【乞食速報】iTunesカード1500円分が300円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 柔道整復師(長屋)

ついにやってきました!待望のiTunesカード1500円分!
なんと☆300円☆で手に入るビッグチャンス!
80%OFFの破格値は見逃せない!
iTunes カードで、人気のあの曲を手に入れよう!

http://qpod.jp/

とりあえず、買ってみたが、正直怖いw
2 軍人(長屋):2010/07/20(火) 00:25:21.52 ID:8TI07st/
あらら、、やちゃったね
3 思想家(東京都):2010/07/20(火) 00:25:33.32 ID:EN6vlYY/
音楽なんてタダだろ?
4 ニュースキャスター(埼玉県):2010/07/20(火) 00:25:40.57 ID:PYXBddSN
音楽は割れるからいらない
5 警務官(愛知県):2010/07/20(火) 00:25:45.14 ID:pz1W28A/
これは…
安い!安すぎるわ!

iTunesカード1500円が300円って何事!?

一瞬でSOLD OUTの可能性大ね。
あなた、『ポチッ』に迷ってる暇はないわよ。
6 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:25:50.71 ID:buazC/uf
割れるからいらない
7 検察官(東京都):2010/07/20(火) 00:26:07.13 ID:9IKHwqGJ
これを転売するとどうなるの?
8 ファッションアドバイザー(茨城県):2010/07/20(火) 00:26:14.72 ID:hNok7VjL
すでに232人もカモがいるのか
9 鳶職(青森県):2010/07/20(火) 00:26:55.25 ID:s+orZWjf
宣伝ありがとうございます。
10 思想家(東京都):2010/07/20(火) 00:27:32.09 ID:EN6vlYY/
ディスクやラベルに金払うならともかく
"データ"に金払うとかw
11 音楽家(兵庫県):2010/07/20(火) 00:27:38.63 ID:WzHgUkag
iTunesで落とす(笑)
12 軍人(長屋):2010/07/20(火) 00:27:58.81 ID:8TI07st/
>>6
そういうことはものが届いてから考えろ
13 Opera最強伝説(北海道):2010/07/20(火) 00:28:17.28 ID:UsLBdiT6
これってアプリにも使えるんだっけ?
14 通信士(愛知県):2010/07/20(火) 00:29:08.27 ID:loYIiYq2
今itunesカード残高95円だし買っちゃおうかな
アプリ用に
15 都道府県議会議員(埼玉県):2010/07/20(火) 00:30:21.35 ID:dGNN8YvB
>>13
モチ
つかそっちがメインの人のが多いんじゃないか?
16 農家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:30:44.32 ID:pzmV2cPu
全く仕組みが分からない
この値引きで詐欺じゃないのか?
17 声楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:31:02.43 ID:dFZEJORZ
なんでこんな値段なの?
18 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:31:50.18 ID:4NhuxES1
落とし穴はどこよ
19 AV女優(関西地方):2010/07/20(火) 00:31:50.31 ID:fwiP+kwR
iTunesでダウンロードした曲って音質はどうなの?ロスレスぐらいかな?
自分の環境では違いが分からないけど、将来的なことを考えて高音質だったら嬉しい。
20 歴史家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:32:08.03 ID:YY45Btnb
>>16
じゃあなぜ売るのか
売り手の気持ちになれば裏側が見えるだろ
つまりはそういうことだ
21 ニュースキャスター(dion軍):2010/07/20(火) 00:32:36.65 ID:m1bFSy4j
落とすからいらないです
22 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:33:00.72 ID:riiDBpIQ
クレカ持ってなかった
しにたい
23 石工(千葉県):2010/07/20(火) 00:33:05.34 ID:NglQAmrN
郵送のみか
住所氏名を1200円で売るのか
嫌すぎる
24 思想家(東京都):2010/07/20(火) 00:33:17.17 ID:EN6vlYY/
>>19
余裕の糞音質
25 彫刻家(関東地方):2010/07/20(火) 00:33:21.86 ID:I8O78ZXV
また個人情報と引き替え系かよ
大量にDM送られてくるからいいわ
26 FR-F2(神奈川県):2010/07/20(火) 00:33:43.78 ID:Lvman/Fg
クレジット払いだけで充分
27 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:34:09.81 ID:p9EMAcOS
>>23
自宅警備員に1200円も価値つけてくれるんだからありがたく思え
28 車掌(山梨県):2010/07/20(火) 00:34:17.41 ID:DMoBMX/7
普通に考えてこれは怖い
29 ディレクター(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:34:26.43 ID:8NEXhklH
pikuといいこの手のサイトは何で儲けてるのか知りたい
30 政治厨(北海道):2010/07/20(火) 00:34:37.60 ID:PgEJTTau
まじ?恐いの?アカウント登録しちゃったよ
31 心理療法士(関西地方):2010/07/20(火) 00:35:16.79 ID:PdSNaArA
10000万円注文した
32 車掌(山梨県):2010/07/20(火) 00:35:39.85 ID:DMoBMX/7
>>29
話題になって知名度上げる商品と
稼ぐための商品があるんだろ

これは知名度あげて利用者ふやすための釣り餌と思われ
33 ファッションデザイナー(中部地方):2010/07/20(火) 00:35:51.14 ID:DVxGZErl
なんだよこのカウントダウンは
34 イラストレーター(dion軍):2010/07/20(火) 00:36:06.82 ID:R6z714ei
みみずん発見
35 キリスト教信者(愛知県):2010/07/20(火) 00:36:24.91 ID:n2W14HJn
おお!と思ったけど、割れ厨なんで買っても意味がなかった
36 メンヘラ(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 00:36:52.05 ID:qj24ZLY4
なんでみみずんなんだよ、本屋はどうした本屋は
37 サクソニア セミ・ポンプ(神奈川県):2010/07/20(火) 00:37:07.96 ID:u3I4FCdT
音楽なんてどっかでダウンロードできるだろう
38 サッカー審判員(東京都):2010/07/20(火) 00:37:10.65 ID:RGCvg6VJ
このサイトに登録したらたくさんメール届くようになっちゃうね
39 棋士(千葉県):2010/07/20(火) 00:37:12.65 ID:/t+NfTLw
>>1
詐欺くせえええええええええ
40 ディーラー(大分県):2010/07/20(火) 00:37:18.16 ID:0YkGVr+3
なんかうさんくせぇ
41 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 00:37:18.82 ID:2fCUeO85
これってiPhoneのアプリも買える?
42 指揮者(千葉県):2010/07/20(火) 00:37:20.97 ID:2AdHBdNT
怖すぎだろ。特攻できねえわこれは。
43 思想家(catv?):2010/07/20(火) 00:37:34.21 ID:0h7OhTQL
こないだアリエッティの前売り券、300円だったから買ったけど
すげーペラい封筒で送られて来たぞ
送り主の住所やらも判子で押してたし
大丈夫かこの会社
44 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:37:40.43 ID:riiDBpIQ
>>35
itunesアカウントあると色々と捗るんだよ
俺に500円で転売してくれ
45 風俗嬢(神奈川県):2010/07/20(火) 00:38:07.66 ID:JSa6GCsF
みみずん久しぶりに見た
46 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 00:38:09.43 ID:2fCUeO85
とりあえず買ってみるか
使わなくても金券ショップで売ればいいし
47 検察官(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:38:14.13 ID:4FdhSTAo
昔あった中華がやってたコード生成でつくったやつじゃねーの?
アレのせいで高額iTunesカードが消えた
48 教員(関西地方):2010/07/20(火) 00:38:54.40 ID:NxTPYQT0
これ大丈夫なのかよ
49 声楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:39:09.97 ID:dFZEJORZ
なんだこれ、一度に一枚しか注文できないじゃん
50 ドラグノフ(青森県):2010/07/20(火) 00:39:09.92 ID:jTmXe67R
安すぎて不安だからサークルKサンクスの3ヶ月毎の30%OFFでいいや
51 音楽家(catv?):2010/07/20(火) 00:39:16.07 ID:7YsgBMMJ
自宅にクーポンと言う名の広告がいっぱいくるの?
52 カッペ(dion軍):2010/07/20(火) 00:39:17.37 ID:OFIw6Jqq
おいみみずん!出てこいや!
53 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:39:28.62 ID:U9NlG/1o
これiPhoneアプリも買えるんだっけ?
54 プログラマ(catv?):2010/07/20(火) 00:39:40.16 ID:rlNYQCmy
住所氏名とか入力する画面、SSLかかってなくない?
55 M24 SWS(富山県):2010/07/20(火) 00:39:46.05 ID:hgBbHzKQ
iTunesカードを郵便で送るよりコードをメールで送れよ・・・無駄なことして馬鹿なの?
56 バランス考えろ(catv?):2010/07/20(火) 00:39:50.44 ID:d7vgbZLB
やめとけ。マジで。
57 芸人(岐阜県):2010/07/20(火) 00:39:52.79 ID:1hF8WwCY
>>53
無理
58 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:39:57.91 ID:p9EMAcOS
59 SR-25(千葉県):2010/07/20(火) 00:40:10.02 ID:ChdtbSg7
>>43
でも届いたんだな
ためしに買おうかな
60 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 00:40:11.61 ID:wqF/T9nh
WBSで取材を受けてた会社なので、一応信用してポチった。
61 音楽家(catv?):2010/07/20(火) 00:40:15.69 ID:7YsgBMMJ
暗号化されないとか恐過ぎ
62 Opera最強伝説(北海道):2010/07/20(火) 00:40:22.86 ID:UsLBdiT6
>>15
THX
買った。決済会社の(株)ZEROって中尾のかと思ったw
63 H&K G3SG/1(dion軍):2010/07/20(火) 00:40:55.36 ID:tG1T6Gcu
 クーポッドは6月28日、共同購入型クーポンサイト「Q:pod(クーポッド)」を公開した。7月2日より、クーポンの販売を開始する。

 Q:podは、商品掲載から24時間以内に購入者数が一定数に達すると、購入者全員が50%以上の割引クーポンを取得できる、
共同購入型のクーポンサイトだ。サイトでは、商品ページの下部にリアルタイムで残り時間や必要な購入者数を表示し、購入者を募る。

 加盟店としてクーポンを提供するサービス事業者は、Twitterやmixi、Facebookなどのソーシャルメディアを活用し、
購入者向けに口コミによるアプローチが可能となる。

 サービス開始当初は、東京のほか、神奈川や埼玉、千葉、大阪を中心にサービスを提供。3カ月後には、
全国主要15都市で利用可能なクーポンを提供する予定だ。

 クーポッドは、パクレゼルヴとインフィニティ・ベンチャーズLLPとの共同支援によって設立された。
Q:pod運営は、パクレゼルヴの関連会社としてクーポッドが手掛ける。

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415838,00.htm?ref=rss

親会社
http://pakureserve.co.jp/index.html
http://www.infinityventures.com/

【ウザイ】パクレゼルヴって何この会社?【キモイ】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1149365913/

なんかめちゃくちゃ怪しいんですけどw
64 車掌(山梨県):2010/07/20(火) 00:41:22.70 ID:DMoBMX/7
>>55
ほんとだよなw
郵送代引いたら現物は220円だぜ・・・
こわすぎ
65 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:41:23.73 ID:p9EMAcOS
66 はり師(関西地方):2010/07/20(火) 00:41:24.27 ID:pV9KDuEW
親の名義使って自分のクレカとかいけるかな?
67 金持ち(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:41:23.67 ID:DXNi3WzG BE:741044737-PLT(12400)

金券ショップ行けば1000円くらいにはなる?
68 ドライバー(福井県):2010/07/20(火) 00:42:04.09 ID:clqwgnUd
69 運用家族(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:42:27.82 ID:me8oA9DL
乞食の個人情報集めても役に立たなそう
70 音楽家(catv?):2010/07/20(火) 00:42:54.92 ID:7YsgBMMJ
個人情報悪用されるに決まってる
俺は関わらないでおく
71 SV-98(新潟県):2010/07/20(火) 00:43:42.90 ID:KdisfmcG
ふーん、torrentがあるのにね
72 中国人(群馬県):2010/07/20(火) 00:44:05.90 ID:sezjMI0l
怖過ぎだろwwww
ヤマダの1500⇒1000円セールで充分
73 コピーライター(東京都):2010/07/20(火) 00:44:32.17 ID:atSTYvR2
金券ショップの買い取り価格がよく分らんな
オクは1200前後のようだが
74 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 00:44:33.16 ID:wqF/T9nh
>>66
登録名義とクレジット名義は同じじゃなきゃダメって、クレジットカード決済ページの説明に書いてるじゃん。
75 理学療法士(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:44:36.75 ID:0t/tS4ON
でこれは転売できるの?
それが大事じゃんね
76 詩人(dion軍):2010/07/20(火) 00:44:49.81 ID:D3dktMMY
>※クレジットカードでの決済の為20歳未満の登録はできません

うわぁ・・・怪しい・・・
77 声楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:45:11.73 ID:dFZEJORZ
>>71
情報強者さまですね!
78 車掌(山梨県):2010/07/20(火) 00:45:19.51 ID:DMoBMX/7
「ニュー即民ですら怖がる安さクーポッド」

これここの会社のキャッチコピーでいいか
79 芸人(岐阜県):2010/07/20(火) 00:45:30.97 ID:1hF8WwCY
こんなもんで大騒ぎとかマジで乞食民族だわ
80 ダイバー(北海道):2010/07/20(火) 00:45:53.77 ID:PRgu+l86
登録した
個人情報の何が怖いのかよくわからん
カードだから大丈夫じゃん
81 都道府県議会議員(埼玉県):2010/07/20(火) 00:45:54.48 ID:dGNN8YvB
クレカ決済のみかよ怖すぎワロタ
82 理容師(宮崎県):2010/07/20(火) 00:46:01.28 ID:ez6vxEFT
83 バレエダンサー(京都府):2010/07/20(火) 00:46:14.69 ID:oKE3u6pH
893のフロントか?それにしても不気味だな
84 車掌(山梨県):2010/07/20(火) 00:46:16.23 ID:DMoBMX/7
>>80
カードだから余計怖いだろw
85 作業療法士(神奈川県):2010/07/20(火) 00:46:39.10 ID:1Pfr2kPt
この会社こわい
社員ぽい奴が宣伝スレたててる

http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/news4vip/1278601681/
86 はり師(関西地方):2010/07/20(火) 00:46:44.28 ID:pV9KDuEW
>>74
マジか、たった1枚の為に個人情報抜かれるのは面倒だな、DMとか届きそうだし
87 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 00:46:45.20 ID:xyHe9nlU
ふつうじゃん
なにを恐れているの?
88 バレエダンサー(神奈川県):2010/07/20(火) 00:46:49.91 ID:uwyJI6L2
こんなはした金でリスクを冒すなんて
ニュー速民ならやらないよね
89 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 00:47:27.96 ID:0hJjl+TE
住所氏名等の個人情報までならニートには関係ないが
クレカ詐欺になんぞあった日には親にクレカ取り上げられるぞ
関わるべきではない!キリッ!
90 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:47:29.28 ID:CucS9nB1
会員登録する時は予想ネット、ちょびリッチ、へそクリック、
げん玉、ドル箱を通せばポイントがもらえるぞ
91 アニメーター(富山県):2010/07/20(火) 00:47:45.12 ID:96lTMqoZ
どうせ精力増強剤のDMとか送られてくるようになるんだろ
92 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:47:45.70 ID:riiDBpIQ
我々高潔なる乞食は得たものへの対価を払う高潔な精神を持ち合わせてるんだよ
93 理学療法士(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:47:49.93 ID:0t/tS4ON
複垢で100枚買っても怒られない
94 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:48:09.00 ID:p9EMAcOS
一人一枚ってことは赤字で宣伝用
95 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 00:48:13.42 ID:2fCUeO85
>>85
うわぁ・・・100パー社員じゃんこいつ
96 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 00:48:15.41 ID:DbZ5EYKY
1枚限定じゃあまりうま味がないよな
コンビニとかでも割引セールはやってるし
97 音楽家(愛媛県):2010/07/20(火) 00:48:39.90 ID:nNbZa7XW
最近流行ってるっぽくて似たようなのが増殖してるクーポンサイトってやつね
98 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 00:48:42.45 ID:wqF/T9nh
1500円クーポンの卸値が1/3の500円くらいだとしたら、
そこからお客が300円を負担し、郵送料80円込みで280円。
クレジット決済出来る客を呼び込み、登録させる広告費だと考えれば安いもんでしょ。
99 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/07/20(火) 00:48:57.34 ID:qqFLK29j
ああー
買おうと思ったのにクレカ持ってない
無念
100 司法書士(関西地方):2010/07/20(火) 00:49:03.80 ID:IfrIijS3
クレカ決済のどこがリスクなんだろうか
101 コピーライター(東京都):2010/07/20(火) 00:49:17.77 ID:atSTYvR2
複数クレカで登録すりゃいい
102 理学療法士(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:49:29.72 ID:0t/tS4ON
>>100
クレカ持ってねえんすよ、察しろや
103 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:49:34.82 ID:YDjOmnhj
ただの宣伝だろw
こんなので怖がってどうすんの
104 発明家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:49:39.75 ID:3EYsbTc0
曲は割るからカードはオクで転売してウマウマだな
105 声楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:49:43.40 ID:dFZEJORZ
1ユーザ様1度限りのご注文となっております。

捨てアド作ってもクレカと住所同じじゃだめかな
1枚だけじゃあまり旨みないな
106 工芸家(東京都):2010/07/20(火) 00:49:52.12 ID:aTgcPHmf
怪しいな
107 ニュースキャスター(埼玉県):2010/07/20(火) 00:49:55.61 ID:PYXBddSN
128kbpsとかいうyoutubeにも劣る糞音質を
数百円で売りつける糞アップル
youtubeに流れている奴をリッピングした方がまだ音質がよいという
現実
108 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 00:49:56.12 ID:0hJjl+TE
>>100
クレカ不正使用されちゃうかもよ?かもよ?
109 セラピスト(長屋):2010/07/20(火) 00:50:06.65 ID:W3frNHO7
× レンタルで十分
○ 図書館で十分
110 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 00:50:07.90 ID:xuV8Ikgz
ああGrouponのパクリネ
111 通りすがり(岡山県):2010/07/20(火) 00:50:11.31 ID:/Bx0NZgg
なんでこのスレこんなにも割れ厨自称する奴多いの?

なんなのバカなの?ゆとりなの?
112 調教師(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:50:31.76 ID:6mJboBpZ
USストアってPlus以外は販売してないんだよね、それで9.99$
DRM有の128kbpsで1,500円以上払わされてるジャップw
113 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:50:49.49 ID:Cq/WrEui
タダで手にいれてこそ乞食だ
114 モデラー(長野県):2010/07/20(火) 00:51:42.15 ID:rD4ID6iP
これは…
安い!安すぎるわ!

iTunesカード1500円が300円って何事!?

一瞬でSOLD OUTの可能性大ね。
あなた、『ポチッ』に迷ってる暇はないわよ。
115 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 00:52:07.78 ID:xuV8Ikgz
最初にこの仕組み考えた奴はほんと頭いいよ
特定人数集まらないと成立しないから
ユーザーが勝手に必死こいて宣伝してくれる
広告費いらん
116 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:52:14.22 ID:DqT6Y0TZ
デビットカードで決済できたわ
117 H&K G3SG/1(沖縄県):2010/07/20(火) 00:52:42.00 ID:KQoXlRgV
118 職人(大阪府):2010/07/20(火) 00:53:18.89 ID:jleWRdrr
糞音質の音楽に金払う情弱は今時小学生でもいねーよ
119 アンチアフィブログ(大阪府):2010/07/20(火) 00:53:19.87 ID:3xlVc8UV
3000人で共同購入するからこんな安く買えるってこと?
120 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:54:36.48 ID:EtBfKZhY
iPhoneアプリのために欲しい。美声時計2くるし
121 脚本家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 00:54:46.06 ID:2fHj0BJU
申し込んでみた。
欲しい物があるわけじゃないんだけどな。
122 行政書士(神奈川県):2010/07/20(火) 00:55:03.50 ID:KfKGNhih
PSstoreのポイント買いたいんだけどどこ行っても3000円からしか売ってないんだが そんなに必要ないのに
クレカとかは使いたくない WEBマネーが余ってるんだけどうまく活用できないかな
123 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:55:07.89 ID:riiDBpIQ
>>119
じゃあコンビ二はもっと安くないと駄目じゃん
124 放送作家(京都府):2010/07/20(火) 00:55:40.39 ID:K/spPSaN
>>117
もーらい
125 弁護士(静岡県):2010/07/20(火) 00:55:40.46 ID:HjCArqh6
おい
ここでこの前やってたアリエッティ前売り券300円まだ届かないぞ
126 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 00:55:46.35 ID:UQFYX7Sw
これを現金に戻せれば買いまくるよ
127 FR-F1(catv?):2010/07/20(火) 00:56:01.11 ID:/jdTH4o5
なにこれ信じていいの?
128 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 00:56:42.67 ID:wqF/T9nh
両親のクレカと名前登録して、2枚ゲットしました。600円で3000円分、アプリ買い放題w
129 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:56:49.58 ID:DqT6Y0TZ
>>121
使い道がなくともオクで転売出来るじゃん
130 AV女優(関西地方):2010/07/20(火) 00:57:07.59 ID:fwiP+kwR
>>115
グーグルアドセンスに登録するより、余程宣伝費が安くなりそうだな。
消費者にも還元さてイメージアップになるし俺も感心した。
131 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 00:57:16.35 ID:xuV8Ikgz
今回はこのサイト自体の宣伝かね
1,200 * 3,000 = 360万円の宣伝費か
まあ悪くないんじゃないの
132 議員(新潟県):2010/07/20(火) 00:57:30.89 ID:0drxmom7
こわい
133 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 00:57:32.09 ID:DbZ5EYKY
>>107
plus以外買わないだろ…
134 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 00:58:11.82 ID:xyHe9nlU
>>119
iTunesカードは多枚数でもそんなに入荷コスト変わらないから
たぶんキャンペーン的なノリじゃないかな
135 速記士(中部地方):2010/07/20(火) 00:58:24.51 ID:mFGJQ8cG
>>122
コンビニで1000円の買えるだろ
136 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 00:58:24.87 ID:3m0tXEU/
決済はZEROだしカード情報がどうこうって事はないだろ。
とりあえずポチった。
137 アンチアフィブログ(大阪府):2010/07/20(火) 00:58:29.15 ID:3xlVc8UV
調べたら一応ちゃんとした会社っぽいな
宣伝費としては悪くないのか
138 オウム真理教信者(大阪府):2010/07/20(火) 00:59:43.07 ID:GImvEMUc
情強の俺が色々調べまくったけどこの会社は信用しても良さそうだという結論になった。
139 ドラグノフ(群馬県):2010/07/20(火) 01:00:06.43 ID:l1LhvsEL
失うものがない人の個人情報なんて要らないだろw
140 作業療法士(神奈川県):2010/07/20(火) 01:00:08.64 ID:1Pfr2kPt
704 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 00:53:13 ID:fhITuiFD
iTunesカードはセブンイレブンでakbのクジ目当てで大量買いしているのがいるから
オクで売りさばくの大変だよ。

705 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 00:53:15 ID:W3HERKBF
iTunesカードって金券屋買い取り不可なケースが多いみたいね
141 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/07/20(火) 01:00:48.36 ID:9i9XPUny
いつもここは安いぞ
ピザ70%引きとかやってとぁ
142 文筆家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:00:50.24 ID:2YKTeHbg
複垢大丈夫かな、買いまくってるけど
143 発明家(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:01:16.04 ID:3EYsbTc0
有効期限あんの?
今は欲しいものないけどしばらく寝かせておくのにいいかな
144 警務官(catv?):2010/07/20(火) 01:01:31.83 ID:tQzPNHB4
前にスレ立ってたオークションみたいな仕組みで、電化製品とかが安く買えるとこはどうなったんだ?
145 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 01:02:12.28 ID:DbZ5EYKY
乞食速報的には数年前のコカコーラの1本で1曲プレゼントの方が良かったな
もうやらなくなってしまって残念だけど
146 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 01:02:31.57 ID:DbZ5EYKY
>>144
ヤスオクか?
147 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:02:34.73 ID:tVh65Om3
無理だわ

個人情報なんてこんなとこに売り渡したくないわ
148 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:02:43.64 ID:+x8sJ+KG
>>131
何が悪くないんだw
宣伝効果なんてまだ分からん
ましてやニュー速民で再度利用する奴なんていなそうだ
149 音楽家(愛媛県):2010/07/20(火) 01:03:01.77 ID:nNbZa7XW
>>143
以前はあったような話も聞くけど、今は無いみたい
itunesにコード入力してからは2年だったか期限があるみたい
150 もう4時か(愛知県):2010/07/20(火) 01:03:01.56 ID:SjBTXF3g
>>144
ヤスオクなら生きてる
最近GEOが仕組みをマネしたww
http://auction.geo-online.co.jp/
151 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:03:18.23 ID:G5G0tr7n
>>146
ヤスオクはオークションぽいがあれはギャンブルだよな
152 はり師(鹿児島県):2010/07/20(火) 01:03:20.28 ID:5ErrnHCe
マネーロンダリングなんでしょ
153 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:03:20.29 ID:riiDBpIQ
>>144
GEOが始めました
でも入札で使い込んだポイントは普通に商品を購入する時に再度使用できるから他よりマシのような気がする
やらないけど
154 弁護士(静岡県):2010/07/20(火) 01:04:50.94 ID:HjCArqh6
>>142
>チケットを追加で購入したい場合はどうすればいいですか?
>1ユーザ様1度限りのご注文となっております。

この前見たときは、どうしても注文したいときは別の垢作れみたいな事書いてたはずなんだが・・・
155 作業療法士(神奈川県):2010/07/20(火) 01:04:57.03 ID:1Pfr2kPt
>>150
1入札\75って丸パクリですな
156 アンチアフィブログ(大阪府):2010/07/20(火) 01:05:14.37 ID:3xlVc8UV
すげーな1秒に一人くらい買ってる
157 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 01:05:40.43 ID:RWGB8/DR
JNBのワンタイムビザで買えるかな
158 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 01:05:44.61 ID:4EnUiQXL
割れでいいっていうけど洋楽のレアファイルとかslskでも落ちてこないし重宝する
159 小説家(愛知県):2010/07/20(火) 01:05:58.41 ID:raiErF+3
JNBのvisaデビット使えないみたいだな
160 発明家(山口県):2010/07/20(火) 01:06:00.63 ID:xPzSxTlq
CDなんかタダで手に入るのに
161 サウンドクリエーター(dion軍):2010/07/20(火) 01:06:16.64 ID:s4YQlYry
これってアプリ買うときにも使えるんだろ
大辞林ほしいんだけど
でもすごく怪しすぎるわな
162 漫画原作者(dion軍):2010/07/20(火) 01:06:46.82 ID:sF1bp8Cc
金券ショップに持ち込んだほうが利益いいんじゃないのか?w
163 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:07:24.06 ID:G5G0tr7n
>>153
>でも入札で使い込んだポイントは普通に商品を購入する時に再度使用できるから
>他よりマシのような気がする
マシだなあ
ヤスオクは投入したら返ってこないんでしょ?
164 漫画原作者(石川県):2010/07/20(火) 01:08:17.60 ID:6iB5Rwm6
300円から惜しいわ
165 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:08:31.27 ID:0hJjl+TE
急に胡散臭い擁護が増えたのが怖え社員かよ
iTunesカードすげぇ欲しいけど怖すぎだろ
166 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 01:08:59.74 ID:wqF/T9nh
怪しくないって。広告費でクーポンを仕入れ、購買力のある客を集めて、
店や商品を宣伝して貰いたい店から広告費を貰う、真っ当なビジネスモデル。
Piku割とqpodって有名だし。
167 声優(京都府):2010/07/20(火) 01:09:03.80 ID:HGI6OPTZ
ドケチの個人情報収集してなんになるのか
商売しようたってなんも買わんだろあいつら
168 画家(北海道):2010/07/20(火) 01:09:06.21 ID:tkiDRCst
>>107
aacとmp3の区別も出来ない人って……
169 警務官(catv?):2010/07/20(火) 01:09:06.72 ID:tQzPNHB4
>>146,150,153
そうそう、ヤスオクとやらだ。まだ消えてないんだな
ゲオも東証一部上場企業なのに、こんなことやってていいのか
170 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:09:22.78 ID:CucS9nB1
ちょびリッチ通して会員登録して俺も買ったわ
171 ネット乞食(catv?):2010/07/20(火) 01:09:32.90 ID:Pnm+CmLK
渋谷のイーストビルってブラックの根城じゃなかったっけ?
172 思想家(青森県):2010/07/20(火) 01:09:42.93 ID:GpU3OOtu
海外のやつ欲しいなら
どうせコードだけメールで教えてもらえば送料とかないんだし
マケプレの店に簡単な英文でもメール送れば
マケプレで支払いしてゲットできそうだよね
173 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 01:09:47.35 ID:2fCUeO85
こんなのいらねーからさっさとアリエッティのチケット送ってこいや
174 パイロット(福岡県):2010/07/20(火) 01:09:53.27 ID:hhmbi07d
奥華子のアルバム欲しいから買っちゃおうかな
175 通りすがり(京都府):2010/07/20(火) 01:09:53.55 ID:PS3am42f
>>166
こいつ社員だろ
176 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 01:10:14.12 ID:RWGB8/DR
>>159
まじかよむかつく

他スレ見たらクレカが海外引き落としらしい
177 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:10:57.68 ID:0hJjl+TE
>>166
おまえの全レスが社員乙じゃねーかよwばーか
178 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:11:39.78 ID:xyHe9nlU
情弱ばっかりだな
この手のクーポンサイトも
ペニーオークションもいろんなとこがやってんだろ
個人でもシステムライセンス買える時代なのに
179 サウンドクリエーター(dion軍):2010/07/20(火) 01:12:35.42 ID:s4YQlYry
>>166
糞リンゴはリベートよこさないだろ
アップルとは関係ないって書いてあるし
180 もう4時か(愛知県):2010/07/20(火) 01:13:06.88 ID:SjBTXF3g
>>166
Piku割はともかくここは新参だろうが
社員乙
181 アンチアフィブログ(大阪府):2010/07/20(火) 01:13:36.96 ID:3xlVc8UV
悩んでたけどストアの曲見てたら欲しいものがなかった
182 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 01:13:42.60 ID:cC+6DYhx
たった二枚買っただけで勝ち組だとでも思ってるのか
500枚ぐらい買い占めないと美味くもなんとも無い
参加しない方がまし
183 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:13:57.37 ID:0hJjl+TE
怪しくないって。←こんなレスするν速がはたして存在するだろうか?

こええええええ
184 たい焼き(愛知県):2010/07/20(火) 01:14:22.89 ID:SvL6mJck
こりゃ何かの罠だな
185 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 01:14:44.30 ID:xuV8Ikgz
社員かどうかはおいといて
こういうサービスがあることぐらい押さえておかないと
情弱になるぞ
186 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 01:14:46.36 ID:2fCUeO85
たぶんVIPに社員が立てたスレがあるから誰か見てこいよ
187 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 01:14:53.86 ID:wqF/T9nh
社員だったら、卸値までバラすかいな。
マカーとして勧めてるだけだ。
188 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:15:17.35 ID:xyHe9nlU
>>183
はたして存在するだろうか(キリッ
189 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:16:25.86 ID:CucS9nB1
最近食事券を安く売って店にきてもらうクーポンサイトみたいなのが
増えてるだろ。
これは登録会員を増やすための目玉商品のつもりなんだろ。
190 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:16:33.57 ID:G5G0tr7n
>>162
それじゃあ個人情報とか集まらないじゃん
191 オウム真理教信者(宮城県):2010/07/20(火) 01:17:15.72 ID:V9VqufGf
iTunesなんて使わない俺に死角はなかった
192 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 01:17:19.35 ID:v27819bo
iTunesカードを割引して意味あるのか?
193 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:17:28.07 ID:DqT6Y0TZ
194 ネット乞食(catv?):2010/07/20(火) 01:17:42.43 ID:Pnm+CmLK
>>186
夏真っ盛りのVIPでこんなスレ立ったってあっという間に過去ログ行っちまうよ
195 キチガイ(東京都):2010/07/20(火) 01:18:26.38 ID:bna5iuVT
おまえら以外と用心深いんだなww
196 たい焼き(愛知県):2010/07/20(火) 01:18:55.86 ID:SvL6mJck
賢者の選択だからな
197 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 01:18:55.93 ID:xuV8Ikgz
クレカ使用に用心深いのはいいことだよ
WebMoneyとか使えればいいんじゃないかね
198 コピーライター(東京都):2010/07/20(火) 01:19:44.95 ID:atSTYvR2
>>195
でも、よそでも晒されてるとは言え
スレ建ってから400枚以上売れてるけどなw
199 プロデューサー(埼玉県):2010/07/20(火) 01:19:52.66 ID:JKPSDFIA
別に買っても良いんだけど、Appleとは無縁だから今回はパス
金券ショップでも買い取ってもらえるところは限られているみたいだから1200円のために店探すのも面倒だし
200 もう4時か(愛知県):2010/07/20(火) 01:20:45.11 ID:SjBTXF3g
>>186
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 01:05:42.46 ID:/ephAvyg0 [1/4]
http://qpod.jp/

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/20(火) 01:08:22.70 ID:/ephAvyg0 [2/4]
俺はポチッた

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/20(火) 01:10:25.36 ID:/ephAvyg0 [3/4]
>>5
この会社怪しいのか?
調べまくってもまともな会社だったぞ

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/20(火) 01:19:37.63 ID:/ephAvyg0 [4/4]
これでも読め

インフィニティ・ベンチャーズLLP(東京都世田谷区、小野 裕史/小林 雅/田中 章雄共同代表)は、
日本及び中国のネット・モバイル業界のベンチャー企業に投資を行うベンチャーキャピタルファンドIVP Fund A, L.P. 及び
IVP Fund B, L.P. (IVP Fund)が共同購入型クーポンサイト"Q:pod(クーポッド)"を運営するクーポッド(東京都渋谷区、瀬戸 恵介代表)
に約2億円の投資実行し、さらに追加投資枠として3億円を設定したと発表した。

まともな会社だ
5億円投資されてるんだから安心だろ。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279555542/
201 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:20:47.75 ID:9sjRV55l
iTunes限定の曲とかって結構流れてなかったりするけど
乞食共の触手が伸びてないのかな
202 音楽家(愛媛県):2010/07/20(火) 01:20:56.90 ID:McCvw9nl
1000枚注文したwwww


とか言えないからなぁ
203 タピオカ(徳島県):2010/07/20(火) 01:21:02.10 ID:GkcGVUeq
300円も払ってゴミを引き取ってやるとはお前ら優しいな
204 モデラー(長野県):2010/07/20(火) 01:21:37.17 ID:rD4ID6iP
3000円だったら突撃したんだが…
205 発明家(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:22:17.28 ID:3EYsbTc0
ハーゲンダッツの時は喜んで飛びついていた乞食だったのに
206 弁護士(静岡県):2010/07/20(火) 01:22:23.56 ID:HjCArqh6
10日に注文したアリエッティ前売り券がまだ届かない
説明には10営業日程度かかる場合もあると書いてあった
クーポンページにアクセスできなくなってる

207 詩人(catv?):2010/07/20(火) 01:22:23.78 ID:JwoNtedO
>>193
そのスレ立てたのこいつだろw →  ID:wqF/T9nh
208 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 01:22:25.81 ID:DbZ5EYKY
そもそもVIPの連中はカード持てないだろ
209 アナウンサー(東京都):2010/07/20(火) 01:22:27.59 ID:8/x6Lshe
意外に減らないな おまいら意外に用心深いな
210 法曹(関西地方):2010/07/20(火) 01:22:55.30 ID:mO0zdUZ4
iPhoneアプリも買えるんだろ?
FF買うわ
211 公務員(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:22:56.43 ID:5OwcajJC
退会の方法ってどっかに記載されてる?
212 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/20(火) 01:23:30.14 ID:EeQOqTnO
買ってるのってツイッターの連中だろ
このスレで買ったとかポチったって言ってるのたったの3人だぞ
213 探偵(神奈川県):2010/07/20(火) 01:23:40.84 ID:ROz8TWcM
>>211
マイページにカーソル合わせたら
退会ってのがあるよ
214 シナリオライター(静岡県):2010/07/20(火) 01:23:48.01 ID:0lrN6FiF
DRMあるしUS版の方がいいや
215 石工(東京都):2010/07/20(火) 01:24:08.77 ID:nvwhtLKR
>>207
だなw
216 H&K G3SG/1(北海道):2010/07/20(火) 01:24:39.02 ID:0K/gajk+
ttp://cobs.jp/press/1007/0706/156188.html
共同出資会社のパクレゼルヴってとこ調べると、
詐欺まがいのセールストーク爆裂会社と出た。
買ったやつらは、後日光回線の営業がくるんじゃないか?
217 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:25:00.60 ID:DqT6Y0TZ
>>207
違うだろw
と思ったらVIPでも句点つけているな
218 漁業(神奈川県):2010/07/20(火) 01:25:11.21 ID:3qSxeGOr
ポチったぞぉぉ!
これで全力ナビか大辞林を買うのだ!
はっはっはっ
219 アナウンサー(東京都):2010/07/20(火) 01:25:11.80 ID:8/x6Lshe
なんだよ入会するのめんどくせぇ… そういうことか
220 仲居(dion軍):2010/07/20(火) 01:25:40.88 ID:2fCUeO85
だいたい会社名からおかしい
なんだよパクレって
221 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:26:00.78 ID:0hJjl+TE
>>212
しかもそいつら明らかに社員だからな
Twitterの連中とROM速民が買ってると思うとメシウマ
222 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:26:48.57 ID:G5G0tr7n
こんなのやるよりさ


捨てメアド使ってポイントサイト使いこなした方がいいだろうw
ブラウザゲーとか最近増えてるのですぐに数百円たまるぞ
223 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 01:26:51.47 ID:DbZ5EYKY
パクれセレブとか怪しさ満点やな
224 リセットボタン(大阪府):2010/07/20(火) 01:27:18.92 ID:kvKCPUJ/
おまえら何ビビって躊躇してるの?
そんなんだから、チャンスを逃すんだよ。
彼女も出来ないぞ。勇気を持って飛び込みなよ。俺みたいに。
225 高校生(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:27:35.09 ID:BVPNyg8K
こんなワケの分からん会社にクレカ使えんわw
226 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:28:32.16 ID:+x8sJ+KG
怪しいとか情弱は黙ってろよw
少しはググって自ら判断して生きてけよ真の情弱共
227 保育士(三重県):2010/07/20(火) 01:28:33.27 ID:HzJ0X74z
>>171
いーすとびるはあぶない
228 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 01:29:01.48 ID:v27819bo
まだ900人しか購入してないとな
もっと購入しろよ。

まぁこれ買って、コードを入手したら即解約するけどなw
また別のクーポンが来るんじゃないかと期待したら思うつぼ。引き際が肝心。
229 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 01:29:07.89 ID:cC+6DYhx
>>224
たった一枚買えてもいみねーんだよ
飛び込むならキャンセルされずに最低百枚買い占めろ
230 文筆家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:29:51.97 ID:2YKTeHbg
複アカいけるな、弾く条件が解った、ゆるいw
231 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:29:56.13 ID:0hJjl+TE
神奈川と大阪がID変えたり携帯使って必死過ぎるだろ
買った奴ザマァ
232 FR-F2(神奈川県):2010/07/20(火) 01:30:07.51 ID:2S3Bm546
個人情報渡しちゃってビビってるやつが仲間増やそうと必死だな
233 司法書士(関西地方):2010/07/20(火) 01:30:44.82 ID:IfrIijS3
クレカ不正利用されるって補償されないっけ?
物が届かないのなら問題だけど届くようだし
234 内閣総理大臣(東京都):2010/07/20(火) 01:31:35.16 ID:Lsc3T+6X
ぶっちゃけお前らクレカ持ってないニートなんだろwwwwwwwwwww
235 放送作家(京都府):2010/07/20(火) 01:31:39.52 ID:K/spPSaN
お前ら・・・今まで何度怖じ気づいてチャンスを無駄にしてきたんだ?
今こそそんな人生を変える時じゃないのか?
236 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 01:31:56.87 ID:cC+6DYhx
>>230
100枚は注文して、届いたらうぷしてくれよな
出来たら負けを認めるよ
俺は完全するー
237 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 01:32:36.95 ID:LKypRKwe
SB祭りで300垢ぐらいgooの作ったから今回もスクリプト組むかあ
どうせメルアドだろ?
238 宇宙飛行士(三重県):2010/07/20(火) 01:32:49.85 ID:DbZ5EYKY
1200円ぽっちじゃ人生変えられないお…
239 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 01:32:59.02 ID:wqF/T9nh
100枚注文ってクレカ100枚持ってるならともかく、クレカ番号が重複してる時点でバレるって。
240 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/07/20(火) 01:33:01.14 ID:qqFLK29j
>>234
あ?
だったらなんだよオラ
241 看護師(dion軍):2010/07/20(火) 01:33:27.17 ID:k1VzYXrg
退会しても個人情報は破棄してくれなさそう
怖すぎ
242 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:34:15.00 ID:/bcji19a
アリエッティ300円はうらやましすぎる
243 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:34:30.47 ID:p9EMAcOS
>>241
他の大手サイトならちゃんと破棄してるとでも思ってんの?
244 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 01:34:31.58 ID:YsO3Vaoe
ダイレクトメールは来るようになるだろうな
245 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:35:04.04 ID:0hJjl+TE
>>239の社員のレスから分かる事は
今回の目的はクレカ情報って事だ
246 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 01:35:15.64 ID:LKypRKwe
ってかこれってそもそも本当に転売出来んのか?
iPhoneあるけど、欲しいアプリなんて辞職らいか・・・
247 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 01:35:22.31 ID:v27819bo
>>236
申し込みキャンセルされたら嫌だからやらないけど、
どうせクレジット番号で重複チェックされるから複アカは難しいと思う。
架空番号はそもそも決済に通らないし。
クレカ100番号持っている人っていないだろ。
248 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:35:32.15 ID:+x8sJ+KG
一応言っておくけどトラップがあるぞ重大なw
後で教えてやるww
249 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:35:56.46 ID:p9EMAcOS
>>245
クレカ情報集めてどうすんだよ
250 弁護士(静岡県):2010/07/20(火) 01:36:34.19 ID:HjCArqh6
今調べたら、アリエッティ届いてるやつも居るみたいだな・・・
都内のやつがメール便で今日着いたそうだ。
じゃあ田舎は今日か明日あたりか
早く来い俺の7枚
251 オウム真理教信者(大阪府):2010/07/20(火) 01:37:21.98 ID:GImvEMUc
丸紅の時もしばし静観しとこうと思って逃したんだっけかな。
あのときの教訓をいかすべきか・・・・
252 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:38:27.45 ID:xyHe9nlU
>>248
中学生はもう寝なさい
253 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 01:38:31.41 ID:wqF/T9nh
クレジットカード番号を集めてるんじゃないって。
クレジットカード登録できるお得さんを集めてるだけ。

カード決済はZEROって書いてるでしょ。↓の代行サービスが管理してるんだから悪用不可。
http://www.zeroweb.co.jp/
254 火狐厨(東京都):2010/07/20(火) 01:38:48.54 ID:Xqe2k2w1
まだ言うか中国人
255 法曹(関西地方):2010/07/20(火) 01:39:29.41 ID:mO0zdUZ4
だからクレカくらい持っとけって言ったろ
256 幼稚園の先生(愛知県):2010/07/20(火) 01:39:45.86 ID:g2sTrUSV
どうせアニソンしか聞かないだろ
257 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 01:39:51.31 ID:xuV8Ikgz
いくらなんでもクレカ持ってないやつなんていないだろ
258 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/20(火) 01:40:30.97 ID:t75hYGP6
とりあえず1枚買ってみた
届いたら辞書買う
259 俳優(東京都):2010/07/20(火) 01:40:42.59 ID:ziNvGrqx
Aaaaa
260 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:41:48.14 ID:xyHe9nlU
>>253
まぁ、ここにいるのは大した情報も持ってないのに
コジンジョーホーガーしかいわず
調べることもしない情弱ばっかりだから
どんはに情報を出してあげても無理だよ
261 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/07/20(火) 01:42:06.51 ID:+x8sJ+KG
複垢には注意
慈悲深い俺からの忠告な
262 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:42:36.88 ID:0hJjl+TE
中国人(大阪府)ID:wqF/T9nh = オウム真理教信者(大阪府)ID:GImvEMUc
263 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 01:42:57.34 ID:v27819bo
そういや最近のクレカ決済は店側にカード番号を保持させないシステムらしいな。
カード番号とは別の承認番号を保持している。
264 メイド(神奈川県):2010/07/20(火) 01:43:05.00 ID:X5WhrTwT
1アカ1枚とかあほ過ぎてやってられない
265 画家(北海道):2010/07/20(火) 01:43:28.69 ID:tkiDRCst
とりあえずCookie消すほかにも色々小細工して3枚注文した
266 音楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:44:24.73 ID:tM40zQ5O
同じ名前と住所だと弾かれるな、ちょい変えればいいだけか
複垢でもこのまま売りそうだな、決済されたらキャンセルめんどいだろうし
267 公務員(青森県):2010/07/20(火) 01:44:30.47 ID:54/Ee7lA
まじでこれが怖い行ってる奴は中学生なの?
クレカって言葉だけで拒否反応起こしてんの?
268 シャブ中(catv?):2010/07/20(火) 01:45:15.86 ID:hllsMXFY
中国人はそこまで必死になる必要はないと思う

>>1のサイト見て「あやしい」とか「うはww100枚買ったwww」とか
いろんな意見や対応があっていいじゃん
269 ネットワークエンジニア(京都府):2010/07/20(火) 01:45:53.13 ID:arleF4PA
>>247
スレ立て魔さん なめんなよ
270 作詞家(石川県):2010/07/20(火) 01:45:53.18 ID:7q0PpyFY
>>267
うるせえな
クレジットカード作れないんだよ察してくれよ
271 放送作家(京都府):2010/07/20(火) 01:46:13.28 ID:K/spPSaN
>>262
ランダム名無しすごいな
272 オウム真理教信者(大阪府):2010/07/20(火) 01:46:20.41 ID:GImvEMUc
ニュー速はクレカに懐疑的な人が多いからねぇ
273 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 01:46:43.41 ID:zBbuHktA
>>270
底辺乙
274 小説家(愛知県):2010/07/20(火) 01:47:05.61 ID:raiErF+3
カードはダメだった場合にすぐ分かる?
275 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 01:47:06.56 ID:0hJjl+TE
>>267
おまえ新参か?今までの乞食祭りで何回クレカ決済あったと思ってるんだ?
クレカが怖いんじゃなくてスレ立てまでして必死に宣伝してる社員が怖いんだよ
276 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 01:47:43.61 ID:elteFJfH
送料掛からないの?
277 グラウンドキーパー(岐阜県):2010/07/20(火) 01:47:50.42 ID:LzetoYo0
iTunesカードだけ登録の俺に隙はなかった
278 シナリオライター(静岡県):2010/07/20(火) 01:47:59.69 ID:0lrN6FiF
じゃあおまえらどんな決済なら買うんだよ
279 公認会計士(千葉県):2010/07/20(火) 01:48:00.85 ID:T3qGgTtF
128kbpsのmp3に用はない
280 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 01:48:02.72 ID:LKypRKwe
っていうか、本当に10枚買っても利用価値ある?
オクみたけど全然売れてないし・・・
281 システムエンジニア(東京都):2010/07/20(火) 01:48:53.05 ID:7doPd7Yl
登録が必要で面倒でやめたわ

ツクモみたいに会員カード下さい、何も書かずにカード貰えて、
通常安くても1600円する無線USBアダプダー500円で買える方式じゃないとな
282 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 01:49:10.97 ID:OffKYiuA BE:1589792674-2BP(162)

アプリ買えるからチャージしておかないとマズイw
久しぶりに1万円分の仕事をするか
283 文筆家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:49:28.88 ID:2YKTeHbg
とりあえず20枚で許してやる、眠いしめんどい
284 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 01:49:45.04 ID:elteFJfH
>>280
ガチなら俺に売ってくれ
マジで買うよ
285 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:50:16.17 ID:xyHe9nlU
>>275
ニュー速民「社員怖い」
新しいな
286 もう4時か(愛知県):2010/07/20(火) 01:51:13.14 ID:SjBTXF3g
287 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/20(火) 01:52:18.12 ID:EeQOqTnO
iTSの本スレではどんな反応してるのかと見にいってきたが


人がいなかった
288 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 01:52:36.51 ID:OffKYiuA BE:908453928-2BP(162)

これ今まさに転売厨が全力出してるんじゃないのか
大量注文キャンセル喰らったら報告よろ
289 音楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:52:37.11 ID:tM40zQ5O
>>247
店側に番号が解らない決済方法だからクレカの番号で弾くのは無理じゃないか
290 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 01:53:19.79 ID:/bcji19a
何気に不二家がうらやましい
あとアリエッティ
くそくそ
291 作家(神奈川県):2010/07/20(火) 01:54:15.89 ID:xyHe9nlU
>>289
さすがに決済側のシステムで同番号のマージくらいは
するんじゃないかなー
そうしないとデータ量無駄に多くなっちゃうしね
292 AV女優(神奈川県):2010/07/20(火) 01:54:44.75 ID:aCYnNLIh
アリエッティ観たいから再販しろ
こっちは客だぞ
293 小説家(愛知県):2010/07/20(火) 01:55:01.86 ID:raiErF+3
よく考えたらiPod持ってないし転売しても大した額じゃないからやめた
294 沢庵漬け(静岡県):2010/07/20(火) 01:55:10.19 ID:M8h1FXeg
300円でも元が取れるってことだろ
295 シャブ中(catv?):2010/07/20(火) 01:55:16.84 ID:hllsMXFY
ドル円スレに転載されてるな
どんどん売れていく
296 大工(関西地方):2010/07/20(火) 01:56:21.41 ID:BFmtm8H3
会員集めるプロモーションだな
297 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 01:56:36.67 ID:v27819bo
>>289
なるほど、あとは住所を100通り準備できれば可能だな。
298 大工(関西地方):2010/07/20(火) 01:57:39.94 ID:BFmtm8H3
後からあほみたいにメール来そうだからやめた
面倒くさいし
299 沢庵漬け(静岡県):2010/07/20(火) 01:58:57.68 ID:M8h1FXeg
まるでネズミ講だな
1500円と言って元が取れる300円の格安で大量に売って
300円で買った馬鹿がそれを1500円で馬鹿に売りつける
300 通りすがり(群馬県):2010/07/20(火) 01:59:40.24 ID:W///kOGh
1000枚とか買えるなら買うけど
いちいち1200円浮かす為にめんどうだわ
やめた。
301 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/20(火) 02:00:46.71 ID:EeQOqTnO
どのスレでも同じ反応でワロタ
やっぱ買ってるのってどっかの情弱なんだろうな
302 作詞家(石川県):2010/07/20(火) 02:01:35.02 ID:7q0PpyFY
>>273
年齢がだな・・・
303 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:02:12.23 ID:DqT6Y0TZ
>>302
子供はもう寝なさい
304 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 02:03:52.97 ID:wqF/T9nh
店側にクレジット番号自体は教えなくても、別の割り当てコードを代行社から
教えれば、エクセルのリストでソートすればすぐカード重複なんてバレる。

で、俺が社員だったら、せっかく広告費で仕入れたクーポンを、こんな購買力のかけらもなく、
親のクレカを勝手に登録する引きこもりばかりの乞食スレとかで宣伝しないって。
その上、両親の名義とクレカを使えば2人分、クーポン貰えるなんて言ったら更に、自分の首絞めるようなもんだ。
305 思想家(catv?):2010/07/20(火) 02:04:22.02 ID:0h7OhTQL
>>302
リア厨ならもっと楽しい事あるだろうが!!
306 小説家(dion軍):2010/07/20(火) 02:04:45.49 ID:lRP0cL3A
うんこブリブリーッ!
307 アニオタ(長屋):2010/07/20(火) 02:04:56.35 ID:PP6aQQ5S
5人兄弟 全員クレカ5枚以上持ってる末っ子の俺には死角は無し
308 内閣総理大臣(東京都):2010/07/20(火) 02:05:38.04 ID:Lsc3T+6X
>>302
底辺乙
309 音楽家(長屋):2010/07/20(火) 02:06:23.34 ID:adEh3B4m
逆に20%オフの方が売れると思うw
安すぎるのも困りものだな
310 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:08:26.64 ID:zBbuHktA
>>309
待て、20%だと普通すぎる。
50%だと半額ウッヒョーとなり
80%で怪しむ
311 建築家(福岡県):2010/07/20(火) 02:08:26.69 ID:0/gf26UA
>>302
同志よ
312 FR-F2(神奈川県):2010/07/20(火) 02:09:17.80 ID:Wz5nXpTw
つーかなんで個人情報入力するのにhttpsじゃねーんだよ。馬鹿なのこの会社。
313 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 02:10:07.78 ID:OffKYiuA BE:1135566454-2BP(162)

一人10枚で勘弁してやれ
314 アニオタ(長屋):2010/07/20(火) 02:11:41.14 ID:PP6aQQ5S
そんなことよりよ
男で堂々と乞食クーポン提示できる奴ってプライド無いの?
俺が女だったらどん引きするわ
315 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 02:11:48.11 ID:wqF/T9nh
qpodは元々「全クーポン50%以上OFF」が謳い文句だから、50%じゃ平凡。
宣伝効果と新規顧客を呼ぶ衝撃的な%を考えるなら80%でしょ。
316 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 02:14:40.24 ID:0hJjl+TE
>>315
善意で1時間以上説得してる中国人まじこえええ
あと2時間くらい説得してくれたら皆のこころも動くかもかも?
317 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 02:18:13.78 ID:RUCW5f5A
1枚のクレカでアドレスたくさん使えば何枚でも買える?
318 音楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 02:18:24.11 ID:tM40zQ5O
>>313
10枚買ったw
319 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:19:27.70 ID:zBbuHktA
>>314
なんでよ
4000円が半額になれば、4000円クラスの食事が二度楽しめるんだぜ
どう考えてもそっちの方がいいだろ
320 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:19:50.46 ID:N2IZzBXV
カード払い且つ少額なら詐欺られても被害は少ないと思って垢2つ作って買ってみた
一応複垢はPC・ISP・メアド(ドメイン)・名前・郵便番号・住所・電話・カード(国際ブランド)は別のものにした
苗字と年齢だけ同じで
321 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 02:20:37.34 ID:wqF/T9nh
善意ではない。
さっさと売り切れで掲載終了して貰わないと
決済も郵送も始まらない。
早くアプリ買い漁りたいから、背中押してあげてるの。
322 アニオタ(長屋):2010/07/20(火) 02:22:07.36 ID:PP6aQQ5S
>>319
関西・・・
323 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 02:22:24.02 ID:RUCW5f5A
>>318
どうやって10枚買った?
324 作業療法士(神奈川県):2010/07/20(火) 02:23:02.30 ID:ypDeN/BP
1500円分が満額入っているとは書いてないね。
もしかしたらアサイン済みの空カードじゃね?
325 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:24:13.09 ID:zBbuHktA
>>322
ははっww
出るんだったなwここww
326 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:24:56.15 ID:/bcji19a
>>321
アプリ?
327 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 02:25:38.17 ID:RUCW5f5A
このiTunes Cardで、iTunes Storeのアカウントに
1,500円分チャージすることができます。
って書いてあるから空だったら詐欺だろ
328 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:25:40.65 ID:/bcji19a
個人情報ぐらいくれてやるからいいからアリエッティと不二家、再販しろや
329 音楽家(熊本県):2010/07/20(火) 02:26:30.35 ID:v27819bo
>>324
むしろそっちの方が祭りになるから俺的には良い。
330 公務員(青森県):2010/07/20(火) 02:27:02.16 ID:54/Ee7lA
>>314
クーポンで半額なんだけど行かない?
って誘えていいじゃん
331 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 02:27:38.92 ID:wqF/T9nh
332 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:27:45.15 ID:/bcji19a
>>314
俺は顔で許される
333 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:28:41.67 ID:/bcji19a
>>331
iphoneとかって
脱獄っていうの?あれすればアプリ落とし放題なんじゃないの?
334 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:29:19.67 ID:zBbuHktA
>>314
つーか、むしろクーポン持ってきたとか言えば
喜ばれるんだがww

そうか、顔かwww
335 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:30:09.40 ID:DqT6Y0TZ
>>333
お前は何を言っているんだ
336 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:30:13.88 ID:p9EMAcOS
>>333
どうしようもない奴だなお前
337 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:30:51.23 ID:zBbuHktA
>>333
通報した

…らいいの?
338 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:31:38.26 ID:uQg6ehml
google先生+タイトル+rar zip で十分です
339 アニオタ(長屋):2010/07/20(火) 02:32:03.67 ID:PP6aQQ5S
>>330
女に俺貧乏な男ですって言ってるようなもんじゃないか
だからおまえモテないんだよ
>>332
クーポン提示に引かれる前に顔で引かれてるからな
親に感謝しろ
340 理容師(dion軍):2010/07/20(火) 02:33:27.10 ID:b71IRbLl
10枚くらい買って人柱になってくる
341 オウム真理教信者(大阪府):2010/07/20(火) 02:33:34.81 ID:GImvEMUc
なんだかんだ言って残り100枚切ってきたらポチってしまいそう。
前回のアリエッティも届いてるようだし詐欺はなさそうだな。
342 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:34:37.35 ID:DqT6Y0TZ
>>339
糞スイーツ(笑)と同じ思考だな
343 建築家(福岡県):2010/07/20(火) 02:35:54.75 ID:0/gf26UA
iTunesって何買えるの
曲聞かないし、Apple系列の機器もってないし、転売もうまくないし、俺には必要ないか
344 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:36:15.11 ID:zBbuHktA
なるほど、ID:PP6aQQ5Sは顔と資金力にコンプレックスのある童貞さんなのか
345 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 02:37:04.48 ID:0hJjl+TE
>>341
おまえの存在な詐欺だろ
書き込めば書き込むほど胡散臭いぞ大阪
346 アニオタ(長屋):2010/07/20(火) 02:37:03.83 ID:PP6aQQ5S
>>342
いや逆だろ 
糞スイーツがこの糞サイトのターゲットな訳だし
>>344
だから関西・・・
347 作業療法士(神奈川県):2010/07/20(火) 02:38:34.82 ID:ypDeN/BP
米国で共同購入サービスGrouponが爆発的な成長を遂げている。
同じ商品の購入を希望する消費者を集めることでECサイトなどから有利な価格を引き出す共同購入サービスは、
ネットが登場したときからあったビジネスモデルだ。
ところが最近はTwitterなどのソーシャルメディアの普及を背景に、比較的簡単に共同購入希望者を集めることが可能になってきた。
そこでこの古くて新しいビジネスモデルが再びホットな領域になっているわけだ。
米国でのGrouponの成功を見て、日本でも同様のサービスが次々と立ち上がっているが、Infinity Venture Summitの運営で知られる
独立系ベンチャーキャピタルのインフィニティ・ベンチャーズLLPの支援を受けQ:pod(クーポッド)というサービスが28日からスタートした。

おまえら代表取締役の名前とかでググるんじゃねーぞ。
348 絵本作家(catv?):2010/07/20(火) 02:40:14.64 ID:R6744mHR BE:565664573-PLT(12089)

理由は無いがやめといたほうがいい。
349 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 02:43:04.82 ID:zBbuHktA
>>346
だんだんお前がどこを主張したいのか見えなくなってきたから寝る
350 音楽家(千葉県):2010/07/20(火) 02:43:05.05 ID:DKNIOf1i
Amazonのなら買ったけどiTunesはいらんわ
351 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 02:46:32.86 ID:LKypRKwe
クッキー全削除しないとダメなのかw
面倒だなあ 登録は手動でログイン→決算を自動かすれば良いな
352 行政官(宮城県):2010/07/20(火) 02:46:34.20 ID:a8qkgGNZ
二枚買った

辞典安く買えてラッキー
353 沢庵漬け(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:49:20.15 ID:M8h1FXeg
社員わきすぎだろ
ニュー速相手に商売するとろくなことないぞ
354 理容師(dion軍):2010/07/20(火) 02:50:00.72 ID:b71IRbLl
>>351
え、クッキー削除いるの?
Firefoxで普通に新規垢つくって購入できたけど無効なのかな
355 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 02:50:54.16 ID:LKypRKwe
>>354
新規登録すら出来なくね?
ログアウトしてもクッキー削除しないと新規作成出来なかった
ん?ffの設定なのか・・・
356 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 02:51:18.61 ID:qHwiGWkp
事業本部長 瀬戸恵介(28歳) 前・ガソリンスタンドスタッフ
将来あなたに期待したいこと
【プチ経営者になって欲しい】
支店長であるサブマネージャーには、その店舗の採用権・人事権・コスト管理など、1つの会社を担っているような気持ちで運営に取り組んでもらっている。
まだまだ支店を増やしていくつもりだから、サブマネージャーも更に必要。
「経営のスキルを身につけたい」という人には、経営の第一歩のつもりでやってくれればいいと思う。

■月収100万、稼ぐヤツもいる■

フリーター、パチンコ、飲食店、ピザ配達、マッサージ屋…
オレは引き抜かれてココにきたんだけど、1月に立ち上がったこの会社には、営業経験のない色んな仲間が集まっている。
彼らが持っていたのは、
「今の状態を変えたい」
「見返してやりたい」
「いい生活を送りたい」
という強い気持ちだけ。

だけど、コツコツとお客さん先に足を運べば、受注に結びつく決して難しくない仕事。
既に、月収100万円を超えるスタッフが3人。
クルマ、マンション、時計、でっかいテレビ…
欲しい物が欲しいときに、手に入る生活。
将来への基盤ができて、結婚を決めたヤツもいる。

典型的すぎる
357 作詞家(石川県):2010/07/20(火) 02:51:31.81 ID:7q0PpyFY
クッキーうんぬんよりクレカの番号じゃね?
358 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 02:51:35.05 ID:G5G0tr7n
>>351
つ ポータブル版のFireFox
つ 仮想PCにとりあえずOS入れる
359 理容師(dion軍):2010/07/20(火) 02:52:13.65 ID:b71IRbLl
>>355
ログアウトで普通に新規登録できたけど。
もちろんクッキーも食わされてたよ。
360 沢庵漬け(アラバマ州):2010/07/20(火) 02:52:46.38 ID:M8h1FXeg
これはヒドイヤクザ…
361 ソーイングスタッフ(dion軍):2010/07/20(火) 02:53:34.02 ID:vTtYzCoL
試しに買ってみた。
最低購入件数と満たさないと売買成立しないらしいな
最悪情報渡し損か…
362 絵本作家(catv?):2010/07/20(火) 02:53:53.38 ID:R6744mHR BE:1319884177-PLT(12089)

>>1のリンク開いただけで、これ危ないと思わせる雰囲気。
363 講談師(東京都):2010/07/20(火) 02:54:05.55 ID:zR3oMjcX
日本の会社って胡散臭いのばっかりだな
364 ドラグノフ(愛知県):2010/07/20(火) 02:54:40.35 ID:vzmPtb52
怖くてぽちれない
クレカ番号と住所がばれてどうってことはないだろうけど怖い
365 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 02:54:48.61 ID:LKypRKwe
>>359
あ、普通になったわ
366 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 02:56:58.38 ID:elteFJfH
住所か名前が登録してあると複数登録できないけど、対策はある?
367 社会のゴミ(神奈川県):2010/07/20(火) 02:57:27.23 ID:UWZ/99D6
過去のクーポン見ると東京ばっかだな
俺みたいな田舎住まいだと、今回みたいな広告替わりのバラマキぐらいしかなさそうだ
368 行政官(宮城県):2010/07/20(火) 02:57:41.32 ID:a8qkgGNZ
>>366
実家
369 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 02:58:52.12 ID:Qp23U7Su
個人情報は簡単に売るなよ
370 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 02:59:04.26 ID:LKypRKwe
>>366
番地を全角と半角で使い分けたら?
名前は関係ない
371 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/20(火) 03:00:24.97 ID:t75hYGP6
クレジットカードを持てない男の人って…
372 経済評論家(京都府):2010/07/20(火) 03:04:08.66 ID:wbNW0Pmo
会員登録時に発行したID及びパスワードは1利用者につき1つのみの所有と限定する。
またこれに違反して複数登録を行ったと当社が判断した場合、予告なく商品購入の権利を取り消し、退会処理を行うものする。
また、この場合は当社は返金の義務は無いものとする。
373 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 03:05:56.95 ID:RUCW5f5A
>>372
1つのクレジットで2つ買ったんだが
金だけ取られるおちか?
374 官僚(愛知県):2010/07/20(火) 03:06:13.35 ID:SdbJ0hkK
ポチった
375 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 03:07:07.80 ID:OffKYiuA BE:1533015239-2BP(162)

クレカだから即決済になるのかな、それはそれで話しが早くて良いな、いい会社だ
376 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:07:35.67 ID:G5G0tr7n
>>373
物がこなければカード会社にクレームつけて
処理させればいいんじゃないの?
377 H&K G3SG/1(dion軍):2010/07/20(火) 03:07:50.54 ID:YoRJEu1r
デビットカードでポチってみた
378 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 03:11:02.53 ID:qHwiGWkp
ワンタイムデビットで試してみた。
掲載終了時点で決済処理だってよ。
379 ソムリエ(東日本):2010/07/20(火) 03:11:42.76 ID:+d6aWTBV
>>373
金が絡むことでそんなマイルールやらねえだろ
あくまで脅しつうか何かあった時のためにだろ

とりあえずぽちってみたわ
itunesカード一回使ってみたかったし
380 放射線技師(長屋):2010/07/20(火) 03:12:46.74 ID:wOAyS67N
>>376
カード会社は、数百円の小額決済のトラブルでいちいち対応しない
381 石工(千葉県):2010/07/20(火) 03:14:44.53 ID:NglQAmrN
ttp://qpod.jp/about-terms/
> 第3条(登録について)
> 7 利用者は会員登録にあたり、当社が発行する各種メールマガジンの受信を承諾するものとします。

とりあえずスパムが来るようになるってことでおk?
382 沢庵漬け(アラバマ州):2010/07/20(火) 03:15:01.36 ID:M8h1FXeg
おい静岡、おれとID かぶってんぞ
383 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 03:15:03.96 ID:LKypRKwe
>>380
なら100枚買えば良いのか
384 音楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 03:17:23.23 ID:tM40zQ5O
>>380
カード番号が使えるか先ず少額の物でを買って確認する等の詐欺があるから
小額でも動いてくれる
385 音楽家(愛媛県):2010/07/20(火) 03:18:24.30 ID:nNbZa7XW
>>361
いやとっくに成立してるから
386 ドラグノフ(東京都):2010/07/20(火) 03:23:03.33 ID:3Vs3OJRU
元パクレ系社員だけど、社長は光通信グループ会社の元社長。
クーポッドの社長はパクレ社長の小学生時代の友達で、通信商材会社の社長(パクレ出資)。
表向きは一応ちゃんとした会社だし、問題ない。ただ超ブラック会社なので怪しく見えるってだけ。
387 キチガイ(アラバマ州):2010/07/20(火) 03:23:54.61 ID:QxZ+CKEM
WBSでサイトが紹介されてたからまあ安心していいんじゃないの
388 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 03:26:26.11 ID:elteFJfH
まぁ買えないって事はないかなぁ
複数買うとどうなるか分からんが…
389 放射線技師(長屋):2010/07/20(火) 03:27:07.75 ID:wOAyS67N
>>387
WBSは、永久機関とか詐欺会社とかも過去に紹介してる番組
390 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/20(火) 03:29:41.03 ID:t75hYGP6
>>389
トレたまで紹介された中小企業の社長が強盗で捕まったりなw
391 音楽家(catv?):2010/07/20(火) 03:31:18.67 ID:6lyU/q9Z
甘い話は裏があるってこと知らないの?
Appleは希望小売価格の80%でしか卸さないから
痛い目に遭わないとわからない?

どうして売るたびに900円の損失を被るあり得ない状況なのに情報渡すかなァ?
小学生以下?
392 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:31:27.96 ID:G5G0tr7n
NHKとテレ東が扱う企業はやばいと相場が決まってるだろうw
393 ドラグノフ(東京都):2010/07/20(火) 03:31:30.27 ID:3Vs3OJRU
買ってカードが来ないってことはないと思うが、
パクレ系はゴリゴリの営業会社だから、個人情報渡すとしつこいと思うぞ、マジで。
電話までは掛けてはこないと思うが、捨てアド使って買ったほうがいい。
394 ニート(東京都):2010/07/20(火) 03:32:30.45 ID:u6HoLbpB
アリエッティだけはうらやましい
395 コンセプター(神奈川県):2010/07/20(火) 03:32:44.92 ID:40XSjdt0
こわい
396 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:33:38.22 ID:G5G0tr7n
>>391
100%そうとはいえんだろう
企業広告出すことを考えると総数いくらかは知らないが
900円xnの赤字分を広告費用と考えればそんなに変な話でもない

撒餌ですよ
397 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 03:36:44.20 ID:LKypRKwe
gmail重すぎだろw
398 歯科医師(dion軍):2010/07/20(火) 03:38:31.58 ID:Am0oJm3t
iTunesカードって有効期限とかあるの?
起源切れ間近or既に切れたカード送ってきて300円ってことはないよな?
399 ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/20(火) 03:39:23.77 ID:k6Gaz2oA
こら個人情報だな
まぁ、でもお前らの個人情報なんてゴミ以下だろ
400 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:39:34.08 ID:G5G0tr7n
>>398
あっても相当先じゃないの?
そんな手間ならクレーム付ければいいじゃん
注意事項でかかないといけないレベルだよ
401 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 03:40:03.55 ID:LKypRKwe
10個取ったけどなあ・・・
来たら来たで転売困るし、返金キャンセルが一番うれしい
402 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:40:43.62 ID:G5G0tr7n
>手間なら
手前なら
403 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 03:41:16.92 ID:LKypRKwe
>>399
QUOカードで500円だったから、itunesカードで1500円なら納得できる
404 タンメン(長屋):2010/07/20(火) 03:42:24.41 ID:rflsitOn
ユーザーを増やそうとしてるだけでしょ

んで、クーポン発行してくれる営業先には、
「弊社には1万人のアクティブユーザーがいます!」
とか言うんでしょ
405 石工(千葉県):2010/07/20(火) 03:42:48.73 ID:NglQAmrN
JS切ってアクセスしたらグーグルマップとかに永久にアクセスしようとし続けて吹いたw
406 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 03:46:33.94 ID:Qp23U7Su
たかが1200円得するためにカード番号と個人情報売るなって事だろ
実家住みのやつは気をつけたほうがいいよ
名簿屋ってほんとにいるからね
407 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 03:47:14.00 ID:YsO3Vaoe
ツイッターなんか見てほいほい買っちゃう馬鹿だけを抽出するフィルターだな
支払い実績のあるデータが欲しいんだろ
408 歯科医師(dion軍):2010/07/20(火) 03:49:40.93 ID:Am0oJm3t
個人情報渡して何が問題なんだ?
409 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/20(火) 03:51:31.35 ID:t75hYGP6
amazonでオナホしか買わないクレカ情報になんの値打ちがあるの?
410 整備士(catv?):2010/07/20(火) 03:58:06.48 ID:BqcRWqsN
クレカ悪用されたらいろいろ手続きするのに1200円稼ぐ以上の手間が発生するからやめた
411 ゲームクリエイター(長屋):2010/07/20(火) 03:59:23.97 ID:Jk1w36Kk
>>408-409
なにこのネット初心者みたいな人たち
412 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 03:59:41.55 ID:YsO3Vaoe
クレカの悪用はないだろ
413 歯科医師(dion軍):2010/07/20(火) 04:02:06.23 ID:Am0oJm3t
>>411
もったいぶらずに教えてくれよ
414 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/20(火) 04:02:49.42 ID:mQPRT8k7
昔、クレカ悪用されたけどすごい面倒臭かった
引落しの情報全部やり直しだし、カード届くまで使えないし
415 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 04:06:51.76 ID:Qp23U7Su
>>413
名前と住所と電話番号がわかってしまえば
いろんなサイトに登録する事が出来る
例えばポイントサイトとかに使われたらDM届きまくるしかなり迷惑蒙るよ

あと勝手に金融口座作られたり、ヤクザに免許証勝手に偽造されたり
名簿屋は個人情報が1件1000円でも売れるって言うくらいだからね
416 シナリオライター(神奈川県):2010/07/20(火) 04:08:35.24 ID:s1RStTit
>>414
どこから漏れたの
417 歯科医師(dion軍):2010/07/20(火) 04:08:56.18 ID:Am0oJm3t
>>415
でもみんな名前と住所と電話番号なんて撒き散らしながら生活してるよな

俺はまったくそんな迷惑蒙った試しないんだが
418 ドラグノフ(東京都):2010/07/20(火) 04:09:49.40 ID:3Vs3OJRU
>>404
正解。
上の方にも出てたけど、撒き餌でもある。

この会社は海外の最新ビジネスモデルを取り入れて、ユーザ獲得の為の撒き餌+営業でのし上がってきた会社。
体力はあまりないが、既存の会社を担保に金借りてガンガン事業規模を拡大してる。
iTunesカード位で飛ぶ会社ではないと思うし、クレカの悪用はされない。
元ここの社員の見解としては、今回一回きりで捨てアド使う分には悪くないとは思う。
営業がしつこい会社で、電話までかかっては来ないとは思うが、心配ならやめておくべき。
419 自衛官(福岡県):2010/07/20(火) 04:12:09.12 ID:mVIgZzTI
怖すぎて買えねーよw
個人情報伏せて買えるならやるが
420 げつようび(アラバマ州):2010/07/20(火) 04:13:28.56 ID:Ve+pGIti
ZEROって代行業者は ライブチャットとかそういうエロサイトでは有名だねw
421 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 04:17:01.73 ID:Qp23U7Su
>>417
それは割と安全な会社を「信用」してるからだよ
おれが前いたマーケティングのブラック会社では個人情報は買ってた
大事にしておいて損はないよ
422 自衛官(福岡県):2010/07/20(火) 04:21:27.17 ID:mVIgZzTI
確かに、amazonとかgoogleは俺の性癖まで完全に把握してるからな…
423 ゲームクリエイター(長屋):2010/07/20(火) 04:22:17.34 ID:Jk1w36Kk
>>419
局留めとか使えればなぁw
424 音楽家(埼玉県):2010/07/20(火) 04:29:15.82 ID:RWGB8/DR
どの会社を信用するかが難しい
イーバンク銀行なんて未使用のクレカが不正利用されたくらいだからな
425 音楽家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 04:36:10.85 ID:s64u7kxZ
このサイト過去のクーポンも見たけど普通にお得じゃねーか
裏がなければの話だけどな
つっても俺なんか大した個人情報なんてないしやってみっかな、迷うわ
426 グラウンドキーパー(京都府):2010/07/20(火) 04:40:45.96 ID:xP8nMRpb
音楽はtorrentで落とす(笑)
427 サッカー審判員(関西):2010/07/20(火) 04:42:18.16 ID:EOyVFlL7
これはクレジット決済のみ?
428 軍人(長屋):2010/07/20(火) 04:43:49.34 ID:mlPpZ7Ih
P2Pなら無料なのになんで300円払うの?
429 整備士(鹿児島県):2010/07/20(火) 04:45:11.24 ID:7rq+FIFH
iphoneのアプリ買うのにitunesカード必要なんだがどっか安くで買えないか?
430 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 04:48:05.13 ID:elteFJfH
>>429
え?
431 声楽家(東京都):2010/07/20(火) 04:54:24.02 ID:dFZEJORZ
自分から個人情報渡さないように気を付けてても
知らないところで情報売られてたりすることもあるしな
昔、バイトしてた個人経営のビデオレンタル店で「○件○○円で情報買い取ります」って電話かかってきたことあるよ
432 芸術家(関西地方):2010/07/20(火) 04:57:55.05 ID:8yydMgJl
社員乙とか言ってる奴いるけど申し込んだやつが全員工作員に
なるサービスだから社員が2chに乱入する必要すらない
433 公務員(青森県):2010/07/20(火) 04:59:03.16 ID:54/Ee7lA
他人の不幸でメシウマの人たちがなぜ他人の個人情報心配してくれんの?…



買いってことかw
434 コンサルタント(岐阜県):2010/07/20(火) 05:08:01.14 ID:mIN95QYu
カード番号がなんたらって言ってる人達はワンタイム使えばいいんじゃないの?
435 バイヤー(東京都):2010/07/20(火) 05:15:50.01 ID:Dr0Hjcei
>>57
嘘いうなカス
436 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 05:24:46.81 ID:tUiSa4l2
ポチった
スクエニの1500円のゲームでも買うか
437 メンヘラ(愛知県):2010/07/20(火) 05:28:25.32 ID:YTCyt2Gt
惹かれるけど怖すぎ・・・
438 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 05:29:54.38 ID:OffKYiuA BE:4599042899-2BP(162)

まだ売れ残ってるな、出勤前に完売させろや
439 AV女優(青森県):2010/07/20(火) 05:35:50.50 ID:Ixq40vRX
高い
440 伊達巻(東日本):2010/07/20(火) 05:41:03.25 ID:m9oOvJXt
iTunesカードって曲以外何が買えるの?
441 パン製造技能士(長崎県):2010/07/20(火) 05:42:37.00 ID:fgeIblf+
>>150
この仕組み自体は詐欺みたいなもんで
むちゃくちゃ詐欺くさいけど
ここのルールはギリギリ成立してるな
落札された例がほんとかどうか胡散臭いが

自演で値段釣り上げない保障はねーのか?
442 コメディアン(dion軍):2010/07/20(火) 05:42:38.76 ID:G26jLw9X
1200円程度なら二割引の時にまとめて買う
443 パン製造技能士(長崎県):2010/07/20(火) 05:44:41.40 ID:fgeIblf+
まあパチンコ並みの詐欺
444 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/07/20(火) 05:49:22.78 ID:iRfWqL7t
>>440
曲、ビデオ、アプリ
445 音楽家(愛媛県):2010/07/20(火) 05:49:47.79 ID:nNbZa7XW
>>440
動画とか
iPhoneかiPodTouchかiPad持ってたらアプリとかゲームとか電子書籍とか
446 伊達巻(東日本):2010/07/20(火) 06:00:14.98 ID:m9oOvJXt
>>444-445
d
動画とiPhone系のアプリか
iPhone持ってないから動画どんなのあるかチェックしてみようかな
447 パン製造技能士(長崎県):2010/07/20(火) 06:04:02.51 ID:fgeIblf+
>>150のようなサイトの仕組み

まず入札にお金がかかるから、それで主催者は儲けられる
安いころから入札する人間はムキになって頑張って入札しようとすることがある。それで大儲け

んで、簡単には落札できない。

何故ならば手ごろな価格であれば新規入札は容易。
geoの場合はないみたいだが、フリーコイン5枚付!みたいなのがありこれが曲者
これを使ってのお試し入札が75円使っての入札を殺し、値段を釣り上げる役割を果たす。

また業者の自演があり得る。
自演して値段を釣り上げる。同時に75円どもを殺し、これで儲けようとする
自動入札とかいう仕組みも非常に胡散臭い。
逃げ道を用意しているかのようだ。

ゲオがギリギリ成立しているのは
入札にかけたお金が商品購入に充てられるっていう点があるから。
これがあれば欲しいものについてのオークションであれば原則として損はしない。
主催者としては値段釣り上げ効果み見込めるし、販売をしてるゲオとしては売り上げの数がさばけるっていう

それがないほかのとこは仕組み的に詐欺

てかまあ広義で言えば商売自体詐欺みたいなもんだけどなあ、ある意味
448 歯科衛生士(東京都):2010/07/20(火) 06:04:27.37 ID:9FTWoCkR
>>60
サ糞スも取材受けてたぞ
449 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/07/20(火) 06:08:00.48 ID:iRfWqL7t
>>446
動画は高いから自分でエンコした方が良いと思うな
iPhone無いなら普通に曲買った方がベストな気がする


テクノとかならCDやレコードが廃盤で入手困難な曲が普通にあってiTunes重宝してるんだけどな
他には、レンタルしに行ったり買いに行くのが面倒なシングル曲とか良く買ってるわ
450 芸人(大阪府):2010/07/20(火) 06:11:01.76 ID:rWAEE00q
一人一枚かよ
20枚くらい買おうと思ったのに
451 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/20(火) 06:11:19.15 ID:wSZy4bNt
夜まで残ってたら買う
最終期限何時?
452 運輸業(関西地方):2010/07/20(火) 06:12:55.65 ID:VQupLEEi
無料アプリばっかり使ってきたし買ってみようかな

有料のってそんなに質いいの?
453 まりもっこり(アラバマ州):2010/07/20(火) 06:14:30.65 ID:ExaRCEtE
>>452
PCの無料ソフト以下のソフトをボッタクリ価格で売ってるって
誰かキレてた
454 法曹(関西地方):2010/07/20(火) 06:14:43.47 ID:mO0zdUZ4
2000枚以上あったのに残り1000枚近くになってるじゃねーか
俺もポチっちゃったのでどうせならもっと大勢で共倒れになれ
455 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 06:20:06.48 ID:MaTKHbOd
買ってみたわ
これはiPhoneかtouch持ってる奴じゃねーといらねーだろ
456 営業職(千葉県):2010/07/20(火) 06:21:55.72 ID:DjgouOej
開始2年で年商321億円、グルーポン系サービスの日本版まとめ35

http://d.hatena.ne.jp/taan/20100621/p1

2008年11月にアメリカで誕生した、Groupon(グルーポン)。
創業から1年足らずで黒字化、2年もたたないうちに推定年商3.5億ドル(約321億円)年間推定利益5千万ドル(45億円)という急成長しているビジネスモデルです。
グルーポン系サービスって?

フラッシュマーケティングと呼ばれる、時間限定・数量限定でお得なクーポンを販売するサービスです。
クーポンの種類は飲食店・エステ・スパ・中にはバンジージャンプなんていうものもあったりします。
半額は当たり前、飲食店が80%引きで利用できたりなど、ユーザーにとってかなりお得なサービスです。
ネットプライスなども含め、既に6社が参入(2010年6月21日14:00に1社追記)

日本でも2010年4月にpikuがリリースされ、6月23日リリース予定のGOTiをあわせると既に6社が参入しています。
457 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/07/20(火) 06:22:25.07 ID:iRfWqL7t
>>452
うざい広告もないし、有料だけあってやっぱ使える
機能のわりに価格が高かったりするのは、評価が微妙だから良くレビュー見ると良いよ
しかしiTunesのレビューはキチガイ沸いてるから、自分である程度フィルタリングしないと大変だが
458 運輸業(関西地方):2010/07/20(火) 06:24:50.37 ID:VQupLEEi
>>457
そか、とりあえず世話になってるさいすけを有料版にしてみようかな
459 相場師(三重県):2010/07/20(火) 06:25:45.90 ID:XIEortYe
名簿集めだろ
そのうち出会い系から大量のスパム来るぞwww
460 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 06:27:32.62 ID:MaTKHbOd
http://qpod.jp/?cid=24
アリエッティとこれは文句無しで安いけど
他は糞みたいなのしか無いなw

http://qpod.jp/deal-end_list/
http://qpod.jp/deal-end_list/?offset=10
461 僧侶(中部地方):2010/07/20(火) 06:34:21.51 ID:zLIz4Mj9
>>166 中国人(大阪府)
これ美しすぎてワロタ
462 教員(京都府):2010/07/20(火) 06:44:37.81 ID:WEFg1BKV
割れずで良くね?
463 営業職(千葉県):2010/07/20(火) 06:55:06.57 ID:DjgouOej
怪しいと思ったら買わなきゃいいだけ。
グルーポン系のサービスはリクルートも参加するし、これからどんどん増えるよ。
今あるグルーポン系サイトのまとめサイト

http://ponavi.com/
464 看護師(青森県):2010/07/20(火) 07:04:54.11 ID:oC6cXz/9
登録したけどメールこねーぞ
465 看護師(青森県):2010/07/20(火) 07:12:49.44 ID:oC6cXz/9
迷惑メールに入ってたw

てか、アメックスとダイナースは使えねーのかよw
466 パティシエ(東京都):2010/07/20(火) 07:12:54.59 ID:+RF01npe
人柱待ち、売り切れたらそれもまた良し
467 H&K G3SG/1(石川県):2010/07/20(火) 07:17:29.86 ID:HUEoWn/e
>>455
はい
468 タンメン(dion軍):2010/07/20(火) 07:19:01.61 ID:9QdSGt1t
更新ボタンを押すと不自然に1ずつ減っていくw
469 政治厨(長屋):2010/07/20(火) 07:22:22.97 ID:+rUKPkg9
itunesの曲って売り物なのに192kbpsってまじ?
470 タルト(鳥取県):2010/07/20(火) 07:23:57.07 ID:PzH3Bkzs
iTunesのアップデート来てるぉ
471 通りすがり(京都府):2010/07/20(火) 07:25:25.95 ID:PS3am42f
>>469
情弱
472 歯科技工士(関西地方):2010/07/20(火) 07:34:14.33 ID:fWDkPVGm
意味が分からん
1500円を300円で売ってくれるわけないだろ
1500円の価値はなくても、相場では1200円で売れる
この差額900円がどこから出てるのか、それを知らない事には名簿屋くらいにしか思えないよな
473 ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/20(火) 07:42:49.68 ID:7b6R2DFE
これはやばい
474 美容師(関西地方):2010/07/20(火) 08:07:55.01 ID:gKG7jpMS
1枚だけってのが味噌だな
475 経済評論家(鹿児島県):2010/07/20(火) 08:09:06.39 ID:S3jBZcmD
おまえらの個人情報がもれたところで、お前らが危惧してることなんてただの自意識過剰だから
476 美容師(関西地方):2010/07/20(火) 08:11:12.40 ID:gKG7jpMS
個人情報買うのに1200円はねーわ
仕入れが幾らかはしらんが
477 H&K G3SG/1(埼玉県):2010/07/20(火) 08:17:25.65 ID:iRfWqL7t
>>476
売るところは1つだけとは限らなくね?
個人情報も複数売れば元は取れるわけだし
478 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 08:21:10.99 ID:g/0T/v/k
マンションの資料を取り寄せただけで500円の商品券をくれた穴吹工務店はその後すぐ潰れた。
479 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 08:23:03.35 ID:KZ6jmvGX
いつもの乞食速報に比べ売れ行きが良くないと思ったら、これクレカ必須なのかw
これじゃ持ってない奴手を出せないなw
480 MPS AA-12(栃木県):2010/07/20(火) 08:23:33.24 ID:SdbJ0hkK
一気に減ったな 残り452件
481 陶芸家(東京都):2010/07/20(火) 08:28:18.50 ID:6fGD0hPN
カード無いから詰んだ
482 三角関係(catv?):2010/07/20(火) 08:30:57.30 ID:nAlbrPx2
クレカ必須かよ糞が
483 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/07/20(火) 08:32:38.49 ID:ZMeS2BXh
>>469
特別なエンコーダー使ってるらしいよ
484 建築家(神奈川県):2010/07/20(火) 08:33:05.06 ID:KTk+fppF
クレカ情報転売すれば十分利益が出るな
これはポチれないわ
485 音楽家(関東・甲信越):2010/07/20(火) 08:33:46.41 ID:VEUIwJZc
負けない大3原則
押さない
買わない
知らない
486 経済評論家(鹿児島県):2010/07/20(火) 08:35:29.27 ID:S3jBZcmD
ま、こわくてかえないわwww

っていってるやつらの7割はクレカもってないってこったろ
487 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 08:39:29.36 ID:KqkUKKDO
今はVISAデビあるんだから
クレカに壁なんて無いだろ
488 棋士(dion軍):2010/07/20(火) 08:39:40.59 ID:3Jf4at77
we can download for free
489 臨床検査技師(catv?):2010/07/20(火) 08:43:05.74 ID:pUi/IlIN
個人情報を300円で売るなんてバカかと。ダイレクトメールとかが何年も届くようになる

490 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 08:46:32.85 ID:MaTKHbOd
>>483
ただのAACだろ
491 警務官(神奈川県):2010/07/20(火) 08:48:10.05 ID:NFlnMcgA
いらね
492 パン製造技能士(長崎県):2010/07/20(火) 08:55:18.46 ID:fgeIblf+
支払はクレカのみなの?
493 グラフィックデザイナー(新潟県):2010/07/20(火) 09:04:12.85 ID:/cwKGPfp
買ってみた。
494 SAKO TRG-21(catv?):2010/07/20(火) 09:05:52.04 ID:wSZy4bNt
これ全部売れなかったらどうなる?
495 営業職(愛知県):2010/07/20(火) 09:06:21.73 ID:+NbHQf5L
前につかまった会社じゃないか
496 グラフィックデザイナー(新潟県):2010/07/20(火) 09:06:40.09 ID:/cwKGPfp
カード情報とかの個人情報を持って行かれた〜ってことでしょうね
497 中卒(兵庫県):2010/07/20(火) 09:11:58.27 ID:5SRYXpYm
売り切れそうだけど

別に五百円でも半額でも売れるのに、なぜ三百円?
498 新車(千葉県):2010/07/20(火) 09:13:15.54 ID:/8GKmsOP
iPod touch買った時一緒に3000円分買ったが
600円しか使っていないからなぁ
499 中卒(兵庫県):2010/07/20(火) 09:14:31.05 ID:5SRYXpYm
>>498
大辞林買えば?
500 裁判官(宮崎県):2010/07/20(火) 09:16:27.33 ID:jRVYIbz/
残り10
501 中卒(兵庫県):2010/07/20(火) 09:17:03.22 ID:5SRYXpYm
売り切れた

伝説にはなるな
502 新車(千葉県):2010/07/20(火) 09:19:13.19 ID:/8GKmsOP
>>499
検討してみる
503 ファシリティマネジャー(宮崎県):2010/07/20(火) 09:21:09.40 ID:lJt3pe1+
もっと早く教えろよ
買えないじゃん
504 コンサルタント(岐阜県):2010/07/20(火) 09:22:09.83 ID:mIN95QYu
売り切れた。
最後の方の加速が凄かった。
505 ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/20(火) 09:26:47.32 ID:7b6R2DFE
どうやって仕入れたんだろうな
完全にアカだろこれ
506 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/20(火) 09:26:58.12 ID:xuV8Ikgz
名簿の相場って1人当たりにつき10円もないと思うが
507 ファシリティマネジャー(宮崎県):2010/07/20(火) 09:29:32.06 ID:lJt3pe1+
5円もすればいい方だな
名簿屋なんて言ってるやつは、
何社に売って元取るつもりだって話だよ
508 歌手(関西地方):2010/07/20(火) 09:32:10.19 ID:sSb/0cfn
はじかれないパターンが分かったので、30枚買った。
これで最低25000円は儲けたい。
509 中卒(兵庫県):2010/07/20(火) 09:32:21.86 ID:5SRYXpYm
住所で泥棒に入ってカードを盗む
そのくらいしか思いつかん

名簿ってのは、どの様な層かわからないとあまり価値無い

510 内閣総理大臣(東京都):2010/07/20(火) 09:33:01.36 ID:Lsc3T+6X
サイトは会員数を増やさないことには儲けが出ないので
身銭を切って客寄せパンダでバラ撒いて会員を増やしたんだろ。
511 中卒(兵庫県):2010/07/20(火) 09:34:06.61 ID:5SRYXpYm
>>508
不正が多いので今回は成立しませんでしたパターンか!お前のせいでw
512 ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/20(火) 09:35:09.71 ID:7b6R2DFE
個人情報うるさいから買ってくれる奴は多いよ
クレカ付は助かる。

昔のクレカならパターン化されてるから暗証番号もわかる。

ここがそうとは言わないけどネットでの被害はクレ会社との話し合い大変だから
毎月チェックするようにね
513 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/07/20(火) 09:43:11.47 ID:ksLWApcx
>>483
plusなら256kbpsだから、十分かと思うよ
他の音楽配信に比べたら圧倒的な仕様じゃないかと
514 コンサルタント(岐阜県):2010/07/20(火) 09:45:20.98 ID:mIN95QYu
30枚とか買った人は30個も住所あるの?
515 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 09:45:36.70 ID:4BcUUiTK
もうないやん
516 脚本家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 09:45:49.21 ID:2fHj0BJU
売り切れた。
517 救急救命士(長屋):2010/07/20(火) 09:50:18.67 ID:JVzox61G
>>514
何枚も発注した馬鹿は買えない
この手のサイトは、設立時にそういうケースを想定してる
518 音楽家(神奈川県):2010/07/20(火) 10:12:48.29 ID:tM40zQ5O
>>517
アリエッティ何枚も買ってゴメンねw
519 放送作家(京都府):2010/07/20(火) 10:15:34.19 ID:K/spPSaN
>>518
ありえんてー
520 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/20(火) 10:16:58.46 ID:KUnqY52G
でカードいつ来るんだよー
521 演出家(東日本):2010/07/20(火) 10:27:34.18 ID:6OJgmQDf
音楽金出して買う人まだいるんだw
522 歯科技工士(dion軍):2010/07/20(火) 10:30:43.08 ID:5jTm+pUn
中華で割ればいいのに、音楽なんて買うヤツなんているの?
523 営業職(愛知県):2010/07/20(火) 10:30:59.15 ID:+NbHQf5L
>>521
カードで音楽しか買えないと思ってるバカ情弱ってまだいたんだw
524 俳人(catv?):2010/07/20(火) 10:32:41.83 ID:9R36/OhM
転売するにも金券ショップは買い取ってくれないしなぁ
あんまり魅力無いな
525 営業職(愛知県):2010/07/20(火) 10:33:32.49 ID:+NbHQf5L
なんかガチで音楽しか買えないと思ってる奴が多そうだからマジレスしとく
iPhone、iPad、touch・・・・キリがないけどアプリが買えるんだよ
もちろん音楽や動画もしかり
また、iTunesカードオンリーだけど、iPhone等もカードで買う事が出来たりする
つまり、そういう事だ
526 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 10:35:39.36 ID:MaTKHbOd
iPhoneアプリを割れで使ってる奴いるけど
マジキチだろ
何のトラップが仕掛けられてるかわからないのに
527 演出家(東日本):2010/07/20(火) 10:36:32.08 ID:6OJgmQDf
アプリwwwwwww
528 営業職(愛知県):2010/07/20(火) 10:37:02.14 ID:+NbHQf5L
>>526
アカウント差し止め
iPhone4買ったぜひゃっほーい→電話とメールのみになる
529 営業職(愛知県):2010/07/20(火) 10:38:02.21 ID:+NbHQf5L
ggったらドスパラでもカード使えるらしい
他にもありそうだな
530 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 10:44:07.95 ID:KqkUKKDO
>>527
それ煽ってるつもりなの?
アプリが無かったらiPhoneなんて電話ができる軽い文鎮だろ・・
531 農家(秋田県):2010/07/20(火) 10:46:42.05 ID:ccYZh3I8
また復活したの?
532 H&K G3SG/1(千葉県):2010/07/20(火) 10:46:57.04 ID:ygC9SnHM
>>332
そっか辛い人生歩んできたんだな
533 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 10:47:53.15 ID:MaTKHbOd
>>531
4000枚追加してるな
534 客室乗務員(和歌山県):2010/07/20(火) 10:48:19.27 ID:G82rsIF8
知り合いのクレカで3枚買ってみたw
535 たこ焼き(千葉県):2010/07/20(火) 10:50:46.90 ID:PvXTDxjG
>株式会社パクレゼルヴ(本社:東京都港区、代表取締役:廣田 朋也)及び、
>インフィニティ・ベンチャーズLLP(所在地:東京都世田谷区)の共同支援による新会社、
>株式会社クーポッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:瀬戸 恵介)

【ウザイ】パクレゼルヴって何この会社?【キモイ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1149365913/

おいこの会社やばくないか?w
536 救急救命士(長屋):2010/07/20(火) 10:52:09.55 ID:JVzox61G
複数枚注文してる馬鹿がいるから、規約通り金は取って、商品発送しないように
問い合わせから連絡しておいた
537 プロデューサー(岐阜県):2010/07/20(火) 10:55:16.48 ID:YQqoJATH
>>536
どこにそんな規約あるの?
538 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 10:56:47.46 ID:PXWnFqkN
WBSで紹介されてたな
539 歌手(関西地方):2010/07/20(火) 10:57:08.38 ID:sSb/0cfn
俺は色々な住所で登録してるんだけど、全て家に届くようにしてる。
これでどんな商品であろうと何個でも買えるぞ。今回のはもっと買っとけばよかった。。
540 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 10:59:15.85 ID:MaTKHbOd
>>537
会員登録時に発行したID及びパスワードは1利用者につき1つのみの所有と限定する。
またこれに違反して複数登録を行ったと当社が判断した場合、予告なく商品購入の権利を取り消し、
退会処理を行うものする。また、この場合は当社は返金の義務は無いものとする。

なんという消費者に一方的に不利な契約
541 救急救命士(長屋):2010/07/20(火) 10:59:46.31 ID:JVzox61G
>>537
利用規約第3条(登録について)
http://qpod.jp/about-terms/

会員登録時に発行したID及びパスワードは1利用者につき1つのみの所有と限定する。
またこれに違反して複数登録を行ったと当社が判断した場合、
予告なく商品購入の権利を取り消し、退会処理を行うものする。

また、この場合は当社は返金の義務は無いものとする。
542 歌手(関西地方):2010/07/20(火) 11:00:16.68 ID:sSb/0cfn
>>540
このご時勢、どこもそんな感じだよ。
543 翻訳家(神奈川県):2010/07/20(火) 11:01:42.65 ID:xJVsHJmy
とりあえず1枚買っといた
544 人間の恥(アラバマ州):2010/07/20(火) 11:14:24.11 ID:cKXtzLG5
アイポン4がここ数日何かと話題になってるから
ソフバンかアップルか分からんが話題逸らしで撒いてるんじゃね
本当に買えたらだが
545 発明家(岡山県):2010/07/20(火) 11:14:52.71 ID:ytJAP4DS
これって複垢いけるのかな
546 司法書士(dion軍):2010/07/20(火) 11:15:07.20 ID:sfFxIfp0
クーポッドかよ
前に山手線の全車両に全面中吊り広告打ってたし、どこからそんな金が出てくるんだよ
547 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/20(火) 11:15:47.11 ID:KUnqY52G
事件に発展しそうな匂いがするぞ クンクン
548 三角関係(静岡県):2010/07/20(火) 11:16:13.29 ID:ngU+n88j
よし買うか
549 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 11:16:51.07 ID:/bcji19a
ヤクザがからんでるんじゃない
550 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 11:18:12.64 ID:PXWnFqkN
>>376
不正使用の被害にあったわけじゃないから補償の対象外だよ
そういうケースで返金されるのはアメックスだけ
551 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/07/20(火) 11:19:54.45 ID:ksLWApcx
300円ってのが絶妙だな
泣き寝入りしても痛くない
552 詩人(東京都):2010/07/20(火) 11:20:46.68 ID:VcrI6hd8
iPod touchのアプリ購入に使えるな
ポチるか
553 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 11:20:50.83 ID:PXWnFqkN
>>550
自己レス
この場合はアメックスでも返金されないかも
554 プロデューサー(岐阜県):2010/07/20(火) 11:21:05.54 ID:YQqoJATH
>>540>>541
これは酷い
555 技術者(神奈川県):2010/07/20(火) 11:23:47.39 ID:4eiL2qDS
>>546
アメリカで、成功してる商売だからでしょ。
日本でも成功する確率はかなり高くて、参入者はまだ少ない。
ベンチャー資金が投入されてるから、こんなクーポンなんて安いもんだよ。

1万枚x1500円で、1500万円。300円で売って、差額で1000円くらい持ち出しても
1000万円で広告を打ってるようなもの。

ITバブルのころにも、こういう大盤振る舞いあったよ。
556 AV女優(神奈川県):2010/07/20(火) 11:26:05.46 ID:aCYnNLIh
3000枚限定だったくせに2倍に増加してんぞ
これは怖い
557 作家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 11:26:31.57 ID:UOo/NUj+
住所入力するページが暗号化されていないのが気になるんだが・・・
558 漁業(catv?):2010/07/20(火) 11:29:18.29 ID:gaA/+5yl
たった一枚しか買えないのに、誰が個人情報渡すんだよ
559 農家(秋田県):2010/07/20(火) 11:31:33.30 ID:ccYZh3I8
退会できねぇえぇ
560 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/20(火) 11:39:21.49 ID:KUnqY52G
ざっと180万の儲けでんな
561 小池さん:2010/07/20(火) 11:39:21.48 ID:6PoO42+n
こんだけ購入していれば、消費者センター動くだろw
562 エンジニア(長屋):2010/07/20(火) 11:46:15.09 ID:zxfgKdGp
音楽はただで手に入るとか言ってる奴ってアプリの存在を知らないのか
563 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/20(火) 11:47:18.12 ID:KUnqY52G
何かド素人が作ったサイトデザインなんで怖くなってきた
564 モテ男(アラバマ州):2010/07/20(火) 11:49:06.88 ID:aG9K2WDV
>>562
そもそも知らない人間には不要だろ
565 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 11:50:37.72 ID:0hJjl+TE
あれだけ深夜に俺が社員を炙り出してやったのに
まだ騙されてる阿呆うがいるな
566 小池さん:2010/07/20(火) 11:56:36.37 ID:6PoO42+n
これがクレカ番号収集目的なら台規模な詐欺になりますね。
567 鳶職(神奈川県):2010/07/20(火) 12:00:01.94 ID:dloRaAa1
twitterとmixiで広まってるな
音楽もアプリも買う気ないから俺は静観
568 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 12:00:08.31 ID:PXWnFqkN
>>555
同意
こういうビジネスの鍵は囲い込みだからな
成功するのは上位数社だけ
569 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:02:41.21 ID:6GTgWpOo
Qpodって、パクレセルヴって電凸営業やってる会社の子会社らしい。
個人情報登録した人達に連絡して商品売りつける為の撒餌かもね。
http://pakureserve.co.jp/c_group.html

【ウザイ】パクレゼルヴって何この会社?【キモイ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1149365913/
570 整備士(鹿児島県):2010/07/20(火) 12:03:37.94 ID:7rq+FIFH
これマジでやってんのか教えてくれ。

■セブンイレブンのnanacoで20%分のポイント http://www.sej.co.jp/index.html
  iTunes Card20%分のポイントを付与(iTunes Card購入自体にnanacoポイントは付かない)。
  購入にはnanacoカード(300円)、もしくはnanacoを登録したお財布ケータイが必要
  登録無料。要パケ代。nanacoはプリペイド式です。
※nanacoポイントは、「1ポイント=電子マネー1円分」として交換できますが、
  交換の際には、交換手数料として交換額に対1%の手数料
  (小数点以下切り上げ)が別途必要になります。

■サークルKサンクスのカルワザクラブカードで20%オフ https://www.karuwaza.jp/pc/
  定期的にiTunes Cardの20%オフキャンペーンを行っている。購入には
  KARUWAZA CLUBカード(300円)、もしくはKARUWAZA CLUBに入会登録した
  お財布ケータイが必要(登録無料。要パケ代)(Edyはプリペイド式です)
  6/1からEdy付きのANAカードも登録可能になりました。

■ファミリーマートでTカード提示(レジ登録)で20%オフ http://www.family.co.jp/index.html
  購入にはTカードが必要。(無料で発行している提携企業あり)
※取り扱っていない店舗、不慣れな店員がいるので注意が必要です。

■ヤフオクで購入 http://auctions.yahoo.co.jp/
  ヤフオクで落札。カードを送ってもらわずにコードだけをメールで教えて
  もらう方法。ただし出所が明らかでないので、盗品クレジットカードの
  マネーロンダリングという噂もある(真偽不明)。

■コストコ※入店に要会員証
  \3,000×2→\4,800(20% OFF)で販売することあり。(クーポン)

■HMVにてCD等購入を条件にiTunes Cardが30% OFFで購入出来た。(次回があるかは未定)
571 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:10:08.67 ID:6GTgWpOo
昔、俺の彼女がこのテのサイトに登録したら、セフレ募集や儲け話のDMが毎日数百件来るようになって、メアド変えたことがあったなぁ。

あと、お好きなアクセサリーやデジモノを無料でプレゼントみたいなモバイルサイトを見付けてきた事もあって、
登録前にそこの運営会社について調べてみたら、数十万の高額商品を売りつけられたみたいな被害報告が続出だった事もあったな。

このサイトが同じタイプの会社とは限らないけど。
572 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 12:12:47.70 ID:OffKYiuA BE:2384689267-2BP(162)

とにかく宣伝したいんだろうなあ
さすがに乞食対策はしてるだろうしね
573 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 12:16:11.24 ID:PXWnFqkN
>>570
サークルKサンクスは先月やってた
574 音楽家(catv?):2010/07/20(火) 12:19:50.15 ID:g/0T/v/k
募集会員?足らず不成立ってオチの可能性は?w
これなら0円で広告打ったことになる。
575 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:23:20.99 ID:6GTgWpOo
>>571の件で思い出したけど、
そのアクセを撒き餌に高額商品を売りつける会社のチラシって、HMVのCDを買った時に袋に同包されてたんだ。
それで信じて騙された人が多かったみたい。

HMVみたいな社会的に信頼のある会社でもあんな詐欺会社のチラシを配るんだって驚いた。

去年の話だから、その会社の名前とか忘れたけど、経営者が同じだったら笑うw
576 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 12:24:58.44 ID:PXWnFqkN
>>574
> クーポン成立しました!
って出てるからそれはない
グラフ?の200ってのがミニマムの成立条件なのかな?
577 カッペ(長野県):2010/07/20(火) 12:26:37.61 ID:LEZf9L9b
おい!
そろそろ売り切れたころかと思って見てみたら、残り件数増えてるじゃんwww

個人情報狙い確定だなw
勝った馬鹿ご愁傷さま二ノ宮くんです
578 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 12:27:42.67 ID:aYubic3J
これでミラーズエッジ買ってみるか
とりあえず50枚注文した
579 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 12:31:49.76 ID:aYubic3J
と思ったら一枚かよ
580 音楽家(兵庫県):2010/07/20(火) 12:32:04.51 ID:IzNwV6eu
一枚買ってみた 怖いけど300円だし試しに・・・
581 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:32:47.83 ID:iuU2zLV6
クレカだから複垢ムリだな。っていうか1500円も使わないから1枚で十分だな。
582 ノンフィクション作家(千葉県):2010/07/20(火) 12:34:09.99 ID:Ho+xbu23
itunesのはPSPに移せないからいらない 残高700円分あるし
583 エンジニア(静岡県):2010/07/20(火) 12:36:14.80 ID:Ox+bRXrr
iPhoneとかiPadとか使ってアプリ落としまくる人は欲しいんだろうな
584 監督(北海道):2010/07/20(火) 12:37:47.60 ID:X8cvQ9OT
これってアプリには使えないの?
585 ファシリティマネジャー(宮崎県):2010/07/20(火) 12:39:10.44 ID:lJt3pe1+
つかえる
586 空き管(福岡県):2010/07/20(火) 12:39:24.93 ID:ieD9lZib
>>584
使えるよ。
587 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 12:39:56.78 ID:aYubic3J
つかえるぴょん
588 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/20(火) 12:41:40.36 ID:OCOoAnep
というよりこんな指向性のない個人情報なんか一円にも並んだろ
単純にユーザー獲得と宣伝目的だと思うけど
589 監督(北海道):2010/07/20(火) 12:42:20.59 ID:X8cvQ9OT
さんくす
買ってみようかな・・・
590 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 12:42:41.29 ID:PXWnFqkN
>>581
クレカ変えて複数枚買った
同じクレカでもいけるような気がするけど
591 たこ焼き(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:44:16.34 ID:5PP0jwSr BE:878537489-PLT(33081)
Amazonギフトなら全力で行ったのに…
592 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:44:28.54 ID:6GTgWpOo
>>571の件でもう1つ思い出した。
確か、登録した住所に営業マンが2〜3人で訪問販売に来たとか、囲まれてゴリ押しで説得されて判を押したってカキコが多かった気がした。
593 ファシリティマネジャー(宮崎県):2010/07/20(火) 12:45:03.62 ID:lJt3pe1+
>>588
俺もそう思う
594 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:45:14.17 ID:iuU2zLV6
>>590
名前が同じだから、もし買えても後でキャンセルされるでしょ。
595 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 12:53:16.34 ID:PXWnFqkN
>>594
名前が同じでも住所と電話番号変えてればいいでしょ
同姓同名なんていっぱいいるんだから
596 ノブ姉(アラバマ州):2010/07/20(火) 12:57:56.74 ID:iuU2zLV6
>>595
家族で同じ名前とか‥ないよ。
それに生年月日、勤め先 学校も同一とか‥無料。
この手のキャンペーンはクレカ必須で乞食防げちゃうのかもな、残念ながら‥。
597 音楽家(岡山県):2010/07/20(火) 12:58:35.89 ID:hwmQvbZW
同居してる嫁の名前もだめなの?
リアルにクレカ共用してるんだけど
598 客室乗務員(和歌山県):2010/07/20(火) 13:02:47.34 ID:G82rsIF8
>>597
クレカ共用すんなよ、家族カード作れ
599 スポーツ選手(アラバマ州):2010/07/20(火) 13:03:13.23 ID:Q3itlbWf
aa
600 演出家(東日本):2010/07/20(火) 13:04:07.49 ID:6OJgmQDf
アプリ使えるのがそんなに偉いのか?
アプリアプリうるせんだよ
チンカス速報
601 路面標示施工技能士(大阪府):2010/07/20(火) 13:04:34.12 ID:0AdRUgUv
これで収集した情報は楽天のように1件数百円で業者に転売されます。
602 スポーツ選手(アラバマ州):2010/07/20(火) 13:04:45.29 ID:Q3itlbWf
規制解除きたー!
これってシリアルコードが解析されて、US圏では1万円分のカードが数千円で売られてるとかいうアレとはまた違うの?
603 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 13:05:01.35 ID:PXWnFqkN
>>596
勤務先とかそんな細かい情報は決済でやり取りしてないよ
604 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 13:06:24.31 ID:vqR3C285
>>600
私はAPPと表記します
605 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/20(火) 13:07:58.36 ID:OCOoAnep
>>601
どこの馬鹿がそんなアホみたいな値段で買うんだよw
606 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 13:11:47.75 ID:vqR3C285
>>601
住所と名前なんて電話帳にいくらでも載ってるよ
こんな激安にしてまでおれたちの情報なんて価値ないわな
607 10歳小学5年生(東京都):2010/07/20(火) 13:18:21.48 ID:uq8LLQQJ
ipadのac-7でも買うかな
608 作曲家(アラバマ州):2010/07/20(火) 13:22:34.18 ID:W3YelnMl
自分の分は申し込んだけど

家族用に同居してる家族の別クレカならOKなの?
同一住所、同一IPだと駄目なのかな?
609 中国人(大阪府):2010/07/20(火) 13:24:02.58 ID:wqF/T9nh
>>608
お一人様一個は、住所が同じでもクレカ持ってる人数分、買える。
610 サクソニア セミ・ポンプ(関西地方):2010/07/20(火) 13:33:04.20 ID:2bOLpi21
引き落としは翌月末になるし、ヤバそうだったら止めてもらう。

こういう業種って成功すれば楽天あたりが真似して一気に
客を持って行かれそうだな。
611 音楽家(関西地方):2010/07/20(火) 13:33:32.28 ID:1Gf6rPlM
冷静に考えるとただで手に入るからいらねえわ
612 軍人(大阪府):2010/07/20(火) 13:39:04.40 ID:dcsssFEq
スルガVISAデビもう支払い済みになってた
ゼロクレジットカード決済サービスって所から決済メール北
613 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 13:41:53.78 ID:rBC97s/j
買っちゃった
614 グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/20(火) 13:50:34.55 ID:KUnqY52G
携帯メアドで買うと決済確認に電話しなきゃいけないんだな
決済までの音がなんかこえーーぞw
615 L96A1(東京都):2010/07/20(火) 13:53:11.33 ID:sQqmDcH1
>>570
サンクスのカルワザ値引きは今まで3の倍数の月にあったから
次は9月だろ
616 FR-F1(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:00:59.78 ID:MaTKHbOd
こういう決済代行サービスって手数料いくら取ってるんだろうな
Paypalとかすげー便利だけど
617 音楽家(長屋):2010/07/20(火) 14:01:11.62 ID:dSm3LPhD
クレカ持ってないニートが涙目になりながら
おまえら個人情報もってかれるぞーって言ってるんですね
618 H&K G3SG/1(catv?):2010/07/20(火) 14:13:25.27 ID:5/ELtbJl
音楽もiPhoneアプリも落とすからiTunesカードなんて必要無いな
洋物は落としても全く罪悪感に駆られないわ
619 社員(埼玉県):2010/07/20(火) 14:25:30.42 ID:bQ4FD/hO
ああこれクレジットカード決済が海外扱いなんだな
620 H&K MSG-90(愛知県):2010/07/20(火) 14:28:56.06 ID:aD2TmD7X
itunesってAAC形式なんだろいらない
621 臨床開発(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:31:14.08 ID:y94yDfEF
試しに買った
普通にスルガデビッドでいけた
622 コンサルタント(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:35:05.16 ID:g9bq7uxf
a
623 ファッションデザイナー(関西地方):2010/07/20(火) 14:37:08.28 ID:zBbuHktA
ここでAACいらないってやつは
非圧縮wavと圧縮音源の差を正確に聞き分けられる耳とスピーカーをお持ちなんですか?
624 農家(秋田県):2010/07/20(火) 14:38:36.44 ID:ccYZh3I8
>>559
自己レスだがPCから普通に退会できたわw

>>619
どうりで決済できないわけだ
海外利用分停止になってたorz
625 宗教家(長屋):2010/07/20(火) 14:46:17.62 ID:PXWnFqkN
>>616
契約条件によってかなり違う。
このクーポン業者は多分3〜4%程度でトランザクション手数料無料って感じの契約じゃないかな。

中小や個人相手だと5〜10%程度+トランザクション手数料0〜50円/件。
別途月次の固定費がかかることもある。

Paypalは決済代行業者に比べると導入コストは安め。
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_display-receiving-fees-outside&countries=
626 セラピスト(三重県):2010/07/20(火) 14:48:02.09 ID:VpaIc2hu
今回1,000万くらいかからない?資本金1億だけど大丈夫なの??
627 作曲家(アラバマ州):2010/07/20(火) 14:49:32.30 ID:W3YelnMl
バックはKDDI、ミクシィ、ディーエヌエーが出資してるファンドだから問題ねーだろ。
実際今回のキャンペーンでグルーポンレースを頭一つ抜け出た感がある
628 カッペ(長野県):2010/07/20(火) 15:13:36.71 ID:LEZf9L9b
いつの間にか6000人超えてるw
629 タンメン(東京都):2010/07/20(火) 15:14:19.30 ID:pBL/+nbK
金券ショップもって行けば利益でるな
630 スリ(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:16:32.01 ID:HMoSe1rg
念のためAppleに報告しといた方がいいかもな
631 動物看護士(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:20:16.23 ID:g5BaI5XH
買おうか買うまいか迷ってるうちに売り切れたが復活したのかよ
632 速記士(青森県):2010/07/20(火) 15:20:32.61 ID:pJS78KMW
ん?まだ買える?
633 10歳小学5年生(東京都):2010/07/20(火) 15:21:10.49 ID:uq8LLQQJ
10000枚まではやる予定なんじゃないか
634 警察官(東京都):2010/07/20(火) 15:21:32.86 ID:2cLoa8zN
>>629
iTunesカードほとんど買い取りしてないよ
635 俳優(dion軍):2010/07/20(火) 15:33:32.62 ID:3cS97zSW
300円程度ならいざという時のために持っておくのも悪く無いかな
と思ったがitunesカードって期限あるんだな
登録までは発行から半年以内
登録してからは2年以内
普段から利用してるとか、8割引なら今買いたい物があるとかいう人じゃなければ止めておいた方がいいか
636 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:34:38.50 ID:tu2Zi1HU
これってさあ、アメリカで大成功したグルーポンと同じ商売だよなぁ?
早速日本で真似したって訳ですかね?
637 カウンセラー(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:36:14.83 ID:tu2Zi1HU
これってさあ、アメリカで大成功したグルーポンと同じ商売だよなぁ?
早速日本で真似したって訳ですかね?
638 スリ(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:38:58.65 ID:HMoSe1rg
>>635

>登録までは発行から半年以内
それは、昔の話だ!
639 俳優(dion軍):2010/07/20(火) 15:39:41.54 ID:3cS97zSW
>>638
あ、そうなんだ
んじゃポチっておいて要らなくなったら誰かにあげるかな
640 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/20(火) 15:43:00.00 ID:t75hYGP6
>>635
どうせなら普段気になっていた高額アプリを買えばいいんじゃない
辞書系とかゲームとか
641 俳優(dion軍):2010/07/20(火) 15:52:34.50 ID:3cS97zSW
>>640
気になるも何もitunes対応したハード持ってないしどんなアプリがあるのかすら知らんぜ
8年くらい前はipod持ってたけど
まあ妹はnano使ってるしiphone欲しいみたいな事言ってるし使い途無かったら妹にあげる事になりそうだ
642 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 15:53:35.99 ID:LKypRKwe
>>641
妹さんを僕にください><
643 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 16:09:32.72 ID:/bcji19a
もう少しで終わるぞー急げー(^p^)
644 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 16:20:04.51 ID:/bcji19a
アドレス張り忘れてた
http://groupmall.jp/deals/haagen-dazs
645 客室乗務員(和歌山県):2010/07/20(火) 16:21:26.55 ID:G82rsIF8
>>642
その妹さんを僕にください
646 速記士(青森県):2010/07/20(火) 16:23:47.85 ID:pJS78KMW
>>642
その妹さんとあなたの間にできる娘さんを僕にください
647 かまってちゃん(鳥取県):2010/07/20(火) 16:29:34.62 ID:V7/Sqnj3
終わったね
648 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 16:30:42.90 ID:/bcji19a
ハーゲンダッツも終わりましたぞ
649 宮大工(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 16:31:22.07 ID:JpVcGJTg
何枚あったんだ ここ
650 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 16:32:13.84 ID:RUCW5f5A
ハーゲン買ったやついる?
メールとHPの記載内容違うんだが
651 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 16:33:04.72 ID:/bcji19a
>>650
そんなもんだろ
652 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 16:35:00.02 ID:RUCW5f5A
メールだと印刷しろって書いてあって
HPだと発送するって書いてあるんだが
どうすればいいんだ?
そういえばiTunesの決済メール着たぞ
653 ネイルアーティスト(千葉県):2010/07/20(火) 16:36:31.91 ID:S2wGJaaL
また3000枚追加されてんじゃん
654 音楽家(岡山県):2010/07/20(火) 16:39:24.05 ID:hwmQvbZW
Qpod_jp
おっと、売り切れですか! でも買えなかった方もいらっしゃるはず……。そんなあなたのためにがんばります! +3000枚ッ!
2分前 webから


うぜぇwwwwwwwwwww
655 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 16:39:26.61 ID:LKypRKwe
>>652
昨日の段階ですぐに2000行ってたから着てたぞ
656 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 16:41:58.57 ID:RUCW5f5A
>>655
まじか
おれは反映遅いのか?
同じクレカで2つ買ったけど
1つしか決済成功メールこないんだが
ばれたってことか?
657 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 16:42:51.56 ID:LKypRKwe
>>656
いや、俺もクレカ一緒で10通着てる
迷惑フォルダは?
658 コンサルタント(岐阜県):2010/07/20(火) 16:43:45.38 ID:mIN95QYu
赤い字で警告追加されたw

お一人様1枚まで。
弊社にて同一ユーザーと判断される方からの購入は
キャンセルとなる場合がございます
659 車掌(長野県):2010/07/20(火) 16:45:07.74 ID:8XG13WRk
昨日見たときは限定3000枚で買った奴は700人くらいだったのに
7000人超えててワロタ
660 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 16:46:25.13 ID:RUCW5f5A
>>657
お前すごいなwww
迷惑フォルダにもない・・・・
赤字ふいたwwwww
661 整備士(埼玉県):2010/07/20(火) 16:46:29.72 ID:aj/hNsK9
http://twitter.com/Qpod_jp

なんという最初から追加分ありましたよ感たっぷりな
662 通りすがり(神奈川県):2010/07/20(火) 16:47:11.59 ID:yRCM88Aa
煽るための個数設定に決まってんじゃん
こういうのは大量に売れてナンボ
663 発明家(岡山県):2010/07/20(火) 16:47:14.81 ID:ytJAP4DS
一流乞食としてフォローしとくべきグルーポンサイトってある?
グループモールとかpikuというのをとりあえずチェックしてみたが
664 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 16:47:18.88 ID:LKypRKwe
警告は前からあったぞ
赤字だったかは覚えてないけど
665 64式7.62mm小銃(長屋):2010/07/20(火) 16:47:27.27 ID:So5kXBKx
安い物には、訳がある
顧客情報1万×1000円
あとはわかるな?
666 速記士(青森県):2010/07/20(火) 16:48:51.33 ID:pJS78KMW
>>665
1000円の情報ってどんなだよwww
667 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/20(火) 16:51:16.82 ID:j8H69VPe
>>665
おまえ見たいなカスの個人情報に1000円も価値があると思ってんのwww
668 10歳小学5年生(東京都):2010/07/20(火) 16:52:17.87 ID:uq8LLQQJ
今後はこの手のグループバイは乞食速報には入れないで欲しい
全然得した気分がしない
669 編集者(神奈川県):2010/07/20(火) 16:52:36.84 ID:RUCW5f5A
ksでもクレカの情報は高そうだけどな
670 相場師(岡山県):2010/07/20(火) 16:54:37.28 ID:Oso761iu
誰か正規購入者が居て
Appファイルが割れザーの間に流れて
それで初めて割れるんでしょ?

待てるの?
671 FR-F1(北海道):2010/07/20(火) 17:05:23.02 ID:YRJ335Pj
てすてす
672 モテ男(アラバマ州):2010/07/20(火) 17:05:58.72 ID:aG9K2WDV
>>670
なんで待てないの?
673 FR-F1(北海道):2010/07/20(火) 17:06:01.35 ID:YRJ335Pj
こわこわ〜
674 画家(埼玉県):2010/07/20(火) 17:09:55.45 ID:sGDgc/Fc
>>1
「iTunes Storeアカウントが割られて、不正購入された!」って二ヶ月前くらいに
騒いでたのに、こういったいかがわしい所にあっさり騙される男の人ってw




…また、アカウント割られて不正購入の被害に遭うといいわw
675 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/20(火) 17:22:23.34 ID:j8H69VPe
>>674
おまえ頭悪そうだなww
676 通りすがり(関西地方):2010/07/20(火) 17:49:43.73 ID:nlKSOSmn
前のアリエッティの映画チケットもしっかり来たんだが。
まぁ今回も買うか
677 H&K G3SG/1(大阪府):2010/07/20(火) 18:24:17.74 ID:EeQOqTnO
まだやってたのかって・・・寝る前は1000程度だったのに
今見たら7740人の購入してるのかよ・・・
678 タンタンメン(関西地方):2010/07/20(火) 18:29:36.55 ID:7SLBfscc
>>677
あれ?残り3000じゃなかったのか?w
679 H&K G3SG/1(熊本県):2010/07/20(火) 18:30:17.92 ID:uSkU/sjK
>>674
騙される奴は自分が騙されるわけがないと思ってる
680 作業療法士(香川県):2010/07/20(火) 18:32:00.82 ID:whKAUHrQ
ここから流れてきてヤフオクで転売する奴がいるだろうから
八百円くらいだったら買おうかな
681 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/07/20(火) 18:39:04.19 ID:3XZwgbo8
万が一が怖いから楽天のVISAデビ使って買おうかな
ホントに大丈夫かココ?
682 ベネリM3(山形県):2010/07/20(火) 19:01:23.73 ID:LKypRKwe
てs
683 ドライバー(長屋):2010/07/20(火) 19:02:22.18 ID:Voe1u/2S
うーん。アヤシげだ
684 刑務官(岩手県):2010/07/20(火) 19:09:40.23 ID:5dRhrO/U
買うかな
685 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/20(火) 19:10:53.59 ID:j8H69VPe
グルーポンでググレよ、カス共。

全てがwin-winになる商売だぞ?
686 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/07/20(火) 19:49:06.66 ID:3XZwgbo8
使ってなかったメアドとVISAデビ使って買ってきた
速攻で300円引き落とされてたから届くの待つだけか・・・早く来い300円のiTunesカード
687 システムエンジニア(関西地方):2010/07/20(火) 20:03:48.77 ID:POX95b/9
肉欲棒太郎がやってたやつ?
688 サウンドクリエーター(catv?):2010/07/20(火) 20:05:02.45 ID:Vl1Bos/6
クレカもう2枚あるから買うか迷う・・・・・
689 作家(北海道):2010/07/20(火) 20:09:09.95 ID:SpTH31j5
とりあえず家族二人に頼んで3枚
あと3枚ほしい
690 画家(北海道):2010/07/20(火) 20:11:57.10 ID:tkiDRCst
>>674
このシステムで一体どうやったらiTSのアカウント割られるのか教えて欲しいw
691 爽健美茶(愛知県):2010/07/20(火) 20:13:29.20 ID:IQXxVqM9
>不安になった・・・>< 1500円のカードを300円で買って得するか,
>1200円で個人情報を売り渡すか,カードは送られず300円損するか,
>クレジットカード番号がキケンにさらされるか,ギャンブルですな


怖すぎだろ、これw





692 タンタンメン(神奈川県):2010/07/20(火) 20:17:04.28 ID:+4dKY2Ii
グルーポン知らないとかお前ら情弱すぎんだろwwwww
693 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/07/20(火) 20:20:35.19 ID:3XZwgbo8
>>690
メアドやパスワード、カードなんかを色んな所で使い回してるなら有り得るかも
でもそんな馬鹿が怪しいサイト踏んでも自業自得だろう
それとココは多分大丈夫だろ、イチャモンつけずに買った方が面白そうだろ今回のは
694 作家(北海道):2010/07/20(火) 20:33:10.11 ID:SpTH31j5
開始2年で年商321億円、グルーポン系サービスの日本版まとめ - はてなこわい><
ttp://d.hatena.ne.jp/taan/20100621/p1
695 詩人(catv?):2010/07/20(火) 21:26:12.46 ID:PV/4xKK0
そろそろ9000人突破。みんなで突撃すれば怖くないw
696 FR-F1(北海道):2010/07/20(火) 21:26:47.27 ID:YRJ335Pj
悪意は無くてもいつか流出すると思うけどね。
697 プロデューサー(埼玉県):2010/07/20(火) 21:33:52.19 ID:JKPSDFIA
まだやってたのか
698 いい男(広島県):2010/07/20(火) 21:36:54.92 ID:47CQVClc
郵送かよ
699 宮大工(長屋):2010/07/20(火) 21:41:44.37 ID:fSvhwk+o
>>696
土人の思考ではクレジットカードは一切使えませんねww
700 H&K G3SG/1(福岡県):2010/07/20(火) 21:45:49.13 ID:KZ6jmvGX
>>696
もう北の大地で外との繋がり絶って自給自足生活でもしろw
701 ツアーコンダクター(長屋):2010/07/20(火) 21:48:00.69 ID:HrIi1ayg
5枚も注文させていただきました^^
702 脚本家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 21:49:03.07 ID:2fHj0BJU
じわじわ減ってるな。
703 アンチアフィブログ(長野県):2010/07/20(火) 21:55:30.67 ID:HD1UIfOH
おいおい、9000突破かよ
残り件数おもいっきり詐欺じゃんwww
704 音楽家(アラバマ州):2010/07/20(火) 21:57:39.88 ID:KqkUKKDO
iPhone用にちゃんとサイトを最適化してるのは凄いなと思った
705 公認会計士(長屋):2010/07/20(火) 22:00:39.69 ID:H3Z2J0ko
これは人が集まれば集まるほど成立するビジネスモデルだから
これで突撃してるν速民はアホだな
間違いお得商品じゃなくて宣伝に乗らされてるだけ
706 営業職(アラバマ州):2010/07/20(火) 22:01:24.41 ID:DqT6Y0TZ
>>705
Win-Winって知ってるか
707 動物看護士(愛媛県):2010/07/20(火) 22:02:01.63 ID:hZqDRM0o
>>705
こっちも得するならべつにいいんじゃね?
708 ツアーコンダクター(長屋):2010/07/20(火) 22:05:52.19 ID:HrIi1ayg
24時間テレビのチャリティを偽善だなんだって批判する奴いるけどそれと一緒だな
あれも寄付した人はその好意に満足して、出演者はギャラに満足して、
テレビ局はスポンサー料で満足して、寄付の対象となる障害者も満足する。

誰も損をしないのに何故か偽善だ偽善だと言って叩くアホがいるのが信じられんわw
当人達が満足してれば他はどうでもいいわけで。
709 通信士(神奈川県):2010/07/20(火) 22:07:01.11 ID:BusAVUUL
間違いお得って初見だが、
間違いなくお得商品だからな。
710 公務員(青森県):2010/07/20(火) 22:07:38.24 ID:54/Ee7lA
ただ単に人が得するの許せないだけだろww
711 H&K G3SG/1(福岡県):2010/07/20(火) 22:11:51.31 ID:KZ6jmvGX
>>705
何でもそうなんだが、人気が出てから話題になって乗っかるよりも、
興味を持たれなかったり、怪しいと思われているうちに乗っかったほうが遥かに美味しいんだよね。
712 幼稚園の先生(神奈川県):2010/07/20(火) 22:36:03.47 ID:zEWJTECk
>>708
個人的な感想になってしまうが
寄付した人が好意に満足して出演者も好意で満足して
テレビ局も好意で満足すれば
寄付の対象となる障害者はより満足するんじゃないか。(本来のチャリティーの姿である)
確かに現状で誰も損をしていないように見えるが
番組内での説明・情報開示不足によって損を損と思わない状況になっている。
そもそも道徳的善意に基づいた寄付を集める番組なのだから
スポンサーと視聴者しか出捐しないのは番組の趣旨に反しているんじゃないか。
そういう意味で偽善的だという言葉が出てきているのだろう。
713 キチガイ(北海道):2010/07/20(火) 22:41:27.82 ID:l6rMd+o2
ここにきて、凄い勢いで残数減って行ってるな
714 モデル(東日本):2010/07/20(火) 23:03:24.87 ID:dN2sfgBA
残り10枚
715 音楽家(兵庫県):2010/07/20(火) 23:03:27.86 ID:sFjZovqP
いいじゃん
716 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 23:05:12.87 ID:q8nSJv6C
売り切れ御免
717 タルト(千葉県):2010/07/20(火) 23:25:43.38 ID:/vN+ePoE
>>713
帰宅組じゃないかな
718 アンチアフィブログ(長野県):2010/07/20(火) 23:26:13.24 ID:HD1UIfOH
10000人が購入しています
719 救急救命士(神奈川県):2010/07/20(火) 23:27:42.04 ID:2M1uFziD
おいSOLDOUTってどういうことだこのやろう
720 モテ男(栃木県):2010/07/20(火) 23:52:05.81 ID:elteFJfH
ついに売り切れ単価
721 音楽家(不明なsoftbank):2010/07/20(火) 23:57:16.29 ID:s64u7kxZ
次のクーポンが楽しみだな
722 AV男優(大阪府):2010/07/20(火) 23:58:02.93 ID:hH2jNHGU
買えなかった奴涙目www
労働厨ざまぁwww
723 絵本作家(大阪府):2010/07/21(水) 00:00:36.89 ID:HnwsrqXe
過去のクーポンみるとQPODってほとんど東京のクーポン限定じゃねーか。
田舎連合東京ばかり優遇するんじゃねーよ!
東京以外は人間じゃないのかよ?
724 弁理士(神奈川県):2010/07/21(水) 00:00:46.73 ID:RUCW5f5A
次のクーポン微妙www
725 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 00:01:06.64 ID:vKOFgUty
次の日も神クーポン来たら
Twitterフォローするけどゴミみたいなのが来るんだろうな
726 俳人(神奈川県):2010/07/21(水) 00:02:08.97 ID:1mLKdd23
過去のクーポンにアリエッティ?だかが無いんだけど
無かった事にされたの?
727 外交官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 00:02:51.36 ID:JWhqvmwR
うわいらねぇのきた
過去のはてもみんの欲しかったな
728 中学生(東京都):2010/07/21(水) 00:15:05.38 ID:H0LXOwTc
もうしばらくは無料情報誌レベルのクーポンだろうな
729 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/07/21(水) 00:28:32.83 ID://Ot5nq4
30枚いったで、キャンセル上等やで
730 弁理士(神奈川県):2010/07/21(水) 00:31:32.45 ID:OzfyZc68
キャンセルになったとかいつわかる?
731 ジャーナリスト(神奈川県):2010/07/21(水) 00:40:37.66 ID:JQ8ORytc
ps3ニ万切っててわろた
732 鵜飼い(東京都):2010/07/21(水) 00:41:21.30 ID:0V/77uBJ
>>726
ggr
733 学芸員(北海道):2010/07/21(水) 00:41:30.67 ID:04IOMN4k
会員登録時に発行したID及びパスワードは1利用者につき1つのみの所有と限定する。
またこれに違反して複数登録を行ったと当社が判断した場合、予告なく商品購入の権利を取り消し、退会処理を行うものする。
また、この場合は当社は返金の義務は無いものとする。

多重登録した人たちおめでとう!
734 漁業(青森県):2010/07/21(水) 00:44:43.82 ID:ZPjPmApq
この前の祭りで20曲分もらったからどうでもいい
735 学芸員(埼玉県):2010/07/21(水) 02:28:39.49 ID:y+wXNv3g
確か、今年の頭くらいに『垢乗っ取り』でiTSの楽曲をカード限度額まで買われたって騒ぎ出す前、
今回と同じような「iTunesカードを安値で売り捌くサイト」の話題が出てた様な…

…ヤフオク詐欺とかも『プロの詐欺師』は、ウチは丁寧な応対で評判を高め、
一定数の鴨集客率を稼いだ所で、詐欺を実行するからなw

つべに沢山上がってる『フリーiPhone』みたいのにはしっかり身構える癖に、
『お得!』とか『限定!』とか書かれてるとコロッと騙されるヤツ大杉w



それと、スレ内に業者の自演カキコがある悪寒…
736 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/07/21(水) 02:45:40.10 ID:dqNnfkhy
これ系のでハーゲンダッツのアイスの買ってみたけど普通に届いたよ。
広告代わりにサンプルみたいな形で販売してるものみたいだけど。
もっと極端な所だと無料配布とかしてる店とかもあるだろ最近。
737 書家(神奈川県):2010/07/21(水) 02:51:40.24 ID:qvUQ4kl5
利用規約に個人情報についてがない時点で終わってんだろ
738 H&K MSG-90(埼玉県):2010/07/21(水) 02:55:29.24 ID:csWBi30O
転売ヤーいないの?
誰かこのカード500円で売ってくれよ。
739 外交官(愛媛県):2010/07/21(水) 03:27:56.00 ID:K32lbDZW
>>674>>735
あんたひとりで勝手に妄想して異様にビビりすぎw
740 外交官(愛媛県):2010/07/21(水) 03:29:29.99 ID:K32lbDZW
741 グラフィックデザイナー(長屋):2010/07/21(水) 03:29:44.82 ID:d/o3iRmJ
>>739
カード持てないゆとりかニートが足を引っぱろうと必死なんだろ
742 洋菓子製造技能士(長野県):2010/07/21(水) 03:34:36.14 ID:y6LluJZd
743 コメディアン(青森県):2010/07/21(水) 03:39:40.73 ID:rfkQlz1z
>>735
お前のレスでビビルのクレカ作れな中学生だけだからここの人間には無意味だよ
744 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 04:01:04.95 ID:wpU+IPq7
>>735
まあ頑張って生きろよ
745 ファッションアドバイザー(宮崎県):2010/07/21(水) 06:46:14.04 ID:CjAIWHtR
ID:6GTgWpOoも>>735と同じ人ではないかと思う
746 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 06:47:57.91 ID:2sQOwlms
iPhoneってほんと人気あんだなw
747 きゅう師(長屋):2010/07/21(水) 06:50:30.73 ID:xBlkFuly
重複登録してる馬鹿がいるから、対応するように問い合わせから送ったら
「確認次第、規約に照らし合わせて対応します」だってさ
748 ファッションアドバイザー(catv?):2010/07/21(水) 07:03:33.68 ID:2Rw9BU2v
別におまえがそんなの送らなくても対応してたろ
749 MPS AA-12(山形県):2010/07/21(水) 07:44:35.14 ID:KPBFPHnl
早く10枚届かないかなあ
750 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 08:12:14.33 ID:OjOihUyp
1万枚も郵送処理能力あるのか?この会社?
751 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 09:29:22.24 ID:wpU+IPq7
封筒に印字して郵送業者に持って行くだけじゃん
仮にメール便の個人料金でやれば80万円
法人ならもっと安く済むだろうし大して手間も費用もかからんよ
752 音楽家(東日本):2010/07/21(水) 09:40:15.16 ID:C6Lv9oPn
グルポンは今日本で最初に定着しようと大判振る舞いしてるからな
今だけ利用するのが情強だよ
753 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 09:42:36.46 ID:Bjm4eKJP
嫁と自分で2枚ぽちったわ
一人で複数枚の人ってどうやったんだ?
そりゃ実家の住所とかでやればいけるだろうが・・・
754 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 10:38:07.67 ID:OjOihUyp
xxxxxxxさん、おめでとうございます!

お申込みいただきましたクーポンが成立いたしました!



お申込みされたクーポン:

ついにやってきました!待望のiTunesカード1500円分!なんと☆300円☆で手に入るビッグチャンス!80%OFFの破格値は見逃せない!


なんかきた!
755 ツアープランナー(長屋):2010/07/21(水) 10:40:20.26 ID:5+Ierg1E
お、確定メールが来たぞ。
5枚手続きした内の2枚だけが成立したようだ。

同姓同名・同住所は入力時点で蹴られるのは知ってると思うが、
おそらく同姓同名の似た住所でも省かれるみたいだな。
756 ツアープランナー(長屋):2010/07/21(水) 10:41:40.12 ID:5+Ierg1E
と、思ったら2枚が遅れて成立メールktkr
自動返信が無かった1枚以外は全部来たから4/5だ。
もっとやっときゃ良かったなwwww
757 AV男優(神奈川県):2010/07/21(水) 10:54:11.12 ID:x+Et8o3A
10枚やったが全部きたぞwwwwwwww
もっと買っておけば良かった
ここで脅してたやつは何なんだよ 責任とれ
758 中国人(東京都):2010/07/21(水) 10:57:12.08 ID:EQOZIWMq
おめでとうございます!とかやめて欲しいわ
759 H&K MSG-90(東京都):2010/07/21(水) 10:57:39.44 ID:zcCoKCtM
確定じゃなくて、クーポン成立メールだろ?

> 弊社にて同一ユーザーと判断される方からの購入はキャンセルとなる場合がございます
この規約はメールにもまだ書いてある。
760 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 11:02:33.70 ID:fcViczIs
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      乞 食 勝 利        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
761 ツアープランナー(長屋):2010/07/21(水) 11:06:33.18 ID:5+Ierg1E
>>759
今から1万件ものデータを照合してクレカの決済も取り消すって?
ありえねーwww涙拭けよwwwwwww
762 救急救命士(和歌山県):2010/07/21(水) 11:07:59.40 ID:HmVzaHZA
普通にメール来てたorz
763 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 11:19:53.27 ID:5lERVewH
メールこねーー
きた人はどのロットで注文した人?
俺は3000〜7000の間で1回と、7000〜10000の間で1回
764 H&K MSG-90(東京都):2010/07/21(水) 11:26:23.99 ID:zcCoKCtM
>>761
そうだな…
クレカ決済取消は現実的じゃない。乞食勝利だw
765 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 11:26:33.56 ID:fcViczIs
7000のちょっと前くらい
[email protected]からだから登録メールと一緒だし弾かれてるって事はなさそうだが
766 ノンフィクション作家(秋田県):2010/07/21(水) 11:29:11.45 ID:W0hDwaVl
>>763
3000〜7000のときに注文したけどメールきたぞ
767 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 11:34:41.74 ID:Bjm4eKJP
そうかー
もう少し待ってみるかな
768 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 11:41:53.06 ID:OjOihUyp
これはいい企画だったな どんどんやってほしい

ビビリはいつでも乞食に勝てないなwww
769 船員(アラバマ州):2010/07/21(水) 11:47:15.18 ID:XMV/sImz
>>761
一万件のデータの照合くらい半日もあれば終わるよ。
クレカの重複、住所の近似性あたりだけでよければ30分で終わるぞw
770 サラリーマン(アラバマ州):2010/07/21(水) 11:47:22.61 ID:+hfCuOr1
もうQpodでこんな大盤振る舞いはないだろうな
他のグル―ポン会社が巻き返しのためにやってくれる可能性はあるので期待。
771 運用家族(秋田県):2010/07/21(水) 11:59:56.55 ID:kJLUJ48q
クレカの重複は調べることが出来ない
カード決済会社はカード番号を加盟店に教えること出来ないし
772 高卒(アラバマ州):2010/07/21(水) 12:07:18.54 ID:y3fXIwhf
>>769
確定メール来た時点で送られるでしょ。
その為に住所、氏名の初期入力重複で弾いてたんだから

もう一度クレカ照合調べますなんて面倒な事しないだろ
まああれやこれやと慎重になりたくなる気持ちはわからんでもないけど
773 内閣総理大臣(catv?):2010/07/21(水) 12:17:11.46 ID:1WBkxGrt
確定メール、迷惑メールフォルダに入ってたw
774 サラリーマン(アラバマ州):2010/07/21(水) 12:17:38.29 ID:+hfCuOr1
クレカの重複は調べることが出来るぞw
775 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/07/21(水) 12:21:22.40 ID://Ot5nq4
上記内容をお申込みいただいたクレジットカードにて決済させていただきました。


決済されたわ、複アカ大勝利やでー
776 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 12:22:20.53 ID:OjOihUyp
迷惑メールワロタ
777 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 12:23:52.49 ID:OjOihUyp
これ複数買えなかったひとキモイ
778 監督(関西地方):2010/07/21(水) 12:33:50.80 ID:HZDorASd
個人情報が、、とか言ってたビビりの連中てこうやって人生損していくんだろな
これまでの学生生活がどんなのだったかわかる気がする
779 ディレクター(長野県):2010/07/21(水) 12:37:56.42 ID:QZDMrGhP
買えな買った奴プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
780 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 12:47:33.53 ID:fcViczIs
>>778
ビビリはビビリなりに人生楽しんでるんだから良いんじゃないの
空が落ちてくるとか大地震で死ぬかも知れないとか常に思い巡らせてるんだろう
ある意味幸せだと思うぜ
781 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 13:07:10.86 ID:Bjm4eKJP
昼飯食いに出てる間にハーゲンダッツの再販が始まって、終わってた
なんか切ない
782 ノンフィクション作家(秋田県):2010/07/21(水) 13:15:38.58 ID:W0hDwaVl
>>781
お前は俺かw
783 Opera最強伝説(catv?):2010/07/21(水) 13:17:02.12 ID:mUXRxjHG
マルマル邸なんだけど乗り遅れたのか?
784 AV男優(神奈川県):2010/07/21(水) 13:20:16.73 ID:x+Et8o3A
リクルート炎上してるぞスレ建てろ
785 児童文学作家(catv?):2010/07/21(水) 13:20:33.47 ID:1N26E+nL
301 名前: H&K G3SG/1(大阪府) Mail: sage 投稿日: 2010/07/20(火) 02:00:46.71 ID: EeQOqTnO
どのスレでも同じ反応でワロタ
やっぱ買ってるのってどっかの情弱なんだろうな
786 外交官(catv?):2010/07/21(水) 13:31:54.55 ID:eXyaGRbT
>>784
何があったの?
787 整体師(長屋):2010/07/21(水) 13:42:35.35 ID:EhEBLiyS
ポンパレードでググれ
788 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 14:04:07.34 ID:Bjm4eKJP
今見たが特に炎上感がないんだけど・・
とりあえずフォローだけしといた
ありがとう
789 ファッションアドバイザー(宮崎県):2010/07/21(水) 14:04:27.67 ID:CjAIWHtR
>>785
最近は情弱が情弱という言葉を乱用してるな
790 自衛官(チリ):2010/07/21(水) 14:21:14.27 ID:U9WW7v3U
今だから言うけど、ここの会社は最近大型融資を受けたばかり
ニュースにもなってたし情強ならもちろん知ってたよな?^^
791 整体師(長屋):2010/07/21(水) 14:25:27.47 ID:EhEBLiyS
>>788
お前、まさかhttp://pomparade.jp/だけ見たんじゃないだろうな

スペシャルディナー Aコース+演出を50%OFF 10,000円が5,000円
 ↓
店のサイトではAコースは4,800円
 ↓
コースが4,800円で演出が5,200円だと弁明
 ↓
Cコース8,400円+フルーツプレート+演出で10,000円が半額にこっそり差し替え
792 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 14:28:33.65 ID:Bjm4eKJP
>>791
なるほど、そりゃひどいな
県名見てもらえれば分かる通り、クーポン内容は完全にスルーだったもんでw
793 救急救命士(和歌山県):2010/07/21(水) 14:30:30.35 ID:HmVzaHZA
ポンパレード自体知らん・・・都会のファミレス?
794 救急救命士(catv?):2010/07/21(水) 14:33:30.23 ID:viFvA35j
>>63
朴リザーブ…
795 声楽家(アラバマ州):2010/07/21(水) 14:43:43.20 ID:SkV4VD25
誰か通販・買い物板にクーポン総合スレ建ててくれよ
796 爽健美茶(アラバマ州):2010/07/21(水) 14:46:59.12 ID:CVi2O/n1
今回のは金券で額面どおりに使えるんだから何の問題もねーだろ。
797 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 14:49:00.98 ID:XM2TeLQ6
どうやらリクルートが立ち上げたグルーポンサイトが第1弾からインチキクーポンってことかな?
798 花屋(岡山県):2010/07/21(水) 15:00:55.31 ID:Bjm4eKJP
リクルートも一発目ならもっと派手なクーポンばらまけばいいのに
でっかい会社の割にせこい出だしだな
799 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 15:08:33.15 ID:fcViczIs
ハーゲンが100円になって復活してるぞ
また乞食勝利だな
800 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 15:11:21.55 ID:5lERVewH
>>799
なんなの、なんでうそついたの
801 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 15:13:39.73 ID:XM2TeLQ6
>>800
別のサイトにあるんだよ。
802 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 15:15:15.07 ID:fcViczIs
>>800
ああ、すまん
150円完売と同じとこかと思ったら別のとこだったわ
803 内閣総理大臣(catv?):2010/07/21(水) 16:13:58.01 ID:1WBkxGrt
ハーゲン100円情報さんくす
804 外交官(東京都):2010/07/21(水) 16:15:27.50 ID:e3zuiAQi
てかこっちの方が安いじゃねーか
805 外交官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 16:16:55.23 ID:JWhqvmwR
ハーゲンURLくれ
806 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 16:22:23.48 ID:5lERVewH
さがしてもみつかんない・・・
無駄にグルーポンサイトのフォローだけふえた
結果オーライなのか
807 ノンフィクション作家(秋田県):2010/07/21(水) 16:22:38.66 ID:W0hDwaVl
ttp://grpi.jp/tokyo
まだあるぞ!
808 MPS AA-12(山形県):2010/07/21(水) 16:26:11.74 ID:KPBFPHnl
http://janeupup.if.land.to/uploader/src/up0052.jpg

チキン野郎涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 16:26:33.47 ID:vKOFgUty
スーパーカップとMOWばっか食ってるから
ハーゲンダッツ久しぶりだな ありがてえありがてえ
810 外交官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 16:28:05.60 ID:JWhqvmwR
ダツ良いな
でも登録だりぃわ
811 作業療法士(catv?):2010/07/21(水) 16:28:17.26 ID:8miLQDgT
>>808
一枚しか頼まなかったの?チキン野郎
812 整備士(アラバマ州):2010/07/21(水) 16:30:33.34 ID:qYPab3BN
複数登録だりぃ…
813 64式7.62mm小銃(catv?):2010/07/21(水) 16:33:51.14 ID:hTYjMUq3
完全敗北したへタレの様子見廚が血涙と糞便垂れ流しながら怨嗟のかきこみを叩きつけてるな
814 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 16:40:18.99 ID:XM2TeLQ6
>>811
(8)ってなってるじゃん
815 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 16:46:21.65 ID:5lERVewH
>>807
あんた神やで・・・
816 イタコ(長屋):2010/07/21(水) 16:47:34.88 ID:OyasFK5X
馬鹿が不正自慢するから通報してきた

規約通り、カード決済だけされて、商品届かないと面白いな
817 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 16:48:08.27 ID:XM2TeLQ6
成立メールにも
「お一人様1枚まで。弊社にて同一ユーザーと判断される方からの購入はキャンセルとなる場合がございます。」
って書いてあるからまだ微妙なんだけどね。

クーポン成立=規定人数に達したって意味で、契約成立とは違うから。
818 整備士(アラバマ州):2010/07/21(水) 16:54:24.03 ID:qYPab3BN
必死に通報してもスルーされるよ、多分www
819 MPS AA-12(山形県):2010/07/21(水) 16:55:51.72 ID:KPBFPHnl
そもそもキャンセルされようが、この祭り自体を楽しめなかった様子見チキンさん達カワイソス
820 イタコ(長屋):2010/07/21(水) 16:58:22.86 ID:OyasFK5X
キャンセルじゃなくて規約通りなら、代金だけ払わされて発送されないんだよ

ホント馬鹿だな
821 MPS AA-12(山形県):2010/07/21(水) 16:58:58.31 ID:KPBFPHnl
>>820
うんうん、そうなると良いねw
お祈りしてなよ
822 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 17:01:01.38 ID:5lERVewH
複数登録ってどういうやり方してるの?
クレカは複数枚あるからいいとして、住所やら名前は?
823 イタコ(長屋):2010/07/21(水) 17:02:55.89 ID:OyasFK5X
クーポッドより お問い合わせにつきまして

赤木しげる様


この度はクーポッドをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

お問い合わせの件でございますが、


>重複登録し注文したとの情報が掲示板等で出回っています。
>事実であれば、対応お願いします。


情報のご提供、誠にありがとうございます。
調査、確認等をいたしまして、悪質なものにつきましては
しかるべき対応をさせていただきます。


今後もクーポッドをよろしくお願いいたします。


クーポッド サポートチーム
824 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 17:04:32.73 ID:XM2TeLQ6
>>808の人は同じメアドで8アカ作ったの?
825 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 17:06:10.78 ID:fcViczIs
>>823
ワロタ
826 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 17:08:18.58 ID:5lERVewH
http://pomparade.jp/info_20100721
ちょっとこの言い訳には無理があるようなw
827 救急救命士(和歌山県):2010/07/21(水) 17:23:35.33 ID:HmVzaHZA
>>822
例えば
岡山ー1-2-3という番地がお前の家だとするだろ
そうしたらあとは
岡山-1-2-3-5だろうが岡山ー1-2-3-19-34だろうが、お前んちに届く

問題はクレカだよな、名義人と名前は同一の方がいいしなぁ
828 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 17:27:18.54 ID:XM2TeLQ6
「4800円のコースと同じです。あ、でも窓際の席を優先したり、ナプキンお土産に差し上げます」
って言ってたのにねw

5200円分の演出=窓際の席&ナプキンお土産ってw
829 ソーイングスタッフ(三重県):2010/07/21(水) 17:30:08.08 ID:U3cHQRfY
>>823
「悪質」って考えると10枚くらいは余裕でいけるんじゃね?
オレは2枚だから大丈夫だなw
830 落語家(宮城県):2010/07/21(水) 17:31:31.54 ID:1eDIcwFj
>>807
クレジット決済だけじゃん。
831 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 17:31:42.18 ID:5lERVewH
>>827
利用規約にしっかり書かれちゃうと、ちょっと尻込みしちゃうよね
チキンな俺は自分と嫁で2枚ゲットでやめときます
つくづく>>807ありがとう
832 H&K PSG-1(長屋):2010/07/21(水) 17:33:29.82 ID:ch5WnLiF
ハーゲンダッツ100円うれしい
>>807ありがとう
833 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 17:35:46.70 ID:XM2TeLQ6
あと18枚
ttp://grpi.jp/tokyo
834 新車(大阪府):2010/07/21(水) 17:36:07.12 ID:q5HxYDmB
たかが数百円のために自分の情報を売ってる奴らって・・・・
835 外交官(東京都):2010/07/21(水) 17:39:14.49 ID:9mAjhbE5
一人暮らしの大学生なんて、ノリノリで乞食してるんだろうな。
どうせそのうち引っ越すし、クレカなんて簡単に作れるし。
この時期だと、定期試験期間だったり夏休みだから暇だしな。
836 音楽家(大分県):2010/07/21(水) 17:48:13.72 ID:WwuunCmh
もうアイス無いじゃないか。
急いで帰宅したのに。
837 H&K MSG-90(東日本):2010/07/21(水) 17:54:22.54 ID:hxISbERw
追加キャンペーン第三弾、第四弾『 @Qpod_jp をフォローするだけでiPad10人にプレゼント(7/31まで)』キャンペーンを、
今日一番かっこよく応援RTをした方2名にiPad1台づつプレゼント。明日twitterで当選発表! #qpod_jp

http://twitter.com/Qpod_jp/status/19061812482

ようは『 @Qpod_jp をフォローするだけでiPad10人にプレゼント(7/31まで)』を含めてRTで応援してください! かっこよければいいんです! #qpod_jp

http://twitter.com/Qpod_jp/status/19061846275
838 弁理士(神奈川県):2010/07/21(水) 17:55:42.52 ID:64+KOcVG
>>836 追加するみたいだよ。

>tan2
無茶ぶりにより追加決定!アイス祭り!
http://twitter.com/tan2/status/19062511433

>usapon
完売御礼。ただいま @tan2 と追加するか協議中。。。
http://twitter.com/usapon/status/19062276676
839 整備士(アラバマ州):2010/07/21(水) 17:55:47.21 ID:qYPab3BN
>>834
おまえの個人情報なんて100円の価値もないよww
840 パイロット(dion軍):2010/07/21(水) 17:57:05.95 ID:fcViczIs
>>837
1台づつw
一応企業なんだから言葉気をつけろと言いたい
841 弁理士(神奈川県):2010/07/21(水) 18:01:05.92 ID:64+KOcVG
>>836 追加された。。

>現在1001枚購入されています
>2,000 枚限定チケット!
842 外交官(岡山県):2010/07/21(水) 18:02:57.20 ID:5lERVewH
ほんとに追加されてる
面白いなぁ、このシステムw
843 音楽家(大分県):2010/07/21(水) 18:12:43.34 ID:WwuunCmh
>>841
わーい。
ありがとうございます。
844 非国民(アラバマ州):2010/07/21(水) 18:33:32.25 ID:y3uK+Wk1
アイスの決済ページ重すぎ
845 外交官(長屋):2010/07/21(水) 18:37:07.68 ID:lZexrxA8
http://ponavi.com/
毎日ここ見るといいよ。
846 通関士(東京都):2010/07/21(水) 19:02:42.95 ID:Ep8mmFMr
>>834
そうだね。
お前もID:OyasFK5Xみたくがんばって通報しろよ

「先生〜!!○○君が自分の事を馬鹿にするんです〜〜」ってなww
847 ネトゲ厨(長屋):2010/07/21(水) 19:21:54.49 ID:r9VC/OVw
結局何なのよこれ
848 中国人(東京都):2010/07/21(水) 19:25:21.77 ID:EQOZIWMq
10枚買って金払った奴の何が悪質なのか分からねえな
悪質ってのはそれこそ3000枚とかを他人のカード情報で注文するとかだろ
何が悪質かも分からず通報してくる奴の方がよっぽど悪質だわ
849 ファッションアドバイザー(宮崎県):2010/07/21(水) 19:27:02.66 ID:CjAIWHtR
>>834
自分の情報を売るとかいう考えの奴は
いい加減にした方がいいな。
逆に厚かましいわ。
属性やら勤務先やら債務情報が
ついても数円なのに、
名前と住所だけのリストに一円でも価値があると思うのか?
850 ファッションアドバイザー(宮崎県):2010/07/21(水) 19:28:45.09 ID:CjAIWHtR
リストではなくデータだった
851 外交官(不明なsoftbank):2010/07/21(水) 19:30:02.84 ID:JWhqvmwR
個人情報厨って馬鹿だろ
そういう奴らってもちろんツタヤとかのTカードとかも作ってないんだよな?
ならまあ筋は通ってるから許すけどw
852 三角関係(関西地方):2010/07/21(水) 19:35:22.10 ID:2W3yj/nJ
肉欲棒太郎がやってたのと同じシステムなん?
853 H&K MSG-90(catv?):2010/07/21(水) 19:35:36.61 ID:pMkRiS6g
なんだ、大勝利か
854 デザイナー(埼玉県):2010/07/21(水) 19:36:52.37 ID:5Y6EMX3x
言っておくけど、これ中古だよ。
中古の意味、分かってるよね?
855 随筆家(埼玉県):2010/07/21(水) 19:38:30.57 ID:X5rcydjx
俺の恋人は「個人情報が知られるのが嫌だ」って言ってポイントカードとかも作りたがらない
クレカとどうしても必要なのと超絶頻繁に行く店しか持ってない
しかも秘密主義でなんでも秘密にする
そんな俺もやっと先月結婚して女房になりました万歳俺おめwwwwwwwwww
856 外交官(神奈川県):2010/07/21(水) 19:39:09.97 ID:sCAiKk/p
>>820
それだと詐欺になるからやらないでしょ。法律>規約なので。
857 プログラマ(西日本):2010/07/21(水) 19:44:15.18 ID:X2aSxzgG
大盤振る舞いはコレ系のサイトが定着するまでの初期投資みたいなもんなのかな
858 高卒(西日本):2010/07/21(水) 19:48:33.73 ID:x65TwKrK
>>823
>赤木しげる様

859 モテ男(長野県):2010/07/21(水) 19:56:12.84 ID:Fb6YqBf2
>>807
会員登録しようとしたら既にメアドが登録済みに
なぜだと思ったらPexの系列会社だったのか
860 外交官(dion軍):2010/07/21(水) 20:10:53.60 ID:wpU+IPq7
>>857
複数社が同じサービスを提供してる場合最初に勝ち抜けるのが一番大事だからな
バックに巨大な出資者がついてるとかよっぽどの取引先やコネを持ってるとかじゃなければ
トップ2位、最低でも3位以内についてないと巻き返しが凄く大変になる
市場の寡占側にいる企業は、知名度による顧客増加、取引先から優良な商材(クーポン)の調達と
条件の引きだしやすさ、資金調達のしやすさ、コネや優秀な人材の確保しやすさ
等が合わさって好循環に入ってより強固に地位を築ける
逆に寡占外になった所は同じサービスでやっている以上、それらの圧倒的不利な状況とガチでやり合いながら
シェアを伸ばして行かないといけない
新しいタイプの容易に真似できないサービスを産むかニッチな方向で勝負を仕掛ければ生き残れる
可能性もあるが、普通は体力が続かなくて死ぬかどっかに買われる
861 内閣総理大臣(catv?):2010/07/21(水) 20:18:09.84 ID:1WBkxGrt
既に20社近くあるから、体力ないとこ、会員数が伸びなかったとこは落ちてくんだろうね

まさか一番大きなリクルートがこんな結果になろうとは、、
twitterを使った口コミな宣伝は、失敗した時も口コミで広がってくのが、よく判る例だね
862 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 20:25:59.25 ID:XM2TeLQ6
しかも初日に大失態w
大手なのにせこいしw
ある意味、宣伝大成功w
863 作業療法士(catv?):2010/07/21(水) 20:34:49.57 ID:8miLQDgT
他んとこも順番にiTunesカードやらないかなw
864 三角関係(関西地方):2010/07/21(水) 20:42:21.03 ID:2W3yj/nJ
865 映画評論家(catv?):2010/07/21(水) 20:45:36.60 ID:t4fQzYix
リクルートのポンパレード http://pomparade.jp/
夕方まではトップページの右カラムにtwitterのつぶやき流してたのに今は消したのねw
延々と炎上つぶやきばっかだったからなぁ

>>862
第1弾がこのレベルのクーポンってどうなんだろうね
5000円分の演出が無料だぜ、俺達の営業力すげぇだろって感じなんだろうか

>>863
リクルートには汚名返上の為に無茶なクーポンだしてくれることを祈る
他社が300円でiTunesカード1万枚出してるんだから、100円くらいで1人5枚まで購入可とかやらないとインパクト無いよねw
866 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 20:55:42.13 ID:faPckHac
ハーゲンダッツこうた
867 整体師(長屋):2010/07/21(水) 20:58:53.96 ID:EhEBLiyS
>>865
今も流してるでしょ
868 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/07/21(水) 21:01:46.63 ID:OjOihUyp
ダッツばっかだな うまうま
869 児童文学作家(catv?):2010/07/21(水) 21:37:35.34 ID:1N26E+nL
アイスうめえww
870 H&K MSG-90(東京都):2010/07/21(水) 21:42:13.98 ID:m685Qv45
あれ、4000円分になってるw
871 ツアープランナー(東日本):2010/07/21(水) 22:19:25.05 ID:WQZNTLS6
複数購入したいけど、登録IPとかでマージしたら一瞬でバレちゃうんだろうなぁ
872 コンセプター(岐阜県):2010/07/21(水) 22:29:27.32 ID:XM2TeLQ6
4000円分って何のこと?
873 サラリーマン(アラバマ州):2010/07/21(水) 22:35:02.58 ID:+hfCuOr1
【Groupon】グルーポン系について語ろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1279695126/
874 外交官(アラバマ州):2010/07/21(水) 23:54:13.10 ID:IhKe0Lzl
itunesカードって有効期限あるの?
カード本体には書いていないけれど…
875 通関士(東日本):2010/07/22(木) 00:38:51.72 ID:tov6iepd
2年間ってどっかに書いてあった
876 弁理士(静岡県):2010/07/22(木) 00:47:24.68 ID:kITeU33T
ハーゲンなんとか間に合った
877 軍人(dion軍):2010/07/22(木) 01:24:07.17 ID:mUT1rwQ+
ダッツ〜終了
878 キリスト教信者(アラバマ州):2010/07/22(木) 02:06:11.71 ID:Hb5VqIt5
ダッツが100円で2つも食えるのか
ひとつは親にあげて久々に親孝行でもするか
879 絶対に許さない(大阪府):2010/07/22(木) 03:13:23.12 ID:pJW5LKhb
アイス乗り遅れたおわた
880 AV監督(北海道):2010/07/22(木) 04:39:39.53 ID:qHHUhj7i
アイスおわたか
881 H&K PSG-1(catv?):2010/07/22(木) 04:41:11.58 ID:WPMAfed+
一枚買えたからよしとしよう
882 ネットワークエンジニア(兵庫県):2010/07/22(木) 05:03:24.99 ID:KfhINEqA
カード代行会社同じだな
ぜロって知らなかったよ

リクルートの反撃に期待したい
しょぼそうだが
883 心理療法士(東京都):2010/07/22(木) 05:19:01.35 ID:J+4ggTHN
>>12
購入しなくても違法ダウンロード(割れ)してただで音楽手に入れるからいらないって意味かと
884 探偵(北海道):2010/07/22(木) 09:33:55.28 ID:yFA52FRU
アイス追加まだー?
885 社会のゴミ(大阪府):2010/07/22(木) 09:46:33.70 ID:b5i+EhJf
まだよ。
それよりあんたちゃんとご飯食べてるの?
母さん心配だわ。
886 自衛官(アラバマ州):2010/07/22(木) 10:04:00.88 ID:OUxw6dGv
むしろリクルートは自社営業力とメディアの宣伝力があるから
ロクな案件を出さないと思う。
887 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/07/22(木) 10:56:38.04 ID:X74kPN5a
>>855
キモチワルイ精神異常の女の身請けご苦労さま
888 パティシエ(岡山県):2010/07/22(木) 11:11:57.57 ID:QlQcgn9O
リクルートが呟きすぎてて笑えるw
お前らそんなとこに必死にならずにでっかいクーポン一発ぶち込めよ
資金力ダントツな癖に、何的外れな展開してるんだよ
889 人間の恥(アラバマ州):2010/07/22(木) 11:24:25.66 ID:Ox0yksY6
どーんとやったところで乞食が一時的に飛びつくだけだしな
890 監督(長屋):2010/07/22(木) 12:29:15.07 ID:SktafjLL
カード、まだ来ないんだけど

もしかして騙された?
891 外交官(東日本):2010/07/22(木) 12:34:34.44 ID:nT7am5Gk
リクルートはもう現金配れよw
892 H&K PSG-1(三重県):2010/07/22(木) 13:33:58.64 ID:zqxdmYeG
現金10,000円が50%offの5,000円で提供...
893 キチガイ(東京都):2010/07/22(木) 13:41:47.74 ID:N1pSHiZi
あれだけやってもフォロー9000人なんだよな
皆情弱だって思われたくないのかな
もう一発デカいの打ってくれよ
894 海上保安官(岡山県):2010/07/22(木) 13:47:49.40 ID:Nj0HSU4Y
>>893
いや、グルーポン自体の認知度が驚くほど低いんだと思う
もうすぐしたらシルシルミシルあたりで取り上げられるだろうから
そっから急増するんだろうな
895 社会のゴミ(大阪府):2010/07/22(木) 14:10:21.63 ID:b5i+EhJf
WBSかクローズアップ現代かも知れん。
896 ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/07/22(木) 14:16:47.71 ID:eiZlL80P
もう1回ハーゲンダッツやってほしい
897 海上保安官(兵庫県)
ハーゲンダッツは2個だとめんどくさくて買う気にならん
10個セット500円でだしてくれ