スター・ウォーズが6夜連続で放映 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 動物看護士(群馬県)

ファン必見のクォリティで、全話放送!

スター・ウォーズのエピソード1からエピソード6、アニメ・劇場版「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」が、7月17日から22日にかけて、
NHK BS-hiにて6夜連続で放映される。作品そのものは、「エピソード4 新たなる希望」からつくられたが、今回は、物語の時間軸に沿って、
「エピソード1 ファントム・メナス」から放送される。いずれもデジタル・リマスターした最新のハイビジョン・マスターテープが使われており、音声には5.1chサラウンドが用いられる。

ほか、いくつかスター・ウォーズ関連の特番や関連ドキュメンタリーが放送されたり、下記ホームページでキャラクター投票が行なわれたりなど、
7月の放送に向けてさまざまな展開が用意されている。スター・ウォーズファンは、こちらも合わせてご覧いただきたい。

映画「スター・ウォーズ(米)」シリーズ全作、一挙放送
7月17日(土)20:00〜「エピソード1 ファントム・メナス(1999)」
7月18日(日)20:00〜「エピソード2 クローンの攻撃(2002)」
7月18日(日)22:30〜 アニメ「スターウォーズ/クローン・ウォーズ(2008)」
7月19日(月)20:00〜「エピソード3 シスの復讐(2005)」
7月20日(火)20:00〜「エピソード4 新たなる希望(1977)」
7 月21日(水)20:00〜「エピソード5 帝国の逆襲(1980)」
7月22日(木)20:00〜「エピソード6 ジェダイの帰還(1983)」

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4525.html
2 獣医師(千葉県):2010/07/15(木) 18:19:30.68 ID:+vM5GmDU
肉肉弾弾肉弾弾!(o・v・o)
3 建築家(福岡県):2010/07/15(木) 18:19:34.31 ID:ISaaI3g0
アナキン
4 小説家(岩手県):2010/07/15(木) 18:19:41.25 ID:AQhA31DG
リマスターなんだろ?
5 ネット乞食(栃木県):2010/07/15(木) 18:19:49.37 ID:PefLWxte
しかもエピソード順。
公開順では無く、エピソード順での一挙放送は史上初

ってここまでスレタイに入れろよ
6 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/07/15(木) 18:20:22.76 ID:f/Pd1JLL
帝国の逆襲に勝るものってあるの
7 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:20:31.01 ID:QMn4/vGR
どうせ受信料払えの文字でまともに見れない
8 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 18:20:37.22 ID:LMpamkG2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
9 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:21:13.68 ID:A50VVMqH
10 10歳小学5年生(広島県):2010/07/15(木) 18:21:50.56 ID:Zp1Aca2P
いまどきBS-hiも見れない貧乏人はν速にはいないな
11 キチガイ(京都府):2010/07/15(木) 18:22:00.09 ID:T/Unbrce
帝国の逆襲が一番面白かったね
時点でジェダイの帰還
12 声楽家(長屋):2010/07/15(木) 18:22:06.17 ID:SoipgkJS
パドメを見てからレイア姫を見るとあまりの不細工さに絶望する
13 動物看護士(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:22:09.50 ID:pvI66K58
5>4>3>6>2>1
14 ちんシュ大好き(長屋):2010/07/15(木) 18:22:22.38 ID:7QVnkazw
4→5→6→1→2→3だろjk
3→4だといきなりのクオリティーの低さに悶絶するぞ
15 作曲家(神奈川県):2010/07/15(木) 18:22:33.77 ID:bkI2L1Hu
今旬のスクール・ウォーズかと思った
16 アニオタ(三重県):2010/07/15(木) 18:22:40.35 ID:E/JDrAH6
4-6のがいいよな
1-3は普通のジェダイの弱さにびっくり
17 小説家(岩手県):2010/07/15(木) 18:23:05.81 ID:AQhA31DG
先週と先々週のクローンウォーズ一挙放送は見たよな?
18 建築家(長屋):2010/07/15(木) 18:23:21.31 ID:K1KPPCTN
もうSWはいいよ
ボトルキャップ売り払いたいなあ・・・
19 詩人(鹿児島県):2010/07/15(木) 18:23:28.32 ID:oyYUu3nI
速水さんかっこよすぎて濡れた
20 火狐厨(関西地方):2010/07/15(木) 18:23:39.81 ID:gKl85oYe
アッ−
21 声楽家(長屋):2010/07/15(木) 18:23:41.53 ID:SoipgkJS
4は微妙だろ
あれでよくもまあシリーズものにできると思ったよな
そのかわり帝国の逆襲がおもしろい
22 彫刻家(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:23:42.19 ID:845tneIj
1から見たらSW好きな奴以外456の戦闘シーン耐えられないんじゃないか?
23 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 18:23:49.22 ID:xTIuCZFp
>>17
面白かったのに真綾さんしか記憶に残らなかった
24 声楽家(熊本県):2010/07/15(木) 18:24:01.63 ID:LWH4cz27
ヨーダ無能コピペで笑った
25 フランキ・スパス12(静岡県):2010/07/15(木) 18:24:03.34 ID:ChFI2TkJ
なんでナタリーポートマンあんなに劣化したの?
26 建築家(神奈川県):2010/07/15(木) 18:24:21.42 ID:wzBFarXp
mtgみたいだな
スターウォーズはmtgのパクリ
27 10歳小学5年生(広島県):2010/07/15(木) 18:24:32.93 ID:Zp1Aca2P
最大の失敗はハンソロがかっこよすぎること
主人公が霞む
28 調教師(熊本県):2010/07/15(木) 18:24:52.96 ID:FG6tlrHj
グレムリンがCGから人形へ
29 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:25:41.96 ID:O5MBJot8
なんだ・・・
全部DVD持ってるわ。
イウォークの冒険 とかもやれよw
30 石工(千葉県):2010/07/15(木) 18:26:15.50 ID:fmOqAn3H
スターウォーズよりFF12の方がおもしろいわ
早くイヴァリースシリーズだせや
31 税理士(空):2010/07/15(木) 18:27:01.57 ID:RIYvhC1k
おっぱい星からの使者アイラ
32 プロデューサー(神奈川県):2010/07/15(木) 18:27:37.97 ID:96YklaJd
6夜連続で見るのは疲れるわ
33 M24 SWS(愛知県):2010/07/15(木) 18:27:43.69 ID:n2MtO68D
・スターウォーズ
・スターウォーズ 2 全員出動!
・スターウォーズ 3 全員再訓練!
・スターウォーズ 4 市民パトロール
・スターウォーズ 5 マイアミ特別勤務
・スターウォーズ 6 バトルロイヤル

楽しみだな
34 ハローワーク職員(東京都):2010/07/15(木) 18:29:27.54 ID:umD9L2ag
6こそ至高
35 キチガイ(京都府):2010/07/15(木) 18:29:48.24 ID:T/Unbrce
そういやジェダイって生涯童貞を通さないといけなかったんじゃなかったっけ
お前らなんでジェダイにならなかったの?天職でしょ
36 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 18:30:53.16 ID:CETrCTjy
37 いい男(沖縄県):2010/07/15(木) 18:31:00.23 ID:sdAaW/qu
>>27
次点はヒロインがブスな上に三作目の時には「母ちゃんが代役で出てるのか?」ってくらい老け込んでた件でいいか?
38 発明家(関西地方):2010/07/15(木) 18:31:38.85 ID:VLQ/9327
時系列じゃなくて製作順にしてくれないとつらい
39 芸人(香川県):2010/07/15(木) 18:31:49.51 ID:nk2QacWp
エピソード1と2は観てて眠くなる
40 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:31:49.96 ID:O5MBJot8
あぁ・・・
これこれ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MK7NSYYCL.jpg
ある意味、本編より面白いよ^^
41 あるひちゃん(東京都):2010/07/15(木) 18:31:55.67 ID:z8FJyzpH
↓例のヨーダのコピペ
42 講談師(高知県):2010/07/15(木) 18:33:07.30 ID:LMGGUS5T
見たい
43 動物看護士(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:33:17.23 ID:pvI66K58
トルーパーとガンシップのかっこよさは異常だな
バトルフロント3ではガンシップ操作したい
44 ニュースキャスター(京都府):2010/07/15(木) 18:33:21.04 ID:ZjzlqSao
一昨年ぐらいに出たゲームは面白かったの?
45 声楽家(長野県):2010/07/15(木) 18:33:21.42 ID:rzutGYR2
時間軸通り見たら5の暗黒卿の告白が衝撃でも何でもないじゃん
46 警察官(広島県):2010/07/15(木) 18:33:37.57 ID:RHPfJ82P
ハン・ソロ役のハリソン・フォードは当時大道具のスタッフだった
これ豆な
47 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:34:13.02 ID:O5MBJot8
>>35
ジェダイの旧オーダーと新オーダーで変わった。

恋愛・結婚の自由化
旧オーダーでは恋愛や結婚は一部の例外を除き禁止されていたが、新オーダーではこの規則は完全に
破棄されており、ルーク自身も彼と同じジェダイであるマラ・ジェイドと結婚している。
そのため、彼のように夫婦や親子で共にジェダイとして活動している者もいる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%80%E3%82%A4

ってことだ。
48 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 18:34:18.87 ID:UQG/JeQr
オナキンスカイウォーカーいる?
49 僧侶(岡山県):2010/07/15(木) 18:34:23.85 ID:n0pX2OmJ
>>46
まぢか出世しすぎワロチw
50 経営コンサルタント(兵庫県):2010/07/15(木) 18:34:26.14 ID:UD5VGsfn
誰得だよ
団塊ジジババだけだろこんな愚映画ありがたがってるの
51 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/15(木) 18:35:02.66 ID:x4Kko4YL
クローンウォーズとEP3のアナキンは完全に別人
52 僧侶(岡山県):2010/07/15(木) 18:35:29.29 ID:n0pX2OmJ
クローン・ウォーズって日本の少年漫画みたいだよね
53 Opera最強伝説(愛知県):2010/07/15(木) 18:35:36.82 ID:nTn6IJWF
さすがにスターウォーズは団塊よりはるかに下だろ

団塊は名犬ラッシーとかローハイドだ
54 通りすがり(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:35:41.55 ID:mCvkV+nh
BS−HIなんて どうやったら見れるのかも知らない…


55 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/07/15(木) 18:35:54.48 ID:IUuHmTUv
ヘタレジェダイマスター・ヨーダの歴史
EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワンに全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ
EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ
EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していたオビ=ワンに「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ
EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ
EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成をやめようとした我慢のカケラもないヘタレ
EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に  まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ
56 チンカス(東日本):2010/07/15(木) 18:36:03.24 ID:sjLH7aJU
ごめん、スターウォーズのどこが面白いのか今田にまったく理解できん。
でも今回全部録画してみてみる。でもわかんねえんだよなあ面白さが。
57 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/15(木) 18:36:06.49 ID:LPHKkXzP
これ全部字幕なんだろ?
疲れるから見ねえわ
58 キチガイ(京都府):2010/07/15(木) 18:36:13.16 ID:T/Unbrce
>>47
なんとジェダイ鉄の掟も規制緩和か
お前らってやっぱり職に縁の無い人生なんだね
59 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 18:36:15.19 ID:CETrCTjy
60 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:37:01.79 ID:87HmRoqu
メジャーの後にやってるアニメswがなかなかおもろい
知識一切ゼロのこのおれが、なんと途中から見たのにも関わらず嵌った
前までスタウォズはメジャーのあとの余韻であったが
今じゃメジャーはスタウォズまでの暇つぶし
61 行政書士(岩手県):2010/07/15(木) 18:37:11.87 ID:qs4AUslw
アソーカはいつ死ぬの?
62 心理療法士(埼玉県):2010/07/15(木) 18:37:14.95 ID:AaH0xWqk
※NHK BS-hiにて
63 M24 SWS(千葉県):2010/07/15(木) 18:37:18.77 ID:25b+cAVv
>>51
CW見てるとアナキンの未来を思って悲しくなるよね
64 レス乞食(京都府):2010/07/15(木) 18:38:01.55 ID:oDS//8fz
4はもう見なくてもいいや
65 通信士(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:38:10.55 ID:cbchtBu9
今のところエピソード4まで録画予約が済んでる
66 M24 SWS(長屋):2010/07/15(木) 18:38:21.42 ID:4FdUXsUM
>>63
ジェダイマスターになってるからもう別世界の話だろ
きっと大丈夫さ
67 小説家(北海道):2010/07/15(木) 18:38:46.22 ID:IQkbpN46
EP1とEP4は今見ると拷問
68 H&K G3SG/1(東京都):2010/07/15(木) 18:38:46.65 ID:SYtTT0R2
おいw 映画内時系列で放映するなよw

時が経つにつれて、戦闘シーンや映像技術がショボくなってくじゃねーか。
69 僧侶(岡山県):2010/07/15(木) 18:39:09.01 ID:n0pX2OmJ
クローン・ウォーズの穴菌の弟子がかわいい
70 警察官(埼玉県):2010/07/15(木) 18:39:27.12 ID:HdYyv9rZ
ハリソン・フォードって大道具もやってたのか
大工やってたから不思議はないな
71 10歳小学5年生(長屋):2010/07/15(木) 18:39:34.06 ID:7mAkzKA2
明らかに兵器が退化してく
72 アナウンサー(神奈川県):2010/07/15(木) 18:39:47.38 ID:n/C+woWx
>7月22日(木)20:00〜「エピソード6 ジェダイの帰還(1983)」

いつの間に日本でも「ジェダイの帰還」が正式表記になったん?
少なくとも、VHSのデジタルリマスター版トリロジー買った時は、「復讐」だったぜ。今更変えるに変えられないのかと思ってたよ
73 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:40:19.33 ID:87HmRoqu
このあいだスターウォーズスレで観る順番に関して教えてもらったところ
3からだっけ?放映順に観ろといわれたが
でないと映像がしょぼくなるからって
74 まりもっこり(栃木県):2010/07/15(木) 18:40:35.54 ID:pd9FkPCP
ダースベイダーのマスク外したら悪アナキンの顔だった時のがっかり感
75 小説家(岩手県):2010/07/15(木) 18:40:50.38 ID:AQhA31DG
本編よりクローン・ウォーズの方が面白いから困る
76 相場師(大阪府):2010/07/15(木) 18:41:05.25 ID:m9OhSJSQ
どうかんがえても

6>3>1>5>4>>>>2

2はゴミ
ダースモールが一番カッコイイ。ダースモール戦は10回は見てる
77 作家(北海道):2010/07/15(木) 18:41:08.29 ID:ei0H0ciu
なんでゆとりはスターウォーズ嫌いなの?
78 警察官(広島県):2010/07/15(木) 18:41:32.19 ID:RHPfJ82P
79 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:41:44.47 ID:87HmRoqu
>>77
ラブアンドピースで育ってるから
80 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/15(木) 18:41:58.34 ID:LPHKkXzP
ああ、クローン・ウォーズの劇場版だけは見るわ
81 トリマー(西日本):2010/07/15(木) 18:42:07.85 ID:jEPMopVF
CWでクローン兵が、自分達は消耗品だと思われてますって言っててワロタ
82 ダイバー(福岡県):2010/07/15(木) 18:42:22.95 ID:DMyFd+w8
ジェダイの復讐w
ジェダイが復讐とかwww



帰還www
83 FR-F2(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:42:22.91 ID:wzUEwrT3
123とかまじウンコだろ
面白い奴が面白いことしてつまんない奴が来てのコピペみたいな
84 漁業(東京都):2010/07/15(木) 18:42:55.28 ID:z+ta7gmf
>>7
見てるのに払ってないお前が悪い
85 作家(北海道):2010/07/15(木) 18:43:14.54 ID:ei0H0ciu
>>78
わろたw
86 ヘルスボーイ(長屋):2010/07/15(木) 18:43:20.01 ID:WCjRKPTt
>>78
でちゅわ
87 タンタンメン(埼玉県):2010/07/15(木) 18:43:41.75 ID:cbAV956r
1が好きなやつ→中身のないつまらない人間
2が好きなやつ→ビビりの目立ちたがり屋
3が好きなやつ→容量の小さいスイーツ脳
4が好きなやつ→忍耐力のないガキ
5が好きなやつ→頭の固い時代遅れのカッペ
6が好きなやつ→夢見がちな甘ちゃん坊や
外伝の話をし出すやつ→空気の読めないコミュ障害者
88 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 18:44:02.58 ID:CETrCTjy
89 コピーライター(関西地方):2010/07/15(木) 18:44:05.56 ID:cty+TkI+
なんでゴールデンタイムにやるのよ

午前中か昼間にやってよ
90 ディーラー(長屋):2010/07/15(木) 18:44:32.10 ID:XE8hmShx
だからBShiでやるなって見れねえんだよ
91 アニオタ(三重県):2010/07/15(木) 18:44:37.97 ID:E/JDrAH6
3Dアニメのクローンウォーズの映画より2Dアニメのクローンウォーズ放送した方がいいんじゃないのか流れ的に
92 ヘルスボーイ(東日本):2010/07/15(木) 18:44:53.62 ID:EB/TaDH9
CGからアナログへさかのぼっていくのって違和感あるわw

おれはやっぱアナログのほうが好きw
93 ダイバー(福岡県):2010/07/15(木) 18:44:56.81 ID:DMyFd+w8
つかクローンウォーズの3Dアニメシリーズが面白すぎる
スターウォーズファンなら絶対見るべき

amazonでブルーレイ出てるから買え
ちなみに海外版買えば半額で買えるし
日本語字幕も吹き替えも全部ついてる
94 キリスト教信者(長屋):2010/07/15(木) 18:45:19.89 ID:Y1+S7Vgw
トルネじゃ録画出来ないんだろw
95 M24 SWS(東京都):2010/07/15(木) 18:45:36.55 ID:40ekhPw2
連続で見たらスターウォーズってこんなつまらないんだって思うよ
96 絶対に許さない(大阪府):2010/07/15(木) 18:45:37.48 ID:6DoC0sqk
オビワン最強伝説
97 花屋(大阪府):2010/07/15(木) 18:45:55.13 ID:6y1fVuof
鯖が飛ぶから勘弁してよ
98 放射線技師(東日本):2010/07/15(木) 18:46:06.86 ID:kgsVQKWH
SFなのにチャンバラなのがだせぇw
99 きゅう師(愛知県):2010/07/15(木) 18:46:16.55 ID:dciHwekG
エピソード6に出てきた小熊みたいな種族が活躍する短編映画はスルーかよ
ファンボーイズまでやるってのに
100 キチガイ(京都府):2010/07/15(木) 18:46:21.57 ID:T/Unbrce
>>89
録画しとけよ
全部録画しても100Gいかんだろ
101 作詞家(石川県):2010/07/15(木) 18:46:27.04 ID:XytmDlIM
ヒロインブスすぎ
102 トリマー(西日本):2010/07/15(木) 18:46:57.72 ID:jEPMopVF
>>87
EP7〜9(笑)の話をしてくる奴ってマジなんなの?
あれ同人だよ?
103高橋 ◆7Pio95qidI :2010/07/15(木) 18:47:19.55 ID:m4RdFS5g
正月の猿の惑星みたいに1日ぶっ通しで放送すればいいのに
104 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 18:47:24.39 ID:rONIwUc4
そこまでSW好きな訳じゃないからこういう機会に録画しておかないとな。
105 ダイバー(福岡県):2010/07/15(木) 18:47:27.87 ID:DMyFd+w8
メイス=スターキラー>>>ヨーダ=皇帝>穴金オビワン>>>>>>>>>>>>>>あと全部ザコ
106 消防官(石川県):2010/07/15(木) 18:47:44.36 ID:QMLDRvoN
BShiも見れないような貧乏人はいまい
107 通関士(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:47:46.71 ID:IZJYFEfF
EP4のオビワンベイダー戦は
達人の域過ぎて両者全く動かんから笑える
108 AV男優(catv?):2010/07/15(木) 18:48:00.79 ID:WL/rRB6P
帝国はとてもーつよいー
戦艦はやけにーでかいー
109 ダイバー(福岡県):2010/07/15(木) 18:49:18.72 ID:DMyFd+w8
>>107
しかも溶けたみたいに消えるしwマジ笑える
110 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 18:50:04.51 ID:qKOuOTRV
地の利を得た、お前の負けだ!

俺を見くびるな!(ジャンプ)

サクッ(足切り落とされる)

お前を愛してた!(放置して去る)




ここって漫才かよ?
111 探検家(東京都):2010/07/15(木) 18:50:21.71 ID:ckN3xKa4
4の評価が低いことに驚いた。俺はあれが一番好きだわ。
112 声楽家(熊本県):2010/07/15(木) 18:50:40.09 ID:LWH4cz27
4〜6はお約束みたいな似たような展開繰り返すから
分ける必要あんのかって思うよね
ストーリーは大して動いてないじゃんと

逆に1〜3は淡々と話が進みすぎてえらく説明的な映画になってる
113 グラフィックデザイナー(catv?):2010/07/15(木) 18:50:49.43 ID:RkbZwMbi
イソップ(; ;)
114 相場師(大阪府):2010/07/15(木) 18:51:32.48 ID:m9OhSJSQ
ハンソロの友達が好き
115 AV男優(埼玉県):2010/07/15(木) 18:51:34.57 ID:VSK9ADjU
CW面白いよな

アナキンが平和のため文明のために動くのではなく、
信頼と友情のために戦い続け、後のEP3の悲劇が
なぜ起こってしまったかがはっきりと分かる

CW2ではオビワンが恋愛の成就を諦めた過去も描かれ、
アナキンパドメの関係を何故ずっと優しく見守っていたかも理解できる

アソーカだけが心配・・・殺さないでほしいんだがなあ
116 看護師(関西地方):2010/07/15(木) 18:52:12.15 ID:An1Yo8Vm
せっかくの一挙放送も、天候不良で電波が・・・
映像乱れてイラ壁か
117 作業療法士(茨城県):2010/07/15(木) 18:52:23.82 ID:NdyywHI+
>>78
ぼっさんコラの最高傑作のひとつだな
118 臨床検査技師(関西地方):2010/07/15(木) 18:53:09.82 ID:Rw9ToWyb
6のラストの改悪で見ない
119 コピーライター(関西地方):2010/07/15(木) 18:54:02.23 ID:cty+TkI+
>>100
別の番組録画するんだよ
120 サラリーマン(大阪府):2010/07/15(木) 18:54:23.42 ID:2Q22/Kr6
2のつまらなさは異常
121 鳶職(宮城県):2010/07/15(木) 18:54:30.67 ID:qWrZsdQN
嬉しいけどそれより早くBD発売してくれ
122 和菓子製造技能士(長屋):2010/07/15(木) 18:54:40.10 ID:pbl9N+72
EP3のXウイングとTIEファイターは厨臭くて好き
123 通訳(大阪府):2010/07/15(木) 18:54:49.61 ID:m77FHNBF
124 経済評論家(愛知県):2010/07/15(木) 18:54:50.88 ID:5+OM8HLz
ハイビジョン画質は魅力だよ絶対録画しよ
125 通信士(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:54:52.31 ID:/G/K2EiP BE:2743459586-PLT(13002)

パメド・ハメタラ
126 作家(北海道):2010/07/15(木) 18:55:02.89 ID:ei0H0ciu
スタウォーは映像技術の凄さを楽しむ物であり
必然的に4はしょぼい産廃になる
127 AV男優(鳥取県):2010/07/15(木) 18:55:18.65 ID:NsPNNc9X
吹替なの?字幕なの?
128 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 18:56:05.47 ID:KngtDxNB
たぶんラストの熊祭りで鯖が落ちます
129 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/15(木) 18:56:35.55 ID:bvtKOJO6
4とかもう完全に忘れてるわ
見ようかしら
130 売れない役者(東京都):2010/07/15(木) 18:57:08.01 ID:8gVN+6Sh
順に追っていくと4のベイダーとオビワンの老いぼれたチャンバラが涙なしには見れない
131 司法書士(大阪府):2010/07/15(木) 18:57:24.46 ID:rSlCGzbY
昔々の正月、KBS京都で「猿の惑星」シリーズが延々流されたことがあってな・・・
132 医師(福島県):2010/07/15(木) 18:58:27.70 ID:PvSkSl17
>>107
お爺ちゃんVSお爺ちゃんだからな。
133 6歳小学一年生(大阪府):2010/07/15(木) 18:58:30.52 ID:rsgiRaaY
>>47
ルークはゆとりだったのか
134 小説家(岩手県):2010/07/15(木) 18:58:46.59 ID:AQhA31DG
これ、HDデジタル・リマスター版な
135 SV-98(福井県):2010/07/15(木) 18:59:13.57 ID:FuOKK18R
456をリメイクしろ
見るに耐えれん
136 盲導犬訓練士(奈良県):2010/07/15(木) 18:59:23.59 ID:3Wp8HE2y
なんちゃんや?
137 声楽家(熊本県):2010/07/15(木) 18:59:33.62 ID:LWH4cz27
4はハンソロわけえええ
って言う映画
138 中国人(東京都):2010/07/15(木) 18:59:42.70 ID:an2U6eZ+
70年代に見て衝撃を味わいたかった。今どれ見てもふーんとしか思わない
139 占い師(北海道):2010/07/15(木) 19:00:09.13 ID:iG3IPNyK
ファンボーイズもやるんでしょ
楽しみだなあ、全部ブルーレイ録画する
140 理学療法士(神奈川県):2010/07/15(木) 19:00:14.78 ID:a+Rmn2p1
衛星ハイかおおおおおおおおおおおおおお
トルネで録れん・・・orz
141 M24 SWS(dion軍):2010/07/15(木) 19:01:31.37 ID:oOnw3n+h
    __               ,,、_
  /==¨ヽ、    .    ,,''´o ̄ ヽ
 /   -O-O-ヽ        il  i__  _ l
 !]ロロ . : )'e'( :乍       {{‐l二l-l二l{
 ∧ヽ…━━-L   .      !l_ヽ o or'/
 ||| j 三≒ | |         ~lr i e l,'
 ヒL/!√〇[]T「     ,. r-‐‐]l===l[‐--,r- 、
 ||レ |●同卩||     〉、l!   `Y´o  l!゙, '〈
 / ̄ゞ川/ ̄ヽ, ̄ヽ. // 〉、__l__/il〈. ヘ
  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄//  /! } ,'´ ̄`ヽ_{ ハV_,ヘ
142 講談師(岐阜県):2010/07/15(木) 19:01:49.29 ID:/JoadS58
結局ボバはどうなったんだよ
143 警察官(埼玉県):2010/07/15(木) 19:02:00.77 ID:HdYyv9rZ
>>78
フォースくだちゃい
144 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/15(木) 19:02:08.53 ID:x4Kko4YL
映像やチャンバラ技術はアレだが、時系列を追って見ていくのもまあ悪くないかもな
145 歯科衛生士(岩手県):2010/07/15(木) 19:02:17.28 ID:YxsFJJ5I
R2-D2のギェー!!!って叫び声が好き
146 看護師(関西地方):2010/07/15(木) 19:02:19.48 ID:An1Yo8Vm
>>143
その発想はなかった
147 美術家(愛知県):2010/07/15(木) 19:03:26.34 ID:qEX2czBI
本編もいいけどアソーカ・タノがかわいすぎるんだよ
148 作家(北海道):2010/07/15(木) 19:04:21.16 ID:ei0H0ciu
ルーク=ぼっさん
R2=妊娠
C3PO=痴漢

最悪
149 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:04:23.39 ID:zrGt1Z34
早速予約入れたわ
150 チンカス(埼玉県):2010/07/15(木) 19:04:44.01 ID:Lt7M5Lch
6ラストの霊体を3アナキンにしたのは許さない
役者が嫌いとかじゃなくて

CWで他のジェダイ活躍してるしオーダー66のとこもCGで作ってほしいれす
151 パン製造技能士(広島県):2010/07/15(木) 19:06:45.34 ID:nduGVC9m
>>NHK BS-hi
地上波じゃないのかよ!
152 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 19:06:51.77 ID:JWXXlWpr
>>131
猿の惑星は猿が革命起こして核ミサイルのスイッチ押す話が好きだった
確か知能持った一匹の猿が他の猿を先導するんだよな
153 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 19:07:10.43 ID:CETrCTjy
http://www.youtube.com/watch?v=TGMvadAFqLQ

6はここが一番盛り上がるだろ
154 心理療法士(東京都):2010/07/15(木) 19:07:15.73 ID:Dt+GYFUY
たのむスターツアーズを映画化してくれ
スピンオフでもいいから
155 コメディアン(静岡県):2010/07/15(木) 19:08:42.78 ID:JTOHMQ4d
そういやハンコ西又がSWの絵を描くって話はどうなった?
156 AV男優(宮城県):2010/07/15(木) 19:09:05.38 ID:fxcPfPuY
ファンボーイズもやるんだよな
157 AV男優(北海道):2010/07/15(木) 19:09:25.15 ID:lsgKxCCj
これ全部PT2で放送のサービスだけ録画で容量幾つになる?
158 文筆家(空):2010/07/15(木) 19:10:31.30 ID:ZMf8SCuV
7月17日(土)20:00〜「スペースボール(1987)」
7月18日(日)20:00〜「スペース・トラッカー(1996)」
7月18日(日)22:30〜 ドラマ「宇宙空母ギャラクティカ(1978)」
7月19日(月)20:00〜「マスターズ 超空の覇者(1987)」
7月20日(火)20:00〜「ハイパー・ウォーズ/帝国の逆上(1984)」
7 月21日(水)20:00〜「スペース・パイレーツ(1984)」
7月22日(木)20:00〜「」

力尽きた
159 和菓子製造技能士(長屋):2010/07/15(木) 19:10:31.36 ID:pbl9N+72
スターツアーズはガキの頃かなり興奮したな
TDLで一番記憶に残ってるわ
160 絶対に許さない(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:11:53.43 ID:YR7H+Y9/
TSファイルで一本25GBあたりで計算して150GBか。HDDが熱くなるな。
161 ちんシュ大好き(東京都):2010/07/15(木) 19:12:14.55 ID:QgdccVKX
音楽はガチ
162 柔道整復師(千葉県):2010/07/15(木) 19:13:02.71 ID:LY19u50S
クローンウォーズ面白いよ
163 美術家(愛知県):2010/07/15(木) 19:13:19.56 ID:qEX2czBI
>>154
やるなら今はやりの3Dで頼むわ

いやそれどころかディスニーランドのスターツアーズも3Dにしてくれ
ちょうどスポンサーがパナソニックだろあれw
164 FR-F2(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:13:30.36 ID:wzUEwrT3
33年前の映画だからあの映像技術で興奮するんだ
やっぱすげーって感じで
165 ダイバー(福岡県):2010/07/15(木) 19:14:10.32 ID:DMyFd+w8
もう一度言う
クローンウォーズアニメシリーズは絶対見ろ
ファンならおっさんでも見ろ
166 たこ焼き(北海道):2010/07/15(木) 19:14:30.50 ID:88So8dUa
6>4>3>5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
167 ベネリM3(愛知県):2010/07/15(木) 19:14:44.31 ID:Mg3oW9Co
ダースベーダーの中身って時計仕掛けのオレンジにでてんだよなw
168 トリマー(長屋):2010/07/15(木) 19:15:04.12 ID:DbJBlvrv
深夜NHKでアニメ見たけど一話完結だからかあっさりしすぎだろ
169 工芸家(神奈川県):2010/07/15(木) 19:17:22.36 ID:MGMNGVrU
>>33
節子それポリスアカデミーや!
170 高校生(石川県):2010/07/15(木) 19:18:02.50 ID:NV68Yo1j
スターウォーズ観た事無いんだけどまず4から観ればいいの?それとも1から?
171 洋菓子製造技能士(埼玉県):2010/07/15(木) 19:18:20.04 ID:P+NafHjv
6は感動した
3は映画見にいった
マジでヨーダカッコイイ
172 AV男優(宮城県):2010/07/15(木) 19:19:14.90 ID:fxcPfPuY
ここまでヘタれヨーダのコピペ無し
173 探検家(東京都):2010/07/15(木) 19:19:46.77 ID:ckN3xKa4
>>170
4から。
174 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/15(木) 19:19:48.33 ID:zPpHviDx
ガンダムとZガンダムと逆シャアを七夜連続上映した方がよっぽど視聴率取れるだろ。
175 ナレーター(東京都):2010/07/15(木) 19:20:30.73 ID:QJE5zdXq
ていうか7〜9はいつ作るんだよ、るーカス。まさか原案通りみんな
死んでおしまいのイデオンエンディングのまま作る気じゃないだろな、
るーカス。
176 タピオカ(静岡県):2010/07/15(木) 19:20:46.32 ID:jlsZyqs2
ダースモールのカッコよさは異常
ラストの登場シーンでのBGMも熱い
177 AV男優(東日本):2010/07/15(木) 19:21:01.94 ID:HSIioIvc
260 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:02.73 ID:trMkEgo50
>>248
ルークにいいこと教えてあげまちゅ
惑星ダゴバのヨーダさんいって、
「フォースください」頼んでみてくだちゃい
ボケじじいと化したヨーダが出てきまちゅ
廃棄されたジェダイマスターだから無料でトレーニングしてもらえまちゅ
使い物にはならないから
このヨーダのトレーニングが極上なんでちゅ
まあ考えたらジェダイマスターでちゅから
現役じゃないだけで本物のジェダイマスターなので、フォースもらえて当たり前でちゅ
178.:2010/07/15(木) 19:23:12.42 ID:J2NgVqd0
「え?これって影がダースベイダーだろ?」
なんのことかわからなくて、30秒ぐらい考えてやっとわかったw
今、腹抱えて笑ってる
179 韓国人(北海道):2010/07/15(木) 19:23:34.54 ID:PBM+F53B
アニメクローン・ウォーズのアナキンの声がなんかむかつく
180 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:23:44.96 ID:O5MBJot8
>>143
うまい・・・w
181 高校生(石川県):2010/07/15(木) 19:24:43.38 ID:NV68Yo1j
>>173
ありがとう、明日借りてくるわ
182 SV-98(中国地方):2010/07/15(木) 19:24:57.85 ID:5JEUfH5y
BS-hiか録画するわ
スターウォーズって1作もまともに見たことないしw
183 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:25:00.31 ID:O5MBJot8
2と3の間、相当開いてるから。
クローン対戦 アニメだけど、絶対見た方がいいよ。
あれ見ないと、さっぱりわからんからw
184 きゅう師(愛知県):2010/07/15(木) 19:29:28.22 ID:dciHwekG
2Dのクローン大戦も放送しろ
185 グラフィックデザイナー(東京都):2010/07/15(木) 19:29:39.36 ID:aNcDBEV6
カートゥーンネットワークでやってた方のクローンウォーズは
本当にいらない子になってしまったな
186 殺し屋(神奈川県):2010/07/15(木) 19:31:01.83 ID:w4HlWzz/
アソーカが3に出てこないのが納得行かない。
187 AV男優(東日本):2010/07/15(木) 19:31:18.20 ID:0DUSpo45
コマンドー
プレデター
ランニングマン
ターミネーター
イレイザー
エンド・オブ・デイズ

の六夜連続放映をやろうぜ
188 演歌歌手(埼玉県):2010/07/15(木) 19:31:59.68 ID:OmWl2bN6
>>143
ワラタ
189 歯科衛生士(岩手県):2010/07/15(木) 19:32:20.18 ID:YxsFJJ5I
>>187
トゥルーライズが入ってねえんだよコノヤロー
190 不動産(catv?):2010/07/15(木) 19:32:41.28 ID:ecTOATwo
レックスがオーダー66をベジータ並のプライド力で放棄して
アソーカたんを逃がすんだろ?そうだと言ってくれルーカス
191 レミントンM700(新潟県):2010/07/15(木) 19:32:46.12 ID:ABMXjWVs
HDDの要領が足りねえ
ワールドカップ消すか
192 漁業(岡山県):2010/07/15(木) 19:33:28.75 ID:5i+JHs3S
>>143の笑いどころをバカな俺にもわかるように説明してくれ
193 編集者(長屋):2010/07/15(木) 19:34:48.26 ID:JRe/3Fc6
<レターボックスサイズ>ってどういう事?
画質悪いの?
194 カッペ(東京都):2010/07/15(木) 19:35:13.23 ID:+rgpjDl6
7月18日(日)22:30〜 アニメ「スターウォーズ/クローン・ウォーズ(2008)」

ちゃんとこれを間にいれてくるんだね
195 柔道整復師(千葉県):2010/07/15(木) 19:35:18.24 ID:LY19u50S
>>186
3前に死ぬか再起不能になるか死ぬんだろ
196 AV男優(宮城県):2010/07/15(木) 19:35:19.50 ID:fxcPfPuY
>>191
俺もそうだw
197 6歳小学一年生(大阪府):2010/07/15(木) 19:35:43.11 ID:rsgiRaaY
>>165
BD-BOXもってます^^
198 AV女優(東京都):2010/07/15(木) 19:35:51.32 ID:tZMREFze
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
この映画まったく面白くないのになんで人気あるの?
199 AV男優(ネブラスカ州):2010/07/15(木) 19:36:28.30 ID:hYLTW3rh
やっぱりエピソード3が一番好きだな、俺は
200 64式7.62mm小銃(長屋):2010/07/15(木) 19:36:32.77 ID:TsqPGwYu
こんなもんWOWOWが毎年やってんだろ・・・
201 心理療法士(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:37:13.58 ID:qBKb0V9b
クローンウォーズ厨は、スターウォーズの世界観を理解するためにエピソード2だけ押さえておけばいいよ。
202 理学療法士(神奈川県):2010/07/15(木) 19:37:51.01 ID:a+Rmn2p1
クローンウォーズって臭い赤ちゃんを連れて帰ってくるお話でしょ?
203 大学芋(関東・甲信越):2010/07/15(木) 19:38:45.43 ID:3IkEJIYY
>>192
新参は黙って死ね
204 田作(神奈川県):2010/07/15(木) 19:39:26.13 ID:ZAkwElgJ
> 7月18日(日)22:30〜 アニメ「スターウォーズ/クローン・ウォーズ(2008)」
これだけ見たこと無いな
久しぶりに見るか
205 添乗員(catv?):2010/07/15(木) 19:39:34.35 ID:PxVO9LXk
アソーカちゃんブサカワイイ
206 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 19:40:32.63 ID:9dn1odsS
4のチャンバラクオリティに笑うなよ!絶対に笑うなよ!
207 AV男優(宮城県):2010/07/15(木) 19:40:33.40 ID:fxcPfPuY
アソーカは最初は高慢ちきな娘だが見てると癖になるな
208 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 19:41:24.58 ID:CETrCTjy
クローン・ウォーズはドロイドが萌える
209 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/15(木) 19:42:21.96 ID:x4Kko4YL
でもアソーカもEP4までのどこかで死ぬんだよな
210 殺し屋(神奈川県):2010/07/15(木) 19:42:46.36 ID:MnleykOV
>>183
だよな。
2の次3見たら、2で負けたドゥークー伯爵をすぐ追っかけて
3ですぐ追いついて、あっさり倒したようにしか見えない。
211 M24 SWS(関西地方):2010/07/15(木) 19:42:53.29 ID:n9j3CuD7
>>143
二番煎じ乙
212 動物看護士(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:44:13.20 ID:pvI66K58
4と5の間の帝国の影をアニメ化すべきだろ
213 レス乞食(神奈川県):2010/07/15(木) 19:45:13.61 ID:i30vD8uy
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
なんでお前ら赤いの?
214 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:45:24.34 ID:BdzW+cOE
そんなことよりEP789ってどうなったんだよ
215 洋菓子製造技能士(富山県):2010/07/15(木) 19:46:21.81 ID:kbSWFulw
一本にまとめてくれよ
最低でも三本かな
観るのめんどくせえ
216 映画監督(石川県):2010/07/15(木) 19:46:38.75 ID:tcdMrNFo
このスレで>>7が赤くなるのはおかしいだろ
217 陶芸家(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:47:08.12 ID:2g4K8kIv
クローンウォーズを見ていると
ドゥークー伯爵やグリーバス将軍の弱さに納得いかなくなる
218 芸能人(愛知県):2010/07/15(木) 19:47:19.04 ID:CLkvEYYE
親指のは放送しないの?
219 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 19:49:50.91 ID:ew1jvWPy
エピソード1はゴミクズだけど
クワイガンはガチでかっこいいおっちゃんだよね

あとダースモールのライトセーバーも良い
PSO全盛期だったから、外人から日本人へのライトセーバー盗難が多発してたw
220 バイヤー(神奈川県):2010/07/15(木) 19:49:54.17 ID:CJLYYLhM
アニメがつまらなすぎる
あの気色悪い絵柄で外人は喜ぶの?
221 庭師(catv?):2010/07/15(木) 19:50:24.25 ID:BPr5Gqx7
吹き替えだったら見ない。
吹き替え?字幕?どっち?
222 中国人(大分県):2010/07/15(木) 19:50:32.55 ID:37k/nEuF
6だけ赤くないっていう
223 6歳小学一年生(大阪府):2010/07/15(木) 19:51:22.75 ID:rsgiRaaY
>>221
字幕
224 演歌歌手(福岡県):2010/07/15(木) 19:51:23.90 ID:Tz3LcfGx
>>6
えい^^
225:2010/07/15(木) 19:51:40.58 ID:MWA/kvPK
17日から3日e2スカパーが無料だな
日本映画専門chで恐怖劇場アンバランスってやってるけど
怖い
226 マフィア(千葉県):2010/07/15(木) 19:52:30.09 ID:Ll8QTZ6F
18日はWOWOWで録画がかぶるから
SWは撮れないわ。

こんなことなら
ケチらないでWチューナー付BDレコーダーにすればよかった(´・ω・`)
227 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:54:12.46 ID:BdzW+cOE
>>219
EP1ではまだフィルム&ヨーダが人形なんだよな
最初のほうのシーンでオビワンとクワイガンが超絶スピードで移動したのがきになる
228 庭師(catv?):2010/07/15(木) 19:55:15.76 ID:BPr5Gqx7
>>223
よっしゃ見よう。録画しよう。
DIGAって5.1ch音声で録画できるのか?
229 あるひちゃん(神奈川県):2010/07/15(木) 19:55:42.13 ID:sx6nqTpO
大雨にならないことを祈る
230 AV男優(catv?):2010/07/15(木) 19:56:32.35 ID:vQI1x/ej
BS映らねぇーよ糞
231 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 19:57:08.85 ID:pqIF0e0m
>>227
ジェダイはフォースで何でも説明できるから困る

クローントルーパーは優秀なのにストームトルーパーはうんこ
どうしてこうなった
232 放送作家(愛知県):2010/07/15(木) 19:57:21.57 ID:utkj1CLQ
アソーカの同人くれよ
233 プログラマ(愛知県):2010/07/15(木) 19:57:31.72 ID:Uo9gtWC1
クローンウォーズって面白いの?
面白いらしいけど変な顔だからいまいち見る気になれん
先日の一挙放送は全部録がした
234 商業(長屋):2010/07/15(木) 19:58:01.27 ID:fs5ed5y2
1,2,3,4,5,6の順にやるとか、スターウォーズを理解してないだろ
235 歯科医師(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 20:00:58.14 ID:5JpkVxIC
456のライトセーバー戦は見るに耐えないわ
3は最高だった
236 教員(空):2010/07/15(木) 20:01:11.29 ID:IKmT4p+X
昔Wowowで4,5,6,1,2,3,4,5,6って順番で一挙放送してた気がする。
237 芸術家(愛知県):2010/07/15(木) 20:04:37.44 ID:3Nx9BPHb
どう考えても
4が一番つまらん
238 司法書士(千葉県):2010/07/15(木) 20:08:21.17 ID:XhnyKoP1
キーラちゃんが出てる所だけキャプしてくれ
239 潜水士(ネブラスカ州):2010/07/15(木) 20:09:55.55 ID:Nsp1mM+L
誰得だよ? マジつまらん
240 三菱電機社員(神奈川県):2010/07/15(木) 20:10:41.71 ID:qCVBY7Vt
地上波でやれよ
241 鵜飼い(大分県):2010/07/15(木) 20:10:50.69 ID:Dlge6zA5
>>1
>7月18日(日)22:30〜 アニメ「スターウォーズ/クローン・ウォーズ(2008)」

これって、アニメのスターウォーズ?
こないだちらっと見たけど、面白そうだったから楽しみだぜ!
全話いっきに放送すんのだろうか?BD何枚必要なんだよ・・・BDたけぇよ
242宅配業:2010/07/15(木) 20:11:01.05 ID:hdM8lijp
つ スターウォーズ クローンウォーズ(3Dアニメ版)
ttp://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/blog-entry-2070.html
消えてなければシーズン1シーズン2(今放送してる方)全部あると思う
243 柔道整復師(京都府):2010/07/15(木) 20:11:30.49 ID:LnbI3TCt
>>6
なんでお前あんまり赤くないの?
244 イタコ(岡山県):2010/07/15(木) 20:12:59.43 ID:4bYgNNgG
正直これがなんでこんなに持ち上げられてるのかわからない
245 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 20:13:17.46 ID:qKOuOTRV
>>241
テレビシリーズの一挙放送は終わったよ。
そのクローンウォーズは映画版
テレビの最初の数話分
246 カーナビ(コネチカット州):2010/07/15(木) 20:14:25.03 ID:VoXmyNMV
>>241
全話放送は先々週と先週にもうやった
それは映画のほう
247 大工(広島県):2010/07/15(木) 20:14:38.59 ID:IQ7/Qf7E
アニメ版のほうの黒人キャラが本物とそっくり。
ヨーダはテカってて偽者っぽい。
アナ金の弟子の顔の刺青はもののけ姫へのオマージュとか言ってた。
248 新聞配達(東京都):2010/07/15(木) 20:21:41.91 ID:37XyMV0I
美男美女から生まれたレイアがなんであんなに残念なことになってしまったのか。
249 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 20:23:24.85 ID:U7VxUZHL
マスタァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアア
250 バランス考えろ(東京都):2010/07/15(木) 20:24:09.13 ID:70rLtLxN
BS見れない
251 外交官(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:24:41.74 ID:WMQk1BxD
旧作は殺陣がヤバい
252 劇作家(東京都):2010/07/15(木) 20:26:51.61 ID:gHz5Y1Ne
なんか前夜祭みたいな感じでやってた
3DアニメのSWクオリティ高かったな
あれはアメコミ風のくせにすごかったわ
253 ニート(長屋):2010/07/15(木) 20:27:06.89 ID:U/aLprhG
ちょ教えて
エピソード5からあとは全部後付けだよな
エピソード4の公開時小学生だった俺は続編がすごく許せなかった
なんでレイアがハンソロとくっつくのか
4でレイアとルークが恋愛フラグ立ってただろうが
254 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:28:01.32 ID:IEopyHqX

 スターウォーズって最高につまんねぇな。

255 和菓子製造技能士(長屋):2010/07/15(木) 20:29:42.73 ID:pbl9N+72
日本のくだらない萌えアニメよりはマシ
256 学芸員(福島県):2010/07/15(木) 20:31:05.83 ID:bK3mVQvk
NHKBS見てるとこれの宣伝ばっかだよな。
ジャッキーチェンのポリスストーリーも4話連続放送なんだけど宣伝しないし。
257 添乗員(大阪府):2010/07/15(木) 20:31:31.74 ID:6QPjaZVm
アナキン青年時代は蛇足 やめときゃよかったのに
258 伊達巻(静岡県):2010/07/15(木) 20:32:17.54 ID:/Eb1O6LH
bsか
259 カーナビ(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:32:49.61 ID:XLvgWiVG
アニメの方がまだマシ
260 モデル(神奈川県):2010/07/15(木) 20:33:02.69 ID:DuPB7Ly2
1〜6までなんとなく全部みたけど
なんかよくわからなかった
261 M24 SWS(愛知県):2010/07/15(木) 20:33:23.35 ID:bjZiku+y
スターウォーズって、そんなに熱狂するほど面白いかなあ…。
何の特徴も無い、普通のスペオペにしか見えない。

フラッシュ・ゴードンの方が面白いよね。 (´・ω・`)
262 ニート(長屋):2010/07/15(木) 20:34:19.83 ID:U/aLprhG
ダースベイダー父親も5からの後付け
4が作品として完璧にまとまっていただけに下世話な後付けが本当に許せなかった
263 デザイナー(兵庫県):2010/07/15(木) 20:35:47.90 ID:vIUCctAy
>>261
フレッシュゴードンの方が面白い。
264 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:36:01.19 ID:IEopyHqX
ライトセーバーの余りにも予定調和過ぎるアクションのつまらなさは異常。
スターウォーズ人気はおっさんの懐古で支えられているんだ
265 田作(神奈川県):2010/07/15(木) 20:36:45.57 ID:ntLBHSGu
>>260
あとバットマンにスパイダーマンもな
米映画ってストーリー制ない映画多いよな

何か訳わからなくなるw
266 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:37:07.41 ID:lxUT/Cyd
R2D2が動くシーンって名場面しかなかった
267 薬剤師(大阪府):2010/07/15(木) 20:37:18.21 ID:sd8ssh7T
過去の方が技術が上
268 風俗嬢(東京都):2010/07/15(木) 20:37:21.08 ID:vKvE+Nyr
ルーカスが1〜13くらいまで映画会社に持ってったら
「長すぎる」と4〜6までぶっこぬいて作ったのがスターウォーズ
人気が不動になったから20年後くらいに1〜3を作った
269 官僚(長屋):2010/07/15(木) 20:38:44.63 ID:5p++Uuso
確か1作目って公開当初は全然人気でなかったんじゃなかったか
270 声楽家(茨城県):2010/07/15(木) 20:39:21.00 ID:X4brzQ7n
ソープオペラをつまらないと言ってもなあ
271 プログラマ(愛知県):2010/07/15(木) 20:39:27.70 ID:Uo9gtWC1
ビームサーベルとかライトセーバーとか子供が大好きだろ
272 アニメーター(長崎県):2010/07/15(木) 20:39:47.07 ID:UUroN7qr
>>153
防御シールドが生きているとわかって、デススター2からミレニアム・ファルコン号が引き返してくる
エンドアとデススターバックのこのシーンはいつみてもワクワクする
まじで壁紙にしてもいいくらい
273 鵜飼い(大分県):2010/07/15(木) 20:40:04.70 ID:Dlge6zA5
>>242
うぉを!ありがとー見るるるる!

>>245
>>246
マジすか!すでに終わってたんだ。
録画したかったな〜!
274 田作(神奈川県):2010/07/15(木) 20:40:10.92 ID:ntLBHSGu
>>268
あとルーカスは映画のギャラ自体を断って

映画に出てくるキャラクター、それのグッズの版権を全部貰ったんだよな?
あれで大富豪になった
275 救急救命士(沖縄県):2010/07/15(木) 20:40:37.23 ID:z0v5WtQH
276 運輸業(長屋):2010/07/15(木) 20:40:54.11 ID:UiRlo274
NHKエピソード順放映とかやめろよ…
277 翻訳家(愛知県):2010/07/15(木) 20:42:09.83 ID:Q44KGnYo
クローンウォーズ観てる人なら
ラージャラージャが頭から離れんだろ
278 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:42:30.18 ID:lxUT/Cyd
バンド・オブ・ブラザース一夜連続放送まだぁあああ?
279 版画家(大阪府):2010/07/15(木) 20:43:25.46 ID:nZHdO9KV
>>231
クローン:賞金稼ぎフェットの超絶遺伝子
ストーム:その辺のオッサンが志願
280 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 20:43:44.56 ID:qKOuOTRV
>>276
EP3のラストの剣劇見た後にEP4の老いぼれ&カタワのスローな剣劇見るとorzだよな。
281 FR-F2(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:43:59.84 ID:wzUEwrT3
>>275
車とか誰得 体洗えよ
282 中国人(大分県):2010/07/15(木) 20:44:27.75 ID:37k/nEuF
283 風俗嬢(アラバマ州):2010/07/15(木) 20:45:07.79 ID:lxUT/Cyd
グリーヴァス将軍の魅力
284 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 20:45:15.51 ID:Ye4JU2Zz
見たこと無いんだけど、どうやらおまえらの話を統合すると
録画しておいて456123の順に見るべきってことかい
285 ニュースキャスター(東京都):2010/07/15(木) 20:45:49.90 ID:YCrHO3j8
>>280
で、今の技術でEP4から6作り直せとか書いちゃうと
原作厨に噛み付かれるから困るw

CGじゃなくて人形だからこそヨーダは云々・・・(キリッ
286 演出家(神奈川県):2010/07/15(木) 20:46:11.42 ID:JFiawvGU
>>72
Revenge of the Jediのポスターは高値
287 風俗嬢(東京都):2010/07/15(木) 20:46:25.46 ID:vKvE+Nyr
>>284
YES

じゃないと3観終えてから1とか拷問過ぎる
288 運輸業(長屋):2010/07/15(木) 20:46:33.83 ID:UiRlo274
>>280
お前バカか?
シスの暗黒卿の過去を観てから、4の登場シーンでワクワクできるかって話だ!
289 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/15(木) 20:47:03.97 ID:qBwivr+A
(´・> ラジャラジャ
290 公務員(千葉県):2010/07/15(木) 20:48:58.22 ID:Brorfep7
291 ノブ姉(埼玉県):2010/07/15(木) 20:49:14.64 ID:+23cgefT
ここまで、へたれヨーダコピペ無し (゚Д゚)
292 運輸業(長屋):2010/07/15(木) 20:49:17.56 ID:UiRlo274
しかもネタバレ特番ばっか組みやがって…
293 官僚(長屋):2010/07/15(木) 20:50:18.05 ID:5p++Uuso
EP6?のデススターは作り直したの?それともEP4で完全に破壊できなかったの?
294 風俗嬢(東京都):2010/07/15(木) 20:51:02.08 ID:vKvE+Nyr
>>293
作り直し。だから建造途中なんです。
295 ニュースキャスター(東京都):2010/07/15(木) 20:51:08.49 ID:YCrHO3j8
>>283
もう番宣「あの咳がルーカスの咳です」とかNHKの余計なお世話がうるさすぎてw
296 官僚(長屋):2010/07/15(木) 20:52:22.27 ID:5p++Uuso
再建途中かthx
297 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 20:52:55.03 ID:RAYfF5bf
ラーシャラージャ /θ/
298 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 20:54:02.22 ID:qKOuOTRV
俺、小説とか読んだこと無いけど
EP7以降のあらすじってどんな話?

なんか前レスでイデオンエンドとか出てたけど
299 風俗嬢(東京都):2010/07/15(木) 20:56:11.47 ID:vKvE+Nyr
>>298
ハンソロとレイアの子供たちが成長して、ルークが皇帝の霊みたいなのに洗脳されつつあって
悪い道に入りそうだとかどうたら、みたい
300 公務員(千葉県):2010/07/15(木) 20:56:43.35 ID:Brorfep7
>>298
ルークがフォースの暗黒面に堕ちるが、復活してジェダイを再建する
レイアとソロの子供達が成長して活躍するが、チューバッカがソロ達の子供を守ろうとして死ぬ
301 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/15(木) 20:57:34.97 ID:C+PVXQDG
あるオーディション会場・・・

トンテンカントンテンカン
ハリソン:「んだよ、このドア立て付け悪りーなwww」
同僚:「今日、ここで映画のオーディションやるらしいぜ。」
ハリソン:「マジ?俺、映画に出たことあるんだぜwwwしかも主役級www」
同僚:「まじっすか?今日のオーディション、ルーカスって監督らしいっすよ」
ハリソン:「うおっ!!俺、その監督知ってる!!!」

ルーカス:「あれ?ハリソンじゃね?何やってんの?」
ハリソン:「ちゃーす、お久しぶりっす。今日はこのドア修理で来てんですよ。」
ルーカス:「おお、ちょうどいいや。それ終わったら、オーディション手伝ってくんない」
ハリソン:「いいっすよ。でもバイト代出して下さいよw」
ルーカス:「おお、まかせとけ!!」

続く
302 建築物環境衛生”管理”技術者(広島県):2010/07/15(木) 20:57:50.21 ID:yV8tuI4A
まだBD出てないんだよな
DR録画しとくか…どんだけHDD容量必要なんだろう
303 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 20:58:47.48 ID:qKOuOTRV
なんだよ?親子代々暗黒面に落ちるのか?
成長ネーな、スカイウォーカーの血筋は…
304 作家(愛知県):2010/07/15(木) 20:59:14.46 ID:AEJev66S
ドロイディカス版かよw
305 AV男優(鳥取県):2010/07/15(木) 21:01:28.91 ID:NsPNNc9X
そんな中、続編小説でも最後まで生き残ったらしいアンティリーズさんはすげえ
306 スリ(群馬県):2010/07/15(木) 21:03:21.67 ID:3JFG93F9
SW放送って
千葉が落選したことと関係あんの?
307 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/15(木) 21:04:42.93 ID:C+PVXQDG
オーディションで、受験者の相手をし続けるハリソン。

ハリソン:「(だり〜〜、こいつら下手すぎるわwwまた同じセリフ言わなきゃなんねーの)」
ルーカス:「なんだ、飽きてきやがったのかwww」
ハリソン:「だり〜っすよ。つーか、俺にも役くんね〜っすか?」
ルーカス:「しゃあねーな・・・よし、このハン・ソロ役で受けてみっか?(主役だから受からねえってw)」
ハリソン:「おし、いいっすよ。」

このオーディションで合格したのは、ドアを直しに来ていたハリソン・フォードという大工兼役者である。(実話)
ちなみに、レイア姫役で最終選考まで残ったのはジョディ・フォスター
これ豆ね。
308 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 21:04:56.72 ID:jQHemdlu
>>273
つーか米アマから買えばブルーレイ超安い。
日本の糞ボックスの半額くらいで買える

吹き替え、字幕日本のとおんなじ。
309 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/15(木) 21:08:03.47 ID:C+PVXQDG
何でおれの名前は武器なんだ?
みんな職業なのに・・・
310 タンメン(長野県):2010/07/15(木) 21:09:42.64 ID:syZJAWqO
史上最強の萌えキャラってCWのバトルドロイド(日本語版)だろ?
311 監督(東京都):2010/07/15(木) 21:10:08.66 ID:jd+nPfXD
クローンウォーズのドラマ版と映画版てなにが違うの?
312 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 21:11:18.52 ID:jQHemdlu
>>311
別にちがくないよ

TVやる前に映画でやった。
TVはその続き
313 運輸業(長屋):2010/07/15(木) 21:12:05.72 ID:UiRlo274
>>310
オ、オゥー…
314 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 21:13:00.76 ID:RAYfF5bf
なんでクローン大戦(アニメ)はなかったことになってるん?
315 AV男優(関西地方):2010/07/15(木) 21:14:14.35 ID:c86oL16R
EP1は微妙だが
ダースモールの戦闘は神
316 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 21:14:17.62 ID:jQHemdlu
>>314
あれ間に入れたほうが分かるのにな
317 児童文学作家(兵庫県):2010/07/15(木) 21:14:45.60 ID:4ZpdJwoL
グリーヴァスが強すぎるから
318 コンサルタント(鹿児島県):2010/07/15(木) 21:15:25.62 ID:B3VBVqVC
1と2は眠くなるんだよな、なぜか
319 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 21:15:51.50 ID:O5MBJot8
>>314
あれの1巻ラストから2巻のとこが一番面白いのにな^^
320 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/15(木) 21:15:55.15 ID:C+PVXQDG
クローンウォーズに出てくるジェダイの女の子を可愛いと、メリケン国の人は思うのか?
321 自衛官(千葉県):2010/07/15(木) 21:16:37.16 ID:z5Es9lBc
なんでレイア姫不細工なんだよ。
322 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 21:17:25.50 ID:O5MBJot8
>>320
シャ・クティ は可愛いだろ!
誰がなんと言おうと、かわいいんだ!
323 タンメン(長野県):2010/07/15(木) 21:17:38.34 ID:syZJAWqO
>>320
声補正、CWは若本とアナキン以外はみんな素晴らしい

英語声優よりも合ってる(まあ英語だと俳優本人と比べちゃうからかもしれないけど)
324 児童文学作家(兵庫県):2010/07/15(木) 21:18:01.66 ID:4ZpdJwoL
シャク・ティじゃなかった?
325 AV男優(関西地方):2010/07/15(木) 21:18:09.91 ID:c86oL16R
>>321
母親は天使なのに・・・
326 大工(広島県):2010/07/15(木) 21:18:13.26 ID:IQ7/Qf7E
>>308
尼.com見てきた。言語・字幕ともに日本語明記がないけど書いてないだけ?
ttp://www.amazon.com/Star-Wars-Clone-Complete-Blu-ray/dp/B001PO53IO
327 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 21:19:06.07 ID:jQHemdlu
>>326
うん。
俺買ったもん
328 看護師(福岡県):2010/07/15(木) 21:19:24.57 ID:a+jRPxe1
>>177
何だよこの改変はw
329.:2010/07/15(木) 21:19:33.62 ID:J2NgVqd0
>>313
(´・> ラジャラジャ

そういえばアソーカの中の人ってお静なんだよな・・・
あと坂本枠もこの作品にあるだよな・・・
あんまりでないからいいけどw
330 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/15(木) 21:19:42.70 ID:C+PVXQDG
>>322

ア・ソーカのことだよ。
331 漫才師(神奈川県):2010/07/15(木) 21:20:19.31 ID:6vBnqAd2
レポートに使うからEP5見れるとこ教えてくれ
332 随筆家(アラバマ州):2010/07/15(木) 21:20:31.82 ID:O5MBJot8
>>330
あ、そーか!

ナンチテw
いや、ア・ソーカも可愛いけど^^
333 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 21:20:42.86 ID:U7VxUZHL
パドメからレイアが生まれたら俺もダークサイドに堕ちる
334 タンメン(長野県):2010/07/15(木) 21:21:57.99 ID:syZJAWqO
>>332
オビワンも日本語から来てるしあながち間違いでもなさそうだ

CWの7人の侍オマージュ回は最高だった
335 救急救命士(三重県):2010/07/15(木) 21:22:32.21 ID:CJGQFP5/
アソーカ普通に可愛い
ただファラオみたいな髪はいただけない
336 ニート(福島県):2010/07/15(木) 21:22:40.16 ID:mSuD9RTZ
この前EP1見たが、30分で飽きた
俺には向いてない
337 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 21:23:31.41 ID:jQHemdlu
>>336
なんでEP1みんの?
4からみなよ
338 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 21:23:39.53 ID:RAYfF5bf
>>336
1はあの子が誰かわかってて観ないと辛いと思うわ。
339 児童文学作家(兵庫県):2010/07/15(木) 21:24:30.79 ID:4ZpdJwoL
オールドリパブリックがサービス開始したらやる奴いる?
340 文筆家(空):2010/07/15(木) 21:25:35.63 ID:ZMf8SCuV
>>321
仕込んだときのフォースの暗黒面の影響が出ている
341 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 21:32:27.11 ID:RAYfF5bf
>>339
前にちらっと見ただけなんだが、あれどの程度自由なの?
ジェダイじゃなくて酒場のマスターになれる?
342 児童文学作家(兵庫県):2010/07/15(木) 21:36:37.28 ID:4ZpdJwoL
>>341
酒場のマスターは無理じゃないかなぁ。スマグラーとかのクラスはあったけど。
343 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 21:37:22.57 ID:RAYfF5bf
>>342
ラージャラージャ
344 歌人(大阪府):2010/07/15(木) 21:37:52.64 ID:OxOAW1NK
なんで帝国兵は実弾兵器使わないの?
ライトセーバーに跳ね返されてやられてばかりなんだけど。
345 大工(広島県):2010/07/15(木) 21:42:15.41 ID:IQ7/Qf7E
>>327
半信半疑だったので本スレで確認してきてぽちったわw
しかし安すぎるなこれ
346 弁護士(三重県):2010/07/15(木) 21:43:33.68 ID:wTQs20qA
ア・ソーカの顔の線はもののけ姫のサンから来てるそうな
347 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/07/15(木) 21:45:09.37 ID:IcqoRS6u
1〜3

みて

4になると

映像しょぼくなるな
348 タルト(茨城県):2010/07/15(木) 21:46:13.99 ID:cTj2xoSS
スクール・ウォーズに見えた
349 司法書士(兵庫県):2010/07/15(木) 21:47:39.13 ID:9C5yb0gF
>>347
映像より殺陣がなぁ・・・
350 柔道整復師(千葉県):2010/07/15(木) 21:47:47.01 ID:LY19u50S
3の後半から4への辻褄合わせのために
セットがどんどんしょぼくなっていくよね
351 僧侶(栃木県):2010/07/15(木) 21:48:36.45 ID:oD0qvSnV
エピ3のモフターキンが似すぎだろ
352 洋菓子製造技能士(富山県):2010/07/15(木) 21:50:06.97 ID:kbSWFulw
1が糞だったから以降観に行ってねえな
353 ファシリティマネジャー(九州・沖縄):2010/07/15(木) 22:07:11.67 ID:RAj7YQOc
>>167
ゴツい眼鏡のおっさんか
354 アフィブロガー(北海道):2010/07/15(木) 22:13:06.23 ID:pQ1CYV58
なんでオマエラはレイアとかダークナイトのヒロインとかを
ブサイクって叩くんだ
USA基準だと美人なんだろ きっと
355 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 22:14:07.11 ID:jQHemdlu
>>354
スパイダーマンのMJも糞ブサイクだよな
356 きゅう師(長屋):2010/07/15(木) 22:17:09.18 ID:rmiPDly2
最近1は意外と名作なんじゃないかと思ったりする
クソみたいなジャージャービンクスがいなければ
357 動物看護士(群馬県):2010/07/15(木) 22:18:53.38 ID:CETrCTjy
358 AV男優(鳥取県):2010/07/15(木) 22:21:01.06 ID:NsPNNc9X
>>355
MJはむしろ「憧れの幼なじみ」という幻想の生々しい実際って感じでいいじゃんw
359 歌手(神奈川県):2010/07/15(木) 22:21:14.96 ID:316Ujbgq
やっぱりEP4と5だけが俺のスターウォーズだわ
360 まりもっこり(栃木県):2010/07/15(木) 22:22:20.11 ID:pd9FkPCP
>>359
ルーカス「スターウォーズは私だけのものです」
361 ノンフィクション作家(三重県):2010/07/15(木) 22:24:14.29 ID:Ffj2rHsm
>>163
米ディズニーではスターツアーズ2が決定してて、3Dだった気がする
362 歌手(神奈川県):2010/07/15(木) 22:24:20.38 ID:316Ujbgq
まあそれぐらい思ってないとあそこまでできないやな
363 漫才師(神奈川県):2010/07/15(木) 22:27:36.48 ID:6vBnqAd2
ATAT最高
364 人間の恥(大阪府):2010/07/15(木) 22:32:51.41 ID:7QZvVDqG
クローン戦争、大戦、アニメで
もうアナキン時代が長すぎて長すぎて
ヴェイダーやってたと思えなくなってきた

んでアニメまだ1/4ぐらいだろ・・・
365 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:33:02.14 ID:XZfFJdLy
3Dじゃない方のアニメのクローン大戦また見たいな
1〜6もあのアニメでリメイクして欲しいわ。
366 通訳(千葉県):2010/07/15(木) 22:38:03.48 ID:6qkcwKGz
クローンウォーズのBD安すぎだろ
ファーストシーズンの全22話のBD3枚組みで5000円台って
367 絵本作家(神奈川県):2010/07/15(木) 22:40:21.41 ID:wJ8KkyEL
クローンの声役の金田さんが働きすぎだろ
368 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:42:38.13 ID:pHZ2PikO
レイア姫もデジタルリマスターで美化するべきだろ
369 まりもっこり(栃木県):2010/07/15(木) 22:42:53.71 ID:pd9FkPCP
>>367
彼自体が…
370 編集者(神奈川県):2010/07/15(木) 22:43:13.60 ID:6RaBmQ37
スクール・ウォーズに見えた
371 通訳(千葉県):2010/07/15(木) 22:45:51.77 ID:6qkcwKGz
CGのアミダラがブサイクすぎるのは何とかならなかったのか…
完全にチンパンジーじゃないか
372 投資家(catv?):2010/07/15(木) 22:47:52.41 ID:qtsYz+r0
ランドカルリシアン△
声がアナゴさんだからかな
373 ダイバー(栃木県):2010/07/15(木) 22:49:20.45 ID:trpF1Esy
>>308
手数料とか送料とかどうなの?
374 M24 SWS(栃木県):2010/07/15(木) 22:49:39.64 ID:VdatFYVk
左下のテロ消すなら今のうちだぞ
まあ録画すれば問題ないが
375 トリマー(西日本):2010/07/15(木) 22:50:04.35 ID:jEPMopVF
>>364
クローン兵、ドロイドは使いまわしができるのはいいけど
レンダリング時間が半端無さそう…
376 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 22:52:05.59 ID:qKOuOTRV
>>364
じゃあシーズン3,4あたりもありうるんだよな…
377 通訳(千葉県):2010/07/15(木) 22:52:38.13 ID:6qkcwKGz
378 行政書士(岩手県):2010/07/15(木) 22:54:35.27 ID:qs4AUslw
ボバ・フェットのコスプレセットが欲しい
379 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 22:54:38.75 ID:qKOuOTRV
>>377
シーズン2とか無いんだな。
それと字幕があるけど吹き替えは無しだよなjk
380 作詞家(静岡県):2010/07/15(木) 22:54:54.71 ID:jQHemdlu
>>373
送料入れても安いよ
381 通訳(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:55:40.97 ID:uXhBc6J+
e2スカパー3日間ノンスクと重なるじゃん
382 通訳(千葉県):2010/07/15(木) 22:56:03.92 ID:6qkcwKGz
>>379
いや、これ日本語入ってるっぽい
下のレビュー読んでみ
383 L96A1(東京都):2010/07/15(木) 22:57:14.41 ID:nCgpCUoP
>>278
BD買えよ
384 爽健美茶(神奈川県):2010/07/15(木) 22:57:32.52 ID:Js4wyAco
BS-HIとかどうやってみるんだよ
TVにチャンネルあるが見れないぞ
アンテナ買うの?
前のマンションでは見れてた
385 zip乞食(関西地方):2010/07/15(木) 22:58:10.70 ID:k6PU6oRU
>>17
もっと早く教えてくれや
386 AV男優(関西地方):2010/07/15(木) 22:58:15.31 ID:c86oL16R
>>368
ナタリーがレイア役やればいいよもう
387 あるひちゃん(滋賀県):2010/07/15(木) 22:59:12.22 ID:fggaPwqV
>>385
スレ立ってたやん
388 ベネリM3(埼玉県):2010/07/15(木) 23:00:04.01 ID:eFmzPMlJ
3は前後を知らなくてもなんとなく話が分かるし
映像がきれいだからすげえ見やすい
初めて見る奴には3から見せるようにしてる
389 作家(奈良県):2010/07/15(木) 23:00:21.66 ID:3ohW5uYV
みたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
何で俺んちはBShi加入してなかったのか
390 ドラグノフ(岡山県):2010/07/15(木) 23:00:39.19 ID:qKOuOTRV
>>384
BSデジタルで見れる。
アンテナはアナログのでも見れるらしい。
俺はマンションだから苦もなく見れた。
録画すればお知らせ文章は消える。
391 タンメン(長野県):2010/07/15(木) 23:08:08.18 ID:syZJAWqO
>>371
アメコミ独特の顔
392 爽健美茶(神奈川県):2010/07/15(木) 23:32:56.08 ID:Js4wyAco
マンションだけど見れない
393 宗教家(長屋):2010/07/15(木) 23:37:44.26 ID:khpZsyjh
3でアナキンがマスターじゃないってことは
アソーカを一人前にできなかったってことだよな
やっぱ死ぬのかなぁ

つかCWって全然良くない区切りのところでシーズン終わるよな
394 石工(大阪府):2010/07/15(木) 23:38:49.20 ID:oj+Xlf1K BE:255897874-PLT(12001)

>>392
アンテナ買えよ。
395 鳶職(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:40:26.23 ID:j0t89hBD
ちょっと質問なんだけどクローンウォーズのBD、映画板のやつってTV版と内容かぶってるの?
それとも映画板からTV版へと続いている内容なの?
396 あるひちゃん(滋賀県):2010/07/15(木) 23:41:35.10 ID:fggaPwqV
>>392
パススルーじゃないんじゃね?
分派器で分けてつないでみれば?
397 ダイバー(栃木県):2010/07/15(木) 23:41:38.71 ID:trpF1Esy
>>395
後者
398 作家(奈良県):2010/07/15(木) 23:42:30.23 ID:3ohW5uYV
>>395
スカピョンとアソーカが出会う話だから
TV版に繋がる話だったはず
399 鳶職(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:42:45.79 ID:j0t89hBD
>>397
ありがとう
400 海上保安官(島根県):2010/07/15(木) 23:43:33.13 ID:vi48NTP2
映画なんかもう見た奴はスルーしてフォース・アンリーシュドやろうぜ
ゲームの内容はアレだけどストーリーが最高に良いぞ
401 鳶職(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:44:13.30 ID:j0t89hBD
>>398もありがとう
402 AV男優(埼玉県):2010/07/15(木) 23:47:54.74 ID:t2nUdPEx BE:101477366-PLT(12051)

親指スターウォーズもやれよな
403 マッサージ師(愛知県):2010/07/16(金) 00:06:07.96 ID:CCSbye54
>>391
あっちはリアルなだけで
日本の漫画のほうがどーみたって特殊のだろうが
404 絵本作家(長野県):2010/07/16(金) 00:08:50.40 ID:fRtDEhNU BE:1061916858-2BP(222)

にわかだけど3だけは糞だろ
オビワンの演技がキャラ作りすぎって感じ
405 裁判官(空):2010/07/16(金) 00:11:49.45 ID:HgfzLzAl
ボバ前科者から更正への道
406 版画家(千葉県):2010/07/16(金) 00:14:52.14 ID:FMnQf2I+
>BS-hi
はい終了
407 負けを認めろ(愛知県):2010/07/16(金) 00:17:15.51 ID:bW3Q843W
アナキンがクローン・ウォーズだと普通にジェダイマスターとして活動してるのに
EP3でいかにもパダワンみたいに扱われてるのは何でなの?
408 作詞家(奈良県):2010/07/16(金) 00:24:26.22 ID:aD93d5To
>>407
ジェダイナイト(一人前)であってマスター(最高位)じゃないから
409 負けを認めろ(愛知県):2010/07/16(金) 00:26:59.22 ID:bW3Q843W
>>408
みんな「マスター・スカイウォーカー」って言ってるじゃん
410 ディーラー(埼玉県):2010/07/16(金) 00:27:54.62 ID:yLSNk8iM
自分より上はそう呼ぶんだよ
411 作詞家(奈良県):2010/07/16(金) 00:28:53.56 ID:aD93d5To
>>409
パダワン以上の目上のジェダイはそう呼ぶ
EP3で評議会員になったのにマスターに昇格できなくて
オビワンに文句言ってたろ?あれだよ
412 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 00:30:10.02 ID:WPvjzbRr
>>23
静さんだろどう考えても
413 農家(大阪府):2010/07/16(金) 00:30:23.38 ID:Q/MdQkGM
吹き替え
最初のころ
郷ひろみと大場久美子だったんだろ
414 負けを認めろ(愛知県):2010/07/16(金) 00:32:20.34 ID:bW3Q843W
>>411
なんかいろいろあるんだな
まあ理解した
415 整体師(長屋):2010/07/16(金) 00:38:55.22 ID:qM8+4niz
長年思ってることだが
シリーズの大ボスの最後が、持ち上げてポイッで終わりというのが納得いかない

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | / ̄ ̄ ̄ヽ   |
     |        |/ ノ●日●)つ ミ ポイッ 
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    /⌒\ ギャー
                  ビビビ ((´Д`))
                     ≧⊂≧⊂ )
                      ⊂ ⊂ ,ノ
416 議員(長屋):2010/07/16(金) 00:43:39.99 ID:4271/Qjz
あっけない展開は多いな
デススターは2回とも突入されて終わるし
417 SR-25(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:44:27.25 ID:lIITOlN5
デススター欠陥すぎだよなw
設計の時点で気がつくレベル
418 カウンセラー(島根県):2010/07/16(金) 00:46:05.90 ID:0Lz5thwO
設計が虫なら仕方ない
419 きゅう師(広島県):2010/07/16(金) 00:48:12.82 ID:1nQyVohh
NHKはまたポリスアカデミー一挙放送もやってくれ
420 SR-25(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:48:33.50 ID:lIITOlN5
結局シディアスとベイダーの力あわせても
プレイガスに及ばなかったのが納得いかない
421 ドライバー(鹿児島県):2010/07/16(金) 01:08:31.21 ID:m9ohfYAE
雨で映らなくなるのが心配だわ
422 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 01:37:43.85 ID:tU+PDqPz
アナキンの実質的な父親がプレイガスってのは何となく感じた
423 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/16(金) 01:39:33.43 ID:WPvjzbRr
>>417
二回目は完成したら弱点が無くなるはずだった。
424 ダイバー(関東地方):2010/07/16(金) 01:44:28.87 ID:3lmxucnZ
425 都道府県議会議員(福岡県):2010/07/16(金) 01:45:54.16 ID:i6cxwiMV
エピソード順よりも放映順のほうがよくね?
426 刑務官(京都府):2010/07/16(金) 01:47:17.20 ID:2vTSFENT
ゴーハーゴーハー
ダースベダー「受信料を払うのだ、ルーク〜」
変なジジィ「んHKの暗黒面に墜ちるな、ルーク〜」
427 ヤクザ(dion軍):2010/07/16(金) 01:48:35.43 ID:de/oCdhF
>>425
放映順だとwowowがやってるからな
しかもぶっ続けで
428 新聞配達(群馬県):2010/07/16(金) 01:50:29.18 ID:Oj9mrfo9
家に引きこもるしかないのか
429 声優(三重県):2010/07/16(金) 01:53:29.67 ID:yoSzyFAG
ついでにエピソード4〜6も作り直せよ
キャストが違うとつながりが今一分らん
430 漫才師(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:24:24.18 ID:ISk2+o5R
クローンウォーズのアナキンならパルが黒幕と判ってハゲぶっ殺された時点でパルぶった切る
なんで実写はヘタレてんだよ

つーかハゲの手首切らんでライトセーバーで合わせて止めれるだろ
431 運営大好き(神奈川県):2010/07/16(金) 02:30:50.93 ID:MOorpr3a
ヘイデン・クリステンセンってスターウォーズ以外じゃほとんど見ないけどもう一生食っていける分稼げたの?
432 漫才師(アラバマ州):2010/07/16(金) 02:32:57.40 ID:ISk2+o5R
>>395
テレビ版の何話かで映画版の直前の話やった
433 グラウンドキーパー(福岡県):2010/07/16(金) 04:16:15.27 ID:RLDl9EeL
飽きたよ
スタートレックやってよ
434 陶芸家(catv?):2010/07/16(金) 04:19:00.32 ID:WJRyg0RT
>>407
CWはマスターになるための卒業試験中みたいなもん
評議会が選んだパダワンを1人回される
無事にパダワンを育てればジェダイマスターになれる

つまりアソーカたんは
435 学者(長屋):2010/07/16(金) 04:19:51.14 ID:SNtmaGfW
ものすごく退屈な映画。
436 絵本作家(埼玉県):2010/07/16(金) 04:39:18.05 ID:eKmHCTX5
>>434
やめろ









やめろ
437 文筆家(アラバマ州):2010/07/16(金) 04:47:58.20 ID:M+lCJfB2
BDはまだ出てないんだよね? とりあえず録っておくかな

438 AV監督(京都府):2010/07/16(金) 05:23:06.75 ID:RQ5s4516
僕を忘れないで
Star Wars Kid original
http://www.youtube.com/watch?v=8O_FF6_Z9Gs&feature=related
439 整体師(長屋):2010/07/16(金) 05:45:44.60 ID:qM8+4niz
>>422
プレイガスは人間タイプじゃないらしいよ
440 人間の恥(東京都):2010/07/16(金) 05:48:29.15 ID:Vd1AiUaD
歴史的な繋がりには興奮するけど
ep1-3ってそんなに面白くないよね

4-6よりもテクノロジーが進んでいるのも頂けない
441 アナウンサー(東日本):2010/07/16(金) 05:51:50.09 ID:Mhvu1vbb
>>439
いや人間タイプだったよ
442 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 05:52:25.18 ID:0mkZlFtg
エピソード順放送なんてしたら3→4でオビ=ワンが非常に残念なことになってしまうだろーが
443 整体師(長屋):2010/07/16(金) 05:58:57.47 ID:qM8+4niz
444 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 06:00:36.76 ID:0mkZlFtg
あと2、3で大活躍のヨーダを観たあとに5の耄碌したヨーダを見せられるとかやるせない気持ちになるだろどう考えても
445 アナウンサー(東日本):2010/07/16(金) 06:01:03.11 ID:Mhvu1vbb
>>443
ん?これは人間タイプだろ?
446 整体師(長屋):2010/07/16(金) 06:03:07.28 ID:qM8+4niz
>>445
違うだろw
447 臨床開発(岐阜県):2010/07/16(金) 06:03:51.15 ID:NIZ4HfmY
ボブフィット?だかが好きだったなあ
448 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 06:07:33.40 ID:loRwutTE
4-6って誰も撮り直したりしないのか?
449 パイロット(福井県):2010/07/16(金) 06:09:07.24 ID:A7CwTRXZ
グリーバス将軍の勇姿だけ見たい
450 整備士(茨城県):2010/07/16(金) 06:14:26.17 ID:OqTuf4R6
録画しても全部見るのは大変だな。
451 ファシリティマネジャー(東京都):2010/07/16(金) 06:14:48.89 ID:tDGOx+p9
オビ=ワンのザコぶりで涙が出るのもよしとしよう
452 鉄パイプ(東京都):2010/07/16(金) 06:16:52.71 ID:cJrtWrQK
スターウォーズ最高傑作はカートゥーンのクローンウォーズ
異論は認めない
453 運輸業(大阪府):2010/07/16(金) 06:17:15.88 ID:MZseWjLq
この時期にスクールウォーズとか正気かよ
454 整体師(長屋):2010/07/16(金) 06:20:18.68 ID:qM8+4niz
>>451
グリーバスとか特に顕著だけど、
シディアスにやられた連中とかメイスとか
アニメ版と比べてみんな妙に弱くなってるよな
455 きゅう師(三重県):2010/07/16(金) 06:22:21.83 ID:vdNTFvU1
>>434
あ…そうか…
456 ディレクター(愛知県):2010/07/16(金) 06:26:29.30 ID:Fd9rE18a
スクールウォーズなら見るけどな
457 作業療法士(兵庫県):2010/07/16(金) 06:37:29.98 ID:d4rBbg+g
微妙な時間帯からやるのな。
どうせならもっと早い時間帯か深夜帯にやってくれよ
458 システムエンジニア(岩手県):2010/07/16(金) 06:44:42.23 ID:qwuCpvtw
>>457
今晩も深夜に総合でスペシャルやるはずだよ
459 絵本作家(静岡県):2010/07/16(金) 06:59:05.53 ID:yOIhfL3L
夜勤明けでエピソード1を付き合わされて中盤の戦闘シーン辺りから最後まで寝てた
460 行政官(神奈川県):2010/07/16(金) 07:51:43.29 ID:6Sk8gHDK
全話予約完了
年内に全部見れるかどうか
461 デザイナー(糸):2010/07/16(金) 08:10:14.41 ID:DfdO1Na4
アンテナが無い、映らないって方はこちらをどうぞ。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/108286.jpg
462 投資家(関西地方):2010/07/16(金) 08:27:26.55 ID:s0e7GIoo
テレビ放送では重要なシーンをいくつかカットされる罠
HD環境の家庭が増えてるんだから当然だが
463 落語家(愛知県):2010/07/16(金) 08:32:30.28 ID:4Fep7s/m
つい最近全部見直したところなのに
464 絵本作家(dion軍):2010/07/16(金) 08:39:00.92 ID:abmgRCy8
つーかこれすごすぎじゃね?
特に旧作4,5,6はHDソースが無いんだが

DVDもLDソース使ったレターボックス仕様だし、
BDも出てないし

NHKがフィルム借りてきてテレシネしたのか?
旧作だけ超みてえ
465 石工(愛知県):2010/07/16(金) 08:40:15.85 ID:JAz1c0Jj
ストームトルーパーも仮面剥いたらみんな同じ顔なの?
466 絵本作家(ネブラスカ州):2010/07/16(金) 08:54:35.72 ID:LQGPDyqT BE:976302656-PLT(19000)

民放でやってくれよ…
録画できん
467 絵本作家(鳥取県):2010/07/16(金) 09:07:24.87 ID:8DNpzlfy
新三部作すべてでライトセーバーを紛失したオビワン
468 売れない役者(糸):2010/07/16(金) 09:16:52.70 ID:mHyem5HJ
民放だとCM入るからなぁ〜
469 ファッションアドバイザー(九州・沖縄):2010/07/16(金) 09:34:56.81 ID:/IOyWHnp
しかもカットしまくりんぐの吹き替え
SWの吹き替えはレベル高いからいいけどね
470 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 10:01:06.87 ID:GqbzQ+EY
アソーカ死ぬってマジなん?
471 オウム真理教信者(中部地方):2010/07/16(金) 10:04:26.98 ID:LYNXjxEf
別に公開順でいいのに
ドラクエ3→1→2の順番にやるようなもんだ
472 社会保険労務士(catv?):2010/07/16(金) 10:06:58.80 ID:AqzxFWp0
ところでなんでスターウォーズってエピソード4からやったの?
原作あるんでしょ?
473 あるひちゃん(長屋):2010/07/16(金) 10:08:47.92 ID:iSLWgoFB
>>470
・パダワンを一人前に育てたらマスターになれる→EP3でアナキンはマスターではない
・(シディアスの企みによって?)アナキンは大切なものを失い続ける運命にある→アソーカは大切なパダワン
・EP3以降にアソーカは登場しない
=アソーカは死ぬ、と考えるのが妥当
474 ファッションアドバイザー(愛媛県):2010/07/16(金) 10:09:21.20 ID:J1RRi6bE
いきなりEP1の内容やって誰が見るんだ
475 モデル(新潟県):2010/07/16(金) 10:12:25.59 ID:kugw0CIO
エピソード順放送は世界初の試み
全部通して見れば、20年後のスターウォーズスレで自慢できる。
476 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 10:13:06.85 ID:tU+PDqPz
シャク・ティは死んで無いみたいで安心した
477 SR-25(東京都):2010/07/16(金) 10:13:36.43 ID:0mkZlFtg
>>471
ワロタ
実にしょうむないなw
478 占い師(北海道):2010/07/16(金) 10:15:56.94 ID:jZ/YC0m8
最後の絵面はサイコーだろうね
479 絵本作家(東京都):2010/07/16(金) 10:17:39.85 ID:GqbzQ+EY
>>473
マジかよ、じゃクローン・ウォーズでそこまでやるかもしれないって事か
480 宗教家(関西地方):2010/07/16(金) 10:17:40.18 ID:d6FzNV2T
天空シリーズを
6→4→5の順番にやるようなもんだ
481 あるひちゃん(長屋):2010/07/16(金) 10:19:34.41 ID:iSLWgoFB
>>476
今検索して知ったけど、シャクティの中の人はすげー美人なんだな
http://cinema-magazine.com/p/1486
482 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/16(金) 10:20:52.07 ID:IvUodGVM
イースよりイースオリジンの方がクオリティが高いようなもんか・・・

にしてもアソーカ大活躍なスピンオフのアニメのやつ、おもれーなw
483 通訳(熊本県):2010/07/16(金) 10:22:13.66 ID:CZnj7cc+
俺のPT2が火を噴くな
484 デザイナー(山形県):2010/07/16(金) 10:23:18.64 ID:pwgDHPCX
>>479
たしか全100話でしょ?まだ半分もいってないから時間的には全然できるな
485 大学芋(宮崎県):2010/07/16(金) 10:24:19.40 ID:CisHyqU9
>>480
マスタードラゴンさん、地底でトロッコに乗って何百年も同じ場所をグルグル回ってたなんて気違いすぎるw元の姿にもどっても尊敬できない
486 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 10:25:26.12 ID:AkLQI14a
2D版アニメの評判ってどうなの
結構好きなんだけど
487 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 10:28:14.80 ID:yD+1fIVz
> 7月18日(日)22:30〜 アニメ「スターウォーズ/クローン・ウォーズ(2008)」

全編通してまじめに観るの初めてなんだけど↑これも見といた方がいい?
488 農家(東京都):2010/07/16(金) 10:30:19.09 ID:fGJGnyt/
2001年もNHK放映版は後から出たBDよりはるかに高画質だった
今回はどうなるか
489 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/16(金) 10:31:04.40 ID:IvUodGVM
>>486
クローン大戦は面白い 一番好き。
だが・・・R2D2とC3POが主役のやつもあるんだけど^^
あれは正直w
ま、全部取りあえずDVD買っちゃったんだけど・・・イウォークとかも全部・・・
490 自衛官(dion軍):2010/07/16(金) 10:34:18.48 ID:9VDvECMS
>>1
地上波でやるならともかく、そんなんでスレ立てるなよ。
491 グラウンドキーパー(岡山県):2010/07/16(金) 10:35:49.26 ID:v7lJVpF4
てs
492 ファッションデザイナー(千葉県):2010/07/16(金) 10:36:27.28 ID:dMttdADn
BS-HiならDVDレンタルするより画質いいのかな?
スターウォーズってなぜかブルーレイ出てないし
録画しといて損はないよな
493 デザイナー(山形県):2010/07/16(金) 10:37:24.73 ID:pwgDHPCX
>>486
俺は3Dアニメ版のほうが好きだけどEP1よりは確実に面白い
494 書家(関西):2010/07/16(金) 10:39:29.32 ID:pnOnHNC8
松村氷川スレの近くにあったせいでスクール・ウォーズが6夜連続放送かと思っちまったぜ。残念。
495 陶芸家(埼玉県):2010/07/16(金) 10:43:16.65 ID:za59sNIM
がーん、微妙に一層のBD-Rには収まらなそう。
496 通訳(コネチカット州):2010/07/16(金) 10:49:01.86 ID:5UNFoZrX
>>469
NHKだし字幕と思ってた
497 船員(埼玉県):2010/07/16(金) 10:53:06.41 ID:EwQ7hJW/
>>496
戸田奈津子
498 行政官(神奈川県):2010/07/16(金) 10:53:48.88 ID:6Sk8gHDK
>>496
字幕だよ
499 金持ち(岐阜県):2010/07/16(金) 10:53:56.65 ID:4V1SKTQP
>>486
メイスとグリーヴァスが強すぎる
500 指揮者(ネブラスカ州):2010/07/16(金) 10:55:27.79 ID:5UNFoZrX
>>497
>>498
ありがとう
BS見れないやつのデマかよ
501 行政書士(東京都):2010/07/16(金) 10:56:03.48 ID:33ZmUzod
上下巻に別れたアニメと、
1巻で1本のアニメがあるよな?
わけわかんねえ…
502 写真家(長屋):2010/07/16(金) 10:56:46.57 ID:ObabLIHG
BDまだかな
503 ネットワークエンジニア(長屋):2010/07/16(金) 11:01:09.41 ID:lIbn+dJi
スペースボール クレクレ
504 モデル(新潟県):2010/07/16(金) 11:05:40.98 ID:kugw0CIO
>>501
上下巻ってのがアニメ版で、1巻のみのはCG版の劇場公開されたやつでしょ。
505 あるひちゃん(長屋):2010/07/16(金) 11:07:01.68 ID:iSLWgoFB
>>500
>>466>>468>>469 だろ?
506 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/16(金) 11:07:53.21 ID:IvUodGVM
>>501
全く違う内容だ。
上下巻に分かれてる方のは面白い方
1巻のやつは3Dのでアメコミドタバタ劇でどうでもいい方
507 登山家(群馬県):2010/07/16(金) 11:07:59.71 ID:FvGPLVpU
508 行政官(神奈川県):2010/07/16(金) 11:08:19.43 ID:FeJPpWIP
BS-hiって消える予定だったんじゃねえの
509 金持ち(岐阜県):2010/07/16(金) 11:09:43.31 ID:4V1SKTQP
>>508
消えるのはBS-2じゃねーの?
510 たい焼き(長屋):2010/07/16(金) 11:12:13.57 ID:ax99dcwP
そういやNHKは独自に字幕作るから、それだけでも価値あるんだっけ
511 学者(福島県):2010/07/16(金) 11:22:17.21 ID:uWLWL3nX
>>367
BSで見てたけど
字幕ONにしないと誰が誰だかワカランよな。
512 投資家(アラバマ州):2010/07/16(金) 11:30:45.31 ID:WEa9Rg6M
>>443
寝首かかれたのは、このオッサンだったのか
513 ダイバー(京都府):2010/07/16(金) 11:30:48.52 ID:M48GILgX
>>431
ニュースの天才
ジャンパー
とか主役やってる
相変わらずクセのある役者だ
514 宗教家(岩手県):2010/07/16(金) 11:31:46.35 ID:9P79XxTQ
愛は奇跡を信じる力だな
515 投資家(アラバマ州):2010/07/16(金) 11:33:52.80 ID:WEa9Rg6M
>>481
アナキン役の子供がなんか、イヤな感じのガキになってるw
516 スタイリスト(アラバマ州):2010/07/16(金) 11:35:24.71 ID:IvUodGVM
>>513
ジャンパーは面白かったな。
原作が面白いから当然か。
ただ、話としては全然終わってなくて中途半端な途中だからなぁ・・・
連続ドラマの1話見て終わった状態w
517 ダイバー(京都府):2010/07/16(金) 11:38:35.03 ID:M48GILgX
CWは今やってる2しか見てないが
アソーカかわいいと思ってたのが俺だけじゃないことが分かってよかったw
518 仲居(西日本):2010/07/16(金) 11:55:28.89 ID:Dh6J2Lgw
>>517
普通にフォースコキされたい
ふつーに
519 行政書士(東京都):2010/07/16(金) 11:59:55.08 ID:33ZmUzod
>>504,406
ありがとう。
ちなみに両方とも正史扱いなの?
520 絵本作家(鳥取県):2010/07/16(金) 12:00:49.62 ID:8DNpzlfy
アソーカは声優補正が80%くらいかかってると思うw
521 歯科衛生士(東京都):2010/07/16(金) 12:02:09.50 ID:MmYFDerS
BD出るでしょそのうち
522 探検家(福岡県):2010/07/16(金) 12:04:23.69 ID:ML2AMO2F
ヘイデンははなっからルーカスに
スターウォーズのような大作で主役したら
他に仕事こないって言われてた
523 メンヘラ(千葉県):2010/07/16(金) 12:19:34.32 ID:7UrCl7ec
地上波でやってください。
お願いします
524 海上保安官(dion軍):2010/07/16(金) 12:26:04.66 ID:L++kFRbD
BS-hiで放送する事に意味がある
絶対に録画ミスは許されないぞ
525 中学生(宮城県):2010/07/16(金) 13:49:46.73 ID:/PDcx0Vd
BS-hiは民放BS(うんこBS-TBSを除く)より画質悪いじゃん
来年の再編で機材変えてくれよ
526 チンカス(神奈川県):2010/07/16(金) 13:55:25.16 ID:nvHN6A8B
>524
おれにとっちゃ来年でるBDまでのつなぎ
527 ダックワーズ(大阪府):2010/07/16(金) 13:56:18.19 ID:VOVwE8Q2
スターウォーズバトルフロント3まだかよっ!!!
528 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/07/16(金) 14:04:39.67 ID:syA+ezM6
テレビ放送じゃ、グリーバスがライトセーバーを振り回すと画面が暗くなりコマ落ちするよね。
529 ディーラー(埼玉県):2010/07/16(金) 15:24:33.07 ID:yLSNk8iM
>>527
つくってたとこが
530 FR-F2(神奈川県):2010/07/16(金) 15:34:10.25 ID:ubKa5hW9
>>192
●「フォース」とは、スター・ウォーズの登場人物「ジェダイの騎士」に備わってる超能力のこと
>>78のシルエットは、ν速のアイドル「ぼっさん」
●ざっと言うと、アラフォーの痛いコテハンのオッサン。鹿児島在住のビルメン。現在消息不明
●そのぼっさんの名言とされるのが、「ホースくだちゃい」
●フォース と、 ホース をかけてるわけだよ

260 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:02.73 ID:trMkEgo50
>>248
あなたにいいこと教えてあげまちゅ
市場の中の肉屋さんいって、
「ホースください」頼んでみてくだちゃい
解体処理した豚の膣の部分がもらえまちゅ
ほんとはお金かけて廃棄しないといけない部分だから無料でもらえまちゅ
食い物にはならないから
この豚の膣が極上なんでちゅ
まあ考えたら膣でちゅから
人間のじゃないだけで本物の膣なので、気持ちよくて当たり前でちゅ
531 金持ち(岐阜県):2010/07/16(金) 16:03:30.02 ID:4V1SKTQP
>>529
どっか引き継いだぞ
532 漫才師(アラバマ州):2010/07/16(金) 16:47:35.59 ID:ISk2+o5R
>>473
アナキンとセックスしたからジェダイになるの諦めて国に帰ったんだろ
533 登山家(群馬県):2010/07/16(金) 17:31:44.01 ID:FvGPLVpU
3連休で全部やれよ
平日なんかみれないよ
534 編集者(神奈川県):2010/07/16(金) 19:48:20.91 ID:6HYA/uN/
>>524
ゲリラ豪雨 または 地震 フラグですね
535 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/16(金) 19:53:34.30 ID:wecQUb7R
BS hi観れない奴ってなんなの?
536 裁判官(宮城県):2010/07/16(金) 19:55:51.87 ID:STMx3l+W
降雨で受信状況悪化ありえるな
537 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/07/16(金) 19:59:53.11 ID:wecQUb7R
スターウォーズとかあんまり興味ないけどお勉強の為に一応観なきゃな〜
エピソード1はレースの辺りでくだらねぇと思って寝ちゃった
538 芸術家(dion軍):2010/07/16(金) 20:03:49.23 ID:DIDyP8S2
>>143
定型レス化すんな
539 10歳小学5年生(岩手県):2010/07/16(金) 20:04:28.30 ID:C5Y+o0WV
ゲリラ豪雨あっても、NHK様だから再放送もするだろ?するよね?
540 VIPPER(栃木県):2010/07/16(金) 20:05:25.06 ID:A8AjpR8a
ケーブルテレビ入れよ
541 非国民(大阪府):2010/07/16(金) 20:11:12.45 ID:w+NCyp1Y
クローンウォーズ
アソーカがアナキンだから
アナキンがやたらオビワン臭くて笑う
542 鉄パイプ(山梨県):2010/07/16(金) 20:49:44.52 ID:UdJE4KRU
HEモードならDL一枚に入るかな?
543 ファッションアドバイザー(九州・沖縄):2010/07/16(金) 22:47:31.14 ID:/IOyWHnp
>>532
おいカス殺すぞ
544 絵本作家(鳥取県):2010/07/16(金) 22:51:04.40 ID:8DNpzlfy
このおっさん、クローンウォーズだと速水奨のイケメンボイスが似合わなすぎてクソワロタ
http://www.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC&num=50&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi
545 発明家(東京都):2010/07/17(土) 00:17:03.40 ID:drRjpKEI
クローンウォーズはボバの復讐とかちゃんとフォローしてくれてて面白いな
546 韓国人(神奈川県):2010/07/17(土) 00:46:06.09 ID:k/5lN5G4
ルビサファはジュカイン・ダーテングが神
547 動物看護士(東京都):2010/07/17(土) 00:47:28.78 ID:VcG4Vsy0
1作も見たこと無いけど面白いの?
548 運用家族(関西地方):2010/07/17(土) 00:48:37.83 ID:iecOEkMq
このためにトルネ買った
549 理容師(東京都):2010/07/17(土) 00:49:00.87 ID:b7DZJCXr
やっぱエピソード3が一番好きだわ
550 アフィブロガー(長屋):2010/07/17(土) 00:49:32.47 ID:sw1cjMRe
>>548
(´;ω;`)ブワッ
551 官僚(長屋):2010/07/17(土) 00:50:19.77 ID:QOTaKKtP
>>547
話は総じてつまらんから、キャラに魅力を感じなければ見る価値はないな
552 中学生(岩手県):2010/07/17(土) 00:57:01.91 ID:+gzn1vLX
>>547
今晩、NHK総合で特番をやるらしい
553 理容師(東京都):2010/07/17(土) 01:02:07.22 ID:b7DZJCXr
ブォン ブォン
554 学芸員(ネブラスカ州):2010/07/17(土) 01:43:20.70 ID:RT2x/gIn
パドメの娘なのに、レイアは何故あんなに不細工なんだ
555 L96A1(アラバマ州):2010/07/17(土) 01:45:53.40 ID:ZMLRyvmN
>>554
美男美女カップルから
ブサイクな子供は普通にある
556 田作(茨城県):2010/07/17(土) 01:48:13.72 ID:K522eMn9
そんなことより相撲をだな
557 演歌歌手(埼玉県):2010/07/17(土) 01:54:42.34 ID:drmilP+A
>>556
ジャバザハットがどうかしたのか
558 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 01:56:24.49 ID:9khnhqMZ
相撲をBSで放送するのはやめろと言いたいんですねわかります

三倍で録ればBDRDL一枚に収まるかな

559 内閣総理大臣(大阪府):2010/07/17(土) 01:58:26.52 ID:wh2va517
NHKの洋画は字幕だからな
金払えの文字で字幕が見えないんだよ
560 演歌歌手(埼玉県):2010/07/17(土) 02:01:44.59 ID:drmilP+A
ギャラクティックバトルグラウンド買ったままでインスコしてなかった
ウーキー族大活躍の自作シナリオ作ってストレス発散するかな
561 モテ男(静岡県):2010/07/17(土) 02:02:09.72 ID:JNevKYPd
EP7以降は堂々巡りだな。
皇帝がクローンで蘇った。
またジェダイが暗黒面に落ちた。

映像化作品以外は同人だわ。
562 演歌歌手(大分県):2010/07/17(土) 02:06:34.42 ID:RqH8feE1
ネタバレ注意:




ルークの親父はダースベイダー

563 たい焼き(関東・甲信越):2010/07/17(土) 02:31:12.17 ID:DJm0+EK3
なんか変なのやってる
564 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 02:51:44.00 ID:9khnhqMZ
クローンウォーズってこの間ので全部放送されたの?映画以外
565 宮大工(アラバマ州):2010/07/17(土) 04:13:15.59 ID:FS5tAv4m
>>554
パドメが出産直前に首絞められた後遺症だよ。かわいそうに
566 心理療法士(群馬県):2010/07/17(土) 07:17:58.30 ID:W8+HsMa/
>>564
シリーズ1が全部じゃなかったっけ?
567 小池さん:2010/07/17(土) 07:23:05.03 ID:hZ6jjkNz
楽しみだな
568 翻訳家(catv?):2010/07/17(土) 07:33:34.24 ID:qw1MqrV4
あぶねー予約忘れるとこだった
569 演歌歌手(埼玉県):2010/07/17(土) 07:46:12.76 ID:drmilP+A
>>564>>566
全100話の予定だった気がする
つまり製作中
アソーカがどうなるかもまだ不明
570 学者(関西地方):2010/07/17(土) 07:47:51.12 ID:BhcWoXDt
アソーカ死んだら後味悪いな
571 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 10:13:51.37 ID:X78a7W4k
クローンウォーズは字幕?
572 L96A1(福井県):2010/07/17(土) 10:34:11.08 ID:okoYGEhC
トレマーズ2、3、4借りてきて連続で見てるんだけど、おもしろい
573 高校生(愛知県):2010/07/17(土) 10:35:41.25 ID:vDijhRdw
クローンウォーズはガキ向けだから仲間が死なない
つーかナナフシみてーなドロイド喋らすんじゃねーよ萎える
574 演歌歌手(鳥取県):2010/07/17(土) 10:39:07.32 ID:/bN7Zjr6
>>573
ラージャラージャ
575 保育士(空):2010/07/17(土) 10:52:32.33 ID:0gMIifa6
アソーカと研ナオコはep3までには死なせるでしょ辻褄あわせに
576 高校生(愛知県):2010/07/17(土) 10:52:58.76 ID:vDijhRdw
1はガキ向けつまらない
2は監督の恋愛経験のなさ出過ぎつまらない
3は駆け足で詰め込みすぎつまらない

4、5こそスターウォーズ
577 経営コンサルタント(北海道):2010/07/17(土) 10:57:35.78 ID:9W52u1lM
新シリーズはライトセーバーを青龍刀みたいにくるくる回すアレが最高にダサい。
あれのせいで旧シリーズの、こんなん斬られたら死ぬべ的な
ギラギラしたライトセーバーの魅力が消えた。

ただ、EP3のウィンドウvsシディアス戦はシンプルな殺陣でよかった。
578 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 11:00:52.03 ID:Dsft0B+7
>>577
ヨーダが飛び跳ねてる姿ですべてが終わった
579 建築家(静岡県):2010/07/17(土) 11:19:22.02 ID:8enU9Ybl


で 、 ア ナ ロ グ B S で は い つ や る の ? 


580 VSS(岡山県):2010/07/17(土) 11:23:47.51 ID:N/vI5sTA
>>579
ありません。
小池の出てる予告みたいなやつなら見れば?
581 ノブ姉(東日本):2010/07/17(土) 11:34:16.30 ID:P/TtcgJs
地の利を得た、お前の負けだ!
って言ってるじゃない
あれ足場とか、高低差とかの事だと思うけど
フォースで空とべるかと思うぐらいジャンプできるんなら
あまり関係ないんじゃ・・・
582 演歌歌手(鳥取県):2010/07/17(土) 11:41:22.08 ID:/bN7Zjr6
>>581
そう、関係無い。現にオビワンは地の利を得て油断してたダース・モールに逆転勝利した。
EP3ではオビワンがダース・モールの位置に立った訳だが、オビワンは油断せずアナキンの逆転を許さなかった。
…という描写だと思うんだが、なんか演出がピンと来ないというか…
583 サラリーマン(愛知県):2010/07/17(土) 12:22:08.03 ID:FPEeJ/w+
監督はなぜかヨーダ好きだな
584:2010/07/17(土) 12:25:30.14 ID:BVpSdZUB
今日から3日e2スカパーが無料だな
585 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 12:27:23.57 ID:sF1h+SXV
586 郵便配達員(catv?):2010/07/17(土) 12:28:36.29 ID:pt/nNpES
昔はジェダイの復讐って言ってたよね
和訳も内容からもおかしいと思っていたらいつの間にか、帰還になってる
587 三角関係(宮城県):2010/07/17(土) 12:39:12.32 ID:wQScgvM9
なぜファントムメナスだけ和訳されてないんだ?
いい訳が浮かばなかったのか、誤訳を恐れたのか
588 仲居(栃木県):2010/07/17(土) 12:41:11.07 ID:VRfxAfQP
>>587
見えざる恐怖 で良いのにね。
それだとエピ4の
新たなる希望 と似ててしっくりくるし。
589 都道府県議会議員(岩手県):2010/07/17(土) 12:58:03.76 ID:WmhSuLsR
>>586

もともと「ジェダイの復讐」だったけど、公開前に「ジェダイの帰還」になった。
でも、日本には「ジェダイの復讐」で伝えてあって、宣伝も「復讐」でやっちゃった後だったので、そのまま。

しばらく経って、ほとぼりも冷めた後にこっそり「帰還」に修正。
590 VSS(東京都):2010/07/17(土) 13:10:25.47 ID:xa49LcpX
>>587
カタカナかっこいいですって風潮だったんじゃね
間飽きすぎて456の邦題付けのお約束もなかったろうし
591 スクリプト荒らし(長野県):2010/07/17(土) 13:13:01.30 ID:9Q5waoz5
>>587
BShiかなんかで「見えざる脅威」と和訳して紹介してた記憶が
592 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 13:13:17.23 ID:ioT43gjs
NHKのメッセージ消去のサイトで嘘住所嘘氏名嘘電番で登録すればメッセージが消えて再表示もされない

って聞いて先週登録したのに、今見たら表示されてた(´・ω・`)
まぁおかげさまでクローン・ウォーズ実況中はずっと表示されなかったけど
593 VIPPER(神奈川県):2010/07/17(土) 13:15:41.18 ID:gTuEQ5K1
古いの3つでお腹いっぱい
594 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 13:15:42.17 ID:IYtC+S1g
もうジェダイの復讐の最後おっさんたちの亡霊?フォース?が現れるところで
ダースベイダーのおっさん抹消して穴金に変えたのが許せん
595 仲居(栃木県):2010/07/17(土) 13:18:05.64 ID:VRfxAfQP
>>594
あと音楽も許せないよな
エピ6の最後は旧作のほうが何もかも良い
596 芸術家(神奈川県):2010/07/17(土) 13:23:04.60 ID:d60O8hpX
上司と酒飲むとこの映画の話で止まらない
597 ヤクザ(新潟県):2010/07/17(土) 13:24:31.52 ID:8gWZeUSC
EP6最後のアナキンはクローンウォーズでの活躍見た後だとちょっとだけ感動できた
ああ、あのアナキンが見守ってるんだなーと。
598 演歌歌手(広島県):2010/07/17(土) 13:26:33.15 ID:GB1rm0Qk
HDDの容量が足りんかもしれん
毎日圧縮する日々が始まるお・・・
599 VSS(東京都):2010/07/17(土) 13:29:20.38 ID:xa49LcpX
>>594
あのプロレスラーのじいちゃんの人なつっこい笑顔が見たくて
オリジナル版ばっか見てる

最後もくまうたからの歌い上げからロールに入らないとイヤだ
600 キリスト教信者(大阪府):2010/07/17(土) 13:30:59.81 ID:EaZiytU5
選ばれし者だったのに!
601 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 13:51:11.90 ID:ioT43gjs
最終的には調和をもたらしたから予言通り
602 売れない役者(東京都):2010/07/17(土) 13:52:53.78 ID:ak9Q2TPn
ジャバザハットってあんなに弱いのに
なんで裏の世界のボスなんだよ
603 VSS(東京都):2010/07/17(土) 13:54:11.65 ID:xa49LcpX
>>601
それだと結局アナキンがサーガの主役になっちゃって、昔からのファンからすると
違和感ありまくりなんだよな。
やっぱルークじゃなきゃ。

なんであんなにまでマークさんdisってんのルーカス。
604 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 13:57:27.12 ID:ioT43gjs
まぁ通しで出てるのってR2さんと金色と緑色とアナキンとオビーだけだし
6部全体での主役にルークを立てるのは残念だが無理がある
605 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 14:02:13.80 ID:IYtC+S1g
まあおっさんの差し替えに関しては懐古厨とゆとりの対立軸になるんだろうな
606 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 14:03:29.78 ID:ioT43gjs
霊体のさしかえもそうだが歌が気に食わんわ
CG挟むのはいいけどなんで最後の曲変えたんだよ
アレンジなら許せた
607 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 14:06:03.54 ID:IYtC+S1g
音楽に関してもガンダムU哀戦士なみに納得いかないよな
608 VSS(東京都):2010/07/17(土) 14:11:30.78 ID:xa49LcpX
ガンダムにしてもSWにしてもオリジナル版のDVDが出るってことは
一定数の需要(というか反発w)があったって事だろうしな
609 シャブ中(山形県):2010/07/17(土) 14:15:24.19 ID:f/w+JvD2
5年くらい前にNHKでガンダム一挙放送ってのをやった時に
DVD版じゃありませんオリジナル版を放送です!とか言っててわろた
610 ノブ姉(東日本):2010/07/17(土) 14:15:56.22 ID:P/TtcgJs
伝説のオウガバトルのEDがいい意味で
EP6の最後の曲のオマージュ

ttp://www.youtube.com/watch?v=BzarBLv7Fsg
611 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/17(土) 14:38:08.19 ID:uxTZ4lOV
おれ旧トリロジー信者で
SWつまらないって人の感性がずっと理解出来なかったんだが
LoTR観て、ああこういうことかって実感した
みんなが絶賛してるのが本当に不思議っていう
612 歌手(福島県):2010/07/17(土) 14:47:18.30 ID:dMga6Jf3
使い捨てのクローン兵が哀れだわ。
613 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 15:40:21.50 ID:X78a7W4k
ぬおおおおおおお
BSが表示されないんだけど・・・
なんでだよ・・
614 ヤクザ(新潟県):2010/07/17(土) 15:41:49.86 ID:8gWZeUSC
アンテナ買えアンテナ
615 VSS(東京都):2010/07/17(土) 15:48:16.49 ID:xa49LcpX
全部入りのCATV入れ
大抵の地域であるぞ
616 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 15:49:26.08 ID:X78a7W4k
見れるんだけど
HDDレコーダーにBSのテレビ表が出ないんだよ
617 税理士(アラバマ州):2010/07/17(土) 15:51:50.34 ID:85ijVWTt
>>613
早くアンテナ再調整しろよ
618 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 16:03:20.77 ID:sF1h+SXV
>>616
EPG拾えてないのか?
BSは地上波に比べて時間がかかるけど。
619 宮大工(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:03:58.41 ID:FS5tAv4m
620 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:04:43.31 ID:/BGqn44/
>>9
何これ欲しい
621 L96A1(東京都):2010/07/17(土) 16:04:57.58 ID:i3LyhKeZ
今から電気屋行って地デジ買ったら8時に見れるかな
622 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 16:05:47.80 ID:X78a7W4k
>>618
エラーで表示されない
諦めるか・・・
623 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 16:08:53.88 ID:ioT43gjs
>>622
レコーダで見れてるならどうとでも録画できるだろEPGなくても

テレビでしか見えないっていうなら取説と獲得するか諦めろ
624 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 16:09:32.32 ID:sF1h+SXV
>>622
放送日時はSS張ったから参考にして手動で予約しろw
625 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 16:15:03.60 ID:X78a7W4k
スレ立てといて録画出来んとは情けないの
見るだけで我慢するか・・・・
626 新聞配達(栃木県):2010/07/17(土) 16:16:26.60 ID:rf/tM0tf
>>612
共和国はクローン兵を大切にしてるって設定。
病院や休養施設もある。
それと優秀なクローンには名前も自我もあってジェダイとも信頼関係にある。
あと脱走兵も居て他の惑星で家族を持つ人もいる。
最後のジェダイ抹殺命令にも背きジェダイを逃がしたクローンもいる。
627 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 16:22:11.75 ID:ioT43gjs
クローン・ウォーズ見てると、クローン兵に感情移入しすぎて困る(´・ω・`)
628 新聞配達(栃木県):2010/07/17(土) 16:25:46.60 ID:rf/tM0tf
>>627
俺は声優の金田明夫に移入しちゃう。仕事多すぎだろって。
クローン兵同士の会話は全部金田だし。
6人くらいで話してる時なんてずっと喋りっぱなしだろ。
629 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 16:27:52.85 ID:ioT43gjs
クローンの裏切り者の回はセリフが9割以上クローンでワロタ
金田さん死んじゃう><
630 絵本作家(愛知県):2010/07/17(土) 16:30:02.21 ID:XPPivieN
俺たちのアソーカたんもオーダー66で死んでしまうのだろうか
631 整備士(長野県):2010/07/17(土) 16:30:28.82 ID:Qw37PWLR
アニメのスターウォーズ?糞確定だろ?



























見たらハマったwww
632 ヤクザ(新潟県):2010/07/17(土) 16:37:15.16 ID:8gWZeUSC
オーダー1から65までには何が入ってたんだろ
その場で回れとかも入ってるはず
633 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 16:44:28.75 ID:X78a7W4k
アソーカは生きてるみたい
http://starwars.lego.com/en-us/Comics/Player/2009-3.aspx
634 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/07/17(土) 16:44:30.60 ID:7IftfO2O
アニメ版は伊藤静の声がうぜー
635 演歌歌手(鳥取県):2010/07/17(土) 16:49:35.69 ID:/bN7Zjr6
>>634
無限のパワーを食らえ
636 弁護士(長野県):2010/07/17(土) 16:58:02.01 ID:ady5KyE5
伊藤静ってアニメ女性声優でも落ち着いた声を出す方だと思うけど
637 探偵(栃木県):2010/07/17(土) 16:59:44.31 ID:Bv4HhEu5
>>634
屋上
638 整備士(長野県):2010/07/17(土) 17:00:52.87 ID:LlFRQA34
いい声で鳴くし
639 農家(関西地方):2010/07/17(土) 17:03:45.93 ID:i4mms/CZ
アソーカたんかわいいよな

つーか実写のよりアニメ版のほうが最近面白く感じるわ
毎週楽しみ
640 まりもっこり(埼玉県):2010/07/17(土) 17:05:48.25 ID:WwyrTGnd
レイア姫を現代のCG技術で今の田中真紀子似のブスからもっと美人に修正して欲しい
641 投資家(catv?):2010/07/17(土) 17:15:04.06 ID:sNKnNpo2
>>612
CW見るとちゃんと人として扱われてるよ
だからCWは面白いし
顔は同じでも個々それぞれ感情も個性も違う
642 VSS(東京都):2010/07/17(土) 17:35:55.38 ID:xa49LcpX
そんな連中が最後はくまの石投げにやられちゃうんだぜ
643 鳶職(群馬県):2010/07/17(土) 17:45:43.09 ID:X78a7W4k
>>642
あれは普通のおっさんだぜ
644 珍種の魚(山形県):2010/07/17(土) 17:46:50.00 ID:FDJw3PLu
キカイダーとクローンウォーズの時間かぶってる?
645 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 17:57:18.69 ID:sF1h+SXV
646 アフィブロガー(長屋):2010/07/17(土) 18:03:05.27 ID:sw1cjMRe
>>635
SWシリーズでその台詞だけがものすごく俺を萎えさせる('A`)
幼稚すぎる
647 通訳(アラバマ州):2010/07/17(土) 18:12:58.53 ID:4hMA1bI1
あれは吹き替えで聞きたいねぇ。>無限のパワー
648 モデル(神奈川県):2010/07/17(土) 18:15:53.34 ID:NrY7o8wU
無限のパワァァァァァァァァー!

俺は好きだけどな
ユニバァァァァァァァァァース!みたいで
649 農家(関西地方):2010/07/17(土) 18:16:25.80 ID:i4mms/CZ
>>645
pt2俺もほしいな・・・・
650 新聞配達(栃木県):2010/07/17(土) 18:27:48.93 ID:rf/tM0tf
クローンウォーズやってるぞ
651 サウンドクリエーター(宮城県):2010/07/17(土) 18:31:29.45 ID:DRX43/3d
このためにHDD増設した
ハイビジョンどんとこいや
652 技術者(北海道):2010/07/17(土) 18:36:11.74 ID:9qxa0PJx
スクール・ウォーズと思って意気揚々と開いたこのガッカリ感
653 Opera最強伝説(北海道):2010/07/17(土) 18:51:39.54 ID:ZizF0N4k
7時からもなんか関係番組やるらしいぞ
654 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 18:58:17.31 ID:zIzaMXyx
ジャージャービンクス叩かれすぎだろ
655 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 19:00:29.07 ID:zIzaMXyx
NHKは変なガイド入れたがるなあ
656 ノブ姉(東日本):2010/07/17(土) 19:11:42.66 ID:P/TtcgJs
おっ、NHKBSやってるね。
657 弁護士(catv?):2010/07/17(土) 19:19:31.20 ID:gOKl5yee
658 都道府県議会議員(京都府):2010/07/17(土) 19:22:04.76 ID:Ynsko7U8
4が一番面白い。
5は暗くて辛い。
6は決着付くけどそれだけ。
1はかわいい。
2はキモい。
3はしんどい。
659 探検家(島根県):2010/07/17(土) 19:28:57.12 ID:BXv/Vn98
最終放映だった「エピソード3 シスの復讐(2005)」は
観客動員が世界的にイマイチだったのは何故?
660 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 19:30:06.94 ID:Dsft0B+7
>>659
暗い方向にしか話が進まないってわかってたからじゃないか
661 パティシエ(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:31:41.70 ID:rbo6obED
>>653
ネタバレェ
662 速記士(大阪府):2010/07/17(土) 19:36:27.27 ID:ycNUS/zJ
>>659
ラストバトルの決着が意味不明な地の利のせい
663 カウンセラー(dion軍):2010/07/17(土) 19:46:24.81 ID:B1innoJ5
地震とかのテロくるなよ
664 韓国人(茨城県):2010/07/17(土) 19:47:49.43 ID:XBdKR+3D
>>530
親切だな
665 アフィブロガー(長屋):2010/07/17(土) 19:49:10.63 ID:sw1cjMRe
>>663
これに限らず、北海道で震度1の地震が・・・とかマジでやめてほいわ
666 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:50:16.99 ID:B3XaKKf3
北海道の天気やべぇな
667 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 19:54:20.63 ID:VeW2In+Z
うちのマンションBSアンテナついてないわ
J-COMとかいう糞ケーブルテレビ経由で
高い料金支払って見ろだと
668 げつようび(catv?):2010/07/17(土) 19:54:52.24 ID:ioT43gjs
>>665
テロがくるのは震度3以上
669 Opera最強伝説(北海道):2010/07/17(土) 20:02:54.96 ID:ZizF0N4k
dボタン押したら何だこれは
670 メイド(神奈川県):2010/07/17(土) 20:03:54.27 ID:7ULbc4Vr
画質どう?
ネ申画質?
671 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 20:04:24.69 ID:Dsft0B+7
字幕でかいよ
画面外に出せないのかね
672 ホスト(東日本):2010/07/17(土) 20:04:29.49 ID:Bqg6NHOc
BS2でも放送してくれよ
673 思想家(千葉県):2010/07/17(土) 20:05:27.70 ID:SPLK3BdO
21インチブラウン管だけどまあまあの画質かな
674 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:05:59.81 ID:+rLrEZbW
>>670
アプコンだね 画質悪い
675 随筆家(東京都):2010/07/17(土) 20:06:30.98 ID:syg7JXIX
>>667
BSアンテナつけちゃ駄目なのけ?
676 都道府県議会議員(千葉県):2010/07/17(土) 20:10:05.28 ID:rCsHPlcF
吹き替えじゃねーのかよw
677 演歌歌手(dion軍):2010/07/17(土) 20:11:24.70 ID:BS2SQTkC
>>674
アプコンなの?
旧作のHDソースはやはり現存しないのか・・・
678 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:13:22.66 ID:9khnhqMZ
出遅れたからもういいや後で観よう
679 登山家(長屋):2010/07/17(土) 20:13:52.00 ID:gdaEoRp8
これ前もやってたじゃねーか
680 非国民(東京都):2010/07/17(土) 20:15:18.27 ID:hZMqAj5T
字幕邪魔だ
勝手に映像に付加すんなや
681 イタコ(三重県):2010/07/17(土) 20:16:32.00 ID:OxWQsk+s
黒枠をもっと下にやってくれればいいのに
1行なら良いんだけど2行だと字幕がかぶって邪魔だな
というかデジタル放送は字幕機能があるのにこれじゃ意味ないな
682 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:17:47.54 ID:9khnhqMZ
NHKはガキ向けの映画以外は字幕なんですよ
683 文筆家(愛知県):2010/07/17(土) 20:17:51.27 ID:o4PCkxbH
おい、吹き替えじゃねぇじゃん
ぜんぜんだめだわ
684 アナウンサー(京都府):2010/07/17(土) 20:18:06.79 ID:9UfgnaJQ
>>678
跡でとか見れるの?
685 警察官(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:18:45.48 ID:seC5x+E3
あんまりキレイじゃないね・・・
686 アナウンサー(京都府):2010/07/17(土) 20:20:52.85 ID:9UfgnaJQ
ジャージャーとロナウジーニョって似てね?
687 非国民(東京都):2010/07/17(土) 20:22:18.43 ID:hZMqAj5T
ハイビジョンなのは字幕だけ
688 サラリーマン(千葉県):2010/07/17(土) 20:23:01.52 ID:UQs2eH29
画質ひどいなこれ…
689 FR-F2(愛知県):2010/07/17(土) 20:23:42.66 ID:R4cPGbgH
>>686
あんなピザ野郎と何だかんだで活躍するジャージャーさんを一緒にすんな
690 運営大好き(関西地方):2010/07/17(土) 20:24:42.35 ID:cFaA4lOc
なぜだろう
CGばかりの1〜3は、画面がどうも平面に感じる
691 アフィブロガー(長屋):2010/07/17(土) 20:25:00.35 ID:sw1cjMRe
うん、これは録画しなくてよいや
692 経済評論家(東京都):2010/07/17(土) 20:25:27.90 ID:ExDqbPyY
初作はヒットしてからの後付け設定の映画だろ

お前自分の娘さらってたのかよwってことになっちゃう
693 編集者(岐阜県):2010/07/17(土) 20:28:04.66 ID:3Dt2RdTD
1からだとスターウォーズって言うよりダースベイダー物語・・・・
694 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:28:26.53 ID:zIzaMXyx
チビ・ドロイドかわええ

吹き替えの方がいいなあ
695 絵本作家(大阪府):2010/07/17(土) 20:29:46.96 ID:Ws7AqUbF
お前らから集めた金をジャブジャブ使ってるな
696 ドライバー(北海道):2010/07/17(土) 20:30:00.89 ID:rkJ8T5CX
吹き替えより字幕のほうがよくね?
697 都道府県議会議員(京都府):2010/07/17(土) 20:31:00.37 ID:Ynsko7U8
ところで、>1よ
「スターウォーズ」が、いったい何を放送するんだ?

日本語は正しく使えよ。
特に受動表現については、極力省略すべきじゃない。
698 非国民(東京都):2010/07/17(土) 20:31:09.95 ID:hZMqAj5T
字幕読んでたら映像見られないだろう
699 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:33:25.79 ID:zIzaMXyx
>>696
漏れ視力よくない(´・ω・`)

この書き凄いなくどいてやがる
700 文筆家(愛知県):2010/07/17(土) 20:34:52.19 ID:o4PCkxbH
>>696
吹き替えで字幕がいいです
何言ってんだこいつとか思うときがあるから
701 社員(愛知県):2010/07/17(土) 20:35:21.75 ID:FURbu4zm
>>573
殺されてるだろ
702 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:35:56.37 ID:MPqbvq2x
字幕が邪魔すぎる
703 メイド(神奈川県):2010/07/17(土) 20:36:46.88 ID:7ULbc4Vr
>>674
実況でも評判悪いね
マジうpこんならhiでやる必要ないのに
BS2でやってろ

てか、番宣じゃ綺麗&手書きフォントだったのに
これじゃ詐欺だろ
704 まりもっこり(埼玉県):2010/07/17(土) 20:39:43.37 ID:WwyrTGnd
NHKって自局で映画放送する時は商品化されてるDVDと違う字幕用意する場合あるけど
今回はDVDと全く同じ字幕だな
705 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 20:39:52.12 ID:VeW2In+Z
地上波でやれよ
どうせろくな包装やってないんだから
706 VSS(岡山県):2010/07/17(土) 20:40:00.94 ID:N/vI5sTA
レグザ投げ売りをヤマダネットで購入3週間待ちで録画&視聴に間に合わなかったけど
画質見たらどうでも良くなった。

9時きたら踊る大捜査線見るか
707 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:40:08.51 ID:zIzaMXyx
これベイダーが作ったんだ
708 タピオカ(大阪府):2010/07/17(土) 20:40:23.81 ID:kdYu8CKc
BS-hiってどうやったら見れる?
地デジだけだったら無理?
709 大工(長屋):2010/07/17(土) 20:41:15.65 ID:YLO2rgsX
BS-HI見る方法ないのか
710 サウンドクリエーター(宮城県):2010/07/17(土) 20:42:24.69 ID:DRX43/3d
録画予約したまままだ見てないけど、DVD画質か‥
以前放送してた風とともに去りぬとか結構きれいだったけどな
711 L96A1(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:42:27.80 ID:S1xWKgfG
見てえけど下の部屋しかうつらねええええ
712 刑務官(愛知県):2010/07/17(土) 20:42:34.96 ID:FSmffkwo
めちゃイケ観てたら録画し損ねた再放送の予定ってあります?
713 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:42:48.38 ID:9khnhqMZ
>>705
カットしまくりだわCMあるわ吹き替えだわの地上波で映画とかありえないっすわ
714 公務員(愛知県):2010/07/17(土) 20:42:58.25 ID:kfwBvwNj
トルネ(爆笑)
715 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:43:02.16 ID:zIzaMXyx
>>708-709
うちはCATV
多分普通に見るより画質悪いと思う
716 文筆家(愛知県):2010/07/17(土) 20:43:07.77 ID:o4PCkxbH
717 演歌歌手(埼玉県):2010/07/17(土) 20:43:11.35 ID:drmilP+A
あなたは天使?
天使は宇宙で一番美しいんだ


マジで言ってるからな
モテるわけだよコイツー( ´∀`)σ)Д`)
718 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:43:27.05 ID:MPqbvq2x
BSアンテナ立てればhiに限らず全てのBS放送見れるだろ・・・
719 演歌歌手(東京都):2010/07/17(土) 20:43:43.08 ID:Aico+s/r
PT2で録画なう
720 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:44:03.40 ID:zIzaMXyx
>>717
凄いよなあ
端々で口説いてる
721 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 20:44:03.95 ID:VeW2In+Z
>>708
BSアンテナ AND (BSデジタルチューナ OR BSデジタルチューナ内蔵テレビ)

アンテナがベランダについてるかついてないかNHKの調査員が監視してる場合があるから気をつけろ
722 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:45:17.91 ID:9khnhqMZ
hi見れない奴ってなんなの?これってBSの金払えば付いてくるもんじゃないの?
723 高校生(catv?):2010/07/17(土) 20:45:31.51 ID:lMED/Ak7
イオークアドベンチャーはやらないの?
724 漁業(埼玉県):2010/07/17(土) 20:46:33.93 ID:zCgMcruS
分波器で分けるか地デジの線をBSに刺す
725 メイド(神奈川県):2010/07/17(土) 20:47:16.07 ID:7ULbc4Vr
>716
ひでえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
これでHDなのか

今週はナウシカといい最悪な週だな

つか糞画質のものをHDでやるな!、売るな!
726 メイド(神奈川県):2010/07/17(土) 20:48:12.79 ID:7ULbc4Vr
>722
別に金払わなくても見れるだろ

てか、こんな画質金払ってまでみたくないわ
727 ダックワーズ(愛知県):2010/07/17(土) 20:48:34.77 ID:xMtf3py/
盛り上がらんな
やけに淡々としてる
728 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 20:48:55.18 ID:VeW2In+Z
>>724
それはアンテナがついてる場合だよな
ケーブルテレビ業者の魔手が行きとどいてる地域だと
マンションでもBSアンテナなかったりする
729 タピオカ(大阪府):2010/07/17(土) 20:49:02.22 ID:kdYu8CKc
>>721
ありがとー
テレビ局増えて本当によくわからん
730 石工(千葉県):2010/07/17(土) 20:50:10.20 ID:RWyT52yx
ナタリーが可愛すぎて我慢できません
731 演歌歌手(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:51:07.70 ID:MPqbvq2x
>>727
SWなんて今更すぎて盛り上がるものじゃねーな
732 レオナルド・ディカプリオ(北海道):2010/07/17(土) 20:51:17.27 ID:tw1BM+JO
733 新聞配達(新潟県):2010/07/17(土) 20:51:45.06 ID:bLdw2Ims
どういうことで?って良いな
734 ワルサーWA2000(長崎県):2010/07/17(土) 20:52:11.27 ID:Zzp3zg9P
ジェダイの復讐、の頃がよかったなー
イウォーク族の祭りの合唱からエンディングの流れに鳥肌立ってたのに…
735 Opera最強伝説(北海道):2010/07/17(土) 20:54:32.08 ID:ZizF0N4k
ジャージャーがあまりにもウザすぎて見るのが辛い
736 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 20:55:12.57 ID:zIzaMXyx
3POこんな声なんだ
737 アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:55:58.37 ID:9khnhqMZ
>>726
は?BSってタダで観れるの?+2000円ぐらい払うんじゃないの?
じゃあ観れない奴ってなんなの?
つーかこれで画質悪いって病気だろそうでもないでぇ
738 非国民(東京都):2010/07/17(土) 20:58:37.10 ID:hZMqAj5T
HDというものを見慣れていなければ
これでも高画質に見えるだろうよ
739 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 21:00:52.02 ID:VeW2In+Z
>>737
NHKの集金係に見てないといえばおk。
ベランダとか屋上のアンテナを見られるとアウトだが
740 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/17(土) 21:11:08.35 ID:uxTZ4lOV
B-CAS挿してる限りはNHKの追跡から逃れられんよね
そうでもない?
741 通訳(東京都):2010/07/17(土) 21:11:53.92 ID:DbtnNLjb
英語聞きやすいな
742 探検家(島根県):2010/07/17(土) 21:24:16.22 ID:BXv/Vn98
フルハイビジョンやBDで見ると
映画館の画質のほうが悪いと思うのは気のせい?
743 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 21:27:37.38 ID:Dsft0B+7
ETがいるんだよな
744 新聞配達(新潟県):2010/07/17(土) 21:30:00.08 ID:bLdw2Ims
いたー
745 もう4時か(愛媛県):2010/07/17(土) 21:38:32.12 ID:L0AdbnLk
今更見るのもめんどくさいな
746 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 21:42:24.65 ID:Dsft0B+7
日村出てたのか
747 放射線技師(石川県):2010/07/17(土) 21:44:45.89 ID:y2k+hYkS
場面転換のときに画面の周囲から中央に向かってブラックアウトするのって
スターウォーズの伝統だっけ?
748 作曲家(奈良県):2010/07/17(土) 21:48:09.80 ID:q4kBHJJ8
伝統だね
EP4の頃からあると思う
749 カーナビ(宮城県):2010/07/17(土) 21:49:21.81 ID:3U89mnzD
9部作といっていたのに、いつのまにか6部作ということになった時点で、SWへの興味を失った。
俺のなかでは、SWは4・5・6のみ…だ。
750 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 21:51:07.85 ID:Dsft0B+7
>>747
EP4の最後それでエンディングテーマに突入した時は鳥肌たった
751 放射線技師(石川県):2010/07/17(土) 21:51:17.85 ID:y2k+hYkS
>>748
サンクス、そうなのか
ついさっきスターウォーズを見はじめたんだけど、
ダースモールが「Yes, my master」のシーンから他のシーンに変わるときに
このエフェクトがあって、なんか古臭いなーと感じたんだけど、
わざとやってるのかなと思って
752 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 21:53:05.61 ID:zIzaMXyx
woopsとかどんなに追い詰められても口から出てこない言葉だな
753 カッペ(栃木県):2010/07/17(土) 21:54:56.15 ID:Dsft0B+7
ボバ・フェットみたいにダース・モールを1から3まで引っ張れば
もっと面白かったのに
754 歯科医師(長野県):2010/07/17(土) 21:55:24.75 ID:tyxuhhHC
1パイロットから日本国首相にまで出世した
レッド2ことウェッジ・アンティルスさん
755 盲導犬訓練士(鹿児島県):2010/07/17(土) 22:00:03.66 ID:qT4KMJ2f
>>754
言われてみれば似てるなw
756 L96A1(福岡県):2010/07/17(土) 22:08:19.66 ID:zIzaMXyx
ほんとこの緑の小さいオッサンは役に立たんなあ
757 ニート(埼玉県):2010/07/17(土) 22:09:19.01 ID:wRCUA6fv
うわあいきなり見逃した
758 ツアープランナー(神奈川県):2010/07/17(土) 22:12:20.52 ID:uxTZ4lOV
>>747
黒澤映画で多用してた気がする
つまりオマージュでないかね
759 シナリオライター(dion軍):2010/07/17(土) 22:14:05.18 ID:oAhzBcYC
データ放送の画面が凝ってるな
いらんけど
760 劇作家(dion軍):2010/07/17(土) 22:14:31.15 ID:C6wp6gfG
BS-hiなんか見れねえよ。総合でやれや。
761 レミントンM700(滋賀県):2010/07/17(土) 22:16:11.30 ID:BniANT/R
762 通信士(愛媛県):2010/07/17(土) 22:17:18.81 ID:VZ3MO2go
ジャージャー邪魔
映画館で見た時よりうぜえ
763 新聞配達(新潟県):2010/07/17(土) 22:17:57.85 ID:bLdw2Ims
いきなり音量上げるなよウンコ野郎
764 歌手(長屋):2010/07/17(土) 22:19:06.79 ID:Xd4mr2A/
吹き替えでやれよ。いまどき字幕ってバカ杉。
765 キリスト教信者(アラバマ州):2010/07/17(土) 22:19:07.49 ID:Z/cWAhLK
3は面白かった
2はゴミだった
766 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 22:20:34.32 ID:sF1h+SXV
見終わったと思ったら
ぶるあああ あああ
どーしたんだどーした
767 タピオカ(神奈川県):2010/07/17(土) 22:30:47.15 ID:nfLuOOTg
何でオビワンってパダワンって呼ばれてるの?
あだ名なら由来をはなせよ
768 宮大工(長崎県):2010/07/17(土) 22:32:22.07 ID:XoKWGwHg
>>757,760 ほれ、まとめ

http://i.imgur.com/kqhnk.gif
769 運輸業(東日本):2010/07/17(土) 22:32:54.01 ID:PE6wjMlX
乙 また明日
770 コンサルタント(東京都):2010/07/17(土) 22:35:56.69 ID:Y5zjvi0u
DVDで出てるデジタルリマスター版をアプコンかけただけのクソ画質だったな
こんなのhiじゃなくてBS2あたりでやっとけよ
あとインディーレイプ髭ジジイはとっととHDリマスター版作れ
771 サッカー審判員(関西地方):2010/07/17(土) 22:36:06.60 ID:1qkLP7uH
ふーん
772 新聞配達(静岡県):2010/07/17(土) 22:38:01.85 ID:Pr5ISSyG
ジャージャーみたいな饒舌なおとぼけキャラのつもりの馬鹿キャラが大好きだよなアメリカ人
SFじゃなけりゃ黒人様のポジションだけど。
あの手の大げさなボディアクションとかウィットに富んだつもりの掛け合いトークとか
アメリカ人以外にはつまんないと思う。
773 コンサルタント(東京都):2010/07/17(土) 22:40:02.75 ID:Y5zjvi0u
>>772
ジャージャーは公開当時からアメリカでもボロクソに叩かれてる
774 マッサージ師(東京都):2010/07/17(土) 22:42:03.38 ID:sF1h+SXV
>>772
前3作?の後、ジュラパができたのがキャラ爬虫類化の主因
怪獣特撮物を見慣れた日本人のガキには新鮮味なし。
775 レミントンM700(滋賀県):2010/07/17(土) 22:42:25.59 ID:BniANT/R
776 VSS(岡山県):2010/07/17(土) 22:50:12.26 ID:N/vI5sTA
>>767
パダワン=弟子
777 演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 22:52:50.71 ID:BxGeNr97
なんでシディアスって人がシスって云われてんの?
渾名?
778 漫画家(dion軍):2010/07/17(土) 22:53:39.25 ID:uxfjqejc
アディダスのコマーシャルがおもしろかった
779 タコライス(神奈川県):2010/07/17(土) 22:57:09.86 ID:v/k2Zi4Y
780 非国民(東京都):2010/07/17(土) 22:58:00.74 ID:hZMqAj5T
パルパティーンもスカイウォーカーもR2D2もヨーダもオビワンも一カ所に集結してる
世界は狭いな
781 高卒(長屋):2010/07/17(土) 22:59:11.43 ID:KpgBcwfh
>>723
昔観た時に「シンデル生きてる!」ってセリフで吹いた記憶があるなぁ
782 歯科技工士(神奈川県):2010/07/17(土) 23:01:03.60 ID:DwWlqf7M
録画したやつ、今PJで見始めたんだけど
話にならんくらい超ガッカリ画質だな

こんながっかりしたのは池脇のちーちゃん以来だ
783 売れない役者(神奈川県):2010/07/17(土) 23:03:10.40 ID:VeW2In+Z
>>772
日本よりアメリカの方が叩かれてるだろ
日本はまだなんで叩かれるのかわからんという奴がチラホラいるし。
784 通訳(神奈川県):2010/07/17(土) 23:03:24.19 ID:lxTWbOUC
アナキンの母親役ってプライミーバルのおばさんじゃないよね?
785 タコライス(神奈川県):2010/07/17(土) 23:04:01.84 ID:v/k2Zi4Y
ヨーダ―ドゥークー―クワイガン―オビワン―アナキン―アソーカ
786 [―{}@{}@{}-] L96A1(長屋):2010/07/17(土) 23:09:11.61 ID:vHYy9M7C
>>779
なんか残酷。子供のころは滅茶苦茶かわいかったのに。
787 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/07/17(土) 23:09:58.27 ID:3P5CSFVk
>>786
おまえがいうな
788 VSS(岡山県):2010/07/17(土) 23:29:26.49 ID:N/vI5sTA
>>777
ジェダイの敵側をシスって言う。
シスの暗黒卿がダークシディアス
789 社会のゴミ(京都府):2010/07/17(土) 23:34:33.24 ID:fNFMf1DY
今からでも遅くないから次世代機のFORCE UNLEASHED日本語版出せ
790 歴史家(東京都):2010/07/17(土) 23:38:37.60 ID:z7YRJH5I
エピソードなんちゃらって後付けのヤツ作ってからスターウォーズってグダグダすぎて観る気がおきない。
791 サラリーマン(千葉県):2010/07/17(土) 23:44:19.99 ID:UQs2eH29
>>788
いい加減すぎる、やり直し
792 H&K PSG-1(東京都):2010/07/17(土) 23:49:26.18 ID:/bgz2YZB
>>782
そうか。予約じゃんけんで嫁に負けたのでorzだったが良かった。
793 エンジニア(鳥取県):2010/07/18(日) 00:00:03.84 ID:0u1d8wd+
ユアンオビワンは好きだけどコイツがアレック・ギネスになるって考えると違和感あるw
794 マフィア(東京都):2010/07/18(日) 00:02:41.96 ID:xQpLcS/K
わかりやすいネタ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch82097.jpg
795 H&K G3SG/1(岩手県):2010/07/18(日) 00:14:51.57 ID:ug1uCPO6
Ep3とEp4の間は17年らしいけど、オビワンが老けすぎじゃね?
796 タルト(神奈川県):2010/07/18(日) 00:17:21.57 ID:FL6m4bQF
水泳の授業でけのびする時「オビワンケノービ」とか言ったよね
797 ニート(神奈川県):2010/07/18(日) 00:21:37.82 ID:gDVqNAlL
言いません
798 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:22:36.34 ID:yzuFaXJt BE:830715146-2BP(575)

パドメとアナキンって年の差どれくらいだよ
20弱は離れてるだろ あれ
799 H&K G3SG/1(岩手県):2010/07/18(日) 00:28:12.56 ID:ug1uCPO6
>>798

Ep4の時点で、9歳と15歳くらいだと思うけど・・・
800 H&K G3SG/1(岩手県):2010/07/18(日) 00:30:14.89 ID:ug1uCPO6
>>799の訂正

×  Ep4の時点で、9歳と15歳くらいだと思うけど・・・
○  Ep1の時点で、9歳と15歳くらいだと思うけど・・・
801 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:31:26.84 ID:yzuFaXJt BE:1869107696-2BP(575)

>>799
言われてみればそんな感じもするが
たまにスゲーふけて見えるあのババア
802 庭師(長屋):2010/07/18(日) 00:33:04.56 ID:HtHIf8ao
明日はアニメのほうだけ見てないから見ようと思う
803 エンジニア(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:34:12.49 ID:yzuFaXJt BE:484583472-2BP(575)

アソーカがいつ死ぬのかと思うと悲しくて目を背けたくなる
804 H&K G3SG/1(岩手県):2010/07/18(日) 00:34:21.75 ID:ug1uCPO6
アニメは伊藤静と若本御大の声を聞くためだけに見てる。
805 ヤクザ(神奈川県):2010/07/18(日) 00:37:14.35 ID:UI0523o9
金田さんdisってんじゃねーぞ
806 エンジニア(鳥取県):2010/07/18(日) 00:53:21.82 ID:0u1d8wd+
金田さんの声も聞いてやれよ、昨日のはクローンメイン回でえらいことになってたんだぞw
807 火狐厨(北海道):2010/07/18(日) 00:58:10.40 ID:sZiqLO06
>>796
社会科の授業のとき
世界地図でオビ湾を見つけてニヤリとならした
808 ニュースキャスター(長野県):2010/07/18(日) 00:59:52.91 ID:1XGu49qF
高校時代の友人に小尾って奴がいるんだが

さすがに名前は一じゃなかった
809 たこ焼き(京都府):2010/07/18(日) 02:36:06.20 ID:yQlvMRXX
帝国の逆襲が至高
810 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 03:02:17.26 ID:hp2+O1kz
俺中学の時にアソーカと出会ってたら余裕でシコってたと思うし
2次と声優にドップリ嵌ってたと思う
811 トラベルライター(アラバマ州):2010/07/18(日) 03:04:10.87 ID:tJzGJiud
アイラセキュラ、シャアクティ、ルミナーラ等の女ジェダイは魅力的だな
812 10歳小学5年生(愛知県):2010/07/18(日) 03:04:31.40 ID:JRoOeD+2
SFならレッドドワーフも楽しいぞ
宣伝しとくからな
http://twitter.com/rimmer_daisuki
813 水先人(大阪府):2010/07/18(日) 03:17:52.50 ID:+GAyxg8u
コカコーラ王冠の裏をめくると
映画の名シーンがプリントされてたよな
814 FR-F1(東京都):2010/07/18(日) 03:31:59.62 ID:o8EPtKCn
スターウォーズに何の思い入れもない俺が見て面白いのはエピソードW
あれは娯楽映画として歴史上に残る傑作
でも黒澤明のパクリなんだよねー

この時点てスターウォーズなんて語るに値しない
815 アニメーター(京都府):2010/07/18(日) 03:34:11.33 ID:El7ByJrB
踊る大捜査線あんまり面白くなかったな
スターヲーズみれば良かった
816 マッサージ師(dion軍):2010/07/18(日) 03:42:41.42 ID:I1nWIVx4
クローンウォーズとデュラララ再、みつどもえがかぶっとる…どうしよう
817 ソムリエ(富山県):2010/07/18(日) 03:49:54.37 ID:meDNif4Q
マツコデラックスって4話からだっけ
818 たこ焼き(千葉県):2010/07/18(日) 03:56:29.31 ID:VXgHWdjW
俺は前から気になってたんだがスターウォーズで矛盾がありまくる箇所がある
エンドアの戦いで同盟軍の艦隊の数が途中から増えてるんだよ
巡洋艦はホームワンともう一隻(ホームワンに羽が生えたようなの一隻)の2隻しかなくて
一隻は新型デススターのスーパーレーザーで破壊されて、
さらにもう一隻、2発目のスーパーレーザーで破壊されたのに
終盤(スーパースターデストロイヤーに集中攻撃する時)は2隻健在なんだよ
誰かこの長年の疑問に答えてケロ!
819 演歌歌手(愛知県):2010/07/18(日) 03:57:42.13 ID:qRy3d7Dq
>>818
フォースを感じろ
820 潜水士(長屋):2010/07/18(日) 03:59:54.85 ID:szkV3Yk0
クローンウォーズが面白いな
821 たこ焼き(千葉県):2010/07/18(日) 04:02:14.58 ID:VXgHWdjW
>>819
イエスマスター
822 船員(福岡県):2010/07/18(日) 04:02:35.59 ID:pE2RXCXC
このシリーズつまらんよな
823 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/18(日) 04:11:36.95 ID:kS84+/Gi
だめだ別のニュースを見た後だからかスクールウォーズに見えた
824 俳人(岩手県):2010/07/18(日) 04:22:32.83 ID:147T4Pf1
クローン兵(CV:金田明夫)ってのは、何故そうなったんだろ?

声優経験なさそうだし・・・
さらにレギュラー陣は大物声優(ヨーダ、ドゥークーetc.)がゴロゴロ。
どっからどういう発想で金田さんになったんだ?
825 SAKO TRG-21(東京都):2010/07/18(日) 04:39:54.55 ID:kj6Hog2c
渡辺徹と大場久美子よりましだろ!
826 バランス考えろ(大阪府):2010/07/18(日) 06:59:57.95 ID:FFRXAvqx
クローンウォーズ観て、今更映画に興味を持ち始めた俺がいる。
827 歌人(福島県):2010/07/18(日) 07:14:14.16 ID:CwoCtVFz
ep1とep2はダラダラ長くて退屈でつまんねーんだよな。
信者はなんでこんなに持ち上げるのかさっぱりワカラン。
828 消防官(関西):2010/07/18(日) 07:19:11.56 ID:T+va4vsp
>>827
エピ2でグランドマスター・ヨーダが闘うからさ
829 ロリコン(関東・甲信越):2010/07/18(日) 07:24:58.26 ID:LmJ303B5
オビワンの型がすき
830 ノンフィクション作家(関西地方):2010/07/18(日) 07:25:08.44 ID:O8IpdAgM
>>826
俺も俺も

だが今日やるアニメ映画も字幕なのかな
あの吹き替え版がみたいわー
831 グラウンドキーパー(鳥取県):2010/07/18(日) 07:30:44.16 ID:v1bp5sCd
クマ・アドベンチャーはやらないのかよ。
832 スポーツ選手(和歌山県):2010/07/18(日) 07:48:32.94 ID:CHe6a917
スクールウォーズならみる
833 演歌歌手(愛知県):2010/07/18(日) 09:45:11.75 ID:qRy3d7Dq
今日のクローンウォーズも超面白いな
クローンウォーズを全部見ると、エピソード2→3の間のスカスカさが全く気にならない

むしろ、勇猛果敢ながらジェダイの規律に従いきれなかったアナキンの気持ちがよくわかるわ
834 ペスト・コントロール・オペレーター(鳥取県):2010/07/18(日) 09:48:23.10 ID:OAuiWoc2
アニメは吹き替えでいいけど実写のはクソ
835 エンジニア(鳥取県):2010/07/18(日) 09:59:25.23 ID:0u1d8wd+
あの男前なクローン達のほとんどがオーダー66で裏切るかと思うと切ねえ
836 モデラー(東京都):2010/07/18(日) 10:01:29.55 ID:y5z2vDZk
めちゃめちゃ楽しみにしてたのに
画質が糞すぎた
なんだあれ、わざと汚してないか?
837 スタイリスト(神奈川県):2010/07/18(日) 10:02:53.99 ID:11sq+ip2
Ep1〜3ってスターウォーズってブランド名が無ければ
バトルフィールド・アース並みの駄作だよね
838 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/07/18(日) 10:26:10.36 ID:x3BHa005
ファミコンのスターウォーズ(ナムコ版)が好きです
ライトセーバーの音がブォンって
839 俳人(神奈川県):2010/07/18(日) 10:29:00.52 ID:O2OB43hi
840 水先人(アラバマ州):2010/07/18(日) 11:52:53.51 ID:CyiRmMzM
>>814
黒澤本人がどこが似てんだよって言ってんのに
841 エンジニア(埼玉県):2010/07/18(日) 12:10:53.74 ID:qOFsO6BX
元々SW好きだったがクローンウォーズ見て再燃したわ
842 エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 13:27:36.21 ID:HONRkiEb
EP2が一番好きなんだけどなぁ
843 中国人(関西地方):2010/07/18(日) 13:31:47.04 ID:p4M0+GQD
アニメもやるのか
あれがないと2と3の話がつながらないからな
これはナイス判断
844 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/07/18(日) 13:38:41.99 ID:x3BHa005
吹き替えでやってくれよ
字幕じゃ字幕読んでてまわりが見えないだろ
845 サラリーマン(奈良県):2010/07/18(日) 13:39:12.04 ID:tTYt0psb
>>843
そっちのやつじゃない3Dの方の映画だぞ
846 中国人(関西地方):2010/07/18(日) 13:41:55.91 ID:p4M0+GQD
>>845
あれぇぇ?あっちが面白いのにぃ
847 サラリーマン(奈良県):2010/07/18(日) 13:43:42.27 ID:tTYt0psb
>>846
俺もあっち流すべきだと思うんだけどね
BSで3Dのテレビ版流してるから、そっちの都合じゃないかな
848 翻訳家(茨城県):2010/07/18(日) 13:45:43.10 ID:kI3IAawi
字幕でか過ぎだし、吹き替えにしてほしかった。
849 トラベルライター(群馬県):2010/07/18(日) 15:09:40.89 ID:xK6VCIuD
クローンウォーズはレンタルで見たばかりだけど
今日はまた見るか
850 社会のゴミ(中部地方):2010/07/18(日) 15:13:59.74 ID:zQMIhnNc
こんなに吹き替え派がいるなんて嬉しい
851 エンジニア(catv?):2010/07/18(日) 15:21:55.60 ID:aDd27fFL
ネットで見れるところ教えてあげようか?
俺もBSとか見れないので。
852 裁判官(京都府):2010/07/18(日) 16:39:29.47 ID:HR1Prsx4
吹き替え(笑)
853 ヤクザ(神奈川県):2010/07/18(日) 17:02:44.08 ID:UI0523o9
吹き替えで見るのはスター・ウォーズとトイストーリーくらいだなぁ
854 エンジニア(鳥取県):2010/07/18(日) 17:05:15.76 ID:0u1d8wd+
コメディとかシュワとかジャッキーを吹替で見ない人は
人生の楽しみを知らないか脳疾患があるかのどっちかだ。
855 げつようび(群馬県):2010/07/18(日) 17:17:28.33 ID:RNhHj/VW
昔は字幕派だったがセリフ改変されまくってると知ってから
吹き替え派になった
まあ声優の演技が気にくわないという意見もわかるがね
856 三角関係(神奈川県):2010/07/18(日) 17:25:55.17 ID:xIZpfSXL
こんなんやるならBSでもう一回ローレル&ハーディ特集やれよ
857 メンヘラ(山形県):2010/07/18(日) 17:32:28.58 ID:4f+IwxYw
コアなファン集めてローズパレードをストームトルーパーの格好で
行進するドキュメント番組は面白かったな
858 ツアーコンダクター(空):2010/07/18(日) 17:54:24.35 ID:RA5dr6oG
859 ツアーコンダクター(空):2010/07/18(日) 17:55:54.35 ID:RA5dr6oG
誤爆
860 FR-F1(長屋)
>>858
最後クソワロタ