おにぎり2個で400円とかメイドカフェは凄いな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV監督(三重県)

「キュア メイド カフェ」で現在、「戦国BASARA弐カフェ」が展開されている。

今回同店は、7月11日から放送開始したアニメ「戦国BASARA弐」とタイアップした企画をスタート。
期間中、前半を「蒼の陣」、後半を「紅の陣」と題して、蒼の陣では伊達政宗をイメージしたメニューや奥州の食材を使ったメニューを、
紅の陣では真田幸村をイメージしたメニューや信州上田の名産を使ったメニューを提供。

このほか、キャラクタードリンク全7種や、秀吉の馬標である瓢箪(ひょうたん)に、衣装をモチーフにした黒カレーを合わせた「秀吉カレー」、
「慶次の冷製梅汁粉」などの紅の陣、蒼の陣共通メニューもラインアップする。

オリジナルメニュー1品注文につき、オリジナルステッカーコースターを1枚進呈する特典も。

http://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1279545122_photo.jpg
http://akiba.keizai.biz/headline/2038/

戦国BASARA弐カフェ
ttp://www.curemaid.jp/index.php?page_id=2210
2 サウンドクリエーター(東日本):2010/07/20(火) 17:56:50.44 ID:DffzHIpO
良心的じゃん
3 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 17:57:07.62 ID:PeKX5r8r
800円ぐらいが妥当
4 落語家(石川県):2010/07/20(火) 17:57:20.87 ID:FA/EoChL
1000円とか取る所もあるだろ
5 げつようび(catv?):2010/07/20(火) 17:57:41.81 ID:FkUBq+36
通は弁当持ち込む
6 SR-25(長屋):2010/07/20(火) 17:58:14.75 ID:YQqoJATH
コンビニの高いやつでもそのくらいの値段じゃん
むしろ良心的
7 ペスト・コントロール・オペレーター(関西・北陸):2010/07/20(火) 17:58:25.55 ID:LZZZwFCC
彼女に作ってもらえばタダじゃないの?
8 SAKO TRG-21(新潟・東北):2010/07/20(火) 17:58:29.93 ID:OyVMjRjf
手作りじゃないんでしょ?
9 作業療法士(東京都):2010/07/20(火) 17:58:30.31 ID:5Wzpe1yr BE:299127825-2BP(6000)
キャバクラみたいなもんだし安いんじゃないかな
10 翻訳家(千葉県):2010/07/20(火) 17:59:08.48 ID:UqCiVT3s
メイド特製カレーとかオムレツとか止めろよ
11 H&K G3SG/1(鹿児島県):2010/07/20(火) 17:59:12.67 ID:lv1GIC8m
これで400円とかすげーなw
売る側は笑いがとまらんだろ
12 不動産(神奈川県):2010/07/20(火) 17:59:20.32 ID:8jNEas80
じいや毒見役が出てくるあのコピペ貼ってくれ
13 薬剤師(関西地方):2010/07/20(火) 17:59:43.74 ID:XhmmhSsw
腐はもっと金持ってるから毟りとれよ
14 獣医師(dion軍):2010/07/20(火) 17:59:46.59 ID:hqzWiAmo
いいオコメつかってんだから当然だろ
15 心理療法士(新潟県):2010/07/20(火) 17:59:49.10 ID:2vWPRY/7
キャバクラはどうなんだよ
16 随筆家(埼玉県):2010/07/20(火) 17:59:53.67 ID:FGyJfEf9
326 :番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 23:35:55 ID:OV/6LVDU0
まさみ式おにぎり
まさみの脇にホカホカのオシッコご飯を載せ、プレス→成型
17 落語家(福岡県):2010/07/20(火) 18:00:08.25 ID:gdq6Fy7v
4個で800円じゃねーか
18 珍種の魚(大阪府):2010/07/20(火) 18:00:11.04 ID:ensfDHpB
握ってすらいねぇwwwwwwww

これ型に入れて作る奴だろ
19 売れない役者(東京都):2010/07/20(火) 18:00:24.22 ID:Ww7GCw7W
おまんこ触った手で握ってるんだぞ
20 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 18:00:34.07 ID:cGb/JZIz
普通じゃね?
21 建築家(千葉県):2010/07/20(火) 18:00:54.12 ID:59t3uxw/
でもブスしかいないんだろ?
22 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 18:00:56.48 ID:wNWZTY+/ BE:863409479-PLT(15355)

http://www.curemaid.jp/index.php?page_id=2210
■大盛りメニュー 奥州筆頭 ¥1800
かつおの香る和風だしのカレーに、ごぼうや人参の具沢山の煮物と、仙台産笹かまを添えました。
海苔で眼帯をイメージした独眼竜伊達政宗の大盛りプレート (約2人前)です。
※このメニューに使用している笹かまは高浜食品工業株式会社が発売するTV アニメ「戦国BASARA弐」笹かまを使用しています。
http://www.curemaid.jp/wp-content/uploads/2010/07/100701-14.jpg

笑った
23 シャブ中(東海):2010/07/20(火) 18:01:14.98 ID:yAJOGRFh
悪党だぞーって料金踏み倒してメイドをさらえ
24 脚本家(アラバマ州):2010/07/20(火) 18:01:32.31 ID:zrBxEDFi
ノブちゃんに握ってもらいたい
25 整体師(大阪府):2010/07/20(火) 18:01:35.76 ID:2FiG+9Y7
>>19
訴えたらお釣りがくるな
26 パティシエ(栃木県):2010/07/20(火) 18:01:38.25 ID:9jKIAAmi
メイドさんのゲリ便カレー
27 売れない役者(埼玉県):2010/07/20(火) 18:02:01.74 ID:zo1MeFf9
とりあえず写真のおにぎりは哀愁漂う安っぽさ
コンビニのおにぎりの方がマシ
28 救急救命士(岡山県):2010/07/20(火) 18:02:16.61 ID:mMdNLf3D
あまりおいしくなさそう
29 アンチアフィブログ(大阪府):2010/07/20(火) 18:03:03.36 ID:EO/YGHfc
メイドは2次元までだって言ってるだろ
30 H&K G3SG/1(東日本):2010/07/20(火) 18:03:21.03 ID:fWvoQyok
ワキの下でおにぎり作る実演やれよ
31 H&K G3SG/1(鹿児島県):2010/07/20(火) 18:03:21.50 ID:lv1GIC8m
>>22
すげーなw
これを腐マンコが「パーリィ様〜」とか言いながら食べるのか…
32 ドライバー(群馬県):2010/07/20(火) 18:03:22.26 ID:lZL9jU3h
メイドの手垢がついてる
33 大学芋(岡山県):2010/07/20(火) 18:03:46.05 ID:I/8Rtvbl
メイドカフェでBASARAやって客増えるのか?
34 裁判官(長屋):2010/07/20(火) 18:03:55.49 ID:Rvrqowhw
メイドカフェと戦国アニメは合わんだろ
35 FR-F2(愛知県):2010/07/20(火) 18:03:56.51 ID:c8RhpBNd
36 声楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 18:04:39.15 ID:OYTvuHr7
>>35
ぼったくり水木奈々は関係ないだろ!!!
37 H&K G3SG/1(京都府):2010/07/20(火) 18:04:49.81 ID:Vud7Q8AV
[ ::━◎]ノ これは型に入れてるくさいな.
38 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 18:04:53.97 ID:q6t9W00Q
そろそろヨン様レストランの料理画像が来るな
39 グラウンドキーパー(千葉県):2010/07/20(火) 18:05:07.73 ID:vNuy8xEK
>>1は皮肉で凄いって言ってるんだろうけど、これすげー安いだろ
40 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/07/20(火) 18:06:30.00 ID:e3u9IYco
富士山の登山道並のバッタクリだな
41 AV監督(北海道):2010/07/20(火) 18:07:20.89 ID:OYFqDjyv
>>1
めちゃくちゃ小さいな
42 客室乗務員(和歌山県):2010/07/20(火) 18:07:35.42 ID:G82rsIF8
きづきあきらスレ?
43 風俗嬢(大阪府):2010/07/20(火) 18:07:49.45 ID:HTfNm4eR
>>35
> http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/3/7/37846531.jpg

缶とかのガワで金かかるのはわかるけど、中のクッキー?なんか安く作れると思うんだが
いっそ2000円にして普通に詰めればいいのに
44 庭師(長崎県):2010/07/20(火) 18:07:52.77 ID:ycGhmgob
店の形態と素材を考慮したらそこまでぼったくりでもない

■奥州米にぎり ¥400(セット不可)
奥州産の米と味噌で作った葱味噌のおにぎりです。
弦月の前立てに見立てた沢庵を添えて、奥州筆頭 伊達政宗をイメージしました。
※是非信州米おにぎりとの味比べをお楽しみ下さい。
※このメニューには(有)森昭より発売中のTVアニメ「戦国BASARA」ラベル伊達の赤味噌を使用しています。
45 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/07/20(火) 18:08:19.77 ID:e5HQbALY
風俗だからな
46 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 18:08:23.23 ID:efannGS9
メイドカフェってどういう層が行くんだろ
47 放射線技師(大阪府):2010/07/20(火) 18:09:17.26 ID:+L2Piudy
ぼったくりのバー行くことを考えたら超良心的
48 救急救命士(埼玉県):2010/07/20(火) 18:09:19.60 ID:Nt4d3jMK
原価厨は出てけ
49 スタイリスト(愛知県):2010/07/20(火) 18:10:39.27 ID:t2QN5AwQ
2個で400円って・・・20000個注文したらいくらになるんだヨ!?
50 映画監督(神奈川県):2010/07/20(火) 18:10:41.48 ID:iMJRXiSw
>>46
にわかリア充オタクカップル俺たちテラオタク
51 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 18:10:45.32 ID:wNWZTY+/ BE:328917683-PLT(15355)
52 作家(catv?):2010/07/20(火) 18:11:06.83 ID:Jvl7OU1j
普通の形態の店でもおにぎり2個で300円は取るだろ
いくらなら満足なんだよ
原価厨か
53 殺し屋(神奈川県):2010/07/20(火) 18:11:40.54 ID:eZr0laup
この前、おすすめメニューでサーロインステーキあったけど
2500円だった、誰が頼むんだよ!
でもホタテは大人気、二個で500円だったせいか
ほぼ全員頼んでたわ
54 翻訳家(千葉県):2010/07/20(火) 18:11:41.94 ID:UqCiVT3s
>>44
宮城辺りのコメを使ってるからと言って値段が高いとは限らないな
どうせクズなコメ
55 FR-F2(愛知県):2010/07/20(火) 18:11:47.14 ID:c8RhpBNd
>>46
風俗に行く勇気はないけど3次に未練があるやつ
56 芸術家(徳島県):2010/07/20(火) 18:11:58.08 ID:9yyhzyRb
そんなもんだろ
コーヒー一杯400円取られたら発狂しちゃうの?
57 芸術家(埼玉県):2010/07/20(火) 18:12:38.21 ID:FBqW9o2J
普通の喫茶店よりちょっと高いくらいじゃねーの
かと言ってぼったくりってわけでもねーし
58 プロデューサー(岐阜県):2010/07/20(火) 18:13:38.16 ID:YQqoJATH
そこまでぼったって価格でもないだろ
59 官僚(千葉県):2010/07/20(火) 18:13:39.43 ID:/70Hp0dA
60 中卒(北海道):2010/07/20(火) 18:14:47.79 ID:8jb36lWA
自分で握って持ち込んだ方がいいな
61 鉈(東京都):2010/07/20(火) 18:15:11.33 ID:0V/gI5D9
メイドが握ってくれるなら安いんじゃないか?
62 占い師(愛知県):2010/07/20(火) 18:18:07.63 ID:Eq3YrUnJ
メイド喫茶はメイドに付加価値があるからな

おにぎり400円の内訳は
メイド:300円
おにぎり:100円
って感じじゃない。
63 FR-F2(愛知県):2010/07/20(火) 18:18:19.61 ID:c8RhpBNd
>>61
裏でオッサンがワキでにぎってるよ
64 絶対に許さない(長屋):2010/07/20(火) 18:18:34.28 ID:LIQKLBfG
普通の奴でも200円ぐらいだからまだ良心的だろ

65 H&K G3SG/1(鹿児島県):2010/07/20(火) 18:18:54.81 ID:lv1GIC8m
他のメニューとか良くみたらそこまでぼったくってない気がしてきた
66 官僚(兵庫県):2010/07/20(火) 18:18:55.17 ID:qbvQCBaJ
かわいいこが脇で握ってくれるのなら
67 警察官(長崎県):2010/07/20(火) 18:19:36.65 ID:xfLEykbq
こりゃまたクソ不味そうなおにぎりだな
68 AV監督(北海道):2010/07/20(火) 18:19:37.32 ID:OYFqDjyv
>>64
この大きさじゃねえ・・・
69 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 18:19:50.77 ID:3aJkU2xR
>>43
これは貯金箱です

>>59
これは箸が本体
70 タルト(茨城県):2010/07/20(火) 18:20:54.34 ID:CVuPAHw7
良く分からないけど、前田慶二や秀吉に模したやつが、メイド服着てるってこと?
71 たい焼き(奈良県):2010/07/20(火) 18:21:01.59 ID:AD22GaH1
↓チーズと小芋定食3000円の画像
72 Opera最強伝説(dion軍):2010/07/20(火) 18:21:01.82 ID:BdK4L72u
>>51 タバコを下に敷いてるのかと思った
73 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/20(火) 18:22:24.05 ID:mQPRT8k7
ぼっぼっぼくはおにぎりがすきなんだな
74 ファッションデザイナー(長崎県):2010/07/20(火) 18:22:31.57 ID:OH50R9BB
入場料は別?
75 獣医師(京都府):2010/07/20(火) 18:23:21.39 ID:MDfYVzuu
きのう、また武将喫茶行って来た。

まず入店すると店員が一斉に「殿!よくぞご無事で…!」
と片膝をついて迎えてくれる。

コーヒー持ってきたときは「失礼いたす」と言って一口毒見、
常連に聞けば、20分の1くらいの 確立で毒入り(のふり)で
毒見役の人が悶絶するらしい。

軍師もいたりして、たまにオーダーに文句を言われるw
「殿!そのような品はふさわしくありませぬ。ここはケーキセットで敵の
 目を欺くのです」


また、先代から仕えているという(設定の)爺もいて、うっかり水でも
こぼそうものなら鬼の形相で登場、
「若!何と情けなや!、若のお年の頃、お父上はご立派でしたぞ!
 爺は亡き大殿様に会わせる顔がござりませぬ!ああ情けなや!情けなや!」
と大げさに叱り飛ばしていると、
「ご家老様、全てはこのおふぢの至らなさ、どうかおふぢをお叱り下さいませ!」
と乳母が来てかばってくれて、濡れたテーブルや服を拭いてくれるのである。

帰るときは「ご武運を…!!」と言われた。
76 ハローワーク職員(愛知県):2010/07/20(火) 18:23:39.06 ID:CzF7JeKt
これって腐のためのカフェじゃん
77 水先人(東京都):2010/07/20(火) 18:24:04.11 ID:Ywj5sKnU
値段はいいとして、明らかに手でにぎってないのはいかがなものか
78 内閣総理大臣(京都府):2010/07/20(火) 18:24:05.97 ID:T14BUEBJ BE:798185298-2BP(400)

高い安いは粗利率で判断すべきだな。
79 法曹(愛知県):2010/07/20(火) 18:24:19.96 ID:uk4QlNRQ
名古屋だったら喫茶店のモーニングでタダで付いてくるレベル
80 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/20(火) 18:24:46.06 ID:j8H69VPe
飲食店での値段なら妥当。
81 新聞配達(富山県):2010/07/20(火) 18:25:23.16 ID:dZ0oqEyX
女性の手には乳酸菌が付いてるってりんごさんが言ってた
82 軍人(神奈川県):2010/07/20(火) 18:25:27.67 ID:YIXD1SFX
高尾山の山頂に売っているおにぎりって一個いくらだっけ?
83 FR-F1(熊本県):2010/07/20(火) 18:27:58.36 ID:D9cbqCGm
メニュー全体に200〜300円程度上乗せされてる程度でそう極端に高くはないな
84 水先人(東京都):2010/07/20(火) 18:30:15.85 ID:Ywj5sKnU
>>82
高尾山はそんなに上乗せしてないと思う
市価の3〜5割増しくらい
むしろ山の下にあるソバ屋の方がぼったくり気味に高い
85 司法書士(福岡県):2010/07/20(火) 18:30:57.54 ID:tXr759YR
こないだ三年か四年ぶりぐらいにメイド喫茶行ったけどめちゃくちゃ楽しかった
ハマりそうでやばい。
86 経済評論家(埼玉県):2010/07/20(火) 18:31:45.09 ID:D33a7UU4
これでかよ!
87 経済評論家(東京都):2010/07/20(火) 18:32:11.11 ID:p45CC7aE
6Fまで行きにくいところだ
88 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/07/20(火) 18:32:59.47 ID:3dtR3ItE
>>35
            ,, -‐ ─ ‐- ,,
         /      ||      \
       /        ||        \
      /        ___||___      ヽ
    /     ,, -‐          ‐- ,,    ヽ 
   /    /   i^^^^^^^^^^^^^^i    \   ヽ
   /    /      |r-r‐r-r-r‐r-r-|    ヽ   ヽ
  i   /         ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||      ヽ   i
  |  /          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||       ヽ |
  |          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         |
  !          ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         !
   l             ||:::|:::|:::|::::|:::|:::|:::||         l
   ヽ           |'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' |        /
    ヽ         |         |       /
     \       ^^^^^^^^^^^^^^^      /
 / ̄|  / ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄| |  | | ̄ ̄| | | | ̄| | | | ̄| | | | ̄ ̄| | ̄ ̄| |
   | |  ! ヽ__/ ! | |  | | | |  | | | |__| |__| |
   | |  > r─‐、< | |  | | | |  | | | _______ |
  __| |__ | |   | | | |_| | | |_| | | |         .| |
 |___| ヽニニン ヽ__/ .ヽ__/. |__|.        |__|
89 マフィア(アラバマ州):2010/07/20(火) 18:33:36.63 ID:cbMQkPIV
90 デザイナー(関東・甲信越):2010/07/20(火) 18:35:38.79 ID:tD1fMHbG
キャバみたくメイドは話してくれるの?構ってくれるの?
91 L96A1(神奈川県):2010/07/20(火) 18:36:08.82 ID:gQ3E2ILc
その辺の駅で売ってる権米衛だかもそのくらいするね。 でもおいしいよな、あんなでw
92 デザイナー(岐阜県):2010/07/20(火) 18:38:59.21 ID:DWYmXj/h
接客サービス分+と考えたらそんな高い値段でも無いだろ
93 M24 SWS(長屋):2010/07/20(火) 18:39:04.11 ID:fPILlkJ3
>>90
金払ってもえもえじゃんけんしてろよ
94 司法書士(福岡県):2010/07/20(火) 18:39:50.24 ID:tXr759YR
>>90
かまってくれる店とかまってくれない店がある
95 アナウンサー(東京都):2010/07/20(火) 18:41:38.75 ID:8/x6Lshe
ここはチャージ料もないみたいだし全然良心的だな メイドあくまでオマケな感じっぽいし 
他のメイド喫茶もっと酷い  チャージ料取ってこのぐらいのおにぎり頼むと合わせて1000円超える
96無職中は携帯オナ禁1日目 ◆KEITAI/jO6 :2010/07/20(火) 18:44:00.02 ID:ztbYXy3l BE:4516042098-2BP(2567)

400円とか安すぎ
1500円位でキモオタから搾取しろよ
それとメイド喫茶とかいらんからさっさとナース喫茶作れカス
97 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 18:45:58.03 ID:wNWZTY+/ BE:740064896-PLT(15355)

つーかこういういかにもなメイドカフェメニューよかマシかも
http://pinafore.jp/blog/menu/p3.jpg
http://www.pinkycafe.com/HP-M.jpg
98 石工(茨城県):2010/07/20(火) 18:47:13.47 ID:dKgLOBB7
俺もメイド喫茶的な物をオープンさせたいんだけどメイド以外に何か良いのあるかな
フード、ドリンク類はちゃんとした物出す予定です
99 獣医師(北海道):2010/07/20(火) 18:47:37.48 ID:PMA2lKBh
>>97
りぃぽんってなんだよw
100 レミントンM700(長屋):2010/07/20(火) 18:47:49.22 ID:91gAOt/+
チャージ代とかあるしな
ふざけてる
101 サクソニア セミ・ポンプ(千葉県):2010/07/20(火) 18:49:13.88 ID:HbkwVcjQ
安いほうだろ
102 都道府県議会議員(愛知県):2010/07/20(火) 18:50:03.24 ID:E/vwW4Q2
秀吉カレーて
103 フランキ・スパス15(dion軍):2010/07/20(火) 18:50:12.25 ID:RfkoCe98
障害者相手の商売は楽そうで羨ましいわ
104 かまってちゃん(愛知県):2010/07/20(火) 18:50:19.47 ID:mGm6NQ5B
>>98
着ぐるみがかまってくれる着ぐるみ喫茶
105 SR-25(東京都):2010/07/20(火) 18:51:49.31 ID:c+ezUfhR
池袋の大正ロマン堂好きだったなぁ
今もうないんだよな
106 石工(茨城県):2010/07/20(火) 18:52:06.53 ID:dKgLOBB7
>>104
レスさんくす
着ぐるみも良いな子供に人気でそうだ!!
でもレンタル代が高いんだよね・・・
107 映画評論家(アラバマ州):2010/07/20(火) 18:52:14.82 ID:2eucEbMo
400円ならまだマシだろ。
コンビニやスーパーで1個100円くらいだし大した事無い
108 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/20(火) 18:53:37.36 ID:f7F9lPMN
メイドカフェはイマイチ誰に受けてるのか分からん
ネタで一回行くぐらいしか思い浮かばないわ
109 絵本作家(岐阜県):2010/07/20(火) 18:55:15.90 ID:zS48eArb
一桁違ってる位が俺の中のメイドカフェ相場
110 M24 SWS(茨城県):2010/07/20(火) 18:55:23.80 ID:EyoPi1Ki
目の前で素手で握ってくれたら400円なんか安いもんなんだけどな
自分で手を舐めて、その手で握るオプションとかあったら
1万でも頼むと思うし
111 バレエダンサー(熊本県):2010/07/20(火) 18:57:17.22 ID:7kdhWuaI
>>107
コンビニおにぎりは具が入ってるけどね
112 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 18:57:45.65 ID:wNWZTY+/ BE:205574235-PLT(15355)

>>110
え・・・・・・・・・・
113 沢庵漬け(関西地方):2010/07/20(火) 18:57:58.89 ID:4HV9L3Fj
これが高いってどこまで貧民だよ
良心的な価格だろ
114 学者(岩手県):2010/07/20(火) 18:59:17.05 ID:gayxVedK
安すぎだろ
可愛い女の子が相手してくれんだから
高級ホテルの1杯3000円のコーヒーとかにも文句つけてるようなもんだろ
115 音楽家(中部地方):2010/07/20(火) 19:00:26.46 ID:gVSIZLdk
ガンダムカフェなら1000円のレベル
116 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/07/20(火) 19:00:52.09 ID:mYBVFavm
コンビニで直巻きおむすび1個100円ちょっとだろ
メイドが出してくるんだからお駄賃入ってそんなもんだろ
可愛い子だったらチップあげても良いレベル
117無職中は携帯オナ禁1日目 ◆KEITAI/jO6 :2010/07/20(火) 19:03:09.82 ID:ztbYXy3l BE:3951536797-2BP(2567)

手作りおにぎり?オプション?
冷静にメイドの顔見てみろよ
ν速民なら余裕でチェンジするレベル
118 添乗員(福岡県):2010/07/20(火) 19:03:43.16 ID:wNWZTY+/ BE:548196285-PLT(15355)
119 宗教家(福岡県):2010/07/20(火) 19:04:03.88 ID:yon4VCj2
おにぎりの味付けの潮はどこからとっているかっていうと・・・
120 チンカス(関東・甲信越):2010/07/20(火) 19:04:33.45 ID:X6p2dkbp
>>114
ショバ代込みならマックでいい
121 職人(関西):2010/07/20(火) 19:05:44.60 ID:iAZ7Z93z
あれ?


あれ?

会長はメイド様スレじゃないだと?!

122 オウム真理教信者(東京都):2010/07/20(火) 19:05:51.28 ID:Wjk6U4UP
>>117
なにと戦ってるんだ?
123 書家(北海道):2010/07/20(火) 19:06:19.51 ID:6RAldOX4
>>119
膿なんだろ?
124 FR-F2(東京都):2010/07/20(火) 19:08:05.05 ID:qa5KSn6p
>55
キモオタだがメイドカフェ行くのは風俗の500倍はきついと思う
125 作曲家(香川県):2010/07/20(火) 19:13:28.00 ID:2XhbfIJa
厚化粧のメイドが迎えてくれる喫茶店じゃなくて
リアル小学生が手作りのお菓子でもてなしてくれるような店ってないのかな
126 官僚(西日本):2010/07/20(火) 19:15:27.10 ID:582AvxHV
いやあ、味が美味いなら許せる価格だよ
不味いんだろうけど
127 殺し屋(神奈川県):2010/07/20(火) 19:15:41.21 ID:eZr0laup
>>121
腐女子漫画だろアレ
臼井EDキモイ
128 整備士(dion軍):2010/07/20(火) 19:17:30.07 ID:pD4bn7HA
一回行ったことあるんだが、あれだけ狭い店内に数人のメイドと厨房スタッフ常備て
あれくらいの値段でも殆ど採算性無さそうなんだが、やっぱ裏メニューとかあるのか?
129 田作(鳥取県):2010/07/20(火) 19:18:56.92 ID:2SLGocQC
>>95
メイドカフェってそういう店なの?
キャバクラじゃねーか
130 映画評論家(アラバマ州):2010/07/20(火) 19:21:49.27 ID:2eucEbMo
幼女カフェがあったら行く
131 かまってちゃん(宮城県):2010/07/20(火) 19:29:05.39 ID:ZvYMhcZJ
前はよくメイド喫茶について熱く語る人いたけど
いなくなっちゃったな
132 建築家(北海道):2010/07/20(火) 20:14:46.27 ID:gc0pTpMo
メイドカフェなんてヤクザのシノギなのだからしょうがない
133 通信士(茨城県):2010/07/20(火) 20:27:07.64 ID:BEjJbGSR
なのー
134 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 20:27:32.40 ID:8IF61JEZ
キュアメイドならエロゲの物販で行ったことあるわ
なんかオーダーして会計後じゃないとグッズ買えないから一番安いの頼んで即帰った
135 音楽家(宮城県):2010/07/20(火) 20:28:06.59 ID:TlwDBm45
むかしマハポーシャがあったとこで今は萌え萌えキュンしてるんだろ。
オウムのシノギか
136 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/07/20(火) 20:29:04.33 ID:M0fe1QLY
キャバ嬢がキャバクラまがいの接待でぼったくるんじゃなくて
メイド服きてるだけの普通の小娘が普通に給仕するメイドカフェであるべきといつも思う
137 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/20(火) 20:29:05.52 ID:Aa+iUNcZ
メイドとジャンケン一回500円です(笑)
138 SAKO TRG-21(福岡県):2010/07/20(火) 20:29:27.66 ID:Aa+iUNcZ
 
139 げつようび(新潟県):2010/07/20(火) 20:29:33.17 ID:75O8G7kX
おにぎり大好きなの
140 高校生(東京都):2010/07/20(火) 20:30:17.91 ID:9gdiq3gb
冷凍ピラフ2000円に比べたら良心的じゃない
141 公認会計士(東京都):2010/07/20(火) 20:30:44.18 ID:cp5ccmpq
おにぎりはいいが
>>22
これはさすがに酷い
142 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 20:31:27.87 ID:Qp23U7Su
原価20円以下
自分で握ったほうが得
143 モデル(三重県):2010/07/20(火) 20:32:23.78 ID:EEFty9fa
コンビニの倍の値段なら妥当だろ
144 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 20:32:56.36 ID:8IF61JEZ
>>136
キュアはそっち系だろ
確か最古じゃないのココ?

おむすびで↓コレ思い出した

居酒屋経営してるんだが
おにぎりがぜんぜん売れなかったの。
ふと思いついて
「かなちゃん(バイトの可愛い子)が握った真心おにぎり」て
表記したらあっという間に毎日売り切れるようになった。

じっさいは俺が相変わらず握ってんだけど。
これって偽装表示?
145 美術家(東京都):2010/07/20(火) 20:33:11.95 ID:hrt4T4yz
都心のホテルよりは安い
許容範囲内
146 警務官(埼玉県):2010/07/20(火) 20:36:56.00 ID:cQjvXcbm
全体的にまだ許せるな
147 ディーラー(東京都):2010/07/20(火) 20:52:55.20 ID:s8VvySOt
不良食品の巣窟である秋葉原なんかで食事しようとする方がどうかしているわ
148 漁業(愛媛県):2010/07/20(火) 21:07:26.91 ID:/i9xnlkl
400円分の米買って自分でおにぎり作ったら一気に喰えないでかさになるだろ?
149 ゲームクリエイター(長屋):2010/07/20(火) 21:20:26.01 ID:GeVEO1yr
キュアメイドカフェって割と堅い老舗だと思っていたけど
こんな胡散臭い商売始めたのか
150 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 21:33:10.89 ID:8IF61JEZ
>>149
昔からタイアップみたいなのやってただろ
151 セラピスト(東京都):2010/07/20(火) 21:48:42.46 ID:ht4SeQTm
牛丼出したらいくらするんだ?
152 音楽家(ネブラスカ州):2010/07/20(火) 21:52:45.49 ID:9rVM//pi
おにぎり一個じゃ注文できないの?
153 発明家(アラバマ州):2010/07/20(火) 22:37:23.54 ID:o/ltHpn9
グルグルってまだやってるの?
154 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/20(火) 22:40:16.37 ID:TjhPHztZ
400円……だと……やっす!!
ぼくがいくメイドのおみせで一番高いところだと、1000円超えるぞ(´・ω・`)
ちなみに握っているところを見れるから、裏で小汚いおじさんが握っているとゆうことはない。
155 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/20(火) 22:41:59.79 ID:yoyByZCu
トッピングは
1)お手洗いに行って洗ってない手でにぎる
2)汗で塩味をつける

これぐらいは用意して欲しい

156 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/20(火) 22:44:46.71 ID:TjhPHztZ
裳前らも妄想だけで叩いてないで一度メイド喫茶帰宅してみなよ。色々と捗るぞ。
157 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/07/20(火) 22:44:55.70 ID:cbqsuYvM
>>88
ワロタw
158 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 22:45:49.72 ID:8IF61JEZ
>>155
腋でにぎらせりゃいいやん
腋毛処理しないままでな
159 俳人(広島県):2010/07/20(火) 22:49:29.30 ID:M9Npwlkw
腋で握ってくれるなら行ってもいい
160 韓国人(茨城県):2010/07/20(火) 22:53:18.20 ID:O4TL6iil
どうせゴミみたいな人間しか来ないんだから1000円ぐらい取ってもいいよ
161 盲導犬訓練士(東京都):2010/07/20(火) 23:23:52.21 ID:LwfBzSDV
可愛いおにゃのこが握ってくれてるとは限らないぞ?
162 通関士(東京都):2010/07/20(火) 23:27:25.70 ID:tEP1gguy
400円とか安いな。コンビニの倍しかしないじゃん
163 編集者(静岡県):2010/07/20(火) 23:27:34.52 ID:Tf+F+dBG
キャバクラみてーなもんと考えればボッタ価格も納得がいく…か?
164 僧侶(東京都):2010/07/20(火) 23:28:03.71 ID:Nd+T1c6h
おにぎり2個で400円って
むしろ安い部類なんじゃないのか

コンビニじゃねーんだから
165 行政官(東京都):2010/07/20(火) 23:28:36.07 ID:1yLDWr43
もう秋葉原は飽和してるから立地を変えるのが正しい
166 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/20(火) 23:29:16.86 ID:TjhPHztZ
>>161
ぼくが行くところは指名できるよ。
握ってるところも見れるから >>144 みたいな悲しいことにはなりません(´・ω・`)
167 チンカス(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:31:16.17 ID:X6p2dkbp
かわいいのは服装だろ
お茶ぐらいならソープでも出るし
168 放送作家(東京都):2010/07/20(火) 23:32:10.07 ID:p9wXXdW+
手作りだったら安いぐらいじゃね
169 グラフィックデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 23:33:12.30 ID:Am22SbH9
裏でキタキタオヤジが脇で握ってんだぜ
170 VIPPER(埼玉県):2010/07/20(火) 23:34:33.95 ID:tIXMjenR
興味ないからどうでも良いけど
秋葉原でメイドの呼び込みはウザい
171 レミントンM700(dion軍):2010/07/20(火) 23:40:15.15 ID:GuOsst/y
え?こんなまともなの
172 中学生(dion軍):2010/07/20(火) 23:42:26.91 ID:bbz/a59v
かわいい服見れるんだからこれくらいなら
かおと料理は・・・二の次ってことで
173 ディレクター(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:46:30.32 ID:0of3go8p
キュアメイドは価格まともだよな
でも同じ金額だすならヨドバシで食べた方が満足感あるだろうな
理由は推して知るべし
174 FR-F2(関西地方):2010/07/20(火) 23:50:48.28 ID:u5bnvN5f
これは別にボッてるって感じじゃないなぁ
10000円のラーメンや中田の卵かけご飯はマジでボリすぎ
あとメイド喫茶だとチェキ一枚500円で100円バックだって勤務してる友達が言ってた
175 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/20(火) 23:54:03.01 ID:TjhPHztZ
>>174
応援する意味で頑張っているこにはチェキをお願いしているお
176 カーナビ(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:55:05.53 ID:zh8gx/ke
5年前くらいに1回行ったけど微妙だった
177 行政書士(茨城県):2010/07/20(火) 23:55:26.49 ID:v45ip3rI
>>99
1りぃぽん=10円とかそんな感じか?
178 児童文学作家(福島県):2010/07/20(火) 23:56:20.10 ID:kRVadtcO
おにぎりあたためますか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279637131/
179 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/20(火) 23:56:46.07 ID:TjhPHztZ
>>177
1円だろ……
180 エンジニア(大阪府):2010/07/20(火) 23:57:07.47 ID:KTaCg7pg
めいどりぃむに比べたら安すぎだな
181 カーナビ(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:57:51.41 ID:zh8gx/ke
執事みたいな落ち着いたメイドがいるメイドカフェってないの
秘書みたいな
秘書カフェってないの
182 歯科衛生士(東京都):2010/07/20(火) 23:57:53.18 ID:nM7hShQu
キャバに比べれば驚愕の安さ
183 映画評論家(関西地方):2010/07/20(火) 23:59:18.77 ID:npEhosug
一回連れられて行ったけど
二度と行きたいと思わない
店員のフザけたノリにつきあう俺の方が
接客してるみたいで疲れた
184 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/20(火) 23:59:24.24 ID:8IF61JEZ
>>182
>>180のトコいけw
185 ディレクター(関東・甲信越):2010/07/20(火) 23:59:40.95 ID:0of3go8p
秋葉観光したいってやつがアットホーム行きたいって言うからいったけど
2500円は余裕で使わせようとしてるよな
3000円あったらホテルでバイキング食えるのにわざわざあんなん通ってるやつって…
186 医師(滋賀県):2010/07/21(水) 00:00:05.09 ID:GqCy6cDt
全日空よりも高い
187 ディーラー(石川県):2010/07/21(水) 00:00:56.90 ID:DQliicnh
脇で握ってくれるんだろ
188 小池さん:2010/07/21(水) 00:02:42.31 ID:3+8Pk28X
>>185
どうして観光客は@とかりーみんに行きたがる/連れていかれるのか(´・ω・`)
もっとおみせを下調べしてから行けばいいのに。
189 SR-25(東京都):2010/07/21(水) 00:02:53.15 ID:8IxK/ZLu
メイド喫茶って主にどこの系列会社がやってるの?
それとも個人で経営してるのがほとんど?
190 医師(滋賀県):2010/07/21(水) 00:03:53.59 ID:b908Ukvr
>>164
メトロポリタンのルームサービスがそのくらい。
高すぎるよ。メトロポリタンはご飯うまいし漬物もうまい。
どうせやっすい無線米なんだから400円は高すぎ
191 風俗嬢(神奈川県):2010/07/21(水) 00:04:46.80 ID:5OP0fHhp
>>188
んなモン秋葉原に限った話じゃないだろ
192 ダイバー(関西地方):2010/07/21(水) 00:38:11.49 ID:Kba2wPOU
日本橋の10以上のメイド喫茶に行ったが、どこの店もドリンク1杯で4〜500円は取られたわ。
まさにボッタクリw
193 講談師(東京都):2010/07/21(水) 00:39:00.91 ID:Hryd8W+C
>>192
そうでもないだろ
194 小池さん:2010/07/21(水) 00:39:37.75 ID:3+8Pk28X
>>192
どこがぼったくりなんだよ(´・ω・`)
それぐらい普通か良心的なほうだろ。
195 トリマー(東京都):2010/07/21(水) 00:43:57.49 ID:o0V6Jfmj
>>1
むすび丸じゃん
196 風俗嬢(神奈川県):2010/07/21(水) 00:49:39.94 ID:5OP0fHhp
>>192
マクドで水でも飲んでろ
197 小池さん:2010/07/21(水) 00:57:36.52 ID:3+8Pk28X
名前欄メイドになりたい(´・ω・`)
198 10歳小学5年生(関西地方):2010/07/21(水) 00:59:10.58 ID:SKdKykds
なんか変なもん入れられてそうで怖いわ
199 火狐厨(福井県):2010/07/21(水) 01:08:09.47 ID:7K4QdcMw
コップ一杯のミルクティーで500円ぐらい取られたわ
200 げつようび(愛知県):2010/07/21(水) 01:16:19.36 ID:UUlw5sea
ドリンク一杯400円はデフォ
201 登山家(長屋):2010/07/21(水) 01:19:31.29 ID:Oxvln4RG
どっかのおねえカフェの卵かけご飯\1200よりは良心的だな
202 歌人(東日本):2010/07/21(水) 01:20:06.10 ID:XP4Jw+VS
普通の喫茶店やレストランでもドリンク500円は取られるぞ
203 俳優(dion軍):2010/07/21(水) 01:27:02.91 ID:Q5Q5/b+I
ここまでメイド画像無し
204 カッペ(大阪府):2010/07/21(水) 01:28:09.14 ID:KmDc+ejc
2個で400円って安いんじゃねーの
普通のレストラン並みじゃん
205 イタコ(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 01:34:24.27 ID:udgWqYuJ
>>158
ほっ ほっ
206 行政官(東京都):2010/07/21(水) 01:37:55.79 ID:Yr6kVVsr
近くの弁当屋では、おにぎり1つ150円で売ってるから
そんなに高くない
207 臨床開発(東京都):2010/07/21(水) 01:38:23.77 ID:VYtX2ni6
>>201
みそ汁は付くのか?
208 風俗嬢(神奈川県):2010/07/21(水) 01:41:57.70 ID:5OP0fHhp
>>207
1200円の卵かけご飯がある『Nakata.net cafe』に行ってみた
http://youpouch.com/2010/06/01/110341/
209 シナリオライター(香川県):2010/07/21(水) 01:44:15.59 ID:Jat6jvCh
秋葉原で評判のいいメイド喫茶ってどこ?
210 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 01:45:38.02 ID:LTvoykUd BE:383737474-PLT(15355)
211 キチガイ(dion軍):2010/07/21(水) 01:48:24.93 ID:kCKximX5
口移しで食べさせてくれるの?
212 児童文学作家(富山県):2010/07/21(水) 01:54:42.40 ID:TNJijkPe
ヒデはオネエじゃなくてゲイだろ。謝れ。
213 歌人(奈良県):2010/07/21(水) 01:55:54.37 ID:tC23oGMk
日本橋行った時入ってみようといつも思うが勇気がでない
214 外交官(福岡県):2010/07/21(水) 02:00:21.71 ID:aECE0akQ
>>213
お兄さん遊んでいかない?と言ってくるメイド喫茶の店員もいるから気をつけろ
215 H&K MSG-90(福島県):2010/07/21(水) 02:02:53.58 ID:0HBCTlKr
メイドが見えるキッチンで料理してくれるタイプなら多少高くてもいい
216 議員(埼玉県):2010/07/21(水) 02:08:50.99 ID:Avn4Qkec
高校のころ私のこと好きな男子に
「弁当つくってきてくれたら2000円で買う」て言われたことあるわ。
その必死さがきもいんだってーの。
217 風俗嬢(神奈川県):2010/07/21(水) 02:09:39.89 ID:5OP0fHhp
>>216
やかましいハゲ
218 宇宙飛行士(関西地方):2010/07/21(水) 02:25:26.59 ID:xVc0Bupg
>>216
オッサンこれはないわ
219 H&K MSG-90(岡山県):2010/07/21(水) 05:40:40.95 ID:DgBE6htH
口移しなら安いもんだ
220 添乗員(関東・甲信越):2010/07/21(水) 08:21:51.22 ID:1JMBlk+N
喫茶かカフェに統一して欲しい

大宮、西川口あたりでオススメのメイカフありますか?
221 マッサージ師(栃木県):2010/07/21(水) 08:23:52.60 ID:7a68vhSy
>>1
うわ出たおにぎりに味付き海苔
まるでふんどしだなw
222 芸術家(石川県):2010/07/21(水) 08:30:06.22 ID:30TvBKqN
魔方陣グルグルという作品は偉大だったな。
あれは今どうなってるんだろう。作者は元気か。
223 検察官(東京都):2010/07/21(水) 12:03:55.66 ID:eR7b/yAR
【本文】↓
「柊かがみのとっても質素なお弁当」 500円
「柊つかさのきちんとしている弁当」 600円
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/d/fd7f914c.jpg
浜崎あゆみ年越しそば 1000円
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/9/6/96da4c27.jpg
美香の米粉でサクッもちっ食感サンドイッチ 1250円
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090717_106_1.jpg
米粉でもっちりノリのノリノリパスタ 1280円
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090717_1_4.jpg
水樹奈々缶入りクッキー(NANA KANU) 1800円
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090717_527_1.jpg
エヴァンゲリヲン鯛めし 1800円
http://www.animate.co.jp/special/eva-boxlunch/images/main-img_big.jpg
ヨン様弁当 2500円
http://www.k5.dion.ne.jp/~hd-bk/LOVELOG_IMG/8D8296EEE2X95D99396.jpg
愛・地球博 チーズと小芋定食 3000円
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080805_158_1.jpg
(http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080805_72_1.jpg)
F1グランプリ弁当 10000円
http://hokumura.cool.ne.jp/20070929f1/CIMG2247.jpg
参考 飯田圭織バスツアー 25000円
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080805_136_1.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080805_147_1.jpg
224 陶芸家(福岡県):2010/07/21(水) 12:06:12.11 ID:LTvoykUd BE:287803073-PLT(15355)

>>223
飯田圭織笑った
225 コメディアン(長屋):2010/07/21(水) 12:06:42.95 ID:fXyO6CZL
メイド喫茶に行ったら
俺に付いたメイドが高校時代の同級生Nだった

N 「ご主人様、ご注文は如何致しますか?」(半笑い)
('A`) 「・・・コーヒー・・・。」
N (プッ) 「かしこまりましたぁ〜?」
('A`) 「・・・・・・」

その後、メイドさんと一緒に席に着くが・・・

N (ボソボソ) 「あんた今なにやってんの?」
('A`) 「・・・実家手伝ってます・・・。」
N 「八百屋だっけ?」
('A`) 「・・・青果店です・・・。」
N 「二代目店長ってわけ?」
('A`) 「・・・いや・・・まだ親父が現役で・・・。」
N 「そりゃそうだよね。でなきゃ《こんな時間》に《こんなトコ》いないよねw」
('A`) 「・・・・・・」
N 「コーヒーだけじゃなくもっと頼みなさいよ。この一番高いパフェ頼んじゃいなよ。」
('A`) 「でも・・・お金無い・・・。」
N 「ご主人様からパフェのご注文入りましたぁ〜。」
('A`) 「ちょwwwおまwwwwwww」
N 「は?なにその《ちょ・おま》って?ウチの客でよく聞くけど、アニメの台詞?」
('A`) 「いや・・・あの・・・2ちゃんで・・・。」
N 「アンタ、にちゃんねらーって奴?」
('A`) 「・・・ハイ・・・。」
N (耳元で) 「キモーイ」
(TAT) 「・・・・・・・・・」
226 スクリプト荒らし(関西地方):2010/07/21(水) 12:23:08.15 ID:ddMCy5a3
>>223
飯田のは捏造な値段間違ってるし
利用したのは松風園の数千円するメニュー
http://www.shimizu-kouen.com/image/40check/43restrant/a.jpg
227 棋士(神奈川県):2010/07/21(水) 12:44:04.33 ID:0hGCDc/u
飯田香織以上の醜いのはないの?
228 行政官(大阪府):2010/07/21(水) 16:09:14.91 ID:QGIQTeLI
たまに日本橋に部品買いに行くときにメイドなんとかの前を通るけど
イメージしている様なヲタじゃなくて、割とオサレな感じの高校生や大学生が並んでる
あれ何なの?
229 H&K MSG-90(福島県):2010/07/21(水) 16:11:43.83 ID:0HBCTlKr
もうヲタ文化はヲタだけのものじゃないのさ
230 整体師(福岡県):2010/07/21(水) 18:36:26.61 ID:ieBltUMR
>>225
おい最近のメイドカフェはそんなサービスまでやってるのかどこだ教えろ
231 ちんシュ大好き(コネチカット州):2010/07/21(水) 18:40:02.67 ID:3eZmMOig
中田英寿がやってる店だと
卵かけご飯が1200円だっけ。
それにくらべたらメイドカフェの方が安いさ
232 たこ焼き(千葉県):2010/07/21(水) 18:41:54.73 ID:A5wZllVI
腋で作ったわきにぎりとかやればいいのに
233 小説家(大阪府):2010/07/21(水) 18:42:15.72 ID:vzTPoyhW
>>216
キレがない
234 コンサルタント(神奈川県):2010/07/21(水) 18:44:12.78 ID:4vIJ2TN/
>>225
M属性ないときついやり取りだな
235 経済評論家(新潟県):2010/07/21(水) 18:44:39.02 ID:ehtPzoUQ
>>216
おっさんもっとひねれよ
236 コンサルタント(神奈川県):2010/07/21(水) 18:44:45.23 ID:4vIJ2TN/
>>216
かぼちゃワインだな
237 経営コンサルタント(東京都):2010/07/21(水) 19:38:36.04 ID:Y/rpcASx
>>225
どうせ「今隣でこのスレ見てる」とか続いたんだろ?な!?
238 歌人(奈良県):2010/07/21(水) 19:41:53.70 ID:tC23oGMk
>>225
うう・・・・これ読んでて興奮した
俺はマゾなのか
どこいけばこんな理想のやり取りできるんだ
239 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/07/21(水) 19:48:48.57 ID:KsVM8XyB
秋葉のメイドリーミンの客引きが超ウザイのだが。

どうにかならんの。
240 探偵(大阪府):2010/07/21(水) 19:52:35.69 ID:0ZVgGCOR
>>225
現実だったら真逆だろ
女にむかって、「お前こんなとこで何してんの?」となる
241 不動産(dion軍):2010/07/21(水) 19:53:35.62 ID:Qmi5TFDn
>>225
これって店長とかに言えば首にしてくれるんじゃないか?
気分ぶち壊された上に金まで不当に取られてるしな
242 理学療法士(埼玉県):2010/07/21(水) 20:56:22.06 ID:RQxV7Y5F
案外良心的な価格設定なんだな…。
243 行政官(静岡県):2010/07/21(水) 20:57:41.54 ID:wCql6zko
1998年08月22日
 将棋の羽生善治四冠王の夫人で元タレント・畠田理恵が東京・目黒区自由が丘に
完全無農薬のデリカショップ『リトルキッチン自由が丘店』をオープン。
『無農薬米コシヒカリ、無添加、おにぎりとおかずの店』と健康食品の販売をアピール。
同店では畠田が自分で握ったおにぎりや、弁当などを販売。
おにぎりに使う米は福島県から取り寄せた完全無農薬コシヒカリ、惣菜には
その日の朝採ったばかりの無農薬有機栽培野菜を使用する。

1999年04月14日
 将棋の羽生善治四冠王の夫人で元タレント・畠田理恵が経営する
東京・目黒区自由が丘の完全無農薬のデリカショップ『リトルキッチン自由が丘店』が
経営不振のため先月20日に閉店していた事が明らかになった。
関係者は閉店の理由について「無農薬野菜などの素材にこだわりすぎて赤字が多くなってしまった」と説明。
244 相場師(愛知県):2010/07/21(水) 21:20:24.20 ID:67LzxfF6

メイド喫茶の問題店

・そもそも経営者が飲食業という認識がない
・バイトさんが入れ替わりするから料理とかサービスを教える気がない
・経営者が風俗関係と893なのでそもそも短期で利益を得ることしか頭にない

要するにサービスがいらない風俗w
経営者なんかうはうはだよw

そのかわりどんどn潰れてるけどな・・
245○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2010/07/21(水) 21:21:20.67 ID:s0us/Dln BE:68958645-PLT(14700)

ストライクウィッチーズとタイアップしてくだちい(´・ω・`)
246 書家(福岡県):2010/07/21(水) 21:26:07.96 ID:huwJcF0X
田舎のスナック行ったら、
トウの立ったオバサンホステスがりんごやら柿やら剥いてくれるけど
あれも高いよな?
幾らすんの相場?
247 自衛官(埼玉県)
>>246
直売所の試食ならタダだよ