渡辺喜美 「政治家への企業献金は禁止せろ(キリ」 → 天下り企業や公共事業業者から5億の企業献金
1 :
指揮者(不明なsoftbank):
クリーンイメージの「みんなの党」渡辺喜美代表 金まみれゴシップが噴出寸前!?
民主党"菅"敗の参院選、選挙後に週刊誌記者などがこぞって動いているのが、当選者のゴシップだ。
去年の衆院選では小沢ガールズのマドンナ、田中美絵子議員のヌード映像や風
俗ライターの過去が表沙汰になり、ひと騒ぎあったが今回はどうか。
「残念なことに、ゴシップをつかんでいたタレント議員の大半が落選してしまいボツにな
ってしまったんですよ」(週刊誌記者)
そこでターゲットとなりそうなのが、大躍進で名を上げた、みんなの党・渡辺喜美代表だ
という。「いまテレビを中心にマスコミが持ち上げているので、上がりきったところでタミ
ングを見て出せる話もあるんです」(同記者)
新党乱立でも埋没しなかったみんなの党は、家賃の安いワンルームマンションを事務所と
して「クリーンな政治」を前面に出していた。
だが、記者たちに言わせれば渡辺代表にクリーンなイメージはないのだという。
「彼は政治家個人への企業献金を禁止と叫んでましたが、この6年間で彼の資金管理団体
は5億円を超える企業献金を受け取っていて、そこには国交省や地元の公共事業を受注し
ていた建設業者が70社もあるんですよ。当然、天下り先の企業もあったし、天下り禁止を
叫んできた当人がど真ん中にいると思えますね。ちなみに議員の資産公開で彼は主要な資
産を『ゼロ』と報告していますが、父親は副総理だった故・美智雄氏。大物の二世議員が
まさか土地ひとつもないなんてわけもなく、親族会社なんかを調べると面白いことが分か
ります。それらを国民が知ってもクリーンと思えるかどうか」(同記者)
そんな折、みんなの党の運動員は14日、買収容疑の選挙違反で逮捕者を出しているからガ
ッカリだ。渡辺代表は、新党「たちあがれ日本」が旗揚げしたとき「立ち枯れ日本」と言
って爆笑させたが、このままでは、みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうか
もしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4891334/
2 :
爽健美茶(神奈川県):2010/07/17(土) 19:06:14.17 ID:zCiTCxRX BE:751508126-2BP(31)
もらえるうちにもらわないのはアホじゃん。
3 :
運用家族(大阪府):2010/07/17(土) 19:06:42.81 ID:6wr1X/22
よしみの小者臭は異常
4 :
演歌歌手(京都府):2010/07/17(土) 19:07:48.33 ID:SflEuLUT
マジシャンか
こいつら民主以下の予感w
6 :
L96A1(鳥取県):2010/07/17(土) 19:09:24.37 ID:hXekotDz
でるくいはみんしゅとうにうたれる
7 :
作家(島根県):2010/07/17(土) 19:09:58.59 ID:G9vJGDbc
献金できるなら下請けにもっと金払ってやれよ
8 :
写真家(群馬県):2010/07/17(土) 19:10:00.61 ID:xsrmOnBa
でも、民主よりはマシ
9 :
営業職(茨城県):2010/07/17(土) 19:10:23.25 ID:l/v+kXhA
自民出身者は献金まみれだろ
10 :
L96A1(catv?):2010/07/17(土) 19:10:29.23 ID:njljHgB0
糞だらけの政治家体質
11 :
パイロット(宮崎県):2010/07/17(土) 19:11:34.64 ID:SNBizXNY
>この6年間で
自民党を離党してからいくらになったか興味津々
献金を受け取って公務員制度改革やってくれ
13 :
新車(長屋):2010/07/17(土) 19:12:21.36 ID:VYo3dRei
どす黒い小沢に比べたらやってることも立ち振る舞いも小物すぎる
14 :
投資家(千葉県):2010/07/17(土) 19:12:28.58 ID:JvmJjKrr
小沢や鳩山だって企業献金禁止とか言いながら貰ってるしな
15 :
税理士(東京都):2010/07/17(土) 19:12:34.74 ID:bF9TUfId
アジェンダ厨
金儲けで日本を再生するのならおk
みんなの党は金の匂いがぷんぷんするから若い層には逆に支持されるんじゃないか。
誰が高福祉の社会を望むかよ。高度成長をもう一度。
17 :
俳優(京都府):2010/07/17(土) 19:13:39.63 ID:xyN7rqQ2
俺のくっさい足の爪の垢を煎じて飲ませてやろう(キリッ
たちあがれ日本は立ち枯れ日本(キリッ
18 :
(・Å・):2010/07/17(土) 19:13:44.44 ID:RkwkaX3g
こうなると思ってました
19 :
高校生(東京都):2010/07/17(土) 19:14:05.99 ID:aXDkw8zG
マスゴミが担ぎ上げてるの見て
黒さがぷんぷんにおってくる
将来民主から鞍替えする奴かなり多そう
20 :
奇蹟のカーニバル(北海道):2010/07/17(土) 19:14:51.73 ID:0vGxra+D
政治家が言うクリーンほど胡散臭く聞こえるものはない
多少汚くてもいいからキッチリ仕事をやれ
21 :
ロリコン(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:14:54.12 ID:yIMVF+ti
党首は自分が原因で大臣外されたのを逆恨みして大恩ある党を後ろから攻撃してあまつさえ自民ともに候補者を立てられない時期に離反した最低の裏切り者
党員は詐欺師を秘書にしてた奴や都議という立場にいながら一歩間違えば大惨事にもなりえた首都高で飲酒運転したあげく雪食ってごまかそうとした世襲の小悪党など
こんな党支持してる奴は政治家のことロクに知らずイメージでしか投票しないバカだけだろ
そのバカが多いのが今の日本だが
アジェンダ、アジェンダ五月蝿い
23 :
空き管(石川県):2010/07/17(土) 19:15:53.25 ID:gHVCv04f
>>16 ねぇよ。
日本何とか銀行と同じ展開になるだけ。
24 :
中学生(石川県):2010/07/17(土) 19:16:28.93 ID:OEXObURa
>みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうかもしれない。
>みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうかもしれない。
>みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうかもしれない。
公務員人件費削減だけやってくれ
26 :
空き管(石川県):2010/07/17(土) 19:17:55.35 ID:gHVCv04f
>>25 できるわけねぇだろ。天下り禁止とか頭悪いこといってるんだから。
アレほど経費削減できるものねぇのに。
禁止するんだったら渡り禁止しろって話だ
27 :
ツアープランナー(埼玉県):2010/07/17(土) 19:18:55.67 ID:EZTvdIWg
>みんなの党も「みんなNO党」なんて呼ばれてしまうかもしれない。
これは恥ずかしくて記事にして30分後に消去して最うpするレベル
みんなの党が躍進してからこういうスレが突然増えたな
ビビってんの?
なんか自民に反発したやつってみんなスキャンダルが出るよな
陰謀論とか嫌いだが、怖い・・・
30 :
売れない役者(関西地方):2010/07/17(土) 19:20:25.41 ID:oJtkRZvS
やっぱり民主が一番ってことだなWW
ネ//ト..ウ..ヨオワタWWWWWWWWWWWWWWWWW
31 :
占い師(千葉県):2010/07/17(土) 19:21:28.01 ID:luTWl+3y
俺は最初から胡散臭い口だけ野郎だって分かってたぜ
だからちゃんと社民党に投票しといたよ
32 :
随筆家(宮城県):2010/07/17(土) 19:21:47.52 ID:19Gy73td
小さな政府と公共事業ほど水と油の組み合わせもねえだろ。
それでも建設業で70社も献金してるって事はちゃんとお世話してくれるのかね。
33 :
空き管(石川県):2010/07/17(土) 19:22:06.88 ID:gHVCv04f
>>28 日本振興銀行がらみで色々出てきたからだろ
情弱にもほどがあるわ
34 :
マフィア(愛知県):2010/07/17(土) 19:22:17.03 ID:id+ZaeBg
こいつ、金の脂で顔がテカテカしてるよね。
35 :
ニート(catv?):2010/07/17(土) 19:22:57.61 ID:OAbS1Onn
アジェンダ!アダート!
36 :
俳優(京都府):2010/07/17(土) 19:23:00.54 ID:xyN7rqQ2
自民党は裏切り者を許さないんだっけ
やっぱ金がすべてなんだよ国家運営は。これからも俺はみんなの党を支持する。
株価上昇、雇用回復、景気回復、国家財政健全化でいうことなし。
でも次の次ぐらいには自民党の議席抜きそうな勢いだけどな。
統一地方選で地方組織がある程度できたらもっと地方でも戦える。
>>36 しかもただ裏切ったんじゃなく散々党に泥糞をぶちまけやがったからな
最低の野郎だよこいつは
40 :
トラベルライター(西日本):2010/07/17(土) 19:26:21.02 ID:4ocsfuun
「みんなNO党」
これが言いたかっただけちゃうかとw
41 :
L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 19:26:42.95 ID:j9m7ELEb
企業献金は違法じゃねえしな
42 :
通信士(関東・甲信越):2010/07/17(土) 19:27:50.35 ID:ZSStEH3f
トランスジェンダー(いわゆる変態)のAセクシャル、略してAジェンダスレ
43 :
演歌歌手(大阪府):2010/07/17(土) 19:28:42.71 ID:cjPXwltP
確かに海外の富を奪ってくる腹黒政党を作ってほしいね。
金返せ!
45 :
チンカス(関東・甲信越):2010/07/17(土) 19:29:57.39 ID:3tL8L7y+
結局新党は小沢の関与したとこしか成功しにくいのか
国民新党もヤバそうだし
46 :
演出家(愛知県):2010/07/17(土) 19:30:10.77 ID:rFxduLaQ
スマートな小沢
47 :
FR-F1(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:30:22.41 ID:SQP3Nlg+
白髪永沢君ヘアーにあの眼鏡の姿が気持ち悪い
48 :
演歌歌手(長野県):2010/07/17(土) 19:30:32.13 ID:WnXMLCmt
もう政治家に政治やらせるのやめようぜ
49 :
タコライス(埼玉県):2010/07/17(土) 19:31:09.33 ID:Eq1pfYys
ネトウヨは最近みんなの党には随分宥和的な態度になったな。
それもそのはずで俺たちの竹中閣下とお仲間の企業団がバックについてるらしい。
50 :
学者(関西地方):2010/07/17(土) 19:31:37.50 ID:Hx2fp1Zz
そもそも渡辺喜美はリクルート事件の当事者だろうが
未公開株を5000株も受け取っておいて今更企業献金禁止とかw
ミッチーの地盤や資産を引き継いでやってる奴が何を偉そうに語ってんの?
出る杭は打たれる
53 :
心理療法士(dion軍):2010/07/17(土) 19:34:44.56 ID:3egCgLFq
未だにクリーンな議員がいると思ってるような奴に選挙権は必要無いよな
54 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:35:27.81 ID:qqSb13MR
渡辺とマスゾエの違いがわかんない
55 :
タコライス(埼玉県):2010/07/17(土) 19:38:10.89 ID:Eq1pfYys
大体コイツは与謝野と一緒にオリエント交易だかなんだかから裏金貰ってんだろ
2世議員にクリーンな奴なんかいねーよ
57 :
登山家(新潟県):2010/07/17(土) 19:42:20.94 ID:JwGXMK9x
>タミ ングを見て出せる話もあるんです」(同記者)
タミングってなに?
58 :
発明家(中国地方):2010/07/17(土) 19:42:34.70 ID:Fh1876ax
資産ゼロって報告してるのか。
小沢並に信用できんな。
59 :
バランス考えろ(新潟県):2010/07/17(土) 19:42:39.80 ID:vJu4s9c8
ポジション守るために草加が必死そう
60 :
ベネリM3(東京都):2010/07/17(土) 19:44:37.54 ID:zfiLKeBn
お前らも、創価や共産並みに政治家に尽くせよ
自民系の政治家は、どっかからカネ持って来なきゃ選挙出来んのだから
61 :
シャブ中(神奈川県):2010/07/17(土) 19:46:58.12 ID:qC9fOEqn
あんまり偉そう言わないほうがいいのに
62 :
漁業(神奈川県):2010/07/17(土) 19:49:14.50 ID:fm5ofY2a
さて問題です
現在検察や警察組織を掌握してる政党は、どこでしょう?
63 :
弁護士(広島県):2010/07/17(土) 19:56:25.59 ID:kZ68ntr5
ルールを変えるためにそのルールを活用するのはOK.
問題なのはルールがルールを強化する構造。
献金制度の廃止を実現するために献金をもらうのは何ら悪いことではない。
批判のためでしかない言葉上の矛盾批判は、ネットの時代には通用しない。
64 :
不動産(愛知県):2010/07/17(土) 20:00:55.96 ID:mQ9472QE
だいたいこいつはアメリカからも支援受けてるだろ
65 :
ホスト(奈良県):2010/07/17(土) 20:15:06.19 ID:bN4UqQ9t
企業献金が禁止されてない状態で自分だけ禁止してたら損だからね。
核廃絶論なんかもそうだけど、持ってない(やってない)やつが禁止しろと
言っても意味はない。自分が得するから言ってるだけ。
持ってるやつが言って初めて意味がある。
66 :
金持ち(東日本):2010/07/17(土) 20:16:29.40 ID:uGT4R+7I
実際のところ実行できるのは共産党だけなんですけどね
67 :
韓国人(佐賀県):2010/07/17(土) 21:03:22.22 ID:QguvYyIY
68 :
空き管(石川県):2010/07/17(土) 21:07:27.59 ID:gHVCv04f
>>63>>65 只の詭弁だろ。
こいつらは殺人者だけが殺人をとがめられるとか言い出しかねん。
69 :
芸術家(catv?):2010/07/17(土) 21:08:40.76 ID:FPSo08pv
企業献金は賄賂と同じ by日本共産党
70 :
ファッションデザイナー(東京都):2010/07/17(土) 21:09:57.24 ID:Gat9dWGb
このゴミクソ政党に入れた馬鹿は死ねばいいのに
71 :
ジャーナリスト(埼玉県):2010/07/17(土) 21:10:27.49 ID:Y3BDcmrL
こいつは真っ黒
72 :
映画評論家(兵庫県):2010/07/17(土) 21:11:29.06 ID:9T8fikjJ
企業献金って違法ではない って言うに決まってるし。
73 :
庭師(愛知県):2010/07/17(土) 21:12:10.65 ID:gWxHgOVt
あーじぇんだーwwwwwがはははwwwwwww
74 :
ロリコン(石川県):2010/07/17(土) 21:14:51.52 ID:jKmoRF4J
せろ
アジェンダ・・・あっ銭だ!
まさか、よしみにクリーンさを期待して投票した情弱はさすがにいないだろ?
78 :
花屋(熊本県):2010/07/17(土) 21:18:33.72 ID:l0cA0Dxx
こいつ生理的にキモい
石場とか志位みたいな
79 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:34:27.21 ID:djltlpyJ
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
80 :
演出家(catv?):2010/07/17(土) 21:35:40.51 ID:ci7mPbKu
みんなの党も終わるのが早かったな。
まともな政党はいないのかね。
81 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:36:41.89 ID:djltlpyJ
オレは公務員に搾取されている民間勤労者だから公務員は敵と信じる
82 :
殺し屋(千葉県):2010/07/17(土) 21:37:34.36 ID:LQ/auQTW
83 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:37:56.94 ID:djltlpyJ
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
84 :
韓国人(佐賀県):2010/07/17(土) 21:38:16.58 ID:QguvYyIY
じゃあまずは福岡の公務員を一人残らずやっつけなさい
85 :
韓国人(愛知県):2010/07/17(土) 21:38:19.60 ID:kF5Lzuyr
>>16 みんなの党は支持しないけどそういう方向がいいな
86 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:39:45.48 ID:djltlpyJ
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
別にこの人にクリーンなイメージないんだが・・・
みん党は渡辺と柿沢だけいなくなってほしいなぁ
あとは非世襲無党派都市市民党として出直してほしい
89 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:46:06.28 ID:djltlpyJ
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
90 :
通関士(神奈川県):2010/07/17(土) 21:48:20.21 ID:ho1lSGJM
>>88 死ぬ死ぬ詐欺の川田龍平がしれっと潜り込んでるのが気に入らねぇ
91 :
プログラマ(福岡県):2010/07/17(土) 21:48:44.12 ID:djltlpyJ
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
渡辺は官僚との橋渡し的な人材だし、いなくなったらちょっと厳しそうだな。
広告塔と資金源でもあるし。まあ、政党助成金が増えた分、今後は献金には頼らなくても
大丈夫そうだが、目指すところは、政党助成金にも企業献金にも頼らない党らしいからな。
みんなの党は、企業献金でなく、個人献金化を進めているが
それが実現したら資金源としての渡辺の役割は終えそうだな。
実際みんなの党はまだ貧乏で、
選挙も渡辺喜美の安い看板使って、選挙の顔に頼って選挙活動進めていた。
問題は日本に、個人献金という文化をどうやって根付かせるかだろうな。
みんなの党が率先的にリードして根付かせていくには、この企業献金のイメージは悪い。
だから、ここで今後、企業献金を受け取らない、今までは資金がたりなく仕方がなかった、
個人献金をお願いします、本来ならば政党助成金も受け取りたくないと、
渡辺喜美が率先して言えばイメージも挽回できるだろうが、できるだろうか。
93 :
家畜人工授精師(埼玉県):2010/07/17(土) 22:54:06.37 ID:VW3CBcvC
いい年こいて髪の毛たててるやつは信用しないことにしてる
最後は自爆する顔してる
95 :
パイロット(catv?):2010/07/17(土) 23:33:27.45 ID:S+PRT+Fa
a
96 :
小説家(群馬県):2010/07/18(日) 04:07:05.95 ID:pPWnqxtD
97 :
通信士(神奈川県):2010/07/18(日) 08:00:18.68 ID:xXRziARN
あたし小3の女子だけど行革担当相の時権力の中枢にいて
何もできずキレたふりして実は追い出された人が
野に下って与党に政策突き付けたところで何かできるとは思えないの
うまく取り込まれて別法案で核心部分は無力化されてチャンチャンだと思うの
で「あじぇんだ」っておいしいの?
>>91 こういう書き込みよく見るけどさ、
例えば、小学や中学の時のクラスを思い出してみて、
その中で公務員になったやつがどのくらいの位置にいるか
考えてみればいい。
おそらく中の上くらいだろ。
公務員という職業の平均が、民間平均をやや上回るのは
当然じゃないのか?
民主党が政権取ったことからも分かるように、国民は相手がこれからどうするか、にしか興味がない
献金受けてた?そりゃそうだろ政治家なんだから、というわけさ
100 :
タンドリーチキン(catv?):2010/07/18(日) 08:38:28.60 ID:5IOpariP
>>91 お前、自衛隊入ってタダで国防の任に当たってくれ
101 :
職人(神奈川県):2010/07/18(日) 08:43:54.62 ID:QTce4vnb
× みんなNO党
○ みんな野党
102 :
プログラマ(チリ):2010/07/18(日) 08:48:35.10 ID:5fs7azNZ
みんなの金をアメリカに貢ぐ党(略称:みんなの党)
103 :
歯科衛生士(東京都):2010/07/18(日) 08:49:12.98 ID:BPOogy4r
リクルート株は?
104 :
もう4時か(catv?):2010/07/18(日) 08:49:47.23 ID:F2MYhzuD
なんだ結局どこも同じか
お前ら貯金持って発展途上国から2chしようぜ
105 :
M24 SWS(京都府):2010/07/18(日) 08:50:09.65 ID:HcPFv3OJ
要は次も民主なんか入れなきゃ委員でしょ?
ネ。ト・ウ;ヨのあしらい方と一緒だね、了解です
106 :
通信士(関東・甲信越):2010/07/18(日) 08:51:39.91 ID:hycohlRl
<○><○>
見んなの党
107 :
学者(京都府):2010/07/18(日) 08:57:39.80 ID:OXhklUeU
ここは候補者も支持者も詐欺師の集まりだから困る
108 :
ドライバー(千葉県):2010/07/18(日) 09:00:06.31 ID:64a0Vmnb
>>107 こいつらが狂ったように「アジェンダ」って叫んでるのは
「公約」じゃなく「政策課題」だって言いたいからなんだろうな。
つまり約束じゃないから反故にしても問題はない、と。
109 :
画家(大阪府):2010/07/18(日) 09:01:06.41 ID:7+5/e9xv
110 :
通信士(神奈川県):2010/07/18(日) 09:01:09.55 ID:xXRziARN
あたし小3の女子だけどかーちゃんが共産党員で死ぬ死ぬ詐欺の川田龍平が
しれっと潜り込んでて気に入らないの。あいつ何か仕事したの?
111 :
花屋(中国地方):2010/07/18(日) 09:02:51.18 ID:SosCYb4O
大物二世議員だしなぁ。
世襲が全て悪いとは言わんが、胡散臭いのも事実。
親族会社まで調査の手を伸ばしたら民主幹部並に真っ黒だったりして…。
>>111 きっちり全部調べたら、残ったのは公明と共産だけとかになると思うぞw
113 :
MPS AA-12(東京都):2010/07/18(日) 09:13:47.41 ID:Bq3EVjCJ
>>112 ネットの酷使様がカルトやアカのように身を粉にして貢がないと
クリーンな保守政党なんて存在できないのに。
そんなきれい事ばかり言っていたら、自民党だってやばいだろ
114 :
ノンフィクション作家(大阪府):2010/07/18(日) 09:14:46.40 ID:a5TsoeBF
仲間が逮捕されて派遣会社社長の竹中さんが応援してる党なんだから当然
115 :
カウンセラー(広島県):2010/07/18(日) 09:14:57.80 ID:dLyhyTaV
マニフェストの次はアジェンダか
まーた意図的に言葉を流行らせて、ブームに流されやすい人間の票をかき集めるつもりか
良い仕事した部下には金撒かないと効率上がらないだろうが
そんなんどこの企業でもやってるわ、そのために金がいるんだよ
資産ないっておかし過ぎ。
ミッチーの遺産はどこに隠したんだ。
渡辺喜美のうさん臭さ異常
小泉竹中路線大好きな池田信夫は、みんなの党のリフレを批判しまくってるけどな。
120 :
通信士(神奈川県):2010/07/18(日) 09:42:28.78 ID:xXRziARN
あたし小3の女子だけどそれに見合う仕事ができる人なら
税金なんて湯水のように使っていいと思うの
今の公平、平等キチガイは潤滑油って言葉知らないの?
今の日本は底辺のご機嫌伺ってる場合じゃないと思うの
121 :
小説家(群馬県):2010/07/18(日) 11:21:15.49 ID:pPWnqxtD
>>98 なんで?
逆だろ
ここ30年位の日本がおかしい
122 :
文筆家(関東・甲信越):2010/07/18(日) 11:24:37.34 ID:eeXU2Lsl
公務員が時代の流れに対応出来てないだけだわな
123 :
職人(関西):2010/07/18(日) 11:28:15.99 ID:eAUZh8t9
顔が胡散臭い
こうやって有望な若者をつぶしていくから日本はダメなんだよな
125 :
小説家(関西):2010/07/18(日) 11:37:31.04 ID:M8cuVaaG
>>124 50過ぎのオッサンのどこが若手なんだ?^^
126 :
ハローワーク職員(不明なsoftbank):2010/07/18(日) 15:22:59.04 ID:oW/iVS88
木村剛と同じ穴のむじな
128 :
ロリコン(岡山県):2010/07/18(日) 15:57:25.62 ID:r42wPe8B
しかしまぁ政治家って人種は若々しいよな
同じぐらいの世代のサラリーマンやリタイアしたおっさんなんて大抵ぼろぼろなのに
そりゃ若々しく見えるようにメンテしまくってるからじゃないの?
TVの中の人なんかも永く続いた番組が終了して、
しばらくして、別の番組にゲストで出たりするのをみると極端に老けているし
民主主義は金と時間がかかるのは仕方ないよ
>>1この金をどう使うかだろうな
こいつは胡散臭いと思ってたよ
人間年取ったら顔に出てくるもんだ
親父がダーティーだったから、同じ風貌としゃべりに、どうしても悪いイメージしかもてない。
どうして、こんなに持ち上げられるほどになったか。
それは、テレビの影響。
そのうち議員はテレビ出てパフォーマンスする連中だらけになる。
そして、狡猾な中国にこてんぱんにやられる。
たぶん。
あと山本一太、あいつは絶対に信用ならない。
あの落ち着きのなさで、52歳。
信じられない。
133 :
タルト(大阪府):2010/07/18(日) 21:08:21.58 ID:GUqLshLW
一太は小物
134 :
伊達巻(埼玉県):2010/07/18(日) 21:10:18.35 ID:7XnL3B5X
ありゃりゃ、なんかネトウヨが政治献金貰いまくりなのを擁護してるけど、ダブスタもいいとこだろw
本当にネトウヨはどうしようもないな。
こいつらミンス批判しまくってたけど
議席取って物言えるようになったらミンスと大して変わらんこと言い出したよな
政府が税金取ってやるのと、日銀が金刷るのと、どっちも同じバラマキじゃん