【国家公務員】50代後半の給与引き下げ、賃金の低い若手は据え置き/人事院勧告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 運営大好き(京都府)

 人事院は20日、2010年度の国家公務員(一般職)給与に関する8月の勧告について、月給、ボーナス(期末・勤勉手当)ともに
マイナスとする方針を固めた。同時引き下げは2年連続となる。賃金の低い若年層の月給は、士気低下や新卒者の公務員離れを避けるため
据え置き、50代後半からは一定率を乗じて減額する特別措置を検討。中間層は据え置くか減額するか調整を続けている。

 これまでも管理職の引き下げ幅を大きくする傾斜配分はあった。今回の勧告では、50代後半は民間と比べ上昇傾向が著しいため、
新たな措置が必要と判断した。天下りあっせんの禁止により、これまで早期勧奨退職(肩たたき)を受けていた50代後半の国家公務員の
退職が減っており、人件費を抑制する狙いもある。特別措置の検討は、労働組合にも既に非公式に提示している。

 人事院は勧告に向け民間給与実態調査を精査しているが、公務員の給与水準が民間を上回る公算が大きい。

2010/07/20 12:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072001000336.html
2 カーナビ(大阪府):2010/07/20(火) 18:54:14.09 ID:JlBPpZ1m
ざまぁw
3 投資家(岡山県):2010/07/20(火) 18:54:20.74 ID:GveR3nHN
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
地方公務員をどうにかしろ
4 声優(山梨県):2010/07/20(火) 18:54:52.64 ID:O3j2/IMV
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
5 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 18:55:39.45 ID:jVFrIyt9
民間でも、50台なら平社員で1000万とかゴロゴロいるのな。
バブル期のベースアップのおかげで。
6 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 18:56:13.32 ID:4UL7x0r1 BE:2947085977-2BP(4800)

年齢     男性(万円)  女性(万円)
70歳以上   398       236
65〜69歳   402       207
60〜64歳   514       228
55〜59歳   630       256
50〜54歳   670       276
45〜49歳   663       290
40〜44歳   617       288
35〜39歳   530       290
30〜34歳   453       301
25〜29歳   378       294
20〜24歳   264       232
19歳以下   154       112
平均      533       271


国税庁 平成20年 民間給与実態統計調査結果より
7 ディレクター(関東・甲信越):2010/07/20(火) 18:56:54.55 ID:aiVPT37p
退職金を半額にしなさい
8 ゴーストライター(catv?):2010/07/20(火) 18:56:59.45 ID:je4rFuHw
やっとかよ。
9 売れない役者(埼玉県):2010/07/20(火) 18:58:23.71 ID:7Oifm0kP
ぼちぼちローンの返済終わり始めるおっさんは生きていける程度の給料でいいんです
10 伊達巻(埼玉県):2010/07/20(火) 18:59:39.00 ID:43Vk2eUA
民間の平均給与に合わせろ
目標の20%減じゃ足りねえよ
30%だろう
11 評論家(北海道):2010/07/20(火) 19:01:25.05 ID:W4hF4Vxn
新規採用抑制の前に、これを大幅に実施すべきだろうが
この野郎
覚えてろよ糞ったれが
12 ファッションアドバイザー(青森県):2010/07/20(火) 19:02:41.74 ID:2lV7vFWA
>>5
どんな田舎のしょっぱい自営業でも経営者や家族は1000万くらい貰ってるんだよ
自分は月収10万くらいで従業員使ってるのに
民間の平均給与には経営者の分って含まれてないのかな
13 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 19:04:26.94 ID:ufvTKlB/
>>6
それ、学生バイトやパートのおばちゃんを含めた統計だからな。

これを、「サラリーマンの平均」とか書く馬鹿マスコミにだまされるなよ。
14 マフィア(東京都):2010/07/20(火) 19:05:17.09 ID:cA7ITCJ4
若い奴上げてやれよ
15 税理士(愛知県):2010/07/20(火) 19:06:30.10 ID:uBnDoP6Q
国家は大変だから別にいいよ

地方をどうにかしろ
16 演出家(東京都):2010/07/20(火) 19:08:34.35 ID:XHgaTmPD
自治労がミンスの支持母体なのに地方どうにか出来るわけないだろ…
17 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 19:10:07.91 ID:ufvTKlB/
>>10
公務員の給料は、従業員数50人以上の民間企業の給与に合わせて決められている。

まともな会社に勤めていたら、給料が公務員より安いって事はあり得ない。

40歳、大卒男子、従業員数10人以上の企業の平均で、
月平均       451.6 千円
年間賞与その他 2139.2 千円
つまり、年収は750万円ほどになる。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025023&cycode=0
の「標準労働者の年齢各歳別所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額」より
18 音楽家(dion軍):2010/07/20(火) 19:23:44.89 ID:vktp7Cdn
この金額に嫉妬するのは非課税のやつらくらいじゃね
老人の削った分を若手にやりゃーいいんだよ
19 アニメーター(東京都):2010/07/20(火) 19:44:33.71 ID:MBKV+dfn
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。

○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり。

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・国税専門官・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
20 ファッションアドバイザー(青森県):2010/07/20(火) 19:48:04.11 ID:2lV7vFWA
>>19
公務員給与って高卒と大卒で殆ど給料が変わらないのが問題だと思うんだ
国家も高卒でなれる三種とかある。勲章作るのとか。様々ある。
21 経済評論家(埼玉県):2010/07/20(火) 19:48:14.63 ID:D33a7UU4
地方は地方公共団体がどうにかする問題だろ。
22 国会議員(dion軍):2010/07/20(火) 19:49:09.16 ID:LGgQwfNu
>>19
そういうマニュアルがあるのかい?

23 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 19:52:44.93 ID:ufvTKlB/
>>19
>●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
それ、現業職員な。市役所や県庁じゃサビ残の嵐だよ

>地方公務員(市役所・役場など)
もうね、これを見ただけでこのコピペを作った奴の無知ぶりがわかる。
地方公務員ってのは、
教員、警察官、消防官、企業職員(水道など)、福祉職員で8割だよ?
市役所や役場に勤めているのは2割しかない。
24 ファシリティマネジャー(関西地方):2010/07/20(火) 19:55:40.19 ID:ZlDwH52L
役所いったらババアが菓子食ってて書類だしたら不機嫌になる
職業訓練所行ったら、事務机で一日中ボーっとしてる天下り野郎がいる
給料1000万w
25 営業職(東京都):2010/07/20(火) 19:58:27.41 ID:iIMUCHep
税収に対しての公務員人件費が高すぎるだろ
役所みたいな所は人数減らせ、それで仕事が滞って支障がでて住人にしわ寄せが行ったとしたら
それは税収が無いんだから我慢するしかないだろう
26 アフィブロガー(長野県):2010/07/20(火) 20:02:33.83 ID:IFsHvTjS
>>5
でも最近は50過ぎた頃から年収下げるような体系にしてる企業多いよ
27 新聞配達(鹿児島県):2010/07/20(火) 20:03:12.20 ID:8DWHjsIR
若いのの給料上げてやれよ
ブラック企業並みの激務のうえに世間からの批判もかなり浴びてるのに安月給すぎる
28 金持ち(熊本県):2010/07/20(火) 20:04:55.44 ID:MbZFx6kJ
00.1%くらいの引き下げなんだろw
29 ゴーストライター(catv?):2010/07/20(火) 20:05:02.37 ID:je4rFuHw
>>27
奴隷だからしょうがないだろ。
30 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 20:09:01.87 ID:ufvTKlB/
>>25
歳出全体に占める公務員人件費の割合は17%
これは先進国最低レベル(最低はドイツの16%)
データ元はOECD
http://www.oecd.org/dataoecd/33/51/40088862.pdf


Figure1:GDPに占める公務員人件費
Figure2:政府支出に占める公務員人件費
31 営業職(東京都):2010/07/20(火) 20:10:55.81 ID:iIMUCHep
>>30
歳入に対しての人件費を比べてみなよ
32 ジャーナリスト(富山県):2010/07/20(火) 20:16:38.99 ID:g045r5t+
>>19
>○国家公務員→平均年収590万円
>●地方公務員→平均年収770万円

これ平均の年齢違うよ。地方公務員の方が年齢高いよ
33 運用家族(長屋):2010/07/20(火) 20:22:31.00 ID:yIKM/lTg
国家の忙しさもピンキリなんだがなぁと国家の俺がいってみる
34 随筆家(山口県):2010/07/20(火) 20:59:57.63 ID:LsvSHtjI
34歳地方公務員だが去年の年収は430万位だったぞ
残業も基本的にサビ残だし
土日もモグリで出勤して仕事(もちろんサービス)することも多いし

地方公務員の平均年収770万ってどこの国の話だよ
35 ファッションアドバイザー(青森県):2010/07/20(火) 21:02:43.10 ID:2lV7vFWA
>>34
今の50代の現業の給与
ちなみに大学院卒でも今の高卒現業の給与に追いつけないことになってる。
36 芸能人(愛知県):2010/07/20(火) 21:18:34.98 ID:PCxL13+s
中学一年生です。                                     担任の奴が教師は安月給でキツイと教えられたのですが本当ですか?
37 映画評論家(アラバマ州):2010/07/20(火) 21:26:34.18 ID:A4qj6ph6
>>19
最近やたらと国家公務員と地方公務員を分けたがる奴がいるがなんなんだ?
38 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 21:26:46.60 ID:ufvTKlB/
>>36
担任が20〜30代なら本当。
しかも教師には残業代がつかない。
深夜まで仕事をしても、全てサービス。

休日を潰して部活動に付き合っても、千円程度のショボイ手当が付けば上等。
付かない所もある。

おまけにガキも親もモンスター。
高学歴者が教師を志望しなくなってきている。
39 行政官(dion軍):2010/07/20(火) 21:34:59.33 ID:UQNCkwwA
>>36
部活顧問手当が1日500円
16:00-20:00+土日の練習、合宿、遠征込み

公立だと全国レベルの監督の顧問でもコレ
40 爽健美茶(愛知県):2010/07/20(火) 21:36:44.37 ID:JcjAk84u
なんで日本って高度経済成長期に大量採用しちゃったわけ
ずっと延々と右肩上がりで役所の仕事が増えると本気で信じてたわけ?
41 法曹(岐阜県):2010/07/20(火) 21:38:08.73 ID:AX1gK751
公務員叩きは正義
若手も下げないとな
42 運用家族(長屋):2010/07/20(火) 21:38:38.20 ID:yIKM/lTg
中学、高校は授業と部活顧問が大変だし小学はクソ餓鬼の相手をみなきゃならん
いろんな意味で好きじゃなきゃやってられんな
43 ファッションアドバイザー(青森県):2010/07/20(火) 21:39:00.43 ID:2lV7vFWA
>>40
OAシステムがコピー機すらそろってなかった頃だぞ
社員がそれぞれ書類持ってメッセンジャーボーイさながら出張していた。
その頃は、現在と同じ規模の事務量をこなすのに、それなりの人数が
必要だったのだ。
44 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 22:53:39.20 ID:ufvTKlB/
>>41
いつものキチガイ岐阜登場
早くソマリアに移住しろよ
45 金持ち(宮城県):2010/07/21(水) 00:40:44.78 ID:LkCxsd8f
公務員の給与を下げるなとは言わないが、今の制度は、年寄がつくった負債を現役世代に押し付けてるだけ。
本当に責任を負うべきなのは、すでに退職している年寄どもだろ。
年寄の年金を下げずに、現役世代の給与だけを下げるのは間違ってる。
46 刑務官(東京都):2010/07/21(水) 00:42:41.71 ID:E1kKE5Hg
うんうん若奴はゆるしたれ
年寄りを削れ
47 路面標示施工技能士(福岡県):2010/07/21(水) 00:46:43.16 ID:EhmH9qvY
国家は下げてやるなよ
教員と地方からにしろ
48 郵便配達員(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:48:33.61 ID:CYj4O/rJ
民間は給料下がって、金使わないのに
公務員の給料下げて、余計金使わなくさせて
どうするの!?
おちえて
49 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/07/21(水) 00:51:41.31 ID:4sGiJozb
>>48
死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
50 高卒(神奈川県):2010/07/21(水) 00:53:34.94 ID:c35utQ6G
>>48
公務員の人が俺達が金を使ってやってるから経済がまわってるって言ってた
公務員の給料は倍にするべき
51 H&K MSG-90(長屋):2010/07/21(水) 00:54:25.59 ID:pw0gh7ag
公務員の給与水準が民間を上回る公算が大きい。


勝ち組きたああああああああああああああああああああああああ
52 カッペ(愛知県):2010/07/21(水) 00:57:06.05 ID:aHW5ZPJ4
>>43
パソコンが登場したときは
組合が「労働機会の均等!」とか言って
使用時間を制限してたな

無茶苦茶すぎる
53 空き管(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:57:40.55 ID:76D2FJp/
>>48
民間行く時点で何も将来のこと考えてないバカだから
54 通関士(神奈川県):2010/07/21(水) 01:05:35.46 ID:7sIPF8D7
国家公務員は給料上げてやれよw
下げるのは地方のクズ公務員だろwww
55 シナリオライター(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:07:41.47 ID:tITBFqpX
公務員の一般職っていわゆる一般職と同じなの?
56 高卒(神奈川県):2010/07/21(水) 01:07:58.78 ID:c35utQ6G
今さら地方公務員目指してる奴って危機感ないよな
帳面上の数字だけいじって誤魔化してるだけで、実態は夕張のとこ多いだろ
57 空き管(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:09:46.19 ID:76D2FJp/
>>55
民間の総合職と同じじゃなかったか
58 モテ男(関西地方):2010/07/21(水) 01:13:14.82 ID:zAWjVJ8x
公務員叩いて政治家なれる風潮は土民が痛い目合うまで止まらないから
日本市民の敵の流れは終わらないWWWWWWWW
59 レス乞食(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:17:52.88 ID:z5XjesJi
警察消防自衛隊以外の地方公務員こそ派遣でいいわ
60 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:21:49.67 ID:iZ1d5zQ2
青森と沖縄なんか地方公務員と民間差3倍だもんな大手企業0なのに酷すぎるわ
61 職人(関西):2010/07/21(水) 01:27:37.62 ID:jD5Y/b8R
公務員の時勢に見合わない高すぎる給与を
少し減らすだけで日本の経済回復するのに
政府もマスゴミもタブー扱い。
62 たい焼き(新潟県):2010/07/21(水) 01:29:33.91 ID:VMKvEAjN
公務員は無駄に国家資格持ちが多い
財政破綻するまで給料を貰えるうちは貰っておいて、研修費で民間で必要な国家資格も取得しておいて、公的な立場を利用して人脈をつくっておいて、
財政破綻したら民間に就職すればよいと日々のうのうとすごしている若手公務員もいる
その人材が使えるかは別として
そうなると叩き上げしか使えないと言われる団塊の世代ばかりが残る
63 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:30:36.60 ID:Cp3bS4GA
もうそういうレベルの段階じゃないんでしょ
このままだと日本終わるんでしょ
64 映画評論家(神奈川県):2010/07/21(水) 01:31:23.92 ID:5X+wGAWR
国家公務員を擁護して地方公務員をひとくくりにして叩くあたりにお前らのエリート崇拝主義がよくあらわれてるよね
ニートほどエリートに憧れるんだな
65 外交官(東京都):2010/07/21(水) 01:33:20.20 ID:WZnZ5YW+
その前にやめて行った公務員に退職金の一部返還を
お願いすればいいんじゃないの?
知事だって問題あると退職金返納させたりするでしょ

自分の市などの財政が悪いってことはそれなりの責任があると
公務員にも示した方がいいよ
そういう責任をしょわせる気が無いのならもっと報酬を下げる必要があるよ
66 作曲家(catv?):2010/07/21(水) 01:35:00.61 ID:2a+X/ORS
そもそも50代後半がいない自衛隊とかどうすんの
67 写真家(京都府):2010/07/21(水) 01:36:54.96 ID:RalZ2Fuz
>>65
君はもっと政治学を学んだほうが良いよ
68 動物看護士(千葉県):2010/07/21(水) 01:37:21.87 ID:VS8d4H7M
過労死の割合で給料決めればいい
69 タルト(アラバマ州):2010/07/21(水) 01:38:26.45 ID:wk3kvMYy
徴兵制やれば自衛隊いらん
70 小池さん:2010/07/21(水) 01:40:42.79 ID:4QHkPAM9
教師は少子化だし民間講師でいいじゃん
71 バイヤー(栃木県):2010/07/21(水) 01:48:14.42 ID:kiAU+UM1
平均年収あげてるのって現業でしょ
一般の市役所や県庁の職員はそれほど高くないし、サビ残の嵐だぜ
楽してるのは組合活動してるやつらだ
あいつらはもっと下げていい
72 ナレーター(愛知県):2010/07/21(水) 01:58:38.33 ID:m4LeE012
公務員+準公務員合計総数=約900万人
平均年収約800万円 →公務員の人件費総額約72兆円

09年の税収は37兆円   これから日本は何が起きるン?

73 SAKO TRG-21(長屋):2010/07/21(水) 02:00:58.02 ID:Gxr7kY4j
全国学力テストの成績で各学校の期末手当の付与率可変させりゃいいのに
74 裁判官(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 02:01:17.22 ID:7ct1gHeK
また国家の方か
75 運営大好き(長屋):2010/07/21(水) 02:15:36.16 ID:PG5BDVXN
地方がなんで削られなあかんねんバーカ
興石がんばれ
76 写真家(京都府):2010/07/21(水) 02:18:06.48 ID:RalZ2Fuz
>>72
こういう滅茶苦茶なデータ出す奴って頭の構造どうなってんの?
77 裁判官(ネブラスカ州):2010/07/21(水) 02:19:18.34 ID:7ct1gHeK
ま、そもそも削れ削れって騒ぐ流れがおかしいのかもしれん
78 歌手(長屋):2010/07/21(水) 02:19:36.32 ID:EYSSdYlN
>>13
30超えた男のサラリーマンとか、割合的に誤差の範囲じゃねーの
79 絶対に許さない(catv?):2010/07/21(水) 04:02:39.33 ID:qOpzgdL6
公務員なんて優秀なやつが目指す場になっちゃダメだろ
80 タピオカ(埼玉県):2010/07/21(水) 07:20:37.03 ID:O901V1yU
40代から引き下げでいいんじゃねーの?
81 公認会計士(アラバマ州):2010/07/21(水) 07:21:33.06 ID:U1lQ54kM
国家公務員じゃなくて市役所職員の給料を下げろよ
82 写真家(西日本):2010/07/21(水) 07:38:42.32 ID:+odJlZkh
教師以外の地方公務員は給与下げてくだせ
市役所はマターリだと思うわ、昔ほどではないけど
83 歌人(catv?):2010/07/21(水) 07:39:25.53 ID:SpkvGFEu
地方は地方議会とか知事がやらないと改革できないんじゃないの
一応国家と地方自治体ってわかれて運営してるってことになってるんだろ?良く解らんけど
84 zip乞食(東京都):2010/07/21(水) 07:57:44.99 ID:Ah2854g+
民間に揃えると言って給与カーブや役職定年制を導入しない件

地方公務員はそろそろ交付税とかで締めあげろよ
東京とか交付税なしでやれるところは許認可で締めあげればいいし
85 官僚(愛媛県):2010/07/21(水) 07:58:55.40 ID:jed6DJ7n
人事院が公務員の時点でおかしい
86 技術者(東京都):2010/07/21(水) 08:03:15.71 ID:7WGjcNiP
>>3
首長に期待しろ
87 棋士(新潟県):2010/07/21(水) 09:01:44.54 ID:Cch7z3b6
何がV速は高学歴のエリート集団だよw何にも知らない無知が、我が物顔でレスしてるだけじゃねーか。
公務員人件費の対GDP比の国際比較(%)
OECD
23カ国平均 (10.4)
日本    (6.2)
ドイツ   (6.9)
アメリカ  (9.9)
イギリス  (10.9)
フランス  (12.8)
フィンランド(13.0)
スウェーデン(15.1)
デンマーク (16.9)

1、OECDの最新統計で、公的部門の人件費とGDP費が分かっている23カ国の2007年
のデータをもとに国公労連が作成。日本は23か国中、最低の数字。
2、日本の場合、公的部門には常勤・非常勤の国家公務員と地方公務員だけでなく、
独立行政法人や国立大学法人など公的法人の職員も含まれる。
88 棋士(新潟県):2010/07/21(水) 09:02:38.49 ID:Cch7z3b6
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較
フランス(2005)87.1人
イギリス(2006)79.2人
アメリカ(2006)78.0人
ドイツ (2006)54.9人
日本  (2007)32.5人
※中央政府職員、政府企業職員、地方政府職員、軍人・国防職員含む。
1.日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。

84年-国家公務員は89.1万人。その年の国の借金140兆円。
09年-国家公務員は30.9万人。その年の国の借金652兆円。
84年から09年までのデータでは国家公務員の数は徐々に減り、国の借金は
常に右肩上がりで、94年から加速度的に上昇する。
84〜09の間は長くなるから省略する。

言っておくが俺は公務員ではない。
ただ無知なレスばかりで呆れたから、真実のみをレスした。
89 看護師(静岡県):2010/07/21(水) 09:31:47.82 ID:uv77s5QN
>>88
単価減らして人数増やすべき教員も少人数クラスに出来るぜ
今みたいな臨時職員の労働力を搾取して人件費を薄めるようなのは×
今は労働三権がないから臨時職員の労使交渉が出来ないって
言い訳が出来るけど労働三権が認められたら公務員労組はどうするんだろうな
90 バイヤー(愛知県):2010/07/21(水) 09:34:08.16 ID:zeeV3nML
>>88
2010年07月03日
【アメリカ】カリフォルニア州職員の給与を最低賃金まで減額か 財政難で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278152767

 同州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事は1日、
州の財務担当に対し、州の予算が成立するまで職員の給与を
最低賃金の時給7.25ドルに減額するよう命じた。
91 放送作家(アラバマ州):2010/07/21(水) 09:38:08.30 ID:2TVww2Jo
国家公務員の人件費は約5兆、地方公務員の人件費は約25兆


なんで国家公務員だけなの?
地方はミンスの支持母体だからなの?
聖域つくりまくりじゃん
交付税減額して首長につきつけろよ
金ねーから下げろって
92 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/21(水) 09:39:40.87 ID:Hir3IecU
お、いいな
その金俺にくれ
93 バイヤー(愛知県):2010/07/21(水) 09:44:12.37 ID:zeeV3nML
>>91
地方公務員と戦ってるのは、名古屋と阿久根の市長だけだな
94 ファッションデザイナー(青森県):2010/07/21(水) 09:48:14.10 ID:4iXcylar
>>91
交付税交付金は人件費にかかってない人件費は自治体の税金
インフラ整備だからゼネコンが持って行ってるだけだよ
うちの水道直したからお宅の所もやらせてくれ、うちの業者で
っていう意味の交付金なの。
少し前は下請けにそれぞれの地元の業者も使ってたけど
最近はパイが減ったので全部100%完全にゼネコンが持っていってる
結局金は東京や千葉や神奈川に戻ってるんだよ。
95 グラフィックデザイナー(catv?):2010/07/21(水) 10:32:45.82 ID:hJoWguzE
平均年収
公務員  900万円
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円 ← 生涯賃金で2億の差

平均退職金
公務員  3400万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円  (参考: 石川県 平均190万円)
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし
96 棋士(新潟県):2010/07/21(水) 10:42:37.25 ID:Cch7z3b6
こんなめちゃくちゃなレスして何がしたいの?
97 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/07/21(水) 10:43:13.47 ID:JSUe+zOq
>>93
名古屋は議会と戦ってたんじゃなかったけ?
あと阿久根はどう見ても(笑)
98 理学療法士(埼玉県)
お、爺優遇が多少緩和されたか。
次は逃げ得の高齢者への負担増で頼む。