母「あんた・・・結婚しないの?もしかして彼女いないの・・・?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エンジニア(東京都)

不況でも結婚式は「本物志向」 30代初婚増え、ゆとり

不況でも結婚式にかけるお金はケチらない――。そんな新婚さんの姿が帝国データバンクの調査で分かった。
婚姻件数は減っているものの経済的にゆとりのある30代の初婚が増えたため、結婚にかける費用は上昇しているようだ。

全国の結婚式場業者のうち、2009年の売上高が10億円以上だった69社について07年からの変化を調べた。
08年の総売上高は約3484億円で前年比4.7%増、09年は約3608億円で3.6%増で、2年間で8.4%増えた。
69社のうち38社が2年続けて増えており、不況の影響は見られない。

帝国データバンクによると、09年の婚姻件数は71万組で前年より2万組近く減っているが、
団塊ジュニア世代を中心に30代の初婚が増加。上質な物やサービスにこだわる「本物志向」に加え、
社会的地位も高くなって招待客の人数が増えることから、結婚費用も増加する傾向にある。

邸宅を完全に貸し切るハウスウエディングやレストランウエディングなどアットホームな雰囲気の挙式が人気。
「古くなった施設はリメークしなければ撤退せざるをえない状況になっており、設備投資に費用がかかる。
売り上げは増えているものの、顧客獲得競争は激化している」と分析している。

http://www.asahi.com/business/update/0717/TKY201007170431.html
2 高校生(福井県):2010/07/18(日) 00:32:58.42 ID:ek+GwUX9
うるせえ糞婆死ねオラ
3 漫才師(西日本):2010/07/18(日) 00:33:05.60 ID:CXgPH+/J
パート31ぐらい
4 美容師(福岡県):2010/07/18(日) 00:33:22.95 ID:L/JBEBEP
母モノのエロマンガは至高
5 通関士(茨城県):2010/07/18(日) 00:33:38.67 ID:nhx41CRj
定期的にこの時間帯に立つな
6 宮大工(東京都):2010/07/18(日) 00:33:49.14 ID:eL7YLWw+
うんこ
7 FR-F1(埼玉県):2010/07/18(日) 00:35:50.68 ID:IJUinw3f
>>1
あんた・・・何回同じスレ立てるの?もしかして語彙ないの・・・?
8 エンジニア(大阪府):2010/07/18(日) 00:36:35.35 ID:uw+zjuZl
日本人はシャイだから自由恋愛は向いてない
見合いするのが最適なんだよ
9 文筆家(兵庫県):2010/07/18(日) 00:38:10.26 ID:f5fwOnJI
    .______
    |       .|
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚ ; )
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .みこと  | /            
    |______.|'"   
10 通訳(愛知県):2010/07/18(日) 00:38:37.27 ID:R1/nOGMs
定期スレ化してんじゃねえよ
11 行政書士(東京都):2010/07/18(日) 00:41:34.69 ID:8CBAOXX+
定期的に立つね
12 金持ち(東京都):2010/07/18(日) 00:42:19.57 ID:whAGqqRd
>>8
見合いというか、合コンみたいなのは安心感あっていいね
相手に彼氏がいるかどうかわからないと不安
13 中卒(鹿児島県):2010/07/18(日) 00:42:39.60 ID:cmD126jK
母ちゃんと父ちゃんが大喧嘩してんだけどちょっとどうすんのこれ
14 俳優(埼玉県):2010/07/18(日) 00:44:26.31 ID:RzpV430R
結婚式で金掛けてもすぐ別れるんだろ
15 ロリコン(西日本):2010/07/18(日) 00:45:21.76 ID:sNwnKeCw
定期的に立てるようなスレか?
16 [―{}@{}@{}-] FR-F1(西日本):2010/07/18(日) 00:45:39.32 ID:Ui5aQsne
               __..--ノ"^ ̄ ̄'ヽ-丶
             _/ー  ノ;       ) \_
           //   ;          ヽ  丶--_,.
         _/                  ̄\   ヽ-_
        (;                       ヽ    ヽ_,,,
        ノ                              \
        │                                |
       /             /ー"ヽ  ヘ-,,_    _    ∧ )
      丶             │    / .ノ   ヽー'" |  ∧
       |             ノノ   ノ/         .丶  \
      (            /   ー" ー-    ヽ-ーヽ|  ノヽ
       |         _,,./ /    −ー丶,,  _--丶| ___ヽ
      ( /ヽノ     -_        __--ヽ      −ーヽ /
      \| /  /)  /  ̄-=__  -="丶 .) \     _-丶 ) )
       | (  |、ノ /      "==__-ー""```ヽ_  /(..)\ノ_レ
       ヽ 丶-ノ ノ         |       )--ヽ_.-ー--丶_
      ノ \  "y/         |      ノ  |/      )- 命をかけて頑張りたい
      (   \_)           ヽ__,_,,./__、 ヽ|     /'
     /    / ヽ         __-"- 丶'--"_,-ヽ)__,,,..._ ノ
   / \  ノ / \      ヽ-" /'__,       |  /
 /    ヽ ノノ  / \      ") \<フ--ヽ-丶) /
│      \  /   \     '   \└エ-)//
/        ヽノ     \         `ー-'  /
          \       \__         /"
           \         "\___,,./
17 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:45:42.93 ID:5AhcyJ72
ババァジャンプ買ってこい
18 シナリオライター(三重県):2010/07/18(日) 00:57:01.14 ID:yHfO3RuN
できるわけないって何回言ったらわかるんすか
19 三角関係(岩手県):2010/07/18(日) 00:58:30.45 ID:M3re3B6k
引っ越したせいで知り合い0でできません
20 いい男(大阪府):2010/07/18(日) 01:00:26.86 ID:vBMhEbj1
披露宴やりたいという女とだけは結婚したくないわ
無駄遣いの極み
21 整備士(関西地方):2010/07/18(日) 01:01:13.96 ID:B/9GOAf2
格安挙式が増えてきた云々って話題を最近見た気がするんだが
22 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 01:02:16.91 ID:2ah8MUHf
養う経済力と度量があれば結婚できないってことはありえないだろー
オッサンの価値は金なんだからさ
23 技術者(茨城県):2010/07/18(日) 01:02:31.26 ID:xydFog6/
披露宴って存在自体が意味不明
24 アニメーター(大阪府):2010/07/18(日) 01:03:16.93 ID:jF0sQerB
>>1
バカのひとつ覚えのスレタイでしかも重複とかマジで死ねば?

結婚式に金かけるとか無駄すぎる。その分パチンコでも打った方が余程有意義
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279379259/
25 FR-F1(アラバマ州):2010/07/18(日) 01:14:02.80 ID:dIKqNSII
母「あんた結婚しないの?もしかしてホモなの・・・?」


実際に言われた
26 FR-F1(大阪府):2010/07/18(日) 01:14:34.79 ID:7eJ/Sgl3
今日実家に電話したら全く同じこと言われた
死にたい
27 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 01:15:31.03 ID:LMh4jdZT
>>20
本人は別にやらなくても良いって思ってる女も多いが
親や親戚が待ち望んでるとやらない訳には行かなくなるものよ
プレッシャーが凄い



ソースはオレw
28 社会保険労務士(神奈川県)
世の母親は「もしかして小さい子が好きなの?」って聞いた方がいい