ハローワークで見かけたクズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV監督(三重県)

鹿児島県は、失業者や未就職者らが介護施設に勤めながら資格を取得する「介護雇用プログラム」の参加者を8月から募集する。
国の緊急雇用対策の一環。本年度から2011年度までの2年間で、介護資格のない人が対象。
ハローワークを通じてグループホームなどに就職、働きながら専門学校などに通い、ヘルパー2級か介護福祉士の資格取得を目指す。
今回の募集はヘルパー2級だけで、190人の予定。
雇用はヘルパーが1年、介護福祉士は2年の有期契約。雇用期間終了後、事業所には正規職員として雇用する努力義務がある。
賃金と、資格取得の講座や学費は県の基金から支出し、予算は約8億円。4月の1回目の募集では県内66法人に約210人が就職した。
今春高校を卒業、同プログラムを利用し4月に鹿児島市内のグループホームに就職した向江光さん(18)は
「ヘルパー2級の取得を目指している。体験しながら勉強できるので分かりやすい」と話す。

http://www.373news.com/modules/pickup/area.php?areaid=1&storyid=25311
2 宇宙飛行士(大阪府):2010/07/20(火) 23:08:32.29 ID:Bz3U0stw
↓こいつ
3 もう4時か(東京都):2010/07/20(火) 23:09:07.70 ID:R5RSx0G5
いっそハローワークで働かせてくれ
4 ツアーコンダクター(dion軍):2010/07/20(火) 23:09:09.69 ID:RLw9w8jB
去年の今頃、ハロワでドラクエ9のすれ違いやってたわ
5 演出家(大阪府):2010/07/20(火) 23:09:34.42 ID:yrUL2tec
職歴なしのおっさんのくせに事務系で高給な仕事を希望してる奴
6 L96A1(東京都):2010/07/20(火) 23:10:15.31 ID:wY1UWmfe
ハロワ行くような奴なんて例外なくみんなクズです
7 通りすがり(埼玉県):2010/07/20(火) 23:10:34.62 ID:PxuLbNyg
↑こいつ
8 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/20(火) 23:10:40.80 ID:RNnSsJ+F
ハロワに朝から並んでる人たちと
パチ屋に開店前から並んでる人たちってなんか雰囲気が似てる
9 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:10:43.75 ID:fNgLLat+
おれ
10 税理士(大阪府):2010/07/20(火) 23:10:45.74 ID:PoN0TBUi
明日、意を決してハローワークというところに行ってみようと思うんだが・・・orz
11 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/07/20(火) 23:11:01.94 ID:M0fe1QLY
そもそもハローワークにすらいけないクズがニュー速民
12 スクリプト荒らし(北海道):2010/07/20(火) 23:11:03.39 ID:GldJTXab
すげえおっぱいの美人がいた
13 ソムリエ(関西地方):2010/07/20(火) 23:11:10.44 ID:+qr06Acu
ハローワークの職員もクズ
14 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:11:29.25 ID:wNWZTY+/ BE:109639542-PLT(15355)

見事にマダオばっかだった
15 H&K G3SG/1(愛知県):2010/07/20(火) 23:11:36.95 ID:MwFG4jOL
だからさ、「今働きたい」「今やる気がある」とか言われても困るんだよな。
要はこの状況になるまでに、どれだけの準備や努力をしてきたかって話なんだよ。

もっと遊びたいから真面目に勉強しないとか、校則が気にくわないから
高校を中退するとか、夢を追いたいから大学に行かないとか…。
そうやって将来のリスクと引き替えに楽な道を歩んできたはずなのに、
いざそのリスクが現実のものとなって自分に降りかかってくると、
やれ「こんなにやる気があるのに」だの、「社会が悪い」だの…。

今やる気があるなんてのは当たり前であって、それプラス能力とか
これまでの努力や準備の有無が問われるんだよ。

昔も今も、両方で美味しいところを取ろうとするなよ蛆虫。
お前は、社会には要らない人間だ。
16 通訳(茨城県):2010/07/20(火) 23:11:40.45 ID:gUBq81fW
ハロワいく奴はまだ救い甲斐あるよ
17 サッカー審判員(岡山県):2010/07/20(火) 23:12:02.72 ID:IrPdTZio
今すぐ基金訓練受けろ
色々と捗るぞ
10〜12万円くれるかもしれないし
18 芸人(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:12:18.99 ID:timKkuSW
ハーロー ハーロー ハローワーク
19 消防官(福井県):2010/07/20(火) 23:13:02.25 ID:OOaNRzLJ
ハロワ→応募→履歴書提出→2日後不合格通知届く→ハロワ→応募→r
20歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2010/07/20(火) 23:13:03.06 ID:MTA53jL3 BE:1599053696-2BP(931)

ハロワで若年者支援みたいなので面談したけど職歴言ったら鼻で笑われた
冗談じゃなくてマジ話だからね
マジでこんな奴がハロワで働いてるだから
21 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:13:06.20 ID:wNWZTY+/ BE:986753489-PLT(15355)

つうか1ヶ月に2回通わないと失業保険出ないし
22 ヤクザ(神奈川県):2010/07/20(火) 23:13:09.57 ID:6xjpgpaB
働く気になったらハローワーク行けば職員が仕事紹介してくれるものと
思ってノホホンと今ニトってる奴はいざハロワ行って絶望するだろうな
23 指揮者(宮城県):2010/07/20(火) 23:13:14.66 ID:1hFqxlsp
今若者が集うホットなスポットそれが職安
24 発明家(大阪府):2010/07/20(火) 23:13:18.64 ID:dwOeu984
ハローワークで見かけたクズとか言ってる奴が多分実際一番キモイんだと思うよ

25 添乗員(埼玉県):2010/07/20(火) 23:13:23.35 ID:odKRf1sK
>>1
26 たい焼き(新潟県):2010/07/20(火) 23:14:08.47 ID:fQ9xto14
中学のとき好きだった女が地元のハロワ職員になってて死にたいマジで
27 音楽家(静岡県):2010/07/20(火) 23:14:10.74 ID:JIyrgD+k
>>21
俺は免許試験場行って牽引の試験受けてOKにしてもらってる
28 タンメン(神奈川県):2010/07/20(火) 23:14:40.00 ID:OZ5YhXb9
>>20
あんた無職なのかい
29 モテ男(関西地方):2010/07/20(火) 23:14:50.62 ID:A7RcxnFW
ハロワでDQNが椅子持って職員脅してる動画くれ
30 レミントンM700(三重県):2010/07/20(火) 23:14:53.13 ID:kByRXJsm
>>26
構わん
31 負けを認めろ(アラビア):2010/07/20(火) 23:15:53.23 ID:RGm1/Ywb
生活に困らないからハロワ行ったことない
32 動物看護士(岡山県):2010/07/20(火) 23:16:04.10 ID:K/spPSaN
ろくな仕事を回さない職員がクズ
33 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/07/20(火) 23:16:08.00 ID:ucYkR40F
喫煙所でタバコ吸ってる奴に、煙たいからやめろって言ってる奴がいた
34 演出家(東京都):2010/07/20(火) 23:17:21.19 ID:XHgaTmPD
>>20
在日はすぐ生活保護貰えるだろ
「差別で働けない」って言えばくれるぞ
35 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:18:02.64 ID:3XjfWv6H
>>20
ハロワによってマジで人種違うな

A市はとても良い対応で舐めた態度など一切なかった
B市は人間とは思えない態度であった
36 オウム真理教信者(北海道):2010/07/20(火) 23:18:51.47 ID:1/AbSJQV
こんなところ行ってまで仕事選んでるやつってなんなの??
もう仕事選んでる場合じゃないのわかってる?
37 VSS(福島県):2010/07/20(火) 23:19:23.79 ID:GzMHyvpb
若い女の子の介護とかないの?
オシメ取り換えたりお風呂入れたりしたい
38 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:19:37.02 ID:3XjfWv6H
>>21
ただパソコンで求人検索するだけだぜ?月2回
ヌルゲーじゃないかな
39 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:19:42.98 ID:rSu8FIiJ
>>21
1回は認定日に閲覧、あともう1回閲覧だけに通ってる
40 ソムリエ(兵庫県):2010/07/20(火) 23:19:48.23 ID:eYPuaiSe
AV監督に言われても
41 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/20(火) 23:20:20.28 ID:NywRgOzI
それは鏡に映った自分だと思うの
42 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 23:20:24.26 ID:DUkStXfF
職員は俺の事クズだとおもってるんだろうなって思ってる
死のうカナ♪
43 VSS(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:21:04.79 ID:BrDmUKB5
ハロワの職員のほとんどが非正規雇用って噂を聞いて泣いた
44 FR-F2(東京都):2010/07/20(火) 23:21:35.99 ID:qa5KSn6p
>35
職員に聞いたけど、ハロワも「店」ごとに全然違うんだってね
だから屑求人ばかり載せてるハロワもあるし、しっかりした求人を取ってくるハロワもあると
45 音楽家(静岡県):2010/07/20(火) 23:22:01.76 ID:JIyrgD+k
まだパソコンいじるだけでハンコもらえる都道府県ってあるんだ

静岡は窓口のオッサンとだべんないとだめだよ
46 中卒(宮城県):2010/07/20(火) 23:22:11.30 ID:Ai3dISlr
47 VIPPER(埼玉県):2010/07/20(火) 23:22:16.75 ID:/RA0cyVK
>>1
48 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:22:33.47 ID:3XjfWv6H
>>43
うわさじゃなくてマジだぜ
ハロワの人と世間話してたとき聞いたからな
まぁ都道府県にもよると思うが
49 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/07/20(火) 23:23:08.44 ID:ZMo3Kayt
基本上から目線で話してくるな
50 金持ち(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:23:17.10 ID:yoJXJVfH
ハロワで高給な仕事はだいたい看護師
51 家畜人工授精師(千葉県):2010/07/20(火) 23:23:29.71 ID:W5i+1BS8
ハロワでナンパしたら釣れる気がする
52 中卒(catv?):2010/07/20(火) 23:23:38.01 ID:MwLuWiJe
俺がハローワークについたあかつきには、
どんな会社でも問答無用で求人者を採用させる組織にして見せます。
なのでハロワで俺を採用して下さい。
53 文筆家(福岡県):2010/07/20(火) 23:23:41.29 ID:cDicY16a
何度も通うと県外の仕事を進めてくる
54 客室乗務員(愛知県):2010/07/20(火) 23:23:50.38 ID:5uqccL2W
ハロワどころか家から一歩も出ないのがν速民
55 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:24:16.34 ID:WJdLG5xD
>>43
嘱託だよ
56 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:24:30.44 ID:rSu8FIiJ
>>52
ハロワの職員は大半が非常勤だけど良いの?
57 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/20(火) 23:24:54.34 ID:A3CBWZPZ
表に置いてある灰皿のとこにたまって
ずーっと煙草吸ってるだけの連中
58 映画監督(catv?):2010/07/20(火) 23:25:00.28 ID:bEVmWd59
>>48
あそこで働いてる人間も、仕事探してる人間も負の感情が漂ってる。
59 画家(dion軍):2010/07/20(火) 23:25:24.89 ID:rxrgOhMq
422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 14:44:45 ID:MAGjfAfC
ハロワ行ってくる

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 15:04:22 ID:m0OIFGSk
>>422
気をつけろ。あいつら仕事紹介してくるぞ。
60 作曲家(長屋):2010/07/20(火) 23:25:54.15 ID:Fk8rEVEG
ちゃんと就職活動してたらハロワの求人検索じゃなくて、
リクナビネクストとかでも認定してくれるはずだけど。
どこにいつ応募したとかちゃんと書くことになるが。
というか俺はそれしかやらずに認定してもらってたぞ
61 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:26:08.00 ID:WJdLG5xD
>>58
しかも女が多い
62 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:26:32.07 ID:rSu8FIiJ
>>59
ハロワの職員から紹介してくれるなら楽なのにね
行ってもこっちがこれ紹介しろ!って言わないと何もしてくれないよ
63 FR-F2(東京都):2010/07/20(火) 23:26:33.81 ID:qa5KSn6p
>58
地元のハロワだと職員はおばちゃんか、定年退職後のおっさん
ばっかだからそんな悲壮感感じないけどな
64 ホスト(大阪府):2010/07/20(火) 23:27:18.32 ID:yYlxdoxW
>>43
曜日によって職員がパターン化して働いている時点で非正規雇用って解る
65 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 23:27:28.19 ID:rFddakQE
先日、ハロワで横の窓口で怒鳴ってる50半ばのおっさんの会話。

おさん『あんたなぁ!今、ワシがたこ焼き屋の面接お願いした時笑ったろ!』
職員女『そんな事ないです。そんな失礼な事は致しませんので。』
おさん『いいや!笑っとった!もうええ!ここは受けるのやめる!こっちにするわ。』
職員女『プッ。こちらの火葬場の職員でよろしいですね?』
おさん『・・・・・怒』

俺は職員よく頑張ったと思う。
おっさんどんだけ焼きたいんだよって思うわw
66 発明家(大阪府):2010/07/20(火) 23:27:34.63 ID:dwOeu984
>>52
お前にそんな能力があるならお前自身ハロワじゃなくてもどこでも就職出来るだろ
67 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 23:28:17.70 ID:CucS9nB1
三重のほすほすはニートだけど穴子は何の仕事してるんだよ
68 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:28:30.07 ID:WrSUsaVB
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
69 システムエンジニア(中部地方):2010/07/20(火) 23:28:34.09 ID:sIf+IsJN
ハロワの窓口対応やってる奴らは嘱託とか臨時職員が多いんだろ?
70 税理士(大阪府):2010/07/20(火) 23:29:04.86 ID:PoN0TBUi
>>39
PC閲覧だけでは求職活動の証明にはならないのでは?
71 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:29:47.05 ID:3XjfWv6H
>>45
それは知らなかった
こっちはパソコン検索してハンコが押された紙をもらえばOK
その紙はカウンターに置いてあるから勝手にもらっていけば検索しなくてももっていけるな

ちなみに新潟県
72 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:30:01.53 ID:rSu8FIiJ
>>70
ハロワによって違うが、うちのハロワはなる
今は不況だから特別に閲覧だけも認めてるらしい
73 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 23:30:14.59 ID:rFddakQE
ハロワで検索かけていたら同じ列のスーツを着たオッサンが携帯で
大声で話し始めた。すると後ろの列から「迷惑だから外で話せ」の
声が聞こえた。何度注意されても止めないので、後ろの列の男がスーツ
のおっさんのところまで歩み寄り肩をたたいた。通話が終るとスーツ
のオッサンは後ろの列の男へ歩み寄り襟をつかんだ。するとその瞬間
スーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。オッサンは「痛いよ」
に続いて「暴力だ警察呼べ」と叫びだした。まさかハロワで古賀ばりの
一本背負いが見られるとは思わなかったが、見事な1本だった。
74 フランキ・スパス15(岩手県):2010/07/20(火) 23:30:20.15 ID:7qbqd8bN
転職したいから昼休みに通ってるんだけど、マジで仕事がない
75 整備士(神奈川県):2010/07/20(火) 23:30:22.22 ID:CbAO3mJQ
なんか知らないが気持ち悪い人にナンパされた
マジで気持ち悪かった
76 VSS(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:30:30.59 ID:BrDmUKB5
噂じゃなくてマジだったのかよ……
おまえら結構観察眼があるのなそれなのになんで無職なんだよ
77 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:30:48.19 ID:rSu8FIiJ
>>72のうちは東京ね
失業保険の管轄は新宿
78 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:30:57.44 ID:WJdLG5xD
>>65
職員が女だからいいけど
男だったら、求職中のおっさんはガチで来る

だから女が多い
79 演出家(福岡県):2010/07/20(火) 23:30:59.86 ID:umSDeXiV
明日ハロワ行ってくる
80 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 23:31:06.92 ID:4UL7x0r1 BE:1503615555-2BP(4800)

1 名前:1[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:08:02 ID:TELIbMcA0
親が定年(亡くなった)したせいで働いている(求職)人のスレです

当方も35まで寄生に近い形で生活してきましたが
先月、親が定年を迎えてこれ以上はお前には小遣いは難しい
欲しい物があるなら働いてくれと言われた
親なんだから最後まで面倒みろよ!
今さら働き方なんて知らねーわ!
って感じです。ひどい親ですよね・・

4 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/12(月) 08:08:06 ID:qEWHr1qW0
俺も同じだわ
昨日も何で再雇用制度受けなかったのかで喧嘩したわ
70まで働けよ

5 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 16:50:06 ID:5itiYegh0
だったら仕事探してやれよ
俺なんかハロワが家から遠いから、インターネットでハロワの求人検索して
親にめぼしいの印刷して渡してやったのに
お母さんパソコンの使い方分からないから助かったよ、って喜ばれたぜ

6 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 23:50:26 ID:SoF7PvBm0
その発想無かったわ
親父とおかんの名前でフロムエー等のサイトで応募すればいいのだな
まだまだ働いてもらわないとほんと困る
81 路面標示施工技能士(広島県):2010/07/20(火) 23:31:36.09 ID:+VMdzdzg
>>71
まじか?
こっちも検索だけだとハンコくれない
職員と面談とか就職支援の会合に参加とか面接うけないとハンコ押してくれなかったぞ

県単位で違うんだな
82 サラリーマン(熊本県):2010/07/20(火) 23:32:01.26 ID:cw7w8QzL
クズよりも、基地外を良く見かける。
数年前は、包丁振り回した奴まで居た。
83 税理士(大阪府):2010/07/20(火) 23:32:07.85 ID:PoN0TBUi
>>77
大阪はどうなんだろう・・・
84 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 23:32:11.74 ID:rFddakQE
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
85 スリ(西日本):2010/07/20(火) 23:32:24.19 ID:vnU2YpW9
>>1
86 ダイバー(大阪府):2010/07/20(火) 23:32:28.46 ID:cu+fusD0
ハロワなんか端末いじって実績票もらう為のとこだよな
フルタイム働いて額面16万とかそんなんばっかだし
奴隷かよ
87 タンタンメン(東京都):2010/07/20(火) 23:32:30.35 ID:H/NSuQkR
ハロワで職業訓練校を進められたんだが(半年コース)
あれってものになるのか?
88 社会のゴミ(愛知県):2010/07/20(火) 23:32:51.58 ID:fln+v936
紹介カード2枚貰ったけど何か連休挟んだら面倒臭くなっちまったぜ・・・
明日こそ履歴書書いて出すかな。
89 大学芋(関西地方):2010/07/20(火) 23:33:09.68 ID:AQROkzbI
何年か前、失業保険貰う為に通ってたら就職の斡旋みたいな内容の封筒が来た
要するに会社が俺に興味を持って、面接したいと言ってきてるけどどうですか?受けますよね?みたいな内容
正直その時はしばらく就職する気はなかったけど、面接ぐらいは行かないと保険貰えなくなると困ると思って電話してみた
そしたら「今担当者がいないんで、とりあえず履歴書送ってくれる?」みたいに言われた
お前から連絡よこしたくせにふざけんな!と思って無視した
本当に職安に出してる会社はクソだな
90 画家(千葉県):2010/07/20(火) 23:33:16.60 ID:xwZSpdx+
ハロワ内じゃないけど駐車場あいてるのに駐車場の中に入った車が迷わず出口に向かって帰っていった
おまえらみたいな奴ってマジでいるのな、親の年金食い尽くされちゃうよ、この職が無し!
91 ベネリM3(神奈川県):2010/07/20(火) 23:33:32.39 ID:0OVHetQj
50過ぎたような小汚いおっさんが
自分が落ちたことを窓口に大声で責めてた。
そら就職できんわな。
92 運用家族(沖縄県):2010/07/20(火) 23:34:06.19 ID:p2Zi8b2/
ハロワ職員でも新人の正規職員が窓口担当する事あるけど
非正規職員からの嫉妬が凄そう。
俺の役所も年上の非正規組からの嫉妬がヤバイw
93 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:34:24.46 ID:WrSUsaVB
ハロワなんてクズ案件しかないだろ・・・・
94 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:34:24.92 ID:G9vdprvi
ハロワでまともな会社を探すなら毎日午前中に行け
ブラックじゃない会社がたまに出ると応募殺到して
午前中で100人超→募集締め切りなんてことがよくあった
95 書家(北海道):2010/07/20(火) 23:34:36.93 ID:p2jJpAiJ
a
96 税理士(長野県):2010/07/20(火) 23:34:45.40 ID:3yYwQ4D7
隣りの端末使ってるおっさんがずっと求人票ぶつぶつ読み上げてて
怖かった。
時々「そっかー」とか「〇〇(地名)かよー」とかずっとしゃべってた。
97 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/20(火) 23:35:35.40 ID:hpEbz2A8
>>84
コピペばっかすんなクズ
98 発明家(大阪府):2010/07/20(火) 23:35:54.01 ID:dwOeu984
>>96
お前も隣の奴にすっげー臭い奴がいたとか言われてるよ
99 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:36:07.89 ID:3XjfWv6H
>>81
まじだぜ ちょうど明日認定日だ

しかし月曜日と金曜日のハロワの混み具合はやべぇな
パソコン検索するだけで1時間待ちとか・・・
あと雇用保険受給者マジ多すぎ
認定日に50人以上はいたぞ
100 高卒(東京都):2010/07/20(火) 23:36:40.68 ID:TORmkDUV
相談中に吹き出しやがった職員
101 ファシリティマネジャー(四国地方):2010/07/20(火) 23:36:41.05 ID:C/CoT82Y
>>93
ハロワ主催の”会社説明会”には優良企業がたくさん来る。
地元銀行であったり、郵便局であったり、上場企業であったり。
まぁ、ものすごい倍率勝ち抜いて採用されても嘱託あたりからスタートだけど。
102 タルト(千葉県):2010/07/20(火) 23:37:16.24 ID:/vN+ePoE
>>99
検索のみから変更になったと聞いたぞ
103 中学生(大阪府):2010/07/20(火) 23:37:20.23 ID:aar4APS3
どうせ失業保険受給中に職なんか見つからんだろと

沖縄に行った(ハロワは沖縄で通い、受給時だけ大阪へ毎月帰った)なかなか
良いバケーションだった
104 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:37:49.57 ID:WJdLG5xD
色白のニートみたいのが母親に連れられて端末さわってた
105 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:38:21.64 ID:rSu8FIiJ
>>99
新宿なんだけど、あれ100人以上認定日の受給者いるな
椅子は当然足りなくて書類出しに窓口に行くのだけで一苦労
出したら廊下で呼ばれるの待ってるけど
廊下だとあんまり聞こえないんだよね
106 教員(北海道):2010/07/20(火) 23:39:33.99 ID:KmBD2QQl
端末でSQLServerErrorをみたときワロタ
107 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:39:34.79 ID:WrSUsaVB
ぉまえのカーチャン、きっとオロオロしてるぞ

大丈夫かしら、ゆうちゃん、お金大丈夫かしらって
108 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:40:24.15 ID:3XjfWv6H
>>102
おいふざけんなマジで不安になってきたじゃねーか

けど大丈夫なんだ
パソコン検索だけでもう3回受給してます
109 ワルサーWA2000(dion軍):2010/07/20(火) 23:41:27.20 ID:jGf8LJGV
110 監督(ネブラスカ州):2010/07/20(火) 23:41:32.63 ID:WVwIwEad
ハロワ行くと20代前半の女だけはやたらテンション高いな
短パンに麦藁帽子て、ショッピング来たギャルかお前は
111 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:42:06.43 ID:wNWZTY+/ BE:342623055-PLT(15355)

一応就職斡旋会社に毎月1回は通ってるけど、それでもハンコくれるのかな
先週入院してたから認定日に行けてない・・・
112 不動産(東京都):2010/07/20(火) 23:42:13.96 ID:EYS4j9Z3
ハロワに行く時点で負けなんじゃね?
新卒1年目だけど、結構いい会社だからこのまま定年まで働きたいわ。
113 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:42:24.72 ID:3XjfWv6H
>>105
ド田舎の新潟とは格が違うな
働きたいけど雇用保険のほうが働くより金いいってどういうこったよ
114 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/20(火) 23:42:30.31 ID:hpEbz2A8
>>100
高卒なら仕方ない
115 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:42:46.23 ID:yTE10qCr
お前らパソコンだけじゃなくハロワの大先生でもあるんだな
116 ファシリティマネジャー(四国地方):2010/07/20(火) 23:43:10.34 ID:C/CoT82Y
子連れでハロワに来た奴いたわ。
あんな殺伐空間によく子供つれて来れるなと思った。
117 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 23:43:19.05 ID:rFddakQE
>>110
こういう奴か

255 就職戦線異状名無しさん 2010/06/22(火) 19:58:05
今日行ったハロワセミナーで明らかにキャバ嬢みたいな
ケバい金髪の爪ピンクに塗った女が「事務職希望です」
って言っててワロタ
しかも、ハート型で真ん中に「LOVE」ってロゴ入ってる
イアリングしてた

吹いた
118 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:43:21.19 ID:3XjfWv6H
ハロワ以外で職探せって難易度たかくねーか

むしろどこで探すんだ
119 タンメン(茨城県):2010/07/20(火) 23:43:23.73 ID:UCZZVh9p
芋スレか
120 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/07/20(火) 23:43:29.56 ID:ES5RXsZ1
20 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2010/07/20(火) 23:13:03.06 ID:MTA53jL3 ?2BP(931)

ハロワで若年者支援みたいなので面談したけど職歴言ったら鼻で笑われた
冗談じゃなくてマジ話だからね
マジでこんな奴がハロワで働いてるだから
121 タコライス(宮城県):2010/07/20(火) 23:43:31.19 ID:MymV9MJm
ぶっちゃけ20後半無職だけどハロワがどういうシステムで何なのか未だに知らない
122 税理士(大阪府):2010/07/20(火) 23:43:44.98 ID:PoN0TBUi
やべえ・・・検索でダメならどうやって受給すりゃいいんだ・・・
窓口相談ていっても応募したい会社なんてないのに・・・
だれか大阪の情報ない?
123 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:43:54.16 ID:WrSUsaVB
>>111
応募だけはしとけ。ハンコくれないよ?

認定日行かないと、ペナルティでさらに一カ月ずれるよ
124 ベネリM3(神奈川県):2010/07/20(火) 23:44:04.13 ID:0OVHetQj
>>118
最近じゃネットが多いでしょうよ。
125 MPS AA-12(大阪府):2010/07/20(火) 23:44:05.30 ID:eeqq+lSw
無職はネタじゃなかったのかよw
126 自衛官(山口県):2010/07/20(火) 23:44:18.20 ID:BnuzrxkU
こちらはパソコン検索だけでハンコ貰えたよ
都会はともかく田舎じゃ求人はハロワ頼みなのが痛いな
127 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:44:45.32 ID:wNWZTY+/ BE:246688463-PLT(15355)

>>123
げ、やっぱか
128 農家(大阪府):2010/07/20(火) 23:45:07.86 ID:2w1gntp3
クズしかいないだろ
129 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:45:09.40 ID:WJdLG5xD
>>115
今は端末だけど
求人票を綴ってあるヤツがある時から世話になってる

今はちゃんと働いてる
130 ディレクター(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:45:21.65 ID:6tsyOk98
ハロワにだすような小企業で求人担当してるが、本気でろくなの来ない。
うちも条件悪いから相手のこと言えないんだけど。
まず7割は面接に来ない。
失業保険もらうのにハロワ内で企業に電話する必要があるんだと、邪魔な仕組みだわ。
131無職中は携帯オナ禁1日目 ◆KEITAI/jO6 :2010/07/20(火) 23:45:21.12 ID:ztbYXy3l BE:1505347564-2BP(2567)

>>104
俺だって好きで親と行ってんじゃねーよ死ね
132 ベネリM3(神奈川県):2010/07/20(火) 23:45:26.41 ID:0OVHetQj
まぁ、田舎はきついだろうな。
ネットは都市部中心だし。
133 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:45:41.23 ID:WrSUsaVB
>>122
リクか何かに登録して、応募だけしとけ

どうせ落ちるが、認定はしてくれる
134 シャブ中(福岡県):2010/07/20(火) 23:45:45.67 ID:lHISkALb
>>20
普通の求職者を鼻で笑っちゃいかん。
だが相手がキチガイなら話は別。
135 演出家(東京都):2010/07/20(火) 23:45:58.10 ID:XHgaTmPD
>>127
退院出来たんだな
入院してたって言えば大丈夫だろ
136 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:46:05.93 ID:rSu8FIiJ
>>122
セミナーみたいなのがあるよ
あとは要経験5年みたいな大企業に
これ未経験だけど応募できない?って聞くとか
137 車掌(福岡県):2010/07/20(火) 23:46:33.08 ID:VO365o/q
募集に落ちるコツってある?
138 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:47:03.04 ID:WJdLG5xD
>>137
カラ求人
139 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:47:08.96 ID:3XjfWv6H
くそ ド田舎新潟じゃネットで探しても新卒かバイトくらいしかねーよ・・・

田舎つらかぁ;;まぁ東京なんか死んでも行きたくねーけど
140 M24 SWS(北海道):2010/07/20(火) 23:47:18.00 ID:zPz2kdEB
クズっていえば窓口の公務員も結構なモンだと思う
経歴、資格提示したら、「再就職は余裕ですねw」だとよ
バカじゃね?
141 整体師(大阪府):2010/07/20(火) 23:47:41.93 ID:2FiG+9Y7
>>126
山口なら福岡まで探しに行ったほうが早く見つかるんじゃない?
142 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:47:52.51 ID:rSu8FIiJ
>>137
条件にを満たしてないくせに、大企業に応募する
143 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:47:59.09 ID:yTE10qCr
>>129
リアルに大先生か…
144 監督(ネブラスカ州):2010/07/20(火) 23:48:08.92 ID:WVwIwEad
>>117
そう、そんなのがゴロゴロいる
あいつら職探しに集団で束になってくるからな
聞こえてくる会話も、彼氏とラブラブでさーとかそんな会話
145 タルト(千葉県):2010/07/20(火) 23:48:19.89 ID:/vN+ePoE
>>137
スーパーマン求人
いわゆるハイスペ向き案件
146 文筆家(福岡県):2010/07/20(火) 23:48:28.11 ID:Ae5GhSqa
月3ペースでハロワ行って資料だけ持って帰る生保生活の知り合い
なんでも生活保護って一度でも申請が通れば
あとはハロワで置かれてある就職情報資料を郵送で市に提出すれば
永続的に月23万円(福岡市内の場合)が降り続けるんだとさ。
「ちゃんとハロワに行ってます。社会復帰に向けて動いています」
っていう証明になるんだと。

これで7年生活している。
毎日ネットと散歩とスロットで過ごして月に3回ハロワで資料ゲットして郵送する生活
147 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:48:36.22 ID:WrSUsaVB
>>137

就職支援会社の人いわく


応募通過から  内定  までは   5%  らしい



ハロワ案件は知らないが、9割は落ちる
148 演出家(東京都):2010/07/20(火) 23:48:42.80 ID:XHgaTmPD
ホントに雇用保険貰うためだけに行く人多いんだな…
雇用保険なんて3ヶ月しか貰えないんだろ?
その後どうするんだ?
149 棋士(関西地方):2010/07/20(火) 23:49:27.18 ID:pZYpOmNo
ハロワなんかクズしか行かねーだろ。
150 イタコ(関西地方):2010/07/20(火) 23:49:40.12 ID:oaUgvheK
パソコンが出来るっていう自信満々の人がいて、
それならばと、
ローカルIPを固定して、事務所内のPCで共有フォルダを作る的な話をしたら
もの凄い素の顔をされた・・・

凄い自信満々の顔から、凄い素の顔になったのは、見ているコッチが焦ったな・・・
慌てて天気の話に切り替えたけどさ
151 10歳小学5年生(神奈川県):2010/07/20(火) 23:49:42.57 ID:Xh/4Cyt2
ハローワークとか本当に行く奴いるのかよ
152 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:49:51.66 ID:3XjfWv6H
>>146
人生ヌルゲーすぎワロタ
なんか趣味があれば正直それでもいい気がしてきた

いや、働こう
153 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/20(火) 23:49:51.86 ID:hpEbz2A8
>>146
マジかよ
俺も福岡だけど貰えるの?
ちなみに実家暮らし
154 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:50:05.97 ID:wNWZTY+/ BE:246688463-PLT(15355)

あーあ、明日こそハロワに行かなきゃ失業保険パーだな
155 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:50:11.32 ID:3XjfWv6H
>>153
扶養家族は確か無理だぜ
156 音楽家(中部地方):2010/07/20(火) 23:50:15.19 ID:7nEwZw3r
大卒の新卒採用もあるなら今度いこうかな
157 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:50:16.24 ID:WJdLG5xD
>>143
逞しさ(笑)も必要
158 6歳小学一年生(中部地方):2010/07/20(火) 23:50:17.77 ID:m7mPXPRG
今の時期に高速のSA行くと屋外用のミスト扇風機あるじゃん
あれは結構涼しくていいぞ
159 漫才師(西日本):2010/07/20(火) 23:50:35.25 ID:uPkl73V9
このスレ見てる限り、東京のハロワってやっぱ鼻で笑ったり冷たい人多いの?
大阪は親切な人多いよ。

俺は初めての就職のときと、転職したときに失業手当のために利用しただけ。
転職するときは転職サービスで会社みつけたけどね。

無職さんは、ブラックでもどこでもいいからとにかく入って何年か経験して、
それから転職サービスでいいところ見つけてね。まずは社会人として実績積もう。
160 営業職(福岡県):2010/07/20(火) 23:50:38.31 ID:fsyaxmR3
仕事してたんだが、なんとなくニートがかっこいいと思って
友達と二人で某県のにハローワークに行った。

背中には架空の高校の名前、
腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)

壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
たぶんカッコよかったと思う。


ていうか今も続けてます。
161 音楽家(広島県):2010/07/20(火) 23:50:45.66 ID:vUA6RGlD
>>122
応募したい会社無くてもいいんだよ

おまえが持ってるスキルとかやってみたい仕事を相談したらいいんだよ
もし紹介されても少し考えさせてくださいって言って企業の資料だけ貰って帰ればいい

そんなに悩まなくてもいいぞ
162 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:51:35.57 ID:rSu8FIiJ
>>159
いや、別に感じのいい人多いよ
入り口で受け付けやってるおっさんは除く
163 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:51:54.76 ID:wNWZTY+/ BE:493376494-PLT(15355)

>>148
会社都合の退職だから1年は貰える
164 大工(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:51:58.62 ID:ri9axa9g
役所勤めてみ
生活保護受けてるクズの方が殺意湧く
165 高卒(東京都):2010/07/20(火) 23:52:11.52 ID:TORmkDUV
>>159
仕事だし丁寧に対応しようって気持ちは伝わってくるんだけど
どうしても笑いをこらえきれない時もあるらしい
166 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:52:17.63 ID:WrSUsaVB
>>153
財産がないことがナマポの必要条件
実家でナマポは無理だろう

146はアパートで一人暮らしと思われる
167 文筆家(福岡県):2010/07/20(火) 23:52:23.80 ID:Ae5GhSqa
>>153
GREEで3ヶ月前に知り合って
今そんなに会わないから詳しい話は知らないけど

大学在学中に鬱の診断書を貰って
卒業と同時にその診断書を武器に申請したんだとよ
168 イタコ(関西地方):2010/07/20(火) 23:52:28.57 ID:oaUgvheK
>>162
感じが良いというか、人の心の痛みを知っている人という感じがするがな
169 いい男(神奈川県):2010/07/20(火) 23:53:02.98 ID:XkJ8VyqR
今までボーナスも少ししか出ないで
ヤル気ゼロ社員に成り掛けてたけど
このスレ見て真面目に仕事する事にしよう。。。
170 漫才師(西日本):2010/07/20(火) 23:53:09.98 ID:uPkl73V9
>>162
そうなんだ。
っていうかおまえ三菱電機の社員ならハロワ行く必要ないだろ
171 タルト(千葉県):2010/07/20(火) 23:53:31.18 ID:/vN+ePoE
>>165
奴ら非正規だしなんでもあり
172 サウンドクリエーター(福島県):2010/07/20(火) 23:53:37.21 ID:8DB2l6KG
月2回30分くらいハロワ行くだけで10万貰えるんだから働かなくてもいいわな
「仕事を探してるけど見つからない・・・」って言っとけば生保みたいなクズとは違うこともアピール出来るしマジおすすめ

173 演出家(東京都):2010/07/20(火) 23:54:00.44 ID:XHgaTmPD
>>163
会社都合とかよくやって貰えたな…
それこそハロワから目を付けられるって聞いたが
174 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:54:04.91 ID:G9vdprvi
>>159
23区外だが俺のところは親切だったな
親身になって相談に乗ってくれたり面接のアドバイスしてくれたし
175 M24 SWS(北海道):2010/07/20(火) 23:54:20.47 ID:zPz2kdEB
雇用保険はかけてる年数によるよ
最低だと一時金って感じでちょっと貰えるだけ
何十年も失業なしでかけてれば1年とか貰える
176 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:54:21.05 ID:rSu8FIiJ
>>172
生保とは根本的に違うよね
掛け金かけてるんだからさ
それに3か月とか6か月とかしか貰えないし
177 ベネリM3(神奈川県):2010/07/20(火) 23:54:30.83 ID:0OVHetQj
>>169
リーマン以前は仕事選べたけどねえ。
今じゃ年400万貰えるなら御の字だな。
178 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 23:54:48.57 ID:IrPdTZio
雇用保険とか入ったことないんだけどハロワの活用法教えてくだしあ
179 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:55:12.76 ID:3XjfWv6H
>>172
まぁ俺の場合3ヶ月しかもらえないけど
その後の職業訓練行きながら月10万もらおうかと思ってる
180 デザイナー(石川県):2010/07/20(火) 23:55:20.98 ID:WJdLG5xD
>>173
離職票を雇用先から貰うんだろ
181 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:55:33.11 ID:wNWZTY+/ BE:438556984-PLT(15355)

>>173
散々地元でニュースになった企業のリストラ組だし
182 画家(dion軍):2010/07/20(火) 23:55:39.08 ID:gQ7ywH27
ときどき有給をとったときに
ハロワを訪問するのがひそかな楽しみ
183 家畜人工授精師(福島県):2010/07/20(火) 23:55:40.03 ID:3eJtehpL
>>1
184 イタコ(関西地方):2010/07/20(火) 23:55:48.79 ID:oaUgvheK
毎週、月曜日の午前中にハロワに行く人がいるんだけど、どういう意味なんだろう?
今までその人に興味が無くて聞く機会がなかったけど、お前ら意味分かる?
185 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:55:52.47 ID:rSu8FIiJ
>>169
ハロワ案件じゃないけど転職決まったよ
今までより給料が1.5倍以上になる
ハロワや転職も悪くないぞw
186 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:56:01.97 ID:WrSUsaVB
公務員なれるの29歳までだよ

おじちゃんたちは勉強しなくていいの?

ライバルはいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいるんだよ?

加藤無双しないとライバル減らないよ?
187 監督(ネブラスカ州):2010/07/20(火) 23:56:06.66 ID:WVwIwEad
>>163
嘘はやめろ
勤続年数によって違う
188 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:56:09.01 ID:rSu8FIiJ
>>184
月曜日が更新される日じゃなかったっけ?
189 ファシリティマネジャー(四国地方):2010/07/20(火) 23:56:24.62 ID:C/CoT82Y
会社都合での退職は3ヶ月のお預け無しに即支給もらえるくらいだろ。
支給期間は雇用保険かけていた期間による。
190 児童文学作家(東京都):2010/07/20(火) 23:56:30.02 ID:2VQdnVW7
ハロワじゃないけど今日クズ見た。
コンビニの店員に延々と世間話なんだかくっだらねぇ話してんの。
うぜぇったらありゃしねえ。

死ねクズじじい
191 宮大工(dion軍):2010/07/20(火) 23:56:32.74 ID:6E9iM4nv
【レス抽出】
対象スレ:ハローワークで見かけたクズ
キーワード:クズしかいない

128 名前: 農家(大阪府)[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:45:07.86 ID:2w1gntp3
クズしかいないだろ



抽出レス数:1
192 イタコ(関西地方):2010/07/20(火) 23:56:47.76 ID:oaUgvheK
>>188
あ、そうなんだ、なるほど
193 ダックワーズ(熊本県):2010/07/20(火) 23:56:53.46 ID:Ywjk6u35
>>146
働く奴は情弱レベルだな
ハロワにそんな求人ほぼないだろ
194 漫才師(西日本):2010/07/20(火) 23:56:59.56 ID:uPkl73V9
>>168
そうそう。俺がお世話になったのは前の会社の社長が気狂って、やめたから、
大変でしたね、みたいな感じで親身になってくれた
195 演出家(東京都):2010/07/20(火) 23:57:04.74 ID:XHgaTmPD
>>181
あらごめん
行橋なら自動車関係かな…
196 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:57:19.85 ID:WrSUsaVB
>>185
すげーな、おめでとう

俺も製薬会社に8月から働くけど、給料は下がったわ
197 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:57:21.51 ID:G9vdprvi
>>188
更新は毎日されてるよ
198 フランキ・スパス15(岩手県):2010/07/20(火) 23:57:25.03 ID:7qbqd8bN
自宅から車で往復15分圏内で探してるから余計見つからない
賃金なんて低くていいから正社員・自宅から近い・残業なしを満たした職はないもんか
199 文筆家(福岡県):2010/07/20(火) 23:57:30.63 ID:Ae5GhSqa
>>184
実績票狙ってるんじゃないの
週1で出せば「社会復帰頑張ってま〜す」の証明になるし
月曜朝の機械端末が空いてる時にちょいちょい弄って実績票もって帰る、とか
200 警務官(神奈川県):2010/07/20(火) 23:57:42.02 ID:fWvoQyok
レクサスLSでハロワ来てたおっさんいたけど募集で来てるんだよな…
201 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:57:52.01 ID:3XjfWv6H
>>187
嘘もなにも会社都合なら1年もらえるぞ
自主退職なら勤続年数だがな
202 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 23:57:52.89 ID:wNWZTY+/ BE:328917964-PLT(15355)

>>187
あっそうか、25年勤続だもんな
203 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/20(火) 23:58:03.36 ID:D0QRG/qV
ハロワに行ったら職歴と年齢で落とされた
204 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:58:18.21 ID:dAD405sg
1ヶ月前は職業紹介コーナーで待つのが1時間半くらいだったのに
ここ数日は30分程度になってた。何があたんだろう
205 税理士(長野県):2010/07/20(火) 23:58:23.98 ID:3yYwQ4D7
>>167
特殊な出自か大阪か?
そんな歳で普通は却下されるだろ。
206 サウンドクリエーター(福島県):2010/07/20(火) 23:58:32.34 ID:8DB2l6KG
>>179
失業給付終わっても次の支援サービス受ければ余裕で1年くらいは無職できるわな
207 タルト(千葉県):2010/07/20(火) 23:58:47.79 ID:/vN+ePoE
>>186
某市川市にはリミットが無いよ
208 漫才師(西日本):2010/07/20(火) 23:58:49.11 ID:uPkl73V9
>>185
おめでとう。
そりゃ三菱なんか入れたらすごいわ
がんばってな
209 通りすがり(埼玉県):2010/07/20(火) 23:58:56.86 ID:PxuLbNyg
目が死んでる身なりの汚いオッサン
茶髪、金髪、アクセサリージャラジャラ付けてるヤンキー
子供の連れの冴えない夫婦
汗ダラダラ流してる巨漢デブ

こんな連中ばかり
210 家畜人工授精師(神奈川県):2010/07/20(火) 23:58:58.11 ID:WrSUsaVB
>>200
それ、求人を出す側じゃないか?

211 三菱電機社員(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:59:02.71 ID:rSu8FIiJ
会社都合なら個別延長とかいうのもあるよね
俺は自己都合だから関係ないけど
212 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:59:15.02 ID:CF4cXUO2
>>3
就職すら出来ない奴が他人に仕事を勧められるワケないだろwwどー考えてもwwwwww
213 ベネリM3(神奈川県):2010/07/20(火) 23:59:27.71 ID:0OVHetQj
>>200
レクサス乗るようなおっさんなら、
人脈でどうにかなりそうな気もするが、
まあ、ほんとにただ偉いだけでクズだったような奴もいるからねー。
214 ハローワーク職員(東京都):2010/07/20(火) 23:59:28.56 ID:LSeTdMnw
金もらえても健康保険とか無いだろ?病気怪我はできないな
215 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:59:30.43 ID:3XjfWv6H
あ、1年はもらえなかったなスマン
待機なしですぐもらえるのが会社都合だったな
216 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 23:59:48.16 ID:G9vdprvi
>>201
俺会社都合での退職だったけど勤務期間1年だったから3ヶ月だったよ
会社都合での退職で変わるのは受給が延長されるかどうかと
受給がいつから始まるかってところ
217 探検家(大阪府):2010/07/21(水) 00:00:02.96 ID:cu+fusD0
>>201
長く務めた会社クビになっちゃってどう思った?
218 音楽家(東京都):2010/07/21(水) 00:00:08.61 ID:XHgaTmPD
ハロワは前の日に入った情報を
次の日の早朝4時〜6時のメンテの時間に更新するから
土日月は情報更新されないよ
219 官僚(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 00:00:21.74 ID:WVwIwEad
だいたい雇用保険払い続けてきたんだから貰えて当たり前
相談窓口なんてその気がないなら行かなくてもいいだろと思う
無駄にハロワ混ませてる原因だろあれ
220 看護師(神奈川県):2010/07/21(水) 00:00:31.94 ID:QZYA27wK
>>217
おいやめろ
221 小池さん:2010/07/21(水) 00:00:47.37 ID:bk8DF2No
>>196
>>208
ありがとう
さすがスリーダイヤマークはすごいねw
222 作業療法士(福島県):2010/07/21(水) 00:00:56.40 ID:LeN94ddj
>>218
入力前の求人は貼り出されるだろ
223 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 00:01:06.68 ID:oaUgvheK
>>218
そうなのか、じゃあ毎週月曜日の午前にハロワにいく、あの人は一体どういう事だったんだろう・・・
224 リセットボタン(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 00:02:02.08 ID:HMcOrDab
>>217
2年しか勤めてないっすサーセン
225 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:02:16.30 ID:v11LrRAz
>>210
それが募集だろ
226 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/21(水) 00:02:37.83 ID:34YkBUKh
もうちょっと景気が上向きになれば転職したいけどね。
今は待ちかなぁ。つまんないけどね。
その分、資格とかとっととこうと。
227 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:02:54.19 ID:lU/9fefT
民主党政権になってから
失業者により手厚くなったのは確か

健康保険の割引特例もあるし
228 検察官(福島県):2010/07/21(水) 00:02:54.94 ID:/oTgS5kS
2時間待ちはザラなんだが
229 洋菓子製造技能士(茨城県):2010/07/21(水) 00:02:57.87 ID:4fMo6Ybd
近くのハローワークは横通るといつも満車状態
そんなに求職者多いのかよって思うレベル
230 司法書士(東京都):2010/07/21(水) 00:02:59.02 ID:+23Q4mgW
夏の間だけ短期でやる仕事みたいなのあるの?
231 スポーツ選手(熊本県):2010/07/21(水) 00:03:04.55 ID:4A2ZI1De
>>160
やる気あんのかよ
232 H&K MSG-90(東日本):2010/07/21(水) 00:03:22.69 ID:FgiC23+q
10年勤めたとこ辞めて6ヶ月雇用保険あるはずが120日だった
どういう計算なんだろう
まぁもらう前に再就職したからいいけど
233 宮大工(西日本):2010/07/21(水) 00:03:34.05 ID:cYwtrHoZ
>>221
名前まで晒して大丈夫なのか?
234 芸術家(神奈川県):2010/07/21(水) 00:03:47.34 ID:FgiC23+q
>>210
そうそう求人出す側って意味
分かりにくかったな すまん
235 美容師(東日本):2010/07/21(水) 00:04:11.64 ID:8lmHQKmf
ハロワに駐車場貸してウハウハだわ
お前らありがとう
236 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 00:04:18.01 ID:LTvoykUd BE:274098645-PLT(15355)

そういや知ってるオッサンが自分の会社潰して適当な病院でうつの診断書書いてもらって
ナマポで暫く酒飲んでたけど、周りの友人達に散々言われてタクシーの運転手になったなぁ・・・
237 小池さん:2010/07/21(水) 00:04:36.20 ID:bk8DF2No
>>232
それって再就職手当の額にも響くんじゃないの?
238 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:04:39.21 ID:tAsyix87
これこれ
こんな感じでハロワを使えば生活保護もらえる
http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/f/c/fc3933e1.jpg
239 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:05:09.89 ID:RkAC5Nt8
このスレは、ハロワで月給50万の仕事が無いぞって喚いてるクズについてなのか
ハロワのクズ職員についてなのかハッキリしろ
240 セラピスト(長野県):2010/07/21(水) 00:05:19.59 ID:C2N2Jbq9
>>218
それ、ネット検索のやつだろ。
各ハロワに入ったやつはハロワの端末なら朝から見れる。
それと、好条件の求人だと早めに締め切られて応募できなくなる可能性もある。
241 ダイバー(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:05:20.47 ID:jcjUfoz6
生ポ屑は消えろ
242 社会のゴミ(岩手県):2010/07/21(水) 00:05:36.02 ID:xm4DGhDH
お前らなんだかんだでハロワ行ってるのかよ…
脱毛した
243 M24 SWS(静岡県):2010/07/21(水) 00:05:39.15 ID:RbS8ogFL
仕事で行く庁舎にハロワ入ってるけど
マジで屑みたいな人間しかいねえですw
244 看護師(神奈川県):2010/07/21(水) 00:06:00.51 ID:QZYA27wK

お前らでも楽天なら就職できるぞーーーバリバリ
http://job-info.appspot.com/record/indv/4755_vis/


平均勤続年数が「2年」なんだぜ、チャンスいっぱいあるどーーー
245 M24 SWS(静岡県):2010/07/21(水) 00:06:34.04 ID:RbS8ogFL
あんなの雇うぐらいなら中国人雇うだろ〜ってか!!w
246 レス乞食(山口県):2010/07/21(水) 00:06:47.01 ID:DlPwQpCo
ハロワの開店待ち行列を初めて見た時「俺は絶対こうはなりたくない」と心に決めた
来年から本気を出す
247 運用家族(東京都):2010/07/21(水) 00:06:51.26 ID:6CG+1Pki
まーがんばって仕事さがせや
248 小池さん:2010/07/21(水) 00:07:03.64 ID:bk8DF2No
>>239
そんな菅直人はいないと思うが
臭いクズが多いから困る
249 音楽家(東京都):2010/07/21(水) 00:07:13.90 ID:4KH4BPF1
福岡市内で生保23万も受けられるのか…
23万手取りで貰おうと思ったら額面30近くないと無理だな…
250 ソムリエ(dion軍):2010/07/21(水) 00:07:39.56 ID:qYP9putD
民主政権になったらほんと地獄になったよな
251 歯科医師(山口県):2010/07/21(水) 00:07:39.85 ID:D0KBGtkg
>>227
民主は嫌いだが国保の割引特例はいいと思った
ただ、離職理由で制限があるのと市役所(区役所)で申請する必要がある

割引特例申請してすぐに就職決まってしまったので特例の恩恵に与れないが
もし、無職で特例無だったら月3万6千円だったから相当なダメージだった
252 カウンセラー(catv?):2010/07/21(水) 00:07:44.21 ID:CoRS2X7F
予想通り>>1が赤くなってて安心した
253 詩人(千葉県):2010/07/21(水) 00:08:02.68 ID:PnOavCx2
自己紹介スレか
254 小池さん:2010/07/21(水) 00:08:04.88 ID:bk8DF2No
>>249
独り者じゃ23万は無理じゃね
255 宮大工(西日本):2010/07/21(水) 00:08:09.03 ID:cYwtrHoZ
>>238
>鉄人博士 どんなことでも知ってる偉い博士

だったらもっと世間の役に立てよ
256 外交官(catv?):2010/07/21(水) 00:08:17.33 ID:TWN5go1V
>>238
なんだこれ
どこが発行してるんだ
面白いな
257 司法書士(東京都):2010/07/21(水) 00:08:24.12 ID:+23Q4mgW
ナマポなんて50で腰いわしてるとかならともかく、
若いと「働け」で終わりだろ
なんか精神科の診断書くらいないと無理だろ
258 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/21(水) 00:08:50.18 ID:34YkBUKh
>>246
首都圏来いよ。
選ばなければ職あるよ。
山口じゃ、というか田舎で就職はそれだけで相当不利。
259 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 00:09:30.83 ID:LTvoykUd BE:246689036-PLT(15355)

国保の割引特例ってやってる自治体とやってない自治体なかったかな
260 音楽家(東京都):2010/07/21(水) 00:09:52.41 ID:4KH4BPF1
>>256
三才ブックスはこんなんばっか出してるよ
261 臨床開発(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:09:56.49 ID:1ZuKwj7Z
ハロワに居る時点でもう明るい将来なんかないと分かってるから
自覚してる奴はそれなりのオーラ漂ってるよな
自覚ないバカはべらべらしゃべったり職員に怒鳴ったりするけど
262 ナレーター(長野県):2010/07/21(水) 00:10:17.86 ID:BWzLFSb+
登録だけして帰ってきた
263 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:10:51.31 ID:EGdKhLLS
264 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:12:02.11 ID:lU/9fefT
>>259
そうなんか
愛知だが最近手続きしてきた
もっと早くから知っておくべきだった
265 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:12:07.33 ID:tAsyix87
>>256
裏モノJAPANってサブカル誌で連載してる
結構本気で使えるエグい技をガンガン載せてる
「megauploadで何百個違法ファイル落としても絶対に捕まらない理由」とか。
266 演出家(長屋):2010/07/21(水) 00:13:26.83 ID:nu9wRNA3
ナマポから毎年どれぐらいの人間が抜け出せてんの?
267 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:14:47.87 ID:RkAC5Nt8
>>266
死人以外いるわけ無いだろjk
268 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:15:01.18 ID:tAsyix87
>>266
何もしなくても1日7500円が出てくる不思議な財布があったとして
(労働を行った瞬間にその効力は消えてしまう)

それを手放すような行為をするか?
269 Opera最強伝説(埼玉県):2010/07/21(水) 00:15:47.61 ID:z84TMWry
隣に座ってた50代くらいのおっさんが鼻くそほじくりながら検索画面に触れてた。
270 官僚(関西地方):2010/07/21(水) 00:16:51.66 ID:YVqgLodK
無職どんだけいるんだよwww
普段情弱情弱言ってるんだから隠れ優良企業にでも入ったら?w
271 外交官(catv?):2010/07/21(水) 00:17:00.94 ID:TWN5go1V
>>265
三才ブックスの裏物JAPAN買ってみるわ
272 調教師(福井県):2010/07/21(水) 00:17:52.88 ID:F4VQKIQp
履歴書代金だけで1万超えたわw
ワロエナイw
273 AV男優(岡山県):2010/07/21(水) 00:17:57.70 ID:c7oBqo8A
>>264
過去に遡って申請できる。
でも適用は今年の4月分以降じゃなかったっけ。
274 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:18:15.68 ID:Jct8HYdh
>>268
その財布くれよ
275 リセットボタン(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 00:18:40.04 ID:HMcOrDab
>>272
証明写真カメラ屋でとってんのかその金額は
276 パイロット(長野県):2010/07/21(水) 00:18:57.88 ID:EbYbCtls
あそこにいるのなんて全部クズだろ
277 AV男優(岡山県):2010/07/21(水) 00:18:59.28 ID:c7oBqo8A
>>269
いや、専用のペンがあるだろ…
278 ディーラー(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:19:02.05 ID:3bfMpHyU
23歳中卒、体力根性なしの俺にいい仕事よこせや
279 中国人(沖縄県):2010/07/21(水) 00:20:08.56 ID:TdnVs5ew
日本は努力したら平均以上の生活はできる国だから
ハロワに居るのは漏れなくクズしかいない
280 臨床開発(愛知県):2010/07/21(水) 00:20:10.65 ID:8uezT3Fa
ハロワの職員ってマジで役に立たないよね・・・・

あいつらが仲介しないでも、普通に企業が求人すれば
問題なのに、勝手に仲介して給料貰ってるとかwww

しかも天下りばっかなんだろ
281 H&K MSG-90(東日本):2010/07/21(水) 00:20:17.69 ID:FgiC23+q
簡易書留で履歴書送ると結構かかるよな
282 小池さん:2010/07/21(水) 00:21:16.14 ID:bk8DF2No
>>280
ただで求人出せるのハロワだけだからね
低スペックにはハロワは必須だよ
283 Opera最強伝説(埼玉県):2010/07/21(水) 00:21:17.93 ID:z84TMWry
>>277
あるけどそれ使わずに直接指で画面いじってた
284 レス乞食(山口県):2010/07/21(水) 00:21:20.96 ID:DlPwQpCo
>>258
選ばなければ、うちの地元でさえ働き口はいくらでもある
だがおまえらが俺に植え付けた余計な知識が俺の足を引っ張る
まぁ心配するな、今はまだ暑いから動くべきではない
来年から本気を出す
285 ダックワーズ(西日本):2010/07/21(水) 00:21:31.10 ID:i+me8eXc
職求めるような奴らは裏口に回せ
汚ーんだよあいつら
286 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/21(水) 00:21:31.48 ID:34YkBUKh
というか、貯金も無いのかお前らは。
287 キチガイ(長屋):2010/07/21(水) 00:21:55.04 ID:X7o+2jbt
社会「働けクズ」
クズ「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
クズ「働けないみたい」
社会「うるせークズ早く働け」
企業「クズは働かせません」
288 ホスト(コネチカット州):2010/07/21(水) 00:22:26.21 ID:ZNSH0FWn
昔会社が潰れたんで行ったら
定年退職した大学教授がいて気まずかったでござる
289 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:22:45.05 ID:Jct8HYdh
>>284
まだ年は半分すぎたばっかだ
しばらく暑いから10月くらいから本気出せよ
290 農家(愛知県):2010/07/21(水) 00:22:56.11 ID:c8wFaVJK BE:1224317647-2BP(4822)

いっつも自転車置き場あたりでだべってるおっさんは一体何なのか?
291 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:23:01.70 ID:tAsyix87
社会「働けクズ」
クズ「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
クズ「働けないみたい」



その名の通りクズだな
292 小池さん:2010/07/21(水) 00:23:14.91 ID:bk8DF2No
>>281
履歴書は普通の定形外だなー
俺は履歴書代が結構かかる
ハロワ職員にすすめられてA4の履歴書使ってるから
これ文房具やしか売って無くて結構高いんだよね
すぐ書き損じるし
293 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/21(水) 00:23:52.26 ID:34YkBUKh
>>288
カルチャーセンターとか、幾らでも職はありそうだがな。
んな肩書きあるなら。金にならんか。
294 歯科医師(山口県):2010/07/21(水) 00:24:09.29 ID:D0KBGtkg
>>273
申請しても満額払った分の差額は還付されない
満額払った金額含めて計算して月割りした額を請求してくる

就職した後に国保の払い込み票が郵送されて来て判明した
役所の窓口では満額払った分の差額は還付されるような事を言ってたがどうも違ったみたいだ
何しろ、結構早くに申請に行ったから役所の人間もどう対応して良いかわからん状態だったからな
295 小池さん:2010/07/21(水) 00:24:40.19 ID:bk8DF2No
>>288
>>293
失業保険の手続きじゃね?
うちの親も定年になった後もう働く気ないのに
ハロワ通ってたわ
296 ネット乞食(埼玉県):2010/07/21(水) 00:25:58.99 ID:aztJvyq+
お母さんと一緒にハロワに来てるのがいたな
297 作詞家(愛知県):2010/07/21(水) 00:26:17.13 ID:UZ49rlh9
経験者に限られてる求人に職員を怒鳴りつけて無理矢理電話させてるおっさんが居たわ
普通に相手側に断られて終わってたけど、どんな奇跡を期待してたんだろう
298 まりもっこり(愛知県):2010/07/21(水) 00:27:08.32 ID:evpXbdnj
ジジババは生きる産廃
299 H&K G3SG/1(愛知県):2010/07/21(水) 00:27:44.41 ID:KwiZhtkF
国家U種試験受かったあと、集団説明会があって、そこでハロワ職員になるには
どうしたらいいって聞いたら、とりあえず地元のハロワに職場見学行ってこいと。
なもんで地元のハロワに予約とって職場見学行ったら、コーヒー出してくれて
親切に説明してくれた。求職者で溢れてる1階のフロアーとは応対というか雰囲気が
違いすぎてちょっとそのギャップに戸惑ったわ。
300 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/21(水) 00:27:54.23 ID:34YkBUKh
>>295
なる。

>>297
怒鳴るおっさんは精神的な病気だと思う。
まあ切羽詰ってるんだろうけどね。
そんな情況にしたお前が悪いと。
301 H&K MSG-90(東日本):2010/07/21(水) 00:28:35.46 ID:FgiC23+q
あんまり落ちすぎるともう落ちること前提で考えちゃうよな
履歴書戻ってくるかどうかで応募しちゃったり
日付入れずにリサイクルできるようにしたり
302 パン製造技能士(長屋):2010/07/21(水) 00:28:58.07 ID:5p9lYjsY
>>297
お金がない!でも見たんじゃね?
303 タピオカ(熊本県):2010/07/21(水) 00:29:12.80 ID:eALMdv9/
経験者優遇って経験者しか採る気ないんじゃね?って思う
304 版画家(dion軍):2010/07/21(水) 00:29:51.12 ID:Nw94FieR
ニュー速民ってネタで無職だのニートだの言ってるのかと思ってたけど
ここまでハロワ事情知ってるヤツが多いと本当に無職なのか。

なんつーか俺みたいな普通にそこそこの大学でてそこそこの企業入った
俺にはお前らが異次元の生き物に見える。

つーか普通に生活してて無職とかニートにならんだろ・・・
どんな人生送ってきたんだよ
305 小池さん:2010/07/21(水) 00:29:57.87 ID:bk8DF2No
>>301
日付のところだけ消せるボールペンで書くってのどっかで読んで
それ実践しだしてから1回目で決まったw
結局リサイクルできなかった
306 看護師(神奈川県):2010/07/21(水) 00:30:04.03 ID:QZYA27wK
市販の履歴書+写真って高いよな

履歴書のエクセルデータに、画像データ貼り付けて印刷でいいと思うんだが
307 政治厨(三重県):2010/07/21(水) 00:31:44.84 ID:iETeG/0C
>>306
じゃあそれでやってろよ
308 歯科医師(山口県):2010/07/21(水) 00:31:59.90 ID:D0KBGtkg
>>284
どんな業種かは分からんが
ある業種の求人にとんでもないブラック企業がそろそろ求人を出すから注意しろ
入社したらストレスと長時間労働で過労死パターン間違いなし
309 作詞家(愛知県):2010/07/21(水) 00:32:49.15 ID:UZ49rlh9
>>306
そんなのIT系以外じゃ阿呆の子に見られるだけだよ
310 負けを認めろ(愛知県):2010/07/21(水) 00:32:49.48 ID:hBYaangj
つかハロワって役に立ってんの?
3回転職したけどどの会社もハロワには営業?みたいのが頼み込んできて
仕方なく形だけの求人だしてたけど電話掛かってきてもことわってばっかり。
前の会社の時は一応面接はやってたみたいだけどこなかったり遅刻したりろくなのがいなかった
311 H&K MSG-90(東京都):2010/07/21(水) 00:34:48.23 ID:ZExlrcHu
>>296
俺も見た。どう見ても夫婦じゃなかった。
312 レス乞食(山口県):2010/07/21(水) 00:35:55.53 ID:DlPwQpCo
最近FF14が気になって仕方がない
自分の好きなことに本気になれない者が、仕事で全力を出し切れるとは思えない
俺は社会に出るべきか否か、まずはFF14で力試しをするつもりだ
働くのは自信をつけてからでも遅くはない
313 セラピスト(長野県):2010/07/21(水) 00:36:28.96 ID:C2N2Jbq9
>>292
コピーして使えよ jk…
314 ファッションアドバイザー(四国地方):2010/07/21(水) 00:36:57.34 ID:YnCAcyCt
面接行ったら、面接人が「求人票には週休2日とあるけど土曜日はでてもらうから」
とか言い出して苦笑しそうになった。
315 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:37:38.22 ID:ntrgCJpb
>>314
なんの仕事?
316 経済評論家(茨城県):2010/07/21(水) 00:37:57.01 ID:1YAFP0zM


317 火狐厨(福井県):2010/07/21(水) 00:38:31.93 ID:7K4QdcMw
ハロワ行くたびに自分の人格が歪んでいくのを感じる
318 ファッションアドバイザー(四国地方):2010/07/21(水) 00:38:39.85 ID:YnCAcyCt
>>315
そこそこ大きい建設会社の事務職
319 バレエダンサー(福井県):2010/07/21(水) 00:39:28.52 ID:rzeT5hF8
ハロワ行くと似たような人ばっかで泣ける
320 ソムリエ(dion軍):2010/07/21(水) 00:39:37.06 ID:qYP9putD
>>318
そりゃ土曜出るわな
321 H&K MSG-90(東日本):2010/07/21(水) 00:39:59.63 ID:FgiC23+q
どう見ても激務なのが残業月20時間以内とか書いてあって笑えるよなw
322 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:40:02.31 ID:Jct8HYdh
>>314
それ普通
323 タピオカ(熊本県):2010/07/21(水) 00:40:56.18 ID:eALMdv9/
親子できてたっていうの、親子じゃない可能性もある
就職支援センター的な所の職員かも
324 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:41:29.97 ID:KHR3wsCQ
残業月○○時間ってのは、その時間分の残業代しか出しませんよって意味の場合があるので
やたら短い場合は注意。
325 ファッションアドバイザー(四国地方):2010/07/21(水) 00:41:32.97 ID:YnCAcyCt
>>322
そうなの?
今行っている会社、週休二日+夏期休暇4日ついてるわ。
326 アフィブロガー(東京都):2010/07/21(水) 00:41:50.13 ID:a4hIOtL/
だからさ、「今働きたい」「今やる気がある」とか言われても困るんだよな。
要はこの状況になるまでに、どれだけの準備や努力をしてきたかって話なんだよ。

もっと遊びたいから真面目に勉強しないとか、校則が気にくわないから
高校を中退するとか、夢を追いたいから大学に行かないとか…。
そうやって将来のリスクと引き替えに楽な道を歩んできたはずなのに、
いざそのリスクが現実のものとなって自分に降りかかってくると、
やれ「こんなにやる気があるのに」だの、「社会が悪い」だの…。

今やる気があるなんてのは当たり前であって、それプラス能力とか
これまでの努力や準備の有無が問われるんだよ。

昔も今も、両方で美味しいところを取ろうとするなよ蛆虫。
お前は、社会には要らない人間だ。
327 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:42:08.86 ID:lU/9fefT
ハロワで知り合いとかと再会して話してるやつ神経凄いな
おれは知人に見つかりたくないから、マスクして行くわ
328 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:43:07.63 ID:tAsyix87
5〜6年前、大学時代はバイトを探す為にハロワ行ってたけど
企業は企業で建前オンリーで求人載せてるんだよな

例えば福岡にある世界的に有名なゲームの下請け(?)制作会社が
これまた世界的に有名なシリーズのテストプレイヤーを高給で募集してたんで
よっしゃ徹夜でやったるぜ!って鼻息荒く申し込もうとしたんだけど
職員から「ああ、そこ募集して無いですよ」って普通に言われた
なんかハロワに求人出しておくと補助金とか減税とか出るから
一切募集して無くてもとりあえず求人を出しておくんだと
あっけらかんと職員に言われたけどそんなのアリなのかよってヘコんだ当時19歳の俺
329 外交官(愛知県):2010/07/21(水) 00:44:03.57 ID:vpZgDaWT
330 保育士(長屋):2010/07/21(水) 00:44:54.38 ID:yTD7bTDI
>292
パソで自作すればいいのでは? 今時手書きじゃなくても影響ないだろ。
筆耕や宛名書きの募集じゃないんだったら
331 マッサージ師(長屋):2010/07/21(水) 00:45:04.54 ID:5rfXtp6G
格差が広がったのは「労働の値段」が狂ったから
過酷な労働をしても時給800円
その一方で、椅子に座っているだけで年収1000万をもらう人間がいる

格差を解消するには「労働の値段」を是正しなければならない
スーパーのレジ打ちは時給5000円の価値がある
飛行機のパイロットの年収は700万で十分だ

「安すぎる賃金」を上昇させ
「高すぎる年収」を削ぎ落とす
政治は何より先にこのことを実行しなければならない
332 殺し屋(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 00:45:10.51 ID:1yTvAkl8
まったく正反対のベクトルで、何故ハロワにいるの?
って人たちがいるよな。
333 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:46:09.29 ID:tAsyix87
>>331
アダムスミスに見えざる手でビンタ食らうぞ
334 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:46:26.23 ID:RkAC5Nt8
もうお前らで会社作っちゃえよ
335 ファッションアドバイザー(長屋):2010/07/21(水) 00:47:13.40 ID:mw+waKy7
転職希望で土曜にハロワに行ったことがある。
真面目そうだが覇気が感じられない人が多かった。
336 フランキ・スパス12(群馬県):2010/07/21(水) 00:47:54.43 ID:DpRCKjx/
今日来ないと失業保険がでないんすよwフヒヒww

この先も失業保険で食ってけるとでも思っているんだろうか
337 プログラマ(コネチカット州):2010/07/21(水) 00:47:56.63 ID:7XNdYYU/
>>328
テスターは、マイナビやリクナビで募集しているな。
338 整体師(愛知県):2010/07/21(水) 00:49:13.94 ID:bfAEhd6o
数人のおっさんがハロワの駐車場にあるベンチに座ってビール飲んでるのなら見た
339 映画評論家(関西地方):2010/07/21(水) 00:49:48.40 ID:y96CY7wW
>>46
うわー、歯向かうと殴られて刺されて殺されそう
340 レス乞食(山口県):2010/07/21(水) 00:51:01.71 ID:DlPwQpCo
>>331
言うは易し、行うは難し
言いたいことは解るが、金持ちの反感を買うようなことは許されないのである
悲しき現実よのぅ
341 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/07/21(水) 00:51:30.97 ID:tAsyix87
>>337
俺がその時に聞いた話では
福岡にも何校かあるゲーム系の専門学校から採るらしい
テストプレイヤーって若いブラブラしてる奴が多いから
途中で無断でバックレたりネットに情報流す奴とかいるんだと
とりあえず専門学校を間に通してそこの学生に絞って雇えば
そいつらも滅多な行動は起こせないし(親や学校側から手綱を握られてるし)
比較的に安全だからゲーム専門学校と契約してそこからのみ採る、って
だったらハロワに載せんなって言いたい
342 AV女優(三重県):2010/07/21(水) 00:52:15.94 ID:LEGc5xG2
タバコ吸いながらパチンコでも行きますかって笑いながら帰って行ったおっさんならみた
343 通訳(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:52:40.21 ID:jLkBQfZz
先日退職して近々ハロワに行くんだけどさ、
これから半年くらい親戚が住んでる沖縄に遊びに行くつもりなのよ。
んで、とりあえず失業認定を受けて半年後帰ってきてすぐ給付金もらうことって可能かな?
給付制限の三ヶ月は越える形になるけどやっぱり無理かな?
344 経済評論家(関西地方):2010/07/21(水) 00:52:55.34 ID:JT451Gv8
ちょっと前ジュンク堂でバイトしてたけど、
ジュンク堂の正社員って勝ち組?
就職するに大変かなぁ
345 H&K G3SG/1(愛知県):2010/07/21(水) 00:53:02.74 ID:KwiZhtkF
>>328
福岡国税局にチクってやればよかったのに。
税務署から見たら脱税行為だから悪質と認定されれば
過去5年間に受けた減税額+重加算税+それらに年利
14〜5%の延滞金つきで課税されるから言ってやれば
よかったのに。
346 鉄パイプ(神奈川県):2010/07/21(水) 00:54:03.48 ID:VutxGcRv
年齢55歳、希望職種事務職、経験なし、希望月収55万

氏名 菅直人
347 小池さん:2010/07/21(水) 00:55:03.66 ID:bk8DF2No
>>343
給付制限中に1回認定日あるから
そこで行かないとどんどん先送りになっちゃうんじゃね?
348 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/07/21(水) 00:55:10.77 ID:Vf9G67sf
母親と二人で相談してたキモイ男が居たな
殆ど相談員と母親が話を進めてキモ男は下向いて「あぁ・・・はい・・・はい」しか言わない
母親「○○くん!ここどう?未経験でも大丈夫だって」
キモ男「えぇ・・・うーんうーん」
そして相談員がその企業に電話して
相談員「担当の方とお話してみますか?」
母親「あ、はい!・・・もしもし〜」
相談員「いやお母さんじゃなくて」

ってのが有ったな
周りは苦笑してたな
349 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 00:55:50.94 ID:goEtQwm0
>>344
何をもって人生の価値を勝ちとするか知らんけど
本が好きなら幸せかと思う
350 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 00:56:06.95 ID:LTvoykUd BE:191869627-PLT(15355)

>>348
やっぱりヒキーなのかな
351 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/07/21(水) 00:56:40.24 ID:n56o1RrP
>>348
電話まで出るのは反則だわw
352 AV女優(三重県):2010/07/21(水) 00:57:49.52 ID:LEGc5xG2
働きたくない奴はハロワ行け。もっと働きたくなくなるからオススメ
353 通訳(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:58:00.02 ID:jLkBQfZz
>>347
初回認定以降にもう一回認定日があるってこと?
だとしたらオワタだわw5ヶ月くらいで帰ってくるかな。
354 車掌(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:58:26.41 ID:IEPi+Hur
すべて職員に聞いてる人いたな
このパソコン使っていいんですか?
イス座っていいんですね?
画面タッチするんですか?
年齢は僕の年齢ですか?
僕の見たい求人だけ見ていいんですね?

俺はハロワから出るまでずーっと質問してた
355 プログラマ(コネチカット州):2010/07/21(水) 00:58:35.78 ID:7XNdYYU/
>>341
バイトや契約社員のテスターでも、9時-18時でやらしているのに、学生バイトだと拘束時間はどうなっているんだろ?
356 H&K G3SG/1(愛知県):2010/07/21(水) 00:59:23.91 ID:KwiZhtkF
>>331
お前は日本を共産主義にでもしたいのか?
労働の値段が狂ったのは、中国とかベトナムとかの
低賃金の国と競争しなけりゃならなくなったからだ。
357 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:00:21.33 ID:KHR3wsCQ
>>343
月一回認定日にハロワに書類提出して、なおかつ規定の就職活動実績がないと認定されないよ。
358 脚本家(静岡県):2010/07/21(水) 01:01:37.64 ID:IYMCHkkW
>>348
こういう親だから無職になったんだろ
可哀想
359 小池さん:2010/07/21(水) 01:02:26.67 ID:bk8DF2No
>>353
いや、初回認定日の事
申込→説明会→初回認定日だけど
初回認定日は申込から3週間くらい先だったような気がする
この初回認定日にさえ行けば後は遊びに行ってもいいんじゃないかな
その後の認定日に行かなければ1か月後にずれるけど
2回以上認定日ぶっちぎるとどうなるかはシラネ
360 臨床開発(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:02:43.59 ID:1ZuKwj7Z
>>301
わかるな
どんな企業に出してもいい様に汎用性のあることしか書かないとか
361 バイヤー(神奈川県):2010/07/21(水) 01:04:09.01 ID:YVNUbJK/
失業保険認定に行った時に
延々とファンタに説教してるババアがいたな
362 キリスト教信者(関西地方):2010/07/21(水) 01:06:24.63 ID:EkJAMXJl
>>301
日付なんて入れないだろjk
面接の感触が悪ければ途中でこっちから席を立って履歴書も持って帰るし
363 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 01:06:26.76 ID:lU/9fefT
>>353
認定日と認定日の間にも
二回くらいの活動実績ないといかん
大抵はハロワ来て、検索機ポチるかんじだが

まずちゃんと説明書読め
364 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 01:07:11.93 ID:S6Z6jCGG
>>362
羨ましいな
おれにはそんな度胸ないわ
365 プログラマ(コネチカット州):2010/07/21(水) 01:08:53.24 ID:7XNdYYU/
履歴書って、最近は書類選考からじゃないのか?
366 小池さん:2010/07/21(水) 01:09:10.46 ID:bk8DF2No
申込→説明会→就職活動1回→初回認定日
→遊びに行く この間に本来の認定日過ぎる
→帰ってきて就職活動2回とハロワに行って手続き?→2回目の認定日
→就職活動2回→3回目の認定日・・・・続く
という感じでやれば出来る気がするが
367 バランス考えろ(群馬県):2010/07/21(水) 01:10:05.89 ID:M3WmyC2Y
>>52
名前欄わろた
368 リセットボタン(岩手県):2010/07/21(水) 01:12:15.64 ID:8e4Deq05
たまに冷やかしで行くけど
ハロワに行くと気が引き締まるよね
いろんな意味で
369 演出家(千葉県):2010/07/21(水) 01:12:50.33 ID:UWlMlZHT
>>348
この母親は本当にクズだと思う
370 デザイナー(関東・甲信越):2010/07/21(水) 01:13:06.53 ID:0S13gvWB
>>348
職場にも親から電話くるよね。怒られたからって親がしゃしゃり出てくるとか、異常
371 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 01:15:29.73 ID:S6Z6jCGG
いやでもそういう母親って後見人としては最強じゃないか
使用側は間違ってもそいつから給料ピンハネしようなんて考えないだろ
いずれそいつだって親離れするだろうし
372 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/07/21(水) 01:20:07.39 ID:Vf9G67sf
一番びっくりしたのがヨボヨボの爺さんが相談してたの見たな
足が悪いみたいで杖ついて
相談員「公園の警備の仕事をご希望ですか?
爺さん「警備の仕事なら出来ます、昔やっていたので」
相談員「でも足があまりよろしく無いようですけど・・・大丈夫ですか?」

結局相談員は仕事のあっせんじゃなく生活保護のアドバイスをしてた
相談員「とにかく体を治すのが一番ですよ」って
373 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:20:37.75 ID:FI+u2owf
そもそもどんな生き方をしたらハローワークになんて入る機会があるのか
374 郵便配達員(関西地方):2010/07/21(水) 01:23:07.75 ID:kOyR5jWO
ベンツで乗りつけてるおっさんは何なん?
375 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:24:22.24 ID:FI+u2owf
なんでお前らそんなにハロワに詳しいの?
ヘビーユーザーなの?
376 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 01:26:47.15 ID:goEtQwm0
>>373
恐らく君は、普通に生きる上で要所要所でやってくる関門を突破した人なんだろ・・・
377 ダックワーズ(西日本):2010/07/21(水) 01:27:16.38 ID:i+me8eXc
>>373
経営者から従業員まで社会人なら普通に
378 社会のゴミ(大阪府):2010/07/21(水) 01:27:56.17 ID:QkI4vgYV
>>344
どう見ても底辺だろw
どんな思考回路してたら勝ち組なんて言葉出てくるんだ
379 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/07/21(水) 01:28:21.33 ID:n56o1RrP
>>373
勝ち組社長はみんな入ってるよ
380 奇蹟のカーニバル(静岡県):2010/07/21(水) 01:30:25.69 ID:DRzC8hQM
生々しいスレだな
381 イラストレーター(鳥取県):2010/07/21(水) 01:32:33.83 ID:1VDzZcK/
>>1
生活保護があるだろ生活保護がよぉおおおおおおおおおお!
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51489076.html
382 バイヤー(神奈川県):2010/07/21(水) 01:35:29.17 ID:YVNUbJK/
>>344
バイトから本部に行くのはちょっと大変だと思われる
ある程度の大学いってりゃ無理でもないけど
383 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:36:37.42 ID:FI+u2owf
>>379
何のために?
384 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/07/21(水) 01:38:43.25 ID:n56o1RrP
>>383
募集申請
385 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 01:40:35.28 ID:S6Z6jCGG
事業主がハローワークへ仕事の募集広告出すのって難しいの?

以前飲食店のオープンスタッフへ行ったらすげーブラックだったんで悪いと思いつつ1日で辞めたんだが
それを父さんに話したら
「あのな、ハローワークは公的機関がやってるんだ。変な仕事なんかあるわけないだろ。お前はまともな仕事をブラックだっつって1日で辞めたんだ」
と言われ不仲になった

ちなみに譜面上は10名募集だったが、この不況の中どうも5名程度しか集まらなかったらしい仕事ね
父さんにどれだけ言っても全く意見を曲げないんでもしかしておれが間違ってんのかもしれんし
386 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:40:49.57 ID:FI+u2owf
>>383
いちいち出向いて窓口で募集申請登録してるとは知らなんだ
トン
387 中卒(青森県):2010/07/21(水) 01:45:57.32 ID:C8jmm0zW
ハロワでも役所でも若い奴はなんでスーツにとんがった靴履いてんだ
普通の革靴はけよ
388 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/07/21(水) 01:51:28.38 ID:DOOkzZrq
大卒元銀行員でTOEIC850に司法書士資格持ってる化けもんのおっさんをハロワでなぜか見たことがある。
389 版画家(dion軍):2010/07/21(水) 01:51:32.07 ID:Nw94FieR
今度底辺を見物しにハロワ行ってみようかなw

なんかここの話聞いてると動物園みたいなんだろうなw
390 サラリーマン(長屋):2010/07/21(水) 01:53:00.20 ID:IaEiAU3g
>>344
書店の社員は超絶負け組。書店が給料低いの知ってるだろ
全国チェーンの書店で40代の管理職で月給20万とか普通にいる
391 バレエダンサー(千葉県):2010/07/21(水) 01:54:05.76 ID:9I95XDoj
今の仕事やめたいけど、これ以上劣悪な環境に行きたくない
392 作曲家(catv?):2010/07/21(水) 01:54:36.84 ID:2a+X/ORS
393 添乗員(石川県):2010/07/21(水) 01:55:30.59 ID:Aj8S/B7f
>>389
動物園どころか鬱鬱としているし、興味本位で行くとこじゃないな
394 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 01:57:12.00 ID:S6Z6jCGG
誰か>>385に答えてくれ
ハローワークっておれが1円で企業してメイド募集かけても通るんだよな
395 外交官(静岡県):2010/07/21(水) 01:58:06.92 ID:drDUjC84
>>394
おまえの親父はクズ
絶縁しろ
396 キリスト教信者(関西地方):2010/07/21(水) 02:00:26.02 ID:EkJAMXJl
>>394
高度経済成長時代を人生の大半すごして来た連中とは価値観が違いすぎて議論にならないから
相手にしないほうがいい
397 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 02:00:41.12 ID:S6Z6jCGG
>>395
おれの父さんを悪く言うんじゃねえクズ
398 占い師(三重県):2010/07/21(水) 02:00:44.68 ID:SKNs9zn3
明日職業訓練の見学してくるわ
これ落ちたらあと1ヶ月で仕事見つけないといけなくなるから人生詰みそう
399 写真家(福岡県):2010/07/21(水) 02:01:05.00 ID:FmJEJgXn
>>394
自分の仕事に自信を持てよ
400 中卒(青森県):2010/07/21(水) 02:01:51.63 ID:C8jmm0zW
>>394
ハローワークに求人出すのは金払えば誰でもできるんだぜ
401 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 02:03:20.53 ID:S6Z6jCGG
そうかサンクス
昔とは労働事情がかなり違うわけか
402 占い師(三重県):2010/07/21(水) 02:03:26.99 ID:SKNs9zn3
どうせその父親って良い所で働いているからハロワの実情を知らないだけじゃね
しかも飲食業だしな
403 鉄パイプ(富山県):2010/07/21(水) 02:10:46.11 ID:RYEbQV+I
>>394
ハローワークからの応募者雇用すると
お金がかかるどころか助成金がもらえる
チャレンジ〜とかはその対象
404 外交官(静岡県):2010/07/21(水) 02:11:20.42 ID:drDUjC84
>>397
じゃあおまえの父さんのザーメンから生まれたおまえはクズ
405 営業職(dion軍):2010/07/21(水) 02:14:06.34 ID:oP7pZLHI
>>385
一言では書けないが、ハロワの求人広告は、民間の求人サイトや広告よりも信用できる

だからといって給料や有給休暇をキチンと与えてくれるかは勤めてみなければ判らない

ブラックとはなんぞや?と問いたい。君の父親の気持ちは、職を選ばずとにかく就職しろという気持ちだろうし

君としては、いい加減でヤバくてきつい仕事には就きたくないんでしょ。どっちの気持ちもわかる

若いなら、いろいろやってみれば良い。そのうち会社とか仕事の成り立ちが見えてきて、自分の性質がわかるようになる

向上心も妥協も必要だって考えるようになるよ
406 タンメン(静岡県):2010/07/21(水) 02:14:22.96 ID:daPwm8kV
365日PM9時までやれよ
407 添乗員(石川県):2010/07/21(水) 02:17:18.61 ID:Aj8S/B7f
>>405
>ブラックとはなんぞや?と問いたい


離職率だろ
そんなことも理解できないとかw
408 占い師(三重県):2010/07/21(水) 02:19:34.06 ID:SKNs9zn3
385はうどんを茹で続ける仕事が地獄に思えて
その父親には夢のような仕事に思えた
そういうことだと思います
409 イタコ(兵庫県):2010/07/21(水) 02:22:15.51 ID:e1aAIfzd
疲れてくると、見下すためだけに行くことがある
410 タピオカ(熊本県):2010/07/21(水) 02:23:33.83 ID:eALMdv9/
死ねば楽になるよ
411 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 02:24:39.09 ID:ZYaoEqZb
行ったこと無い奴のために
ヘルワークの内部画像
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1279646647760.jpg
412 占い師(東京都):2010/07/21(水) 02:30:17.02 ID:5JgWU6PH
社会のボトムズ度

★★★★★ 競艇 定時制高校
★★★★☆ ν速(明け方) ゲーセン(昼) ファミレス(夜)
★★★☆☆ 競馬 漫喫 公園(昼) 牛丼屋 ν速(昼) パチ
★★☆☆☆ 深夜コンビニ パチ ゲーセン(夜) 公園(夜)
★☆☆☆☆ ν速(夜) 喫茶店(昼) 
☆☆☆☆☆ 空港 
413 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 02:34:43.20 ID:lU/9fefT
>>412
トップは競輪だろ
競艇はまだ女子どもいてほのぼのしてるけど
競輪は殺伐としててヤバイ

「死ね!」「殺すぞ!」の大きな罵声が
平日昼間から聞ける
414 占い師(東京都):2010/07/21(水) 02:35:01.75 ID:5JgWU6PH
ガキの頃から遊びも習い事も一生懸命やってきて
小5から中学受験の勉強を始めて、
中高一貫で6年間落ちぶれることなく、
いじめられることもなく、
精一杯親の期待に応えてきて、
やっとこさ勝ち取った難関大学の肩書き。

20年、21年、道を踏み外さずまいと、
こんなにまじめにやってきたのに、
ほんの数週間の会社巡りで、
ほんの3,4回の面接で、
ほんの数回の受け答えが、
たまたまうまくいかなかっただけで、














今日からおいらも
社会のボトムズwwww
415 外交官(中部地方):2010/07/21(水) 02:38:34.31 ID:qaMEQlJh
20代ならまだあきらめるべきでない
公務員受けられるし
と思うことが今の精神的支え
416 外交官(静岡県):2010/07/21(水) 02:43:24.47 ID:drDUjC84
>>413
ああハロワ見学するより競輪場見学したほうがよっぽど社会勉強になるよな…
417 整備士(神奈川県):2010/07/21(水) 02:55:10.18 ID:1/G4Yxqf
月二回いくだけで金もらえるんだもんなぁ
あの生活をしてしまうともう働けなくなるよ
418 官僚(三重県):2010/07/21(水) 03:08:31.95 ID:eTdwRmZB
>>411
胃がキュッとなるからやめろ
419 MPS AA-12(新潟県):2010/07/21(水) 03:12:30.08 ID:eWzuftDX
才能あふれる近年の人事担当者
「最近うちの会社も業績不振だからあまり採用しないほうがいいけど、もし人手不足になったら叱られるし、
優秀な人材を厳選しろって言われてるけどどう選べばいいか判らないから、とりあえず履歴書を見て
一点の問題もない奴だけを選び出して(もちろん浪人・留年・母子家庭・ブサメン・デブ・変わった趣味・
何となく嫌な奴は失格で)、あとは片っ端から面接でいじめていじめていじめていじめまくって、
それで残った奴はたぶん優秀だ…と思うから、そいつらを多めに内定しておいて、
もし多すぎたら騙したり脅したりいじめたりして内定辞退させて、残りの奴らをすこし多めに採用しておいて、
それでも多すぎたら試用期間が終わったころに騙したり脅したりいじめたりして自己都合退職させておけばいいだろ。」
420 トラベルライター(愛知県):2010/07/21(水) 03:38:06.21 ID:fA/d6u5J
ハロワはたのしいけどなあ
行くのは面倒なだけで
無職で一人暮らしだと
たまに人と会話したくなるし
421 外交官(北海道):2010/07/21(水) 03:55:28.68 ID:s3yO1xX4
>>333
いいよいいよー
422 演歌歌手(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 04:02:20.68 ID:FI+u2owf
>>419
問題ないな
423 弁護士(catv?):2010/07/21(水) 04:14:29.16 ID:InMRJqob
連日ハロワに通ってたある日。
ハロワの検索機に向かってポチポチやってたら先日面接を受けた会社の人事から携帯に電話きた。
で、まぁ採用ってことだったんだけど急な電話でその場で出たら、隣の糞ババアに「電話なら外でやればいいのに」とかボソボソ言われた。

負け組って本当に卑屈だな。
あのババアみたいな産業廃棄物はどごもうからねーってのwww
424 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 04:17:21.88 ID:goEtQwm0
>>423
電話出てその場で会話したの?
425 タコライス(千葉県):2010/07/21(水) 04:26:20.36 ID:rG4Ve4Gy
>>238
マジクズわろたw
426 バイヤー(茨城県):2010/07/21(水) 04:35:25.08 ID:3nqnAySN
>>411
こんな空いてないよ
427 編集者(catv?):2010/07/21(水) 04:44:08.08 ID:InMRJqob
>>424
最初の挨拶だけその場で。
でその時ババアにグチグチ。
人事に「お時間よろしいですか?」と聞かれた時に席を外したよ。

電話に出ただけなのにマジ死ねよ糞ババア
428 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 04:47:05.64 ID:goEtQwm0
>>427
すぐ席を外したのに、グチグチ?
そもそもボソボソだったんじゃ?

なんかどこか作り話っぽいな・・・

ちょっとお前は信用できない
429 AV男優(岡山県):2010/07/21(水) 05:19:05.85 ID:c7oBqo8A
430 編集者(catv?):2010/07/21(水) 05:21:33.79 ID:InMRJqob
>>428
信用できない前提条件をプンプン匂わせながら一々揚げ足を取るようなレスしてくるなよ。
グチグチとボソボソが両方あったらダメな理由があるのか?
そういうニュアンスはこの世界に存在しないのか?

お前はなんなの?糞ババアなの?
431 鳶職(茨城県):2010/07/21(水) 05:25:42.81 ID:p0lPa7so
落ち着け、関西だぞ
432 イラストレーター(関西地方):2010/07/21(水) 05:28:25.98 ID:goEtQwm0
>>430
お前どうせ、現実世界でそんな感じでクソクソいってるんじゃないの?
とりあえず、お前のレスは3つしか見てないが何かを喋る度に罵倒をしている事だけは確認した
だから現実世界でも人から感じ悪く見えるような人間何じゃないの?って思うわ
お前のレスを見ただけだと
433 営業職(静岡県):2010/07/21(水) 05:50:57.47 ID:nU29QiW/
昔、神〇川の市の職員だった俺が登場。
この手のスレによくいる生活保護で一生過ごせるor過ごすって人いるけど
甘い。市の職員だって馬鹿じゃない。よほどのコネがない限りあやしい人はちゃんとチェックしてる。
何年も貰っといてバレてみろ。空白期間が2年どころじゃない。結局、馬鹿を見て困るのは自分だってこと。
434 あるひちゃん(長屋):2010/07/21(水) 06:19:56.42 ID:h2K/0ZQK
お前ら引きこもって2chばっかりしてるのかと思いきや
ちゃんとハロワ行ってるんだな
435 外交官(埼玉県):2010/07/21(水) 06:22:42.84 ID:us1KhkAd
涼しくなったら本気出す
436 キリスト教信者(熊本県):2010/07/21(水) 06:29:41.25 ID:tLK5K5vT
今日、初めて行こうかと思ってるんだけど、なんか心の準備とかある?
437 田作(長屋):2010/07/21(水) 06:30:19.89 ID:siLYmG53
ぼっさんも登場時はハロワのババアに怒鳴りつけたっていってたからな

クズの吹き溜まり
438 コンセプター(dion軍):2010/07/21(水) 06:47:41.55 ID:nh9FbsWn
ハロワの出入口あたりで座り込んでたむろしてる労働意欲のカケラもないオッサンは市ね!
439 俳人(愛知県):2010/07/21(水) 06:50:36.11 ID:jqxvfdCA
リクルートエージェントにでも登録した方が良い会社紹介してもらえるぞ。
440 随筆家(愛知県):2010/07/21(水) 06:53:44.19 ID:NvH7wLX4
洗面所で手を洗ってたら目の前にいたわ
441 通りすがり(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 06:55:19.44 ID:7ct1gHeK


442 [―{}@{}@{}-] 外交官(catv?):2010/07/21(水) 07:03:19.62 ID:BdWOjdGk
介護より派遣のが給料いい
443 AV女優(三重県):2010/07/21(水) 07:06:00.11 ID:LEGc5xG2
真面目に通ってる子も中にはいるんだけどな
444 M24 SWS(大阪府):2010/07/21(水) 07:08:12.27 ID:XiYvpRRO
【年齢差別をやめよう!】
まあまっとうなポスターだな
ふと右のポスターに目をやれば・・・

ハローワーク職員募集
資格:大卒25〜35歳までの方

え?
445 パン製造技能士(大阪府):2010/07/21(水) 07:09:39.85 ID:v0JojO1J
お前は無理だろって奴が、カウンセラーに何でクビにされるんだろ相談していたな
ああいうのは軽度知的障害でもあるのかと
446 経済評論家(滋賀県):2010/07/21(水) 07:18:38.17 ID:qzUF5xO7
生活には困らんが働きたい
このまま、朝まで起きてネトゲしたり漫画読んだり
エロゲしたりする毎日で人生が終わるのかと思うとぞっとする
人間と触れ合ったり、会話したり、あつかましいかもしれないが
友達ができたりするかもしれないし
携帯とかにメールが来るようになるかもしれないし
447 声優(山梨県):2010/07/21(水) 07:22:55.99 ID:Ca0eTNbr
職を探すのが目的じゃなく行く事が目的になってる奴結構いるよ
448 zip乞食(北海道):2010/07/21(水) 07:28:28.41 ID:5zzwePlh
珍しく待遇のいい求人
既に、決まっていて該当者が
再就職手当を得るためだけに
会社側が乗せた出来レース求人
449 外交官(catv?):2010/07/21(水) 07:46:08.15 ID:R9PqinUf
>>328
レベル5はそんな姑息な事してたのか
450 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 07:57:07.44 ID:+5ftXy7n
よし、決めた。今日こそハロワいくワ
クズから底辺にジョブチェンジだ

あばよダチ公
451 警察官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 08:02:25.85 ID:WtF6TJiP
年収500万以上ってこんなに難しかったのか。
452 投資家(愛知県):2010/07/21(水) 08:07:28.93 ID:SRyPh+S0
>>446
自転車屋やるといいよ
近所のババァや学生相手にパンク修理ぐらいできればいいんだし
453 花屋(山口県):2010/07/21(水) 08:10:55.17 ID:80bF+ayX
454 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/21(水) 08:12:46.90 ID:ntrgCJpb
>>452
それいいらしいね
チラシ配ってるおっさんにパンク修理たのんだことあるけど
年収1000万いくとかいってた
455 救急救命士(catv?):2010/07/21(水) 08:19:14.22 ID:vrToz6Pg
>>20
短期職歴しかない奴とかかなり珍しい少数派だからな
職歴なしの20代なんて実際にはいない
456 警察官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 08:22:48.83 ID:WtF6TJiP
はぁ…
457 ダイバー(滋賀県):2010/07/21(水) 08:26:46.72 ID:bt53kOh+

33 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍) sage 2009/06/18(木) 20:25:59.50 ID:yprnNqov 1res
怖くてハロワすら行ってない

41 ムレスズメ(東日本) 2009/06/18(木) 20:30:59.53 ID:e+Wh7Ghl 2res
>>33
マジで恐ろしい
チンピラみたいな人が行列作ってたし
職員が大声で役立たず死ねよ、屑とか叫んでるし
トイレ入ったら男が男に襲われてるし
階段下りてた人がいきなり転げ落ちてきたから何ごとと見たら婆さんが笑顔で立ってるし
怖すぎる、近寄らない方がいいぞ
458 シャブ中(愛知県):2010/07/21(水) 08:29:35.81 ID:u4pBkWDM
なるほど
ID:goEtQwm0
こういうのがハローワーカーか
通いたくないな
459 外交官(埼玉県):2010/07/21(水) 08:31:56.61 ID:us1KhkAd
>>452
それいいなあ
パンク修理キットは100均でも売ってるしな
金がありそうな客だったら
「もう寿命だからタイヤとチューブ交換した方が結果的に金がかからないですよ」
と言ってダッシュで家に取りに行ってタチ交換、まいどー

でもママチャリの後輪はやりたくない・・・すげえめんどくさい
460 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/07/21(水) 08:32:06.97 ID:Wvap5JN2
駐車場に列が出来てる
高そーな車が並んでる(軽や原チャリもあります)
ワンボックスから夫婦子供と1家揃って下りて来たりする
461 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 08:36:38.62 ID:+5ftXy7n
池袋着いた
これから進軍する、繰り返す、進軍する
462 商業(大阪府):2010/07/21(水) 08:39:33.56 ID:d6VpQHC6
生活保護うますぎワロタ
463 ディーラー(大阪府):2010/07/21(水) 08:40:45.40 ID:eLpqcoV8
生活保護を受ける条件 Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1264865301/

被保護実人員1人当たり生活保護費
1位 山梨県 251.53万円
2位 富山県 232.06万円
3位 福井県 226.86万円
4位 石川県 225.38万円
5位 東京都 223.53万円
6位 長野県 213.95万円
7位 岐阜県 208.60万円
8位 佐賀県 208.29万円
9位 大阪府 204.93万円
10位 熊本県 202.75万円
464 鵜飼い(富山県):2010/07/21(水) 08:43:52.86 ID:7MwGxl+g
北陸うんこですね
465 外交官(埼玉県):2010/07/21(水) 08:48:07.72 ID:us1KhkAd
>>461
衛生兵はいないからそのつもりで
466 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 08:48:27.51 ID:+5ftXy7n
アツいよ (/ _ ; )
でも、我慢は今だけサンシャインの何処?
超分かり難いんだけど
467 画家(長屋):2010/07/21(水) 08:48:30.62 ID:Hc1dn9jy
>>238
参考になった
468 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 08:56:37.02 ID:+5ftXy7n
緊張するなあ
土方みたいな人が表でいっぱいタバコ吸ってる
あれがクズかd(^_^o)
469 ダイバー(滋賀県):2010/07/21(水) 09:08:36.88 ID:bt53kOh+
ハローワークの空気ってエスポワールの便所みたいな雰囲気がする
470 タピオカ(大阪府):2010/07/21(水) 09:14:49.37 ID:NHhHk6Gm
>>454
最近はパンク修理500円のチェーン店が地味に出てきてるから淘汰されるのも時間の問題だけどな
471 評論家(東京都):2010/07/21(水) 09:17:32.09 ID:fG1ibVD4
>>466
分かりづらいな
駅から来て入ると建物の右側部分になるかな
3階だったと思う
472 棋士(神奈川県):2010/07/21(水) 09:22:58.34 ID:0hGCDc/u
30後半から40代で職失ったらよっぽどのスキルが無い限り社員で探すよりバイトで探して行くしかないよな
473 たこ焼き(東京都):2010/07/21(水) 09:27:34.06 ID:9XwF9pOS
ハロワ通して採用すれば助成金もらえるから案内は出す
ただ、別ルートで採用決定している人を助成金目的で
一回ハロワに行かせるだけ
ハロワで告知見て応募した人を採ることはない
場合によって100%落ちる形だけの面接をする
474 公認会計士(アラバマ州):2010/07/21(水) 09:38:59.51 ID:OE/do+hR
>>1
つーか逆にハロワの職員の方がクズ多くね?
なんであんなに態度悪いんだろ
いい奴はいいんだけど、態度悪い奴はゴミクズ以下レベルぐらい悪い
475 高卒(福岡県):2010/07/21(水) 09:48:54.82 ID:ZInexfRi
ハロワの職員の8割位は嘱託だから明日はわが身だろ?
後ろで偉そうにしているオッサン以外はお前らとほぼ一緒に身分

だから気後れする必要ないから早く行け
476 看護師(三重県):2010/07/21(水) 09:56:30.06 ID:UKcITQ4/
職員がむかつくわ。
こっちは失業なんて経験なくて何もわからないから質問しても
「なんでそんな事わからないの?」という感ありありでなげやりな回答。
477 理学療法士(大阪府):2010/07/21(水) 10:06:09.48 ID:okJ7yMK9
票を持ってハロワの職員の所に行ったら、相手先の会社に電話をかけて、
100人以上いるだろうハロワ内全体に聞こえるくらいの大声で俺の学歴と職歴を
電話の向こうの担当者に連呼された。
478 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 10:07:16.94 ID:+5ftXy7n
くそ、マジでなんなんだ?あいつら
バイトから始めてみては如何ですか?じゃねーよアホかよ
経験なくても斡旋しろよ、奴隷商売の卑しい身で舐めた口開きやがって
金がないんだよ!分かってて足元見てんだろ?
あー、マジでムカつくは朝からこんなスレ開くんじゃなかった
お前等も同罪だ腹切って死ねよ、捗るからよ
479 小説家(千葉県):2010/07/21(水) 10:07:28.40 ID:TUQTmqYP
本当にそんな大声で電話する奴いんのか
480 臨床開発(愛知県):2010/07/21(水) 10:08:28.40 ID:vOTPo+La
あいつら滅多に斡旋してくれないよな 門前払いだ
あいつらのおめがねにかなわなくては先に進めないという不思議な話
481 評論家(東京都):2010/07/21(水) 10:13:22.83 ID:fG1ibVD4
>>478
奴隷商売っつかハロワは「勤労の義務」を補完するための機関だからな
行政も渋々やってるだけだ
482 司法書士(dion軍):2010/07/21(水) 10:14:38.65 ID:3NbU2UNF
>>26
「君に会いたいから、無職になったんだ」
483 タピオカ(熊本県):2010/07/21(水) 10:18:31.55 ID:eALMdv9/
おかしなクズについて書いてる奴も、それと同じ位クズなんだろうな
そんなしょうもないことで怒るなよって思うのが多々ある
484 警察官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 10:21:30.38 ID:WtF6TJiP
TOEIC800あれば失業しない?
485 ディレクター(大阪府):2010/07/21(水) 10:22:39.26 ID:ulSQJiGi
ハロワとか利用してるやつは情弱の新参ニワカだろうなw
俺は開設日に一度覗いただけでもう一切行ってませんがなにか?
ハロワ行って自分が流行の先端とか思ってるゆとりは氏ねよカス
俺がどれだけ歴つんできた古参だと思ってんの?w
486 臨床検査技師(チリ):2010/07/21(水) 10:27:43.53 ID:4tNGn66k
ハロワで求職中のやつらって、全体的に雰囲気が重すぎるんだよな
一緒にいるだけでげんなりしてくる
係員に「なぜ自分のような優秀な人間が受からないのか」と早口で愚痴をこぼす人もいるし
本当にハロワは地獄だぜ
487 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 10:46:54.41 ID:mJiNrX03
>>439
そういうところに登録できるスキルを持ってる人なら
わざわざハローワークにくるわけねーし
488 外交官(長屋):2010/07/21(水) 11:03:53.06 ID:VjDa73/s
>>484
今は英会話ペラペラレベルでもたいした仕事はありません。
489 スリ(富山県):2010/07/21(水) 11:13:45.01 ID:wq5bCAOk
先月いったら隣で相談してた兄ちゃんが東大既卒者でワラタ
490 モデラー(東京都):2010/07/21(水) 11:19:01.83 ID:3mOqI8lB
>>1
なんでナマポもらえないのお前ら?
これだけ受給するノウハウでてるし毎回お前ら叩いてるのにどうしてできないの?
ナマポも需給できない奴が、就職まして再雇用なんて自分でできるとおもってるの?
子供じゃないんだからまじめに考えてよね
491 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 11:19:23.76 ID:+5ftXy7n
お前等ハロワ行くな
今日、紹介された仕事は駅中の立ち食いソバ屋のバイトだぞ
しかも社員雇用は無しだ
今からビックかヤマダでパソ買うふりしてスペックで質問しまくって泣かして帰る

どうせ俺はクズだからな!
492 理学療法士(dion軍):2010/07/21(水) 11:24:03.02 ID:v+Ja8Ea6
東大出てワロワ通いとか昔ではまず考えられないな
こりゃ普通の奴が仕事ないのも当然だな
493 H&K MSG-90(福島県):2010/07/21(水) 11:32:23.16 ID:0HBCTlKr
東大でても対人関係うまくいかなきゃな・・・
お前らは学歴あってもだめなんだよ
494 ヘルスボーイ(愛媛県):2010/07/21(水) 11:35:49.75 ID:LexiV8SB
数年前だが、募集出しにハロワ行ったら入口で
「煙草1本くれ」っておっさんが言ってきた
で、「吸わないので持ってません」と言ったら
「小銭でもいいよ」と言ったから
ポケットの中にあった100円をやったら
「ジュースすら買えんだろ!」と文句言ってた

495 劇作家(愛知県):2010/07/21(水) 11:36:16.76 ID:1+xWNodq
不思議な事に社会人になってから4年周期でジョブチェンジを余儀なくされる。
496 書家(関西):2010/07/21(水) 11:56:43.79 ID:/2M9gXv2
検索PCの前で寝てるオッサン


497 評論家(東京都):2010/07/21(水) 11:57:44.31 ID:fG1ibVD4
>>491
パソコンの大先生ならBTO組み立てとかもあるぞ
498 たい焼き(東京都):2010/07/21(水) 12:02:17.12 ID:48AYJFIO
ハロワの便所でオナニーした俺よりクズいるの?
499 心理療法士(関西):2010/07/21(水) 12:03:31.13 ID:qYPab3BN
一流企業の高給取りの旦那と結婚し寿退社
そして颯爽と失業給付金を受けにハロワに通う美人妻とお前ら

ほんと残酷な格差だよな
500 漫画家(愛知県):2010/07/21(水) 12:09:41.42 ID:mngkBhWm
8年前の話
某大学の理工学部を卒業して既卒になってしまったので、近所のハロワに求人を探しにいったんだけど
求職者のうち年いってる人は乞食スレスレ、池沼スレスレな感じ、若い人はわりとまともだった
相談員に履歴書(といっても学歴、バイト暦ぐらい)を渡すと
いい大学出てるのにもったいない、と第2新卒、既卒向けサイトや、公務員試験を薦められた。
相談員は、端末をいじってる他の求職者を見渡しつつ「ここにある仕事は…ね?わかるでしょ?」と言ったんだけど
どういう意味だったんだろ、なんとなく分かるんだけどはっきり言葉にできない
501 税理士(神奈川県):2010/07/21(水) 12:12:23.57 ID:KJXmBGI6
>>498
シンプルだがワロタ
502 映画監督(アラバマ州):2010/07/21(水) 12:29:15.62 ID:hj3z8rH4
ハロワ紹介で内定貰ってもすべて断ってる俺は職員に目を付けられてるんだろうな・・・
503 獣医師(茨城県):2010/07/21(水) 12:30:35.90 ID:gy0JDmBG
就職してるのにこのスレ見てると自分がニートだと錯覚しそうになる
504 高卒(栃木県):2010/07/21(水) 12:30:40.89 ID:jYJ5JOOL
話し聞いてる限り地獄の釜の底ってかんじだな
505 バランス考えろ(dion軍):2010/07/21(水) 12:33:10.39 ID:l/BzETAZ
実際の給料が安いからやめてやったとねじりこんでた若いのがいたなー

506 サラリーマン(香川県):2010/07/21(水) 12:34:45.59 ID:NPGztIg3
ハロワ行った事無いけどなんか楽しそうだな
507 音楽家(千葉県):2010/07/21(水) 12:35:55.31 ID:32w6y4mE
>>499
颯爽と違反チクリだな
失業給付金は再就職の意思がないと貰えないものなんで
508 コンサルタント(dion軍):2010/07/21(水) 12:39:08.82 ID:tmHvXyMn
ハロワ求人で採用決まったのに、同時期に条件が段違いな他社の面接控えてたんで
事情説明して採用待ってもらってたら、他社の結果出る前に採用取り消しされちゃったよ
選り好みするんじゃなかった…
509 高卒(福岡県):2010/07/21(水) 12:48:53.11 ID:ZInexfRi
>>508良くあるパターンだが、そういう会社は行かなくて正解
俺は会社倒産して自営やってるが毎月ヒヤヒヤだ…

下らない会社でも存続してる以上はしがみついておけよ
510 沢庵漬け(奈良県):2010/07/21(水) 12:50:24.50 ID:Np0YT7X3
ハロワに行ったら安心するのは俺だけ?
若い奴もおっさんも若い女もおばさんもかなりの数がいるから「ああーみんな同じ無職なんだな」と安心して
そのまま何もしないで帰宅してしまう
511 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 12:54:07.39 ID:mJiNrX03
>>510
俺もそうだけどな
帰りに食うチャーシュー麺と餃子定食の美味いこと
そしてゲーセンにいって帰宅。
帰宅して暫くすると欝気味になる
512 コンサルタント(dion軍):2010/07/21(水) 12:59:20.66 ID:tmHvXyMn
これでキミも失業保険マスターだ!

■雇用保険の支給日数
○定年・自己都合・懲戒解雇離職の場合
全年齢共通  被保険期間10年未満:90日 10年以上20年未満:120日 20年以上:150日

○倒産や会社都合・雇い止めの場合
30未満    被保険期間1年未満:90日 5年未満:90日 10年未満:120日 20年未満:180日 -
30以上35未満 1年未満:90日 5年未満: 90日 10年未満:180日 20年未満:210日 20年以上:240日
35以上45未満 1年未満:90日 5年未満: 90日 10年未満:180日 20年未満:240日 20年以上:270日
45以上60未満 1年未満:90日 5年未満:180日 10年未満:240日 20年未満:270日 20年以上:330日
60以上65未満 1年未満:90日 5年未満:150日 10年未満:180日 20年未満:210日 20年以上:240日
513 小説家(千葉県):2010/07/21(水) 13:04:25.71 ID:TUQTmqYP
俺が行くとこは職員の人に対して特に文句もないけどなあ
ハロワ内の空気が重く感じることはわかるけども
514 コンサルタント(dion軍):2010/07/21(水) 13:05:51.83 ID:tmHvXyMn
>>509
そう思いたいね
なんせ社員3名の会社だったし

でも残業皆無で給料もハロワの求人としては高いほうだったのよ
そのうえそれ以降落ち続けて、もうダメかもしれんねと思い始めている…
515 保育士(長崎県):2010/07/21(水) 13:11:14.89 ID:sriZyLbD
別に超薄給でもいいから
適当に働きたい
いや働いているというステータスが欲しい
516 高卒(福岡県):2010/07/21(水) 13:14:53.95 ID:ZInexfRi
>>514 求人票の通りには行かない事が多い
小規模の会社であれば尚更だ

>>515 俺もそう思う
自営業に慣れるまでは、おれは世間でいらない子って考えが
仕事してても消えないね、まあ実際そうなんだが…

会社に属するって、そういう意味でもでかいもんだ…
517 保育士(長崎県):2010/07/21(水) 13:20:44.93 ID:sriZyLbD
>>516
会社に努め正社員になって
というのはより安定した生活を
送るためのレールに乗ることだからね
自営の人はそういう点では博打だから
板子一枚下はは地獄って奴だなあ
518 歌手(大阪府):2010/07/21(水) 14:44:46.42 ID:4K7gnfT9
ああああああああああああ

さっき、ハロワで求人欄と電話の業務内容が全く違う会社の面接の約束しちまった・・・orz
そもそも、その場で職員と電話変わって「仕事内容が違うけど来る?
結構な応募が有って、一気にやりたいからきょうの夕方に来て」って・・・

考えが纏まらないうちに、Yesと返事しちまった・・・orz
何か断り辛れぇし、無断で行かなけりゃ明日からハロワにも行けなくなるし・・・どうしよう・・・
519 外交官(関西地方):2010/07/21(水) 14:45:06.97 ID:OI8Jb88u
クズというよりグズ
520 声優(北海道):2010/07/21(水) 14:48:52.27 ID:coUKcRHe
ものすごい数の求人に応募してるのに一向に就職が決まらないハロワの主みたいなおっさんがいる
521 探偵(富山県):2010/07/21(水) 14:49:44.12 ID:Yasr07sS
富山のハロワ周囲路駐だらけで空くまで車内で待ってるのとかいるけど、他に停めて歩いてくるとか考えないのかね。
522 AV女優(長崎県):2010/07/21(水) 14:56:32.31 ID:OLMSsvSd
薬剤師免許を持ってて求人たくさんあるけど
雇用保険を貰いたい。可能なら今の職場辞めるんだけど、ムリ?
523 監督(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 15:10:04.31 ID:ELe2JChW
そうなんだよね、再就職活動でハロワ行ってる時点でかなりの負け組なんだよね。
できる人は民間エージェントか在職中のツテで決めてるだろうし。
524 文筆家(神奈川県):2010/07/21(水) 15:17:00.26 ID:+WPYqBO7
つうかハロワ自体がクズでしょいまどき
人売屋の手先みたいな仕事しかしてない
525 たこ焼き(長野県):2010/07/21(水) 15:20:44.26 ID:RybIqWi1
ハローワークでしか紹介されないとかどんだけ底辺なやつらだよwwww
526 行政官(東京都):2010/07/21(水) 15:31:14.37 ID:6nAQi9FY
おまえら仕事ない仕事ないったって、飲食店なら入れんだろ?

給料知らないけど、とりあえずメシは食えるし飲食店入ればいいんじゃないか?
527 行政官(東京都):2010/07/21(水) 15:32:36.12 ID:6nAQi9FY
>>518
行って見りゃいいじゃん、もの凄えブラックで話のネタになるかも知れないし
最悪、断る権利はこっちが持ってんだから

てか、そろそろか?
528 探偵(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 15:34:20.38 ID:HwaHmNRR
雇用保険のためだけに行ってたな
終わってからは一度も行ってない
適当に行ってちょっと相談して帰るだけの簡単そうな仕事だけど
人と話すのが苦手な俺には苦行だった
529 官僚(関西地方):2010/07/21(水) 15:53:53.59 ID:iQocn2K/
知人が冷やかしでマルチに特攻して、むちゃくちゃして帰ってきたが
その会社、ハロワに求人出てたぞ。ちっとは精査しろやひどすぎるだろ
530 歌手(大阪府):2010/07/21(水) 15:53:55.63 ID:4K7gnfT9
>>527
いやいや・・・求人欄には勤務地まで車で15分の予定だったのが
電話では車で1時間の場所に変わってるし、何より1人の枠に20数人の応募が
有るらしいから、受かるかどうかも判らんのに1時間も掛けて面接に行くのもな。
もし受かっても毎日片道1時間、往復で2時間も車で通うってのは・・・

仕事内容も想像より、かなりハードになるらしいし。

普通に考えれば即、断るんだが待遇は割りと良いんで
いきなり電話変わって焦ったってのも有るが、ドコも行く所が無い
低スペックの俺はどうするか悩んでるってトコ。

なんかグダグダと長文になってスマン
531 理学療法士(大阪府):2010/07/21(水) 16:00:01.55 ID:okJ7yMK9
>>530
行ってみりゃいいじゃないか。
んで、あとで面接受けた感想を書いてくれよw
532 理学療法士(埼玉県):2010/07/21(水) 16:08:30.43 ID:RQxV7Y5F
>>530
最近ウチで出した1年間の産休穴埋め要員ですら、90人超の応募あったりしたから、その位ならマシな方だったりするかも知れんぞ。
面接が手間だからって書類選考で片手位まで減らしたようだが、中年〜の方が募集に対する反応がいいとか言ってたな。
533 げつようび(東京都):2010/07/21(水) 16:09:07.07 ID:wmbDNBi+
>>212
よく就職できたなってレベルの奴がやってる。マジ。
534 外交官(catv?):2010/07/21(水) 16:10:46.75 ID:wFFTyOSo
特上 在職中に引き抜かれる
上 会社を辞めてすぐに声がかかる
並 失業手当支給中に就職できる
屑 ハロワで避暑
535 風俗嬢(関西地方):2010/07/21(水) 16:16:30.27 ID:5uv0H6ng
屑 ハロワで避暑
ハロワの姉ちゃんを観察
536 音楽家(福岡県):2010/07/21(水) 16:36:37.96 ID:KgxnHc+8
今日行って来たけどやっぱり職員がクズだった。
537 行政官(東京都):2010/07/21(水) 16:37:07.23 ID:6nAQi9FY
損保の就職ってどう思う?

もち営業だけど
538 演出家(長屋):2010/07/21(水) 16:40:52.10 ID:MeO51PzW
クーラー効きすぎで寒い。
外から来た人はいいけど、職員は体調壊すぞ。
539 オウム真理教信者(大阪府):2010/07/21(水) 16:41:36.77 ID:PzmPAg+Q
        |\           ___           /|
        ヽ `-、_     _  / ,--、`i __     _ -‐' ./  うぐおおお・・・・・・!
         \  `ー,-‐' ̄ ヽi_(_・._)/   `ー‐、-‐'   ./  私は国というものがなんだかよくわからない・・・・・・。
           \_  |     ⌒  ⌒     ヽ   /    しかし、何をやるべきかはわかっている。
             `ーi_    (・ )` ´( ・)   __|-‐' ̄     
       /⌒ヽ   /     (__人__)    \    /⌒l    があああ!
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈  `ー ´  〉-i‐‐'~_  / Λ)   お前達日本人どもを
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__   根絶やしにしてくれるわっ!
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / ̄ )  (  ̄\|ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ  | -=・=‐  ‐・=- |,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l 'ー-‐'(_,、_,)'ー-‐')|、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ/ くェェュュゝヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ `ーー‐' /\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
540 弁理士(東京都):2010/07/21(水) 16:45:19.46 ID:47Y/OUpU
>>412
昼間っからゲーセンに行くのがそんなに罪な事だったとは…
541 げつようび(東京都):2010/07/21(水) 16:52:22.26 ID:wmbDNBi+
>>534
ハロワに逝かないν速民はどの辺だよ
542 AV男優(東京都):2010/07/21(水) 16:57:25.26 ID:XLoCDCs5
これは55歳で月収50万円って探した我が国の総理大臣のことか?
543 俳人(岡山県):2010/07/21(水) 17:21:27.02 ID:0jxJMXsU
>>521
ウチの近所のもだわ
道路せまくて路駐するスペースないから駐車場入り待ちで交差する道路にまで列ができてたり
多分有料駐車場が近くにあっても変わらないだろうな
544 行政官(東京都):2010/07/21(水) 17:55:09.20 ID:6nAQi9FY
ああ、どうすっかな

「ハローワークで見かけたクズ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279634890/

ここ読んでたらいきたくなくなった
545 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 18:25:29.95 ID:0Ed5iqSU
>>544
このスレのURLどこに貼ろうとしたのかが聞きたい。
546 芸人(沖縄県):2010/07/21(水) 18:50:25.76 ID:HPkcNOef
>>544
誤爆か?誤爆なのか?? いや、この場合は自爆なのか???
547 人間の恥(愛知県):2010/07/21(水) 19:18:14.16 ID:kuh/ilXU
>>534
営業に入った先で引き抜きの話が3〜4件あったけど在籍中の会社の居心地がよすぎて全部断っちまった。
今にして思えば真面目に考えておくべきだったわ。
548 児童文学作家(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 20:02:40.17 ID:qWr8+Lon
>>547
居心地が一番だぜ。
ちょっとばかり給料上がったくらいで、神経すり減らして暮らすのは割りに合わない。
549 商業(長屋):2010/07/21(水) 20:12:49.66 ID:t7zpbHPY
550 キチガイ(長屋):2010/07/21(水) 20:18:17.19 ID:X7o+2jbt
>>549
何か言えよ
551 落語家(dion軍):2010/07/21(水) 20:18:23.29 ID:nDvPp7EZ
大阪市内の某ハロワだが最近、窓口で対応した職員が
名刺配りだしてる。すっげーいらね。
んなもん配って誰が得するんだよ。
つかむしろ税金でそんな無駄なもん大量に印刷してたら
市民的に損だろーが

552 裁判官(愛知県):2010/07/21(水) 20:24:40.94 ID:/vgnWd0l
名刺は自腹だった気がする
553 学芸員(dion軍):2010/07/21(水) 20:25:18.15 ID:5N31lrzp
.
554 小説家(千葉県):2010/07/21(水) 20:30:55.61 ID:TUQTmqYP
しかもその名刺システム、全国一斉に始まったんじゃね
俺んとこも始めたもん
555 新車(広島県):2010/07/21(水) 20:41:39.75 ID:fKpv1xQH
>>551
長妻の発案で全国でやるようになったみたいよ最近
556 水先人(関東地方):2010/07/21(水) 20:43:22.58 ID:CQvZmg9i
糞みたいな職業を薦めてくる職員
557 AV男優(千葉県):2010/07/21(水) 21:03:25.90 ID:Jz9xk4lN
こういうスレ見ると、手に職付けとけってアドバイスは本当なんだなって思う
558 セラピスト(長野県):2010/07/21(水) 21:05:41.85 ID:C2N2Jbq9
>>555
名刺なんてもらっても連絡取る訳で無し困るよな。
こいつ、電話取次ぐだけなのに厚生労働省の上級かよ!
と思うだけだわ。
559 風俗嬢(愛知県):2010/07/21(水) 21:11:43.01 ID:e5WFBanP
>>459
つ【バック広げ】
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/thepowerful/cabinet/zitensyayouhin/c-451.jpg

>>470
自転車屋って市街地には実は少ない。国道沿いとかには大手がくるけどね
近所に無くて困ってる人多いよ
560 Opera最強伝説(埼玉県):2010/07/21(水) 21:13:07.97 ID:z84TMWry
>>327
同時に会社を辞めたとかした場合は普通に同じ時期にハロワ行って元同僚と会うことになるだろう。
561 ハローワーク職員(香川県):2010/07/21(水) 21:13:42.09 ID:S6Z6jCGG
対応職員の「適当に取り次いだ。あとのことは責任を持ちませーん」に対するの策じゃないかな
上でも行ってたが非常勤ばっかなんだろ、ハローワーク
562 人間の恥(愛知県):2010/07/21(水) 21:39:15.36 ID:kuh/ilXU
>>548
それがさぁ、アホな会長が要らん事業に手ぇ出してほぼ失敗確定。
多額の借金こさえて事業大幅縮小でリストラだぜ。
確かに居心地よかったけど今にして思えば先がない会社だった。
563 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/21(水) 21:59:19.24 ID:pVPR3V85
先週末で待機期間終わったから仕事探し始めても良いんだけど全然身体が動かない
多分このまま貯金が終わるまで寝て過ごしてその後は餓死しそう
564 漫画家(福岡県):2010/07/21(水) 22:06:24.21 ID:GEOF/zMl
日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、それを債務国が返してくれたら

日 本 人 は 丸 1 年 間 働 か な く て も い い と い う こ と に な る

もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
565 外交官(宮城県):2010/07/21(水) 22:08:32.55 ID:jzfoePCg
ハローワークは失業保険もらうためにいくとこだろ。
566 絶対に許さない(長屋):2010/07/21(水) 22:12:23.25 ID:vF7ee2SS
>>530
U、採用されたなら引越しチャイナ
567 外交官(宮城県):2010/07/21(水) 22:20:28.39 ID:jzfoePCg
失業保険が切れる少し前に職業訓練申し込んで倍率3倍突破して現在職業訓練中

職業訓練受講中は失業保険の給付が延長されます。
受講手当てとして一日700円+交通費1500円が追加で出ます。

おすすめ。

俺の場合はただのフリーターだったんだけどバイト先がまともだったから雇用保険ちゃんと加入されてた
バイトやめてプラプラしてたらそのバイト先が離職票を送ってきたんでハローワークに行ったら失業保険もらえることを知った。
もし無知なままで、やめたバイト先が親切じゃなかったらいまの収入はなかっただろうな。

ちなみにそのバイトやめてもう1年になる。無職だけど世間体てきには将来のために訓練うけてるって体裁を保ってる
568 落語家(dion軍):2010/07/21(水) 22:29:31.21 ID:nDvPp7EZ
>>564
ああ、それほとんどが返さない国ばっかだから無理だよ。
実質あげてるようなもん。
本気で返せっつったらデフォルト起こしそうな国ばっかだし、仮に
それらの国々が開き直っても日本政府には強制的に取り立てる力
(対外的に使える軍事力)が無い。力が無いからブラフすら出来ない。

要するにバブル時代に取立て能力も無いのに貸しまくった挙句、
不良債権を抱えまくった銀行と同じ事を国際的にやってるのが政府。
569 H&K G3SG/1(愛知県)
>>568
そうそう。それに円建てじゃなくドル建てで貸してるから、仮に返ってきたとしても
大量のドルで返ってくるから、そのドルどうすんのってなw
日本国内で使うにゃドルじゃ使えんから、円に替えようにもそれをすると超絶円高
になって国内の製造業が全滅するから替えたくても替えれない。