ハムスター飼えよ。悶え死ぬほど可愛いぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あるひちゃん(静岡県)

ペット美容院代など28品目追加=物価指数の調査対象―総務省が改定案

7月9日16時25分配信 時事通信
 総務省は9日、5年ごとに行っている消費者物価指数の基準改定計画案をまとめ、一般からの意見募集を始めると発表した。
調査対象は消費構造の変化を反映し、ペット美容院代や音楽ダウンロード料、ゲームソフトなど28品目を追加する。
 一方、重要度が低くなったステレオセットやフィルムなど22品目は廃止する。指数の基準時と品目構成比の参照年次は現在の2005年から10年に改定する。
 意見募集期間は10日〜8月9日。同省は12月までに最終的な改定計画を決定し公表する。全国消費者物価指数の新基準への切り替えは11年7月分からの予定。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000092-jij-pol
2 通信士(神奈川県):2010/07/12(月) 23:30:21.35 ID:2d2hVi9W
でちゅわ
3 絵本作家(東京都):2010/07/12(月) 23:30:25.32 ID:XixEGGUy
でちゅわとか言うなよ
4 あるひちゃん(埼玉県):2010/07/12(月) 23:30:28.42 ID:iSh+aUWb
みつどもえスレ
5 音楽家(佐賀県):2010/07/12(月) 23:30:31.19 ID:n223j6tC
ホース
6 消防官(dion軍):2010/07/12(月) 23:30:34.56 ID:EhZStcxJ
クシュをかえして
7 モテ男(神奈川県):2010/07/12(月) 23:30:36.39 ID:DW06pDJd
ホースくだちゃい
8 田作(長野県):2010/07/12(月) 23:30:39.26 ID:3bmFdePE
まさか自分の子供を食うとはな
9 営業職(dion軍):2010/07/12(月) 23:30:40.55 ID:RaHE2rYZ
すぐ寿命で死んじゃうからもう飼えない
10 ハローワーク職員(大阪府):2010/07/12(月) 23:30:41.27 ID:GqOfq1fI
なんでハムスターすぐ死んでしまうん?
11 客室乗務員(石川県):2010/07/12(月) 23:30:46.19 ID:9FpNS0LG
ちくび
12 通信士(愛知県):2010/07/12(月) 23:30:56.54 ID:Kqsq7KQg
アホみたいに増えるんだろ
13 あるひちゃん(東京都):2010/07/12(月) 23:31:01.96 ID:qXLUqWV6
でちゅわ
14 探検家(茨城県):2010/07/12(月) 23:31:02.77 ID:0R517wdN
大牟田ダイハツ
15 弁理士(石川県):2010/07/12(月) 23:31:17.99 ID:Hnknf0vn
死んだら新しいの買えばいいだけじゃん
16 MPS AA-12(東京都):2010/07/12(月) 23:31:21.44 ID:yV/7nooh
飼ってるハムスターにぼっさんて名付けてるやつ結構いそう
17 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:31:23.71 ID:w5z7jUuE
ハムスターかとおもったらビルメンだった。
何を言っているかわから(ry
18 社会のゴミ(三重県):2010/07/12(月) 23:31:25.04 ID:7vlzE1l/
とっととハメたろう
19 学者(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:31:25.47 ID:dHepBMXT
ぼっさんスレが立つ度に
20 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:31:36.57 ID:yD/bg8XX
小学生のとき五カ月で飢え死にさせた覚えがある
しかも死体処理しなくて臭くなってケージごと外に数年放置した始末
21 まりもっこり(神奈川県):2010/07/12(月) 23:31:38.06 ID:Jc+zMvvp
じゃあ市ね
22 トラベルライター(愛知県):2010/07/12(月) 23:31:38.54 ID:VByFT727
ハム速転載余裕でした
23 爽健美茶(岐阜県):2010/07/12(月) 23:31:43.37 ID:KpFFmtNE
>>14
だから誰だっつてんだろ
24 ニート(愛知県):2010/07/12(月) 23:31:47.27 ID:R0HER3Tt
しねよ
25 映画評論家(愛知県):2010/07/12(月) 23:31:49.31 ID:CkmN7J9H
ぼっさんは関係ないだろ
26 いい男(神奈川県):2010/07/12(月) 23:31:49.61 ID:W0pYUK1/
次はお前の番だ答えろカス
27 検察官(神奈川県):2010/07/12(月) 23:31:53.96 ID:HeuCrPqU
チクビスレ
28 いい男(東京都):2010/07/12(月) 23:32:02.76 ID:f6KO+4Aa
大牟田ダイハツ
29 モデル(神奈川県):2010/07/12(月) 23:32:06.57 ID:BfhhxaGJ
ハムスターって一年くらいで死ぬんだろ
死んだら悲しくないの?
30番組の途中ですが名無しです:2010/07/12(月) 23:32:11.44 ID:JHjnbugY
みつどもえスレじゃねえのかよ
もうぼっさんはいいだろ
31 歌人(千葉県):2010/07/12(月) 23:32:14.42 ID:C0L1ay3j
くせぇよ
32 声楽家(長屋):2010/07/12(月) 23:32:30.49 ID:teN2UrvP
ハム速死ね
33 彫刻家(dion軍):2010/07/12(月) 23:32:35.51 ID:NL0HwuEX
戸松「ちくび・・・」
34 ベネリM3(北海道):2010/07/12(月) 23:32:42.38 ID:NvY+3rHt
「ツルッ!あっ!ドタッ!ペチッ!」って感じで踏み潰す可能性高いぜ?
35 通信士(東日本):2010/07/12(月) 23:32:45.15 ID:u7xS1Ibp
このタイミングではチクビスレだな
36 調教師(関東・甲信越):2010/07/12(月) 23:32:46.47 ID:jfsgVSF2
アレルギーあるから無理
37 レス乞食(山陰地方):2010/07/12(月) 23:32:57.91 ID:4kT8rsjK
どう考えてもモルモットの方が長生きするし慣れるしいいだろ
飼った事も触った事も無いが
38 営業職(catv?):2010/07/12(月) 23:33:12.33 ID:9aybSTxW
チクビさわりたい
39 ペスト・コントロール・オペレーター(鳥取県):2010/07/12(月) 23:33:12.46 ID:QrREjL+P
てぃくび
40 スリ(大分県):2010/07/12(月) 23:33:28.80 ID:NFPt2804
ゲージのなかでころころ走ってるぼっさんの夢見てうわああああってなったらどうするんだ
41 歯科衛生士(東京都):2010/07/12(月) 23:33:30.77 ID:HCNS+QCn
亀に胴体ちぎられるネズミの動画
42 あるひちゃん(埼玉県):2010/07/12(月) 23:33:37.62 ID:iSh+aUWb
三話から面白くなるとか言ってるやつはちゃんと俺の30分を使う責任取れるの?
取れるなら見てやるけど
43 鵜飼い(中部地方):2010/07/12(月) 23:33:42.12 ID:ax+nn/ED
ハムスターでちんちんずぽずぽきもちいいお(´;ω;`)
44 レス乞食(千葉県):2010/07/12(月) 23:33:50.85 ID:ieIk1i5s BE:860597287-2BP(100)

「これ、俺の」

言葉少なめにその水槽を差し出す先輩。見ると、そこには6匹ほどでしょうか
小さなハムスターがモゾモゾと蠢いておりました。

「最近飼い始めてさ、かわいくて仕方ないんだ。いいよね、ハムスターって。
もう夢中なんだよね」

正直、僕にはどいつがどいつだか見分けがつかないんですけど、先輩は一匹一匹
名前を呼びながら説明をしていきます。
慈愛に満ちた眼で先輩は、部活で嫌われている先輩の片鱗もなく、こんな優し
そうな顔を部活で見せれば皆と仲良くできるのに、と思うほどでした。

「俊明!俊明!ちょっと来なさい!」

なにやら下で金切り声で先輩を呼ぶ母親の声。母親ってのはどうしてこうまで
ヒステリックなものなのか。きっとどこの家庭でも同じようなものなんでしょうね。
いや知らんけど。

ハムスターと僕を部屋に残して、先輩もいなくなった事。
ここでエロアイテム&恥ずかしいアイテムでも捜索しましたが、ラブレター以上の
破壊力があるアイテムは得られませんでした。

ふとハムスターの箱を覗き込んでみると、そこには驚愕の光景が。

いや、5匹しかいないし。
45 都道府県議会議員(静岡県):2010/07/12(月) 23:34:01.11 ID:9Zd1nDpm
本当に可愛すぎるのですぐ死んじゃうのが悲しすぎてもう飼うのやだ。。
46 Opera最強伝説(広島県):2010/07/12(月) 23:34:08.42 ID:Nu57LvW2
ホースくだちゃい
47 理学療法士(兵庫県):2010/07/12(月) 23:34:18.47 ID:3uBzwba4
故人を弄ぶのも大概にしろ
48 いい男(東京都):2010/07/12(月) 23:34:20.47 ID:f6KO+4Aa
亀に胴体ちぎられるネズミのgif

49 技術者(京都府):2010/07/12(月) 23:34:26.72 ID:T+XPeD4d
ハムスターみたいなネズミの何がいいんだよ
50 あるひちゃん(コネチカット州):2010/07/12(月) 23:34:30.81 ID:L8DgfGjK
この季節だと暑さですぐ死にそう
51 AV男優(静岡県):2010/07/12(月) 23:35:04.69 ID:XloZCllo
昔踏みつぶされて死んでるのを見て以来ダメになった
52 官僚(神奈川県):2010/07/12(月) 23:35:13.11 ID:VDpb6W+5
凄い可愛いのに死ぬのが早すぎて鬱になんだよ
53 版画家(佐賀県):2010/07/12(月) 23:35:25.59 ID:XYUfE9YI
すぐ死ぬし
54 伊達巻(東京都):2010/07/12(月) 23:35:28.92 ID:9AIPy7td
55 検察官(catv?):2010/07/12(月) 23:35:38.34 ID:JvmMoIYM
戸松のひとはが想像以上に可愛くてやばい
56 ソムリエ(静岡県):2010/07/12(月) 23:35:39.33 ID:aI7xTX19
>>44
続きは?
57 指揮者(dion軍):2010/07/12(月) 23:35:49.54 ID:y8TnrJoO
鳥飼えよ鳥。猫犬以上に甘えてくるぞ
58 レス乞食(千葉県):2010/07/12(月) 23:35:49.34 ID:ieIk1i5s BE:276620292-2BP(100)

さっきまで確かに6匹いた。そう、それは間違いない。1匹1匹名前を紹介され、
それにまつわるエピソードまで話されたのに、じゃあ、なんで今は5匹なのか。

よくよく注視してみると、5匹は箱の隅に寄り集まってモゾモゾと動いているんです。
おいおい、なんだよーと見ていると、そこに戦慄の光景が。

いや、食ってるし。

どうもですね、他の5匹が1匹をよってたかって食ってるんですわ。
ええ、俗に言う共食いってやつなんです。
見るも無残、まさに弱肉強食と言わんばかりにムシャムシャ食ってるんです。
すっげえグロな絵図だった。

やつらはけして、ラブリーさを前面に押し出そうともせず、所詮はネズミです。
思ってる以上に獰猛(どうもう)で残忍、えげつない生物なのです。
「とっとこハム太郎」だってもう少しかわいさをアッピールしてますが、
思うに裏ではミニハムズをレイプしまくってるに違いありません。

ここで部屋に戻ってくる先輩。ここは正直に起こったことを先輩に報告することに
します。ええ、言いにくいですが僕が食ったとか思われたら心外なので正直に
ありのまま話す事にします。

「先輩、ハムスターが1匹食われましたよ。共食いですよ、共食い。
かわいい顔して皆でよってたかって食ってましたわ、やーグロかったわー」

そう報告しましたところ、先輩は割れるんじゃないかって力で水槽を抱えると、
「長州うううううううううううううううううう!」 と、泣きながら絶叫していました。
59 キチガイ(奈良県):2010/07/12(月) 23:35:52.93 ID:VOvfq0bA
コンドームに詰めてケツ穴に突っ込むんだろ?で、取れなくなって救急車呼ぶの。
60 演歌歌手(千葉県):2010/07/12(月) 23:35:54.62 ID:0KbsjyP0
ぼっさんと名付けたジャンガリアンを飼ってたが3年半位生きたなあ
2歳頃から右の牙がマンモスみたいにぐりん、って湾曲して
切っても切っても真っ直ぐにならなかった
61 あるひちゃん(関西地方):2010/07/12(月) 23:35:55.38 ID:g+eT6NSl
ハムスターの研究レポートスレ
62 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:35:58.21 ID:UBD4IfXh
>>54
絶対に開かない
63 たこ焼き(長崎県):2010/07/12(月) 23:36:00.53 ID:GWsqWOqS
滑車はうるさくないのにしろ。これは絶対。
あとハムスターを散歩させる首輪は買うな。
64 鵜飼い(岡山県):2010/07/12(月) 23:36:03.12 ID:7xTV8Qmc
>>28
何者でちゅか?
65 レオナルド・ディカプリオ(東日本):2010/07/12(月) 23:36:04.06 ID:9Be1BhGc
昔ハムスターをミキサーにかける動画があったような
66 豊和M1500ヘビーバレル(香川県):2010/07/12(月) 23:36:08.98 ID:TbFObJTY
すぐ死ぬ印象だな。

実際、どれぐらい生きるんだろうか
67 営業職(関西地方):2010/07/12(月) 23:36:25.27 ID:MF8R6wYs
>>42
お前の30分には1円の価値もない
68 放射線技師(宮崎県):2010/07/12(月) 23:36:34.68 ID:csOSbVAR
故人で遊ぶのはやめろ
69 臨床検査技師(埼玉県):2010/07/12(月) 23:36:42.12 ID:/ZuL25hs
戸松って奴下手ってレベルじゃねぇな。
ひとは役の声優3人ぐらいいるのかと思った
70 あるひちゃん(東京都):2010/07/12(月) 23:36:44.59 ID:KyZmC71A
うちの姉の弟がビルメンで働いてるんだけど、そんなに世間では疎われる業種なの?
たしかに給料は普通程度だけどちゃんと土日は休めるぞ
71 ノンフィクション作家(千葉県):2010/07/12(月) 23:36:46.75 ID:awfaJZ4q
72 アニメーター(京都府):2010/07/12(月) 23:36:55.46 ID:wRVGhvoM
ホースくだちゃい
73 絶対に許さない(広島県):2010/07/12(月) 23:37:12.57 ID:miYAdotC
みつどもえスレになってない
74 公認会計士(愛知県):2010/07/12(月) 23:37:14.25 ID:52yBehPm
>>66
3年ぐらい
75 レス乞食(千葉県):2010/07/12(月) 23:37:16.23 ID:ieIk1i5s BE:829862069-2BP(100)

食われたのは長州か。すっげえ名前負けしてるじゃないか。長州力。
みんなによってたかって食われてるじゃないか、長州。弱いにも程がある。

なんとか悲しみに暮れる先輩を励まそうと、最良の言葉を捜しました。
彼を勇気付け、あの惨劇を忘れさせる事のできよう、パワフルデリシャスワードを。

「先輩、そいつら他の仲間、それも血縁関係のやつを食うなんて、ハムスターって
言うよりモンスターですよね」

僕としては微妙に韻を踏んだ改心の出来だったのですけど、先輩は気に入らない
様子でひどくご立腹、先輩という立場をフルに活かして不条理な鉄拳制裁となりました。

なんか知らないけど、「これはクリリンの分!」「これは長州力の分!」って
涙流して殴ってきた。いや、オレが食ったわけじゃないやん。

じっと耐え忍ぶ僕。やはり後輩の鑑としか思えません。
76 負けを認めろ(コネチカット州):2010/07/12(月) 23:37:21.14 ID:a/jg5Six
くすぐると、ギッギッて鳴くよね
77 豊和M1500ヘビーバレル(香川県):2010/07/12(月) 23:37:30.89 ID:TbFObJTY
>>69
あの柔道着以外、残りの2人は合ってないと思った。

78 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:37:45.87 ID:7eEZEVfG
猫が食っちゃう
79 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/12(月) 23:37:57.67 ID:N3BtBor5
今2歳になるのがいるけど、もう手術2回してる
80 臨床検査技師(埼玉県):2010/07/12(月) 23:37:59.36 ID:/ZuL25hs
>>77
みっちゃんの声はだんだん癖になったきた
81 ファッションデザイナー(東京都):2010/07/12(月) 23:38:01.90 ID:blHItAba
>>70
仕事内容ってどんなん?
ストレスたまる要素とかある?
82 官僚(神奈川県):2010/07/12(月) 23:38:06.69 ID:VDpb6W+5
>>71
ゴールデンはでかいからなあ
83 タコス(catv?):2010/07/12(月) 23:38:15.05 ID:krIS37za
しっぽが三角形でかわぇぇ
あのしっぽ何かいみあるんだろうか
連結用かな
84 バレエダンサー(栃木県):2010/07/12(月) 23:38:25.09 ID:LDFAxTWe
ハムスター野球思い出した
85 伊達巻(東京都):2010/07/12(月) 23:38:27.11 ID:9AIPy7td
86 たこ焼き(長崎県):2010/07/12(月) 23:38:35.22 ID:GWsqWOqS
>>71
胸チラ画像かと思った
87 経済評論家(愛知県):2010/07/12(月) 23:38:52.56 ID:bR+qfRia
チクビ
88 鉄パイプ(群馬県):2010/07/12(月) 23:38:57.49 ID:OgRB+nrc
ハムスターを散歩させたら猫に食われた
89 タルト(新潟県):2010/07/12(月) 23:39:02.85 ID:TPBsyAG7
生まれたらドンコとカエルの餌にしとるよ
90 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:39:07.91 ID:i3R/Y7EK
触るとすぐストレスで死ぬだろ
91 タンメン(愛知県):2010/07/12(月) 23:39:07.73 ID:F58UtRiX
あの例のハムスターの寿命も3年くらいだっけ?
92 ニート(熊本県):2010/07/12(月) 23:39:10.18 ID:mqRswjhj
死にはハムスターくらいで慣れておいたほうがいいよ
初が犬やネコやじいちゃんだときつい
93 ベネリM3(北海道):2010/07/12(月) 23:39:22.99 ID:NvY+3rHt
事故で目がポロっと取れることがあるらしいな
94 学者(栃木県):2010/07/12(月) 23:39:25.36 ID:OwknAXb8
共食いすると聞いてやめた
95 ソムリエ(静岡県):2010/07/12(月) 23:39:57.27 ID:aI7xTX19
>>58
ワロタ
それでそれで??
96 営業職(静岡県):2010/07/12(月) 23:39:59.34 ID:q06TPm72
なんでグロスレになってんだよ
97 ダックワーズ(宮城県):2010/07/12(月) 23:40:02.51 ID:+dbDwPsP
チクビでちゅわ
98 いい男(東京都):2010/07/12(月) 23:40:03.84 ID:f6KO+4Aa
>>92
死に慣れなんてない
だからニートなんだよキミは
99 法曹(東京都):2010/07/12(月) 23:40:04.15 ID:Ipn7R6dZ
尿ネタに衝撃を受けた
100 レス乞食(千葉県):2010/07/12(月) 23:40:04.63 ID:ieIk1i5s BE:983539788-2BP(100)

土産渡しながら、

俺 「 ただいまー 愛してるよー 」
嫁 「 おつか・・・ハヒョ?! 」

うちの嫁、びっくりすると変なリアクションをとる。
土産掲げて歌ってた。 なんか自作の歌。

普段はダイニングテーブルで横に並んで食う飯も、
何故か正面に座って食ってた。 ちょっと顔が赤かったな。

飯食ったあと 「 ちょっとコンビニ行って来る! 」 といい、
俺の好きなプリンとアイスを買ってきてくれた。

アイス食ってる横で、ペットのハムスターに、

「 愛してるって言われたよー 嬉しいねー 嬉しいねー 」

ってずっと言ってた。
それくらいだな。
101 プロデューサー(香川県):2010/07/12(月) 23:40:08.42 ID:mEjVRPnr
この時期は臭いからやめとけ
102 売れない役者(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:40:20.77 ID:WhZ85ogC
かなり冷え込む夜、家に帰ったら死んだように眠ってた。
寒すぎて冬眠モードみたいな感じになってたみたい。
とりあえず、ドライヤーで温めたら復活したけど、
そのあと数回同じことしたら死んでしまったよ。
可哀想な事をしてしまった。。。
103 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:40:24.03 ID:w5z7jUuE
>>71
可愛いなもふらせろ
104 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:41:15.67 ID:WJM3nz6a
ネトウヨってハムスター好きだよな
ハムスターってネトウヨのマストアイテムだわ
105 彫刻家(dion軍):2010/07/12(月) 23:41:15.81 ID:NL0HwuEX
ハムスターの寿命ってどうくらいなの?
結構長生き?
106 薬剤師(愛知県):2010/07/12(月) 23:41:20.30 ID:ZqTRTM/3
ハムスターかわいいけどさ
すぐ死んじゃうじゃん
つらいんだよ
107 整体師(千葉県):2010/07/12(月) 23:41:31.84 ID:nS/bCBG2
>>85
グロ注意
108 キチガイ(奈良県):2010/07/12(月) 23:41:48.11 ID:VOvfq0bA
カゴから出して家の中自由に散歩させるのやめろよ。踏んづけたりドアにはさんだり
してスプラッタな最後を遂げるのがオチだからな。
109 音楽家(京都府):2010/07/12(月) 23:42:07.44 ID:b2dc3J7S
片山さつきスレかとオモタ
110 仲居(神奈川県):2010/07/12(月) 23:42:07.77 ID:V9WpDNd8
電気製品のコード噛み切るって聞いてやめた
111 ヘルスボーイ(秋田県):2010/07/12(月) 23:42:09.47 ID:euBs3Rdm
確かにかわいいんだけど共食いするんだろ
112 和菓子製造技能士(catv?):2010/07/12(月) 23:42:13.27 ID:Xg1gRRVL
113 運用家族(チリ):2010/07/12(月) 23:42:46.07 ID:OWQ2z2l6
>>85
俺もモフモフしたいぜ
114 タピオカ(静岡県):2010/07/12(月) 23:42:56.72 ID:ukCFvhbP
ハムよりモルだろ。モルモット良いぜ。すげえ臆病で超糞尿製造器で掃除も大変だけど
慣れるとプイプイ鳴いて餌を催促したり可愛いぞ。間抜け面もまた良い。
115 営業職(catv?):2010/07/12(月) 23:43:07.23 ID:je6u0g9Z
共食いのイメージしかないな
116 探偵(群馬県):2010/07/12(月) 23:43:13.70 ID:XrJ7fW0b
ダイハツの件だけど、どうして未だに凸の報告が無いんだ?
117 営業職(中国地方):2010/07/12(月) 23:43:40.77 ID:dUFhLWpF
>>37
モルモットは可愛さ10倍だが、
えらい量のウンコとションべんをする

草食動物は臭くないというのはウソ
118 スクリプト荒らし(茨城県):2010/07/12(月) 23:43:45.29 ID:IfBgKm4j
>>114
モルモットおとなしいけど毛が硬すぎじゃね
119 和菓子製造技能士(catv?):2010/07/12(月) 23:43:57.38 ID:Xg1gRRVL
120 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:44:27.46 ID:EBaSHkTD
ガンバ見てると「先祖代々」とか「一年半隠れ住んで」とか言ってるけど
お前等ネズミって2年くらいで死ぬやん
121 負けを認めろ(関西地方):2010/07/12(月) 23:44:30.69 ID:vJsvzVfK
糞尿が癖ぇわ夜中うるせぇわ繁殖力すげぇわで在宅暇人以外とても手に負えない
122 たこ焼き(長崎県):2010/07/12(月) 23:44:43.26 ID:GWsqWOqS
新入りのハムスターを入れたらレイプされまくりで死なせたことがある。
仲間意識が強いから新参者は殺されるから注意な。

あとジャンガリアンは口の中に入れても平気だった。
123 脚本家(兵庫県):2010/07/12(月) 23:44:47.98 ID:3HNGfklK

                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
             ',::::j          〈::::::j
             fヾ},           l:イ
             lと',            ,リぅ!
             ヽ-ヘ          /_ン'
                ',         ,'
                l、       /!
                l ヽ.     ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
        __,,_,. イ´ /  ヽ      ,/  lヾ丶、_
      ,. '"´ /:::/::/ /   ヽ     /   l ゙',::::lヽ ``丶、
    /    ,':::/::/ /, -‐へ ヽ   /,、   l ',::::l:::l    \
    /     ,'::/::/  '´    ヾ'、 ,ィ''´ \  l l:::::l:::l   , -ヘ
   /   ヽ l:::l:::l        Y´     ヽj ',:::::l:::',   /  ヽ
124 作業療法士(神奈川県):2010/07/12(月) 23:44:54.35 ID:Bwh6+heC
うちのハム、4月に死んだ
しばらく飼いたくない
125 スクリプト荒らし(茨城県):2010/07/12(月) 23:45:01.01 ID:IfBgKm4j
>>117
うさぎのウンコは比較的臭くないよ
保存食じゃない奴は臭いけど
ションベンは肉食草食関係なく動物はくさいだろ
126 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:45:01.72 ID:yl6Un2Mv
>>116
行動力の無いν速民
127 医師(catv?):2010/07/12(月) 23:45:10.26 ID:f0uqnYR5
飼ってたキンクマが回し車とケージの間に首突っ込んで窒息死してたの見てからハムは無理だ
今チンチラ飼ってるけどめちゃくちゃかわいいぞ
抱っこできるし臭くないし鳴き声が「ぷう」って反則だろがああああ
128 歯科技工士(埼玉県):2010/07/12(月) 23:45:11.78 ID:XnmlTn/J
俺の妹がちゃお!の間に挟んだまま放置して、本当にぺっちゃんこになってた
死んだかと思ったけど数分後復活、いやぁハムスターってあんなに体ぺったんこになるんだねって思った
ハムスターに飽きた妹はダックスフンド飼う代わりにハムスターを親戚に上げるって約束していざケースから出そうとしたら思いっきし噛まれてた
129 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:45:14.66 ID:TG4O0oyY
動物は死んだときにつらいから飼わないことにしてる
逃げてるのかな…
130 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:45:42.11 ID:yD/bg8XX
>>127
キンタマの話かとオモタ
131 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:45:47.89 ID:w5z7jUuE
こいつらほんと共食いするよな
ツガイでジャンガリアン飼ってた事あったけど、いつも巣箱掃除すると腹とか無い謎の肉塊が出まくるからいい加減いやになった
もう二度とツガイじゃ飼わない
132 音楽家(埼玉県):2010/07/12(月) 23:45:55.89 ID:usJA1RSx
>>105
種類によって違うぜー
すぐ死んじゃうのが嫌なら調べた方が良いな
ロボロフスキーよりゴールデンのほうが長い気もするが
133 タルト(新潟県):2010/07/12(月) 23:46:08.18 ID:TPBsyAG7
ネズ公は飼うもんじゃあねえ...食うものだ...
食えよ。悶え死ぬほどうまいゾ
134 庭師(大阪府):2010/07/12(月) 23:46:20.79 ID:MTI6PpHu
寿命短すぎて無理
まだ金魚のがマシ
135 陶芸家(石川県):2010/07/12(月) 23:46:23.02 ID:smj+DlWi
ハム太郎!!
136 彫刻家(dion軍):2010/07/12(月) 23:46:41.91 ID:NL0HwuEX
3年しか生きられないんだー
タコのパウル君並だね
137 タピオカ(静岡県):2010/07/12(月) 23:46:50.03 ID:ukCFvhbP
>>117
しっこが臭うな。うんこはそうでもない。量は多い。朝晩2回の掃除が欠かせない。

>>118
そうか? うちのはイングリッシュだが硬いと思ったことは無いな。まあ、その前に飼ってたゴールデンハムに
比べたら硬いが体格も違うからなあ。
138 歯科衛生士(鹿児島県):2010/07/12(月) 23:47:00.44 ID:IOFq5zix
ちんぽこ?
139 エンジニア(長崎県):2010/07/12(月) 23:47:22.67 ID:kfuGiTy3
シュッとしてクシュ
140 フードコーディネーター(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:47:30.52 ID:n1OxeXwZ
共食いグロい

141 負けを認めろ(大分県):2010/07/12(月) 23:47:56.70 ID:KLNzOBbS
>>139
水田死ね
142 スタイリスト(茨城県):2010/07/12(月) 23:48:24.18 ID:yQDGxA1l
ハムスター飼うに当たって、最低限の環境整えるのにいくらかかる?
ケージや水いれとか
143 zip乞食(千葉県):2010/07/12(月) 23:48:27.27 ID:bvLe9dFS
>>137
ペレット中心の食生活にすればウンコもしっこもそんなに臭くならないはず

同じ天竺ネズミ系のデグーを飼ってるけど
全然臭くないぞ
144 音楽家(埼玉県):2010/07/12(月) 23:48:27.29 ID:usJA1RSx BE:585450825-2BP(1236)

お名前:デブ

ttp://imgup.me/e/iup6397.jpg

みんなケージの天井をうんていするのにこいつは登れなかった
登れてもうんてい始めるところでぼとって落ちてた
145 カウンセラー(埼玉県):2010/07/12(月) 23:49:22.51 ID:/B2IWE4Q
146 技術者(埼玉県):2010/07/12(月) 23:49:28.19 ID:8bX0N1ai
>>142
全部そろったセットが3000円ぐらいで買える
147 ハローワーク職員(大阪府):2010/07/12(月) 23:49:48.66 ID:GqOfq1fI
シマリス飼おうぜ。
うちのは10年生きたぞ。
148 歯科衛生士(catv?):2010/07/12(月) 23:49:52.89 ID:9xB+tsqy
ハムスターもまともに買えないおとこのひとって・・・
149 スクリプト荒らし(茨城県):2010/07/12(月) 23:49:53.91 ID:IfBgKm4j
>>137
上野動物園のモルモットが毛が硬かったんだわ
150 宇宙飛行士(秋田県):2010/07/12(月) 23:50:07.19 ID:dAHn1Ofb
共食いなんて狭いゲージに何匹も飼わなきゃ起こらないだろ
共食いはこれ以上増えたら絶滅する!という防衛本能から起こるものらしいし
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame104246.jpg
151 あるひちゃん(愛知県):2010/07/12(月) 23:50:10.59 ID:/imvZvXw
ハムスターとリールとヒマワリの種さえあれば、永久機関も実現可能。
152 音楽家(埼玉県):2010/07/12(月) 23:50:18.07 ID:usJA1RSx BE:3278520487-2BP(1236)

お名前:長男

ttp://imgup.me/e/iup6398.jpg

一番最初に買い始めたハムちゃん
6児の母
153 売れない役者(宮城県):2010/07/12(月) 23:50:22.91 ID:/HF3XkT0
昔のおんぼろの木造の家なら、飼うのはありだな。(というか、かつて飼ったことがある。)
家の中に離すと、隅をぱたぱたと走る…鼠だからまあいい。
しかし、見えないところで糞やおしっこをする可能性が高いから、新しい家や借家では止めた方がいい。

生き物だから面倒だが、かわいいぞ。
ただ、ゲージの中に掃除しやすいように新聞紙を敷いておくと、それをびりびりに破いて巣箱に持ち込むのには閉口したw
154 メイド(奈良県):2010/07/12(月) 23:50:47.02 ID:ZW5maOVf
↓ヒス教師にハムスターをプレゼントするも踏み潰される画像
155 ダックワーズ(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:50:51.91 ID:w9XCGaZn

俺のペットのモモンガちゃんかわいくね?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan122593.jpg
156 鵜飼い(大分県):2010/07/12(月) 23:50:53.10 ID:VOWeNMfC
ハムスターに噛まれてアナフィラキシーショックで死ぬってなんか嫌だな
157 奇蹟のカーニバル(大阪府):2010/07/12(月) 23:50:59.54 ID:ueMx4QIA
>>54
うわわわわわわわわあわわ
158 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:51:17.07 ID:TG4O0oyY
ハムスターに指かじられたら
痛いんじゃないの?
159 タルト(新潟県):2010/07/12(月) 23:51:27.31 ID:TPBsyAG7
消防の頃、何度か飼ったことあるが
みんな蛇に食われたわ
160 スタイリスト(茨城県):2010/07/12(月) 23:51:37.99 ID:yQDGxA1l
ジャンガアンハムスターって噛む?噛む動物怖いんだが飼いたいな
161 動物看護士(愛知県):2010/07/12(月) 23:51:53.45 ID:xiP3nDkd
誰か買ってくれ
162 Opera最強伝説(中部地方):2010/07/12(月) 23:51:55.98 ID:4V+MGSJ+
ハムちゃんかわいいけど寿命が短いからかなしい
カメにしとけ
163 音楽家(埼玉県):2010/07/12(月) 23:51:57.94 ID:usJA1RSx BE:1229445173-2BP(1236)

お名前:築地

ttp://imgup.me/e/iup6399.jpg
ttp://imgup.me/e/iup6400.jpg

一番かわいかった
一番噛んだ
164 タピオカ(静岡県):2010/07/12(月) 23:52:21.37 ID:ukCFvhbP
>>143
ペレットか。最近暑いせいか食いが悪くてモルセレなんかほとんど食べない。LRC4、モルセレ、ニッパイの
3つを混ぜてるがLRC4がお好みのようでこれは消臭成分とか入ってないからちょっと臭う。
と言っても、掃除の時に網を取り出す時しっこまみれの臭うぐらいでケージから常に臭う訳じゃないけどね。
165 ベネリM3(静岡県):2010/07/12(月) 23:52:28.49 ID:95hTc6AC
あいつら馬鹿だからな
166 SR-25(埼玉県):2010/07/12(月) 23:52:41.77 ID:eiw5X3ZM
2匹かってたんだけどさ、一匹は熱中症で死んで一匹は猫のタンパク源になった
167 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:52:48.13 ID:w5z7jUuE
>>160
ツガイで飼ってたのはなしたらオスが凶暴になって触れない状態になって恐ろしかった
メスは噛まなかった
168 音楽家(埼玉県):2010/07/12(月) 23:53:00.64 ID:usJA1RSx BE:819631027-2BP(1236)

>>160
噛むやつは噛むよ
まー、あんまり手でいじくりまわすとよくないらしい
169 空き管(東京都):2010/07/12(月) 23:53:03.00 ID:NK3DVUiy
>>116
これだけ定型レスされまくってんだから言ったやつはいるだろ
それでなんもないってことはいないってことだろ
170 技術者(埼玉県):2010/07/12(月) 23:53:28.53 ID:hN7OFBwS
ハムスターの肉って何グラムくらいとれるの?
171 トラベルライター(東京都):2010/07/12(月) 23:53:36.16 ID:T6a7HxEO
小さい方がかわいいけど餌の量の調整が面倒
大きいと掃除が大変だし
172 経営コンサルタント(福島県):2010/07/12(月) 23:53:35.97 ID:pKvUug+n
小さい頃飼ってたけど寿命で死んで
それ以来ショックで生き物飼えない
173 薬剤師(愛知県):2010/07/12(月) 23:53:41.96 ID:ZqTRTM/3

http://www.anvari.org/db/fun/Animals/Hamster_Help.jpg

まあでもかわいいよな
死んじゃうのが悲しいから飼わないけど
174 いい男(東京都):2010/07/12(月) 23:53:56.45 ID:f6KO+4Aa
>>160
五回は出血するよ
あんまり痛くないけど本気出されたら覚悟しといたほうがいい
175 ダックワーズ(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:54:03.24 ID:w9XCGaZn
モモンガ飼えモモンガ。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews017666.jpg
176 SR-25(catv?):2010/07/12(月) 23:54:18.81 ID:ntBFb0qo
>>8
あー喰ってたなあ
なんだあいつら
177 彫刻家(dion軍):2010/07/12(月) 23:55:00.46 ID:NL0HwuEX
ハムスターぐらいなら飼ってもいいとか、世話簡単そうだし可愛いと思うけど
そんなあんよな気持ちで動物飼うのもかわいそうだしな。だから俺はたとえ
ハムスターでも飼わない
178 SR-25(埼玉県):2010/07/12(月) 23:55:10.11 ID:eiw5X3ZM
>>175
モモちゃんは木目調の家具や衣服で二階堂に犠牲が
179 たこ焼き(長崎県):2010/07/12(月) 23:55:13.68 ID:GWsqWOqS
ハムスター用ケージで遊園地みたいになってるタイプは買うな。誰も遊ばない。
180 歯科衛生士(catv?):2010/07/12(月) 23:56:08.91 ID:9xB+tsqy
>>160
手の上で寝るほど慣れてた奴がいたが、盲目になった途端俺の指をおいしいく肉として見るようになった
181 営業職(dion軍):2010/07/12(月) 23:56:14.33 ID:QbkidAaY
>>116
ニュー速にそんな行動力があればとっくに実名割れてる
182 車掌(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 23:56:20.13 ID:Fz44OQw2
ああ、可愛さのあまり一緒に寝て踏みつぶす程可愛いな
183 演歌歌手(東京都):2010/07/12(月) 23:56:38.76 ID:Xz3RHIC8 BE:241164656-2BP(0)

うちのハムまいんもかわいいぞ
184 漫画家(大阪府):2010/07/12(月) 23:56:39.97 ID:89kLTPCU
太郎がいい
185 たこ焼き(長崎県):2010/07/12(月) 23:56:44.85 ID:GWsqWOqS
>>177
意外と掃除が面倒だぞ。放置してると臭いし。
でも飼い慣らすと指を舐めてきたりするよ。
186 タピオカ(静岡県):2010/07/12(月) 23:56:45.17 ID:ukCFvhbP
>>149
上野動物園にもいるんだ。ふれあいコーナーとかあるのかな。東京だと井の頭公園の動物園は
動画なんかも多い。1度行ってみたいんだが伝染病とかがうちのにうつるのも心配。
187 獣医師(埼玉県):2010/07/12(月) 23:56:48.15 ID:o+auhuCR
子どもがよってたかってお母さん食ってたのは悲しかったな
エヴァ2号機みたいになってるの
188 宇宙飛行士(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 23:56:55.81 ID:mqW2atVt
逃げ出してネット回線噛み切られた
189 L96A1(catv?):2010/07/12(月) 23:57:24.77 ID:F6RXUtiv
1年か2年ですぐ死ぬだろ。小さい時に爪の間かまれて血だらけになったわ
190 キチガイ(岡山県):2010/07/12(月) 23:57:57.16 ID:0UGDB38J
リスのほうがかわいかったよNHK
191 郵便配達員(北海道):2010/07/12(月) 23:58:07.37 ID:a6XGUbhb
トットコか
192 モデル(長野県):2010/07/12(月) 23:58:37.08 ID:TzNDVgxr
おまえら両生類飼えよ
餌やり頻度低くても即死しない分ハムより買いやすいぞ
初期投資だけであとはほぼ餌代だけになる場合もあるから旅行(1週間くらい)があっても放置できるし
193 SR-25(catv?):2010/07/12(月) 23:59:21.09 ID:ntBFb0qo
死別が悲しいから最初から飼わないってサウザーみたいな発想だな
194 医師(福岡県):2010/07/12(月) 23:59:29.12 ID:rrm8Wbgt
アラバマの筋肉は来た?
195 彫刻家(dion軍):2010/07/12(月) 23:59:33.44 ID:NL0HwuEX
>>185
やめろ、誘惑するな。

ようつべでハムスターがくるくる回るやつに乗って
そのまま自分も勢い余って回る動画思い出した
196 司法書士(関西):2010/07/13(火) 00:00:00.01 ID:sFRts2mX
共食いしまくるからおもろいなw
繁殖力もすごいけど。
197 タコライス(長崎県):2010/07/13(火) 00:00:03.35 ID:u+uiXsUK
>>192
コオロギ食って>>54みたいになってたのをペットショップで見て以来
買いたいと思わない
198 随筆家(東京都):2010/07/13(火) 00:00:10.87 ID:/560hZcF
ちくび!
199 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:00:16.75 ID:2vrjD9fM
ハムスターをペット屋に見に行くのはいいけど
カゴのハムスター鷲掴みにして勢い余って握りつぶすのだけ注意な
思ったほどバキバキってならんとフニャって感じで気持ち悪かった
200 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/07/13(火) 00:00:41.80 ID:pZPIIr95
チャーミングだからチャミ
201 石工(福岡県):2010/07/13(火) 00:00:50.75 ID:Pr+EnQ8t
鳴かない動物は飼いたくない
202 商業(東京都):2010/07/13(火) 00:00:58.28 ID:4R7/qFCa
ハムスターは共食いするからやだ。数日餌やらなかったらゲージの中で殺し合って
勝ったほうが半死状態で相手の肉を食うんだぞ、そんなのペットじゃねーって。あと
自分の産んだ赤ん坊もバリバリ頭から食うし。
203 エンジニア(東京都):2010/07/13(火) 00:01:06.55 ID:0kCRlk4o BE:450173478-2BP(0)

>>201
鳴くよ
204 石工(catv?):2010/07/13(火) 00:01:10.73 ID:Pw/oq3od
205 僧侶(東京都):2010/07/13(火) 00:01:15.59 ID:KhFjug/Y
増本大輔とクシュ
206 コピーライター(山形県):2010/07/13(火) 00:01:21.87 ID:wyXGp/WI
誰か喰った奴いるか?
207 タコライス(長崎県):2010/07/13(火) 00:01:42.95 ID:u+uiXsUK
208 発明家(埼玉県):2010/07/13(火) 00:01:44.23 ID:BPl2ddIt
シマリス買えシマリス
10年以上生きるぞ
http://obachan.dip.jp/~cgi-bin/003/ftp/simarisuP0604150437.jpg
209 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:02:28.46 ID:IaETP3Uw
>>201
ギギギ……
210 タンタンメン(新潟県):2010/07/13(火) 00:02:52.20 ID:aAIltc/y
>208
飼いたいとは思うけど
高いしな
211 L96A1(埼玉県):2010/07/13(火) 00:02:56.00 ID:3Y/GxJ/L
動物って高齢化してくると時たまどうしようもない悲しさが襲ってくるからもう二度と飼わないと思っちゃうんだな
212 歯科技工士(catv?):2010/07/13(火) 00:03:16.26 ID:IiVgoi7X
プレーリードッグ買ってみたいけど
広い庭がないと可哀想だな
213 かまってちゃん(和歌山県):2010/07/13(火) 00:03:27.60 ID:9Kctctt8
ムカデの餌にする
214 中国人(大阪府):2010/07/13(火) 00:03:47.86 ID:Qsx+FSQp
ハムスターの研究レポートに出てたハムは皆もう死んでるんだよなぁ…
215 裁判官(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 00:04:04.31 ID:oFTRHbcH
ui
216 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/13(火) 00:04:10.23 ID:QBuU7W/m
こいつら人になれるまでおもいっきり噛むからな
買った直後なんて触ろうとしたらシャーとか言ってるし
昔妹が4匹ぐらい飼ってたけど1匹玄関でうろつかせてたら
家の玄関の横開きのドアをかってに開けて入ってくる野良猫に咥えられて生き絶えてた
217 社員(関西):2010/07/13(火) 00:04:14.06 ID:+uK6QQYt
ア フ ィ 公即しね
218 絶対に許さない(岡山県):2010/07/13(火) 00:04:22.02 ID:prmxC7F/
>>208
家飼いでもホホ袋使うの?
使わないならいらねーな
219 キリスト教信者(神奈川県):2010/07/13(火) 00:04:34.39 ID:PT31x0VO
子供が一匹減っててよくよく見てみたら白い骨っぽいのが転がってたときの
光景ったら
220 外交官(大阪府):2010/07/13(火) 00:04:48.87 ID:YExmyRtV
ネコ飼ってると次のペットの選択に困る。
陸カメ欲しいんだが値が張るんだよな。
出来ればガラパゴスを密輸したい、でも値が張るんだよな。
221 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:05:21.91 ID:ggyWb/8I
溺愛してたハムスターが死んだときは病院で営業妨害かと思うぐらい号泣、
そのあと2年ぐらい抜け殻だった
222 バイヤー(長屋):2010/07/13(火) 00:05:35.92 ID:TbKKPGGE
でもハムスターって寿命短いんでしょ
この前亀が死んでなんか辛いから嫌だわ
あと2匹いるし
223 発明家(埼玉県):2010/07/13(火) 00:05:41.55 ID:BPl2ddIt
>>210
2000円しなかったと思ったが
臭いし鳴き声うるさいよ
>>218
使うよ。ちなみに俺もご飯食う時はほほ袋使う
224 バイヤー(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:05:52.06 ID:30VlRr09
スキーから帰ってきたらハムスターがカゴの中で死後硬直してた
あれ以来生き物は飼ってない
225 タコライス(長崎県):2010/07/13(火) 00:06:17.73 ID:u+uiXsUK
ハムスターの脱糞シーンは癒される
http://www.youtube.com/watch?v=Dzb8J4t6bno&feature=related
226 外交官(大阪府):2010/07/13(火) 00:06:34.50 ID:YExmyRtV
>>222
同士よ。
寿命ってかなり重要だよな。
227 ニート(catv?):2010/07/13(火) 00:06:39.32 ID:Dg6QhHSt
228 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:06:46.69 ID:ggyWb/8I
あの臭いがいい
229 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:07:57.50 ID:ggyWb/8I
帰宅すると巣から出てきたり、
布団に入ってきたりする
230 作曲家(千葉県):2010/07/13(火) 00:07:59.34 ID:CGoyqpFa
リスはなんかの映画で人に襲い掛かるシーン見てから怖くて近づけない
231 新聞配達(東日本):2010/07/13(火) 00:08:14.25 ID:v71bN8kh
シマリスは昔飼ってたけど、手乗りにするには本当に子供の頃から飼わないとダメだね
それでも見てる分には凄く可愛いマジ可愛い
232 ツアーコンダクター(dion軍):2010/07/13(火) 00:08:22.78 ID:T1KOEflv
ペットは死んだ時が可愛そうで飼いたくないなー
ガキの頃 山で採ったカブトムシが死んだだけで落ち込んだぐらいだしw
233 モデラー(宮城県):2010/07/13(火) 00:08:37.37 ID:uvpUYsLE
       ,-'"ヽ          ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ  金   ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  (゚)   (゚) |
      /  無断転載 |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i       アフィ   \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   < このスレ頂き!>
    i'    /、        工作     ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ            速報
234 劇作家(愛知県):2010/07/13(火) 00:09:33.01 ID:S6LXiqqn
ウチのは2年半で癌を発病、毎日見る見る腫瘍が大きくなる様子は見ていられなかった。
二度とハムは飼わん。
235 評論家(中部地方):2010/07/13(火) 00:09:46.83 ID:xXcKjEk0 BE:1389242674-2BP(3200)

>>173
おい




こういうのもっとくれ
236 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:09:53.57 ID:ggyWb/8I
死んだあと、家の中に残った別荘を見つけるたびに泣いた
237 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:10:28.96 ID:7P4//I5o
スッチャスッチャ
238 歌手(北海道):2010/07/13(火) 00:10:31.63 ID:E9FxeHRE
幼い頃にレゴで遊んでたとき「モンスター襲来!」とか言ってハムスターを投入してたわ
239 L96A1(青森県):2010/07/13(火) 00:10:35.92 ID:lxLtOn7Z
オウムとか亀なら今から飼っても
おまえらが死ぬ頃まで生きてるかもしれない
240 アニメーター(東京都):2010/07/13(火) 00:10:52.81 ID:Vowa1n0a
>>232
亀飼うしかないね。
241 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:11:01.58 ID:uGovklFT
ハムスターは一匹につき1カゴで買うと良い
242 作家(東京都):2010/07/13(火) 00:11:11.63 ID:98QlCG4B
243 絶対に許さない(岡山県):2010/07/13(火) 00:11:22.28 ID:prmxC7F/
>>223
でもどんくり6個ぐらい詰め込んだりしないだろ?
あれがかわいいのに。
餌が豊富ならそんなことしなくていいし
244 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 00:11:39.03 ID:zq0MmxJH
・懐かない
・臭い
・噛む
245 児童文学作家(滋賀県):2010/07/13(火) 00:12:05.71 ID:QBl97GIy
女に媚びてる感じが腹立つ
小学生の学級で飼ってたハムスターが死んだ時はざまあと思った
246 モデラー(宮城県):2010/07/13(火) 00:12:27.79 ID:uvpUYsLE
そういえば小学校の頃だったか屋上でハムスターでキャッチボールをしてたバカがいた
そのハムスターの運命は…言わなくてもわかるな
247 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:12:52.06 ID:ggyWb/8I
>>243
ときどき部屋で放したりしてると、ひまわりの種を別荘に運ぶから
ほっぺたにものすごく詰めて重さが3倍になったハムとか見られるよ
248 ヤクザ(神奈川県):2010/07/13(火) 00:13:00.11 ID:UhyFiJEk
ねずみ算を身を持って体感する恐怖
249 アフィブロガー(埼玉県):2010/07/13(火) 00:13:20.80 ID:zc9KxGXD
昔小学生の頃にゴールデンとブルーなんたらハムスター一緒に飼ってたら、次の日ブルーの方がひっくり返って血だらけで死んでた事があったっけな・・・
もう10年以上前の話だが
250 評論家(中部地方):2010/07/13(火) 00:13:26.11 ID:xXcKjEk0 BE:1786168894-2BP(3200)

しまりすってうるせーのか?
飼うのにケージでいいの_
251 アニメーター(東京都):2010/07/13(火) 00:13:29.46 ID:Vowa1n0a
>>242
キツネって寄生虫持ってんじゃないっけ。キタキツネか。
252 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 00:13:38.50 ID:zq0MmxJH
>>71
懐かないだろこれ
猫の方がいい
253 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:14:48.84 ID:wAAfbj3A
254 整備士(愛知県):2010/07/13(火) 00:15:08.91 ID:qwh3W0jK
人間に懐くハムスターって居るの?
何年経っても懐かないから全然かわいくなかった
255 三角関係(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:15:36.68 ID:MoYBd4H4
>>242
かわええ。。。。
でも大きいからちょっと怖いww
ミニチュアキタキツネとか作ってくれたら飼いたい
256 工芸家(群馬県):2010/07/13(火) 00:15:37.94 ID:YUmtPCBX
水玉のクシュ
257 絶対に許さない(岡山県):2010/07/13(火) 00:16:01.70 ID:prmxC7F/
>>247
ハムスターはダメ
家で子ネズミが6匹ぐらい生まれてて
ばあさんが箱ごと川に流してたのがトラウマ
258 演出家(長崎県):2010/07/13(火) 00:16:12.10 ID:JPxzk1n6
ポニーテールとクシュ
259 ソーイングスタッフ(東京都):2010/07/13(火) 00:16:21.55 ID:qbehRI6Q
ハム速に載りそうだねw
260 チンカス(山梨県):2010/07/13(火) 00:16:27.00 ID:tgCzjDCA
ハム速は掲載禁止な!
261 臨床開発(東京都):2010/07/13(火) 00:16:33.04 ID:bvkNM4sD
>>252
モルモットは懐くらしい
嬉しくて鳴いて寂しくても鳴くんだってさ
262 ドライバー(関西地方):2010/07/13(火) 00:17:18.58 ID:0YEGK6bX
>>247
画像よこせよ
それで判断する
263 珍種の魚(千葉県):2010/07/13(火) 00:17:31.54 ID:kiv6j+30
>>250
シマリスだと
ハムなんかとは逆で
高さがあるケージじゃないと駄目だわ

その上で回し車が必須
それもハム用のおもちゃみたいなのではなく
金属製の本格的な奴が
それを昼夜遠慮無くガンガン回すからハンパなく五月蝿い
264 彫刻家(埼玉県):2010/07/13(火) 00:17:37.62 ID:fSmC/4px
寿命が短すぎる
平均1年ぐらいしかもたなくね?2年目突入したら御の字

あとネズミ算って言われるくらいだから雄雌わけないと子供増やしまくる
265 歯科技工士(岐阜県):2010/07/13(火) 00:18:08.43 ID:pfMKPm4c
きゅきゅっと
266 タルト(静岡県):2010/07/13(火) 00:18:20.03 ID:bSxLZ7c1
>>254
懐くのもいるよ。飼ってる人から譲り受けた個体は良く慣れた。鳥籠で飼ってたけど戸を開けると
寄ってきて、手を出してやると臭い嗅いでから手に乗ってきた。慣れない奴は何をやっても駄目だな。
267 コンサルタント(神奈川県):2010/07/13(火) 00:18:40.29 ID:o75pQH/3 BE:1238082645-2BP(555)

【レス抽出】
対象スレ:ハムスター飼えよ。悶え死ぬほど可愛いぞ
キーワード:ハム速


抽出レス数:4
268 美容師(dion軍):2010/07/13(火) 00:18:45.49 ID:LkPAGwiC
発情期になったメスってクッセーんだろ?
飼いたくねー
269 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 00:19:04.60 ID:zq0MmxJH
女子大生飼うか
270 外交官(大阪府):2010/07/13(火) 00:19:10.88 ID:YExmyRtV
大牟田ダイハツ
271 SAKO TRG-21(鳥取県):2010/07/13(火) 00:19:42.13 ID:G4MxT01x
>>54
おれの射精みたいにビュル!っと出たな
272 詩人(千葉県):2010/07/13(火) 00:19:57.89 ID:wZX7ynxr
軽い気持ちでペットを飼うなよ
注いだ愛が深ければ深いほど別離の哀しみは大きいぞ
リアルサウザー状態が味わえる
273 珍種の魚(千葉県):2010/07/13(火) 00:20:32.25 ID:kiv6j+30
>>261
デグーもかなり懐く

そこそこ賢いから飼い主を覚えて
飼い主に愛想振りまくって
ご褒美の干しぶどうを強請る位の事はする
274 ソーイングスタッフ(東京都):2010/07/13(火) 00:21:03.55 ID:qbehRI6Q
>>267
何が言いたい
まさかアフィブログからの新参が増えてうぜぇとでもいいたいの?
275 ツアーコンダクター(dion軍):2010/07/13(火) 00:21:34.04 ID:T1KOEflv
あんまり世話掛からんペットなんているんかね。
276 タルト(静岡県):2010/07/13(火) 00:21:48.19 ID:bSxLZ7c1
>>261
モルは懐くよ。個体によって時間は掛かるし懐く度合いも違うけど。
嬉しいとクルックルッって鳴く。寂しいと鳴くのかな。うちのは餌をくれのプイプイ、気にいらねえのグルグル
3つ程度しか鳴かないが。
277 珍種の魚(千葉県):2010/07/13(火) 00:22:16.38 ID:kiv6j+30
適度に手間が掛かるから可愛いのだ
278 AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:22:22.17 ID:csD2r/fU
知能の低い動物は飼ってもつまらなそう
ハムスターなんか耳掻き一杯分くらいしか脳みそないだろ
279 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 00:22:25.44 ID:zq0MmxJH
オスの哺乳類を飼う奴は理解できない

わんわん吠えるのがむかつく
オスが嫌いな理由は理由は なりふりかまわず交尾したがる、そのくせ メスだけに子供を育てさせて知らん振り。
そういうところがムカつく。
オス犬が自分の足に さばってきて交尾の体制をすると 蹴飛ばしてやりたくなる
280 法曹(石川県):2010/07/13(火) 00:23:20.29 ID:rImWjATp
へけけ
281 検察官(三重県):2010/07/13(火) 00:23:42.51 ID:ce1tXeCs
>>71 なつくのか? 飼い主とそれ以外の人間の区別もできるのか?
出来るなら明日買いに行く
282 ツアーコンダクター(dion軍):2010/07/13(火) 00:24:16.97 ID:T1KOEflv
ミニブタとかすげー可愛いんだろーなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/13c5dd49fc02286354d8924a2e02d4f8.jpg
283 詩人(千葉県):2010/07/13(火) 00:24:25.90 ID:wZX7ynxr
>>279
メスも発情すると性器をこすりつけてくるよ
284 通関士(関東・甲信越):2010/07/13(火) 00:24:30.56 ID:NziGivVP
>>270
何者でちゅか?
285 技術者(岩手県):2010/07/13(火) 00:25:12.64 ID:NhBsg/Un
猫のエサになるからダメ
286 プロデューサー(沖縄県):2010/07/13(火) 00:25:59.74 ID:YGH4nVZD
【レス抽出】
キーワード:死

抽出レス数:44

やっぱすぐ死ぬのがなあ。ガン罹ると体がおもくそ変形するし。
287 アフィブロガー(東京都):2010/07/13(火) 00:26:08.71 ID:fXxCaePE
死んだらタダのネズ公になるんだろ
墓とか作ってたら気が狂う
288 内閣総理大臣(神奈川県):2010/07/13(火) 00:26:10.25 ID:DRc3Jc9u
じゃあしね?
289 スクリプト荒らし(福島県):2010/07/13(火) 00:26:20.50 ID:y28qDeJZ
くせえんだよなこれが
290 講談師(熊本県):2010/07/13(火) 00:26:54.05 ID:Gi1EPHhh
大牟田じゃない ダイハツでもない
291 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/13(火) 00:27:05.95 ID:vwc78Fxm
2年で死ぬからなー、もう二度と飼わないだろう
292 AV監督(東日本):2010/07/13(火) 00:27:08.64 ID:FE2n864M
ハムスターは握り潰したら簡単に殺せてしまいそうで
自らの、小動物を殺したい衝動が現われてしまいそうで
飼うのが怖い 虫も同じ理由で飼育できない
293 カウンセラー(dion軍):2010/07/13(火) 00:27:15.08 ID:ekVVzdAh
>>284
髪は伸びてるがまぁ行ってみなうんたらかんたら
294 アフィブロガー(三重県):2010/07/13(火) 00:27:27.60 ID:Tyv+sKCY
生まれた子供がいつのまにか消えてるのはトラウマ
295 アフィブロガー(福島県):2010/07/13(火) 00:27:35.07 ID:l38CLy+n
しょんべん臭いよな
俺は猫がガンでひどい死にかたしたからペットはもう動画だけでいいや
296 作曲家(千葉県):2010/07/13(火) 00:28:08.74 ID:CGoyqpFa
>>283
汁もたれてるからうざいよね
297 AV監督(中国地方):2010/07/13(火) 00:28:34.66 ID:zjSacWen
>>276
うちのはレタス大好きで、キャベツは食べなかったが、
レタスをやると、モキューン、モヒィーって甲高くよく鳴いてたわ

そのうち冷蔵庫の野菜室を開けるガラガラ音や
レタスを入れてたスーパーの薄いビニール袋のシャワシャワの音で
パブロフの犬の如く騒いでた
298 絶対に許さない(catv?):2010/07/13(火) 00:28:53.26 ID:4Z8T0SM8
へけっww
299 ニート(石川県):2010/07/13(火) 00:29:34.23 ID:MzMugfB3
寿命短いんだよな
しょうがないけどさ
300 エンジニア(東京都):2010/07/13(火) 00:30:51.02 ID:0kCRlk4o
>>297
うちのはビールをプシュってやる音を聞かせたあとにヒマワリあげてたらグギューって鳴くようになった
301 AV監督(中国地方):2010/07/13(火) 00:31:15.81 ID:zjSacWen
>>282
飼って見たいけど、
金の問題以上に巨大化の問題が大変なんだろうなぁ
302 心理療法士(長屋):2010/07/13(火) 00:31:28.05 ID:nXMoQJx7
共食いするからなあいつら
303 スポーツ選手(神奈川県):2010/07/13(火) 00:31:58.44 ID:vwc78Fxm
ハムスターってあんまり鳴かないよな、チュッチュッって何度か鳴いただけだった
304 アフィブロガー(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:32:14.34 ID:W0gpo/UK
はいはいクシュクシュ
305 ネトゲ厨(石川県):2010/07/13(火) 00:32:33.10 ID:pYkeTsOX
類は友を呼ぶ
ねずみ寄ってくるだろ
306 田作(青森県):2010/07/13(火) 00:32:50.96 ID:d1LZoyny
昔飼ってたけど失踪して何かに潰されて発見されたのがトラウマで無理
307 zip乞食(愛知県):2010/07/13(火) 00:33:04.25 ID:tW1fDPF7
308 タルト(静岡県):2010/07/13(火) 00:34:04.75 ID:bSxLZ7c1
>>297
うちのはキャベツもレタスも食べるよ。モルって食い物に関しては異常に学習するな。
冷蔵庫の音、ビニールの音はもちろん、野菜を水で洗ってやってたら2,3回で水の音が
するとプイプイ鳴くようになった。
あとは何故か人が物を食ってるとこっちを見ながらプイプイ鳴く時がある。人の食べる物は
与えてないのだけど。
309 エンジニア(東京都):2010/07/13(火) 00:34:37.91 ID:0kCRlk4o
ほんとうは生まいんちゃんかいたいんだけど
310 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:34:50.30 ID:ggyWb/8I
>>262
だってもういないもん
311 非国民(青森県):2010/07/13(火) 00:34:51.93 ID:yi1aU5YN
消防の頃飼ってたシマリスさん。
冬眠してるのに死んだと思って埋葬してごめんなさい
312 外交官(大阪府):2010/07/13(火) 00:37:05.60 ID:YExmyRtV
亀飼ってる人いたら、
画像でも貼って自慢してくれ。
あと育てる際のウンチクも添えてくれるたら興味深い。
313 プロデューサー(沖縄県):2010/07/13(火) 00:37:15.89 ID:YGH4nVZD
あぁそうだ、オカンが放し飼いにするから、いつか踏むよ、何かする時はケージに戻して、と何度も注意してたのに、
結局オカンが踏み殺した。号泣してたけど、正直呆れた。
314 ツアーコンダクター(dion軍):2010/07/13(火) 00:38:19.76 ID:T1KOEflv
>>313
なんだよその
せっかく作ったガンプラを掃除する時に邪魔だから捨てられた的なw
あ、違うか
315 動物看護士(神奈川県):2010/07/13(火) 00:40:17.91 ID:9dNE4rXL
>>163
かわいい
316 花屋(神奈川県):2010/07/13(火) 00:42:21.51 ID:Ekf+qn5o
今は飼ってないけどハム可愛いんだよなぁ。
ハムスターも多少は頭いいからちゃんと躾ると噛まなくなるんだよね
人様を噛むと怒られるってーのを痛みで覚えさせれば、その子孫たちは躾しなくても生まれつき人間のことを噛まないハムになる
317 コンセプター(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 00:45:56.59 ID:g4/zRz9F
>>207
萌え死ぬかと思った
318 放送作家(東日本):2010/07/13(火) 00:46:19.88 ID:IrQq56LT
毛繕いする時目玉が取れるんじゃないかとたまに不安になります
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzvXGAQw.jpg
319 議員(神奈川県):2010/07/13(火) 00:47:22.15 ID:vRBrF9R6
ちゅーかあんなちっさいのにそれぞれ性格があるのが不思議すぎる
320 ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/13(火) 00:48:25.78 ID:3COy4nIk
このスレは変態ハム即管理人に監視されています
321 文筆家(大阪府):2010/07/13(火) 00:49:31.12 ID:A1CwrU2h
ハムスター10匹飼って、エサを与えなかったらどうなるの?
やっぱかわぃぃ?
322 臨床開発(東京都):2010/07/13(火) 00:50:17.94 ID:bvkNM4sD
>>312
でっかいリクガメとかに子供が乗ってたりするといいなあと思うよな
323 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/13(火) 00:50:46.14 ID:QBuU7W/m
1番最初に飼ってたハムスターはチョコレートあげたらあっけなく死んだ
俺も小学生だったし若かったよ
324 ネトゲ厨(東京都):2010/07/13(火) 00:52:53.52 ID:OGObdy+1
ぼっ
325 セラピスト(秋田県):2010/07/13(火) 00:53:03.58 ID:CNa8k51u
セキセイインコ可愛いぞ
326 カウンセラー(dion軍):2010/07/13(火) 00:53:03.97 ID:ekVVzdAh
>>318
なんだこれ蛾?
327 プロデューサー(沖縄県):2010/07/13(火) 00:54:59.00 ID:YGH4nVZD
>>321
ペット屋でバイトしてたけど、朝になったら、腹から腸出してひっくり返ってるけどかわいいよ。
328 鉈(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:55:37.74 ID:XGjPDKW9
ここまでカメのエサになるネズミのGIF動画なし
329 アフィブロガー(埼玉県):2010/07/13(火) 00:55:41.31 ID:4qCjfUTq
どうせお前らはハムスターに将棋で負ける知能レベルなんだろ
http://hozo.hp.infoseek.co.jp/shogi/
330 ソーイングスタッフ(岡山県):2010/07/13(火) 00:57:04.59 ID:xkVokbzx
イエネコとなら共存できるかな
331 カーナビ(静岡県):2010/07/13(火) 01:00:15.64 ID:kXb+8BN3
>>318
それ病気
332 作曲家(千葉県):2010/07/13(火) 01:01:49.73 ID:owf1Vu6v
333 鵜飼い(茨城県):2010/07/13(火) 01:02:41.81 ID:TZ6OgUot
>>312
昔飼ってたけどずっと見てても飽きなかったな
亀が15cm位だったから衣装ケースで飼ってたけど水換え大変だったわ
指で直接エサやると愛着湧くよ
ガチで噛まれたら痛いだろうけど俺は甘噛みされた位だった
334 AV監督(長屋):2010/07/13(火) 01:02:42.16 ID:5zMBXzaP
死んだときが辛いだろ
335 エンジニア(東京都):2010/07/13(火) 01:05:19.76 ID:0kCRlk4o
>>334
お前がしんでも辛くないよ
336 外交官(大阪府):2010/07/13(火) 01:06:51.58 ID:YExmyRtV
>>333
へえ、甘噛みするくらいの知能はあるってことか。
人間をどういうものと認識するのか気になるところ。
337 グラウンドキーパー(長屋):2010/07/13(火) 01:07:59.65 ID:QBuU7W/m
昔小さい亀とザリガニ一緒に飼ってたけど
餌やるの忘れてたらザリガニの足を全部亀が食ってて驚いた
そしてそのザリガニ埋めてやったんだけど生きてたらしくしばらくすると土から出てきててさらに驚いた
338 自衛官(千葉県):2010/07/13(火) 01:09:59.09 ID:bWnamPhF
猫以下の低能な生物を飼うとか罰ゲームかよ
339 フードコーディネーター(大阪府):2010/07/13(火) 01:13:39.16 ID:io3mO67t
自分の指喰ってドラえもんになってた…
340 パティシエ(岐阜県):2010/07/13(火) 01:16:23.28 ID:aIjEXzoM
ハムスターって同じかごの中で繁殖しまくると
共食しない?
341 アフィブロガー(東京都):2010/07/13(火) 01:17:14.31 ID:yYWQIbwN
小学生のころドア閉めたら潰しちゃってトラウマ
342 イタコ(大阪府):2010/07/13(火) 01:17:58.85 ID:7sGcPaes
ああ、肉食動物の餌の事か
343 大工(長野県):2010/07/13(火) 01:18:07.78 ID:NAonEvFt
ハム太郎終わったのもなんかの病気流行ったせいだろ
可愛いけどやばいんじゃねーかおい
344 爽健美茶(滋賀県):2010/07/13(火) 01:18:25.47 ID:wWWMqF5K
お前は誰だって聞いてんだ
345 メンヘラ(アラバマ州):2010/07/13(火) 01:19:00.32 ID:5e2LptE3
>>336
亀って犬か猫くらいの知能あるとか聞いた覚えが
346 水先人(catv?):2010/07/13(火) 01:19:27.07 ID:elyPhknb
昔飼ってたけど、まさにねずみ算式に近親相姦で増えていって死んで腐って大変だった。
犬と猫で十分。
347 水先人(catv?):2010/07/13(火) 01:20:19.19 ID:elyPhknb
ハム太郎より、オルチュバンエビチュ
348 演歌歌手(東京都):2010/07/13(火) 01:25:40.61 ID:nJSXTCmC
ハム速見てるー^0^
ボンジュールですおーーーー

あ、文字はおちんぽみるく色でおねがいしました
349 エンジニア(東京都):2010/07/13(火) 01:26:50.94 ID:0kCRlk4o
>>345
タコは11こ脳みそがあるんだってね
350 Opera最強伝説(茨城県):2010/07/13(火) 01:30:21.63 ID:eJ3LFe2s
2匹飼った事あるな
初代は3年くらい生きた
2代目は2年くらい生きたけど病気にかかって病院連れてって手術して貰ったけど
駄目だった
2匹とも買って来た人間が世話を放置気味にしてたのを見てて
可哀想になって結局俺が毎日世話してた
351 アフィブロガー(長崎県):2010/07/13(火) 01:31:15.95 ID:DkZEr20Y
ハムスター ※グロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11255135
352 救急救命士(奈良県):2010/07/13(火) 01:32:03.23 ID:DD62UgCk
2匹飼ってたら共食いしたでござる><
353 プログラマ(千葉県):2010/07/13(火) 01:39:30.78 ID:1j7dqpf4
死んでしまうと本気で凹むので、もう動物を飼うのは辞めた。

だが、こういうスレを見てるとまた飼いたくなるから困る。

そんな俺に、可愛いハムスターの画像を大量にクレ。
354 プログラマ(千葉県):2010/07/13(火) 01:44:45.62 ID:1j7dqpf4
つうか、昔ハムの多頭飼いをしていたんだが、その頃の記憶があるのか共食いの夢をたまに見る。
いきなり籠にパンパンなくらい詰まってて、次の瞬間部品になったハムと数匹の血まみれのハムに・・・。

後、何故か1ヶ月くらい放置してしまい籠の中を見ると・・・みたいな夢も見る。
355 作家(愛知県):2010/07/13(火) 01:51:36.76 ID:reuyuV/K
ハムスターの写真はピンボケが多かった

チッチッチって舌打ちっぽく音を鳴らすとこっちにくるようにしたなぁ。
最後に飼ってたやつが手の上で息を引き取ったのを今でも覚えてるわ
356 映画監督(静岡県):2010/07/13(火) 02:01:15.91 ID:VwUKYgW8
猫とは共存できないよね?
俺の部屋に猫入れなきゃいいだけだけど
ジャンガリアン飼いたい
357 AV監督(福岡県):2010/07/13(火) 02:01:43.50 ID:fWgwIJ7W
358 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 02:05:12.09 ID:EFkCOceA
寿命2年くらいでそ
死んだら悲しいから飼えないよ(´・ω・`)
359 風俗嬢(神奈川県):2010/07/13(火) 02:11:49.76 ID:LCU3IkDp
にょうが臭いし床材変えるのめんどくさいんだよな
散らばるし
水の交換や餌の入れ替え、夜の騒音を我慢できない奴は飼うべきでない
360 中卒(兵庫県):2010/07/13(火) 02:12:05.69 ID:eKFfTRwz
>>357
開く前に、俺の第六感がこの動画はロクでもないと告げた
そうなんだろ?
361 ホスト(長屋):2010/07/13(火) 02:14:08.05 ID:jmRqxzPq
>>354
俺もハムスター放置する夢は定期的に見るわ
ケージの中にモルモット大のでかいハムスターと米粒くらいのちっこいハムスターが
湧いてきて入り乱れてる夢とセットで

いつまで経っても懐かないハムスターを、餌の世話だけ惰性でやってたら
いつの間にか死んでたことからの罪悪感からだと思うが
多頭飼いはしたことないけど


362 AV監督(青森県):2010/07/13(火) 02:14:28.95 ID:ZWMGP21K
>>360
難しく考えるなよ
363 絵本作家(大阪府):2010/07/13(火) 02:15:33.83 ID:B05bK4jM
クシュ
364 トリマー(広島県):2010/07/13(火) 02:20:21.24 ID:eA+5Oxj9
実際、入荷したては共食いしやすいからな
365 アナウンサー(東京都):2010/07/13(火) 02:22:37.88 ID:+wJhnNGc
キンクマの可愛さは異常

・・・でもすぐ寿命くるから・・・・もう飼えないよ・・・・
366 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 02:23:13.16 ID:zq0MmxJH
今メダカ飼ってるが同じ水槽に亀いれても大丈夫か?
亀飼いたい
367 ネトゲ厨(catv?):2010/07/13(火) 02:24:22.00 ID:ZC5GAWFK
サイレントホイール あれはいいものだ
368 トリマー(広島県):2010/07/13(火) 02:29:08.79 ID:eA+5Oxj9
>>366
ヘビクビガメ系入れてみ、おもしろい事になる
369 プロデューサー(沖縄県):2010/07/13(火) 02:33:12.46 ID:YGH4nVZD
>>366
とりあえずメダカのヒレが無くなる。
370 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 02:33:59.40 ID:zq0MmxJH
SSヒト 脳1350g 体重60kg
------自己意識が明確な動物の壁------
S チンパン 脳380g 体重50kg
  ゴリラ 脳500g 体重200kg
A バンドウイルカ 脳1300g 体重500kg
  アジアゾウ 脳4000g 体重4500kg
B カササギ 脳9g? 体重0.3g?
------すぐに自身を認知できる動物の壁------
C ブタ 脳100g 体重350kg
  カラス 脳10g  体重0.5kg
  シャチ 脳3500g  体重7000kg
  マッコウクジラ 脳7000g 体重3800kg
D イヌ 脳70g  体重10kg
  ライオン 脳250g  体重190kg
E 牛 脳450g  体重550kg
  ネコ 脳25g  体重5kg
  ネズミ 脳2g 体重0.05g
371 メイド(アラバマ州):2010/07/13(火) 02:34:43.21 ID:E7qwz847
お前らにいいこと教えてやると、ハムスタ飼うくらいならフェレちゃんにしておけ
372 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 02:35:32.41 ID:zq0MmxJH
SS ヒト
S ゴリラ ボノボ チンパンジー
A カラス オランウータン ゾウ イルカ
B クジラ シャチ
C ニホンザル インコ オウム
D イヌ クマ ライオン オオカミ タコ
E ネコ トラ キツネ タヌキ ウマ サメ
F ブタ イノシシ ウシ シカ キリン
G カンガルー ワラビー ウサギ カバ 一部ワニ類
H マウス類
373 オウム真理教信者(岩手県):2010/07/13(火) 02:36:39.91 ID:TBzoUMwt
可愛いけど死ぬのが早過ぎる
374 詩人(京都府):2010/07/13(火) 02:37:02.69 ID:J8jPMWA/
子供の頃友達の家にたくさんいたけど、ああいうのって最終的にどうなるんだろう
どこかで血を断ち切るの?
375 投資家(長屋):2010/07/13(火) 02:37:09.21 ID:Bh+/LDVs
ぐしゃ
376 金持ち(東京都):2010/07/13(火) 02:38:07.16 ID:zq0MmxJH
おまえらが思っている以上にネコはあふぉ
377 VIPPER(東京都):2010/07/13(火) 02:43:44.28 ID:iDjE55Dh
http://www.youtube.com/watch?v=GydyA_cVJNA

かわええええええええええええええええええええええええええええええ
378 AV監督(ネブラスカ州):2010/07/13(火) 02:47:50.90 ID:9Pwa0J90
飼ってたけと、寿命が短かくてダメだ
割り切れる性格の人じゃないと無理
379 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 02:49:37.71 ID:rxiGxxGn
>>374
ゴルハムなんて先祖はたった一匹の雌なんだぜ?
380 SV-98(兵庫県):2010/07/13(火) 02:53:30.04 ID:phQIL3al
>>332
こう言うのもっと欲しい。
381 AV監督(福岡県):2010/07/13(火) 02:55:57.15 ID:fWgwIJ7W
382 芸人(兵庫県):2010/07/13(火) 02:57:31.14 ID:KmkbXFbM
クシュとまんまーがこんなところに出てきてワロタw
383 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 02:59:57.24 ID:EFkCOceA
ハコフグがクリオネとかタツノオトシゴと同等に可愛い
http://www.youtube.com/watch?v=9S_pH7FSJis&feature=related
384 プログラマ(千葉県):2010/07/13(火) 03:04:10.51 ID:1j7dqpf4
>>361
>ケージの中にモルモット大のでかいハムスターと米粒くらいのちっこいハムスターが湧いてきて入り乱れてる夢
俺もほぼ同じ夢を見た事が何度かあるよ。

そういえば、最初に飼ったハムは夏祭りの帰りに拾った奴だったなぁ。
385 ツアープランナー(埼玉県):2010/07/13(火) 03:05:49.45 ID:o4dnUo12
オコジョ飼いたい
386 アナウンサー(dion軍):2010/07/13(火) 03:05:50.69 ID:YUS0KYyp
本当はスロー・ロリスを飼いたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=CdGV6JxXy9s
http://www.youtube.com/watch?v=g9f-6jygRJk
http://www.youtube.com/watch?v=FHwC2THZJfA
http://www.youtube.com/watch?v=nb12bAaKzvA

こんなの飼えたら一日三回は萌え死にそう。
387 アフィブロガー(千葉県):2010/07/13(火) 03:08:30.48 ID:eOyL3uap
ハムスター2回飼ったことあるけど
1回目は炎天下にケージ置いといたらミイラ化して、2回目は踏みつぶして
もう動物飼うのはトラウマになった
388 技術者(アラバマ州):2010/07/13(火) 03:15:33.56 ID:JjoNcXBe
>>54が怖くて見る勇気がない
389 コメディアン(神奈川県):2010/07/13(火) 03:29:27.23 ID:wOZqYbFR
ハムスターって焼いて食ったらうまい?
390 負けを認めろ(群馬県):2010/07/13(火) 03:37:31.92 ID:8juAlhr4
>>388
サバイバルか、或いは趣味で新鮮そうな虫を喰ってるおじさんのgif。
391 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 03:37:41.28 ID:benZ2ykA
>>58
噛ませハムスターになってしまったんだな。
392 小池さん:2010/07/13(火) 03:43:03.46 ID:qjVu2oXJ
>>10
近親交配で増えたから
今ペットとして飼われてるハムスターの先祖はたったの3匹から始まったんだぜ
遺伝子的に脆弱過ぎる
393 工芸家(神奈川県):2010/07/13(火) 03:43:21.46 ID:FgvVxmeF
故人をネタにするのはやめろ
394 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 03:45:42.25 ID:G5IzwWd5 BE:706335034-2BP(4665)

金魚鉢に、
マリモ入れて良いかな?
395 トラベルライター(catv?):2010/07/13(火) 03:48:30.73 ID:/TS/c5LY
死んだら燃えるゴミで捨てればいいの?
396 AV監督(長屋):2010/07/13(火) 03:48:41.22 ID:VnYJUlfO
ストレス溜まったときににいつ衝動的に殺すか分からんからこういう小動物は絶対買えん
397 タンメン(愛知県):2010/07/13(火) 03:53:56.77 ID:KOioi4X0
はいはいぼっさんぼっさん
398 農家(山形県):2010/07/13(火) 03:55:55.56 ID:98yOIc44
>>54
今度ベアさんのゲーム出るらしいな
クソゲーだろうけど
399 AV監督(長屋):2010/07/13(火) 03:56:50.35 ID:5zMBXzaP
こういうスレ見てると、異常な心理を持った人間が意外に多いことを実感するよな
400 国会議員(長屋):2010/07/13(火) 03:57:55.67 ID:nLEpoOV7
ぼっさんスレか
401 負けを認めろ(群馬県):2010/07/13(火) 03:59:39.06 ID:8juAlhr4
>>392
ねずみ自体が余り強くない種なんじゃない
ハムスターは他のねずみと比べても明らかに病気等に弱かったりするの?
402 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 03:59:51.54 ID:dRUfk2VF
>>395
食って供養
403 負けを認めろ(群馬県):2010/07/13(火) 04:00:54.39 ID:8juAlhr4
>>395
生命は、樹の下に・・・!!
404 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 04:04:22.30 ID:rxiGxxGn
>>399
ハム飼うと心が荒むんだよ

>>401
バカで危険回避の反応がとろいからすぐ事故る
単独なわばり生活のため社会性も無い
繁殖力のみで種を保ってきたタイプだよ
405 VIPPER(東京都):2010/07/13(火) 04:17:58.51 ID:iDjE55Dh
406 バイヤー(東京都):2010/07/13(火) 04:23:11.84 ID:KsZQU441
ハムスターをプランター葬
407 きゅう師(dion軍):2010/07/13(火) 04:45:58.99 ID:B/s1UUCk
クシュは生きてる
408 ワルサーWA2000(鹿児島県):2010/07/13(火) 05:16:52.37 ID:qLqAcJzI
409 空き管(宮城県):2010/07/13(火) 05:58:18.86 ID:sKpAsaay
学校の教室で飼ってたやつに脱走癖がついたせいで
毎日のように逃げてて、ある日トイレの便器で溺れ死んでた
女どもは大泣きしてたが、いい加減探すのがメンドくさくなってたこともあって
話聞いて大笑いしたら、その日から女に相手にされなくなった
今では良い思い出
410 かまってちゃん(愛知県):2010/07/13(火) 06:34:22.30 ID:nrSR1JU4
>>1
籠に登って、足引っ掛かって死にかけてたことがある
ハムスターはバカ
411 ネットワークエンジニア(catv?):2010/07/13(火) 06:53:15.48 ID:Y2mQt7jl
意外とチクビスレになって無くてワロタ
ぼっさん根強いな
412 評論家(コネチカット州):2010/07/13(火) 07:01:26.08 ID:7mIrz5nY
今飼ってるハムスター三年目ぐらいなんだけど、最近明らかに元気ない
死ぬのかな?
413 ネットワークエンジニア(catv?):2010/07/13(火) 07:05:00.35 ID:Y2mQt7jl
脱皮前だな
414 アニメーター(鳥取県):2010/07/13(火) 07:09:30.96 ID:Z4I8ewfK
ハムスターってなんで目んたま丸出しなの?
415 不動産(九州):2010/07/13(火) 07:10:17.32 ID:yAZggcQP
>>408
下は氷属性?
416 アニメーター(鳥取県):2010/07/13(火) 07:10:43.75 ID:Z4I8ewfK
むかし買ってたけど、カゴの天井でウンテイする癖がついて上腕筋がムキムキになててワロタ
落花生とか素手で割るし。
417 風俗嬢(神奈川県):2010/07/13(火) 07:11:34.07 ID:oC0FSPeq
クシュスレか
418 俳人(東京都):2010/07/13(火) 07:11:44.90 ID:OVAREV1G
クシュを返して
419 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 07:12:32.49 ID:1uLnbDhd
1年くらいで死んじゃうんだっけか?
420 リセットボタン(長屋):2010/07/13(火) 07:13:11.01 ID:MIupohOW
421 歴史家(catv?):2010/07/13(火) 07:14:56.35 ID:VaCGZFKl
ハムスターでもDVしたり子供を虐待したり子供を食べてたりした
422 カーナビ(神奈川県):2010/07/13(火) 07:20:27.00 ID:Tpqtizrd
餓鬼の頃ミドリガメの子供を買ってきて小さい水槽に3匹飼ってたけど位水の入れ過ぎで溺死か病死させてしまった・・・・
トラウマだわ・・・
423 通信士(秋田県):2010/07/13(火) 07:23:32.13 ID:R7102wGl
>>420
おしっこくさそう
424 売れない役者(catv?):2010/07/13(火) 07:37:04.36 ID:YdejE0/a BE:3168332069-2BP(1001)

小学生の頃冬眠してた思うのを、分らなくて土葬してしまった。
ごめんなさい。
425 俳優(東京都):2010/07/13(火) 07:52:32.73 ID:SLFIt6QA
すぐ死ぬのは嫌
426 公認会計士(東京都):2010/07/13(火) 08:11:35.78 ID:CchcDfDb
クシュって何?
427 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 08:38:25.30 ID:1uLnbDhd
犬猫10〜20年
ウサギ10年
フェレット6年
ハムスター1年
金魚10年

ペットの寿命ってこんな感じかな
428 速記士(神奈川県):2010/07/13(火) 08:50:06.99 ID:d4XKJIAp
ファッショん感覚で買うんじゃねえよ禿
429 たい焼き(長屋):2010/07/13(火) 08:58:23.13 ID:w8WiJ0IZ
>>427
> ハムスター1年
1年ってことはないな。概ね2年は病気もなく元気。
2年過ぎたある日ぐったりしたら、動物病院に連れてっても無駄っ
てことが多い。
430 ネトゲ厨(神奈川県):2010/07/13(火) 09:00:14.22 ID:bhFW/Iz5
死んだら泣いちゃうからペットは飼わない
431 SV-98(アラバマ州):2010/07/13(火) 09:01:49.32 ID:MyW3iCIf
ハムスターは掃除が面倒だし
ほっとくと臭い
3年生きたよ
432 絶対に許さない(埼玉県):2010/07/13(火) 09:09:27.55 ID:JvhBWUVs
3日で飽きるからやめとけ
どうせ早く死なないかなーとか思うようになるから
433 ネット乞食(catv?):2010/07/13(火) 09:49:13.90 ID:NyF3eCD9
>>92
じいちゃんを一緒にするなよw
434 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 09:50:13.52 ID:qWlJl0x2
千円ぐらいで売ってるウサギってどうなの?
臭い・維持費・丈夫さがウズラ並なら飼ってもいいと思ってる。
435 税理士(北海道):2010/07/13(火) 09:50:32.86 ID:OB3e5zCl
手を出したら噛み付いてきやがる
436 演出家(大阪府):2010/07/13(火) 09:50:33.07 ID:6NL8Lcuc
ν即民800人位 ツイッターでフォローしているが

アフィブログ紹介しあっててワロタ。
437 営業職(東日本):2010/07/13(火) 09:54:13.00 ID:FD/A6Opk
飽きたら森に逃がしてやれよ
438 金持ち(大阪府):2010/07/13(火) 09:56:31.15 ID:PALXw5dO
いつも新聞紙に潜って出てこないイメージだな
夏もそうなのかな
439 タンタンメン(熊本県):2010/07/13(火) 09:58:19.62 ID:FIuJ0MfR
このスレきめぇ
ドブネズミ飼って何が楽しいんだよ
440 AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 09:58:58.03 ID:XmxVszgk
441 新車(山形県):2010/07/13(火) 09:59:30.16 ID:ZYD44Gdi
ハムとかくせーだろ
カメかえよカメ。小型のやつだと餌近づけるだけで狂ったように暴れだすしかわいいぞ
餌2,3日忘れた所で全く問題ないし。
442 不動産(東京都):2010/07/13(火) 09:59:47.02 ID:MFAuc6En
ハムスターくせえよ
インコの方が絶対いい
今も俺の肩でピヨピヨ鳴いててちょうかわいい悶え死ぬ
443 ジャーナリスト(関西):2010/07/13(火) 10:04:13.18 ID:EsCnAqWx
セキセイインコ可愛い
オカメインコも可愛い
こいつら絶対犬猫より頭良いはず
444 ノブ姉(三重県):2010/07/13(火) 10:07:26.41 ID:48jVE2oU
ペットなんて買うな
ペット=うんこだからよく考えずに買うと後悔するぞ
445 ベネリM3(東日本):2010/07/13(火) 10:11:36.50 ID:gj4jeXcQ
子供の頃に動物を飼う経験は大事だとおもうんだ
老人にも必要だとおもうがどっちが寿命があるとか難しい問題がでる
446 モデル(関西・北陸):2010/07/13(火) 10:12:12.91 ID:/EszpbXn
寿命があまりにも短く飼うには不向きすぎるそれだけ
447 内閣総理大臣(千葉県):2010/07/13(火) 10:12:40.94 ID:dk9uZBhI
昔ジャンガリアン飼ってたけど夜中になると回し車ガラガラ回るわ
ゲージガリガリ噛むわでうっさくてしょうがなかったぞ。
448 刑務官(兵庫県):2010/07/13(火) 10:14:04.43 ID:kNZK+OyI
>>447
ダンボール被せて音封鎖
>>441
カメのが臭いわww

甲長15センチくらいにから一日でうんこだらけになるほどで
腐ったどぶ川の臭いになるから毎日の水替えが日課になる

ハムスターは一日掃除しないくらいではどうという事はない。
450 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 10:14:36.00 ID:1uLnbDhd
寿命だけで考えるとウナギが最強な気がする
ローマの水族館で80年だか90年生きたウナギがいたけど、
そうじゃなくても20年30年は余裕だろう
451 モテ男(大阪府):2010/07/13(火) 10:15:27.10 ID:vRMZ2s3m
>>447
サイレント回し車を買わないからだよw
452 金持ち(千葉県):2010/07/13(火) 10:16:00.62 ID:nw8kDjhK
>>54
テレビで見慣れすぎて昆虫食べてるのみても何とも思わなくなった
>>450
小型の小鳥類で十年、
大型のコンゴウインコなんかは80年くらい生きるぞ
454 ワルサーWA2000(鹿児島県):2010/07/13(火) 10:18:15.04 ID:qLqAcJzI
>>433
絶対なのか はずなのか どっちかにしろ
455 ヤクザ(埼玉県):2010/07/13(火) 10:19:12.96 ID:rVEeqeW7
>>420
うさぎって糞や尿の始末が面倒じゃね?
そこら中でポロポロ出して、足で踏んで歩き回る。
456 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 10:19:19.65 ID:1uLnbDhd
>>453
コンゴウインコ凄いな

セキセイインコは温度管理ちゃんとやれば
15年くらい生きるらしいね
457 大学芋(奈良県):2010/07/13(火) 10:23:34.98 ID:7wjvmLjx
小動物は寿命短すぎだろ
458 AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 10:34:57.05 ID:KVJsKcQw
脱走したハムスターがいつまで経っても見つからなくて
1ヵ月後クローゼットの奥で皮だけになって朽ち果ててたのがトラウマ
ダンボールを食ってた痕があった・・・
459 救急救命士(京都府):2010/07/13(火) 10:35:55.95 ID:+OwsK3Wb
3年でマジに死ぬけどな
460 ジャーナリスト(関西):2010/07/13(火) 10:39:02.96 ID:EsCnAqWx
>>456
うちのセキセイインコは12歳だ
小動物で嫌なのはいきなり死ぬことか
461 不動産(東京都):2010/07/13(火) 10:41:48.67 ID:MFAuc6En
おれんちのインコ一年4ヶ月
名前喋るんだぜ
常に甘えてくるしまじかわいい

http://www.rupan.net/uploader/download/1278985155.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1278985229.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1278985292.jpg
462 営業職(東日本):2010/07/13(火) 10:43:17.85 ID:FD/A6Opk
>>461
焼き鳥にしてくってやんよ
463 モデル(関西・北陸):2010/07/13(火) 10:43:49.07 ID:/EszpbXn
かわいい
464 アフィブロガー(大阪府):2010/07/13(火) 10:44:45.55 ID:dyAqfkge
でも次はお前の番だ答えろカスとか言ってくるんでしょう?
465 司法書士(東京都):2010/07/13(火) 10:45:09.37 ID:ymrXo8+t
臭いからイラネ
466 モデラー(宮城県):2010/07/13(火) 10:46:03.49 ID:uvpUYsLE
そういえばメスのマンゴちゃん
脱走して行方不明になったなあ
今頃家のどこかで白骨化してるだろう…
467 タピオカ(東京都):2010/07/13(火) 11:05:34.15 ID:xKpeex9G
フェレット飼いたい
臭いは別に平気
468 カッペ(富山県):2010/07/13(火) 11:06:27.86 ID:nDkuNF4L
     ,,..-‐‐‐-.,,,         _,..-‐‐-..,,_
   ,r'~      ヽ       ,r'      ヽ
  /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-‐=‐-,,l,_        ヽ
  ll     ヽ              ,r'^~~^'‐、l
  ll    /           _  彡    l
   ヽ_  ,/ /て^ヽ      /^ヽ ヽ ヽ   ,-~
    ~~/ |o ゝ.,_ノ|     |ゝ.,_ノ o| l-‐''~
   <^~'l ヽ( )_,,.ノ  `'   ヽ.,,__( )ノ  l~^'-,   素敵でちゅわ!
  ,,r''~ゝ'l--..,,,,   (__人__ノ        l /
 (,  く _l,,..-‐    l:::::::::l     ''^~~~l=く~^ヽ
 (  l,ゝゝ、     ゝ;ノ      ~^'‐/ ,ゝ  l
  ゝゝゝ  ゝ     ,rr'~ヽ      /~''~ノノノ
        ~'‐t ,r'ゝゝ,ノヽ  -t''~
         /           ヽ
         l            .l>
         ゝ           /
         /^'‐t''''^~ ̄~^'''''t-'^ヽ
         '‐‐'~       ~‐‐~
469 モテ男(dion軍):2010/07/13(火) 11:07:55.59 ID:m4UGFbbC
嫌だ。お別れが悲しいだろ。
470 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/07/13(火) 11:13:06.78 ID:WOJUlLmF
うさぎ飼えよ

頭はハムよかずっと良いし
懐くし
鳴かないから迷惑かからないし
10年くらい生きるし
可愛いし
471 タルト(愛知県):2010/07/13(火) 11:14:31.30 ID:4gFCIykD
【レス抽出】
対象スレ:ハムスター飼えよ。悶え死ぬほど可愛いぞ
キーワード:チクビ
検索方法:マルチワード(OR)

27 名前: 検察官(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 23:31:53.96 ID:HeuCrPqU
チクビスレ

35 名前: 通信士(東日本)[] 投稿日:2010/07/12(月) 23:32:45.15 ID:u7xS1Ibp
このタイミングではチクビスレだな

38 名前: 営業職(catv?)[] 投稿日:2010/07/12(月) 23:33:12.33 ID:9aybSTxW
チクビさわりたい

87 名前: 経済評論家(愛知県)[] 投稿日:2010/07/12(月) 23:38:52.56 ID:bR+qfRia
チクビ

97 名前: ダックワーズ(宮城県)[] 投稿日:2010/07/12(月) 23:40:02.51 ID:+dbDwPsP
チクビでちゅわ

411 名前: ネットワークエンジニア(catv?)[] 投稿日:2010/07/13(火) 06:53:15.48 ID:Y2mQt7jl [1/2]
意外とチクビスレになって無くてワロタ
ぼっさん根強いな



抽出レス数:6


変態ばっかだな
472 かまってちゃん(愛知県):2010/07/13(火) 11:14:32.37 ID:nrSR1JU4
ペーチャ飼いたい
473 モデラー(宮城県):2010/07/13(火) 11:16:38.71 ID:uvpUYsLE
>>470
3回ぐらい飼ったことあるけど
3匹とも3年経たないうちに死んだぞ
474 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 11:18:35.50 ID:uQDTMGXa
来年はぼっさんに年賀状送れるな
>>473
ウサギを5年以下で連続で死なせるのは飼い方がやばいと思う。
476 タンタンメン(北海道):2010/07/13(火) 11:19:10.17 ID:y+k9i+t/
どんだけ飼育下手なのよ
477 不動産(東京都):2010/07/13(火) 11:19:28.20 ID:MFAuc6En
>>473
それはお前が悪い
478 通訳(神奈川県):2010/07/13(火) 11:19:52.19 ID:4UTpku/l
>>470
デカイ臭い。
ウンコいっぱい
479 タンタンメン(北海道):2010/07/13(火) 11:21:09.93 ID:y+k9i+t/
>>478
小学校のうさぎで語ってんじゃねーぞ

うささんは太陽に干したおふとんの匂いだバカ
480 タピオカ(東京都):2010/07/13(火) 11:21:48.33 ID:xKpeex9G
一番懐いて一番可愛がってたハムスターを
小学生の時に、夏場暑いだろうと思って
扇風機を当てたまま出かけて、凍死させてから
なんとなく飼えなくなった
481 アフィブロガー(栃木県):2010/07/13(火) 11:22:28.40 ID:CcIBuUiG
ハムスターってすぐに血吐くよな
30cmの高さから転げ落ちたらケツからも血だしててワロタ
482 アフィブロガー(神奈川県):2010/07/13(火) 11:24:37.11 ID:kTnWBV4l
>>480
ハムスターは寒いと冬眠することがあるんだけど、
それを死んだと勘違いして埋める事例が多数報告されている。
483 フランキ・スパス15(広島県):2010/07/13(火) 11:25:15.75 ID:3a8gC9ur
クシュの川流れ
484 タピオカ(東京都):2010/07/13(火) 11:25:59.23 ID:xKpeex9G
>>482
いや明らかに死んでたと思う
カッチカチだったし
ていうかやめろ。冬眠だったのに埋めちゃったって方がトラウマになるだろ
485 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 11:33:59.91 ID:1uLnbDhd
>>480
ハムスターは暖めると復活するらしいぞ

小学校の頃、友達がハムスターを三階から落として死んだのを
暖めたら生き返ったと言ってふれ回っていた
486 社員(北海道):2010/07/13(火) 11:36:13.53 ID:C4e/LH6R
旨いかどうかだけ教えてくれ
487 登山家(兵庫県):2010/07/13(火) 11:39:38.35 ID:/7f/zDHk
>>29
つがいで飼えよ
488 SV-98(アラバマ州):2010/07/13(火) 11:42:37.99 ID:MyW3iCIf
>>442
インコはメスが凶暴なうえに喋らないから困る
雛だと区別は困難だし
489 歌人(大阪府):2010/07/13(火) 11:46:41.90 ID:MKD6Ghxn
ハムスター飼うならモルモット飼えよ
490 歌手(catv?):2010/07/13(火) 11:56:13.41 ID:IV5FI88n
あいつら夜行性で夜中にガタガタやりだすから文字通り睡眠不足で悶え死ぬぞ
491 バイヤー(大分県):2010/07/13(火) 11:57:06.75 ID:n/5gu/1z
        /⌒>、,..,,、,.、  ,.ィ⌒ヽ
  :n:     !::::::,.:'::::_,,.、::゛゙゙:::d ノ!
  ||     >'::0:'゛  ゙; 〇:::::::" ;゛
 f「| |^ト   ,:'゙ ;'  , 、  ゙'' :::.::.::;'、
 |: ::  ! }  ;'   :  ( )       :::::::゙:,
 ヽ  ,イ  ;'    、 ,工、  ,    :::゛;
492 彫刻家(関東・甲信越):2010/07/13(火) 11:58:54.36 ID:vaLccBfm
ハムスターは鼠の中でもダントツで頭悪いよな
しかもハムスター飼いも頭悪いらしく、ハムスターが人に懐くと勘違いしてるし
493 鵜飼い(神奈川県):2010/07/13(火) 12:02:00.12 ID:/4l8r7UQ
>>456
コンゴウインコなめんな
ちなみに爆笑太田夫婦が数年前に飼いだしたそうだが自分よりも寿命が長いから
老後が大変だと言ってたなw
494 モテ男(dion軍):2010/07/13(火) 12:02:25.45 ID:m4UGFbbC
レタス食う時の顔がカワイイでちゅわ
495 鳶職(群馬県):2010/07/13(火) 12:08:50.17 ID:SySoVtef
飼ってたけど猫が食べちゃった
496 大学芋(奈良県):2010/07/13(火) 12:10:31.74 ID:7wjvmLjx
>>493
オウムじゃなかった?
497 オウム真理教信者(長野県):2010/07/13(火) 12:14:47.29 ID:1uLnbDhd
498 かまってちゃん(東京都):2010/07/13(火) 12:26:24.02 ID:WbeMBXFo
女子学校かなんかで
先生にサプライズでハムスターをプレゼントする企画があって

袋に入れたハムスターを先生に渡したあと
先生が中を見て、ねずみかなんかと間違えたのか
発狂しながらハイヒールで袋を踏みまくってゴミ箱に捨てる動画あったよな
499 アフィブロガー(catv?):2010/07/13(火) 12:30:04.03 ID:sHb5V8eI
共食いしてた。
トラウマ。
見た目だけで噛むし。
500 通信士(関東・甲信越):2010/07/13(火) 12:55:13.05 ID:+maYF18q
>>489
モルはすんげー鳴くよ
501 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 12:59:19.03 ID:rxiGxxGn
>>488
メスの方が乗っかられたり、巣にもぐったりするからスキンシップ好きだよ
愛されてる飼い主だけの話だが
今も俺の耳をコチョコチョやられてくすぐったいw
喋るオスってたいがい神経質で臆病であまがみも覚えないからいやだわ
俺の唇をガブッと噛んで口を開けさせて声を聞きたがる
雌に比べてバカでつまんなくて閉口したわ
502 レス乞食(糸):2010/07/13(火) 12:59:43.20 ID:GYb6XRDS
>>499
うん。共食いする。
ストレス溜まるとだめみたい。
それ見た瞬間に飼えないと思った。
503 あるひちゃん(広島県):2010/07/13(火) 13:00:24.13 ID:qlpWISUz
ハムスターは夜中になるとカラカラし始める
夜型人間以外は飼ったら寝れなくなるぞ
504 アフィブロガー(神奈川県):2010/07/13(火) 13:09:24.91 ID:kTnWBV4l
>>501
俺がなんか食ってると、『食ってるものよこせ』って唇噛んでくるな。
うちのインコは。

フェイントで、本当は食ってないのに口をモグモグさせると、
落ち着きがなくなってやっぱり唇噛んでくる。
505 医師(茨城県):2010/07/13(火) 13:20:59.14 ID:JW6k43iQ
おやつをあげるとき、ベルや鈴の音を聞かせてからあげるようにすると、
物陰に隠れてしまっても、鈴を鳴らせば出てくるという話を聞いたことがある。
音は、小さいがよく聞こえる音のほうがいい。
目覚ましとか大音響超音波系はストレスで最悪死ぬそうだ。ネズミ忌避の超音波と同じ。
あの忌避音は俺にも聞こえる。すごい音圧(っていうの?)で気持ち悪くなる。
506 ファイナンシャル・プランナー(富山県):2010/07/13(火) 13:22:54.02 ID:GG10gUL7
ジャンガリアン最萌伝説
507 ツアープランナー(東京都):2010/07/13(火) 13:27:24.27 ID:Ua9RZ6z+
>>461
インコかわいい
508 行政官(東京都):2010/07/13(火) 13:32:01.13 ID:L1NoBzu+
先週から飼い始めたんだけど、まったく水飲んでくれない
どうすりゃええの
509 都道府県議会議員(大阪府):2010/07/13(火) 13:34:34.64 ID:3w+eYGph
>>508
キャベツとか小松菜入れる
小さいハムだと飲んでてもほとんど減らないから気づかないだけかも
510 理学療法士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 13:40:02.94 ID:E5vNt/XZ
>>508
飲まないのは一生飲まないぞ 
夏場は野菜切らしたら日射病になるから気をつけな
水用のボトル付けていたのに一日キャベツあげるの忘れたら日射病で死んだ

それと水飲まないハムには夏場は水分補給用にハムスター用ゼリーもいい
511 AV女優(dion軍):2010/07/13(火) 13:45:28.85 ID:BHu9CCm0
>>447
心棒にセロテープひとまき+油で音はほとんど出なくなる
512 社会のゴミ(石川県):2010/07/13(火) 13:45:38.01 ID:/a9k9bcI
誰か近寄ると、必ず出てくるようになってたなぁ

かわいいのぅ
513 通りすがり(神奈川県):2010/07/13(火) 13:48:19.47 ID:SdCWagcV
でっかいオウムって面白そうだな
514 郵便配達員(愛知県):2010/07/13(火) 13:48:21.34 ID:gJ7I3dWt
>>484
それは確実に死んでるな
安心しろ
515 マフィア(アラバマ州):2010/07/13(火) 13:49:17.90 ID:gean3rou BE:2540722098-PLT(12400)

尋常じゃないアマガミ
血が出るレベル
516 あるひちゃん(西日本):2010/07/13(火) 13:49:20.35 ID:5mmD875m
今期アニメ最強はみつどもえ
517 彫刻家(関東・甲信越):2010/07/13(火) 13:55:04.91 ID:7rkrir78
家のハムスターは1ヶ月くらいで全部死んだ
寿命短すぎる
518 鵜飼い(神奈川県):2010/07/13(火) 13:55:17.55 ID:/4l8r7UQ
昔飼ってたハムスターはペットショップで同じハムスターからいじめに遭ってケガして
たたき売りされたという可哀想なハムスターだったが元気だけは有り余った上に
優しい性格なのか人を噛むことは1度しか無く、2歳半まで生きたな…

2歳で口に癌が出来て死んでしまったが…
519 社会のゴミ(石川県):2010/07/13(火) 13:55:21.41 ID:/a9k9bcI
小学校の教室で、ハムスター2匹を同じケージに入れて飼ってた。
みんなで可愛がっていたが、夏休みに入るので、飼育係がケージを持って帰ることになった。
しかし、飼育係が持ち帰るのを忘れてしまった・・・

8月の登校日、朝一番に教室に入って、ハムスターのケージを覗いて見ると
傷だらけのハムスターと血まみれの骨があった。
520 理学療法士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 13:58:44.67 ID:E5vNt/XZ
>>511
俺も昔やったな
今ならベアリング内蔵の回し車(サンコー サイレントホイール)がいいよ
全く回転音がしないで夜中でもハムのぺタペタって足音しか聞こえない
521 柔道整復師(新潟県):2010/07/13(火) 13:59:05.69 ID:IvdrKGI2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024606.jpg
何か最近うちのインコが
わるいいたづらを覚えてしまって困っている。
あたり水浸し
水がなくなっても繰り返して
カシャンカシャン音を立てて遊んでいる。
なんかいい知恵ない?
522 マフィア(アラバマ州):2010/07/13(火) 14:02:08.17 ID:gean3rou BE:2223131797-PLT(12400)

>>520
ペレットの食いかけを回し車の中に持ち込んでカラカラ言わすハムスターであった
523 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 14:05:13.00 ID:rxiGxxGn
>>521
何ヶ月かすれば飽きるよ・・・
インコってマイブームがあるから

今、ウチのは青菜入れから草を引っ張り出して
中につめてあるペーパーも引きずり出して
水入れ餌入れボレー入れありとあらゆるところにそれらをつめて、
最後には青菜入れ自体落として
ケッケッケッケーって羽ばたきして得意になる
という一連の儀式に夢中 当然餌も床も水浸し

もう一日一回しか青菜と餌は代えない事にした。

524 歌人(大阪府):2010/07/13(火) 14:05:47.91 ID:MKD6Ghxn
>>521
喉が渇いてたまらなくなって鳴いて懇願しだすまで放置

痛い目みるとやらなくなる
525 理学療法士(不明なsoftbank):2010/07/13(火) 14:06:55.59 ID:E5vNt/XZ
>>522
アホなハムは後ろから誰かに触られてると思って猛スピードで走るからしばらくすると
飛ぶんだな
526 柔道整復師(新潟県):2010/07/13(火) 14:11:03.46 ID:IvdrKGI2
>>523
>>524
ありがとう
ただ、まだ4ヶ月だから
スパルタすると死んじゃうんじゃないかちょっと不安
527 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 14:11:09.12 ID:rxiGxxGn
>>524
インコは喉が渇いたとは訴えないよ
喉が渇くと、餌を食べなくなるだけ
だからそういう方法は体力の無い小鳥にはリスクが大きいよ
528 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 14:12:33.68 ID:rxiGxxGn
>>526
うん。止めときな。
朝と夕方には水があるようにしてあげて。
もしくは青菜に露をつけてあげるとか。
529 歌人(大阪府):2010/07/13(火) 14:18:50.81 ID:MKD6Ghxn
>>527
うちのは水に体突っ込むマイブームがあった時期があって
しょっちゅう水を辺りに撒き散らしてたんだ
あまりに頻繁にやるもんだから暫く放置してたらかなり喉が渇いたらしくて必死で鳴いてたぞ?
それからはやらなくなった。
かわりに今度は餌箱を掘り返して撒き散らかす遊びをおっぱじめたけどw
530 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 14:19:48.92 ID:rxiGxxGn
>>529
リスクが大きいって書いたでしょ?
つか、かわいそうに・・・
531 AV監督(アラバマ州):2010/07/13(火) 14:22:26.05 ID:ry+4GPNF
ハムスタースレといえば
ニュー速公認メンヘルアイドルいろたんの出番だな

http://twitter.com/iroiroirono/status/17774477086
昔、友達のハムスターを殺しました。嫉妬で。
532 たこ焼き(千葉県):2010/07/13(火) 15:44:58.28 ID:ZV+ztex7
おいおいさっさと1000までのばせよ転載できねえだろうが
あとめんどくさいからレス番号をファイル名にして画像zipにまとめとけ
533 AV監督(兵庫県):2010/07/13(火) 15:46:15.15 ID:6w+Fc9Jk
ハムスターってすぐ死ぬんでしょ?嫌だよそんなの
534 薬剤師(北海道):2010/07/13(火) 15:47:42.86 ID:S16ohzsy BE:95121623-S★(763505)

ハムちゃんかわいい
モモンガちゃんかわいい
535 都道府県議会議員(岡山県):2010/07/13(火) 15:49:55.30 ID:0UrB7UcW
ハムちゃんまじ可愛い
536 トリマー(大阪府):2010/07/13(火) 15:50:30.31 ID:zHDPkxtE
お前等的にみつどもえってどうなんよ?
537 マフィア(アラバマ州):2010/07/13(火) 16:02:07.52 ID:gean3rou BE:1058634465-PLT(12400)

冬で沢山死んだのが悲しい
538 営業職(東日本):2010/07/13(火) 16:17:55.91 ID:FD/A6Opk
このスレ女5人ぐらいいるだろ?
539 作曲家(catv?):2010/07/13(火) 16:47:49.52 ID:dg/tCDbj
>>461
殺虫剤で死ぬらしいな
540 アナウンサー(三重県):2010/07/13(火) 17:33:10.07 ID:SMKqOV5E
541 エンジニア(茨城県):2010/07/13(火) 17:34:56.69 ID:l6olZrM+
猫に食われないの?
542 アナウンサー(三重県):2010/07/13(火) 18:03:23.48 ID:SMKqOV5E
>>521
アホやw
543 アニメーター(千葉県):2010/07/13(火) 18:10:49.48 ID:Mvt/wUKg
ハムスターが臭くなる季節がやってまいりました
544 学芸員(catv?):2010/07/13(火) 18:31:48.09 ID:Hmn2tX/X
ウサギとかハムスターは可愛いけど共食いするから嫌
545 映画評論家(長屋):2010/07/13(火) 18:36:30.55 ID:WjL38Lz5
共食いを起こさすような環境を作る方が悪いだろ
546 花屋(熊本県):2010/07/13(火) 18:39:44.96 ID:TnnmyWfR
冬眠してたのを死んだと思って埋めたことがある。
あとハムスターだけにハムが好きだろうと思って与えてた
547 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 19:20:47.27 ID:qWlJl0x2
ハムスターといえばヒマワリの種と思っていたが
ミルワームが好物だと知って驚いた。
両手で持ってモヒモヒ食べる姿がすげえかわいい。
548 陶芸家(長屋):2010/07/13(火) 19:32:48.94 ID:gnj7QUge
>>544
> ウサギとかハムスターは可愛いけど共食いするから嫌
一匹で飼ったことしか無い。
犬と違って孤独な方が良い動物らしい。
549 アフィブロガー(東京都):2010/07/13(火) 19:55:08.45 ID:qEYxGEqQ
>>547
ミルワーム? みみずのこと?
俺が飼ってたハムはキャベツやレタスは好きだったな。
基本雑食で何でも食べる。パスタも両手で持って食った。
550 郵便配達員(愛知県):2010/07/13(火) 19:57:48.98 ID:gJ7I3dWt
>>538
5人どころじゃないだろもう
551 AV監督(catv?):2010/07/13(火) 20:01:33.70 ID:qWlJl0x2
>>549
短いミミズみたいな虫だな。
従姉妹のハムを預かったときにオカンがやったんだけど
初めてなのに速攻寄ってきておいしそうに食べて、次を催促してた。
見たことないのに食べるってアホだろwと思ったが、食べる姿はかわいい。
552 ネットワークエンジニア(東京都):2010/07/13(火) 21:42:15.28 ID:WLck/BVF
夏場はガラスの小皿を置くと
そこで寝るからかわいいよな
553 職人(東京都):2010/07/13(火) 23:23:15.18 ID:GYZPWgYe
共食いは完全に飼い主に責任がある
554 外交官(catv?):2010/07/13(火) 23:52:06.70 ID:zjSacWen

カメ「ただいま!」  行方不明のカメさん、4年ぶりに帰宅する。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279027658/l50
555 ノンフィクション作家(広島県):2010/07/14(水) 00:07:59.99 ID:AGo21h9Q
ハムスターは実験で何十匹も殺したからなあ
かわいいとか全く感じないんだなあ
556 画家(catv?):2010/07/14(水) 00:23:32.26 ID:vfLLGxHT
ハムスター可愛いよ
最長で3年ぐらい生きるし
557 バランス考えろ(東京都):2010/07/14(水) 00:26:57.04 ID:jnyCrRNM
大牟田ダイハツって誰か行った事あんの?

ぐぐったら住所出てきた
558 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 00:27:25.74 ID:PLoi171W
共食いしててトラウマになったわボケ
559 レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 00:31:01.03 ID:6HKYPdo+
>>558
餌やれよ
560 パイロット(富山県):2010/07/14(水) 00:31:48.10 ID:cf7vJVbK
ブルサファ6匹生まれた
だれか貰ってくれ・・・
561 鉈(西日本):2010/07/14(水) 00:33:37.67 ID:uwPC5Juv
触りすぎるとストレスで禿げるよな
562 声楽家(関西地方):2010/07/14(水) 00:39:04.49 ID:d/lqScAW
ハムスター飼ってる家臭い
563 漫画原作者(静岡県):2010/07/14(水) 00:42:53.38 ID:dp3PPRH2
>>558
ハムスターは単独飼いが基本だろ
564 国会議員(大阪府):2010/07/14(水) 00:48:57.03 ID:OofaGf6g
共食いがトラウマ〜とか言う前にハム飼育書一冊くらい買えよなぁ
565 臨床開発(東日本):2010/07/14(水) 00:52:54.13 ID:zZfvW8+G
ハムスター飼ってる家行くとくしゃみが止まらなくなる。くさいし
566 客室乗務員(富山県):2010/07/14(水) 01:01:51.10 ID:KYp5iNlh
共食いこそ醍醐味だろ
567 随筆家(東京都):2010/07/14(水) 01:03:22.03 ID:47D8AqPf
【キーワード抽出】
対象スレ: ハムスター飼えよ。悶え死ぬほど可愛いぞ
キーワード: 共食い

抽出レス数:23
568 風俗嬢(四国地方):2010/07/14(水) 01:04:14.18 ID:+/993HBU
ちっこくって素早く動く生き物がかわいいはずない
569 漫才師(東日本):2010/07/14(水) 01:04:44.89 ID:DuomniDq
ハムスターだったらウズラのほうが可愛い
570 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/07/14(水) 01:12:05.29 ID:/UWH8EMz
ゴールデンは可愛くないし食い過ぎだし
571 金持ち(神奈川県):2010/07/14(水) 01:14:02.80 ID:+9kd+37v
ハムスター食う所無いから
もう少しでかいのがいい
572 AV女優(catv?):2010/07/14(水) 01:14:51.76 ID:FBshMcrk
>>569
ハムスターと飼育の楽さは同じだが、寿命は長い、よくなつく。
問題は鳥をみてくれる病院があまりないこと。
573 タンメン(神奈川県):2010/07/14(水) 01:20:07.14 ID:OTEIvFxM
昔3匹飼ってたうちの一番デブい奴(♀)がある日、手で包むと頬袋に溜め込んだもの出すようになったんだけど嫌がっていたのか懐いていたのか
574 客室乗務員(富山県):2010/07/14(水) 01:26:46.73 ID:KYp5iNlh
>>573
身を軽くして逃げやすいようにしてるんだぜそれ
嫌がってるっていうより危険を感じたんだろうな

あとハムスターは人に懐くほどの知能はない
575 タンメン(神奈川県):2010/07/14(水) 01:28:20.80 ID:OTEIvFxM
へえ別に今となってはどうでもいいや
576 レミントンM700(神奈川県):2010/07/14(水) 03:44:15.84 ID:YYJN26LU
ハムスターを手に乗せる奴ってなんなの?
ハムスターが人間の手に乗りたがるわけがないだろ
577 実業家(関西地方):2010/07/14(水) 03:56:51.85 ID:GXjMjhx5
ネズミでいいんじゃないの
でも飼ってるって人の話を聞かないな
578 調教師(福井県):2010/07/14(水) 03:57:53.03 ID:6sLtoUss
ヤモリを部屋で放し飼いしてみたいな。
579うんこ:2010/07/14(水) 03:59:54.43 ID:Mv/wtarX
テs
580 実業家(関西地方):2010/07/14(水) 04:03:42.23 ID:GXjMjhx5
飼ってた猫がヤモリとかそのへん好きだったから
窓にへばりついてるのをつかまえてオモチャとしてあげてたな
581 作業療法士(徳島県):2010/07/14(水) 04:07:58.07 ID:hpRKTdoH
>>521
国語の教科書みたいな文を思い出してなんか和んだ
絵も微笑ましい
582 弁理士(秋田県):2010/07/14(水) 04:10:46.48 ID:f5qA+FNa
必ず腫瘍が出来て死んでしまうんだが、老衰で死ぬことってあるの?
583 指揮者(アラバマ州):2010/07/14(水) 06:09:16.35 ID:8QBNZvNy
ネズミ嫌い
584 漫画家(神奈川県):2010/07/14(水) 06:13:35.08 ID:maVF2Hf/
        /⌒>、,..,,、,.、  ,.ィ⌒ヽ
        !::::::,.:'::::_,,.、::゛゙゙:::d ノ!
         >'::0:'゛  ゙; 〇:::::::" ;゛
       ,:'゙ ;'  , 、  ゙'' :::.::.::;'、 <プランターから出して・・・
        ;'   :  ( )       :::::::゙:,
       ;'    、 ,工、  ,    :::゛;
      ;    ゛   `゛       :::゙;
585 AV女優(東京都):2010/07/14(水) 06:15:48.15 ID:NkipGJX1
>>582
むしろ癌で死ぬ前に事故死する可能性が高い
586 随筆家(大阪府):2010/07/14(水) 06:32:46.54 ID:y++PecVy
クシュやめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587 職人(宮城県):2010/07/14(水) 06:41:21.28 ID:hVJg1rPz
ハムスターって食べれるの?
588 大学芋(宮城県):2010/07/14(水) 06:52:09.46 ID:RWbibRZZ
クシュの味噌煮というのがあるらしい
589 メイド(関西地方):2010/07/14(水) 06:52:56.04 ID:ZTf4cec5
        x,,,,_  ゙'゙lー、、            
        __ `'了ー、,,\`'-,、          
   .m=ニニミ,,, ̄''''" _,,゙'''"  \、         
     ,,-‐'゙,_/"゙ ̄`,^゙へ、、 `'i、        
    ,/ン'''"゛.| .┼┼┼v,,l゙ 。`'-,、ヽ ,/フ〃  
   ''"   丿,,_,} ,l゙ .,广'リ-,,,i、゙'-,゙V`ィニ,,,,、   シュッとしてクシュッ
       ,,i´ ./ .「゙广゙゙广゙゙ケ'r,.|゚ッ/ ‘i、 .,―-ミ,i、 
     .,/ン-―ー--,,,、  °.,テ、゙li、/ У     
    .,/’       `゙''-、、 ゜ え.,トレ¬、   
    ,/            `''i、 ." |「 l゙      
   /              {ヽ.l゙ .八      
   .|               ゙l,!ヽ .| .|      
   |                ゙l|.l.゙l.| .l゙      
  / `゙''ー-.              ||| |l゙ `      
  │ .,、       .''''¬―‐  .||.リ        
  ,l゙  `゙"''' /             |.,/~゙,!       
  |     .,/    `゙''〜-、  |勹 │      
  l゙    ,/`              j_l゙l゙       
  ゙l   .|     i、       ,l゙ .,,i´        
  │   ゙''ゝ .i§ヲ      ナー′        
  ゙l   .,,ーぃ-、`         ,/           
   ゙l  .|ニ¬ー-,,、    /            
   .ヽ  ヽ`゙゙゙゙゙゙/"   .,/             
    ヽ、 `''''''"`   .,/              
     `-,,,_  ._,,,,-‐″


Skype ID:arima-sk2
590 メイド(関西地方):2010/07/14(水) 06:55:59.27 ID:ZTf4cec5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7644754

三田のクシュこと増本大輔のすべらない話
591 メンヘラ(アラバマ州):2010/07/14(水) 06:57:40.92 ID:bcD9FE7E
クシュ殺しの増本大輔
592 通訳(茨城県):2010/07/14(水) 07:04:52.42 ID:uI3Zlsco
クシュやめーや
なにげなく見たらクシュだらけwww
593 コピーライター(神奈川県):2010/07/14(水) 07:06:36.54 ID:N7QaWgMq
デグーのほうがカワイイ
594 アニメーター(三重県):2010/07/14(水) 07:08:13.10 ID:BPaigAJ1
ネズミ飼うやつはキチガイ
595 アニメーター(三重県):2010/07/14(水) 07:09:00.14 ID:BPaigAJ1
猿飼うやつもキチガイ
596 アニメーター(三重県):2010/07/14(水) 07:11:02.72 ID:BPaigAJ1
猫ヲタはコミュ力0で友達がいない
犬ヲタは躁うつ病

何も飼わない奴が一番まとも
597 6歳小学一年生(熊本県):2010/07/14(水) 07:12:46.64 ID:rq+S9nUB
>>584
かわいい
598 ネイルアーティスト(奈良県):2010/07/14(水) 07:17:00.12 ID:NCC/FLlS
クッパさーん
599 AV女優(関西地方):2010/07/14(水) 07:20:37.51 ID:gK7PMI4x
>>54
ベアさんって本当に嫌そうな顔して食うよな
カメラマンに銃突き付けられてんじゃね?
600 アニメーター(三重県):2010/07/14(水) 07:24:30.61 ID:BPaigAJ1
飼い始めたら絶対に途中で放棄すんな!
最後まで大事に飼ってやれ!
601 カッペ(アラバマ州):2010/07/14(水) 08:47:40.10 ID:JIFp1bHl
>>600
日本の農水大臣に言ってやんなよ
602 ニート(アラバマ州):2010/07/14(水) 10:32:08.41 ID:tJyghsfM
>>544
ウサギは共食いはネーヨww
生まれたばっかの胎児食べちゃうならあるけど。
603 レミントンM700(神奈川県):2010/07/14(水) 15:11:35.29 ID:DugjcYLD
とっとこハム太郎とか見て、ハムスター飼い始めた小学生は、
名前を覚えるどころか、飼い主のことを認識すらしなくて涙目だったろうなw
604 もう4時か(北海道):2010/07/14(水) 19:09:45.84 ID:5ShF4vxB
ペットにされてるネズミで頭の良さ並べるとこんな感じ?
デグー>ラット>スナネズミ>マウス>モルモット>ハムスター
チンチラも頭いいけど飼育費用が高いよな
605 まりもっこり(千葉県):2010/07/14(水) 19:18:23.05 ID:a2qlMlwp
>>604
デグー>ラット>スナネズミ>モルモット>ゴルハム>マウス>ジャンハム

スナネズミの脱走にかける執念は異常w
606 AV女優(中国地方)
>>604
モルモットは和名は天竺鼠ってなってるが
ウサギに近い動物だぞ