<警報> NY襲った熱波が東京に来襲の可能性、気温38度以上   東京崩壊か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
324 大工(関東):2010/07/17(土) 15:30:25.10 ID:WVxTE8we
もう崩壊した
325 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/07/17(土) 15:33:52.08 ID:4s/K4mTy
布団もベットマットレスも全部表にぶんなげて干してる
326 柔道整復師(東京都):2010/07/17(土) 15:34:15.38 ID:wos9t7jc
お前らは外出しないから問題ないだろ
327 演歌歌手(中国四国):2010/07/17(土) 15:55:12.28 ID:tKIU56HN
折れ風呂40度だから余裕
328 コピーライター(東京都):2010/07/17(土) 16:18:49.58 ID:p/S3mPDj
ちょっとニュージーランドに避暑に行ってくる
329 ダックワーズ(catv?):2010/07/17(土) 18:42:16.66 ID:fXV3jrXF
>>311
純粋な日本人だけでフィルターかけたらどうなるかな
330 鵜飼い(長屋):2010/07/17(土) 18:47:07.41 ID:gbDYzL9Y
温暖化+熱波で東京のアスファルトが溶けて
交通が麻痺するかもしれんな
331 社員(兵庫県):2010/07/17(土) 19:13:24.15 ID:nYLY+GMO
福井とか富山でも軽く35度だしな
コンクリーツジャングルはやばそう
332 社員(兵庫県):2010/07/17(土) 19:14:15.62 ID:nYLY+GMO
>>311
犯罪は減るだろうなw
333 ファシリティマネジャー(千葉県):2010/07/17(土) 19:15:07.46 ID:7eWMmVoU
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <東京人 汗ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
334 鉈(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:15:51.02 ID:oW+ucu1h
エアコン壊れた&超廃熱のパソコン新調
マジで死ぬかもしれん
335 演歌歌手(岡山県):2010/07/17(土) 19:23:09.85 ID:ZxvGSNc6
>>334
あぁ。
俺のエアコンもこの間壊れたよw
一昨日修理してもらった。
コンプレッサーの製造ミスでなんだかわからんがガスが完全に抜けてたw
買ってまだ2年だから、無料で直してもらったぜ。
この時期、修理頼んでも時間かかるよね・・・
早くて3日先 とか言われて・・・仕事で8連勤になっちゃうから早くー
ってお願いして何とか2日先で直してもらったが、エアコン無しで2日過ごして死んだw
夜になっても室温30℃以上で・・・全然寝られなくて寝不足で;;
336 アニオタ(新潟県):2010/07/17(土) 19:28:13.51 ID:fr8dBRnH
>>335
普段からエアコンに頼り切ってるからそう言うことになるんだよ
このカス
337 演歌歌手(岡山県):2010/07/17(土) 19:31:10.89 ID:ZxvGSNc6
>>336
岡山は日本でトップ5に入るくらい、暑いんだぜ???
新潟とは違うんだよ、別世界なんだから;;
338 随筆家(宮城県):2010/07/17(土) 19:39:38.98 ID:19Gy73td
赤城乳業に頑張ってもらうしかないなこりゃ。
339 ファシリティマネジャー(空):2010/07/17(土) 19:43:08.72 ID:CO8ezmyi
熊谷VS多治見
今度こそ決着をつける時が来たようだな
340 風俗嬢(コネチカット州):2010/07/17(土) 19:43:31.85 ID:RT9s6zBs
霞ヶ関あちいよ
341 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:50:29.36 ID:+6dwH0Lt
今日は東京より関西の方が高かったみたいだね、気温

>>339
熊谷は本気で気温日本一の座を狙ってて笑えるw
多治見ってところも頑張ってるのか?
342 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:51:50.78 ID:lOzcBB/b
ヒートアイランドで都民ざまあ
343 バレエダンサー(dion軍):2010/07/17(土) 19:52:29.25 ID:mZpHMCn2
40度まで体感したけど
34度あたりが一番辛いわ、37〜8度あたりからは逆に気持ちよくなってくる
344 歯科医師(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:53:01.92 ID:4fn1rQzS
40度超えてから騒げ
345 思想家(東京都):2010/07/17(土) 19:53:50.66 ID:Q6dUYgbH
これくらいって毎年記録しない?
346 消防官(東京都):2010/07/17(土) 20:02:28.17 ID:c1xc4K7k
連休でクーラー届くのおそくなるそうな。
\(^O^)/
毎日図書館いこw
347 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 20:09:33.42 ID:VeW2In+Z
>>64
アイスノンをワキと首筋に装備
足らなかったら股間に追加しろ
348 消防官(東京都):2010/07/17(土) 20:28:34.96 ID:c1xc4K7k
>>347
あぁ!アイスノンいいよね
足に挟んで寝てるw
月曜図書館休みだった!\(^O^)/
349 カウンセラー(北海道):2010/07/17(土) 21:14:19.70 ID:HozhUkvC
北海道に来なけりゃどうでもいいトンキン土人なんざ全員悶え苦しめ
350 カーナビ(東京都):2010/07/17(土) 21:57:39.67 ID:KVhluY46
あじい
351 美術家(USA):2010/07/17(土) 23:01:36.40 ID:qOge66js
マジで暑すぎる 洒落にならん
352 整体師(埼玉県):2010/07/17(土) 23:03:02.85 ID:/5H8uK6w
風呂から出た後の汗の量が半端じゃないぜ
353 バイヤー(大阪府):2010/07/17(土) 23:04:08.80 ID:bLdw2Ims
38度か
パチンコ蒸しが増えるな
354 タピオカ(長崎県):2010/07/17(土) 23:04:32.47 ID:RpJ4xOSX
綾波ぃぃぃぃ
355 実業家(静岡県):2010/07/17(土) 23:06:12.84 ID:rOlYswm+
俺は暑いのは平気だが、PCが先にダウンしちまう。
気象庁さん、なんとかならんもんかい。
356 新聞配達(愛知県):2010/07/17(土) 23:08:06.25 ID:i6Cav/gT
死人が出るわ
357 MPS AA-12(愛知県):2010/07/17(土) 23:14:01.71 ID:9W6Y9gEl
ここも、暑すぎてわろえない。
358 漁業(長屋):2010/07/17(土) 23:14:09.02 ID:XFze0v/i
プラス思考の俺は
ヨーグルト大量生産して一気に金持ちになるぜ
359 通りすがり(岩手県):2010/07/18(日) 00:09:06.32 ID:TU6C/1l9
照り返しと室外機も相まって熱さがらんだろ
360 内閣総理大臣(関西地方):2010/07/18(日) 00:09:47.24 ID:ybfnWjLq
東京蒸し焼きで第2の大空襲wwwwwwwwwww
361 写真家(福島県):2010/07/18(日) 00:12:22.84 ID:PlqT39zi
そんな熱くなるのか。今度は何植えようかなぁ。
362 中国人(長屋):2010/07/18(日) 00:12:45.66 ID:BQAhSknw
東京ディスったら日本終わり
363 高校生(愛媛県):2010/07/18(日) 00:13:44.90 ID:zzg8M3OE
あちゃー、また朝鮮蒸し焼きが増えるなー
364 FR-F1(東京都):2010/07/18(日) 00:14:21.63 ID:EfBG3x/4
>>177
冷房ガンガン効かせて、ぬるめのお茶やあったかい飲み物を飲んだほうが健康的だと思う
365 行政書士(埼玉県):2010/07/18(日) 00:15:03.53 ID:AGqzerrw
家の2階は気温より常に4〜5℃高いから
気温が38℃なら43℃くらいか。湿度も高くて無風だったら死ぬな
366 都道府県議会議員(東京都):2010/07/18(日) 00:17:17.36 ID:G42noFUr
自分の体調なんかよりPCが心配
367 FR-F1(catv?):2010/07/18(日) 00:20:24.53 ID:XpoQwGYF
風呂だな
368 指揮者(東京都):2010/07/18(日) 00:50:11.29 ID:HQtkq7u0
マジレスすると
38度くらいなってること多いだろ
オフィス街の道路とかなら40度だって普通に行く
369 キチガイ(東日本):2010/07/18(日) 03:29:55.84 ID:V5XPAGom
>>363ですな。
370 馴れ合い厨(台):2010/07/18(日) 03:36:26.38 ID:TOtzZPdO
涼しい夜中のいまでも気温32℃湿度83%な環境に住んでる俺には余裕。
371 鳶職(神奈川県):2010/07/18(日) 03:37:30.05 ID:XuThN42V
油のせいだな
372 ホスト(静岡県):2010/07/18(日) 03:38:55.38 ID:qoSERW/g
蒸し風呂だな。人死に出るかもしれんな
373 教員(西日本)
未だに気象コントロールも都市丸ごと空調もできないなんて
もう21世紀だぜ