男性が電車内にうっかりモールス信号発信装置を置き忘れて爆発物騒ぎに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナレーター(長崎県)

名鉄小牧線で爆発物騒ぎ 3時間電車停止

 18日午後8時すぎ、名古屋鉄道小牧線の平安通発犬山行き普通電車(4両編成)で、乗客が「不審な荷物が置いてある」と
乗務員に連絡、名鉄が110番した。

 名鉄職員が近くの春日井駅(愛知県春日井市)に移し、同駅で県警が処理に当たったが、約3時間後に爆発物ではないと判明。
「モールス信号の発信装置を車内に置き忘れた」と届け出た40代の男性会社員がおり、県警が詳しい経緯を調べる。

 県警などによると、電車内の座席付近の床に、保冷袋(縦約30センチ、高さ約20センチ)が置かれ、
中に段ボール箱があったのに20代の男性が気付いた。中から「カチカチ」という音がしたため通報したという。

 小牧線は小牧(同県小牧市)−上飯田(名古屋市)間の運転を8時すぎから11時15分まで停止。
春日井駅から半径約100メートルの住民が避難、周辺の道路も通行止めとなった。

http://www.sanspo.com/shakai/news/100719/sha1007190043000-n1.htm
2 バレエダンサー(関西地方):2010/07/19(月) 00:49:49.92 ID:2+19JtgW
3 ジャーナリスト(関西地方):2010/07/19(月) 00:50:31.37 ID:/pXNU51W
モールス信号装置だったのか
4 キチガイ(catv?):2010/07/19(月) 00:50:37.09 ID:5P1gIswA
・・−・−・−・−−−−
5 H&K MSG-90(東京都):2010/07/19(月) 00:50:38.88 ID:cTS16ZCq
何マニアだよ
6 エンジニア(大阪府):2010/07/19(月) 00:50:57.03 ID:CobNm4VA
お前らの部屋からも夜中真っ暗なのにマウスのカチカチ音が漏れてて気味悪がられてるぞ
7 アフィブロガー(神奈川県):2010/07/19(月) 00:50:59.49 ID:vwEpHIoW
すごい忘れ物だな
コミケ帰りの荷物忘れるよりはずかしい
8 演出家(愛知県):2010/07/19(月) 00:51:04.11 ID:AI5n4dHv
>>1
−・・・− ・− ・−・−− ・−−・  ・・−・・ −・・− −−・ −−−・− −・−・・ ・・ 
9 演出家(群馬県):2010/07/19(月) 00:51:06.05 ID:WUBjKHhF
・・・−−−・・・
10 放送作家(関西地方):2010/07/19(月) 00:51:23.38 ID:nLx+E4U/
確信犯だなこりゃ
11 政治厨(京都府):2010/07/19(月) 00:51:53.92 ID:VPhzAuSN
ムスカか
12 FR-F2(大阪府):2010/07/19(月) 00:52:38.49 ID:E9A9LHZg
これ見つけたらガチでビビるだろ
13 漫画原作者(東京都):2010/07/19(月) 00:52:54.69 ID:k3WabQzN
なんでそんなもの持ってるんだよww
14 ちんシュ大好き(岐阜県):2010/07/19(月) 00:53:37.35 ID:ZiJ1ADn+
チョンのテロリストじゃないのこれ
15 歌手(埼玉県):2010/07/19(月) 00:53:40.82 ID:TwRzg5y6
(・ー・)
16 FR-F2(埼玉県):2010/07/19(月) 00:54:02.38 ID:1GNcwiUq
>>1
・・−・・ ・・ −・−− −− ・・−・・ ・・ −・−− −− −−−− ・−・− −−−・− −−−・ ・・
17 伊達巻(関西地方):2010/07/19(月) 00:54:05.46 ID:fApQqadi
なるほど、スパイか
18 SR-25(東日本):2010/07/19(月) 00:54:07.09 ID:MUR0+Qev
−・−・ −−・− −・−・ −−・−
19 デザイナー(福岡県):2010/07/19(月) 00:54:11.73 ID:5a0dMpDP BE:370032293-PLT(15355)

モールス信号の発信装置を持ち歩く会社員って何なんだ
20 演出家(広島県):2010/07/19(月) 00:54:23.71 ID:U8j2BZp1
>>15
( ・´ー・`)

`( ・ー・)´

(・ー・)
21 SR-25(宮城県):2010/07/19(月) 00:54:34.79 ID:kMAtKVud
被害額は誰が払うんだ?
22 営業職(アラバマ州):2010/07/19(月) 00:55:16.87 ID:hGMLVbxY
・・・− −−−・ −・− ・・・ −・
23 探検家(東京都):2010/07/19(月) 00:55:24.40 ID:UNFAfOGv
ミリタリーマニアか
24 SR-25(東日本):2010/07/19(月) 00:55:49.85 ID:MUR0+Qev
−・・ ・ ・−−− −・・ ・
25 登山家(アラバマ州):2010/07/19(月) 00:55:50.98 ID:Wjbq9tos
普通じゃないな
無期懲役にしろ
26 洋菓子製造技能士(関西地方):2010/07/19(月) 00:56:40.38 ID:HLOXDRZr
なんで保冷袋
27 伊達巻(三重県):2010/07/19(月) 00:57:08.23 ID:Gd/lhSwU
なんのためにいまどきモールス信号発信装置をもっていたの
28 たこ焼き(大阪府):2010/07/19(月) 00:57:51.83 ID:tBWPsSbC
おいオタク共教えろ
モールス信号発信装置って何に使うんだ?
29 消防官(北海道):2010/07/19(月) 01:00:55.77 ID:dU1IR+K6
>>28
アマチュア無線
30 演出家(神奈川県):2010/07/19(月) 01:02:46.57 ID:QgC7luep
>>28 カンニング
31 演出家(東京都):2010/07/19(月) 01:03:02.10 ID:wo3IUj17
電車でスパイ活動とか斬新ですね
32 探検家(東京都):2010/07/19(月) 01:03:06.46 ID:UNFAfOGv
アマチュア無線技士の試験対策?
33 演出家(catv?):2010/07/19(月) 01:03:26.77 ID:5P2gH8po
確信犯だろ
34 編集者(長屋):2010/07/19(月) 01:03:50.85 ID:ZT1dFNSM
買ったり友達からもらったりして試しに使ってそのまま電車で運んでただけじゃないの?
35 講談師(北海道):2010/07/19(月) 01:04:55.80 ID:wEJ12U4t
うっかりちんこ出すならしょうがないがこれは確信犯だな
36 プログラマ(東海・関東):2010/07/19(月) 01:07:09.07 ID:xvl6HOdI
てか、県警レベルで対処できんの?
本当の爆弾だったら。
37 ゴーストライター(dion軍):2010/07/19(月) 01:07:17.37 ID:AuIwLue9
>>1
dd
38 プロデューサー(三重県):2010/07/19(月) 01:08:20.55 ID:6L+A0U7V
そういえば、中学生の頃のテストの時間にシャーペンを机にトントンやってモールスのまねごとしたことあったな
当然、誰にも送る相手もいないし、モールスコードも理解していない

いわゆる、厨二病発症だったわけだな
39 農家(宮城県):2010/07/19(月) 01:10:24.42 ID:+AORbsFg
今時アナログ時計の時限爆弾なんて使うアナクロなテロリストがいるんだろうか
40 探検家(東京都):2010/07/19(月) 01:11:19.91 ID:UNFAfOGv
>>36
「米軍や旧日本軍の爆発物なら自衛隊が処理、 それ以外の爆発物は警察が担当する」
そうだ。
41 演出家(静岡県):2010/07/19(月) 01:11:56.51 ID:qWew40Fj BE:467366257-PLT(12348)

アマ無線の試験対策だろうけど3アマはモールスの試験が免除されているから
1アマか2アマだろうな。
42 通りすがり(愛知県):2010/07/19(月) 01:12:00.86 ID:GmB7dIsd
線路沿いの住んでるが、
自殺かと思ってた。
春日井駅100メートル封鎖って、もっと大ごとだな。
43 ヤクザ(アラバマ州):2010/07/19(月) 01:14:43.70 ID:clLdM0y8
>>1
綺麗な二色刷りだったんだろうな。
ツートンだけに。
44 もう4時か(長屋):2010/07/19(月) 01:15:19.80 ID:SdL9ybrQ
今は携帯使うんじゃないの?
45 路面標示施工技能士(長屋):2010/07/19(月) 01:21:17.69 ID:awprTY/A
ラブドールを置き忘れて死体騒ぎ
とどっこいどっこい
46 俳優(三重県):2010/07/19(月) 01:25:04.27 ID:aBm0TY7a
・・・−−−・・・
47 チンカス(大阪府):2010/07/19(月) 01:28:09.18 ID:Yoyi06bY
SOSしか分からん
48 探偵(東京都):2010/07/19(月) 01:30:12.80 ID:nqbtIlaM
ツーツーレロレロ
49 サウンドクリエーター(茨城県):2010/07/19(月) 01:31:50.39 ID:oEt34Bwq
和文きもい
50 はり師(関西地方):2010/07/19(月) 01:35:01.24 ID:c1HTdvtu
ワロタ
51 技術者(沖縄県):2010/07/19(月) 01:41:09.98 ID:yUJca6mL
サイドトーンでモールス信号を受信するなら和文でも自然に頭に浮かぶんだが
光で受信出来る人には凄いと思う。
52 歯科医師(dion軍):2010/07/19(月) 03:39:12.64 ID:4q6/pCBk
おい春日井駅のすぐ近くなのに何の連絡も無かったぞ
警察は俺を殺す気か
53 柔道整復師(愛知県):2010/07/19(月) 04:57:02.04 ID:Ll3gRIAX
どうせJRの春日井駅だろ
54 アフィブロガー(dion軍):2010/07/19(月) 05:18:49.88 ID:xkWJcg+x
何でそんなもん持ってんだよ
55 ダックワーズ(東日本):2010/07/19(月) 05:25:25.12 ID:eeA0O7VS
そんなもん、何が楽しくて持ち歩いてるんだ
56 郵便配達員(北海道):2010/07/19(月) 05:28:51.20 ID:Rr4dwi0O
> 中から「カチカチ」という音がした

何か発信してたの?
57 VSS(徳島県):2010/07/19(月) 05:30:09.10 ID:lEu0T3L3
保冷袋・・・?
58 レオナルド・ディカプリオ(岐阜県):2010/07/19(月) 09:08:10.72 ID:fmEQsN5M
精密機器だから弾力性のあるバックが機能的か
無ければプチプチシートでくるむ?
59 FR-F2(アラバマ州):2010/07/19(月) 09:13:11.11 ID:CgWvbB47
リレーならその音したら大概死んでるだろ
60 自衛官(石川県):2010/07/19(月) 12:19:11.65 ID:SWM1Tzt2
モールス信号って今は使わなくなったんだっけ?
使う機会はないだろうけど、万一のための時に覚えておきたいと
ジョニーは戦場へ行ったの映画を見て思った
61 FR-F2(アラバマ州):2010/07/19(月) 12:20:26.94 ID:wxbTsQ3/
今の時代にモールス信号とかなに考えてんだろ
携帯で何もかもできる時代だろ
62 潜水士(アラバマ州):2010/07/19(月) 12:23:35.61 ID:fNX9l7jB
・−−・・−・・ ・−−・
63 チンカス(大分県):2010/07/19(月) 12:26:58.85 ID:l13/10oN
チョンのスパイ活動じゃねぇの
64 リセットボタン(山形県):2010/07/19(月) 12:33:22.92 ID:NpcK4HDw
>>63
こんな情報だだ漏れ国家をスパイするのに、こんな巧妙なものいらんからなw
65 映画評論家(静岡県):2010/07/19(月) 12:38:02.65 ID:QxqVFD/T
戦前から電話局勤めで戦時中は通信兵やっていたうちのじいちゃんが
兄貴に「手作りおもちゃこしらえてやるからな」っつって
モールス信号機自作してくれたって聞いた
兄貴も素直に喜んでじいちゃんと向かい合ってトンツーやって遊んでたらしい
66 議員(静岡県):2010/07/19(月) 13:58:02.29 ID:NNK2b0jZ
−・・−  −・ ・・・−  
67 金持ち(熊本県):2010/07/19(月) 15:28:04.64 ID:x/cW+yqM
>>60
まだまだモールス通信は現役
モールス信号の国家資格(電信級陸上特殊無線技士)さえ、日本各地で行なわれてる
日本国内ではモールス資格を持ったアマチュア無線家が20万人くらいいるし
陸自でも暗号電信が使われているし、衛星通信が中心になった海自艦船でも電信室にモールス装置がある
68 運営大好き(東京都):2010/07/19(月) 15:49:42.84 ID:vglzsIuW
プライド「ブリさん…」
69 タンタンメン(東京都):2010/07/19(月) 17:54:19.82 ID:rPB4sXAN
>>67
マジでか!
70 建築家(大阪府):2010/07/19(月) 17:55:44.74 ID:YMX/PpTj
ムスカはなんて発信してたの?
71 タコライス(catv?):2010/07/19(月) 17:58:50.54 ID:TweEyPMz
>>70
気になるな
72 通訳(関東・甲信越):2010/07/19(月) 17:59:24.84 ID:VnFeAAeT
さすが愛知
73 M24 SWS(catv?):2010/07/19(月) 18:11:23.21 ID:OEsjxplB
おまいらだってキーがあったら打ってみたいだろ?(左右に動くタイプだけど)
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/h/o/b/hobbytoybox/GN607A.jpg
74 外交官(群馬県)
>>41
3アマ電気通信術免除か。今知った


試験申し込んでくる