ネトゲ廃人ってゲームでレベル上げに無駄な時間を費やした分、現実世界で置いて行かれる分からないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネトゲ厨(山形県)

2010年07月14日 12時00分

『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』で犯人役にされた派遣労働者とネトゲ廃人

 『踊る大捜査線』シリーズは、過去2作が興行収入100億円を突破した国民的ヒットムービーである。
7年というブランクがあった今回の3作目『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』(以下『踊る3』)では、
興行的な苦戦が予想されたが、見事二日間興行収入9億7,199万3,450円、動員は70万7,399人という数字を 弾き出し、
100億円突破は間違いなしといわれている。

 公開前には、事務所を辞めた水野美紀を配役から外した説、はたまた主演の織田裕二と柳葉敏郎の確執説などが噂されたが、
これらの風聞の結果的に追い風となり、今回のヒットを後押しした形となった。

 だが、今回の『踊る3』の中において、表現方法に関して社会的な弱者に対する配慮がなされていないという指摘が挙がっている。
作品の中で、犯罪者の設定を派遣労働者とインターネットゲームのオタクにしていることから、ネット界隈や一部識者の間で、
 「派遣労働に不本意ながら甘んじている若年層の労働者や、
ネットゲームにはまりネトゲ廃人になってしまった若者に対する差別や偏見を生むのではないか」
 という声が挙がっているのだ。確かに作品中では、派遣労働者が番号で呼ばれ、名前もわからない状態であったり、
ネットゲームのオタクたちのグループが犯罪に及んだり、一方的な決めつけと思えるシーンも多い。好意的に考えれば
、『ヤツらを解放せよ!』とは、ネトゲ廃人をネットゲームから解放し、派遣社員を低収入から解放せよという意味かもしれないが、
犯罪者描写には細心の注意が必要ではないだろうか。

http://npn.co.jp/article/detail/45591019/
2 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:45:33.06 ID:TvrmZ3ob
うるせぇ
3 きゅう師(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:46:16.31 ID:aWwfu2kh
ネトウヨには言われたくねえよw
4 オウム真理教信者(山口県):2010/07/14(水) 18:46:17.36 ID:/gRrnkbu
でもそのキャラとか売れるんだろ?
農業とかわらねーじゃん
5 サッカー審判員(神奈川県):2010/07/14(水) 18:46:20.20 ID:IDK7e5mO
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 07:42:15.43 ID:dXlctnkU0
カズヤが半年くらい前に吐いた名言、
「いくらリアル生活が楽しいからってそっちばかり優先すると
月日が経ってFF11に戻ってきた時、ヴァナにお前の居場所は無いぞ」
6 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 18:46:23.11 ID:F8TfHvC9
僕らも2chに無駄な時間を消費しまくっていた
7 随筆家(大阪府):2010/07/14(水) 18:47:05.99 ID:oQnjj0/+
FF14がヌルヌル動くPC欲しさに
「おらババァ!さっさと金下ろして来いよ!
FFは遊びじゃねーんだよ!!」とか怒鳴ってんだろ?
死ねばいいのに
8 ダイバー(東京都):2010/07/14(水) 18:47:32.30 ID:7lhzVxg0
うるせーな、ネトゲなら友達も出来るし、結婚も出来るんだぞ。
ていうか、リアルが偽でネトゲの世界が真実だしw
9 監督(東京都):2010/07/14(水) 18:47:33.08 ID:qy4L87lq
10 中国人(チリ):2010/07/14(水) 18:47:35.50 ID:cS4M8Ldx
人気MMOの高レベルキャラが入ったアカウントは高値で取引される
11 作曲家(大阪府):2010/07/14(水) 18:47:49.63 ID:cq1BhaC0
自称学生と主婦が多いよね
12 俳人(栃木県):2010/07/14(水) 18:47:56.30 ID:rC1Xt4ku
いくらオナニーが気持ちいいからってそっちばかり優先すると
月日が経ってケツマンコに戻ってきた時、アナルにお前の居場所は無いぞ
13 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 18:48:25.15 ID:8zNzBnE7
ゲーム内では主役になれる
14 まりもっこり(千葉県):2010/07/14(水) 18:48:34.64 ID:zVThhumX
結局2chやるだけだから変わらん
15 もう4時か(北海道):2010/07/14(水) 18:48:56.46 ID:7BNqmlIT
ネトゲと言っときながらMMORPG前提で話すやつは死ね
16 歌人(dion軍):2010/07/14(水) 18:49:32.31 ID:Og5uHBDF
RMTが超儲かる
17 児童文学作家(dion軍):2010/07/14(水) 18:49:50.20 ID:9cXPNgtn
難易度設定ミスったから積みゲーになってる
18 船員(西日本):2010/07/14(水) 18:50:13.63 ID:IwMlnYog
DC2に諭吉1人分課金してきた
19 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/07/14(水) 18:50:51.53 ID:Y/8gzeVn
>>1
それ趣味の全てに共通するよね・・・
20 作曲家(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 18:51:12.76 ID:tAtvc1sA
社員は名指しで爆笑しながら管理してるんだろうな。
ドロップ率下げたりして、どれくらい貢ぐか試してそう。
21 カウンセラー(福島県):2010/07/14(水) 18:51:14.65 ID:q5JqpeFm
まーだいんのかよ何と戦ってんだよ的な奴w
22 シャブ中(大阪府):2010/07/14(水) 18:51:31.25 ID:HqcYcOrM
というかまた派遣が犯人なのかよ
ネタ切れしすぎだろ
23 棋士(大阪府):2010/07/14(水) 18:51:49.40 ID:S0lsVYi7
>>19
ネトゲ廃人は仕事や食事さえ削りたがるんだろ
24 パン製造技能士(愛知県):2010/07/14(水) 18:51:55.19 ID:EELYhipO
>>7
もうババァのカードで勝手に買ったよ
半泣きになってやがったから腹パンしてやったよwww
25 弁理士(神奈川県):2010/07/14(水) 18:52:31.81 ID:GyLeyuiO
ネトゲとかやったことないけど知識すら増えないイメージ
26 大工(埼玉県):2010/07/14(水) 18:52:54.08 ID:lRsjJF9h
いい加減現実世界にレベルなんて物は無い事に気づけ
27 イラストレーター(神奈川県):2010/07/14(水) 18:53:01.34 ID:iAnlZ65i
ネトゲ厨に言われたくないわ
28 新聞配達(富山県):2010/07/14(水) 18:53:32.28 ID:apu3O8fv
>>24
>パン製造技能士

なるほど
29 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 18:53:51.40 ID:TMYhayGo BE:1405080746-2BP(1236)

いいんだよ
画面の向こう側に生身の人間がいるだけマシだろ
30 AV女優(埼玉県):2010/07/14(水) 18:54:03.84 ID:75gWNEUL
日本のキモオタか、大陸のパクリ前提のアホクリエイターが作った世界の中で
ひたすらクリッコクリッコ。って時間と電気代の無駄以外の何者でもない。
結局のところ、人の手の上で転がされてるだけなんだよ。しかも糞みたいな人間の。
それでいいの?
31 経営コンサルタント(大阪府):2010/07/14(水) 18:54:10.44 ID:kCpQwBW2
釣り、ゴルフ、旅行、ファッション、ゲーム、オンラインゲーム、将棋、囲碁
全部リアルだ、好きなの選べばいい
32 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 18:55:06.35 ID:TMYhayGo BE:3746880588-2BP(1236)

>『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』で犯人役にされた派遣労働者とネトゲ廃人

つーかなにこの糞記事
ネタバレ注意って書いとけよ
こういうの訴えられないの?
33 プロデューサー(山形県):2010/07/14(水) 18:55:06.90 ID:mnBj4V3d
MMO始める→ソロで楽にLv上げれるとこまで楽しむ→辛くなってきたら次のMMO

これの繰り返ししてる
34 L96A1(大阪府):2010/07/14(水) 18:55:27.32 ID:nk4uc0m2
音ゲーまた流行って欲しい
35 ワルサーWA2000(岩手県):2010/07/14(水) 18:55:52.24 ID:qa06nLr2
>>33
おまおれ
36 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/14(水) 18:55:54.94 ID:HL+Eaqiu
ネトゲ厨は馴れ合いが目的でレベルはただの見栄なのでは?
直感だけでここまで解るね
37 随筆家(大阪府):2010/07/14(水) 18:56:03.14 ID:oQnjj0/+
基地外の巣窟
即刻非合法化するべき
38 空き管(東日本):2010/07/14(水) 18:56:59.71 ID:kQfsDjdC
仕事で警備員やらビルメンやってたりする奴とそんな差があるとは思えない
39 警務官(長屋):2010/07/14(水) 18:57:47.10 ID:dLU/J25V
>>36
で?
40 システムエンジニア(神奈川県):2010/07/14(水) 18:58:04.82 ID:O26hVpis
そんなのネトゲに限らず全ての娯楽に言えるだろ…
41 議員(福井県):2010/07/14(水) 18:58:05.12 ID:eXL/sW3l
現実から目を背けるためにネトゲに没頭するわけで
42 柔道整復師(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:58:09.14 ID:QFaAWnVK

656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
(↑注※FF11内に称号のようなシステムは存在しない)
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

950 :カズヤ ◆1Np/JJBAYQ []:2009/06/04(木) 21:13:58 ID:6+DHpG/1
つうかマジ終了とかありえない
俺は七年という月日を全てFFに捧げてきたんだぜ?
これを終わらせる権利なんて無い
引き継ぎできて当たり前
客をなめんな
俺はスクエニ許さない
43 タコライス(三重県):2010/07/14(水) 18:58:09.86 ID:RdR5bxF3
2chやってるのと大して変わらんだろw
44 海上保安官(愛知県):2010/07/14(水) 18:58:19.00 ID:c09xOr2O
モンハン3rd出たら廃人確定するから何も言えない
45 サッカー審判員(神奈川県):2010/07/14(水) 18:58:45.95 ID:IDK7e5mO
>>33
クロスブレイブLv25までやった俺の悪口はそこまでだ
46 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 18:59:12.61 ID:TMYhayGo BE:702540162-2BP(1236)

容姿も職業が自由に選べる
素晴らしいじゃん
47 アニオタ(宮城県):2010/07/14(水) 18:59:25.88 ID:tMqPDdlz
意地でも課金しない
48 経済評論家(神奈川県):2010/07/14(水) 19:00:32.80 ID:gqjdJ+yl
ネトゲ=時間の無駄ならオフゲや2chも時間の無駄なのに何でやめないの?
各々が暇な時間をどう潰そうが勝手だろ
49 小説家(静岡県):2010/07/14(水) 19:01:01.14 ID:w/8inLmQ
>>41
そこが真理だよな

ゲームやってるから現実に置いてかれてくんじゃなくて
現実に置いてかれてるからゲームに没頭してる
50 メンヘラ(中国地方):2010/07/14(水) 19:01:07.26 ID:7qsSjehx
無課金でやってたら重課金者に説教くらってワロタ
51 空き管(東日本):2010/07/14(水) 19:01:43.89 ID:kQfsDjdC
ネトゲでJKと知り合ってエッチまで行けたのはいい思い出
嘘ですまだ会っただけです
52 キリスト教信者(中国地方):2010/07/14(水) 19:01:44.55 ID:GRKvYAfn
じゃあなんでお前らはネトゲ作って儲けようとか思わないの?
53 ネトゲ厨(山形県):2010/07/14(水) 19:01:57.85 ID:0Q1uSa7n
女の子が多いネトゲ教えて下さい><
54 空き管(東日本):2010/07/14(水) 19:02:36.63 ID:kQfsDjdC
>>53
マビノギ
片桐えりりかでぐぐると多少わかる
55 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/14(水) 19:03:19.47 ID:HL+Eaqiu
嘘のプロフィールで馴れ合ってるんだろ学生です^^とか言って
簡単に想像つくわ
56 絵本作家(大阪府):2010/07/14(水) 19:03:22.81 ID:0vLSMUSZ
やりがいありますとかそういうエクスキューズで会社の奴隷になるしかないやつの妬みだねw
57 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 19:03:42.81 ID:TMYhayGo BE:4215240498-2BP(1236)

私ネトゲ廃人だけど>>48みたいな書き込みはさらなる社会的地位の低下につながるので辞めてほしいの

>>53
トリスタ、ラテ、TW、ぱにゃ、めいぽ、るーはー、マビなどなど
58 経営コンサルタント(大阪府):2010/07/14(水) 19:03:50.04 ID:kCpQwBW2
>>48
正論なんだが、やっぱり中毒になるから別物なのかもしれないな。
生活に支障が出る趣味ってやっぱネットゲーかな。
どんな趣味も、やりすぎはダメってことだな。
ネットゲーにハマる人は悪くないと思うよ。作ってる側の責任だわ。
パーティー組んで狩場移動まで1時間とかだろ。
毎日何時間やってもレベル上がらないシステムだし、
中毒性があるから、ハマった人は南無だわ。
59 アンチアフィブログ(東京都):2010/07/14(水) 19:05:00.48 ID:/r8r7h72
>>1
スクウェアエニックスのファイナルファンタジー11に8年間という時間を費やしてやっと気づいたが時すでに時間ぎれ
60 農家(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:05:10.74 ID:+hWcxRIC
ラグナロクの怖い広告貼って
61 社員(関西):2010/07/14(水) 19:05:14.02 ID:ZyM0saLI
2ちゃんやってる奴がいうから面白いw
62 空き管(東日本):2010/07/14(水) 19:05:34.82 ID:kQfsDjdC
>>53
説明不足だった
マビノギで知り合った女を風俗に沈めた伝説の猛者が居る
直結多くて面白いぞ
63 パティシエ(宮城県):2010/07/14(水) 19:05:55.34 ID:k9wFo9I6
踊る大捜査線なんて誰が見に行くんだよ
64 小説家(静岡県):2010/07/14(水) 19:06:08.75 ID:w/8inLmQ
>>58
中毒性があるからハマった人は悪くないって阿呆か
65 AV女優(関西):2010/07/14(水) 19:06:24.81 ID:FJnrb+nO
お前らの人生もネトゲも平等に価値はないだろ。
好きな方を選べばいい。
66 随筆家(東日本):2010/07/14(水) 19:06:55.97 ID:2blXmLkl
一般向けに脚色してるんでしょ
67 高校生(中部地方):2010/07/14(水) 19:06:57.23 ID:ITd9F/rc
ネトゲの一部の人の「○○持ってない奴はクズ」という風潮が出た時に引退した
ゲームなのに人生かける奴と一緒にはやりたくねーわ
68 経済評論家(catv?):2010/07/14(水) 19:06:58.36 ID:Bmb+EuMF
>>49
だよな、リア充ならネトゲなんてやんないよ
69 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 19:08:18.14 ID:TMYhayGo BE:2810160386-2BP(1236)

>>67
気にしすぎ
「イケメンじゃない奴はクズ」って言われたら人生ログアウトするの?
いいじゃん好きにやれよ
好きにやれないならネトゲ自体好きじゃなかったんだろ
70 AV男優(群馬県):2010/07/14(水) 19:08:57.99 ID:+FEwPrvn
っていうか2chで「ネトゲは無駄!」とか言われても全く説得力ないよね
71 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:09:18.21 ID:obwLhvzD
最近はリア充もネトゲに進出してきて俺たちの逃げ場を荒らすから困る
72 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 19:10:18.25 ID:TMYhayGo BE:1580714993-2BP(1236)

>>71
蹴散らせ
俺らにはそれだけの力がある
73 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/14(水) 19:10:19.49 ID:ETnv7wMj
俺らの住む現実世界(三次元世界)も、俺らよりも高次元の世界に住む奴らが作ったゲームの世界なんだよ。
そして俺らは高次元の世界に住む奴らに操作されているゲーム内のキャラクター。
そう思い込めば、語学や各種資格取得のための勉強、筋トレ・ダイエットなどの現実世界のスキルアップ作業も
苦ではなくなる。
74 小説家(岡山県):2010/07/14(水) 19:11:27.53 ID:qaL7Ki/P
MMOのRMTで稼ぐのと普通にバイトするのとどっちが効率いいの?
75 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/07/14(水) 19:11:32.90 ID:lRVm0oq0
そもそもリアル負け組みの自己顕示欲をうまく利用して
はまらせることを考慮されてるからなあ
同期で年収半分以下の奴が、
これすら(ゲーム内のアイテム)持ってねーのかよwwwww
と、真顔で言っちゃうからな
お前、それとる前にやることあるんじゃね?と思うんだけど
なんか価値観とか何もかも違ってて相互理解無理レベル
まあ死ぬまで低賃金でもアイテムあれば幸せらしいから
それはそれでありなのかな?とか思ったり(なんだかんだで他人事だしね
76 農家(宮城県):2010/07/14(水) 19:12:55.65 ID:0vuV8DeG
踊る大捜査線3の犯人は第1話で万引きした小学生
77 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 19:15:09.12 ID:OKOoc7PY
FPSなら他のゲームにも応用できる
78 音楽家(東京都):2010/07/14(水) 19:15:33.99 ID:lqqFv3T+
>>74
普通にバイト。
RMTは日本とアジア諸国(主に中国)の豊かさに差があるから成立する。
日本から富を吸い上げるという構図。
79 潜水士(香川県):2010/07/14(水) 19:16:38.94 ID:DwteVGmK
逆だろ
現実世界に無駄な時間を費やせばネトゲで置いていかれる
80 ツアーコンダクター(新潟県):2010/07/14(水) 19:16:41.66 ID:3mNXm3k5
>>74
瞬間の稼ぎはRMTの方が良い
TWのバグ発生ごとにPC新しくなったり、車買えたりした
81 通関士(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:16:42.29 ID:PzrQP8zL BE:635180663-PLT(12400)

は?
現実から逃げるためにやってるんだし
82 経済評論家(広島県):2010/07/14(水) 19:17:14.01 ID:vhTgivYR
実際ネトゲって何が面白いの?チャット?
83 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:17:46.86 ID:XoQVMhPI
チャット付きバイトヘルと思えば楽しい
84 サッカー審判員(神奈川県):2010/07/14(水) 19:18:11.19 ID:IDK7e5mO
暇な奴ほど強い
85 はり師(中国地方):2010/07/14(水) 19:18:36.21 ID:L99zXdu/
繋がりができてくると辞めるのが難しくなるんだよな
これはネトゲじゃなくても言えるはず
86 ヘルスボーイ(京都府):2010/07/14(水) 19:19:33.39 ID:OhDKU+0V
>>1がν即に費やした時間の分だけ置いてかれてることに気付いてない件
87 サッカー審判員(神奈川県):2010/07/14(水) 19:21:26.59 ID:IDK7e5mO
RMTって儲からんよ日本人がやっても
中国からアクセスして中国で生活するから数千円程度でもうめー訳で
88 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:22:57.17 ID:DJGr2Mlx
FF14はどうなるかな
89 ネトゲ厨(山形県):2010/07/14(水) 19:23:07.51 ID:0Q1uSa7n
>>54
>>57
おk
90 まりもっこり(鹿児島県):2010/07/14(水) 19:23:42.82 ID:jXLBqt2z
マビノギは運営がやばい
91 AV女優(埼玉県):2010/07/14(水) 19:24:19.68 ID:+ilHDFhD
ゲームしか生きがいがないから他人のプレイや上げた動画にケチつけまくってる連中
そのくせ動画上げる事もできない知能
92 はり師(東京都):2010/07/14(水) 19:24:47.13 ID:rHwPGVhA
93 騎手(富山県):2010/07/14(水) 19:25:46.42 ID:5GkPcQgC
今おもしろいネトゲないだろ
94 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 19:25:54.93 ID:PgaMsyE7
>>1は自分の名前欄がネトゲ厨だと分かってて立てたんだよな…?
95 通訳(関東・甲信越):2010/07/14(水) 19:26:42.61 ID:OLC7a8lj
>>73
もしそうだとしたら顔面からしてネタキャラだろ



96 社会保険労務士(青森県):2010/07/14(水) 19:26:44.54 ID:5BrROJuX
2chも時間の浪費っぷりで言ったらどっこいだと思う
97 AV男優(群馬県):2010/07/14(水) 19:32:21.27 ID:+FEwPrvn
最近のネトゲはアイテム課金やガチャのせいでリアルで金持ってる奴ほど強い
98 議員(福井県):2010/07/14(水) 19:32:30.52 ID:eXL/sW3l
>>58
月定額制だと利益を生むためにはプレイヤーに時間を無駄遣いさせるしかないからな
99 火狐厨(静岡県):2010/07/14(水) 19:32:44.99 ID:rNbEFCex
ネトゲはPSOとFEZしかやったことないけど
おもしろい
100 ネット乞食(catv?):2010/07/14(水) 19:33:38.93 ID:/db+c8Th
廃人PKに襲われそうになったので直前でログアウトして逃げたら、
後にtellで、一生ログアウトしてろカスがとか煽られて爆笑した
お前こそリアル人生ログアウトしっぱなしだろがと
101 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:34:18.57 ID:ks1IgY2V
MMOレベルは現実レベルと反比例するからな
102 キリスト教信者(中国地方):2010/07/14(水) 19:34:23.84 ID:GRKvYAfn
FEZは初心者の俺に暴言を吐く屑ばかりだった
何がヌーブだよ死ね
103 ペスト・コントロール・オペレーター(関西地方):2010/07/14(水) 19:35:06.96 ID:2UpZnSvN
初めて半年のネトゲで物は試しのつもりでガチャやったら復刻レアが当たってしまった
嬉しいんだけど、それ以来サブ垢か重課金者だと思われるようになって困る
104 トリマー(宮崎県):2010/07/14(水) 19:35:30.97 ID:MvUEIKcL
2ch廃人(毎日2ch)って2chで煽り合いに無駄な時間を費やした分、現実世界で置いて行かれる分からないの?
105 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 19:35:33.84 ID:OKOoc7PY
 224 :カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/06/27(土) 20:21:50 ID:v3MpahHtQ
  それと税金とか接続料とか飼い犬とか何言ってんだ?
  言ったはずだ俺は戦場にいるんだよ
  紛争地域にいる連中が税金とか支払う義務があるのか
  寧ろ俺らに援助して当たり前なんだよ
  俺らは結果を出し続けてる
  要するに住んでる世界が違うんだよ
 229 :カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/06/27(土) 20:28:45 ID:v3MpahHtQ
  俺はブラとコンカラを完成させた
  戦士ヘイスト25%+ブラ+サポ侍+レッドでRep40万以上叩き出す俺を人は支配王と呼ぶ
  どうよゾクゾクしてこねぇか?
  お前達もこっち側に来いよ
  一緒に時代を築こうぜ
106 レミントンM700(神奈川県):2010/07/14(水) 19:35:38.06 ID:Rfqy79uF
>>102
B鯖?
107 翻訳家(関西地方):2010/07/14(水) 19:36:47.18 ID:Bt3NFKcr
先行組がもう視界にも入らねえんだよ。
逆送したっていいだろ・・・。
108 政治厨(愛知県):2010/07/14(水) 19:37:00.32 ID:hMJSkGxq
テレビとネトゲの時間をすべて2chにつぎ込んでたら同じだな
109 はり師(中国地方):2010/07/14(水) 19:37:14.98 ID:L99zXdu/
ゾクがムネムネしてくるな
110 写真家(新潟県):2010/07/14(水) 19:37:22.32 ID:fWMv/fPX
PTで狩りをする時には用心棒を雇わない廃人に狩られてまともに狩りにならないゲームがあってだな
111 翻訳家(関西地方):2010/07/14(水) 19:39:12.91 ID:Bt3NFKcr
オフの時間を有意義に使ってる奴ってそんなに多いんだろうか。
112 火狐厨(京都府):2010/07/14(水) 19:41:11.23 ID:EBb9Oeer
>>99
その二つはぶっちゃけ面白い方
チョンゲーとか普通のMMOはPSOのレア探しを
延々やるような単調作業を延々こなすんだぜ
113 バランス考えろ(チリ):2010/07/14(水) 19:42:00.76 ID:xTs83zzy
>>102
バカだな。FEZやるなら誰でもウェルカムで一番人が多いF鯖。これ常識よ。
ABのような古鯖は上級者様が人生賭けてやってるから近づいてはいけない。
114 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:42:06.48 ID:obwLhvzD
>>102
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
115 オウム真理教信者(福井県):2010/07/14(水) 19:42:43.71 ID:HXmmLDEH
ネトゲってどんなに嵌るもんなのか試してみたくて
モンスターハンター2でネトゲ初体験したけど
たいして嵌らなかったぞ
オフ合わせて100時間くらいプレイしたら、ちゃんと飽きた
116 火狐厨(京都府):2010/07/14(水) 19:43:40.08 ID:EBb9Oeer
確かにF鯖ならフリーダムすぎて何やっても文句言われない気もする
つかフリーダムゆえに文句言う奴もいるがフリーダムゆえに大抵スルーされる
117 はり師(中国地方):2010/07/14(水) 19:43:40.59 ID:L99zXdu/
ネトゲとオンゲは違うんだよ
118 通関士(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:43:51.87 ID:PzrQP8zL BE:2858312399-PLT(12400)

D鯖でも酷かったぞ
「最近反省会来ない奴おおいな。」
「うんうん。。」
「そこに突っ立ってるてめぇだよ(俺のキャラの名前)」

何も言えず蔵落としてアンインストールした。
119 シャブ中(catv?):2010/07/14(水) 19:44:20.35 ID:4WaG9fGH
ネトゲとは違うけど
4月からスパ4を毎晩2時間オンで対戦してるわ

こういうのはテクが残るからデータ消えても痛くも痒くもないな
時間的にも中毒にならんし
120 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:44:44.11 ID:bmr98yKW
人とのつながりでハマって、人とのいざこざでやめていく
結局リアルとは切れない
121 火狐厨(静岡県):2010/07/14(水) 19:45:15.97 ID:rNbEFCex
>>112
身内と雑談しながらやるならまだよさそうだけど、それを延々は絶対にいやだな

>>118
反省会とか暇な人間しか行かないよ
122 ヘルスボーイ(関西地方):2010/07/14(水) 19:45:16.29 ID:5gcLOmSG
リアルよりネトゲの方が簡単だし楽しい
123 L96A1(大阪府):2010/07/14(水) 19:45:25.72 ID:msxMpEwv
FF14でそこそこ動くPCってどんなスペック?
やっぱ15万くらいすんのかな
124 フランキ・スパス12(青森県):2010/07/14(水) 19:45:32.25 ID:1XquVIFc
ネトゲって嫌いだわ
他人にあわせてゲームするのって疲れる
125 ネトゲ厨(山形県):2010/07/14(水) 19:48:51.52 ID:0Q1uSa7n
>>92
おー、やっと意味わかったわ
すごい参考になるな
126 火狐厨(京都府):2010/07/14(水) 19:48:54.42 ID:EBb9Oeer
ソロでやれば他人に合わせなくていいよ
127 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:49:07.98 ID:obwLhvzD
638 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 11:35:19 ID:tHqZrULv [1/5]
(´・ω・`)PORKING
128 ネット乞食(catv?):2010/07/14(水) 19:49:10.62 ID:/db+c8Th
FF14マジ楽しみ
一年くらい人生ぶん投げて楽しんでみたい
ミコッテちゃんが可愛過ぎてくるしい
129 コンセプター(東京都):2010/07/14(水) 19:51:03.69 ID:WUwnzytv
>>1
自ら世界ランキングを下げようと努力して下さる方々になんたる物言いだ
感謝しなさい
130 MPS AA-12(岐阜県):2010/07/14(水) 19:51:05.38 ID:gqXvHI/9
166 :アラド戦記名無しさん:2009/03/19(木) 12:52:58 ID:KjH6834A0
時間と金をつぎ込みリアルはどんどん駄目になっていくが
その見返りにキャラのステータスは充実する
リアルに目を背ければ背けるほどネトゲの世界が楽しくなる
この駄目人間スパイラルに一度嵌ると容易には抜け出せない、
らせん状に症状は進行する
そしてやっとゲームに飽きて引退すると、費やした時間と金で得たものより
失ったもののほうが遥かにでかい事実が見えてきて大きく後悔する
しかし、嵌ってるときはそんなの関係ねーってほど中毒になってるから
そういう言葉が心に響かないため絶対にそのことには気付けない
むしろ引退するって聞くだけでそいつを無意識に叩かざるを得ない
そういう流れが生まれて少しでもネトゲが寂れて少しでも終わりが早まるのが何より怖いから
まさに駄目人間ファクトリー
恐るべしネトゲ
131 レミントンM700(長屋):2010/07/14(水) 19:51:23.61 ID:LD0J1paW
バイトの合間にRTSゲーで息抜きするより、引きこもってMMOやってるほうが3倍儲かったな
132 理学療法士(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:51:24.32 ID:c1Ai8gZU
同じ作業要素があってもコスパが段違いなんだから

現実世界でレベル上げすればいいのにNE!
133 バランス考えろ(チリ):2010/07/14(水) 19:51:39.68 ID:xTs83zzy
>>120
俺はネトゲでは基本ソロでやってるけど、気楽で楽しいぞ
ソロでも他PCと取引したり野良PT組んだり位はするしな
しかしフレンドリストはゼロだしギルドにも入らない。これ一番よ
134 通信士(兵庫県):2010/07/14(水) 19:52:22.59 ID:v5MY65Wy
リア充以外には現実でレベル上げできる機会がないんだよ
135 臨床検査技師(栃木県):2010/07/14(水) 19:52:36.43 ID:td3UWSTO BE:700444962-PLT(12001)

現実にはファンタジーがないでしょ(´・ω・`)
僕は剣と魔法と戦国の時代にあこがれてるんだよ(´・ω・`)
136 ツアーコンダクター(新潟県):2010/07/14(水) 19:52:45.71 ID:3mNXm3k5
ソロで周りは超高性能なNPCだと思ってプレイするのが一番良い
137 MPS AA-12(岐阜県):2010/07/14(水) 19:54:05.31 ID:gqXvHI/9
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。

  俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
  ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
  毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…

──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。

『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』

そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。
138 僧侶(茨城県):2010/07/14(水) 19:55:03.46 ID:wbEFWfhv
働いてたらぼーっと残業してるだけで一時間2千円ぐらいになるわけだが
ネトゲってそんなにすごいの?
2千円以上の価値があるならやろうかな
139 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 19:55:41.03 ID:j10JXjTO
愛知にはキチガイしかいない
140 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:56:25.44 ID:iZBixjCG
実家暮らしならRMTでも小遣いとしてはいい金が入ってくるけど空白期間が1年超えたら死亡確定だからつらい
あとなにより買いでも売りでもRMTやっちまうとすべてをRMで換算してしまうから糞つまんないんだよな
141 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 19:57:31.16 ID:obwLhvzD
(´・ω・`)ネトゲの愛知率は異常
142 声優(大阪府):2010/07/14(水) 19:57:41.27 ID:PBFVvWSh
もちろんFF14やるよな?
143 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/14(水) 20:00:46.88 ID:Ozm7X9Z2
ネトゲとかチャットする為にあるんだろ
144 ニュースキャスター(三重県):2010/07/14(水) 20:01:08.29 ID:pOr+6HWd
>>1
現実世界で置いてかれた&リタイアした人がガチ廃人になるんだと思う
人生捨てないと廃人って言わないでしょ
145 バランス考えろ(チリ):2010/07/14(水) 20:02:53.21 ID:xTs83zzy
>>138
ネトゲっていってもゲームはゲームだよ
ゲームが楽しめるならそれなりに楽しめる
2000円課金すれば大抵のゲームは半月〜一月くらいは楽しめるぞ
146 あるひちゃん(静岡県):2010/07/14(水) 20:03:08.38 ID:FomEENWA
お前まだFF14は様子見るとかそんな事言ってんのか?
もう戦いは始まってるんだぞ。わかっている奴らはもう通常版とコレクターズ版どちらも予約している
遅れた奴らは予約すら出来ずにスタートダッシュで負けていく。
ログイン当日はもちろん有給を取る。俺はどちらも予約したが、もちろん当日は前日から泊まり込みで店頭でもう一つ買うつもりだ
そうしないとスタートダッシュで大きく差がつくからな。何度もいうが既に戦いは始まっている
今からそんな事言ってるようじゃこれから先の戦いにはとてもついていけない。
いい加減、現実を見ろ。通常版ならまだ間に合う
147 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 20:03:50.60 ID:TMYhayGo BE:4742145599-2BP(1236)

>>141
何故か岡山も多いんだぜ
148 通信士(静岡県):2010/07/14(水) 20:04:58.54 ID:Jf/vIFAU
どうしてネ実ってあんなに攻撃的なの?敵がいないと生きられないの?
149 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 20:05:21.12 ID:TMYhayGo BE:351270432-2BP(1236)

>>148
遊びじゃないから
150 アニオタ(北海道):2010/07/14(水) 20:05:56.50 ID:jHcpZkJo
オンラインに限らずオフラインもだよな
151 政治厨(愛知県):2010/07/14(水) 20:08:12.99 ID:hMJSkGxq
>>148
戦場にいる兵士が攻撃的じゃなかったらまずいだろう
152 劇作家(愛知県):2010/07/14(水) 20:09:05.51 ID:O9pC06ov
>>141
(´・ω・`)そっかー
153 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 20:09:24.10 ID:Cqn70RQq
廃人にとってレベル上げは無駄な時間じゃないってことがわからないの?
154 馴れ合い厨(大阪府):2010/07/14(水) 20:09:25.60 ID:Ozm7X9Z2
レベルとか関係なく新規と古参がPT組めて楽しめるネトゲない?マビノギ以外で
155 きゅう師(千葉県):2010/07/14(水) 20:14:31.53 ID:4FRbmsQm
>>154
そういうドがつくほどのスキル制だと、ゲームが下手な廃神様が金貢いでくれないからないだろ
FPSぐらいじゃないの
156 モテ男(秋田県):2010/07/14(水) 20:15:03.96 ID:3bbaHaid
テレホ時代が楽しかったなぁ
157 リセットボタン(栃木県):2010/07/14(水) 20:18:00.14 ID:70stO04S
>>1の思惑をスレタイにしたら同じソースでも重複にはならないの?

興行収入100億円突破確実の「踊る大捜査線3」見た?お前らへの偏見助長してるよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279095853/
158 ペスト・コントロール・オペレーター(dion軍):2010/07/14(水) 20:18:35.10 ID:lRVm0oq0
つっても今は廃人が我に返ったところでどうにもならない景気だけどね
次の好景気より寿命の方が先に来そうだが
159 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:21:40.70 ID:3z37vr1l
>>148
ネ実民だが常識的に考えてFF11未経験の全生物は存在価値がないと本気で思う。
人は、産まれる前の胎児の時、母体の中で優良ジョブカンスト、メリポカンスト
空装備、サル装備、ヘイスト23%以上にして産まれるべき。そう言う法案を早急に作らなくてはいけない。
160 放射線技師(埼玉県):2010/07/14(水) 20:22:45.97 ID:Py0+zd68
今のご時世ニートでネットゲームやっても課金がきつくて上位にもいけないし廃人にもなれないだろ
廃人って案外普通に仕事してて課金しまくりな人を言うんじゃない?

効率厨のMMO好きだったら尚更w
161 弁護士(神奈川県):2010/07/14(水) 20:22:54.93 ID:TZN/op6t
2ちゃん廃人はどうなの?
162 AV女優(神奈川県):2010/07/14(水) 20:24:24.17 ID:GC5KlPhf
ガチで入れ込むと現実見えなくなるから携帯でポチポチやるくらいがちょうどいい
163 写真家(新潟県):2010/07/14(水) 20:27:25.86 ID:fWMv/fPX
>>159
本気で意味わかんないから死ねよ
164 演歌歌手(愛知県):2010/07/14(水) 20:27:38.85 ID:pUVkuqhK
MMOは現実と違って、やった分だけ確実に成長するってのが問題なんだよな。
まぁその辺を忠実に再現したMMO作っても、クソゲー扱いされるだけなんだよね。
165 演歌歌手(中部地方):2010/07/14(水) 20:27:55.23 ID:+330/XCO
>>161
廃人にはならんが中毒になる
166 AV女優(ネブラスカ州):2010/07/14(水) 20:30:38.10 ID:5mzxMzeB
ネトゲも2ちゃんも同じようなもんやな
167 添乗員(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:31:40.18 ID:FnuUYRKA
別に、MMOに8万時間費やそうが80万時間費やそうが
それがプレイヤーの人生だからいいじゃない。
リアルでヘリ操縦士の免許取って空飛ぼうが、MMOで魔法で空飛ぼうが
好きな方を選べばいいと思うよ。

問題はRMTのレートによる日本円の低レート流出だろ。
MMO運営業者は金融商品取引法による外国為替証拠金取引業の許可を取るべき。
FF11のギルで日本の円価値どれだけ流出した?
江戸時代末期日本の金が全て流出した愚を何度犯すんだ?
プレイしてない現実の日本人に迷惑をかけるな!
168 マフィア(新潟県):2010/07/14(水) 20:33:35.93 ID:2ydrIL0c
FF11でネトゲ始めた新参共死滅したら良いのに
169 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:34:50.91 ID:0wIOYP99
ネトゲは鯖からのレスポンスを待つ時間が無駄だと感じる
170 添乗員(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:38:51.29 ID:FnuUYRKA
>>168
でもFF11の前のMMOってあまり無くない?黎明期のクソゲー揃いのイメージ。
有名なのは UO、EQ、ダークアイズ、RO、リネ、クロスゲート、ディプス このくらいか?
未だにUOのドアノックするためだけにログインしてる奴とかいんの?
171 火狐厨(京都府):2010/07/14(水) 20:45:55.89 ID:EBb9Oeer
糞ゲー揃いつーか、むしろMMOはUOとEQでほぼ終ってる感じだけどなぁ・・
172 海上保安官(京都府):2010/07/14(水) 20:48:53.33 ID:6vDpSKPj
FF11・14厨は態度でか過ぎ
黄猿が作った劣化パクリゲーを何千時間もやってるとか痛すぎて見てられない
173 ノブ姉(愛媛県):2010/07/14(水) 20:50:03.33 ID:RjnZ+DDm
そういえばネトゲは2年くらい前半年ハマったけど実家に2週間くらい帰った後は急にヤル気が冷めたな
さっきキャラ削除とかしてなかったからまだギルドに名前があるかどうか見たらまだあってワロタ
174 裁判官(西日本):2010/07/14(水) 20:55:01.97 ID:iUZI/IeB
ネトゲとパチスロってどっちが駄目なんだよ
175 消防官(関西):2010/07/14(水) 20:55:53.86 ID:f/vF0YmJ
高校のときほんとに人生の階段から転落しかけたわ。
親に説教されてもやめられなかった今、大学に通えてるのは
止めるように説得してくれた社会人の仲間の皆さんのおかげですありがとう
当時は仲間はずれにされたようで寂しくて悲しかったけどな
176 版画家(四国地方):2010/07/14(水) 20:57:53.86 ID:6tSWYzD4
実際、ネトゲで強いのは金の無い無職じゃなく、金も暇もある金持ちなんだよな。
177 自衛官(関西地方):2010/07/14(水) 20:58:39.12 ID:N9S94/kM
「平日昼間に狩に出かけたら狩場占領し放題だよな」とか考えはじめたら危険
178 AV女優(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 20:59:21.09 ID:aV9FU1zU
MoEが大型アップデートラッシュで盛り返してきて嬉しい
獣人実装早くしろ
179 海上保安官(埼玉県):2010/07/14(水) 20:59:56.93 ID:TMYhayGo BE:1170900454-2BP(1236)

ここで節約したらこれだけの課金アイテムが買えるよなとか
公式RMTしたらこれくらい儲かるなとか思い始めたらやばい
180 運用家族(愛媛県):2010/07/14(水) 21:00:53.73 ID:WG8W7+uj
リアル夢幻三剣士!!
駄目人間が理想の世界!!

それが、エムエムオゥアールピィジィだぁ〜
181 大学芋(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 21:02:15.79 ID:kvA4vU4c
FPSも「あそこに敵がいるのは予測出来ていたのに…」とか思い始めるとヤバイ
182 通関士(関東・甲信越):2010/07/14(水) 21:03:16.64 ID:LLTCxhJN
食べていけるからゲームにのめりこんで危機も感じないんだな
家計を担ってるとか一人暮らしだと食べること第一でそんな危険な賭けに出れない
183 建築物環境衛生”管理”技術者(関東地方):2010/07/14(水) 21:03:42.80 ID:4hptf7b7
遊びじゃねーんだよ
184 客室乗務員(catv?):2010/07/14(水) 21:20:32.10 ID:jBOGDWny
PVPがおおくておにゃの子がおおいゲームおしえてください><
185 庭師(広島県):2010/07/14(水) 21:40:36.82 ID:eHs+F9TF
ラグナロクFF11全盛期は神がかってたな
186 鳶職(岩手県):2010/07/14(水) 21:42:30.18 ID:MoesWEII
roの100倍のエミュ鯖で転生までやってみたら
必要経験値マジ基地だった
187 船員(北海道):2010/07/14(水) 21:56:45.65 ID:o8Cnt45r
一人で気楽に遊びたいんだけど、組まないと途中で詰まるものなの?
188 AV女優(北海道):2010/07/14(水) 22:02:33.86 ID:e5UbBwsW
<丶`∀´><むしろ日本人はネトゲ廃人をもっと増やすべき
189 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/14(水) 22:03:49.14 ID:bLpP4mv/

政府 「お前ら結婚しろよ」
(´・ω・`)「烈火・・・双破斬!!!!!!!!」
政府 「無いなら稼げよ」
(´・ω・`)「覇王獄炎!!雷神斬!!!!!!!!!!!」
政府 「派遣も介護もあるだろ ブラックだけどな だから結婚しろよ」
(´・ω・`)「邪竜冥王斬神剣!!!!!!!!!!!」
政府 「無いなら稼げよ」
(´・ω・`)「双牙爆炎烈閃陣!!!!!!!」
政府 「めいっぱい働いてるなら金あるだろ」
(´・ω・`)「桜花月光刃!!!!!!!!!」
政府 「ふざけんな 国際競争力の維持だ」
(´・ω・`)「邪王聖覇閃鬼双!!滅殺撃!!!!!!!!!」
政府 「なんで? 全然理解できない これがゆとりか」

190 放射線技師(埼玉県):2010/07/14(水) 22:05:19.95 ID:Py0+zd68
>>181
そんなのFPS初心者でも思うことあるだろw
本当にヤバいのは見えない敵すらも神予測で無双しちゃう人w
191 AV女優(大阪府):2010/07/14(水) 22:16:18.36 ID:H1StS0+s
>>190
地形やそれまでの状況を踏まえた上で
製作者側の思考を読み取れば…とか?w
192 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 22:23:36.01 ID:EVf8C1Ba
ウォールハックを疑ったほうがいい
193 騎手(東京都):2010/07/14(水) 22:44:31.54 ID:ZtsOQ+wI
よくさ、廃人に対して「この才能を他で活かしたら金持ちになれたのに」
みたいなこと言うけどさ
まじめに仕事してる奴らが真剣にゲームしたら廃人なんかあっという間に
底辺になっちゃうよ
その程度の努力でしかない
現実から逃げてるだけだ
194 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 22:45:39.05 ID:SIxv2SEg
[peercast] かねごんがFF14を切る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11289452
195 添乗員(関西地方):2010/07/14(水) 22:48:19.63 ID:mUgmP6pe
UO2、3年やってたけど、毎日ログインして誰とも会話せず一人で土エレ狩って
手に入れた小銭を銀行に貯金していっての繰り返しで
ゲーム内でも置いていかれてたわ。
196 海上保安官(東京都):2010/07/14(水) 22:50:44.47 ID:rSp0VaOD
中国人は人数組んで24時間体制でアイテム集めとかするからなあ
それでも何とか生活できるレベル
日本人が食べていくのは無理
ネトゲはまじで廃人になるからやめとけ 負けず嫌いほどはまる
197 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 22:50:50.48 ID:3w4d/ZLB
>>193
よく知らないでいってんな
メシ・フロ・トイレ・睡眠
そういうものを削ってプレイしてんだぞ?廃人様は
一日平均13時間を7年とかでもライトな部類
しかも、やたらと人脈やら効率やら考えてるし
とにかく普通じゃねーんだよ
198 自衛官(関西地方):2010/07/14(水) 22:53:13.16 ID:N9S94/kM
>>195 UOはそういうマッタリゲーだからいいんだよ。
199 軍人(神奈川県):2010/07/14(水) 22:53:19.96 ID:wP8ZtTM2
>>1
それ言っちゃうか
200 騎手(東京都):2010/07/14(水) 22:55:03.25 ID:ZtsOQ+wI
>>197
自分がやりたい簡単な仕事しか継続できないってことだよ
池沼と同じ単純作業
人脈や効率をちゃんと考えられる頭があったらゲームより働くわ
201 キリスト教信者(中国地方):2010/07/14(水) 22:58:35.57 ID:GRKvYAfn
日本VS中国 とか
日本VS米国 とか
そういうゲーム作ったら人気出そうだけどどうかな
202 獣医師(京都府):2010/07/14(水) 23:00:05.13 ID:WV+RTlGJ
しかし本当にスレタイのような事は思う。
ゲームでは都市を反映させたが。世界を救ったが。
203 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:00:57.09 ID:3w4d/ZLB
>>200
金もらえるから働いてるんだろ?
廃人様はどうだ?貰えるのか?

言っとくが人脈と効率はマジでキチガイレベルでの完成度だぞ?
ギルドの力関係や役職、狩りや金策のテンプレ作成や研究
ガチであいつらは命削ってやってる
204 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:04:37.42 ID:ZtsOQ+wI
>>203
廃人様ってなんだよ
ただの屑だろ
ゲーム作ってるならともかく遊ばされてるだけ
ドラクエでスライムだけ倒してLV99になった池沼が偉いか?
205 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:05:21.59 ID:obwLhvzD
でかいギルドの幹部クラスはリアルでも有能なやつが多い
一人で誰かとつるむこともなく黙々と低効率で狩りしてるやつが最底辺
206 獣医師(京都府):2010/07/14(水) 23:09:14.59 ID:WV+RTlGJ
大きな組織をまとめるってのはネット上でも同じだけ能力がいるとは思うが、
限度によるだろ
ネトゲ廃人やってた奴が明日から働けといっても無理だろ
207 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:10:48.94 ID:3w4d/ZLB
>>204
いや、だから効率考えてやってるからスライムなんて狩らねえっての
じゃあ、あんたは出来るのか?
一日中金も貰えないのに永遠とネトゲできるのか?
俺は出来ねえ
208 芸人(北海道):2010/07/14(水) 23:16:35.58 ID:y6RPlG+X
廃人はネトゲと同じくらい情熱を注げる仕事が見つかれば凄いのかもしれんけど、
普通に就職してもそんなに伸びたりしないだろ。むしろ対人恐怖症とか酷そうだ。
209 AV女優(コネチカット州):2010/07/14(水) 23:18:20.03 ID:0E4uAMgb BE:1264068858-PLT(12073)

どうせ苦労するのだったら現実でもプレイヤーであり続けたい
報われないNPCにはなりたくない
210 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:19:42.62 ID:ZtsOQ+wI
>>207

>一日中金も貰えないのに永遠とネトゲできるのか?

だからそこが池沼だっていうの
誰もやらないのは無駄なことだから
次のネトゲが始まったらそのデータもゴミになるんだろ?
211 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:21:14.66 ID:yPNEhNne
MMOって未だに似たようなのばっかで、内容は全く進化しないけど
ゲーム部分は重要じゃないんかね?
流石にもう飽きて全くやる気にならない
212 ディレクター(catv?):2010/07/14(水) 23:22:04.92 ID:LWMHYdaj
ネトゲ廃人やってたらスカウトされて今は管理者です
213 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:22:45.67 ID:3w4d/ZLB
>>210
自分のやりたいことしか継続できないのか?
214 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:24:40.14 ID:obwLhvzD
(´・ω・`)FEZはネトゲ界に新しい風吹き込んだよね
(´・ω・`)運営が糞過ぎてもうすぐ終わりそうだけど
215 歯科技工士(神奈川県):2010/07/14(水) 23:25:02.71 ID:yQr1IdHI
>>210
お前は何もわかってねーな
今のとか 次のとか言ってる雑魚はいつまで経っても上にはいけないんだよ
その時の限界を目指すのが真の廃人だ
わかったかゴミ一般人
216 スクリプト荒らし(広島県):2010/07/14(水) 23:25:08.84 ID:Dwu5o8Io
改めて考えるとFF11って13と正反対なんだよ
中世ヨーロッパベースの和製ファンタジーの世界で
クリスタルがあってジョブチェンジがあって古代文明があって
そんでもって自由度も高い
超絶廃人仕様じゃなくオフゲーだったら神ゲーだったかもしれん
217 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:25:53.19 ID:ZtsOQ+wI
>>213
えっ
218 火狐厨(静岡県):2010/07/14(水) 23:26:18.28 ID:rNbEFCex
>>213
そういう問題じゃないだろうに
219 速記士(埼玉県):2010/07/14(水) 23:29:50.97 ID:u2B/E2/A
いいかお前ら。ネトゲにはまるってのは
>>105みたいなコピペを見て何の話をしてるのか理解できてしまうような
そんな状態になるってことだぞ
怖ろしいとは思わんかね?
220 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:33:36.20 ID:3w4d/ZLB
>>217
えっ
じゃねーよ
PTプレイってのは超絶なPSじゃなくいかに作業を単純化しテンプレにして安定させるかなんだよ
そのぐらいのこともわからんで廃人様に意見するなカス!
221 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:37:15.00 ID:ZtsOQ+wI
>>220
これはこれは池沼さんでしたか
時間をかければ誰でも強くなれるゲームでせいぜい頑張ってください
222 歯科技工士(神奈川県):2010/07/14(水) 23:44:14.54 ID:yQr1IdHI
>>221
廃人にボコられて悔しい思いでもしたのか?
まぁ、その時間をかければってのすらお前にはできないし、そもそもできてないんだけどな
とりあえず仕事やら学校やら辞めて、時間かけてみたらどうだ?
多分三ヶ月も続かず、ネトゲですら強くなれないクズニートができあがると思うけど
223 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:44:47.03 ID:3w4d/ZLB
>>221
物事を簡素化して低コストの人材を使うってのは当然の考えというか
社会人なら解る事じゃねーのか?

よほど効率悪いことしてるんだな
224 俳優(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:46:27.00 ID:obwLhvzD
              ∧_∧
              /´・ω・`)  らんらんは豚だから難しいことはよくわかんないよ
             /     j、
          _, ‐'´  \ / `ー、_   
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
225 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:46:37.27 ID:ZtsOQ+wI
要するにスレタイの通りだろ?
人生というMMRPGで勉強も仕事もせずにミニゲームで遊んでいるうちに
周りから取り残されるのが廃人w
追いつこうにももう手遅れw
226 高校生(千葉県):2010/07/14(水) 23:49:21.02 ID:OT0ejw53
人よりレベルを上げて、人よりいい武器を手に入れて、その先にあるのはなんですか?
227 ダイバー(神奈川県):2010/07/14(水) 23:55:06.33 ID:3w4d/ZLB
>>225
マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム
の略だからMMORPGだからな

ちなみにFF11はNAの連中とコミュニケーションとらないとPTプレイできないからな
NAってのはノースアメリカな
228 騎手(東京都):2010/07/14(水) 23:57:07.28 ID:ZtsOQ+wI
>>227
はいはいMMORPGね
頑張って池沼のように効率よくスライム倒しててね
229 写真家(新潟県):2010/07/14(水) 23:58:02.10 ID:fWMv/fPX
>>226
俺つえー^^
230 M24 SWS(長屋):2010/07/14(水) 23:58:41.12 ID:u9IjIy+9
diablo3はまだか?発売日を教えろ。
diablo2はもう極めきった。早く3をやらせてくれ。
231 レミントンM700(大阪府):2010/07/14(水) 23:58:59.12 ID:7XyVff+b
FPSやったあとに車に乗るとヤバイ
232 SR-25(長屋):2010/07/15(木) 00:00:36.94 ID:vkT7JEAt
>>5
俺のレスがぱくられてるんだが。以下証拠


27 名前: バカガラス(大阪府)[] 投稿日:2008/06/24(火) 21:51:26.46 ID:+wuImu3J0
>>18
アホだろお前

リアルでどんなに認められてもニュー速で認められなかったら意味無い
結局どんなに楽しくてもリアルは所詮リアル 境界線は越えられないんだよね

お前はのめり込み過ぎてリアルとニュー速の区切りが曖昧になってるんじゃないか?
若い時にリアルが楽しいからってそればかりやってると
年取ったとき、ニュー速にお前の居場所はないぞ
233 監督(北海道):2010/07/15(木) 00:03:06.02 ID:0B5bN7U7
廃人は常にそのネトゲのトップに居続きたい
しかしやはり廃人の中でも上はいる
敵わなかった場合はすぐ次のゲームへ目標を定める
新しいネトゲのオープンβはまさに戦場なのである
234 シャブ中(catv?):2010/07/15(木) 00:05:25.16 ID:7AankMmj
例えば週に10時間程度なら一般的な人でもはまってるゲームがあればやるだろ?
それが、ねとげってだけで何できもいきもい言われないといけないの
何が違うの
235 中卒(千葉県):2010/07/15(木) 00:07:22.61 ID:kDqGgr+l
>>230
スタークラフト2もやりたい
つか発表からどんだけたってんだよ・・・
236 三菱電機社員(愛媛県):2010/07/15(木) 00:41:02.34 ID:qVLGlEBm
>>234
ネトゲだと週に10時間ってレベルじゃなくなる
237 放送作家(埼玉県):2010/07/15(木) 00:43:29.03 ID:KyEooylV
>>226
そんなもん人生でも一緒だけどなw
238 陶芸家(アラバマ州):2010/07/15(木) 00:44:39.12 ID:ZvcFl8Jh
>>233
「鯖ダッシュ」ってもう死後なのかなー?
UOの出雲鯖とか、FF11のPC版発売時実装鯖とかでは
よく言ってたが・・・
239 中国人(愛媛県):2010/07/15(木) 00:51:56.08 ID:YPYaLzTn
>>226
なにもねえよ
なにものこらねえよ
FFXIは初期からやってれば八年経ってる現実に恐怖だよ
240 理学療法士(奈良県):2010/07/15(木) 00:55:46.14 ID:NgSNh2Er
現世はゆめ
ネトゲの中こそまこと
241 作家(dion軍):2010/07/15(木) 00:57:14.21 ID:g9SEExb9
現実世界でおいてかれてるからネトゲ廃人のが効用関数が高くなるんだろ
242 コメディアン(三重県):2010/07/15(木) 00:57:19.62 ID:/4qTdF+c
ネトゲをやっていても
ニートとか面接に来て落としてやる職柄にあるから十分だ
ゲームやめてそこそこで仕事すれば上にあがれるだろうしさ
243 陶芸家(アラバマ州):2010/07/15(木) 00:58:01.61 ID:ZvcFl8Jh
>>239
サービス開始時からずっと2垢で課金されててレリック2本取ってサルベージ実装前に辞めて、
何年もログインしてないし、今更戻っても敵のWS名すら覚えてないが、もう累計40万円くらい払ってるな。
別にいいけど。
244 ノブ姉(チリ):2010/07/15(木) 01:07:49.35 ID:OfaiEcrr
ネトゲ廃人だったけど課金目的で社会復帰できたな
今では働いてる時間の方が遥かに多い
245 随筆家(宮城県):2010/07/15(木) 01:29:19.07 ID:KxlEzX+d
5年前リネ2で武器のオーバーエンチャント失敗して引退でそれっきりだな
2度とあの手のゲームやりたいとおもわない
246 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 01:36:40.39 ID:QJDufAK8
廃人にとっての現実ってのはゲームの中なんだろ?
一般人は廃人に口出ししないかわりに、廃人は一切世の中と関わらないで欲しい。
参政権とか人権とかは現実世界のルールなんだから一切なくしちまえ
247 たこ焼き(千葉県):2010/07/15(木) 01:51:51.85 ID:o4OZtz4v
>>246
バカか。元々一切関わってないだろ
廃人になるにはそれら全部断ち切らなきゃいけないんだから
248 大学芋(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 02:21:50.12 ID:iasFXnJV
今だにこんな人種がいるんだな。
廃人であることに誇りを持ってる勘違い甚だしい馬鹿がwwwwwwww
現実の景気がどんな状況かも関係ないんだろうな。
どっぷり浸かってるとホームレスまっしぐらな現実をよく考えてね><
249 殺し屋(大阪府):2010/07/15(木) 02:23:38.61 ID:EFqgOYg6
廃人ってマジ最中は気付けないんだよ何ににも
あれは中毒とはよく言ったもので抜け出せた奴は幸せだと思う
250 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 02:29:24.36 ID:9NSnC3nT
FPSはプレイヤースキルっていっても若さ必須でしょ
俺のFPS全盛期は18歳くらいのときだわ普通に無双できた
今は微妙に反射が鈍くなって弱くなった感じがする
251 和菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/15(木) 02:31:56.73 ID:46c+5Op+
現実世界ではレベルダウンすることもあるのに
ゲームも行動によってはレベルが下がるようにしたほうがいいのにね
252 税理士(滋賀県):2010/07/15(木) 02:32:04.58 ID:FAeyswqu
ワンクリックで資産がどんどん吹っ飛んでいくからな
MMOの強化システムはマジキチ
253 脚本家(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 02:32:43.36 ID:ITzEAxTe
だからいったじゃんFPSにしとけって
254 ファッションデザイナー(東海・関東):2010/07/15(木) 02:32:57.76 ID:OlPNyjgs
元廃人だが、あっちの世界が
人生のメインになっちゃうんだよな。
活躍できて、気軽にコミュニケーションとれて
まあ、ギルドの汚腐会で目が覚めるとは
夢にも思わなかったが。
255 運用家族(アラバマ州):2010/07/15(木) 02:33:51.95 ID:3hhf6v3P
廃人言われるくらいの奴は俺よりリアルも充実してる奴ばっかだった。
一番悲惨なのは、そういう奴に陰口叩いてるν豚みたいな順廃人。
うんこみてえな無能だった。

おまえら生きてて楽しいの?働きもせず部屋に引きこもって。
256 殺し屋(関西地方):2010/07/15(木) 02:34:29.47 ID:AhxpYMTY
友達に誘われて始めたけど、普通に空いた時間の趣味レベルで遊んでたら
廃人化したその友達にイン率が低い、責任感がないと陰口叩かれまくって
それに文句言ったら一方的に絶縁された

ネトゲマジヤバイ、っていうか人間の本性出るな
257 M24 SWS(大阪府):2010/07/15(木) 02:35:49.75 ID:ixKowmhc
>>242
警察か郵便局かコンビニ?
258 歴史家(神奈川県):2010/07/15(木) 02:36:19.81 ID:vTrJ4S4t
しっかり働いてその分もネトゲにまわしてる馬鹿な知り合いならいる
259 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 02:38:41.71 ID:9NSnC3nT
4亀とかでFPSのプレイヤー層見るとやっぱ20代前後が主力だよな
とろとろしたオッサンは殺戮されて根付かないんだと思う

>>251
PKとかに装備剥がれたら弱くなるよ
260 かまってちゃん(千葉県):2010/07/15(木) 02:43:16.58 ID:D5Wg7Yqi
今時、遊びじゃないMMOってFF11ぐらいじゃないの?
他のゲームは自制心さえあれば1日1時間から遊べるしソロもそれなりにできる仕様が多いのに、
FFはレベル上げるにも最短3時間は拘束されるからな。お座りタイムが長くてソロは厳しすぎるし。
261 路面標示施工技能士(千葉県):2010/07/15(木) 02:46:17.52 ID:QvQqu5tN
>>260
でもまあアビセアいけば75から80+フルメリポまで4時間もあれば行けるから
レベル上げは遊びになったよな。
262 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 02:47:39.42 ID:9NSnC3nT
レベル上げ自体が遊びじゃないからな
全く面白くないし
まあEVEでもやっとけばええ勝手に育つし
263 運輸業(埼玉県):2010/07/15(木) 02:50:47.02 ID:hAZNYSmw
現実も生命に直接関わらないような、高度に社交的な部分は虚構だけどな
264 声楽家(新潟県):2010/07/15(木) 02:53:15.12 ID:FaBi8d3X
そもそもネトゲなんて装備ゲーだからレベルなんて飾りだろ
265 AV男優(福島県):2010/07/15(木) 02:54:08.81 ID:7iX6CyeN

ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」

266 かまってちゃん(千葉県):2010/07/15(木) 02:56:22.46 ID:D5Wg7Yqi
>>261
そのアビセアでの4時間は1時間を4日とか、そういう遊び方が出来るのか?
出来ないだろ。最短でも3時間と聞いた。
とにかくFF11はゲームデザインが古すぎて時間稼ぎの方法が露骨過ぎて遊びにくい、という話。
未だにEQ1クローンの域を脱してないんだよ、FF11は。
267 スポーツ選手(東京都):2010/07/15(木) 02:58:11.17 ID:7XfblEuw
ゲーム>現実なんだよアホか、それくらい想像つくだろ
現実で置いてかれるよりゲームで置いてかれる方が辛いんだよ
268 ディレクター(東京都):2010/07/15(木) 03:00:15.91 ID:GXKazTwH
ネトゲは時間の無駄にもほどがある
辛いレベル上げを我慢してやるくらいなら辛いバイトを我慢してやったほうがマシ
269 看護師(関西地方):2010/07/15(木) 03:04:25.17 ID:jKs9VxU5
ギルド入ってもぼっちだから困る
狩りに強い職ばっかりPT組んでギルチャで楽しそうにしやがって…(´;ω;`)
270 俳優(静岡県):2010/07/15(木) 03:07:38.33 ID:OhPtXGIF
たまの息抜きでリアルに逃避するのもいいけど
軸足はしっかりFF11の世界に置いて生活しないとな

おまえが、仕事だ旅行だデートだと言ってリアルに逃避している間にも
FFの仲間やライバル達はどんどん先に進んでしまってる

後で、リアルから目が覚めてにFFに戻ろうとしたって
その時にはもうFFにはお前居場所はなくなってる

それをよく考えてリアルと付き合うべきだな
271 VIPPER(大阪府):2010/07/15(木) 03:08:30.86 ID:2VJwrVuQ
リアルで頭下げて気晴らしのMMOですら謝罪とかあるんだぜ

PVPゲーだとギルド抜ける時にそこの敵対ギルドの一人一人に謝罪して
サーバー全員が見れる公式掲示板にも謝罪文かかされる。

272 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/15(木) 03:13:53.63 ID:Vg0Hw+7g
>>254
なんで目が覚めたの?
273 中卒(千葉県):2010/07/15(木) 03:28:38.17 ID:kDqGgr+l
>>226
夢・・・かな
274 検察官(神奈川県):2010/07/15(木) 03:30:35.01 ID:aRWwT5dn
ROは出会い系チャットゲーだった
275 臨床検査技師(静岡県):2010/07/15(木) 03:35:41.63 ID:sXmtDG0i
時間と金と運で強さが決まるゲームは無理だと理解し
FPSやら格ゲーやらに落ち着く事になった
276 美容師(神奈川県):2010/07/15(木) 03:41:01.35 ID:ujMdQ3MB
ゲームもリアルのうちじゃん・・・
277 ファシリティマネジャー(奈良県):2010/07/15(木) 03:44:21.64 ID:jNuyn9YO
飽きたら垢やアイテム売れるネトゲって良心的じゃないか
278 不動産(神奈川県):2010/07/15(木) 04:20:25.87 ID:9ExRoUOQ
これ以上誰に置いてかれるんだってばよ?
279 はり師(大阪府):2010/07/15(木) 05:11:24.13 ID:kC98isyB
ネトゲやる時間が減ったらν速で過ごす時間が増えた
ν速で過ごす時間が減ったらネトゲやる時間が増えた
結局ネットを絶たないと変わらないという結論に至った
280 作家(dion軍):2010/07/15(木) 05:19:26.50 ID:g9SEExb9
>>279
ネットを絶つと過酷な現実に向き合う時間が増える
結局命を絶たないと変わらないという結論に至る
281 評論家(宮城県):2010/07/15(木) 06:02:17.83 ID:DK6YNqvz
ハンゲ時代のアラドは本当によかった・・
282 理容師(大阪府):2010/07/15(木) 06:14:24.91 ID:SLzCcvvQ
サービス終了しまくってるネトゲ多いけど、
黎明期に登場したリネージュやラグナロクは固定客付いてるから鉄板なんだよな。
新しいネトゲに浮気してもいずれ帰ってくる、そういう連中多かった。
283 カッペ(三重県):2010/07/15(木) 06:29:06.51 ID:5REpATyM
>>265

すさまじいなw
284 社会保険労務士(埼玉県):2010/07/15(木) 07:15:37.70 ID:US+Ru66B
>>279
これは嘘だから大丈夫
2chは中断したい時に中断できる
ネトゲは中断したい時でも中断できない(ことも多々ある)
この違いはデカイよ
285 モテ男(北海道):2010/07/15(木) 07:18:42.24 ID:UD5VGsfn
大規模対戦できるおすすめのMMO教えて
286 ヘルスボーイ(dion軍):2010/07/15(木) 07:21:08.57 ID:4sA427YE
なんでゲームにそこまでのめり込めるんだろう
MMOなんか運営連中に、こいつら終わってるとか言われてそうだな
287 国会議員(三重県):2010/07/15(木) 07:22:00.81 ID:TG366q5O
廃プレイしなくて良いMoE最強
288 評論家(静岡県):2010/07/15(木) 07:26:45.75 ID:XvOOFSe1 BE:663582454-2BP(7889)

廃人だと当たり前のように年100万以上突っ込む

でも現実世界で年100万で何が出来るかって言っても
たいしたことはできないんだよな
289 講談師(福岡県):2010/07/15(木) 07:27:25.64 ID:4EtVty1d
判っちゃいるけどやめられない。
MMOは麻薬だからな。
290 M24 SWS(関西):2010/07/15(木) 07:30:52.82 ID:NSMAvRnM
年取ってからやれよ俺の親父みたいに
291 新車(茨城県):2010/07/15(木) 07:31:07.03 ID:SafJV9cb
今面白い無料FPSって何がある?
292 オウム真理教信者(中国地方):2010/07/15(木) 07:35:31.66 ID:LX6oKwcS
FEZはユーザーは糞だけど内容はおもしろかった
ああいうゲーム作れば売れると思う
勝ったら相手キャラレイプみたいな機能つければもっと売れると思う
293 デザイナー(神奈川県):2010/07/15(木) 07:39:18.25 ID:hl2zxD35
お前ら犯人役か
294 はり師(大阪府):2010/07/15(木) 07:42:22.11 ID:kC98isyB
>>284
まぁ俺はMMOでもソロ狩り率が高かったからな
言われてみればその通りかも知れん
295 漫画家(catv?):2010/07/15(木) 07:44:24.63 ID:7ZR2kXOY
FPSやったあと外に出るとついつい人が隠れてそうなところに目をやってしまう
296 動物看護士(神奈川県):2010/07/15(木) 07:52:55.37 ID:Z+0fegqV
高校中退してヒキって2年近くネトゲと2chに費やして大学行ったけど、別にどうってことはなかったぞ
PCする時間は減りまくったが男女の飲み仲間もできてバイトもそれなりにやっていけてむしろ辞めてよかった
297 司法書士(愛知県):2010/07/15(木) 07:53:30.51 ID:hQQnocR5
オフゲーも乗り換えしてるだけで時間を大量消費してるけどな
まぁ最近はやる物無いからそうでもないのか
298 M24 SWS(北海道):2010/07/15(木) 07:57:19.12 ID:DtdNWUUO
ネトゲやってたころは金貯まったな
299 ネット乞食(長屋):2010/07/15(木) 08:17:43.62 ID:fojzbmua
人間関係含む面白さはMMOの圧勝だけど
ゲーム的な面白さはMOの方が面白くね?ディアブロ的な
300 ネイルアーティスト(広島県):2010/07/15(木) 08:29:22.65 ID:Mp/wT7r3
レベル上げの先が知りたい奴はWoWやれよ
301 伊達巻(関西地方):2010/07/15(木) 08:40:43.37 ID:WLE1aURX
他人と一緒にプレイするのはおもしろいけど
仕様がプレイ時間を長引かせようとするものばかりでやっててイライラする。
はぐれメタルみたいな楽々レベルアップの敵用意したり
高レベルの人と一緒にパーティ組んでも経験値減らないようにしろカス。
302 ファシリティマネジャー(奈良県):2010/07/15(木) 08:58:53.06 ID:jNuyn9YO
>>299
最近はMO寄りのゲームが増えてるね
303 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 09:02:11.42 ID:IXvKnw1y
糞騎士物語はもろネトゲなのにストーリーメインのFFみたいなCM打って騙しにかかってるよね
304 社会保険労務士(福島県):2010/07/15(木) 10:02:11.20 ID:PxTSzdlU
>>226
自己満足?何を言うそれが最高の快楽だ。
305 船員(神奈川県):2010/07/15(木) 10:27:56.49 ID:cK2JB+Sx
>>295
名前が表示されてない通行人が敵に見えたことあるわ
306 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 10:59:18.67 ID:v9bzg0mW
人んちの窓に動きがあると凝視しちゃったりな
307 経営コンサルタント(神奈川県):2010/07/15(木) 12:45:10.86 ID:mD+U3i4i
>>288
やっぱPCは安上がりでいいな
ゲーセンでカードやってると3ヶ月で100万行ってしまう
308 たこ焼き(千葉県):2010/07/15(木) 12:55:16.42 ID:o4OZtz4v
>>301
そりゃそうだろ
最高レベルまであげるには大抵のMMOが
一日10時間狩りを一年続けても全然たりないレベルだし
309 実業家(奈良県):2010/07/15(木) 14:39:42.12 ID:I3lzlk06
>>308
最近始まったようなゲームはコンテンツ不足+ライト化で割とあっさりカンストするゲームが多いみたいだけどね
同じキャラを1日10時間も連続プレイでき内容になってたりもするし
310 柔道整復師(京都府):2010/07/15(木) 14:54:48.07 ID:LnbI3TCt
ネトゲって年100万も使うの?どこに金払うの?
311 実業家(奈良県):2010/07/15(木) 15:00:17.19 ID:I3lzlk06
>>310
RMTとかアイテム課金じゃね
312 負けを認めろ(関西地方):2010/07/15(木) 15:03:53.61 ID:y5tl7Ckm
2chもネトゲの一種ってことに気づけ
313 高校生(東京都):2010/07/15(木) 15:06:01.61 ID:qa2KcKKW BE:243183252-BRZ(10000)

ニュー速の場合はあるていど時事ネタ入ってくるだけましか
314 ドライバー(神奈川県):2010/07/15(木) 15:07:49.21 ID:ozV5HIAB
ゲームの中でレベル上げたりアイテム集めたりして何がおもしろいの?
むなしくならない?
315 AV男優(大阪府):2010/07/15(木) 15:09:51.97 ID:aITeiZjm
現実世界で置いて行かれてるからネトゲに逃避してるんじゃないの?
316 鵜飼い(東日本):2010/07/15(木) 15:12:12.11 ID:jTSiuNRK
そんなこと言いつつも、お前らは本当はネトゲにどっぷりハマってるんだろ?
317 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 15:14:38.08 ID:xTIuCZFp BE:1229445173-2BP(1236)

>>314
人と一切関わらなくとも、周りより強い、良いもの持ってるという優越感
俺にはよくわかんないけどね

久々にイッチャホイッチャしようかな
318 高卒(山梨県):2010/07/15(木) 15:17:18.45 ID:reH185HS
趣味という趣味なんて大半がMMOだろうが変わらないんだけどね
319 柔道整復師(京都府):2010/07/15(木) 15:18:16.28 ID:LnbI3TCt
ネトゲって健全なオフとかするの?
320 講談師(高知県):2010/07/15(木) 15:20:52.02 ID:LMGGUS5T
>>139
飲み会だよただの
321 はり師(大阪府):2010/07/15(木) 15:22:42.72 ID:kC98isyB
>>319
男3女2でオフして、飯食って買い物して帰ったよ
傍から見たらすごい残念なヤツらの集まりだったと思う
322 たこ焼き(関西地方):2010/07/15(木) 15:23:03.85 ID:9muEen9Y
でもさ、ネトゲで費やす時間もゴルフなんかの趣味に費やす時間も無駄って意味では
大して変わりないと思うんだけどねぇ
323 システムエンジニア(アラバマ州):2010/07/15(木) 15:23:11.87 ID:53LQGoE/
RMTで6000万貯めた無職男性 。↓こういうのってやっぱりBOT?

ネット事業者の申告漏れ143億円、2割が無申告
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1161205188/

 ネット上で複数の人が同時に仮想世界を冒険したり、対戦したりする
「オンラインゲーム」。ある無職男性は、このゲームで大量に獲得した武器などの
アイテムやゲーム通貨を現実の世界で販売し、収入を得ていたが、無申告だった。
申告漏れ所得は3年間で約6000万円で、預貯金に回していたという。

 ネットは匿名性が高く、実際の取引状況を把握するのは難しい。
このため、国税当局は2000年から「電子商取引専門調査チーム」を結成、
ネット取引への監視を強めている。

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.yomiuri.co.jp%2Fnational%2Fnews%2F20061018i212.htm&date=20061023113039
324 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 15:23:44.75 ID:xTIuCZFp BE:936721128-2BP(1236)

>>319
中学生連れて居酒屋入って追い出されちゃうくらいピュアな集まりだよ
325 実業家(奈良県):2010/07/15(木) 15:24:05.99 ID:I3lzlk06
>>323
BOTか仲介業者じゃね
326 司法書士(dion軍):2010/07/15(木) 15:24:34.04 ID:wuqnSQBy
現実世界に入り浸ったら、
ネトゲの世界で置いて行かれるじゃん。
327 司法書士(東日本):2010/07/15(木) 15:27:19.66 ID:MFoe+8pq
ネトゲも現実の一部じゃん
それをどう捉えるかは自由だけど
328 ベネリM3(関西地方):2010/07/15(木) 15:31:03.17 ID:mprvfsFt
ネトゲしてないのに置いてかれてる俺にはどうでもいい話だな
329 評論家(catv?):2010/07/15(木) 15:33:31.19 ID:KDz6set9
ネトゲ久々に始めたらソロで一カ月カンストしそうです終わってる
330 司法書士(東日本):2010/07/15(木) 15:41:57.21 ID:MFoe+8pq
>>329
さあ全職業カンストさせる作業に戻るんだ
331 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/15(木) 15:46:28.58 ID:pUjxkpR9
>>322
ゴルフにはまりすぎて会社やめる奴はいないだろ
ネトゲは長時間拘束、中毒性を高める前提で作られてるから危険なんだよ
自制心が強くて、あくまでも余暇にだけやれるなら健全な趣味だけどね
332 パイロット(北海道):2010/07/15(木) 15:51:01.46 ID:7KMVBHIS
       
  ./ ̄ ̄\ ←ネトゲ古参
 /  _ノ  \                      
 |   /゚ヽ/゚ヽ ブビッ ブビビビビビッ!!    ___
 |    (__人__) ヴビビッ!! ビイビィヒヒ      ./     \ ←おまえら
 |    |'|`⌒´ノ                .../ノ  \   ..\ 
. |.    U  }                ./ /゚\  /゚\   \
. ヽ      }                .|   (__人__)       | ウボッウボボボボッガビビビビッ(なんだこいつ・・・マジやべぇ。)
  ヽ    ノ                 \  .` ⌒´|'|    ../  パネェパネェッッッッッッッッランランッw(やるゲーム間違えたかな・・・・。)
   /   く                  ノ      U    \
333 zip乞食(京都府):2010/07/15(木) 15:53:43.20 ID:M4ibd/xX
>>332
これは名AA
ただし正常だったバージョンのとセットで貼れよ
334 ドライバー(神奈川県):2010/07/15(木) 16:01:13.82 ID:ozV5HIAB
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね
335 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 16:04:00.89 ID:xTIuCZFp BE:2107620566-2BP(1236)

>>334
ゴルフが大人の娯楽で、ゲームが子供の娯楽って誰が決めたの
小説が大人の娯楽で、アニメが子供の娯楽だなんて誰が決めたの

しょせんは社会の風潮でしかなくね
まぁ、その社会の風潮に沿って生きるのが大人だと思うけど
だからといって異常だとは思う奴の頭が異常だと思うわ
336 実業家(奈良県):2010/07/15(木) 16:04:39.95 ID:I3lzlk06
>>331
ゴルフに嵌りすぎてプロゴルファー目指すおっさんとかなら居るんじゃねw
337 バレエダンサー(東京都):2010/07/15(木) 16:05:28.11 ID:9zTNyblx
ネットの人とリアルの人を区別する理由ってあるの?
「ネットの人付き合いなんて(笑)」って言うからにはさぞかしリアルの人間を大切にしてるんだろうけど
キャラクターを操作してるのだってリアルの人間なのにね〜
論理破綻してるよね
338 自衛官(アラビア):2010/07/15(木) 16:06:42.53 ID:mCPsWSiU
>>319
プレイヤーの年齢層が高めのMMOやってるが、普通の飲み会みたいなオフを気がむいたら
やっている。
もうすでに引退したような奴らも(俺含めて)くるよ。

はたからみたら、オサーンリーマンの飲み会にしか見えないと思う。
339 歴史家(アラバマ州):2010/07/15(木) 16:06:55.46 ID:+ZZRoKg1
>>337
ネットは主に匿名で顔もわからない人との付き合いだから分けてるんじゃないの?
340 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 16:08:03.16 ID:xTIuCZFp BE:1580714993-2BP(1236)

>>337
素性がわからないという性質上、軽く見られても仕方ないかと
341 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/15(木) 16:09:44.87 ID:pUjxkpR9
>>337
ネトゲやってる連中自体がネットの人間関係を軽視してるでしょ
342 ドライバー(神奈川県):2010/07/15(木) 16:23:16.66 ID:ozV5HIAB
平均的ゲーマーは「肥満し内向的な35歳」:米保健当局が報告

ゲームは十代の青少年がするもの、という印象があるかもしれないが、米疾病管理センター
[CDC、米国保健社会福祉省所管の総合研究所]の報告(PDF)によると、
平均的なゲーマーは実のところずっと年齢が高い35歳で、肥満で攻撃性があり内向的、
そして落ち込みやすい傾向があるという。

またこの報告では、子供や青少年の時期にゲーマーになると、運動不足や
不健康の傾向が大人になっても続き、悪化することが示されている。

http://wiredvision.jp/news/200908/2009082420.html
http://wktk.vip2ch.com/vipper3315.jpg
343 スタイリスト(千葉県):2010/07/15(木) 16:27:16.78 ID:wDHgZO9K
リアルで挫折

ネトゲにはまる

ネトゲ内の人間関係がうざくなり、レベルも上がらなくなる

リアルの方が楽に自分をレベルアップ出来ることに気づく

という夢をみたんだ
344 外交官(新潟県):2010/07/15(木) 16:28:12.33 ID:uMkWDTcO
>>342
その人ホントは26歳ってのをどこかで見た気がする
345 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 16:31:50.62 ID:mm4pgFWV
兄は仕事仲間と同じネトゲして遊んでるよ。
上司部下の隔たりが無くなって楽しそうにやっているから、いいんじゃないのかね

俺はマイナーなものが好きだから、誰にも話として通じないオナニーみたいなものやってるけどな
346 ニュースキャスター(神奈川県):2010/07/15(木) 16:44:20.62 ID:aDEMsDy5
メンテナンスの延長をお知らせ致します。
メンテナンス終了時刻に関しましては未定となっております。

【7/15 15:55追記】
メンテナンス終了時刻は16時30分を予定致しております。

【7/15 16:25追記】
誠に申し訳ございません。
定期メンテナンス完了予定時刻は再び未定とさせていただきます。



  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
347 バレエダンサー(東京都):2010/07/15(木) 16:45:28.12 ID:9zTNyblx
>>340
素性が分からなくても自分と同じ人間だけど。
NPCとPCの区別が付かないことを「ゲームと現実の区別が付かない」って言うんじゃない?

>>341
一部居るのは同意だけど全員がそうだと思ってるなら思い込みです。
348 薬剤師(岡山県):2010/07/15(木) 16:50:33.44 ID:xn36I6X8
前は終わりの無い狩りに時間とRMを費やすことに何のためらいも苦痛も無かった。
むしろそれが普通、それがないと壊れてしまいそうだった。

ちゃんと就職して毎日仕事するようになって3年。
久々にネトゲに誘われてやってみたが、1時間どころか30分狩るのも苦痛で仕方ない。

ネトゲ中毒者のみんなへ。
毒は抜けるよ。必要なのはきっかけ。
さあ、勇気を出して一歩踏み出してみて。


http://www.hellowork.go.jp/
349 カウンセラー(埼玉県):2010/07/15(木) 16:51:56.85 ID:xTIuCZFp BE:936720544-2BP(1236)

>>347
2行目はちょっとよくわからないけれど、
人間にだっていろいろな人がいるじゃない
ゲームという媒体だけでは人は計れないよ
350 小池さん:2010/07/15(木) 16:54:37.66 ID:SXOIdGlr
パチンコよりよくね
351 軍人(千葉県):2010/07/15(木) 17:00:38.62 ID:jtv10jzg
タダマンのためにやってる
352 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/07/15(木) 17:15:52.77 ID:QQwKjyqG
>>265
Aさんは?
353 AV男優(大阪府):2010/07/15(木) 17:26:10.47 ID:cq/oEg+z
ネトゲ中毒も2ちゃん中毒も変わらんけどな。

どっちも兼ね備えたおれ最強。
354 バレエダンサー(東京都):2010/07/15(木) 17:34:33.91 ID:9zTNyblx
>>349
現実が見えてないってことだよ。
ネットの人間だからなんてのは子供の言い訳。
なぜならネットだってリアルなんだから相手はNPCじゃない。

人間なんてほんの些細な事でも分かっちゃうんだよ
例えばネットの人間を尊重しているかどうかでその人の他人に対する人間的性質はハッキリ分かる
なぜならどちらも大切にすることができるのにそれをしないんだからね
ネット上で一番人を見分けやすい指標
355 宗教家(アラバマ州):2010/07/15(木) 17:36:09.25 ID:uVq+K6fG
>>350
中毒の度合いによると思う
356 空き管(dion軍):2010/07/15(木) 17:37:59.70 ID:oPFT4d3T
>>1
名前欄ネトゲ厨ワロタ
357 ネイルアーティスト(広島県):2010/07/15(木) 17:52:47.00 ID:Mp/wT7r3
>>349
ゲームという媒体ってネットゲームやったことあるのか?
チャット・キャラクターの動きを人が操作するんだぞ
現実と同じように何度も話し合えば十分分かり合えるよ
ネットゲームでその場限りの付き合いであれば軽視はするだろうけどそりゃ現実も一緒だろ
358 運輸業(埼玉県):2010/07/15(木) 17:55:05.55 ID:IlXOzTwM
37歳ニートだけど人生やりなおせるのか?
359 ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/07/15(木) 17:55:29.97 ID:OFlWK3yK
ネトゲにハマってしまう人間なぞたかが知れているので深く付き合う気にはならない
残念ながらね
リアルで手一杯なわけ
360 AV男優(長屋):2010/07/15(木) 18:03:22.94 ID:v9bzg0mW
>>307
それは使いすぎじゃね?
年齢によるけど、20代だとしたら真っ当な社会人やってても月の手取りを1ヶ月足らずで使い切ってるじゃねえか
361 写真家(関西):2010/07/15(木) 18:06:49.24 ID:GK01Xet3
>>1
現実世界で時間を無駄なことで浪費するのと
ネットで楽しく時間を浪費するのとどっちがいい?
362 ネイルアーティスト(広島県):2010/07/15(木) 18:13:13.30 ID:Mp/wT7r3
>>359
ネトゲにハマってるんだから向こうもお断りだろw
363 医師(栃木県):2010/07/15(木) 18:19:00.70 ID:YsA6SQCt
ネトゲのお陰で10人以上とエッチしてるよ。
364 通信士(関東・甲信越):2010/07/15(木) 18:21:08.38 ID:thnG1ePG
スレチだが、正月番組だかで様々なジャンルのヲタが集結して討論しあう番組っつーのを観た事あるが
そこでアイドルヲタがゲームヲタに対して
「ゲームなんて時間を意味なく消費してるだけだ(キリッ」
みたいなこと言っての思い出した。
365 歯科技工士(岩手県):2010/07/15(木) 18:27:54.90 ID:qBpoYIzB
>>226
そういうことにステータスを感じるんだよ。ネトゲなんてそんなもん
366 大学芋(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 19:34:00.54 ID:iasFXnJV
一日の大半をネトゲで過ごせるってのは凄いよな。
これから定年を迎えた人たちが暇持て余して参戦してくるかもしれんな。
若い世代の廃人が駆逐されたりしてwwwwwww
367 ヘルスボーイ(dion軍):2010/07/15(木) 19:46:07.77 ID:4sA427YE
>>358
35超えてるからニートじゃなくてただの無職ですな
あと、その歳で人に聞いてるようじゃ・・・
368 風俗嬢(福岡県):2010/07/15(木) 19:48:09.22 ID:0CN1CYS/
カズヤ普通にオンラインゲーム板にいるよな
適当なスレで「おいカズヤ出て来い」
とか言うと「なんだ?」ってマジで出てきてワラタ
369 思想家(静岡県)
>>368
なんだ?