鶏が先か?卵が先か?答えは、鶏が先でしたああああああああああ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 内閣総理大臣(神奈川県)

「鶏が先か、卵が先か」の謎、ついに解明?

ロンドン(CNN) 「鶏が先か、卵が先か」という長年の謎がついに解明された――。マスコミ各社が英国の
学術論文を引き合いに、そう報じている。

根拠とされたのは、英シェフィールド大学のコリン・フリーマン氏らのチームが発表した、卵の殻のたんぱく質
による結晶核の構造制御に関する学術論文。メディアにはこの論文を引き合いに、「鶏が先だった」との
見出しが躍った。しかしフリーマン氏は、実は決定的な答えが出たわけではないと釘を刺している。

同氏のチームは、卵の殻と鶏の卵巣に共通して含まれるovocledidin-17というたんぱく質に着目。
スーパーコンピューターを使って、生命体の内部で無機物や固形物が生成されるバイオミネラル化の過程を
シミュレーションした。

その結果、このたんぱく質には鶏の体内で卵の殻の形成を促進させるはたらきがあるらしいことを、世界で
初めて突き止めた。これまで ovocledidin-17にどんな働きがあるのかは分かっていなかった。

さらに、鶏の卵巣の中にこのたんぱく質がないと、卵ができないことも判明。ここから、鶏の方が卵よりも先
だとの結論に結びついた。

もっとも、研究の目的は鶏と卵のどちらが先かを解明することではなかったとフリーマン氏は言い、「卵の殻の
概念は、鶏よりもはるか以前、恐竜や恐竜前からあった。これは進化生物学者と論ずべき問題だろう」と話している。


http://www.cnn.co.jp/science/AIC201007150016.html
http://www.cnn.co.jp/science/images/AIC201007150014.jpg
2 タルト(福岡県):2010/07/16(金) 06:53:18.22 ID:Re4zErd7
はい
3 絵本作家(滋賀県):2010/07/16(金) 06:53:41.78 ID:0mZK8DN0
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ
         |__| ))
          | |
          図
          図
           図
           図
          図
     """"""""""""""""
4 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 06:53:55.59 ID:/+swYkD2
そーなのかー
5 L96A1(埼玉県):2010/07/16(金) 06:54:14.02 ID:Xu0AnIAy
        (^ω^)   
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
6 理容師(広島県):2010/07/16(金) 06:54:33.88 ID:VQP5tDJL
相武沙紀は愛撫先
7 殺し屋(関西地方):2010/07/16(金) 06:55:22.66 ID:RBQ0QTQS
同じネタが数年前に結論出たとニュースになったし、ν速にもスレたってたが。
8 SR-25(大阪府):2010/07/16(金) 06:59:25.95 ID:ituxq0YI
またν速大勝利か
9 運輸業(鹿児島県):2010/07/16(金) 07:02:02.12 ID:D1kmCdSa
卵が先だ。
今鶏と呼ばれている種が誕生したのはせいぜい数百年前だろう。
しかし卵は2億年前まだ恐竜がはびこっていた中生代から存在するのだ。
よって卵が先だ。
10 SR-25(長屋):2010/07/16(金) 07:03:03.12 ID:ecz4050Q
昨日立ってただろ


「卵が先か鶏が先か」  英科学者「卵巣内のタンパク質を分析した結果、鶏が先だと結論付けられます」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279124041/
11 音楽家(山梨県):2010/07/16(金) 07:06:37.99 ID:JaJLVg3d
最初の鶏の卵はなんなん?

卵の中で鶏って種が完成したより
鶏の前の鳥が鶏の卵を産んだほうがしっくりくる
12 サラリーマン(東京都):2010/07/16(金) 07:06:49.60 ID:VdIOck+Q
ひよこだろ?
13 非国民(catv?):2010/07/16(金) 07:06:54.63 ID:uKQMuIEc
卵が先なわけ無いだろ
鶏が変化したと考える方が自然
14 ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/16(金) 07:14:24.21 ID:4S+5pFpY
タマゴが先なんて考える奴は知恵遅れくらいだろ常識的に考えて
15 裁判官(神奈川県):2010/07/16(金) 07:18:10.65 ID:O1ji17VZ
俺が言った通り鳶が先だったな
16 行政書士(京都府):2010/07/16(金) 07:19:02.49 ID:4ksCqxuK
あたりまえやん
17 ロリコン(大阪府):2010/07/16(金) 07:21:53.06 ID:6RIvLhFj
鶏と卵に限ってはは卵とは思うが(進化による突然変異であろうから卵が先、親になってからの突然変異の可能性は小さい)
生物の誕生については卵ではないと思う
18 チンカス(新潟県):2010/07/16(金) 07:23:47.52 ID:kFMB6OAZ
宇宙人の仕業
19 占い師(北海道):2010/07/16(金) 07:23:58.26 ID:jZ/YC0m8
卵は割れるまでわからないよ
20 通信士(関東・甲信越):2010/07/16(金) 08:14:08.36 ID:cXFkSsce
ぱんつがさきか
恥ずかしさがさきか
21 獣医師(京都府):2010/07/16(金) 08:19:26.39 ID:CxHlmet1
>>3
調子に乗るな
22 マッサージ師(愛媛県):2010/07/16(金) 08:39:31.60 ID:7sreu+ht
卵1→親2→卵3(突然変異)→親4→卵5

親2と卵3とのつながりは無くなっているので
卵3つまり親4からは別の生き物。

「つながり」というキーワードで区別するなら
親が先。
23 64式7.62mm小銃(長屋):2010/07/16(金) 08:39:48.75 ID:eROKJQRy
エグチキは鬼
24 ジャーナリスト(青森県):2010/07/16(金) 08:49:34.67 ID:PcLBh8CA
卵厨ざまぁ
25 職人(catv?):2010/07/16(金) 09:05:23.43 ID:zGp+AUmu
卵子ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 タンメン(東京都):2010/07/16(金) 09:28:55.88 ID:UMmhnznL
そりゃそうだ
元々原始的生物は細胞分裂で殖えてたんだからそいつらのどれかがある時点から卵作るようになったんだろ
どうすれば細胞分裂生物より複雑な物体(細胞分裂生物+卵殻殻)が無生物から発生するんだ?
27 芸術家(仏):2010/07/16(金) 10:33:55.97 ID:hKbgVvJM
>>21
.         ___
        ヽ|・∀・|ゝ    タタタタタ・・・・
       三= |   |  
         / >     病


.        
                 コテッ   三= ヽ____
                         \|    |
                  病       |___|
                            ̄  ヽヽ
28 政治厨(兵庫県):2010/07/16(金) 11:18:28.22 ID:2QRSfW0z
起源は全て「プラズマ」
29 裁判官(神奈川県):2010/07/16(金) 11:33:05.75 ID:O1ji17VZ
卵なんていらんかったんや
30 伊達巻(茨城県)
鶏が先か卵が先かって、日本だけで言われてきたことじゃないことがこのスレで分かった