猪瀬直樹「国民新党は100万票で0議席。これで郵便局長会は打ちのめされ、亀井の内心は挫折感に覆われてる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 FR-F1(岐阜県)

【猪瀬直樹】
ミニ政党明暗。立ち上がれ日本123万票(当選の片山虎之助11万7000票)、新党改革117万票
(当選の荒井広幸6万5000票)だが、国民新党は100万票でゼロ議席。しかも長谷川憲正一人で
40万票なのに。これで特定郵便局長会は打ちのめされ、亀井の内心は挫折感に覆われている。
http://twitter.com/inosenaoki/status/18362188066
2 彫刻家(コネチカット州):2010/07/13(火) 00:53:38.29 ID:m3XiJiAn
勝利宣言するわけにもいかないしな
3 AV監督(中国地方):2010/07/13(火) 00:55:34.88 ID:zjSacWen
よく分からんが、ゆうパックのミスや大金掛けての監視カメラ撤去は影響あったの?
4 幼稚園の先生(千葉県):2010/07/13(火) 00:55:57.47 ID:hmmHHGAR
民主参院有力者が無能揃いなおかげで郵政見直し法案オワタ
5 AV男優(愛知県):2010/07/13(火) 01:10:30.69 ID:J60uKcDF
で、都知事選出るの?
6 AV男優(愛知県):2010/07/13(火) 01:14:42.31 ID:J60uKcDF
道路公団改革の時
櫻井よしこさんにフルボッコだった
猪瀬さんが最近息を吹き返してきたね。
7 不動産(アラバマ州):2010/07/13(火) 01:49:54.74 ID:LA2qHWTM
この人は選挙向きじゃないよね

8 豊和M1500ヘビーバレル(兵庫県):2010/07/13(火) 02:17:18.12 ID:vUl7CBFB
まだまだ亀はあきらめてないだろ。
民国に加えて社(もともと賛成)、さらにたちあがれを入れれば衆院での逆転再可決が可能。

あるいは特局会や民主党の支持団体であるJP労組が真に望んだ公社化ならば
共産党も乗ってくるので、参議院も通過させられる。
9 中国人(京都府):2010/07/13(火) 02:18:41.09 ID:xMBzceg1
しっかしなんで比例一本なんて阿呆な手に出たんだか
綿貫ですら落ちたのに
10 漫画家(京都府):2010/07/13(火) 02:22:48.33 ID:GastujsM
郵政改革をイジるのは成功したけど、今頃綿貫のジーサンに「議席0とかギャグ?」って怒られてそうw
11 コピーライター(茨城県):2010/07/13(火) 02:45:11.60 ID:bKy3dO9c
国民新党との合意を守って郵政見直し法案衆院可決
→民意に反すると民主党支持率下落

国民新党との合意を破って郵政見直し法案をたなざらし
→信義に反すると民主党支持率下落

どっちにしろ民主党つんでる。すっかり疫病神だな。
12 AV監督(長屋):2010/07/13(火) 02:47:48.76 ID:YG1F5zz7
じゃあ選挙区で出ろよ
13 スポーツ選手(長屋):2010/07/13(火) 02:49:05.86 ID:jgfrS6dC
思うんだけど100万票もって言ったら1/100の民にだから一人くらい受からせてもいいんじゃねえの
それが比例か
14 中国人(京都府):2010/07/13(火) 02:50:13.07 ID:xMBzceg1
>>13
117万票で一人受かる
15 フランキ・スパス15(福島県):2010/07/13(火) 02:53:47.30 ID:WUAio/ZF
各党の比例投票数
【与党】
1845万0140 16議席 民主党
*100万0036 *0議席 国民新党

【野党】
1407万1671 12議席 自民党
*794万3650 *7議席 みんなの党
*763万9432 *6議席 公明党
*356万3557 *3議席 日本共産党
*224万2736 *2議席 社会民主党
*123万2207 *1議席 たちあがれ日本
*117万2395 *1議席 新党改革
**49万3619 *0議席 日本創新党
**41万4963 *0議席 女性党
**22万9026 *0議席 幸福実現党
16 バイヤー(茨城県):2010/07/13(火) 02:53:54.63 ID:d0bIVGq4
小沢の導入した小選挙区制は、ほんま癌細胞そのものや!
はやく中選挙区制にもどらないかな・・・。
17 タンドリーチキン(大阪府):2010/07/13(火) 02:54:50.15 ID:uCm97TjM
たちあがれが善戦したなw
18 大学芋(鳥取県):2010/07/13(火) 02:55:11.41 ID:hlq2owpF
NHKで、何事もなかったかのように党首討論に出演しててワラタ。
特定郵便局なんて一番の癌だろ。親子でインチキ試験で代々世襲とか潰れていいよ
19 中国人(京都府):2010/07/13(火) 02:56:17.42 ID:xMBzceg1
世襲自体はまぁ良いと思うけどな
コンビニ店長的なポジションだったわけだし
20 AV監督(コネチカット州):2010/07/13(火) 03:02:07.64 ID:n8Bta43e
なんば商事受かったし、郵政改革案は通るでしょう
そもそも、郵政なんか独立採算性で、民営化する必要なかったし。
小ネズミが海外の投資家に郵政のお金をばらまきたかっただけだしー。
21 アフィブロガー(沖縄県):2010/07/13(火) 03:22:54.01 ID:kvXH8rCY
比例とかいう詐欺システムを廃止しろよ
100歩譲って拘束名簿式にしろ
22 アフィブロガー(長屋):2010/07/13(火) 03:24:38.25 ID:5Oq9HfVu
新風が今回はスルーしたのが残念
23 コンサルタント(アラバマ州):2010/07/13(火) 03:25:31.11 ID:17/ArX3l
もう参院選終わったから亀は切り捨てられる運命
24 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:27:07.51 ID:9vHh9H1D
>>15
自民負けてね?
25 豊和M1500ヘビーバレル(岐阜県):2010/07/13(火) 03:28:46.86 ID:s8ymHT3N
>>19
特定郵便局長の年収は1000万超えの上で身分保証された国家公務員だったんだぞ
そんなもんリスクと開業時に1000万超える借金抱えるコンビニ店長と全く違うし叩かれて当然だろ
26 劇作家(熊本県):2010/07/13(火) 03:30:18.95 ID:27pKn3hO
民主が国民新党を狙い撃ちしたのさ
連合傘下の日本郵政の組合員には民主候補への投票が組織強制されたわけだし

管と枝野は国民新党を「お取り潰し」する作戦
27 保育士(宮城県):2010/07/13(火) 03:33:47.81 ID:/S5B8jdL
民主の東京での強さみると
猪瀬は次の都知事になれそうもないね
28 随筆家(埼玉県):2010/07/13(火) 03:35:43.82 ID:ZkmCWlQX
茶坊主が偉そうに
珍太郎のウンコのカスでも舐めてなさい
29 フランキ・スパス15(福島県):2010/07/13(火) 03:37:04.56 ID:WUAio/ZF
与党 44議席
民主党(選挙区28+比例区16)44議席

野党 77議席
自民党(選挙区39+比例区12)51議席
みんな(選挙区3+比例区7)10議席
公明党(選挙区3+比例区6)9議席
共産党(比例区3)3議席
社民党(比例区2)2議席
たちあがれ(比例区1)1議席
新党改革(比例区1)1議席
30 社会のゴミ(長野県):2010/07/13(火) 03:40:26.26 ID:xz/+vN7o
ツイッターってさ、件名無くていきなり本分だから読みにくいよね
31 ドライバー(沖縄県):2010/07/13(火) 03:41:28.55 ID:4Vxilys0
>>20
毎年1兆円も国庫から持ち出ししといて独立採算とか。
いまだにその亀井の法螺を信じてるお前みたいなアホがいるから政治が歪むんだよ。
32 書家(愛知県):2010/07/13(火) 03:44:22.40 ID:0870xHg/
>1845万0140 16議席 民主党

ハクシンクンがギリで当選したのは痛かったな
33 家畜人工授精師(東京都):2010/07/13(火) 03:50:29.16 ID:9vHh9H1D
>>29
自民の地盤が腐ってなかったってことだな>選挙区勝利
34 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/07/13(火) 03:56:27.95 ID:nSu8mNAp
ゆうパックの遅延で票がのびなかったんだろ
郵便局長会の自爆
35 イタコ(catv?):2010/07/13(火) 03:58:34.49 ID:ALUctcH+
亀とムネオと同じにおいがする
さっさと消えろ
36 H&K PSG-1(宮崎県):2010/07/13(火) 03:59:40.96 ID:fX0fNdrh
民主党が国民新党と組んだから去年9月からのゆうパックとペリカン便の融合作業がストップしてしまったのが敗因
郵政再国有化なんて民意を反映してない事をするから嫌がられるんだよ
37 FR-F2(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 04:08:43.13 ID:GIS+Ji6w
参議院での与党過半数維持に貢献できない
国民新党と連立組んでも意味ないよな
さすがにもう切られるだろ
38 トラベルライター(愛知県):2010/07/13(火) 04:09:27.62 ID:ppSspKw7
で、こいつは何でこんな偉そうなの?
道路問題でも、ろくな実績残せなかったくせに。
39 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 04:11:33.24 ID:Vond9Kn2
>>15
幸福の科学の信者数は20万程度か
40 漫画家(京都府):2010/07/13(火) 04:24:32.06 ID:GastujsM
幸福の科学は前回も0だったけど、数百人投入してたから資金は相当潤沢なんだろうな
層化には遠く及ばないけど、かつて選挙に出たオウムよりは力ありそうで怖い
41 ソーイングスタッフ(兵庫県):2010/07/13(火) 04:29:51.42 ID:FDSXXrG+
郵便会社のアレはマジで何だったんだw
42 コンセプター(群馬県):2010/07/13(火) 04:40:54.37 ID:y3IW+eqi
郵便関係者しか支援してないのに泡沫政党なのに
連立守る為だけに可決って絶対変だろ
43 たい焼き(埼玉県):2010/07/13(火) 04:56:08.11 ID:kQ9JwNCX
>>6
ああ、そんな事もあったなww
44 通信士(東日本):2010/07/13(火) 05:03:06.63 ID:QSDUTsVC
そういえば、たちあがれ日本や新党改革でさえ議席取れたのに
国民新党は議席とれなかったんだっけな。
45 セラピスト(東京都):2010/07/13(火) 05:05:04.67 ID:45IMWvrT
特定利害関係者しか投票しない政党って点ではあそこと同じなのにな
46 家畜人工授精師(山形県):2010/07/13(火) 05:06:29.85 ID:z/vml2B0
いい加減うざい
こいつも潰せ
47 ネイルアーティスト(東日本):2010/07/13(火) 05:07:43.69 ID:OA5Gvo2K
亀井はあの浪曲みたいの歌うのマジやめたほうがいい。
単純に頭が古びてイッてる痴呆気味の老人にしか見えない。実際そうだとしても、そこは隠す部分だろ
48 L96A1(西日本):2010/07/13(火) 05:11:09.98 ID:eBHI8L1r
>>15
1票の格差問題が浮き彫りすぎる。
49 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 05:14:00.02 ID:Vond9Kn2
全国区で一票の格差が発生する仕組みを解説してくれよ。
50 版画家(三重県):2010/07/13(火) 05:14:43.19 ID:yRD6uZa4
亀井は腐ったゆうパックの発送の手伝いでもやってろ
51 L96A1(西日本):2010/07/13(火) 05:16:11.07 ID:eBHI8L1r
>>49
民主の方が支持した人が多いのに自民が大勝したって事は
小選挙区の格差が酷過ぎるって事だろ。
52 カウンセラー(神奈川県):2010/07/13(火) 05:19:18.56 ID:28DMqcLn
一人で40万票ったらとんでもない数じゃね?
普通に当選してもいいぐらいだな
53 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 05:20:48.15 ID:Vond9Kn2
>>51
選挙区と比例区で別の政党に投票する人がいる以上直接比較は無意味。
54 L96A1(西日本):2010/07/13(火) 05:22:30.48 ID:eBHI8L1r
>>53
そうだな。自民には創価票700万ぐらいが+されるもんな。
俺が間違ってたわ。
55 モデル(catv?):2010/07/13(火) 05:28:27.92 ID:+PMhdGWU
こういう思い込みの強い馬鹿には説明するだけ無駄だと思うが、創価票なんて実質半分くらいしか選挙区では自民に投票されていない
56 アフィブロガー(dion軍):2010/07/13(火) 05:50:54.20 ID:JPbWv+M9
創価民は必ず比例で公明党に入れに行くのに、公明の立候補者のいない選挙区では自民に入れずに自由投票でもやってんのかよw
57 zip乞食(長屋):2010/07/13(火) 05:56:18.65 ID:LexolvZ6
>>21
比例のみにしろって人はよく見るけど、比例が詐欺ってのは初めて見た。
しかも拘束名簿式って一体何をどう望んでるんだ?
58 まりもっこり(栃木県):2010/07/13(火) 05:57:17.74 ID:Vond9Kn2
>>57
現役閣僚が落選する事のない選挙制度
59 アフィブロガー(北海道):2010/07/13(火) 05:59:14.22 ID:e8ARAGxN
いまだに小泉の時代が良かったとか言ってる池沼国民の国だから仕方ないw
60 スポーツ選手(東京都):2010/07/13(火) 06:00:43.06 ID:alzRagSc
>>15
みんなと公明はそんな差無いのに1議席違うんだな
メシウマw
61 調教師(ネブラスカ州):2010/07/13(火) 06:01:25.16 ID:9TWhkOE9
現役閣僚で選挙区から出て落選する大臣なんているわけねぇ
62 編集者(千葉県):2010/07/13(火) 06:19:42.91 ID:gwgewbt7
かめいとうには与党にいてもらわないと
63 いい男(アラバマ州):2010/07/13(火) 06:33:10.92 ID:6zCCsvGK
次の都知事選に出るのかな
山田も出るのだろうか
64 AV監督(コネチカット州):2010/07/13(火) 06:46:54.65 ID:CyOdqmcc
>>40
都内の一等地に施設をバンバン建ててるからな。あれを見れば相当金があるのがわかる。
65 歴史家(アラバマ州):2010/07/13(火) 10:11:19.75 ID:UG7DBND5
66 大学芋(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 10:18:31.85 ID:NXHfa7g5
>>15
幸福の信者20万人もいるのかー
北里の近くにあるボスの家遠くからみたけどめちゃくちゃ凄かった
67 ハローワーク職員(大阪府):2010/07/13(火) 12:52:11.62 ID:GgvXrvIx
東京だけの蓮舫にも票数負けているんだね。
68 タコス(埼玉県):2010/07/13(火) 16:15:20.10 ID:Q7BMXQYr


国民新党 民主との統一会派解消へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100713/t10015707051000.html

7月13日 15時13分 動画あり

国民新党は、参議院選挙で与党が過半数を割ったことを受けて、
現在、民主党と組んでいる統一会派を解消する方針を固め、民主党側に伝えることになりました。

国民新党は、おととし1月から参議院で民主党と統一会派を組んでいます。
しかし、さきの参議院選挙で与党側が敗北したことを受け、統一会派を続けても、
与党で過半数を維持できなくなったことや、統一会派を組むことで党の独自性を発揮できずに、
党勢の退潮につながっているという意見が党内で強まっていることなどから、
民主党との統一会派を解消する方針を固め、民主党側に伝えることになりました。
さきの参議院選挙の結果、民主党は、参議院で、改選・非改選あわせて106人で、
今回、国民新党の参議院議員3人が会派を抜ければ、無所属の平山誠議員が引き続き会派に参加しても、
過半数の122人に15人足りないことになります。
69 ロリコン(愛知県):2010/07/13(火) 16:16:47.08 ID:kp5aUyJW
郵便局員は遅配トラブル真っ只中でも選挙運動がんばったのにねw
70 [―{}@{}@{}-] AV監督(catv?):2010/07/13(火) 16:21:10.09 ID:k00HXVzD
100万もあったことに驚き
71 AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 16:21:12.64 ID:6y2rLO5o
国民新党は郵政利権屋でないことが証明されたな。
72 タコス(埼玉県):2010/07/13(火) 16:23:36.14 ID:Q7BMXQYr
>>71
73 教員(長屋):2010/07/13(火) 16:23:47.93 ID:9Ax5GBhY
新党改革に比例でいれといた俺は報われたことになるな
74 タコス(佐賀県):2010/07/13(火) 16:24:14.86 ID:p3FTZTUy
だから郵便局員は民主党支持だってば
75 映画評論家(福岡県):2010/07/13(火) 16:26:03.09 ID:nCW0P8oB
長谷川って得票数はトップ10に入ってるんだよな。
まあ、上の方は層化ばっかで気持ち悪いんだけどw
76 タコス(佐賀県):2010/07/13(火) 16:30:40.90 ID:p3FTZTUy
郵便局員は国民新党にいれていないよ
なぜなら今の方が給料が良いから。
国営だと安定はしているが営業成績が上がっても給料はあまり変わらない
民営化した今は給料2倍
郵便・貯金・保険がまた一体化すると給料減るじゃん、困るよね
これが国民新党の票が伸びなかった本当の理由だと思うよ


77 思想家(愛知県):2010/07/13(火) 16:32:15.86 ID:LH5jZNwS
>>8
それをやったらみんなの党との連携は不可能になるぞw
みんなの党は間違いなく協力条件に
郵政改革法案の廃案を入れてくる
ミンスがどちらを選ぶか・・・
78 タコス(佐賀県):2010/07/13(火) 16:33:58.16 ID:p3FTZTUy
↑貯金・保険の人だけね、郵便の人は国営がよろしいようですが
断然今の状況がベストだよ
79 タコス(埼玉県):2010/07/13(火) 16:36:51.53 ID:Q7BMXQYr
http://twitter.com/aritayoshifu/status/18324939880

aritayoshifu
有田芳生

公明党が政界再編を意図して小沢一郎氏に接近中との創価学会幹部からの情報あり。
80 ダックワーズ(長野県):2010/07/13(火) 16:38:11.81 ID:a8HUm/z5
結局実行したことは防犯カメラを撤去しただけか
今後復活させる際には弁償して貰わないとね
81 タコス(埼玉県)
>>80
あれって金掛けて撤去しなくても、電源切っておけばいい話だもんな。