【出版不況】最近「本屋」てみかけなくなったよな・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本読もう

長引く出版不況に加え、電子書籍の人気に押され気味の「まちの本屋さん」。
東京ビッグサイト(東京・有明)でこのほど開催された「東京国際ブックフェア」でも、
「書店の生き残り策」が熱心に議論された。
ピンチをチャンスにできるのか。全国の有力書店の先進的な取り組みを紹介したい。

「うちの購買率は40%台後半です」。東京・丸の内の丸善本店の壱岐直也・前店長は胸を張った。
購買率とは、来店した客のうち実際に書籍・雑誌を購入した客の割合のこと。
「昔は30%、いまなら20%」といわれる中、同店は群を抜いている。
JR東京駅前のビジネス街にある売り場面積約5780平方メートルの大型店。
本を買うのは30〜40代の会社員が中心だ。

「あり得ない購買率」(出版関係者)を支える柱の一つが、同店の一角に昨年10月に設けられた
編集工学研究所長の松岡正剛さんがプロデュースした書棚群「松丸本舗」。
約220平方メートルの売り場に新刊、文庫、漫画、写真集など約5万冊をそろえた。

段違いの棚に出版社やジャンル、著者・作家にとらわれず、一見無造作に本は並ぶ。
自宅の本棚のように、横に倒れたままの本も演出だろう。
「乱歩と久作を知らないまま、年をとってはいけません」「太宰・坂口・東京裁判〜ここからもう一度民主日本を問い直す!!」。
棚板には松岡さん自身が手書きした文字が躍る。

「松岡さんの思考をらせん状に表現した」という。例えば、プラトンの「国家」と、
古代ローマ人が現代日本に現れる漫画「テルマエ・ロマエ」が同じ棚に。
その下段には「インド古代史」「ブッダの生涯」とともにイエスとブッダを主人公にした人気漫画
「聖☆おにいさん」が横置きされていた。

以下ソースで
http://mainichi.jp/enta/book/news/20100719ddm012020031000c.html
2 学芸員(大阪府):2010/07/19(月) 16:22:03.47 ID:ks2H2K+s BE:896597497-PLT(12000)

田舎に住んでるとそうなんだろうな。
3 金持ち(埼玉県):2010/07/19(月) 16:25:55.46 ID:k7jp1OPN
発売日にわざわざ買いに行っても
売り切れサーセン入荷してないサーセンをやられる
そんなんなら余裕で通販使うだろ
極稀に買う様な専門書は中身を見て比較しないと困るが
雑誌やら何やらは本屋で買う意味がない
4 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:26:09.24 ID:GdBwFnL+
最近amazonすら行かなくなった
買いたい本はたくさんあるけど読んだ後に山積みするのが鬱だから
5 カッペ(catv?):2010/07/19(月) 16:26:16.46 ID:6UobgO5c
マイ付き二万ぐらい書籍買ってる
6 演出家(神奈川県):2010/07/19(月) 16:26:40.07 ID:LfFgklQS
正直駅の中にあれば十分
7 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:27:10.04 ID:GdBwFnL+
>>3
> 売り切れサーセン入荷してないサーセン

そして「取り寄せますので1週間から2週間待ってください」な
8 カッペ(catv?):2010/07/19(月) 16:27:53.19 ID:6UobgO5c
本屋にいると落ち着く
トイレにいきたくなるけど
9 大工(愛知県):2010/07/19(月) 16:28:33.00 ID:D7rpimGB
休日は近所のイオンに入ってる大型書店で立ち読みするのが趣味だから
そういうでかい本屋は無くならないでほしい
10 カッペ(catv?):2010/07/19(月) 16:29:06.13 ID:6UobgO5c
街の本屋が消えるのは哀しい
11 芸能人(dion軍):2010/07/19(月) 16:29:13.19 ID:ACcKuw1h
品ぞろえが悪いんだよ
本買うためにアニメイト行くのも面倒くさいので最近は専ら通販
12 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/19(月) 16:29:22.17 ID:0RG2qErN
どこの田舎だよ
13 アフィブロガー(東京都):2010/07/19(月) 16:29:27.26 ID:wHZe5udK
>>1
地名隠すなよ
14 鉈(長野県):2010/07/19(月) 16:30:06.52 ID:Qvj7yaA0
本屋品揃え悪すぎ

アマゾンで買う

本屋客減る

本屋在庫置かなくなる

ネットで買う

客減る

ループ
15 翻訳家(福井県):2010/07/19(月) 16:30:26.58 ID:PVXLTq90
本だけの店は需要が無いんだろう
16 司法書士(三重県):2010/07/19(月) 16:30:49.61 ID:7AoETwAc
週間雑誌とか買いに行くのに店がない。コンビニで扱ってない
探すのが非常にめんどくさい
17 演出家(大分県):2010/07/19(月) 16:31:07.79 ID:EPt+4SNd
本屋の文具売り場にいるとワクワクする
18 演出家(東京都):2010/07/19(月) 16:31:28.09 ID:4eODMEag
歩いていける本屋が一軒だけになった
正直不便
よく買ってる月刊誌は定期購読で郵送にしたわ
19 FR-F2(東京都):2010/07/19(月) 16:31:47.95 ID:/8gGJ/Kv
本屋なんて潰れていいよ
問屋から来た本を並べるだけの仕事ですwww
20 中卒(千葉県):2010/07/19(月) 16:31:50.31 ID:yaZYBnrq
街の本屋には買ってまでして読みたい本がない
新書とか小説とかそんなもんは図書館で借りるので十分だし
21 登山家(北海道):2010/07/19(月) 16:32:16.27 ID:3lalrQqY
個人経営で生き残ってる本屋は学校とか大口の客掴んでるとこがほとんど
22 保育士(神奈川県):2010/07/19(月) 16:34:32.62 ID:8SpQXQMX
>>20
新書とか買ってたけど図書館で借りるようになってから
図書代がすげー減った
新書って何回も読まないしね
23 スリ(千葉県):2010/07/19(月) 16:36:50.35 ID:Dhaapzm1
漫画はネットで頼んで待つより本屋行ってすぐ買った方が興奮するから本屋は必要
24 新車(東京都):2010/07/19(月) 16:38:49.46 ID:ySyLRvtx
講談社凄すぎワロタ
入社4年目の友達がいるけどもう年収1000万超えてるってさ
俺がボーナス入れてその半分にやっと届くかという所なのに
25 映画評論家(兵庫県):2010/07/19(月) 16:41:16.46 ID:s4AyBkNC
隣町のちっさい本屋へ久々に行ってみたら
昔は2割ほどだったエロコーナーが8割になってたでござる
26 FR-F2(dion軍):2010/07/19(月) 16:42:32.44 ID:Rb/iJf9H
ネットをするようになってから本屋にあまり行かなくなったな。
雑誌レベルの情報なら、ネットで手に入るし。
ネットが無い時代は、週3〜4日くらい本屋に通うくらい本屋が好きだったけど。
今は、ここ6・7年で合計10回以下しか本屋に行ってないと思う。
27 演出家(東京都):2010/07/19(月) 16:43:57.55 ID:/Oq87opS
某駅前の本屋は、新刊出た漫画のタイトルを店外の壁にデカデカと書いて貼ってる。
あれはいい手だと思う。
28 宇宙飛行士(catv?):2010/07/19(月) 16:44:23.19 ID:IsXvpzEF
ひどい売国奴だなおまえらは
29 写真家(沖縄県):2010/07/19(月) 16:44:51.01 ID:/PdqhYpE
雑誌売り場が立ち読みしてる奴ばっかで見たいのとれないから
「どけよ貧乏人共」って言ってたら本屋に「お客様困ります」とか言われた
購入する客よりタダ読み乞食が大事か?死ね
30 コピーライター(神奈川県):2010/07/19(月) 16:44:59.82 ID:Tg5qatAs
本屋で下見してアマゾンで買う
31 VSS(東日本):2010/07/19(月) 16:45:44.61 ID:6TBWVkVP
2chに嵩じているような底辺層のみんなは、そもそも本を読まないと思うんだ。
32 演出家(東京都):2010/07/19(月) 16:47:09.02 ID:/Oq87opS
>>29
2行目は引くが、3行目は気持ちは分かる。
ブクオフで「買う気ないならどいてくれませんか」とは言いたくなる。
33 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/07/19(月) 16:47:22.24 ID:+TbqsRwG
我がサイバーシティ津田沼に腐るほどある
34 僧侶(滋賀県):2010/07/19(月) 16:47:40.66 ID:g6iRn4jZ
再販制度やめたら買うよ
何が悲しくてボロボロな状態の本を新品扱いで購入せにゃならんのだ
35 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:49:13.47 ID:Ohj/apOW
>>34
は?
36 負けを認めろ(北海道):2010/07/19(月) 16:50:12.05 ID:xxpSFf1K
本屋ってどうやって儲けるんだ?
売ったら10%出版社から貰えるとかか?
37 VSS(東日本):2010/07/19(月) 16:50:20.42 ID:6TBWVkVP
>>34
多分滋賀さんのなかでは、本屋の本がぼろぼろなのは再販制度のせいなんだよね。
38 FR-F2(東京都):2010/07/19(月) 16:50:49.30 ID:/8gGJ/Kv
>>36
えっ
39 げつようび(福島県):2010/07/19(月) 16:50:51.86 ID:7X5X1sOS
ボロボロ?
40 政治厨(東京都):2010/07/19(月) 16:51:21.16 ID:u4kKOklq
南浦和の駅前には本屋が4軒ある
41 僧侶(滋賀県):2010/07/19(月) 16:51:46.26 ID:g6iRn4jZ
状態悪い本は値下げすべきだろって言いたかったんだけど何かおかしかったか?
42 VSS(東日本):2010/07/19(月) 16:52:45.41 ID:6TBWVkVP
>>41
状態悪い本は再販制度のお陰で引き取って貰えるんだけど。
43 FR-F2(dion軍):2010/07/19(月) 16:53:06.17 ID:Rb/iJf9H
>>36だいたい、本1冊につき100円くらいが本屋のマージンらしいが。
だから、1000円の本を一冊万引きされると本を10冊売らないと採算が取れず、
万引きで潰れる本屋も多いらしい
44 キリスト教信者(山形県):2010/07/19(月) 16:53:15.32 ID:SjqnsZft
マイナーなコミックを探す→二時間ほどかけて索敵圏内10軒回ってもない→今度からアマゾンでイイヤ
45 技術者(catv?):2010/07/19(月) 16:53:20.01 ID:dirORi9k
俺のかーちゃんが勤めてた所も潰れたしな
大型書店チェーンやネット通販じゃないと生きていけないのかもな
46 FR-F2(神奈川県):2010/07/19(月) 16:55:43.58 ID:pa9hhMo0
ケータイ小説(笑)は平積みで置きまくるくせに
ちょっとマイナーな漫画になったりするとサッパリおかないのが悪い
47 医師(アラバマ州):2010/07/19(月) 16:55:50.93 ID:k7sW76QZ
いつもエロ本を買いに行ってる本屋は親父さんがレジをしてたから買いやすかったが
最近はパートのおばさんに代わっちまったもんだからもう買いに行けなくなっちまったもんな
48 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/19(月) 16:56:35.74 ID:Gxpq7fao
>>47
でももし若いお姉さんがバイトをしてたら?
49 外交官(和歌山県):2010/07/19(月) 16:56:49.12 ID:exWw5hrO
買取システムが本屋を潰しているんだろ
50 レス乞食(東日本):2010/07/19(月) 16:57:52.02 ID:dvPjlTJk
どうあがいても本から電子へとインフラの大変革がある以上は
本の業界をリストラが覆うことは間違いないことであって。
本屋は言わずもがなで印刷屋とか製本屋とかマジでどうするの?
51 演出家(東京都):2010/07/19(月) 16:58:00.86 ID:/Oq87opS
個人店でも漫画あるところにはあるけどな。
特に地元の1軒はエロ漫画が凄い。普通の漫画より多い。
あと何故かAVがある。
52 もう4時か(千葉県):2010/07/19(月) 16:58:12.07 ID:UNDoKQ2d BE:185808678-PLT(12345)
>>36
大抵の本は定価の20%くらいが販売店の利益。
普通のコミックとかなら以下の配分

出版社60%
作者10%
取次業者10%
小売店20%
53 AV男優(不明なsoftbank):2010/07/19(月) 16:59:10.29 ID:sX9VnDGR
>>46

漫画(笑)
54 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:01:16.12 ID:ox42iH8n
大日本印刷が書店コングロマリット化してる
CCCのほかに生き残れるとこあるかな

55 FR-F2(東京都):2010/07/19(月) 17:04:05.68 ID:zwUvMEac
今日も欲しい本あって近所の本屋二件も回ったわ
糞暑いし、時間かかるし、結局ないし
クーラーの聞いた部屋の中でアマゾン使ってポチればよかったわ
56 H&K MSG-90(関西地方):2010/07/19(月) 17:05:51.40 ID:dH9quB/q
他人が書いた物をまとめてるだけの寄生虫ジョブなのに何で編集者って高給なの?
57 中卒(千葉県):2010/07/19(月) 17:16:09.90 ID:yaZYBnrq
>>33
何度もいうけどサイバーシティの本屋ほかの地域に分けろよ
わざわざあそこでしのぎを削らなくてもいいだろ
58 ヘルスボーイ(コネチカット州):2010/07/19(月) 17:18:50.40 ID:dnNrf6+3
都会にはあるだろ
田舎だとショッピングセンターくらいにしかないのか?
59 たい焼き(神奈川県):2010/07/19(月) 17:19:29.14 ID:JhMNwcJ8
徒歩圏内だけででかい本屋が6件はあるんだけど
そんなにでかく無いのとか小さい本屋入れたらもっと多いし
60 幼稚園の先生(石川県):2010/07/19(月) 17:20:33.45 ID:22dHTOx4
出版社が半分以上もってくってボリすぎだよな
作者40%
出版社30%
小売店20%
取次業者10%
の配分にすべき
61 柔道整復師(東京都):2010/07/19(月) 17:21:01.52 ID:wS0sPlGN
ブックオフの隣にある古本屋、面白いように潰れてくww

山遊堂、潰れすぎ
62 もう4時か(チリ):2010/07/19(月) 17:21:25.13 ID:IT7OhU+H
小さい本屋はほとんどつぶれたな
田舎だが、紀伊国屋ともう一軒の大型書店しかないわ
古本屋は結構あるんだが
63 法曹(大阪府):2010/07/19(月) 17:23:41.68 ID:/+38dIkO
何だかんだで目的もなくフラリと立ち寄ることならある
通販と違って立ち読み自由なのが良い
そして帰りに気に入った本を数冊買って帰る
中身を見れるのが通販とは違うところ

漫画と小さい本屋は知らん
64 システムエンジニア(ネブラスカ州):2010/07/19(月) 17:29:38.29 ID:T+E8Od/G
地方の本屋はやばいね。
埼玉の実家帰ったら漫画ですらロクに揃ってない。

ちょっとサブカルっぽいマイナー漫画は通販じゃないと無理。
アマゾンだと新しい本の発見も中々ないからつまらん。
CDや映画も同じ。
65 ちんシュ大好き(catv?):2010/07/19(月) 17:29:51.01 ID:kHynZf/e
おっさんが一人でやってるような本屋は明確な目的がないと入りづらい
小さくても若い店員が何人かで回してるような書店は入りやすい
66 シナリオライター(アラバマ州):2010/07/19(月) 17:30:12.81 ID:2VhIItMr
あったとしても品ぞろえが悪い
そりゃamazonが伸びるわ
67 FR-F2(三重県):2010/07/19(月) 17:30:22.85 ID:7sdAuw4v
本屋がんばれよ
68 調教師(関西地方):2010/07/19(月) 17:35:40.32 ID:UhbifKCw
駅付近の大型本屋だけあればいいよ
69 検察官(鳥取県):2010/07/19(月) 17:43:15.62 ID:334mZEPc
こないだNHKのルソンの壷に今井書店の会長さんが出てた
http://www.nhk.or.jp/luzon/schedule/backnum/100711.html

割と身近な店なんで普段あまり意識してなかったが、意外と鳥取県は本屋に恵まれてたようだ。
70 演出家(新潟県):2010/07/19(月) 17:43:22.08 ID:Jqr4d6PZ
松丸本舗を見てもわかるように、既存の本屋が通販に勝つには、新しい購買層の発掘や既存購買層に対する本のアピールの変更しかない
「あそこに行けば、今まで知らなかった面白い本が紹介されてる」って風にならなきゃAmazonに勝てないわ
松丸本舗の成功が松岡プロデュースだからと捉えてる本屋は時流が見えて無さすぎ
71 FR-F2(東京都):2010/07/19(月) 17:44:20.23 ID:CA1mkIAc
>>27
高田馬場?
72 演出家(東京都):2010/07/19(月) 17:45:14.49 ID:/Oq87opS
>>71
正解
73 自衛官(岐阜県):2010/07/19(月) 17:45:34.42 ID:VUCD2BwG
大型店だけが生き残っていく。時代の流れだし、しょうがないよ
74 落語家(長屋):2010/07/19(月) 17:46:13.15 ID:F/M6tOZj
>>60
で、誰が印刷経費出すんだ?
75 M24 SWS(catv?):2010/07/19(月) 17:47:31.00 ID:OEsjxplB
本屋激戦区のサイバーシティでは最近潰れた本屋はないな
76 メンヘラ(大阪府):2010/07/19(月) 17:48:41.42 ID:O9JpM/CO
ただ本置いてるだけのところは潰れていってるね

そんなことより京都の丸善はいつ復活するの?
潰れたときにまたいつか店出したいって言葉を信じてずっと待ってるんだけど
親会社が一緒なんだからジュンク堂潰して丸善にしろ
77 人間の恥(dion軍):2010/07/19(月) 17:48:47.12 ID:dvse9/N/
輸送コストもお忘れなく
78 行政書士(東日本):2010/07/19(月) 17:48:47.51 ID:u/RwJtNv
リアル本屋の、
カウンターは広いのにレジ機が奥に一台しかなくて
会計までやたらと待たされるあのシステムが嫌いだ
79 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/19(月) 17:50:25.43 ID:mKbFGT/H
というか最寄り駅に雑誌と売れ筋漫画&小説を置いてくれる店さえあれば
あとは電車に乗って大型書店でいい
別に今だってわざわざ大型書店に行くんじゃなくて通勤の片手間に寄ってるぐらいだし
80 ロリコン(東京都):2010/07/19(月) 17:52:35.68 ID:6Ujv1bBt
店舗数は減ってるが総敷地面積は増えてる。
ようするに大型店舗に集約されてるわけだ。
別に本を買う場所が無くなるわけじゃない
81 システムエンジニア(東京都):2010/07/19(月) 17:54:40.51 ID:oDDYeu5Y
どーせ IPADで
ダウンロードすんじゃねーの?

おまえら パソコンのプロなんだろ
82 詩人(長屋):2010/07/19(月) 17:56:44.44 ID:9nNdBhi6
「私にはもう出版社はいらない」って本が売っててクソワロタ
83 演出家(コネチカット州):2010/07/19(月) 17:58:25.74 ID:yZ4d5f2a
本読まないと駄目だよ
84 船員(catv?):2010/07/19(月) 18:00:02.62 ID:1ng7O8C1
大型書店か、店の人間が拘り持ってやってる店しか行かんわ
85 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/07/19(月) 18:09:02.89 ID:XEObjcCr
大型店同士が出店ラッシュでつぶし合い始めると壮絶
オレ広島だけど新しいジュンク堂いらないわ
86 演出家(コネチカット州):2010/07/19(月) 18:12:54.05 ID:yZ4d5f2a
ピンチョンと司馬よんどけばもてるよ
87 保育士(四国地方):2010/07/19(月) 18:14:03.89 ID:+APH5brt
ひさびさに大型書店行ったら漫画とCDDVDゲームと文庫ラノベを置いてないだけで
一般書籍が充実しまくっててワロタ
けっこう見てるだけで楽しかった。あれこれ読めるし。
大型店でもチェーン店の一階しかないようなのは
岩波も数冊置いてるだけだったりするから本屋つまらんと思ってたが
まだまだ捨てたもんじゃないな
88 演出家(catv?):2010/07/19(月) 18:15:53.36 ID:kPFNuoLU
都会のジュンク堂
通販のAmazon

Amazonの在庫数は圧倒的すぎる
89 保育士(四国地方):2010/07/19(月) 18:17:26.22 ID:+APH5brt
漫画とラノベで1フロア、DVDで1フロア使ってたから丸々2階分空くから
やっぱ違うなぁ。
漫画もラノベはほかのとこで充実してるとこあるし。
マイナー文芸書が並んでるのはいいなぁ。もう通販でいいかと思ってたけど
90 演出家(コネチカット州):2010/07/19(月) 18:19:25.31 ID:yZ4d5f2a
舞姫だれかネタバレして
91 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/07/19(月) 18:32:34.52 ID:HxBSPY37
雑誌は売れてないよね最近
92 たこ焼き(東日本):2010/07/19(月) 18:33:14.37 ID:BiqGEDrh
売れ筋の本はコンビニに置いてあるから
93 H&K G3SG/1(京都府):2010/07/19(月) 18:34:17.61 ID:s93zYhnf
通販では扱えないようなきわどいエロ本を売るしかないな
94 船員(京都府):2010/07/19(月) 18:34:45.83 ID:OKrbpaKO
結局本の個性って著者や出版社だからなあ
本屋はただの場所だから大は小を兼ねるわけで
一番の大はアマゾンだしそら潰れるわ
95 伊達巻(愛知県):2010/07/19(月) 18:35:07.03 ID:mhyIjDjt
近所の本屋は全てラノベ新刊を置かないから困る
そのくせ小難しい本も置かないから何とかして欲しい
96 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/07/19(月) 18:35:16.65 ID:HxBSPY37
Amazon使えない
97 韓国人(関西地方):2010/07/19(月) 18:36:40.49 ID:frOD/v/Y
でもいい本屋は読みたくなるようなチョイスとかしてて行くの楽しい
98 ゲームクリエイター(宮城県):2010/07/19(月) 18:37:45.62 ID:oeKR+9pA
極力、近所の本屋で本買うように心がけてる
99 たこ焼き(東日本):2010/07/19(月) 18:39:01.27 ID:BiqGEDrh
Amazonは配達の時間指定不可なのが困る。

そこでセブンネット。
本ならAmazon並に充実。
セブンイレブン店頭受取可能、宅配でも時間指定可能で攻守共に隙が無い。
100 チンカス(大分県):2010/07/19(月) 18:39:36.31 ID:l13/10oN
高校時代にエロ本だけ買ってたとこが潰れた
まぁ今の時代ネットで手に入るから仕方ないけどね
101 FR-F1(東京都):2010/07/19(月) 18:41:43.51 ID:5jHnhLqM
>95
チェーン店ならともかく、町の本屋さんクラスだと出版社が配本しないから
無理
102 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/07/19(月) 18:43:21.79 ID:HxBSPY37
ドラッガー
103 L96A1(catv?):2010/07/19(月) 18:52:45.48 ID:f8NhOClO
近所は漫画雑誌立ち読み禁止にしてコンビニも本屋も凄い客減ったな
104 映画監督(徳島県):2010/07/19(月) 18:53:33.63 ID:9yfPht29
日本で一番大きい本屋ってどこよ
105 コピーライター(catv?):2010/07/19(月) 18:54:39.49 ID:EqJQmt9K
イカ娘が置いてあるネット書店おせーて、
まだとどかん・・・(´・ω・`)
106 [―{}@{}@{}-] 演出家(catv?):2010/07/19(月) 18:55:34.20 ID:yZ4d5f2a
楽天おいてるよ
107 コピーライター(catv?):2010/07/19(月) 18:56:56.00 ID:EqJQmt9K
>>106
あり〜
108 金持ち(埼玉県):2010/07/19(月) 18:57:24.25 ID:k7jp1OPN
>>74 は?w
109 ホスト(catv?):2010/07/19(月) 18:59:34.73 ID:bDY9mbrt
>>104
東京にあるビル1つ全部本屋のところだろう。
書泉、紀伊国屋、三省堂など。
110 臨床開発(北海道):2010/07/19(月) 19:01:07.58 ID:PagNGUgb
同時に文具もひっそりと減ってるなあ
111 AV男優(愛知県):2010/07/19(月) 19:02:20.26 ID:nyOzfNod
トーハンが悪い
112 10歳小学5年生(catv?):2010/07/19(月) 19:02:59.42 ID:IuzZdf98
>>105
楽天書店にあったよ
113 医師(福井県):2010/07/19(月) 19:07:33.32 ID:/v4zZ4w9
>>24
その高給っぷりのせいで会社が潰れるって言われてるのにな。
114 L96A1(catv?):2010/07/19(月) 19:10:16.75 ID:f8NhOClO
>>104
多分ジュンク堂書店の池袋かな
115 映画評論家(静岡県):2010/07/19(月) 19:11:58.76 ID:QxqVFD/T
そういや専門書がやけに偏ってたり、店主の趣味が見事にゴリ押しされた本屋って
昔はたくさんあったのに今はみかけないなあ
116 演出家(アラバマ州):2010/07/19(月) 19:14:12.14 ID:UA2w59bj
近くの本屋はe-honってネット通販に加盟してるんで
店に商品が着いたら配達してもらってる
文庫1冊でも配達料取らないんで、非常に重宝してる
在庫はAmazonより劣る気もするが、セブンネットと出所同じって言ってたから
まずまずだわ
117 フードコーディネーター(大阪府):2010/07/19(月) 19:18:12.82 ID:EqJQmt9K
2,3人でやってるとこは目的の本探して
ちょっと長居したらあからさまに監視してくるから気分害する。
大型店しか行かないわ。
118 L96A1(catv?):2010/07/19(月) 19:20:23.89 ID:f8NhOClO
恨むなら万引きする猿を恨んだほうがいい
盗られると店側はダメージデカイからね

119 ちんシュ大好き(東京都):2010/07/19(月) 19:20:55.83 ID:ATD0Rmqs
本の衝動買いってしないから、目的の本が即座に買えるネットの方が便利なんだよね
沢山の本の中から探すのもダルイしそもそも置いてなかったら移動距離も探す時間も損だし
特に最近暑いし外でたくないよ
120 客室乗務員(神奈川県):2010/07/19(月) 19:35:53.70 ID:+KiO79Fy
ブックオフが出来た付近の書店がどんどんなくなって行く
121 潜水士(青森県):2010/07/19(月) 19:54:46.41 ID:dZVWbN49
特徴的な品揃えしたりインテリアに凝ってみたり、カフェかなんか別のとくっつけてみたりするとかでもしないと小さい書店は残らないだろうな
まあ品揃えを特化するっていうのはニッチなところを狙うってことだから人が多い都会じゃないとムリポ
122 船員(catv?):2010/07/19(月) 20:12:03.48 ID:1ng7O8C1
潰れる店は品揃えも悪いから万引きのターゲットにもされないけどね
123 保育士(神奈川県):2010/07/19(月) 20:33:47.70 ID:8SpQXQMX
本屋で買えよ本屋で
124リリン:2010/07/19(月) 21:39:35.36 ID:l9jj+If1
明日本屋に行って買います
125 カウンセラー(dion軍):2010/07/19(月) 21:43:34.74 ID:jjTlk5NR
両国駅前の本屋が日曜日休業してる
日曜って一番客が来るよね?もったいない
126 演出家(関西地方):2010/07/19(月) 21:43:41.54 ID:YvI4qh/K BE:215634522-2BP(0)

宮脇書店って地味に色んなとこにあるな
127 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/07/19(月) 23:12:29.28 ID:sEp57ZaB
新宿駅新南口の紀伊国屋は店内に英語教材のセールスの人立ってて
うざいから行かなくなってしまった
128リリン:2010/07/19(月) 23:14:41.61 ID:l9jj+If1
東京にはあったんだよ
129 探偵(長屋):2010/07/19(月) 23:16:15.64 ID:q15Uc/Tq
長野県の本屋クソすぎてワロタ 
他県いにでてからすべての本屋がでかい 品ぞろえが良い
130 かまってちゃん(東京都):2010/07/19(月) 23:20:00.95 ID:J9n7qSqA
書店で立ち読みしてamazonで買うからなあ
131リリン:2010/07/19(月) 23:59:46.55 ID:l9jj+If1
いいよ
132 通信士(関東・甲信越):2010/07/20(火) 00:05:52.89 ID:rMfjwze0
>>50
バッタバタ潰れてます。
133 バレエダンサー(京都府):2010/07/20(火) 00:07:20.10 ID:Iz+zBgPc
タバコ屋もカメラ屋もCD屋も潰れていった。逆らえんよ
134 マッサージ師(岡山県):2010/07/20(火) 00:14:00.48 ID:NynL1oSm
本って何で割引しないのさ
135 マッサージ師(岡山県):2010/07/20(火) 00:14:54.90 ID:NynL1oSm
小さい書店なら漫画ばっかりそろえるとかすればいいのでは
136 技術者(catv?):2010/07/20(火) 00:36:13.40 ID:/0RhoPqP
明倫堂は応援してる
137 FR-F2(東京都):2010/07/20(火) 00:42:33.18 ID:qa5KSn6p
>132
印刷系はよく募集かけてるけどなあ
138 刑務官(dion軍):2010/07/20(火) 00:43:12.83 ID:LGEMIWkE
神田の三省堂や最近だと丸の内の丸善みたいなとこしかいかないから
ばったばったと本屋がつぶれてる印象はないというかむしろ増えてね
139 思想家(富山県):2010/07/20(火) 00:50:38.80 ID:DCm08p+t
>>132
バッタバタ。上手いな。本屋だけに?
140 検察官(catv?):2010/07/20(火) 03:34:03.49 ID:Q1YIuR3v
本屋は楽しい
141 音楽家(東京都):2010/07/20(火) 03:36:29.82 ID:QbL873sv
amazonで注文すれば翌日に届くのに
本屋まで出かけた上に本屋に目当ての本はないし
予約するときは個人情報を筆記させられた挙句
本が届くのは2週間後で本屋に取りに来いとかさ
そりゃ潰れるよなw
142 ナレーター(神奈川県):2010/07/20(火) 03:58:38.33 ID:TneVXiHl
ジュンク堂ぐらいデカくて座り読みし放題なら
143 SV-98(大阪府):2010/07/20(火) 04:02:05.84 ID:Ece1dRaY
漫画はブックオフが強すぎるし
一般本でも紀伊国屋みたいな大型が強すぎる
商店街に混じってるような小さな店はすぐにやられる
そういう店の人には悪いがこういう流れはどうしようもないな
144 文筆家(関西地方):2010/07/20(火) 04:03:28.82 ID:o3Fws/Xu
ブックオフならよく行く
145 ニート(関西地方):2010/07/20(火) 04:05:24.71 ID:dxZgwOhq
この前、読書用の腰掛にカバン置いて席取ってるガキがいたんで
カバンをひろいあげて邪魔やんけボケーつって押し付けてやったw
146 スリ(愛知県):2010/07/20(火) 04:07:08.63 ID:35+GdXnl
文庫本高すぎ。厚いやつで1400円とかあるけど薄いハードカバー買えるじゃねえか。そりゃ売れないわ
147 軍人(長屋):2010/07/20(火) 04:07:33.95 ID:mlPpZ7Ih
ネットで消費する無駄な時間に本を読んで勉強してれば、俺だって今頃は・・・
148 官僚(神奈川県):2010/07/20(火) 04:07:37.59 ID:12hfd2Q7
本屋は色んな本があるから適当に眺めてるだけでも楽しい
でも買っても漫画以外の本あんま読まないんだよなぁ
本買っても積むんだよなぁ
149 歯科技工士(北海道):2010/07/20(火) 04:10:02.07 ID:Y8kYDGAq
文教堂が店舗減らしたり、GEOのレンタル併設したり書籍ポイントやったり色々やってるな。
いずれデジタル化されてなくなるんだろうけど、本屋ってのが好きだから頑張って欲しいわ。
150 ニート(関西地方):2010/07/20(火) 04:18:41.07 ID:dxZgwOhq
コンビニのせいで雑誌を買いに本屋にくるやつが減って困ってるだろうな。
マンガやポルノばっかりの本屋ってなんなんだろうな。それで文化の担い手かよ。
小さい書店は立ち読みしにくいから嫌なんだよ。
151 学者(大阪府):2010/07/20(火) 04:25:08.33 ID:HdTOxUyC
書店で買ってるな。つか黒猫と佐川がクソすぎて死にたい
放置すんなボケ。パクられたぞ。時間通りこいよハゲ
箱潰れてるぞカスが
152 FR-F1(catv?):2010/07/20(火) 07:02:02.26 ID:opNDRDYq
アマゾンは時間指定出来ないんだよな
何故かいっつも仕事中の真昼間に来て不在票置いていく
学習能力が無いらしい
153 随筆家(千葉県):2010/07/20(火) 07:03:37.74 ID:4JVbccRt
他人の利益になることは一切、しません
154 タンメン(大阪府):2010/07/20(火) 07:11:12.67 ID:ZeOJthr2
近くの本屋がどんどん潰れ、大きな本屋も潰れた
このままだとコンビニで立ち読みでぼろぼろになった雑誌買う羽目になりそうだ
155 税理士(ネブラスカ州):2010/07/20(火) 07:11:34.43 ID:eCbjwEpQ
>>152
不在がちのお宅には、とりあえず不在票入れて、確実にいる時間を指定させるのが常套手段よ
指定されてないのに遅い時間に行くと怒る人いるし、何より普通は夜はあんまり配達なんかしないもんだ。他にやらなきゃいけない事あるからね
156 作家(愛知県):2010/07/20(火) 07:13:06.79 ID:6L8UXhA7
いつかやろうと思ってた楽そうな仕事の一つだったのに
157 チンカス(埼玉県):2010/07/20(火) 07:17:54.76 ID:MZa1m4TS
>>152
あれって使われる運送会社決まってるじゃん?(うちはひとまず佐川)
その運送会社にアマゾンからの荷物は何時にしてねとか頼めばいい
俺はしょっちゅう利用するのもあって配達員のひとにそうお願いしたけど
158 音楽家(長野県):2010/07/20(火) 07:20:23.76 ID:3ZUHonY3
俺の地元は

ファミブが出来て地元の本屋壊滅

不況でファミブ撤退

\(^o^)/
159 FR-F1(catv?):2010/07/20(火) 07:21:33.67 ID:opNDRDYq
>>157
なるほど、アマゾンって本とかカテゴリで配送会社バラバラだから各々に頼んだほうがいいな

>>155
やたらアマゾン押す人いるけど今すぐ読みたい時は
タイムラグが酷くてあまり使う気になれないね
160 随筆家(福井県):2010/07/20(火) 07:21:47.57 ID:gBgTLny0
尼が文庫本一冊でも送料無料とかやってたらそりゃ需要減るわ
161 ファッションアドバイザー(東日本):2010/07/20(火) 07:24:12.42 ID:PZfPtkk7
町の本屋さんはどんどんつぶれるけれど
古本屋のブックオフはどんどん拡張しているという皮肉
162 ニート(関西地方):2010/07/20(火) 08:26:26.25 ID:dxZgwOhq
パチンコの三点方式みたいに、
新書販売の店をたとえばブックオンとか名づけて
ブースを区切って売ることはできないのか?ww
163 キチガイ(熊本県):2010/07/20(火) 08:28:24.37 ID:UlbK10vM
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   子供相手の商売をしてるなら万引きなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (書店は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
   人. ヽ  ヽ ヽ|     :::::::゙ヽ、        }  | '´ \
  /  ヽ \  !  !\     ::::::::::::``''‐、_ /   |    ヽ
/!    ヽ |l\   ヽl l\    ::::::::::::::::::::::`ヽV/      }
164 自衛官(関西地方):2010/07/20(火) 08:30:30.82 ID:QPMvX6sx
とか何とか言っても
未だに小学館とか講談社の社員は超高給取りなんだろ?
どこが不況なんだよ
165 ディレクター(千葉県):2010/07/20(火) 08:38:59.11 ID:uHuq1QNr
丸善本店は癒し
166 負けを認めろ(岐阜県):2010/07/20(火) 08:52:18.58 ID:wLFvypWh
ほんとの話
167 大学芋(愛媛県):2010/07/20(火) 08:59:38.53 ID:pJGGy77y
むしろエロ本屋のほうが潰れまくってるよね!
168 セラピスト(長屋):2010/07/20(火) 09:26:41.28 ID:vIKUly7a
洋書 → アマゾン
漫画 → ブックオフ

本は買ってるのに、図書カードが全然減らない。
169 法曹(神奈川県):2010/07/20(火) 09:49:51.75 ID:Qp23U7Su
平  安  堂  最  強
170 演歌歌手(神奈川県):2010/07/20(火) 10:37:09.58 ID:Cqb4E9h0
>>36
一冊の万引きで10冊分の利益と相殺って聞いた
171 登山家(千葉県):2010/07/20(火) 10:40:49.50 ID:eh9lARh2
地元の学校と教科書販売で癒着してる本屋しか残ってないわ
172 シャブ中(catv?):2010/07/20(火) 12:59:28.45 ID:DzkgN332
エミレーツ
173 シャブ中(catv?):2010/07/20(火) 13:00:13.46 ID:DzkgN332
しかしおまえらAmazonばかりつかいすぎだろ
小売店に申し訳無いとおもわないの?
174 声優(東京都):2010/07/20(火) 13:02:30.57 ID:C+6vOj1i
戦後の貸本屋もこうやって潰れていったとなると胸が熱くなるな
175 社員(dion軍):2010/07/20(火) 13:03:45.41 ID:0yVGtpcQ
2chしてると本読む時間もなくなる
176 ちんシュ大好き(大阪府):2010/07/20(火) 13:13:44.77 ID:cnsLm5Gk
雑誌さえもビニール詰めや紐で縛って試し読みも出来ないもの
面白いかどうかもわからない本買うわけ無いし、店に行く事もなくなったよ
177 M24 SWS(東日本):2010/07/20(火) 13:15:01.66 ID:TSkjAX5a
>>174
朝ドラファン乙
178 声優(東京都):2010/07/20(火) 13:51:58.30 ID:C+6vOj1i
朝ドラってテレビ?知らないけど
179 コメディアン(dion軍):2010/07/20(火) 14:41:18.66 ID:G26jLw9X
新刊をみる
気になる本がある
既刊を探す
一巻だけ無い
帰ってAmazonでまとめて注文する
180 ペスト・コントロール・オペレーター(西日本):2010/07/20(火) 16:01:36.58 ID:J2+023Om
本屋ってのは基本、売れなかった本は返品される。
しかし返品するには本に挟んである二つ折りのしおりみたいな伝票が必要。
あれがないと返品できないので本屋が買いとる必要がある。

で、ときどき本を古本店へ持ち込んで後から連絡が来て事情聴取&捕まる場合がある。
しおりつきの新刊を多量に持ち込んだ場合だ。
返品可能な本を安く買い叩く古本店に持ち込む必要は基本的にないからだ。

とかく立ち読みは構わない。がしおりが邪魔だからといって抜き取るのだけはやめてほしい。
友人からの愚痴でした。
181 エンジニア(東日本):2010/07/20(火) 17:11:57.36 ID:78IR/mAq
学生の時本屋でバイトしたことあるけど、
今にして思うと生産性が悪すぎ。

朝は人海戦術で荷開けで人件費高騰、本を陳列する場所はとるし、
売れ筋は店頭に並ぶまで待つし、売れ筋本も瞬間風速的で1ヶ月も経たずマターリ。
出版社も安易に新刊出して勝手に送り付けられ結局返品の山。
かの有名な「ジャスト・イン・タイム」の流通システムとは真逆の取次方式。
インテリ気取りの書店員のお役所的な接客態度。
小売業界の中でも最も旧態依然としてるのが書店だな、と社会勉強になった。

電子書籍云々される前から、書店業はヤバイと肌で感じてたわな。
182 H&K G3SG/1(dion軍):2010/07/20(火) 19:05:50.86 ID:O8s6dG6o
>>161
昔の本の方が面白く、今の本はつまらないという事もありそうな気がする。
漫画とか、2000年以前の漫画の方が、今新しく連載されて新刊として出る漫画より面白い。
2000年以降くらいに新しく出た漫画は、それ以前の漫画を劣化焼き直ししたようなのが多いし。
183 AV監督(北海道):2010/07/20(火) 19:11:03.50 ID:OYFqDjyv
>>182
そりゃ2000年以後と以前では総数の差が大きいからねえ。
184 ゴーストライター(catv?):2010/07/20(火) 19:59:56.09 ID:je4rFuHw
2000年以前の方は今ではとても連載できないような糞詰まらないものも多かったな。
まあ良い意味でいえば方法論が無い玉石混淆の時代だったんだろうが・・・
185 音楽家(長野県)
ジャンルごとに方法論が確立し過ぎちゃって何見ても既視感てのはあるな