菅直人が応援→1勝14敗 小泉進次郎が応援→14勝3敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 建築家(catv?)

参院選で菅直人首相(民主党代表)がカナダでの主要国首脳会議(ムスコカ・サミット)から
 帰国後、党公認候補の応援演説に入った1人区で勝利したのは、輿石東参院議員会長を
 擁した山梨選挙区だけで、1勝14敗と大惨敗に終わった。

 菅首相は6月30日から本格的に遊説を開始した。自民党と競っていた1人区に重点を置き、
 チャーター機やヘリコプターも使って精力的に全国を回った。だが、青森や秋田、鹿児島や
 熊本など首相が訪れた選挙区でことごとく敗れた。首相の消費税発言が候補者の足を
 引っ張ったといえる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000034-san-pol

※関連ニュース
・参院選で勝敗の鍵を握る無党派層に訴えようと、8日鹿児島市入りした菅直人首相と
 自民・小泉進次郎衆院議員。両会場とも多くの有権者であふれた。
 菅首相は「これからが再スタート。政権交代をもっと前に進めるため、自民の牙城の鹿児島で
 勝利を」と訴えた。普天間問題は「国内の皆さんの負担については十分配慮して進めたい、と
 オバマ大統領に伝えた」と述べたが、徳之島案には触れなかった。

 小泉氏は鹿児島、姶良市の計3カ所で演説。天文館では電車通りの歩道を聴衆が埋め尽くし
 「キャーッ」と大歓声も。祖父が南さつま市出身で「わっぜ、うれしか」と鹿児島弁で語りかけ、
 子ども手当など民主を批判、自民への支持を呼び掛けた。
 菅首相の演説を聴いた鹿児島市の女性会社員(59)は「明るくてさわやか」、小泉氏の演説を
 聴いた同市の女性会社員(24)は自民候補の名は知らなかったが「小泉さんの話が分かりやすく、
 自民に投票する気になった」と話した。
 http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100709ddlk46010615000c.html
2 海上保安官(北海道):2010/07/13(火) 01:29:40.48 ID:xQ3SCHW5
くだ・・・
3歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2010/07/13(火) 01:29:41.61 ID:u/iNbOwr BE:177673032-2BP(1079)

捏造バレバレ
4 通信士(千葉県):2010/07/13(火) 01:29:53.57 ID:38t3PGkH
東原よりマシ、と考えるべき
5 タンドリーチキン(大阪府):2010/07/13(火) 01:30:53.02 ID:uCm97TjM
疫病神レベルw
6 ヤクザ(神奈川県):2010/07/13(火) 01:31:10.29 ID:O9O1Fi3B
菅首相は、疫病神かよ
7 げつようび(愛知県):2010/07/13(火) 01:32:21.79 ID:CZ2OjRnQ
そもそも応援演説なんてその党の信者ばかりばまわりに集まって
うんうん言いながら聞いてるんだから意味ないだろ
あれは無駄だと思うわ
8 漫画原作者(東日本):2010/07/13(火) 01:32:44.87 ID:T+b7gQ0D
菅直人は阪神ファン
9 和菓子製造技能士(大阪府):2010/07/13(火) 01:33:20.23 ID:4buBqXYj
小泉のムスコ強いな
DNA受け継いでる気がする
10 理容師(山口県):2010/07/13(火) 01:33:46.69 ID:kpSZCBrX
ニセ山口県人
11 水先人(東京都):2010/07/13(火) 01:33:52.05 ID:H8soiJ8y
管っていちいちネガティブですごい不快だわ
同じ基地外でも明るい鳩のがまし
12 [―{}@{}@{}-] アフィブロガー(西日本):2010/07/13(火) 01:33:55.97 ID:fEGYXuKn
菅下手くそだからな
13 棋士(dion軍):2010/07/13(火) 01:34:07.90 ID:FkT40Gpn
やっぱ菅はいらない人間だったか。
14 グラフィックデザイナー(catv?):2010/07/13(火) 01:34:25.02 ID:OerVcOmX
なんだかんだ進次郎は親父と同じく華があるもんな
15 ワルサーWA2000(京都府):2010/07/13(火) 01:34:25.88 ID:5faq6T/M
現職総理と元総理の息子、じゃ不平等だ。

鳩山紀一郎を送り込んで比較すべき。
16 棋士(鳥取県):2010/07/13(火) 01:37:14.07 ID:zCgOK3X+
うちの地元にも進次郎が来た。やっぱりよくしゃべるやつだったらしい
17 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 01:37:15.77 ID:9vHh9H1D
稲中のキャラみたいな顔してる
18 漫画原作者(東日本):2010/07/13(火) 01:38:31.94 ID:T+b7gQ0D
小泉の息子は二人ともハンサムだな
奥さんが美人なのかな
19 高卒(東京都):2010/07/13(火) 01:39:20.09 ID:u+BXTUHr
ワロタw
疫病神w
20 内閣総理大臣(神奈川県):2010/07/13(火) 01:40:02.18 ID:DRc3Jc9u
管は本当になにやらせてもダメだな
21 SV-98(神奈川県):2010/07/13(火) 01:40:04.18 ID:xy2T4iT3
小泉孝太郎の方がいい
22 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 01:42:55.93 ID:ecNWjx6E
もう世襲Fランを自民党総裁にしろよ
23 書家(福島県):2010/07/13(火) 01:42:59.23 ID:IAei7L85
たしかに進次郎にはカリスマがある
でもあいつの目は、人間を人間として見ていない感じがする
たぶんいずれ総理大臣になるんだろうけど、なんだか嫌な予感がする
24 ニュースキャスター(北海道):2010/07/13(火) 01:43:10.99 ID:wW7GJx24
源太郎を使えばいいじゃない!!
25 コンセプター(群馬県):2010/07/13(火) 01:44:38.36 ID:y3IW+eqi
そりゃそうだ
消費税でこいつ命懸けなのかな思わせておいて
応援演説で情けない言い訳してんだもの

来られた方も良い迷惑だ
26 書家(福島県):2010/07/13(火) 01:48:07.52 ID:IAei7L85
>>24
こんな通報顔が来たら逆効果どころじゃないだろ
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/profile_kaihyou/photo/ya33001003.jpg
27 通信士(茨城県):2010/07/13(火) 01:49:52.93 ID:u0NDdeMC
1勝4敗かと思ったら14敗か
28 ニュースキャスター(北海道):2010/07/13(火) 01:51:18.93 ID:wW7GJx24
>>26
こりゃ駄目だわ・・・
29 臨床開発(空):2010/07/13(火) 01:51:43.62 ID:hkRiTaiQ
新次郎って元カリスマ総理の息子だし、自信も圧倒的な人気と支持率あるし
もう自民は新次郎頼りみたいなとこあるし
やっぱ党内で実際の肩書きより権力高いよな

先輩議員も「新次郎君、ちょっといいかな、お願いがあるんだけど」みたいな感じだよね
30 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 01:52:49.74 ID:aND+SGCu
gdgdならぬkdkdだな
31 庭師(愛知県):2010/07/13(火) 01:56:02.39 ID:1ypfVQXd
応援に行く先々で消費税の話すればこうなるわなw
32 キチガイ(東京都):2010/07/13(火) 01:56:06.59 ID:YZKFCAYc
菅が応援に行ったところが元々の激戦区で
消費税議論のせいで応援もクソもなくなっただけだろ
どちらにしても菅のせいにかわりはないけど
33 SV-98(神奈川県):2010/07/13(火) 01:56:10.13 ID:xy2T4iT3
>>29
報道でのインタビューも毎回進次郎に聞いてるよな
34 コメディアン(富山県):2010/07/13(火) 01:56:13.20 ID:yCQWKnhK
>>29
つか、おかしいのはもっと他党から攻撃されるのが普通なのに
この男は他党からも大切に扱われてることだ。
35 漁業(鹿児島県):2010/07/13(火) 01:57:45.93 ID:v0xVElAQ
実際進次郎の演説観に行った人に言わせると
「オーラが凄い」「応援されてる候補者の存在感が消える」だってさ。
ああいうのはもはや天性の素質なんだろうな。
36 イラストレーター(大阪府):2010/07/13(火) 01:57:54.00 ID:MYk2BsUM
♪〜

管「社長のために応援しに来たのね〜ん」
37 AV監督(愛知県):2010/07/13(火) 01:57:54.44 ID:5EycmGYy
小泉三敗管惨敗www
38 キチガイ(東京都):2010/07/13(火) 01:58:10.78 ID:YZKFCAYc
>>34
国民人気が高すぎて叩くとやぶ蛇だからだろ
しかも進次郎の切り返しが上手すぎて叩いた側の惨めさに拍車がかかる
39 庭師(愛知県):2010/07/13(火) 01:59:18.32 ID:1ypfVQXd
40 珍種の魚(千葉県):2010/07/13(火) 02:00:42.33 ID:kiv6j+30
進次郎は話をするときの間合いの取り方が上手すぎる
あれは話術をいくらトレーニングで鍛えても身に付かないんだよね
41 コメディアン(富山県):2010/07/13(火) 02:02:46.91 ID:yCQWKnhK
>>38
親父にはあれだけ人格攻撃してた奴等が、次男坊には人格攻撃どころか
真面目に向き合ってるのが不思議でならん。
42 漁業(鹿児島県):2010/07/13(火) 02:03:33.34 ID:v0xVElAQ
>>40
オヤジの喋りに触れてきたからなのかなぁ
43 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/13(火) 02:04:47.30 ID:8E6fpEqU
輿石んとこ惜しかったなぁ
自民候補のド素人新人小デブおばちゃんでよくあそこまで接戦にできたもんだ
44 通信士(茨城県):2010/07/13(火) 02:05:21.80 ID:u0NDdeMC
俳優の方の息子はそこまで個性的でもないのにな
45 書家(福島県):2010/07/13(火) 02:07:08.85 ID:IAei7L85
>>41
親父の場合はすでに敵だったから
こいつの場合は、今後政界がどうなるかわからない現段階においては必殺アイテムみたいな扱いなんじゃないかと思う
46 アフィブロガー(千葉県):2010/07/13(火) 02:07:30.82 ID:eOyL3uap
競馬でいうと馬肉とディープインパクトだな
47 理容師(群馬県):2010/07/13(火) 02:09:48.63 ID:6OH/TL+R
ルピ夫はどこの応援してたの?
応援受けた方はかわいそうだが・・
48 キチガイ(東京都):2010/07/13(火) 02:10:11.66 ID:YZKFCAYc
>>41
いまのところ議員一年生でしかも野党だから叩きどころがない
49 三菱電機社員(東京都):2010/07/13(火) 02:10:22.68 ID:Za+oOvoj
>>3
くやしいのうw
50 珍種の魚(千葉県):2010/07/13(火) 02:10:32.65 ID:kiv6j+30
>>45
そのうち政界再編が起きて
同じ党の仲間になった後の事を考えて
誰も進次郎に喧嘩を売る奴がいないんだよなw

この先絶対に組む事が考えられない共産党のしぃ位は
進次郎に喧嘩を売っても良いとは思うんだけどw
51 漁業(鹿児島県):2010/07/13(火) 02:16:38.78 ID:v0xVElAQ
安住「小泉純一郎くん・・・あ、すいません間違えました」
進次郎「緊張をほぐしていただいてありがとうございます」

この切り返しは神だろ。
よっぽど人間が悪いか、ひとたらしの天才かのどっちか
52 技術者(アラバマ州):2010/07/13(火) 02:19:15.74 ID:zBmB2bOv
>>50
しぃたん親父相手の攻撃すべて空振ってたからな
トラウマがあるんだろ
53 沢庵漬け(愛知県):2010/07/13(火) 02:20:10.12 ID:S3BWdxeR
小泉ブランドか
54 鳶職(熊本県):2010/07/13(火) 02:22:14.86 ID:2AefExTx
新次郎がいいっていうよりも民主がゴミカスなだけ
55 コピーライター(大阪府):2010/07/13(火) 02:22:24.87 ID:4SXItPJT
>>51
野田聖子が酔っ払った先輩議員に乳揉まれて
「てめーは態度はでかいが胸がちいせえなw」と言われた後に
その議員のちんこを揉み返して
「先生のも手の中に収まる程度ですね」
と切り返したのを思い出した
56 6歳小学一年生(京都府):2010/07/13(火) 02:24:21.68 ID:l7uMOPRN
>>55
誰が得するんだよ・・・そのエピソード・・・
57 ゲームクリエイター(東京都):2010/07/13(火) 02:25:07.36 ID:3BJzSsSR
菅 -13
シンジロー 11

どれだけ影響を及ぼしたかが重要なので絶対数にする

菅13:シンジロー11

よって菅の勝利
58 AV監督(関西地方):2010/07/13(火) 02:27:01.03 ID:jXinU2kQ
よこくめとはなんだったのか
59 アフィブロガー(福岡県):2010/07/13(火) 02:30:15.97 ID:VlpNeHQM
>>58
小沢・執行部に対する批判を一応しましたって仕込みをやってたが
人間の器が違うってこういうことなんだろうな・・
60 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 02:37:03.28 ID:9vHh9H1D
>>48
ガン無視ビデオがあるから大物になってから潰せばいいしな
61 ネイルアーティスト(関西地方):2010/07/13(火) 02:51:28.21 ID:8E6fpEqU
ちょっとのスキャンダル程度
記者会見で5分も語らせれば視聴者全員ほだされるレベル
62 漁業(鹿児島県):2010/07/13(火) 02:59:26.65 ID:v0xVElAQ
>>61
オヤジですらトボケで任期を貫徹したからな。
清廉イメージのある進次郎が首相になったときはどうなるんだろ
恐ろしい独裁者になったりして
63 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 03:11:04.71 ID:lq7reY2Q
そもそもアレ捏造だったし、
追及すると逆に民主側にボロが出るだろ。
64 モテ男(新潟県):2010/07/13(火) 03:12:58.40 ID:NRHpYPhW
見た目って大事だなあと実感する
65 エンジニア(宮城県):2010/07/13(火) 03:15:33.58 ID:bFAu9UoI
>>48
テレ朝なんか進次郎のブログの内容が食べ物のことばかりだ!って叩いてたけどな
66 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:19:35.27 ID:rdpFhkqr
>>34
政策上は敵でもプライベートいうか普段は質問の後の合間なんか自民と民主が仲良さそうにに笑いながら
喋ってるからね
政治家の場合は党内の方が憎しみ合ってることの方が多い気がする・・・
ライバル会社同士でも近所の居酒屋じゃ飲み友達ってことはあるしね
67 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/13(火) 03:21:46.58 ID:bflEYPpn
麻生総理
小泉新次郎官房長官

最強じゃね?
68 ニュースキャスター(北海道):2010/07/13(火) 03:23:18.52 ID:wW7GJx24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100713-OYT1T00061.htm?from=top
菅首相、公明・みんなに連携打診へ



カイワレ、なりふり構わずワロタWWWW
69 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:23:55.05 ID:9vHh9H1D
>>67
まだ麻生に幻想持ってるのか
70 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:25:45.46 ID:rdpFhkqr
>>68
公明もみんなも民主にレッドカード突きつけたのに・・・管はどうしようもない馬鹿の3重苦ですな
71 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 03:26:38.48 ID:au2tXoIJ
もう総裁になっちゃえばいいのに
72 火狐厨(神奈川県):2010/07/13(火) 03:28:12.94 ID:SyE1ZH1m BE:751507643-2BP(31)

さすが、自民党の首相は強いな!
73 獣医師(北海道):2010/07/13(火) 03:28:38.76 ID:dwzQ9pUX
今川vs織田
74 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:29:16.09 ID:9vHh9H1D
>>71
そして日本人全員派遣社員に…
75 AV監督(静岡県):2010/07/13(火) 03:30:30.49 ID:4fvNypC9
それより参院選で民意を問うって言って信任されなかったんだから早く衆議院解散しろよ
76 火狐厨(神奈川県):2010/07/13(火) 03:30:36.83 ID:SyE1ZH1m BE:2630275676-2BP(31)

首相じゃなくて、総裁だった。

それにしても「世襲化よwww」「低学歴www」とか笑われてたけど、すげーしっかりしてるよね。
人は学歴じゃないね。
77 エンジニア(宮城県):2010/07/13(火) 03:31:38.76 ID:bFAu9UoI
超党派で侃々諤々の議論をしようと思ったら
参院選で大敗して管ちゃんガクガク
78 モデル(東京都):2010/07/13(火) 03:33:20.79 ID:Uqj/23oI
このスレを見て初めてようつべで進次郎の演説とやらを聞いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=Lb0Vaa-00w8

こいつ、演説うますぎじゃね?
田中真紀子みたいに一言二言面白いことを言うのとはワケが違う
ちゃんと話の組み立てとかがしっかりしてるんだよね
マジで天才だろ ここまですごいとは思わなかったな
79 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:33:23.19 ID:9vHh9H1D
>>76
30近いのにあれくらいできないのが今の普通なのか?
80 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/13(火) 03:36:05.49 ID:bflEYPpn
>>75
落選した大臣に続投させる党に何言ってんだ
81 火狐厨(神奈川県):2010/07/13(火) 03:36:35.95 ID:SyE1ZH1m BE:751507643-2BP(31)

>>79
あのくらいできたら、みんな凄腕営業マンだわ。
巧みな話術でいろんな人を引き込んで、自分のペースに持ってくなんて、なかなか出来ないよ。
大勢の前で、あんなに自信満々でいられんの?
すごいね。
普通に尊敬するわ。
82 作詞家(アラバマ州):2010/07/13(火) 03:36:48.36 ID:yrRFKjTm
>>79
その喋りすらできない議員が多いって事だろ
83 児童文学作家(関西):2010/07/13(火) 03:37:51.08 ID:kA0k/me+
つか、消費税とか一言も言ってない
なんて嘘垂れて回るのって、嫌がらせ以外の何物でも無いなw
84 ホスト(東京都):2010/07/13(火) 03:38:14.66 ID:Dy++/fZr
>>78
話うまいし面白いね
みんな食い入るように話聞いてる
85 鉄パイプ(三重県):2010/07/13(火) 03:38:37.49 ID:BAg20LRF
民法が進次郎のCM流してたらすごいことになっただろうな。オソロシス
86 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 03:38:55.10 ID:AQr4VJ5w
>>79
鳩山太郎とかキョドりまくりで酷いぞ…年齢や世襲とかじゃなくて喋りの才能の差なんだろうけど。
見てて気の毒になるくらい駄目。
87 歌手(アラバマ州):2010/07/13(火) 03:39:19.21 ID:MFXtX7RL
クダはお人よしで直ぐキレるアホでも
現実路線だから鳩山よりマシだろ
早くもレイムダックなのが笑えるけど
88 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:39:38.96 ID:rdpFhkqr
>>78
これでまだ29なんだよね
29で大衆の面前でこれだけの切り返しや話し方をできる人は政治家のもテレビでも今の日本にはいない
頭はおやじ譲りで相当切れる
89 調教師(関東・甲信越):2010/07/13(火) 03:39:55.51 ID:kBV3MDmX
進次郎にはブレーンでも付いてんだろ。
どうせ脚本書いてるのがいるはず。
90 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:39:58.99 ID:9vHh9H1D
>>81
自信満々って内心じゃなくてそういう演技をするだけだからなあ。
自分のペースったって一人で演説してペース作れないでどうすんだって。
91 SAKO TRG-21(大阪府):2010/07/13(火) 03:41:12.27 ID:bflEYPpn
やっべw
日本始まってたw
92 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:41:54.58 ID:9vHh9H1D
>>88
切り返しって緊張を解いて云々?
それぐらいアドリブで言えるだろ。
93 火狐厨(神奈川県):2010/07/13(火) 03:42:42.16 ID:SyE1ZH1m BE:1503015438-2BP(31)

>>89
脚本あったら、できると思う?

俺は自民アンチだけど、進二郎は本当にすごいと思ってる。
コイツがリーダーだったら、士気があがると思う。

>>90
あなたはプレゼンや営業で負けなしなんだろうね。
すごいわ。
94 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:42:51.38 ID:rdpFhkqr
>>90
朝にでも駅前で演説してみれば?
進次郎と同じような喋りができたら ID:9vHh9H1D を尊敬するよ
95 鉄パイプ(三重県):2010/07/13(火) 03:43:04.36 ID:BAg20LRF
ν即民なら100人以上の前で喋ると漏れ無くキョドる。
96 エンジニア(宮城県):2010/07/13(火) 03:44:28.28 ID:bFAu9UoI
ID:9vHh9H1Dが必死すぎて笑えるw
97 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/13(火) 03:44:34.03 ID:5tHoMWYy
>>88
進次郎と同じ神奈川の、民主党の横粂君も29歳だよ!!
98 漁業(鹿児島県):2010/07/13(火) 03:45:08.06 ID:v0xVElAQ
>>89
この演説技術というのはブレーンが付いたからどうなるというものでもない。
アメリカでも演説の原稿を書く専門の人がついてるけど、
本当に名演説をぶてる人はオバマやケネディなどごく一握り。
特にこういう応援演説みたいな、客の反応を読んで一瞬のユーモアを差し込むやりかたは
芸人の世界に近い
99 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:46:41.41 ID:9vHh9H1D
>>94
バイトで呼び込みやったことある。
なれちゃえば気にならないよ。
100 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:47:44.42 ID:9vHh9H1D
>>98
たとえばどの辺が上手いと思うんだ?
101 AV女優(愛知県):2010/07/13(火) 03:47:54.00 ID:sMHvgu01
>>57
お前の主張の方が正しいような気がしてきた
102 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 03:50:01.73 ID:AQr4VJ5w
>>98
あの親子は文字通りの意味で「役者」だねぇ。
政治家向きのキャラクターしてるよ。
103 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/07/13(火) 03:50:37.70 ID:u4Bx3TLO
>>78の動画見たけどすげーな。
実家の駅前に来たおっさんと全然レベルちげーわ。
104 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:50:47.02 ID:rdpFhkqr
>>97
知らなかったから検索して動画を見たけど・・・あれが普通だと思う

>>99
呼び込みなら大抵はできるよ
上がり症の私でもできたけど次元が違うでしょ
同じと思うなら政治家に向いてる
105 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 03:51:12.14 ID:v4sV6Xm9
源太郎使えば結果は逆だったろうな
106 ホスト(東京都):2010/07/13(火) 03:52:24.43 ID:Dy++/fZr
バイトの呼び込みてw
誰もお前の呼び込みなんか聞いてねえよバカw
107 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 03:52:24.58 ID:v4sV6Xm9
ブレーンが付いてるんだから当たり前っておかしくね?
管にだってブレーンはいるんだから
108 建築家(catv?):2010/07/13(火) 03:52:25.72 ID:EE+zpZFW BE:754219474-PLT(12089)

>>100
簡単ならこのスレで上手いレスを
さっと返してみれば良い
アドリブでな。

芸人の掛け合いよりも政治家だから
見物に着た幅広い世代を相手にして、嫌な思いをさせず飽きさせず
自己の考えを繰り出すってのは練習ではどうにもならん部分がある。
プレゼン上手い奴といくら練習しても下手な奴がいるのと同じで
109 6歳小学一年生(京都府):2010/07/13(火) 03:53:13.14 ID:l7uMOPRN
>>103
共産党の人が辻演説してたけどもうね、
かみかみで聞いてられなかったよ。
家の近くでやられたもんだからイライラしっぱなし。
110 劇作家(愛知県):2010/07/13(火) 03:54:52.39 ID:7kd32V9D
演技でもいいから脚本があってもいいから進次郎程度の演説できるやつもっと居ないのか
表に出てこないだけでもっと居るんだろ?若くてしゃべれる奴
こいつだけってのもそれはそれで寂しいだろ
111 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 03:55:00.17 ID:AQr4VJ5w
>>107
ペーパー通りの演説しても面白い演説にはならないよ。
聴衆に合ったアドリブ噛まさないと。それが出来るから小泉Jrは凄いって言われてるんじゃね。
112 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:55:18.81 ID:rdpFhkqr
2 ID:9vHh9H1Dは切り返しが上手く人前でも全くあがらずにアドリブだけで人を引き付ける人なんだよ
私から見て天才としか思えない
113 歌手(catv?):2010/07/13(火) 03:56:20.99 ID:vPVNDDSc
>>76
・兄、孝太郎がいつもヘラヘラしてて軽いイメージ
・世襲
・Fラン
当選前は、どうせ進次郎もニヤニヤしてるだけで中身のない男なんだろうなぁと思ってたわw
孝太郎と進次郎、どっちが政治家に向いてるか、親父はちゃんと見てたんだねぇ・・・
114 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 03:59:35.76 ID:rdpFhkqr
管も鳩もブレーンの集団はいたはずだけど何故あんなことになったんだろう?
進次郎も演説の先生にあたる人がいるとは思うけど何故こんなに他と差が付いたのか
115 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:59:38.06 ID:9vHh9H1D
>>108
つーか世間話してるだけにしか思えん。
一人漫談なら吉本興業あたりにもっと上手いのいるんじゃね。
116 経済評論家(福島県):2010/07/13(火) 04:00:19.18 ID:rc5voJmJ
このスレなにかがうようよいるぞ
117 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:01:08.19 ID:vlRbLtjJ
声もいいんだよなあ
声は親父より太くてよく通る
握手拒否された横粂とか声の時点でもう終わってるからかわいそう
あいつは勉強は出来るんだから政治家なんかより官僚にでもなればよかったのに
118 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:02:40.44 ID:9vHh9H1D
>>112
学校通ったこと無い人?
教師の脱線話でもあれくらいのトークはしてる。
119 歌手(catv?):2010/07/13(火) 04:03:05.54 ID:vPVNDDSc
>>117
横粂は気の毒になるくらい政治家には向いてないよなw
声は細いし目がすぐに泳ぐw
そのまま弁護士やってれば良かったのに
120 歌手(アラバマ州):2010/07/13(火) 04:03:35.73 ID:MFXtX7RL
>>78
立派な弁士じゃんね
121 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:05:14.81 ID:vlRbLtjJ
バイトの呼び込みと国会での演説を同列に語るID:9vHh9H1Dさん

そんなんでよければ俺も結婚式の司会やったことあるわwww
122 歌手(catv?):2010/07/13(火) 04:06:06.72 ID:vPVNDDSc
>>118
じゃあ逆に聞くけど、進次郎よりも演説が上手だと思う政治家を挙げてみろよ。
これに答えられなきゃ単なる天邪鬼確定だからなw
123 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:07:59.32 ID:EE+zpZFW BE:754219474-PLT(12089)

>>115
政治は喋りのプロかと言われるとそうではないだろ。本業じゃねーからな。
吉本の一人漫談は喋りが本業だから上手い奴はいくらでもいる。

政治家ってくくりで考えねーと。
好き嫌いはおいといてうまいと思うぞ。
イケメンつはイケメンってだけで同じこと言っても評価がキツくなる。
しかも新人の若手でマイク持たせて、
さあアドリブでしがらみで引っぱりだされたババアと野次馬の人を
和やかな雰囲気に仕立てろってのは誰にでもできない。
124 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:08:21.24 ID:v4sV6Xm9
政策云々はこれから勉強すればいいからなぁ
小泉Jrはこれからも化けるかもな
125 社会保険労務士(アラバマ州):2010/07/13(火) 04:09:07.31 ID:VaVkzQUK
こいつみてると才能ってものがなんなのかわかるな
凡人じゃ幾ら勉強しても体得できないものを
この若さで既に身につけているw
126 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:09:33.68 ID:AQr4VJ5w
>>118
進次郎をディスると、それ以下の演説しか出来ない政治家が可哀想だろ…
弁士としての才能無い奴を苛めてやるなよ。それだけが政治家の資質じゃないんだからよ。
127 ソーイングスタッフ(兵庫県):2010/07/13(火) 04:10:48.77 ID:FDSXXrG+
話に人を引き込む才能があるし政策にも詳しいらしいし、それに若くてハンサムだから人気が出て当然なんだけど
1年生議員が党の顔ってのもなんだかなw
128 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/07/13(火) 04:11:31.98 ID:YmE6kZH3
やはりこいつ天才か…
129 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/13(火) 04:12:10.82 ID:BK5Dz22c
>>9
そりゃ実の息子なんだから受け継いでるだろ
130 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:13:25.07 ID:vlRbLtjJ
トップになる政治家に必要なのってカリスマ性だけなんじゃないかって気がする
政策云々は優秀なブレーンを選ぶ見る目さえあればいい
マスコミや野党に何を言われようが、有無をいわさず国民に直接語りかけて納得させてしまう、
小泉が持っていたカリスマ性をこいつも持ってる
131 工芸家(京都府):2010/07/13(火) 04:14:04.41 ID:NR7Xjqqw
>>122
共産の大阪選挙区の人
132 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/07/13(火) 04:14:12.82 ID:0jC6cQUt
菅の息子ならなんとかしてくれるはずだ
133 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:14:22.55 ID:EE+zpZFW BE:565665337-PLT(12089)

名無しが出してたyoutubeの内容を
全く同じ間合いと抑揚で山本一太が話したら嫌われるよ。
134 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:14:37.71 ID:v4sV6Xm9
世襲云々は悪いとは思わんしなぁ
生まれた時から政治家の背中を見て育ってるんだぜ?
その辺の素人が突然政治家になるのとは違うんぜよ

源太郎さんもきっと・・・。
135 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:15:31.67 ID:9vHh9H1D
>>122
政治家の演説なんてそうそう聞き比べないからなw
少なくとも高校や予備校の講師はあれくらいの話術は持ってたよ。
だから特殊な才能って程じゃない。
136 歌手(catv?):2010/07/13(火) 04:16:50.33 ID:vPVNDDSc
>>134
鳩山太郎とか管源太郎みたいな問題外はちゃんと落選してるから、2世候補も決して楽じゃないんだよなw
137 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:16:50.83 ID:v4sV6Xm9
一太はこれからも若手扱い
中堅になるのはいつになるやら

高校や予備校の講師と言われても個人差あるからなぁ
喋り下手すぎてペーパーしか使わない人だって多いんだぜ?
138 ホスト(東京都):2010/07/13(火) 04:17:24.38 ID:Dy++/fZr
高校や予備校の講師w
バイトの呼び込みw
経験談が浅すぎるw
139 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 04:17:53.10 ID:Vond9Kn2
>>57
たしかにおいどんやミカエルよりキングボンビーの方が影響力あるな。
140 工芸家(京都府):2010/07/13(火) 04:17:59.00 ID:NR7Xjqqw
>>136
そいつら地盤受け継いでないだろ
141 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:18:05.28 ID:v4sV6Xm9
>>136
源太郎はともかくとして、鳩山太郎は割りと可哀相だったかも
父親がマイナス要因だったとしか
142 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:18:59.90 ID:9vHh9H1D
>>137
まあ優秀な教師は進学校に偏在してるのかも知れんがねえ。。。
143 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:19:04.30 ID:EE+zpZFW BE:161619023-PLT(12089)

>>135
塾と予備校ってのは同じネタを使い回して練られた話だろ?
毎回違う場所で応援演説として動画がうpられる前提で
違う話をしてくわけだからな。
政治家の方が条件が厳しい。

他の政治家だったら河村たかしが演説上手いんじゃねーか。
悪ガキみたいな目つきで弄られキャラだけど
何かを主張する時にはユーモア交えてわかりやすく相手に説明する。
144 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 04:19:38.73 ID:caoCLXCw
菅源太郎は幼い頃から政治少年だった。小・中学校では生徒会活動に積極的に参加したが、
生徒総会での<不信任>をきっかけに、学校に通う動機付けが無くなり中3で不登校。 
中学校の生徒会で不信任案を喰らった理由。
・教師ばかりいい顔するから。(明らかな内申点狙い)
・教師の言いなり。(生徒が希望すものは拒否し、教師が禁止だといえば即日禁止)
・「戦争責任・謝罪」とうるさいから。(正直、政治に関心がない)
・教師は生徒会の人間ばかり優遇するから(遅刻減点免除。これが決定的となった。)
ちなみに不信任案は1〜3年の生徒総会で出され、校則により全校生徒の「3分の2」の支持が必要だが、
1・2年は面白がって、「不信任」を支持。(これは各クラスで工作した結果)
結果は「不信任」。 結果が出た直後、「か〜え〜れ!」コールが全生徒から出る。
生徒会長は半泣きになりながら、退場。→その後、全校生徒拍手!!
それ以来、彼を学校で見たものはいない・・・
145 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:19:39.71 ID:9vHh9H1D
>>141
伯父じゃなくて?
146 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:19:54.80 ID:v4sV6Xm9
地盤受け継いでないから良いって問題でもないよな
前回の衆院選での山岡の息子は卑怯だと思うわ
北海道の比例にこっそり入れて当選だぜ?源太郎よりひでーよ
147 三角関係(鹿児島県):2010/07/13(火) 04:20:19.89 ID:MYXXoOFI
どうせ民主だって引退するときは子供じゃなくても次の候補に後援会とか譲るんだろ
148 版画家(奈良県):2010/07/13(火) 04:20:29.91 ID:rdpFhkqr
天下りも世襲も能力さえあれば歓迎するべきだと思うけど今の日本ではそれに釣り合ってないのが
90%だから問題だと思う
何でも反対は反対なのだ
149 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:21:01.76 ID:9vHh9H1D
>>143
演説だってアドリブでやってるわけじゃないだろ
150 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 04:22:00.48 ID:caoCLXCw
菅の息子は江田の地盤借りて選挙やってましたw
中卒ニートの息子を公認候補にして「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」w
151 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:22:32.41 ID:AQr4VJ5w
>>141
鳩山太郎は喋りが可哀想なくらいに駄目だった気が…
金持ちの世襲候補って言っても、あれじゃ晒し者みたいなもんだよ。担ぎ上げた周りの連中が悪いわ。
152 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:23:34.83 ID:vlRbLtjJ
橋下、舛添、石原とかは強気な発言がウケてただけで
演説は上手くないよな
お笑い芸人でトークの上手い東国原も演説は全然上手くないぞ
小泉パパ以外に演説が上手い政治家って誰かいた?
153 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:23:43.77 ID:9vHh9H1D
>>151
つーか日本語ネイティブなんだろうか>太郎
154 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 04:24:10.80 ID:Vond9Kn2
>>149
管の演説ってメチャクチャなのに台本あったのか・・・。
秘書までバカなのか。
155 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:24:32.46 ID:9vHh9H1D
>>152
定番だけどヒトラー
156 理容師(愛知県):2010/07/13(火) 04:24:33.21 ID:XRGIoQ4K
次男坊はどこにいっても優秀だな
157 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:25:13.08 ID:AQr4VJ5w
>>153
そこまで言うかwwあんたはチョット喋りに対する評価が厳しすぎるよw
158 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:25:30.37 ID:v4sV6Xm9
麻生太郎なんかも喋らせれば上手いんだがな
やはり半径数メートルじゃダメなのか
159 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 04:25:58.50 ID:9vHh9H1D
>>157
いやハーフだろ>太郎
160 歌手(catv?):2010/07/13(火) 04:26:05.26 ID:vPVNDDSc
>>144
>生徒総会での<不信任>
この一文だけで確信持って言える。
管源太郎は、学年に一人はいる”空気が読めない仕切り屋”タイプ。
161 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/13(火) 04:26:25.53 ID:BK5Dz22c
>>144
すげえエピソードだなw
162 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:26:29.76 ID:vlRbLtjJ
>>155
歴史上の人物ならいっぱいいるわww
オバマだって上手いしな
163 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:26:38.03 ID:EE+zpZFW BE:1131329467-PLT(12089)

>>149
当然下調べもするし話す内容も練習もするだろう。
練習しても見に来た人が満足させるのは結構大変じゃねえかな
義理であー世襲の若手だと思われるか
ほがらかな雰囲気で若い人とばばあどもメロメロにするか
山本一太じゃねえけど喋り意外の要素も絡む。
164 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:26:57.00 ID:v4sV6Xm9
オバマも最近は仇になってるようにも見えるがな
165 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 04:27:31.97 ID:caoCLXCw
神輿なら暗いアホより明るいアホの方が良い
菅の暗いオーラは周りも暗くする
小泉も息子もとりあえず雰囲気は良い
166 ツアーコンダクター(岡山県):2010/07/13(火) 04:28:36.06 ID:5o5MVhYw
>>159
え?
クオーターですが
母親は日本の芸能人だし
167 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:28:48.63 ID:v4sV6Xm9
10年前?15年前?の管直人なら良かったのにな
あの頃の管はイケメン、全盛期だった
168 火狐厨(神奈川県):2010/07/13(火) 04:30:06.69 ID:SyE1ZH1m BE:1753517074-2BP(31)

>>144
俺らの仲間に入れてやってもいいな。
169 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:30:10.55 ID:AQr4VJ5w
>>159
母親がハーフってだけで普通に日本語ネイティブでしょ。
演説が駄目なのは、普通に緊張してガチガチになってるだけだと思う。
170 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:30:51.47 ID:v4sV6Xm9
源太郎は名誉ニュー速民
171 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:31:25.84 ID:EE+zpZFW BE:323237726-PLT(12089)

筋が通ってても攻撃的な演説は好かれいない
筋が通ってなくても利益誘導でもハマコーの喋りは好かれる

菅直人のゆるゆるの顔した息子は政界にうって出ないのかな。
172 消防官(東京都):2010/07/13(火) 04:31:43.92 ID:97ouXJtX
演説は石破が最強だろ
小泉ジュニアなんか目じゃないわ
173 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 04:32:05.28 ID:caoCLXCw
鳩山の喋りも酷かった
あの要領を得ない話し方は理系の教授とかが聞いたらぶち切れそうだ
研究発表とかどうやってたんだろ
174 ホスト(東京都):2010/07/13(火) 04:32:13.57 ID:Dy++/fZr
石破の演説は疲れる
175 歌手(catv?):2010/07/13(火) 04:32:13.14 ID:qZzPFs1y
ネットペニス
176 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/13(火) 04:33:12.42 ID:BK5Dz22c
>>160
ああいたわそういう感じの
しかもそういうのに限って能力もリーダーシップもないっていう…
177 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:33:23.75 ID:v4sV6Xm9
石破は論戦させてこそだろ
演説向きではない
178 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:33:33.53 ID:AQr4VJ5w
>>174
筋は通ってるんだけど真面目すぎる感じだね。ユーモアが足りない。
179 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:33:51.58 ID:EE+zpZFW BE:1212138959-PLT(12089)

石破は政策の話が上手。
でも、顔と喋り声がネチッコいから一般受けはしない
ユーモアが有る訳でもないし政策の話しても大抵は興味ないから
顔に特徴があって難しい話をする人。となる。
180 アフィブロガー(千葉県):2010/07/13(火) 04:34:22.14 ID:qzZSJUS1
進次郎のパフォーマンスうまいな
客寄せパンダを自称して笑いをとり聴衆の注目を一気に集める→自分のスタンスをビシッと言う→客「素敵・・」
てなってた
なんだかんだで純一郎の才能受け継いでるな
181 オウム真理教信者(山梨県):2010/07/13(火) 04:34:47.03 ID:vlRbLtjJ
>>172
それを忘れていた
石破の演説は確かに最強だが完成されすぎていて女子供には受けないんだよな
あと顔が致命的
182 消防官(東京都):2010/07/13(火) 04:35:29.68 ID:97ouXJtX
>>177
まぁ4:30くらいからみてみろよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4600846
183 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:35:57.61 ID:EE+zpZFW BE:1696993597-PLT(12089)

ニコニコキモヲタ動画厨房かよ。キチーなおい
184 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 04:35:59.04 ID:Vond9Kn2
聴衆を論破するのが目的じゃないから、演説に論理は必要ない。
破綻してたらダメだけど、中身が薄っぺらいのは問題にならない。
185 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 04:36:47.42 ID:aND+SGCu
>>149
最初の地域の掴みと応援する候補者の名前を
入れ替えているだけってのは、議員の遊説の動画を見れば分かるわな

それでもコイツのシャベリは「聞き取りやすい」「声にハリがある」ことで
一日の長あり
(留学先で演説の仕方とボイストレーニングを受けた?のなら、いずれ
オヤジの跡を継ぐため、日本の大学を卒業したあたりから、下地作りを
コツコツとしていた可能性高し)

そして話の内容がどこか理想論になりつつもそれを大目に見させる「若さ」がある

コイツは米国のケネディ式と日本のオヤジ式をミックスした、
大衆心理を掴む新しいタイプの議員だな
186 L96A1(神奈川県):2010/07/13(火) 04:37:03.44 ID:07P1LL+i
>>183
あひるの名無しって「あるひちゃん」じゃないのな

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278918729/232
232 名前: あるひちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 20:39:09.82 ID:dWJCB0TW
187 社会保険労務士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:39:05.89 ID:v4sV6Xm9
>>182
万人受けするかどうかなんよ
その辺はいつもの言動を見ればわかる
188 建築家(catv?):2010/07/13(火) 04:39:48.14 ID:EE+zpZFW BE:2181848999-PLT(12089)

糞暑い中出て来た野次馬楽しませるパフォーマンスができるか否かみてーな
世間話から政治の話題、自分や政党の悪い所で落として客を共感させて
最後に主張を入れてとうまいんでねーか。

>>186
運用板にいる固定のたまごが名無しリスト作って
あるひちゃん混ぜ込みやがってこのザマだ。紛らわしくてしょうがねえ。
189 ニート(東京都):2010/07/13(火) 04:42:07.40 ID:pf8v7wep
>>78
強行採決の時の話でおばちゃんが「かっこよかった」って言ってるのがウケるw
190 絶対に許さない(千葉県):2010/07/13(火) 04:44:01.86 ID:LAs8OTEb BE:49770735-PLT(12345)
>>78
見入って最後まで通しちゃったよ。

話の組み立て、間の取り方、声のトーンやメリハリ、
そこらの政治家のレベルとは格が違いすぎる。

無党派層がこの演説に立ち会ったら間違いなく自民推すわ
191 ニート(東京都):2010/07/13(火) 04:48:40.32 ID:pf8v7wep
>>78
最後までみちゃったけどこれ応援演説だよな
候補者ステルスw
192 コンセプター(徳島県):2010/07/13(火) 04:55:58.77 ID:AQr4VJ5w
>>182
掴みは悪くないんだけど話の内容が重い気が…物凄く根が真面目な人なんだろうね。
通りがかりのおばちゃん達は、進次郎の小粋なトークに軍配を上げるのでは?
193 M24 SWS(神奈川県):2010/07/13(火) 05:02:12.55 ID:K7Qx10BK
>>190-191
同じく俺も最後まで見てしまったw

世間話→自分の話(強行採決)→そこから自民が変わったこと
→自民の現状確認→民主との比較→理想の政治→ねじれの是非→決断は皆さんに委ねます

若手であることを活かした話から、政治家としての話まで上手いわ。
三宅の話も「まあ、あのことはいいんです」と流したりw
間のとり方も絶妙だし、話の強弱は強の部分がマイルドなのが聴きやすい。

これ、こいつの力じゃなくて全てバックの人間のおかげだって言うなら、
菅は大金積んででも引っ張り込むべきだぞwあんな下手くそは話しかできないんだから
194 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 05:18:43.17 ID:caoCLXCw
進次郎は簡単な話を分かりやすく話してるだけなんだけど、それすらできないのが多いよな
難しい話を分かりやすく話す奴がガチ天才
簡単な話を分かりにくく話す奴がエセインテリに多い
195 絶対に許さない(千葉県):2010/07/13(火) 05:21:04.58 ID:LAs8OTEb BE:89585993-PLT(12345)
>>194
似たようなレス2chで今まで何十回と見たけどもしかしてこれコピペなの?
196 田作(神奈川県):2010/07/13(火) 05:25:17.84 ID:caoCLXCw
>>195
コピペと勘違いするくらいよく見るって事はみんな思ってる事なんだろ
197 版画家(三重県):2010/07/13(火) 05:29:02.17 ID:yRD6uZa4
一人区のみん党ものすごく邪魔だったんだけど
なんで複数区だけにしなかったんだトサカ頭
198 編集者(広島県):2010/07/13(火) 05:29:54.63 ID:om26lQxc
>>78
不快にならない話術だね
間や身振り手振り、表情を盗み取りたい
199 珍種の魚(大阪府):2010/07/13(火) 05:30:01.35 ID:eQKDP8LY
そら管のバカに消費税消費税吠えられたら勝てるもんも負けるわ
200 コンサルタント(大分県):2010/07/13(火) 05:34:34.56 ID:l9+9sCPd
菅の演説 1分が限界だったw
http://www.youtube.com/watch?v=78NdKWJxgyI
201 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 05:48:01.69 ID:Vond9Kn2
>>200
「国が国民をリストラすることなんて出来ない(キリッ」
立場わきまえろよ馬鹿www
202 小説家(関西):2010/07/13(火) 05:50:33.78 ID:rqbtvk+6
進次郎はうまいよなあ
四国に行ったときには、ポンジュースを小道具に使ったりしてさ
聴衆の掴みがうまい
麻生元首相が言ってたように、親父と違って変人じゃないから
自民党の先輩議員にも可愛がられてるようだ
203 タンタンメン(宮城県):2010/07/13(火) 06:09:10.01 ID:m8L56FsG
>>55
足が3本になりました
204 タンタンメン(宮城県):2010/07/13(火) 06:14:22.39 ID:m8L56FsG
>>78
歳とって声がしゃがれたら親父そっくりになるな
205 タンタンメン(宮城県):2010/07/13(火) 06:18:13.48 ID:m8L56FsG
>>144
>結果は「不信任」。 結果が出た直後、「か〜え〜れ!」コールが全生徒から出る。
>生徒会長は半泣きになりながら、退場。→その後、全校生徒拍手!!
>それ以来、彼を学校で見たものはいない・・・
これトラウマもんだろ・・・
206 マフィア(空):2010/07/13(火) 06:25:07.90 ID:1cGEEC+q
うちの学校の生徒会なんか部屋で雑談してるだけで何の役にも立たなかった
生徒の意見を集めるでもなく、ただ朝礼の時に進行役やるだけ
そのくせ選挙で投票しなかった奴から陰湿ないやがらせをされた
207 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 06:35:20.27 ID:aND+SGCu
>>206
逆に考えるんだ

学校側が「選挙なんて面白くない、どうでもいいもの」だと
植えつけるためにそういう風潮を作り上げていた

そう考えるんだ
208 芸能人(愛知県):2010/07/13(火) 06:52:57.25 ID:z/cjz/oe
オーラというより進次郎は声が良いな
政治家の仕事の一つは演説する事だし滅茶苦茶有利
これこそ親父譲り
209 政治厨(空):2010/07/13(火) 07:04:02.76 ID:aMarEQrW
パフォーマンスが上手い以外、話題にならないねこの人
210 もう4時か(福島県):2010/07/13(火) 07:04:34.65 ID:e8Q13SrU
麻生閣下もあんなに口がひん曲がってなければ、・・・
211 負けを認めろ(東京都):2010/07/13(火) 07:05:58.61 ID:5dtjb3eC
まあ比例選の総得票数では民主圧勝だし

実質的に信任を得たのは民主でFA
212 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 07:12:08.77 ID:HKuRyYxw
>>172
あのじわじわと追い詰める答弁が好きなんだか
正直マニア受けのレベルだと思うわ
213 動物看護士(東日本):2010/07/13(火) 07:14:42.02 ID:x2ozAsBY
ID:9vHh9H1D
が必死過ぎて笑えるwww
214 大工(神奈川県):2010/07/13(火) 07:30:50.39 ID:BEifhdEM
小泉Jrとハニカミ王子の違いが分からん
215 学者(神奈川県):2010/07/13(火) 07:32:23.92 ID:Z6aL2kHL
そりゃバカよりイケメンだろ


何も驚くことはねーよw
216 レス乞食(神奈川県):2010/07/13(火) 07:34:30.32 ID:2EsW1v42
ウルトラマンキングの帝王学はしっかりと受け継がれてるようだ
217 空き管(東京都):2010/07/13(火) 07:37:46.25 ID:fzXf2P+N
仕草とか、会話の間合いの取り方とか親父に似てるな
218 AV男優(愛知県):2010/07/13(火) 08:19:36.93 ID:J60uKcDF
関連スレ
創価学会のキチガイババア3人、80歳のおばあちゃんの手に公明党候補者の名前を書いて投票強制し逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278942839/
219 メイド(静岡県):2010/07/13(火) 08:34:16.67 ID:e2jGyFCk
進次郎はほんと親父のコピーだな
ただ今思えば、親父のほうの話に中身があったか聞かれれば
中身は何もなかったなという印象。
進次郎もあとで冷静振り返ったときにそうならないように
してもらいたいわ
220 H&K MSG-90(三重県):2010/07/13(火) 08:56:21.52 ID:X0BNQcfr
こっちの小泉は父親そっくりだな

演説が上手い
221 公務員(愛知県):2010/07/13(火) 09:11:04.02 ID:vC01WInS
YES WE 菅!wwwバカ・アホ!www
222 通りすがり(福岡県):2010/07/13(火) 10:26:35.27 ID:PlOsdEn9
逆に考えれば、だから親父はアッサリ辞めた(ように見えた)んだろうな
次が無能だったら普通に留まってまだ余裕で勝てただろうし
しかし一体どこでどういう経験してこんだけのもんを身に着けていたのかが分からない
血と言えば簡単だけど
223 官僚(京都府):2010/07/13(火) 14:12:08.12 ID:7NfwMmot
そういや学歴の事は言われなくなったな
224 [―{}@{}@{}-] AV監督(catv?):2010/07/13(火) 14:20:20.86 ID:k00HXVzD
マスコミ「世襲が世襲が世襲が」


小泉父引退選挙後


マスコミ「イケメン小泉万歳!」
225 放射線技師(神奈川県):2010/07/13(火) 14:24:53.36 ID:w9wB+AZ5
小泉は圧倒的な支持率で任期を全うした数少ない天才
劇場型政治こそ最強
226 大学芋(茨城県):2010/07/13(火) 14:32:54.27 ID:sVHXvmoh
自民党と自分のダメな所をまずはじめに言って掴むのが上手いな
余裕があるように聞く側には感じられる

自民ガーばっか言ってると、逆効果なんだよってこの若造に学べよw
民主のベテラン議員は
227 理容師(三重県):2010/07/13(火) 14:33:34.70 ID:ItKj6wKp
※カルト票含む
228 大学芋(茨城県):2010/07/13(火) 14:36:14.99 ID:sVHXvmoh
※反創価の新興宗教カルト連合の票を含んでも民主党は惨敗
229 まりもっこり(兵庫県):2010/07/13(火) 14:39:50.58 ID:tVYP41+O
まだ若いから、これから勉強して伸びる可能性が十分ある
頭の固い年寄りやら団塊世代よりはよっぽど期待出来るわな
230 司法書士(関西):2010/07/13(火) 14:46:57.95 ID:IEuUVRPI
小泉Jr.登場当時は世襲批判真っ只中で逆風があった
しかし話術と若さで跳ね返したな
ただの見世物パンダかとも思ったが
国会で専門的な事を喋るし有望な議員としてのイメージを得た
231 コンサルタント(神奈川県):2010/07/13(火) 14:50:18.24 ID:+d5ERidI
進次郎はあの親父譲りの喋りでジジババ取り込むには十分だからな。
遊説場所毎にアドリブ効かせて顔も良いんだが、なによりウサン臭さが適度に伝わるところが良い。
232 メイド(静岡県):2010/07/13(火) 14:50:49.32 ID:e2jGyFCk
まあ本当に日本のためを思うなら、イケメンなんだから
今すぐさっさと結婚して子供10人くらい作れよ
それが社会保障を安定させる最大の力になる
233 ドライバー(東日本):2010/07/13(火) 14:51:04.42 ID:JOACuag+
とどめ刺して回ってたのかw
234 理容師(三重県):2010/07/13(火) 14:53:18.78 ID:ItKj6wKp
自らが決めたルール、世襲制限をまったく守らない政党
それが自民
235 運用家族(岡山県):2010/07/13(火) 14:56:32.05 ID:AiEvokj9
小泉を応援する層は
小泉を応援する理由を言えんの?
実績ないし「なんとなくやってくれそう」しかないだろ?
なんとなく「こいつなら貴族階級になっても良い」と言ってるのと同義
終わってるわ日本
236 通訳(福岡県):2010/07/13(火) 14:57:37.72 ID:yDxpkPb0
実績だったら、昨年の8月の民主党は0だよ。
237 運用家族(岡山県):2010/07/13(火) 14:58:59.72 ID:AiEvokj9
>>230
容姿にコンプレックスもないし
こいつの経歴からすれば失う物なんか無いし
失っても家の金で高給ニートできるし
話術も自信もクソもねえわ
238 メイド(catv?):2010/07/13(火) 15:00:03.98 ID:Ly6P5kSy
選挙ってやっぱりどぶ板が強いよね。
ネトウヨとかそんなに自民党が好きなんだから
ネットでコピペ貼るだけじゃなくて普通に選挙スタッフとして活動すればいいのにね。
239 運用家族(岡山県):2010/07/13(火) 15:01:14.05 ID:AiEvokj9
>>236
それをいうなら自民党はマイナスなわけだが
240 作曲家(茨城県):2010/07/13(火) 15:03:57.91 ID:bbLx4aoO
>>9>>129
ワロタ
241 メイド(アラバマ州):2010/07/13(火) 15:05:02.31 ID:YMbVJ7DP
小泉息子は実際には何にもやってないし、現実の政治に向き合っていない。
現実を無視して単純化して無責任な発言できるから歯切れがよい。

民主党も野党時代は好き放題言えたが、
政権与党になったら、もういえなくなった。

テレビコメンテーターも同じで、無責任な立場だからこそ言える。

有権者がアホだから、いつまでたっても、
攻守変えて、こういうのを繰り返すだけだろう
242 心理療法士(東京都):2010/07/13(火) 15:05:08.92 ID:EIS2Kd4d
やはり負け犬低能速報では人気がないな小泉。
243 通訳(福岡県):2010/07/13(火) 15:07:47.56 ID:yDxpkPb0
>>239
自民がマイナスでも、昨年の衆院選で実績ゼロの候補に多くの有権者が投票した事実は変わりませんが?
244 6歳小学一年生(神奈川県):2010/07/13(火) 15:17:05.56 ID:BlWkcCze
進次郎は純一郎の再来っていうより、和製ケネディーって感じだよな
本物のケネディーは民主党だけどw
245 アフィブロガー(鹿児島県):2010/07/13(火) 15:19:13.00 ID:98dsB7c9
>>78
両隣がだんだんイライラしてきてるのが分かるなw
246 グラウンドキーパー(北海道):2010/07/13(火) 15:20:07.54 ID:PhHB4tnx
技術論もそうなんだろうけど視覚的にやられるんだろう
音消して映像だけ見ても溢れ出るオーラ、自身、育ちの良さが伝わる
いいとこのぼんぼんに有りがちなひ弱さがなく全てにおいてスマート
血だな
247 社員(鹿児島県):2010/07/13(火) 15:22:41.03 ID:cwncdwLj
演説中「えー」とか「あのー」とか一切言わないのが凄いな
248 メイド(静岡県):2010/07/13(火) 15:25:04.84 ID:e2jGyFCk
>>241
同意だな、
今の段階では言ってることが評論家やコメンテーター的だからね
本当に政治家として評価するには、
与党になって10年くらい見ないと分からんし
249 通訳(神奈川県):2010/07/13(火) 15:28:54.94 ID:xhoP/aBs
神奈川11区だけど、書き込みやめとこ
250 ドラグノフ(神奈川県):2010/07/13(火) 15:31:01.57 ID:Kp6xoF6H
>>249


( ´∀`)人(´∀` )
251 理容師(三重県):2010/07/13(火) 15:31:21.27 ID:ItKj6wKp
小泉は明らかに昔の真紀子と同じポジションだよな
ネトウヨがバカにしてるスイーツと何も変わらない
252 ドライバー(東日本):2010/07/13(火) 15:33:17.59 ID:JOACuag+
民主支持者は、なぜか小泉を無視できないんだよなw
253 幼稚園の先生(北海道):2010/07/13(火) 15:39:10.88 ID:iy8M31Nn
>>251
どっちも演説はうまいな
254 ファッションデザイナー(兵庫県):2010/07/13(火) 15:39:21.64 ID:LmLaI2E8
新次郎のしてる緑のリストリングは何なんだ?自民のテーマカラーかなんか?
255 編集者(熊本県):2010/07/13(火) 15:42:21.96 ID:QnVZrSSE
ヒトラーのほうが上手い
256 AV監督(静岡県):2010/07/13(火) 15:43:18.20 ID:4fvNypC9
257 AV監督(関西地方):2010/07/13(火) 15:43:49.91 ID:WUIA9pF8
>>254
自民ショップで売ってる謎のアイテムw
258 火狐厨(中部地方):2010/07/13(火) 15:49:00.11 ID:4DApwLCh
ヒトラーのウマさとかオバマケネディのウマさって
ドイツ語とか英語できないとわからないと思うけど
さすがエリートニュー速民だな
259 投資家(熊本県):2010/07/13(火) 15:53:53.71 ID:TYiLEe0+
ツイッター(笑)もしないし
言葉をうまく選んで率直に言える所が魅力だな
外交防衛畑でうまく育ちそうだ
260 ディレクター(千葉県):2010/07/13(火) 15:54:33.78 ID:Cq8OT2I3
>>244
恒三さん…
261 AV監督(神奈川県):2010/07/13(火) 16:04:38.30 ID:MZL1Pmr+
管の演説
日本は破綻しますギリシャギリシャ
262 火狐厨(中部地方):2010/07/13(火) 16:09:06.50 ID:4DApwLCh
日本の政治家の必要要素は学歴金コネだからな
演説練習する暇があったら金策と根回し
263 ベネリM3(京都府):2010/07/13(火) 16:10:55.07 ID:sbPFEm3c
>>78
うめーな
264 書家(福島県):2010/07/13(火) 16:49:31.44 ID:IAei7L85
演説は具体的な難癖をつけられないぐらいに上手い
なんだか仕事が出来そうでかつよく通る声質と、時々声が裏返るのもヤバイ
しかもイケメン
生で演説を見た無党派層、特に女はかなりやられちゃうだろう
こいつは間違いなく危険人物
265 きゅう師(長野県):2010/07/13(火) 16:53:10.43 ID:8NWkYWhU
>>78
これは掴むなぁ
266 AV女優(大阪府):2010/07/13(火) 17:04:55.89 ID:rP9XWG3v
>>264
演説後の聴衆にインタビューで
「すごいねー」「すごいすごい」ばっかりだった
「どこが凄いですか?」て聞かれたオッサンは答えず逃げた
267 アフィブロガー(愛知県):2010/07/13(火) 17:06:35.04 ID:3uHOV/yI
ムダツモ第二部の主役ができてよかったな
268 AV監督(熊本県):2010/07/13(火) 17:09:14.69 ID:RnokalW9
14敗って元中日のアンダーソンかよ
269 珍種の魚(愛知県):2010/07/13(火) 17:09:19.30 ID:3fXGIhmu
>>266
演説っつーもんはそういうものだよ

街頭演説で理屈っぽい話を長々としたって誰も聞かない
なんだか分らないけど引き込まれる演説をする、そういう人は才能があるって事
オバマもそうだけどね
270 AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 17:09:50.56 ID:RHpNQ3B7
進次郎を信じろう
271 プログラマ(関東・甲信越):2010/07/13(火) 17:11:24.24 ID:hbLarEj5
>>266
それが演説の才能があるということ
演説の最終目的は投票させることだから
272 理容師(三重県):2010/07/13(火) 17:15:41.71 ID:ItKj6wKp
なぜか小泉の話になると、演説評論家が出てくるの法則
273 FR-F2(愛知県):2010/07/13(火) 17:15:52.62 ID:BNQdnhl8
>>78
両隣のおっさんが同じ自民党だってことが最大の欠点だなw
274 議員(群馬県):2010/07/13(火) 17:39:14.89 ID:7xzxTA1H
主要民法テレビ局が小泉進次郎のテレビCM放送を妨害してまで民主の応援してたのにw
275 版画家(神奈川県):2010/07/13(火) 17:54:18.58 ID:e4O4Mi0+
>>144
親父の方も敗戦の責任の取り方間違えたら
不信任案出されそうだな。
276 AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 18:23:19.09 ID:RHpNQ3B7
>>66
プロレスだな
277 弁護士(静岡県):2010/07/13(火) 18:24:34.81 ID:lje4VKxx
>>258
ヒトラーの演説動画見たけど、何言ってるか全然分からんが引き込まれるものがあったよ。
あれって何だろう、声の質とか間の取り方とか?

思うに、最初から『こいつは生理的にダメ』とか『こいつの主張はとにかく絶対に認めない』というような思い込みが無い限り、
何か聞いてるうちに積極支持でなくても、まぁいいかな?って思って、投票しちゃう人が多かったんだろうと思ったな。

今の無党派層とかも、結局そういうもんでしょ?
278 小説家(北海道):2010/07/13(火) 18:26:00.34 ID:r2J6Ah3B
行く先々で言ってることがバラバラだもんな
「民主は適当です」って宣伝して周るようなもんだ
279 学芸員(catv?):2010/07/13(火) 18:26:56.43 ID:g4tnuflq
280 アフィブロガー(愛知県):2010/07/13(火) 18:30:41.38 ID:3uHOV/yI
>>274
まぁ、総務省に睨まれたく無いからな
小泉のCMなんか流したら、民主党40議席割ってたかもよ
281 珍種の魚(愛知県):2010/07/13(火) 18:32:36.97 ID:3fXGIhmu
>>277
それがカリスマって奴だね
なんだかわかんないけど惹かれるという
282 弁護士(静岡県):2010/07/13(火) 18:35:49.69 ID:lje4VKxx
>>280
そのCM今始めてみたけど、これ地上波でガンガン流れてたら比例も自民党が第一党だったかもな。
283 水先人(神奈川県):2010/07/13(火) 18:41:05.79 ID:NR8cDY6k
小泉の息子はたしかにカリスマ性はあるんだろうけど、政策語れないんだよね。。。
相手の批判は上手いけど、自分が何をしたいかが抽象的なんだよなー。
284 作家(大阪府):2010/07/13(火) 19:08:35.27 ID:/FFT3o5+
>>178
街頭ではどちらかと言えばそうだが、講演会ではけっこう笑いも取ってるぞ。
285 歯科医師(神奈川県):2010/07/13(火) 19:15:42.63 ID:yVRLzNDo
>>283
まだ議員になったばかりのやつにそこを求めるのは酷だろ
誰くらい政策を語れれば満足する?
286 オウム真理教信者(愛知県):2010/07/13(火) 19:40:16.85 ID:sbcy10hB
野党の1年生議員が政策べらべら語ってたら党内の上層部から睨まれそうだがな
287 メイド(静岡県):2010/07/13(火) 20:12:54.28 ID:e2jGyFCk
>>285
政策を語れる奴を出せばいいんだよ
ただそれだけのこと
それ以外の余興はいらない
288 歌手(catv?):2010/07/13(火) 20:15:20.60 ID:vPVNDDSc
>>286
出る杭は打たれるってのはどの世界でもある事なんだが、進次郎ぐらい突き抜けてたら誰も叩けない
それどころか叩いた側が逆に世間から叩かれかねないw
289 彫刻家(茨城県):2010/07/13(火) 20:20:53.54 ID:IK2qcBfZ
政策も政治理念も語れないようじゃタレント議員と変わらん
290 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 20:20:54.36 ID:9vHh9H1D
>>283
ヒトラーもそうだったけど、中身のない話をするのが上手い演説の定石
291 評論家(北海道):2010/07/13(火) 20:23:56.88 ID:ZeZQ+pVW
お前ら、ジンジローに政策論議で負けてキレてた仙石官房長官の悪口はそこまでだ。
292 デザイナー(京都府):2010/07/13(火) 20:25:11.48 ID:zI5G9/bg
応援演説って意味あるんですか?
有権者は応援者を見て票を変えるほど馬鹿じゃないんじゃないですか
293 庭師(福岡県):2010/07/13(火) 20:26:02.31 ID:vLyk850L
民主党と場合は自滅だろうに、
いつまでジミンガーしてるんだ
294 バレエダンサー(熊本県):2010/07/13(火) 20:27:15.52 ID:v4u6rIgO
>>283>>289
国会での質疑を見るとそんなことないぞ
最初に委員会質問見たときあまりの正統派議員ぶりに驚いた
なんなら衆院のアーカイブで探して見てみろ
295 アフィブロガー(徳島県):2010/07/13(火) 20:45:16.86 ID:zjSacWen
>>245
応援演説じゃなくて小泉進次郎の独演会になってるからなw
主役のはずの自民候補が完全に食われてるよ。
296 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 20:45:53.10 ID:9vHh9H1D
>>295
小泉進次カって無効票がどれくらいあったんだろうなw
297 アフィブロガー(徳島県)
>>296
味方のはずの自民候補も、動画の最後の方では明らかに不機嫌顔になってるんだよなw
ああいう言葉だけで大衆を動かせるタイプって、大多数からは好かれるけど一部の強烈なアンチを産んでしまう宿命なのかも。