【今FX馬鹿】FXで10万円を6億円にした男が5億円やられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV女優(愛知県)
2 探偵(大阪府):2010/07/14(水) 09:33:01.40 ID:HwnRpbbL
1億あるなら神じゃん
3 作家(石川県):2010/07/14(水) 09:34:03.91 ID:gXdePzl9
6億の時点でちょっと考えればいいのに 欲てのは怖いね
4 6歳小学一年生(熊本県):2010/07/14(水) 09:34:42.31 ID:rq+S9nUB
そう上手くはいかないな
5 俳優(茨城県):2010/07/14(水) 09:34:49.32 ID:Gvyy6+aG
税金大丈夫か?w
6 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 09:34:53.60 ID:2dsntR3M
5億キープしといて1億で運用という考えにはならないのかな?
7 不動産(福岡県):2010/07/14(水) 09:35:27.29 ID:H+yIQUib
税金ガクブルだなー
8 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 09:35:43.58 ID:Dfl5CbrD
最近の値動きは、たしかにちょっと変だからね
9 相場師(長野県):2010/07/14(水) 09:36:41.26 ID:07apo6W+
3億ロスカット→流れるKOKIAの「ありがとう」
10 映画評論家(愛知県):2010/07/14(水) 09:36:51.16 ID:r0Tp1VI5
税金は年末締めだから大丈夫
11 タンメン(長屋):2010/07/14(水) 09:37:34.26 ID:b0IlJBOz
税金を払ったらマイナスなんじゃ?
12 随筆家(東京都):2010/07/14(水) 09:38:25.31 ID:47D8AqPf
1億残ってるならいいじゃん
早く自殺まで追い込まれろカス
13 H&K PSG-1(奈良県):2010/07/14(水) 09:38:37.00 ID:Lcf02L6h
笑わそうとしてるんですか?
14 VSS(佐賀県):2010/07/14(水) 09:38:40.49 ID:wsD1oE11
損益合計ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 ツアープランナー(東京都):2010/07/14(水) 09:38:55.30 ID:X7O35DLz
税金ってどれぐらいとられるの?
16 漁業(北海道):2010/07/14(水) 09:39:38.55 ID:J/FjId74
素朴な疑問なんだがこういうのって税金はどの時点でどういう風に計算されんの?
17 小説家(神奈川県):2010/07/14(水) 09:40:11.45 ID:xurBJjv7
心中お察しします^ν^
18 L96A1(大阪府):2010/07/14(水) 09:40:55.49 ID:nk4uc0m2
たった1億か
下手すりゃマイナス1億以上の損だったのにな
こいつは確実に負けるよ。予言してやる
19 臨床開発(大阪府):2010/07/14(水) 09:41:22.77 ID:4YIlII7Q
2億円残る予定が
ポジションが大きすぎてすべりまくって1億分損してたw
20 映画評論家(愛知県):2010/07/14(水) 09:42:20.82 ID:r0Tp1VI5
税金は年末締めでその1年で儲かった分の20%
21 シナリオライター(西日本):2010/07/14(水) 09:42:25.56 ID:y9/P2IX+
FXって最高税率50%だっけ? 3億円ぐらい税金取られるよねこれ
22 高卒(-長野):2010/07/14(水) 09:42:30.15 ID:g4wGkmsM
ここで引き下がるか6億に戻そうともがくかが運命の分かれ道
23 AV女優(福岡県):2010/07/14(水) 09:42:57.60 ID:3moocJZA
ここ税率20%って聞いたけどな
24 ダイバー(アラバマ州):2010/07/14(水) 09:42:58.26 ID:8jGo+oxv
メシウマとも言えんな
10万で1億得してるし
25 ネイルアーティスト(長屋):2010/07/14(水) 09:42:59.05 ID:DSqnP3Au
5億ぐらいなんともないって感覚なんだろうな。またすぐ
戻せるさ的な。いい性格してるわ。庶民には理解不能だが。
26 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 09:43:01.90 ID:o4B93CBM
>>21
なにそれ怖い
27 火狐厨(愛知県):2010/07/14(水) 09:43:29.97 ID:ZJYni9yU
税金心配してるやつって働いたこと無いの?
28 臨床開発(大阪府):2010/07/14(水) 09:43:32.47 ID:4YIlII7Q
>>21
クリック365は損益通算で20%だよ
29 レミントンM700(大阪府):2010/07/14(水) 09:44:41.91 ID:Wv1LYWVH
>>1
実況禁止 全SAKU
30 漁業(北海道):2010/07/14(水) 09:44:49.28 ID:dQ+I8avh
>>9
気づかないうちちに・・・
31 馴れ合い厨(山口県):2010/07/14(水) 09:45:02.42 ID:77Mb1r5c
>>26
無知って怖いよね
この人は取引所取引だから20%
32 調教師(大阪府):2010/07/14(水) 09:45:11.61 ID:ZBOXGJqF
FXとか信用取引っていうのは、もっと稼ぎたいという欲と 
負けがこんだら強制退場というルールがあるので
早かれ遅かれ ほぼ100%の確立で負ける仕組みになってるんだよ。
つまりは単なる博打ってこと。

こいつのように 一般サラリーマンの年収の数倍を超えるような額で
博打やってるやつは必ず破産するから。
33 イラストレーター(関西地方):2010/07/14(水) 09:45:42.70 ID:pihb9+2O
ヘッジファンドに狙われたとか言ってるんだけど頭もイッちゃったっぽいな
34 [―{}@{}@{}-] AV女優(catv?):2010/07/14(水) 09:45:48.71 ID:Uv/SgyMc
まだ1億あるじゃん 余裕
35 ワルサーWA2000(埼玉県):2010/07/14(水) 09:45:52.78 ID:5GPgPjil
このあと損失を取り戻そうとして傷口をひろげるって感じか
36 放送作家(dion軍):2010/07/14(水) 09:45:59.18 ID:sOMUFJYp
>>21
そう。
だから取り戻そうって考えが頭を支配したら
樹海への切符を買ったようなもん
37 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 09:46:02.76 ID:gRpHIDP7
6億あれば遊んで暮らせただろうに
38 不動産(長崎県):2010/07/14(水) 09:46:34.50 ID:3GGg4dEv
税金でマイナスなんじゃねーの
39 税理士(東京都):2010/07/14(水) 09:47:42.91 ID:EcUQ6QRp
税金税金言ってるやつって何なの?
40 AV女優(大阪府):2010/07/14(水) 09:48:01.35 ID:l2ZJQZ77
自殺行為してるのか
バカの極みだな
41 商業(関西):2010/07/14(水) 09:48:24.25 ID:7Nex8YD3
パン粉なら知ってる
42 ファシリティマネジャー(栃木県):2010/07/14(水) 09:48:31.67 ID:Nl75AiJx
税金は1月1日から12月31日までの損益だよ。
だから実質1億円の儲けと計算するからプラスのうちは大丈夫。
43 フランキ・スパス15(奈良県):2010/07/14(水) 09:48:45.04 ID:Xdk2OJgf
10万が一時とはいえ6億になるような取引あるのか!!
フリーターでも一発逆転できるって証拠だろこれすげええええええええええええええ
44 放送作家(dion軍):2010/07/14(水) 09:49:10.14 ID:sOMUFJYp
>>39
その名前で言われると・・・w
45 はり師(東京都):2010/07/14(水) 09:49:49.85 ID:HWVMvwKF
6億稼いでる時点で税金3億なんだよな
クリックとかなら1.5億だっけ?

そこから、5億やられたら、6億−3億−5億=−2億の赤字か
自己破産するしかないな
46 トリマー(群馬県):2010/07/14(水) 09:49:51.46 ID:wE3jpoA1
すごいパチンコ脳だな
10万を6億って何日ぐらいかかったんだ
47 放送作家(dion軍):2010/07/14(水) 09:50:18.31 ID:sOMUFJYp
>>45
なんで「時点」なんだよ
48 パン製造技能士(徳島県):2010/07/14(水) 09:50:34.19 ID:THfVnQuv
さらに取り戻そうとして大借金
手を出した時点で大負けな恐ろしいギャンブルだな・・・
49 AV女優(福岡県):2010/07/14(水) 09:50:41.80 ID:3moocJZA
>>45
そんな計算だったら誰もFXやってないw
50 カウンセラー(福島県):2010/07/14(水) 09:50:44.89 ID:q5JqpeFm
てか今日知ったのかよw
51 放送作家(dion軍):2010/07/14(水) 09:51:37.31 ID:sOMUFJYp
つうかこのスレ見ると旦那に内緒でFXに手出してる主婦が多そうだな
52 レミントンM700(鳥取県):2010/07/14(水) 09:51:50.31 ID:hdD7lIwb
ギャンブラーっすなー
53 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 09:51:55.35 ID:OBTR2KfI
税金でマイナスとか言ってる奴なんなのw
54 コメディアン(茨城県):2010/07/14(水) 09:51:57.82 ID:CpaGgRyf
1円逆に動いたらすっからかん、逆に狙い通りなら倍増
GWくらいからハイレバでユーロ売ればそのくらい稼げたかもな
55 通りすがり(東京都):2010/07/14(水) 09:52:00.22 ID:uTl+rgvS
>>45
歳をまたげばそうだけど
年内なら相殺された純利益に税金はかかる。そこが問題。
56 H&K PSG-1(奈良県):2010/07/14(水) 09:52:26.32 ID:Lcf02L6h
1億残ったのなら良しとして、これからこそっと一人で・・・
1年後くらいに200億くらいになってたりして
57 馴れ合い厨(山口県):2010/07/14(水) 09:52:35.94 ID:77Mb1r5c
勝ちまくる
そしてポジを大きくする→あぼん
58 声楽家(関西地方):2010/07/14(水) 09:52:43.46 ID:d/lqScAW
またメルカトル速報っぷりを発揮してるな
59 フランキ・スパス12(岡山県):2010/07/14(水) 09:53:31.16 ID:pU6IpDry
一億かーうらやま
60 高卒(長屋):2010/07/14(水) 09:53:39.58 ID:kHk/cACX
損失分には税金かからんだろ
61 ヘルスボーイ(東京都):2010/07/14(水) 09:53:54.29 ID:Km9kKmeF
FX:こえー(;゙゚'ω゚')
62 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 09:54:12.07 ID:JjpZpdHz
>>55
嘘つくな
63 [―{}@{}@{}-] AV女優(catv?):2010/07/14(水) 09:54:20.80 ID:Uv/SgyMc
情弱速報
64 文筆家(岐阜県):2010/07/14(水) 09:54:33.46 ID:3h/svFTo
税金でマイナスとか言ってるやつはなんなんなん?
ゆとり?
65 商業(愛媛県):2010/07/14(水) 09:54:53.93 ID:saZbAmrh
10万を200万まで増やしたけど、調子にのってハイレバで勝負したら全部無くなった
多分、俺みたいな奴多いはずw
66 経営コンサルタント(愛知県):2010/07/14(水) 09:55:05.06 ID:KCdikdSF
借金200万を数億円にして10億目標だったが、全部なくした人とかいるからな。凄いと思う
67 社会保険労務士(アラバマ州):2010/07/14(水) 09:55:05.33 ID:GfesStIX
それでも1億は稼げたんだから良かったじゃん
68 奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/07/14(水) 09:55:41.03 ID:7EUca1il
>>45
株やFXの借金って免責降りないでしょ。

樹海行きw
69 ゴーストライター(京都府):2010/07/14(水) 09:55:54.03 ID:Rf0HVyhX
この人たしか配信開始時の持ち金が10万まで目減りしてただけで
FX始めた時は何百万か持ってたんじゃなかったっけ
一時的に6臆まで増やしたってってっても根本的には向いてないんだろうな
70 イラストレーター(関西地方):2010/07/14(水) 09:56:21.83 ID:pihb9+2O
とりあえずポンド買えばいいの?
71 ジャーナリスト(アラバマ州):2010/07/14(水) 09:56:39.02 ID:XoQVMhPI
取引単位に税金かかるんだぜ
そんなこともしらん情弱がおるんかwwwヾ(@⌒ー⌒@)ノ
72 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/14(水) 09:56:41.33 ID:DeWxDBRp
ν速で勘違いが多い税

宝くじの税金
FXの税金
73 AV女優(三重県):2010/07/14(水) 09:56:43.65 ID:QEfop6t/
1億残ったんなら十分勝ち組じゃん
74 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 09:57:18.76 ID:yJ94MWfi
>>6
それは死人の考えや・・・
75 警察官(石川県):2010/07/14(水) 09:57:18.68 ID:kydYfI9d
>>46
二ヶ月
この前まで高卒で日雇いで借金持ちだったらしい
76 アンチアフィブログ(catv?):2010/07/14(水) 09:57:39.22 ID:7wPkuO6w
昨日のユーロはなんだったんだ?50円くらいまで下がってたけど。
77 アフィブロガー(東京都):2010/07/14(水) 09:57:58.83 ID:jAEUa2BZ
金銭感覚が普通の人と違う人だな
78 トリマー(石川県):2010/07/14(水) 09:58:23.81 ID:zUz/skYM
6億は含み益が最高の時だろ
実際は4億→1億で3億LCが正しい
79 非国民(中部地方):2010/07/14(水) 09:58:34.36 ID:XmhaqlYA
とっとと辞めて株買いまくって夢の配当生活すればいいのに
80 宗教家(中国地方):2010/07/14(水) 09:58:40.16 ID:PPlAv8VR
いや、年末までの損益で税金の額が決まるんだからこの時期に派手にやらかしても
マイナスになったりすることはないよ
12月31日の時点で6億の儲け→1月1日以降に1億まで減らしたら圧倒的な負債抱えて死ぬけどね
81 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 09:59:03.81 ID:OBTR2KfI
>>76
システムエラーと聞いたけどそれで強制LC食らった人いないんかね?
82 AV女優(長屋):2010/07/14(水) 09:59:09.92 ID:F5Ztxi1E
これぐらい豪快なやつじゃないと大金はゲットできないんだろうな。
毎日かけ小の生活でいいわ。
83 警察官(石川県):2010/07/14(水) 09:59:54.09 ID:kydYfI9d
>>81
レートが異常だったのを認めて関連取引全部無効らしいよ
84 SR-25(北海道):2010/07/14(水) 10:00:12.24 ID:o7G3nQJw
収入がゼロなんだから税が課せられるわけないだろ・・・
85 裁判官(dion軍):2010/07/14(水) 10:00:26.76 ID:xQdL8PMI
税金どれくらい掛かるの?
詳しい人教えて
86 映画評論家(熊本県):2010/07/14(水) 10:00:50.71 ID:6M1oeLNT
残っただけマシすぎるわ
87 レミントンM700(鳥取県):2010/07/14(水) 10:01:57.71 ID:hdD7lIwb
みんな税金におびえ過ぎだとおもうの
88 AV女優(埼玉県):2010/07/14(水) 10:02:08.99 ID:llbKvFUu
こう言う訳わからん感覚を持ってないと
まず10万が6億にならんのだろうなー
89 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:02:12.35 ID:OBTR2KfI
>>83
結局それに落ち着いたんだ

>>85
現在の状態で年越せば5000万
90 僧侶(宮崎県):2010/07/14(水) 10:02:31.19 ID:+LyCiMkO
なんだよ、サムネを札束画像にしてる糞野郎だったら良かったのに
91 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 10:02:40.46 ID:yJ94MWfi
>>80
持ち越さないで決済するべきってことか
92 ダックワーズ(京都府):2010/07/14(水) 10:02:42.99 ID:01GtXfq2
>>85
スレ見てたら取引臭いから20%
普通だったら50%だから2000マンマンor5000マンマン
93 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/07/14(水) 10:03:13.14 ID:Z7EC/UGe
なんで途中で足洗って他のことやろうとか思わないんだろうな
まあこういう立場になってみないとわからないんだろうな
94 火狐厨(愛知県):2010/07/14(水) 10:03:31.33 ID:ZJYni9yU
>>85
くりっくだから2000万程度
95 不動産(埼玉県):2010/07/14(水) 10:03:46.90 ID:hUFxzv6F
ここで1億をさらに10億にもって行くのが真の漢

ま、税金で手元には2億ぐらいしか残りませんけどね
96 裁判官(dion軍):2010/07/14(水) 10:03:51.29 ID:xQdL8PMI
>>89,92
ありがと
そんな掛かるのかあw
97 ゴーストライター(京都府):2010/07/14(水) 10:03:53.21 ID:Rf0HVyhX
>>82
木登りの才覚があって高い場所の実をもげても、オリ方知らないんじゃ意味ないわな
98 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:04:03.55 ID:kydYfI9d
>>86
しかしロスカットで2億以上残るはずが勘違いで数分で1億以上余計に損してさすがに凹んでたぞ
99 国会議員(京都府):2010/07/14(水) 10:04:08.41 ID:4BDErf+7
大金って手にしてみないと分からないんだろうな
6億の時点で絶対やめるわ
っていうか1億とかでも余裕でやめる
100 馴れ合い厨(山口県):2010/07/14(水) 10:04:09.55 ID:77Mb1r5c
>>89
この人は岡三くりっく365だ馬鹿死ね
101 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:04:10.50 ID:OBTR2KfI
ああ、くりっく365なら2000万だった
102 心理療法士(catv?):2010/07/14(水) 10:05:26.12 ID:Q+X5hwVW
>>37
森田はん、それは死人の考えや
103 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 10:05:38.98 ID:6T24hPZH
勝てる気にさせて根こそぎ剥ぎ取る
それがFX
104 臨床開発(大阪府):2010/07/14(水) 10:06:23.32 ID:4YIlII7Q

 クリック365なら税金は最高でも20%だろ

 50%とか嘘情報教えてる奴はなんなんだよ
105 司法書士(埼玉県):2010/07/14(水) 10:06:30.78 ID:F7ZF3n/s
恐ろしいシステムだな
106 スクリプト荒らし(空):2010/07/14(水) 10:06:32.21 ID:9RmLUaxq
6億手に入ったらあとは何もやらなくていいだろ
なんで冒険すんだよ
107 AV女優(千葉県):2010/07/14(水) 10:06:38.64 ID:2LRAokYh
普通の会社で
4〜6月は好調で黒字5億
7〜3月が不況になり赤字5億
年間だとプラマイ0でした。
なので税金もゼロです。

こういう認識でいいですか?
108 漁業(埼玉県):2010/07/14(水) 10:07:01.66 ID:MQT0g4dn
>>65
よう
109 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:07:06.29 ID:mbwYayDr
>>95
10億儲けたら税金20%だから残るのは8億だろ馬鹿
110 AV女優(新潟県):2010/07/14(水) 10:07:24.21 ID:fp44NNFw
>>106
総資産200億のあの人になりたかったんだよ
111 FR-F2(北海道):2010/07/14(水) 10:08:58.12 ID:v+EcTYs6
FXは勝てそうな値動きの時だけやるのが賢いやり方
112 映画評論家(catv?):2010/07/14(水) 10:10:19.57 ID:hiGgdp3s
自分の勝ちパターンみつけてそれにハマるのを待つのは当たり前
113 ネット乞食(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 10:10:27.60 ID:5GkPcQgC
来年の税金で死ぬだろ
114 メンヘラ(東京都):2010/07/14(水) 10:10:39.20 ID:ecZ2p3Ih BE:81673474-2BP(1235)

>>107
いいよいいよー
115 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:11:07.63 ID:OBTR2KfI
>>111
勝てそうな、というレベルなら負けるよ
116 VSS(佐賀県):2010/07/14(水) 10:12:24.25 ID:wsD1oE11
波は〜まるでジェットコースター〜
117 アニオタ(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:13:50.32 ID:IZlGQkmn
知ったかの多いこと多いこと^^;
118 カッペ(dion軍):2010/07/14(水) 10:14:40.40 ID:v/+oXZdf
1万だろうと、1億だろうと、1兆だろうと高座にある限りはお金ではなくただの掛け金
掛け金のあるなしは意味があるが、多い少ないはあまりギャンブルには関係ないと思う
119 沢庵漬け(京都府):2010/07/14(水) 10:14:51.25 ID:oyz56tNW
なんで6億円で止めないの?
120 売れない役者(宮城県):2010/07/14(水) 10:14:58.22 ID:8adxRgZl
1億あるなら株を買え
お薦めは吉野家だ
121 レミントンM700(千葉県):2010/07/14(水) 10:16:23.51 ID:7mycizAC
これ一昨日登録したばかりだw
122 タンメン(長屋):2010/07/14(水) 10:17:22.40 ID:b0IlJBOz
この人は野球で言えばイチローみたいなもん?
123 キリスト教信者(関西地方):2010/07/14(水) 10:17:52.99 ID:UMTfWxHd
ふたりで組んでFXで真逆に売り買いする

一人が大勝ちして一人が人生返せないほどの借金を背負う
大勝ちしたほうの金で負けたほうをかくまって養って暮らす

こういうことできないの?
124 速記士(北海道):2010/07/14(水) 10:19:48.52 ID:BDfVZQId
>123 勝ったほうが負けた奴を救うと思うか?
125 非国民(中部地方):2010/07/14(水) 10:20:24.15 ID:XmhaqlYA
アスカの90何階でゲイズに殺されたアホみたいに実況は無言になるのかな
126 編集者(神奈川県):2010/07/14(水) 10:20:36.47 ID:TbAN33Fj
>>123
それ一人で出来るんだぜ…
127 人間の恥(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:21:05.11 ID:LdC+Td7S
FXとか株とニコ生って相性いいな
他人の損益をリアルタイムで見れるのは面白い
128 レミントンM700(大阪府):2010/07/14(水) 10:21:19.28 ID:9FfPlRd7
>>119
そんなこと言い出したら500万でやめとけば…って人もいくらでもいる。
6億円より60億の方が、60億よりも600億円の方が魅力的だろ。
129 宇宙飛行士(catv?):2010/07/14(水) 10:21:46.71 ID:jGbjvPOA
>>123
常に一方が勝って常にもう一方が負けるって状況に出来ると思う?
130 [―{}@{}@{}-] レミントンM700(大分県):2010/07/14(水) 10:21:52.66 ID:igzr99Ym
>>123
両方やられるのがFX
131 作家(石川県):2010/07/14(水) 10:21:56.96 ID:gXdePzl9
>>126
一人じゃ±0になるだけじゃん
二人でやって負けたほうが自己破産するって話だろ?
まぁ勝ったほうが養う保障がないと怖すぎるけど
132 随筆家(茨城県):2010/07/14(水) 10:21:59.99 ID:hdhwk9bV
放送でいいとこ見せようとしすぎたね
133 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:22:28.71 ID:kydYfI9d
>>127
FXはいいけど株の取引の様子をニコ生で放送したら逮捕な
134129:2010/07/14(水) 10:24:13.17 ID:jGbjvPOA
分かりづらかった
>>123
常にAくんが勝って常にBくんが負けるなんてありえない
135 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 10:24:34.22 ID:6T24hPZH
クイック入金(笑)もめんどくさくなって
卒業間近です私
136 ファイナンシャル・プランナー(コネチカット州):2010/07/14(水) 10:24:53.80 ID:4vuMMyJS
>>128
ドラクエでいえば、最後のダンジョンまで話進めてから
最初の町にもどってそこでレベル上げしろっていうようなもんだぞ。


できるわけない。
稼ぎのケタが違うんだ。
137 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:25:10.88 ID:DJGr2Mlx
うほ、すごいな
138 通りすがり(東京都):2010/07/14(水) 10:26:20.28 ID:uTl+rgvS
>>131
いやスプ分負けるだろ
139 モデラー(新潟県):2010/07/14(水) 10:26:28.69 ID:XOkfLBQx
>>45
針師が釣り針をwww
140 シナリオライター(西日本):2010/07/14(水) 10:26:50.04 ID:y9/P2IX+
>>28
ああくりっく365で取引してたのか
どうもw
141 メイド(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:27:48.27 ID:iwaBQ1Cq
レバ規制って8月からだっけ?FXなんてハイレバだからおもしろいのに
142 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:27:58.74 ID:8b+M0g0j
相場で儲けた時の税金を取られっぱなしだと思ってる奴居るだろ・・・
儲けた時に税金取られるけど、損した時にはその分払った税金は戻って来るぞ
143 漁業(茨城県):2010/07/14(水) 10:27:59.91 ID:EYEvRLW/
>>113
税金は残った1億にしか掛からんよ
くりっく365だから20%
144 美容師(東京都):2010/07/14(水) 10:28:41.94 ID:TRFpgxlk
■ニコ生FXゲリラ放送部  開設日:2010年06月20日 オーナー:yuki

コミュニティプロフィール

岡三オンライン証券 くりっく365【税率20%】
チャート:http://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/ 
Studies → RSI 数値14

手法:ローソク足、RSI、損切りしないしたくない、適当、1ショット500枚

損益:2008年10月〜2010年05月 −400万円くらい
   2010年05月、残金10万円〜6月26日放送まで +2億4000万円 出金3400万円
   〜7月2日放送  +8800万円
   〜7月9日放送  +1億2500万円

みんなで儲けて日本を復活させよう!

2010年5月19日は、いきなり勝ちだした記念日!
145 弁理士(東京都):2010/07/14(水) 10:28:46.61 ID:fi/KlK/C
乱高下でAもBも狩られちゃったりしてなw
146 AV女優(中部地方):2010/07/14(水) 10:29:22.59 ID:zsEXgfWX
悪銭身につかず
147 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 10:30:05.40 ID:6T24hPZH
>>144
前にずいぶん勉強代払ってるんだなやっぱり
148 ダックワーズ(群馬県):2010/07/14(水) 10:30:07.38 ID:uvxtRKOU
どんくらいやると
まず6億にできるのさ?
149 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 10:30:44.49 ID:B7rh45i0
運が良かっただけ
150 タコライス(大分県):2010/07/14(水) 10:31:04.60 ID:LGdvL0PQ
>>145普通にそうなる
151 シナリオライター(西日本):2010/07/14(水) 10:31:31.54 ID:y9/P2IX+
くりっく365を知ってるってだけでやたらと偉そうな書き込みしてる奴が結構いるけど、
そういうやつってどれだけ普段バカ扱いされてんだよw って感じだなあw
152 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:32:26.54 ID:G+3eoahQ
6億もありゃ一生豪遊できたろうに
153 放送作家(dion軍):2010/07/14(水) 10:33:14.64 ID:sOMUFJYp
>>93
ギャンブル脳

脳が焼かれてるっ・・・!
154 漁業(茨城県):2010/07/14(水) 10:33:17.74 ID:EYEvRLW/
>>151
>>21はくりっく365云々の前に馬鹿丸出しなレスだけどなw
155 劇作家(福岡県):2010/07/14(水) 10:34:23.32 ID:1il82jud
六億あればトヨタの株を買い占めればいいのに
156 新車(埼玉県):2010/07/14(水) 10:34:32.30 ID:QnBKndnJ
鳥山明とか高橋(遊戯王)も死人なんけ?
157 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 10:35:11.56 ID:5CA+xECy
全く見てないんで良く分からんが
逆張りで1ショット500枚wの運任せなんだ・・・
こいつは遠からず死ぬわ
158 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 10:35:58.50 ID:v+3Lu3fH
この人、「もう昔みたいに大きく張りませんよ」とか言ってたのに、
そんなに負けたの?
159 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 10:36:39.39 ID:5CA+xECy
6億でトヨタ株を買い占めるwwwww
160 たい焼き(千葉県):2010/07/14(水) 10:36:50.68 ID:BrO76Qt+
>>95
ふいたw
161 歌手(神奈川県):2010/07/14(水) 10:37:12.47 ID:SmM4n+Xg
>>66
何でそういう事が起こるん?一気になくなんの?
162 脚本家(宮城県):2010/07/14(水) 10:37:31.62 ID:wiwTQ8i3
数日前見たけど
去年の9月にいたやつと違って
運で勝ってるだけだったから
遅かれやはやかれこうなるだろと思ってたw
163 人間の恥(長屋):2010/07/14(水) 10:37:47.60 ID:XI+GEOES
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
164 郵便配達員(四国地方):2010/07/14(水) 10:38:19.70 ID:nfdzWSdq
なんで数千万か数億勝ったところでやめて貯金で暮らせないの
途中で換金できない仕組みになってるの
165 速記士(dion軍):2010/07/14(水) 10:39:03.34 ID:dXnwYpd7
年末に大儲けして年初に大損すると
どうなるのでしょうか?
166 理容師(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 10:39:49.48 ID:u+xmeD6o
>>155
11兆円企業を6億で買い占められるのか
167 通りすがり(東京都):2010/07/14(水) 10:39:49.66 ID:uTl+rgvS
>>164
人間の欲望は際限がないから
168 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:40:14.80 ID:OBTR2KfI
>>164
いつでもできるけど、そこまで増やしたらそこで止まるのは難しいよ
資金力が増してるんだから、同じように勝てれば効率何倍にもなるから
169 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:40:22.73 ID:kydYfI9d
>>157
500枚どころかポン円16000枚ショートw
170 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/14(水) 10:40:25.28 ID:mSvoP9ii
>>164
止め時が分かるなら誰も苦労せん
171 脚本家(宮城県):2010/07/14(水) 10:40:27.56 ID:wiwTQ8i3
勝ってるときにやめれる人ってほとんどいないみたいだね
結局LCされて文無しになって
貯金ができたらまた戻ってくる
172 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:41:32.36 ID:OBTR2KfI
>>169
16000枚とかすげーな…
173 AV女優(愛知県):2010/07/14(水) 10:42:10.02 ID:Gtu/rX/K
この快感をしったやつは全部つぎ込むよ
174 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 10:42:35.25 ID:5CA+xECy
>>169
すげーな
ポンさま16000枚とか自殺願望があんのかね
175 登山家(静岡県):2010/07/14(水) 10:42:44.92 ID:QJ5Rs5OX
税金て、6億稼いだ時点で発生すんの?
○年度分の締めでの計算じゃなく?
176 海上保安官(大阪府):2010/07/14(水) 10:43:20.15 ID:1Gu58hJr
一度でも6億を手にした”記憶”に、
一生縛られることになるんだな。
怖い怖い。
177 ネトゲ厨(奈良県):2010/07/14(水) 10:44:14.45 ID:12FHR5PB
小遣い程度の金突っ込んでも失敗したら借金まみれになるの?
178 登山家(静岡県):2010/07/14(水) 10:44:15.17 ID:QJ5Rs5OX
あ、上の方に年度末締めって書いてあったわ

買ってるときにやめれないもんかねぇ
パチンコで買ってるときにやめるとか、よくあるが
179 劇作家(福岡県):2010/07/14(水) 10:44:18.15 ID:1il82jud
枚数減らすと言ってたけど
暫くするとまた一億張りそうだな
180 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:44:24.03 ID:kydYfI9d
>>174
なんせ10万を二ヶ月で4億にしたんだから普通の人間じゃない
まあ結局いつかはこうなるのはパターンなんだけど
181 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 10:44:27.08 ID:0GAYU/27
妬みばっかだなおいww
182 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 10:46:02.26 ID:IRzpKZkR
この人の規制前の言わば祭り的感じで無理にでもリスクあるかけしたんでしょ
リアタイで見てたけど凄かった
こういう人すごいなぁっておもうよな
183 ニート(神奈川県):2010/07/14(水) 10:46:05.63 ID:VKMqk6+/
一生働いても手に入らない金が二ヶ月で手に入るなんておかしいわ
6億の記憶が忘れられず借金して自殺ENDを希望する
184 タピオカ(静岡県):2010/07/14(水) 10:47:19.24 ID:aDFs9PNb
>>176
想像すると結構怖いな
普通が耐えられなくなりそうで
185 営業職(岩手県):2010/07/14(水) 10:47:28.51 ID:qY9nwXha
>>182
どうすごかったの?
186 AV女優(中部地方):2010/07/14(水) 10:48:25.36 ID:zsEXgfWX
16000枚で勝ったら何十億手に入るんだよ
187 社員(関西):2010/07/14(水) 10:48:36.48 ID:hVPNtZa2
>>177
なる
5万が-800万になったりするのなんてしょっちゅうだわ
188 脚本家(宮城県):2010/07/14(水) 10:48:56.44 ID:wiwTQ8i3
数日前ちょっと見ただけだけどこの人ずっとおちついてたよね
そこはすごいと思った
189 ネトゲ厨(奈良県):2010/07/14(水) 10:49:27.95 ID:12FHR5PB
>>187
恐ろしすぎだろ
何をどうしたらそんなにできるんだよ
190 騎手(北海道):2010/07/14(水) 10:49:47.75 ID:3y/Bjv/A
馬鹿はいくら金を持っても満足しないからな
馬鹿に1億渡しても馬鹿はそれを全額 株やFXに使う
大金を全部呑み代に使う土方と思考レベルが一緒
191 ファッションアドバイザー(北海道):2010/07/14(水) 10:49:56.69 ID:4Zkbht2F
来年度の所得税こわいすな
192 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 10:50:37.79 ID:5CA+xECy
>>189
レバレッジ
193 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 10:50:39.97 ID:IRzpKZkR
>>185
いや普通にトレードすればここまで危険なことしてないでしょ
それを証拠金4億で16000枚
しかも生放送でやるって結構精神いるぞ
一気に落ちて行って面白かったなw
194 ニート(神奈川県):2010/07/14(水) 10:51:58.50 ID:VKMqk6+/
>>190
まだ酒呑める土方のがマシだろ
FX馬鹿はPCに張り付くだけで金を溶かすんだから
195 相場師(長屋):2010/07/14(水) 10:52:02.61 ID:NJ+uu01v
パチで勝ってる時に止められる奴の割合を考えたら
ギャンブル感覚でFXをやってる奴が勝ち逃げできる数は皆無だろう
だから俺はFXには手を出さない
196 宗教家(高知県):2010/07/14(水) 10:52:11.53 ID:YDtPHtVe
6億でも止められないってことは
6億かけて勝ったら相当儲かるの?
197 ネットワークエンジニア(長野県):2010/07/14(水) 10:52:25.47 ID:K13WEGwp
税金だいじょうぶなの?
198 ネトゲ厨(奈良県):2010/07/14(水) 10:52:40.42 ID:12FHR5PB
>>192
自分の金だけ動かしててもすごい借金したりすんの?
レバレッジしなけりゃいいんじゃないの?
199 タコライス(大分県):2010/07/14(水) 10:53:00.95 ID:LGdvL0PQ
>>193
日本語で説明してくれ
200 非国民(東京都):2010/07/14(水) 10:53:37.46 ID:XvOxWvQK
>>19
そういう遊びだったのか
なんかすげえわ
201 小説家(石川県):2010/07/14(水) 10:54:01.61 ID:m+b8wgpk
>>198
レバ1ってあまりないよ
202 人間の恥(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:54:47.79 ID:LdC+Td7S
16000枚って210億円の売りだからなw
いくら為替といえども市場にインパクトあるよ
203 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:55:06.83 ID:OBTR2KfI
>>198
レバかけないなら外貨預金で放置したほうがずっといんじゃね?
204 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:55:20.46 ID:kydYfI9d
>>185
何があってもグフフって笑ってるんだよ
「ぐふふ、1億円含み益ですねえ、このまま8億まで放置です」
最後も「はい、2億円負けてます、4億も2億もかわりません、ぐふふ」
205 レミントンM700(西日本):2010/07/14(水) 10:55:33.68 ID:D3+mbcJa
>>154
言わないであげてw
206 タピオカ(静岡県):2010/07/14(水) 10:56:34.41 ID:aDFs9PNb
>>204
テンション一定なんだ、考えられない
207 鵜飼い(静岡県):2010/07/14(水) 10:56:42.17 ID:cF5yK+Ms BE:530866728-2BP(7889)

16000枚って何でそんなに全力でいったんだ
元手考えたらどう考えても無理だろ
208 翻訳家(高知県):2010/07/14(水) 10:56:51.81 ID:bQY+ucRr
>>179
一億張るとか余裕だろw
209 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 10:57:01.42 ID:3p/OXqXc
210 空き管(神奈川県):2010/07/14(水) 10:57:14.37 ID:8kZxP006
>>204
基地害じゃねえかw
211 警察官(石川県):2010/07/14(水) 10:57:28.95 ID:kydYfI9d
>>203
レバかけなくてもFXだろ
外貨預金なら手数料で100倍くらいコストかかるし
212 ダックワーズ(群馬県):2010/07/14(水) 10:57:44.17 ID:uvxtRKOU
でもレバしなきゃ端金しか手に入らないんでしょ?
213 芸術家(長屋):2010/07/14(水) 10:58:38.40 ID:61Qp+xgz
税金税金言ってるやつは納税した事ねーのかw
214 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 10:59:31.52 ID:OBTR2KfI
>>209
成行ばっかかよ
どんだけ
215 人間の恥(長屋):2010/07/14(水) 10:59:44.76 ID:XI+GEOES
さらに数億借金にまみれて笑えなくなってほしい
216 空き管(神奈川県):2010/07/14(水) 11:00:08.72 ID:8kZxP006
いまだにルールがよくわかってないんだが、入金した金額以上に負けて借金背負うことにはならないの?
最悪でも種銭が消えるだけ?
217 郵便配達員(神奈川県):2010/07/14(水) 11:00:16.73 ID:nkK1EYpC
>>6
儲けたら一定金額を出金することをルールにしていたり
総資金の何%の損失をしたらその月のトレードを中止したりすることをルールにしている人ならいる
明文化してルールにしていないと中々難しい

今まで上手くいったことが自分が知らないうちに条件が変わっていて損をするようになっても
人は中々気付かないのものだ
218 レミントンM700(埼玉県):2010/07/14(水) 11:00:18.56 ID:ZBGfKSpG
FXって全然分からなくて今サッと調べてみたがレバレッジってのを好きに設定して外貨を売買するのかね?
しかしこれ大損しそうになっても売却時の為替レートってのが上がるまでじっと待てば損しないんじゃないの?
それとも売る制限時間みたいのが決まっててそれまでに取引しないといけないとか?
なんか全然わかんね教えて詳しい人
219 花屋(西日本):2010/07/14(水) 11:00:20.01 ID:bps0bnBS
レバレッジは会社によっては400倍以上かけられるからな
例えば1万入金してレバ400で全力取引すれば実に400万もの金を動かすことになる
一度相場が急変すれば数百万儲かることもあるし逆に1万失って退場することもあるのだ

こわいねFXって!
220 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 11:01:56.46 ID:6T24hPZH
>>194
税金払う額はFX馬鹿の方が多いんではw
221 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:01:56.67 ID:5CA+xECy
まあ枚数の字面だけでみれば凄いけど
証拠金から考えると妥当とも思えなくも無い
にしても機関の人間でも無し、個人としてみるとやっぱり凄いね
兵藤会長みたいに脳が爛れちゃってんのかもしれんねw
222 アフィブロガー(東京都):2010/07/14(水) 11:02:06.12 ID:8ZMF+X9Y
>45
投資とか投機以前に単なる罰ゲームじゃねーかw
223 ツアープランナー(東京都):2010/07/14(水) 11:02:10.29 ID:b+OW2Ieo
>>216
ここじゃ借金になるとか煽ってるしったか多いけど
実際は即効ロスカットされるよ
224 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 11:02:43.11 ID:0GAYU/27
なんでこんな無知な奴らしか集まってこねーんだよww

自分で調べろカス共ww
225 大学芋(西日本):2010/07/14(水) 11:03:11.49 ID:UDUefkyD
>>203
外貨預金:スプレッド1円〜2円
FX:スプレッド1銭〜6銭
226 空き管(神奈川県):2010/07/14(水) 11:03:17.65 ID:8kZxP006
>>223
やっぱそうか。
最悪、種が消えるだけなのねw
227 レミントンM700(福岡県):2010/07/14(水) 11:03:53.70 ID:n/zPR0WU
6億になった時点でなんでやめないのかわからん。十分だろマジで
228 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 11:04:09.24 ID:OBTR2KfI
>>216
たまーにものすごく変動することがあって運が悪ければ
追加証拠金を入れなきゃいけないことがある

でも滅多にないと思うけど
229 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 11:04:15.70 ID:zcfa5tCI
勝ちというゴールラインが無いゲームやってるから
個人トレーダーの99.99%の人はいつかはゲームオーバーになる
生き残れるのは未だに勝ち続けてる人か自分でゴールを設定した人
230 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:04:52.14 ID:2ekcJKIr
まだ1億あるんだからFX退場しとけや
生涯賃金の半分は稼いだんだぜw
231 レミントンM700(千葉県):2010/07/14(水) 11:04:55.09 ID:aWsNnmuV
昨日散々手仕舞いしろって言ったのに
232 馴れ合い厨(兵庫県):2010/07/14(水) 11:05:16.74 ID:azScJ5t9
8月からレバは最大50倍になるよ
233 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:05:26.55 ID:5CA+xECy
MMだから値が飛ぶと追証食らうよw
まあ大体ロスカで済むけど
234 海上保安官(神奈川県):2010/07/14(水) 11:05:51.52 ID:TUdTErJL
FXとか基本的にギャンブル脳じゃないと出来ないから。
脳の問題なので途中で止めるなんて無理になる。
235 宗教家(中国地方):2010/07/14(水) 11:05:59.39 ID:PPlAv8VR
>>216
レバレッジの意味を知ってる前提で説明するけど
高いレバレッジをかけてるときに相場が急激に変動するとロスカット(証拠金が無くなる前に自動的に決済する機能)が上手く機能せずに
マイナスになる事がある
236 大学芋(西日本):2010/07/14(水) 11:06:05.77 ID:UDUefkyD
>>223
メンテ明け窓空きで追証になることはある。
237 トリマー(群馬県):2010/07/14(水) 11:06:08.82 ID:wE3jpoA1
FXって株みたいにずっと保有してられないんか?
238 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:06:10.38 ID:+yJAYyhs
借金になることは少なくないよ。 2ちゃんの書き込みで見る回数的にはね。

金曜LCギリギリで持ち越して月曜値が飛んだらね・・
その手のでマイナスになったって書き込みはしょっちゅうある。
大きい指標も金曜日に発表されるしね。
239 花屋(西日本):2010/07/14(水) 11:06:24.40 ID:bps0bnBS
今のうちに海外口座ひらいておかないとな
クレカのショッピング枠で入金できるところもあるよ
240 営業職(岩手県):2010/07/14(水) 11:06:35.80 ID:qY9nwXha
>>218
単純にそうだけどそしたら株やったほうが勝率高いよ
もっと短時間で勝負できるのがFXの特徴だと思うな
241 タンドリーチキン(愛知県):2010/07/14(水) 11:06:52.76 ID:LeQa1Hwx
自動的にロスカットされるって言うけど
実際は大きく動いたとき
マイナスになる可能性ってあるよね?
242 郵便配達員(神奈川県):2010/07/14(水) 11:08:12.33 ID:nkK1EYpC
>>227
1億円が6億円になった!
だとすればこのまま自分のやり方を貫けば
6億円が11億円・・・36億円になるお!
と考えるんだろう

たまたま相場環境が自分に向いていただけで運用技術で儲けたわけでない時にこうなり易い
だいたい、大儲けした直後の相場環境は同じやり方をすると損をする場合が多い
だから大儲けした後はしばらく取引自体を休む人もいるくらいだ
243 消防官(群馬県):2010/07/14(水) 11:08:25.70 ID:Uo7eufcU
良く解らんけど株に例えると
信用売買の超短期型、下限ラインで強制的に決済あり
倍率どん更に700倍こんな感じ?
244 AV女優(東日本):2010/07/14(水) 11:08:38.38 ID:WpNSOvoo
何で半分残しておこうとか考えないの?
245 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:08:56.52 ID:5CA+xECy
>>241
あるよ
246 タピオカ(静岡県):2010/07/14(水) 11:09:03.01 ID:aDFs9PNb
>>218
詳しくないけど、大損した時点で強制終了で借金抱えることになると思う
247 イラストレーター(関西地方):2010/07/14(水) 11:09:05.50 ID:pihb9+2O
十万から数百万の借金作れるの?その前に勝手に損切りしてくれないの?
248 ドラグノフ(catv?):2010/07/14(水) 11:09:12.76 ID:QdwuNOAz
>>233
MMってなんですか?
249 非国民(東京都):2010/07/14(水) 11:09:26.42 ID:XvOxWvQK
FXって雑誌とか見てよくわからんわ
俺がアホだってのもあるんだが、オプションルールみたいなのの説明が多くて
例外の説明しかないんなら原則が機能してないんじゃねとしか……

まあやる訳じゃないんだけど理解だけはしときたいんだけどなあ
250 大学芋(西日本):2010/07/14(水) 11:09:26.29 ID:UDUefkyD
>>237
価格変動とスワップ(マイナスなら)に耐えられる証拠金を積んでおけば、
ずっと保有しておけるよ。
251 ニート(神奈川県):2010/07/14(水) 11:09:27.87 ID:VKMqk6+/
>>230
本当は人生3回分の金があったのに…
5億失ってなければあんなこともできたのに…
絶対取り返す!って考えるから
一度オイシイ思いすると死ぬまで退場できないんじゃね
252 豊和M1500ヘビーバレル(長屋):2010/07/14(水) 11:09:32.36 ID:hY4wbBw5
5億って1円玉を5億枚乗せただけの金額だろ?

大したことないじゃん
253 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:10:00.07 ID:5CA+xECy
>>248
マーケットメイクで調べてくれ
254 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 11:11:42.23 ID:zcfa5tCI
>>244
どこを基準に半分なの?
10万が20万になったら10万貯金ってのを繰り返すの?
金が多いほど効率が高くなる上に常に動き続ける世界
半分とかそういう概念自体をどうやって適用させるんだ
255 大学芋(西日本):2010/07/14(水) 11:12:01.57 ID:UDUefkyD
>>243
倍率は(国内業者は)50倍までに規制される。
1年後には25倍までだ。
256 ドラグノフ(catv?):2010/07/14(水) 11:12:04.91 ID:QdwuNOAz
>>253
ありがとう。聞いたことあるわ
257 AV女優(中部地方):2010/07/14(水) 11:12:17.93 ID:zsEXgfWX
まだ1億あるんだから全然勝負できるな
258 郵便配達員(神奈川県):2010/07/14(水) 11:14:10.10 ID:nkK1EYpC
>>254
その考えは危険だよ
相場環境が変わったときに対応できないとオーバートレード死ぬ可能性が飛躍的にあがるよ
負けが続いたらポジのサイズを小さくするとか休みをいれるとかルール化しておかないと危険だよ
259 芸術家(長屋):2010/07/14(水) 11:14:12.28 ID:61Qp+xgz
強制ロスカットはあるけど値が飛んだりすると成り行きでの約定になるから
この前の誤発注みたいなパニック売りが発生すると一気に追証になるよ
260 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 11:14:46.93 ID:0GAYU/27
>>249
あぁ、お前がアホとしか言いようが無いな
261 Opera最強伝説(茨城県):2010/07/14(水) 11:16:33.32 ID:mV5hUHCK
映画化決定、、制作費5億、、映画化中止w
262 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 11:16:52.28 ID:zcfa5tCI
>>258
危険な考えなんじゃなくてただの事実
その中でどうルール化すれば良いのかって話
むしろ適当に、半分取っておけばいいじゃんとか言ってる人が危険だって事
263 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:18:00.97 ID:+yJAYyhs
6億あれば3億まで減ったら引退だろ。
264 小説家(石川県):2010/07/14(水) 11:18:42.35 ID:m+b8wgpk
レンジの移動は激しいときはレンジ外にでたらソンギリしていけばそんなには得もしないし損もしない
自分の行きたい方向へレンジ移動したら大もうけだし
265 AV女優(東日本):2010/07/14(水) 11:18:55.17 ID:WpNSOvoo
>>262
>10万が20万になったら10万貯金ってのを繰り返すの?
利益の半分5万を残せば同じ繰り返しにはならんよなあ。
その程度も思いつかないから5億も損するんじゃね?
266 イラストレーター(関西地方):2010/07/14(水) 11:19:00.65 ID:pihb9+2O
よくわからんけど利確した時点でいいじゃん
267 芸術家(長屋):2010/07/14(水) 11:19:41.93 ID:61Qp+xgz
マイルールは大事だね
貼る枚数、出金管理、週末持越はしない、ストップを入れる、損切りのポイント
この辺は最低限だと思うわ
268 宗教家(長屋):2010/07/14(水) 11:20:16.79 ID:o+//EBF6
>>21
アホ?こいつ
269 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 11:20:53.65 ID:0GAYU/27
そもそも、明らかにFXやってない奴ばかりなのは何故なんだぜww
270 投資家(広島県):2010/07/14(水) 11:20:54.88 ID:YTCOFKx/
最近勝てるようになってきたけど
自分で決めた損切りラインを超えたらきっちり損切りするのが一番いいな
まあ10万が6億になんてならないが・・・
271 6歳小学一年生(北海道):2010/07/14(水) 11:21:01.50 ID:gslbphx9
>>265
そういう思考の人間は10万円を6億には出来ないんじゃね?
272 歴史家(長屋):2010/07/14(水) 11:21:02.79 ID:FHcnJz1G
税金、税金言ってる奴多すぎだろ
利益毎に課税してたら会社は大変な事になるだろ
273 速記士(dion軍):2010/07/14(水) 11:22:19.95 ID:dXnwYpd7
税金はどうなるの
274 空き管(神奈川県):2010/07/14(水) 11:22:25.45 ID:8kZxP006
取引中にPCがフリーズした場合とかどうなるんだ・・・怖いな
275 非国民(東京都):2010/07/14(水) 11:22:29.92 ID:XvOxWvQK
>>269
いや、わかってる奴にはさして不思議な事じゃないだろうが
ピンとこない奴には不思議なことだからだよ

わかってる奴がああだこうだ言うのはほとんど妬みじゃん
276 L96A1(東京都):2010/07/14(水) 11:22:46.58 ID:lc6iIL90
FXはキッチリやると儲からない。
博打でやるもんでしょ
277 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:23:03.87 ID:+yJAYyhs
くりっくじゃなければ半分税金てのはマジだろ。
278 自衛官(神奈川県):2010/07/14(水) 11:23:06.41 ID:ucRKkswR
>>269
馬鹿はそんなにいないってことだよ
279 AV女優(愛知県):2010/07/14(水) 11:23:29.50 ID:Gtu/rX/K
計算が強くないと無理ゲーぽい
280 ソーイングスタッフ(関西地方):2010/07/14(水) 11:24:10.41 ID:IcsKkN41
十分金持ちじゃん
5億損してもうらやましい
281 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 11:24:33.23 ID:0GAYU/27
>>278
あぁ、バカはお前一人だけのようだな
282 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 11:25:11.51 ID:f/vF0YmJ
1億残ってるなら税金は20%の2千万だ
くりっく365使ってるらしいし
283 政治厨(神奈川県):2010/07/14(水) 11:25:59.15 ID:AFz10P7l
>>269
株やFXはバカの不幸を外部からニヨニヨして楽しむのが一番。常識だろ。
284 アンチアフィブログ(秋田県):2010/07/14(水) 11:26:33.59 ID:qw2Rjcto
>>65
無くなるだけなら幸運なほうだろう
285 宗教家(長屋):2010/07/14(水) 11:26:52.79 ID:o+//EBF6
>>282
そういうこと
このまま何もせず年末まで利益1億ならね
286 エンジニア(dion軍):2010/07/14(水) 11:27:01.23 ID:2/JylBwE
>>37みたいな奴は6億に到達する前に逃げるから大金は得られない
287 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 11:27:58.22 ID:0GAYU/27
>>283
いや、そういうスタンスなら俺もそうだからいいんだけどよww

税金がどうしただのそれは危険だだの糞みたいな書き込みが多いから疑問だっただけなんだよw
288 海上保安官(大阪府):2010/07/14(水) 11:27:58.50 ID:1Gu58hJr
怖すぎてやっとれんな。
ギャンブルは年に2、3回行く競馬だけで俺は十分だわ。

@1万を10倍にかける→当る:Aへ 外れる:帰宅
A10万を10倍にかける→当る:帰宅
毎回この賭け方してるが、今のところAが当ったことはないw
289 歴史家(長屋):2010/07/14(水) 11:28:30.65 ID:FHcnJz1G
一番儲かるのは証券会社
証券会社の側に回りてぇ
290 三菱電機社員(長屋):2010/07/14(水) 11:28:52.83 ID:XOyqEhNX
根っからの相場屋だな・・・つんでもない大金つかむかもしれん。逆もあるだろうけど
291 メンヘラ(東京都):2010/07/14(水) 11:29:08.97 ID:ecZ2p3Ih BE:116676858-2BP(1235)


おまいらさまあwwww

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part15365【$\】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1279044690/

949 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2010/07/14(水) 11:21:29 ID:umFSRbSI
ニュー速のグフフのスレが・・・
幼稚園児に小学生が1,2人いる感じゃねww

957 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2010/07/14(水) 11:23:35 ID:b+/N2Uz1
ニュー速の連中ではFXのことなどなにもわからんだろ。

959 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2010/07/14(水) 11:25:22 ID:dZI8EWXC
>>957
市況かと思ってて全員釣り師状態だったからなんだここ?
って思ったw

961 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2010/07/14(水) 11:25:40 ID:Jqmd2pn+
ニュー速ってバカとニートとアニメお宅しか居ないだろ
292 医師(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:29:48.63 ID:hnfwKKj1
>>169
ポンド16000枚かよ
マジでキチガイじみてるな
まぁ当たれば10億ぐらい一気に行きそうだが
293 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 11:30:07.63 ID:OBTR2KfI
>>291
ドル円スレなんてjpegスレじゃん
最近はそうでもないの?
294 カウンセラー(群馬県):2010/07/14(水) 11:30:32.07 ID:5sg0/ReV
FXじゃなくて株だけど、テレビでやってた個人投資家の人は数分で8億円とか遣ってたな
翌日に20億円くらい稼いでまた8億円くらい遣っての繰り返し
そんくらい大きく出なきゃ儲からん世界なんだなあと思った
295 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 11:30:41.35 ID:f/vF0YmJ
ポン円だっけ?ポンドルじゃなかったの?
296 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/07/14(水) 11:31:00.02 ID:bKWlzx+5
>>6
自分ならその5億円を10億円にできる・・・と考えるだろ。
FXなんて結局最後に待っているのは破滅なんだよ。
297 社会のゴミ(長屋):2010/07/14(水) 11:31:44.85 ID:UVP1BZEg
すごいなどっか壊れてなきゃこんなに稼げない
豪快だ
298 コンセプター(長屋):2010/07/14(水) 11:32:03.81 ID:MsNoYxwj
まだ九千九百九十万プラスジャンって書き込みがいっぱいある予感
299:2010/07/14(水) 11:32:37.60 ID:/ESezr97
年収 年商の意味も知らんようなやつが多くいるスレっぽいねw
300 小説家(石川県):2010/07/14(水) 11:32:44.95 ID:m+b8wgpk
>>293
女の画像貼るやついたよな
US$はもうやってないので全然見て無いが
301 カウンセラー(群馬県):2010/07/14(水) 11:32:51.14 ID:5sg0/ReV
そう言えば、来週のガイアの夜明けでFX特集みたいのやるぞ
ママさん投資家だったか、予告で流れてた
302 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:33:47.13 ID:5CA+xECy
>>301
ああフラグだなw
303 メンヘラ(東京都):2010/07/14(水) 11:33:53.75 ID:ecZ2p3Ih BE:23335924-2BP(1235)

>>293
画像班全滅したよ
304 パイロット(catv?):2010/07/14(水) 11:34:28.21 ID:65ewa3Zg
3回しか負けてないとか危なすぎだよな
305 警務官(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 11:34:38.55 ID:vlluXBJt
FX版BNFの到来でブームは最高潮にって感じだろきっと」¥
306 陶芸家(神奈川県):2010/07/14(水) 11:34:59.82 ID:nxTLuUz3
税金の心配なんかなくないか?
307 国会議員(西日本):2010/07/14(水) 11:35:10.33 ID:4Obv4JFg
株特集とかテレビでやるといつも暴落するよね
308 映画監督(北海道):2010/07/14(水) 11:37:17.74 ID:OBTR2KfI
>>303
全滅したのかw
ドル円スレの価値無くなったな
309 職人(京都府):2010/07/14(水) 11:37:42.54 ID:Q3S0u2X3
クリックの場合は源泉徴収だっけ?
310 スリ(長屋):2010/07/14(水) 11:37:45.42 ID:8onPEnAL
普通のリーマンだけどほとんど知識ゼロで先月から始めた。

口座に100万円入れて、レバ10でEUR/JPYを1単位レベルで売買を繰り返して
今105万6 千円になったよ。
今年中に120万にするのが目標。
貯金で銀行口座に1500万あるけどこれは運用する気ない。

こんな俺みたいな人間ってあまりいないの?(´・ω・`)
311 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:38:02.82 ID:HQSS1TG9
数億になったら、株に切り替えた方が安全だろ。
10万から億に持って行っただけで宝くじ級だけど、FXはリスク高すぎ。
312 小説家(石川県):2010/07/14(水) 11:38:30.27 ID:m+b8wgpk
ああ、まっかっかだ
夕焼けのようだ
313 非国民(神奈川県):2010/07/14(水) 11:38:38.40 ID:05bKRRvG
この人昨日大勝してた時そろそろ取引休むみたいな事言ってたけどね
314 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/14(水) 11:38:43.41 ID:G/sUHI+1
>>310
もうやめといた方がいいよ
315 弁護士(香川県):2010/07/14(水) 11:39:06.94 ID:DCwopGxg
>>310
ユロ円で3000万入れてるけど10枚位しか張ってない人いたよ
316 フランキ・スパス15(愛知県):2010/07/14(水) 11:40:22.07 ID:QZDzB0+Y
市況に出入してる奴のほとんどが負け組 借金まみれだからなw
317 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/14(水) 11:40:57.15 ID:JLF7thrl
>>310
余力300あるけど2枚しか貼ってないよ
もちろんスイングだからそこまで損もしないし儲かっても無い
318 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 11:40:58.24 ID:2lGYIE+F
おれもFXやろうかな
働くの馬鹿らしいだろクソが
319 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:41:10.91 ID:+yJAYyhs
>>310
それが一番まともなやりかたじゃね??

FXやる人はほとんどが間違ってる気がする。
320 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:42:50.72 ID:+yJAYyhs
>>318
【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ41【悶絶】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275637063/
321 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:42:55.83 ID:HQSS1TG9
>>310
ユロ円は数ヶ月に一度、不条理なくらい動くからな。
GWの暴落を経験して無いなら、レバと損切には十分過ぎるほど注意した方がいい。

だいたいの人は最初のうちはうまく行く。
322 柔道整復師(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:45:12.46 ID:QFaAWnVK
信用取引&アイフルで人生終わった男
「実在投資家」として堂々と散った男の中の男、潜伏神の取引まとめ

http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_1_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_2_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_3_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_1_1253772794.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_2_1253772794.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_3_1253767120.jpg
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_1_1253767120.jpg

資産チャート
http://cisburger.com/up/bnf/743.gif
323 中卒(大阪府):2010/07/14(水) 11:45:30.52 ID:qovfL+ap
>>310
俺も普通のリーマンで口座に10万入れてレバ100でUSD/JPYを1単位レベルで買った途端に円急騰して放置。
こんな俺みたいな人間てあんまりいないの?
324 裁判官(チリ):2010/07/14(水) 11:45:38.54 ID:Ihum96uL
100万入れててなぜレバ10?一枚ならもっと低くして安全にいけるだろ
325 ファッションデザイナー(東日本):2010/07/14(水) 11:46:57.30 ID:KfHSZ8Vp
おまいら楽してかね儲けることしか考えていないんだな
326 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 11:47:22.32 ID:f/vF0YmJ
>>322
プク様を晒すのはヤメテ><;
327 小説家(石川県):2010/07/14(水) 11:48:24.28 ID:m+b8wgpk
市況2は家庭崩壊しましたレスが多いからやめとけ
飛ぶぞ
数百万円単位で失う人多いし、FXは素人には勧めない
328 政治厨(catv?):2010/07/14(水) 11:48:57.73 ID:P22A2Zpa
ユーロは特に、一回の間違いで全部無くなるw
ニュースが出た時だけ逆張りするのが一番いい。
張り付いてるとケツ毛まで抜かれる
329 弁護士(香川県):2010/07/14(水) 11:49:02.06 ID:DCwopGxg
>>323
5月6日にユーロに手を出して次の日消えた人も多いから
ドル円ならまだ大丈夫だ
330 占い師(長屋):2010/07/14(水) 11:49:45.53 ID:uzZC1BHb
パチンコなんかとは比べ物にならないくらい大損する可能性大なのに
普段からギャンブルせず、パチンコを毛嫌いするような奴が、なぜか手を出すのがこのFX
不思議だ・・・
331 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:49:52.05 ID:HQSS1TG9
>>327
投資で一番簡単に口座開けるのがFXってのもどうかしてるよな。
332 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/14(水) 11:49:57.18 ID:JLF7thrl
ユーロドルはパリティに向かうとか言われて大損したやつ山ほどいるだろ
333 中国人(東京都):2010/07/14(水) 11:50:20.83 ID:DX6iU2fy
>>282
税金の賦課計算対象は
儲けの残額なんかじゃなくて
通算累計の売買高に対して
じゃないのか?
334 AV女優(dion軍):2010/07/14(水) 11:51:33.65 ID:zcfa5tCI
>>333
そんなのなら全員死ぬぞw
335 映画評論家(catv?):2010/07/14(水) 11:51:33.67 ID:WiN5yC4/
やるならドルだけにしておけよ
普通に働いてるやつはほぼ確実に勝てる状況でこづかい突っ込めばいいだけだ
数十万儲けて、彼女といいところで飯でも食べてこい
336 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 11:52:16.22 ID:HQSS1TG9
>>332
パリティ予測は「来年に向けて」ってことだったろ。
短期的に右往左往する方が間違ってる。
337 国会議員(西日本):2010/07/14(水) 11:52:36.83 ID:4Obv4JFg
9割の人がFXで負けてるんでしょ。
338 探偵(関東・甲信越):2010/07/14(水) 11:54:22.67 ID:48uE9GS9
>>330
その分、リターンも大きいからじゃね
339 MPS AA-12(京都府):2010/07/14(水) 11:55:15.19 ID:Mp4w8r/s
6億とかあったらとりあえず風俗行って札束で顔はたくわ
340 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 11:55:26.00 ID:f/vF0YmJ
>>333
〜12月31日現在の利益に対しての課税だよ
特にくりっく365は20%固定課税
341 小説家(石川県):2010/07/14(水) 11:57:12.15 ID:m+b8wgpk
でもエフエックスってパチカスも兼業してる人多いよ
大体一緒なんだけど、パチカスは嫌い
342 絶対に許さない(神奈川県):2010/07/14(水) 11:57:31.68 ID:G/sUHI+1
FXで損したつもりになって親や家族と旅行にでも行きなさい。
数十万あればそれなりの贅沢ができる。

FXではそれがほんの一瞬で吹き飛ぶ。
吹き飛んだあとのメシで考えることは、あの金があれば色々買えたなあということ。本当に馬鹿馬鹿しい。。。
343 売れない役者(鹿児島県):2010/07/14(水) 11:57:41.06 ID:6GcsPANh
10万から6億になる過程がわからん
レバレッジって最大でも400倍ぐらいじゃないのけ?
344 小説家(岡山県):2010/07/14(水) 11:57:44.15 ID:qaL7Ki/P
買ったら税金取られるんだから負けたら控除する仕組み作れよ
345 あるひちゃん(大分県):2010/07/14(水) 11:58:23.45 ID:p5j8p3TY
6億の20%だから1億2千万か
一億残ってるから2000万の赤か
こういう焦りで大勝負うったんじゃないのか
346 中卒(大阪府):2010/07/14(水) 11:58:37.89 ID:qovfL+ap
>>343
俺も分からん。超乱高下の相場が1ヶ月続いたというならアレだけど。
微妙な上下を全て拾い続けられたって言うことか?
347 マッサージ師(福岡県):2010/07/14(水) 11:58:38.83 ID:LGL7QNYZ
人生の敗者の最後の賭けがFX、負けたら樹海。
金持ちは笑って敗者の金をむしりとる
348 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/14(水) 11:58:57.42 ID:ghkQPih9
>>344
えっマジで言ってんの?w
349 演出家(長屋):2010/07/14(水) 11:59:28.91 ID:uyDqWvL7
6億も合ったら手を引けば良いじゃん。
つーか目標額稼いだら終わりで良いじゃん。
350 医師(アラバマ州):2010/07/14(水) 11:59:33.06 ID:hnfwKKj1
>>310
苦労ばかりで全く儲からないパターンの奴だな
351 レミントンM700(dion軍):2010/07/14(水) 11:59:36.05 ID:NmfCX7rc
>>344
かくてーしんこくしらべればいいとおもいます
かんじつかわないであげました^^
352 10歳小学5年生(千葉県):2010/07/14(水) 11:59:43.55 ID:m6EMjoW/
競馬で五億負けた方がネタに出来るだけまだマシwwwww
353 中卒(大阪府):2010/07/14(水) 11:59:56.43 ID:qovfL+ap
税金て年間の勝ち負けを通算するんだろ?
勝ちばっかでカウントされたら死ぬだろw
354 演出家(長屋):2010/07/14(水) 12:01:18.07 ID:uyDqWvL7
>>348
まあ確かに、法人税にはその仕組みはあるがな。
355 水先人(岡山県):2010/07/14(水) 12:01:31.59 ID:65F80Pu9
-2億 有効比率85%
損切りしろ → どうせ80%で強制ロスカットだから切らない

-2億1700万 有効比率79.70%
あーロスカットされちゃっ・・・されない?! → 60%でロスカットなのに80%と勘違いしてて-3億で強制ロスカット
356 郵便配達員(神奈川県):2010/07/14(水) 12:01:35.30 ID:nkK1EYpC
>>327
市況2はハイレバの超短期売買のアホが多いから参考にならんだろう
低レバでやればそう危険じゃないよ
357 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 12:02:08.26 ID:S2h00bKc
>>343
全部全力だったんじゃね?

358 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 12:02:55.40 ID:5CA+xECy
>>345
言ってる意味が全く分からん
赤てなんだよw
359 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 12:04:12.66 ID:S2h00bKc
>>358
税金バカだからほっといてやれ
360 ソーイングスタッフ(dion軍):2010/07/14(水) 12:04:33.52 ID:AS4fcbBJ
外為どっとコムのEUR/JPY について騒ぐスレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1278972984/

こんなこともあるから、素人にFXはオススメできない
361 警察官(石川県):2010/07/14(水) 12:04:51.86 ID:kydYfI9d
●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

    資金   取引数   利食い   GBP/JPYで勝負!
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips
362 小説家(石川県):2010/07/14(水) 12:05:00.58 ID:m+b8wgpk
>>358
まったくだな、赤じゃなくて、税金だろうに
363 サッカー審判員(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:06:40.04 ID:gMLXcf4N
税金を理解してないやつが多すぎる
知能指数低いんじゃないの?
年間の損益合計だぞ
364 通関士(兵庫県):2010/07/14(水) 12:06:57.78 ID:QfCQN3yy
>>322
資産チャートが将棋の藤井先生のグラフとかぶるww
365 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/14(水) 12:07:41.46 ID:JLF7thrl
税金って言うかPL計算の基礎が出来てないんだろ
366 医師(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:09:17.49 ID:hnfwKKj1
しかしニュー速って知的な奴は2割程度で残りの8割は小学生レベルの低脳な馬鹿ばっかりだな
367 運営大好き(東京都):2010/07/14(水) 12:10:39.16 ID:lK8r4eQC
税金とか言ってるアホはどっかいって欲しい
368 システムエンジニア(新潟県):2010/07/14(水) 12:10:42.17 ID:HnNzgcPz
運でたまたま勝ったんじゃなきゃ
6億稼いだ才能があるんだからまだ行けるはず
369 看護師(愛媛県):2010/07/14(水) 12:11:28.41 ID:GfyEjGbz
こないだの閉鎖もどきで半分以上がvip掛け持ちって証明されてたもんな
370 非国民(東京都):2010/07/14(水) 12:11:39.79 ID:XvOxWvQK
>>364
最近そこまで負けてるんかよ……来年はB級か
371 ディレクター(千葉県):2010/07/14(水) 12:13:06.99 ID:uoOwzK33
PCやサプライ品に使った金は雑所得の必要経費に算入すれば
いろいろと捗るぞ

やりすぎると怒られるけど
372 鉈(東京都):2010/07/14(水) 12:13:22.49 ID:xkvfCpG4
基本的に常に四十何パーセントは勝率があるのに
9割以上は退場するんだから、本当に不思議だよなfxは
373 10歳小学5年生(catv?):2010/07/14(水) 12:13:58.14 ID:pAFRrE22
今月で規制されるから、こういうのはもう見納めか
374 翻訳家(高知県):2010/07/14(水) 12:15:09.30 ID:bQY+ucRr
>>345
赤くしとこう
375 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:15:35.03 ID:+yJAYyhs
>>372
利益が出たらビビって決済。
損はいつか戻るとものすごく伸ばすからね。

もしくは利益が出たら永遠に儲かるとおもって放置→マイナスになって損ギリ。
376 警務官(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 12:15:39.54 ID:vlluXBJt
>>363
ここはν即ですぜ、旦那
377 L96A1(愛知県):2010/07/14(水) 12:15:55.78 ID:D3dFp63M
>>310
それ債券買った方がいいんじゃないのか?
俺も知識ほとんどないんだけどさ
500万円ほど豪ドル関係の債権買って毎月7万貰ってるぞ
378 詩人(長屋):2010/07/14(水) 12:16:12.57 ID:rLekWxJf
>>366
知的 1割
小学生 8割
サル 1割

とかかも
379 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 12:16:17.70 ID:6T24hPZH
ああ
これ勝てるわ 入金してくる
380 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:17:02.24 ID:+yJAYyhs
>>377
いいなぁそれ。
毎月分配型ってやつか
ニートからしたら憧れの投資法。
381 MPS AA-12(京都府):2010/07/14(水) 12:17:09.26 ID:Mp4w8r/s
>>377
毎月7万ってでかいな
382 ディーラー(千葉県):2010/07/14(水) 12:17:25.10 ID:34bL+oHi
>>377
なにそのとんでも利率の怪しげ債権
383 風俗嬢(愛知県):2010/07/14(水) 12:17:26.29 ID:Jzd0GqrG
とりあえず元資10万で
3000万出金しているから
FX口座からっぽになっても税金は
この3000万の20パーセントの600万だから
600万残しておけば現時点で税金は大丈夫
384 翻訳家(高知県):2010/07/14(水) 12:18:07.13 ID:bQY+ucRr
>>377
その利回りは怪しすぎw
385 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/14(水) 12:19:12.79 ID:JLF7thrl
豪ドル建ての投信じゃないの?
386 相場師(埼玉県):2010/07/14(水) 12:20:01.68 ID:Kms8Ibmz
人生終わってる奴の口座作らせて安アパート貸して
それでハイレバ取引を数打ちまくったら一回くらいは億単位で儲かるんじゃないか
387 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:20:18.87 ID:+yJAYyhs
5,000円くらの評価価値で70円の配当がつく商品かな。
388 警察官(石川県):2010/07/14(水) 12:21:34.31 ID:kydYfI9d
いや、外国の債権とかなら5%-7%くらい普通にあるから
389 小説家(石川県):2010/07/14(水) 12:25:27.21 ID:m+b8wgpk
>>377
詳細
390 H&K PSG-1(奈良県):2010/07/14(水) 12:26:15.40 ID:Lcf02L6h
>>386
君、やくざが真似するぞw
391 小説家(石川県):2010/07/14(水) 12:27:10.00 ID:m+b8wgpk
>>388
オーストラリアのでそんな高いのあるの??
392 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 12:28:10.31 ID:6T24hPZH
だめやっぱこわい
393 海上保安官(愛知県):2010/07/14(水) 12:29:06.50 ID:TVUrdsI5
5億は取っとくだろ普通
何十億と稼いでも有意義に使いきれないんだから
394 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/14(水) 12:30:00.22 ID:JLF7thrl
5億あれば配当生活も出来るしなー
395 小説家(石川県):2010/07/14(水) 12:30:04.61 ID:m+b8wgpk
ロングしてえええええええええええええええ
396 警察官(石川県):2010/07/14(水) 12:30:27.42 ID:kydYfI9d
>>391
10年債で今5.5%くらいもらえるから2億あれば年収1000万だな
397 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 12:31:20.83 ID:S2h00bKc
で、この人はどの通貨でやられたの?
398 MPS AA-12(京都府):2010/07/14(水) 12:31:47.46 ID:Mp4w8r/s
500万の資産で年間に80万入ってくるとかあり得るのかよ
399 ツアープランナー(岡山県):2010/07/14(水) 12:32:11.42 ID:K/o+ctbo
足るを知ることのなんとすばらしいことか
400 警察官(石川県):2010/07/14(水) 12:33:09.83 ID:kydYfI9d
500万で毎月7万貰って年7%だと素で思ったシニタイ
401 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 12:34:21.93 ID:6T24hPZH
Lしたら落ちたので即きった
402( ● ´ ー ` ● )/:2010/07/14(水) 12:35:29.72 ID:V8iovILX BE:6743243-PLT(12347)

本気でFXに人生かけてるならちょっと可哀想な部分もあるけど
これはそう言う趣旨の遊びだからいいんでないのw
403 スポーツ選手(静岡県):2010/07/14(水) 12:36:10.71 ID:MZTurhL8
株、先物、FX専業だが 最近は売りでやられた人がほとんどだな。
俺もFXで含み益が70分の1になった。

700万の利益が2日で1万 コンナ感じだな。
404 鉈(東京都):2010/07/14(水) 12:36:43.84 ID:xkvfCpG4
○円までいったらやめよう!って思ってたら
その手前で大損するんだよね、fxって
この人はきっと10億でやめるつもりだったに違いない
405 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:37:00.89 ID:+yJAYyhs
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/detail/report.html?ID=JP90C0002M09
これとか・・・7500円のときなら500万円分買って6万6千円の配当。
406 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/07/14(水) 12:39:56.27 ID:zqNR/Oio
10万円から5億行けるなら上限決めて上限超えたら10万から運用しなおしってすりゃ損がほとんど出ずに儲かる気がする
407 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 12:46:19.25 ID:IRzpKZkR
>>406
無理言うなよ
余剰資金少ないとちょっと反対側に触れただけで強制ロスカットされるよ
最低30万はないと無理
10万からってのはある程度行くまで運が良くないと無理だよ
408 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 12:46:20.70 ID:S2h00bKc
>>406
また10万からだとしんどすぎる
上限500万にして100万から再スタートとかでいいんでない?
409 絵本作家(熊本県):2010/07/14(水) 12:48:01.09 ID:49omjGRU
なんで6億稼いだ時点でまだFx続けてんのかわかんね。
リスク小さくして長期運用したほうが全然マシでしょ
410 鵜飼い(中部地方):2010/07/14(水) 12:48:38.79 ID:P/5IGi4R


一見 朝鮮人顔の女がみるみるメイクで化けていく動画 (日本人です。 声がアレですが女性です。過去に免許うpあり)

変化比較  http://subuya.com/up/img/1278861213.jpg


メイク前編(スッピン〜)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm11368770
メイク後半(〜完成)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm11369550

普段はニコニコで不可思議な踊りを披露する子  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6476501



411 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/07/14(水) 12:51:37.59 ID:zqNR/Oio
>>407-408
じゃあ30万からで上限500万だな
下限はなるべく低いほうがリスク少ないだろ

つーかこういうことやって生計建ててるって奴いねーの
412 タコス(埼玉県):2010/07/14(水) 12:52:33.74 ID:+7W3BHQO
今月末で規制入るから、今みたいな博打は出来なくなる
初心者にはいいかもしれないけど、つまらなくなるな
413 馴れ合い厨(関東・甲信越):2010/07/14(水) 12:53:29.86 ID:rVQXEMWI
俺だったら脳汁ですぎて死ぬだろうな。役満テンパるだけで息切れ起こすからw
414 レミントンM700(東京都):2010/07/14(水) 12:54:05.25 ID:WscYttDN
>>409
10万から6億までに元手6千倍にしている
仮に後10倍させると60億
元手6千倍にした奴が+10倍するのに躊躇すると思うか?
まあフルレバでポジ取っての6億だから遅かれ早かれ素寒貧になってたよ
415 医師(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:54:22.75 ID:hnfwKKj1
しかし10万から6億まで数ヶ月で達成する奴って10万の時にポンドどのくらいポジってるんだろうか?
416 評論家(コネチカット州):2010/07/14(水) 12:54:48.50 ID:Pm9N1YEe
結局は賭博的な快感でやってるだけなんじゃね?
417 小説家(石川県):2010/07/14(水) 12:55:04.67 ID:m+b8wgpk
種増やさないと大きい金は作れなくなるな
為替に大きな動きがあれば別だが
418 登山家(静岡県):2010/07/14(水) 12:55:28.39 ID:LLmFLWYa
ジンバブエドル10万円分買ってきたほうがいい?
419 スポーツ選手(静岡県):2010/07/14(水) 12:55:41.27 ID:MZTurhL8
レバ50倍程度も十分できるね。
420 探偵(関東・甲信越):2010/07/14(水) 12:57:32.38 ID:90mYj1R1
10万を6億にしたなんてすごいじゃん
この人の才能があれば一億で六億くらいなんとかできるだろ
421 医師(アラバマ州):2010/07/14(水) 12:57:50.75 ID:hnfwKKj1
>>419
レバ50程度では10万を6億にすることは不可能だろ
422 裁判官(チリ):2010/07/14(水) 12:57:51.05 ID:Ihum96uL
50倍って十分ハイレバだからな
ギャンブルがしたい奴は知らん
423 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 12:57:58.03 ID:IRzpKZkR
>>409
あいつは言わばネタ的感じでやったんだよ
レバ規制入るから最後の伝説を残す的な感じで
勿論勝とう思ってやっのは事実だけど
リスク回避する気ならいくらでも出来た
それをしなかったのはお祭的な感じでやってたんだよ
424 小説家(神奈川県):2010/07/14(水) 13:01:56.24 ID:u50sShHC
食ったり食われたり・・・
425 MPS AA-12(京都府):2010/07/14(水) 13:02:55.45 ID:Mp4w8r/s
6億ネタのためにぶっこんでみたいわw
いずれにせよ大物だな
426 警察官(石川県):2010/07/14(水) 13:03:55.38 ID:kydYfI9d
>>421
まあ10万からってのは難しいけどレバ50倍になったところで100万くらいから始めれば大差ないな
427 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 13:04:41.17 ID:B7rh45i0
普通の頭持ってるヤツなら自己資金の範囲内でやる
レバかけるやつはバカ
428 グラフィックデザイナー(catv?):2010/07/14(水) 13:06:16.68 ID:Z0DS7Nl6
よくこんなおっかないのやる気になるよな。
詐欺物取引と変わらないだろ?
429 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:08:43.39 ID:+yJAYyhs
ネットでやる以上詐欺とはいえない。
電話勧誘の先物は詐欺だけど。
430 マフィア(catv?):2010/07/14(水) 13:09:11.96 ID:4l6wzA6n
税金...
431 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 13:10:30.60 ID:6T24hPZH
ちょっとやって480円すったZE
432 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:11:05.68 ID:+yJAYyhs
>>431
87.00円でストップいれてロングしとけばいいだろ
433 [―{}@{}@{}-] AV女優(catv?):2010/07/14(水) 13:11:23.26 ID:zsEXgfWX
また1億残ってるんだろ?
裏山
434 宇宙飛行士(catv?):2010/07/14(水) 13:11:55.00 ID:vLZ4BngX
節税じゃないの?
435 官僚(神奈川県):2010/07/14(水) 13:12:22.36 ID:usaFiEMe
お前らもどんどんやれよ
儲かるぞ
知人友人親族誘いまくれ
436 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 13:12:37.62 ID:S2h00bKc
>>434
いまから節税かよw

別アカウントでヘッジしてたらおもしろいなw
437 経済評論家(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:12:55.72 ID:Kj6hQykZ
>>422
50倍なんかハイレバじゃねーよw
つーか俺の感覚が麻痺してるのかもしれんが50倍なんかテイレバとしか思えん
438 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 13:12:57.02 ID:wqAglCGu
株と違って3000円で遊べるしよく動くからおもろいな
何十万でやろうとはおもわんけど
439 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 13:13:53.57 ID:S2h00bKc
この人レバいくつだったの?

200?400?
440 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 13:13:59.75 ID:wqAglCGu
>>437
はいはいキミはすごいでちゅね
441 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 13:14:22.15 ID:6T24hPZH
>>432
400だからそういうのちょっと無理かな
442 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 13:14:39.00 ID:jPmbGBRp
> 海外FX会社のススメ
http://rush-tickets.com/
443 VSS(佐賀県):2010/07/14(水) 13:15:57.14 ID:wsD1oE11
バーチャルだとレバ20までだからつまんねー
444 警察官(石川県):2010/07/14(水) 13:16:44.36 ID:kydYfI9d
>>434
6億儲けたままでも税金1億2000万なのに節税で儲けわざと5億減らしかよwww
445 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 13:16:47.87 ID:wqAglCGu
>>442
こういうのってほとんどがアフィ業者だから。
不容易に張るなよ
446 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 13:17:31.84 ID:HQSS1TG9
こういうスレでみんな騙されてどんどん養分になっていくんだよな。
447 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:20:02.22 ID:+yJAYyhs
ちなみにレバ100だと1円動くと資産が2倍になる。
50だと2円動くと資産2倍、レバ25だと4円動くと資産が2倍になる。
448 画家(神奈川県):2010/07/14(水) 13:20:24.27 ID:nzRerYHJ
まあ勝ってる奴なんてほんの一握りだからな、資金力があるなら常勝なんだろうが
小額から一攫千金とか夢見てる暇があるならバイトでもやった方が稼げる
449 スクリプト荒らし(高知県):2010/07/14(水) 13:21:23.33 ID:/IVX1kUg
値がスリップしてロスカット失敗したら
どうすんだよ。
FXは破産できねえだろ。
おまえらやめろよこういうアホなことは。
450 アンチアフィブログ(北海道):2010/07/14(水) 13:21:23.70 ID:6T24hPZH
脳内勘定でプラスと出たので出金します。。。
451 オウム真理教信者(山口県):2010/07/14(水) 13:21:31.04 ID:/gRrnkbu
>>448
働きたくないからやってんだろ
452 社会のゴミ(岡山県):2010/07/14(水) 13:22:55.40 ID:Psrm5eOd
俺は300万で3枚バリの外貨預金感覚だよ
453 版画家(関西地方):2010/07/14(水) 13:23:49.61 ID:IHPck8yv
働きたくないならアフィブログで小銭稼いでる方が賢いよ
454 リセットボタン(富山県):2010/07/14(水) 13:24:14.38 ID:TvwtjF/U
FXとかよくわからんのだけど、結果的に1億円儲けてるから大勝利なんじゃないか
455 グラフィックデザイナー(中国地方):2010/07/14(水) 13:25:15.18 ID:U0cc11SM
>>322
なりたくないんれす
456 警察官(石川県):2010/07/14(水) 13:26:17.96 ID:kydYfI9d
>>449
実際LCライン80%だと思ってて2億以上残るからって笑ってたけど
実は60%だったことが判明してLCが想定より遅くて直後に爆上げして数分で1億余計に損したんだよ
457 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 13:26:32.76 ID:IRzpKZkR
>>442
レバ規制受けないのはいいけど
スプレッドや約定率が気になるな
海外だからなぁ
日本の会社のやつでも何か嫌だな
458 AV女優(岡山県):2010/07/14(水) 13:27:51.84 ID:E8AWUoP7
どのくらいの期間で稼いだ額なんだよ
確定申告終わってるし税金で死亡ってことがなさそうなのがつまんね江
459 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 13:28:41.28 ID:28emmsgH
業者が暗躍するスレか怖いなあほんと
460 投資家(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:29:45.23 ID:qtX4aASz
市況板はν速以上にν速らしいよ
ふだん資産家ぶってて負けたら実はアイフルから借金だの家賃も払えないだの
461 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 13:29:50.47 ID:IRzpKZkR
>>449
お前な
FXって例えスリップしても余程の経済危機じゃない限り入れた金以上は損しないんだよ
余剰資金でやってればいくらハイレバでも一向に困らない
雇用統計とかあとは金融危機とかわからないから相場は手を出さなければいい
462 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:29:55.79 ID:ojFzZ20m
最初は1億いったらやめようとか思ってても、いざ到達したら
さらに欲が出てきて止められなくなるんだろうな
463 VIPPER(鳥取県):2010/07/14(水) 13:31:46.85 ID:kpWpwh4H
市況1と市況2では層が違うと思う
464 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:31:52.11 ID:+yJAYyhs
ニコ生で配信なんかするからだよ。
ゲーム配信とか動画うpとかしたことある人ならわかるとおもうけど
盛り上がる、派手なプレイしなきゃいけないと思って自分が普段やってるような
プレイスタイルと全然違うことやるしな。 FPSゲームとか特攻しまくって死にまくってた。
465 郵便配達員(島根県):2010/07/14(水) 13:32:02.80 ID:t9BoJ4oI
こいつしばらくやめた方が良いだろ
絶対年越せないわ
466 シナリオライター(岐阜県):2010/07/14(水) 13:33:57.24 ID:K2qX6LBS
>>資金力があるなら常勝
なわけねーだろ
467 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 13:34:08.30 ID:HQSS1TG9
>>461
そう思って5/6の暴落で数百万の追証になった奴がどんだけいるんだよ。

強制LCが発動するのにはタイムラグがあるから、急激な暴落だと間に合わないこともある。
468 文筆家(神奈川県):2010/07/14(水) 13:35:14.26 ID:SfCaF0bM
税金どうなるの?
469 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 13:35:32.99 ID:jPmbGBRp
>>445
「2ちゃんねる」そのものが巨大アフィ掲示板だろ
470 家畜人工授精師(長屋):2010/07/14(水) 13:35:54.19 ID:1IU72t9Z
レバ規制したらこういう香具師もいなくなるだろう
四百倍とか気狂いだし
471 アニオタ(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:36:34.12 ID:qi66HvTZ
ロスカットってなんでリアルタイムで対応出来ないんだろうな
3分間隔の値洗いとかありえねえ
472 スクリプト荒らし(高知県):2010/07/14(水) 13:36:44.18 ID:/IVX1kUg
よほどの経済危機ってやつは必ず起きる。
年々頻度が高くなってる。
なぜならおまえらみたいなやつが世界中に居るからな。
一年で億稼いだやつが一年ポッキリで勝ち逃げでやめられるはずがない。
だからかならず経済危機に遭遇する。
ゆえに死ぬ。
473 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 13:36:53.09 ID:28emmsgH
一回甘い汁吸って止められる強靭な精神の持ち主なら
普通に働いても成功しそうな気がするわ
474 議員(関西地方):2010/07/14(水) 13:37:01.66 ID:ENXns46W
>>466
そういう風に言う素人多いよな
全然そんなことないのに
475 社会のゴミ(岡山県):2010/07/14(水) 13:37:04.56 ID:Psrm5eOd
>>471
それで助かるやつもいるだろうよ
476 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 13:37:06.74 ID:S2h00bKc
>>467
海外の業者だと保証されてるからマイナスにはならんで

477 通訳(関東・甲信越):2010/07/14(水) 13:38:30.34 ID:a7HjWgq7
途中でやめないのって言ってる奴は
そもそも6億以前に一千万すら増やす事できないよ
そういう戦いなんだし
478 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 13:38:35.20 ID:28emmsgH
こういうスレたっても実際に羽振りのいい奴があんまり現れないからな
勝ってもどっかで毛躓く人が大半なんだろうかね
479 鉈(東京都):2010/07/14(水) 13:39:31.26 ID:xkvfCpG4
資金力があれば常勝というわけではないけど
資金力が無いと話しにならないってとこはあるよね
10万で初めて毎日1000円のおこずかいじゃ話にならないだろ
480 警察官(石川県):2010/07/14(水) 13:39:44.60 ID:kydYfI9d
資金力があるなら常勝ではないけど絶対負けない
勝つことと負けないことの違いが分からないのは素人
481 AV女優(岡山県):2010/07/14(水) 13:41:09.76 ID:E8AWUoP7
仮に手元に1000万円あったら
損切り無しで一円ごとに1枚買い下がるだけでも月収5万くらいはいけると思うんだけどな
まあ仮に1000万あったとしてそれを全部投資にぶっこむ勇気は無いけど
482 講談師(沖縄県):2010/07/14(水) 13:41:58.06 ID:aXYh5kZw
87Lと91Sで3000万飛ばした、今89円とか
483 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 13:41:58.83 ID:f/vF0YmJ
>>479
1日1%の利益・・・複利でいったらものすごいぞ
484 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 13:42:31.73 ID:wqAglCGu
>>479
人によるだろそんなの
月1000円の儲けで
485 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 13:42:51.88 ID:HQSS1TG9
市況2の通貨スレでも、取引画面のスクショ晒して「連戦連勝」みたいな奴が時々出てくるけど、
長くても1〜2ヶ月もすると居なくなるんだよな。
「退場しました。」ってレスを残してw
486 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:43:51.61 ID:+yJAYyhs
>>485
確かに・・・そのときは悔しい><とか思うんだけど。
いつのまにかいなくなるな。


ちなみに俺は今日退場した・・・Orz
487 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 13:44:15.57 ID:wqAglCGu
          も満足な人は満足だ
自分の価値観が世間の常識と思い込むのやめたほうがいいよ
488 版画家(愛知県):2010/07/14(水) 13:44:22.71 ID:f9secaaZ
普通に株を現物で平均年20%くらいで運用してるけど
怖くて高レバのFXとか信用とかやってられない
489 売れない役者(京都府):2010/07/14(水) 13:45:08.38 ID:GHK/nQ4P
>>345
こいつ馬鹿wwww
490 VSS(兵庫県):2010/07/14(水) 13:45:15.36 ID:WDUeIKuX
FXはいくら資金力があっても自分で相場が作れないからな。
株みたいに上値を喰ったり買い支えたりできないからどうしても丁半博打になる。
BNFでもFXで勝ち続けるのは無理。
491 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 13:45:27.62 ID:HQSS1TG9
>>486
しばらくしたらまた種揃えて戻って来いよ。
492 小説家(青森県):2010/07/14(水) 13:51:21.48 ID:POBCZMYP
fxって一日1000円貰えたりすんの?
493 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:52:32.60 ID:+yJAYyhs
>>491
そうします・・・
494 6歳小学一年生(群馬県):2010/07/14(水) 13:53:09.32 ID:IHJYtsNW
100万でレバ10で米ドル買ったら
毎年30万のスプレット?もらえるの?
495 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 13:53:11.49 ID:28emmsgH
ど素人からやって勝ち逃げできた奴ってどのくらいいるんだろうか
496 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 13:55:30.60 ID:IRzpKZkR
>>490
利点もあるぞ
株は特定の人間が株価を操作出来るからな
市場が小さいし
BNFクラスの人間ならいくらでも操作可能
為替は操作しづらい
市場がでかいから少し金を動かしたぐらいじゃビクともしない
その代わりストップ狩りやるところあるが
497 ゴーストライター(京都府):2010/07/14(水) 13:55:50.55 ID:Rf0HVyhX
>>493
ただの興味本位の質問ですけど、
このスレ見てたらしくじったのか、退場になったからこのスレタイが目にとまったのか、どっち?
498 通りすがり(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:57:33.52 ID:bps0bnBS
FXってキャンペーンの時にスプレッド分売り買いしてキャッシュバックで儲けるだけだろ?
ガチでやってる奴いるの?
499 負けを認めろ(京都府):2010/07/14(水) 13:57:47.14 ID:5k4+KbEY
デモでコツコツ負けてる俺には縁のない話だな
500 金持ち(岡山県):2010/07/14(水) 13:58:24.85 ID:Pag1XLrO
金のことばかり考えて人生を終えるのって寂しいことだよね
501 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/14(水) 13:58:55.87 ID:JXaO6Sr9
くりっくで10万→6億ってすごくね?
大してレバかけらんないんじゃ
502 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 13:59:05.28 ID:+yJAYyhs
>>497
退場になったけど、また復活するつもりで
チャートと市況2みてたらこのスレのURLが貼られてたので・・・
503 版画家(愛知県):2010/07/14(水) 13:59:07.42 ID:f9secaaZ
>>495
高校の時に親戚が入ってた大学の投資サークルに誘われてはじめて10年選手だけど
その時の知り合い20〜30人いたけど殆ど退場したな

>>500
金がありゃ人生の選択肢は増えるのだよ
504 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 13:59:36.19 ID:HQSS1TG9
>>494
レバ10ということは自分の持ち金の10倍の米ドルを運用するから、
入れっぱなしだと数円逆行した時点で強制LCで退場する。
1年スパンだと上下に10円くらい動くからそのレバでは無理
505 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 14:01:15.74 ID:HQSS1TG9
>>502
俺もGWでの退場組だし、長くやってる奴は2〜3回退場してる人多いよ。
506 漫画原作者(愛知県):2010/07/14(水) 14:01:55.16 ID:R0aKvPha
まじかよ
FX始める
507 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 14:03:51.32 ID:f/vF0YmJ
>>494
おまいはとりあえずスプレッドとスワップをぐぐってきてくれ
508 セラピスト(北海道):2010/07/14(水) 14:04:06.75 ID:zG10V/Sp
こいつ税金払ってたのか?
税務署にバレたら、何億も追徴課税されて破産だぞ。。。
509 メンヘラ(長屋):2010/07/14(水) 14:05:09.30 ID:S2h00bKc
>>508
もっと勉強してから来てね
510 ゴーストライター(京都府):2010/07/14(水) 14:05:24.90 ID:Rf0HVyhX
>>502
ニコ生のノリで6臆ふっとばすとか、下には下がいてよかったねw
まあとりあえずお疲れ
511 AV女優(埼玉県):2010/07/14(水) 14:05:50.16 ID:yXY/qZpA
>>21は一度も税金払ったことない30代
512 幼稚園の先生(愛知県):2010/07/14(水) 14:07:33.65 ID:l31HopTE
納税もしたことないニートが多いから仕方がない
513 声優(大阪府):2010/07/14(水) 14:10:27.86 ID:hUBDwQBV
マジカヨ
とりあえずスポンジ買ってきた
514 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 14:10:35.45 ID:+CBBbnQv
>>21の馬鹿さ加減が救えねぇ…
515 6歳小学一年生(群馬県):2010/07/14(水) 14:11:11.51 ID:IHJYtsNW
とりあえず
オススメFX業者と簡単にデモトレードできるとこ教えてくれ
516 自衛官(青森県):2010/07/14(水) 14:15:06.07 ID:MtGY6z+t
デモはまったく意味が無い。むしろ勘違いを育てるので弊害にしかならない。

講座に4万だけ入れて1枚でトレードするのが一番いいと思う。
飛ばす→再入金のループを何度か繰り返しながらも手法確立
できたら本入金。

517 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 14:18:17.28 ID:f/vF0YmJ
>>516
で本入金したら狩られるんですよね
518 アフィブロガー(東京都):2010/07/14(水) 14:19:03.15 ID:8ZMF+X9Y
>505
金を掛ける→痛い目を見る→退場する→こういう記事を見てうずうずする→金を掛ける
この繰り返しばっかだわw
519 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 14:21:55.58 ID:0GAYU/27
無知と妬みとバカの巣窟だなw おいw
520 M24 SWS(長野県):2010/07/14(水) 14:24:03.00 ID:3lHztC/c
ロスカットの瞬間の動画見たいんですがありませんか?
521 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 14:25:21.54 ID:tzfdyKfv
全くログ読んでないけど
最高に儲かった時の税金うんぬん言う奴が何人か書き込んでるはず
522 アフィブロガー(東京都):2010/07/14(水) 14:27:56.99 ID:iIQ9bUjq
発狂して取り返そうとしてドツボのパターンか
523 通りすがり(岩手県):2010/07/14(水) 14:31:12.12 ID:+3bQRGyB
>>522
ギャンブラーの発想じゃないか…
FXなんてギャンブルか
524 AV女優(福岡県):2010/07/14(水) 14:31:38.00 ID:3moocJZA
1億は出金したって話があるね
(ちょっと前に別に3000万出金してたけど)
昨日までは行け行けで放送してたけど
さすがにちょっと冷静になったみたいだね
525 エンジニア(宮城県):2010/07/14(水) 14:32:17.27 ID:gnzPNIwI
俺もいまいち税金のことが分からん
手仕舞いしたときの額で見ればいいのか
526 声優(大阪府):2010/07/14(水) 14:33:55.41 ID:hUBDwQBV
もしかしてネオニート矢野か?
527 弁理士(埼玉県):2010/07/14(水) 14:35:29.11 ID:f/vF0YmJ
>>525
その年のトレードは12月31日最終日付の損得だけでいいんだよ
528 タコス(京都府):2010/07/14(水) 14:36:15.61 ID:xZk35Loc
ギャンブルやった事がある人間なら、掛け金がどんどん大きくなるのはわかるよね?

つまりそういうことでしょ

俺はギャンブルに向いてないから一切やらん
529 AV女優(福岡県):2010/07/14(水) 14:37:23.01 ID:3moocJZA
>>525
年間収支1月1日〜12月31日分に税金がかかる
よって今年1億稼いだらその分の税金を取っておかないと
来年その1億負けて残金0になったら税金を払う金がなくなる
530 レミントンM700(大阪府):2010/07/14(水) 14:49:18.45 ID:9FfPlRd7
持ち金を全部かけて9割当たるくじを引き続けるとどうなるだろうか。

このクジは当たると持ち金が倍に。
外れると掛け金の倍を失う。

延々勝ち続ける人もいるだろう。
しかし殆どの人はドロップアウトする前にどこかでハズレを引く。
ハズレは0になるんじゃなくて、倍の金を失うって最初から分かってるのに。

まあFXは9割も当たらない上にリスクもリターンも倍どころではないが。
531 げつようび(関西地方):2010/07/14(水) 14:51:16.46 ID:Wb7RkIvC
6億もあるなら銀行に預けとくだけでいくら低金利でも
利息だけでウハウハじゃねーかよ
とか思ってしまうのは典型的な貧乏人の発送なんだろうなorz
532 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 14:54:56.43 ID:2ekcJKIr
485 : 金持ち(東京都) :2010/07/14(水) 13:42:51.88 ID:HQSS1TG9
市況2の通貨スレでも、取引画面のスクショ晒して「連戦連勝」みたいな奴が時々出てくるけど、
長くても1〜2ヶ月もすると居なくなるんだよな。
「退場しました。」ってレスを残してw

486 : レミントンM700(アラバマ州) :sage :2010/07/14(水) 13:43:51.61 ID:+yJAYyhs
>>485
確かに・・・そのときは悔しい><とか思うんだけど。
いつのまにかいなくなるな。


ちなみに俺は今日退場した・・・Orz

491 : 金持ち(東京都) :2010/07/14(水) 13:45:27.62 ID:HQSS1TG9
>>486
しばらくしたらまた種揃えて戻って来いよ。

493 : レミントンM700(アラバマ州) :sage :2010/07/14(水) 13:52:32.60 ID:+yJAYyhs
>>491
そうします・・・

502 : レミントンM700(アラバマ州) :sage :2010/07/14(水) 13:59:05.28 ID:+yJAYyhs
>>497
退場になったけど、また復活するつもりで
チャートと市況2みてたらこのスレのURLが貼られてたので・・・


もう一種のギャンブル中毒だろ…これ
ギャンブルの為に稼ぐって思考なの…?
533 相場師(長野県):2010/07/14(水) 14:58:06.44 ID:07apo6W+
758 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/07/14(水) 14:35:52 ID:sFO9xzaW
14:09(ダウ・ジョーンズ)大手邦銀が積極的に円売り・英ポンド買いに動いているが、
機関投資家ではない顧客からの注文に基づく動きらしい、
と東京市場の複数の為替ディーラーは言う。
「買っている金額が極めて大きいので、通常の決済に関係した取引ではないだろうと思う」
とあるディーラーは語った。
別のディーラーは、大手米銀がこの動きに乗じていると指摘した。
英ポンドは本日これまでに135円77銭までつけており、現在は135円50銭近辺で推移している。

このニュースってもしかして、、。
534 馴れ合い厨(長野県):2010/07/14(水) 14:58:42.61 ID:zlx0uUTI
差し引き1億のぼろ儲けじゃん
535 カウンセラー(catv?):2010/07/14(水) 15:00:05.62 ID:1vM7H3kj
>>531
発送するんじゃ仕方がない

てか間違うか、コレ?
536 声優(大阪府):2010/07/14(水) 15:03:17.15 ID:hUBDwQBV
>>531
最低これだけ残しておけばって金額はあるだろうしもう趣味で遊んでんじゃないの?
子無し妻無しならこの暴挙も納得できる
537 L96A1(東京都):2010/07/14(水) 15:03:31.15 ID:lc6iIL90
>>361
増し方がショボすぎだろ。
538 タピオカ(栃木県):2010/07/14(水) 15:04:19.20 ID:tjjaW72r
この人てっきり132円台で離隔してるかと思ってた・・・
3億で豪ドルLしてればもう何もしなくても儲けまくりだったのに。
539 パイロット(兵庫県):2010/07/14(水) 15:10:40.82 ID:5bopzeBI
FXとか全く分からんけど
この人のように10万を6億にするのって結構普通にあることなの?
それともめちゃ凄いことなの?奇跡みたいな感じ?
540 宗教家(大阪府):2010/07/14(水) 15:12:06.17 ID:Kcm6Aa+R
こんなのもあったな
市況2住人が35万を2日で1億2000万円に、しかし翌日8000万も減らす!!
http://exawarosu.net/archives/3255517.html
541 声優(三重県):2010/07/14(水) 15:15:13.36 ID:IumxpPii
>>539
少年リーグから初めて大リークに行くくらいの確率である
542 パイロット(兵庫県):2010/07/14(水) 15:17:33.19 ID:5bopzeBI
>>541
じゃ6億は奇跡としても10万から3000万とかは結構ある?
543 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/14(水) 15:19:20.07 ID:JXaO6Sr9
>>539
宝くじに当選があるようなもの。出来事としては確かにあるけど自分の身に起こるかは?
まあ宝くじよりは遥かに可能性は高い。そして得するより損する可能性も高い
544 リセットボタン(岡山県):2010/07/14(水) 15:19:38.66 ID:qO26XWOI
10回連続で丁か半を当て続ければいだけ
一度でも外れたら樹海

ね簡単でしょ
545 声優(三重県):2010/07/14(水) 15:19:45.79 ID:IumxpPii
>>542
それくらいなら楽天とかに入団できるくらいの確率でありうる
546 声優(三重県):2010/07/14(水) 15:21:48.32 ID:IumxpPii
でももうハイレバ規制入るから今からだと無理だと思う
547 職人(東京都):2010/07/14(水) 15:21:50.21 ID:fUKcGs9t
6億も儲けてたらカイジだって勝ち逃げするぞ
548 L96A1(東京都):2010/07/14(水) 15:22:42.84 ID:lc6iIL90
>>542
500位は凡人でも普通にある。その先は運次第。
549 AV女優(群馬県):2010/07/14(水) 15:24:13.64 ID:hPdCvVY6
FXが丁半博打だと思ってる馬鹿ってなんなの?
ポジション取った直後にどちらかに動いてそれで確定なら丁半だけど
実際は離隔するまでは常にマイナスになる可能性があるんだから実際プラスで終われる確率なんて1割くらいなのに
550 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 15:24:14.94 ID:28emmsgH
パチンコ屋の優良店のオープン時みたいな誰でも拾える時期とか無いのかFXは
551 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 15:25:39.84 ID:+yJAYyhs
>>361やればいいじゃん。
552 パイロット(兵庫県):2010/07/14(水) 15:26:43.45 ID:5bopzeBI
>>548
マジで
大金は別にいらないから500万でも欲しいからやりたくなるなぁ
553 ペスト・コントロール・オペレーター(宮城県):2010/07/14(水) 15:27:29.08 ID:P1hIgdsc
ヘッジファンドvs俺
ってタイトルでやってた馬鹿か
6億程度で禿に勝てるわけなかろうに・・
554 バイヤー(東京都):2010/07/14(水) 15:33:53.90 ID:ZKtMKfHI
こう言うの見ると馬鹿だな、そこまで儲かった時点で
止めとけばよかったのにっていつも思うけど
そう言う普通の考えの奴じゃないからここまで儲かるんだろうな
俺がやってもし上手くいっても数百万くらいで止めてるな
555 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 15:36:00.26 ID:a78fsMW5
なんでか知らんが普通のギャンブルやらん奴ほどFXハマるよな
556 AV女優(群馬県):2010/07/14(水) 15:38:01.08 ID:hPdCvVY6
>>555
FXは他のギャンブルと違ってなんか高尚な感じがするからじゃないか
世界経済と渡り合ってるみたいな
557 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 15:38:22.86 ID:28emmsgH
パチンカスとは違うキリッ
で結果はえらいことになると
558 法曹(catv?):2010/07/14(水) 15:40:06.07 ID:bUydopeO
>>542
種が大きいほど

18億で足洗った
常時運用が1000万いけると賭けた時だけ4000万全額入れることはまずない
559 L96A1(東京都):2010/07/14(水) 15:40:10.43 ID:lc6iIL90
>>552
1/50位で10->500+もあるかも。
FXで博打が出来るのは今週の金曜までだからお早めに
560 アナウンサー(福岡県):2010/07/14(水) 15:40:37.25 ID:OcM1+nLb
689 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:28:58 ID:jlg+n3OE0
レーヨン291円で持ってるんだが
アドバイス頼む
早く頼む!!!!!

818 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:38:37 ID:jlg+n3OE0
レイヨンファイナルナンピンでいいんだな!!???

ホントにいいんだな!!!???

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:40:14 ID:jlg+n3OE0
おい!いkぞ!!!
262ファイナルんぴんいくぞ!!!!!???

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:41:36 ID:jlg+n3OE0
262でファイナルナンピンした

889 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:42:41 ID:jlg+n3OE0
なあああんぞこれえええええええええええ

904 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:43:47 ID:jlg+n3OE0
ちょおおおおおお
もおおおおおおおおおおおお
お前らふざけんなよ!!!!!!!1まじで!!!

952 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:46:29 ID:jlg+n3OE0
まじふぁいなるなんぴんしろっていったやつでてこいよ

961 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008/11/12(水) 14:47:13 ID:jlg+n3OE0
まきやばい
561 車掌(鹿児島県):2010/07/14(水) 15:41:49.24 ID:B9JataTo
元手10万なら9990万円勝ってるじゃん
562 L96A1(東京都):2010/07/14(水) 15:43:27.63 ID:lc6iIL90
FXって名前で大成功したよな。
10年位前の「為替」なんて、今で言う小豆先物みたいな薄汚いイメージだった。
563 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 15:43:35.41 ID:a78fsMW5
>>556
FXやって負けてる友達の言い訳と似た感じで噴出しそうになった
後こっちがいくら「つまりギャンブルだろ」って言っても否定するんだよな
面白い思考してる。それとも導入雑誌みたいのにそんな事でも書いてあんのかな
564 絵本作家(熊本県):2010/07/14(水) 15:44:51.19 ID:49omjGRU
まあ一億勝ちでも十分儲けてると思うけど
カイジくんの脳は今焼かれたっ・・・!これからの人生はその快楽を一生追い求めるようになる・・・っ!
っていうかんじになって破滅するんだろうな
565 思想家(鳥取県):2010/07/14(水) 15:48:06.24 ID:0JiD78wT
この人どんだけ鋼の心もってんだよ
100枚でもポジった瞬間から冷や汗止まらなくなるわ
100枚ポジッた事無いけど
566 講談師(熊本県):2010/07/14(水) 15:48:08.94 ID:JAkli4sB
六億あるなら株でもやれば
567 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 15:51:05.68 ID:20e5OuSs
>>42
> 税金は1月1日から12月31日までの損益だよ。
> だから実質1億円の儲けと計算するからプラスのうちは大丈夫。


ってことはさ、その年にfxはじめて10万を6億にしたとして
同年12月30日に大損こいて1億しかのこらなかったら、その9990万円に対する税金なのに
翌年1月2日に6億から5億損して残り1億という状態になったら、前年の利益5億9990万円
に対する税金を払わないといけないわけ?

わずか数日で天国と地獄だな
こりゃ怖すぎ
568 運輸業(愛知県):2010/07/14(水) 15:52:42.32 ID:yDtxGOBI
>>563
底辺ほど支配欲と優越感に染まりやすいから
569 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 15:52:58.91 ID:B7rh45i0
そういう時は両建てしてマイナス分だけ決済して少し儲けを持ち越せばおk
570 AV女優(岡山県):2010/07/14(水) 15:55:29.07 ID:E8AWUoP7
>>565
10枚ポジッただけでももう冷や汗でチラチラ10秒ごとに取引画面確認するようなるわ
5ピピでも利益が出たら同値にストップ置いたりして
100ピピ利益が出て歓喜して
でもその後下がって結局利益ゼロで撤退とか何度繰り返したか
571 パイロット(兵庫県):2010/07/14(水) 15:56:26.77 ID:5bopzeBI
>>559
今週の金曜からシステムが変わるの?
572 AV女優(岡山県):2010/07/14(水) 15:59:51.74 ID:E8AWUoP7
>>571
レバ規制が入って来年の8月には25倍までになる
例えば10万元手だったとしたら250万円分の通貨しか買えなくなる
取引会社によってまちまちだがレバ規制は段階的に行われて今年の夏には50倍にするところが多い
573 建築家(京都府):2010/07/14(水) 16:00:41.64 ID:baHLsHGQ
6億あれば株主優待も含めて孫の代まで遊んで暮らしていけるだろ
やっぱ上まで行くと更に上を目指してしまうのかな
574 作家(埼玉県):2010/07/14(水) 16:08:19.24 ID:wqAglCGu
窓埋めだけやってりゃ確実に勝てるんだから
やりようによってはギャンブルでもないいんじゃないのか
575 アフィブロガー(東京都):2010/07/14(水) 16:08:42.61 ID:8ZMF+X9Y
>562
あーそれが一番な気もする
「先物」つーと「魑魅魍魎がうごめく闇の世界」ってイメージあったな
576 ちんシュ大好き(関西地方):2010/07/14(水) 16:19:02.00 ID:Pcl5O4Od
>>573
そういうやつは6億まで到達できないだろ
577 レミントンM700(千葉県):2010/07/14(水) 16:20:22.17 ID:7mycizAC
ロスカットってちゃんとやってくれるの?
必要以上に損したりしない?
578 ロリコン(千葉県):2010/07/14(水) 16:21:17.11 ID:V2W8Q8ox
>>575>>562
むしろそっちのほうが軽くなくていい
せめてforex
579 リセットボタン(岡山県):2010/07/14(水) 16:24:12.46 ID:qO26XWOI
>>577
zipで考えろ
ダウンロード10000人待ちです
待ってる間にどんどん下がるよw
580 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 16:25:57.22 ID:jPmbGBRp
エロサイトみたいに、証券会社(サーバー)の所在地だけ
レバ規制を受けない外国で、ユーザーは日本と全く同様
に利用できるFX会社ってないの?
581 爽健美茶(栃木県):2010/07/14(水) 16:26:52.69 ID:7m96tF4h
>>575
商品先物だけだろ。
日本だけ異様に商品先物人気無い。
582 サッカー審判員(東日本):2010/07/14(水) 16:28:27.38 ID:O5RL5g97
株でもうけた場合は20パーセントだろ
FXは最高50までとられるよな
こいつおしまいじゃん
583 柔道整復師(アラバマ州):2010/07/14(水) 16:28:43.59 ID:QFaAWnVK
○○儲けた時点で辞めておけばなんて思考をしてたらここまで増やせない
生涯勝ち続けるか破滅するか二つに一つ
584 アナウンサー(福岡県):2010/07/14(水) 16:29:07.60 ID:OcM1+nLb
先物はひたすら客に売り買いさせて破滅させるイメージしかない
585 キチガイ(長屋):2010/07/14(水) 16:34:30.89 ID:c79bnEK8
>>1のタイムシフト再生したら
死人死人うるさいんだけど何?
586 スポーツ選手(アラバマ州):2010/07/14(水) 16:35:04.09 ID:iadbjvL1
ゲーセンのポーカーでハーフダブルアップするような
タイプだったらよかったんだろうけどなぁ
587 消防官(鹿児島県):2010/07/14(水) 16:37:35.95 ID:sUZz4LrG
今日の俺は、何やさんケンちゃんかな?
588 爽健美茶(三重県):2010/07/14(水) 16:37:47.16 ID:28emmsgH
生きるか死ぬかだな
589 レミントンM700(長屋):2010/07/14(水) 16:58:50.56 ID:p7tiR5Vj
6億あったら利息で一生働かずに普通の生活が出来るレベルなのにアホなの?
590 社会のゴミ(長屋):2010/07/14(水) 17:00:19.18 ID:NcmMTuym
鬼嫁が横についてて、稼ぐ端からじゃんじゃん出金しちゃえば
その分の現金は確保できそう
市場に持ってかれるか鬼嫁に持ってかれるかの違い
591 AV女優(兵庫県):2010/07/14(水) 17:03:12.18 ID:CnFuboLX
利確と隠し
592 歌人(catv?):2010/07/14(水) 17:04:47.07 ID:PSS5HX0Q
>>589
汗水流して稼いだ6億ならまだしも、一瞬で10万>6億にした奴に6億でやめとけなんて言っても聞かないでしょ。
きっと当人は自分を第2のBNFだと思い込んでるんじゃないかなw
593 AV女優(愛知県):2010/07/14(水) 17:14:13.01 ID:ZD2SlLDd
594 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 17:24:27.78 ID:0GAYU/27
>>593
お前の貼ってるやつって株の税制じゃね?
595 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 17:36:39.57 ID:Oq1drCuu
>>583
そういうルールを厳格に決めて勝ち続けてる人もいる
ただしこういう風に目立つことはしない
メリットがないから
596 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 17:37:54.30 ID:0GAYU/27
まぁ、どうでもいいがレバ規制で貧乏スキャルパーは滅亡だなw
597 フードコーディネーター(静岡県):2010/07/14(水) 17:44:12.32 ID:br/yPOJQ
この人昨日履歴見せながら勝ち自慢してたよな
お調子者というか馬鹿というかw
賞賛コメとまぐれ勝ちで自分を見失ってたな
両建てしろってコメに対してクリックするのが面倒くさいとか言ってたしww
598 監督(兵庫県):2010/07/14(水) 17:44:47.88 ID:mTtq0fwp
ここでやめたら1億ゲット?
599 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 17:54:29.08 ID:zAKe5apw
>>596
海外業者使うからレバ規制の影響受けないよ
600 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 17:58:59.55 ID:0GAYU/27
>>599 よぉ貧乏スキャルパー
601 声優(石川県):2010/07/14(水) 18:01:23.54 ID:+ZFvZFvK
スレ読んでたけど税金について無知な奴が多くてびっくりした
こんな奴らが普段政治について語っていたなんて・・・
602 美術家(catv?):2010/07/14(水) 18:03:54.18 ID:acnKh1ev
>>589
そんなやつは1000万くらいで店仕舞いする
603 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:07:25.68 ID:zAKe5apw
>>600
FXしてないよ
604 6歳小学一年生(鹿児島県):2010/07/14(水) 18:10:10.38 ID:AjYYyrhQ
レバ25倍まで規制されるのかw
こういうやつがいなくなるとかマジメシウマ
605 中卒(山梨県):2010/07/14(水) 18:16:01.47 ID:yBjRPor7
FXって元で10万で初めて6億になる可能性もあれば一気にマイナス6億まで行く可能性もあるってこと?
元手以下になるとか怖すぎ
606 添乗員(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:17:33.26 ID:iQu5s1Te
>>605
ロスカットがあるからマイナスにはなりにくいよ
ただ、絶対にマイナスにならないとも言えないw
607 シャブ中(長屋):2010/07/14(水) 18:23:00.17 ID:pD/EsKpr
>>605
-6億にはならんよ

608 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 18:24:42.93 ID:B7rh45i0
お前ら素人には分からないだろうが
負ける率がどんなに低かろうが0にならない限り一度の負けで破産するような取引は駄目だぞ
これから先何万回と試行繰り返していくのなら破産率が跳ね上がるからな
609 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 18:25:23.00 ID:irtcO+lU
元手10万の状態で、現実的にどのくらいまでマイナスになりえる?
610 6歳小学一年生(鹿児島県):2010/07/14(水) 18:25:36.84 ID:AjYYyrhQ
レバ20倍ぐらいでやってれば強制ロスカットされても
そこまで損失でないかな
611 作業療法士(神奈川県):2010/07/14(水) 18:25:59.77 ID:mUR1kP1q
(´・ω・`)( ^ω^)(´・ω・`)
612 鉈(静岡県):2010/07/14(水) 18:26:30.76 ID:Bl6zOCDX
持ち金は少ないと足りて、多いと足りねえ
うまいことできてるぜこの世は
613 投資家(東京都):2010/07/14(水) 18:27:15.35 ID:/mbdCaO9
おいらきたお( ^ω^)
614 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 18:31:53.79 ID:P8L8LOcs
>>613
やぁ( ^ω^)
615 新車(中部地方):2010/07/14(水) 18:32:30.54 ID:nuTKs1dL
去年の12月までに6億稼いで今年になって5億損したの?
なら税金取られるな
今年になって6億稼いだならセーフだよ
616 ファッションデザイナー(長屋):2010/07/14(水) 18:32:33.15 ID:QqY0CoeX
>>609
100万分の1の確率で6億になって
100万分99万9999の確率で0になる
617 中卒(山梨県):2010/07/14(水) 18:33:03.38 ID:yBjRPor7
>>606-607
そうなんだ
ありがとう
618 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 18:37:45.49 ID:B7rh45i0
資産がマイナスになる可能性については
自分できちんとコントロールすることが出来るぞ
だからそんな怖いものでもないよ
619 スリ(鹿児島県):2010/07/14(水) 18:49:48.24 ID:vMb02del
>>567
損失は繰り越せるよ
620 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 18:50:38.85 ID:YOrkvCrn
6億円を株にまわして配当金生活しろよ
621 MPS AA-12(京都府):2010/07/14(水) 18:51:16.30 ID:Mp4w8r/s
>>619
個人でも大丈夫なの?
622 ディーラー(千葉県):2010/07/14(水) 18:51:53.70 ID:zJr/uii3
5億もやられてないじゃん
623 スリ(鹿児島県):2010/07/14(水) 18:52:53.45 ID:vMb02del
>>621
取引所取引(くりっく365)だと3年間は損失繰り越せるようになってる
624 保育士(香川県):2010/07/14(水) 19:21:05.10 ID:e+7u0HHg
金融庁はこう言う奴が出来てこないようにレバレッジ規制をしたんだろうね
625 公務員(関西地方):2010/07/14(水) 19:24:30.80 ID:SVj1NenV
10万を6億にできるような奴が5億も損失出すかよw
おまえら業者に踊らされすぎw
まあユニバーサルメルカトルに騙されるようなアホばっかだししゃーないかw
626 映画評論家(埼玉県):2010/07/14(水) 19:25:33.74 ID:RuQNh/5C
>>625
動画見てから言おうよ
627 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/14(水) 19:26:23.18 ID:NQWkEzxQ
動画以外でこの人の情報見られるサイトありますか?
628 鳶職(東京都):2010/07/14(水) 19:30:54.44 ID:M3Vb1ruK
実質負担率が高い日本の消費税は気にしないのに
億万長者の税金心配するやつw
629 鉄パイプ(熊本県):2010/07/14(水) 19:37:05.90 ID:PgfsFkzW
6億なんて何の耐性もない奴が稼いだら
一般生活送れなくなるだろ…
630 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/14(水) 19:51:06.96 ID:NQWkEzxQ
一般生活送る必要ってあんの?
631 ゲームクリエイター(福岡県):2010/07/14(水) 19:55:15.43 ID:RGKarfNR
10万になる前に400万負けてたのか
632 メイド(千葉県):2010/07/14(水) 19:56:22.97 ID:XnhnUuI7
1億あればつつましく生きられるだろうけど・・・・
まぁ戻れないよね
633 スクリプト荒らし(高知県):2010/07/14(水) 19:58:04.58 ID:/IVX1kUg
うん。
人間一人一億あれば充分だけど
もう脳みそ焼かれてるから止まらない。
634 FR-F2(東京都):2010/07/14(水) 19:59:06.06 ID:0vtrA4iz
これシュミレーションらしいよ
635 バレエダンサー(中部地方):2010/07/14(水) 20:01:36.57 ID:a2jlleMc
俺先物やってるけど元金から10%くらいしか変わってないわ
どうやったらこんな資金が変動するんだよ・・・
636 レオナルド・ディカプリオ(愛知県):2010/07/14(水) 20:02:08.20 ID:NQWkEzxQ
1億で足りるか〜w
637 郵便配達員(大阪府):2010/07/14(水) 20:03:59.75 ID:dQtrrzQP
>>634
シュミレーションwwwwwwwwwwwww
638 金持ち(東京都):2010/07/14(水) 20:07:21.55 ID:HQSS1TG9
>>609
10万証拠金に入れて、ユーロ円を1枚(1万ユーロ)買ったとする。
俺の使っている楽天だとユロ円は約2万。

1円値が下がるごとに1万円ずつ含み損が増えていく。
強制ロスカットが証拠金の50%(業者によって異なる)を割ると強制ロスカットが発動する。
この場合9円逆行した時点で強制ロスカット。
残金1万円で退場。

ただしこれは平穏な相場の場合。
ロスカットの時に急な暴落が起こるとタイムラグがあるから、もっと低いところで
ロスカットになる可能性がある。
5/6の時のように1分で4円も下がったら、追証3万円(残金-3万円)というのもありえる。
639 柔道整復師(中部地方):2010/07/14(水) 20:11:28.14 ID:HX1QxI0N
下手すぎるwwwwwwwwww
640 たい焼き(京都府):2010/07/14(水) 20:11:54.71 ID:xNzX+Gkj
>>636
つまりそれが1千万クラスになるといきなり300万借金になる可能性があるって事だな
こえー
641 ダックワーズ(神奈川県):2010/07/14(水) 20:11:59.70 ID:nzxzhEJU
おまえらだって奇跡的にこういう勝ち方したらオナ自己とするよ
642 モデル(東京都):2010/07/14(水) 20:15:45.85 ID:g0RCoB+T
>>586
同じこと。
こういう奴は負けるまでやめられない。
643 イラストレーター(大阪府):2010/07/14(水) 20:16:43.48 ID:ViNnVM1O
ニコニコ生放送でFX放送見るなら、

まあ@

という人の放送がお勧め!

凄く話も面白いし、勉強になる事が多い
644 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/14(水) 20:17:58.06 ID:Z+gt/TPl
>>634
シュミレーションなら仕方ないな
645 臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:18:44.75 ID:1ltkom3U
FXは税金がおかしい。50%はやりすぎ
646 演歌歌手(大阪府):2010/07/14(水) 20:19:56.15 ID:CcwC6AZE
>>643
まぁはカスというか自演宣伝乙
647 コメディアン(関西地方):2010/07/14(水) 20:20:10.78 ID:Wq8O7cSU
FXとはカジノとほぼ同義ではないか?
648 イラストレーター(大阪府):2010/07/14(水) 20:20:28.07 ID:ViNnVM1O
>>645
クリック使えば、50%も税金取られない
まあ@という人の放送を聞いたら、税金の事も詳しく教えてくれるよ
649 臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:21:21.72 ID:1ltkom3U
>>648
くいっくは金融庁お抱えだから優遇でしょ
他は・・・
650 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:22:13.90 ID:JKbed2dJ
訳も分からずドル円を買ったり売ったりしてたら損続き。
少し説明書を見直してスワップを学習。さっそくNZと豪を買う。
なんとか残高が500万に戻りました。
651 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:22:16.67 ID:+yJAYyhs
>>643
ふざけんな。
この生主はすごくいやなやつです。
「俺、リスナーのことを本気でみくだしてるからね。」と自分の口で言いました。
652 H&K MSG-90(鹿児島県):2010/07/14(水) 20:23:39.19 ID:Z+gt/TPl
>>65
はい
653 歌人(宮城県):2010/07/14(水) 20:24:04.45 ID:09V4Jz8p
半年くらいやってみてわかったことは小遣い稼ごうと思えば勝てるけど
生活費稼ごうとすると負けるってこと
654 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:24:56.45 ID:+yJAYyhs
>>648
大阪から書き込みwwwwwwwwwww
655 車掌(関西):2010/07/14(水) 20:25:34.25 ID:WsxqKEMN
一億円残ったんだからいいやん
656 ネット乞食(茨城県):2010/07/14(水) 20:26:11.14 ID:ZA6x+M5f
6億にした時点で、4億ぐらい引き出せば良かったのに。
657 システムエンジニア(三重県):2010/07/14(水) 20:29:56.33 ID:U/nBebOc
大勝負する度胸ないわ
658 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 20:30:25.62 ID:bFr8aSEn
小遣い稼ぎでやってみようかな
一日1000円稼げば年収30万アップ
659 ネット乞食(茨城県):2010/07/14(水) 20:31:31.83 ID:ZA6x+M5f
ネット乞食って…当たってるだけにちょっとショックだわ…
660 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 20:31:36.98 ID:+yJAYyhs
>>658
みんな始めるときは稼ぐことしか考えてないんだよ。
一日1,000円損することも50%以上の確率であるから。
661 鵜飼い(関西地方):2010/07/14(水) 20:33:44.08 ID:wZq42dCG
株とか投資の税金が
高い高い言う奴いるけど
普通に仕事したって同じくらい取られるんじゃないの
なんでそう思えないの
662 ネット乞食(茨城県):2010/07/14(水) 20:35:32.93 ID:ZA6x+M5f
>>661
マイナスになるリスクが仕事してるより大きいんだよ。
663 占い師(大阪府):2010/07/14(水) 20:36:11.57 ID:vmBrc2Qe
ネジがはずれてるからこそこれは出来る
普通の感覚ではない よってアホォォォォォォォ
664 レミントンM700(宮崎県):2010/07/14(水) 20:36:54.30 ID:B7rh45i0
マイナスになったら返してくれるようにすればいいんじゃね?
665 ソムリエ(愛知県):2010/07/14(水) 20:37:51.35 ID:qi66HvTZ
こうしてまたやろうとしたバカがやってやらかして新たな道連れを探そうと来月くらいのこーいうスレで儲けた儲けた言ってまた新たな道連れがやらかして・・・
666 運輸業(不明なsoftbank):2010/07/14(水) 20:40:37.61 ID:tRsEA6HP
100万入れてもドル円が1円変わっても1万円しか動かないだな。10万入れてレバ100かけて10銭の動きで
1万円小遣い稼ぐするほうが楽しいかな。10万とかになったらギャンブルになるけど、1万のためならゲーム感覚で出来るし。
667 理容師(関西地方):2010/07/14(水) 20:44:29.78 ID:9MaWo1aN
これ見て始める奴がカモになるんだろうな
668 ネイルアーティスト(三重県):2010/07/14(水) 20:50:49.65 ID:8rTbiiug

   ■□■ お百度コピペ(吹き出しに願いを込めて100コピペすれば願いがかなう) ■□■


般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | ロト6かBIGが当たり、高級ソープで総揚げできますように…ナムナム
    /  ./\    \______________
  /  ./( ・ ).\       o〇..      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ (´ー`) ,\    ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~    ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
669 いい男(富山県):2010/07/14(水) 20:52:29.49 ID:rEQfA7jT
シロート共が
670 柔道整復師(中部地方):2010/07/14(水) 21:13:11.53 ID:HX1QxI0N
まあ@ メシウマぁあああああwwwww
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21542749
671 FR-F2(沖縄県):2010/07/14(水) 21:15:11.23 ID:OvU0a9Y1
税金が怖いなw
672 柔道整復師(中部地方):2010/07/14(水) 21:17:01.08 ID:HX1QxI0N
税金で破産だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673 絶対に許さない(愛知県):2010/07/14(水) 21:17:51.18 ID:eqfKp3dd
度胸も実力も無いのにアカギのように倍プシュばかりやてるからそうなるんだよばーかwwwww
674 ワルサーWA2000(東京都):2010/07/14(水) 21:21:16.29 ID:nAkWUWWw
正確に言えば 10万→6億 じゃなくて 10万→4億 だよ。
ただ昨日のポジションが一時期+2億あって利確せず結局LCされた。
675 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:22:50.02 ID:+yJAYyhs
2億の含み益があったらプラスのところに逆指値いれて勝ちを確定させるもんなんだけどな。
676 政治厨(三重県):2010/07/14(水) 21:28:10.72 ID:zEd1dUNp
偉そうにコメントしてるのはバーチャーか負け組だろwww
677 コンセプター(大分県):2010/07/14(水) 21:33:05.77 ID:CMkkIDYx
商品先物怖い、騙されると言いつつFXに励んでいる面白い人達。
分かってやってる人は良いんだけどなぁ。
678 ワルサーWA2000(関西地方):2010/07/14(水) 21:35:36.58 ID:HoGmxsXz
>>675
そういうやつじゃないから10万が4億になるんだよ。
679 レミントンM700(catv?):2010/07/14(水) 21:36:19.20 ID:0GAYU/27
教えてくれだの教えて貰えるだの自分で調べろよカス共
680 保育士(catv?):2010/07/14(水) 21:48:49.05 ID:v03zEpC2
ユロ円は今後どうなるのか教えろください
681 ロリコン(千葉県):2010/07/14(水) 21:54:06.12 ID:V2W8Q8ox
>>680
上か下だね
間違いない
682 消防官(関西地方):2010/07/14(水) 21:58:18.23 ID:mkFESEtA
ポン円ずっとLで耐えてたのにこいつの運が怖くなって
ドテンSして一緒にロスカされた俺は超アホ
まあこいつの負けっぷりに比べたら、しれてるしいいものみれたからいいわ
683 新車(長屋):2010/07/14(水) 21:59:18.59 ID:RxYiz1oI
ユロ円、また107〜108円になるかな?(´・ω・`)
684 ロリコン(千葉県):2010/07/14(水) 22:02:47.50 ID:V2W8Q8ox
>>682
一緒にドテンSしたのがアホ以前に
>ポン円ずっとLで耐えてたのに
これがアホってことに気づけよ
685 奇蹟のカーニバル(長崎県):2010/07/14(水) 22:11:03.39 ID:en94MOoY
ガラってきたな
686 不動産(宮城県):2010/07/14(水) 22:13:52.98 ID:Y0SsKAm3
ユーロはまだ買うな時期が悪い
687 もう4時か(中部地方):2010/07/14(水) 22:15:26.11 ID:cbmk6bzS
FX必勝法を教えます!!!!

なんと今回に限り情報料は無料です。

なぜかというと私がこれで10万円を2億6000万円まで増やし、
もう相場から引退することを決心したからです。

やりかたはいたって簡単です。
インターネットに接続できる環境とFX口座さえ持っていれば誰でもできます。

前置きはこれくらいにして実際のやり方を説明しますね。

@2chの市況2専用スレを開く。
A死亡フラグが立っている、あるいは死兆星が頭上に輝いてるIDを探す。
BそのIDのポジションと逆にはる。
 たとえば『135.70円まで上がるとLCになる;;』と書き込みがあったら、
 135.70円にSの注文を入れておきましょう。
 死亡フラグを回収した市場は驚くべき速さでナイアガラを開始します。
688 映画評論家(埼玉県):2010/07/14(水) 22:16:03.88 ID:RuQNh/5C
ニコ動にうpキタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!

FXで10万円を4億円にした男が3億円ロスカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11387248
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11387280
689 歴史家(愛媛県):2010/07/14(水) 22:20:37.13 ID:wmrvOXG8
最近FX何回ポジっても爆薬なんだが
690 イタコ(関西地方):2010/07/14(水) 22:33:12.25 ID:M0yoHiJH
まあ@にタヒって欲しかった
691 ファッションデザイナー(京都府):2010/07/14(水) 22:48:15.18 ID:BQl5qcnY
俺も専業トレーダー10年やってるが、ニコナマで真っ先に計算するのは
生主のロスカットラインやわ。
でもすぐ、こいつダメだなーって思うやついてる。
692 AV女優(千葉県):2010/07/14(水) 23:26:50.89 ID:tK+QR5J7
ニコ生なんてやるからだよ・・
放送してなけりゃ昨日の2億ポジ決済して6億で終われたんじゃないか
693 AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:37:03.43 ID:+SUnK6s0
>>687
結構当るから笑える
694 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/14(水) 23:41:14.21 ID:JXaO6Sr9
>>692
勝ってるのに止める訳ない
695 イラストレーター(大阪府):2010/07/14(水) 23:46:44.24 ID:ViNnVM1O
まあ@はいい人
まあ@が放送したらいつも立ち見出る。
696 ソムリエ(関東地方):2010/07/14(水) 23:49:12.65 ID:FTyjgcxp
697 タンドリーチキン(神奈川県):2010/07/14(水) 23:50:56.95 ID:idg1JzE4
698 随筆家(宮城県):2010/07/15(木) 01:21:17.12 ID:KxlEzX+d
あぶね さっきのガラで一日で24万吹っ飛ばすところだった
ま、良い子はFXはやめよう
699 作詞家(新潟県):2010/07/15(木) 01:33:21.70 ID:g5zCxnfA
FXは麻薬どころじゃないな
日本はこれでだめになりそう
700 弁理士(アラバマ州):2010/07/15(木) 02:11:53.38 ID:/3leu4Sj
業者のサイトがカジノそのもので
ツールがまんまスロw
701 H&K PSG-1(鹿児島県):2010/07/15(木) 02:27:21.76 ID:8xjAtKvp
んじゃあ1万円元手に6000万も夢ではないな
ユロ円落ちてきてるし入金してくるか
702 放射線技師(大阪府):2010/07/15(木) 02:42:50.25 ID:objrH/+n
こういうやつだから6億で我慢出来ずに
また欲出してやるんだろうな。

だから設けられる
703 理容師(長屋):2010/07/15(木) 02:57:35.24 ID:MsE6Fp5n
常に今ある金の半分をリスクに背負って50万まで来た。ガクブルだぜ。
704 コンセプター(東京都):2010/07/15(木) 03:06:55.01 ID:LuJmq1av
>>625
さすがアホ関西
705 ロリコン(関西地方):2010/07/15(木) 03:13:05.39 ID:8h0fe6Bi
なんなんだよFX
めっちゃこえーじゃねーかよ
706 AV男優(中部地方):2010/07/15(木) 03:25:51.18 ID:CwCl9saI
レバとポジ枚数を気をつければ怖くないよ
証拠金だからってデカくポジるからこうなる
707 理容師(長屋):2010/07/15(木) 03:30:13.60 ID:D8vmrJy/
パチンカスより卑しいFX厨
708 社員(catv?):2010/07/15(木) 03:32:30.34 ID:1UbR0yzR
こういうやつって勝ちも負けもでかい
勝つなら良いが負けたら払えない追証くるな
709 作詞家(埼玉県):2010/07/15(木) 03:45:06.75 ID:loCmNHLo
LCで追証なんか発生しねーよ
アホは黙ってろ
710 タコライス(中部地方):2010/07/15(木) 03:46:28.00 ID:yoWRFSw4
お前ら税金の計算もできないのか?
711 棋士(千葉県):2010/07/15(木) 03:50:53.24 ID:gXgmnDUF
一瞬で6億稼げるなんてすげーな
おれなら11万にした時点で怖くてやめるわ
712 画家(青森県):2010/07/15(木) 03:57:30.20 ID:V5a+ru8e
10万からってw
そこから増やすのが一番難易度高いな
6億もあれば無限ナンピンでもやれよ
専用のツールもあるし寝てるだけで金が入ってくる
713 占い師(東京都):2010/07/15(木) 04:01:39.22 ID:/GRLIB/l
20万の時点で10万出金して・・・
100万の時点で50万出金して・・・
1000万の時点で500万出金して・・・
1億の時点で5000万出金して・・・

っていう誘惑を断ち切らないと6億行かないんだろうな
714 随筆家(宮城県):2010/07/15(木) 04:02:40.05 ID:KxlEzX+d
だから絶対追証発生しないなんてことは無い
現にS週末持ち越し翌週一円Upスタートで口座ー4万にした時あるし
715 鵜飼い(関西地方):2010/07/15(木) 04:10:27.05 ID:apnkDqsg
>>658
8億になったらとは言ってたみたいだな
716 書家(不明なsoftbank):2010/07/15(木) 04:13:42.60 ID:iya7Wk0B
http://blog.livedoor.jp/nyankotokenken/

ここを思い出した。
久々に見たけどやっぱり吹いた。
717 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 04:15:09.15 ID:TkQ/n2e8
意外にν速民はFXに詳しくないんだな・・・

FXの税金は年間トータルの損益で決まる。
20万円以上なら課税。勝った金額によって税率が変わる。最低で10%最高で50%

ただこの人は岡三証券のくりっく365を使っているので、税金は金額に関係なく一律20%
しかも過去3年に損をしていれば、その損金は該当年の利益から引いてくれる。

ニコ生で中継なんかしなければ、もっと勝てたのにな。
FXは相対評価なので、損する人がいなければ勝つ人は出ないシステム。
完全にヘッジファンドが潰しにいってた。チャートグラフみると一目瞭然
718 沢庵漬け(富山県):2010/07/15(木) 04:15:12.37 ID:AgqhAcbe
>>226
実際ハイレバ、全力余力なし、値段吹っ飛びの三要素が揃わないと
追証までいかず強制決済されるだけだもんな。
719 レス乞食(佐賀県):2010/07/15(木) 04:21:12.58 ID:j9rPrjxs
なんだかFXって楽しそうだな
720 行政官(USA):2010/07/15(木) 04:27:03.96 ID:Vq55BVoI
パチンコみたいなもんだろ
FX薦めて来る連中の言動もパチンカスそっくりだし
721 消防官(広島県):2010/07/15(木) 04:30:49.03 ID:67uq0IJ5
>>720
パチンコと絶対的に違うのは朝鮮半島へ金が流れるか否か
722 占い師(東京都):2010/07/15(木) 04:35:26.11 ID:/GRLIB/l
>>720
少額で出来る
レバかけると増減が大きい
負けても大よそのケースで口座資金を失うだけ
やることは単純

この辺がパチンカス向けではあるな
さらに寺銭が少ないってメリットもある
723 ノブ姉(関西地方):2010/07/15(木) 04:38:45.07 ID:HZHrYQIv
FXで手にした金は、誰かが損したもの。
当人は何も生み出していない。
FX仲介会社の社員の給料の分だけ期待値がひたすらマイナスである糞ゲー。
724 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 04:42:27.18 ID:TkQ/n2e8
>>721
低スプの業者見てみろよ。MJ、みんなのFXなんかのEMCOM系グループの取締役は皆チョンだぞ。
ぐぐってみな
725 盲導犬訓練士(dion軍):2010/07/15(木) 04:48:09.80 ID:yEaU5uut
でも10万から1億かよ
726 写真家(青森県):2010/07/15(木) 04:48:47.79 ID:gbsBwcRj
>>583
銀さん?
727 沢庵漬け(富山県):2010/07/15(木) 04:49:17.64 ID:AgqhAcbe
簡単に損するけど逆に簡単に一ヶ月分の給料分とか儲かるから
真面目に働こうなんて気が失せる問題がある。
728 官僚(北海道):2010/07/15(木) 04:50:41.33 ID:F7By1yw/
お前らみたいな死人の考えじゃ短時間で億れん
でもそれでいいんです
729 M24 SWS(東京都):2010/07/15(木) 04:55:31.32 ID:OBQgxe6q
無職 収入はあり でFXできる?
730 放送作家(広島県):2010/07/15(木) 05:16:05.53 ID:hZqjy6Kb
できるよ
来月頭から規制だから証拠金多めに準備しとけば吉
731 M24 SWS(東京都):2010/07/15(木) 05:19:22.90 ID:OBQgxe6q
>>730
サンクス
732 政治厨(アラバマ州):2010/07/15(木) 05:35:21.32 ID:hTMapwFV
こいつ、1億残ってるから勝ち組だな
くりっく365の税金は、20%だから、8000万は残るよな

733 AV男優(千葉県):2010/07/15(木) 05:55:27.14 ID:+D/v1b+5
3000万以上出金してあるらしいから 1億ちょい残ると思われる。
関係ない側も呆けて この人が大負けした感覚に陥るけど
1ヶ月で10万を1億3000万にした 超勝ち組なんだよなw
734 VSS(catv?):2010/07/15(木) 06:09:05.62 ID:W/XdAoeA
落ち着いてかんがえろ
こいつカイジの沼編のおっさんより強烈な
体験してるんだぞ
735 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/15(木) 06:15:13.74 ID:VK9P1KSv
FXどうやってはじめればいいんだ
オススメの証券口座おしえろ
736 監督(埼玉県):2010/07/15(木) 06:20:02.33 ID:EyMNfHI7
FX 比較 でggrks
737 ネット乞食(catv?):2010/07/15(木) 06:25:43.83 ID:3ilJWDb2
>>1
声が二―トレーダーっぽい
738 プロデューサー(九州):2010/07/15(木) 06:27:38.09 ID:q9WFemlc
よく電力の株買えって書きこみ見るけどどんないいことがあるの?
739 FR-F2(埼玉県):2010/07/15(木) 06:37:47.38 ID:mvoSCEl2
電力会社は潰れない安定した業績が見込める
今なら年間配当金が3%くらい貰えて銀行の利子なんて糞だよねーという理由
740 VSS(catv?):2010/07/15(木) 06:38:34.14 ID:W/XdAoeA
>>738
配当がもらえるだけ
他なんも無い 数億遊ばせてる奴専用
741 プロデューサー(九州):2010/07/15(木) 06:38:59.20 ID:q9WFemlc
>>739
なるほどそういうことか。サンクス。
742 プロデューサー(九州):2010/07/15(木) 06:42:33.86 ID:q9WFemlc
>>740
三億
743 プロデューサー(九州):2010/07/15(木) 06:43:12.86 ID:q9WFemlc
>>740
サンクス。
744 演歌歌手(熊本県):2010/07/15(木) 06:43:40.27 ID:pm/a4CA+
利子で暮らす・・・か?

それは死人の考えや・・・
745 行政官(USA):2010/07/15(木) 06:55:37.17 ID:Vq55BVoI
債券、株式、外貨etc、適度に分散させるのが一番よ
世の中、貯金かギャンブルの二種類しかない訳じゃないんだから
746 タンタンメン(香川県):2010/07/15(木) 06:56:51.87 ID:4c0lf4EU
>>739
電気買い取らなきゃいけないようになるのに
配当出続けると思ってんの?
747 臨床開発(アラバマ州):2010/07/15(木) 06:59:52.79 ID:CYaF+Q/Y
>>746
えっ、もう値上げ決まってるじゃん
748 宗教家(千葉県):2010/07/15(木) 07:06:51.55 ID:B1gRUmr8
FXで損こいて撤退って人は手を出した人の7割はいると信じてる
実際のところは知らない
749 政治厨(アラバマ州):2010/07/15(木) 07:12:34.67 ID:hTMapwFV
安易な考えで、電力株買ってた団塊ジジイ達は、
損切りも出来ずに悲惨な事になってるのが大部分だよw
750 社員(兵庫県):2010/07/15(木) 07:14:30.10 ID:lNkDuZ+y
投資信託もそうだな。
リスクが低いとかいって、一時期売りまくってただろ。
あれガタガタになったよな。

電力株に関して言えば、途上国の電力会社でぼろ儲けして
でかくなったのがジム・ロジャーズがつくったところだろ。
751 たい焼き(岡山県):2010/07/15(木) 07:52:33.07 ID:zC/dBh3u
なんだよまだ1億残ってんじゃん
10万→6億出来たなら1億→6000億も可能だろ
752 軍人(中国地方):2010/07/15(木) 08:30:19.05 ID:rtvILYCt
ですじゃ☆
753 指揮者(catv?):2010/07/15(木) 08:35:43.23 ID:7Z6hrIWr
どこがメシウマなんだよw
10万から2ヵ月で1億3000万か
十分だろw
税金引いても1億くらいの純利か
754 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 08:53:05.55 ID:JOMQnSXA
みたけど典型的な初心者
勝ち逃げしなきゃ大損する
もう逃げたみたいだが多分また戻ってくるんだろうなと思う
戻ってきたらやられる率100%にかなり近いので絶対にもう手をださないようにしなきゃ駄目だよ
755 高卒(山梨県):2010/07/15(木) 09:23:01.38 ID:reH185HS
>>754
やっぱりそういう法則って存在するんだw
756 シナリオライター(山形県):2010/07/15(木) 09:39:00.44 ID:NgZBTj/e
>>755
オカルトの法則じゃねーんだ
確率だよ
757 金持ち(東京都):2010/07/15(木) 09:41:53.57 ID:+cfPgUxQ
>>732
クリックはレバ20だか25くらいまでじゃなかったっけ?
見る限り基地外ハイレバでやってなきゃこうはならないだろうから365ではないだろ
758 花屋(関西地方):2010/07/15(木) 10:04:11.49 ID:TbV3BlvD
>>752
うりちゃんww
759 声楽家(鹿児島県):2010/07/15(木) 10:04:12.89 ID:Vcm3dfcm
>>757
だから365だってw
結局10万円が1億円になってうらやましいな!の人の話でしょ

みんな悪い風にしたがりすぎだよw
760 AV男優(千葉県):2010/07/15(木) 10:33:17.07 ID:+D/v1b+5
限りなくノーリスクで得られる利回りってのは
1〜1.5%くらいが限界なのかね
761 保育士(埼玉県):2010/07/15(木) 10:34:40.90 ID:qoZ2O42J
>>760
限りなくノーリスクってなんだよ
762 芸能人(栃木県):2010/07/15(木) 10:35:21.31 ID:PtEcIiRA
10年もの定期で2%くらいのあるけどね。
763 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 10:35:54.28 ID:JOMQnSXA
実況見たヤツなら分かるだろうが
悪いっていうかコツコツドカンの見本のようなやり方
10万が1億に増えて羨ましいと思うのはこの世界の事何も知らないからそう思うんだよ
今すぐ誰かに師事して心構えから叩きなおさんと破滅への道が見えている
こういうのは必ずまた相場に戻ってきてやらかすからな
本人ここ見てるならもう絶対に手を出したら駄目だぞ
手をだすならちゃんとできるようになってから
そうしないとほぼ100%の率で死ぬ
764 獣医師(岡山県):2010/07/15(木) 10:38:20.92 ID:2uQw7uyi
あと8000万損で村岡隆と一緒
765 工芸家(福岡県):2010/07/15(木) 10:39:48.87 ID:ciIuv6Z3
こうやつだから10万が6億まで増えたんだろ
普通にやってもそこまでいかないんじゃないか?
ネジが何本か外れてないと無理っぽい
766 実業家(新潟県):2010/07/15(木) 10:58:13.91 ID:OFDUhIqM
一週間前に4万で始めたんだがすでに65万になった
FX凄すぎワロタ
767 チンカス(東京都):2010/07/15(木) 11:05:40.49 ID:ZGPXBl9/
実況で勝率自慢とか楽勝などと言ってる奴は単なる養分要員。
本当に勝てるような奴はこんなところで自慢げに書いたりしないよ。
768 運営大好き(長屋):2010/07/15(木) 11:06:06.40 ID:qRH4V7EF
く・・・この一億で取り返す
769 医師(長屋):2010/07/15(木) 11:07:59.02 ID:fB8GliN0
770 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 11:16:09.19 ID:exTL6RM2
>>763 お前くやしいんだろ?ww
771 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/15(木) 11:42:02.24 ID:ZqtmXrNM
>>563
普通は投機について勉強すればするほど
ギャンブル的な発想が大切だなと思うものだけどな
772 映画監督(アラバマ州):2010/07/15(木) 11:46:47.82 ID:M2eo91dL
1億円ある時点で神のような存在だよね
773 政治厨(アラバマ州):2010/07/15(木) 11:47:35.78 ID:hTMapwFV
上から目線のアホが多いよなw
結果がすべての世界なんだよ
完全博打トレードでも資産増やして引退した奴の勝ちなんだよ
>>ID:JOMQnSXA とか、資産1億以上になってから能書き垂れろよw
嫉み全開でカッコ悪いぞw
774 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 11:47:56.15 ID:JOMQnSXA
ギャンブル的な発想って何か知らんが
俺からすると一か八かの勝負ってのは実行する時点で既に負けだよ
775 M24 SWS(catv?):2010/07/15(木) 11:49:07.30 ID:exTL6RM2
>>774 お前くやしいんだろ?ww 涙拭けよ、なww
776 モテ男(京都府):2010/07/15(木) 11:50:11.39 ID:cdIJzi5y
このまま勝ち逃げすればいいのに
1億平気でぶっ飛ばしそう
777 実業家(新潟県):2010/07/15(木) 12:01:52.92 ID:OFDUhIqM
運だろうが何だろうが6億儲けられる時点で凡人じゃない
778 サクソニア セミ・ポンプ(長屋):2010/07/15(木) 12:11:35.70 ID:jG6/3mUG
>>773
ま、こいつは5億溶かしたが
10万を1億にしたからいいんじゃね?
779 陶芸家(長野県):2010/07/15(木) 12:15:45.79 ID:yabxh+7m
動画どこにあるの
780 占い師(東京都):2010/07/15(木) 12:19:29.80 ID:/GRLIB/l
>>760
メガバン系の劣後債はその限りなくノーリスクに入るように思う
もうちょっと利回りあるぞ
781 芸人(群馬県):2010/07/15(木) 12:21:59.94 ID:pkC6PdDE
短期間で爆発的に儲けたんだからこのやり方でもしょうがないかもな
いくらトーシロだの叩いても、その残った1億を稼ぐの俺らは無理だし
782 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 12:24:38.75 ID:JOMQnSXA
だから悔しくないってw
こいつは薄いとこをついてたまたま勝てただけだからな
こいつみたいのは過去何人も見てる
783 刑務官(石川県):2010/07/15(木) 12:39:34.01 ID:9QMQUzbl
ニコ生の全編だからちょっと長いけど3億損するのは上の動画の後半

FXで10万円を4億円にした男が3億円ロスカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11387248
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11387280
784 救急救命士(東京都):2010/07/15(木) 12:45:05.64 ID:R53DkxNI
1億あれば いいだろ wwwww
785 職人(アラバマ州):2010/07/15(木) 12:49:47.31 ID:uUctaN0W
FXは誰でも勝てるが勝ち逃げができない
馬鹿はそれに気付かない
786 声楽家(鹿児島県):2010/07/15(木) 13:03:20.71 ID:Vcm3dfcm
5億やられる=5億損じゃないよね?
1億あるんだから税金分考えたとしても8000万くらい得だよね?

ギャンブルどうのこうのいうやつこそがFX脳というか
やたら語るやつってFXで負けたんだろうなとしか思えないw
787 職人(アラバマ州):2010/07/15(木) 13:16:21.15 ID:uUctaN0W
勝ってる限り永久に止めない
止めないからいつか負ける
788 翻訳家(関西地方):2010/07/15(木) 13:19:40.49 ID:ckK6i/uJ
止める止めないじゃなくて安定運用に移行できるかどうかだな
789 M24 SWS(関西地方):2010/07/15(木) 13:20:53.60 ID:CMNlDN14
おいおい資金マイナスじゃないんだから安心しろよ
まだ一億あるんだからそれ増やせ
790 AV男優(USA):2010/07/15(木) 13:23:18.17 ID:3KgF5dnq
レバ1でやってればロスカットってまずありえないんでしょ?
791 税理士(神奈川県):2010/07/15(木) 13:25:22.85 ID:bAt0HtuV
>>790
レバ1だとFXやる意味ない
792 保育士(埼玉県):2010/07/15(木) 13:27:36.55 ID:qoZ2O42J
ロスカットが問題なのではない
資金が減るのが問題なんだ
レバあげれば早めのロスカで助かることも多い
793 写真家(中部地方):2010/07/15(木) 13:27:56.84 ID:o19zta8y
>>6
そんな考えだったらそもそも6億も稼げていない
794 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 13:29:31.68 ID:JOMQnSXA
そうだよ
本当は絶対に負けないのが理想だがそんなのは無理なので
勝とうと思ったら損するときとと益になるときのバランスを考えて一番効率良いとこでやる
それがプロ
そこら辺考えずにやるから皆退場する
為替はある程度わかってやれば怖いものでもなんでもない
素人がやるから危険になる
795 AV男優(USA):2010/07/15(木) 13:30:09.92 ID:3KgF5dnq
>>791
いやのんびりやってみたいんだ
のんびりやりたいのにロスカットされたら意味ないなと思ったので
796 弁護士(宮城県):2010/07/15(木) 13:32:15.81 ID:Au6++Yuz
どうせ税金でイかれるくらいなら、相場の肥やしとしてぶんまいちまえという発想なのか
797 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 13:35:22.36 ID:JOMQnSXA
のんびりやるなら株やればいい
為替のドル円でやるならレバ1で90万くらい必要だが
株なら1万でもやれる
798 タンドリーチキン(関西地方):2010/07/15(木) 13:37:14.33 ID:IxaUmVpA
意味もわからんくせににようやるわ
799 AV男優(USA):2010/07/15(木) 13:37:54.14 ID:3KgF5dnq
いや海外にいるしジャパンネット銀行くらいしか日本に口座がないので、
やるならFXが面白いなと
800 救急救命士(関西地方):2010/07/15(木) 13:38:42.09 ID:TaXZy9yV
>>196
倍倍ゲーム
あのロットなら12億になってる
801 映画評論家(北海道):2010/07/15(木) 13:48:17.87 ID:cifesHqS
>>795
10倍とかでもLCされることはほとんどないよ
十分のんびりやれる
802 ディレクター(catv?):2010/07/15(木) 13:48:52.83 ID:OJO+SIwb
FXやってる奴ってどうして業者に強制ロスカットされるまでずっと持つの?
自分でロスカットライン決めて、自分でロスカットとかしちゃ駄目なの?
803 映画評論家(北海道):2010/07/15(木) 13:50:29.19 ID:cifesHqS
>>802
普通はそうするよ
804 タコス(福岡県):2010/07/15(木) 13:53:32.75 ID:0Kxno87z
自分でロスカットしても損はするし
その後上がるかもしれないだろ
805 AV男優(岡山県):2010/07/15(木) 13:54:59.83 ID:CL+zVqkn
>>802
>>1みたいな勝ち方しようと思ったら
常に全力勝負でロスカットラインは深めに設定して運に天を任せるしかないな
ロスカットライン浅めにしたら損切りの連続になって間違いなく負ける
806 M24 SWS(アラバマ州):2010/07/15(木) 13:57:34.29 ID:u9BcbTy/
6億までいったから12億いけるだろ
12億までいったから24億いけるだろ

ってなっちゃうんだろうなぁ…
どちらにせよ並みの精神じゃできないから素直に凄いと思うよ
807 翻訳家(関西地方):2010/07/15(木) 13:59:16.76 ID:ckK6i/uJ
>>806
数億以上だと市場で目立つから潰される
そんな倍々ゲームのようにはいかんよ
808 保育士(埼玉県):2010/07/15(木) 14:02:29.42 ID:qoZ2O42J
>>807
為替なら数億なんて米粒じゃないの?
809 絵本作家(神奈川県):2010/07/15(木) 14:05:33.96 ID:HGQDV+MQ
ポンド市場で数億程度で目立つ(笑)
810 韓国人(大阪府):2010/07/15(木) 14:07:37.00 ID:XcRMWwX1
6億のうち5億分を外貨の銀行に現金として預けておけばよかったものを

811 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 14:13:02.02 ID:JOMQnSXA
数億じゃねーぞw
こいつ建てたのは200億くらいだぞ
812 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/07/15(木) 14:15:18.49 ID:ZqtmXrNM
>>795
1倍でも問題ない
レバを2倍以下に抑えて豪ドル円でも買っておけ
そんで今年の2月や5月、つい先日みたいに相場が1、2週間で大きく動いた時だけ
底が固まって上昇しつつあるタイミングを見計らってポジションを積み増しするって方法もある
813 刑務官(石川県):2010/07/15(木) 14:15:46.83 ID:9QMQUzbl
実際この人の今回の取引は謎のニュースとして市場を駆け巡って混乱させたよ

14:09(ダウ・ジョーンズ)大手邦銀が積極的に円売り・英ポンド買いに動いているが、
機関投資家ではない顧客からの注文に基づく動きらしい、
と東京市場の複数の為替ディーラーは言う。
「買っている金額が極めて大きいので、通常の決済に関係した取引ではないだろうと思う」
とあるディーラーは語った。
別のディーラーは、大手米銀がこの動きに乗じていると指摘した。
英ポンドは本日これまでに135円77銭までつけており、現在は135円50銭近辺で推移している。
814 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 14:18:42.64 ID:JOMQnSXA
素人だから実際自分がどんなことしてるのかわからないんだよ
レバ1倍越す取引は実際は借金して相場張ってる行為
無知は恐ろしい
815 殺し屋(京都府):2010/07/15(木) 14:23:41.70 ID:PuMO5K8c
>>813
それでプロフェッショナルな人々に美味しく頂かれたんじゃ世話ないな
新聞に名前載りたいからって自宅に放火するレベル
816 社員(神奈川県):2010/07/15(木) 14:33:48.36 ID:7dz2/nmJ
3億もったいねー、2億でLC予定なら意地張らずに2億できればよかったのに・・・。
817 芸人(東日本):2010/07/15(木) 14:34:46.93 ID:1GaA1nDJ
ギャンブルは弾けるまでやめられない
818 高卒(山梨県):2010/07/15(木) 14:36:13.97 ID:reH185HS
これがお前の物語だ
819 コンセプター(長屋):2010/07/15(木) 14:38:19.74 ID:iKirQvWG
よくわかんないけどここまで桁がでかくなると
脳がヤク中状態になりそう
820 鵜飼い(大阪府):2010/07/15(木) 14:43:00.58 ID:wGKRE0UB
まあ@の放送を聞いて勉強すれば、こんなに大負けはしなかった可能性が高い。

まあ@という人の放送はニコ生で聴けるから、
コミュに入った方がいいよ
勿論、無料で放送聴ける
初心者から玄人まで、皆が楽しめる神放送

ttp://com.nicovideo.jp/community/co382449
821 AV男優(dion軍):2010/07/15(木) 14:49:00.29 ID:TkQ/n2e8
こいつがロスカットされた瞬間に、ポンド円が20銭上がったのにはビビったw
レバから計算すると、こいつの買った円は200億。
ポンド円は10億円の取引で1銭動くんだな。
822 大工(神奈川県):2010/07/15(木) 15:06:42.81 ID:q7f2GLx0
>>820
宣伝うざすぎ
ゴミは消えろ
823 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/07/15(木) 15:21:29.76 ID:2iJTYUc3
一気に増やそうとするから悪い
824 ツアーコンダクター(愛知県):2010/07/15(木) 15:47:25.63 ID:YxdZuCCI
825 弁護士(宮城県):2010/07/15(木) 16:05:57.71 ID:Au6++Yuz
FXは株式投資と違って完全なゼロサムゲームだから、6億勝った奴がいたら、誰かが必ず6億負けてるんだよ。
加えて、市場関係者・FX業者のお給料も、お前らの賭け金から拠出されてるの。これは相当な額ですよ。
君たちのリスクで、FX業者達はタダメシを食ってるのです。
さらに、税金がそこから引かれる。
まあ、PCに張り付いて相場の上下に一喜一憂してる時間の機会費用・精神的コストを考えたら、宝くじとどっこいの期待値しかないんじゃないかねw
826 歴史家(アラバマ州):2010/07/15(木) 16:12:14.51 ID:+ZZRoKg1
>>825
いやいや為替は投資家だけじゃないから、輸入がちょっと高くなったとかそういう所にしわ寄せがいくだけじゃないの?
でもまあ日本の経済に寄与してないな。
827 実業家(新潟県):2010/07/15(木) 16:48:54.13 ID:OFDUhIqM
>>825
株式の方がOサムだろ
828 セラピスト(東京都):2010/07/15(木) 16:50:25.72 ID:ad+xXmje
大金持ちの遊びか
829 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/07/15(木) 16:51:16.99 ID:2iJTYUc3
一回の取引で大きな額を狙うから悪い
830 レス乞食(長屋):2010/07/15(木) 16:54:38.16 ID:H0kD8b7D
株は証券会社がいんちきし放題
831 刑務官(石川県):2010/07/15(木) 17:21:39.04 ID:9QMQUzbl
人気のニコ生FX配信者が現在300万負け
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21598860
832 リセットボタン(神奈川県):2010/07/15(木) 17:27:55.04 ID:3PEyyD6m
  _.。ャぁ大将軍フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい
     |友カ                    }ソ川
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
          `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミチンコ祭 =‐'´
833 鵜飼い(大阪府):2010/07/15(木) 17:34:39.79 ID:wGKRE0UB
>>831
この人はデモだから、見ても意味ないよ
デモとはバーチャルで取引してるって事

まあ@の放送だけ見て勉強すべき
834 AV男優(愛知県):2010/07/15(木) 17:35:21.51 ID:xpl+Vtts
ID:wGKRE0UB
835 セラピスト(東京都):2010/07/15(木) 17:36:58.73 ID:ad+xXmje
ニコニコすげぇのやってんだな
836 議員(関西地方):2010/07/15(木) 17:58:58.54 ID:G0edR6dk
昨日に引き続き今日もか・・
837 刑務官(石川県):2010/07/15(木) 17:59:56.13 ID:9QMQUzbl
人間が650万損切りをする瞬間

ミラー(追い出された人、一般会員はこちらへ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21600704

本家
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21600615
838 M24 SWS(宮崎県):2010/07/15(木) 18:22:07.71 ID:JOMQnSXA
一般人にはギャンブルで良いだろ
839 芸術家(栃木県):2010/07/15(木) 18:23:34.35 ID:haZ+iy5e
>>813
そういや、FXってリバかかってるから、6億でやってたら600億とかそれ以上の金が実際には売り買いされてるんだなw
個人で600億売り買いとかないわーw
840 H&K PSG-1(鹿児島県):2010/07/15(木) 18:37:20.20 ID:8xjAtKvp
9990万引き出してまた10万から同じ手法でやればいい
841 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/15(木) 18:48:08.37 ID:06MJT3F2
>>840
100万からするらしいよ。
842 M24 SWS(大阪府):2010/07/15(木) 18:49:51.58 ID:fHawwhDa
>>837
人生が崩壊する瞬間が見れて面白かったわw
843 ディーラー(愛知県):2010/07/15(木) 18:50:31.35 ID:o4E+Qn+i
1億ありゃいいだろ
844 M24 SWS(大阪府):2010/07/15(木) 19:05:15.70 ID:fHawwhDa
5億の人の放送が始まった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21605042
845 M24 SWS(大阪府):2010/07/15(木) 19:16:03.89 ID:fHawwhDa
846 ネトゲ厨(岩手県):2010/07/15(木) 19:20:32.11 ID:o9zC/I9L
この人ロスカのときレバなんぼだったの?
847 絵本作家(北海道):2010/07/15(木) 19:49:12.97 ID:IvEasL/h
>>846
50倍だったはず
848 議員(関西地方):2010/07/15(木) 20:11:05.33 ID:G0edR6dk
849 鉄パイプ(兵庫県):2010/07/15(木) 20:14:36.89 ID:pAFqZElI
ごめん、全然わからないんだけど
塾講師はいくらから、いくら負けたの??
850 爽健美茶(関西地方):2010/07/15(木) 20:22:09.68 ID:tVVpNYJj
>>848
とんくす!
851 作業療法士(大阪府):2010/07/15(木) 20:24:13.95 ID:mK3trZ1Q
何でまた10万で6億にしようと思わなかったのか
852 フランキ・スパス12(兵庫県):2010/07/15(木) 20:26:07.31 ID:jIQlB+Ip
>>851
6億を1兆ぐらいにしたかったんだろ
853 絵本作家(北海道):2010/07/15(木) 21:12:46.13 ID:IvEasL/h
>>851
10億ねらってたらし
854 アフィブロガー(三重県):2010/07/15(木) 21:13:32.34 ID:GTCxjMpc
FX素人には売ってから買うってのが全く理解できない
誰かわかりやすく教えてくれ
855 鵜飼い(大阪府):2010/07/15(木) 21:15:41.57 ID:wGKRE0UB
>>854
まあ@のコミュに入って、放送を聴いたらよく分かるよ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co382449
856 フランキ・スパス12(兵庫県):2010/07/15(木) 21:18:01.68 ID:jIQlB+Ip
>>854
お前が友達からファミコンのカセット借りる

中古屋に1000円で売る

月日が経って中古屋から買い戻す(このとき1000以下なら儲け、以上なら損)

友達に返す



まあコレは株の空売りの説明だけどな
857 農家(長崎県):2010/07/15(木) 21:18:03.99 ID:ID6SyV0s
>>854

246 名前: 鉱夫(東京都) sage 投稿日:2008/03/07(金) 18:52:02.72 ID:+mvGMfxN0
小学生でもわかる信用売りの仕組み
ドラクエ27が出た

ネットでは「超クソゲ!誰がやっても絶対クソゲ!最低のデキ!!」とボロッカス

おまい「これは投売りになるな・・・中古販売価格も暴落だろうな・・・」と考えた

この時点で中古買い取り価格は5000円

おまいドラクエ27持ってる友達に「ドラクエ27一ヶ月500円で貸して!」と頼んで「おk」される

おまいドラクエ27中古屋で5000円で売る

一ヶ月後、予想通り中古販売価格は暴落して3000円になってた

おまいドラクエ27中古屋で3000円で買い戻す

友達に返すと同時に500円渡す

おまい1500円儲ける
858 AV男優(アラバマ州):2010/07/15(木) 21:37:37.21 ID:bpFzA53y
買いポジ1万ドルを通常注文で1万売るのと1万決済するのとでは違うの?
859 画家(catv?):2010/07/15(木) 22:52:33.38 ID:ct5MJwpD
鵜飼の自演がキモ過ぎる
860 AV男優(東京都):2010/07/15(木) 22:53:56.01 ID:m5DutH/G
レバ規制で1枚買うのにいくらいるんだっけ?
861 三角関係(アラバマ州):2010/07/15(木) 22:54:35.06 ID:ZuTU7fNL
ドル円やべーな
862 社会保険労務士(長屋):2010/07/15(木) 23:06:20.97 ID:LD/mhtRL
>>74
わろた
863 トリマー(埼玉県):2010/07/15(木) 23:14:13.78 ID:91unLnhI
今日はじめてFXをやった、なけなしの10万円で
今25000円

さて、どうしたものか
864 ネット乞食(catv?):2010/07/15(木) 23:29:25.45 ID:3ilJWDb2
結局100円しか儲からなかった。
おかえりらじおの時間は何かと起こる気がする。
865 6歳小学一年生(兵庫県):2010/07/15(木) 23:36:33.35 ID:e0q38VkJ
>>863
倍プッシュだな
866 編集者(アラバマ州):2010/07/15(木) 23:39:49.30 ID:IxarlAxA
買いポジ1万ドルを通常注文で1万売るのと1万決済するのとでは違うの?
867 システムエンジニア(大阪府):2010/07/15(木) 23:54:30.76 ID:781IF50Z
>>866
何を聞きたいのかさっぱりわからん
868 社会保険労務士(長屋):2010/07/15(木) 23:54:52.80 ID:LD/mhtRL
俺の真似すれば1年半で20万を30万にできるよ
http://77c.org/d.php?f=nk15341.gif
869 公認会計士(長屋):2010/07/16(金) 00:06:18.27 ID:ukabx+3L
やばい事になった人のテンパったレス見ると
自分の性格と共通点が見えて、自分はやらないほうがいいなと自制心が働く
870 看護師(catv?):2010/07/16(金) 00:19:18.69 ID:PsU271nV
>>863
7万5千円でPC買い換えられたなww
871 仲居(埼玉県):2010/07/16(金) 00:20:23.79 ID:5Nnc/yeZ
驚いたことに残り2000円だ
この短時間で…良い経験ではあったが
872 はり師(神奈川県):2010/07/16(金) 00:22:42.38 ID:ZQuLb4p8
>>871
10万円あれば何ができたか考えてみろw
良い経験でも何でもない
まともな人間なら手を出さない博打で負けただけ
お前はただ損しただけ
873 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:22:55.80 ID:DQ1NZ8DI
乙w
874 看護師(catv?):2010/07/16(金) 00:24:14.25 ID:PsU271nV
>>871
今日から月末までタダ働きしたと思って諦めろww
875 弁理士(アラバマ州):2010/07/16(金) 00:49:44.46 ID:iHPjlayA
>>867
いやだから手持ちが0の状態で1万ドル買ったとする。手持ちは一万ドルだよな。
次に1万ドル売れば手持ちは0になるだろ。つまり売り決済したこととなにも変わらないんじゃないか?って話
876 ディーラー(東京都):2010/07/16(金) 00:52:16.15 ID:tPSf2Wnc
>>875
両建てのことか?
877 実業家(大阪府):2010/07/16(金) 01:05:38.56 ID:KEnnSu7A
>>875
根本的に解ってないから
その説明じゃ何もわからん。
ポマイの説明なら
手持ちが0なのになんで1万ドル買えるんだと言う話になる。
多分こう言いたいんだろ

ポジションが無い状態でロング1枚ポジった(1万ドル買った)とする。
ポジションは1枚(手持ちは一万ドル)だよな。
次にショート1枚ポジればポジションは無し(手持ちは0)になるだろ。
つまり売り決済したこととなにも変わらないんじゃないか?って話

もしこう言いたいなら違う
878 弁理士(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:14:06.06 ID:iHPjlayA
>>877
手持ちって言い方は悪かったな。資金は当然ある。
例えは合ってる。しかし買ったらそれはロングと区別されるのか
879 実業家(大阪府):2010/07/16(金) 01:24:02.96 ID:KEnnSu7A
>>878
買いで建てたポジションに対して当日同値で売り決済をするなら損益無しにはなる。

次に
買い注文と売り注文を同時に1万ドル発注するとするだろ。
売りと買いのチャートが同時に動くから
同時に決済したら損益0になるような気がするだろ。
だがポマイは確実にスプレッド分損をするし
決済日を繰り越せば繰り越すほどスワップ分だけドンドン損をしていく。

スプレッドとスワップはググってしらべよ。

しかも売って〜それから買って〜と悠長なことしてる間も
チャートは動いてるということを忘れるな。

多分漏れの言ってることがわかる時が来るのは
ポマイがFXやって大損してる頃だと思うが。
880 実業家(大阪府):2010/07/16(金) 01:38:27.26 ID:KEnnSu7A
>>878
取ったポジションに対して決済しないとそのポジションは
ロスカット(証拠金不足で強制決済)されるまで残る。

ポマイの言ってるのは「両建て」といってFXでは意味がない事とされてる。
理由は先に書いたとおりだ。
でも上手いヤツは意図的に相場の上下動を予測して両建てにし
両方利益確定させたりするな。
でも流れ上、一回噛ますぐらいで
何回も両建てするヤツは最終的に一方通行で飛んでいった時に
全部吸い取られる。
881 版画家(千葉県):2010/07/16(金) 01:45:02.57 ID:B36OQRir
2〜3日前に株スレ立った時からブログ見始めたがおもしろいな
ブレイクアウトってブログがいきなり復活しててびびった
882 仲居(埼玉県):2010/07/16(金) 01:45:08.53 ID:5Nnc/yeZ
あの時両建てという道もあったのだろうか
883 ツアープランナー(関東・甲信越):2010/07/16(金) 01:47:17.20 ID:YpJ+Aflo
今日だけで80万溶けた
もうFXやめる
884 絵本作家(アラバマ州):2010/07/16(金) 01:50:38.34 ID:n0i0Jc0z
>>880
ポジションごとに独立して管理されてるのか。ありがとうスッキリしたわ。

>>879
いや、売値買い値じゃなくてだな。まあ解決したからいいけど。
スプレッドで損するのは理解できる。スワップは相殺しそうな気がする。どうもありがとう
885 実業家(大阪府):2010/07/16(金) 01:55:27.64 ID:KEnnSu7A
>>882
初心者には特に両建ては意味がない。
損切りしてポジション取り直すほうがいい。

両建てはいつかどちらかを外さないとダメだろ。
両建てするようなヤツがそんな
タイミングのいい判断なんか出来る訳が無い。
両建てを好んでするヤツは
最終的に両建ての間隔が1円以上離れる。
やり続けると上下に沢山散らばって
最終的にどちらか一方だけ残って
ロスカットで終了だ。

>>884
すっきりしたらもうFXのことは忘れろ。
90%以上のヤツが原資回復を目指してそして死んでいく。
886 実業家(大阪府):2010/07/16(金) 02:05:54.57 ID:KEnnSu7A
>>884
スワップは相殺しないからな。
何故なら同じ業者で同じ枚数のポジなら
マイナススワップのほうが必ず大きいから。

一時期プラススワップになるように
売りと買いの業者を別にして
金利分稼いでたヤツがいたが失敗した。

・スワップが常に動くということを想定していなかった
・業者が潰れると思っていなかった
・こんなに円高になるとは思っていなかった(結果片方がロスカット)
887 ワルサーWA2000(鹿児島県):2010/07/16(金) 02:40:16.34 ID:w20Xjr6i
>>860
ドルエンなら5万じゃね
888 歯科衛生士(千葉県):2010/07/16(金) 02:49:38.03 ID:2ibepz4W
この5億はどこに行くの?
889 版画家(長屋):2010/07/16(金) 03:22:16.63 ID:TnQtHzlM
>>888
FXはポジションをもった證券会社との相対取り引きだ。
つまり負け分は證券会社の勝ち分として取られるんだよ。

先日一週間で200万程勝ち調子に乗ってたら、一日で500万飛んだ。
これまでどれだけ負けたか?は聞くなよ。

890 芸人(石川県):2010/07/16(金) 05:19:20.97 ID:rgwvTwPt
>>889
お前みたいなFXの仕組みを理解してないのに教えたがるのが一番素人だな
顧客の負け分で儲ける業者なんかないし、相対取引の意味もわかってないのに勝てるわけないわな
891 SR-25(宮崎県)
>>886
業者が潰れるのはどうしようもないが
ロスカットラインでもう片方逆指ししとけば両方決済されて問題ないじゃん