JASRAC「韓国人ならパクってもおk」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(神奈川県)

代表作は日本アニメの盗用だった 韓国人気歌手異例の告白
7月12日18時52分配信 J-CASTニュース

 「韓国や中国で日本の歌が盗作された」とされる「疑惑」は決して少なくないが、韓国の人気歌手が、ラジオ番組の中で、
自らの代表作が日本の楽曲からの盗用だったことを明らかにした。「盗用だったことが分かったので、
日本側に著作権料を払った」などと話しているものの、自分が歌っていた曲が盗用だったことを告白するのは異例だ。

 盗用を告白したのは、2010年5月にデビュー20周年を迎えたばかりの人気歌手、イ・スンファンさん。

 なお、「よあけのみち」の著作権を管理している日本音楽著作権協会(JASRAC)では、

  「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」

と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000002-jct-soci
2 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 19:21:48.81 ID:npkPQz5x
せやな
3 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:22:02.68 ID:H1NERLkC
>盗用だったことが分かったので、
何で他人事っぽく言ってんだろ?
4 ドクターフィッシュ(岡山県):2010/07/12(月) 19:22:09.67 ID:hYw1tqJW
パクさんだけに
5 ナシフグ(東京都):2010/07/12(月) 19:22:34.78 ID:ahEWg/Zr
>>2
6 メジナ(北海道):2010/07/12(月) 19:22:43.74 ID:dLdDMQr0
著作権保護(笑)
7 トラギス(福岡県):2010/07/12(月) 19:22:46.67 ID:YP+Yg4K3
そらそうよ
8 ゴクラクハゼ(鹿児島県):2010/07/12(月) 19:22:49.76 ID:y0YJciGQ
全力で行くか?俺は大生板うんたら
9 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:23:07.39 ID:ndPxd+Jv
最近は心の狭い日本人が増えたよなあ。
これくらいのことで大騒ぎとか。
10 イズハナトラザメ(広島県):2010/07/12(月) 19:23:12.83 ID:LXsYZRmv
ということは海外なら使い放題なのか?
11 キンギョ(東京都):2010/07/12(月) 19:23:25.40 ID:VAhlRc6D
ちょっと韓国で日本の曲ぱくったCD発売して稼いでくる
12 シロギス(岡山県):2010/07/12(月) 19:23:46.45 ID:RJzYrnCi
クルクルパー
13 キッシンググラミー(福岡県):2010/07/12(月) 19:23:47.29 ID:EZh9Wd3z
>  「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」

あーあ フラグ立てちゃったよ
14 シマイサキ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:23:50.60 ID:0QPuf7TP
じゃあ日本の歌手が損をしてるのに何もしてくれないの?
15 オオワニザメ(東京都):2010/07/12(月) 19:24:02.46 ID:QTvLxZ/0
はあそうですかwwwwwwwwwwwwww
16 メクラウナギ(富山県):2010/07/12(月) 19:24:07.65 ID:yMwWT7zj
でも海外アーティストの楽曲でも日本国内ではJASRACが管理しています
17 ニザダイ(北海道):2010/07/12(月) 19:24:11.97 ID:+9Tm/c/r
さすがカスラックさんや!
18 コリドラス(静岡県):2010/07/12(月) 19:24:19.96 ID:Zxi1q1sr
誰が把握してないんや〜北野誠
19 シマアジ(北海道):2010/07/12(月) 19:24:21.29 ID:ey+2UXM6
上海万博のテーマソングもなんで騒ぎになるのって反応が世界じゃ普通なんだよ
20 ウナギ(熊本県):2010/07/12(月) 19:25:00.17 ID:QVbLqMKS
内弁慶すぎるだろ
21 タイセイヨウダラ(三重県):2010/07/12(月) 19:25:00.27 ID:drTn6qY0
あんだけ暴利を得てるのに海外完全放置とかアホじゃねーの。
完全放置だから暴利得てるのか。
22 フクロウナギ(岩手県):2010/07/12(月) 19:25:04.33 ID:W+cIoov8
パクるの語源ってやっぱり朝鮮人のパクなの?
23 ノコギリエイ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:25:13.15 ID:2GF2TTrA
海外のやつらこっちの曲めっちゃパクっていいぞ
24 シロカジキ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:25:48.91 ID:h7b5GFJm
これって韓国内でパクって
国内に持ち帰るのはOKって意味なの?よくわからんニュアンスの回答だな。
25 ヤマメ(兵庫県):2010/07/12(月) 19:25:54.70 ID:lYtbc/V8
問題の曲
http://www.youtube.com/watch?v=A-CUWL2aP8U

そのままやないか
26 ハダカイワシ(大阪府):2010/07/12(月) 19:26:04.19 ID:mWv2IXXT
これカスがGOサイン出したようなもんじゃん
27 オオクチバス(茨城県):2010/07/12(月) 19:26:46.02 ID:c/zReoka
>  「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」
んなら韓国に移住して新しいJPOP片っ端からパクって売り出していいの?
会社興すべきだなこれ。大もうけできるぞ
28 イズハナトラザメ(栃木県):2010/07/12(月) 19:26:46.82 ID:t3c5lxee
作曲者作詞家の利益全然守ってねー。韓国では商売するなという事だな
29 セイルフィン・モーリー(茨城県):2010/07/12(月) 19:27:05.65 ID:is8b/OzP
早くマジコン議員はこのくそ団体を解体しろ
事業仕分け(()失禁
30 イズハナトラザメ(大阪府):2010/07/12(月) 19:27:14.41 ID:lK1J5yl6
カスラックってマジ役に立たんな
31 アカエイ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:27:15.52 ID:0bO0brrm
つまり韓国鯖であれやこれややればセーフなわけね
MIDI復活や
32 ウメイロ(石川県):2010/07/12(月) 19:27:35.26 ID:jwqluemc
うわあ・・・何この基地外組織・・・
33 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:27:40.77 ID:R9AUuw5Q
そのままだな
34 ツナ(中部地方):2010/07/12(月) 19:27:57.83 ID:cg3G2R2c BE:4020192498-2BP(6668)

そりゃあ朴だもん
35 ヒメダカ→メダカ(滋賀県):2010/07/12(月) 19:28:05.06 ID:fsQ83xf+
日本は韓国に骨の髄までしゃぶりつくされとるな
36 デュメリリィ・エンゼル(千葉県):2010/07/12(月) 19:28:16.57 ID:jpBqsDFg
海外サーバならって事ですね
37 マトウダイ(福島県):2010/07/12(月) 19:28:16.84 ID:7pOHE7Bu
>>25
パトラッシュって言ってるじゃんwwwwwwww
38 マトウダイ(コネチカット州):2010/07/12(月) 19:28:17.16 ID:MxS1uA3n
海外販売すれば著作権も糞もないのか
じゃあなんでようつべのは削除されるんだ?
あれは海外サイトだろ?
39 タナゴ(茨城県):2010/07/12(月) 19:28:19.03 ID:kbrh0u4a
はいまたネトウヨの連敗記録更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:28:27.07 ID:boLmMEQN
日本の歌手が作品を盗まれて損をしてるのに、守ってくれないの?
やっぱり反日利権ヤクザだったんだな
41 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:28:41.49 ID:ndPxd+Jv
日本のアーティストだって欧米の音楽そのままパクって売ってるじゃん
42 カダヤシ(東京都):2010/07/12(月) 19:28:59.70 ID:K3JDxCYn
クソ団体
さっさと解体しろ
43 クダヤガラ(東日本):2010/07/12(月) 19:29:01.25 ID:t/49tXME
ドクズやな
44 ホテイウオ(長屋):2010/07/12(月) 19:29:02.34 ID:p6davMrS
使えねえw
45 エンゼルフィッシュ(チリ):2010/07/12(月) 19:29:07.11 ID:SurtCmd8
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
46 カネヒラ(静岡県):2010/07/12(月) 19:29:14.98 ID:r4QzKzuK
なんのための機関だよ
47 チダイ(北海道):2010/07/12(月) 19:29:28.23 ID:HyL/+0o5
じゃあ海外鯖にあるもせもok?
48 マトウダイ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:29:33.24 ID:sj+FTwR7
中途半端に金とりやがって
やるなら徹底しろよ
49 コーホ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:30:11.69 ID:YESj3oQ8
韓国にも作れよ
そしたら名実ともにカスラックになれる
50 ペヘレイ(東京都):2010/07/12(月) 19:30:15.75 ID:2VbRQLwV
veohとyoutubeは問題ないってことだ
51 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:30:55.23 ID:6SiQPKdZ
ぱくるってゆうか文化的オマージュだろ
著作権料払ってるんだし
ネトウヨは騒ぐだけ恥ずかしいぞ
52 テトラ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:31:04.66 ID:G1YDxw2d
政治の世界もテレビ業界も音楽業界も、
ほんと隅から隅まで韓国人に乗っ取られてるんだな日本て
53 スマ(群馬県):2010/07/12(月) 19:31:05.67 ID:OgRB+nrc
こいつも韓国か・・・
54 ペレスメジロザメ(大阪府):2010/07/12(月) 19:31:15.45 ID:4VtcVbFm
海外でならCD焼き回してもいいんか?
55 ニジマス(大阪府):2010/07/12(月) 19:31:23.40 ID:fVUdH/w5
なにこの絵に描いたようなカスっぷり
56 マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:31:27.40 ID:2zVSf87D
>「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」

YouTubeへ許諾してなかったっけ?
アレは日本国内配信分だけの話?
57 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:31:57.35 ID:g4VclTDn
何がしたいんだこの天下り団体は
58 ドジョウ(大阪府):2010/07/12(月) 19:32:02.54 ID:DOJQVu1o
海外鯖なら使いたい放題宣言だろこれは
59 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:32:35.52 ID:ndPxd+Jv
>>27
日本の歌手がアメリカの曲からパクりまくっても向こうはなにも言ってこないだろ。
これくらいで大騒ぎとかマジでキチガイじみてるよ。
60 マルソウダ(山口県):2010/07/12(月) 19:32:36.19 ID:NTkE5rHh
ホント役立たずだな
61 マトウダイ(西日本):2010/07/12(月) 19:32:47.78 ID:cCcpv8JX
なんやのん
62 ゴマモンガラ(愛知県):2010/07/12(月) 19:33:05.41 ID:3MXlIKhQ
JASRACにしては正論とスレタイだけで行ってみる
63 コンゴウフグ(宮城県):2010/07/12(月) 19:33:21.32 ID:CAIPV0Od
パクリ以前にカスラック自体いらねぇだろ
64 クロダイ(愛知県):2010/07/12(月) 19:33:42.93 ID:y5AeVZKU
海外で日本の音楽配信サイト設立されたら手も足もでないって事?
65 ウメイロ(石川県):2010/07/12(月) 19:33:43.78 ID:jwqluemc
カスラックがいるかぎり絶対CDなんて買わん
66 ギンザメ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:33:50.53 ID:jFuD8UwY
海外は著作管理しねーよってならカスラックに著作保護依頼しても無駄だろ
殆どがどっかのレーベルに所属してんだからレーベルが管理しろよ
67 アカヤガラ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:34:14.65 ID:iQCZcPJh
>>10
だな
68 タラ(宮崎県):2010/07/12(月) 19:34:18.36 ID:VEYsoOkQ
海外サーバーなら日本のもおkということ
69 メクラウナギ(富山県):2010/07/12(月) 19:34:24.22 ID:yMwWT7zj
41 名前: ウツボ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/07/12(月) 19:28:41.49 ID:ndPxd+Jv [2/3]
日本のアーティストだって欧米の音楽そのままパクって売ってるじゃん

カバーじゃなくて盗用なんだな
はやくyoutubeもってこいや
70 ヌマガレイ(大阪府):2010/07/12(月) 19:34:27.75 ID:tvdgdLke
糞ジャップ外国人に弱すぎ
もっと堂々と行けよ
71 キッシンググラミー(福岡県):2010/07/12(月) 19:34:46.02 ID:EZh9Wd3z
>>51
その著作権料を管理していないって話なのにバカなのか?
72 イズハナトラザメ(北海道):2010/07/12(月) 19:35:34.47 ID:2SZLrPZd
頼りになんないな・・
73 サケ(関西):2010/07/12(月) 19:35:52.28 ID:eDGkY7Vu
日本は外人からしたらホントに天国だな
74 オボコ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 19:36:33.31 ID:KfuBzs8O
>>69
B'zとかのことだろ
あれは和訳カバーだろ
75 クロムツ(東京都):2010/07/12(月) 19:36:57.84 ID:Gq4tCDB3
海外鯖歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 チダイ(滋賀県):2010/07/12(月) 19:37:02.75 ID:3SbeNBSM
>>59
藤井隆のやつすごくぱくった曲があるよね
作ったのは浅倉だけど
77 ハナヒゲウツボ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:37:07.32 ID:E07GLbps
ゴミは死滅しろ
なんでこいつら仕分けしねぇんだよ
78 タカノハダイ(長崎県):2010/07/12(月) 19:37:12.24 ID:DjvqiG6H
>「JASRACが楽曲の利用許諾を行っている範囲は日本国内なので、韓国国内での利用許諾については把握していない」
もうこいつらに著作権任せてる情弱はいないよな?
って時代が来る
79 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:37:16.66 ID:ndPxd+Jv
普段は外国の音楽をパクリまくって金儲けしてるクセに、
いざ自分達が盗作されるとブチ切れるんだな。
80 キングサーモン(千葉県):2010/07/12(月) 19:37:19.71 ID:uUWMohu5
海外サイトにアップされたヤツを落とすのはいいってこと?これ
81 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:37:23.18 ID:6SiQPKdZ
これは過去のことで実質韓国国内しか聞いてないわけだし
日本国内の企業になんらの被害も影響もなかったわけだから無罪
youtubeとかは海外鯖でも視聴するのは実質日本人だから違法
ハイ論破
82 レッドテールブラックシャーク(神奈川県):2010/07/12(月) 19:37:23.09 ID:FsSpJUue
国外なら日本の曲ぱくり放題ってお墨付きだしちゃったよw
83 トラギス(福岡県):2010/07/12(月) 19:38:01.02 ID:YP+Yg4K3
よし!お墨付きが出たぞ!
好き放題朴れや朝鮮人
84 カワムツ(三重県):2010/07/12(月) 19:38:25.79 ID:OcmrGxIh
>>1
ジャスバカm9(^Д^)プギャー
85 タイセイヨウダラ(長屋):2010/07/12(月) 19:39:19.12 ID:DpmKhTJ+
海外でやる分にはおkなのけ
これやる奴ふえるぞ
86 ドジョウ(-長野):2010/07/12(月) 19:40:12.35 ID:+u79WKi4
右翼のすぎやまこういちはなにしてんだ!
87 ムギツク(catv?):2010/07/12(月) 19:40:24.98 ID:0f/dtH05
カスラックが邦楽を廃らした
88 ホワイトフィッシュ(京都府):2010/07/12(月) 19:40:41.03 ID:+liaFcNY
素直にお上に従ってる日本人が馬鹿なだけっちゅう話ですな
89 オナガ(茨城県):2010/07/12(月) 19:40:42.61 ID:kEQcGOz1
肝心なとこで役に立たねえのな
もうマジいらねーw
90 ニジョウサバ(山口県):2010/07/12(月) 19:40:59.19 ID:HZ7ASodx
J-POPからパクったつもりが何故か洋楽からパクったことになってたりして
91 クマノミ(徳島県):2010/07/12(月) 19:41:12.65 ID:koTR1jQU
著作権保護?
嘘だよ、バーカ
92 チダイ(北海道):2010/07/12(月) 19:41:50.59 ID:HyL/+0o5
朝鮮だけは許す(キリッ

なんだ裏でカネが回ってんのか?
93 カサゴ(鹿児島県):2010/07/12(月) 19:42:11.52 ID:uOjBwpi5
ジャスラックっていらないんじゃね
94 コンゴテトラ(関西):2010/07/12(月) 19:42:31.41 ID:TxfMfh4x
フランダースの犬のOP?
95 レモンザメ(兵庫県):2010/07/12(月) 19:42:40.69 ID:jKicAJ71
もっと世界中でパクりまくってもらおう
どうせジャスラックは内弁慶で国外には何も言えやしねぇ
96 キハダ(兵庫県):2010/07/12(月) 19:43:00.76 ID:54Qh8zbY
全然保護してくれてないじゃねえか。じゃあjasracの存在する意味ってなんだよ
97 キビナゴ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:43:35.77 ID:Bmd7cz3B
>>25
こいつ自体がヨン様のパクりに見えてしまうんだがw
98 ターポン(岡山県):2010/07/12(月) 19:44:35.86 ID:DUNMURxr
>>25
なかなかいいアレンジしてるじゃねーかw これちょっと好きだわwww
99 マブナ(千葉県):2010/07/12(月) 19:44:59.40 ID:v9LF3yRJ
著作権に関する条約とかないんか?
だったら中国謝り損じゃないの
100 サバフグ(大阪府):2010/07/12(月) 19:45:11.45 ID:GOo8eDb2
ジャスラックいらねー
101 キビナゴ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:45:32.98 ID:Bmd7cz3B
ジャスラックって日本国外のGoogle=youtubeには文句言ってるよな。意味わからない。
102 ゼゼラ(大阪府):2010/07/12(月) 19:46:23.22 ID:JD69Jwy6
日本人差別
103 ユゴイ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 19:46:30.13 ID:evL/Bpjo
韓国で邦楽のMP3落とし放題のサイト作ってもOKなのかな
104 ルリハタ(京都府):2010/07/12(月) 19:47:00.60 ID:OWdvZlKN
>>25
ちょっと気に入った
105 マトウダイ(dion軍):2010/07/12(月) 19:47:26.06 ID:ma8a4zSE
ベルヌ条約ガン無視ワロタ
106 イズハナトラザメ(北海道):2010/07/12(月) 19:47:43.60 ID:2SZLrPZd
海外の映画で日本の曲が使われたら、JASRACには手数料入らないのけ?
107 ヒメツバメウオ(兵庫県):2010/07/12(月) 19:48:02.23 ID:9E2SKuek
>>101
日本法人あるからな
108 マナガツオ(愛知県):2010/07/12(月) 19:48:10.04 ID:N89kSKz/
>>103
そうなるな
109 フジクジラ(大阪府):2010/07/12(月) 19:48:16.00 ID:YLKRXJHU
いつものカスラックで安心した
110 シロワニ(愛知県):2010/07/12(月) 19:48:24.28 ID:nB26oRRk
注)JASRACの起源は韓国です
111 モツゴ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:48:25.37 ID:nBIM5mFy
a
112 リーフィーシードラゴン(愛知県):2010/07/12(月) 19:48:55.70 ID:fRLZk5Ae
仕事しろや、ボケ。
JASRACは利益だけ得て役割を果たさず権利者に損害を与えているから、
訴えられてもいいレベル。
113 イズハナトラザメ(catv?):2010/07/12(月) 19:49:53.82 ID:HDiSFvbU
じゃあ韓国に鯖立ててうまい棒JAPANみたいなことして良いってことか
114 マトウダイ(東京都):2010/07/12(月) 19:50:07.76 ID:NGufXlBa
海外の著作権保護団体と掛け合うのがJASRACの仕事だし
相手の国にその手の団体がないならどうしようもない
115 ディスカス(大阪府):2010/07/12(月) 19:51:12.60 ID:Fvq/pyJq
もともと国内の盗作でも全く動いてないけどな
116 ターポン(岡山県):2010/07/12(月) 19:52:22.27 ID:DUNMURxr
もしやこれはビッグビジネスのチャンス?ちょっと韓国に行ってくる
117 ホワイトフィッシュ(京都府):2010/07/12(月) 19:52:38.66 ID:+liaFcNY
>>113
普通におkじゃね?
日本人にばっかり負担を強いるカスラックにやりかえしたいなぁ
118 イズハナトラザメ(dion軍):2010/07/12(月) 19:53:40.15 ID:gMPHO8B+
※そもそも国内に於いても当事者間の争いはほったらかし
119 イズハナトラザメ(愛知県):2010/07/12(月) 19:53:41.88 ID:Gy9Pukxd
まじかよ海外鯖行ってくる
120 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:53:46.78 ID:jfsgVSF2
カスラックの代表の名前は何て言う奴なの?
通名かね
121 トウゴロウイワシ(大分県):2010/07/12(月) 19:54:40.40 ID:0k+rtFk6
中間搾取するための組織であって
著作権(笑)という認識なので当然です
122 イズハナトラザメ(catv?):2010/07/12(月) 19:55:52.19 ID:HDiSFvbU
>>117
じゃあ海外鯖に音楽上げまくって運営すれば運営側はカスラックのお咎め無し、視聴者はストリーミング再生で罰則無しってこれ最強だろ
本気で誰かやらないかな
123 マハタ(三重県):2010/07/12(月) 19:56:17.18 ID:GhzUTC43
youtubeには圧力かけまくりなのに
124 マトウダイ(愛知県):2010/07/12(月) 19:56:36.21 ID:tAMXbxgq
海外鯖なら使いたい放題ってことか
125 ガー(群馬県):2010/07/12(月) 19:56:44.47 ID:MIaUlCbS
南朝鮮に鯖置けばどんなファイルでもやり取りできるね!
126 キビナゴ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:56:51.62 ID:Bmd7cz3B
日本国内に独立国家を作ればいいんじゃね?とりあえず三重県あたり。
127 ウミタナゴ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 19:58:48.36 ID:JUCUuFBv
海外でコピーの海賊盤が出回っても不問てことかよw
何このザル団体wカスだな本物のカスw
128 ベニザケ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 19:59:39.00 ID:LU0qZ3Gf
小学校とか公民館とかどうやって把握してんだよってとこまで乗り込んでくるんだろ?
129 オオクチイシナギ(大阪府):2010/07/12(月) 19:59:45.72 ID:EWHkZBxD
同胞無罪ニダ
130 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 20:00:22.96 ID:qHfYgXh7
これが敗戦国の宿命や!
ええもんどんどん作って世界にバラまけや!!
131 オオカミウオ(西日本):2010/07/12(月) 20:00:43.75 ID:m3sFzTkb
韓国って著作権関連の国際協約を批准してないの?
132 ホワイトフィッシュ(新潟県):2010/07/12(月) 20:00:44.08 ID:3ER1I1AU
韓国人は生まれつき脳障害だからしかたない
133 イカナゴ(岡山県):2010/07/12(月) 20:05:45.75 ID:enYsVcrd
海外サイトであるyoutubeで聞けばOK
ジャスラックからお墨付きが出たなw
134 ゴールデントラウト(北海道):2010/07/12(月) 20:06:13.49 ID:rzEs6L0a
韓国のロダに上げればお咎めなしってことですね
135 建築物環境衛生”管理”技術者(高知県):2010/07/12(月) 20:08:21.39 ID:fB/4MY3Z
ならユーチューブにある邦楽はきき放題なんですね
136 売れない役者(広島県):2010/07/12(月) 20:09:24.85 ID:MAWisa1i
海外サーバにあるMP3も合法?
137 建築物環境衛生”管理”技術者(高知県):2010/07/12(月) 20:09:34.90 ID:fB/4MY3Z
名前欄変わっててびっくりした
138 通関士(茨城県):2010/07/12(月) 20:09:41.70 ID:/V3NfJJa
逆に海外の曲を日本で使ったらカスラックが飛んでくる
139 社会のゴミ(福岡県):2010/07/12(月) 20:10:49.47 ID:DF95zTTE
卑しいチョンなら仕方ない
140 花屋(埼玉県):2010/07/12(月) 20:13:04.52 ID:hl90i7pt
てす
141 あるひちゃん(dion軍):2010/07/12(月) 20:18:25.19 ID:0wSqO+mV
ここまで凄いと作り手のとしてのやる気が疑われるな
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch138768.jpg
142 路面標示施工技能士(岡山県):2010/07/12(月) 20:19:06.93 ID:RJzYrnCi
名前が職業に戻ったのか
143 営業職(catv?):2010/07/12(月) 20:22:31.41 ID:NWJ8BSLq
ホントにカスなんだな
144 車掌(catv?):2010/07/12(月) 20:23:58.89 ID:z4gVRjca
弱い者に対しては強いんだな、JASRACって
145 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 20:25:09.64 ID:6FO1hhJ/
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人              
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、    , -―-、、
    |  □□   |       /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧
─卜|  □□   | ──── l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <`∀´丶>
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146 ゲームクリエイター(福岡県):2010/07/12(月) 20:26:01.04 ID:7XZxG8/e
有線放送
パチンコ
民団
総連
JASRAC
147 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 20:28:34.64 ID:Sk8qia/g
テスト
148 営業職(catv?):2010/07/12(月) 20:29:13.99 ID:cqPpGMxR
さすがカスラック
どうみてもクズだな
149 音楽家(アラバマ州):2010/07/12(月) 20:30:58.39 ID:l2g0GfxK
パクリのお墨付きを与えたに等しいじゃねーか
潰せよこんな組織
150 珍種の魚(兵庫県):2010/07/12(月) 20:32:18.30 ID:ZETTm3ri
ディズニーの政治力を少しは見習えよ
151 営業職(東日本):2010/07/12(月) 20:33:33.28 ID:uYb3ltV1
把握してないって?
外国でならいくらやってもいいっての?
152 ファシリティマネジャー(福岡県):2010/07/12(月) 20:33:49.13 ID:s4TBxgho
え、ハロルド作石がエミネムの歌詞を書いた時は
ジャスラックマーク入ってたぞ
153 タンメン(大阪府):2010/07/12(月) 20:34:22.41 ID:hlS7wpXs
>>25
パトラッシュって言うてもうてるやんw
154 通りすがり(山口県):2010/07/12(月) 20:35:03.24 ID:/Fsg6l9d
カスすぎていっそ清清しい
155 フランキ・スパス12(兵庫県):2010/07/12(月) 20:35:11.80 ID:9E2SKuek
>>150
あんなもん見習ってもらっても困るから潰れて頂くのが一番だ
156 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 20:35:16.15 ID:TG4O0oyY
jasracもガラパゴスだったのか
157 ファシリティマネジャー(福岡県):2010/07/12(月) 20:36:36.46 ID:s4TBxgho
つまり海外の曲を日本人が使う(配信する)場合は
ジャスラックに金を払う必要があって

日本の曲を外国人が使う(配信する)場合は
ジャスラックは放置する訳?
158 [―{}@{}@{}-] 営業職(福岡県):2010/07/12(月) 20:37:03.46 ID:FShTXHE0
じゃあコピーして売り放題なの?
159 ダイバー(愛知県):2010/07/12(月) 20:39:17.33 ID:D2TtgmlA
中国のこれもおkってこと?
http://www.youtube.com/watch?v=qtmzHfuounU
160 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/07/12(月) 20:40:09.21 ID:sL+Xyo12
JASRACとテレビ局の包括契約ってどうなの?
テレビ局が支払ったカネはどうやってアーティストに分配されるの?
161 田作(西日本):2010/07/12(月) 20:41:48.99 ID:vXuqtw0W
海外の鯖にはカスラックの力も及ばないと
162 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/12(月) 20:43:45.25 ID:opF3XZfV
>>157
人じゃなくて地理だろ
163 ファシリティマネジャー(福岡県):2010/07/12(月) 20:46:45.47 ID:s4TBxgho
>>162
でも日本の法律が適用されない、例えば台湾のサーバに作ったサイトでも
作者が日本人だとヤバイって聞くよ。ほら、未成年犯罪者の実名を書いてたサイトとかも

164 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/07/12(月) 20:49:32.74 ID:opF3XZfV
>>163
その日本人が日本にいればな
165 歯科衛生士(富山県):2010/07/12(月) 20:49:41.13 ID:LE0YP77m
>>25
パテラッシュってまんまwwwww
166 イラストレーター(神奈川県):2010/07/12(月) 20:50:34.54 ID:JSjdxVr+
カスラックはやはりカスだな
167 内閣総理大臣(福井県):2010/07/12(月) 20:51:06.86 ID:CswjjcsQ
カスラックの創設者は死ねばいい
168 通関士(兵庫県):2010/07/12(月) 20:53:07.26 ID:UABb7R+n
パトラッシュって言ってるって人多いけど
フランダースの犬って歌なんだから、そこに食いつくのはおかしいよ
169 レス乞食(埼玉県):2010/07/12(月) 21:02:53.88 ID:g4pL19Gq
抽出 ID:ndPxd+Jv (4回)

9 名前: ウツボ(関東・甲信越) [] 投稿日:2010/07/12(月) 19:23:07.39 ID:ndPxd+Jv [1/4]
最近は心の狭い日本人が増えたよなあ。
これくらいのことで大騒ぎとか。

41 名前: ウツボ(関東・甲信越) [] 投稿日:2010/07/12(月) 19:28:41.49 ID:ndPxd+Jv [2/4]
日本のアーティストだって欧米の音楽そのままパクって売ってるじゃん

59 名前: ウツボ(関東・甲信越) [] 投稿日:2010/07/12(月) 19:32:35.52 ID:ndPxd+Jv [3/4]
>>27
日本の歌手がアメリカの曲からパクりまくっても向こうはなにも言ってこないだろ。
これくらいで大騒ぎとかマジでキチガイじみてるよ。

79 名前: ウツボ(関東・甲信越) [] 投稿日:2010/07/12(月) 19:37:16.66 ID:ndPxd+Jv [4/4]
普段は外国の音楽をパクリまくって金儲けしてるクセに、
いざ自分達が盗作されるとブチ切れるんだな。


「日本だって〜」「日本人だって〜」教科書通りのチョンの言い訳でワロタw
170 ネイルアーティスト(東京都):2010/07/12(月) 21:05:50.87 ID:w1P1HIXK
>日本音楽著作権協会(JASRAC)

やはり韓国音楽著作権協会はKASRACって名前なんだろうか。
171 ハローワーク職員(東京都):2010/07/12(月) 21:10:35.47 ID:KwWRl45T
JASRACと韓国の管理団体であるKOMCAが、相互管理契約を結んだのが
2007年の12月で、契約開始が開始が2008年の1月、それ以前については
音楽出版社等の著作権者が個別に対応しないといけなかったと
172 随筆家(愛媛県):2010/07/12(月) 21:20:56.54 ID:IUugDT9n
>>16

>でも海外アーティストの楽曲でも日本国内ではJASRACが管理しています

そのかわり海外ではその国のJASRACに相当する団体が管理してるんだけどな。
そういった団体がない場合はアーティスト自身が管理しないと行けないんだよ。
173 あるひちゃん(神奈川県):2010/07/12(月) 21:25:19.83 ID:OF3AP2Pe
劣等民族が近くにいるとふべんやわー
174 随筆家(愛媛県):2010/07/12(月) 21:25:31.10 ID:IUugDT9n
>>27

>んなら韓国に移住して新しいJPOP片っ端からパクって売り出していいの?

韓国の音楽著作権団体KOMCAとJASRACは相互管理契約を2007年に
結んでるから無理。

だから今回のケースはKOMCAにクレーム付けないとだめだろう。
175 ニュースキャスター(宮城県):2010/07/12(月) 21:27:33.40 ID:bjCufErj
>>170
感嘆した
176 軍人(埼玉県):2010/07/12(月) 21:29:18.84 ID:ED39nokt
著作権者の事なんざ一切考えていないことがよくわかったwww
177 はり師(神奈川県):2010/07/12(月) 22:46:45.09 ID:VFcuucXd
JASRAC仕事しろ
178 潜水士(北海道):2010/07/12(月) 22:46:59.10 ID:0NKDpZFe
パトラッシュって聴こえるw

http://www.youtube.com/watch?v=A-CUWL2aP8U
179 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/07/12(月) 22:52:50.85 ID:a5SE/P5v
アニメ「フランダースの犬」の主題歌「よあけのみち」を
「フランダースの犬」として盗用……?

無断カバーとは違うのか
180 あるひちゃん(アラバマ州):2010/07/12(月) 22:55:13.99 ID:q4928+7o
だってジャスラックが出来た経緯はアメリカに著作権料払いたくなかったからだもんwww
181 ソムリエ(埼玉県):2010/07/12(月) 22:58:14.06 ID:9+W0AUZD
もしかして韓国以外の国でもパクリ曲売っても、ジャスラック何もしないかも…ビッグビジネスのチャンスが
182 ハローワーク職員(東京都):2010/07/12(月) 23:02:45.22 ID:+OTZ2LJL
どうでもいいが、なんでBe持ちのチョンっていちいち自己紹介の最後に「けいおん!」って付けるの?

右翼はアホ。全員死ね! ★  ←三重
紹介文→「アニメ声優スレが立たない劣化+の旧速には用は無い
ついに本気で嫌気がさしました カキタタチャン http://be.2ch.net/test/p.php?i=490082966
もうすぐ念願の外国人参政権が現実に! 同胞の勝利の為に頑張ります! けいおん!!」

新自由主義者A ★   ←神奈川
紹介文→「小さな政府、地方自治、労働市場の流動化、年功賃金から同一労働同一賃金への移行、
製造業中心から金融、IT、環境、エネルギー中心への産業構造改革が日本の目指すべき道です
あとウ,ヨは氏ね けいおん!!」

歴史教育推進係◆OFACtauI4s ★
紹介文→「今日から生まれ変わりました もう馴れ合いません アニメも見ません
我ら在日コリアンの権利の為に戦い続けます ポイントじゃなくてモリタポ下さい
OFACtauI4s 若しくはアイコン買って下さい 独島親衛隊 日本支部
http://www.geocities.jp/il_bon1 けいおん!!」
183 かまってちゃん(愛知県):2010/07/12(月) 23:08:05.44 ID:GtWDSG4L
ジャスラックからカスラックへ公式に名称変更ですな。

JASRAC (Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers)

KASRAC (Korean Society for Rights of Authors, Composers and Publishers)
184 アフィブロガー(滋賀県):2010/07/12(月) 23:08:41.65 ID:im0MSkKU
やっぱカスラックやな
185 随筆家(愛媛県):2010/07/12(月) 23:08:45.89 ID:IUugDT9n
>>181

相互管理契約結んでないところに対しては何もしないよ。
っていうかそれ以上の権限も権利も持ってないからw

ベルヌ条約批准国に対しては文化庁あたりが動いてくれるかもしれんが、
それすらも批准していない国に対しては何も出来ないね。

北朝鮮も最近ベルヌ条約に参加したそうだから、北朝鮮行ってもパクリ
放題は出来ないはずなんだが、お国柄がアレだから・・・w
186 中国人(長屋):2010/07/12(月) 23:09:21.02 ID:p6davMrS
安定のカスっぷり
187 かまってちゃん(東京都):2010/07/12(月) 23:09:33.80 ID:7s0rXs03
「面倒っちいからやらない。国内で楽にとれるところから
もっと沢山とるよ」
188 刑務官(大阪府):2010/07/12(月) 23:10:16.21 ID:wIur1yt4
>>10
おお、いいこと聞いた
ちょっとガイジンさんたちに教えてくる
みんな喜ぶぞ
189 ノンフィクション作家(大阪府):2010/07/12(月) 23:15:26.06 ID:c3Jr27YW
>>185
つか相互管理契約ってなんだ
契約結んでても盗作に対して動く気ゼロっぽいが意味あるのか
190 文筆家(広島県):2010/07/12(月) 23:19:11.31 ID:jK/U06JK
また日本人差別か
民主といい、権力者は差別者ばかりだな
191 建築家(石川県):2010/07/12(月) 23:21:18.18 ID:NRuLRPAE
自分の手が届く範囲で使用料と称したみかじめ料を徴収してんのか
もう893商売と言われても反論できないだろ
192 刑務官(大阪府):2010/07/12(月) 23:24:54.85 ID:wIur1yt4
>>191
ヤクザのほうがまだ良心的かもね
徴収した使用料とやらも作家には還元されてないって大槻ケンヂも言ってた
193 高卒(catv?):2010/07/12(月) 23:26:45.73 ID:GaoOazfH
要するに、海外鯖から落せばなんでもアリって事か
194 営業職(東京都):2010/07/12(月) 23:27:33.19 ID:yqrFCi+3
|`∀´> いい事を聞いたニダ!
195 通関士(関東・甲信越):2010/07/12(月) 23:30:45.61 ID:/8r1svg4
日本の音楽は著作権フリー!
196 評論家(岐阜県):2010/07/12(月) 23:34:46.35 ID:+sKyeAyA
>>25
いいアレンジだな
197 AV監督(東京都):2010/07/13(火) 00:07:11.46 ID:CcwuG9me
日本音楽著作権「徴収」協会が動くワケねーなw
198 もう4時か(静岡県):2010/07/13(火) 00:22:46.39 ID:5RVLKhdD
現在JASRACの理事会を牛耳ってるのは演歌関係者を中心とする多数派理事。
非民主的な組織運営に対して会員の間には「使用料配分が演歌に偏ってるの
ではないか」と不満も根強いというのです。
http://ks-life.main.jp/archives/684

演歌関係者「韓国人ならパクってもおk」
199 漫画家(愛知県):2010/07/13(火) 00:26:38.72 ID:CXpN0JZE
著作権意識が希薄な諸外国に対して、
現代のプラーゲ旋風起こして著作権しっかり管理させようって気はないのかね。
それともJASRACで著作権が集中管理されるようになった経緯も忘れたのか。
200 AV監督(愛媛県):2010/07/13(火) 01:30:19.44 ID:wKNA8VPh
ああ理解した
そのまま「フランダースの犬」っていう曲で韓国人名義で出したのか

メロディやコード進行をパクリとかそういうのじゃなくて、普通に盗んだのな
201 芸人(大阪府):2010/07/13(火) 01:54:29.01 ID:npFZaAuk
激白された周囲の韓国人もさぞ驚いたことだろうな
パクリごときであやまる歌手に
何がそんなにいけないのか理解できてなかろう
202 経済評論家(神奈川県):2010/07/13(火) 01:56:48.09 ID:eCFW5YOq
韓国に鯖置いてあれば合法ダウンロードし放題ってことかw
しかしカスラックの中にいる奴が何人かハッキリしたなw
203 AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 02:05:59.32 ID:J2+gocuE
JASRACが糞の役にも立たないゴミ団体だということが良く分かるな
今更過ぎるけど
204 まりもっこり(東京都):2010/07/13(火) 02:18:03.18 ID:vispyiHl
なんのために高い金貰ってんだよもういらねーじゃんこいつら
205 パイロット(京都府):2010/07/13(火) 02:19:08.53 ID:CjE+SYvL
東南アジアに一年の1/3以上行ってる日本人がその国で鯖置いてデータ垂れ流してもおk?
おkならやるぞ
206 AV監督(関西地方):2010/07/13(火) 02:20:10.45 ID:F54u1bDA
韓国鯖に音楽ダウンロード販売サイト作っても問題ないのか
207 ホスト(東京都):2010/07/13(火) 02:22:17.01 ID:yC5lVHqB


AVEXメジャー曲全部⇒
朝鮮人に一度パクらせる(キー半音アゲ)⇒
朝鮮で登録⇒それをカヴァーする(1曲1円で契約)


これ法的に完全無料。
大儲け出来る。
208 スタイリスト(愛媛県):2010/07/13(火) 07:14:46.28 ID:vwZqphgx
>>189

海外曲に対してJASRACがやってるのと同じようなことをする契約。

簡単に言えば、その国で日本の曲が使用された場合、その国の
著作権団体が使用料を徴収してJASRACへ支払うという契約。

だから日本の曲がパクられてたらJASRACは韓国の管理団体に
「ちゃんと管理しろ」と言わんと職務怠慢だよな
209 スタイリスト(愛媛県):2010/07/13(火) 07:19:05.58 ID:vwZqphgx
210 ネトゲ厨(兵庫県):2010/07/13(火) 07:28:14.21 ID:6wbFqQqp
アーティスト気取りのアホなんか管理団体のエサにでも何にでもなればいい
211 [―{}@{}@{}-] アフィブロガー(茨城県):2010/07/13(火) 08:38:41.31 ID:B3Oc3ZZz
下記韓国サイトから日本の音楽やPVが無料で
ダウンロードできるけど合法なんだ韓国凄い
http://www.ihoneyjoo.com/
212 韓国人(鹿児島県):2010/07/13(火) 08:40:13.24 ID:qecQwWB0
JASRACの起源は韓国だから問題ないニダ
213 速記士(関東):2010/07/13(火) 08:45:42.68 ID:2AVJJdls
言い訳せず抗議しろよ
214 随筆家(神奈川県):2010/07/13(火) 08:49:06.29 ID:jLmRcIEl
俺たちも韓国行って日本の曲パクリまくって大作曲家の億万長者になるチャンスがあるってこと?
215 俳優(チリ):2010/07/13(火) 08:50:35.51 ID:pdvkeG5X
ふざけんあ
216 詩人(静岡県):2010/07/13(火) 08:51:15.42 ID:adbvAkUv
ジャスラック解体

死ね

いまからホームページ行って批判してくるわ
217 海上保安官(福島県):2010/07/13(火) 08:51:33.58 ID:ZICrZDiB
新自由主義者A ★
beポイント:12073
登録日:2010-04-03
紹介文
小さな政府、地方自治、労働市場の流動化、
年功賃金から同一労働同一賃金への移行、
製造業中心から金融、IT、環境、エネルギー中心への
産業構造改革が日本の目指すべき道です
あとウ,ヨは氏ね


けいおん!!




 
218 車掌(長屋):2010/07/13(火) 08:52:19.94 ID:fTKcsDti
盗作っつーかなんだこれw
219 美容師(コネチカット州):2010/07/13(火) 09:01:48.21 ID:WCOcB5Cf
同邦の楽曲使用は網の目も漏らさず監視するくせに韓国人のパクリは見てみぬふりですか
なら本部を韓国に移転すればいい
名実ともにカスラックになれる
220 教員(東京都):2010/07/13(火) 09:07:04.18 ID:/7nlJqhM
>>25
コレはいいだろ
221 通訳(神奈川県):2010/07/13(火) 09:11:14.17 ID:xhoP/aBs
え?韓国鯖に楽曲データおけばJASRACは文句言わないのか?
222 レス乞食(福井県):2010/07/13(火) 09:14:18.28 ID:t7z2u6kK
パクっていいどころか日本のCDコピーした奴そのまま韓国で打ってもいいんじゃないの?これ
223 チンカス(東京都):2010/07/13(火) 09:16:28.14 ID:3DqHL14Q
スレタイ見ると、韓国人の作ったものはパクっておkってJASRACが言ってるようにも解釈できるのに、
何故か殊更に意識しないと、そういう曖昧性を感じない件
224 チンカス(東京都):2010/07/13(火) 09:19:08.68 ID:3DqHL14Q
>>211
中国サイトの「J-POP地帯」も全く取り締まられる気配がないし
225 かまってちゃん(四国):2010/07/13(火) 09:20:14.25 ID:3onmgRCe
仕分け
226 奇蹟のカーニバル(宮城県):2010/07/13(火) 09:21:08.20 ID:SdLixnJu
つまり韓国は日本の曲を盗作しても問題ないって事だよな
227 詩人(静岡県):2010/07/13(火) 09:26:02.28 ID:adbvAkUv
気づかなかったなら、まあしょうがないとしても

一旦、表に出たんなら、抗議ぐらいすればいいじゃないか

それを、抗議もしないで、国内では細かいとこまでツッコミ入れるくせに
腹切れ、ジャスラック
228 売れない役者(愛知県):2010/07/13(火) 09:33:03.46 ID:ihjYlbVr
告白するだけマシだな、こいつ
音楽界なんて洋の東西問わずパクリだらけだし
いや、オマージュか
229 写真家(dion軍):2010/07/13(火) 09:34:02.90 ID:RWE519WY
面倒くさい仕事はしないけど
楽に金とれるところは取れるってスタンスか
230 タコライス(神奈川県):2010/07/13(火) 09:57:06.40 ID:jFwT/aTr
韓国サーバーから配信すれば問題なしってことか!?(゚∀゚)
231 理容師(東京都):2010/07/13(火) 10:09:11.40 ID:hM/VVKHK
つまり法の無い土人国最強ってことですね
シナ地区、半島はソマリア辺りと同じと
232 AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 10:13:15.97 ID:36iIbsTB
>>1
普通、まともな神経してたら努力目標くらい言うだろ
「管轄外ですが、今後は海外への著作権使用許諾を進めていく」

これが正常なもの。ところがこいつらはむしろ著作権違反に協力をしている
中韓の。どういう筋の人間かわかるよ 著作権料なんて払わなくていいんじゃない?
こぃつらに金やる道理はない。

機械メーカーがこれから開発をしません、といってるのと同じなんだから
比べるのも失礼だが・
233 児童文学作家(関西):2010/07/13(火) 10:17:52.57 ID:kA0k/me+
じゃ廃止で
234 アフィブロガー(千葉県):2010/07/13(火) 12:43:09.69 ID:OCJEnBOb
韓国で日本がパクったって騒ぎになって白状したんだろ
235 アフィブロガー(dion軍):2010/07/13(火) 14:51:17.51 ID:na/wIFs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

じゃ、韓国経由ならOK?
236 タルト(東京都):2010/07/13(火) 14:52:53.18 ID:hAtpv0x2
なんか無茶苦茶だな
これじゃ外国から日本の音楽コンテンツ何でもかんでも取り放題って事じゃねえかよw
237 心理療法士(東京都):2010/07/13(火) 14:53:24.56 ID:EIS2Kd4d
>>235
朝鮮人の利益が確保されていればOKだろう。
実にわかりやすい。
238 講談師(catv?):2010/07/13(火) 14:54:08.63 ID:izLLgBVa
>韓国国内での利用許諾については把握していない

なら、ようつべからなんで金を取るの?
239 司法書士(関西):2010/07/13(火) 14:58:47.36 ID:1EzD/ZjZ
誰か韓国鯖で着歌配れよ。
この際在日でもいいぞ。
240 仲居(愛知県):2010/07/13(火) 15:05:46.93 ID:JuKp7z2o
>>日本側に著作権料を払った
日本の誰に払ったの?

韓国鯖で着歌配る場合は、韓国国内の使用のみダウンロード
してくださいで・・・OKって事なのか?
241 もう4時か(関西地方):2010/07/13(火) 15:25:58.59 ID:jfq0o/of
日本人の権利を守るのが仕事じゃねえのかよ
242 バレエダンサー(四国地方):2010/07/13(火) 15:29:58.41 ID:0RuGOesr
馬鹿か。
版権のあるものすべて調べ上げろ。仕事しろ
243 負けを認めろ(和歌山県):2010/07/13(火) 15:30:49.38 ID:YsTgcDcL
日本人から巻き上げるのが仕事らしいな
244 MPS AA-12(埼玉県):2010/07/13(火) 15:33:27.05 ID:QQD6IHia
じゃあ、韓国のサイトからDLしたり
旅行に行って手に入れた海賊版とか買ってもいいの?
245 あるひちゃん(東京都):2010/07/13(火) 15:35:30.53 ID:40VThDV6
韓国人に朗報だな
日本の曲全部ぱくっても問題ないってさ
どんどんやれ!
246 騎手(愛知県)
カスラック、カスラック馬鹿にしてたけど
本当にKASRACだったってオチかw