メキシコ湾原油流出事故 別の場所で原油漏れオワタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 石工(静岡県)

アメリカ・メキシコ湾の原油流出事故で、キャップをつけて流出を止めた現場とは離れた場所で
新たな原油漏れが見つかったことが分かりました。

事故対策を指揮しているアメリカ沿岸警備隊のタッド・アレン元司令官は、BP側に対して
「油田から離れた海底で原油の流出が見つかった」と文書で伝えました。

今のところ、流出している個所や量など詳しいことは明らかにされていません。

BPは今月15日、原油が噴き出していたパイプに取りつけたバルブをすべて閉じ、
ほぼ2カ月ぶりに流出が止まったとしていました。

ただ、原油が噴き出ようとする圧力が非常に強いため、地中のパイプを含む油田の装置など
別の個所から漏れる可能性があるとして監視が続いていました。
2 石工(静岡県):2010/07/19(月) 16:42:58.60 ID:wx5pyjRv BE:3116664498-PLT(17034)
3 演出家(関西地方):2010/07/19(月) 16:43:25.14 ID:1/0o2GZn
僕のうんこもダダ漏れしそうです
4 講談師(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:43:40.44 ID:K+A7R36N
しゃーねーな、母ちゃんには俺がおねしょしたって言っとくよ
5 中国人(静岡県):2010/07/19(月) 16:43:49.14 ID:S7qaTMTm
はいはい人類滅亡人類滅亡
6 国会議員(catv?):2010/07/19(月) 16:44:16.18 ID:nt9vHoTU
お魚さんにごめんなさいしろよ
7 建築家(徳島県):2010/07/19(月) 16:44:29.19 ID:kudwWCnK
海がオバマカラーに染まってゆく
8 スタイリスト(愛知県):2010/07/19(月) 16:44:33.20 ID:DdJP6IM9
勘弁してくれーーーーーーーーー
9 FR-F2(愛知県):2010/07/19(月) 16:45:02.14 ID:UT1OuZLg
リアルオイルパニック
10 たこ焼き(熊本県):2010/07/19(月) 16:45:06.70 ID:+9/PXWbH
わらえない
11 ファイナンシャル・プランナー(静岡県):2010/07/19(月) 16:45:37.24 ID:tjfUi/Oh
10キロだか13キロだか海底が割れて漏れてるとかの話しも
あったがどーなのよ?
12 キチガイ(空):2010/07/19(月) 16:46:04.39 ID:ubCg/ref
メキシコ湾壊滅でいいよ
メリケンは牛だけ食ってろ
13 映画評論家(兵庫県):2010/07/19(月) 16:46:04.87 ID:s4AyBkNC
地球爆破しようぜ
14 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/07/19(月) 16:46:16.64 ID:9fk6t5Gi
つかえばよくね
火つけてその場で発電しようぜ
15 演出家(USA):2010/07/19(月) 16:46:38.08 ID:X7Mvy2bO
日本じゃこれをきっかけに世界の終りが来るんじゃないかって言うのを隠すようにひっそりと続報が来てる感じだけど
みんなあんまし関心無いのな
今年の始めのイラクの石油発掘開始がBPと中国のタッグだったとか、でも現場がアメリカとか色々組み合わせると楽しい妄想ができるぞ
16 小説家(東京都):2010/07/19(月) 16:46:41.13 ID:4bWKkycq
>>13
ワロタwwww
17 放射線技師(愛知県):2010/07/19(月) 16:47:05.87 ID:BXn1qM7g
どぉうぉの、くろぉーまあーい♪
18 豊和M1500ヘビーバレル(茨城県):2010/07/19(月) 16:47:08.56 ID:qjgMNNMR
もったいない
19 スタイリスト(愛知県):2010/07/19(月) 16:47:53.35 ID:DdJP6IM9
>>13
世界中にある核を使っても地球にとってはかすり傷ですらない
垢がちょっと取れて気持良いぐらいのレベル
20 アナウンサー(滋賀県):2010/07/19(月) 16:48:08.04 ID:Xo0Chhes
だろ?w簡単に解決するわけが無い。
この前自信満々で蓋が閉まったスレで一部の少数派がこれ閉じてるか?
もれてないか?って言ったのに対し馬鹿ν速民は叩きまくってるのwまた負けたな


余計なことに蓋をして圧力を高めたから、下から沸いてくる原油は
蓋以外の海底に新たな穴と道を作ったということだな
21 消防官(長屋):2010/07/19(月) 16:48:14.79 ID:zp4H9Sk/
つけた蓋から汲み上げればいいだろ
なんで止めることばかり考えるんだ
22 棋士(東京都):2010/07/19(月) 16:48:21.50 ID:h3PUDWul
ドリフのタンスネタかよ
23 鵜飼い(東京都):2010/07/19(月) 16:48:34.06 ID:m4THWiyP
12年世界滅亡フラグの一つ
24 タピオカ(愛知県):2010/07/19(月) 16:48:40.33 ID:H2+NYjvC
核しかない
25 自衛官(東京都):2010/07/19(月) 16:49:49.96 ID:TNzwNf0D
特に楽しい事もない人生だから爆発しちゃっても個人的には良いよ!!
26 芸人(茨城県):2010/07/19(月) 16:49:52.99 ID:sYnBWcEo
終わったなマジで
27 レス乞食(東京都):2010/07/19(月) 16:50:31.51 ID:lujhe5eZ
シーシェパードは何してんの?
28 漫画家(栃木県):2010/07/19(月) 16:51:11.94 ID:rU9uF61Z
穴を塞いだら違うとこから漏れだすって、原油は枯渇しないのか。
29 たこ焼き(熊本県):2010/07/19(月) 16:51:41.51 ID:+9/PXWbH
今日18歳の彼女ができたばかりなのに
本当に悔しい
30 ファッションデザイナー(愛知県):2010/07/19(月) 16:52:14.93 ID:NGdRzJZS
もぐらたたきか
31 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:52:55.67 ID:6JZD0BCr
BPとイギリスざまあ
32 コピーライター(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:53:26.11 ID:6vICW9Az
まぁ、これで解決しようとしてたわけじゃないからな

被害減少の対処であって
33 げつようび(埼玉県):2010/07/19(月) 16:53:34.04 ID:c5WA4nUB
とっとと核使って埋めちゃえよ
34 教員(東京都):2010/07/19(月) 16:54:39.42 ID:WjnCJ/b4
はよ核ミサイル落とせよ
ケシ畑も一緒に吹っ飛ばせてお得だろ?
35 演出家(catv?):2010/07/19(月) 16:54:52.62 ID:UtcBDEPs
>>33
アメリカの気候が激変するぞ
内陸はメキシコ湾の影響がでかい。
良いことといえばハリケーンが減ることくらいかもな
36 放射線技師(愛知県):2010/07/19(月) 16:54:55.00 ID:BXn1qM7g
>>22
WAROTA
37 レミントンM700(福島県):2010/07/19(月) 16:55:04.91 ID:CD84Psq/
これって一度海底油田掘ったらパイプの寿命迎える前に枯渇させないとダメってことだよね
よく許可降りるもんだな
世の中金ですね石油メジャーこそ正義ですわ
38 整備士(神奈川県):2010/07/19(月) 16:55:56.66 ID:Un+5WLfP
石油を食べる虫を作ろうぜ
39 SR-25(岩手県):2010/07/19(月) 16:55:57.04 ID:/kza4Np8
>>19
関係ないけど世界中にある核を一部に集めて一気に爆発させれば地球の軌道くらい変わるかね?
40 工芸家(東京都):2010/07/19(月) 16:56:16.12 ID:o5tUaTOX
これがきっかけで石油がついにエネルギー需要1位から転落とかになればいいのに
日本は案外苦労せずに第3エネルギーに切り替える準備はいつでもおkです
41 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:58:15.15 ID:RkIuc0FV
もう海底火山みたいだな
どうせならいっそマグマの層まで掘削して水蒸気爆発で吹っ飛ばしちまえ
42 速記士(東京都):2010/07/19(月) 16:58:49.23 ID:/TxxR+mz
「渚にて」を借りるか買うかしてこよう。
43 売れない役者(長屋):2010/07/19(月) 16:59:28.61 ID:kZwd1ypI
SOLを使え
44 キリスト教信者(不明なsoftbank):2010/07/19(月) 16:59:39.20 ID:nyBkGrwQ
可能性だけで洩れてるわけじゃねーのか
45 作業療法士(新潟県):2010/07/19(月) 16:59:45.73 ID:TZ5fKEUI
やはり核を打ち込むしかないのか・・
46 鵜飼い(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:00:10.75 ID:NExOIdtI
EMがBPを買収しやすくなるね。
47 たい焼き(静岡県):2010/07/19(月) 17:01:05.89 ID:clmX5xiA
結局こうなったじゃないか
48 演出家(東京都):2010/07/19(月) 17:01:17.81 ID:4eODMEag
アメリカも海底油田は諦めろよ
昔からリスキーだから駄目って言ってたのに掘削するから
49 車掌(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:01:39.89 ID:UkuaoC9z
一番恐れていた事が現実になった
もう打つ手なし
50 理学療法士(兵庫県):2010/07/19(月) 17:03:06.10 ID:33eVaYyh
露助の言うとおりりにしておけば
51 バイヤー(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:03:48.58 ID:t6rv5lm5 BE:838310988-PLT(12931)

もの凄い、過去に例を見ないくらいの環境破壊なのに
シーシェパードは何やってるの?
52 AV監督(長屋):2010/07/19(月) 17:04:05.30 ID:ImgVTBKy
完全に痔ろう状態
オワタ
53 版画家(神奈川県):2010/07/19(月) 17:04:16.57 ID:rwOibZ8N
早くしないともったいないお化けが出てくるぞ!
54 AV女優(沖縄県):2010/07/19(月) 17:04:43.11 ID:QLQL2n4h
核兵器を使用して止めようとすると、アメ公は核兵器をただ威力の強力な爆弾ぐらいにしか思って
いないから、米政府がどんなに危険や避難を呼びかけても、必ず大規模な人体への放射能災害に
見舞われる予感。
55 演出家(catv?):2010/07/19(月) 17:05:03.97 ID:UtcBDEPs
>>51
船出せないからなァ
56 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:05:37.55 ID:7sJvnE4j
これもBPのせい?
57 絵本作家(東京都):2010/07/19(月) 17:06:12.17 ID:veCGGshH
地割れが起きて漏れてる説は本当だったのか
これはBプラン発動しか手はないな
58 レミントンM700(福島県):2010/07/19(月) 17:06:17.61 ID:CD84Psq/
核使ったらアメリカのことだからうっかりキューバにも落とすだろ
59 FR-F2(東京都):2010/07/19(月) 17:07:44.65 ID:/8gGJ/Kv
原油くみ上げればいいじゃん、圧力減るだろ
60 消防官(長屋):2010/07/19(月) 17:07:49.97 ID:zp4H9Sk/
核使えばって言うけど、穴広がるだけじゃないの?
失敗したら誰も近寄れなくなって詰む
61 ファッションデザイナー(愛知県):2010/07/19(月) 17:08:28.22 ID:NGdRzJZS
オカ板歓喜
62 アニメーター(愛知県):2010/07/19(月) 17:08:39.76 ID:U2CXN93G
げっぷ我慢したらケツから実が出た
63 三菱電機社員(滋賀県):2010/07/19(月) 17:09:56.31 ID:rwOibZ8N
別の穴を広げただけか
64 教員(東京都):2010/07/19(月) 17:10:17.89 ID:WjnCJ/b4
>>39
変わらないと思うよ
膨大だけど結局、熱と光エネルギーだから宇宙に放出する運動エネルギーが無いと
65 たい焼き(静岡県):2010/07/19(月) 17:10:19.65 ID:clmX5xiA
>>60
どっちにしろ結局詰むんだけどな
66 保育士(愛知県):2010/07/19(月) 17:12:22.40 ID:MnpxDDHn
67 添乗員(愛知県):2010/07/19(月) 17:12:35.03 ID:8O/UkOJv
なんにも解決してねーじゃねーか
68 演出家(catv?):2010/07/19(月) 17:13:31.78 ID:UtcBDEPs
日本での報道遅いんだよ
原油流出とか特に
69 鳶職(奈良県):2010/07/19(月) 17:14:52.97 ID:f8S9v91O
なんかマヒャド的な技で海を凍らすとかしかなさそう
70 画家(東京都):2010/07/19(月) 17:15:02.31 ID:VHWMutBQ
オカルト板では人類滅亡が確定済
71 L96A1(大分県):2010/07/19(月) 17:15:04.30 ID:EPo40z+M
モグラ叩きするしかないな
72 スリ(愛知県):2010/07/19(月) 17:15:14.74 ID:8q5Gx3YM
>>64
地球を銃身代わりにして
_________
核爆弾 でかい玉
_________

_________
爆発      →でかい玉
_________
ってやったら反作用で少しは変わる?
73 演出家(USA):2010/07/19(月) 17:15:37.58 ID:X7Mvy2bO
BP「四つん這いになれば許してもらえるんですね?」
74 外交官(dion軍):2010/07/19(月) 17:17:14.06 ID:4IbA3ap2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  海
     ←ふた. ↑
__■____|||__
   | |        
   | |        
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  石油
75 もう4時か(岩手県):2010/07/19(月) 17:18:06.11 ID:E7dGiYgW
>>74
これは日本が悪いだろ…
76 AV監督(長屋):2010/07/19(月) 17:18:26.61 ID:ImgVTBKy
>>68
日本はアメリカのメディアとの映像共有協定を破棄して
韓国と結んだからな・・

だからアメリカの最新の映像は全然流せない
77 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/07/19(月) 17:18:41.19 ID:7N7IrtsF
無理に押さえつけたせいで別のところに圧力がかかったんだな
78 小説家(東京都):2010/07/19(月) 17:19:11.95 ID:4bWKkycq
>>75
クソワロタwwwww
79 柔道整復師(愛知県):2010/07/19(月) 17:20:18.91 ID:68D4w0lv
メキシコ湾の海水を全て外海に排出して
石油の海にしよう><
80 音楽家(関西地方):2010/07/19(月) 17:21:32.99 ID:kgyaA9lv
BP「このあたりはオイルは漏れてませんよ」
オバマ「漏れてるじゃない!」
81 演出家(catv?):2010/07/19(月) 17:21:54.42 ID:UtcBDEPs
>>76
そんな裏があったのか
cnnみてるけど、原油流出はかなり前からトップニュースだったよ

日本は七月になってやっと報道始めた程度で温度差が酷かった
82 船員(長野県):2010/07/19(月) 17:24:44.40 ID:M3rP5e2O
終わらない悪夢・・・
83 司法書士(東京都):2010/07/19(月) 17:26:42.44 ID:aqlHHIao
>>75
日本が責任を持って穴埋めしないといけないよね
84 パティシエ(中国地方):2010/07/19(月) 17:27:13.87 ID:s7X5L8Of
蓋をして圧力が高まった結果、他に口が開いたのかよ。
また蓋作って被せてったら、数カ月間ダダ漏れですか。
85 保育士(北海道):2010/07/19(月) 17:27:55.78 ID:ddWW6u/A BE:96178638-PLT(12245)

絶対に陰謀だろ。こんなもん真面目に事故だと思ってる奴は
余程おめでたい奴だよ。
86 警察官(関西地方):2010/07/19(月) 17:29:59.10 ID:+xWOfM4d
つーかパイプの始めから終わりまですべてを
蓋と同じ強度にしないと止まらない。どうすんだよ。
87 漁業(神奈川県):2010/07/19(月) 17:30:26.63 ID:4PCOcTYs
どんどん石油を消費すれば解決。 はい、論破。
88 たこ焼き(宮城県):2010/07/19(月) 17:30:54.65 ID:9yVYwL7e
海に漂ってる原油集めて一攫千金
この夏は油田持たなくても石油王になれるぞ
89 消防官(長屋):2010/07/19(月) 17:31:21.49 ID:zp4H9Sk/
>>85
一体何と戦っているんだ
90 経済評論家(岡山県):2010/07/19(月) 17:32:36.23 ID:iN8BQlj1
メキシコ湾のオイルショックや〜
91 パティシエ(静岡県):2010/07/19(月) 17:33:00.89 ID:b6wW7UDm
これは陰謀じゃなくて単なる間抜けが起こしたヘマだと思うぞ

原因はなんであれユダヤは上手く利用するだろうけど
92 救急救命士(関西地方):2010/07/19(月) 17:33:06.63 ID:0Tl7kuVf
どーせコレ止めても次は三ヶ所くらい同時に漏れるんだろw
93 社員(山形県):2010/07/19(月) 17:34:50.38 ID:MGi6n5DT
穀物先物買ってハリケーンを待つ
逝っちゃいな
94 ホスト(dion軍):2010/07/19(月) 17:35:23.05 ID:mob+dhib
下痢止め失敗と同じ
不意を突かれて漏れるか他の箇所にダメージ与えて被害拡大
95 演出家(ネブラスカ州):2010/07/19(月) 17:36:57.45 ID:0OJ7r7k9 BE:519197235-2BP(575)

これはノストラダムスの予言にあったアンドルモアの大魔王に違いない
96 軍人(神奈川県):2010/07/19(月) 17:39:37.76 ID:GZfnS7qT
中国で廃油すくって再生食用油つくってる奴らを集めて派遣しろ
97中国住み(青海加油!):2010/07/19(月) 17:42:13.44 ID:XXHXIpEw BE:283810695-2BP(1004)

>>76
そんなの聞いたこと無いぞ
98 げつようび(福島県):2010/07/19(月) 17:42:59.14 ID:7X5X1sOS
結局これは何処が潰れることになるんだ?
99 スクリプト荒らし(西日本):2010/07/19(月) 17:44:53.12 ID:WpihOz0I
また三井物産の株価が下がるな・・・
100 建築家(大阪府):2010/07/19(月) 17:45:06.60 ID:YMX/PpTj
アメリカは世界にごめんなさいしたの?
補償はするとか言ってたけど謝罪はしてないよね?
上から目線で人道的になんたらっつって施しを与えるような口調で補償しようとしてるよね?
どんだけ偉そうなの?土下座ぐらいすべきじゃね?
101 コンサルタント(大阪府):2010/07/19(月) 17:45:27.07 ID:Ylc1jBSF
>>98
イギリスのBP

三井物産も損害あるかも
102 リセットボタン(埼玉県):2010/07/19(月) 17:47:03.39 ID:Wz4YzS+8
ROVのカメラにも怪しいの映ってたもんなぁ
海底の岩の隙間からジワーッて感じのが
103 建築家(大阪府):2010/07/19(月) 17:48:19.44 ID:YMX/PpTj
>>101
油田から利益を得てるんならそのパーセンテージに応じた補償はすべきだろうな
問題はパーセンテージをはるかに超えた補償を押し付けられかねない点だ
BPならやりかねん
104 いい男(埼玉県):2010/07/19(月) 17:48:25.79 ID:nm6hYVCj
>>72
何がしたいんだよお前は?
105 モデル(dion軍):2010/07/19(月) 17:50:32.48 ID:XEqHhkOR
もうメキシコ湾閉じてでっかい油田にしちゃえばいいんじゃないの?

ここまで油田ですよーって
106 宇宙飛行士(長屋):2010/07/19(月) 17:50:39.53 ID:loL7qowW
原油海って改名して新しい生態系ができるの待つしかないな
107 コピーライター(関西地方):2010/07/19(月) 17:51:19.39 ID:W19d+B3b
ν即では「キャップを被せても別のところから漏れるからまったく無駄」という結論が早くから出ていた。
また勝利してしまった。
108 AV監督(埼玉県):2010/07/19(月) 17:53:38.01 ID:0+JOe/pQ
石油メジャーてどんくらい体力あんだろ。。補償とか全部BPで出来んのかねぇ。。
109 学芸員(不明なsoftbank):2010/07/19(月) 17:54:03.14 ID:AGROjFPJ
110 指揮者(東京都):2010/07/19(月) 17:54:24.35 ID:TVtb1bq4
距離的に
尻の穴塞いだら口から出ちゃった状態?
111 演出家(catv?):2010/07/19(月) 17:54:58.09 ID:UtcBDEPs
>>107
へーすごいね
112 作詞家(西日本):2010/07/19(月) 17:56:44.87 ID:JgGpH1Cy
原油ったって自然成分100パーセントだからな
環境に悪いはずない
魚とか多少難儀する生物が出てくるだろうがそんなに騒ぐことじゃない
113 フランキ・スパス15(千葉県):2010/07/19(月) 17:59:16.72 ID:yBLmqHyf
ブルジュ・ハリファで栓すればいいんじゃね
114 パティシエ(静岡県):2010/07/19(月) 17:59:38.97 ID:b6wW7UDm
>>112
そうは言っても地下深い隔絶された環境で生成されたものだからな
115 カウンセラー(dion軍):2010/07/19(月) 18:00:04.71 ID:SZc3PNuC
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  海
     ←ふた.
__■____  __
   | |      |  |
   | |    _|●|__ 
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄● ○ ●
  石油    ̄ ̄|●| ̄ ̄
116 評論家(長野県):2010/07/19(月) 18:00:17.57 ID:m0D38NGm
やっぱり海底地割れで流出してたのかwwwwwwwwww
おわたおわた
117 通りすがり(三重県):2010/07/19(月) 18:01:11.94 ID:sk5m5m4Z
>>110
ゲロはきそうなので無理に口塞いだら鼻から出た
118 FR-F1(dion軍):2010/07/19(月) 18:01:35.69 ID:Gx3BsW7V
アイスシードで固めるしかないのか
119 演出家(catv?):2010/07/19(月) 18:01:38.66 ID:SWTn4uG3
>>108
現状回復の費用、休業漁師の補償、沿岸のホテル、観光業、飲食店の補償、農作物被害の補償、西友の乞食みたいな奴らへの保証
数十兆は飛ぶだろうな
120 保育士(西日本):2010/07/19(月) 18:02:11.95 ID:v2OD3Sld
まだやってんのかよ
121 学芸員(不明なsoftbank):2010/07/19(月) 18:05:22.31 ID:AGROjFPJ
>>112
すまない。
お前のバカっぷりで今日一番笑った。
122 花屋(愛媛県):2010/07/19(月) 18:06:15.07 ID:SuA//U0i
>>113
いやドストメアロンだろ
123 芸能人(兵庫県):2010/07/19(月) 18:06:53.31 ID:e0HctkUh
うまいこと言ったように見えたフタも欠陥あるとかで既に漏れ出していて長くは持たんらしいし
皆知ってるくせに華麗にスルーされていた海底の地割れからもやっぱり漏れてきてた
全米フル稼働で生産し続けてなお不足するペースで撒きまくってる中和剤のヤバさも報道され始めた

亀仙人「もうちっとだけ続くんじゃ」
124 シャブ中(不明なsoftbank):2010/07/19(月) 18:07:32.92 ID:P+pr7UxI
よっしゃきたー 世界リセット来るぞー
125 建築家(大阪府):2010/07/19(月) 18:07:53.04 ID:YMX/PpTj
>>112
トリカブト食う?お茶碗いっぱい食う?
126 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/19(月) 18:15:46.82 ID:GhcAhtq1
つまりどういうこと
127 ドライバー(アラバマ州):2010/07/19(月) 18:16:16.06 ID:If02O1jm
よしプランBでいこう。
プランBはなんだ?
128 編集者(千葉県):2010/07/19(月) 18:16:30.87 ID:DdBezzs+
>>38
アルジュナ思い出した
129 家畜人工授精師(関西地方):2010/07/19(月) 18:16:41.43 ID:bLSMvHzl
原油にむけてマッチでも落とせよ
130 水先人(東京都):2010/07/19(月) 18:16:47.42 ID:ygwBGAS0
クラシアン呼べよクラシアンwwww
8000円なら俺が出してやってもいいぞwwww
131 和菓子製造技能士(中部地方):2010/07/19(月) 18:17:27.49 ID:dHV1zhIF

原油流出→小魚が死滅→小魚を主食とする鯨が激減
 →欧米「あれ?鯨少なくね?」→ファッキンジャップ!!!!1!!
132 AV男優(アラバマ州):2010/07/19(月) 18:18:29.29 ID:zp+9pS/O
でも時間ごとの流出量は大幅に減ったんだろ?
133 芸能人(兵庫県):2010/07/19(月) 18:18:38.45 ID:e0HctkUh
環境保護を謳う緑豆や海犬さん達は何してんのよ
134 SR-25(群馬県):2010/07/19(月) 18:19:23.97 ID:zlbxZRAG
で、グリーンピースやシーシェパードはこの件についてどのくらい動いてるの?
連日ボートを出して横断幕と拡声器で環境汚染への抗議と海洋類の保護については最低限やってるとは思うけど。
135 AV監督(長屋):2010/07/19(月) 18:19:43.72 ID:ImgVTBKy
ドリフのコントを海底1500mでやってんじゃねーよ
136 ゲームクリエイター(愛知県):2010/07/19(月) 18:21:22.07 ID:n4AK/W6e
世界中がチェルノブイリみたいな巨大謎生物はびこる世界になるのか
137 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/07/19(月) 18:21:31.59 ID:7N7IrtsF
>>134
そんなことしたら作業の邪魔になるだろ
138 スリ(catv?):2010/07/19(月) 18:22:47.15 ID:1O8RKzPY
>>119
とりあえず今は130億ドル差し押さえで片がついてるよ
139 芸術家(岡山県):2010/07/19(月) 18:26:18.14 ID:uQYEzyGX
>>127
あぁ?ねえよ、ンなもん
140 版画家(北海道):2010/07/19(月) 18:28:27.51 ID:bri/9G8p
メキシコ湾封鎖しろ
141 石工(静岡県):2010/07/19(月) 18:32:57.61 ID:wx5pyjRv BE:2424072678-PLT(17034)

「メキシコ湾・・・・封鎖出来ません!」
142 社員(東京都):2010/07/19(月) 18:45:40.94 ID:Y4uiFktM
圧力を逃がすためにバルブを開く前に海上まで届くパイプを繋げれば
海中に原油を放出するよりいいだろ
143 児童文学作家(dion軍):2010/07/19(月) 18:56:47.51 ID:+Do4CxEb
もうさっさと人類絶滅しろよ

でも死ぬときはあっさり死にたい
144 絶対に許さない(愛媛県):2010/07/19(月) 19:04:15.60 ID:T4QVcPoZ
隕石とか鳥フルより期待できそうだな今回は
145 美容師(千葉県):2010/07/19(月) 19:26:06.56 ID:JjSiBRtO
>>85
これだから道民は・・
146 通信士(アラバマ州):2010/07/19(月) 19:26:57.33 ID:lJTcc24d
そろそろ流出面積が日本の国土を超えたくらいか?
一月前に本州と同じぐらいだったからな
147 投資家(千葉県):2010/07/19(月) 19:33:19.37 ID:lXJd1hMT
>>108
すでにお金で買えない価値になってる
148 路面標示施工技能士(関西地方):2010/07/19(月) 19:45:57.09 ID:n/V9jQ1l
人生が充実してなくて無理に悪い方向に考えたくなるのは分かるが
今回もどうせ何もないから変な期待すんな
149 小説家(静岡県):2010/07/19(月) 20:28:04.21 ID:ogRixfQj
>>130
油井のトラブル8000円〜♪
150 スクリプト荒らし(catv?):2010/07/19(月) 20:36:57.75 ID:czPXm5NC
>>149
0が10個くらい足りないよね (´・ω・`)
151 仲居(長崎県):2010/07/19(月) 20:37:33.84 ID:dS44s0gG
BPオワタ
152 SV-98(アラバマ州):2010/07/19(月) 20:41:25.83 ID:HFCv11Uu
痔ろう
153 アニオタ(大阪府):2010/07/19(月) 20:43:42.18 ID:KSqqI08k
なんかコントみたいでワロタ
154 客室乗務員(東京都):2010/07/19(月) 20:46:36.68 ID:GNUMrvT4
やったー!
流出とまってるところも再流出しますように
155 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/07/19(月) 20:51:03.03 ID:rL0d5Ebn
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  海
     ←ふた. ↑
__■_ _ _ _ _ _
   | |          
   | |        
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  石油

穴もっといっぱいあるんじゃね?たしか
156 動物看護士(福岡県):2010/07/19(月) 20:51:43.23 ID:/ybej1+3
はよ人類終われ
蓋よ飛べ
157 サウンドクリエーター(岩手県):2010/07/19(月) 20:52:44.59 ID:t2iP0KSm
>>134
どの石油事故スレにもいるよね、こういう使い古しの皮肉書くやつ
あいつら環境のためにやってるわけじゃないってことは周知の事実なのに今更何言ってんだか
158 宇宙飛行士(千葉県):2010/07/19(月) 20:54:35.85 ID:0uzOoyO8
こんな状況にもなってもいかに責任を回避するかしか考えてない
BPのトップには死刑すら生ぬるいわ
159 大学芋(新潟県):2010/07/19(月) 20:59:26.02 ID:IG+JC0Zw
テレビ討論でSSの結構美人の女史がBPのおっさんをフルボッコしてたのは観たな
160 社会保険労務士(東京都):2010/07/19(月) 21:00:03.53 ID:am8SbCAd
ゆっくり止めればいいんじゃないか
161 FR-F2(福岡県):2010/07/19(月) 21:00:05.72 ID:5+qpODtm
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
162 マフィア(千葉県):2010/07/19(月) 21:01:35.49 ID:wmcTZfo8
中国も原油漏らしてメキシコ湾もまた原油漏れかもう海終わったな
163 タンタンメン(茨城県):2010/07/19(月) 21:12:09.90 ID:rMqX1PHL
>>66
一番上のページを「Hos ROV 1」で検索して出てくるビデオ見てみろ
原油がたまってる
164 議員(dion軍):2010/07/19(月) 21:27:35.34 ID:PIHAkBQN
AHA!
165 軍人(神奈川県):2010/07/19(月) 21:35:04.28 ID:63LrQVNF
いや〜最悪な結果ですな。
コレもう止める手だて無いだろ。
166 絶対に許さない(秋田県):2010/07/19(月) 21:42:00.21 ID:hZW8bcpD
おもすれーおもすれー
他人の不幸はおもすれー
167 プログラマ(dion軍):2010/07/19(月) 21:42:35.64 ID:W/ApmmB2
何か、宇宙戦艦ヤマトを思い出した。
コスモクリーナーならぬ、原油クリーナーって無いの?
168 演歌歌手(京都府):2010/07/19(月) 21:54:10.69 ID:DzVyLAZs
イギリス人の年金がw
169 詩人(宮崎県):2010/07/19(月) 22:03:59.15 ID:tGWTqEIQ
ロシア式ピカを試してみるべき
170 警察官(群馬県):2010/07/19(月) 22:09:49.24 ID:3YchbFhB
>>162
中国のはこえーよなw
カップラーメンとかにはいってる海産物とかあのへんだろ、もろにw
俺、シーフヌードル好きなんだがw
171 演出家(埼玉県):2010/07/19(月) 22:23:42.38 ID:DqFO813p
米倉にたとえると肛門塞いで放屁我慢してたけど
AHAって笑った途端口からブボボって屁が出たってことか
これはもう絶対に許せないな
172 柔道整復師(岡山県):2010/07/19(月) 22:26:57.57 ID:VQm/0wZU
絶対ドリフオチになると思ってたよw
173 救急救命士(静岡県):2010/07/19(月) 22:28:21.15 ID:jxyg8Oc0
>>167
オウム真理教もコスモクリーナー作ってたよな。
174 映画監督(dion軍):2010/07/19(月) 22:31:08.47 ID:lQ3QUtts
今頃ノストラダムスの予言があたってもなぁ
175 弁理士(東京都):2010/07/19(月) 22:32:24.95 ID:QT0SPAHr
なー、海って共有財産だろ?
おれらの海でもあるんだから、それを汚されてるんだから
みんなで賠償請求しても良いんかもね
176 洋菓子製造技能士(石川県):2010/07/19(月) 22:36:00.46 ID:E41nYsRA
>>174
今のやつはどちらかといえばマヤ暦の方だろ。
177 負けを認めろ(dion軍):2010/07/19(月) 22:36:24.22 ID:HYcA2BGq
いいこと思いついちゃったかも・・・
178 作曲家(島根県):2010/07/19(月) 22:47:58.98 ID:p8Y05UgE
みんなフィッシュバーガーは好きだろ?
179 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 22:49:28.63 ID:7sJvnE4j
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
180 スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/19(月) 23:08:11.52 ID:grYoIUBa
別に死ぬのが怖いわけじゃない。
ただ何もできずに死んでいくのが悔しいだけだ。
181 通信士(関西地方):2010/07/19(月) 23:08:43.65 ID:8gdp/6w4
檜のたんすかよ
182 鉄パイプ(アラバマ州):2010/07/19(月) 23:09:28.52 ID:z9voz4mo
あーあ
183 声優(神奈川県):2010/07/19(月) 23:09:59.14 ID:Z/RPLgXp
これはもう全部流出するまで止まらんな
184 投資家(千葉県):2010/07/19(月) 23:11:00.22 ID:lXJd1hMT
ドリフで見たような
185 通信士(アラバマ州):2010/07/19(月) 23:12:05.27 ID:lJTcc24d
つかメキシコやジャマイカ、ドミニカが気の毒
キューバは社会主義国だから漁民が首吊ることはないんだろうけど
186 フランキ・スパス12(東京都):2010/07/19(月) 23:13:26.88 ID:euXB40De
自分で作ったアナににフタもできんのか
187 臨床検査技師(東京都):2010/07/19(月) 23:17:03.06 ID:a+Nj6Cei
海底で6キロぐらい地割れしてそこから漏れてるとか言う話してなかったっけ?
188 僧侶(茨城県):2010/07/19(月) 23:22:28.27 ID:J18wt7Iv
>>183
5億バーレル以上流れるのか、さすがに恐ろしい。
189 バランス考えろ(長屋):2010/07/19(月) 23:28:50.58 ID:SKFu6OiN BE:148825837-PLT(12501)
さっさと核を使ってれば良かったのに
190 ダイバー(大阪府):2010/07/19(月) 23:40:20.47 ID:pfs2NKXP
これなんで報道しないん?
191 僧侶(茨城県):2010/07/19(月) 23:43:48.28 ID:J18wt7Iv
テレ東ではちょろっとやってたな
192 FR-F1(東京都):2010/07/19(月) 23:45:40.46 ID:5jHnhLqM
>190
日本人興味ないでしょ
新潟沖とかならまたばんばん報道するんだろうけど
193 刑務官(群馬県):2010/07/20(火) 00:25:33.80 ID:gCMKVitY
>>191
麻生の漢字の読み間違いに比べたら小さすぎるニュースだからな
問題ないだろ
194 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/20(火) 00:42:31.50 ID:xIp/H0eX
総理大臣がウン百円のウイスキー飲んだことの方がはるかに大事だよな
195 売れない役者(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:47:12.82 ID:Q7bt5GpQ
日本政府は不毛な調査捕鯨なんか止めてこういう時こそ力になればいいのに馬鹿じゃね?
196 エンジニア(京都府):2010/07/20(火) 00:48:03.80 ID:AN2BRp7C
石油 ■
蓋 □

  海
    
__□_ _ _ _ _ _
   |■| ■         
   |■| ■       
 ̄ ̄■■ ̄ ̄■ ̄ ̄
■■■■■■■■■ 
197 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/20(火) 00:49:13.50 ID:9jqqxQ5/
前から流出箇所以外にも13箇所だっけ?漏れ漏れになってるって報道されてたじゃん
198 コンサルタント(神奈川県):2010/07/20(火) 00:50:36.73 ID:ybUc8I0J
終わりの始まりなのか
199 洋菓子製造技能士(富山県):2010/07/20(火) 00:52:48.14 ID:jRAFBjHk
ドラゴノザウルス思い出した
劇場版マジンガーのやつ
200 タルト(長屋):2010/07/20(火) 00:53:10.99 ID:ahlj+rGR
目立つとこさえ封じ込めりゃどうとでもなる
201 救急救命士(神奈川県):2010/07/20(火) 00:54:25.93 ID:C44kQCrS
亀裂はデマだって言ってたやついたけど事実だったんだな
202 ロリコン(関東・甲信越):2010/07/20(火) 00:56:26.54 ID:lQsSmg8e
おい、良い加減にしろ
203 レス乞食(東京都):2010/07/20(火) 01:12:21.85 ID:GPzrLyT3
てか、前のだって世界中がラリっちゃってるから、鎮静剤として流出停止って発表しただけで
関係者はダレもそんなこと思っちゃいないでしょ。

本命は横から何ヶ月も採掘して根の根のところに水とセメント流し込んで止める作戦で
それまでの間に流出を最小限にするのが目論見なんじゃないの
204 中卒(神奈川県):2010/07/20(火) 01:21:48.34 ID:uNbmNOUU
困った時はコーキング打っとけ
ホムセンで売ってるぞ
205 鉄パイプ(東京都):2010/07/20(火) 01:45:24.23 ID:rEVFLXds
もったいなさすぎ、どうせ再利用できねぇんだろこれ
206 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/07/20(火) 09:08:52.46 ID:t+eldbEW
これ海底1500メートルとかからの流出だろう?
水圧で油が押し出されてるんじゃねえのかな
207 サクソニア セミ・ポンプ(長屋):2010/07/20(火) 09:14:36.07 ID:LCdpRM6d
エゲレス終了か
208 文筆家(神奈川県):2010/07/20(火) 10:18:41.73 ID:2YKTeHbg
このままだとイギリス、EU終了だな
209 外交官(関西地方):2010/07/20(火) 10:28:18.32 ID:7ATg+019
>>206
バカ発見w
その水圧や地圧で噴出しているのにww
210 宇宙飛行士(大阪府):2010/07/20(火) 10:34:42.47 ID:iQCdyg+n
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  海
     ←ふた. ↑
__■____|||__
   | |        
   | |        
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  石油


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  海
     ←ふた.■←ふた↑
__■____|||__ |||
   | |        
   | |        
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  石油
211 鵜飼い(関西地方):2010/07/20(火) 10:34:59.48 ID:AA3lJwM/
ワラタ
212 放射線技師(関西地方):2010/07/20(火) 10:35:43.26 ID:j+kFcdr2
汚いよ
メキシコ湾セメントで囲んでメキシコ湖にしちゃえよ
213 ホスト(長野県):2010/07/20(火) 10:36:01.95 ID:3++lco7M
なんだこのハリウッド映画の展開
絶体絶命のピンチってやつか
214 小池さん:2010/07/20(火) 10:38:22.67 ID:T+bQ4Njb
やべぇ人類終わったくさい
215 ホスト(長野県):2010/07/20(火) 10:40:27.11 ID:3++lco7M
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279536441/1-100
中国近海でも原油漏れ出した。
やべえ

つうか、これ場所によってはリリーフウェル作戦で掘った穴無駄になるんじゃ…
216 石工(神奈川県):2010/07/20(火) 10:43:14.63 ID:5BQuDnna
ゲロ我慢したら鼻からゲロかよ。
217 沢庵漬け(東京都):2010/07/20(火) 10:45:28.57 ID:8ERSLomF
ゲリ我慢してたらゲロ吐いた俺のようなもんだな
218 小説家(関西地方):2010/07/20(火) 10:54:15.58 ID:JBllAL2i
クジラへの影響を確認するためにも調査捕鯨をせざるを得なくなったんだが
219 ゴーストライター(アラバマ州):2010/07/20(火) 10:55:12.95 ID:k6Gaz2oA
映像では漏れてないな
220 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/20(火) 10:55:32.58 ID:zP3H/goX
>>216->>217
221 いい男(東京都):2010/07/20(火) 10:56:00.55 ID:KGJXVxWk
お前らのエコなんてアメリカ様が一発で吹き飛ばしてくれたな
222 ファッションデザイナー(石川県):2010/07/20(火) 10:57:00.75 ID:au6TdR3D
この危機を脱するのに最適な俳優は?
223 マフィア(東京都):2010/07/20(火) 11:12:53.91 ID:3bAbcV+z
>>213
流出からここまでの展開の裏でジャック・バウアーが…
とか色々妄想してる。
しかも中国油田まで話を広げることもできる展開で
俺の想像力じゃ収集がつかなくなりつつあるw
224 ホスト(長野県):2010/07/20(火) 11:13:20.18 ID:3++lco7M
新たな原油漏れ、油井から3キロ地点 米大統領報道官
「BPの監視、適切でない」
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E2E2E3918DE0E2E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
 【ワシントン=御調昌邦】ギブズ米大統領報道官は19日の記者会見で、米南部ルイジアナ州沖のメキシコ湾での原油流出事故に関連し、
新たに原油漏れが発見されたのは、油井の先端から約3キロメートル離れた場所であることを明らかにした。深海のカメラで泡が確認されており、
監視を続けているという。さらに油井の先端の上部から漏れもあるという。

 米政府は、BPが設置した原油回収量を大幅に増やす高性能のふたについて、安全性や漏れがないかを調査しており、前日には異常があるとの認識を示していた。
ギブズ報道官は原油漏れなどについて詳しく説明したうえで「BPが監視を適切に実施できていたとは思わない」と述べ、調査を強化すべきだとの認識を示唆した。

BPの油井バルブは当面閉鎖継続、漏れは「重要でない」−対策本部長
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aRTEXokNbQ.4
英BPがふたの試験を延長、原油漏出は油井と無関係
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16346120100719

BPは新たな漏れには責任取る気ないらしい
まあアメリカから圧力かけられて結局責任取るんだろうけど
225 パティシエ(福岡県):2010/07/20(火) 11:16:39.27 ID:Wm/y9GHf
>>224
BPって確か英国の年金運用会社みたいなもんだったよな。
英国大丈夫なん?
226 放送作家(香川県):2010/07/20(火) 11:21:12.18 ID:WRWGx9CV
でもこれはある程度想定済みだろ
穴掘ってるのが完成するまでのつなぎだろ
227 ホスト(長野県):2010/07/20(火) 11:21:41.85 ID:3++lco7M
全然大丈夫じゃない
イギリス個人の年金の3割がこの会社の株のポートフォリオに組み込まれてる
リバしつつもダラダラ下がってるから多分顔面蒼白状態
228 パティシエ(福岡県):2010/07/20(火) 11:24:39.78 ID:Wm/y9GHf
>>227
3割も運用してるんか・・・この会社・・・・
流出が止まらなかったら、イギリスオワタしかねんな・・・・

ともあれ、サンクス。
229 スタイリスト(愛知県):2010/07/20(火) 11:31:58.29 ID:SSZR7F4S
土人の年金なんてどうでもいいべ。イギリス土人の普段の行いからしたら
230 たこ焼き(アラバマ州):2010/07/20(火) 11:44:32.70 ID:IziIxiLQ
早く核使わないとヤバいyo
231 税理士(長野県):2010/07/20(火) 11:47:37.72 ID:3yYwQ4D7
懸念されてた事が現実に。
お漏らしの量はまだわからないの?
232 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/07/20(火) 14:07:45.77 ID:LGi2ed3l
ずっと動かなかった安全バルブが作動して一時的に止まったって話だったけど
その前に別の場所で漏れて、圧が下がったから作動したんじゃないのかな
結局BPは何もできてない、と
233 いい男(愛知県):2010/07/20(火) 15:10:47.82 ID:olpHqsaB
もう終わりや
234 音楽家(大阪府):2010/07/20(火) 15:13:09.85 ID:qGWs5nOE
バルブ閉めた直後から、圧力が低くて変だって言われてたもんな。
235 モテ男(三重県):2010/07/20(火) 15:14:48.71 ID:mgi/ktvF
日本の捕鯨よりたち悪い環境破壊なのになんで環境団体は動かないのかねえ
基地外みたいに日本の船追っかけてたアホはどうした
236 指揮者(大阪府):2010/07/20(火) 15:15:25.60 ID:13lJuZSx
油を大量に流出させてからの爆撃って
ものすごくこわいんですけど・・・
237 トリマー(catv?):2010/07/20(火) 15:23:32.79 ID:ijcKFBtA
さかな君発狂
238 AV女優(東日本):2010/07/20(火) 15:27:08.27 ID:FqBpU3Iw
油井から3キロも離れた場所じゃ無関係を貫くだろうなw
239 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/07/20(火) 15:28:23.88 ID:1u6CfX4F
まあこうなるわな
240 たい焼き(新潟県):2010/07/20(火) 15:34:17.26 ID:fQ9xto14
さっき見つかった漏れは無関係のメタンガスって言ってたけどもう訳が分からんな
241 音楽家(関西地方):2010/07/20(火) 15:36:15.60 ID:E93mWqk1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  先週のシーンの最後の

        . AHA!
__■____|||__
   | |        
   | |        
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  米倉
242 たこ焼き(アラバマ州):2010/07/20(火) 15:37:28.98 ID:+D5U0vh+
そもそも最初は巨大なかご用意して吸い取るって言ってたんじゃね?
蓋したら圧力上がるのはわかってただろ・・・
243 金持ち(関東・甲信越):2010/07/20(火) 15:42:38.56 ID:j52MQawM
原油さんガチパネェ
244 プロデューサー(青森県):2010/07/20(火) 15:42:40.22 ID:v2x1vFFI
7月20日、メキシコ湾沿いのガルフポート市の海岸に大量の死んだ魚が漂着。
大量死した魚がジョンズパーク近くのガルフポートの沿岸を覆い尽くした。

http://oka-jp.seesaa.net/article/156894440.html
245 和菓子製造技能士(関西地方):2010/07/20(火) 15:43:51.48 ID:jZMsWHXc
>>564
だからナスとナスビは同じでインドとインドネシアは別もんだって
246 ニート(群馬県):2010/07/20(火) 18:18:28.77 ID:3KABy85I
露助「核を撃て」
247 彫刻家(東京都):2010/07/20(火) 21:12:46.62 ID:SAGb9NC5
汚染海域がすげー小さくなった

http://www.ifitwasmyhome.com/
248 人間の恥(神奈川県):2010/07/20(火) 21:13:24.93 ID:oT/lHmTg
油田の石油を全部抜き取るしか方法が無くなったな
249 フランキ・スパス15(神奈川県):2010/07/20(火) 21:14:49.42 ID:20lXr0KC
業務連絡

シーシェパードが活動しない件について
250 小説家(東日本):2010/07/20(火) 21:54:28.37 ID:5/FJmuLb
>>249
逮捕された船長はこれからも日本のクロマグロ漁船や捕鯨船を攻撃すると宣言したよ
251 トリマー(神奈川県):2010/07/20(火) 21:55:58.34 ID:PrQJW4Pv
魚雷使えよ魚雷
252 パティシエ(富山県):2010/07/20(火) 21:56:38.48 ID:/71Zyexw
ゴミの分別とか、エアコン28℃とか、LED電球とか、すべてがバカバカしくなるw
253 パティシエ(富山県):2010/07/20(火) 22:00:47.31 ID:/71Zyexw
よくSF小説や映画の設定で、環境破壊により一年中黒い雲に覆われた地球(ホシ)、
なんてのがあるけど、リアルでそういうレベルに近づきつつあるな。

まずは真っ黒になった海が出発点… 人類は冥界への扉を開いてしまった。
254 美術家(茨城県):2010/07/20(火) 22:03:25.95 ID:ySlg1uG+
人間の肛門が一つだけでつくづく良かったと思う夏の夜
255 フランキ・スパス12(奈良県):2010/07/20(火) 22:04:47.60 ID:B4mnATH7
もう核を使うしかないな
256 非国民(神奈川県):2010/07/20(火) 22:41:37.84 ID:kd1lpnhM
>>254
下痢を指でふさいだらテムポからでた
257 非国民(神奈川県):2010/07/20(火) 22:44:21.89 ID:kd1lpnhM
なつのよる
258 はり師(埼玉県):2010/07/20(火) 22:46:27.20 ID:T372FqEf
その核で汚染された地域で生まれたマグロ食う日本人とかにならなきゃいいな
259 金持ち(三重県):2010/07/20(火) 22:49:15.58 ID:4C1AOVhi
オカ板の連中は水を得た魚のようになってるな
260 非国民(神奈川県):2010/07/20(火) 23:07:36.01 ID:kd1lpnhM
しかし、川柳とかオカルトとか事の重大さがわかってない書き込みばかりだな
261 宇宙飛行士(東京都):2010/07/20(火) 23:58:02.07 ID:Sxm/AeeA
256  非国民(神奈川県) [sage] 2010/07/20(火) 22:41:37.84 ID:kd1lpnhM
>>254
下痢を指でふさいだらテムポからでた


これが事の重大さがわかってる人のレスか…
262 ゲームクリエイター(東京都):2010/07/21(水) 00:34:22.99 ID:2AJMOQt7
>>247
なんでだ
回収作業なんてそんなにすすまないだろ
263 アンチアフィブログ(愛媛県):2010/07/21(水) 00:36:56.49 ID:5xbEwlda
事実上今掘ってるリリーフ井も無意味じゃね?
264 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/21(水) 00:48:29.61 ID:bNTeokpu
オティンティンから下痢が出るって相当重大な事だと思うぞ
265 声優(catv?):2010/07/21(水) 01:06:31.16 ID:LDw9xgAm
>>259
やっぱり原油漏れは地底に住むモンスターの仕業?
266 登山家(長屋):2010/07/21(水) 01:10:40.11 ID:Oxvln4RG
>>262
オイルボールになって沈んだんじゃね
267 中国人(東日本):2010/07/21(水) 01:15:13.83 ID:i7L4izSC
んで中国の1500dはどうなった
268 デザイナー(沖縄県):2010/07/21(水) 01:20:47.85 ID:xRf1VNrY
>>235
ネトウヨがオージーだけ叩いて、米国を余り叩かないのと一緒。
ネトウヨは捕鯨と枯葉剤問題関連なんてずっと無視続けているだろ。
ネトウヨの存在とこいつ等の存在は似たもの同士。
269 救急救命士(福岡県):2010/07/21(水) 01:21:47.36 ID:eqCrX3fs
つまりシュークリーム手で潰してるみたいなもんか
270 エンジニア(東京都):2010/07/21(水) 01:49:30.16 ID:WWNZ6oFy
ま、蓋作戦はあくまで時間稼ぎだったからな
リリーフ井戸作戦が成功すればいいんだよ

もしそれがだめでもBプランの核爆破作戦があるから安心だな
271 火狐厨(dion軍):2010/07/21(水) 01:53:39.29 ID:AszVczIw
さっさと諦めて核使えよ
272 ゲームクリエイター(東京都):2010/07/21(水) 03:03:37.30 ID:2AJMOQt7
核作戦は終末感があっていいなぁ
273 キリスト教信者(神奈川県):2010/07/21(水) 03:30:58.23 ID:4kKKPAz+
核使うって聞くと安心感でてくるなw
274 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/21(水) 03:38:51.72 ID:2mcJSC4a
でも大抵のハリウッド映画だと核で解決できないんだけどねw
275 タンドリーチキン(チリ):2010/07/21(水) 03:40:44.69 ID:A/1KS0+5
さすがだな
朝鮮法則

ほんとろくな事がおきない てか地球がやばい
276 庭師(静岡県):2010/07/21(水) 03:52:23.08 ID:65K68Zqn
277 大工(愛知県):2010/07/21(水) 03:55:53.24 ID:avnA270P
さっさとイギリス潰れろ
278 H&K MSG-90(東京都)
つまりどういうことだってばよ?