3連休だしプログラミングの勉強しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サクソニア セミ・ポンプ(山形県)

以前/.Jでも話題になった新たなプログラミング雑誌が完成したとのことで、現在予約受け付けが行われている。
名称は「プログラミングの魔導書 ?Programmers' Grimoire? Vol.1 「Construct the World, C++」」。
予約は8月6日までで、8月7日よりダウンロード提供および発送を開始するとのこと。

PDF版と書籍版が用意されており、書籍版は完全受注生産のため予約者のみ購入が可能とのこと。
価格は書籍版が1,500円、PDF版が1,000円、書籍+PDFセットが2,000円。

上記のページに目次と内容サンプルが用意されているが、「Construct the World, C++」とのサブタイトルどおり、
C++中心の内容となっているようだ。

http://slashdot.jp/developers/10/07/17/0151241.shtml
2 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 15:51:11.66 ID:wAu/e8JS
アンドロイドのアプリ作る方法教えてくれ
3 モテ男(dion軍):2010/07/17(土) 15:52:31.57 ID:IKnh8ex1
>>2
なんかgoogleがサービスでプログラム言語わからなくても
作れる奴始めただろ
4 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 15:53:09.41 ID:elDIBf8R
どの言語やりゃいいんだ
Cは授業で少しかじった。
ポインタ分からん
5 サクソニア セミ・ポンプ(山形県):2010/07/17(土) 15:53:10.84 ID:nkssYRZE
VBとか開発ソフトのインスコ段階で挫けた
6 金持ち(空):2010/07/17(土) 15:53:59.17 ID:A+Eja9/l
ぬるぽ
7 演出家(愛知県):2010/07/17(土) 15:54:38.95 ID:rFxduLaQ
excelのマクロって使えるの?
8 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 15:54:47.34 ID:tnOyDSLc
>>4
/******************
*
*    ggrks
*
*******************
*/

#include <stdio.h>

int main( void ){

  printf("ggrks\n");

  return 0;

}
9 マフィア(香川県):2010/07/17(土) 15:55:11.65 ID:jtAJA4X7
#include<stdio.h>
int main(void)
{
printf("hello world");
return (0);
}

これだけ覚えてる
10 学者(宮城県):2010/07/17(土) 15:56:14.39 ID:lKcxrlJj
mes "ハーイ"
button "押してね", *push
stop

*push
mes "やるじゃん"
wait 1
goto *push
11 演出家(愛知県):2010/07/17(土) 15:57:25.57 ID:rFxduLaQ
10 print"うんこ";:goto10
12 タンメン(愛知県):2010/07/17(土) 15:57:37.14 ID:UHNcCIcz
PHP習得したい
13 盲導犬訓練士(長野県):2010/07/17(土) 16:00:59.81 ID:zzTyVF0X
プログラミングをしたいけど、何を作るかで止まってしまう・・・
どうしたらいいんだ・・・
14 シャブ中(富山県):2010/07/17(土) 16:01:15.24 ID:GblcFKcK
なんでいろんなプログラミング言語があんの?一つに統一しろよ
15 検察官(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:01:55.70 ID:K4b1b9bO
プログラミングのプの字もわからんが独学でやってみたい
まずなにすれりゃいいんだ
16 ヘルスボーイ(関西地方):2010/07/17(土) 16:02:08.44 ID:V0qEOFm9
ひますぐる
17 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:03:38.25 ID:wAu/e8JS
>>13
参考書とか買って例題を1つ2つ打ち込んで試すんだけど
それ以上に作りたい物が思い浮かばないから
学習のモチベーションが上がらず三日で飽きるよね。
18 SR-25(大阪府):2010/07/17(土) 16:04:33.47 ID:IGgcOb0T
>>8-9
void main(void)って書くのは邪道というかやめたほうがいいの?
19 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:05:56.25 ID:elDIBf8R
>>13
>>17
大学の奴は授業の課題でマインスイーパ作ってたわ
20 バイヤー(埼玉県):2010/07/17(土) 16:06:13.83 ID:D6mtKRdZ
今ActionScriptのPapervision3Dの勉強してるんだが、すっげえ簡単にポリゴン描画できて笑いがとまらない。
これ知っちゃったらもうC++でDirectXなんて世界には戻れないわ。
21 中学生(dion軍):2010/07/17(土) 16:09:23.17 ID:PrnnJ5BA
C#最強
簡単なのにVBほどバカにされない
22 ファイナンシャル・プランナー(福島県):2010/07/17(土) 16:10:04.31 ID:+U2z/3Pf
アセンブリとマシン語を徹底的にやった方がいい
高級言語は甘え
23 サッカー審判員(dion軍):2010/07/17(土) 16:11:58.48 ID:pXa/aEhO
twitter作りたいんだけど
24 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/07/17(土) 16:12:35.78 ID:wilY0Ky0
プログラミングってどれから入るのがいいんだ?
25 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 16:13:22.68 ID:tnOyDSLc
>>18
0返してるじゃん
26 国会議員(大阪府):2010/07/17(土) 16:15:47.62 ID:ku/Z6Dk4
今日からAndroid勉強してる。
ホントはiPhoneやりたかったけど、今からCは大変そうだしな。
27 動物看護士(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:16:44.92 ID:obtq9P7M
C#はいらない子
28 L96A1(catv?):2010/07/17(土) 16:16:58.37 ID:1BMSFNGF
三連休なのにプログラムの仕事だよ
29 H&K G3SG/1(dion軍):2010/07/17(土) 16:17:00.96 ID:mYML+tGS
プログラミングやる人って、技術的なバックボーンとして
数理論理学とか勉強してるの?
30 陶芸家(茨城県):2010/07/17(土) 16:17:13.76 ID:XnbKB8da
目的がなければ手段を揃えることすらかなわんな
31 火狐厨(新潟県):2010/07/17(土) 16:18:00.46 ID:7lm2my8X
HSPでもやってろ
32 zip乞食(千葉県):2010/07/17(土) 16:18:30.13 ID:LTtsn1oc
C#がいつかJavaを倒すかと思ったら倒すどころか
唯一の居場所のサーバサイドからphpに駆逐されてたでござるw
33 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:19:07.08 ID:EQawccif BE:82645823-2BP(1977)

三連休って月曜日も休みなの?
木金と休んでたから、
月曜日の勤務表確認してないや
34 zip乞食(千葉県):2010/07/17(土) 16:19:10.31 ID:LTtsn1oc
C#の居場所はもうXNAしかない
HSPレベルにまで落ちぶれた言語
35 たい焼き(東京都):2010/07/17(土) 16:20:18.10 ID:yOOCIhH9
サーバー管理の勉強はどうすればいいんだ
36A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/07/17(土) 16:20:28.18 ID:WMDksvlN
再帰関数の 頼もしさは 異常.
37 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:20:32.98 ID:X8W6qEO6
>>13
前に似たようなスレででてたお題
C#だけど

2ch専ブラ
http://cs2ch.blog123.fc2.com/

1時間でテトリス動画のc#版
http://cs2ch.blogspot.com/2010/04/tetris.html
38 ゴーストライター(千葉県):2010/07/17(土) 16:21:36.28 ID:z4xYoWiU
誰かMacにJaneを移植してくれ
39 zip乞食(千葉県):2010/07/17(土) 16:23:51.62 ID:LTtsn1oc
覚えればすぐ金になる順

Objective-C>PHP>ActionScript>>>>>>>>Java>>>>C++>>>その他

こんな感じだよ
40 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 16:24:46.96 ID:beoPLeZl
今やってる現場原始的すぐるw
テキストエディタでソース組んで自前でgccコマンド発行してteratermのコンソールで実行して単体テストとかw
どんだけ非効率なんだw
41 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:26:03.83 ID:X8W6qEO6
>>40
組み込み?
42 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:27:45.41 ID:X8W6qEO6
>>38
.netアプリだとmono上で動くので試してみろ
43 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 16:28:58.15 ID:beoPLeZl
>>41
勘定系
44 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 16:31:32.13 ID:WMDksvlN
>>29
算数Lvで十分.
だって,専門学校の学生でさえ習得できてるんだぜ?

プログラミングって 名前の響きと正反対に
実際の作業にインテリジェントな要素が殆どないよね.

ITドカタって呼ばれるのも よくわかる.
45 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:31:45.77 ID:X8W6qEO6
>>43
えー
それって・・・
まあC/C++だとメモ帳でもいいかなあとか思うときあるけどさ・・・
ちなみに言語は何?
46 プログラマ(大阪府):2010/07/17(土) 16:32:36.19 ID:Tut2hveX
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
47 コンサルタント(埼玉県):2010/07/17(土) 16:33:23.07 ID:Q/7lzPYN
カッコつけてhaskell勉強してるけどモナドで詰んだ
48 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:34:11.29 ID:X8W6qEO6
>>44
>インテリジェントな要素が殆どないよね.
やることによるよ
ちゃんとしたビリヤードゲームとか作ってみると
割と知識はいるでしょ
まあライブラリ化されてしまってて自分で組むことが減ってるからなあ・・・
49 演出家(栃木県):2010/07/17(土) 16:34:49.29 ID:gbupeY+x
printf("hello work\n")
50 運輸業(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:35:03.33 ID:ytoz30Mk
ライブラリの使い方って普通のプログラミング本に書いてある?
mecab使いたいんだけど全然わからん
51 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 16:35:50.09 ID:beoPLeZl
>>13
それプログラミングが必要無いってことだろうがw
なんでも必要に駆られてやると覚える。

>>44
実際に作業員になるといかに仕事を効率よくやって定時で帰るか頭を使うのはそこそこインテリジェンスかもしれない。

>>45
Unix Cよ
52 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 16:36:15.38 ID:tnOyDSLc
>>50
メカブ旨いよね
53 放射線技師(長屋):2010/07/17(土) 16:37:26.84 ID:8jkJO0Ki
class おっぱい
{

private:
COLORREF いろ;
int おおきさ;
int かたさ;
int 発射速度;

public:
};
54 カウンセラー(北海道):2010/07/17(土) 16:38:19.71 ID:HozhUkvC
ActionScriptって役に立つもんなの?
学ぶ機会あるから迷ってるんだが
55 都道府県議会議員(長野県):2010/07/17(土) 16:40:31.97 ID:Yx/CT1Qc
お金払って開発ツール買わなくても使える言語教えて><
56 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:40:38.87 ID:X8W6qEO6
>>54
Flashで高度な動きをするコンテンツを作る際はAS必須じゃなかったっけ?
いまさら勉強したくないのでsilverlightやってるけどさ〜
57 消防官(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:41:17.42 ID:/I+YnmsX
flashは廃れていくだけの運命だろ
58 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:42:30.08 ID:X8W6qEO6
>>55
.net
学生ならドリームスパークで上位開発環境がタダでもらえる
vs2010
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/

vs2008
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2008/product/express/

MSのまわし者ではありません
59 ジャーナリスト(佐賀県):2010/07/17(土) 16:43:33.55 ID:QK/Tbe8H
Cでprintf使わず画面に出力するのってどうやるんだっけ?
前ここのプログラミングスレでみたんだが
60 中国人(関西地方):2010/07/17(土) 16:45:38.22 ID:vik3Fhmb
hello world.って表示されてだから何だようれしくねぇよ!で終った
61 イタコ(dion軍):2010/07/17(土) 16:47:07.27 ID:+1FySIlh
3連休だから、たとえばグループディスカッションのための知識習得とか
問題解決力の鍛錬、コミュニケーションスキルを向上させるとかしないと
プログラミングを仕事にするしかなくなるぞ
62 看護師(東京都):2010/07/17(土) 16:47:12.42 ID:zbqbC4El
Ruby厨だけどそろそろ飽きてきた
63 詩人(東京都):2010/07/17(土) 16:48:33.95 ID:nGF+jmTJ
>>56
silverlightなんてどこで使うんだよw

>>57
ソーシャルアプリ
64 M24 SWS(広島県):2010/07/17(土) 16:49:46.59 ID:9HmULOjV
>>2
SDK落としてくれば良いんじゃないのか。JAVAと何かが選べたような気がする。
65 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 16:50:19.20 ID:60rzDbs5
今考えるとかつてのMSX BASICとかN88 BASICは標準で
簡素なグラフィック関数付いてて初心者が遊びながら
プログラム覚えるには良かったよな
初心者の頃はランダムで円や四角を連続表示させるだけでも楽しかったから
66 大学芋(埼玉県):2010/07/17(土) 16:50:23.52 ID:H/KpNm8w
Modula-2の勉強したんだけどどうすりゃいい
67 指揮者(関西地方):2010/07/17(土) 16:51:07.66 ID:EX5iLovv
プログラムできたら何かいいことあるの?
68 M24 SWS(広島県):2010/07/17(土) 16:51:41.58 ID:9HmULOjV
>>24
perl
省略は覚えるな。全力で拒否しろ。
69 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:52:40.70 ID:X8W6qEO6
>>51
>Unix C
そっちか〜
やはり古参の人にこだわりでもあるだろうかw

>>63
flashの代わりにはなってるけどな>silverlight
ブラウザゲー
http://dobbschallenge2.com/
ブラウザ上の動画プレーヤー
http://gyao.yahoo.co.jp/
70 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 16:53:05.64 ID:WMDksvlN
へぼい会社のITドカタになって
「わー,プログラマーなんだ,かっこいい!」
っておだてられながら,
安月給でこき使われて 一生を終えます.
71 フードコーディネーター(埼玉県):2010/07/17(土) 16:53:56.22 ID:0htNK47n
他の言語だと見たことが無くても大体わかるのに
JCLは解らなすぎる
72 詩人(東京都):2010/07/17(土) 16:54:11.77 ID:nGF+jmTJ
>>69
やってる事flashと変わらなく見えるんだけどわざわざsilverlight使うメリットあんの?
73 ノブ姉(神奈川県):2010/07/17(土) 16:54:36.32 ID:fWcHcM3s
Web言語覚えてくれって言われたんだけど、何やって良いのか正直わからない
74 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:55:50.00 ID:X8W6qEO6
>>72
.net使いがFlash+AS覚える必要がないだろw
そういってるのになぜそこを無視するw
75 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 16:57:12.80 ID:WMDksvlN
>>65
図形を表示させるだけで
スーパーハッカーに一歩近づいたつもりになって楽しかったよね ('・ω・`)
76 パン製造技能士(千葉県):2010/07/17(土) 16:57:59.15 ID:JeEx6+eK
2年になったらJAVAやらされた
Cやりたいのに
77 詩人(東京都):2010/07/17(土) 16:58:47.96 ID:nGF+jmTJ
>>74
それ.net使いの努力不足で甘えじゃね?知らねえけどw
78 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 16:59:24.03 ID:X8W6qEO6
>>77
というかさ
アドビ嫌いなんだよ
言わせんな恥ずかしい
79 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/17(土) 17:00:01.15 ID:1ZX46Nah
CとPerlとjavaやれば
あとはどれも似たようなもんだろ
80 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:00:18.62 ID:wAu/e8JS
>>65
出来る事の上限は大した事なかったけど
色々経験できる敷居の低さはよかったなぁ
81 看護師(catv?):2010/07/17(土) 17:00:56.75 ID:dKkBZAsg
バグがいっこうに取れません…
82 柔道整復師(岩手県):2010/07/17(土) 17:03:31.85 ID:SS/tzA2x
昨日今日と5年ぶりくらいでVBでプログラムを作ったが、歳をとるとほんと苦痛。
若いころプログラミングが楽しくてしょうがなかったことがウソのよう。
83 陶芸家(千葉県):2010/07/17(土) 17:04:33.29 ID:xSqzN5rW
真面目な質問なんだが
これからまじでプログラミングの勉強しようと思うんだけど
言語はどれを勉強したら良い?
84 シャブ中(長野県):2010/07/17(土) 17:05:11.35 ID:8Zrh8xyj
誰でもできるようなお題

>>58からVS2010 C#落として、フォームアプリのプロジェクト作って
CSVファイル読み込んで一覧に表示するアプリ作れ
CSVのサンプルは「テストデータ 自動生成」でググれ
85 学芸員(関西地方):2010/07/17(土) 17:05:17.69 ID:1CAdH3Nr
>>83
86 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 17:06:16.74 ID:tnOyDSLc
>>83
好きなの選べ
他の言語が必要になったらそれを勉強すればいい
87 プログラマ(大阪府):2010/07/17(土) 17:06:31.63 ID:Tut2hveX
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     寝  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    て  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  1     な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  時    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     間     か  昨
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    し     ら  日
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   か     つ  実
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、寝     れ  質
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: て    l  1
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: な    わ  時
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: い     l  間
      /           /    /__{/      ̄ ̄か        し
     /         , '      /            ら        か
.    /             /     ′           な
.  /             /     /                l
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
88 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 17:06:40.31 ID:beoPLeZl
>>83
Java だが異論はいくらでも認める。
何だっていいんだって。やりたいことが実現できれば。
89 M24 SWS(広島県):2010/07/17(土) 17:09:11.27 ID:9HmULOjV
>>83
勉強して何するの?
90 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 17:09:11.93 ID:X8W6qEO6
メジャーな言語ならどれもでいいわ〜
でもwindowsなんかのGUIが関係する場合は
なるべくC/C++は使いたくないなあ〜

VC#がよすぎて戻れん
でもVS使うと便利すぎて馬鹿になりそう・・・
91 陶芸家(千葉県):2010/07/17(土) 17:11:41.91 ID:xSqzN5rW
>>85
>>86
>>88
ありがと、とりあえずCを勉強してみるよ
その後は86さんの意見通り必要だと思う物を勉強するわ
92 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 17:13:07.89 ID:beoPLeZl
職業にしたいのならCはたぶんダメ。案件少ないっしょ。
93 陶芸家(千葉県):2010/07/17(土) 17:13:20.45 ID:xSqzN5rW
>>89
趣味程度だよ
どうせ毎日やること無いしな・・・
94 陶芸家(千葉県):2010/07/17(土) 17:14:40.23 ID:xSqzN5rW
>>92
職にしたいのならjava?
95 ゴーストライター(千葉県):2010/07/17(土) 17:14:46.53 ID:z4xYoWiU
if (your_stat == disemploy)
 goto hellowork;

return EXIT_SUCCESS;

hellowork:
 abort();
96 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 17:15:11.52 ID:WMDksvlN
問い1.
1〜99までの数字が書かれた紙が箱に入っている.
数字は重複することなく,ちょうど99枚が箱に入っている.
きみは箱から1枚ずつ順番に紙を取り出す.

上のようなプログラムを作りたい.
アルゴリズムを簡潔に述べよ.
97 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 17:16:59.33 ID:tnOyDSLc
>>92
電機メーカとかだと使うよ
98 メンヘラ(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:20:02.29 ID:RiIy7ccn
10 INPUT A
20 INPUT B
30 C=A+B
40 END
99 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:20:22.08 ID:Kp+eN84M
>>96
1〜100までループさせて取り出す

for (i = 1; i < 100; ++i){
printfn "%d" i
}
100 軍人(石川県):2010/07/17(土) 17:20:52.29 ID:UA1GKCKl
Google: C++,Java, Python
Twitter: Erlang, Scala, Ruby
Wikipedia: php
はてな: perl
mixi: perl
楽天: 英語

好きなのを選べ
101 カウンセラー(北海道):2010/07/17(土) 17:21:30.37 ID:HozhUkvC
C、PHP、Javaと来て次は何をやればいいんだ?
102 軍人(石川県):2010/07/17(土) 17:22:11.30 ID:UA1GKCKl
>>101
関数型言語かアセンブラ
103 美術家(catv?):2010/07/17(土) 17:22:44.06 ID:FrYRkJwX
>>101
brainfuck
104 M24 SWS(広島県):2010/07/17(土) 17:22:48.02 ID:9HmULOjV
>>93
趣味で何やるんだよ。
105 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 17:23:31.28 ID:WMDksvlN
>>99
くじ引き箱です.
106 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:24:46.11 ID:Kp+eN84M
>>105
くじが混ざり具合が定義されてないから
常に順序が同じでもくじとしては成立するよ
107 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 17:26:14.42 ID:60rzDbs5
>>96
中身が1〜99までの整数型の配列作る
 ↓
配列の中身をシャッフルする
 ↓
順番に取り出す

みたいな話か?
108 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 17:26:39.58 ID:WMDksvlN
>>106
ランダムに取り出してください.
109 M24 SWS(広島県):2010/07/17(土) 17:26:51.12 ID:9HmULOjV
>>106
ひどいやつだな。
110 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:27:50.84 ID:Kp+eN84M
>>106
ランダムの定義は?
擬似乱数生成器を用いたシャッフルだと厳密にはランダムとは言えないけど
111 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:27:52.28 ID:wAu/e8JS
>>96
1〜99の紙が入った箱を用意する
hogehoge(箱)
 箱が空なら終了
 そうでなければ
  箱からランダムに1枚取り出す
  hogehoge(箱)を呼び出す
112 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:28:24.59 ID:Kp+eN84M
>>111
「ランダム」って何ですか?
そのアルゴリズムこそ最も重要なんですが、具体的にお願いします
113 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 17:28:39.77 ID:tnOyDSLc
rand()%100;
114 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:29:26.68 ID:wAu/e8JS
>>112
出題者でも無いのになんで最も重要とか言えるの?
115 美術家(catv?):2010/07/17(土) 17:30:01.36 ID:FrYRkJwX
>>96
1〜99の名前がついた99個の変数に乱数を代入して、
大きい順または小さい順にソートし、その順に変数名を出力する。
116 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:30:11.70 ID:kBTTlIMt
n = 99
while (n>0):
 m = n * rand()
 n -= 1
こんなかんじでやりはじめるけど
mをどうつかったらいいもんか
117 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:31:29.77 ID:kBTTlIMt
>>115
なるほど
118 バイヤー(徳島県):2010/07/17(土) 17:31:41.58 ID:WMDksvlN
>>107
一番よい正解です.
>>111
正解ですが 重複の判定が必要です.
>>113
正解ですが 重複の判定が必要です.
119 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:32:11.33 ID:Kp+eN84M
>>114
ランダム性が重要視されない→そもそも混ぜる必要がない
ランダム性が重要視される→擬似乱数生成器を用いた方法ではダメ
120 整体師(長屋):2010/07/17(土) 17:32:40.58 ID:H1nAFOR6
Linuxのターミナルで
yes precure5 > hoge.txt

ってコマンド打って放置してるととんでもないことになる
121 柔道整復師(東京都):2010/07/17(土) 17:33:02.87 ID:wos9t7jc
完全なランダムなんか作れないだろ
122 投資家(埼玉県):2010/07/17(土) 17:33:18.21 ID:izkMRTaN
>>18
組み込みとかでOSに値返す必要がないときはvoidって大学のせんせーが言ってた
123 サクソニア セミ・ポンプ(山形県):2010/07/17(土) 17:33:19.15 ID:nkssYRZE
>>107
これだと重複チェック要らないのか

なるほどなあ
124 看護師(福島県):2010/07/17(土) 17:34:09.11 ID:Qrts6kIA
3日である程度形にできるような人間なら向いてるよ。
125 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:34:37.71 ID:Kp+eN84M
>>121
作れないよ
だから完全性が必要ないなら混ぜる必要すらないわけで
126 L96A1(ネブラスカ州):2010/07/17(土) 17:35:14.08 ID:EahQOzxH
お前らプログラミングとかやって何するんだ?
仕事に使うならすぐ覚えるし、使わないならいらないよな
しょうもないアプリケーション作っても仕方無いし
127 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:35:39.46 ID:wAu/e8JS
>>118
箱から取り「出し」てしまうのであれば重複チェックっていらなくね?
俺現代のプログラミングとかよく分からんので箱とか取り出すとかって表現が
そもそもおかしいのかもしれんが。
128 発明家(dion軍):2010/07/17(土) 17:35:59.58 ID:B2VcuadV
俺はプログラマとして会社に入社したが結局向いてなくて今は事務やってるよ。
あれ向いてない奴はまじでむりだな
129 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:36:03.87 ID:kBTTlIMt
>>107
配列の中身をシャッフルするってのは
標準的な操作なん?
130 柔道整復師(東京都):2010/07/17(土) 17:36:21.18 ID:wos9t7jc
>>126
正直アプリケーションとか作れないし、作る必要もない
計算はソフトがあるし
131 学芸員(京都府):2010/07/17(土) 17:37:00.61 ID:XKRsZyA3
ニートってプログラムの話題が好きだね。死ねばいいのに
132 芸人(福岡県):2010/07/17(土) 17:37:09.14 ID:FvvQzUnj
>>127
出すっつっても配列には値が入ったままでしょ
133 映画評論家(石川県):2010/07/17(土) 17:38:11.49 ID:XE+XJSPI
>>127
取り出すからこそ重複のチェックがいる
134 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:38:39.88 ID:wAu/e8JS
>>132
俺は別に「配列」とは書いてないんだけど…
135 柔道整復師(東京都):2010/07/17(土) 17:38:47.85 ID:wos9t7jc
ただのスタックだろ
136 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 17:39:28.27 ID:beoPLeZl
>>122
Cは普通returnで正常異常を判断する
137 美術家(catv?):2010/07/17(土) 17:39:38.26 ID:FrYRkJwX
>>126
なにかこんな手順で計算したいけど、
手で電卓叩いて計算するのもめんどくさいしってときにプログラム使いたくなる。
エクセルのワークシートやマクロも広い意味でのプログラムなんだろう。
138 軍人(西日本):2010/07/17(土) 17:40:40.50 ID:Kp+eN84M
>>134
その箱のデータ構造は?
そういうオブジェクトを作るってこと?
139 投資家(埼玉県):2010/07/17(土) 17:42:31.38 ID:izkMRTaN
>>136
俺に安価付けた意図がよくわかんないんだけど
140 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 17:44:20.83 ID:60rzDbs5
>>129
配列シャッフルはかなり定跡だと思う

for(int i = 0; i < N - 1; i++){
 a = rand(N - i);
 temp = array[i];
 array[i] = WordList1[i + a];
 array[i + a] = temp;
}
141 動物看護士(京都府):2010/07/17(土) 17:44:59.35 ID:jb8tNiio
連休とか関係ないよね、お前らの場合は
142 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:45:22.28 ID:CrkUAVkv
問題がバカだと混乱する良い例ですね
143 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 17:45:39.18 ID:60rzDbs5
>>140
自分の組んだソースからコピペしてきたから間違ったw

for(int i = 0; i < N - 1; i++){
 a = rand(N - i);
 temp = array[i];
 array[i] = array[i + a];
 array[i + a] = temp;
}
144 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 17:46:40.77 ID:beoPLeZl
>>137
でも基本情報の午後問題に"表計算"はないと思いますw
145 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:48:01.63 ID:kBTTlIMt
>>143
Nの値は適当?
146 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:49:58.95 ID:kBTTlIMt
>>144
基礎情報のためにプログラミングするんじゃないだろ
147 映画評論家(石川県):2010/07/17(土) 17:50:49.56 ID:XE+XJSPI
148 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 17:50:59.82 ID:60rzDbs5
>>145
配列を全部シャッフルするつもりならNは配列の要素数
>>96なら配列はarray[0]-array[98]までの99個だからN=99
149 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 17:51:06.78 ID:wAu/e8JS
>>144
個人的には表計算て一種のプログラミング言語と思ってるけど
一般にはそういう言い方はされないね。
大学時代に習ったLISPと何か似てる気がする。関数型言語っつーのかな。
150 美術家(catv?):2010/07/17(土) 17:51:58.61 ID:FrYRkJwX
>>145
Nはここでは99だろう
151 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 17:52:34.65 ID:beoPLeZl
>>147
だからそれを見て、無いわーwって思っただけよ。
152 64式7.62mm小銃(dion軍):2010/07/17(土) 17:53:17.75 ID:UX6ZxHuk
CとC#がわかれば後は応用でなんとかなる
153 理学療法士(東京都):2010/07/17(土) 17:55:44.29 ID:0S5OL98K
>>13
まず2ちゃんのスクリプトでも作れ
154 ネイルアーティスト(愛知県):2010/07/17(土) 17:56:26.53 ID:AW+6/Lw2
IT仕事無いよ
民間は焼け野原だよ
これからは公共事業の奪い合いだよ
155 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:57:39.69 ID:kBTTlIMt
>>148,150
そうなんか。。。なんとなくもっと大きいNがいるかと思った
156 映画評論家(石川県):2010/07/17(土) 17:58:16.68 ID:XE+XJSPI
>>151
ああ、存在しないって意味のないかと思った
意味が分からんわけだ
157 理学療法士(東京都):2010/07/17(土) 17:59:39.50 ID:0S5OL98K
>>154
なるほど。
だからNTTデータのあんな事件で逮捕なんかしたのか。
158 SV-98(USA):2010/07/17(土) 17:59:55.28 ID:kBTTlIMt
>>151
なんで?
159 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 18:01:23.77 ID:60rzDbs5
>>155
そう、意外にも丁度98回の要素入れ替えで
99個の要素がぴったし均等確率にシャッフルされる
当然、こんな均等確率まで意識した頭のいい方法を考えたのは俺じゃないが
160 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 18:02:14.77 ID:wAu/e8JS
上から順番にコードを実行していくのがプログラムっていう固定概念があるんだろうなあ
161 学芸員(関西地方):2010/07/17(土) 18:04:14.65 ID:1CAdH3Nr
毎回処理がかわるのか?
162 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 18:04:18.71 ID:beoPLeZl
>>158
プログラマー成りたてのころに受ける資格として基本情報技術者が一番適当だと思ってたから。
いまはプログラマだけじゃなくてユーザ側も受けるから表計算もプログラミング問題として出す、というのが方針だそうだ。
ユーザ側が偉そうにしすぎだからシステム開発は成功しないというのに。
163 SV-98(USA):2010/07/17(土) 18:05:40.95 ID:kBTTlIMt
>>159
なんか方法に名前ついてる?
>>160
関数型言語は違うの?
表計算でも依存を解析して計算する順番決めるじゃん
164 警察官(チリ):2010/07/17(土) 18:16:30.44 ID:c/ccyOqo
public.static.void.main()
とかだっけか?忘れた
165 映画監督(鹿児島県):2010/07/17(土) 18:17:20.46 ID:kEjBtv/J
>>143,159

それは偏りが出るまずいアルゴリズム。

っ「Fisher-Yates shuffle」
166 ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/17(土) 18:19:29.89 ID:hYGggH+3
ABAPコンサルタントの俺が来ましたよ
167 新車(石川県):2010/07/17(土) 18:19:35.98 ID:0KBDeECu
コードにおいて
上下は構造的なファイル構成していれば特に注意することはない。
上下の順よりも
関数に渡された値はどちらからコンパイラに読まれるのか、左右の順を気にした方がいいよ、
168 モテ男(静岡県):2010/07/17(土) 18:21:12.11 ID:JNevKYPd
今のご時世、プログラムの勉強したって案件ないし〜
常駐派遣型の会社とかに就職するの??
俺とかリーマンショック時にリストラされて今蕎麦屋のバイトだわ。
なんのために専門まで行って学んだんだか
169 技術者(dion軍):2010/07/17(土) 18:21:30.95 ID:9WQ5+BNb
ソートしようぜ!

ヒープソートにバブルソート、クイックソート…
170 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 18:21:57.68 ID:W10WJpK+
最近Cを勉強し始めたけど未だにポインタがよくわからん…
あとメモリアクセス違反が頻発して面倒。
171 検察官(長野県):2010/07/17(土) 18:23:31.37 ID:Fs5pD1MP
ぶっちゃけこんまいアルゴリズムなんか試験対策でしか使わねえw
172 モテ男(静岡県):2010/07/17(土) 18:25:14.10 ID:JNevKYPd
>>170
俺の友達なんて勤続4年目なのに未だに
とりあえず*(アスタリスク)を取ったりつけたりしてコンパイラエラー無くなったら良しとしてるレベル。
173 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 18:26:04.75 ID:W10WJpK+
>>172
そんなんでも業務できるのか…
174 映画監督(アラバマ州):2010/07/17(土) 18:27:20.19 ID:SU/6RHpV
>>173
今のコンパイラは優秀だからな
warningまできちんと取り除けば、あとは考え方さえあってりゃ動く
175 6歳小学一年生(埼玉県):2010/07/17(土) 18:27:33.42 ID:e3OCs5C6
#include<stdio.h>
int main(void)
{
 printf("hello work");
 return 0;
}
176 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 18:28:17.06 ID:X8W6qEO6
しばらく抜けてた間に進んでるな
しかしなんでわざわざ戦死したがるソルジャーがあとからわいてくるだろうw

>>170
メモリ空間をイメージすれば余裕でわかるよ
177 運輸業(鳥取県):2010/07/17(土) 18:29:22.59 ID:8By+nnQg
なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)
は読むべきだな
178 学芸員(関西地方):2010/07/17(土) 18:29:48.05 ID:1CAdH3Nr
なりたくねーよ
179 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/17(土) 18:29:49.00 ID:tMVviyCi
mixiアプリのサンシャイン牧場の自動収穫ソフト作りたいんだが、
FLASHを外部から操作するにはどういうの使えばいい?
180 SV-98(USA):2010/07/17(土) 18:30:22.09 ID:kBTTlIMt
>>165
見てもわからんかった。。>>143はFisher-Yatesだよね?
>>171
普通ライブラリ探すよね
181 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 18:30:59.87 ID:X8W6qEO6
>>179
座標指定するしかないんじゃね?
182 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 18:31:00.77 ID:60rzDbs5
>>165
ちゃんとソースよく計算してみな
しっかり全ての要素の出現率が1/Nになるから
183 漁業(千葉県):2010/07/17(土) 18:31:54.66 ID:VDWI1V+c
プログラムってできてもたいして世間から評価されないし
自慢しても専門的なことだから素人にはわからないし
なんかやる気がしない
184 新聞配達(東京都):2010/07/17(土) 18:32:07.16 ID:jyZVEdpW
おっPython
185 zip乞食(関西地方):2010/07/17(土) 18:32:36.84 ID:Djt2oVGE
main()
{
186 ネイルアーティスト(愛知県):2010/07/17(土) 18:35:05.68 ID:AW+6/Lw2
>>183
今はプログラマ含め技術者なんか余ってるし、もっと安く使える奴らが居るから要らないんだってさ
仕事取って来れる営業が欲しいんだと
187 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/17(土) 18:35:50.86 ID:tMVviyCi
>>181
画面をキャプして解析するというより、
内部的な動きを監視してアクションを取得したり送信したりしたい・・・
188 モテ男(静岡県):2010/07/17(土) 18:36:42.62 ID:JNevKYPd
プログラムやってると自分でデザインとか絵とか描けるようになりたいと思う。
何から何までオリジナルで作り出したいわ。
189 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 18:38:21.03 ID:X8W6qEO6
>>187
あれってflashの中を操作できないとだめなんじゃないの?
flashの外のjavascriptとかhtmlあたりなら割となんとでも
なるみたいだけどね〜
190 アンチアフィブログ(長屋):2010/07/17(土) 18:38:48.96 ID:lzuNi3Le
ハッカーになろう (How to become a hacker)
http://cruel.org/freeware/hacker.html
191 軍人(石川県):2010/07/17(土) 18:41:49.45 ID:UA1GKCKl
>>187
APIとか公開されてるのか?
されてないなら、pcapやtcpdump、Firebugあたりでプロトコル解析するところからだな

それかフラッシュのswfファイルを逆アセンブルして解析するとかか

プログラムはその先だがリバースエンジニアリングが一番難しそうだ
192 バランス考えろ(静岡県):2010/07/17(土) 18:43:57.91 ID:60rzDbs5
ちなみに>>96はメモリー消費量の負担を無視していいなら
動的配列を使ってランダムに取り出しては、
取り出した要素を配列から削除ってのを繰り返すだけの方が
わかりやすいアルゴリズムになるな
ただ、動的配列は言語によって仕様が違うし
動的配列が標準で存在しない言語もあるから正解とするのは微妙かもしれないが

193 三菱電機社員(岡山県):2010/07/17(土) 18:44:06.58 ID:GakW+WK2
a=1;
a=1; //念のためもう一回

return 1;
194 新車(石川県):2010/07/17(土) 18:44:51.60 ID:0KBDeECu
>>179
JavaScript で clientX 等を読んでやれば可能だけれども、面倒だよ。
そういうものはマウスとキーボードの操作を直感的に使える UWSC などのマクロの方が良い。
UWSC
http://www.uwsc.info/

mixi アプリは JavaScript API 提供しているけれども、ゲーム内容に対するものはないと思う。
Flex-Ajax ブリッジライブラリはあるけれども、swfに埋め込まなければ成らなかったはず。
195 L96A1(福井県):2010/07/17(土) 18:47:13.42 ID:R7uRCZ1r
ヤフオクとか楽天とか時間指定して入札するの作りたいんだけど
なにから勉強したらいいの?
196 SV-98(USA):2010/07/17(土) 18:47:22.44 ID:kBTTlIMt
>>191
何の苦行だよ。。。
197 学芸員(関西地方):2010/07/17(土) 18:47:48.41 ID:1CAdH3Nr
>>195
シェルスクリプト
198 L96A1(広島県):2010/07/17(土) 18:47:50.13 ID:HsYCZSMk
iPhone用のアプリをのちのち作ってみたいんだけど
何言語を勉強すればいいんだ?
199 デザイナー(神奈川県):2010/07/17(土) 18:50:49.51 ID:EmHAYULt
>>4
ポインタが分かりにくい理由は、ポインタ変数の宣言にも*を使い、そのポインタ変数の参照にも*を使うから
それぞれの*の役割は全く違うのに、同じ記号を使うとか設計ミスもいいところ
200 SR-25(大阪府):2010/07/17(土) 18:51:11.18 ID:IGgcOb0T
たとえば>>8
#include <stdio.h>

void main( void ){

  printf("ggrks\n");

}

って書いても動くよね?
文字列表示させるだけのプログラムなのになぜか0返してるじゃん。
voidで書けば行数少なくてすむのに。
どんなプログラムでも0返すのが常識って話なのかね。
コンパイラがどうとか言う話なの?
201 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 18:52:13.43 ID:2phFQIOq
Objectiv-C
202 客室乗務員(東日本):2010/07/17(土) 18:52:44.60 ID:TTr2sIHw
use strict;
use warnings;
use Gugure;

my $kasu = Gugure->new;
my $test = $kasu->google();

Gugure.pm

use strict;
use warnings;


my $class = shift;
my $self = {
Google => 'http://www.google.co.jp/',
Sine => 'ググレカス',
};
return bless $self, $class;
}

sub Google{
my ($self) = @_;
$aiueo = $self->Google;
$chinko = $self->Sine;
return $aiueo.$chinko;
}
203 フードコーディネーター(愛知県):2010/07/17(土) 18:53:10.22 ID:eSUg3/nM
この三連休は天気良いみたいだし
海や山の事故が相次ぎそうだな
204 ダイバー(宮城県):2010/07/17(土) 18:53:10.94 ID:6liPpWlF
どうせ速度必要な処理なんてそこら辺のフリーソフトで間に合ってるんだから
javascriptでふわふわプログラミングやろうぜ
205 歌手(静岡県):2010/07/17(土) 18:53:57.67 ID:OBGmRrTC
PHPってなんであんなに楽しいんだろうな
206 検察官(長野県):2010/07/17(土) 18:54:18.13 ID:Fs5pD1MP
>>199
このクソ仕様を明確にクソと説明しない入門書があるから
迷える子羊が生まれるんだよ
207 グラフィックデザイナー(東京都):2010/07/17(土) 18:55:54.45 ID:fYTVe9UP
>>199,206
宣言と使うのが同じなのがクソなんじゃない。
あの程度も使いこなせない、お前たちがクソ。
208 客室乗務員(東日本):2010/07/17(土) 18:56:05.45 ID:TTr2sIHw
>>202
あ、いろいろ間違えてた
まあいいや
209 編集者(catv?):2010/07/17(土) 18:57:12.78 ID:/0Pgn/U9
C言語のポインタはプログラミングに向いてるかどうかのフィルタになるので学校で教えるべきだと
偉い人が言ってた
210 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 18:58:13.78 ID:2phFQIOq
脳内で * を Pointer に変換すれば良いじゃん
211 行政官(神奈川県):2010/07/17(土) 18:58:17.21 ID:zGNy2gzW
たった3日で何ができるッてんだよッ!
212 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 18:58:23.84 ID:1r0zUxSU
ポインタなんて本当に序の口序の口だからなー
勉強すればするほど訳が分からない世界に突入するのがプログラミング
213 三菱電機社員(東京都):2010/07/17(土) 18:58:28.51 ID:jbHEHrZp
無線ランのパスワードわからなくてやばい
だれか教えてくれ
214 学芸員(アラバマ州):2010/07/17(土) 18:58:52.77 ID:TiQykhmz
35:弁理士(長野県) :2010/07/17(土) 10:27:44.83

・P2Pばかりやるからポート開放とかできる。ただしポートが何なのかはよく分からない
・タイピングは人より少し早い。ただし数字や記号などは見ないと打てないという中途半端ぶり
・C言語を習得しようとしたがポインタ手前で既に挫折。そのくせ、2ちゃんねるのプログラミングスレではfor(i=0;i<=100;i++) {printf("逝ってよし\n");}みたいな
書き込みをして自分はプログラミングを知ってるんだぞとアピールする(何故かfor文を使いたがる)
・office系ソフトの知識はとても中途半端。excelでセルの足し算だとか簡単な関数などは知っているが、相対参照とか言われても理解できない
・デスクトップ改造とかに興味があるからレジストリを少しいじれる。だけどレジストリが何なのかは知らない。
・パソコンの大先生っぷりをアピールをするために、ネットワーク不調の際は「ping」とか「ipconfig」をDOS上から打って調査しているフリをする。
 ただし理解できる情報はIPアドレスだけ。
215 グラフィックデザイナー(東京都):2010/07/17(土) 18:59:11.47 ID:fYTVe9UP
>>213
初恋の女の子の名前を入れてみろ。
216 H&K G3SG/1(愛知県):2010/07/17(土) 18:59:13.64 ID:2c530fXB
>>200
統一されてたほうが読む人間がいちいち考えんでいいから
本当は
voidで返したほうが読まんでいいんだけどな
217 チンカス(大阪府):2010/07/17(土) 18:59:48.36 ID:R9Q++qvX
月曜仕事だし・・・
218 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:00:06.42 ID:X8W6qEO6
>>196
>>179のやろうとしてることはそういうことだよw
219 ニート(京都府):2010/07/17(土) 19:00:38.25 ID:fThZIrp1
なんかやる気出てきた
洋ゲーの日本語化作ろう
220 サッカー審判員(長屋):2010/07/17(土) 19:00:53.26 ID:at+g1ucv
お前ら自宅警備員は死ぬまで連休だろ!
221 実業家(京都府):2010/07/17(土) 19:01:32.75 ID:NfEVPFqU
嫌だ
こんな歳から必死にプログラミングやってもどうせ追いつけない
他の事で金かせぐ
222 ニート(京都府):2010/07/17(土) 19:01:58.77 ID:fThZIrp1
>>216
void でも0を返す仕様だから、間違いではなかったはずだよね?
223 鉈(catv?):2010/07/17(土) 19:02:07.07 ID:XvBsx4nh
アセンブラとかCPUそのものの動作を理解すれば
ポインタの概念はすぐわかると思う
224 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/07/17(土) 19:02:30.64 ID:cQalqXfg
ぷろぐらみんぐが出来るとなんか捗るの?
225 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 19:02:43.85 ID:W10WJpK+
>>198
Object-C
226 マフィア(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:02:50.29 ID:Ttlf53oi
簡単なコンパイラ作ったのと
フレームワークを改造したくらいしか経験ない
227 ファッションアドバイザー(関西地方):2010/07/17(土) 19:03:25.44 ID:mXoQiGac
VBはだめですか?
228 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 19:03:39.27 ID:W10WJpK+
あ、Objective-Cだった
229 車掌(関西地方):2010/07/17(土) 19:03:46.36 ID:zcNSx2uj
いいよ
230 軍人(西日本):2010/07/17(土) 19:03:56.44 ID:Kp+eN84M
>>225
Objective-Cな
231 AV監督(東日本):2010/07/17(土) 19:04:02.80 ID:8X6nhe3g
つくりの悪いソースを引き継いだ
死にたい
232 ニート(京都府):2010/07/17(土) 19:04:07.27 ID:fThZIrp1
アセンブラは16bitのx86と、z80なら昔やったなぁ
おかげでCやるときポインタはすんなり使えた
というかCはアセンブラの補助みたいな使い方だわ
やる事は結局ハード直弄りだったし、インラインアセンブラばっかり
最適化つーことで最後はCで書いた部分もアセンブラ化しちゃうし
233 サッカー審判員(dion軍):2010/07/17(土) 19:04:29.16 ID:mWr1hy3m
プログラミングは一週間位放置してると忘れちまう
234 パティシエ(関西地方):2010/07/17(土) 19:04:31.99 ID:eesZz1Na
>>199
宣言と参照は見ればはっきり区別できるからそんなに困るもんだとは思わないな
概念自体は難しくないと思うけど、実際に使われてるソースを理解するのが難しい
なんかややこしくて疲れるんだよなあ
235 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:04:48.20 ID:tOWOsYGR
>>200
関数が返答しないと正常に動作してるかわからないから、とりあえず0でも返しておくんじゃないの?
236 劇作家(東日本):2010/07/17(土) 19:04:55.96 ID:b/vOgKvD
10 cls:b=int(rnd(1)*100)+1
20 ?"1カラ100マデノスウジヲイレテクダサイ";:input a
30 if a>100 then goto 20
40 if a=b then print"セイカイデス":beep:end
50 if a>b then print"オオキイデス"
60 if a<b then print"チイサイデス"
70 goto 20

昔はこんなゲームにも熱中してたなんて・・
237 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:06:36.78 ID:X8W6qEO6
いまだとポインター関連の理解をしようとすると
windowsじゃああれだもんな
ゲームの改造コードなんかはアドレスがそのままの情報ででてるんだが
あれもなんのことか理解しないまま使ってるようなのがほとんどなんだろうなw
238 発明家(香川県):2010/07/17(土) 19:08:07.06 ID:ee3xnaQr BE:3194520678-2BP(111)

だれかてんほーからレートとってくるPGつくってくれ
239 編集者(catv?):2010/07/17(土) 19:08:22.69 ID:/0Pgn/U9
main関数で0を返せば成功
0以外だと失敗
240 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 19:09:01.78 ID:1r0zUxSU
DirectX10あたりを勉強したいんだがネットで良い講座無いかねぇ
出来れば初級者向けのもの
241 軍人(石川県):2010/07/17(土) 19:09:16.50 ID:UA1GKCKl
>>200
プログラムの実行結果からそのプログラムが成功したかどうか判定するから.
普通はプログラムの終了値を返すためにint main()となっている.

次のようなシェルスクリプトを書いた場合,a.outの終了値で正しく成功したかどうか見ている.
終了値を正しく返さないプログラムだとこういう事は出来ない.

./a.out

if [ "$?" -eq "0" ];
then
 echo "成功"
else
 echo "失敗"
fi
242 漫画家(群馬県):2010/07/17(土) 19:09:50.95 ID:Podcavnf
javascriptでrdbもどきを作ってみたら1000件位なら検索軽いし結構便利だった
ただデータ打ち込みが一番苦行だった
243 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 19:10:26.41 ID:tSsTjVnh
さっきrubyを三時間でマスターしてきた俺のためのスレか。
244 実業家(京都府):2010/07/17(土) 19:15:46.57 ID:NfEVPFqU
プログラミングする人は自分専用ツールとかササっと作っちゃうの?
効率化に役立つ?既製品でじゅうぶん間に合う?
245 スタイリスト(東京都):2010/07/17(土) 19:15:51.89 ID:e+td1wro
pymolのためにpythonを覚えた
246 社員(大阪府):2010/07/17(土) 19:16:20.57 ID:qdP/lNdZ
Cは一通りやったから次はJavaやろうと思ったんだけど、オススメの本あったら教えてくれ。
247 三菱電機社員(東京都):2010/07/17(土) 19:17:29.63 ID:jbHEHrZp
>>215
しらいさおり、ってやかましいわ
248 花屋(神奈川県):2010/07/17(土) 19:17:37.55 ID:B9hhST7L
>>244
既製品で十分間に合う(2ch荒らしとか特殊なことは除く)
楽しいとか仕事で仕方なくとか以外はやる必要なし
249 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 19:17:49.89 ID:W10WJpK+
>>246
柴田望洋の本は安定してるけど
250 H&K MSG-90(東京都):2010/07/17(土) 19:18:33.08 ID:fmzcF4Gq
C 配列難しい…関数も難しい…

一体どうすれば…
251 新車(石川県):2010/07/17(土) 19:18:33.79 ID:0KBDeECu
>>200
Cのプログラム実行の流れ。

1) スタートアップ処理
 初期起動関数に渡す引数セット、ストリームオープン
2) 初期起動関数呼び出し
 ・フリースタンディング環境(OS非依存)
  初期起動関数 ≠ main 関数
  この関数の型と名前は処理系定義(コンパイラ次第)
 ・ホスト環境(OS依存)
  初期起動関数 = main 関数
  この関数は以下のいずれかで定義すること。(ぬ)
  ・int main(void) {}
  ・int main(int argc, char * argv[]) {} (引数の名は argc、argv 以外でもOK)
  ・上二つどちらかと等価なもの
  ・上のどれにも当てはまらない処理系定義のもの、自由(C99対応の処理系のみ)
3) exit 関数と同じ処理

Windows, Linux などでC99対応の処理系でない限り void main は(ぬ)に当てはまらない。
252 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 19:18:36.75 ID:tSsTjVnh
とか言ったけどrubyの

CLASS


の使い方が良くわからんから誰か教えてくれ


ようするに何もマスターしてないんだ
253 サクソニア セミ・ポンプ(山形県):2010/07/17(土) 19:18:55.97 ID:nkssYRZE
>>240
11にしろよ
254 新車(石川県):2010/07/17(土) 19:20:02.58 ID:0KBDeECu
×Windows, Linux などでC99対応の処理系でない限り void main は(ぬ)に当てはまらない。
○Windows, Linux などのホスト環境では、C99対応の処理系でない限り void main は(ぬ)に当てはまらない。
255 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 19:20:22.70 ID:W10WJpK+
VisualStudioの入力支援機能ってEclipseのそれより貧弱な気がするんだけど気のせい?
256 いい男(千葉県):2010/07/17(土) 19:20:44.86 ID:gT8KWFN5
QtやりたいからPythonやってるけど、オーライリー長すぎワロタw
600Pとかまじやってらんねぇわ
257 編集者(catv?):2010/07/17(土) 19:21:20.18 ID:/0Pgn/U9
VBとC#ならVisual studioの方がすごい気がする
258 アンチアフィブログ(長屋):2010/07/17(土) 19:21:21.84 ID:lzuNi3Le
>>256
WxPythonにしろよ
オブジェクト指向が強くて捗るぞ
259 グラフィックデザイナー(大阪府):2010/07/17(土) 19:22:25.90 ID:ORHBxR7I
オフラインで見られる.netのクラスリファレンスってある?

外出先でネットブック使って書いたりしてるんだけど
オフラインの時にちょっとした調べ物ができないのがつらい
260 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 19:23:11.84 ID:1r0zUxSU
>>253
情報少な過ぎて怖いんだよ
9だって結構曖昧だっつーのに
261 64式7.62mm小銃(兵庫県):2010/07/17(土) 19:23:33.96 ID:manHz+QD
>>256
俺はオライリーの何が良いのかわからん
262 いい男(千葉県):2010/07/17(土) 19:23:35.06 ID:gT8KWFN5
>>258
どう違うノン?
263 SV-98(USA):2010/07/17(土) 19:25:09.70 ID:kBTTlIMt
>>258
書くのは楽だけどすげーもっさりしてる。。。
ネイティブじゃなくてpythonだからしかたないのかおれのコードがおかしいのか。。。
264 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 19:25:48.98 ID:e49wG7CG
ossのソフト色々読んだりしてるんだけど、gccみたいなのはさぱーり。
何か凄い事やるには専門家レベルにならないと結局ダメなんだよなぁ。
この辺の壁を乗り越えた人どういう順を辿っていったのか教えてほしい。
やっぱ何か分野を絞って論文とか読みまくるしかないのけ?
265 いい男(千葉県):2010/07/17(土) 19:26:04.41 ID:gT8KWFN5
>>261
Perlの恨みを晴らしてぇんだよ!
リャマ本に比べて初心者向けの説明が至極丁寧で泣けてくるわ
266 石工(東京都):2010/07/17(土) 19:26:29.88 ID:B5jvGjDN
>>259
MSDNはスタンドアロン版が無料だったと思うが
267 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 19:26:53.38 ID:tSsTjVnh
だれか
268 石工(東京都):2010/07/17(土) 19:27:14.29 ID:B5jvGjDN
オライリー読んでないやつはなにをやってもダメ
269 ゲームクリエイター(dion軍):2010/07/17(土) 19:27:32.02 ID:l/71Dxuj
おまえらそろそろ情報処理の勉強始めたんだろうな?
270 石工(東京都):2010/07/17(土) 19:28:19.75 ID:B5jvGjDN
>>267
クラスは10人以上のプロジェクトやってはじめて効果がでる
おまえみたいなヒキニートには無理だ諦めろ
271 営業職(茨城県):2010/07/17(土) 19:30:02.51 ID:l/v+kXhA
なんちゃってプログラマー上のプログラマーは軽蔑の目で見てるわ。まともな人間じゃない
世間からずれてるからプログラミングに没頭してられるんだと思う。性格も餓鬼みたいな奴が多い
やたら知識ひけらかしてくるしすぐ自分の方が上だと証明したがる。人生はプログラミング以外にもあるんだよクズ
272 花屋(神奈川県):2010/07/17(土) 19:30:36.37 ID:B9hhST7L
>>271
茨城さんいつもお疲れ様です
273 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 19:31:08.38 ID:1r0zUxSU
>>271
なんとなく名前と合ってるな
274 社員(大阪府):2010/07/17(土) 19:32:30.75 ID:qdP/lNdZ
>>249
ありがとう 今度見てくる
275 演歌歌手(dion軍):2010/07/17(土) 19:32:43.69 ID:yp+6gwvQ
>>271
ユニバーサルさん
チーッスww
276 石工(東京都):2010/07/17(土) 19:33:28.40 ID:B5jvGjDN
iphoneやアンドロイドでプログラマがよくTVに出るようになったよな
ああいいうのはいい傾向だ
277 スタイリスト(東京都):2010/07/17(土) 19:36:06.71 ID:e+td1wro
>>261
表紙の動物はなにかなあってわくわくするためのオライリー
278 営業職(茨城県):2010/07/17(土) 19:38:22.31 ID:l/v+kXhA
日本語がおかしいな。つまりなんちゃってプログラマーより上のいわゆるオタク的なプログラマ
もう本当に気持ち悪い。まともな人間がプログラミング以外に使ってる時間もひたすらプログラミング
できて当たり前。そんなことしてまでプログラミングできるようになりたくないわ
プログラミングはできるけど他は欠陥だらけだし人間としてもクズ。きちんと納品したら黙って帰れ
279 消防官(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:40:30.65 ID:/I+YnmsX
オライリーって本棚の肥やしだろ
280 スタイリスト(大阪府):2010/07/17(土) 19:42:36.91 ID:LlFRQA34
アセンブリの勉強しろよ色々チョクるぞ

ポインタも分かるようになるし、コンパイラが中で何をしているのかも分かるようになる
281 プログラマ(catv?):2010/07/17(土) 19:42:42.73 ID:D4vpshmR
>>261
とりあえず読み易い。
282 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:42:43.62 ID:QwpmrYUn
>>278
非常に営業職らしい意見だ
283 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:42:48.04 ID:X8W6qEO6
>>278
お前みたいなのが多いから日本のITは死ぬんだよ
濃かろうがスペシャリストを大事にしないから
ごみ市場になるだよ

技術者を見下すくせにまともに仕事とってこれない
無能営業と安請け合いして苦労だけ押し付ける
ガラパゴスSE
284 スタイリスト(大阪府):2010/07/17(土) 19:45:26.33 ID:LlFRQA34
>>281
オライリーは部数が出る本と出ない本の翻訳者のレベルが違いすぎ
尼で中古の価格を参照すると、大体その本の翻訳のレベルが分かる
285 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 19:45:44.79 ID:beoPLeZl
>>278
そういう性格をうまく使えよ。上に立ちたいんだろ? いろいろと捗るぞ。
286 映画監督(長屋):2010/07/17(土) 19:45:56.33 ID:rNnattQF
3日でテトリスくらい作れるようになるの?
287 プロデューサー(catv?):2010/07/17(土) 19:47:47.95 ID:kEKWkBnp
レンダラ自作に憧れるんだけど
数学知識は中房レベルで止まってるし3Dの仕組みも分からん

このレベルで読める俺のためのレンダラ自作本をだすべき
288 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:48:19.94 ID:X8W6qEO6
>>286
3日といわず言語経験者なら数時間のレベル
>>37を見てやりたいと思ったら>>58で無料の開発環境入手して
チャレンジしてね
289 運輸業(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:49:02.70 ID:ytoz30Mk
画面上の座標を指定して、そこの色情報を取ってくるようなプログラム作りたいんだが
何勉強すればいいんだ?
290 新車(石川県):2010/07/17(土) 19:50:04.50 ID:0KBDeECu
>>264
「凄い事」の定義がわからない。
目的に対して選ぶ引き出しを増やすだけなら読んで使って覚えていくだけで良いけど、
「凄い事」が何にしても、基本的に目的ありきだよ。
ライブラリ作成とするなら、大抵はビルトイン関数や言語の欠点を補いたかったから。
変態コードとするなら、その分野に長けていて InvSqrt などを閃けるかどうか。

自分が使うだけなら自分が使いやすけりゃそれでいいが、凄いと言われるには使いやすさが重要。
291 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:50:32.88 ID:X8W6qEO6
>>285
そうそう
日本の場合使いこなすんじゃなく切り捨てるのな
切り捨てて多様性を排除していけば行き詰まるのは目に見えてる
それが理解できないようじゃあ無能営業と呼ばれてもしかない
292 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 19:51:30.75 ID:MUHg5LW5
>>289
C#でもC++でもjavaでも何でもできる
293 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:51:36.10 ID:3OVMajfI
こういうのって絶対何かを作りながら覚えた方が続くし身につくと思うんだけど
いい感じの難易度のお題はないのかよ
C#かDelphiを覚えたいなと思ってるんだけど結局環境を導入しただけでやめてしまった
294 実業家(京都府):2010/07/17(土) 19:52:02.33 ID:NfEVPFqU
ID:l/v+kXhA
って単にこいつの頭がおかしいだけに見えるけど…
日本の問題にされても困るな
295 H&K PSG-1(大阪府):2010/07/17(土) 19:53:14.91 ID:0xl6qSk1
後先なにも考えなければ
HSP最強だと思うんです
296 新車(石川県):2010/07/17(土) 19:53:17.57 ID:0KBDeECu
>>293
スキン(1つのファイル)を設定できるテキストエディタの作成
297 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 19:53:22.42 ID:MUHg5LW5
>>293
画像処理やれ
画像をモノクロにしたりぼかしたり
工夫次第で処理速度がどんどん上がるから自分の上達具合が分かる
298 花屋(神奈川県):2010/07/17(土) 19:53:46.29 ID:B9hhST7L
>>294
毎回プログラミングスレに書き込むちょっと頭のおかしい人だから
スルーで
299 歌人(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:54:22.38 ID:Ak5U+OvZ
iPhoneアプリ作りたいんだけど
まず何をやればいいの?
300 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 19:54:27.18 ID:tSsTjVnh
>>270
なんでやねーん
つか今大学のレジュメ読んで理解したわ


CLASS ちんぽ

def initialize(k,n,h) @硬さ =k
 @長さ =n
 @太さ =h
end

attr_accessor:硬さ
attr_accessor:長さ
attr_accessor:太さ

def 射精(量)
出力="⊂"
c=0
while c < self.長さ
出力+="ニ"
c+=1
end
301 工芸家(京都府):2010/07/17(土) 19:54:44.88 ID:wSqxywPp
>>297
画像処理やったことないけど速度重視のプログラミングはやめろ
302 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 19:55:14.05 ID:2phFQIOq
Mac買え
303 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:55:58.10 ID:X8W6qEO6
>>294
そういう考えの人たちがコミュ力と連呼して
多様性を排除し生ぬるい状況で良しとするんだからな
そりゃソフトウェアやその上のサービスはダメになるわな
生温い物しか生まれない
304 パティシエ(関西地方):2010/07/17(土) 19:56:12.31 ID:eesZz1Na
この機能を実現させるにはこの方法を使うといけそうだな。
でもなんかあまりスマートじゃないかも。他にいい方法ないかなとネット検索
興味深いページを見つける。疑問点が出てきたのでそれも調べる
当初の目的がそれて時間を浪費。ちっとも進まない。
305 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 19:56:16.81 ID:MUHg5LW5
>>301
なんで?
可読性が低くなるから、とか言わないでくれよ
306 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 19:56:20.89 ID:1r0zUxSU
>>300
とりあえずOOPを勉強しようか
未だに人によって解釈がマチマチだからいつになったらマスター出来るか分からんが
307 警察官(神奈川県):2010/07/17(土) 19:56:30.36 ID:bxj2VRlC
「好きな言葉はLDIRです」
「LDI展開して並べろよカス」
308 スタイリスト(大阪府):2010/07/17(土) 19:56:31.07 ID:LlFRQA34
>>287
数学やれ
尼で「3D 数学」で検索したらワラワラ出てくるから
”この商品を買った人はこんな商品も買っています”もちゃんとチェックしろよ

それからPOV-Rayで遊べ
309 SR-25(広島県):2010/07/17(土) 19:56:58.33 ID:nT1wMWwd
オライリーのheadfirstってやつが結構いいな
訳がクソだけど内容はそこそこいい
310 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 19:56:59.20 ID:X8W6qEO6
>>299
必要な物
・インテルMac
・年間契約料1万くらい?
・センサーを使う場合はテスト用の実機
311 心理療法士(長屋):2010/07/17(土) 19:57:43.37 ID:W10WJpK+
>>302
Mac高すぎだろ…一台目として買うならそれなりの価格だけど二台目、しかもiPhoneの開発のためだけに買うのは…
312 花屋(神奈川県):2010/07/17(土) 19:58:53.10 ID:B9hhST7L
>>309
Head Firstシリーズなら英語の勉強がてら
原書で読むっていうのもありだな
313 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 19:59:56.62 ID:2phFQIOq
Macは、最低7万円からだぜ
314 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 20:00:13.96 ID:X8W6qEO6
>>299
もっといいのがあった
いまさら聞けないiPhone/iPadアプリの作り方の基礎
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/iphonesdk01/01.html
315 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 20:01:45.17 ID:tSsTjVnh

c=0
while c < 量
出力="o゚。."+出力
c+=1
end
return 出力
end


def セックス(ゴム,ピストン)
結果=false
if ゴム
 if (self.長さ*self.太さ)*10+ピストン >1000
  結果=true
end
else
 if ピストン >10
  結果=true
 end
return 結果
end


end
316 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:02:08.97 ID:R91bpXZO
>>289
Autohotkeyなら1行で済むよね
こういう間に合わせの利くスクリプトを覚えてしまったがために
本格的に覚える機会を失ってしまった気はする
317 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 20:04:04.06 ID:tSsTjVnh
>>306
つか、Javascriptをゴリゴリやってたから、oopはイケてると思ってるんだが
まだ、奥深い概念があるの?
318 ダイバー(宮城県):2010/07/17(土) 20:05:30.06 ID:6liPpWlF
クラスやらなんやらの概念って現場での必要に応じて構築された道具だから
いきなりそれだけをピックアップして勉強してみたってぶっちゃけ意味ないよね
はじめ必要さが分からなかったから使わずに書いてたけど
続けているうちに自然とそういうのに行き着いたな
319 実業家(京都府):2010/07/17(土) 20:07:11.79 ID:NfEVPFqU
あ、正規表現だけは知っときたい
やたら目にするが使えなくて困る
320 まりもっこり(東京都):2010/07/17(土) 20:09:41.80 ID:Ltr8YkGL
headfirstデザインパターンは良書
あれでOOP学べば良い
321 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 20:11:05.16 ID:1r0zUxSU
>>317
奥深いっていうか上級者のコード見てると底が見えない。
初級者が1,2年で覚えられるようなものじゃないと思う。
322 歌人(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:12:39.59 ID:Ak5U+OvZ
Macはあるんだわ
取り敢えず>>314読んでみるサンクス
323 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 20:14:11.77 ID:tSsTjVnh
>>319
.→なんでもマッチ
例:な... → なんでも なかだし にマッチ

+
例:な.+ → なん なん で なかだし にマッチ

*
例: な.* → な なん なんで なかだし

[]
例:あ[0-9]う→あ3う あ2う など
あ586うにはマッチせず
これらの組み合わせが正規表現
324 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 20:15:34.40 ID:tSsTjVnh
>>321
なるほど
何か例をくれ
325 随筆家(catv?):2010/07/17(土) 20:19:47.39 ID:ZkfQ0zhg
Fisher-Yates shuffleってなんで偏りが出るんだ?

>>143の方法は細工してあるみたいだが、なぜこれだと偏りが出ないんだ?
326 新聞配達(東京都):2010/07/17(土) 20:22:46.09 ID:jyZVEdpW
>>319
<p>fooほげほげbar</p>
(いろいろ)
<p>hogeはげはげhage</p>

s!<p>.*?はげはげ.*?</p>!!gis
 ↓
<p>hogeはげはげhage</p> だけカットしたいけどできない
327 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 20:22:48.41 ID:X8W6qEO6
>>319
2chにかかわるといろいろ学べるよ
正規表現もそのうちの一つか
たとえばurlを有効化するとかさ
328 随筆家(catv?):2010/07/17(土) 20:24:31.08 ID:ZkfQ0zhg
オブジェクト指向はこの本が分かりやすくて為になった。
トランプゲームなどの題目をまずオブジェクトを使わない方法で書き、
次にオブジェクトを使って書く。オブジェクト指向がどういうものか身につくよ。

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング
http://www.amazon.co.jp/dp/477412222X
329 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:26:57.04 ID:MHBj1XGP
>>319
最初は意味わかんねえと思ってたけどいつのまにか使えるようになってた
330 パン製造技能士(埼玉県):2010/07/17(土) 20:30:13.30 ID:zd6wOFm+
ポインタで挫折したが克服し、
クラスもといオブジェクト指向で挫折したが克服し、
ただいまテンプレートで挫折している
331 スクリプト荒らし(京都府):2010/07/17(土) 20:30:51.02 ID:KuQk6Db6
>>287
俺高校生の時にワイヤフレームまで本で勉強して、
フラット・グロー・テクスチャは自力で考えてコーディングしたぞ
ただしテクスチャは歯抜け状態・・・素人によくある間違いをしていたが
332 SR-25(大阪府):2010/07/17(土) 20:30:52.44 ID:IGgcOb0T
>>200にレスしてくれた人ありがとう。
Cの仕様とかデバッグに関係するって事ですね
333 整体師(長屋):2010/07/17(土) 20:31:45.33 ID:H1nAFOR6
perlでどっかのサイトから株や為替の情報引っ張ってきて分析するツール作るのって可能かな?
334 ニート(福島県):2010/07/17(土) 20:32:23.89 ID:DsykuTzK
>>297
画像処理は良いよね。
2値化、グレースケールから始まって、回転、拡大、縮小とネタが多い。
335 演歌歌手(静岡県):2010/07/17(土) 20:35:14.37 ID:oCW4NkKi
ようやく何もプログラミングせずに分厚い入門書読み終えるんだが
ここまでが一番大変なんだろうなぁと思うことにする。
336 サクソニア セミ・ポンプ(山形県):2010/07/17(土) 20:35:19.61 ID:nkssYRZE
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/images/zu10-4.gif

*p = 100 の三段論法みたいなのがもうね
337 新車(石川県):2010/07/17(土) 20:36:59.29 ID:0KBDeECu
>>326
<p>hogeはげはげhage</p> だけカットしたいなら
s!<p>hogeはげはげhage</p>!!gis で良いような?(´・ω・`)
338 ニート(福島県):2010/07/17(土) 20:37:50.87 ID:DsykuTzK
>>324
教育用の超初歩で使ったネタだと
「ランダムな3辺の値が出力されます。
それが直角三角形ならA、二等辺三角形ならB、正三角形ならC、三角形にならなければDを返すプログラムを作りなさい。」
(ただしオブジェクト指向を使って)

もうちょっとまともなのだとジャンケンゲームをオブジェクト指向を使って作成しなさいとか
339 随筆家(catv?):2010/07/17(土) 20:38:33.04 ID:ZkfQ0zhg
とはいえもうJavaを数年触ってないな。
Javaは趣味でWindowsでアプリ作るのに向いてないと感じた。
ネイティブexeを吐けない(一応GCJというものはあるが)。
動かすにはPCにJREが入っていないといけない。
JREを内蔵させると小さなアプリでも50MB over。
ダブルクリックで起動できるjarは解凍ソフトに関連付けられている事がある。
なのでラッパー使って擬似exe化していたが、もうこんなの嫌だと思い
Cに手を出しWin32APIに手を出したらごちゃごちゃしすぎワロタ
LPCTSTR、LPTSTR、LPCSTR、LPSTR、TCHAR、WCHAR、CHAR、LONG_PTR、LPVOID
340 リセットボタン(dion軍):2010/07/17(土) 20:38:44.98 ID:TDAADGJr
ポインタを使った連結リストってのはたらい回しにされるって事?
341 ノブ姉(新潟県):2010/07/17(土) 20:39:41.80 ID:4qaZPDMA
>>334
まあ基礎を覚えるのにはな
それをソフトウェアに組み込む気にはならんw
ちょっとした仕様の要求で互換性と技術力の壁に直面することになるww
342 アンチアフィブログ(長屋):2010/07/17(土) 20:40:13.85 ID:lzuNi3Le
相変わらず土方とVIP上がりが多いな
343 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 20:40:13.88 ID:2phFQIOq
連結リストをソートすれば、たらい回しをしなくて良い
344 SR-25(大阪府):2010/07/17(土) 20:43:48.91 ID:IGgcOb0T
HDLはプログラミングに入りますか
345 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 20:44:54.11 ID:1r0zUxSU
>>324
例と言われてもぱっと思い浮かばんなー。構造そのものを指すものだし。
ちょっとしたテクニックか何かでも書こうかと思ったけどOOPあまり関係ねーなと思った。
346 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:45:11.49 ID:MHBj1XGP
C#は確かに作りやすかったけど.NETアプリって起動遅いよね
ちょっとがっかり
デルファイやC++で作ったようなアプリ(ネイティブexeアプリ?)を
作りたいならなにがおすすめなの?
347 三角関係(東京都):2010/07/17(土) 20:45:40.83 ID:8Q3ZaaN2
こういうの作ってみたいんだけど何が必要?
http://d.hatena.ne.jp/KZR/20090915/p2
348 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 20:46:14.69 ID:2phFQIOq
デルファイやC++を使えばいいんじゃね
349 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 20:47:44.17 ID:X8W6qEO6
>>346
起動を早くする方法あるよ
まあ否定するんだからC++とかでがんばって作りなよ
350 スリ(岡山県):2010/07/17(土) 20:47:56.46 ID:tfdYF95e
>>326
s修飾子外す
351 タンメン(dion軍):2010/07/17(土) 20:50:34.84 ID:YdcMbuR9
C++のクラス設計が分からん
例えば簡単なメモ帳作ろうと思ったとき、
みんなならどういうクラスを設計する?

俺はファイルクラスとメモクラスしか浮かばない(´・ω・`)
352 郵便配達員(東京都):2010/07/17(土) 20:51:09.20 ID:3wZtCGjJ
>>234
同じく
糞とは言わないけど今時OSとか以外で使う理由がない
353 随筆家(catv?):2010/07/17(土) 20:53:53.46 ID:ZkfQ0zhg
C#のドトネトアプリをネイティブに変換するソフトあったよな。
中国人が作った奴。
354 レオナルド・ディカプリオ(北海道):2010/07/17(土) 20:54:59.76 ID:tw1BM+JO
355 ノブ姉(新潟県):2010/07/17(土) 20:57:44.49 ID:4qaZPDMA
>>340
・配列リストの場合

A-B-C-D

となっている。ABCDはそれぞれデータとする。
ここでBを削除すると

A-NULL-C-D

となってNULLの部分が無駄である。よってデータ量で損をする。
しかし順番と位置は明らかである。3番目と指定すれば必ずCを読むことができる。
3番目のひとつ前が欲しいと指定すれば、即座にNULLが返ってくる。
バグを出しにくく、コードとしての信頼性には優れているが、フラグメント(バラバラ)の問題がつきまとう。

・ポインタリストの場合

A→ B→ C→ D

となっている。→は次のデータのある位置のポインタ(メモリアドレス)。
Bを削除する場合、ポインタの繋がりを変えるだけなので

A→ C→ D

となり、データ量で損をしない。得である。
しかし順番が1方向で、位置がさっぱりわからない。指定した位置のデータを探すのに時間がかかる。
3番目のデータはどこ?と聞いたとき、ACDの順番で全てのデータを眺めるハメになる。
とはいえ、データの並びに空白がなく、バラバラにならないのが大きな利点で
ソートしたり、適切なキャッシュデータを用意すれば、速度面でも不利にならないだろう。
356 ドライバー(関西地方):2010/07/17(土) 20:58:04.57 ID:clmYVqfk
個人的には最近Cに回帰している
357 バイヤー(埼玉県):2010/07/17(土) 21:00:15.81 ID:D6mtKRdZ
>355
そしてそういった色々なタイプの配列っぽいものは、
C++ではSTLというライブラリで標準化されいる。
知らない人は調べるべし
358 SR-25(広島県):2010/07/17(土) 21:04:25.48 ID:nT1wMWwd
>>351
どういう機能を付けるのかによってずいぶん違う
使わないだろうけどバリデータクラスでも作ってみたら?
359 アナウンサー(静岡県):2010/07/17(土) 21:06:18.63 ID:Z+LFPjDU
>>346
C++Builderは楽だったけどな
適当に書いてもそれなりに動くものが作れた
今ではすっかり落ちぶれてしまったが
360 社員(愛知県):2010/07/17(土) 21:07:37.24 ID:FURbu4zm
VBってどうなの
361 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 21:08:51.78 ID:X8W6qEO6
>>360
過去の遺物でしょ
VB.netもあるけどVBやってた人のために互換で
残してあるだけって感じ
これからやるならVC#でいいと思うよ
362 バイヤー(埼玉県):2010/07/17(土) 21:09:16.51 ID:D6mtKRdZ
VBしか使えないようだとマイクロソフトに飼い殺されるぞ
363 石工(大阪府):2010/07/17(土) 21:13:59.14 ID:AWk57c95
ネトゲの改造から入った俺に死角はなかった
364 写真家(鹿児島県):2010/07/17(土) 21:14:04.44 ID:HBiuKf0O
アルゴリズムわけわかめ
365 キリスト教信者(東京都):2010/07/17(土) 21:14:56.05 ID:sfN1PG9K
C#は楽しくて自分で使う簡単なツールとかは作れるようになった
LinqとLamda式がどうも頭に入らない
頭が良くないのもあるが、どういう時に使うと有用なのか、ってのが思いつかないからだと思うんだが……
366 ノブ姉(新潟県):2010/07/17(土) 21:15:03.07 ID:4qaZPDMA
>>357
それはまあ基本だよな
問題は設計だよ。これが難しいんだ

ゲームを作るとする。魔法やアイテムの効果を味方や敵にかけられるとする。
その効果の羅列をリストに保存したい。どうする?

例えばこんな話になったとき。配列リストは論外。
いくつの配列を確保すればよいのか決められないし、データの無駄。
10000個の効果まで収められる配列を確保したとして、1つの効果に構造体を定義。
どれだけのメモリを食うのかと。しかもうっかり10000個を超える効果がかかってしまったら
その時点でプログラムは死ぬ。即死。
嫌でもポインタ連結リストにせざるを得ない。





367 シナリオライター(愛知県):2010/07/17(土) 21:15:45.12 ID:zwWwsDqg
VBしかできないやつは汎用性というかつぶしがきかなそうだな
javaやecma系をメインにしてVBはつまみ食い程度にしておいたほうがいい
368 行政官(神奈川県):2010/07/17(土) 21:17:26.35 ID:zGNy2gzW

.  |___
. /    (^p^ )  日本チムモルシュッwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  富士山テポクパルシュッ'!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
369 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 21:17:28.42 ID:X8W6qEO6
>>365
まあどっちもわかってる人が手抜きするための仕組みだからなあ
ラムダ式はデリゲート関連、linqはSQL関連をわかってる人にしてみれば
こんなに簡単でいいの?って感じだとか
370 キリスト教信者(東京都):2010/07/17(土) 21:20:04.67 ID:sfN1PG9K
>>369
なるほど
XMLの読み書きもLinq使えばXmlDocumentよりも煩雑にならずに容易に書けるようなのでそっからやってみます
371 技術者(dion軍):2010/07/17(土) 21:22:47.17 ID:9WQ5+BNb
>>360
EXCEL VBAってちょっと便利だと最近思った
372 コピーライター(東京都):2010/07/17(土) 21:25:12.60 ID:h4y3zATr
>>360
簡単に作れるから面倒なルーチンワークを効率化するのに便利
373 新聞配達(東京都):2010/07/17(土) 21:25:50.34 ID:jyZVEdpW
>>350
<p>〜</p>の中は1行とは限らない
374 税理士(岡山県):2010/07/17(土) 21:27:59.43 ID:WScE7n3u
XP使ってて殆ど無知に近い状態なんだが
どのソフト入れればいいの?
無料でやりたいがざっと見てもVisualBasic,VisualC#,
VisualC++,Borland C++ Compiler 5.5とか種類大杉
375 奇蹟のカーニバル(空):2010/07/17(土) 21:28:51.45 ID:riS4Eowx
VS2010重すぎ
インデントが変で昔のマクロ動かねぇ
376 いい男(千葉県):2010/07/17(土) 21:30:20.61 ID:gT8KWFN5
結局何なんだ
377 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 21:31:03.46 ID:X8W6qEO6
>>374
VisualC#,
VisualC++
まあこの二つでいいんじゃね?

でも無料版のVisualC++はMFCとATL付いてこないからGUI書くの大変よ
378 タコス(dion軍):2010/07/17(土) 21:36:01.72 ID:8nrM+kul
目次見たけど、なんか分かりきったことしか書いてない予感。
WinではMSの処理系だけ使ってればいい
ボーランドとか実質的に消滅してる
380 新車(石川県):2010/07/17(土) 21:38:15.68 ID:0KBDeECu
>>351
基礎格納クラス
エンコードクラス
ウィンドウクラス
日付クラス
設定値クラス
ダイアログクラス

簡単な設定付きならこうしてた。
381 石工(千葉県):2010/07/17(土) 21:39:36.38 ID:6yXd5Apa
>>374
まずはJScriptやってみればいいよ。
もう君のパソコンに入ってるから。
382 技術者(dion軍):2010/07/17(土) 21:41:22.94 ID:9WQ5+BNb
>>374
Javascript楽だよ
FirefoxにFirebagsのプラグイン入れるだけ
383 タンメン(dion軍):2010/07/17(土) 21:45:11.26 ID:YdcMbuR9
>>380
参考になりそう
ソースうp!
384 運輸業(鳥取県):2010/07/17(土) 21:46:41.27 ID:8By+nnQg
これもう貼られてる?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3584410
385 文筆家(福島県):2010/07/17(土) 21:47:51.21 ID:0pjfqrYO
PICでアセンブラ
386 スクリプト荒らし(京都府):2010/07/17(土) 21:47:57.09 ID:KuQk6Db6
>>366
結局動的確保
387 自衛官(dion軍):2010/07/17(土) 22:12:16.35 ID:VnP9oNm/
ポール・グレアムのエッセイを全部読んだけど自分が頭良くなったみたいで面白かった
>>190みたいなプログラミングについて書いたおもしろいエッセイが他にもあったら教えてくれ
388 編集者(catv?):2010/07/17(土) 22:13:57.80 ID:/0Pgn/U9
389 マフィア(dion軍):2010/07/17(土) 22:14:45.43 ID:kvFRExCC
原始的な計算機からコンピュータになった移り変わりについて書いてある本教えて
390 新車(石川県):2010/07/17(土) 22:17:50.38 ID:0KBDeECu
>>383
詰まったときの参考にしたのがサクラエディタと Vim と notepad++ のソースで
クラスは notepad++ の設計とほとんど変わらん、だから notepad++ のソース見てな。
Notepad++ | 5.7
http://notepad-plus-plus.org/
391 実業家(京都府):2010/07/17(土) 22:18:09.33 ID:NfEVPFqU
ハッカーになろう はテンション上がるよね
392 商業(catv?):2010/07/17(土) 22:19:16.19 ID:JolwI8m3
>>387
プログラマが好きそうな読み物100
http://valvallow.blogspot.com/2009/12/100.html
393 自衛官(dion軍):2010/07/17(土) 22:20:18.42 ID:VnP9oNm/
>>388

#include <stdio.h>

int main( void ){

  printf("Thak you\n");

  return 0;

}
394 石工(東京都):2010/07/17(土) 22:20:37.88 ID:B5jvGjDN
Java or C# のOOPなんて簡単だぞ
PerlのOOPは地獄
395 社会保険労務士(アラバマ州):2010/07/17(土) 22:20:52.75 ID:CwD3ym/V
http://tsushima.2ch.net/news/subject.txt
↑を書き換え成型して
http://tsushima.2ch.net/news/subback.html
↑のようにするにはPHPとかいうので全部できる?
396 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 22:21:17.52 ID:X8W6qEO6
>>389
原始的な計算機から奪して今のx86となっていく過程ならこんなのがあるよ

i4004から486世代まで インテルCPUを一気に振り返る
http://ascii.jp/elem/000/000/536/536012/
397 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 22:21:58.05 ID:X8W6qEO6
x 奪して
○ 脱して
398 映画監督(アラバマ州):2010/07/17(土) 22:22:37.41 ID:SU/6RHpV
>>389はレポート溜めた大学生くせーな
違うのならすまんが
399 キリスト教信者(関西地方):2010/07/17(土) 22:23:39.48 ID:uxFPsX5e
lispやれlisp
400 石工(東京都):2010/07/17(土) 22:23:41.19 ID:B5jvGjDN
>>395
余裕
401 ダイバー(空):2010/07/17(土) 22:28:30.22 ID:wIoKNl5A
>>389,396
近代だけどこれとか。

http://www-06.ibm.com/jp/ibm/mugendai/no116/pdf/116m.pdf

ところで、手動計算機で有名なのはそろばんだけど、それ以前に
計算補助ツールってあったの?
402 キリスト教信者(関西地方):2010/07/17(土) 22:29:39.28 ID:uxFPsX5e
C++をやり始めて行き詰まってると思ったら
effective C++ を見ろ
403 スタイリスト(大阪府):2010/07/17(土) 22:31:03.43 ID:LlFRQA34
ところでオマエラ新しい分野に挑戦する時(もちろんプログラミングで)、本を読みながら
手を動かす派?それとも頭の中でシミュレーションして手は動かさない派?

ちなみにオレは今は後者。かつては前者だった。
今は組込みLinuxをやってる(趣味)
404 ダイバー(空):2010/07/17(土) 22:31:22.23 ID:wIoKNl5A
>>387
プログラムそのものの本じゃないけど、
インターネット256倍とか、「UNIXという考え方」とか。

あとUNPはプログラム指南書じゃなく読み物としても面白い
405 爽健美茶(神奈川県):2010/07/17(土) 22:31:33.91 ID:zCiTCxRX
俺は、やろうやろうと思って、結局なにもしない派かな。
406 俳人(静岡県):2010/07/17(土) 22:33:10.44 ID:DMVZe6HI
>>403
コード組んでエラー出しながら覚えて
ある程度雰囲気つかんだら色んなもの読む派
407 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 22:33:41.87 ID:2phFQIOq
サンプル作って機能を理解してから、設計して実装する
408 幼稚園の先生(兵庫県):2010/07/17(土) 22:34:14.78 ID:clqvD/jD
25年生きてきて
実際体動かしたほうが覚えられることを知った
409 L96A1(千葉県):2010/07/17(土) 22:46:13.73 ID:beoPLeZl
このスレにMOSAIC.WAVの 電気の恋人 を聞いて泣いちゃう奴は何人いるんだぜ?
410 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 22:53:33.19 ID:MUHg5LW5
>>409
なにコイツ・・・きもい・・・
411 アニメーター(北海道):2010/07/17(土) 22:55:04.16 ID:trTAXUvq
ごめん、今起きた
412 馴れ合い厨(愛知県):2010/07/17(土) 22:55:53.33 ID:wzDhKMYC
>>409
これがオーバランナーか
顔射
413 発明家(香川県):2010/07/17(土) 22:57:16.39 ID:ee3xnaQr BE:342270623-2BP(111)

作りたいものがないのに勉強してどうすんだよ
414 キリスト教信者(関西地方):2010/07/17(土) 22:58:47.68 ID:uxFPsX5e
>>413
さすが発明家 説得力がある。のか?
415 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 22:59:09.61 ID:wAu/e8JS
>>401
時代は知らんがネイピアの骨とか
416 運輸業(アラバマ州):2010/07/17(土) 23:00:42.40 ID:ytoz30Mk
>>289をC++でやるんならopenCVとか使えばいいのか?
417 漁業(長屋):2010/07/17(土) 23:00:57.01 ID:XFze0v/i
1 まず行番号を打ち込みます
418 芸人(長屋):2010/07/17(土) 23:02:11.38 ID:ZPjuHEt3
3連休?
419 営業職(茨城県):2010/07/17(土) 23:04:12.02 ID:l/v+kXhA
>>413
作ってほしいという仕事が入るから勉強すんだよクズ
作りたいものがあるからプログラミングする。作るのが大好きだからプログラミングする
こういう気持ち悪い奴はプログラマになるな。仕事のプログラミングはつまらねーじゃねーよクズ
大体プログラミングが面白いとかいう時点でまともな人間じゃねーんだよ。文句いわず黙って仕事しろゴミ
420 ロリコン(東京都):2010/07/17(土) 23:05:27.71 ID:Dm7KpehY
次世代P2P作れよ
421 ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/17(土) 23:06:39.34 ID:2vl/ERfe
プログラマとしてこの先生き残るのに必要なスキルってなんなの?
一つの言語を使いこなす能力と、
全ての言語で通じるテクニックとでは
どちらが重要なの?
422 漁業(千葉県):2010/07/17(土) 23:06:53.24 ID:VDWI1V+c
おまんこ mes "sex" stop
423 営業職(茨城県):2010/07/17(土) 23:09:02.82 ID:l/v+kXhA
>>421
顧客の要求を満たせるものが作れる奴。これだけ。余計なこと考える必要はない
好きなもの作りたい奴はオープンソースやらブログで公開でもしてればいい
プログラミングスキル高くてもグチばっかいうゴミは仕事場に必要がない。社会に餓鬼は必要ない
424 放送作家(東京都):2010/07/17(土) 23:09:23.51 ID:HFMzhqxm
>>128
有意義な人生を送ってるな。
俺は無理な奴には「無理だろ」と言ってあげるのがやさしさだと思ってる。
425 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 23:10:27.52 ID:MUHg5LW5
>>ID:l/v+kXhA
カリカリすんなよ 鬱陶しい
そうとうストレスたまってるみたいだな
426 新聞配達(東京都):2010/07/17(土) 23:10:48.85 ID:jyZVEdpW
>>289
http://www.nattyware.com/pixie.php
こんなソフトがあることは教えない方がいいのかな?
427 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/07/17(土) 23:11:48.71 ID:eQWTYCvB
>>413
必要に駆り立てられないとやらないのは3流
必要かどうかではなくても勉強するようになってようやく2流
お前はいつになったら1流になるんだ?
428 ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/17(土) 23:12:01.94 ID:2vl/ERfe
>>96
1,99面ダイスを作る
2,99面ダイスを振る
3,2で出た目を除く98面ダイスを作る

以下ループ

ってか最近VBで麻雀のプログラムが作りたいと思ってこの理屈で牌をランダム化する部分のプログラムを実現した。
429 ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/17(土) 23:15:44.83 ID:2vl/ERfe
>>423
なるほど参考になる、
つまるところ、
「中身(コード)より外観(仕様)」な訳かな。

天才肌がエレガントなコードを書くというより、
やりかたが泥臭くても仕様を満たせば良いみたいな。
430 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 23:16:15.57 ID:3Qdn1gRN
いわゆる人月計算の人買いSIer(最近は下火だが)が囲ってるPG崩れは本当にプログラミングが嫌い
趣味で〜とか自分で作ってみた〜とか聞くと>>423のように発狂する馬鹿が出てくる始末
土方に言っても無駄なのだろうがプログラマというのも物づくりをしているという自覚を持つべき
431 ソーイングスタッフ(東京都):2010/07/17(土) 23:20:01.90 ID:jU9Zkv8Y
LISPが神の言語ってマジ?
432 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 23:22:20.40 ID:2phFQIOq
>>421
新しいコンセプトのソフトを作る能力
433 サッカー審判員(dion軍):2010/07/17(土) 23:23:30.90 ID:pXa/aEhO
VBA覚えときゃどこの会社入ったって使えるし、マクロくんで女子社員から感謝されるぞ
434 まりもっこり(宮城県):2010/07/17(土) 23:23:31.74 ID:RZvEoRTP
PerlたんかわいいよPerlたん
435 かまってちゃん(神奈川県):2010/07/17(土) 23:23:41.54 ID:JhrWrpGW
このスレも定期的に立つなw
436 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 23:24:51.64 ID:MUHg5LW5
>>433
マクロくん
って女子社員に呼ばれても別に嬉しくない・・・
437 ダイバー(空):2010/07/17(土) 23:26:39.06 ID:wIoKNl5A
「あの子、マグロくんなんだって」
「え〜サイテー」
438 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 23:27:12.88 ID:X8W6qEO6
>>436
呼ばれてもなあ・・・
そんな評価するなら報酬に反映してくれと思うわw
マクロ君って単なる便利屋にしか受け止めれんわw
日本人はあいまいすぎだろw
おだてればなんでもやってくれる便利屋として
うやむやに使い過ぎ
439 放送作家(東京都):2010/07/17(土) 23:28:37.53 ID:HFMzhqxm
>>330
テンプレート解ると色々面白いぞ。
STLのヘッダファイル読めば理解が早まる。

>>421
組織に属さない事。
440 通関士(中国地方):2010/07/17(土) 23:29:33.39 ID:Nn+Dctia
Cはある程度できるようになったからC++とJavaやろうと思うけど
オブジェクト指向が理解出来ない
441 まりもっこり(宮城県):2010/07/17(土) 23:29:39.67 ID:RZvEoRTP
>>394
逆に考えればPerlのOOPを体験すればそんじょそこらのOOPじゃつまずかないということじゃないか
442 L96A1(catv?):2010/07/17(土) 23:29:52.77 ID:3/8Nmomh
3日でできるもんなのか?
Youtubeの動画を落とすソフト作りたい
443 ディレクター(神奈川県):2010/07/17(土) 23:30:11.31 ID:qvKnAuqg
double PI = 3.1415;
double *p;
*p = &PI;

ポインタってアドレスを入れる変数だよね?
なんでこれがいけないの?

ってよく悩んで挫折したはずだ
444 ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/17(土) 23:30:19.98 ID:2vl/ERfe
>>432
ベーシックで遊んだ程度のスキルだけど、今はコンピュータが麻雀を打つアルゴリズムと、仕事柄からシフト表の生成アルゴリズムとかに興味があるんよね、金になるかなW

特に、麻雀に関しては、将棋や囲碁ではプログラム同士の競争もあるのに、なぜ麻雀ではやらないのかが不思議。
445 爽健美茶(神奈川県):2010/07/17(土) 23:30:39.20 ID:zCiTCxRX
iPhoneやらのスマートフォンを使って寄せ書きを作れるソフト作ったら、金にならないけど話題になるかな。
あるいは、便所の落書きが出来るジョークソフトとか。
446 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 23:31:00.28 ID:2phFQIOq
Cだって、staticを使ってOOPやるじゃん
447 放送作家(東京都):2010/07/17(土) 23:31:41.25 ID:HFMzhqxm
>>440
Cで関数ポインタ使った事があれば、オブジェクト指向の原始的な部分は理解出来る。
448 営業職(茨城県):2010/07/17(土) 23:32:57.40 ID:l/v+kXhA
>>442
3日でできるとか吹いてる奴は俺が批判してる一部のキチガイプログラマーな
狂ったようにプログラミングする連中。見てて気持ち悪いが本人は楽しくて仕方ないらしい
あげく他人にそれを自慢したがる。ええええこんなの3日でできるだろwwwってねキモすぎ
その代わり他の事は何もできない。根気がない。好きなことしかできないゴミ野郎の欠陥人間
449 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/17(土) 23:33:19.83 ID:WuuvzD2P
ポインタは概念が難しいから初心者はつまづく。
書式が難しいとか言う人いるが書式なんて覚えればいいだけ。初心者でも覚えるくらいできる。
450 ネットワークエンジニア(関西・北陸):2010/07/17(土) 23:33:41.15 ID:2vl/ERfe
>>439
組織に属さず、プログラミングで生計をたてれるの?
451 サッカー審判員(dion軍):2010/07/17(土) 23:34:00.49 ID:pXa/aEhO
オブジェクトって「車」なんだろ?
452 通関士(中国地方):2010/07/17(土) 23:34:01.29 ID:Nn+Dctia
>>447
ポインタ使ってまとめて変数の値を返すくらいはやったことあるけど
本でも買ってもう少し勉強してみるか・・・
453 スクリプト荒らし(京都府):2010/07/17(土) 23:36:52.84 ID:KuQk6Db6
自己書き換えしろよ
454 L96A1(東京都):2010/07/17(土) 23:38:26.79 ID:YYCjMbON
c言語でforと二次元配列覚えたての頃n次の行列式を計算するプログラムでも作ってみようかなって試したところ
あの三角形のように0にしていって計算する方法使ってforで組んでみたらもうiだのjだので訳が分からなかってこれが俺の限界なんだと悟った
やっぱプログラムって頭良くなかったら無理だろ
455 看護師(静岡県):2010/07/17(土) 23:40:25.75 ID:MB+ffwgu
>>454
行列式だったら余因子使った計算の方がプログラム的に楽じゃね?
456 SR-25(広島県):2010/07/17(土) 23:41:35.15 ID:nT1wMWwd
boolean nextmonth=false;
if(nextmonth){
gotoHelloWork();
}else{
jitakukeibi();
}
457 社員(大阪府):2010/07/17(土) 23:41:39.58 ID:qdP/lNdZ
>>454
一度紙にでも書いて整理してからやればいいと思うよ。
458 声楽家(長屋):2010/07/17(土) 23:43:31.06 ID:dehe8xzu
PHPくらいしかやったこと無いがASを使わなきゃいけなくなったから勉強したいんだけど良い書籍とかある?
FlexBuilderはある
459 刑務官(千葉県):2010/07/17(土) 23:46:47.91 ID:AROTiF+/
SELECT COUNT(*) FROM このスレ WHERE UserVocational = 'Neet';
を実行してみたい。
460 サッカー審判員(dion軍):2010/07/17(土) 23:47:11.28 ID:pXa/aEhO
PHP文庫は読んだことあるようなないような
461 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 23:49:23.06 ID:MUHg5LW5
visual studio2010って
2008と比べて良くなった?
買おうと思うんだけど
462 いい男(千葉県):2010/07/17(土) 23:49:46.79 ID:gT8KWFN5
オブジェクト指向って何かよく分からないけど、
そんな概念知って流必要アルの?哲学者にでもなる気かよ?
463 新車(石川県):2010/07/17(土) 23:52:45.39 ID:0KBDeECu
>>458
公式
 Adobe - Flash CS3リソース
 http://www.adobe.com/support/documentation/jp/flash/
464 VIPPER(愛知県):2010/07/17(土) 23:53:01.85 ID:mql5WtYD
双方向リスト覚えろよ
色々と捗るぞ
465 メンヘラ(埼玉県):2010/07/17(土) 23:53:26.96 ID:1r0zUxSU
>>461
2005->2010に乗り換えたクチだけどEE使ってる限りわりと使い易いインターフェイス。
「VC++ディレクトリの設定」が非推奨になってディレクトリパスの設定が少し面倒になったけど。
スペック足りてるのなら乗り換えても問題無いと思う。
466 ソーイングスタッフ(catv?):2010/07/17(土) 23:55:23.21 ID:2phFQIOq
従来は、処理手順を重視してた。
でも、結局重要なのは変数の値じゃね。
だったら、変数に対する処理毎に、
小さいプログラムを一杯作れば良いんじゃね。==>OOP
467 刑務官(千葉県):2010/07/17(土) 23:55:29.75 ID:AROTiF+/
>>143
何度みてもaの値のせいでarray[i + a]が不正なポインタ参照する気がしてならんのだが。
randが0〜引数内の数値をランダムで返すのならarray[i + a]をarray[a]とするかもしくはrand(N - i - 1)とすべきじゃないのか。
C++のクラスなんて構造体に毛が生えた程度のものだ
Javaも大して変わらん
469 AV女優(北海道):2010/07/17(土) 23:57:26.49 ID:oW1LWmJH
Cはライブラリの使い方がわからなくてやめた
あとコンパイラオプションもいろいろあって良く解らん
470 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 23:59:00.99 ID:X8W6qEO6
>>443
やばい
最近.netばかりで度忘れしてる


double PI = 3.1415;
double *p;
p = &PI;

これで通るんじゃないか?
471 相場師(catv?):2010/07/18(日) 00:00:22.79 ID:2phFQIOq
だから、* は Pointerに脳内変換すれ
472 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 00:00:35.86 ID:bju8xEpb
>>468
テンプレートメタプログラミングなめんなよ
473 通りすがり(愛知県):2010/07/18(日) 00:01:02.61 ID:wzDhKMYC
>>443
型名 double *
名前 p
474 探偵(長崎県):2010/07/18(日) 00:01:39.66 ID:Ge9nIo6H
けんちょの定期スレか
475 税理士(北海道):2010/07/18(日) 00:02:26.11 ID:fqlfdD+F
++の意味を知り、C++の意味を知ったときこれかんがえたやつほんと優秀だとおもった。駆け出しの俺
476 スポーツ選手(関西・北陸):2010/07/18(日) 00:02:40.96 ID:KN0W++7d
>>462
たしかにオブジェクト指向という言葉はよくわからない。

ベーシックで言えば、gosub
みたいなもんで、
一つ一つのサブルーチンがオブジェクトみたいなものなんだろうか。
477 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 00:03:55.66 ID:ovwoOY5r
>>450
可能。ソースは俺。
プログラマとして生きたいなら同じ組織に固定されると死んだも同然。
固定された奴はその組織での思考しかないので色々見て回った方がいいと思うけど。
リア充は無理だけど…。
478 鵜飼い(京都府):2010/07/18(日) 00:05:28.77 ID:IOUHMdsV
TwitterクライアントとかBOTとか作ってみたい
479 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 00:05:45.95 ID:X8W6qEO6
>>473
C言語の最大のミスはポインターも変数も同時に宣言できてしまうところだな

doubleと書いたら変数だけ宣言可能
double*と書いたらポインタだけ宣言可能

とかっちり仕様を決めてたらもっとよくなってたと思う
480 馴れ合い厨(東京都):2010/07/18(日) 00:06:56.70 ID:es5O3T6b
はじめからOOPやればいいのに
C++しかできない糞教師がいるせいで犠牲になるんだな
481 通りすがり(愛知県):2010/07/18(日) 00:07:50.36 ID:ZMVv1l6X
double *p_hoge, hoge;

やめろ気持ち悪い!
482 俳優(埼玉県):2010/07/18(日) 00:10:53.53 ID:ZHQe7plE
>475
C#の#はな、C++のさらに++ということで、C++++を2行で書いたのが由来だそうだ。
483 相場師(catv?):2010/07/18(日) 00:11:10.66 ID:HtHIf8ao
CやC++で苦しむ奴は、使っちゃ駄目な仕様を知らない
484 社員(静岡県):2010/07/18(日) 00:13:22.97 ID:NP7wLvpL
>>467
一般的に整数乱数発生の場合、
rand.Next(100)とやったら0〜99までの乱数発生でしょ?
485 臨床検査技師(山口県):2010/07/18(日) 00:14:47.59 ID:oyaG1XHz
>>46
ぐはw
おれこのタイプやわ
486 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/07/18(日) 00:15:31.83 ID:8BfTHHuU
プログラミングの基本がそもそもよくわからん。
そんなおれでもプログラムが多少詳しくなって
ソースとかいうのが書けてプログラミングによって
普段の仕事(エクセル作業などの効率化)が捗るようになるには
入門書としておすすめとかないかね。

初級シスアドを7年前の学生時代に取った程度の
チンカスサラリーマンなんだが。
プログラミングって響きはなんだかかっこいいわ。
487 相場師(滋賀県):2010/07/18(日) 00:16:08.69 ID:p7Ycg0LB
一線を越えるまでが大変そうだよな
基本的な関数は覚えてもそれの使い方がまったく分からん
488 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 00:16:53.85 ID:w9f7tMrm
>>486
命令書いて希望の動作をすればそれがプログラミングだよ
あとはコード量を増やしたりライブラリを使ったりとしていくだけ
489 ワルサーWA2000(愛知県):2010/07/18(日) 00:17:54.31 ID:kSrwtATU
VBAで分かりやすいサイト教えてくれ
配列とか
490 アンチアフィブログ(三重県):2010/07/18(日) 00:18:14.90 ID:ruN8109C
C言語勉強しようとしても、黒い画面に計算結果だけっていうのはモチベーションに響くわ
簡単なゲームとか作りながら勉強したい
491 通りすがり(愛知県):2010/07/18(日) 00:19:01.69 ID:ZMVv1l6X
>>486
よくばり杉だ。少しずつ理解していけばそんなにもの凄いものばかりでもないし
何か一つ覚える頃には次に何やったらいいか自力で想像できるようになるんじゃないかね
エクセル効率化したいんならVBAとかやったらどうかね
492 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 00:19:44.79 ID:yaEZxqoh
>>486
VBAでいいじゃん
493 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/07/18(日) 00:20:34.68 ID:8BfTHHuU
>>488
命令とかライブラリとかフワフワした感じのイメージでしか
ないからそもそもプログラミング云々じゃなくて
全体の大枠を知る必要がありそうだ。
494 かまってちゃん(愛知県):2010/07/18(日) 00:20:39.54 ID:g5zY71/l
>>490
WinAPI使えよ
495 都道府県議会議員(dion軍):2010/07/18(日) 00:20:44.74 ID:h5lKg6e1
>>489
オートマクロつくってエディターでみると参考になる
496 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/07/18(日) 00:22:27.81 ID:8BfTHHuU
>>491
>>491
VBAってのはマクロとかでたまに用語をお目にかかるくらいで
それが何なのかすらいまいち理解してない。

つか英語がダーってあって
プログラミング=英語ができないと無理なのかなとか
思っちゃってるんだが。
497 イタコ(東京都):2010/07/18(日) 00:23:14.61 ID:I7WYnSbZ
phpでこんなの作った
http://sizuku.m14.coreserver.jp/pss/w2fjpssfrm.php
498 相場師(catv?):2010/07/18(日) 00:23:15.33 ID:HtHIf8ao
英語は、関係ない。
499 都道府県議会議員(dion軍):2010/07/18(日) 00:25:49.17 ID:h5lKg6e1
>>496
ifとかwriteがわかれば大丈夫
500 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 00:26:04.75 ID:w9f7tMrm
>>493
まあC#やってみろよ
このスレの上の方にタダで手に入る開発環境から
プログラムのサンプルまで紹介されてるから
501 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:27:03.93 ID:h8dstTsH
変数や関数に名前つけるときに英語力が多少必要なぐらい。
502 スポーツ選手(関西・北陸):2010/07/18(日) 00:28:55.22 ID:KN0W++7d
VBAで練習用にエクセル上で動くポーカー作ってみた。

ジョーカー一枚を含む53枚からランダムに5枚くばり、任意のカードを一度だけ交換して、出来た役を表示する。
ジョーカーも自動的に判定して
例えば

1 1 1 2 j

ならフォーカードというように一番大きな役を判定する。
503 漁業(滋賀県):2010/07/18(日) 00:29:29.13 ID:aY4ackQE
>>482
おジャ魔女から取ったもんだとばっかり
504 救急救命士(東京都):2010/07/18(日) 00:29:35.30 ID:PhPimsY9
隠れマルコフモデルが難しくて挫折した。
505 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 00:31:35.06 ID:fDiSG+2Z
フーリエ変換までが文系の限界
506 馴れ合い厨(東京都):2010/07/18(日) 00:32:18.65 ID:es5O3T6b
英語は必須だろ
いい加減なこと言うなよ
507 スポーツ選手(関西・北陸):2010/07/18(日) 00:32:22.18 ID:KN0W++7d
>>504
idがphp
508 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/07/18(日) 00:32:45.98 ID:8BfTHHuU
>>499
エクセル的にはifはわかるけどwriteははじめて見た。ってレベル。
奥が深そうだ。
509 イタコ(東京都):2010/07/18(日) 00:32:49.98 ID:I7WYnSbZ
#!/usr/bin/perl
#2chのスレッド一覧を取得して変数に入れて出力するPerlスクリプト
my $SubjectSavePath = "./SubjectGet";
my $ITAURL = "http://sports2.2ch.net/comiket/subject.txt";
if ( !-e $SubjectSavePath || !-d $SubjectSavePath ) {
print "SubjectTextセーブフォルダが存在しないため作成します。\n";
mkdir($SubjectSavePath);
}
use LWP::Simple;
my $content = get($ITAURL);
die "Couldn't get it!" unless defined $content;
my @SubjectTextLines = split( /\n/, $content );
my @NewSubject;
foreach my $line (@SubjectTextLines) {
push( @NewSubject, SubjectLine2HashRef($line) );
}
foreach $i (@NewSubject) {
print "$i->{THREAD_NUMBER}, $i->{TITLE}, $i->{THREAD_RES_COUNT}\n";
}
sub SubjectLine2HashRef {
my ($line) = @_;
my %entity;
$line =~ s/\r//;
$line =~ s/\n//;
$line =~ s/(\d{10})\.dat<>(.*)\s\((\d{1,4})\)$/
$entity{THREAD_NUMBER} = $1;
$entity{TITLE} = $2;
$entity{THREAD_RES_COUNT} = $3;
/exg;
return \%entity;}
510 FR-F1(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:35:14.38 ID:dIKqNSII
エクセルVBAですら投げ出したのに俺には到底無理
511 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 00:49:14.58 ID:yaEZxqoh
>>506
だな
>>190をちゃんと読めよって話だ
512 芸人(千葉県):2010/07/18(日) 00:51:18.06 ID:uVHxai2h
>>484
だからaに99が入った場合、
iが40であればarray[i + a]はarray[139]を呼びにいくことになるじゃん。
arrayは恐らくarray[100]と宣言されているだろうから配列外参照してる。
513 VSS(USA):2010/07/18(日) 00:54:18.66 ID:2KUPG0/J
>>512
N=100で計算するらしいよ
514 ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/18(日) 00:56:55.74 ID:I4nUNTmM
ドコモのiアプリ開発でデスマ経験したよ。
iアプリでPCアプリ並みの機能要求するなよ・・・
515 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 00:57:14.68 ID:oFVgo6Rl
>>512
これだろ?

for(int i = 0; i < N - 1; i++){
 a = rand(N - i);
 temp = array[i];
 array[i] = array[i + a];
 array[i + a] = temp;
}


a < N-i
よってi + a < N


516 弁護士(栃木県):2010/07/18(日) 00:58:58.72 ID:S0Dg1krV
今はもうプログラミングは自動化されて、
人間は設計と吐き出されたコードのチェックくらいしかしなくて済むようなレベルだと
転職してあらためてわかったわ・・・
517 メンヘラ(チリ):2010/07/18(日) 00:59:54.63 ID:6Us8H01C
個人的裁量でVBAをちまちまやってる
そろそろ本格的にCとかその辺を始めようかなと思ってる
とりあえず適当にMSのStudioシリーズインストールすればいいのかな?
518 芸人(千葉県):2010/07/18(日) 01:02:25.94 ID:uVHxai2h
>>513
Nが100だから問題なんだって。
#define N (100)

int rand(int num)
{
}

int main()
{
int array[N - 1];
for(int i = 0; i < N - 1; i++){
 array[i] = i;
}
int temp,a;
for(int i = 0; i < N - 1; i++){
 a = rand(N - i);
 temp = array[i];
 array[i] = array[i + a];
 array[i + a] = temp;
}
for(int i = 0; i < N - 1; i++){

}
return 0;
}
たぶん大まかな流れはこうだろうけど、
どう考えても落ちるでしょってこと。
運がいいと落ちないだろうけど。
519 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 01:03:19.99 ID:oFVgo6Rl
> iが40であればarray[i + a]はarray[139]を呼びにいくことになるじゃん。

それは、iが増えるにしたがってa = rand(N - i);の取りうる最大値が減ってることが見えてないだろ
520 芸人(千葉県):2010/07/18(日) 01:03:27.97 ID:uVHxai2h
>>512
ミスって投稿した上にN-iとN-1を見間違えていた。
納得した。
521 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 01:04:34.52 ID:oFVgo6Rl
>>520
あはは、このドジっ子め
522 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 01:04:55.27 ID:bju8xEpb
C的に書くならこうかな

int array[N];
int i, a, temp;

for (i = 0; i < N; i++)
 array[i] = i;

for(i = 0; i < N; i++){
 a = rand() % (N - i);
 temp = array[i];
 array[i] = array[i + a];
 array[i + a] = temp;
}
523 弁護士(栃木県):2010/07/18(日) 01:07:40.93 ID:S0Dg1krV
>>517
VBAが出来ればCもほとんど変わらないよ
ENDとかが}に変わるくらいで

CならVisual Studioでおk
524 メンヘラ(チリ):2010/07/18(日) 01:11:03.67 ID:6Us8H01C
>>523
>CならVisual Studioでおk
さんきゅー
録画エンコをいろいろ条件つけてバッチでやるのに面倒だったんだ
既存の各種ソフトウェアの連携型もしっくり来るのなかったし
暇見つけて勉強するわ
525 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 01:14:14.97 ID:oFVgo6Rl
>>524
実用ツール作るのが目的でVBAやってるならVB.NETでもいいんじゃね
やれることはC#と同じだし
526 軍人(関西地方):2010/07/18(日) 01:19:21.35 ID:t0L78az4
void main(void)とint main(void)どっちでもいいって言われたけどなんでどっちでもいいの?

intは整数型とか意味が分からない
527 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 01:19:45.39 ID:ovwoOY5r
>>523
こう書く奴を見たことあるよ。

#include <stdio.h>

#define BEGIN {
#define END }

int main()
BEGIN
printf("%s\n", "Hello Work");

return 0;
END
528 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 01:20:27.59 ID:oFVgo6Rl
>>527
Pascal脳かよw
529 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 01:21:08.15 ID:Q2FryWyJ
本格的にプログラミングをやるにしても
目的によってはCじゃなくてRubyとかPythonとかやった方がいいぞ
530 コンセプター(埼玉県):2010/07/18(日) 01:21:48.72 ID:FKnHbHjo
>>527
うわあ友達になりたくねえw
531 花屋(香川県):2010/07/18(日) 01:21:50.35 ID:sPMFG/Se BE:684540926-2BP(111)

>>526
わからないやつにはどっちでもいいことだからどっちでもいい
532 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 01:22:38.31 ID:k17sFX5d
#define ef else if
#define VAL_( x ) = x

int a VAL_( 100 );

こういうのもいた。
533 通りすがり(愛知県):2010/07/18(日) 01:23:06.09 ID:ZMVv1l6X
>>527
ワロタ
534 SR-25(静岡県):2010/07/18(日) 01:23:38.34 ID:oFVgo6Rl
Delphiとかで>>527の逆やるやつなら結構いるよな
535 声優(長屋):2010/07/18(日) 01:25:26.35 ID:50sbFUYK
C++
Visual C#
Ruby
に手を出した 次に手を出すならなに?
536 探検家(宮城県):2010/07/18(日) 01:26:26.38 ID:nLSlV8iC
ほんまマクロは地獄やで
537 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 01:27:07.14 ID:Q2FryWyJ
>>535
仕事で使いたいならJavaだけど
それ以外なら関数型言語をどれかだな
538 軍人(神奈川県):2010/07/18(日) 01:27:30.16 ID:hkOspvig
ついったーのbot作ってる
539 メンヘラ(チリ):2010/07/18(日) 01:39:33.27 ID:6Us8H01C
>>525
VB.NETかぁ
いやね、個人的且つ実用目的でプログラムなんていう大それたものは
生まれてこの方作ったことがないんですよ
VBAはただ単純にかったるい仕事を楽にしたいだけの目的なもんで…
優先順位的な何かがおかしい気はしますけど
余裕が出てきたんでプライベートなエリアにせっかく得た知識を活用したいなぁ、と
540 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 01:43:28.58 ID:uZOR2uRw
なんちゃってプログラマー
ID:X8W6qEO6
ID:l/v+kXhA
541 声優(長屋):2010/07/18(日) 01:43:36.05 ID:50sbFUYK
>>537
大儀であった
542 探検家(宮城県):2010/07/18(日) 01:45:33.26 ID:nLSlV8iC
関数型言語でどうやったらそこらにあるようなソフト作れるのか想像もつかない
543 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/18(日) 01:45:50.77 ID:s97Xtsuo
大学でphpやった
544 VSS(USA):2010/07/18(日) 01:49:52.77 ID:2KUPG0/J
関数型言語の得意分野が知りたい
haskellかじろうとしたけど何がしたいかわからんで
モチベが保てなかった
545 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 01:49:57.97 ID:Q2FryWyJ
Scalaだったらとっつきやすいと思う
関数型プログラミングをサポートする機能を持ったJavaって感じだし
546 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 01:51:02.43 ID:w9f7tMrm
>>540
あおるだけだなら小学生でも・・
547 VSS(USA):2010/07/18(日) 02:06:27.29 ID:2KUPG0/J
>>545
ありがとう
もういっぺん挑戦してみるわ
548 声楽家(神奈川県):2010/07/18(日) 02:06:43.80 ID:LGR46xUJ
>>542
ザックリ言うと、
(1)画面をマウスで作る(例えば、メインウィンドウにボタンを2つ付けるとか)
(2)何かボタンに対してアクションがあったら(例えば、ボタンが押されたとか、タブ移動してフォーカスが合ったとか)
どういう処理をするかを関数内に書く(ボタンが押されたら、アプリケーションを終了させるとか)

・・・簡単そうでしょ?

VBAもVBもこんな感じだけど、デルファイも同じようだ。
C#も文法が違うだけで同じっぽい。

VisualC++は、命令でもっと細かい制御が出来るが、めんどくさい。
例えば、Windowsの描画の仕組みとか知ってないと命令で画面を制御できない。

複雑なソフトはその延長で、命令で色々出来るけど、そもそもWindowsソフトがどういった仕組みで動いているか
みたいなことを知らないとどうやって良いか分からないし、そのための命令手順を覚えないといけない。
549 新聞配達(アラバマ州):2010/07/18(日) 02:09:17.27 ID:xtEUWw2X
プログラムの勉強してどうすんの?どうせろくなソフトつくれないんでしょ?
550 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 02:10:08.16 ID:yaEZxqoh
関数型言語の話だろ>>542
551 げつようび(静岡県):2010/07/18(日) 02:10:40.51 ID:0393IGeS
>>548
おまえは何を言ってるんだ
552 新聞配達(青森県):2010/07/18(日) 02:11:11.97 ID:8lCVSfY4
C言語勉強しようとしたけど、初心者には向かないらしいからhello worldやって終わった
で、PYTHON か perlがいいらしいんだけど、どっちが比較的簡単で、他の言語を習得しやすい?
553 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 02:11:36.74 ID:yaEZxqoh
>>552
python
554 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 02:11:53.42 ID:ovwoOY5r
>>548
コールバックの話?
イベント駆動の話?
555 声楽家(神奈川県):2010/07/18(日) 02:13:29.68 ID:LGR46xUJ
え?ああ、Cとかでどう作るかという話か。ごめんね。
556 心理療法士(東京都):2010/07/18(日) 02:13:35.08 ID:m3MeUuiX
今更好き好んでPerl勉強する必要なんてないよなぁ
Pythonサイコー(仕事でPerl使いながら)
557 ドライバー(関西地方):2010/07/18(日) 02:14:10.42 ID:knFyfyrO
三連休以上してる
558 実業家(静岡県):2010/07/18(日) 02:15:23.31 ID:nwogM2AT
>>555
Cじゃなくて関数型言語の話だろw
559 声楽家(神奈川県):2010/07/18(日) 02:16:18.11 ID:LGR46xUJ
>>558

だから、C"とか"と書いた訳だけど。
Cは関数型言語の一種でしょ。
560 ディーラー(アラバマ州):2010/07/18(日) 02:16:18.47 ID:n8273Xhi
 
561 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 02:16:43.25 ID:yaEZxqoh
>>559
( ゚д゚)ポカーン
562 実業家(静岡県):2010/07/18(日) 02:16:56.91 ID:nwogM2AT
だめだこりゃ
563 経営コンサルタント(西日本):2010/07/18(日) 02:17:49.04 ID:5plyl+xC
>>559
関数型言語って何なのか知ってる?
関数使ってりゃ関数型じゃないぞ
広義で見てもCは全くもって関数型言語とは言えない
564 新聞配達(青森県):2010/07/18(日) 02:18:11.02 ID:8lCVSfY4
>>553
レスありがたい
がんばって勉強する
565 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 02:18:25.89 ID:ovwoOY5r
566 指揮者(東京都):2010/07/18(日) 02:19:12.35 ID:4KofZjj1
>>20
まあ、iphone ipadから見れないけど、頑張ってくれ。
自己満足君。
567 声楽家(神奈川県):2010/07/18(日) 02:20:48.15 ID:LGR46xUJ
>>565
なるほど。間違って覚えていた。
568 ディーラー(アラバマ州):2010/07/18(日) 02:22:12.14 ID:n8273Xhi
初心者な質問なんだけどさ.NETでバックグランド処理でコントロール操作したいんだけど
Invoke メソッドで呼び出されたメソッドは結局コントロールを生成したスレッド(元のスレッド)で
実行されるみたいなんだけどこれってコントロール操作したいならマルチスレッドにしても意味無いってこと?
569 経営コンサルタント(西日本):2010/07/18(日) 02:24:39.48 ID:5plyl+xC
>>568
コントロール操作そのものだけをUIスレッドで実行すればいいだけだから、
基本的にマルチスレッドでいけるはず
不必要な処理をUIスレッドで実行させれば重くなる原因になるが
570 放送作家(熊本県):2010/07/18(日) 02:26:57.08 ID:jtsHEDss
簡単なエロゲを作るには、どの程度プログラミング技術いる?
571 経営コンサルタント(西日本):2010/07/18(日) 02:28:14.90 ID:5plyl+xC
ほぼ無
スライドショーで画像を流しつつテキスト表示をするだけでも簡単なエロゲとしては成立する
んで、慣れてきたら条件分岐とか
572 ディーラー(アラバマ州):2010/07/18(日) 02:29:20.59 ID:n8273Xhi
>>569
なるほど計算なんか思い処理は別スレッドでやって
コントロールに反映する処理だけInvokeで実行すればいいわけねサンクス
573 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 02:33:44.45 ID:bju8xEpb
Twitterのバックエンドは,Erlang,Scalaなどの関数型言語が使われている
Amazonのバックエンドの一部にもErlangが使われている
GoogleのMapReduceは関数型言語から来てる

今やるなら,Scala,Erlangあたりだろうな
次点でHaskellか
その次が,Ocaml,Lispあたりかな
574 車掌(静岡県):2010/07/18(日) 02:34:34.77 ID:vBHIyOYx
.NETはたったこれだけの記述で別スレッド呼び出せるから楽だな

var Dlg = new MethodInvoker(hoge);
Dlg.BeginInvoke(ar => Dlg.EndInvoke(ar), null);
575 画家(山形県):2010/07/18(日) 02:35:27.38 ID:1UD/LQ7Q
スレの中身についていけね
もう、VBでいいや
576 落語家(東京都):2010/07/18(日) 02:39:10.66 ID:4EwRpBY+
やりたいけど、どの言語をやればいいかわからないから
結局やらない。いくつもあるのがいけない。1つにしろ
577 弁理士(愛知県):2010/07/18(日) 02:40:13.56 ID:/aP5N28U
>>570
エロゲ用のスクリプトエンジン作成すれば、後々捗るぞ。
(まあ、すでにあるけど)
578 弁理士(愛知県):2010/07/18(日) 02:42:25.40 ID:/aP5N28U
>>576
プログラム言語はあくまでも手段だから、目的に合った言語を選べばいいだけだと思う。
579 ディーラー(アラバマ州):2010/07/18(日) 02:43:23.15 ID:n8273Xhi
VB最高(・ω・`)だって馬鹿でも扱える言語なんだもの
580 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 02:44:19.12 ID:Q2FryWyJ
今のVBってC#と大して変わらないんじゃないの?
581 漫画家(dion軍):2010/07/18(日) 02:44:29.71 ID:BneDULFA
馬鹿じゃなかったらコードなんて書かずに経営とかシステム作りしてるだろ
582 VSS(USA):2010/07/18(日) 02:44:56.40 ID:2KUPG0/J
>>573
twitterがなんで関数型にしたんか知りたいな
どういう利点が決め手になったとかほかの候補に挙がった言語とか
583 落語家(東京都):2010/07/18(日) 02:45:41.36 ID:4EwRpBY+
>>578
目的がない
584 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 02:46:12.46 ID:w9f7tMrm
>>580
いえいえ
VBの糞構文なんて比じゃないです

それにVB6.0やJavaなどのいいとこを入れ込んだのが
C#なんでいいよ
VB.netは本当におまけ
585 メイド(不明なsoftbank):2010/07/18(日) 02:46:13.35 ID:zbee2WIP
学生の頃HSPって言語やってたけど、ぜんぜん見ない
誰か知ってる人いる?
586 経営コンサルタント(西日本):2010/07/18(日) 02:46:49.25 ID:5plyl+xC
>>585
中学校の時やってたけどそれ以来使ってないな
587 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 02:47:01.43 ID:w9f7tMrm
>>585
まあ簡単なゲーム製作とかではいきてるんじゃないかな?
588 画家(山形県):2010/07/18(日) 02:49:40.00 ID:1UD/LQ7Q
よし、>>584 のおかげで
VBからC#に変更する事に決めたぜぇい!
589 サクソニア セミ・ポンプ(埼玉県):2010/07/18(日) 02:50:06.66 ID:X6u/OpR6
>>587
毎年コンテスト開いてるだろ
愛好家も多くてけっこうレベル高いぞ
590 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 02:54:02.28 ID:Q2FryWyJ
twitterがScalaを選んだのは処理速度がJava並みに速くて
Javaほどソースを書くのがめんどくさくないからだろたぶん
591 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 02:57:17.31 ID:DAjA6Gl2
>>590
ちゃうちゃう
並列処理が簡単にかけるから
592 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 02:57:36.81 ID:bju8xEpb
>>582
ScalaとErlangは軽量プロセス(スレッドともOSのプロセスとも違う)が馬鹿みたいに簡単に作れて
それが大量のコネクションを処理するのに向いているから.

また,並行プログラミングは基本的にメッセージパッシングを用いいているため,
共有メモリのロック処理を考えなくて良く,pthreadやJavaなどにあるマルチスレッドプログラミングなどと比較しても,
かなり簡単に書けるというのも利点.

最近Googleがだしたgoも同じようなコンセプトだよね.
593 弁理士(catv?):2010/07/18(日) 02:58:13.65 ID:Q2FryWyJ
なるほど
594 FR-F1(アラバマ州):2010/07/18(日) 03:00:10.32 ID:KFz4pkX/
Loki触れて、なんか限界感じたわ
それまで世界のPG大会で上位取ったりして、俺イケてるとか思ってたけど
595 メイド(不明なsoftbank):2010/07/18(日) 03:00:32.01 ID:zbee2WIP
おれも昔HSPでMOTHERの丸パクリのRPGつくってたなぁ
あれってゲーム作る以外に何の用途があるんだろ
596 FR-F1(アラバマ州):2010/07/18(日) 03:01:20.58 ID:KFz4pkX/
プログラムが生物みたいに動作しやがるんだよ
自分で修復するんだよ
ソースが読めねぇし、作れねぇんだよ
597 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 03:01:36.52 ID:k17sFX5d
C#をすすめると激怒する人がいるんだけどなんでなの
598 登山家(京都府):2010/07/18(日) 03:02:36.60 ID:phNUX6ZE
某ノベルアドベンチャーゲーに憧れて
吉里吉里U?ってソフト手にいれたんだけど
何すりゃいいのかわからん
599 画家(山形県):2010/07/18(日) 03:03:20.54 ID:1UD/LQ7Q
>>595
HSPはちょっとしたツール作る時かなり役立ったな
むしろゲーム以外の用途のほうが向いてるような

てか、C#インストールなげぇ (;´Д`)
600 パティシエ(神奈川県):2010/07/18(日) 03:03:38.71 ID:yaEZxqoh
>>597
アンチMSなんじゃね
601 アニオタ(愛知県):2010/07/18(日) 03:05:56.71 ID:zQ9iV5U+
人間が高級なわたしには
PHPなどの高級言語がふさわしい

てかいま必死でスタディーなう
602 漁業(静岡県):2010/07/18(日) 03:06:24.52 ID:EiCfnP9Q
C#も匿名関数、ラムダ式、クエリ式、LINQ、匿名型、動的型付なんかで
今じゃJavaとは随分と違う言語になったよな
出た頃はJavaの亜流みたいな扱いだったのに
603 VSS(USA):2010/07/18(日) 03:07:31.03 ID:2KUPG0/J
>>591,592
うーん、かなり今の俺の能力より先のレベルの話みたいだ。。。
クラスターアーキテクチャのコンピューターでMPI使って書いたりするじゃん
ああいうのを代替するようなこともできるの?
604 ツアープランナー(catv?):2010/07/18(日) 03:10:18.38 ID:srSnPPl7
int main(int ac, char **av)
{
  return main(ac, av);
}
605 FR-F1(アラバマ州):2010/07/18(日) 03:12:01.95 ID:KFz4pkX/
テキストエディタ
コンパイラ
OS
この3つを自前で作るとかなり力がつくよ
606 画家(山形県):2010/07/18(日) 03:14:58.76 ID:1UD/LQ7Q
よし、当面の目標はメモ帳のクローンと拡張で頑張るかな
607 花屋(香川県):2010/07/18(日) 03:16:09.11 ID:sPMFG/Se BE:1026811229-2BP(111)

すでにあるもん作ってどーすんだよ
608 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 03:24:33.48 ID:bju8xEpb
>>603
MPIは並列コンピュータを扱うためのものでちょっと違う.
超大規模な計算,例えば分子シミュレータとか大規模行列演算とか,高画質レンダリングとか,
そういった領域分割可能な計算タスクを分散させて行うものだな.

ScalaやErlangは大量に来るhttpアクセスなんかを処理するために使われている.
平行して起こる大量の事象(httpアクセス)を取り扱うのが得意ということで,MPIとはちょっと違うな.
まぁ,ErlangとかでもMPIみたいなこと出来なくもないけれどね.
609 画家(山形県):2010/07/18(日) 03:34:42.14 ID:1UD/LQ7Q
フォームにメニュー追加したとたんVS落ちやがった
意味分かんね(´・ω・`)
610 VSS(USA):2010/07/18(日) 03:36:56.08 ID:2KUPG0/J
>>608
なるほど、なんとなく得意分野のイメージわいたような気がする
軽量プロセスってのがキーなのか
でもそれってperlでもあるじゃん。。。っておもったらちがうLWPだったw
611 エンジニア(熊本県):2010/07/18(日) 03:43:58.21 ID:KM07Jwfe
こういうスレ見るとおまえ本当は頭いいんじゃないのかと心配になってくるぜ。
ずっとただの自宅警備員だと思っていたのに、プログラムができる自宅警備員なんだな。
612 ファッションデザイナー(鹿児島県):2010/07/18(日) 03:48:14.10 ID:lguDFQca
プログラミングは知らないものはたいそう難しく見えるが知っているものは全然難しく見えない
613 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 03:49:34.31 ID:dmdNwOhW BE:206613735-2BP(1977)

>>609
デバッグ中にフォームいじると落ちるよ。
614 画家(山形県):2010/07/18(日) 04:03:30.28 ID:1UD/LQ7Q
ありがとう。覚えておくよ
多分はずみで押しちゃったのかも
VSって一度動くと動作が軽いんだけど立ち上がるまで重いね・・・
615 画家(山形県):2010/07/18(日) 04:08:43.64 ID:1UD/LQ7Q
ごめ・・編集中に送信してしまった

× 多分はずみで押しちゃったのかも
○ デバッグボタン押してないつもりなんだけど、多分はずみで押しちゃったのかも
616 漫画家(アラバマ州):2010/07/18(日) 04:22:23.33 ID:/BUaXay1
iPhoneやろうと思ったけど、macが高すぎる
Windowsなら中古で2万も出せば、そこそこ使える環境が一式揃うのに。
617 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 04:28:26.24 ID:TV/6K1yK
>>611
VIPに帰れカス
618 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 04:30:22.72 ID:w9f7tMrm
>>616
mac miniで6万ちょっとだっけ?
ディスプレイはたぶんwindowsの物もいける・・・としても高いよね・・・
619 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 04:37:34.51 ID:ovwoOY5r
>>616
Mac miniでいいなじゃない。
Macの開発環境はOSあれば金かからんし。
雪豹ってまだNEXTSTEPのコマンド、システムコール残ってるのかな?
620 エンジニア(コネチカット州):2010/07/18(日) 04:41:59.54 ID:Uci7aN78
scalaとか俺が聞いたことない言語について詳しい奴おおすぎワロタ


並列処理が得意なら、webサーバーの処理は
全部scalaにやりゃせりゃいいんじゃないのか?
621 ディーラー(アラバマ州):2010/07/18(日) 04:48:37.59 ID:n8273Xhi
>>614
もし右下にアイコン出てるなら入れると軽くなるよ
http://support.microsoft.com/kb/981741/ja
622 画家(山形県):2010/07/18(日) 05:19:32.95 ID:1UD/LQ7Q
おお、これは良いね
と思ったけど、俺2008入れてたんだっけ (;´Д`)
2010が出てたとはなぁ・・・
良い機会だから入れ直すよ
623 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 05:23:34.51 ID:w9f7tMrm
>>622
2010と2008は両方一緒にいれれるし
2010の機能を必要としないなら2008でも十分だよ
IDEはWPFでできてるらしくて若干重くなってるし
その代わり痛IDEできます
624 画家(山形県):2010/07/18(日) 06:08:14.35 ID:1UD/LQ7Q
2010の新機能を調べてみた感じでは今のところ気になる機能はないから
2008で頑張る事にしたよ(`・ω・´)
それに、若干でも軽いほうが助かるんで

痛IDEって何の事かとググったら、そんな事も出来ちゃうのねw
625 三菱電機社員(東京都):2010/07/18(日) 06:59:11.74 ID:mScx/ebP
VBAおもれー
ニートの暇つぶしにぴったりだわ
626 学芸員(長野県):2010/07/18(日) 07:39:21.53 ID:SVsP/C6N
ゲーム制作はどれが一番良いんだよ
ツクールとかウディタじゃ嫌だ。お金かかるし将来的に有効なスキルがつくわけでもなさそうだし
627 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 07:48:03.01 ID:w9f7tMrm
>>626
VC++ & DXライブラリ
もしくは
VC# & XNA
くらい?
628 司法書士(岩手県):2010/07/18(日) 07:48:19.96 ID:JQeFOsnm
プログラミングできるようになるとどういう事できるようになるんだ?
今あるPCライフが更に快適になったりする?
629 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 07:54:14.79 ID:ovwoOY5r
>>628
趣味が増える。
決してプログラミングを仕事にしてはいけない。
630 洋菓子製造技能士(埼玉県):2010/07/18(日) 07:55:17.21 ID:I3uaF08c
>>628
今までのPC作業が苦になってなければ変わらない
PC作業が自動化できるってだけ
631 庭師(埼玉県):2010/07/18(日) 08:05:39.64 ID:6lNHHs50
9 名前: マフィア(香川県)[] 投稿日:2010/07/17(土) 15:55:11.65 ID:jtAJA4X7
#include<stdio.h>
int main(void)
{
printf("hello work");
return (0);
}

これだけ覚えてる
632 ドライバー(東日本):2010/07/18(日) 08:25:01.28 ID:k4OG7Uae
VBSで各exeのCPU使用率を拾えるようになればいいのに。
633 司法書士(岩手県):2010/07/18(日) 08:27:27.56 ID:JQeFOsnm
>>629
英数字の羅列書く作業が趣味になるんだろうか

>>630
苦ばっかり、例えばファイルのリネーム→振り分け とかよくやるんだが
リネームはソフトで半分自動化できてるけどその他のドラッグやらドロップやら一連の作業がダルい
こういうのも自動化できたりするのか?
634 ゴーストライター(西日本):2010/07/18(日) 08:30:02.30 ID:HQSgdJqH
99%の人間はスクリプトで十分だろう。
635 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 08:30:33.59 ID:fDiSG+2Z
>>633
楽器だってボタン叩くだけ、読書だって文字読んでるだけ、じゃん
意味が分かれば単なる文字の羅列じゃなくなるだろ
636 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 08:30:51.59 ID:oUFm+COA
>>633
バッチ処理ならひまわりで作れば?
プログラマ気分だけでも味わえるぞ、キー送信も使えるし
637 学芸員(長野県):2010/07/18(日) 08:35:19.27 ID:SVsP/C6N
ひまわりじゃなくてなでしこでいいんじゃねえの?よく知らんけど
なでしこをガチで使ってる人っていないんだろうなぁ。超初心者ってイメージがある
日本はこういったものに遅れてる感があるな
638 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 08:38:02.87 ID:fDiSG+2Z
>>日本はこういったものに遅れてる感がある

意味不明.
何が遅れてるの?
639 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 08:38:16.83 ID:ovwoOY5r
税金の有効活用のためになでしこ使った方がいいよ。
俺はUNIX(linux)屋だから要らないけど。
640 司法書士(岩手県):2010/07/18(日) 08:38:27.49 ID:JQeFOsnm
>>635
すまんかった、やった事ないからわからんのよ

>>636
ひまわり、ちょっとググってみるサンクス
641 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 08:40:50.13 ID:oUFm+COA
>>637
業者に発注するまでもない簡単なアプリならソースが日本語だから一般人にも読めて、実務でも興味を持って運用してくれるぞ

意味のわからないブラックボックスだと現場が引いてしまうから協力を得づらい
642 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 08:40:56.57 ID:fDiSG+2Z
>>640
ひまわりなんて遠回りなことしないで
直接書けばいいよ
ネットでコマンド調べてメモ帳に打ち込んで、バッチファイル作るだけ
643 エンジニア(catv?):2010/07/18(日) 09:02:51.77 ID:Uci7aN78
つか、まじ日本語プログラミングとか読み辛いだけ

誰か変数だけ日本語使える言語作れよ
644 ファッションデザイナー(鹿児島県):2010/07/18(日) 09:05:11.78 ID:lguDFQca
perlは出来るよ。>日本語変数
utf8使える言語は大体いけるんじゃない?
645 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 09:06:57.57 ID:ovwoOY5r
>>643
javaじゃだめなの?
646 建築家(長野県):2010/07/18(日) 09:07:01.33 ID:JtyBAM2M
変数だけって言ってるじゃん
なんでかしらんけどw
647 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 09:09:30.40 ID:qdaUGRhv
>>633
それだったら、プログラム覚えるより先に別のファイラ使いなよ、エクスプローラはキーボードに慣れた人には向かない。
エクスプローラは選択されているプログラムに渡すオプションの指定すら面倒。

ファイラは「あふ」とか
 System AKT
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~akt/

1) A でディレクトリ内ファイル全選択
2) Shift+R でリネームダイアログを開く、正規表現も指定可能 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1034018.png
3) Shift+Enter で実行
 (すべてキー指定変更可)

この1~3の作業もマクロでワンキー化できる。
 ®REN -X s/(\d+)\.(jpg|gif|png)/おっぱい\\\1.\2/ki

マクロを多数纏めて &MENU で独自ダイアログ(&MENU $V"afx"\menu\メニューファイル をキーに定義して呼び出し)が作れる。
 afx Rename
 "O おっぱいフォルダに入れる" ®REN -X s/(\d+)\.(jpg|gif|png)/おっぱい\\\1.\2/ki
 "S 尻フォルダに入れる" ®REN -X s/(\d+)\.(jpg|gif|png)/しり\\\1.\2/ki
 "I 指定フォルダに入れる" ®REN -X s/(\d+)\.(jpg|gif|png)/$I"フォルダ名を入力してください"\\\1.\2/ki
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1034038.png

他のキーボード主体なファイラも似たような機能持っているから一例な。

それから上のマクロと同じことを Perl や Ruby 等のプログラム言語でやって、さらに痒いところまで弄れば良いよ、
エクスプローラだと作った実行ファイルとの連携が辛い。

もちろん、おっぱい画像か尻画像かを判断するのは本人次第だから、自動化はできない。
648 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 09:09:44.71 ID:fDiSG+2Z
英語じゃない変数を含むコードがどんどん世の中に出てきたら
不便すぎる
649 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 09:12:46.44 ID:oUFm+COA
ケルト語を使えば中2っぽくていいな
英語がなんたら、日本語がなんたら云わずにあきらめがつくし
650 保育士(長屋):2010/07/18(日) 09:13:22.49 ID:xpBeYKlZ
MATLABというかOctaveしか使ってないな

disp('KnNNiChiWa SeKaI ');
651 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 09:14:17.45 ID:TV/6K1yK
>>626
3DゲーのMODやらSDKやらがあるだろ
スキルつけたいなら勝手に車輪の再発明してろよ
652 美術家(埼玉県):2010/07/18(日) 09:19:54.45 ID:/qUbhDJZ
F#ってどうなん?
653 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 09:28:14.88 ID:oUFm+COA
>>652
今後プラットフォームがどうなるかわからんから手を出しづらい
654 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 09:31:24.75 ID:fDiSG+2Z
D言語ってどう?
Visual Dとやらは開発に耐えるレベルなのか?
655 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 09:34:02.32 ID:TV/6K1yK
一つの言語もまともに使えない奴ほど変な言語に寄生する
これ豆な
656 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 09:37:44.24 ID:w9f7tMrm
>>654
このスレをC#で検索かけてみろ
そういうことだ
657 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 09:40:34.60 ID:qdaUGRhv
あーバッチ処理は、.bat はファイル整理に向かない。苦行だよ。ドM向けだよ。
VBS にすら負けて仕事にも使えない。

即時展開があって
特殊記号のエスケープにバッドノウハウ注ぎ込んだり
遅延環境変数を使うなら ! のエスケープで絶望したり
遅延環境変数を局所的に使うためにローカル変数にクソな引継ぎしたり
setlocal disabledelayedexpansion (
set GlobalValue = %GlobalValue%
set CurrentDir = %CurrentDir%
set ExeDir = %ExeDir%
)

環境変数が展開されないようファイルリストに出力して
ファイルリストから一行ずつフルパスファイル名を読み込むためだけのループに
クソな for 文使って call で飛ばしてとか
for /F "usebackq tokens=*" %%i in (%FileList%) do (
set FullName=%%i
call :%Label% %%FullName%% %%DestList%%
)

正規表現を使えても、findstr は貧弱だから sed に頼ろうとしても
結局ファイルを介さなくてはならない。
変数に改行を含む文字列の格納はバッドノウハウで可能だが一度きりで絶望し、
exe に渡すにはファイルに出力してから渡さなければならない。

ファイルに出力することが前提で、それだけHDDにアクセスしまくる。そして遅い。
だからバッチ処理でファイル整理することはオススメしない。
初心者なら尚更で、参考になるリソースも少なく、薦める人はドM仲間を増やしたい人だけ。
658 メイド(東京都):2010/07/18(日) 09:40:52.51 ID:HFu9R4ms
>>527
わかりやすくていいんじゃない?
ソース内でメソッドの開始終了がひと目でわかるし
659 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 09:43:43.39 ID:fDiSG+2Z
>>656
そんな糞レスじゃなくて
体験談を聞きたかったんだがもういいや
660 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 09:45:15.13 ID:qdaUGRhv
>>657
×
set GlobalValue = %GlobalValue%
set CurrentDir = %CurrentDir%
set ExeDir = %ExeDir%

set GlobalValue=%GlobalValue%
set CurrentDir=%CurrentDir%
set ExeDir=%ExeDir%

しかもスペースも変数になる。
% CurrentDir% と と %Current Dir% と %CurrentDir% は違う変数。
こんな変態仕様、初心者向けじゃないよ。
661 FR-F1(大阪府):2010/07/18(日) 09:45:44.46 ID:I1Y9kCF9
俺は未だにDelphi6ちゃんでいいや
662 教員(西日本):2010/07/18(日) 09:52:16.52 ID:jE8BQFZI
おまえらやっぱ専門学校へ行って習ったの?
663 相場師(catv?):2010/07/18(日) 09:54:40.55 ID:HtHIf8ao
デルファイのVCLと、.NETのフレームワークは、殆ど同じらしいぞ
664 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 09:57:41.21 ID:ovwoOY5r
>>657,660
windowsならPowerShell使った方がよくない?
665 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 09:57:58.73 ID:l3QBaQMJ
>>176
記法がやっかいだから、理屈はわかっても書き方がわからないで躓くんじゃないの。
666 相場師(catv?):2010/07/18(日) 09:59:48.24 ID:HtHIf8ao
PowerShellを使うなら、Cygwinでシェルスクリプトやった方が良いんじゃね
667 美術家(神奈川県):2010/07/18(日) 10:00:35.19 ID:ThTLuoll
ぼくももうバッチファイル書きたくない(´;ω;`)

>>664
仕事で古いWindows対象だと入ってないし入れさせてもらえない(´;ω;`)
668 社員(catv?):2010/07/18(日) 10:01:00.86 ID:l3rcj3cp
cygwinは糞
669 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 10:03:47.42 ID:PGNwxriU
オーバーレイ辞書(マウスポインタあてただけで自動検索するソフト)
を自作したいんですが、難易度高いですか?
ってか何勉強したらいいのかさっぱりわからん。
670 路面標示施工技能士(静岡県):2010/07/18(日) 10:06:23.73 ID:76a74FIk
メモリには0、1、2・・・100・・・100000・・・
という具合に、PCに搭載されているメモリの容量を上限に
先頭から1バイト単位で番号が振られている
プログラムの中で変数や配列を確保すると、それがメモリの何処かに確保される
メモリのどこに確保されるかは、プログラマがいちいち意識する必要はない

ポインタは変数が確保されたメモリのアドレスを記憶する
配列の場合は、配列の先頭アドレスを記憶する
ポインタの値をインクリメントすると、自動的に次の配列の要素のアドレスを指す

char a[100];
char *p=a;

pはa[0]のアドレスを記憶している
p=p+1とすると、pはa[1]のアドレスを記憶している
便宜上charを例にしたが、int、double、構造体の配列でも同じ

ちなみに、p=a; とやって
p=p-1とやると、配列以外のアドレスを記憶してしまい
のちにバグの原因になるかもしれない
671 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 10:13:30.55 ID:ovwoOY5r
>>666
Interix(Windows Services for UNIX)でksh(cshでもいいけどお勧めしない)でよくない?
シェルスクリプトは何シェルを言ってる?

>>667
古いくてもInterix(Windows Services for UNIX)は使用できるが、入れさせてくれないか…。
672 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 10:14:32.08 ID:l3QBaQMJ
で、暗黙にポインタとして扱われたりポインタのポインタとして扱われてたりするので、意図したとおりの結果にならずに悩む。
673 脚本家(関西地方):2010/07/18(日) 10:18:21.45 ID:RTrJ2uIG
Perlを勉強したいと思って初めてのPerlを買ったけど
さっぱりわからん。
674 美術家(神奈川県):2010/07/18(日) 10:19:02.60 ID:ThTLuoll
>>671
う、うん……入れたらダメなんだお……
あと何年バッチファイルをイッーってしながら書けばいいのだ(´;ω;`)
入れていいならPowerShellでもcygwinでもいれるのに。

あのバッチはMSの許せないところのひとつですぞ(´;ω;`)
675 学芸員(長野県):2010/07/18(日) 10:19:34.86 ID:SVsP/C6N
猫でも分かるCを読破したら次に何やればいいんだ
676 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 10:21:00.14 ID:l3QBaQMJ
>>675
オリジナル言語を作る
677 社員(catv?):2010/07/18(日) 10:21:22.21 ID:l3rcj3cp
>>674
最終的にバッチに変換してくれるコンパイラと言語を書けばいいんじゃねえかな
678 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 10:22:50.81 ID:+ILjrAaO
こういうスレで詳しい人ってやっぱ仕事で覚えたんだよな?
何度も本買ったりサイトみたりして独学で勉強しようと思ったが色々と無理だわ。
やっぱ納期とかやらないと食っていけないとかそういう切迫した状況にならないと難しいよね。
679 映画監督(鳥取県):2010/07/18(日) 10:23:44.24 ID:BnFa9+bB
vbsじゃだめなの?
680 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 10:25:48.25 ID:fDiSG+2Z
>>678
俺は独学だよ
このスレの連中の水準には劣るかもしれないけど
自分の趣味を補うためのソフトを土日に作ったりしてる
681 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 10:26:58.90 ID:RXjSj4ea
>>678
いや趣味で覚えた
最初は嫌でも面白くなるまでやらないといけないと思う
682 相場師(catv?):2010/07/18(日) 10:27:03.49 ID:HtHIf8ao
シェルスクリプトって言えば、大抵shだろ
683 美術家(神奈川県):2010/07/18(日) 10:27:44.64 ID:ThTLuoll
>>679
う、うん……バッチでイッーってなったら使うお。
でもたまに「えっ、何それ……」ってあやしまれるんだお……
684 相場師(catv?):2010/07/18(日) 10:29:38.56 ID:HtHIf8ao
バッチから、自作のVBスクリプトを実行すれば良いじゃん
一応、バッチ使ってるから文句は言わせない
685 スリ(福岡県):2010/07/18(日) 10:29:50.72 ID:Y1xL58qO
>>678
まあモチベーションだよね。
最初プログラムをやったのは中学生でperlだったけど
本とか買わずにソースを見て真似してコピペでゲーム改造してた。
そのうち自分で書けるようになった。
686 ペスト・コントロール・オペレーター(アラバマ州):2010/07/18(日) 10:29:54.79 ID:cJgKeBwl
>>681
最初から嫌々やる趣味って・・・そんなの趣味じゃねえ
687 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 10:30:39.98 ID:RXjSj4ea
>>686
最初はゲーム作りたかったんだよ
動けば何でも良いと思ってた
688 翻訳家(東京都):2010/07/18(日) 10:30:46.61 ID:ovwoOY5r
>>678
金と時間が有るなら学校で習った方がいい。
俺は時間は有ったが金が無かったのと、ジャンクパーツとlinuxに出会ってフル独学。
そんな奴が書いたソースがこの国の治安を司るシステムの心臓部を創った。
689 路面標示施工技能士(静岡県):2010/07/18(日) 10:33:18.53 ID:76a74FIk
>>675
簡単なものでいいから、実際に何か作ってみる
690 相場師(catv?):2010/07/18(日) 10:34:52.78 ID:HtHIf8ao
猫でも分かるを読破したら
猫にプログラムを教えれば良いんじゃね
691 美術家(神奈川県):2010/07/18(日) 10:35:13.80 ID:ThTLuoll
>>684
う、うん。そうしてる。
692 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 10:35:14.40 ID:l3QBaQMJ
>>689
ただ、昔と違って今は線を引いたりインベーダーゲームもどきで喜べるほど純朴じゃないからな。
あらゆるもののレベルが高すぎて自作との落差でモチベーションが保てない。
693 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 10:35:30.86 ID:RXjSj4ea
>>675
プログラムは書いて覚えるもんだ
何か作れ
694 マッサージ師(大阪府):2010/07/18(日) 10:35:48.50 ID:61nDF/18
本当に三連休なのか調べるプログラム書いてくれ。
明日休んでいいのか、不安で不安で・・・・・
695 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 10:37:24.67 ID:fDiSG+2Z
>>694
お前ホントに毎日出勤してる?
まず自分の行動ログを調べてみ 連休どころか全部妄想かもよ
696 教員(西日本):2010/07/18(日) 11:05:27.80 ID:jE8BQFZI
プログラミングとかハードル高すぎて全然とりつけない
ハローワールドなんてで?って感じだしな
697 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 11:13:57.24 ID:l3QBaQMJ
>>696
データベースと連携していろいろ表示させるのが実用的で手ごろ。
PHPとmySQLとHTMLが使えればOK。
698 アニメーター(静岡県):2010/07/18(日) 11:15:54.42 ID:XEBJ7A7D
>>662
趣味で覚えた:C、C++
仕事で覚えた:COBOL、Delphi、C#、VBA(Excel)
699 詩人(dion軍):2010/07/18(日) 11:19:09.83 ID:+nOCJDcE
>>128
俺は逆で事務やってたけど、異動させられてプログラマーになってるよ。
毎月同じ事の繰り返しは飽きてダメだった。
700 VSS(USA):2010/07/18(日) 11:20:27.35 ID:2KUPG0/J
仕事でおぼえたっつっても結局独学じゃね?
会社にカリキュラムとかあるもんなん?
701 アニメーター(静岡県):2010/07/18(日) 11:20:29.59 ID:XEBJ7A7D
>>696
まずは小物を作ってみるといい
自分が欲しい機能だけをもった時計とか、宝くじのシミュレーターとか
多少見てくれがしょぼいソフトでも、自分で作ると愛着が湧くぜ
702 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 11:21:38.18 ID:oUFm+COA
ktを使え
その前に体と精神をゆっくり休めろw
703 FR-F1(大阪府):2010/07/18(日) 11:21:46.51 ID:I1Y9kCF9
エロが絡むと人って本気になるよな
エロ絡みでなんか作れよ
704 教員(西日本):2010/07/18(日) 11:23:51.15 ID:jE8BQFZI
エロがらみねぇ・・・
反転モザイクを自動で解除するソフトとか?
705 メンヘラ(東京都):2010/07/18(日) 11:24:27.38 ID:F0Rh4YXw
C言語って全然初心者向けじゃないよな
最初にやるならC#
706 大学芋(静岡県):2010/07/18(日) 11:25:14.37 ID:zgLhw6IV
>>662
BASIC(MSX、N88、QB、VBS)、C、Delphi、C#くらいしかやってないけど全部趣味で覚えた
プロとしてプログラム組んだことはない
707 FR-F1(東京都):2010/07/18(日) 11:25:15.23 ID:lBdsnfxf
wshは入門にいいよね
すぐ書いてすぐ動く
708 ネイルアーティスト(栃木県):2010/07/18(日) 11:26:45.54 ID:LnsAm5gh
>>705
もはやプログラミング言語は読めればいい時代
モデル言語覚えとけ、色々捗るぞ
709 VSS(USA):2010/07/18(日) 11:26:55.54 ID:2KUPG0/J
得ろ画像整理ソフト、SQLたら使ってGUIフロント
かなりモチベ続いた
710 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 11:28:00.28 ID:ZP/ebREV
>>696
単純なHelloWorldにも高度なテクニックが紛れ込むこともある 。
全部を理解しようとするのはあとでもいいから、とにかくいろいろ手を動かして覚えてみろ
711 アニメーター(静岡県):2010/07/18(日) 11:33:32.93 ID:XEBJ7A7D
特別な事情とかがない限り、趣味でCやC++書くことはもうないだろうな
mallocとかfreeとかdeleteとかめんどくさい
712 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 11:34:49.48 ID:ZP/ebREV
>>711
そこでshared_ptrですよ
713 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 11:36:49.57 ID:oUFm+COA
オブジェクトの所有が定かでない
714 建築家(長野県):2010/07/18(日) 11:40:42.26 ID:JtyBAM2M
日常の出来事をプログラミング用語で例えちゃう
男の人ってキモいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
715 演歌歌手(dion軍):2010/07/18(日) 11:43:06.40 ID:NTe1+W2T
stdio.h←これがなんなのか未だに分からない
716 まりもっこり(広島県):2010/07/18(日) 11:44:39.16 ID:l3QBaQMJ
>>715
前略
717 アナウンサー(東日本):2010/07/18(日) 11:45:46.83 ID:Z9GfwXO1
A:はい、まずは文字を表示しましょう

printf("Hello, world!\n");

B:\nってなんですかー?
A:改行です。他のところに入れればそこで改行されます。
B:へー、ところで最初の#include <stdio.h>って?
A:それは・・・おまじないということで。最初に必ず書くと覚えておいて。
B:えーどういうこと?
A:そういうことです。
B:('A`)?
A:次に変数を出力します。

int a = 5;
printf("a = %d\n",a);

B:%d?
A:%dは数字を表示ということです、あとで指定したaの値を表示します。
B:おー表示された。(よく分からないけど)
A:次に入力してみましょう。

int a;
scanf("%d",&a);

B:%dは同じ意味?&aって何?
A:%dは同じようなものと思っておいてください。scanfのときは変数名に&を付けます。
B:なんで?
A:・・・
718 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 11:46:18.47 ID:oUFm+COA
>>715
信者がCの神に基本関数を使わせてもらうお祈りだって教わった
719 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 11:47:14.81 ID:ZP/ebREV
>>715
standard IO
720 ネイルアーティスト(栃木県):2010/07/18(日) 11:50:10.07 ID:LnsAm5gh
>>711
めんどくさいならWindowsで動くプログラムならmallocとか使わずにグローバル変数で領域確保しちゃえよ
721 美術家(神奈川県):2010/07/18(日) 11:50:55.75 ID:ThTLuoll
>715
おまぢない
722 路面標示施工技能士(静岡県):2010/07/18(日) 11:51:01.36 ID:76a74FIk
気になるなら、stdio.hの中身を覗いてみればいいんじゃね?

C言語 ヘッダ <stdio.h>の中身はどうなっているのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139180306
723 臨床検査技師(岐阜県):2010/07/18(日) 11:51:12.64 ID:l2YvBQGi
休みの日ぐらい仕事忘れろよ
724 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 11:52:50.41 ID:ZP/ebREV
>>723
このスレにいるのって学生が多いんじゃないの?
725 相場師(catv?):2010/07/18(日) 11:55:23.61 ID:HtHIf8ao
仕事のプログラミングと、趣味のプログラミングは違うだろ
726 映画監督(鳥取県):2010/07/18(日) 11:57:02.84 ID:BnFa9+bB
4bitCPUを自作してみてなんとなくプログラミングを
理解できた気がする。
まずはCPUを作ってみるのが遠回りのようで近道だろう。
727 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 11:59:25.71 ID:fDiSG+2Z
監禁して永久にレイプし続ける
728 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 11:59:47.68 ID:fDiSG+2Z
誤爆したorz
729 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍):2010/07/18(日) 11:59:51.92 ID:oUFm+COA
コード表見ながら2サイクル命令か4サイクルにするか悩んだとか夢のようだ
730 SV-98(大阪府):2010/07/18(日) 12:09:52.65 ID:I26agw4y
>>726
CPUよりOSだな
学生時代に数千円でゴミノート買ってきて没頭してた
731 タンタンメン(アラバマ州):2010/07/18(日) 12:12:53.96 ID:afSNtyfj
独習C飽きた
732 AV女優(アラバマ州):2010/07/18(日) 12:15:50.40 ID:qWaMakn8
stdio.hはあんまり覗いた事ないなあ
プラットフォームSDKのヘッダはいろいろと便利マクロや
機能を類推できる定数なんかを発見できたりするけど
733 カッペ(愛知県):2010/07/18(日) 12:17:09.59 ID:QKBNBoA5
>>727
通報
734 ネイルアーティスト(栃木県):2010/07/18(日) 12:28:10.40 ID:LnsAm5gh
>>726
すげぇええええええええええええええええ
お前、CPUを作れるの?どんだけ手先が器用なの?
ぜひそのCPUの回路図を見せてくれ
4bitとはいえ、トランジスタ1000個くらい必要だろうし
735 6歳小学一年生(東京都):2010/07/18(日) 13:25:48.77 ID:5+Utzocf
だれかcuda使ってるやついないの?
736 漫画家(西日本):2010/07/18(日) 13:48:00.41 ID:4TtX9PRD
プログラムそのものより、どうしたらきれいな書き方ができるのかを学びたい。

ちょっと大規模になったら汚いソースになってしまって、修正するのが大変。この辺教えてる本を探してる
737 かまってちゃん(静岡県):2010/07/18(日) 13:51:25.65 ID:lfb0Y7qV
C#なんだけど、グローバル変数病を治すにはどうればいいんですか><
なるべくグローバル変数使わないように努力してるつもりなんですが><
738 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 13:52:32.97 ID:RXjSj4ea
数書いて覚えろ
739 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 13:53:21.48 ID:ZP/ebREV
取り合えず「デザインパターン」は覚えておいて損はないが、
やりすぎてデザパタ中毒にならないように気をつける必要はあるな
740 ネイルアーティスト(栃木県):2010/07/18(日) 13:53:59.98 ID:LnsAm5gh
>>737
C#はつかったことないから知らないけど、
CならすべてのRAMはstaticかローカル定義して、
値のみを返すインターフェース関数つくってやればいいんじゃね?
定義したモージュール以外の他のモジュールでRAM書き換えるとか邪道な話だし
741 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 13:54:16.28 ID:RXjSj4ea
>>737
グローバル変数を使わないようにする
あとメンバ変数も使わないようにする
引数はメソッドが欲しがってるもの
戻り値はメソッドの結果
と意識すること
742 宮大工(三重県):2010/07/18(日) 13:54:52.83 ID:7aamdIp6
仕事するでもないのに、プログラム勉強してどうすんの?
市販のエロゲでは抜けないから、自分用にエロゲでも作るの?
いや なんにしても勉強するのはいいことだと思うけど。
743 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 13:56:07.88 ID:RXjSj4ea
>>742
プラモデル作るのに理由ある?
744 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 13:57:08.97 ID:k17sFX5d
>>742
お前の人生なんか意味あんの?
745 VSS(USA):2010/07/18(日) 13:58:06.96 ID:2KUPG0/J
>>742
その人にそういう性向があるんだと思う
ドミノ倒しやらデフラグ画面に見入ってしまうとか
746 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/18(日) 14:01:05.05 ID:2cXuZut2
>>743
あるに決まってるだろ?
プラモなめんな
747 火狐厨(アラバマ州):2010/07/18(日) 14:02:28.57 ID:+wI9gG6o
グローバル変数減らすようにしてるけど値保持出来て便利だからなー
748 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 14:03:32.04 ID:RXjSj4ea
>>746
プログラムはプラモデルよりも遥かに哲学的形而上学的なんだお
749 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/18(日) 14:04:45.05 ID:+hlWc07W
>>726
アセンブラやコンパイラを自作したのなら、理解したレベルになってるな
750 かまってちゃん(静岡県):2010/07/18(日) 14:06:31.21 ID:lfb0Y7qV
>>740-741
なるべく関数間の引数と戻り値だけでやりとりするってのを
徹底すべしってことだよね?
やっぱり勉強不足のせいでそこらへんの定跡が身についてない

たった数百行のプログラム書くのに↓こんなにグローバル変数使ってるし…

string TaFileName = null;
int SyuNum = 1;
int TestNumTotal = 1;
int SelectNum = 5;
int TestMode = 0;
const int StGy = 3;
int ReTest = 0;
int TestNum = 0;
int SelectPos = -1;
int PointT = 0;
int PointSum = 0;
int TotalNum = 0;
int ThreadState1 = 0;
int Status1 = -1;
List<int> TrueWordIndex = new List<int>();
SettingsClass Setting1 = new SettingsClass();
List<WordList> WordList1 = new List<WordList>();
SeleLst SeLst1 = new SeleLst();
751 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 14:08:27.03 ID:k17sFX5d
C言語風スクリプトのコンパイラとVMを作ったときはプログラムを完全に理解した気分になった。
幻想だった。
752 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 14:09:42.76 ID:RXjSj4ea
>>750
それをメインの中に全部ぶちこんだらエラーでるでしょ?
エラーがなくなるように引数を追加していこう
753 かまってちゃん(静岡県):2010/07/18(日) 14:14:49.93 ID:lfb0Y7qV
>>752
>>750ですら頑張って半分くらいに削った後だと言うw
変数の状態変化させる時は極力引数で受け渡してくってことね
もうちょっと設計レベルからグローバル変数に頼らないように頑張ってみる
754 イタコ(北海道):2010/07/18(日) 14:19:06.08 ID:15QNe+sG
フリーのDelphi6が最強すぎて手放せない
755 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 14:19:11.42 ID:RXjSj4ea
ステートマシンは状態持つことが前提だからメンバ変数でいいんじゃね?
756 パイロット(神奈川県):2010/07/18(日) 14:20:46.60 ID:yRg7JcKm
ちょっと暇つぶしにPerl入門サイト眺めてたけど
Perlってマジキチだな
757 ドライバー(神奈川県):2010/07/18(日) 14:22:16.32 ID:TlcvC8lU
たかがコンピュータが動いたりトラブル解決しただけで「幸せになる」とか言っちまうメンタリティの連中には日本のITダメとか言う資格は無いだろう

売れるサービス、ソフトウェアはコンピュータの上に立てて人間が使うものであって、
コンピュータ自体にしか興味の無い奴が口を出せる範囲の問題では無い

人間に興味の無いお前らはIT技術について語る舌はあれどシステム、サービスにはその資格は無いんだよ
わきまえろ
758 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 14:22:54.08 ID:qdaUGRhv
>>736
人によってだけじゃなく言語によってもきれいの定義が違うから
きれいだと思うソースを真似すりゃいい。
基本は標準ライブラリに倣って、インタフェースを基準に考えること。
759 タコライス(三重県):2010/07/18(日) 14:44:33.12 ID:8thFEO8W
経営シミュレーションゲームを
コアプログラムをBCCで作って
周辺部をLuaで作りたいんだけど
ウィンドウの作り方教えて。
後、SQLiteの組み込み方も教えて。
760 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 14:45:40.74 ID:ZP/ebREV
>>757
なんか嫌なことでもあったんですか
761 潜水士(千葉県):2010/07/18(日) 15:18:51.66 ID:jqYUMVSp
>>760
三連休も出社してひたすら駄コード書き続けてるんだお(´・ω・`)
762 パン製造技能士(東京都):2010/07/18(日) 15:19:22.99 ID:LRPvQcC7
>>757
おおお、中身と実の伴わない精神論かかげて職場荒らしまくって業績悪化させる上司みたいだ
763 メンヘラ(チリ):2010/07/18(日) 15:29:44.51 ID:6Us8H01C
>>757
要は道具は使いようってことだろう
764 宇宙飛行士(長野県):2010/07/18(日) 15:31:12.97 ID:MgsmYzJg
プログラマーの俺っちになんか質問ある?
765 作業療法士(山形県):2010/07/18(日) 15:36:16.41 ID:LWBnetT0
今C#やってるんだけど、オブジェクト指向がイマイチ理解できない
766 タピオカ(静岡県):2010/07/18(日) 15:39:22.32 ID:6yPjMlpV
今のC#は関数型の美味しいとこをそこそこ仕込んであるから
むしろガチガチにクラスオブジェク指向を意識しない方が効率いい
767 バランス考えろ(関西地方):2010/07/18(日) 15:51:15.64 ID:WTGXIRh2
>>750
メソッドのスコープ外でも保持する必要のある変数ならメンバ変数として書くしかないんじゃないの
本当に保持するべき値かどうかをよく考えれば良い設計に近づけるかもしれないね
768 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/07/18(日) 15:53:27.28 ID:VBDdSMeU
1000までにどれ勉強したら良いか結論がでたら
それ学ぶ事にする
769 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 15:56:50.56 ID:bju8xEpb
>>768
JavaScriptやれば?

ブラウザのアドレスバーに
javascript: "Hello World!"

って打ち込んでリターンキー押せば,もうプログラミングが出来てる
ブラウザとテキストエディタさえあれば色々出来るぞ
770 パイロット(神奈川県):2010/07/18(日) 15:57:15.65 ID:yRg7JcKm
>>768
そんな暇があったら何でもいいから勉強始めろ
このスレが1000いくまでに基本的なことはマスターできちゃうよ
771 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 15:58:44.80 ID:DAjA6Gl2
>>597
Java信者
772 社員(catv?):2010/07/18(日) 15:59:13.28 ID:l3rcj3cp
javascriptは出力がいまいちだし、エラー表示もいまいちだし
HTMLの知識いるし、ブラウザによって違うし
全くすすめられない
773 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/07/18(日) 15:59:48.26 ID:VBDdSMeU
>>770
手元に教典がない。結論が出たら教典探しの旅に出ようと思う
774 VSS(USA):2010/07/18(日) 16:00:14.10 ID:2KUPG0/J
安価できめるといいよ>>768
775 パイロット(神奈川県):2010/07/18(日) 16:00:38.04 ID:yRg7JcKm
>>773
python + 公式チュートリアル
776 ドライバー(関西地方):2010/07/18(日) 16:01:24.41 ID:SYxnIOtf
Ajaxって要するにJavascriptなの?
ポインタって何で必要なの?
777 随筆家(神奈川県):2010/07/18(日) 16:01:30.76 ID:DjV9Qvap
C#でネイティブアプリケーションが作れるようになったら
最強なのにな
ヘルスバーグさん言うには出来ないことはないらしいし
778 通訳(静岡県):2010/07/18(日) 16:01:30.65 ID:SN8+ouIa
JavaScriptって関数型としても書けるし潜在能力が高い言語だけど
使いこなせるやつが少なくて手続き型としてしか使われてないケースが多いイメージ
779 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:02:17.71 ID:DAjA6Gl2
>>772
FFやチョロメだとエラーまるわかりだよ
Webアプリやるなら必須だし
780 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:02:23.58 ID:fwjIUe6H
>>734
機能絞ればANDとかORとかのチップで作れるだろう
俺も自由制作で整数除算回路作ったぞ
781 ホスト(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:03:09.09 ID:fmQf58Y0
>>773
Silverlightやろうぜ色々と捗るぞ
782 6歳小学一年生(東京都):2010/07/18(日) 16:03:24.05 ID:5+Utzocf
おい、こんだけいてGPUいじってるやついねえのかよ
783 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:03:41.18 ID:DAjA6Gl2
>>778
最近変わってきたよ
JQueryとかの影響だけど

>>776
Asynchronous JavaScript + XML

784 建築家(長野県):2010/07/18(日) 16:03:46.09 ID:JtyBAM2M
Javascriptでまともにデバッグできる統合環境って定番あるの?
785 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:04:49.38 ID:DAjA6Gl2
>>784
Firebugとかじゃだめなのか
何を求めている
786 バランス考えろ(関西地方):2010/07/18(日) 16:04:58.99 ID:WTGXIRh2
オブジェクト指向なんてのはC言語の時代に使われてた構造化プログラミングをさらに
発展させたものにすぎない。
構造化プログラミングはコードをいくつかの粒に分けて扱いやすくしようとする考え方で、
時代が進むにつれコードの規模が大きくなり、これでは扱いきれなくなってきたから、より大きな粒に分けられる
オブジェクト指向という考え方が取り上げられるようになった。
787 社員(catv?):2010/07/18(日) 16:05:09.93 ID:l3rcj3cp
>>779
FirefoxやChromeが必要になるんだろ?
なら他の環境を入れるのも同じだな
788 ホスト(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:05:40.12 ID:fmQf58Y0
>>777
まあ.NETはあの巨大なフレームワークがネックだもんな
あれさえなければ他に特に不満はないわ
789 社会のゴミ(東京都):2010/07/18(日) 16:06:02.50 ID:8OV5uWJM
めんどうだけどPHPやらなきゃいけなくなったわ
エコーあれなんで「'」と「"」の二つもあるんだ
どっちかに統一しろよやりづらいな
790 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:06:40.52 ID:DAjA6Gl2
>>787
ああ、君は何もしなくていいよ
791 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:07:14.24 ID:fwjIUe6H
というかオブジェクト指向は設計方針みたいな物だから言語に依存しない
言語によってやりやすいかやりにくいかの違いはあるが
792 仲居(東京都):2010/07/18(日) 16:07:49.10 ID:n/Q13Rvi
>>750
setterとgetterで受け渡せばいいじゃん、グローバルのは
変数専用のクラスひとつ作って管理するのが普通だろ
793 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:08:48.61 ID:DAjA6Gl2
>>786
ああ、わかった。そういう考えだからCのPGが
Javaとかに移行できないんだな
Classの分割の基準とかわかってなさそうw
794 漫才師(静岡県):2010/07/18(日) 16:08:59.30 ID:3QB+1P0A
慣れてない人にはいきなりJavaScriptの潜在能力引き出すの難しいから
一度、C#あたりで匿名関数とかラムダ式とか関数型っぽい作法に
馴染んでからの方が良さそうに思う
795 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 16:09:03.98 ID:bju8xEpb
3Dグラフィック → C++
画像処理 → C++
Windows デスクトップアプリ → C#
Mac デスクトップアプリ → Objective-C
Webクライアントサイド → JavaScript, ActionScript
Webフロントエンド → php, Ruby, Python, Perl
Webバックエンド → Scala, Erlang, Java
Unixシステムプログラミング → C
汎用テキスト処理 → shellスクリプト, awk, Ruby, Python, Perl

好きなのを選べ
796 花屋(京都府):2010/07/18(日) 16:09:46.81 ID:01a5Rr8R
知識0の状態からC++を始めようと思ったら、
おすすめの入門書はなに?
797 陶芸家(四国地方):2010/07/18(日) 16:09:47.79 ID:CuHnf0dd
>>793
どういう基準で分割すればいいんだよ.
798 ベネリM3(神奈川県):2010/07/18(日) 16:10:02.96 ID:9a+rcqWm
一方COBOLはPROCEDURE DIVISIONにたどり着く前に行数が足りなくなるのであった。
799 VSS(USA):2010/07/18(日) 16:10:35.08 ID:2KUPG0/J
>>782
MPI習いに行ったときにCUDAもできるよ!っていってた
そのうち触ってみるかも
800 俳人(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:10:34.83 ID:9vyxU6OF
int a, b, c;
c=a+b;
801 ドライバー(関西地方):2010/07/18(日) 16:11:21.91 ID:SYxnIOtf
どの入門書もポインタについて分かりやすく説明はしているけど
ポインタがあったら何ができるのかって事について何にも説明されてない
802 仲居(東京都):2010/07/18(日) 16:11:25.50 ID:n/Q13Rvi
>>797
機能ごと
大抵はDBアクセス、setterとgetter、インターフェイス部分、計算処理部分でわけるな
計算処理部分を更に機能ごとにいろいろにわける
803 バランス考えろ(関西地方):2010/07/18(日) 16:12:11.74 ID:WTGXIRh2
C#から本格的に始めた俺にとって、C++はメモリリソースを自分で管理しなくちゃいけないのが
非常に億劫に思えるのです。
804 仲居(東京都):2010/07/18(日) 16:12:43.70 ID:n/Q13Rvi
>>801
ポインタってのはつまるはJavaで言う参照型
参照型でぐぐるのが一番はやい
805 ホスト(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:13:52.09 ID:fmQf58Y0
変数のアドレスを格納する変数だっけ?
俺もCなんて知らないから何に使えるかさっぱり
806 経営コンサルタント(石川県):2010/07/18(日) 16:13:52.36 ID:bju8xEpb
>>803
Boostのshared_ptrやshared_array使えば色々と捗るぞ
最近では余程のことがない限り自分でメモリ管理しなくてよくなってる
循環参照にだけ気をつければ問題ない
807 ドラグノフ(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:14:21.71 ID:ktl0mMmo
ぬるぽってのだけ知ってる
808 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:15:01.58 ID:fwjIUe6H
>>796
C先覚えた方が良いと思うよ
C++解説の序盤なんてCと同じだろうし
809 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:18:16.26 ID:ZP/ebREV
>>801
ポインタでできること
@ 関数内での内容書き換え(間接参照)
A コピーのコストが軽くて済む
B イテレータの機能(++とかの演算子)
810 警察官(静岡県):2010/07/18(日) 16:18:16.59 ID:0EYqmeTY
Cのポインタ難しいって言うけど参照と実体の関係が明示的でない
C#の方が参照関係で知らずにバグ出しやすいと思う
811 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:19:31.13 ID:fwjIUe6H
Javaしばらく書いてて、久々にC++書いたら、ぬるぽ例外投げないのが怖い
812 建築家(長野県):2010/07/18(日) 16:21:26.19 ID:JtyBAM2M
>>785
やっぱみんなそれでやってんのか
813 相場師(catv?):2010/07/18(日) 16:23:29.19 ID:HtHIf8ao
eclipseでも出来るんじゃね
814 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:25:53.44 ID:ZP/ebREV
>>810
参照と実体の違いにだけ気付けばいいんだからそうでもない
C++だけやってる人は、大きな構造体でも平気でコピーしてそうで怖い
815 ファッションデザイナー(大阪府):2010/07/18(日) 16:27:31.43 ID:4kbBfB5j
autohotkeyを完璧にマスターしたい。
それで十分す。
816 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 16:29:48.98 ID:UsEAxWHK
>>814
C#はクラスと構造体でほ一見同じことできるのにコピーや値代入の挙動が違うとか
動的配列のコピー挙動とか、最初は自分で不具合出してみないと気付かないな
817 弁理士(福岡県):2010/07/18(日) 16:30:27.70 ID:zJrtGfId
C言語やれC言語。
俺は最近PHPのコードしか書いてないけど。
818 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:30:44.93 ID:ZP/ebREV
>>815
あの謎言語に慣れるのが億劫だったからpythonのkeyhacを試して見たけどバグだらけだった罠
819 理学療法士(埼玉県):2010/07/18(日) 16:31:06.58 ID:jScXA5Kd
ポインタ難しいって言ってるやつってよっぽど馬鹿だろ
820 ツアーコンダクター(東京都):2010/07/18(日) 16:31:58.33 ID:DAjA6Gl2
成長しない奴っていつも
何何は自分がやってたことと大して変わらない
っていうんだよな。真摯に新しいものを認めないと
821 高卒(京都府):2010/07/18(日) 16:33:22.35 ID:TMNFUP4q
>>819
4重ポインタはもう見たくない・・・
822 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:34:19.36 ID:fwjIUe6H
4重にする前に別の変数に置き換えればいいのに
823 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/18(日) 16:34:21.61 ID:2cXuZut2
>>817
PHPしか最近触ってないけど、すごいぬるくなるよな・・・
VBより変数に関して雑になるから怖い
824 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 16:36:43.79 ID:w9mecfvY
やっても二重ポインタまでだよな。
四重ポインタとかなんの意味があるのかすら分からん
825 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 16:37:36.10 ID:UsEAxWHK
C#でよく混乱するのはこれの区別

参照の値渡し
参照の参照渡し
値型の値渡し
値型の参照渡し

自分がやったことがどれになるのか
解らなくなることがたまにある
826 バランス考えろ(関西地方):2010/07/18(日) 16:39:41.89 ID:WTGXIRh2
>>825
扱うオブジェクトがクラスか構造体かが分かればすぐじゃん。
参照渡しは明示的にrefやoutを付けるのが決まりだし
827 たい焼き(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:40:25.16 ID:tMv1tqmp
メモリ管理が煩わしいと思うならC/C++を使う資格無しだと思え
GC付きのオモチャ言語使ってろよ
828 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 16:42:49.47 ID:UsEAxWHK
クラスや構造体を動的配列に仕込んだりするとたまに参照関係で混乱したりする
混乱するような運用するからいけないんだろうがw
829 高卒(京都府):2010/07/18(日) 16:44:00.69 ID:TMNFUP4q
>>822
古いソースいじるなと言われたんで・・・
830 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:45:13.29 ID:ZP/ebREV
>>825
Javaの参照とC++の参照が両方あるから混乱してるだけじゃん
831 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 16:46:33.39 ID:w9f7tMrm
832 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 16:47:58.06 ID:ZP/ebREV
>>824
というか何重になってもポインタの意味がわかってたら同じだろ
833 FR-F1(東京都):2010/07/18(日) 16:49:14.81 ID:qquwX+Rh
グスレ伸びすぎ
834 フランキ・スパス15(大阪府):2010/07/18(日) 16:50:23.83 ID:9SeimdO5
結局専門職目指すならどれからはじめればいいの?C?
835 パイロット(神奈川県):2010/07/18(日) 16:50:51.83 ID:yRg7JcKm
>>834
人生を考え直す
836 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 16:52:24.37 ID:UsEAxWHK
>>831
いや、それぞれの意味は解るんだけど・・・
837 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 16:52:37.99 ID:fwjIUe6H
4重ってことは値取り出すとき****pってなるんだろ?
ポインタの意味以前に目がチカチカするわ
他に書き方無かったのかと
838 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 16:53:23.08 ID:w9mecfvY
>>832
意味がどうこうじゃなくて、ポインタのポインタを使うのは
関数の引数に指定して値を詰めてもらうときだけでしょ。
それ以外で使う必要性があるっていうならコーディングの
やり方自体が間違ってるんだと思うよ。
839 いい男(京都府):2010/07/18(日) 17:04:01.81 ID:nk0iySo6
>>838
多重動的テーブル参照
840 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 17:09:53.99 ID:UsEAxWHK
>>830
C#初めてすぐの頃はここらへんよく混乱したんだわ

public struct Sample1 { public string name; }
static void Main(string[] args){
 List<Sample1> SampList1 = new List<Sample1>();
 Sample1 Samp1 = new Sample1();
 SampList1.Add(Samp1);
 SampList1[0].name = "なおと"; }←ここでエラー 変数ではないためList<Sample1>.this[int]の戻り値を変更できません。
──────────────────────────────
public class Sample1 { public string name; }
static void Main(string[] args){
 List<Sample1> SampList1 = new List<Sample1>();
 Sample1 Samp1 = new Sample1();
 SampList1.Add(Samp1);
 SampList1[0].name = "なおと"; }← クラス+コレクションならコンパイル通る
──────────────────────────────
public struct Sample1 { public string name; }
static void Main(string[] args){
 sample1[] SampList1 = new Sample1[1];
 Sample1 Samp1 = new Sample1();
 SampList1[0] = Samp1;
 SampList1[0].name = "なおと"; }← 構造体 + 静的配列ならコンパイル通る
841 相場師(栃木県):2010/07/18(日) 17:13:34.62 ID:k6PcwkqK
>>834
とりあえず上を目指すならMATLABとSimulink覚えとけば問題ない
プログラム言語は二の次でいい
842 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 17:16:55.17 ID:UsEAxWHK
ちなみに>>840は構造体のコレクションを作ると
コレクションの要素になってる構造体のメンバに値を代入できないって話ね
最初は理屈がわからなくて苦労した
843 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 17:18:56.42 ID:w9f7tMrm
>>842
まあそもそもC#で構造体使う方が・・・
win32APIとの連携で使うくらいかな・・・
844 保育士(宮城県):2010/07/18(日) 17:21:42.82 ID:gGS09VmW
勉強すると同時にコメントを書く癖をつけとけ
845 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 17:21:54.62 ID:UsEAxWHK
>>843
構造体使うのが作法として間違ってるのは解ってたけど
ここらへんの参照関係がどうなってるかを曖昧なままにしとくと
後でまた似たようなことやらかすと思って

あと、参照型なのに他の参照型と扱いが違うstringとかも真面目に考えるとややこしい
846 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 17:24:42.72 ID:fwjIUe6H
>>840
何がおかしいのかと考えてたら構造体か
C#の構造体はなんか特殊だよね
847 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 17:25:37.22 ID:RXjSj4ea
>>843
構造体はスタックに確保されクラスはヒープに確保される
ガベージコレクションを考えたときにこの違いの意味が出てくる
848 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 17:28:45.38 ID:RXjSj4ea
>>845
stringは内容を変更するためのメソッドが無いだけ
849 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 17:31:38.40 ID:UsEAxWHK
>>848
if (String1 == String2)とやると参照型なのに値比較になるとこも違うよね
850 FR-F1(関西地方):2010/07/18(日) 17:34:48.57 ID:fwjIUe6H
演算子はオーバーロードできるからなぁ
851 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/18(日) 17:35:34.49 ID:bQaZqrwF
HTMLとCSSとJavascriptとPHPとMySQL覚えれば
現存するほとんどのサイトを構築できるよ!
852 10歳小学5年生(福岡県):2010/07/18(日) 17:36:58.86 ID:3cEG+p/c
初心者はアセンブリ言語やれよ
色々と捗るぞ
853 豊和M1500ヘビーバレル(滋賀県):2010/07/18(日) 17:37:09.18 ID:bvXh0BIm
来週TOEICだね。明日も一日中家でやってる
854 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 17:37:32.46 ID:d4eXlpsn
さくらのレンサバMySQLでUTF-8が使えないんだけど
だれか解決法知ってる?
テーブルのdefault chataset はもちろんutf8にした。
set names utf8;
set character set utf8;
もクエリ実行直前に打ってる。

855 探検家(広島県):2010/07/18(日) 17:38:30.38 ID:AN9+EHYL
明日出勤しろって電話あったから
死ね糞!!やめる!!って言って電話きったのはいいがどうしよう・・・
856 相場師(栃木県):2010/07/18(日) 17:41:10.96 ID:k6PcwkqK
>>855
俺は明日はデフォ出勤日だから安心しろ
逆に来週月曜が休みだ
857 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/18(日) 17:41:39.68 ID:bQaZqrwF
>>854
テーブルの文字コードはUTF8になってるか?
858 探検家(広島県):2010/07/18(日) 17:43:55.07 ID:AN9+EHYL
>>856
いいのお。
もう今の会社やめてえええええええええええええええええええええええええええええ
退職届書いたし明日渡して逃げてくる
859 イタコ(東京都):2010/07/18(日) 17:44:10.42 ID:I7WYnSbZ
なんでObjective-CはGCが機能できるの?
ネイティブ言語なんでしょ?
860 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 17:44:46.62 ID:d4eXlpsn
>>857
もちろん。
DEFAULT CHARSET=utf8 だよ。
でもUTF-8の文字列をinsertすると化けるんだ。
よくわからん。
861 豊和M1500ヘビーバレル(滋賀県):2010/07/18(日) 18:03:05.89 ID:bvXh0BIm
>>858
願にしたほうがいいな。このご時勢敵を増やすのは得策ではない
862 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 18:06:52.87 ID:qdaUGRhv
phpMyAdmin で照合順序は utf8_general_ci にした?
863 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 18:09:03.87 ID:qdaUGRhv
小山太郎.com ≫ Blog Archive ≫ さくらインターネットでPHP+Mysql 文字コードをUTF8で使うメモ(文字化け対策)
http://koyamataro.com/2009/12/14/%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7phpmysql-%e6%96%87%e5%ad%97%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%92utf8%e3%81%a7%e4%bd%bf%e3%81%86/
【MySQL】ストアドで日本語をInsertした際に文字化けしてしまう問題の解決方法 - システム開発ブログ (システム開発のアイロベックス|東京都新宿区の業務システム開発会社)
http://www.ilovex.co.jp/blog/system/distributionsystem/mysql-1.html

PHP知らん
864 花屋(香川県):2010/07/18(日) 18:10:36.49 ID:sPMFG/Se BE:570450825-2BP(112)

phpのファイルがUTF8になってねーんじゃねーの
865 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 18:11:45.61 ID:RXjSj4ea
>>860
送り出す側が怪しそうだな
866 商業(千葉県):2010/07/18(日) 18:12:55.32 ID:ckmGXR6Q
>>859
gcはcでもライブラリで実現できる
867 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 18:18:41.14 ID:d4eXlpsn
>>862
うん。

いろいろ試してみたけど、UTF8じゃなくてUJISで入ってる。

INSERTする文字列は、コマンドラインに表示させてみても
UTF-8だし、phpMyAdminでUTF-8に設定してINSERTしてもやっぱりUJISで入ってる。

なんでじゃ・・・
868 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 18:22:51.87 ID:d4eXlpsn
>>863
上のほうのサイトでCOLLATEがujisになっちゃう、とか
書いてあったけど、
確認したらちゃんとutf8 genericでした。
MyISAMなんで、ストアドは違うかな。

>>864
PHPファイルはUTF-8にしてあるよ。
PHPファイルからINSERT実行しても、
コマンドラインからINSERTしても、
PHPMyAdminからINSERT実行してもUJISになっちゃうんだ。
869 整体師(新潟県):2010/07/18(日) 18:23:15.13 ID:Oid5kHa6
あぢい
870 講談師(京都府):2010/07/18(日) 18:25:00.32 ID:VyChoYX2
UFT-8はBOM付きが良いのかBOMなしがいいのか

javaだとBOM無しじゃないとコンパイルできないしVS
だとBOM付きじゃないとコンパイル出来無い
全部統一したいのに!
871 メイド(群馬県):2010/07/18(日) 18:27:18.55 ID:DG7kVggx
モペキチさん並のスキルみにつけるにはどうしたらいいの?
872 イタコ(東京都):2010/07/18(日) 18:30:40.77 ID:I7WYnSbZ
>>871
ハッカージャパンを購読しろ
高いけど
873 タルト(dion軍):2010/07/18(日) 18:31:05.36 ID:qEaiBz+q
業務系プログラマだが、最近Obj-cでiPhoneアプリ始めた。
なんかこう、ちゃかちゃか動くの作るのはやっぱ楽しいな。
でもコンシューマ系アプリ作ってると絵の才能も欲しくなるわ。。
Pixvとかで友達作るべきか。
874 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 18:36:52.60 ID:TV/6K1yK
ツイッターでやれカス
875 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 18:37:28.01 ID:d4eXlpsn
協力してくれたみんなありがとう。
まずは何も言わずにこの画像を受け取ってほしい。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/89066.jpg



僕は大変なことを忘れていた。
Ubuntuのコマンドラインは日本語の表示が
不自由なんだ。
ためしに、コマンドラインではなくブラウザに
SELECT結果を表示させてみたら、UTF-8でうまく表示できた。
ほんとうにごめん。
上の画像で足りないなら、以下の画像も持って行って。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1035117.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1035119.jpg.html
876 AV男優(兵庫県):2010/07/18(日) 18:40:18.46 ID:SYxnIOtf
ウィザードリィを作りたい
877 カーナビ(石川県):2010/07/18(日) 18:40:38.67 ID:qdaUGRhv
>>875
そこは寂聴貼りなよ。
わかってよかったな。
878 相場師(栃木県):2010/07/18(日) 18:50:02.65 ID:k6PcwkqK
>>875
斧に画像上げんな
html削れ

プログラミングの前にまずはその辺の気遣いを覚えろw
879 メイド(群馬県):2010/07/18(日) 18:50:13.63 ID:DG7kVggx
なんかウェブサイトつくるからお題出してくれよ
880 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 18:55:53.51 ID:d4eXlpsn
>>878
ふだんUPとかしないもんで(*_*)
すまんかった。
881 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 18:56:06.99 ID:TV/6K1yK
>>879
お題
882 鉄パイプ(東京都):2010/07/18(日) 18:57:04.60 ID:pCLJsccQ
値渡しと参照渡しって関数を呼ぶ度に値渡しだとどこかに値を毎回コピーして渡してるからコスト高い気がするのになんでデフォルトがそっちになってる場合が多いんだ?
呼び出し元で値をうっかり代入しないようにさえ気をつければ値渡しとかいらん気がするんだけど、、、メモリーも食うべ?
883 タコライス(三重県):2010/07/18(日) 18:57:09.09 ID:8thFEO8W
>>879
ウェブサイトの作り方
884 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/18(日) 18:58:31.40 ID:bQaZqrwF
こう暑いとプログラミングの勉強する気にもならんな
885 VIPPER(千葉県):2010/07/18(日) 19:09:24.62 ID:I+ysILCi
twitterクライアントの構想は膨らむけど、Pyてょんの勉強が捗らないお
886 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 19:09:56.34 ID:RXjSj4ea
>>882
危険だから
887 映画評論家(アラバマ州):2010/07/18(日) 19:10:32.71 ID:ilmCpIf8
>>882
値渡しなら、渡された値のあるメモリ領域をそのままワーキングメモリに出来る

結果的にコストも使用するメモリ領域も同じ
しかも値渡しの方が安全
888 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 19:10:37.18 ID:RXjSj4ea
C#とかパイチョンとか放り出してScalaはじめようぜ
889 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 19:12:06.73 ID:d4eXlpsn
>>882
そのうっかりがバグの元だからだよ。
目に見えづらいからデバッグしにくいし。

リソースを犠牲にしてデバッグする時間を減らしてるってこと。

ちなみにPHPは4まで参照渡しだったけど
5からほとんど値渡しになった。
890 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 19:12:24.31 ID:TV/6K1yK
なんでC#とPythonが並ぶんだよ
勧めてる奴の層が全然違うだろ
C#は土方と学生だ、Pythonはプログラマ
891 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 19:13:31.26 ID:RXjSj4ea
>>890
そんな怒るなよ(´・ω・`)
892 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 19:14:58.74 ID:d4eXlpsn
>>891
Scalaどう?
1年くらい前に見かけて以来、流行る気配が無いけど。
893 メイド(群馬県):2010/07/18(日) 19:16:34.67 ID:DG7kVggx
894 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 19:18:20.19 ID:RXjSj4ea
>>892
まだはじめたばっかだから判んない
でも流行り廃りじゃなく自分が使っていく言語をひとつ持ちたいよね。
言語はプログラマの力の源だもの。
895 経済評論家(埼玉県):2010/07/18(日) 19:18:28.23 ID:t7gWooFw
>882
明示的に『この関数では引数の値を直接変更させません』と宣言できるから。
自分ひとりでプログラム組んでるとわからないだろうけど、
他人と分担して『main関数はお前が作れ、呼び出される関数は別の奴が作る』ってことになったとき、
別の奴が作った関数が引数を何でもかんでも参照渡しで受け取るのだとしたら、
main()を作る人間としては『もし中身を書き換えられたら危ないから、変数のバックアップをとっておいて、
関数を呼んだあとで代入しなおししよう』とかってことになるだろ。
そういう心配がないですよ、引数をいじりませんよ、って明示しておくのは大いに価値があるのだよ。
896 自衛官(catv?):2010/07/18(日) 19:20:54.26 ID:Bu7AZVFM
リンノっていうサイト登録すれば国際学生証作らなくてもタダだよ!!
http://linno.jp/campaign/dreamspark
897 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 19:33:33.94 ID:k17sFX5d
C#に激怒する人はどこから湧いてくるのか
898 アニメーター(静岡県):2010/07/18(日) 19:35:41.16 ID:XEBJ7A7D
アンチMS厨だろ
899 ノブ姉(長屋):2010/07/18(日) 20:04:23.88 ID:TV/6K1yK
>>190から来たよ
ロクにコードも書けない文系が
プログラマの名を汚してるんだよ
900 たい焼き(埼玉県):2010/07/18(日) 20:08:03.46 ID:WBkb8/gK
プログラミング言語を擬人化したエロゲーとか出ないかな
Modula-2たんとイチャイチャしたい
901 メンヘラ(チリ):2010/07/18(日) 20:14:55.90 ID:6Us8H01C
pythonさんは尻軽巨乳ビッチ
902 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/18(日) 20:24:44.73 ID:e0sHPEzG
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/onepoint/onepoint02/onepoint02_01.html
ここ読んでたらなんか混乱してきた。
t.Valueを実行した時点でクローンが作られるなら
t.Value = value; もクローンに対する代入に見える
903 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 20:28:26.82 ID:RXjSj4ea
>>902
t.Valueは代入された次のステップには消えてしまう儚い存在なんだよ
904 職人(アラバマ州):2010/07/18(日) 20:34:45.51 ID:QZzNEQSO
>>789
基本は'使う
変数解釈できない代わりにごくわずかに高速だから
だからどうしたってレベルだけどね
905 宮大工(三重県):2010/07/18(日) 20:37:07.92 ID:7aamdIp6
>>764
んじゃ無知な俺に教えてください。
プログラム組めたらエロゲって作れる?
絵か描けるやつはいるんだよ。
作れるとしたら、なにを勉強すればいいの?
906 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 20:38:06.12 ID:fDiSG+2Z
>>905
そんなもん、その辺のノベルツクールみたいので良いじゃん
907 エンジニア(大阪府):2010/07/18(日) 20:45:53.52 ID:iw56mVsg
>>905
声優はおまえがやるのか?ふざけるのも大概にしとけよ
908 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/18(日) 20:46:29.17 ID:1+EpXBqB
>>905
何もプログラムやったことないなら大人しくスクリプトエンジン使いな
909 声楽家(広島県):2010/07/18(日) 20:46:34.65 ID:VC65YZcA
>>905
どんなエロゲ?
910 声楽家(広島県):2010/07/18(日) 20:48:51.01 ID:VC65YZcA
PHPで
$a = "foo=$b['bar'], $c['bar']";
みたいにするとエラーになるから
$a = 'foo='.$b['bar'].', '.$c['bar'];
とかしてるんだけど、どうやるのがスマートなの?
911 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 20:49:52.81 ID:RXjSj4ea
おまいら新人には優しくしろよ
912 営業職(石川県):2010/07/18(日) 20:51:52.26 ID:rRlCWmL6
なにを勉強すればいいのかも調べられんやつに、プログラミングができるとは思えん
913 ハローワーク職員(西日本):2010/07/18(日) 21:00:56.86 ID:d4eXlpsn
>>910
$a = "foo={$b['bar']}, {$c['bar']}";
こうじゃね?
914 イタコ(東京都):2010/07/18(日) 21:02:21.52 ID:I7WYnSbZ
>>907
ヒントボーカロイド
915 イタコ(大阪府):2010/07/18(日) 21:03:16.35 ID:RXjSj4ea
ここの人ら的にWebDBPressてどうなの
916 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/18(日) 21:06:13.57 ID:bQaZqrwF
>>915
痒いところに手が届かない感じ
917 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 21:06:44.86 ID:x+SoHlM4
if (d)
a = b;
else
a = c;



a = d ? b : c;

どっちがいいの
918 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/18(日) 21:09:17.22 ID:e0sHPEzG
>>903
これが値型の特徴なら、Int型のプロパティXがあったとして、
c1.X = 10;
この式では暗黙にc1.Xのクローンを作ってるわけか。なんか無駄な気がする
919 エンジニア(大阪府):2010/07/18(日) 21:34:05.37 ID:wmhoqbRN
>>917
全てはコンパイラ依存だが

その程度だけだったら
完璧一緒のバイナリ出てきそうだな
違いなんて出ないだろ
920 宮大工(三重県):2010/07/18(日) 21:40:11.21 ID:7aamdIp6
>>907
俺が声優って誰か一言でも言ったか?

>>909
ザックリ言うと近親相姦物。
若い母親とショタ系美少年の息子が無理やり交尾させられるとかそういうの。
萌な絵じゃないから一般受けはしないんだろうけどさ。
921 VIPPER(千葉県):2010/07/18(日) 21:43:02.53 ID:I+ysILCi
>>920
サンプル
922 社会保険労務士(宮城県):2010/07/18(日) 21:47:14.74 ID:xtEUWw2X
なぜこういうスレではPerlが話題に上がらないのか
923 車掌(アラバマ州):2010/07/18(日) 21:49:01.57 ID:Xv3Nankp
C#最強厨って滑稽だよね
924 パイロット(神奈川県):2010/07/18(日) 21:49:52.26 ID:yRg7JcKm
C#に限らず最強最強と連呼する人は滑稽です
925 宮大工(三重県):2010/07/18(日) 21:50:55.43 ID:7aamdIp6
>>921
ごめん。ツレの家にしかないんで。
そいつは幽々白書のときの富樫なんとかさんの絵を真似てっていうか、
手本にしてるみたい。

絵も内容も こういうのはエロゲではやっぱ違う?
926 社員(catv?):2010/07/18(日) 21:51:38.51 ID:l3rcj3cp
http://www.aoky.net/articles/james_iry/brief-incomplete-and-mostly-wrong.htm

1996 ジェームズ・ゴスリンがJavaを作る。Javaは比較的冗長な構文を持ち、ガベージ
コレクションを行い、シングルディスパッチを使う、クラスベースで静的型付けのオブジェクト
指向言語で、実装を単一継承しインタフェースを多重継承する。SunはJavaの新規性を大々的に宣伝した。

2001 アンダース・ヘルスバーグがC#を作る。C#は比較的冗長な構文を持ち、ガベージ
コレクションを行い、シングルディスパッチを使う、クラスベースで静的型付けのオブジェクト
指向言語で、実装を単一継承しインタフェースを多重継承する。MicrosoftはC#の新規性を大々的に宣伝した。
927 行政官(空):2010/07/18(日) 21:52:07.40 ID:f5Zilbk5
CGIスクリプトエンジンという先入観があるから。
いまだと、その役割をPHPが担っているからなぁ。
要するに、いま使っている人が少ないんじゃないかと。

俺は結構使っているけどねw
928 政治厨(東京都):2010/07/18(日) 22:04:19.44 ID:aiZ4AWoH
Microsoftが出してるVCエクスブレスって無料なのに結構機能充実しててワロタ
929 相場師(catv?):2010/07/18(日) 22:06:08.26 ID:HtHIf8ao
自分OS用のソフトを一杯作って欲しいからな
930 声楽家(広島県):2010/07/18(日) 22:08:15.53 ID:VC65YZcA
>>913
なるほどー。ありがとう、試してみるわ。

>>914
ゆっくりのエロゲとか嫌過ぎるだろ。
931 講談師(大阪府):2010/07/18(日) 22:09:00.25 ID:sF+1Zo8r
おまいら、どうせなら「なでしこ」を使え。色々捗るぞ
932 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 22:14:46.51 ID:fDiSG+2Z
>>930
ニコ厨がゆっくりボイスとか称してるヤツは
東大情報工学修士のこのおっさんが作ったモジュールなんだけどな
http://www.a-quest.com/about_us/index.html

知らないだろうから一応書いといた
933 裁判官(関西地方):2010/07/18(日) 22:25:27.89 ID:HJuf3yEP
aquestalk、20年かかってるのか
ただで使わせてもらってありがたやありがたや
934 たい焼き(アラバマ州):2010/07/18(日) 22:26:52.23 ID:R+zdIO43
三連休て何?
935 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/07/18(日) 22:30:40.36 ID:VBDdSMeU
土日月が連休
936 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 22:32:12.26 ID:k17sFX5d
Renkyuu renkyu[365];
937 声楽家(広島県):2010/07/18(日) 22:32:19.57 ID:VC65YZcA
>>932
似たようなもんだろ。ボーカロイドは喋るのには向いてないし。

これはかなり自然だけど、それでも演技なんか無理だ。
http://voicetext.jp/
938 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 22:35:15.92 ID:fDiSG+2Z
ちょっと裏声出して周波数あげてけば
女声の帯域になるだろ
939 ノンフィクション作家(愛知県):2010/07/18(日) 22:37:21.86 ID:JSCA8xgF
>>934
学生が言ってるだけだから気にすんな
940 社会のゴミ(山形県):2010/07/18(日) 22:43:02.66 ID:Gn8LEmUd
せっかくよく言われる「音声合成技術」を正したのに、酷い言われようだなw
「ボーカロイドが他と比べてスゲー!」なんて1スレ目から始まり
未だにこのスレでも言われるようだから正したんだよ。
あと「ニコニコ」に過剰反応するのやめろ。
音声合成分野に何年も顔出してれば、「ボーカロイドスゲー!」なんて感想腐るほど聞くから。
941 海上保安官(dion軍):2010/07/18(日) 22:44:05.97 ID:fDiSG+2Z
>>940
いきなりどうした?
何を言ってるのかさっぱり意味不明
942 軍人(東京都):2010/07/18(日) 22:45:21.95 ID:x0YjvVyw
>>926
演算子オーバーロードや、デリゲートには目をつぶるんですね。
わかります。
943 セラピスト(アラバマ州):2010/07/18(日) 22:45:43.22 ID:/vwUdxeP
>>936
renkyu.clear();
944 声楽家(広島県):2010/07/18(日) 22:48:43.51 ID:VC65YZcA
>>938
はなしませぬぞ
945 アニメーター(東京都):2010/07/18(日) 22:59:48.77 ID:ryoKmOsM
あげとくか


と思ったらもう終わりか
946 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/18(日) 23:16:15.84 ID:e0sHPEzG
>>918
逆アセンブルしたのを眺めてみたがどうやら違うみたい。
>>902のt.Value.X=200;で、Xにアクセスするためにgetステート呼び出し、
結果クローン生成に至ったということだった。
その構造体のメンバにアクセスしようとしない限りクローンは作られない。ようやく理解。

検索してもらちがあかなかったときは自分で試すのも効果的だな。
947 歌人(栃木県):2010/07/18(日) 23:21:51.29 ID:NlKBmsAr
>>59
puts?
948 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/18(日) 23:31:03.02 ID:1+EpXBqB
プログラムスレって意外に埋まるよな
949 漫画家(dion軍):2010/07/18(日) 23:47:58.15 ID:BneDULFA
ハノイの塔がわけわからん
950 キチガイ(愛知県):2010/07/19(月) 00:01:27.17 ID:g5zY71/l
>>948
なんだかんだ言ってみんな好きなんだな
951 作詞家(東京都):2010/07/19(月) 00:54:10.18 ID:Sffu3iTs
お前等パズル好きだろ?
952 スリ(山形県):2010/07/19(月) 01:02:25.87 ID:f+/oZbd6
パズルは大嫌いだな
だが、プログラムは好きだ
今、C#の基礎を学習中
953 美容師(神奈川県):2010/07/19(月) 01:06:46.96 ID:EcGZe1fQ
>>950
う、うん……(´・ω・`)
スレ無くなるの悲しいお(´;ω;`)
954 伊達巻(三重県):2010/07/19(月) 01:12:27.04 ID:Gd/lhSwU
955 フランキ・スパス15(山形県):2010/07/19(月) 01:14:54.02 ID:OBwsvPS2
趣味で作って役に立ちそうなのってネットから情報取ったりするのだけど、
それってどんな言語使えば良い?phpとか?
c言語って文法知っただけじゃ、そういうときどんな関数使えば良いかワカンネ
956 美容師(神奈川県):2010/07/19(月) 01:20:37.75 ID:EcGZe1fQ
>>955
python
957 宗教家(宮城県):2010/07/19(月) 01:28:17.07 ID:TVtj2QXm
>>955
Perlやれよ
色々と捗るぞ
958 FR-F2(dion軍):2010/07/19(月) 01:29:49.08 ID:4dnQ09S+
初心者なんだけどC言語のコンパイラ?でフリーのやつでオススメ教えてください。
959 漫画原作者(dion軍):2010/07/19(月) 01:30:55.69 ID:vKwUDOou
MSvisual C++
960 シナリオライター(東京都):2010/07/19(月) 01:31:45.46 ID:6ulu2JJ1
パスカルでnチームのリーグ戦日程のプログラム作ってくださいおねがいします
961 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/19(月) 01:32:36.72 ID:XeAi2FbK
>>958
cygwinでgccいれなさい cyrwinはいろいろ捗る
962 FR-F2(dion軍):2010/07/19(月) 01:33:51.66 ID:4dnQ09S+
>>961
thx
963 スリ(山形県):2010/07/19(月) 01:34:44.03 ID:f+/oZbd6
>>960
それだけなら、オープンオフィス使えばいい気がするんだけど
964 小池さん:2010/07/19(月) 01:35:02.20 ID:IA3NNcFQ
最近、食わず嫌いだったC#に手を出してみて
整数型配列のArray[]にたくさんの整数が格納されてた時に
50以上の要素数が何個あるか数えるのに

Array.Count( (n) => n > 50 );

たったこんだけ書けば済むと知って感動した
Javaももうちっとは楽に書けるようにしてくれ…
965 イラストレーター(東京都):2010/07/19(月) 01:36:00.38 ID:0jSJAVif
----[上級層]--------------
C/C++ マルチプレイヤー
-----[中級層]-------------
Java ・・・ ITドカタ・・未来のない負け組
C# ・・・ ITドカタ+MS信者+MSに献金するのが好きな人
-----[下級層]
Perl・・・古参、新しいものが覚えられない人
Ruby・・・ゆとり or 基地外
Python・・・言語オタ
HSP・・・てんす
966 宗教家(宮城県):2010/07/19(月) 01:37:12.30 ID:TVtj2QXm
>>965
今時C/C++なんて流行らねーだろ
組み込みぐらい
967 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/19(月) 01:39:00.88 ID:XeAi2FbK
なんだかんだJavaだよね 勉強するなら
968 シナリオライター(東京都):2010/07/19(月) 01:39:17.28 ID:6ulu2JJ1
>>963
宿題なんです;;
969 発明家(神奈川県):2010/07/19(月) 01:42:50.10 ID:F5GN0KTU
>>965
Lispはどこに入りますか?
970 司法書士(宮城県):2010/07/19(月) 01:45:45.53 ID:E6p98PkG
971 発明家(神奈川県):2010/07/19(月) 01:49:17.85 ID:F5GN0KTU
>>970
どうでもいいがサラ・ペイリンってアホの象徴として定着してるんだなw
972 スリ(山形県):2010/07/19(月) 01:51:15.69 ID:f+/oZbd6
>>965
HSPのてんすって何?方言?

>>968
ああ、なるほど
察するけど、よっぽど切羽詰ってるようだね
ごめん、答えてあげたいけどpascal分かんないんだ・・・orz
973 作詞家(東京都):2010/07/19(月) 02:00:26.14 ID:Sffu3iTs
ジグソーじゃないぞ
ニコリ系のペンシルパズルとかキャストパズル
974 スリ(山形県):2010/07/19(月) 02:09:28.84 ID:f+/oZbd6
ペンシルパズルなら大好きだな
お絵かきロジックとか一時期サルのようにハマったわ
今は数独だな。かなり面白い
975 整備士(大阪府):2010/07/19(月) 02:34:32.52 ID:IMHksyLI
このスレ見ててC言語からはじめようと思ったんだが
初心者にも扱いやすい日本語のコンパイラ教えてくれ
入門の参考書は今買ってきた
976 保育士(catv?):2010/07/19(月) 02:37:46.74 ID:UzOkXBm0
windowsならvisual C++ Express Editionでいいと思う
977 通信士(アラバマ州):2010/07/19(月) 02:38:00.07 ID:d7wu33On
現役のSE兼PGだけど、10年以上やってるのに、未だにどの言語もネット
見ながらじゃないとまともにコーディング出来ないw

C、COBOL、JAVA、VB、DELPHI、ASP…他にも色々やったけど全部中途半端だw
978 美容師(神奈川県):2010/07/19(月) 02:39:31.55 ID:EcGZe1fQ
>>975
日本語じゃなかったら、>>961 みたいにcygwinでgccすすめまつけど(´・ω・`)
979 公認会計士(京都府):2010/07/19(月) 02:40:56.20 ID:WxyD21wl
>>976
いま見てみたらVC++2010Expressがダウンロード出来なかった、なんでだろう
VS2010持ってるから別に欲しいわけじゃないんだけど疑問だ
980 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/19(月) 02:45:07.31 ID:PxsiAMuF
>>970
Cが比較的尊敬されているのがわかった
981 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/19(月) 02:46:28.27 ID:PxsiAMuF
マシンパワー余ってるんだろう
Cygwinなんでいれないでandlinuxいれとけ

http://thinkit.co.jp/article/126/1/

Windows上で動くLinuxエミュ
982 タピオカ(香川県):2010/07/19(月) 02:46:45.83 ID:DXnwtjHz
Firefoxのアドオンのスクリプト書けるようになるまでどれくらいかかるの?
983 美容師(神奈川県):2010/07/19(月) 02:47:18.24 ID:EcGZe1fQ
>>970
この例えがものすごくわかりづらいんだが。。。
何人ならこれがわかるわけ?どうゆう意味か開設してほしいわ。
984 金持ち(愛知県):2010/07/19(月) 02:48:16.28 ID:HrzrHOWg
>>977
仕事ってネット無い環境でコーディングさせられたりしないの?
985 沢庵漬け(長屋):2010/07/19(月) 02:49:02.43 ID:Y1ObdzYC
プログラミングなんて組めればどんなコードでもいいと思ってるけど
なんでみんなオブジェクト思考とかエラー検出とかデザパタとかにこだわるの?
それについて書かれた本は?
986 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/19(月) 02:50:40.00 ID:PxsiAMuF
>>983
縦軸の人々が横軸の人をどうみてるか
987 イラストレーター(東京都):2010/07/19(月) 02:51:06.41 ID:0jSJAVif
>>984
される
まじで監獄みたい
988 美容師(神奈川県):2010/07/19(月) 02:51:17.62 ID:EcGZe1fQ
>>986
う、うん……(´・ω・`)
それはわかるんだけど、絵の意味がわかりづらいお。
989 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/19(月) 02:51:53.38 ID:PxsiAMuF
>>988
ああ、それがわからないのは解説できないなw
990 売れない役者(愛知県):2010/07/19(月) 02:59:13.79 ID:S7GKD+E/
>>985
オブジェクト指向にしておかないと
同じコードがあちこちに出現するので
変更不能になってしまいます。
根性で直すならおk。
991 整備士(大阪府):2010/07/19(月) 03:00:49.70 ID:IMHksyLI
>>976
thx
ダウソ完了したオンライン登録して今日は寝る
>>978
情弱だから日本語がいいでつ(´・ω・`)
992 スリ(山形県):2010/07/19(月) 03:02:57.67 ID:f+/oZbd6
あれ?無料のVC2010ってオンライン登録必須?
ネットに繋げないノートPCに入れようかと思ってるんだけど
993 スリ(山形県):2010/07/19(月) 03:05:45.11 ID:f+/oZbd6
VCじゃなくVSだた・・・
994 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/19(月) 03:10:17.49 ID:XeAi2FbK
>>985
プログラミングやっていけばおのずとわかるよ

んで分かる前に形式的にオブジェクト指向で書くことをお勧めしとく。
後になって、その意味に気づくから。

プログラミング全般に言えるけど、まずはやってみること、人に聞くより手動かすことが大事。
995 演出家(東京都):2010/07/19(月) 03:11:02.69 ID:YarnuQ26
>>990
オブジェクト指向やってから従来のCとかでコード書くのが苦痛になったわ
996 マッサージ師(東京都):2010/07/19(月) 03:11:59.95 ID:oRyZ/6ot
>>994
構造化プログラミングが先
997 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/19(月) 03:13:36.11 ID:PxsiAMuF
先とかないから
998 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/19(月) 03:14:59.10 ID:XeAi2FbK
>>996
うん? どういう意味?
プログラミングの変遷のお話ですか?
999 マッサージ師(東京都):2010/07/19(月) 03:15:29.78 ID:oRyZ/6ot
>>997
構造化プログラミングが出来ない奴はプログラムの基本が解ってない。
オブジェクト指向はその次でいい。
構造化プログラミングが出来ない奴ははプログラマに向かない。
1000 カッペ(富山県):2010/07/19(月) 03:15:58.35 ID:eEbmTC4J
だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/