人気ライトノベルにまたもパクリ騒動 ラノベ界にモラルはあるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 M24 SWS(埼玉県)

五十嵐雄策さんの人気ライトノベル「乃木坂春香の秘密」第12巻が先日発売された。
第12巻の表紙イラストにパクリ疑惑が持ち上がっているようだ。
http://www.new-akiba.com/archives/2010/07/12_122.html
今回
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/512SylubI5L.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/u/r/i/urisuretokauwasatoka/Rio.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/r/a/n/ranoben/i0117985-1279030487.jpg
絵師「しゃあ」の前科
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nunnnunn/20090303/20090303154949.jpg
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nunnnunn/20100714/20100714152353.jpg
ttp://s7.artemisweb.jp/pktr/image/syaa0004big.png
ttp://s7.artemisweb.jp/pktr/image/syaa0001.jpg
ttp://s7.artemisweb.jp/pktr/image/syaa0003.jpg

乃木坂春香の秘密(12)
著者/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ 定価 599円

いよいよ佳境に突入!? 満を持して椎菜も本格参戦! 春香と裕人の恋の物語の行方は──!?
容姿端麗で才色兼備、『白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)』という二つ名まで持つ超お嬢様、乃木坂春香。
花の高校二年生最後にして最大のイベントでもある修学旅行は、春香と一緒に過ごす時間も長く、
一つ一つが二人の大切な想い出として記憶されていったのだが……。この修学旅行に懸けていたのは椎菜も同じだったらしく──。

事件の始まりは修学旅行最後の夜。椎菜の地元小樽の友達の発案により始まったゲームだった。
その最中、椎菜の告げてきた「好き」発言と暗闇の中で触れた唇同士の接触……。そんな出来事が目白押しの夜を経て、迎えた修学旅行最終日。
なぜか椎菜と二人で小樽の街を過ごすことになったのだが、椎菜が昨晩の続きを紡ぐように、本気で自分の気持ちを明らかにしてきたのだった。
そしてそれを受けて、今まで考えたこともなかった自分の心の内側を真剣に考え始めた俺は ──。お嬢様のシークレット・ラブコメ第12弾☆
2 タコス(神奈川県):2010/07/15(木) 22:08:04.64 ID:dMuHmMFF
( ^ν^)
3 火狐厨(茨城県):2010/07/15(木) 22:08:14.37 ID:aZ4rG4rW
白だな
4 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:08:30.65 ID:wiBi0P3P BE:73411722-PLT(12019)

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |


5 グラウンドキーパー(東京都):2010/07/15(木) 22:08:40.99 ID:BuzKMRCd
この業界では日常ちゃめしごと
バレなければセーフ
6 実業家(福岡県):2010/07/15(木) 22:09:07.31 ID:6tpzm68u
また角川?
7 調教師(栃木県):2010/07/15(木) 22:09:51.35 ID:dG3I2EIA
これは狙ってやったんじゃないのか?乃木坂だし
8 新聞配達(catv?):2010/07/15(木) 22:09:52.03 ID:RPZXFQwb
乃木坂春香の秘密 五十嵐雄策先生
http://www.akibaos.com/img/2008/04/10/20080410c32.jpg
9 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 22:10:28.00 ID:knlars8H
え?構図すらまともに描けないの?一体イラストレーターって何が描けるの?
10 添乗員(宮崎県):2010/07/15(木) 22:10:36.49 ID:FZEpWMq/
このキャラ、コスプレやるんだろたしか
11 動物看護士(神奈川県):2010/07/15(木) 22:10:37.94 ID:faZJ/K1H
リオかわいいな
12 ヤクザ(関西地方):2010/07/15(木) 22:10:45.39 ID:hgtL5nic
人気あんのかこれ
糞アニメだったけど
13 宮大工(滋賀県):2010/07/15(木) 22:11:21.11 ID:4FQ/JtUJ
これがデータベース消費です。
14 シャブ中(愛知県):2010/07/15(木) 22:11:39.73 ID:cZ55v8s8
作家も作家だが、ろくなイラストレーターがつかない場合も可哀想だなw
15 都道府県議会議員(佐賀県):2010/07/15(木) 22:11:46.52 ID:sFgsynZy
同人屋は萌え絵から入ってるからトレースしないとロクな絵描けないんだよ
だから見てない振りしろっつの言わせんな恥ずかしい
16 タンドリーチキン(新潟県):2010/07/15(木) 22:11:49.87 ID:iyZsrLUg
ああ!!!
………あのつまらないアニメのやつか
17 宇宙飛行士(兵庫県):2010/07/15(木) 22:11:55.88 ID:mzEQz6al
SDI(心底どうでもいい)
18 火狐厨(大阪府):2010/07/15(木) 22:12:04.47 ID:ntYGHIIH
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
19 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:12:10.36 ID:BcCdA3O4
構図参考にした感じかな
前科の方はひでぇな
20 通信士(関東・甲信越):2010/07/15(木) 22:12:58.15 ID:Ej6q2AA3
>>8
ぶっさー
21 歯科技工士(岩手県):2010/07/15(木) 22:13:28.75 ID:qBpoYIzB
ラノベコーナーを遠目に見ると全部同じ表紙に見える
22 タンドリーチキン(三重県):2010/07/15(木) 22:13:30.29 ID:pNbOC2Lm
しゃあって絵が気持ち悪いし
別にどうでもいい
23 相場師(長屋):2010/07/15(木) 22:13:57.99 ID:NEEZh+wJ
ポーズや構図のパクりならどーでもいいわ
24 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/07/15(木) 22:14:21.74 ID:4o2ibRWb
リオっぽいなーっておもって画像開いたらやっぱりリオだったんだな
プロの自覚ないんかいな
25 AV男優(埼玉県):2010/07/15(木) 22:14:26.77 ID:FJh8phKO
最近のラノベ
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/9/c9ea64ea.jpg
        ____
      /      \     こういうごく一部の低俗なラノベのせいで
     /  ─    ─\    ラノベ全体のイメージが悪くなるから困る…
   /    (●)  (●) \  真面目に頑張ってるラノベ作家達に謝るべき
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_

ラノベ新刊一覧
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4012.jpg
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
26 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:14:40.79 ID:iiZg6o9J
見つける方がすごいわ
27 実業家(中国地方):2010/07/15(木) 22:14:52.96 ID:k280qurH
トレス自由のポーズ画集とか出したらパクりたい奴も危ない橋渡らずに済むし、
パクられ被害も無くなるし皆得なんじゃね
28 売れない役者(茨城県):2010/07/15(木) 22:15:11.57 ID:lPUX54CV
>>1
よく見つけるものだ…
ちょっと構図が似てるだけだろと思ったが、こうまで前科があるとなぁ…
29 通訳(大阪府):2010/07/15(木) 22:15:19.17 ID:5fkiYPiY
>>8
痛いなこいつwそら、絵師も同じレベルってことかwwww
30 M24 SWS(大阪府):2010/07/15(木) 22:15:28.93 ID:3HcUBvkz
構図なんて限りあるんだからたまたま同じになる可能性だってあるだろ
31 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:15:45.70 ID:wiBi0P3P BE:440468238-PLT(12019)

>>25
桂井よしあきって陵辱輪姦大好きな奴だろ
これでAカップとか大きすぎ
32 ちんシュ大好き(長屋):2010/07/15(木) 22:15:49.66 ID:7QVnkazw
一枚目見たら普通にリオだってわかるな
33 歌人(埼玉県):2010/07/15(木) 22:16:08.79 ID:ZXJEaTEv
ツイッターで反応してる作家とかいねーの?
34 社員(宮城県):2010/07/15(木) 22:16:18.80 ID:Ye5TBcd0
初版持ってる俺大勝利
35 警務官(長野県):2010/07/15(木) 22:16:47.52 ID:sPDTh072
36 美容師(神奈川県):2010/07/15(木) 22:17:55.34 ID:rYuD+dDS
フェルナンドトレース
37 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:18:42.93 ID:idc+JXJi
トレスじゃないならギリギリセーフだと思うけどな
プロ意識無いとは思うが
38 漁業(静岡県):2010/07/15(木) 22:18:47.64 ID:MIhUahkP
イラスト書いた奴のせいで回収とかになったら著者がかわいそう
39 鳶職(岡山県):2010/07/15(木) 22:19:21.93 ID:+IyO91xT
>>5
バレてるから
40 フランキ・スパス15(東京都):2010/07/15(木) 22:19:45.83 ID:7oJTPerA
ストックターイム
41 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:19:57.90 ID:L5G+bdKR
漫画家>>(越えられない壁)>>絵師(笑)
42 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:20:44.28 ID:ambDQaB5
rioのエロ画像ください
43 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 22:21:43.60 ID:vESo7kbS
十二国記みたいな作品は最近ないのかな
44 歯科衛生士(徳島県):2010/07/15(木) 22:22:00.07 ID:Qb5wSz4m
黄金──
有史以来、おそらくは人が何より大きな夢と欲望、そして希望を抱いた金属。
その万能なる術式を、もしも打ち砕くことができるとしたら……
paravel ment deus Ahw xeph quo ferm fel, quo xeph ferm kyel.無くした欠片 どこから目覚め、どこへと眠る?
我はマハ。『黄金』のマハ。
術式『黄金六面体』を詠唱開始、これより森羅万象を規定する。
paravel shel deus Ahw mille quo ferm fel, quo eyen ferm kyel.無くした願い どこから生まれ、どこへと還る?
黄金のマハ。
あなた自身が至高の結界の役目です。
何人たりとも、あなたという黄金の境界を越えることは許されない。
「お帰りなさいシェルティス、ずっとずっと待っていた」
名も無き島に身を潜め。
漆黒の覆いに瞳を隠し、空白はたった一人で微笑み続ける。
valen, yahe, clar, kamyu── わたしは、あなたを信じません
なぜ起き上がる?
なぜ立ちあがる?
「……勝てるわけないのに、あの術式は強大すぎるのに」
見果てぬ草原のその先で。
黄金境界に挑むエデンの少年は、迷える少女に何を示すのか。
neoles xin cia tis kyel corn.夢見る時間は終わりを告げて
Oo/ X =E lis, clar copha noi I. ende hypes eden ele xeph.世界に歌は沁みわたり、眠れる楽園は目を覚ます
臆病だって……わたしが臆病だって知ってるはずなのに。
ねえ、なんでそんなに笑っていられるの?
わたしが支援します。
絶対、あの黄金術式を解析してみせますから。──行けますね?
『氷結鏡界のエデン3』 4月20日(火)刊行予定です
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200905/200905000106.jpg
45 H&K PSG-1(catv?):2010/07/15(木) 22:22:05.97 ID:2s1lh4Fm
アニメくっそつまらんかったな
46 小説家(長野県):2010/07/15(木) 22:23:11.47 ID:6FeewCJi
しゃあなんてあきらかにトレースしてるだろって感じだからな。
キャラの頭の大きさとそれまでの頭身が合ってないとかざら。
47 ツアーコンダクター(大阪府):2010/07/15(木) 22:24:19.73 ID:JfHnuABD
モラルってなんすか?www
それウマいんすか?wwww
48 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:25:31.94 ID:TPi6mfXT
スーパーダッシュとかもう息してないよね
49 建築家(三重県):2010/07/15(木) 22:25:45.79 ID:BIbH2UH2
ライトノベルって何でもありだな

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん買ってたけど
最近全く読まなくなったな・・色々狂ってたから面白かったのに
言い回しが気持ち悪い
50 歴史家(兵庫県):2010/07/15(木) 22:25:49.61 ID:WqAcib2X
>>25
紙に書いたエロゲばっかワロタ
51 中学生(東京都):2010/07/15(木) 22:25:58.58 ID:GaZrbTIW
>>25
これは、成年コミックの一覧じゃないか…
52 路面標示施工技能士(千葉県):2010/07/15(木) 22:26:37.29 ID:QvQqu5tN
もうミトツダイラの硬い胸があればいいよ…
53 消防官(神奈川県):2010/07/15(木) 22:26:54.61 ID:HNWQR1vi
宮崎駿氏もオタを嫌ってたけどやっぱりオタはモラルとかも
低いクズ多いみたいだな
54 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/07/15(木) 22:27:07.32 ID:ErmYlQAz
そういえばフルメタ最終巻は今週か
55 写真家(関西):2010/07/15(木) 22:28:10.75 ID:GK01Xet3
>>49
はげどう
悪酔いする文章 その上信者もなんか気持ち悪い
56 ホスト(神奈川県):2010/07/15(木) 22:28:14.49 ID:nz4GlqCK
>>25
読んで見ると大真面目な本もあるよw
57 沢庵漬け(福岡県):2010/07/15(木) 22:29:13.03 ID:GfoxbPY7
パクリとかラノベに限らないだろ
図書館とか行って昔の海外の小説とか読んでみるといいよ
あれ?どっかでみたような話だな…ってことがよくあるからw
58 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:29:16.74 ID:P+NacP1k
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 22:55:03 ID:Sflr604n
怒られそうなのですが
今の絵からどうしたら、pixivウケしそうな絵になるか教えてほしいです。
タグは「*****」です。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 10:38:56 ID:rNTV9eJV
>>142
オリジナルってあるけどこのアヤですよね?
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20100715171815.html

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 12:00:29 ID:gz+cu6K6
>>142です。 みなさん評価ありがとうございます。
しかし、なんか自分がかなりやってはいけないことしてしまったみたいでびっくりしてます。
こういう絵を描いたことがなかったので
googleにあったこの絵の線画のライン等を真似しちゃったんですけど。
その場合、模写とタグをつけなくちゃいけなかったんですね。
投稿する段階で適当なタグが思いつかなかったのでオリジナルとタグをつけてしまいました

> 23歳
> いつかは、イラストレータで食べていける様になりたいです。


pixivもこんなんばっか
59 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:29:42.96 ID:ambDQaB5
エロゲのノベル化はまた別だろ
60 フランキ・スパス15(神奈川県):2010/07/15(木) 22:31:03.46 ID:cv+OceCR
パクラレの方がメチャクチャ好みなんだけど、何てエロゲの何てキャラ?
61 爽健美茶(千葉県):2010/07/15(木) 22:32:11.53 ID:PL72KIx3
>>57
内容の話をしてるんじゃねーよ馬鹿
62 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 22:32:11.67 ID:vESo7kbS
リオも失敗したから人気微妙になったからねぇ
63 車掌(神奈川県):2010/07/15(木) 22:32:38.79 ID:uM+rqLyN
しゃあってデッサン力のないテキトーな絵だから
センスで描いてるのかと思ってた。
なんでわざわざパクるのかわからんな。
64 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:32:41.63 ID:wiBi0P3P BE:770818267-PLT(12019)
65 路面標示施工技能士(東京都):2010/07/15(木) 22:34:33.42 ID:JPf7T7Pj
これオタクなお嬢様と云々かんぬんのラブ米だろ
パクリじゃなくてパロじゃないの
66 フランキ・スパス15(神奈川県):2010/07/15(木) 22:34:33.74 ID:cv+OceCR
>>64
なんか若干絵が違う感じもするがサンクス。
パチスロも萌える時代なのか
67 フランキ・スパス15(岡山県):2010/07/15(木) 22:34:51.13 ID:GTEZZ78O
こりゃ駄目だな
68 家畜人工授精師(東京都):2010/07/15(木) 22:34:54.92 ID:KxoWZTou
神坂一先生だけはガチ
69 VSS(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:35:29.53 ID:UCkqd0+l
ライトノベルのイラストって作者が希望するわけでもないんだよな
この作者は貧乏くじ引いてしまったのか
70 ソムリエ(東京都):2010/07/15(木) 22:35:51.37 ID:P5ZpLONM
こんなの俺が見ても一発でRioってわかったわ
これ通す編集部がヤバイだろw
71 中学生(東京都):2010/07/15(木) 22:35:56.19 ID:GaZrbTIW
>>65
ソースどころか、>>1も読んでないのか…?
72 評論家(北海道):2010/07/15(木) 22:36:18.69 ID:SeHViW/B
この種のラノベって明らかにアニメ化して大成しようとしてるのばっかじゃん

小説家というより脚本家じゃん
73 社会のゴミ(岡山県):2010/07/15(木) 22:36:19.28 ID:B/O99/Ns
>>65
>>1ぐらい読めよ ラノベの内容でなく表紙イラストの話
74 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 22:36:19.76 ID:/gJ3Ogcz
だから逆にパクリじゃないものを数えろよ
絶対その方が早い
75 豊和M1500ヘビーバレル(群馬県):2010/07/15(木) 22:36:22.09 ID:Ueyrxy/I
明らかに「狙ってる」だろこれw
ちなみにぷりてぃ〜美夏ちゃんは俺の嫁な
76 モテ男(鳥取県):2010/07/15(木) 22:37:45.97 ID:B1E4AHxC
あれだけ量産しようと思えば、パクリなしには無理だろう。
業界自体の構造的問題。
77 沢庵漬け(長野県):2010/07/15(木) 22:38:13.24 ID:RxKJrs1O
     クライム  カタリスト     オラトリオ
まさか、ν速のスレ立てを<beポイント>無しで?
78 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/15(木) 22:38:41.24 ID:9h7L/2Fq
つーかいい加減パクリは絶対にバレるの気づけよw
79 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 22:39:24.91 ID:8kuRA/3H
構図のぱくりはスラムダンクもやってる。
許容無いだろ。
80 AV男優(大阪府):2010/07/15(木) 22:40:20.38 ID:vIPIxh4b
糞重たくて見る気にもなれん
もっと軽いとこに上げろよ検証してやんよ
81 AV女優(福島県):2010/07/15(木) 22:41:06.35 ID:viLoqxGj
人差し指添えるとこちゃんと描けよ。馬鹿が真似したら危ないだろ。
82 版画家(神奈川県):2010/07/15(木) 22:42:03.52 ID:u6y27TrY
フルメタがついに終わると思うと感慨深いものがある
83 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 22:42:19.04 ID:8kuRA/3H
ストーリーのネタは聖書で全て出尽くした、と言われている。
赤ん坊が小説や絵は書けない。
何も知らずに何かを創るコトはできない。
84 学芸員(静岡県):2010/07/15(木) 22:42:44.02 ID:acKFLFVP
謀ったな・・・・
85 グラウンドキーパー(東京都):2010/07/15(木) 22:42:46.56 ID:BuzKMRCd
つか、乃木坂春香が12巻も出版してるのか
そんなに人気あったか?コレ
86 税理士(滋賀県):2010/07/15(木) 22:43:16.18 ID:FAeyswqu
元絵はこうたろ?
こうたろ仕事しろ
87 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 22:43:40.32 ID:GWgM53Ra
>>85
他のレーベルだとエースクラス
88 海上保安官(京都府):2010/07/15(木) 22:44:11.12 ID:aF8H7fo2
反転して照合しようとしたやつすげえな
89 警察官(広島県):2010/07/15(木) 22:44:15.76 ID:RHPfJ82P
能登死ねってことでいいの?
90 AV男優(東日本):2010/07/15(木) 22:44:19.85 ID:prdL6/6p
良くある構図すぎて、どうでもいい
91 整体師(catv?):2010/07/15(木) 22:46:35.39 ID:Z7OR9Jco
人形つかいとか表紙のせいでライトノベルと勘違いされるから困る
表紙は重要だな
92 タルト(愛知県):2010/07/15(木) 22:47:43.59 ID:nWHpVNoB
最近の作品で軸に恋愛要素が入ってなくて面白いラノベなんかないの?
93 相場師(京都府):2010/07/15(木) 22:47:44.64 ID:Glr3PYoV
>>82
業界も終了ムードだし惜しみなくラノベ卒業出来るな
94 ゲームクリエイター(長屋):2010/07/15(木) 22:47:44.90 ID:lWx/Cah1
見た瞬間にリオってわかるじゃねーか
これじゃだめだわ
95 芸人(愛媛県):2010/07/15(木) 22:48:39.74 ID:MRAmZW0U
「しゃあ」とか言う奴の過去のイラスト徹底的に調査したら面白いことになりそうだな
96 新聞配達(北海道):2010/07/15(木) 22:48:48.56 ID:ew4ugqcJ
>>91
人形つかいと銀河市民は酷いな
銀河市民なんてソビーが優男で誰だよお前?というレベルだし
97 農家(関西地方):2010/07/15(木) 22:49:10.00 ID:s2kUW0+6
>>1
これをパクリと言うのは無理がありすぎるだろw
98 映画監督(愛知県):2010/07/15(木) 22:49:31.15 ID:bHdLAge3
早くレーヴァテインをアルメカで出してくれ
ロボット魂でもあれは小さすぎる
99 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 22:49:54.77 ID:vESo7kbS
しゃあはエロ同人かいてりゃいいんだよ
100 農家(関西地方):2010/07/15(木) 22:50:22.28 ID:s2kUW0+6
>>98
むしろプラモデルで出せよ
101 教員(愛知県):2010/07/15(木) 22:50:44.50 ID:qjAIpGzt
>>91
しかしハインラインの作風自体が、その・・・
102 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/15(木) 22:52:12.16 ID:ADNcvV2n
かわいい、エロいポーズなんかバリエーションが限られるだろ
絶対に被らない方が難しいわ
103 税理士(滋賀県):2010/07/15(木) 22:52:48.69 ID:FAeyswqu
>>91
旧人形つかいの表紙は不気味で大変よろしかったのにな
104 映画監督(愛知県):2010/07/15(木) 22:53:10.97 ID:bHdLAge3
>>25
ゼロ魔が入っていないのはおかしい
105 声優(島根県):2010/07/15(木) 22:55:01.21 ID:REyuwRGj
しゃあ何度目
106 税理士(京都府):2010/07/15(木) 22:55:07.21 ID:dDPAGrNg
フルメタってニュー速でバレスレとか立ったり、ネタバレのコピペ貼られたりするの?
107 キチガイ(三重県):2010/07/15(木) 22:55:25.39 ID:BCTNC67P
>>25
村田蓮爾ってラノベの表紙書いてるんだ。知らなかった
108 技術者(愛知県):2010/07/15(木) 22:56:19.21 ID:NjdO/nuj
こんなありふれた構図やポーズくらいいくらでも被るもんじゃないのか
109 高校生(catv?):2010/07/15(木) 22:56:23.53 ID:n3OzFnQB
グラビアの写真も全部パクリだな
回収しないと
110 映画監督(愛知県):2010/07/15(木) 22:56:54.64 ID:bHdLAge3
しゃあってオス?メス?
111 社会のゴミ(岡山県):2010/07/15(木) 22:57:44.35 ID:B/O99/Ns
>>97
パクリじゃないと言う方が無理があるだろw
112 漫画家(神奈川県):2010/07/15(木) 22:57:53.10 ID:89SFJ4oi
銀盤カレイドスコープの続き出せ
113 メイド(関西地方):2010/07/15(木) 22:58:23.74 ID:sbtLOaMl BE:336420926-2BP(2223)

パチンコやらないオレでも元ネタわかったわw
114 占い師(神奈川県):2010/07/15(木) 22:59:52.23 ID:vMc5IR74
まぁアウトだな
115 豊和M1500ヘビーバレル(群馬県):2010/07/15(木) 23:00:29.39 ID:Ueyrxy/I
>>111
なんつーかな。
「じゃあ長州小力は長州力の『パクリ』なのか?」って話でな。
116 占い師(神奈川県):2010/07/15(木) 23:00:42.78 ID:UO++PJ1I
フルメタって今何冊でてんの?
長編3作くらいまでは読んだけど
117 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:00:47.56 ID:knlars8H
>ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/r/a/n/ranoben/i0117985-1279030487.jpg

これなんて衣装設定、構図、尻から肩のラインまで全く一緒だろ…
細部のディティールまで変える力がないのに構図は被るものとか言ってる池沼が多くて笑うわ
こういうの奴を騙して売る商売ならこのイラストレーターさんは大成しそう
118 通信士(埼玉県):2010/07/15(木) 23:00:52.64 ID:0lroOnaw
>>25
ラノベ全然知らんが
四方世界の王っていうのがおもしろそう
119 通訳(長屋):2010/07/15(木) 23:01:26.96 ID:2r28FRWt
>>117
しゃあはすでに同人でぼろ儲けしてるだろ
120 行政書士(西日本):2010/07/15(木) 23:02:11.55 ID:r50nsEsY
>>1
これはキャラにコスプレさせてるんじゃないの?
かがみっくと同じだろ
121 リセットボタン(新潟県):2010/07/15(木) 23:02:34.22 ID:1wwvmroJ
>>117
ひでえトレスだなw
せめて見真似だけにすればいいのに
122 大工(関西地方):2010/07/15(木) 23:02:55.16 ID:iy8PGtJo
最近
固有名詞/役職+は/の/が+動詞ってタイトル大杉じゃね
123 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:03:04.27 ID:8kuRA/3H
哀川さんは、もう小説では食えないよなあ。
他の出版社に出しても、やっぱり横の繋がりでバレるだろうし。
通ってた学校は非認可らしいから、高卒無職か。ご愁傷さまです。
124 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 23:03:26.03 ID:GWgM53Ra
>>118
あれはやめとけ。ぼったBOXだし
125 税理士(京都府):2010/07/15(木) 23:04:30.72 ID:dDPAGrNg
>>116
長編10作、短編10作
126 職人(静岡県):2010/07/15(木) 23:04:38.75 ID:3HGd6cZ8
>>25
俺にはどれもこれも同じ人が描いてるのかと思えてしまう

てか森林資源の無駄遣いもいい所だな。
6月だけでこんなにゴミが製造されてるのか
127 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 23:05:07.16 ID:vESo7kbS
>>122
四文字平仮名と似たり寄ったりだな
128 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:05:17.92 ID:DMbdx/6a
>>49
ラノベきってのクズ作品
リアル鬼ごっこの方がまし
あんなやつが金稼いでると考えただけで吐き気がする

才能皆無だろ人間入間って
129 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 23:05:42.79 ID:9nW0QaAF
同じ畑から盗むって、どんだけ世界狭いんだよこいつは
130 社会のゴミ(岡山県):2010/07/15(木) 23:06:06.04 ID:B/O99/Ns
>>115
その例えはパロディの範疇で今回の件と同一視するのは間違いだし 何言ってるの?
131 農家(関西地方):2010/07/15(木) 23:06:13.63 ID:s2kUW0+6
>>111
これでいちいちパクリ認定してたらもはや何も描けんわw
132 タンドリーチキン(新潟県):2010/07/15(木) 23:06:47.13 ID:iyZsrLUg
リトバスってよく話題に出るけど面白いの?
133 税理士(京都府):2010/07/15(木) 23:07:17.74 ID:dDPAGrNg
間違えたわ
>>125は「作」じゃなく「冊」、あと短編「集」ね
134 消防官(静岡県):2010/07/15(木) 23:08:08.88 ID:AUl8Ngf7
こんなポーズくらい似るだろ、パクリパクリうるせぇなと思ってたら
衣装までそっくりだったでござるの巻
135 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 23:08:12.16 ID:vESo7kbS
どうせなら反転させてなけりゃパクリネタ止まりな気もするけども
136 AV男優(catv?):2010/07/15(木) 23:08:23.29 ID:Xw2Qkfi0
同人屋なんて他人様の作品ぱくって金稼いでる屑だしな
137 伊達巻(北海道):2010/07/15(木) 23:08:28.41 ID:EJseuF0F
>>1
これはどうみてもパクリでしょ
138 ナレーター(埼玉県):2010/07/15(木) 23:08:36.34 ID:rZdj2jGY
>>128
お前この作者になんか恨みでもあるの?
俺もなんか西尾みたいな感じが好きじゃないけど
139 豊和M1500ヘビーバレル(群馬県):2010/07/15(木) 23:08:43.31 ID:Ueyrxy/I
>>130
>パロディの範疇で今回の件と同一視するのは間違い

えっ?
140 教員(千葉県):2010/07/15(木) 23:09:10.58 ID:bwIP6McJ
>>134
それどころかトレースの常習犯だからな
141 整備士(東海):2010/07/15(木) 23:09:12.74 ID:UkxwQpFB
哀川☆パクリ乙☆譲といいコイツといいラノベ業界腐りすぎだろwwww
142 社会のゴミ(岡山県):2010/07/15(木) 23:09:17.43 ID:B/O99/Ns
>>131
過去のパクリも含めてなんども被るなんて無いから 描けないとしたらパクるしか能が無いからだな
143 占い師(神奈川県):2010/07/15(木) 23:09:36.14 ID:UO++PJ1I
>>125>>133
今どんな話になってんだ?面白い?
144 キチガイ(三重県):2010/07/15(木) 23:09:43.56 ID:BCTNC67P
ラノベ読んだことないけどコストパフォーマンス悪そうだな
というかこんな巻数読めるのか?1巻あたり2、300ページはあるだろ
145 警務官(北海道):2010/07/15(木) 23:09:49.83 ID:ksozaOrt
フェアリーテイルがアニメ化までされてる時点で日本にモラルなんてねーよw
146 法曹(東京都):2010/07/15(木) 23:09:51.39 ID:qIL8Sx1/
ライトモラルに改名しろ
147 登山家(宮城県):2010/07/15(木) 23:10:08.99 ID:CNET7Ycd
クズすなxa
148 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:10:26.33 ID:8kuRA/3H
>>138
というか、まんま西尾だな。

ラノベだと文学少女シリーズが面白い。
149 リセットボタン(新潟県):2010/07/15(木) 23:10:28.30 ID:1wwvmroJ
>>131
パクリはいかん。トレースは度が過ぎる
プロとして軽蔑するよ

いくら儲かってもこういうのは人間としてダメ
終わってる
150 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:10:32.50 ID:vi48NTP2
>>138
あの手のはワナビの嫉妬だから構うだけ無駄
151 プロデューサー(神奈川県):2010/07/15(木) 23:10:44.19 ID:VjSIs0Ej

    ___            _________
   /     \          /
 /    ノ  ヽヽ フーム  /http://www.coremagazine.co.jp/megastore/img/mega0212.jpg
/    (ー) (ー)l    / こんな表紙の本を平気でレジに持ってくる最近の少年たち・・・
|   ゚ ⌒(_人__)ノ  <  羞恥心てものがないのかなぁ
|           |    _\_______
ヽ     .___/     | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ.     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l \  | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ. ⌒ |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
152 AV男優(catv?):2010/07/15(木) 23:10:54.86 ID:Xw2Qkfi0
>>144
1ページあたりの文字数が驚くほど少ない
153 社会のゴミ(岡山県):2010/07/15(木) 23:11:12.77 ID:B/O99/Ns
>>139
長州小力は元ネタとして長州力の存在を前提にしてるのを知って貰って初めてネタが成立するパロディだが

こいつは元ネタがばれると困るパクリなわけだが そんな事も分からないなら黙ってろ
154 モデル(北海道):2010/07/15(木) 23:11:15.75 ID:Oc1ylg8T
設定がパクリというか有りがちすぎて・・・。
オタクを隠していた女がいて、それを知った主人公が・・・ってパターンの大杉じゃね?
あと主人公がグータラで特に才能もなく努力もしないのに、運と周りのフォローと主人公補正でどうにかなっちゃうってのも大杉。
155 バランス考えろ(埼玉県):2010/07/15(木) 23:11:41.10 ID:N0VPH6Pc
ツァラトゥストラへの階段の4巻まだかオラ
打ち切りなんてしらn
156 社員(宮城県):2010/07/15(木) 23:11:44.05 ID:Ye5TBcd0
しゃあらしくない絵だと思ったがやっぱりこういう流れだったか
ゲーマーズとかこの絵柄で特典作ってたのにね
157 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:11:45.65 ID:xTIuCZFp BE:1053810263-2BP(1236)

ああ、これはたしかに書店で見た時リオたんに似てるって話をしたんだよなあ
どーでもいいけどムシウタとバッカーノが読みたい
158 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 23:12:17.82 ID:9nW0QaAF
パロディというのは世間的に広く知られてるものを面白おかしくリメイクするのであって、
こんな微妙なとこからパクってきたら、そら盗作と言われらあな
元ネタきかされたところで「ふーん」だし
159 豊和M1500ヘビーバレル(群馬県):2010/07/15(木) 23:12:40.71 ID:Ueyrxy/I
>>153
>元ネタがばれると困るパクリ

こんなもん見た瞬間に元ネタが分かる奴半分ぐらいいると思うが。
乃木坂の読者層なら特に。
160 調教師(catv?):2010/07/15(木) 23:12:55.88 ID:0CRoea2s
アホだw
衣装パクるかポーズパクるかどっちかにしときゃグレーで済むのに
161 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:13:16.96 ID:knlars8H
>>153
群馬の土人は文明レベルが低いからな
人間様の考えがわからないんだよ、こういう池沼がターゲット層に選ばれているならラノベ界はまだまだいける
162 社会保険労務士(山形県):2010/07/15(木) 23:13:29.12 ID:wsUUYS+G
>>1
なるほど、ぼくはシニカルに微笑んだ
163 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:13:29.34 ID:IEopyHqX
これがパクリかパロディかで議論があった

ほしのこえ
>だからぼくは、目標をたてた。
>もっともっと 心を固く冷たく強くすること。
>絶対に開かないとわかっている扉を、いつまでも叩いたりしないこと。
>オレは、一人でも大人になること。

ほうかごのロケッティア P.17
>だから、ぼくは目標を立てた。
>もっともっと、心を固く冷たく強くすること。
>絶対に届かないとわかっている電波を、毎日受信したりしないこと。
5行省略
>オレは、ひとりでも、普通になること。
164 キチガイ(三重県):2010/07/15(木) 23:13:31.63 ID:BCTNC67P
>>152
本自体のサイズは新書サイズだっけ?
それで文字数が少ないって余白どうなってんの
165 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:14:05.78 ID:8kuRA/3H
ラノベって売れ続ける限り、再現なく巻数が増えていくから、うんざりするよね。
166 通訳(長屋):2010/07/15(木) 23:14:18.37 ID:2r28FRWt
>>164
文庫サイズ
基本的にページの下半分は真っ白だと思っていい
167 映画評論家(関西地方):2010/07/15(木) 23:14:21.42 ID:kfFixOBP
乃木坂自体が他キャラのコスプレするキャラだったと思うが
168 新聞配達(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:14:50.88 ID:mS0UFFOQ
まさかオラトリオのタングラムを何とか無しで!?
169 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:14:51.47 ID:xTIuCZFp BE:2107621049-2BP(1236)

>>162
西尾のパクリだな
170 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 23:15:13.25 ID:9nW0QaAF
じゃあ、百歩譲ってこのコスチュームがラノベ界ではメイド服と並ぶほどの鉄板かどうか。と言われればまた微妙だしな。
そもそもなんだよこの格好。
171 ベネリM3(新潟県):2010/07/15(木) 23:15:17.09 ID:GqXTudbv
読者はどうでもいいと思ってるだろ
騒いでるのはライバルを潰したい作家や絵師…
172 ヘルスボーイ(関西地方):2010/07/15(木) 23:15:17.31 ID:sF9w+v01
これに関してはキャラと設定的にわざとな気もするけど…スティックまで持たせてイメージも同じ感じだし
と思ったが前科あるのか?どうなんだろう
173 M24 SWS(東京都):2010/07/15(木) 23:15:52.50 ID:VQHTL4cJ
>>115
俺も詳しくは知らんがこの絵師パクリを認めて謝罪をした前科があるらしい 
謝罪をしたってことはパクリに関する非を認めたって事だろ
また同じ事を繰り返したんならマズイだろ
174 AV男優(神奈川県):2010/07/15(木) 23:16:13.23 ID:9I6FP/JE
ゲームしかプレイしてない人間は、過去にプレイしたゲームの継ぎ接ぎしか作れないように
ラノベしか読まない人間は、過去に読んだラノベの継ぎ接ぎしかできないわけで
なんか、もう、その程度なんでしょ
175 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 23:16:22.15 ID:GWgM53Ra
>>144
600円で1〜2時間潰せる
漫画は420で十〜二十分
176 中学生(東京都):2010/07/15(木) 23:16:33.22 ID:GaZrbTIW
>>149
個人的にはパクリはパクリでも、自分のモノとして昇華してるなら、ありだと思う。
指輪物語→ソードワールド みたいな。…古いたとえですまん。
ゲームでいうDQ→FF みたいなパターンのがわかりやすいか?

たちが悪いのは、パクリというか流用?だと思うんだ。何も改変せずに、そのまま自分の作品としてリリースするようなの。
パクリ元を、ギャグとして楽しむパロディは当然別系列な
177 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:16:35.74 ID:8kuRA/3H
もし自分が絵描きならトレースは魅力的だが、
文章書きなら、わざわざパクらなくても自分で書くなあ。
構成はパクるかもしれないけど、文章パクるのは余計に手間だとおもう。
178 花屋(大阪府):2010/07/15(木) 23:16:41.93 ID:MZib9D2e
なんで絵が書けるのに、トレースするんだ?
ポーズを書くのって難しいのか?
179 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:16:42.44 ID:IEopyHqX
>>166
それ昔のラノベじゃね
まあそういうのもあるにはあるが昔と比べると文字詰め込むのばっかになってるぞ
180 中卒(岡山県):2010/07/15(木) 23:16:53.01 ID:vESo7kbS
>>170
ビリヤードしてる巨乳って枠なら似たようなのよく見る気がするけどね
181 客室乗務員(埼玉県):2010/07/15(木) 23:17:13.26 ID:LoJjooCR
開いた瞬間に「パチンコのあれだ」と思った
182 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 23:17:16.50 ID:9nW0QaAF
もっと譲歩して、ハスラー姿がラノベ界では新しい風だとしてもだ。
この似通ったディティールはなんなんだよ。ハスラーが全員同じメーカーの服着てるとでも?!甘いは!
183 議員(北海道):2010/07/15(木) 23:17:38.69 ID:kxd7qu+k
商業誌でこれなら同人ってどうなの実際
184 FR-F2(愛知県):2010/07/15(木) 23:17:40.36 ID:X+Lm+HQm
ひょっとしたらオマージュまたはインスパイヤまたはパロディまたはパスティーシュかもしれないだろ
185 キチガイ(三重県):2010/07/15(木) 23:17:46.71 ID:BCTNC67P
>>166
文庫サイズなのか知らなかった。今度ラノベコーナー行ってみよ
ページの下半分が余白って・・・なにそれ怖い
186 シナリオライター(京都府):2010/07/15(木) 23:17:55.22 ID:eZ8V6J4F
オススメのラノベ教えて

好きな奴 SAO、神メモ、烙印の紋章、フルメタ、イリヤ、とらドラ
嫌いな奴 禁書、俺妹、レギオス、アクセルワールド

187 ナレーター(埼玉県):2010/07/15(木) 23:18:23.77 ID:rZdj2jGY
>>179
文字多いことは多いが意味のある文章が少ないイメージがあるわ
きのことか西尾みたいな変なポエムを入れたがる奴が多い感じ
188 臨床開発(青森県):2010/07/15(木) 23:18:36.82 ID:Jw5hJa1F
>>25
おい
ラノベじゃないのが入ってるぞ
189 AV男優(広島県):2010/07/15(木) 23:18:38.32 ID:lacrBDJ2
>>175
1〜2時間もラノベの文章を読めるのか
15分もすれば混乱して頭が痛くなる
190 新聞配達(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:19:42.26 ID:mS0UFFOQ
>>186
ウィザーズブレイン
最近全巻一気に買って読んだら面白かったよ
191 タルト(長屋):2010/07/15(木) 23:19:42.37 ID:dP1qR2Tb
熱膨張って知ってるか?
192 メイド(関西地方):2010/07/15(木) 23:19:48.30 ID:sbtLOaMl BE:2018520498-2BP(2223)

>>163
前後関係がわからないけど、パクリっぽい

出版社はこんなパクリ常習犯を使い続けてイメージダウンというのを恐れないのかな
193 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:20:29.56 ID:8kuRA/3H
大学のreport書くときもそうだけど、
書籍の大筋はなぞっても、それを丸写しする気にはなれない。
前後の帳尻合わせがたいへんだし、それなら自分で文章組み立てたほうが早い。
194 農家(関西地方):2010/07/15(木) 23:20:39.82 ID:s2kUW0+6
>>149
トレースっていうほど一致してないw
195 シナリオライター(長野県):2010/07/15(木) 23:20:44.64 ID:kkUPG0XU
トレス発見厨ってもう精神病の域だなw
196 げつようび(栃木県):2010/07/15(木) 23:21:13.88 ID:82+bbtw/
骨格の長さが一致しないから白
197 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:21:27.88 ID:DMbdx/6a
>>138
オリジナリティ皆無
文章力皆無
面白味皆無

でも売れて金稼いでる
感情的には許し難いだろ

ありがたがってるのはどのクラスにも1/3くらいいるバカたちだろ

ええ、嫉妬です
198 登山家(宮城県):2010/07/15(木) 23:21:38.98 ID:CNET7Ycd
パロディをパロディとして発信するならパロディであると認識できるようにやるだろ
下らん小細工してる時点で
199 写真家(関西):2010/07/15(木) 23:21:49.18 ID:GK01Xet3
>>186
電波的な彼女
フリッカー式
9Sナインエス
クビキリサイクル
200 消防官(岡山県):2010/07/15(木) 23:21:49.88 ID:cP+xXxy1
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/u/r/i/urisuretokauwasatoka/Rio.jpg

このリオの服はどうなってんの?
乳首に引っ掛けて前がはだけないようにしてんの?
201 客室乗務員(西日本):2010/07/15(木) 23:22:07.89 ID:qE/dul7p
ラノベ読みまくってる奴とか脳に障害があるんじゃねーの?
202 建築物環境衛生”管理”技術者(熊本県):2010/07/15(木) 23:22:38.89 ID:3i4x65NJ
203 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 23:22:43.84 ID:9nW0QaAF
オリジナリティがなくても、それっぽくすれば誰でも食える世界なんだな・・ふふ・・やってやんよ・・!
204 通りすがり(栃木県):2010/07/15(木) 23:22:47.14 ID:Q9ANFHnR
難癖レベルじゃん
205 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:22:53.33 ID:knlars8H
100万歩譲ってこのキャラがコスプレするキャラで今回のコスプレがrioだったとしても
既に仕上がって著作権が発生している元ネタの一枚絵から反転トレースする根性はある意味すごいと思うよ
そもそもデジタルなんて簡単に修正やレタッチ可能だからな、道具や機材の進化でこういう弊害が生まれる
P2Pと全く同じレベルだよ
206 10歳小学5年生(大阪府):2010/07/15(木) 23:22:58.06 ID:8kuRA/3H
>>197
オリジナリティ皆無
文章力皆無
面白味皆無

お前だって金持ちになれるじゃん、やれば?
207 豊和M1500ヘビーバレル(群馬県):2010/07/15(木) 23:23:31.61 ID:Ueyrxy/I
>>201
ν速なんかに住みついてる奴とか脳に障害があるんじゃねーの?
208 芸人(大阪府):2010/07/15(木) 23:24:01.63 ID:DOMX/Whm
>>178
無から何かを創造するってのはすげぇエネルギーがいんだよ
紙に何かを描画する能力が100000000ポイントあろうが
想像力たった5ポイントの雑魚にはデザインは出来んよ
209 社会保険労務士(山形県):2010/07/15(木) 23:24:14.45 ID:wsUUYS+G
厨ニ病を描かせたら維新は屈指のレベル
自分に厨ニ属性持ってる奴ならまぁ大抵の作品は楽しめるはず
210 ダックワーズ(関西地方):2010/07/15(木) 23:24:52.55 ID:qsZJiyTk
ストックターイム キラキラキラキラ
チャッチャラララr
211 技術者(愛知県):2010/07/15(木) 23:25:06.41 ID:NjdO/nuj
>>202
ああこれはトレスだわ間違いない
212 シャブ中(愛知県):2010/07/15(木) 23:25:58.97 ID:cZ55v8s8
>>202
クソワロタ
213 警務官(北海道):2010/07/15(木) 23:26:24.78 ID:ksozaOrt
214 映画評論家(関西地方):2010/07/15(木) 23:27:16.91 ID:kfFixOBP
>>202
最早何でもありだなw
215 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:27:39.67 ID:DMbdx/6a
>>206
バカから集金する才能がないんです
今のラノベは、バカから集金する紙の束を製造してるだけなんです


アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む、とは朝日のことでしたでしょうか
似たような感じで、標語つくってください


ヘタクソが書いて、バカが読むみたいな皮肉を込めてお願いします
216 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:27:51.54 ID:b2htCj5v
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/r/a/n/ranoben/i0117985-1279030487.jpg
トレースじゃなくてポーズが丸パクリか。俺もよくこういうのやるわ
「トレースじゃないからバレてもおkれすwwwwwwww(^q^)」って思ってたんだろうな
217 登山家(宮城県):2010/07/15(木) 23:27:52.48 ID:CNET7Ycd
>>213
それはフリー素材だから関係ないよ
218 アンチアフィブログ(catv?):2010/07/15(木) 23:28:07.52 ID:zGU8sohj
パクったほうが古臭く見えるな
219 M24 SWS(東京都):2010/07/15(木) 23:28:13.66 ID:VQHTL4cJ
>>209
西尾は戯言、零崎ならそれなりに楽しめるが
それ以外の作品は何が面白いのかまったく分からない
それどころかイライラする
220 ナレーター(埼玉県):2010/07/15(木) 23:28:42.31 ID:rZdj2jGY
>>199
電波的な彼女はもう駄目だろ
作者が壊れてる
221 税理士(京都府):2010/07/15(木) 23:29:21.66 ID:dDPAGrNg
>>143
面白いよ。7、8月にそれぞれ発売される上下巻でクライマックスだし

ミスリルは壊滅され、デ・ダナンだけで敵に対しなんとか抵抗中。宗介には新機体
かなめはさらわれた後に「ささやき」に乗っ取られて、敵(テッサの兄・ウィスパード)と組んでいる状態
これからウィスパードの目的や、テッサの兄の真意などが明らかになる
222 AV男優(北海道):2010/07/15(木) 23:29:23.50 ID:dp0UCqv7
>>217
×関係ない
○問題ない
223 アニメーター(大阪府):2010/07/15(木) 23:29:36.43 ID:ylCOculk
ラノベだけじゃないでしょ
ゲームは恐竜虐殺するやつばっかりだし
邦楽も同じような内容の詩ばっかり
224 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:29:59.78 ID:DMbdx/6a
>>186
ケルベロス
225 画家(愛知県):2010/07/15(木) 23:30:05.08 ID:GBs2SwNH
>>194 その言は無理がある
226 歌人(東京都):2010/07/15(木) 23:30:34.04 ID:AANlcioa
こうまでトレスが多いと自分で構図を作るってけっこう大変なんだね
227 アンチアフィブログ(catv?):2010/07/15(木) 23:31:21.93 ID:zGU8sohj
>>202
これがとらドラの原作絵なの?
228 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:31:30.35 ID:b2htCj5v
事件の始まりは修学旅行最後の夜。椎菜の地元小樽の友達の発案により始まったゲームだった。
その最中、椎菜の告げてきた「好き」発言と暗闇の中で触れた唇同士の接触……。そんな出来事が目白押しの夜を経て、迎えた修学旅行最終日。
なぜか椎菜と二人で小樽の街を過ごすことになったのだが、椎菜が昨晩の続きを紡ぐように、本気で自分の気持ちを明らかにしてきたのだった。
そしてそれを受けて、今まで考えたこともなかった自分の心の内側を真剣に考え始めた俺は ──。お嬢様のシークレット・ラブコメ第12弾☆


これってさ、キャラの名前を別のラノベやエロゲに入れ替えたらもう区別が付かないよな。それぐらいどれもストーリーが同じ。ドタバタラブコメ(笑)
229 AV男優(静岡県):2010/07/15(木) 23:31:43.94 ID:ikppU70E
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
230 通りすがり(栃木県):2010/07/15(木) 23:31:45.79 ID:Q9ANFHnR
ポーズに著作権なんて存在しないけど?
231 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:32:33.25 ID:IEopyHqX
清夢 騎人(すがむ ないと)
主人公。知力、体力ともに常人を上回るものを持っている。また子供のころ厳しい祖父に武道をしこまれ、その実力はプロの殺し屋と互角に渡り合えるほどである。
だがその実力を隠して凡人のフリをして生きてきた。その理由は10年前に目立ちすぎてイジメの標的となったからであり、
それがトラウマとなって実力を隠すようになった。
10年前にイジメが原因で落ち込んでいた時、「先生」と出会い、魔乖咒を習う。
そのとき最強の魔乖咒である「滅」の第四咒法までを覚えるが、その記憶は「先生」によって封印され、
本人は平凡な人間のフリをして十年間を生きていく。
性格は当初斜に構えた態度が目立ったが、本当は自分の信じる正義を貫きたいという
直情的な性格。
232 タンドリーチキン(新潟県):2010/07/15(木) 23:32:38.18 ID:iyZsrLUg
>202
上なんかきもち悪いな…
何なんだよこれ
233 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:33:18.16 ID:b2htCj5v
>>231
俺の厨二病ノートを勝手に持ち出すなよ
234 税理士(京都府):2010/07/15(木) 23:33:34.63 ID:dDPAGrNg
線をなぞるんじゃなくて、模写すればいいのに
235 珍種の魚(関西地方):2010/07/15(木) 23:33:54.37 ID:7smqwONB
いちゃもんのレベル
236 客室乗務員(西日本):2010/07/15(木) 23:34:00.00 ID:qE/dul7p
つまり中二妄想が売れる時代になったのかw
237 絵本作家(群馬県):2010/07/15(木) 23:34:16.85 ID:ALW/80Va
表紙なんかより内容のほうがよっぽど似たようなのばかりでパクリだらけじゃないのか
それともそういう様式としてもう完成しちゃってるのか
238 柔道整復師(dion軍):2010/07/15(木) 23:34:26.49 ID:Ix9QG8sa
239 M24 SWS(茨城県):2010/07/15(木) 23:34:30.94 ID:GhrhQmFx
   
   
   
   
また電撃朝鮮文庫かwwwwwwwwwwww
   
   
   
   
240 漫才師(長野県):2010/07/15(木) 23:34:43.67 ID:HMZqr1r9
これがアウトだったらスラダンもハンタもジョジョも絶版回収しなきゃいけないわけだが
241 技術者(愛知県):2010/07/15(木) 23:34:47.04 ID:NjdO/nuj
>>231
げぇ…邪気眼コピペの一種かと思ったら実在する商業作品なのかよ
どんな脳みそしてたらこんな設定考え出しちゃうんだよ
242 デザイナー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:35:14.78 ID:qRiKmTC9
昔からラノベ界の中二妄想はひどかったけどさ
最近はなんか妄想オンリーで所謂冒険モノとかセカイ系みたいの減ったよな
書く人が居ないんだろうか
243 バレエダンサー(東海):2010/07/15(木) 23:35:20.25 ID:gJfWYrto BE:2652855067-2BP(0)
244 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:35:23.76 ID:b2htCj5v
>>236
中二臭い妄想をリアル中二病が喜んで買うから、実は結構合理的な商売なんだよなw
245 AV女優(関西地方):2010/07/15(木) 23:35:33.72 ID:pz5AC28R
正直トレスとかどうでもいい
246 漫画家(東海・関東):2010/07/15(木) 23:35:37.50 ID:UKpwu1kh
最近のラノベパクリ騒動で誰も田口ランディのことに触れてないのはなぜだ
247 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:35:52.25 ID:vi48NTP2
糞みたいなのが量産されたお陰で
今や良作を探すのは銀河から地球を見つけ出すのと同じぐらい難しくなってしまいました
248 職人(静岡県):2010/07/15(木) 23:35:56.67 ID:3HGd6cZ8
なんかのラノベ系アニメみてたら
主人公を殺しに家に侵入してきた基地外女に
何故かシンパシー感じて仲良くなっちゃうという
ありえなさすぎる導入で超萎えた。
249 農家(大阪府):2010/07/15(木) 23:36:03.63 ID:9y7nn97D
250 経済評論家(静岡県):2010/07/15(木) 23:36:35.48 ID:gffmGOTL
イラストレーターってエロ本見てポーズ参考にしてるらしいけど
251 シャブ中(愛知県):2010/07/15(木) 23:36:44.39 ID:cZ55v8s8
>>231
二十代超えたら、いくらなんでもこういう系の設定は恥ずかしくなるはずだけどなぁ
252 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 23:36:57.06 ID:GWgM53Ra
>>242
出すところがない。売れないしな
253 社会保険労務士(山形県):2010/07/15(木) 23:36:58.05 ID:wsUUYS+G
>>219
確かに世界〜シリーズはクソだね
254 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:37:39.81 ID:IEopyHqX
>>241
個人的にはこっちのがぶっ飛んでると思う
ラノベ作者凄い

山    「喰鬼」             「極限遣い」      「神の手(ゴッドハンド)」
田  「宿姫」        「初体験の記憶が無くて残念かい?」  
太   「作品集(アンソロジー)」                      「百花撩乱」
郎     「雷斗」      「貪・瞋・痴・慢・疑・見……真・刀姫!」  「剣山」「虎徹」「蛇骨」
     「我無」                             
        「剣翼<羽鎖羅(バサラ)>」      女   「殺殺殺(キルキルキル)」   
                              神    「大糸」「極糸」「心糸」「力糸」
 「刻死夢葬」        「断絶剣<滅鬼怒(メキド)>」      「葬糸術」 
      「阿吽」             / ̄ ̄ ̄\        「悪い──操っている」   
「幻鬼」  「喰鬼」            ./ ─    ─ \      
             「炎鬼」   /  <○>  <○>  \   「闇宮流葬技──雅一閃」
   「城鬼」             |    (__人__)    |   「破岩一掌」」
「爆鬼(バキ)」  「影鬼」       \    ` ⌒´    /       「狂戦士(バーサーク)」
      「電鬼」          /              \        「七識」
255 メイド(関西地方):2010/07/15(木) 23:37:51.03 ID:sbtLOaMl BE:1009261049-2BP(2223)

>>231
直情的なのに自分を偽って生きてるって矛盾してね?
256 マッサージ師(和歌山県):2010/07/15(木) 23:37:54.83 ID:j3rAuZ39
幻獣少年キマイラみたいなラノベってもうないの?
257 登山家(宮城県):2010/07/15(木) 23:37:57.44 ID:CNET7Ycd
ファンタジーが減ったのはSFが廃れたのと同じ理由だろ
258 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:38:03.22 ID:vi48NTP2
>>248
ストックホルム症候群

まあその作者はおおかた大して理解もせずに使ったんだろうな
259 農家(大阪府):2010/07/15(木) 23:38:07.18 ID:9y7nn97D
普通に学園バンドもの出してくれよ
さよならピアノソナタ最高だわ
260 AV女優(関西地方):2010/07/15(木) 23:38:12.32 ID:pz5AC28R
>>247
ラノベッぽいなw
261 デザイナー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:38:19.87 ID:qRiKmTC9
262 バレエダンサー(東海):2010/07/15(木) 23:38:20.42 ID:gJfWYrto BE:947448735-2BP(0)

>>247
ニーチェ先生も同じような事を言ってた。
263 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:38:22.04 ID:b2htCj5v
>>242
よく分からないけど、昔はロードス島戦記とかスレイヤーズ、オーフェンみたいな冒険物やSF物が主流だったんだろ?
最近は「ツンデレ萌え〜ヤンデレ萌え〜日常系〜学園ラブコメ〜異次元厨二病〜」な作品ばっか。キャラ以外売り物が無いから、そこら辺のエロ本と変わらん
264 技術者(愛知県):2010/07/15(木) 23:38:41.91 ID:NjdO/nuj
>>254
これの水樹奈々が書いた歌詞バージョンの方がヒドかったぞ
265 フランキ・スパス15(岡山県):2010/07/15(木) 23:38:54.86 ID:GTEZZ78O
>>248
とらドラか
266 文筆家(長屋):2010/07/15(木) 23:39:18.16 ID:sa8F17Vk
これトレスじゃなくね?
267 メイド(愛知県):2010/07/15(木) 23:39:20.42 ID:5CtAO+PG
>>1
パクリって言うけど一応アレンジ加えてるじゃん

「パクリじゃないですよwww」とかいう反応してるならわかるが
268 税理士(京都府):2010/07/15(木) 23:39:43.34 ID:dDPAGrNg
>>249
ワロタ。もっとマシなショットを選んでやればいいのに
映画にとってマイナスになるんじゃないのか
269 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:40:19.22 ID:vi48NTP2
>>249
右の女がどざえもんにしか見えない
270 高校生(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:40:21.98 ID:xBf0z0xK

これわざとやってんじゃないの?
271 ホスト(神奈川県):2010/07/15(木) 23:41:40.86 ID:nz4GlqCK
>>186
とらドラ読めるならラブコメ全般
272 キチガイ(三重県):2010/07/15(木) 23:41:41.12 ID:BCTNC67P
>>231
厨二以前に時間軸がわけわかめじゃね
273 M24 SWS(埼玉県):2010/07/15(木) 23:41:42.39 ID:z6kBQeQt
>>270
構図までっていうのはアレだけどまあわざとだろうな
このキャラって作中でコスプレするキャラだし
274 車掌(群馬県):2010/07/15(木) 23:41:48.87 ID:2180S2JQ
     クライム カタリスト  オラトリオ
「まさか、後罪の触媒を<讃来歌>無しで?」

教師たちの狼狽した声が次々と上がる。

……なんでだろう。何を驚いているんだろう。

          カタリスト     チャネル
ただ普通に、この触媒を使って名詠門を開かせただけなのに。
           よ
そう言えば、何を詠ぼう。

自分の一番好きな花でいいかな。

どんな宝石より素敵な、わたしの大好きな緋色の花。

     赤
――『Keinez』――

そして、少女の口ずさんだその後に――
275 珍種の魚(関西地方):2010/07/15(木) 23:43:13.22 ID:7smqwONB
もっと盛り上がるパクリ持ってこいよ
トレスダンクみたいなの
あの時は必死でかばう信者とニュー速の叩きで盛り上がって面白かったわ
276 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/15(木) 23:43:29.05 ID:b2htCj5v
>>231
こういう設定ってちゃんと活かされるの?
第四咒法とか言われてもどうせ「○○斬!(ドン!)」ってやるだけでしょ?
277 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:43:31.39 ID:IEopyHqX
こういうのやられるぐらいならトレスでもいいかなって読者的には思うの
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/h/o/n/hontana/20090825212117365.jpg
278 AV女優(関西地方):2010/07/15(木) 23:43:45.77 ID:pz5AC28R
>>274
もし俺なら、この本を買った事が許せなくて
壁に頭打ち付けるな
279 声優(島根県):2010/07/15(木) 23:43:49.07 ID:REyuwRGj
>>202
完全に一致
280 たこ焼き(東京都):2010/07/15(木) 23:43:53.02 ID:c+lARDnx
QP:flapper
うなじ
さそりがため
ブリキ
武田日向
白身魚
狐印
こぶいち
みやま零
岸田メル

この辺が挿絵ならどんな出来でも売れるのがラノベ。
正直空ろの箱と零のマリアは挿絵が良ければもっと売り込めたと思う。
281 救急救命士(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:44:06.09 ID:XMMDkB0M
>>68
あらいずみるい先生が男だと知った時の衝撃
282 デザイナー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:44:31.70 ID:qRiKmTC9
>>263
その辺りの冒険モノなんて中二妄想全開だよ!
そっからブギーポップ辺りの異色が出てきてセカイ系が流行り出したと思ったら
あっというまに今のような状態に
283 プロデューサー(神奈川県):2010/07/15(木) 23:45:01.63 ID:VjSIs0Ej
         ____    
       /   u \    
      /  \    ─\ 
    /  し (●)  (●)\         クライム    オラトリオ    カタリスト   
    | ∪    (__人__)  J |「まさか、ニュー速のスレ立てを<Beポイント>無しで?」  
     \  u   `⌒´   / 
    ノ           \ 
  /´               ヽ



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \        
   |    ( ●)(●)  ……なんでだろう。何を驚いているんだろう。       
 .  |     (__人__)   ふつう   カタリスト    チャネル
    |     ` ⌒´ノただ普通に、この●を使ってスレを立てただけなのに。  
 .   |         }        
 .   ヽ        }           
     ヽ     ノ  



   / ̄ ̄\        セカンドレス なん か
 / _ノ  ヽ_.\ そういえば、>>2には何て書こう
 |  (●)(●) | 
. |  (__人__) |  自分の一番好きなレスでいいかな
  |   `―´   |
.  |     .   | 
.  ヽ      ノ
284 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 23:45:04.04 ID:GWgM53Ra
>>277
安心の表紙詐欺のMFだからしょうがねえ
285 シャブ中(愛知県):2010/07/15(木) 23:45:14.76 ID:cZ55v8s8
>>277
下手な挿絵なんてない方がいいなw
286 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:45:33.06 ID:knlars8H
>>277
寝てる?女がブーム君みたい
287 デザイナー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:45:54.26 ID:qRiKmTC9
>>281
リナが貧乳貧乳言われてるのに明らかにオッパイ大きいのはその辺りが関係してるの?
288 メイド(関西地方):2010/07/15(木) 23:45:59.55 ID:sbtLOaMl BE:168210432-2BP(2223)

ラノベって物語で売れてるの?それとも絵で売れてるの?
289 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:46:18.10 ID:vi48NTP2
>>277
ペラペラww
290 6歳小学一年生(宮崎県):2010/07/15(木) 23:46:57.79 ID:tPVvItn4
これだけ量産すれば似た話ばっかりになってくるのはしょうがないんじゃないの?
291 絵本作家(catv?):2010/07/15(木) 23:47:21.77 ID:a0w3JdAE
>>277
ベッドに吸収されてるw
292 教員(愛知県):2010/07/15(木) 23:47:24.51 ID:qjAIpGzt
>>251
比較的人気のある物ではやりすぎた印象を与えるくらいがちょうど良く、楽しく読めると言われるが
評価の低いものでは寒いとか滑っているとかオナニーだと指摘されるようだ

兎角に人の世は住みにくい
293 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:47:58.83 ID:IEopyHqX
>>280
ちょっとそいつらでググってみろ
驚くほど打率低いから
堀口とかラノベじゃヒット作0だし岸田メルとか手がけた作品多い癖にカスすぎる実績
その中でヒットメーカーと言えるのはブリキとこぶいちぐらいだろ
294 心理療法士(福島県):2010/07/15(木) 23:48:02.36 ID:Ix8fG1oZ
>>251
二十歳過ぎて読むのはこういうのが根っから好きな連中だけだろ
メインターゲットは小学校高学年〜中学生だぞ
295 建築物環境衛生”管理”技術者(熊本県):2010/07/15(木) 23:48:03.11 ID:3i4x65NJ
>>240
   |||||
   |||||
   ___∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈  | ´∀` |  ) < ポロリ落とし!
   〇、\_/,〇   \___________
     |    |
    /|    |\
   (_)   (_)
   U―( 、ロ, )―U
     ∪ ̄∪

http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/f/3fd2ffcb.jpg
http://www.bargain2.jp/shopping/hobby/images/HO-101-01.jpg
296 版画家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:48:16.73 ID:u6y27TrY
>>231
最近エロゲで似たような主人公居たな
海人ェ…
297 実業家(dion軍):2010/07/15(木) 23:48:37.60 ID:A5SfcVF5
>>277
これぴにおんだっけ
ヒロイン5人全員孕ませたやつ
298 タルト(愛知県):2010/07/15(木) 23:48:45.60 ID:nWHpVNoB
>>277
萌ベットシーツ始まったな
299 AV女優(関西地方):2010/07/15(木) 23:49:15.49 ID:pz5AC28R
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/9/c9ea64ea.jpg

まぁ清清しい程の潔さを感じるな
300 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 23:49:16.63 ID:L5G+bdKR
>>277
これちょっと絵がかける学生レベルじゃん
パースが酷ぇ
301 AV男優(大阪府):2010/07/15(木) 23:49:28.52 ID:VeiPWrMj
>>231
設定ばっかり書きまくってる永野護の偉いところって直接こういうこと書かないんだよな…
キャラの感情とか心情を設定には絶対に書かない
事件や地位とか誰々の息子とか旦那とかそういうのだけ
ラノベとかグイン・サーガとか読んでると「実は〜を苦苦しく思ってる」とか「〜を信条としてる」とかそんな臭いこといちいち書かないで
イインダヨ
頭いい奴は普通にその簡略化された設定だけど脳内でもうブラックナイトと破裂の人形が勝負したらどっち勝つんだろうってのを
自然に想像できるんだよ
302 ハローワーク職員(青森県):2010/07/15(木) 23:49:30.58 ID:jcWup+tz
猫物語と傾物語はまだかね。
シリーズの総文庫化はまだかね。
303 もう4時か(中国地方):2010/07/15(木) 23:49:42.43 ID:09lRPtaI
>>295
許してやれよ
304 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:51:07.69 ID:IEopyHqX
>>296
アレはギャグでお茶を濁してたから何とかならないこともなかった
一応過去編とかの生活っぷりも描いてたし
305 監督(千葉県):2010/07/15(木) 23:51:12.78 ID:Xp1oQaM7
>>299
エロゲでやれ
306 マッサージ師(和歌山県):2010/07/15(木) 23:51:17.94 ID:j3rAuZ39
>>277
これプロの絵?
ありえんのだが
307 登山家(宮城県):2010/07/15(木) 23:51:23.43 ID:CNET7Ycd
あんま関係ないけどWiz系ゲースレには設定厨がいっぱいいて赤面しそうになる
308 映画評論家(関西地方):2010/07/15(木) 23:51:24.22 ID:kfFixOBP
>>299
作者がエロゲライターとはいえいいのかこれwww
309 ディーラー(山形県):2010/07/15(木) 23:51:29.98 ID:lYfqiTma
何か昔さ、すごい人いたじゃん
「確かにパクッたよ? でも俺のほうが面白いだろ?」
って人。
310 絵本作家(群馬県):2010/07/15(木) 23:52:17.55 ID:ALW/80Va
>>307
脳内設定こそ真の意味での「RPG」だろ!
311 MPS AA-12(神奈川県):2010/07/15(木) 23:52:17.93 ID:lSdwrn1/
ラノベ界隈なんてそういうものなんだからいちいち問題にするなよ
312 デザイナー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:52:18.96 ID:qRiKmTC9
>>307
TRPGスレなんか行ったら失禁するから気をつけろ
313 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 23:52:28.76 ID:IEopyHqX
ちょっと前まではエロゲライターが書くラノベってなぜかそういうものとは離れた作風になることが多かったけど
最近だとほとんど無名のエロゲライターまでラノベ書くようになってマジそのまま持ってきてることがある
314 もう4時か(中国地方):2010/07/15(木) 23:53:02.50 ID:09lRPtaI
>>309
日本人だな
315 VSS(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:53:07.01 ID:UCkqd0+l
>>277
全く絵が描けない俺でもこれは下手だと分かるんだけど
どういう所が下手でこうなるの?
何かペラッペラだよね
316 実業家(dion軍):2010/07/15(木) 23:53:09.35 ID:A5SfcVF5
>>306
表紙と口絵はそこそこマシなんだけど挿絵はロゴス郷レベル
317 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/15(木) 23:53:16.33 ID:zlwl2Oq4
何でトレスするんだろと思う。それだけ描けるなら参考程度にちょっと見ながらでも
描けなくないか?
318 ディーラー(山形県):2010/07/15(木) 23:53:37.77 ID:lYfqiTma
>>314
アレクサンドル・デュマだよ
319 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/07/15(木) 23:53:53.11 ID:eAQoKLVm
パクったら賞とかもらえるの?
320 監督(東京都):2010/07/15(木) 23:54:11.11 ID:JeszUMgG
インタールード懐かしいなあ。絵はよかった。この絵描きさんは今何してるの?
321 監督(千葉県):2010/07/15(木) 23:54:16.16 ID:Xp1oQaM7
オーフェンも結構厨二だがあんま気にならない
捻くれた感じだからだろうか。「魔術?いやいやいやライフルの方が強いし」って作中で言われてるし
322 もう4時か(中国地方):2010/07/15(木) 23:55:09.54 ID:09lRPtaI
>>318
ジャップの昔の技術者がよくいってたじゃん
323 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/15(木) 23:55:35.97 ID:GWgM53Ra
>>320
天国か地獄にいるよ
324 AV女優(関西地方):2010/07/15(木) 23:56:00.53 ID:pz5AC28R
中学生の時ガープスRPGの集まりに友達と言った事あるけど
いい歳したおっさんの厨二全開の厨設定にドン引きしてテーブルトーク卒業した思い出がある
325 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:56:06.94 ID:vi48NTP2
表紙と違って挿絵ってありえないくらい締め切り短いらしいから、細かいことに構ってられないのかもしれない
でも目に見えておかしいところは直せばいいのに
326 技術者(愛知県):2010/07/15(木) 23:56:24.52 ID:NjdO/nuj
海人ェさんは、高さ変えつつベランダから毎日ジャンプしてたら
いつの間にかビルの屋上から飛んでも平気になってしまった特異体質のお方だからな

成長し続ける麻を毎日飛び越えていたら10mジャンプできるようになったでござるよニンニン
327 教員(愛知県):2010/07/15(木) 23:56:32.03 ID:qjAIpGzt
>>316
そういやスパってライトノベルのようなものを書き上げてからはとんと見かけないな
328 映画監督(愛知県):2010/07/15(木) 23:56:36.42 ID:bHdLAge3
普通の書籍おしのけて売上1位になった事がある

同級生 ラノベ版最終巻

確かにおもろかった
329 メイド(愛知県):2010/07/15(木) 23:57:12.39 ID:5CtAO+PG
絵で入ってハーレムか否かで決めてるやつが多い気がする
330 発明家(関西地方):2010/07/15(木) 23:57:33.99 ID:Rd9YCgeK
これキャラの設定的にわざとじゃないの?
331 沢庵漬け(長野県):2010/07/15(木) 23:57:38.90 ID:RxKJrs1O
・ラノベ界にはモラルがない
・ラノベ作者は節操がない
・パクリとパクラレと指摘厨

最近流行りのラノベタイトル風にまとめてみた
332 監督(千葉県):2010/07/15(木) 23:58:10.66 ID:Xp1oQaM7
>>323
斑霧出さなかったのは絶対に許さない、絶対にだ
堀部の仕事大体終わってたらしいじゃねーか、社内のゴタゴタで出なかったとかふざけてるだろ
333 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:58:18.59 ID:vi48NTP2
>>331
語呂が悪い
やり直し
334 実業家(dion軍):2010/07/15(木) 23:58:54.49 ID:A5SfcVF5
ハーレムのくせに他のやつがいい思いしてるラノベは最低だ
誰が好き好んで主人公の親友が義妹のおっぱいモミモミしてるのを見るんだ
335 げつようび(栃木県):2010/07/15(木) 23:59:18.10 ID:82+bbtw/
人間が取れるポーズなんて限られている。偶然だぞ
336 占い師(神奈川県):2010/07/15(木) 23:59:35.43 ID:UO++PJ1I
>>221
今度まとめて買うわ
337 芸術家(神奈川県):2010/07/15(木) 23:59:48.24 ID:knlars8H
>>315
パースが狂ってる
右の女の胸下辺りにアイラインがあるとしたらベットの女はかなり上にある
後はシャーペンで描いたように線が同じ太さだったり影が全くつけられてないから余計ペラペラに見える
萌えベットシーツって表現が一番しっくりくるな
338 空き管(神奈川県):2010/07/15(木) 23:59:59.25 ID:kqz3Abiw
>>333
一番下は二つの「と」をとればそこそこラノベっぽいな
339 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:00:48.55 ID:A5SfcVF5
最近ラノベ原作のアニメ化がどんどん来てる気がする

ttp://dash.shueisha.co.jp/topics/1007_dragoncrisis.html
ttp://dash.shueisha.co.jp/topics/image/1007_dragoncrisis.jpg

これなんかもそうだし
340 消防官(長野県):2010/07/16(金) 00:01:40.89 ID:6FeewCJi
>>328
同級生2のノベルってなぜか出てないんだよな。
341 ナレーター(愛知県):2010/07/16(金) 00:01:52.17 ID:gKbEKrvv
どうでもよすぎ、ワロタwww
にしても、最近のラノベは表紙が恥ずかしくて買えやしない・・・。
少しは正統派のやつねーのかよ・・・。
342 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:02:35.09 ID:vi48NTP2
>>339
今に始まった話じゃないじゃん

シャナあたりかね、まともなラノベのアニメが出始めたのは
ブギポとかキノとか、モノはよかったけど…
343 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/07/16(金) 00:02:39.87 ID:tPqnrOdS
>>339
おいこれマジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
344 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 00:03:11.00 ID:8M/pYrG4
>>341
正統派ってどんなだよ。具体例あげろ
345 鉈(神奈川県):2010/07/16(金) 00:03:21.26 ID:DtYw5Pv2
お前らニートもラノベ作者になって一山あてようとは思わないの?
346 商業(静岡県):2010/07/16(金) 00:03:21.57 ID:rbrknaKN
347 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:03:28.70 ID:UFzmA/MC
屋上のフェンスに登り、この学校の一番高い場所から周囲を見渡す。
校舎棟から一段低くなったところにグラウンド、その左手奥にテニスコート、講堂のようなものまである。
とんでもなく広い敷地を有していた。
そして、その向こうの世界を俺は探した。
ただ広い森が広がっていて、その先は薄く霞がかっていてよく見えない。
「なんなんだ、ここは……外の世界はどうなってんだ……」
「せーのっ」
後ろで女の声がした。
どすっ!
「うわああああぁぁぁぁぁーーーー………」

「はっ」
気づくと、ベッドに横になっていた。
白で統一された室内。
保健室だった。
隣にはヘアバンドをした見知らぬ女生徒。
「なあ……」
「あなたが言いたいことはわかるわ。そう、あなたが考えてるとおりよ。言わなくてもわかるわ」
「なんのことだよ! 言うよ!! 蹴り落としてくれたのはてめーかよっ!! 死ぬとこだったろ!! つか、あの高さから落ちてよく生きてたな、俺!! 奇跡が起きたよ!!」
「あら、死ぬかどうか試そうとしてたんじゃないの?」
「どんな度胸試しだよっ」
「なあんだ。思ったよりバカなのね。とっくに気づいてるのかと思った」
顎に手に当て、鼻から息をふんっとひと吐きし、呆れたようにそっぽを向いた。
「なんの話だよ」
「あなたたち、授業どうするの?」
ヘアバンドの女生徒の向こうから別の女性の声がした。養護教諭のようだ。
「あー、出ます」
女生徒が振り返り、そう返事をしていた。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/245/245405/
348 消防官(長野県):2010/07/16(金) 00:03:38.40 ID:z9Fv9gz/
>>339
すwwwたwwwwじwwwwおwwwwでぃーんwwwwwww
って集英社枠ならBS11の土曜24時、
アキカン!や迷い猫などの名だたるクソアニメを産み出した枠の可能性高いから期待大かな
349 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:03:50.88 ID:uY2b4mj1
>>341
神林みたいなSFの皮を被ったラノベを買えばおk
350 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:03:52.91 ID:s0qc1oUx
無能無知無思慮無節操
351 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:04:10.14 ID:r+zIhz0b
>>337
イラストレーターとしての基本がなってないわけか
というか描いた直後におかしいって誰も分からんのかねえ
352 レス乞食(群馬県):2010/07/16(金) 00:04:10.83 ID:B9VT8HOX
しゃあってバリバリ前科持ちのやつじゃん
全力で行け
353 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:04:10.99 ID:o+iC+sth
>>1
なんというか、全部の絵の構図がありがちすぎて
パクりなんだかなんなんだか
しかしアレ以来、なんでもかんでもパクりにしようとする運動がさかんだな
354 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:04:12.31 ID:DmgutcA6
>>277
このラノベなんなの?タイトルkwsk
355 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:04:33.77 ID:1Zv0raNR
個人的にはもうすぐ舞城や森や森見あたりのラノベなんだか微妙な線もアニメ化してく気がする
まあ森はもうスカイクロラがあるけど
356 刑務官(愛知県):2010/07/16(金) 00:04:57.73 ID:NUe5GlrW
>>277
ああ、だまし絵の世界か・・・見てて不安になるな・・・
357 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:05:04.91 ID:mFXim0W5
今まで読んだラノベで楽しめたのが
スレイヤーズ本編、デジタルデビル物語(メガテンの原作)、シャナ、半月、生存で
これ読んどけってタイトルあるかいっ?
358 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:05:08.73 ID:79z28LAV
>>345
服がない
359 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:05:11.05 ID:rAa49XmP
>>354
ぴにおん
360 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:05:36.03 ID:Ce6nZzk5 BE:1873440184-2BP(1236)

>>186
扉の外
ムシウタ
361 フードコーディネーター(神奈川県):2010/07/16(金) 00:05:40.93 ID:W/ogs9xb
362 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:05:41.74 ID:o+iC+sth
>>341
少女漫画買うことによって修行しろ
そのうち恥ずかしくなくなってきて、気持ちよくなるから
363 ナレーター(愛知県):2010/07/16(金) 00:06:01.38 ID:w+bBVt67
>>344
ロードス島とかラグナロクとかオーフェンとかリジイオとか・・・、
なんかこう萌え臭がしないやつだよ。
364 ファシリティマネジャー(関西地方):2010/07/16(金) 00:06:22.30 ID:5WCSisxR
パクリでもいいじゃん
365 職人(岐阜県):2010/07/16(金) 00:06:45.57 ID:fUrKT8NO
>>354
ぴにおん
超能力使った後は必ずオシッコしないといけない少女がヒロイン
366 FR-F1(愛知県):2010/07/16(金) 00:06:51.56 ID:aw6e8WOH
>>277
のっぺりやな
367 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:06:56.13 ID:1Zv0raNR
>>363
そんな匂いを感じて七人の武器屋って買ってみたけどイマイチだったなあ
368 タコライス(和歌山県):2010/07/16(金) 00:06:58.38 ID:kD1h6U+x
>>280
QP:flapperで検索したらこんなサイトが出てきたんだけど…
http://qppakuri.seesaa.net

やばすぎるよこれ…
369 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:06:59.53 ID:s0qc1oUx
>>363
それは今のラノベからすれば古典という奴です
370 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:07:00.65 ID:r+zIhz0b
>>345
当てたいと思っているよ
思っているだけ
371 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:07:26.76 ID:jxRJEvCy
>>363
どれからも萌え臭感じるよ
372 絵本作家(宮崎県):2010/07/16(金) 00:07:27.83 ID:vavarZst
鷹見作品の特徴。語彙が少なく読みやすい!

21P「すごいよなあ………」 25P「あそこはすごいよね」 26P「すごいね、前向きだなあ」
93P「すげえ、カッコイイ」 132P「へえ、すごいのね」 147P「わぁ、すごい!」
148P「すげえな!」 150P「すごいんですね」 156P「すげー!」
160P「いやあ、すごいな」 162P「ジャム?すごい!」 164P「すげえなあ………」
169P「すごいにぎやかなんだって」 207P「すげえ……」 225P「装甲トラックってすごいですよね」
225P「ホント、すげぇっす」 259P「あんたってすごいわ」 261P「アンタはすごいんだよ!」
296p「へぇ、すごいですね」 312p「すごいですね……」 313p「すごい人たちだな」
313p「すごいじゃないですか」 314p「本当にすごいのは、」 345p「すごいぞ多目!」

13P「理由はわからない」 13P「ことは誰もわからないが、」 16P「仲間たちはわかったという風に」
29P「…わかった?」 30P「…わかりました」 32P「……わかりました」
32P「わかりました」 32P「いいのかわからなかった」 35P「そんなことがわかるんだ!」
36P「―ワカルサ。ナゼナラ」 39P「ということがわかった」 41P「みなけりゃわからないんだ」
41P「はわからないんですね……」 42P「わかった…」 43P「ああ、わかった。根性です」
44P「のがわかる」 46P「のがわかる」 48P「よくわかったな!」
50P「わかった?」 51P「を読めばわかるよ」 56P「けどわかんないから」 57P「よくわからない……」
58p「わかりました……」
373 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:07:30.72 ID:Ce6nZzk5 BE:1053810263-2BP(1236)

>>357
生存が楽しめるならあーゆー系全部楽しめるんじゃないかなと思うけど
まぁフルメタとか読んどけば?
374 芸人(東京都):2010/07/16(金) 00:08:02.39 ID:8sWa0JLF
モラルも教養もない奴が書いて、モラルも教養もない奴が読む
375 鉈(神奈川県):2010/07/16(金) 00:08:20.39 ID:DtYw5Pv2
>>363
先生、ハヒルは正統派ラノベに入りますか?
376 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:08:53.10 ID:s0qc1oUx
>>368
その人が2009年4月になぜ飽きてしまったのかが気になるな
377 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:09:07.60 ID:+VKjMqZu
>>357
生徒会楽しめるなら何読んでも楽しめるだろ
378 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:09:07.74 ID:Ce6nZzk5 BE:1229445937-2BP(1236)

>>363
伝勇伝とかどうなの読んだことないけど
379 絵本作家(茨城県):2010/07/16(金) 00:09:15.20 ID:J7imDQDX
>>341
正統派かというと謎だが林トモアキ作品おすすめ
萌えられるキャラは出るが無理に押し付けてくることはない
380 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:09:18.66 ID:RdEyCgxW
>>277
これベッドが45度ちょいくらい傾いてるよな
首の後ろの線は襟首に入ったらちゃんと消せよ
381 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:09:37.42 ID:jxRJEvCy
ロードス島攻防記だったら謝る
382 思想家(三重県):2010/07/16(金) 00:09:59.59 ID:OWjAIHlC
ヲタに売れればよかろうなのだー
383 講談師(愛知県):2010/07/16(金) 00:10:03.64 ID:gl3m8uQk
白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)
( ?Д?)あ?
384 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:10:04.42 ID:jR5suHbc
>>355
森見はすでに四畳半が・・・
舞城は無理じゃね?そもそもあれをアニメにして面白いとは・・・
万城目学とかは普通にアニメにできるんじゃね?と思う
385 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:10:20.95 ID:o+iC+sth
QPフラッパーの絵はマジで好き
×ロクスケも結構好き
386 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:10:23.18 ID:ymetBZzR
>>363
海外の作品
ベルガリアードとか
387 中国人(三重県):2010/07/16(金) 00:10:25.47 ID:tUTtWrvo
>>341
白背景で真ん中にヒロインが今の正統派です
388 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:10:32.81 ID:UFzmA/MC
>>378
あの文章は異次元
生徒会も裸足で逃げ出す凄まじさだった
389 ディレクター(山形県):2010/07/16(金) 00:10:37.74 ID:mNaMfo9x
とりあえずレッテル張りして安心して叩ける相手だもんな
思う存分生け贄になって貰いましょう
390 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:10:56.46 ID:1Zv0raNR
まあそんなこと言ったらどんな物語だって萌えキャラ出てくるけどね
萌えキャラが出てくる!ってんじゃなくて、どんなとこでも萌えキャラを見出しちゃうのがオタの業だけど
森博嗣のVか何かの後書きで萌えについて云々語ってたのはびびった
391 風俗嬢(東海・関東):2010/07/16(金) 00:11:28.18 ID:CjNKFwRa
ひょんなことからパクリ疑惑をかけられた絵師
392 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:11:36.31 ID:jR5suHbc
>>375
ハヒルはだめだろハヒルは
393 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 00:11:39.62 ID:8M/pYrG4
>>363
ブラックブラッドブラザーズとかアイゼンフリューゲルとか好みそうだな
394 ナレーター(長屋):2010/07/16(金) 00:11:42.01 ID:iVMaSyGe
>>277
右の女の胸元にリボンが2つあって、リボンからドリルが生えてるんだが…
なんか加工してある?
395 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:11:52.01 ID:Ce6nZzk5 BE:936720544-2BP(1236)

森博嗣はほら、Fのゲームがあるじゃん
396 ディレクター(山形県):2010/07/16(金) 00:12:11.68 ID:mNaMfo9x
紫色のクオリア読まないでラノベ批判してるやつは社会のゴミ
397 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:12:15.05 ID:UFzmA/MC
ベルガリアードはどうしても巨大化してラスボスと怪獣大決戦するんだよ
あれのおかげで続編読む気なくなったわ
398 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:12:16.71 ID:s0qc1oUx
舞姫はいいよ
399 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:12:29.76 ID:mFXim0W5
>>375
それはAVです


生存はあの路線で長編だったら絶対売れてないと断言できる
短編だからテキトーに読める、だから好きなんだが
半月はラノベとしては異色らしいが
400 学者(静岡県):2010/07/16(金) 00:12:36.44 ID:uB+mLf6f
パクリがパクラレを超えてる絵ってある?
401 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:13:14.13 ID:o+iC+sth
一冊に平均これだけ詰まってるよ

「そんな、世界の裏側で取り返しのつかない事態が、静かに進行している中
俺は、いつものように登校し、いつもの馬鹿騒ぎを繰り返していたんだ・・・」
「チッ・・・あいつ今回のミッションしくじりやがったのか・・・」
「ついに全てを知る者が出てきたか…野放しにはできまい。俺が直々に行こう」
「“孵化”を待てなかったのか。愚か者だな」
「己が宿命からは逃れられなかったか 哀れな男よ」
「…知ってしまった人間は……存在してはならないのだよ。わかっていただろう…」
「”目覚めたモノ”とはいえ、所詮は人間・・・ククク」
「人類の無意識(サイレントマインド)が終末(ワールズエンド)を望んでいる…」
「闇を知ってしまったんだな・・・そうだろ?Dr.rin」
「奴は派手に動きすぎた」
「確実に決着の刻は迫っている・・・もう時間がない・・・。its,No,time」
「ラミューア機関・・・おもしれぇじゃねぇか・・・・やってやるぜ」
「奴を "聖域"(サンクチュアリ)に近づかせてはならない…! 」
「チカラのないやつが知りすぎるとこうなる」
「やはり”彼ら”でないと難しい」
「また一つの物語の芽が潰されたか・・・」
「この程度の誤差(スモールイレギュラー)で何をうろたえる事があるのかね?」
「有象無象共めが・・・」
「ヒントその1 咎人の詩(とがびとのウタ)」
「はじまったようだな…第一の祝宴(ファーストラブ)が…」
「定めし給いし中に、か・・・・」
「“あのお方”の事を世界が知るにはまだ早すぎるのだよ」
「・・・どうやら『王』の資質を持っているようだな・・・まだまだ未熟だが」
「『歴史の脚本家(シンフォニー・ライター)』が動いたようだな。キャストの変更も避けられない」
「我々の計算より180年も早い・・・」
「この呪われた血から開放されるのなら・・・」
「組織はバルキスの定理の謎を解き明かしたのか・・・もう第5の裁きは避けられないな」
402 船員(島根県):2010/07/16(金) 00:13:26.46 ID:cNlIPWSN
>>368
怖いです><
403 タコス(埼玉県):2010/07/16(金) 00:13:27.82 ID:JIVBZ/ta
>>378
アニメ一話だけ見てキャラクターが腐向けっぽいから切ったけど原作はどうなんだ
404 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:13:38.28 ID:Ce6nZzk5 BE:4215240689-2BP(1236)

>>400
逆じゃなくて?
405 SR-25(不明なsoftbank):2010/07/16(金) 00:13:39.00 ID:0oqQAdsf
>>1にある画像を重ね合わせたのが怖く見えた
406 空き管(岡山県):2010/07/16(金) 00:14:01.42 ID:eaWz3eQW
>>349
七胴落とし舐めんな
407 盲導犬訓練士(関西地方):2010/07/16(金) 00:14:06.66 ID:h6wyusfK BE:841050465-2BP(2223)

>>372
>「装甲トラックってすごいですよね」

一生に一度言ってみたい
408 SR-25(dion軍):2010/07/16(金) 00:14:13.58 ID:NxmXBXM2
空の境界を勧められて読み始めたとき、キャラの名前が全然覚えられそうもないので辞めた
409 SR-25(兵庫県):2010/07/16(金) 00:14:19.81 ID:qPTeUCJP
ここまで腐る程絵なり小説出ていたら、構図が似るのは当たり前だと思うが…。
それとも何か?見た事も無いような絵やストーリーじゃないといけないのか?
410 イタコ(京都府):2010/07/16(金) 00:14:25.86 ID:AyG2Ppa3
よっしゃ俺ラノベ作家目指すわ
アニメ化すりゃ金がっぽりのウッハウハなんだろ?
タイトルは「私の兄はニートで勇者で生徒会長」にするから見かけたらヨロシク!
411 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:15:15.50 ID:rAa49XmP
>>403
そういう要素もないわけじゃないけど基本的に女との恋愛要素が強いよ
412 経済評論家(兵庫県):2010/07/16(金) 00:15:20.85 ID:gFC5ZXqP
>>25
下のやつなんだよ
明らかにアニメ化狙ってるじゃねーかどいつもこいつも
413 医師(大阪府):2010/07/16(金) 00:15:27.01 ID:OYdQOGi9
ライトノベル新人賞に落選した青年が
散弾銃で人気ラノベ作家を殺していくっていう話でいいじゃん
414 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:15:42.29 ID:jR5suHbc
>>410
がんばれ
実はアニメ化してもウハウハとは限らないけど
415 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:15:50.24 ID:Ce6nZzk5 BE:2049075757-2BP(1236)

>>410
冒険王ニィトにしとけ
416 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:15:53.32 ID:DYZKGF1H
司法試験合格目指してるって聞いてどれどれと読んだら絶望した覚えがある
417 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:16:01.62 ID:QXg8kffN
>>401
有象無象は既に複数だけど〜共って使って良いのか
しかしラノベっていうか邪気眼だなこのコピペ。今じゃ似たようなもんなんだろうか
418 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:16:23.20 ID:ymetBZzR
>>396
クオリア前半と後半で違いすぎて驚いたわ
てかあいつは早くシフト書けや
419 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:16:23.48 ID:M9AMF1+W
>>408
アニメ見てから読むのもいいんでないか。
420 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:16:36.28 ID:rAa49XmP
>>412
アニメ化前提に書いてるからに決まってるだろ
数日前に決まったニャル子なんてまだ4巻しか刊行されてないのにアニメ化だぞ
421 鉈(神奈川県):2010/07/16(金) 00:16:55.76 ID:DtYw5Pv2
>>401
なんだろう、かつてKanonのSS界で猛威をふるっていたU-1さんを思い出す
422 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:17:04.59 ID:s0qc1oUx
似てるだけなのかパクリかって話だからなあ
パクリにしたい連中がいる以上逆も然りだろうし、似てるだけです!じゃ済まんよ
423 中国人(三重県):2010/07/16(金) 00:17:08.15 ID:tUTtWrvo
>>408
まともなラノベ読みなら空の境界なんて勧めない
勧めてきた奴は絶対に型月厨だろ
424 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:17:16.04 ID:WPvjzbRr
>>388
白いし稚拙だけど別に破綻はしてなかったぞ。
425 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 00:17:28.09 ID:8M/pYrG4
>>414
びっくりするぐらい売れないのとかあるからな
アスラクラインとか
426 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:17:41.38 ID:o+iC+sth
>>420
ラノベはメディアミックスしやすいように
絵がついてんだからいいんだよ
427 メンヘラ(愛知県):2010/07/16(金) 00:18:12.76 ID:ChRXHaIh
>>413
うまく書けば面白そうだな
428 運営大好き(岐阜県):2010/07/16(金) 00:18:21.14 ID:66yF/vlh
こういう人って絵描いてて楽しいんか?
429 経済評論家(兵庫県):2010/07/16(金) 00:18:43.09 ID:gFC5ZXqP
>>420
ラノベってそういう位置なのか?

なんかラノベ界に幻滅しちゃったなぁ
430 あるひちゃん(三重県):2010/07/16(金) 00:19:03.26 ID:3AF94fDU
ラノベってキノの旅くらいしか読んだ事無いな
431 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:19:25.43 ID:Ce6nZzk5 BE:2458890667-2BP(1236)

>>428
ファンとの交流もしやすいし楽しそう
ブログを見てる限りでは
432 スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/16(金) 00:19:35.44 ID:PvrossLX
>>408
空の境界はラノベじゃない、伝奇小説だ!(キリッ
433 鳶職(宮城県):2010/07/16(金) 00:19:47.42 ID:s0qc1oUx
1冊半しか原作原稿ねーのに無理やりアニメ化した漫画よりはマシだろ
434 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:20:00.55 ID:uY2b4mj1
>>423
まともなラノベ読みってなんだよw
435 消防官(長野県):2010/07/16(金) 00:20:29.14 ID:z9Fv9gz/
>>425
司書とか現代魔法とかな
司書は集英社大賞だかだし売れたのかな?
436 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:20:36.10 ID:QXg8kffN
>>434
敢えてジャケ買いを薦める手合い
437 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:20:38.53 ID:+VKjMqZu
那須と西尾勧めてくる奴には気をつけたほうがいい
438 SR-25(沖縄県):2010/07/16(金) 00:20:57.46 ID:Nl/Eo4sR
アスラクラインはマジで糞だったな。
設定はそんなに悪くなかったんだが糞だったな
439 FR-F2(愛知県):2010/07/16(金) 00:20:58.61 ID:ecZu7gXN
>>363
俺はそういうラノベと所謂キモオタ御用達のラノベは名称を変えるべきだと思うんだよな…
オタが愛読するのはモエノベとかオタノベとかにすればいいのにといつも思う
440 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:21:02.36 ID:0Lz5thwO
441 歯科技工士(京都府):2010/07/16(金) 00:21:02.41 ID:owDdvIWv
ラノベとドイツ語って相性良さそう
442 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:21:11.02 ID:M9AMF1+W
奈須も西尾も慣れれば美味よ
443 版画家(東海):2010/07/16(金) 00:21:38.70 ID:PAuEEBEG BE:1768569874-2BP(0)

>>434
表紙詐欺を見抜ける人の事
444 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:21:44.53 ID:QXg8kffN
>>435
戦う司書は面白かった。萌えの押し付けもなかったし

>>441
この頃はラテン語とかに人気が行ってるイメージ
445 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:21:52.00 ID:1Zv0raNR
>>439
昔から大して変わんないよ?
内容的にも文章的にも
446 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:22:03.04 ID:rAa49XmP
最近見たやつの中でタザリア王国物語はすごかった
主人公がヤンデレサブヒロインに片足切断されて障害者w
447 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:22:03.55 ID:79z28LAV
>>434

    ∩_∩ 
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <どうしようもないダメ人間って事だよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい       >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
448 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:22:15.43 ID:o+iC+sth
>>439
ディートリッドハァハァハァハァ
449 FR-F2(愛知県):2010/07/16(金) 00:22:17.92 ID:ecZu7gXN
>>401
中二コピペとそっくりでワロタ
450 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:22:23.16 ID:Ce6nZzk5 BE:526905533-2BP(1236)

早くDDD読みたいですぅ><
451 児童文学作家(東京都):2010/07/16(金) 00:22:24.87 ID:PTXdLWMD BE:2780971968-2BP(1051)

ラグナロクの新刊はまだですか
452 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:22:28.01 ID:jR5suHbc
>>425
電撃のアニメ化はあんまり外さない印象があるんだけどなー
アレのアニメのやる気のなさは凄かったな
453 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 00:22:51.67 ID:8M/pYrG4
>>432
新伝奇だったような。数十ページで挫折した
日本語がやべえ。流し読みしても読み辛いし
454 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:22:53.39 ID:DYZKGF1H
これ見る度何で素直に分けねーの?って思う
信者も分厚いの読む俺知的!みたいな奴らなんだろうな
455 和菓子製造技能士(埼玉県):2010/07/16(金) 00:22:54.20 ID:6DUuNI4/
>>355
森見は既に四畳半神話大系アニメ化してるじゃん
舞城は今度映画の原作
456 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:23:14.14 ID:jxRJEvCy
原作知らないときにアニメ見たら誰がだかさっぱりだった
マリア様がみてる
457 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:23:14.51 ID:1Zv0raNR
ラノベ読みって言うくらいなら読書家って言えばいいのに
ぶっちゃけラノベ読みまくってるやつで、ラノベオンリーしか読んでないやつなんかほとんど居ないだろたぶん
458 絵本作家(千葉県):2010/07/16(金) 00:23:15.00 ID:Kyao4PDs
パクリイラストレーター候補生ならpixivにいっぱいいるから
今後どんどん有望な新人が出てくるよ
459 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:23:21.34 ID:UFzmA/MC
>>449
てかこれラノベもとネタのコピペじゃない
460 FR-F2(愛知県):2010/07/16(金) 00:23:36.35 ID:ecZu7gXN
>>445
いや昔から>>25これらみたいなのはなかったと思うが
461 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:23:54.49 ID:jR5suHbc
>>434
とりあえず中村九郎の新刊が出たら手を伸ばしてみる人のことだ
462 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:23:55.08 ID:DYZKGF1H
>>440
463 歯科技工士(愛知県):2010/07/16(金) 00:23:53.89 ID:QEC0nPp5
>>452
逆にはずしまくって話題になりなんだかんだで売れるのはスーパーダッシュ
464 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:24:05.22 ID:ymetBZzR
>>401
これ2chの寄せ集めだろ?
465 絵本作家(茨城県):2010/07/16(金) 00:24:17.72 ID:J7imDQDX
>>441
トリブラの吸血鬼の言語は古ルーマニア語だっけか
466 教員(群馬県):2010/07/16(金) 00:24:25.86 ID:LTt/tDXm
>>1
こんなありがちな構図探せば100枚位見つかるような気がするんだけど

完全に線が一致している訳では無い画像同士を重ねるのって、見にくくする以外にどんな効果があるの?
467 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:24:33.71 ID:o+iC+sth
>>457
ラノベとか漫画の比率が高い場合
読書家様にぎゃーぎゃー言われるから、ラノベ読み、でいいんじゃね
468 鉄パイプ(大阪府):2010/07/16(金) 00:24:55.07 ID:uIxpsGKp
>>452
キノの旅ェ…
469 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:25:25.10 ID:RdEyCgxW
>>401
最後のバルキスの定理ふざけんなw
470 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:25:25.44 ID:jxRJEvCy
>>444
ノロティについてはエンリケに同調したわ
471 行政官(愛知県):2010/07/16(金) 00:25:33.18 ID:1T+1N5Ts
>>461
安易に九郎の名前を出すなよ・・・
472 SR-25(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:25:34.78 ID:ah4Gaaso
本の内容は知らんがこれ気がついた奴すごいな
その才能を何かに活かせば良いのに…活かせる場所があればの話だが
473 版画家(東海):2010/07/16(金) 00:25:35.07 ID:PAuEEBEG BE:1263264645-2BP(0)

>>441
なるほど。
なら全編ドイツ語のラノベを書いたら絶対売れるな。
474 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:25:39.76 ID:0Lz5thwO
>>454
展開が異常に早くてこうなるらしい
475 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:25:43.86 ID:1Zv0raNR
>>455
四畳半そうだったな!
舞城は全く知らんかったそうなんだ
476 ヤクザ(埼玉県):2010/07/16(金) 00:26:15.60 ID:gV+kj7KA
>>468
OVAがあるじゃないか…
477 メンヘラ(愛知県):2010/07/16(金) 00:26:24.62 ID:ChRXHaIh
キノは学園キノをアニメ化するべきだと思う
あまりの殺人的つまらなさにみんなアゴ外れるだろ
478 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:26:27.12 ID:uY2b4mj1
キモくないオタクみたいなことか>まともなラノベ読み
479 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:26:29.08 ID:o+iC+sth
>>463
SDは変なの多くて俺は好きだわ
同じ集英社なので、SDのラノベは文章内にジャンプ作品の名前を
そのまま乗せれるという、他のラノベレーベルにはないことができる
どうでもいいけどw
480 船員(島根県):2010/07/16(金) 00:26:30.47 ID:cNlIPWSN
>>448
中身は山本弘だぜ
481 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:27:11.68 ID:DmgutcA6
最近読んで面白かったの
ツンプリ
まよちき
僕は友達が少ない
しないの
ふぁみま
482 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:27:30.83 ID:Ce6nZzk5 BE:1053809892-2BP(1236)

ダンタリアンってどうなの?
アニメ化するらしいけれど、絵は良いね
483 演出家(東京都):2010/07/16(金) 00:27:45.29 ID:tEmaEd3+
キノは糞だけどアリソンシリーズは面白いよ
484 スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/16(金) 00:27:46.45 ID:PvrossLX
>>477
あれほど「作者のオナニー」って単語が似合うラノベは無いよな
485 空き管(岡山県):2010/07/16(金) 00:27:59.65 ID:eaWz3eQW
>>457
でもラノベコーナーによく居る様な人って、一般書籍の方ではあんまり見た事無いんだよな
漫画のほうだとよく見かけるけどさw
486 10歳小学5年生(富山県):2010/07/16(金) 00:28:37.78 ID:aAGppv4A
>>355
個人的には封印再度までをドラマ化してほしい
一巻に付き、2話くらいずつ使えば話の中身的にもちょうどいい
あれアニメでやっても薄ら寒いわ
487 ネット乞食(神奈川県):2010/07/16(金) 00:28:57.36 ID:l3qHypFh
まぶらほはどこに行ってしまったんだ・・・
凛ちゃんがユウナ化とか聞いたけど誰得
488 絵本作家(福島県):2010/07/16(金) 00:29:41.49 ID:xY/ZJ1cp
相変わらず否定的なタイトルが流行ってるの?ラノベ
489 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:29:51.65 ID:ymetBZzR
>>482
アニメ化決まったのかよ
短編で読みやすかったな
490 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:30:15.24 ID:uY2b4mj1
この機会に是非聞きたいんだけど
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズって何があんなにウケてるの?
糞文章糞シナリオなのに何故か爆発的に売れてるって印象しかない
絵やアニメの力があったとしても売れすぎじゃないか?人気の理由がまるで理解できない
491 路面標示施工技能士(京都府):2010/07/16(金) 00:30:29.17 ID:EjjzUSAS
ラノベ原作アニメブーム?ってそろそろ終わりそうだしラノベあてて人生一発逆転するなら今やで
492 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:30:42.76 ID:UFzmA/MC
89 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 18:26:50 ID:eHZiIQjf
上野研太郎(light)の個人ブログによると

・ダンタリアンの書架のアニメ化は去年から決まっていた
・打ち合わせにはlightの社長、広報、Gユウスケが参加


参加しなくていい人まで参加してるような・・・
493 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:30:46.04 ID:Ce6nZzk5 BE:3161430296-2BP(1236)

>>486
封印再度はたしかにドラマ化したら一般人ウケしそう
しかし俺はVシリーズを推す
保呂草さんかっこよすぎる
494 運営大好き(岐阜県):2010/07/16(金) 00:31:12.67 ID:66yF/vlh
なんだろう?似たような絵面にしないといけないといったような風潮があるのかね?
495 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:31:20.36 ID:DYZKGF1H
宣伝が上手くいった
娯楽なんて宣伝が成功の秘訣だろ
496 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 00:31:32.42 ID:DAGqwKDp
スレイヤーズから入ったけど、今のラノベって全部スレイヤーズのパクリにしか見えない
497 スクリプト荒らし(愛知県):2010/07/16(金) 00:31:32.82 ID:PvrossLX
しかし否定的なタイトルのラノベって八割方地雷なイメージ
498 放射線技師(長屋):2010/07/16(金) 00:32:06.68 ID:jLWE8w+U
なんかお前ら楽しそうな事やってるな
499 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:32:07.99 ID:UFzmA/MC
>>496
それはただの病気
500 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:32:14.87 ID:o+iC+sth
>>490
んなもん、面白いと思った奴が多かったからだろ
お前が面白く感じなくても、他の人が面白いと感じることなんてクソほどあるわけで
501 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:32:23.47 ID:1Zv0raNR
>>493
今の時代だと間違いなくれんちゃん押しになるな
502 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:32:23.67 ID:ymetBZzR
電撃の表紙はテンプレになったな
503 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:32:40.03 ID:Ce6nZzk5 BE:1053809892-2BP(1236)

>>496
立派な信者様
504 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:32:46.31 ID:QXg8kffN
>>492
三雲ェ……
505 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:33:07.85 ID:UFzmA/MC
4月30日発売のザ・スニーカー 2010年6月号で、原稿用紙換算で370枚ほど書き終わっている。
全体から見て80%ほどとなっていた谷川流『涼宮ハルヒの驚愕』だが、最新の進捗状況は85%なんだとか。

これはザ・スニーカー 2010年 08月号で、担当編集者さんが答えた数字。

また、2ヶ月で5%進むとすると、100%書き終わるのは大体12月頃になると見られる。

2010年内発売予定だけど年内は怪しくなってきた。

テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2010/07/haruhi-kyougaku-85.html
506 小池さん:2010/07/16(金) 00:33:30.21 ID:rK8ZGpwF BE:186430076-2BP(3001)

>>1
また、僻みか
あまりも、ありすぎでつまらん
507 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:33:37.10 ID:uY2b4mj1
>>500
だからその理由が知りたいんだよ
少数なら好みの問題かもしれんけど、こんだけ売れてたらその理由を知りたくもなるだろ
508 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:33:47.06 ID:eFbQApdW
いま偽物語読んでる 面白いな 完結だと思って残念がってたんだが
あと二冊は少なくとも刊行されるようで良かった
ヒロイン全員均等に可愛いなんて稀有だ俺にとっては
509 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:34:13.57 ID:1Zv0raNR
スレイヤーズだってリプレイからの流れなんじゃないの?
よく知らんけど
510 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:34:14.38 ID:gE7cLLPF
自分女だけど、下に行くほどオタ色強まるイメージ

ボストン
トート
トラベル
リュック
ブリーフ
セカンド
ウエスト
511 版画家(東海):2010/07/16(金) 00:34:24.75 ID:PAuEEBEG BE:3031834368-2BP(0)

>>490
うける理由というのはわからんが、視点によって物語が180度変わるというのは興味深いと思った。
512 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:34:43.24 ID:r+zIhz0b
俺もラノベ作家目指すから
お前らも頑張ろうぜ
513 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:34:48.31 ID:RdEyCgxW
>>490
主人公がやるときはやる熱血少年じゃなくてラノベ読み層に一番近いからじゃね
それでハーレムだし夢があると

ストーリーが行きあたりばったりすぎて俺はダメだわ
514 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:34:52.40 ID:79z28LAV
>>507
聞く前に読めよ、あんなんに金払うの嫌ってんならまあ乙
515 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:34:56.99 ID:mFXim0W5
それこそラノベのシリーズ1巻目のテンプレも構図パクリと言いがかり付けられるレベル
大抵事件が起こって解決、主人公とヒロインの関係が少し進展して終わる
少なくともスレイヤーズの時代にはあった構図
516 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:34:58.03 ID:WPvjzbRr
>>444
よしじゃあ俺はエスペラント語でいく。
517 指揮者(福岡県):2010/07/16(金) 00:35:12.57 ID:o4D8ewks
こういうのってありがちだからパクリだのは無理だべ
池上茜クラスならまだしも
518 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:35:14.02 ID:ymetBZzR
>>492
イラストレーターが居て作家が居ないだと
519 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:35:15.98 ID:rd2lR7hw
>>507
無理だろうね、おそらくこの食べ物がおいしい好きなんだってのと同じ感覚で
春姫は面白い好きだって言ってるだろうから
520 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:35:18.59 ID:Ce6nZzk5 BE:2107620566-2BP(1236)

>>507
自分を少数だと思ったことは、ないのですか?
521 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:35:27.62 ID:jR5suHbc
>>490
あれはSFにプチ感化された作者が、ラノベの萌えキャラを皮肉りつつ半分自爆気味に一発芸を決めてみたところ
皮肉が通じず普通に萌えられてしまったという不幸の結果なのだ
522 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:35:47.32 ID:o+iC+sth
>>507
めんどくせえw
これまで生きてて、自分が良いと思わなかったものでも世間では売れてる、なんてよくあったことだろ?
なんで小室がこんな売れてんだよっていうオッサンとか
なんだよモー娘とかクソかよ、とか
ビジュアル系(笑)とか、いろいろあるだろ
523 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:35:50.79 ID:0Lz5thwO
>>507
セカイ系総括みたいなことをテンプレート化されたキャラクターのメタ視点でやるのは面白かったな
524 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:36:01.48 ID:uY2b4mj1
>>514
アニメはみたぞ。6話くらいまで
525 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:36:25.59 ID:UFzmA/MC
アニメを見て文章を語るって凄いな
526 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:36:27.41 ID:eFbQApdW
ゼロの使い魔は佳境に入ってるらしいが
サイト争奪戦は誰が優勢なんだ?俺のティファは?
527 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:36:42.81 ID:uY2b4mj1
>>520
だから少数だから多数派の意見が聞きたいって話だ
528 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:36:44.78 ID:QXg8kffN
>>512
評価シートだけ欲しい
検定とかでグラフ化されたの大好き

>>516
エスペラント語ならもうもうイタリア語とかスペイン語で良くね?
529 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 00:36:46.85 ID:8M/pYrG4
>>512
お前の書いたあらすじ晒せよ
530 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:36:54.07 ID:WPvjzbRr
>>524
テレビ放映の6話までだったらシャッフルしてるから意味不明だろw
531 運輸業(長屋):2010/07/16(金) 00:37:09.77 ID:74rNjoTo
スレイヤーズは面白かったなあ
最近やってた四期は不人気だったみたいだが、最近のアニメなんかよりは全然面白かった
532 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:37:12.47 ID:79z28LAV
>>524
だから嫁って
それで面白みがわからんならお仲間、面白いとおもうなら君はボクと違う世界の人なんだねとしか
533 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:37:27.12 ID:jxRJEvCy
>>526
あれは良く続いてるね
途中挫折せずについていってるあなたもすごい
534 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:37:33.21 ID:o+iC+sth
>>521
谷川はプチ感化じゃないだろ
あいつデビュー前は書評サイトやってたし、神林ファンだし
535 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:38:02.55 ID:r+zIhz0b
俺もラノベ作家目指すから
お前らも頑張ろうぜ
536 小池さん:2010/07/16(金) 00:38:04.92 ID:rK8ZGpwF BE:186430076-2BP(3001)

>>507
売れた理由なんて、どんな作品でもこじつけだろ。
537 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:38:08.14 ID:RdEyCgxW
>>524
頭空っぽにして異性キャラだけ見てれば多分わかる
考えるな感じろ
538 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:38:16.35 ID:Ce6nZzk5 BE:2868705577-2BP(1236)

>>527
んじゃお前のいう好みの問題の言わば逆サイドにいるんだよお前が
539 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:38:26.37 ID:uY2b4mj1
小説は一冊しか読んでないんだスマン
4巻くらいだったと思う
540 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:38:31.90 ID:WPvjzbRr
>>526
争奪戦の結果なんて最初からわかってるだろ。
これでルイズ以外が勝ったら驚くわw
541 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 00:38:51.77 ID:DAGqwKDp
ハルヒはSFっぽいから売れたと誰かが言ってた
542 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:38:52.08 ID:mFXim0W5
>>531
そのスレイヤーズ、本編は好きだがすぺしゃるは好きになれない
本編とっくに終わってるのに正直いつまで続くんだと突っ込みたい
543 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:39:13.59 ID:eFbQApdW
お前ら喧嘩すんなよ
そんなことよりイリヤUFOの夏のイリヤがレイプされたのか否か語ろうぜ
544 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:39:15.49 ID:QXg8kffN
>>531
なんか昔のラノベは設定に広がりがあって良かった
作中に出てこないけど雰囲気作りに貢献してる設定というか
スレイヤーズの出てこない魔王とかオーフェンのウォードラゴンの様な感じ
545 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:39:16.93 ID:jR5suHbc
>>539
一巻読めよw
ぶっちゃけ二巻以降はおまけだあれは
546 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:39:52.36 ID:Ce6nZzk5 BE:1639260274-2BP(1236)

>>545
消失忘れんな
547 SR-25(沖縄県):2010/07/16(金) 00:39:54.03 ID:Nl/Eo4sR
>>543
された
548 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:40:10.35 ID:79z28LAV
>>539
初っ端読まないと批判も糞もねえだろwwwwサザエさん系じゃねえんだからwwwwwwww
549 鳶職(神奈川県):2010/07/16(金) 00:40:13.21 ID:b2m120JV
>白銀の星屑
なんかワロタ
550 不動産(神奈川県):2010/07/16(金) 00:40:15.89 ID:HzIe3WQ+
>>494
装丁も似たようなモノばっかりだし頼まれるんだろうね
551 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:40:17.09 ID:M9AMF1+W
>>507
単に煽ってるからじゃないか。
最近じゃ妹がどうこうとかあの辺みたいに。
552 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:40:27.55 ID:mFXim0W5
>>544
巻末に出るL様と部下Sの事ですね
553 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:40:30.56 ID:eR4R2RDH
>>544
それって広がりってよりただ単にTRPGにかぶれてるだけだよね
554 司法書士(京都府):2010/07/16(金) 00:40:39.23 ID:JEqNHsPQ
あさってフルメタ新刊発売ってお前ら知ってた?
555 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:40:58.82 ID:WPvjzbRr
>>547
マジで!?


まあ読んだことも見たこともないけど
556 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:41:00.30 ID:Ce6nZzk5 BE:1639260847-2BP(1236)

>>551
さすがにそれとハルヒを同列に並べられるといらっとする
557 落語家(静岡県):2010/07/16(金) 00:41:01.47 ID:FsAylOEC
>>1
糞みたいな難癖だからこのスレの話題がパクリについてならないじゃねーか
もっとパクリとハッキリとした物を見つけて来いよ
つかえねーな
558 アンチアフィブログ(東京都):2010/07/16(金) 00:41:06.45 ID:Rspn/GY4
>>159
お前脳のどこかに欠陥があるのか?
559 演出家(東京都):2010/07/16(金) 00:41:13.94 ID:tEmaEd3+
ハルヒはキョンの語りと長門人気じゃねーの
560 小池さん:2010/07/16(金) 00:41:26.02 ID:rK8ZGpwF BE:217501777-2BP(3001)

>>552
ああ、懐かしい
561 宮大工(関西地方):2010/07/16(金) 00:41:29.73 ID:9Yfd4V22
ハルヒなんてキャラ好きになれなかったら糞ツマンネーと思うわ
562 版画家(東海):2010/07/16(金) 00:41:32.82 ID:PAuEEBEG BE:2842344195-2BP(0)

>>528
見方を変えて古代アラム語やフェニキア語で書くのもいいぞ。

どうやって出力するのかわからんけど。
Windowsに入ってるのか?
563 運輸業(長屋):2010/07/16(金) 00:41:33.83 ID:74rNjoTo
>>542
それは俺もだ
すぺしゃるは、10巻越えたあたりから読んでないわ
ていうか、他にも倒すべき腹心とかいたのにな・・・
中途半端に終わらせるなよと思った
SFCのゲームが小説の続きと思って我慢してるが
564 きゅう師(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:41:45.46 ID:CoTabYqA
>>507
ハルヒ読むと楽しかった高校生活思い出すんだよ
今が充実してる奴には分からんかもしれんがな
565 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:41:58.96 ID:UFzmA/MC
>>540
ツンデレヒロインが作品タイトルにもなってて虐げられ系主人公とすったもんだしたりハーレムラブコメ展開になったりしつつ
30巻あたりで出てきたポッと出ヒロインが全てをかっさらっていくなんてよくあることだろ
566 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:42:09.49 ID:jR5suHbc
>>543
水前寺先輩がレイプされたのかどうかでも語ってろ
567 自衛官(青森県):2010/07/16(金) 00:42:10.23 ID:ZYSPDmP0
なんだしゃあか
568 ヤクザ(東京都):2010/07/16(金) 00:42:21.28 ID:7a324HR8
>>527
実際に目にしてつまらんと思ったものを、
論理的に説明されてへー面白いってなるか?
俺はならないし、気にもならない。

俺は1巻すらまともに読めずに挫折した。
薄ら寒い。
これはラノベ全体そうだけどな。
569 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/07/16(金) 00:42:28.50 ID:tB/5v0YX
マール社とかから出されてるポーズ集とか背景集って基本著作権フリーで
作品とかにもそのまま応用していって良いんでしょ。

>>1みたいな構図だったらそのままポーズ集に載ってそうだからそこから引用しましたで終わりじゃね?
570 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:42:29.26 ID:eR4R2RDH
>>558
いやぶっちゃけこれは上のだけ貼られてたとしても
余裕でリオって分かるだろ
571 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:42:37.35 ID:WPvjzbRr
>>565
たとえば?
572 絶対に許さない(北海道):2010/07/16(金) 00:42:55.15 ID:L1XtZliU
最近のラノベバッシングは何なの? 賑やかだから羨ましいの?
叩く価値すらないのに?
573 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:43:12.77 ID:eFbQApdW
そういえば三雲岳斗のラノベが大量にあるが
いずれも中途半端にしか読んでないなぁ
全部読んだのはレベリオンくらいだ 秋篠香澄ちゃんちゅっちゅ
574 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:43:40.09 ID:r+zIhz0b
>>529
あらすじすら決まってねえよ
なんとなくミステリーラノベ書いてみたいとかその程度
575 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:43:41.75 ID:jxRJEvCy
>>565
30巻までついてきてくれるファンって
ありがたいね
576 演出家(東京都):2010/07/16(金) 00:43:44.14 ID:tEmaEd3+
サイトとルイズは裸で抱き合いましたよ

ティファと姫様は別にいいんだけどメイドは無理
さっさと死ねばいいと思う
577 AV監督(栃木県):2010/07/16(金) 00:43:50.97 ID:bmruH+Wx
上でも話題になったがタカハルの挿絵が酷過ぎる
ピクシブでも有名なパクリ屋だしなんでこういう奴が担当できるのかね
578 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 00:43:54.04 ID:oX+ap3nG
俺もラノベ作家になろうと思ってちょっと書いてみたら以外に書くの難しかったわ
会話分だらけになったり、うまく説明できてなかったり、何より地の文が下手。
西尾維新の文章とかが神がかってみえ始めた
谷川流も結構文の書き方はおもしろいと思うしな
579 ニート(埼玉県):2010/07/16(金) 00:44:00.71 ID:5ljl+Y/v
とある科学のやつがよくわかんねえ
エンジェルフォールってさ親父がおみやげ物買ってきたら偶然魔法が発動して友達がその魔法
止めるのに死に掛けたって話だろ
主人公は見てるだけだし、そもそもその話で何を見せたかったんだ?
オチで驚くわけでもないし、なんか面白い部分がまったくなかったな
あれは結局なんだったんだろうか
580 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:44:08.95 ID:0Lz5thwO
>>572
叩いてる奴らに価値がなくなってきたから
必死こいて蹴落としてる
581 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:44:11.05 ID:M9AMF1+W
>>556
オイラが言わんとしてるのは「爆発的に」の方面でのことね。
単純に分けてる訳ではなくて。
582 登山家(兵庫県):2010/07/16(金) 00:44:24.78 ID:jlTxpepZ
まあ中身がパクリじゃないんなら別に良いんじゃないの
最悪絵師変更で
583 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:44:30.06 ID:jR5suHbc
>>572
バッシングは昔っからだよ、見下すのに具合のいい位置にいるからな
まあ他の出版関係が伸びてない中で相対的に上昇傾向なので、最近叩かれやすくはなってるだろうが
584 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:44:37.69 ID:o+iC+sth
サイトとルイズは最終的に離れ離れになる気がする
ボーイミーツガル、アンドグッバイだよ
585 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:44:39.61 ID:RdEyCgxW
乃木坂春香の秘密
各キャラの敬称や通称
 ○乃木坂春香→「白銀の星屑」(ニュイ・エトワーレ)
 ○織川巴→「騒擾(そうじょう)の織姫」
 ○天宮椎菜→「炎の転入生」
 ○天王寺冬華→「絶対零度の氷姫」(プリンセス・ブリザード)
 ○八咲せつな→「忠犬」
 ○上代由香里→「永遠の十七歳(自称)」(エターナル・セブンティーン)
586 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:44:52.43 ID:QXg8kffN
>>562
古代サンスクリット語とか古代ヘブライ語とかだな
そもそも資料探しが難しそうだが
アヴェスター語なんてのもあったな
587 小池さん:2010/07/16(金) 00:44:57.33 ID:rK8ZGpwF BE:159796894-2BP(3001)

>>564
・こういう学生生活を送りたかった(後悔)
・こういう学生生活だったな(邂逅)
・こういう学生生活を送っていこう(願望)
の3つだったと聞いたけど
588 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:45:04.63 ID:Ce6nZzk5 BE:3688335397-2BP(1236)

>>574
森博嗣っぽいの頼むわ
589 司法書士(京都府):2010/07/16(金) 00:45:11.38 ID:JEqNHsPQ
>>554
まじで?
590 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:45:25.65 ID:DYZKGF1H
>>579
こんな凄いことが起きましたよ
突き詰めると殆どのお話しはそんなもんだろ
591 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:45:27.48 ID:yZN7+W2k
お前らがワクワクするような設定ってどんなのだよ
やっぱロボットが出て主人公が地球の危機より女の子選んじゃうようなのが好きなの?
592 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:45:44.13 ID:eR4R2RDH
>>588
それ西尾さんがやってますよ
593 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:45:54.06 ID:jxRJEvCy
>>585
これは辛い
やっちゃったな
594 行政官(愛知県):2010/07/16(金) 00:45:56.00 ID:1T+1N5Ts
ハルヒはたしかに上手いこと作ったもんだなあとは思うが、
ライトSFってこんなに人気あるもんだったっけ?という疑問が浮かんだのもまた事実
595 げつようび(中国地方):2010/07/16(金) 00:46:05.61 ID:79z28LAV
>>591
強い奴が出てくるとオラわくわくしてくるぞ
596 経済評論家(静岡県):2010/07/16(金) 00:46:11.30 ID:2BsF3p1o
クロスハンターか
597 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:46:12.45 ID:o+iC+sth
>>585
南海の黒豹はどこだよ
598 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:46:16.01 ID:mFXim0W5
>>563
本編後半で「魔王を滅ぼすと、その魔王の力を借りた魔法が使用不可になる」設定が実際に発動したな
599 司法書士(京都府):2010/07/16(金) 00:46:23.80 ID:JEqNHsPQ
>>554
完璧忘れてたわwサンキュー
600 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:46:24.35 ID:RdEyCgxW
>>579
あそこは原作でも作者が入れたい展開を入れただけの糞中の糞矛盾回だから深く考えるな
601 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 00:46:27.92 ID:UFzmA/MC
>>571
例えばつかルシオラって本当に衝撃的だったなあって話をしたかっただけなんだけどな
どっかのサイトでルイズとサイトの関係を美神と横島に例えてたりもしてたから思い浮かんだ
602 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:46:37.66 ID:jR5suHbc
>>587
真ん中はないと思うw
603 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:47:16.76 ID:eFbQApdW
化物語はどうにか阿良々木ハーレムENDで終わってくれないかと
祈るばかりだ
何かハーレムエンド確定のラノベで良いのあったら教えてくれ
604 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:47:17.81 ID:eR4R2RDH
>>594
そもそもライトSF自体の供給がほとんど無かったから
飢えてたんだよみんな
正直ハルヒは面白いと思うよ、一巻しか読んでないけど
605 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:47:40.31 ID:QXg8kffN
>>554
明後日発売?なら明日手に入るな。書籍早売りOKだし
ただ電撃は早く売り出されるが富士見はどうだったかな……
606 運営大好き(岐阜県):2010/07/16(金) 00:47:41.07 ID:66yF/vlh
こんだけ似た絵ばっかりだったら、まわりと違う雰囲気の絵を描くというムツカシイことが
わりと簡単に叶えられそうな気がするが、やっぱそう簡単にはいかんものかな?
607 SR-25(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:47:48.52 ID:qU9QaIAj
ラノベ自体はどうでもいいけどラノベアニメがつまらんのが許せん
ゴミみたいな原作を忠実に再現とか馬鹿げてる
608 騎手(秋田県):2010/07/16(金) 00:47:49.75 ID:t3JCRZV+
>>603
天地無用?
609 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:47:50.14 ID:rAa49XmP
>>579
それによって天使が一人人間に紛れ込んだ前置き
610 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:48:00.26 ID:yZN7+W2k
>>595
主人公がロボットに乗って、次々に出てくる強力なロボットを打倒していって
世界の危機と女の子を天秤にかけて、女の子選ぶようなのがいいの?
611 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:48:09.36 ID:o+iC+sth
>>594
ラノベは基本ライトSFで成り立ってただろ、少なくとも昔は
スニーカーなんて最初の頃に賞とった作品は大体そうじゃね?
612 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:48:14.61 ID:QXg8kffN
>>603
あれ忍一人勝ちEND確定じゃないのか
613 客室乗務員(愛知県):2010/07/16(金) 00:48:15.55 ID:uY2b4mj1
>>587
邂逅じゃなくて回顧じゃないのか
614 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:48:23.29 ID:jxRJEvCy
そういえばスペオペな話を全く見なくなった
レンズマンとかそういうの
615 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:48:35.12 ID:eFbQApdW
>>608
あぁ天地系は最高だな こないだのアニメの異世界の聖機師物語も最高のENDだった
616 中国人(三重県):2010/07/16(金) 00:48:37.67 ID:tUTtWrvo
ハルヒが売れたのは
スニーカー大賞の作品だからと買う人が多くて、ネットでの評判が良かった
看板作品がなかった角川が看板にしようと沢山宣伝する。それでアニメ化
アニメの出来が良く、特にEDのアニメーションは視聴者に受けた
後はネットの口コミで広がりましたとさ

こんな感じだったはず
一巻読んでここまで売れると思った奴はいないだろうな
617 鉈(神奈川県):2010/07/16(金) 00:48:41.74 ID:DtYw5Pv2
どうでもいいけどハルヒの漫画はもうちょい何とかならんかったのか
他に絵がうまいヤツいくらでもいただろうに
618 10歳小学5年生(富山県):2010/07/16(金) 00:48:48.08 ID:aAGppv4A
>>482
うちの弟がこないだ読見続けるのを挫折した
なんか疲れるらしい
619 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:49:07.34 ID:Ce6nZzk5 BE:526905533-2BP(1236)

>>592
西尾信者なんだけど、
西尾にもうちょい森的な専門性が欲しいなあ
こんなの工学部でも知らないんじゃねえの?ってカンジの
620 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 00:49:25.51 ID:oX+ap3nG
今俺が能力者バトルもののラノベ書いてるから来年の電撃大賞チェックしとけよな
621 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:49:38.13 ID:rAa49XmP
>>603
化のヒロインは忍
どう考えてもアララギは人間の寿命を全うできない
最後までアララギのそばにいるのは忍だけ
622 タコライス(東京都):2010/07/16(金) 00:49:38.73 ID:XsoTE8Wu
SHI-NOは今出てれば確実にアニメ化されただろうに…
ホント面白いラノベなんだけどなぁ。
623 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:49:43.32 ID:Ce6nZzk5 BE:585450252-2BP(1236)

554 名前: 司法書士(京都府)[] 投稿日:2010/07/16(金) 00:40:39.23 ID:JEqNHsPQ [1/3]
あさってフルメタ新刊発売ってお前ら知ってた?

589 名前: 司法書士(京都府)[] 投稿日:2010/07/16(金) 00:45:11.38 ID:JEqNHsPQ [2/3]
>>554
まじで?

599 名前: 司法書士(京都府)[] 投稿日:2010/07/16(金) 00:46:23.80 ID:JEqNHsPQ [3/3]
>>554
完璧忘れてたわwサンキュー
624 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:49:47.33 ID:eFbQApdW
>>612
忍はもう一生阿良々木と一緒なのは確定だったなそういや
625 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:49:58.33 ID:+VKjMqZu
ハルヒは消失と陰謀だけでいいや
626 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:50:11.88 ID:o+iC+sth
>>614
GAかファミ通で見たな
海外SFだと今、ニュースペオペ?ネオスペオペ?
がちょろっと流行ってるって聞いたけど
627 SR-25(沖縄県):2010/07/16(金) 00:50:13.21 ID:Nl/Eo4sR
>>617
あれは酷かったw
628 ニート(埼玉県):2010/07/16(金) 00:50:15.96 ID:5ljl+Y/v
>>590
例えばさ親父がウニ頭の不運を和らげるためにああいうお守りグッズを買ってるって設定が
あるんだからさ
今回に限って何気ない幸運で助かるとかさ、なんだかんだで楽しくやってるからもう買わなく
ていいよとか言って親父が安心するとかさ
ちょっとそういうシーンを足すなりさ
お話として最低限やるべきことはあるだろ
結局さ凄い事が起きて、それを読者に見せて何を伝えたいんだよ
読者はただの傍観者じゃねえんだからさ
629 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:50:34.39 ID:DYZKGF1H
フルメタとかもう一生よまねーよ
630 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:50:37.34 ID:r+zIhz0b
ハルヒの陰謀が評価されないのは何故?
631 もう4時か(長野県):2010/07/16(金) 00:50:46.25 ID:EiPxjm9G
とあ魔とかハルヒとかとらドラ!とか、男の語りで話が進むのはもう飽きた
上条とキョンと竜児はみんな同じ性格に思える
632 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 00:51:07.97 ID:oX+ap3nG
>>619
そこは森の欠点でもあるよな
そんな専門知識を問うトリック使うなよ、推理できねえじゃねえかふざけんなっていうやつもいるしな
俺は理系だからかしらんがそう思ったことはないが
633 版画家(東海):2010/07/16(金) 00:51:25.27 ID:PAuEEBEG BE:3979281997-2BP(0)

>>617
緋弾のアリアェ……
634 10歳小学5年生(富山県):2010/07/16(金) 00:51:25.80 ID:aAGppv4A
>>592
1作目、おまけで見て2作目までだな
3作目からは全く別物になっちゃった
635 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:51:27.17 ID:M9AMF1+W
シャナの完結はまだかね
636 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:51:34.76 ID:0Lz5thwO
>>628
禁書で主人公が幸せになったら駄目だろう
637 歯科医師(兵庫県):2010/07/16(金) 00:51:35.03 ID:PISn9Fak
構図集を使うように決めたら楽なんじゃない?
絵があれば何でもいいんだろ?
638 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 00:51:43.95 ID:eFbQApdW
で、とらドラのifで亜美ちゃんENDの最終巻はいつ発売されるの?
639 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:51:48.65 ID:yZN7+W2k
ラノベってどんなのが売れ筋なのかわかんねえ
ダラダラ萌えなのか
能力バトル物なのか
ラブコメなのか
640 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:51:50.98 ID:o+iC+sth
>>628
あー、ラノベスレには大体
俺だったらこうするwって奴が出てきて
その内、俺の考えた最強のあらすじ、を書き込みはじめる奴がでてくるんだよなあ
641 漁業(埼玉県):2010/07/16(金) 00:52:19.13 ID:DYZKGF1H
>>628
取り敢えず読者に素晴らしい知恵をつけてくれる娯楽作品を30個挙げてくれ
娯楽の域でね
642 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:52:34.75 ID:1Zv0raNR
>>632
ジェットセメント(笑)
いや全然ありだよそもそも森の文章なんてミステリってより所謂言葉遊びを読んでるようなもんだし
643 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:52:43.68 ID:jR5suHbc
>>617
スニーカー編集部やる気ねーからなー
644 ニート(埼玉県):2010/07/16(金) 00:52:44.08 ID:5ljl+Y/v
>>636
家にイカ娘みたいなのいるし、ナオンにモテててるし
不幸じゃないじゃん
モテモテ王国で言えばブタッキーレベルの人材だろ
645 宇宙飛行士(長屋):2010/07/16(金) 00:52:57.53 ID:ugGwnwej
>>8
左のやつ、ウルトラマンの敵に似てるね
646 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 00:53:02.49 ID:rAa49XmP
>>639
ハーレムと性的表現を押さえれば何でも良いんじゃないかな
647 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 00:53:06.86 ID:pgW331Ub
お前らがはしゃいでるゼロのなんたらとやらはそんなに面白いのかと思って
1巻少し立ち読みしたけどゴミみたいだった
よくあんな糞みたいな文章読んでられるな
648 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:53:15.69 ID:QXg8kffN
>>624
ガハラさんとラララギさんは切れる可能性は人間なのでもちろんあるが、忍は運命共同体でどうやっても死ぬまで一緒だからな
そして当事者二人がそれに納得してるという
649 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:53:43.64 ID:mFXim0W5
>>635
17巻くらいから読んでないが、作中時間が2年目突入したら打ち切られるまで終われないと思ってる
650 空き管(山形県):2010/07/16(金) 00:53:48.13 ID:l+iK7Q01
>>229
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
651 新聞配達(関西):2010/07/16(金) 00:53:48.88 ID:8l+7VxeT
よく知らない俺でもリオパラダイスかよって思った
パチなぞやらない俺が思うんだから酷すぎ
652 宮大工(関西地方):2010/07/16(金) 00:53:52.39 ID:9Yfd4V22
>>630
伏線張りまくって投げ出したから
653 フランキ・スパス12(鹿児島県):2010/07/16(金) 00:53:54.32 ID:i2McqKsz
キノの旅とガンパレ好きなおれにオススメのラノベある
654 運用家族(青森県):2010/07/16(金) 00:53:56.12 ID:M9AMF1+W
偽の忍はかこよかった
655 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:54:02.37 ID:Ce6nZzk5 BE:468360342-2BP(1236)

>>632
森のは推理出来る奴は簡単で
推理出来ないパターンはだいたいそういう専門知識入ってくるから
慣れればまったく問題ないや
656 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:54:10.71 ID:yZN7+W2k
>>640
でもテーマ性のない作品って読んでてイライラしてこない?
生存とかダラダラグダグダしてるだけの作品とか読む価値ないと思うんだけど
657 VSS(千葉県):2010/07/16(金) 00:54:11.11 ID:mX6indIc
さて、俺と魔王が何たらって作品が廃刊回収にされたが、これも廃刊回収にするのかね?
電撃文庫の代表作だった気がするが・・・?
658 絵本作家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:54:17.54 ID:AYYGo6d1
ラノベ界のトップに君臨する西尾の文章力
http://livedoor.blogimg.jp/wkwknews/imgs/5/7/57823672.jpg
659 絵本作家(北海道):2010/07/16(金) 00:54:32.39 ID:yaV6QHWm
ゼロ魔はゆきうたの由紀√みたいに終わらせてほしいなー。萌え読者をあざ笑うように。

それより、さくら家が眩しすぎた・・・・
660 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 00:54:45.85 ID:RdEyCgxW
>>628
とりあえず原作4巻読め
矛盾ありすぎて頭の血管切れるかもしれんが
アニメは天使降臨させないと話が進まないから
矛盾してる内容をオールカットしたただただ詰まらん話になってるだけだ
661 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 00:54:51.77 ID:jR5suHbc
>>639
その三つだよ、よくわかってるじゃねーかw
662 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:55:07.72 ID:jxRJEvCy
>>626
最後に見たスペオペは
スカーレット・ウィザード
宇宙海賊とか出てきちゃうスペオペ読みたい
663 小池さん:2010/07/16(金) 00:55:18.21 ID:rK8ZGpwF BE:142041784-2BP(3001)

>>602
いくらなんでも、あのままでなく、男女構わず仲間とワイワイやっていた
という状況

>>613
おっと、酒飲みながら書きこしたら、変換ミスしたみたいだ
すまん
664 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 00:55:19.20 ID:1Zv0raNR
>>658
ぶっちゃけこういうのも森っぽいよな
なんか章の間にたまに挟んできたりするやつ
665 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:55:43.70 ID:o+iC+sth
>>656
いやあ、俺は生存好きじゃないけど
テーマ性とかメッセージ性とか求めてねえしなあ
つーか生存はある意味一貫したテーマがあるんじゃね?
ぐだぐだダベるという
666 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:55:48.45 ID:yZN7+W2k
>>646
でもエロのない売れてるラノベって結構あるよね
ハルヒなんか全然読者サービスみたいなのないし
667 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:55:48.31 ID:r+zIhz0b
>>652
投げ出した伏線は金属の発掘物と何だっけ?
どうせ続刊で出すんだろと思って気にしなかったがそういう所が駄目なのか
668 絵本作家(静岡県):2010/07/16(金) 00:56:13.69 ID:gku+MZ+P
>>650
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
669 空き管(山形県):2010/07/16(金) 00:56:17.49 ID:l+iK7Q01
なんか俺でもラノベ(笑)作家になれる気がしてきたぞ!
670 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:56:20.73 ID:StfbPNQT
>>658
このころはまだマシなレベルだったんだよな・・・
671 ディーラー(広島県):2010/07/16(金) 00:56:25.57 ID:03enh70o
同人上がりでも頑張ってる人は頑張ってる
しゃあもこれで終わりになっちゃうのかなぁ…つか服まで似せるのはあかんだろ
672 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 00:56:39.08 ID:oX+ap3nG
>>658
こういう一部分だけ抜粋すれば「西尾なんて雑魚w俺が書いたほうがおもしろい」って思えるんだけどなあ
実際にはそんなことはないわけで
673 ノブ姉(千葉県):2010/07/16(金) 00:56:56.28 ID:m576OYbu BE:238896498-PLT(12345)
>>25
フランス書院やなごみ文庫はエロ萌え専門レーベルなんだから
それを引き合いに出すなよ…
674 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 00:57:15.53 ID:pgW331Ub
>>658
今時キモオタぐらいだよな
こんな文章有り難がってるの
675 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 00:57:25.38 ID:o+iC+sth
>>662
ミニスカ宇宙海賊・・・
676 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:57:29.33 ID:eR4R2RDH
>>672
ドグラマグラだって誰にでも書けるわけじゃねーからな
677 宮大工(関西地方):2010/07/16(金) 00:57:45.68 ID:9Yfd4V22
>>667
続刊でねーじゃねーかwww
678 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 00:57:47.16 ID:yZN7+W2k
>>673
やなごみ文庫ってすげー名前だな
679 レス乞食(長屋):2010/07/16(金) 00:58:03.61 ID:KhQITtRR
とりあえず神様のメモ帳をアニメ化しろ
※ただし、キャストは変える
680 メイド(千葉県):2010/07/16(金) 00:58:15.55 ID:gi+cL0Yq
化物語新刊まだっすか?^^;



あと講談社BOXの値段考えた奴は腹を切って死ぬべきである
681 整体師(千葉県):2010/07/16(金) 00:58:29.38 ID:jxRJEvCy
>>675
そういうの書いちゃうのは吉岡平?
682 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 00:58:33.89 ID:ymetBZzR
ブギーはそろそろ終わるのか?
何時までやるんだって思ってたけどなんか寂しい
683 SR-25(埼玉県):2010/07/16(金) 00:58:51.75 ID:eR4R2RDH
>>674
お前はラノベってより本一般を読まないだろ
こんな文章ミステリーSF問わず溢れてるぞ
684 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 00:58:59.25 ID:mFXim0W5
>>665
そう、生存はただ生徒会室で駄弁るラノベ
そしてある程度漫画やゲーム、ラノベを知ってる人を前提にしてる
パロ嫌いな人には絶対薦められない
685 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 00:59:06.10 ID:oX+ap3nG
西尾が書いたら、谷川流が書いたら、村上春樹が書いたらみたいなコピペがあるけどあれ作ったやつは何気にすごいと思うわ
文章って真似てその作者の特徴だそうとしてもなかなか上手くいかないし
686 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 00:59:06.27 ID:Ce6nZzk5 BE:702540926-2BP(1236)

>>680
猫が今月末に出るんじゃないの?
687 小説家(関西):2010/07/16(金) 00:59:22.64 ID:BKq4erID
>>674
若者の間で大人気だよ
男女両方から人気だよ
688 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 00:59:48.06 ID:QXg8kffN
>>679
特にアリスな
テツは東地のイメージだったんだが……
689 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 00:59:53.44 ID:StfbPNQT
>>680
君のようなカモがいるからそんな値段になるんだろ。
死ぬべきなのはそっちじゃね。
690 宮大工(関西地方):2010/07/16(金) 00:59:54.01 ID:9Yfd4V22
2chで楽しめる奴なら生存笑えると思うけどな
691 アニオタ(広島県):2010/07/16(金) 01:00:11.48 ID:+KlMYosD
これくらいのポーズならいくらでもありそうだと思ったけど
前科のほう見るとちょっとあれだな
てか>>25ワロタ
692 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:00:33.71 ID:yZN7+W2k
>>661
コイツらが売れてるのは分かるんだけど、何が要因で売れてるのか分からない

似たような設定のモノがほとんどで、その大半が全然売れないような奴なのに
とあるシリーズみたいに、無名で全然注目されてないようなのがヒットすることがあるだろ?

詳しく分析できないかね
693 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 01:00:55.94 ID:1Zv0raNR
>>690
生存は例えばネット小説だったら笑えるわ
ラノベになったら苦笑いになって
アニメになったらうわあ・・・になる
そんなバランス
694 タンメン(東京都):2010/07/16(金) 01:01:03.39 ID:UIjok3sr
695 鉈(神奈川県):2010/07/16(金) 01:01:05.09 ID:DtYw5Pv2
中二病でもヘルシングぐらい突き抜けると一巡してカッコいい
696 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 01:01:06.95 ID:eFbQApdW
傷物語で頑張ってヒロインしてた羽川さん 猫物語でもヒロインだよな
敗北が分かってるのに過去編でいくら可愛くっても切ねぇよ
697 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:01:10.39 ID:RdEyCgxW
>>671
表紙のキャラはコスプレしまくりらしい
698 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:01:24.45 ID:o+iC+sth
>>674
文章文章言うてるけど
そんなもんお前、綺麗な文章だとかを味わおうって奴が
ラノベ読むかよw
699 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:02:29.25 ID:jR5suHbc
>>692
ぶっちゃけた話キャラ人気かと
受けるキャラが書けてるかどうか
700 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 01:02:56.14 ID:0Lz5thwO
>>692
禁書がウケたのは主にアニメのためだろw
701 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 01:03:03.17 ID:eFbQApdW
そういえば一時期画像がそこら中に貼られてた主人公が外人の女の子と
セクロス未遂起こして、目撃した母が慌てて父呼びに行く、みたいな内容のラノベの作品名教えてくれ
702 ヤクザ(東京都):2010/07/16(金) 01:03:05.40 ID:7a324HR8
>>674
ラノベ読む奴なんて文章気にしてないと思うぞw

俺は二枚目で続きを読む気が失せた。
マンガやアニメで表現してくださいって感じ。
703 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/07/16(金) 01:03:07.51 ID:A5R9R8rX
前科者に描いてもらってこの始末
704 馴れ合い厨(滋賀県):2010/07/16(金) 01:03:26.90 ID:auDBIB3n
ハルヒのキャラあんま可愛くなくね
一巻と消失くらいだろ当たりは
705 農家(アラビア):2010/07/16(金) 01:03:32.27 ID:uy1R/wJd
>>683
具体例と抜粋お願い
706 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 01:03:36.99 ID:oaY2/vWZ
初めて買ったラノベの『人類は衰退しました』が面白くて新刊が待ち遠しい
707 ナレーター(長屋):2010/07/16(金) 01:03:40.48 ID:iVMaSyGe
>>690
ただで読めるかどうかは重要
708 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:04:09.17 ID:o+iC+sth
>>700
とあるはアニメ化以前から売れてたろ
709 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 01:04:18.96 ID:oX+ap3nG
>>692
俺からすると売れてるものにはやっぱりそれなりに魅力的な部分があるよ
例えば禁書は文章下手だけど設定、キャラクターなどが中2心を上手くくすぐるからおもしろく思える。もちろんおもしろくない話も中にはあるんだが。
狼と香辛料も売れてるけど経済なんかストーリーに織り込んで受けるわけねえだろって思うところだが通貨の概念とかうまく消化してるし。まあキャラの魅力が大半ではあるけどそれにしても経済の話で読者を逃がさない文章力はやっぱりすごいと思うわ
710 パイロット(長崎県):2010/07/16(金) 01:04:29.28 ID:6KKuDCLN
どうしてこんな有名な絵でトレスしちゃうんだろう
もっとマイナーな写真とかにしとけばいいのに画像持ってないのか?
711 宮大工(関西地方):2010/07/16(金) 01:04:34.10 ID:9Yfd4V22
>>693
出た当時はどれも旬のネタで笑えたんだって
俺妹とかもどうすんだろうな
ウマウマとか絶対やらない方がいいと思うんだが
712 メイド(鹿児島県):2010/07/16(金) 01:04:39.00 ID:GBM3wCDJ
乃木坂春香の秘密って全然売れないから棚に4冊しか置いてないわ
713 絵本作家(埼玉県):2010/07/16(金) 01:04:46.70 ID:AYYGo6d1
>>673
なごみ文庫は18歳未満でも買えるのでラノベです
714 商業(西日本):2010/07/16(金) 01:05:01.16 ID:0iMTXTKN
>>25
水滸伝は面白いのか?
715 アニオタ(広島県):2010/07/16(金) 01:05:11.73 ID:+KlMYosD
キャラ人気だろうか
たしかにどれも似たようなのだけど似てる中でもなんか飛びぬけてるのってあるだろうし
716 カウンセラー(長野県):2010/07/16(金) 01:05:24.78 ID:v5TRBfpE
ヴィークルエンド読めよ
うえおさんはほんま神やでえ
717 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 01:05:32.59 ID:1Zv0raNR
>>705
>>664
あくまで例えばだけどな
ミステリの精神的にキてるやつの表現なんか結構こんな感じだったり
人間が狂うとこの表現としてはありきたりだと思うけど
718 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 01:05:35.37 ID:0Lz5thwO
>>708
ラノベ読みにはな
719 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:05:38.91 ID:yZN7+W2k
>>699
やっぱキャラか
でも実際のところ一巻のキャラってそんなに魅力のあるキャラ居ないよね?
上条さんの説教っぷりが受けたのか?

>>700
アニメ化されたのはそれなりに人気があったからなわけで
それにアニメ自体はそこまで人気があったわけじゃない、DVDは万売れてないし
アニメは超電磁砲で売れた感じ
720 デザイナー(四国地方):2010/07/16(金) 01:05:45.46 ID:gJo2umcC
>>690
だべってるのはまだ我慢できたがあの最初と最後についてる本筋っぽいのが気持ち悪くて挫折したわ
721 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 01:05:50.51 ID:8M/pYrG4
>>708
電撃の中堅レベルだったよ
722 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:06:09.33 ID:jR5suHbc
>>711
読んでないけど、話聞くと今やるにはキツいネタ多そうだなーw
723 警察官(栃木県):2010/07/16(金) 01:06:38.13 ID:eFbQApdW
生存ってちゃんと主人公の望み通りにハーレムになりそうなん?
724 検察官(大阪府):2010/07/16(金) 01:06:48.97 ID:LQ3ItU6Q
漫画とかならまだしも挿絵もそう多くないラノベでかよw
725 新聞配達(東京都):2010/07/16(金) 01:06:49.98 ID:a5fliKcI
>>25
最近の少女漫画はエロシーンばかりだ!
とか言ってる奴らがこういうの読んでるんだろうなあ
726 タコライス(東京都):2010/07/16(金) 01:06:54.85 ID:XsoTE8Wu
禁書は大学生だからキツイ。
中高メインなら楽しいのかも。
727 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 01:06:57.55 ID:rAa49XmP
ラノベはラノベでも読者に面白いと思わせられる文章力は最低限必要だよ
サムライガードみたいに画だけのは読んでも面白くないし
728 調教師(長野県):2010/07/16(金) 01:07:01.48 ID:4oECNs8T
ラノベのいい所は駄作が多いお陰で変に期待せずに買えること
地雷踏んでも楽しめるようになったら一人前
729 潜水士(長野県):2010/07/16(金) 01:07:06.60 ID:Gihy6m8m
730 いい男(東京都):2010/07/16(金) 01:08:04.66 ID:7R3BtBnR
ラノベなんぞよりも一般小説の方が面白いよ

七瀬三部作はおまえら萌えオタにもおすすめ
731 農家(アラビア):2010/07/16(金) 01:08:08.44 ID:uy1R/wJd
森はすべてがFになるのシリーズの4冊目までしか読んでないけどぶっちゃけ似てない
その後の本にこの西尾のみたいな表現があるの?
732 フランキ・スパス12(鹿児島県):2010/07/16(金) 01:08:16.27 ID:i2McqKsz
>>729
サイカヨー
733 デザイナー(四国地方):2010/07/16(金) 01:08:24.10 ID:gJo2umcC
>>711
アニメ化失敗してほしいな
燃やして捨てたいと思った作品は俺妹が始めて
734 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 01:08:25.33 ID:1Zv0raNR
>>711
出た当時って言うかネットの口コミで結構話題になってた辺りに読んだけど(二巻くらいまで発売)
正直放送部乗っ取ってラジオ?か何かした回以外は寒かったよ
特にシリアスなところ
735 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:08:30.18 ID:RdEyCgxW
>>718
ラノベで売れてるからアニメから入った奴にも売れてるんだろ
あの物語展開とキャラクターはいいと思うけどな
736 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:08:31.24 ID:o+iC+sth
>>730
SFじゃん
737 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 01:08:54.30 ID:Wx/5hfvX
ラノベ書いてるキモヲタが集まるスレはここですか?
738 ジャーナリスト(関西):2010/07/16(金) 01:09:21.02 ID:FnzAi6Na
シナリオやキャラをパクるならまだしも、構図をパクってなにが悪いのかわからない
739 鳶職(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:09:38.77 ID:lYbNM1L3
京アニ作の映像のないハルヒとかつまらなそうなんだが
740 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 01:09:38.87 ID:0Lz5thwO
>>719
人気があったらアニメにするわけじゃないところがなんとも
確かにそれなりに売れてはいたけどアニメ化以前は正直言って期待もされてなかった

結局、キャラと設定が売れ筋ならあとは勝手にヲタが乗ってくれるんだと思うよ
741 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 01:09:50.79 ID:1Zv0raNR
>>731
俺もあんまり覚えてないけど最後辺りで四季博士に繋がるあたりの犀川先生の妄想とか
Vシリーズの犯人回顧辺りはこんな感じだった気がする
742 画家(埼玉県):2010/07/16(金) 01:10:23.87 ID:Ce6nZzk5 BE:2107620566-2BP(1236)

>>731
どこが似てるかと言われれば完璧超人みたいな人がいる点と
言葉遊び的な部分くらいしか説明できないけど、読めばわかると思う
特に西尾楽しめたあとに森読むとすごく読みやすいと思う
743 農家(アラビア):2010/07/16(金) 01:10:55.52 ID:uy1R/wJd
つかありふれてるってことは他にも色々あるんだよな
744 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:11:08.11 ID:WPvjzbRr
化物語の本のガワの薄い透明の膜がはがれてくる
745 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:11:27.83 ID:o+iC+sth
禁書の他とは違う美点は勢いだよ
決して振り返らないくらいの勢い
他のラノベみたいに、細かいことつじつま合わせようとか
いろいろ言われちゃいそうだから、物理的に正しいか検証してみようとかしない
とにかく、ガン!ってなったらドン!ってなって右手でバン!ってして
科学と魔術が交差する
746 カウンセラー(長野県):2010/07/16(金) 01:11:39.85 ID:v5TRBfpE
>>684
パロ量はハヤテや絶望以下じゃん
俺はあのシリアスシーンの茶番さが読んでて許せなかったよ
747 俳優(東京都):2010/07/16(金) 01:11:49.70 ID:3+xEj0MB
最近のラノベの洋館ものって全部うみねこ+西尾で気が滅入る。
748 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 01:12:04.44 ID:mFXim0W5
>>723
多分ならない、というかなれない
生存で複数回出たネタはDBとかMGSなど古典や長期シリーズが多め
749 アニオタ(広島県):2010/07/16(金) 01:12:36.81 ID:+KlMYosD
あるかわからんけどAVに女性ディーラーものあったらこのポーズとってるだろうなw
750 ネット乞食(京都府):2010/07/16(金) 01:12:39.78 ID:oX+ap3nG
西尾と森の共通性で完璧超人が出るとこなんてあげるなよ
完璧超人がでてくるような話なんてほかにもわんさかあるだろ
似てるといえば文体が軽いってところじゃないか。俺はそんなに似てると思ったこともないが
751 農家(アラビア):2010/07/16(金) 01:12:58.72 ID:uy1R/wJd
>>742
いやこれの話だしな
http://livedoor.blogimg.jp/wkwknews/imgs/5/7/57823672.jpg

これって言葉遊びっていうのか
こんな阿呆みたいな羅列文章って強いて言えばどっかのきのこさんぐらいしか思い浮かばない
752 画家(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:13:06.43 ID:N66XGU73
リオかよ。こうたろもテクモ戻ってリオ立て直してやれよ。次はずすと死ぬぞNETが
753 理学療法士(富山県):2010/07/16(金) 01:13:09.98 ID:KxQpNlbL
もうこういうの認めちゃえよ
トレースでない限り

ラクになるぞ?
754 カウンセラー(長野県):2010/07/16(金) 01:13:22.26 ID:v5TRBfpE
>>747
そういう奴らってラノベ以外読んでない奴が書いてるんだよな
もうちょっと他のを読めよと言いたくなるわ。ラノベ読んでラノベ書いても劣化コピーしかうまれん
755 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 01:13:44.04 ID:ymetBZzR
>>745
ワロタw
まあそういうのも有っていいよな
756 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:13:57.25 ID:jR5suHbc
禁書はアニメ化前から相当売れてたと思うが・・・データが見つからん
中堅ってレベルではなかったと思うよ、アニメ化してない作品の中では一つ抜けてる感じだったような
757 絵本作家(北海道):2010/07/16(金) 01:15:06.88 ID:yaV6QHWm
ロウきゅーぶとかはがないとか好きなんだけどなんかオススメ無い?

ゆうれいさんは糞だった
758 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:15:09.10 ID:o+iC+sth
>>754
ラノベ以外読んでないようなラノベ作家なんてめったにいねえだろ
759 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 01:15:27.12 ID:Wx/5hfvX
>>751
おまえらのコピペ並の文章じゃねーか
760 非国民(東京都):2010/07/16(金) 01:15:41.60 ID:/zj4G/TM
この絵師何回目だよパクリ騒動
全然反省してねえじゃねえか
761 カウンセラー(長野県):2010/07/16(金) 01:15:42.77 ID:v5TRBfpE
てか生存ってまだ叩かれてたのか
話題とか聞かなくなったからもう忘れられてたと思ってた
762 中国人(三重県):2010/07/16(金) 01:15:44.20 ID:tUTtWrvo
>>756
ナインエスとウィザブレよりは下じゃなかったか?
763 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 01:15:51.77 ID:UFzmA/MC
764 ゲームクリエイター(東京都):2010/07/16(金) 01:15:53.35 ID:tr0s8GlU
ラノベ厨なんてかわいい絵が見たいのと
ひねくれた気色悪い言い回しを覚えてネットで自分の言葉として披露したいだけなんだろ
それならパクったものでもありがたく享受しろよ
765 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:16:03.74 ID:o+iC+sth
>>756
いや、俺もそういう記憶があるよ
アニメ化されたときも、ああとうとうこれもかって思ったし
766 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 01:16:06.17 ID:mFXim0W5
>>746
その2つ週刊誌連載だしパロ量で勝つの不可能だろw
絶望先生は時事ネタで延々続けられるけどハヤテどうやって終わらせるんだw
767 写真家(神奈川県):2010/07/16(金) 01:16:28.72 ID:3/HjSeXV
768 エンジニア(神奈川県):2010/07/16(金) 01:16:40.59 ID:i5CF9TIo
構図パクリくらいいいだろ
検証見ても微妙にずれてるからトレスじゃなくて模写じゃん
769 SR-25(大阪府):2010/07/16(金) 01:17:58.27 ID:Diq2ZRqB
何か最近の小説読むとラノベと大して変わらん気がする
ラノベ読んだ事無いけど
770 レス乞食(長屋):2010/07/16(金) 01:18:04.85 ID:KhQITtRR
>>688
アリスはもちろんだが、ここまで声とイメージがあってない作品も珍しい
少佐以外はアウト
771 サッカー審判員(福島県):2010/07/16(金) 01:18:23.68 ID:+Nc0FQz4
>>658
ゼロ魔なんかはプロが今どきの子供向けにノリやすく読みやすく書いたって感じがするけど
これはちょっとわからんものがある
772 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:19:07.71 ID:RdEyCgxW
>>745
作者の筆の速さには定評があるしな

過労でぶっ倒れたい絵師や漫画家にお勧めの危険なライトノベル作家 鎌池和馬

・新人だから大丈夫だろうと思っていたら初っ端からエンジン全開だった
・電撃編集部のあるビルから徒歩1分の路上で絵師が小声で「逃げちゃだめだ」と繰り返し呟いていた
・足元がぐにゃりとしたのでダンボールをめくってみると絵師が寝ていた
・腕時計をした絵師が仕事に追われ、ふと腕時計を見たら3日経っていた
・やっと新刊が出来たと思ったら次の巻のプロットが出来てた、というか常に3巻分のプロットが出来てる
・いきなり新キャラ案を渡され、新刊と「その次の巻」の新キャラを用意させられた
・新刊を書いてる合間にその次の話のプロットを考えていた
・アニメが始まれば落ち着くだろうと思ったら、制作側に代案を提案したりしつつ執筆ペースを維持していた
・絵師、漫画家の全員が過労による失神経験者。しかも復帰後の仕事の出来が良いという都市伝説から「復帰後ほど危ない」
・「そんな大変なわけがない」といって連載を始めた漫画家が会って5分後、原案まみれで戻ってきた
・「出来るだけ会わない様にすれば仕事が増える訳が無い」と自宅に引き篭もった絵師に小包で新キャラ案が送られてきた
・最近流行っている大変な仕事は新キャラもどき、既存のキャラの服装や設定が変わって新キャラ作るのとあんまり変わらないから
・一ヶ月に死にかける確率が150%。一度死にかけて何とか終わったと思ったらまた追加の仕事が来る確率が50%の意味
・禁書における登場キャラはメインキャラだけで一冊平均20人、うち約5人が新キャラか新キャラもどき
773 SV-98(長野県):2010/07/16(金) 01:19:39.65 ID:L2lDfckU
>>401
逆に読みたい
774 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:19:57.60 ID:WPvjzbRr
>>751
きのこしか思い浮かばんわ
775 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:20:02.78 ID:StfbPNQT
>>763
ひどい人物描写だ。
もしも実写化したらこの上なく寒いものになりそうだな。
776 メンヘラ(愛知県):2010/07/16(金) 01:20:16.76 ID:ChRXHaIh
>>763
一枚目の地の文の最初の一行でギブアップ
ここまでくどく書く必要があるのか
777 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:20:51.15 ID:yZN7+W2k
>>772
どこのピンクダークの少年の作者だよ
778 官僚(千葉県):2010/07/16(金) 01:21:25.38 ID:QXg8kffN
禁書はあの語尾どうにかしろ
いや語尾無くなったら誰が誰だかわからなくなるのかもしれないが
779 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:21:34.50 ID:o+iC+sth
>>776
西尾はクドさが売りだから
780 政治厨(神奈川県):2010/07/16(金) 01:21:36.85 ID:yPev6knX
>>763
見ているこっちが恥ずかしくなる文章だw
781 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 01:22:36.80 ID:Wx/5hfvX
>>763
おまえらよくこんなもん読めるな 何かいてあるか全く頭に入らないんだが
ハルヒだけアニメで見て面白いと思ったけどあれは京アニの力だったのか
782 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 01:22:38.01 ID:7jH8YZgw
今月もホライゾンは絶好調だったな
783 リセットボタン(長屋):2010/07/16(金) 01:23:04.10 ID:5EiQinjI
>>772
ネタにしてもかなりの速さだってことはわかった

ところで絵がかけなかったから漫画家になるのをやめてラノベ作家になるやつってどれくらいいるんだろう
784 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 01:23:56.52 ID:mFXim0W5
禁書の作者ってゆでたまご並に
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


って勢いだけで書いてるだろw
785 リセットボタン(長屋):2010/07/16(金) 01:24:01.62 ID:5EiQinjI
>>776
あんまり本筋には関係ないので俺は読み飛ばした
786 スポーツ選手(兵庫県):2010/07/16(金) 01:24:28.82 ID:wM6aO5d5
「有象無象共めが・・・」
クソワロタ
787 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:24:30.23 ID:yZN7+W2k
登場人物全員が邪気眼使いっていう設定はどうだろう
つまり、全員別に能力は持ってないんだけど、「俺は○○をする能力を持っている、名前は××だ」
って虚勢を張りながら相手が耐えられないような屈辱を与えて勝つっていう新感覚のバトル物だ
788 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:24:54.54 ID:o+iC+sth
>>778
禁書でデビューしたときも、もはや語尾でキャラを使い分けるような人なんて
そうそういなかっただろうに、そんな中あんなことしちゃうなんて、逆にすごい
ミサカはミサカは〜に至っては、頑張ってひねり出したんだろうなあと思わせる努力の後を感じる
789 SR-25(大阪府):2010/07/16(金) 01:24:56.51 ID:Diq2ZRqB
>>763
一つの澱みって表現おかしくないか?一片の澱みなら分かるけど
つか列挙するのでも何の前触れも前置きもなくのほうが自然じゃないか,低能の俺が見ても助詞の使い方がおかしい気がする・・・
790 モデラー(埼玉県):2010/07/16(金) 01:24:58.38 ID:FIuShLPM
WIKIでググりましたって言っちゃいそうな内容
791 調教師(長野県):2010/07/16(金) 01:24:58.26 ID:4oECNs8T
>>781
なんでこう、原作と派生先は別物だって認識がない人間がいるんだろう
普通に生きていれば高校生くらいで気づくはずなんだが・・・
792 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:25:06.55 ID:jR5suHbc
>>781
京アニは京アニで自前の脚本はまったく駄目なんだけどな
ハルヒとは何か色々うまくかみ合った
793 絵本作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:25:13.11 ID:iEyTJmyq
>>778
      |            .:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.く.:.:.:.:.:.:.:.ハ                         ミサカはミサカは
   「o|          /.:.:./.:.:.:.:.:.:.'.:.:/.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.、    ミサカはミサカは
   |.|!|        '.:.:.:.'.:.:.:!.:.:!.:|.:/.:.:/イ.:.:.ハ彡、:.:.:.:.へ.             ミサカはミサカは
   |:|!|         !:.:.:.:!:.:.」_:∧i/.:.:/ !.:./」L ミ:.:.:.ハ⌒ヽ  ミサカはミサカは
   |:|!|          i:i.:.:ノ:!:.:ハ`メ:.:./  ィ'´rノ  ミ::i:i:.:i                  ミサカはミサカは
   |:|!|       ノイ:i:i:.〃て心{  ノ ィて心ヾ}:j:i八          ミサカはミサカは
   |_i」        }ハ从八弋::ソ    弋::ソ ′ハ:i:!:\                     ミサカはミサカは
      |          //ヘ⊂⊃    '   ⊂⊃ノ:八 `ヽミサカはミサカは     
      |       /.:.:.:.:.:.八   Y´ ̄`Y   八:.:.i:.:.:.ヽ               ミサカはミサカは
      |         厶イノ.:.:.:.へ.  ∨  ,ノ  ..イ:.:.:ヽj`ヽハ                         ミサカはミサカは
   ___|_        ノ´}ハハヘ个ト ... _ ..イ.:ノ.:.:.ハノ       ミサカはミサカは
    |:::「h       ,へー-ヘく   Vハ|     |j∧从!                          ミサカはミサカは
    |:::l |j⌒`ヽ ̄`ヽ \  \  ヘ∧   乂ヘ⌒ヘ.        ミサカはミサカは
__|:::|__L : : : .    : : ..\  \: : ∧   ー } : : 厂`ヽ.               ミサカはミサカは
「二二二二ノ: : : : : .  : : : . 、  \: :ヘ. r 、 | : / : : : :ハミサカはミサカは                  ミサカはミサカは
 ̄ ̄匚匕! \: : : . .  : : : . \  \: :,ヘ. Y| /  } :./: j       ミサカはミサカは
      |: : : .  \: : .    : : . . ` ー-.〈ヽ  j,′ . : :/: : {                ミサカはミサカは
794 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:25:55.73 ID:StfbPNQT
>>772
速筆なラノベ作家は、人気になりやすい反面、
少しでもサボるとあっという間に売れなくなるんだよな。
電撃のうえお久光の凋落がすごい。
795 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:26:08.78 ID:o+iC+sth
>>784
そう、つまり筋肉マンが売れたのと同じ理屈
ブリーチと同じ勢い、ということ
796 工芸家(catv?):2010/07/16(金) 01:26:26.07 ID:TOpNhIy0
>>771
え?ノボル>西尾ってこと?

マジで言ってんの?
797 路面標示施工技能士(京都府):2010/07/16(金) 01:26:27.74 ID:EjjzUSAS
小説スレないからここで聞くけど夏への扉みたいな面白い小説って他にないの
メール便回避のために3冊くらい小説買うんだけど
798 フランキ・スパス12(京都府):2010/07/16(金) 01:26:36.21 ID:nTIoLOtL
表紙考えろハヤカワァァアアア!!!
799 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:26:41.63 ID:yZN7+W2k
>>788
テンプレみたいなキャラばっかだし、
しかも毎巻ごとに新キャラが出るから、仕方のないところはある気がするよ
800 モデラー(埼玉県):2010/07/16(金) 01:26:55.97 ID:FIuShLPM
跡が後になるのとかパソコンならでは
こーゆう世代だから西尾みたいな語呂合わせが好まれるのか
801 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:26:55.80 ID:r+zIhz0b
>>789
これは対句表現っぽくしたいだけだろ
802 リセットボタン(長屋):2010/07/16(金) 01:27:22.63 ID:5EiQinjI
>>787
そういうアイデアがあるならお前が書いてどっかに送ればいいじゃない
俺は結構面白いと思うがそんなもん難しくて書き難そうだ
803 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:27:32.92 ID:o+iC+sth
>>794
うえおはその内、ハヤカワJコレに拾われそう
804 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 01:28:10.33 ID:UFzmA/MC
邪気眼皮肉ラノベは既にロミオが極めちゃったからな
805 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:28:19.76 ID:WPvjzbRr
>>779

しかし化物語読んだ限りではここまでくどくないような気がした。
化が一番マシということ?
806 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:28:31.62 ID:jR5suHbc
>>794
うえおは急がず淡々と変なものを書かせ続けたほうが、本人には合ってそうなんだけどな
難しいもんだ
807 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:28:42.85 ID:o+iC+sth
>>797
SF板に行って、SF初心者スレを覗いたほうが良いのでは
808 路面標示施工技能士(京都府):2010/07/16(金) 01:29:20.35 ID:EjjzUSAS
>>807
まあそれもそうだな・・・・・・
809 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/16(金) 01:29:21.33 ID:K96aVi3E

茅原実里がニューヨーク・アニメ・フェスティバルに主賓として招待。サイン会、コンサート、「涼宮ハルヒの消失」の舞台挨拶を行う予定
http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1279172993&archive=&start_from=&ucat=2&

>「涼宮ハルヒの憂鬱」は世界中で最も人気のあるアニメシリーズの1つです。
>長門有希役の茅原さんの参加をとても嬉しく思います。
>-YAF and NYCC 興行担当マネージャー、ランス・フェンスターマン

>―「涼宮ハルヒの憂鬱」は次々と新しいファンの心を掴み続けています。 
>オリジナルシリーズ第一弾が放映されて4年後の今、最新のチャプターの
>始まりとも言える、劇場映画「涼宮ハルヒの消失」のプレミアに茅原さんご本人に
>参加いただけることをとても嬉しく思います。茅原さんは、素晴らしい歌唱力とタレントをお持ちです。 
>アメリカのファンの皆さんは既にテレビを通じて茅原さんをご存知かと思いますが、
>ニューヨーク・アニメ・フェスティバルで茅原さんに会っていただき、新たに彼女の素晴らしさを発見していただきたいと思います。 
>− バンダイエンターテイメント社長、彌富健一
810 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 01:29:34.19 ID:UFzmA/MC
>>797
読書しろよ、人生いろいろと變るぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279185080/

ここがあるだろ
811 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:29:47.79 ID:StfbPNQT
>>805
化も相当くどいぞ。
つっかえなく読めるから気にならないだけ。
812 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 01:30:11.24 ID:ymetBZzR
>>794
シフト書かないから駄目だ
813 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:30:11.93 ID:o+iC+sth
>>805
いや、俺も西尾全部読んでるわけじゃないから、アレなんだが
化は化でしつこかったように思う
もしかしたら、西尾で一番あっさり読めるのはデビュー作かもしれない
814 アフィブロガー(千葉県):2010/07/16(金) 01:30:31.67 ID:jrFSr941
ハルヒは原作の方が良いって人も多いんじゃないかな?
原作ではあっさりしてたとこがアニメだとくどい感じになってるのがちょくちょくあった。

まあ文章での描写と映像での描写の違いや尺の都合とか色々あるんだろうけど。
815 路面標示施工技能士(京都府):2010/07/16(金) 01:30:42.57 ID:EjjzUSAS
>>810
あああったのか、そこで聞いてくるわマルチになるけど許してくれよー
816 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:31:08.23 ID:bIElmxBB
十代の若いやつ向けだよなこれって
二十代後半の俺が読んで面白いわけねえやな
817 鳶職(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:31:11.11 ID:lYbNM1L3
ハルヒのアニメは原作のいいところだけを抽出してる+アニメの動きの面白さ。
奇跡みたいなものだ。
818 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 01:32:13.59 ID:7jH8YZgw
川上か杉井のどれが一作でいいからアニメ化してください
819 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:32:13.87 ID:WPvjzbRr
>>811
ふむ
ということは文章が上手くなったということではないか。
820 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 01:32:44.37 ID:Lu//Tf2G

ハルヒのブルーレイBOXが尼に登録されてから9日連続で1位な件

誰だよオワコンとか言ってた奴
821 歌人(高知県):2010/07/16(金) 01:32:44.95 ID:Eu2XioEf
ロミオ以外ゴミ
822 アニオタ(広島県):2010/07/16(金) 01:32:56.15 ID:+KlMYosD
ハルヒアニメも面白くなかったことないか
823 作詞家(dion軍):2010/07/16(金) 01:33:21.10 ID:4LPF9Meu
パクリで何が悪いのかわからん
むしろよくここまでパクったと賞賛するべきじゃないか
824 家畜人工授精師(静岡県):2010/07/16(金) 01:33:28.04 ID:fl4Qn/qE
しゃあってもともとパクリ疑惑なかったっけ?
825 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:33:30.15 ID:yZN7+W2k
>>804
結局俺が考えたような内容なんざとっくに誰かやってるんだよね
何かあの何故王道が面白いのか理解できない奴に面白い作品は作れないぞっていうAA思い出したわ
826 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:33:53.59 ID:jR5suHbc
>>804
あそこでハルヒみたいに間違って幅広く受けるものを書いてしまうのではなく、
当初の想定内の読者にだけきっちり高評価されるものを仕上げる器用さが
ロミオの長所でも短所でもあると思った

>>814
俺は原作1巻派
でも原作2巻以降のニュアンスも取り入れてアニメ化すると
ああなるのが妥当なんだろうなーとは思う
827 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:33:58.27 ID:StfbPNQT
西尾は同じような繰り返しを繰り返すことで文章に勢いをつけて
なんかすごいように見せかけるのがウマい作家なんだろうなと思う。
電撃の成田がトンデモキャラクターを沢山動かして、勢いを出しているのと似ている。
828 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 01:34:12.71 ID:0Lz5thwO
>>818
終わクロOVAでいいからやってくんないかな
都市シリーズはどれもアニメ化が難しそうだ…
829 SR-25(神奈川県):2010/07/16(金) 01:34:14.36 ID:tt9csHqI
>>8
残念金髪
830 歯科技工士(愛知県):2010/07/16(金) 01:34:38.57 ID:QEC0nPp5
>>818
神様のメモ帳アニメ化して欲しい
831 添乗員(埼玉県):2010/07/16(金) 01:35:06.78 ID:1Zv0raNR
>>751
http://k.pic.to/12xu65
http://h.pic.to/13wl06
こんな感じで3ページくらい
まあ全然読みやすいけどな
832 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:35:16.94 ID:yZN7+W2k
そういえばラノベのホラーってあるの?
推理ラノベはあるのは知ってるけど
833 VIPPER(徳島県):2010/07/16(金) 01:36:25.13 ID:wSJhTA1B
川上ってあれだけ設定に凝るなら
挿絵も複数の人に描かせたほうがいいんじゃないの
834 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:36:39.74 ID:o+iC+sth
>>825
鏡明が、ジャンル小説ってのは反復と差異だって言ってたから
そこにお前の発想を乗っけてキメラみたいにしたら
新しく感じるよ。そのジャンル読者には。
835 歯科衛生士(埼玉県):2010/07/16(金) 01:36:51.56 ID:hBWln5rc
どっからどこまでがラノベなのかが分からない
どんなに高尚な小説でも萌絵をつけたらラノベになると思うんだけど
836 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:36:56.04 ID:jR5suHbc
>>827
まあ結局勢いなんだよね、このジャンル
勢いがあればこまけぇこたぁいーんだよ!という世界
837 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:37:28.36 ID:StfbPNQT
>>832
電撃のMissing
最終巻は絵師が逃げて絵無しになったほど。

まぁ面白いとは思わなかったけど。
838 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:38:22.48 ID:o+iC+sth
>>835
だからやっぱりレーベルなんですよ
839 講談師(長屋):2010/07/16(金) 01:39:17.31 ID:ox6OIDO5
シャナ買ってるんだけど、あれひどすぎだろ
戦闘シーンから状況が想像できないし、話進まないし、最後が読みたいが為に義務感に駆られて買ってしまう
コナン集めてる奴と同じ状況
840 ニート(埼玉県):2010/07/16(金) 01:39:24.12 ID:5ljl+Y/v
瀬川ことびみたいな笑えるホラーなんかラノベで流行りそうじゃね?
841 歯科衛生士(千葉県):2010/07/16(金) 01:39:33.53 ID:2ibepz4W
全力だな
842 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:39:40.01 ID:RdEyCgxW
                              (\
                            (\\\
                             \"''゙=.,\
こまけぇとこが大事なんだろうが   ___⊂'‐-"'=r., f i     \
                     /_ノ  ー、\~'‐-.,_   |     ヽ
                    /(●) .(● )⊂ニ二,   i,   \
                  / :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli    ヽ.   ヽ
                  |     |-┬r|     |!,!,  、ト「イ,
                  \     `'ー`      /"ィ丶_/ヾトi 丶
843 調教師(長野県):2010/07/16(金) 01:40:27.60 ID:4oECNs8T
>>832
黒水村
俺ホラー映画って全く見たことないにも関わらず、B級ホラーを文章化したらこうなるんだろうな、と思わされる出来
844 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 01:40:43.72 ID:uWintGa9
>>25
川上をそこに入れるのは無理があるだろ・・・
845 鳶職(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:41:06.90 ID:lYbNM1L3
>>832
スニーカーとか富士見にあった。
有名になった作品はまだないのか。
846 デザイナー(四国地方):2010/07/16(金) 01:41:13.47 ID:gJo2umcC
>>839
シャナまだ続いてるんだな
もうとっくに終わったと思ってた
847 絵本作家(北海道):2010/07/16(金) 01:41:20.19 ID:yaV6QHWm
ラノベの定義ってあるの?
848 SV-98(長野県):2010/07/16(金) 01:41:43.41 ID:L2lDfckU
ラノベは、戦闘の過程は全部すっとばして、結果だけ読むよね
849 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 01:41:47.10 ID:7jH8YZgw
>>828
一番アニメ化して欲しいのはやっぱ終わクロだな俺的にはやはり
でもパンツァーポリスあたりはなんか普通に似たようなのがありそうな気がする
8.90年代臭がするんだよアレ…

>>830
ピアノソナタもそうだけど、コロラドブルドッグとかブラックバードとか
割と本題に絡んでくる実在の曲とか流すわけにはいかんのだろうか。そこが気になる
個人的にはさくらファミリアでもばけらのでもなんでもいいんですけどね。どれも好きだし
850 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 01:41:51.24 ID:Wx/5hfvX
>>791 >>792
そうなのか 原作読んでないけど俺がハルヒとか見たのもあーやが出てたから
だもんな このジャンルって独立しては存在できない隙間産業みたいなもんか
851 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:42:23.39 ID:jR5suHbc
>>839
俺は買ってないが、まあ酷いんだろうなぁと想像はできる
そして、惰性とはいえよく買う人がいるなぁとも思う、正直
852 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 01:42:42.27 ID:uWintGa9
>>186
半月
853 調教師(長野県):2010/07/16(金) 01:42:50.70 ID:4oECNs8T
>>847
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

ラノベ板ローカルルールより
854 タコライス(群馬県):2010/07/16(金) 01:42:52.87 ID:wRfxzDq0
これをパクリじゃないって言ってるやつは絵なんか描いたこと無い奴だろうな
ここまで一致するのは偶然では無いわ
855 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:43:23.99 ID:StfbPNQT
>>839
あれの戦闘はさっぱり分からなくて、数巻で投げた。
856 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:44:13.68 ID:yZN7+W2k
シャナのバトルはわけわからん
建物ぶっ壊してジャンプしてDBみたいに空中でシュバババばっかりだし全然スピード感がない
857 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 01:44:50.81 ID:mFXim0W5
>>851
2巻までは1巻単位で話が終わってた
その後は5の倍数巻で過去編入る以外は基本2冊単位
・・・だったのだが、11巻以降は3巻単位かつその終わりでそのまま次に続いてるから
きりのいい区切りがないという現状だったと思う
858 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:45:02.70 ID:RdEyCgxW
>>25
書店で見てたら借金お穣クリスとサムライガード表紙買いしてたわ
859 ニート(埼玉県):2010/07/16(金) 01:45:37.20 ID:5ljl+Y/v
>>843
ググったらゾンビものっぽいな
最近ゾンビもの流行ってるなあ

夢枕獏のジェノサイドボーイズみたいな近未来チーマーものってないかなあ
860 イタコ(京都府):2010/07/16(金) 01:45:52.60 ID:AyG2Ppa3
西尾ほどのすごい文章が書ければそら人気作家にもなるわ
861 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/16(金) 01:45:52.99 ID:cls5xQBG
賀東がラノベは高尚なもんじゃなくてファストフードみたいなもんだ マクドナルドだって美味いだろ
って昔ブログでブチギレててワロタ
862 カーナビ(岩手県):2010/07/16(金) 01:45:55.38 ID:TrQAN7ae
>>856
スピード感のなさなら、ゲットバッカーズにかなうものなし。
863 臨床検査技師(長屋):2010/07/16(金) 01:45:56.90 ID:DAf0OOX+
パクリかどうかはともかくとして、年齢制限無しにしては
なんか卑猥な雰囲気の表紙だな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512SylubI5L.jpg
http://www.g-root.jp/buyandsell/book/bk00706.jpg
色合いがそっくり
864 システムエンジニア(千葉県):2010/07/16(金) 01:46:14.67 ID:yYBuMm3j
ラノベも小説も読書には入らないから定義分けする必要なんて無い
単なる娯楽
865 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:47:21.48 ID:o+iC+sth
>>863
下の本はよつばさんに回収されたはずなのに・・・
866 非国民(千葉県):2010/07/16(金) 01:47:25.05 ID:56GZ13EW
867 講談師(長屋):2010/07/16(金) 01:47:31.79 ID:ox6OIDO5
>>864
ラノベも小説も読書だよ
読書がそもそも娯楽なんだから
868 コピーライター(静岡県):2010/07/16(金) 01:48:36.58 ID:Hk/Wp4Z+
>>863
下は乳首が長くないから偽物だな
869 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:49:11.41 ID:yZN7+W2k
>>865
もう許してやれ
俺は許した
870 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 01:49:24.53 ID:GBRarKzj
数が増えすぎてどれもこれも買ってられねえってなって
気づいたらブギーポップだけになってた
ほんと数が多いから選べないw
871 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 01:49:33.19 ID:8M/pYrG4
>>856
終わクロのことかと思った
872 ファイナンシャル・プランナー(広島県):2010/07/16(金) 01:49:33.77 ID:MpJgHA4G
>>818
そんな事言ってても、実際にアニメ化するという話が出てきたら
期待より不安の方が大きくなるんだぜ…。
873 絵本作家(京都府):2010/07/16(金) 01:49:41.26 ID:/v68wDMm
この乃木坂のやつは元々声優ユニット「スフィア」のCDのPVをオマージュしてるんだよ言うの忘れてたけど
874 アナウンサー(神奈川県):2010/07/16(金) 01:50:09.20 ID:7xo0GgqD
>>1
こうして比べるとリオはやっぱ可愛いな
このしゃあとか言う奴の画力はこんなんでオッケーなのか?
875 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:50:09.83 ID:RdEyCgxW
>>866
こういう商業展開してるわけじゃないパクにファビョるのはやめて欲しい
「パクッただろ」に対して「パクッてないですよ」とかならまだしも
876 小説家(関西):2010/07/16(金) 01:50:15.96 ID:BKq4erID
何で西尾の文章だけ槍玉にあげられてるのかわからない
それ見て叩いてるのは読んでないやつばっかりだし……
那須とか入間とか鎌知とかが挙げられてないのが不思議
877 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 01:50:48.81 ID:GBRarKzj
>>866
ぱくるのはあれだけどちょっとかえるだけで全然別キャラに見えるんだからすごいよなぁw
878 医師(東京都):2010/07/16(金) 01:51:05.07 ID:eSOE9bsO
フルメタのネタバレはってくれ
879 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 01:51:27.86 ID:yZN7+W2k
>>876
対象は誰でもいいんだよ
西尾はサンプルがあるから話題にしやすいだけ
880 いい男(関西地方):2010/07/16(金) 01:52:15.04 ID:aNjSN9tl
>>863
回収されてーのか
881 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 01:52:28.59 ID:mFXim0W5
で、スレが立ったきっかけの乃木坂だが
作中でもコスプレしまくるキャラのRioコスとして解釈されるものなのか?
882 医師(東京都):2010/07/16(金) 01:52:47.65 ID:eSOE9bsO
しゃあは性格もひねくれてるからな
883 中国人(三重県):2010/07/16(金) 01:52:49.50 ID:tUTtWrvo
>>870
ネットの評判はそこそこ当てになるから、レビューサイトとか見るのはありだと思う
まぁ自分の直感を信じて買うのも面白いよ。どうしようもない作品に出会う事があるから
884 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 01:52:50.54 ID:RdEyCgxW
>>876
   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
   クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
   エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
   まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
   見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
   なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
   のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い|  うるさい黙れ   |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
885 歯科技工士(愛知県):2010/07/16(金) 01:53:16.97 ID:QEC0nPp5
>>839
確かに戦闘はわけわからんな
とくに最近のフレイムヘイズと徒の戦争なんかは風景すら想像できなくて読むのがだるい
886 行政書士(岐阜県):2010/07/16(金) 01:53:20.48 ID:VsLMpNYe
リオ、というかNETは最近ダメダメだな 萌えスロの地位も奪われぎみだし
887 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:53:36.19 ID:StfbPNQT
>>876
信者が痛いから。
那須の信者も痛かったから昔はかなり叩かれてた。
入間とか鎌知とかの信者は表立って持ち上げないから。
888 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 01:54:06.20 ID:GBRarKzj
たしかにきのこ信者召還したら面倒だわw
889 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 01:54:15.52 ID:uWintGa9
人にキャラ萌えだけのラノベ(笑)とかなんと言われてもいいから
桜庭は早く武田日向挿絵でGOSICKの新刊を書いてください本当にお願いします
890 絵本作家(兵庫県):2010/07/16(金) 01:54:21.18 ID:Bl4fTuIN
>>1
カーネリアンは2000年ですでにこのクオリティか
2000年あたりからやっぱエロゲ絵は変わってるね
891 タコス(鳥取県):2010/07/16(金) 01:54:28.72 ID:NQZcIH1O
ラノベって絵で売るもんなの?
892 講談師(長屋):2010/07/16(金) 01:54:34.89 ID:ox6OIDO5
>>881
微妙
リオのコスプレってのがマイナーすぎて、どっちとも判別しがたい
893 スクリプト荒らし(新潟県):2010/07/16(金) 01:54:55.24 ID:S+iscdPB
1冊ぐらいは話のタネにちょっと買って読んでみたいんだが
そのなんだ...表紙がなぁ...
894 SR-25(千葉県):2010/07/16(金) 01:55:15.86 ID:M3JOfGYb
おわくろアニメ化希望してる奴はエロシーンどうすんのと聞きたい

というか川上は殆どの作品でセックスシーン書いてるから困る
895 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:55:22.38 ID:o+iC+sth
>>876
西尾はまぁ一部ではずっと叩かれてきたわけだけども(信者が痛いとか)
ニュー速で叩いてるようなのは、アニメ化まで西尾の名前さえ知らなかったような人間だからな
896 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:56:23.44 ID:jR5suHbc
>>883
あくまで「そこそこ」な
レビューサイトで好評だった問題のパクリラノベはパクリ除いても酷いもんだった
897 絵本作家(catv?):2010/07/16(金) 01:56:35.21 ID:bGqAVCiF
タイム・リープ
ダブル・キャスト
楽園-戦略拠点32098-
失踪HOLIDAY
さみしさの周波数
きみにしか聞こえない CALLING YOU
ALL YOU NEED IS KILL
すべての愛が許される島

このあたりはラノベ読まない人でもいけると思う。
898 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 01:56:44.38 ID:StfbPNQT
>>895
最近の西尾叩きは、ジャンプのあれのせいもあるかと思う。
あの人を馬鹿にしているのを全く隠さない漫画はさっさと終わって欲しいと思ってるわ。
899 タコライス(東京都):2010/07/16(金) 01:56:46.74 ID:XsoTE8Wu
>>889
アニメも始まるし、もうすぐ出るだろ。
900 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:57:06.29 ID:o+iC+sth
>>889
結局角川で挿絵つきのGOSICK出るって嘘だったのかな
まだ挿絵ないやつしか出てないよね
901 小説家(関西):2010/07/16(金) 01:57:20.89 ID:BKq4erID
>>887
>入間とか鎌知とかの信者は表立って持ち上げないから。

え?












え?
902 ダックワーズ(関西地方):2010/07/16(金) 01:58:00.06 ID:S4IEYtBt
ラノベは全部信者が痛い
903 ハローワーク職員(東京都):2010/07/16(金) 01:58:04.77 ID:fURNl881
>>889
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
荒野の恋見てみろ
ファミ通でラノベ挿絵で2冊出版しといて
3冊抱き合わせでラノベ挿絵全撤廃して新しく一般向けに出版した女だぞ
今更GOSICKなんて書くかよ。

あいつだけは一生許さん。
904 VIPPER(徳島県):2010/07/16(金) 01:58:05.28 ID:wSJhTA1B
905 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 01:58:43.63 ID:jR5suHbc
>>897
一番下のやつはそもそもラノベではないと出版社が主張しているやつではないですかw
906 デザイナー(四国地方):2010/07/16(金) 01:59:01.85 ID:gJo2umcC
>>876
ぶっちゃけ化物語のせいだよね
あの時旺盛な信者活動したせいで悪い意味で知名度が上がった
907 スポーツ選手(兵庫県):2010/07/16(金) 01:59:29.35 ID:wM6aO5d5
>>866
よく思うけど、ラレの鼻の影の描き方ありえねーだろ
908 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 01:59:45.81 ID:o+iC+sth
>>896
そんなの気にせず、勘で買ったほうがいいね
むしろ当たりより、どうしようもない作品とか
割と良いのに売れずに打ち切りされるのとかをひいたほうが楽しい
クソアニメ好きが多いニュー速民ならわかるはず
909 絵本作家(catv?):2010/07/16(金) 02:00:34.52 ID:bGqAVCiF
>>905
MW文庫はラノベみたいなもんだと思ってた。
910 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 02:00:42.27 ID:uWintGa9
>>899
本人はそろそろ書くってどっかでコメントしてたんだよね
もう6巻出てから3年半たってるから待ちわびてる

>>900
ラノベ板のスレ見た限りだともう出てるっぽい
ただヴィクトリカのイメージが相当違うらしい

>>903
本人が書くって言ったのを信じるしかないんだよちくしょう

911 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 02:00:49.54 ID:RdEyCgxW
>>901
鎌知信者が暴れてるのは見たこと無いが
禁書アンチが暴れてるのは何度か見たけど
912 タコライス(群馬県):2010/07/16(金) 02:00:54.11 ID:wRfxzDq0
>>892
リオのコスプレでハスラーはおかしいだろ
リオはディーラーだろ
それとも作中にビリヤードやる場面でもあるの?
913 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:00:56.51 ID:BKq4erID
>>906
それは化物語(アニメ)の信者じゃないの
914 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:01:06.49 ID:o+iC+sth
>>903
いやー、俺と同意見の奴を久々に見たw
荒野って題名で全部まとめてハードカバーにしたのを見た時はびびったね
ミギーの絵はどこだよっていう
たぶんGOSICKは本当に書かないだろうなあ
915 検察官(福島県):2010/07/16(金) 02:02:28.60 ID:SfRBkEHo
>>876
         ____      
       /      \     確かに西尾はバカにされても仕方ないような気がする
      /  ─    ─\    ttp://uproda11.2ch-library.com/253184lup/11253184.jpg
    /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   |
916 中国人(三重県):2010/07/16(金) 02:02:48.08 ID:tUTtWrvo
>>893
龍盤七朝ケルベロス ←オススメ
表紙中身に萌えなしで、作者が結構有名だからラノベ読みなら食つく可能性高いよ
917 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 02:02:53.34 ID:RdEyCgxW
>>907
しっかり描くより可愛いだろ
デフォルメは可愛さが命なんだよ
918 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 02:02:54.30 ID:7jH8YZgw
>>894
だからOVAでしょう
心おきなく新城君の股間を引っ張ったりできるぞ

最新作に至ってはセックスバトルまでしてるからな
919 芸術家(石川県):2010/07/16(金) 02:03:25.94 ID:t8ilaCua
>>25
境界線上のホライゾンをそこらの萌えラノベと一緒にすんなよ
920 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 02:03:31.18 ID:ymetBZzR
続き書かない奴はホントどうにかしてほしいな
921 歯科衛生士(岩手県):2010/07/16(金) 02:03:34.55 ID:oT6hPN50
どうでもいいが秋山瑞人はいいかげんE.GコンバットFとミナミノミナミノミナミノを出せやと
922 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 02:03:34.91 ID:GBRarKzj
作家的にもラノベ作家ってのはやっぱ嫌なんだろうか
アニソン歌手とかもそうかもしれないけど
923 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 02:03:37.84 ID:UFzmA/MC
>>876
西尾先生…

(宝島社『このライトノベルがすごい!2006』より 西尾維新インタビュー)

・「ライトノベルと認識されても抵抗はないです。悪意がある場合は別ですが(笑)」
・「僕の作品は「ボーダーズ」」。ラノベと一般文芸を超越し止揚したもの
・「僕の作品は「造語系」。文章表現が普通と違って独特だから、一般文学としては化けるか干されるかでしょう」
・「僕の行き先にはたまたま道が開かれていたから戯言シリーズはここまでの作品になった。これはアレキサンダー大王と似ている」
・「僕は小説家ではなく文章家」
・「僕はあくまでたたかわない」。今後現れるであろうまだ見ぬライバル・小説家の卵たちに送る言葉
・「4年間応援ありがとうございました! 西尾先生の次回作にご期待ください!」
924 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 02:03:57.38 ID:Wx/5hfvX
>>25
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4012.jpg

これヒドイねw ジャケ買いするなら、はるかかなたの年代記ってやつか
925 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:04:08.36 ID:BKq4erID
>>911
どこでも暴れてるだろ禁書厨とレールガン厨は……
ちょっと関連語句とか声優が被ってたりすると大騒ぎ
イカ娘が汚された
926 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 02:04:12.92 ID:jR5suHbc
>>916
嫌いじゃないけど、あれ一応萌えあると思うw
927 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 02:04:21.48 ID:yZN7+W2k
>>917
この描き方ってエロゲで時々あるけど、流石に不自然なんだよ
虹絵に不自然も糞もねーだろって言うかもしれんけど、もうちょっと影を凸凹させるだけで劇的に可愛くなるんだもの
928 講談師(長屋):2010/07/16(金) 02:04:31.90 ID:ox6OIDO5
>>912
確かにハスラーではないなw
929 デザイナー(四国地方):2010/07/16(金) 02:04:52.68 ID:gJo2umcC
>>923
>・「僕の作品は「ボーダーズ」」。ラノベと一般文芸を超越し止揚したもの
ワロタ
930 SR-25(千葉県):2010/07/16(金) 02:05:03.72 ID:M3JOfGYb
>>918
まじかよ買ってくる

というかホライゾンはまだ物語中盤だろ?
もうセクロスとか川上ぶっ壊れたか
931 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:05:04.05 ID:o+iC+sth
>>910
え、マジで
もう出てるのか
ちょっとググってみよう
932 ダックワーズ(関西地方):2010/07/16(金) 02:05:37.02 ID:S4IEYtBt
>>911
どこのスレでも上条、上条うるさいし
そげぶそげぶってガキみたいにうるさいんだよ
マジで禁書厨は消えてくれ
933 営業職(関西地方):2010/07/16(金) 02:05:43.18 ID:mFXim0W5
完結後に一般向けに出し直したのは半月もか
あれは実写映画化に合わせた物だったと思うが
934 ナレーター(北海道):2010/07/16(金) 02:05:53.29 ID:vM6qeFrN
>>25
>お姉ちゃんは3歳児

マジキチ
935 タコライス(東京都):2010/07/16(金) 02:05:58.23 ID:XsoTE8Wu
GOSICK出ないならせめて武田日向の挿絵のラノベが読みたい。
異国迷路のクロワーゼは絵は最高なんだけど、話はそんなにって感じなんだよなー。
936 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:06:08.02 ID:o+iC+sth
>>921
だからEGFとミナミノはもう・・・
937 版画家(東海):2010/07/16(金) 02:06:14.68 ID:PAuEEBEG BE:884284872-2BP(0)

>>911
いや、正確には信者とアンチが喧嘩していないだろ。
信者同士の争いは腐るほど見てきた。
938 鉈(長屋):2010/07/16(金) 02:06:26.04 ID:WigQk6w7
ラノベで一番売れたのって何?
939 パイロット(長崎県):2010/07/16(金) 02:06:34.15 ID:6KKuDCLN
>>25
ラノベの表紙って背景描いちゃいけないルールでもあるの?
940 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 02:06:34.92 ID:Wx/5hfvX
>>922
そんなこと気にするような人種なの?儲かればいいのかと思ってたけど
941 絵本作家(catv?):2010/07/16(金) 02:07:10.15 ID:bGqAVCiF
この前ブックオフで買った

東佐紀:ネザーワールド ―カナリア―

ってのは結構良かった、そこそこ面白くてラノベ臭さをあまり感じないって感じ。

誰か読んだ人いる?
 
942 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:08:25.51 ID:BKq4erID
ばいばいアースって面白い?
943 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 02:08:26.72 ID:yZN7+W2k
>>932
禁書厨を擁護するわけじゃないけど、あいつの文章については狂信者ってほとんどいないと思うよ
キャラが魅力なだけであって、あの文章は文章と読んでいいのかさえ怪しい

西尾が槍玉にあげられるのは、
信者が「西尾先生の文章で彼女ができました!」みたいなのを冗談にせよ、バリバリ書きまくるからなんだよ
944 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 02:08:33.61 ID:7jH8YZgw
>>924
久々に中二病というか邪気眼の原点を思い出す作品だったな
945 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 02:08:38.53 ID:jR5suHbc
>>940
有川浩なんかは逆に、ラノベ書きとしての自分にプライドがあるみたいなことをアピールしてたような
でもそういうアピールが必要になるってことは、やっぱラノベ作家が嫌っていう人もいるんだろうね
946 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 02:08:41.46 ID:RdEyCgxW
>>925
禁書電磁砲厨イカ娘スレで暴れてたのか
見て無かったわスマン
それってアニメから入った奴っぽいな・・・
原作から入ってるやつは「3巻か5巻まで読んで切れ」としか言わないと思うんだが
947 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 02:08:51.66 ID:uWintGa9
>>931
あー悪い
勘違いしてたっぽい
ビーンズ文庫で挿絵付きのがでるらしいけどまだ出てないっぽいな…すまん
948 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 02:09:59.35 ID:GBRarKzj
>>923
>>658見るとちょっとあれだけどこうやって見るとかっこいいなw
まあ1冊ちゃんと読めばまた違った感想になるかもしれんけど
949 メンヘラ(愛知県):2010/07/16(金) 02:10:01.26 ID:ChRXHaIh
>>935
クロワーゼってまだ三巻でないの?
絵は好きだけど、武田って人もサボり癖ある人なのかな
950 歯科衛生士(岩手県):2010/07/16(金) 02:10:24.71 ID:oT6hPN50
>>936
EGFは原作者ともめて出せないってのは知ってるがミナミノも無理なんかね
951 ベネリM3(岡山県):2010/07/16(金) 02:10:36.10 ID:ymetBZzR
>>938
スレイヤーズ
>>939
表紙はヒロインだけ描くのがテンプレになってるな
952 ドラグノフ(北海道):2010/07/16(金) 02:10:36.92 ID:gn0LBx+I
>>25
〇〇さんは〇〇!?
みたいなタイトル三四個ほどあったぞw
953 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:10:53.32 ID:o+iC+sth
>>941
ググったら、SD文庫か
まぁマイナーだから読んだ人がいるかどうかは微妙だわな
954 芸能人(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:10:54.93 ID:eml3WbFa
エコな業界だなw
955 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 02:11:16.18 ID:UFzmA/MC
>>950
秋山「あれはもういい(笑)
956 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:11:39.36 ID:o+iC+sth
>>947
なるほど、ありがとう
957 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 02:11:54.84 ID:jR5suHbc
>>950
本人がやる気ナシらしい>ミナミノ

というかいつになったらやる気出すんだ秋山
俺はメディアワークス文庫を買いながら待ってるんだぞ
958 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:11:59.68 ID:7Gy8lv9v
>>911
まあ>>884みたいなコピペ(他にも幻想を何とか言いながらチョコチョコ動いてるAA)
を「信者の布教」と捉えれば、信者が暴れてると言ってもいいかもしれない
あのコピペあちこちで貼られるし、俺は「禁書叩かれまくりだなw」とか思って見てたが

>>925
あれって逆に禁書の白いのを「イカ娘のパクリだ」と馬鹿にしてるのかと思ってた
禁書の方の信者が暴れてたのか
いつものように禁書が叩かれてたのかと思ったわw
959 盲導犬訓練士(愛知県):2010/07/16(金) 02:12:51.73 ID:RdEyCgxW
>>934
それだけは誰得と俺も思った
960 バランス考えろ(新潟県):2010/07/16(金) 02:12:57.97 ID:4JrUI4gl
なんでわざわざ2次絵を参考にすんのかな
水着写真集なりヌードなりあるのになぁ
961 SR-25(関西地方):2010/07/16(金) 02:13:03.15 ID:H/OXpu2T
962 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:13:07.57 ID:BKq4erID
>>943
だったら作品を批判するんじゃなくて信者を批判しろよと思うんだが
963 漫才師(静岡県):2010/07/16(金) 02:13:16.51 ID:7jH8YZgw
>>930
今回は嫁じゃなくて敵とだからなぁ
というか前作にもまして今作は嫁と主人公多すぎだしそれぞれの描写も濃い…っ
964 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 02:13:37.81 ID:GBRarKzj
>>25でジャケ買いなら恋する鬼門のプロトコルだな
965 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 02:13:48.88 ID:uWintGa9
秋山のやる気はもう生きている間に沸く気がしない
こつえーとの仲も良くないらしいしミナミノは諦めるしかないな
966 講談師(福岡県):2010/07/16(金) 02:13:51.91 ID:ke6+u6/R
西尾信者で一番痛いのは
アニメの化物語で一気に増えたガキどもじゃないかと思う
西尾スレを覗いたらアニメスレの連中を毛嫌いしてたがな
967 SR-25(千葉県):2010/07/16(金) 02:14:52.20 ID:M3JOfGYb
>>963
いったい川上は何所へ向かっているんだ
968 タコライス(東京都):2010/07/16(金) 02:15:11.76 ID:XsoTE8Wu
>>949
休載続きで事実上の休止状態だから当分出ないと思う。
969 歯科衛生士(岩手県):2010/07/16(金) 02:15:20.28 ID:oT6hPN50
そうか本人にやる気がないのか・・・ww
DRAGON BUSTERもまた投げっぱなすのかね
970 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:15:59.57 ID:BKq4erID
>>966
今まで名前すら知らなかったくせにアニメ見てからは我が物顔だからな
971 絵本作家(catv?):2010/07/16(金) 02:16:40.86 ID:bGqAVCiF
ときむすび と プシュケの涙

は自分にとって表紙とキャッチで騙されたラノベトップ2。

なんかいい感じかも・・・、と思って読み進めるとそれ以上は盛り上がらない。
972 鉈(長屋):2010/07/16(金) 02:17:08.67 ID:WigQk6w7
>>951
未だにスレイヤーズ超えられてないのか
業界先細り?
>>961
しまぶーはパクった物をアレンジして
作りなおすのが上手いな
973 漫画原作者(埼玉県):2010/07/16(金) 02:17:11.17 ID:yZN7+W2k
>>962
西尾を持ち上げてる信者を批判する目的もあるんだと思うよ
別に俺は西尾に関して思うところはないし、
俺は面白いとは思わないけど、特徴的な作品ばっかだし、良い作家だと思うよ
974 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:17:22.76 ID:o+iC+sth
>>969
一番危惧していた事態であるとともに
あぁやっぱりという感じw
古橋とのシェアワールドだから、今回は、と思ったのに
975 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 02:17:35.51 ID:8M/pYrG4
>>942
濃い
976 SR-25(栃木県):2010/07/16(金) 02:18:26.16 ID:lvDmW0Iu
Rioに似てないか?ってスロッターの友人から画像送られてきたがぱっと見で分かるな
977 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 02:18:34.11 ID:jR5suHbc
そろそろスレも最後だから言うけど、
西尾がこういうとこでやたら槍玉に挙げられるのは、持ち上げる側に冗談っぽさがないからだと思うなー
なんつーか、そういうの見ると人間ってちくりとやりたくなるもんなんだと思うよ
978 絵本作家(catv?):2010/07/16(金) 02:18:48.80 ID:bGqAVCiF
DRAGON BUSTER良かったわ。

ミナミノとどっちかしか続編出ないって言われたらこっち選ぶ。

でもどうせこれも続編で無いんだろうな。
979 外交官(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:18:57.02 ID:t06RWfEI
わりとど… >>18に書いてた
980 放射線技師(静岡県):2010/07/16(金) 02:19:15.51 ID:1nQ/r0aT
西尾信者だけど西尾の作品が糞ってことは否定しない
981 救急救命士(神奈川県):2010/07/16(金) 02:19:17.47 ID:eEpp+nVR
ラノベを文学作品として扱ってほしくないわ
ラノベは低俗な読み物
っていうのが俺の考えなんだけどラノベ読んだことないからこの考えが正しいのか分からない
982 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 02:19:21.24 ID:8M/pYrG4
>>978
お前が続編を書け
983 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 02:19:21.14 ID:GBRarKzj
恋する鬼門のプロトコルぐぐったらあなたの精液をくださいとかいきなりでてきて
やっぱジャケ買いするのは絶対にやめようと思ったw
984 歯科衛生士(岩手県):2010/07/16(金) 02:19:27.64 ID:oT6hPN50
>>974
なんつかーもうせめて書くなら1冊で終わらせてくれって感じだなw
985 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 02:20:00.78 ID:rAa49XmP
>>972
グインサーガは3000万部ぐらいじゃ?
スレイヤーズって2000万部ぐらいだっけ
986 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:20:38.98 ID:o+iC+sth
>>981
正しい正しい
ラノベは低俗であるとされてるうちが華だよ、きっと
987 カーナビ(群馬県):2010/07/16(金) 02:20:59.38 ID:jR5suHbc
>>974
古橋とのシェアワールドというところにむしろ不安は感じなかったか?w
988 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:21:05.33 ID:7Gy8lv9v
>>943
禁書の信者は文章をマンセーしてないから禁書の文章を叩いても面白くないんだよな
アンチの心理的には信者が嫌がることしたいわけだから
だから文章がどうこうとは別の方向で禁書を貶そうとする

そのてん西尾の信者は異様なまでに西尾の文章を持ち上げてるから叩き落すのが面白い
実際に西尾の文章はアレだから、ちょっと叩いただけで面白いように落ちていくw
989 放射線技師(静岡県):2010/07/16(金) 02:21:05.65 ID:1nQ/r0aT
>>981
お前の考えは正しい
ラノベなんて100冊読んで1冊当たりがあるかないか
990 外交官(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:21:29.03 ID:t06RWfEI
>>25
萌でしか売れない って、カルチャー的にまだまだ低俗であるのは否めないな
別に低俗でも全然良いけど
まあ何回か淘汰されてそのうち脱するだろう
991 小説家(関西):2010/07/16(金) 02:22:33.22 ID:BKq4erID
>>986
表に出ると18歳未満のエロ描写やグロ描写が問題となってますます衰退します
992 潜水士(三重県):2010/07/16(金) 02:22:40.09 ID:Wx/5hfvX
>>961
おまえらの妄想と粘着する能力をもっと有意義に生かせたらと思うわ
993 ディーラー(京都府):2010/07/16(金) 02:22:44.37 ID:o+iC+sth
>>987
いや、だって大学時代から話作っては見せ合ってきたらしいし
今回は両方が支えあうんじゃないかと・・・!まさか二人して下に引っ張りあわないだろうと・・・!
994 ニート(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:22:49.47 ID:R+0072Qh
>>981
正直それを楽しむもんだと思ってもいる
995 庭師(岡山県):2010/07/16(金) 02:23:16.80 ID:KNvpKMuD
ラノベ作家でも秋山瑞人や宮部みゆきあたりは文章力高いって思うわ
996 歯科衛生士(岩手県):2010/07/16(金) 02:23:23.74 ID:oT6hPN50
>>1000なら今年中にデストロイな季節がやってくる
997 トリマー(広島県):2010/07/16(金) 02:23:24.28 ID:GBRarKzj
グインサーガ楽しみにしてた人は本当にショックだったろうなぁ
998 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/16(金) 02:23:44.89 ID:C81EsTaq
1000なら水野蓉子ちゃんと愛し合ってちゅっちゅ
999 通りすがり(大阪府):2010/07/16(金) 02:23:50.08 ID:8M/pYrG4
赤川次郎ってすげえよな。ある意味
1000 思想家(dion軍):2010/07/16(金) 02:23:54.02 ID:rAa49XmP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/