【参院選】ばあちゃん(85歳)が2回も投票してきてワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マフグ(青森県)

 北九州市選挙管理委員会は11日、参院選の期日前投票を済ませていた同市門司区の女性(85)に対して、11日にも再び投票所で投票用紙を交付し、選挙区の投票をさせるミスがあった、と発表した。
ほかの投票用紙と見分けがつかないため、有効票として処理されるという。

 市選管によると、女性は今月2日に期日前投票を済ませていたが、11日午前9時すぎにも、同市の門司区第23投票所の門司体育館(同区高田1丁目)を訪れた。
選挙人名簿には、この女性が投票済みであることを示す印が付けられていたが、アルバイトとして市が雇った女性事務従事員(66)が、チェックせずに投票用紙を交付したという。

 女性が選挙区に続いて比例区の投票を行う直前に、この事務従事員がミスに気付いたという。同市選管は「基本的な作業のミスで、大変遺憾。関係者に深くおわびいたします」としている。

http://www.asahi.com/politics/update/0711/SEB201007110043.html
2 パイロットフィッシュ(群馬県):2010/07/11(日) 18:06:26.37 ID:eDiA/Pqp
へぇ
3 ゼブラフィッシュ(徳島県):2010/07/11(日) 18:06:27.11 ID:ZyLGqqgg
>アルバイトとして市が雇った女性事務従事員(66)が、チェックせずに投票用紙を交付したという。

ずさんだなおい
4 イスズミ(関西地方):2010/07/11(日) 18:07:38.25 ID:J251+q39
アルバイトの意味ねーじゃん
5 ピライーバ(広島県):2010/07/11(日) 18:07:45.34 ID:0X3Sn4uD
電子投票にしろ
6 オトシンクルス(熊本県):2010/07/11(日) 18:08:18.77 ID:EsUCroKE
>参院選の期日前投票を済ませていた同市門司区の女性(85)
ばあさんもう投票は済ませとるが
7 マダラタルミ(福岡県):2010/07/11(日) 18:08:38.62 ID:XmoR5Dzm BE:1689912375-2BP(5601)

これは見事な連携プレイだな
8 マツダイ(愛知県):2010/07/11(日) 18:08:39.58 ID:5oxOIl1M
「当たり」が出たからもう一回投票したんだろう
9 キンチャクダイ(兵庫県):2010/07/11(日) 18:08:50.37 ID:dzQfufua
これが事業仕分けだ
ごちゃごちゃ言うな
10 カラフトマス(長屋):2010/07/11(日) 18:09:44.21 ID:N+2ktgs2
但しアルバイト代は3万円
11 カクレウオ(長屋):2010/07/11(日) 18:09:49.19 ID:9N4cAile
>ほかの投票用紙と見分けがつかないため、有効票として処理されるという。
なん・・・だと・・・?
12 カブトウオ(兵庫県):2010/07/11(日) 18:10:25.17 ID:jqX3zta4
「投票はまだかいのう」
13 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:10:30.95 ID:EZUKl1l7
ばあさん「投票用紙はまだかのぉ」
14 コノシロ(関東):2010/07/11(日) 18:11:31.78 ID:MOpueNA/
投票ならさっきしたでしょ
15 ツバメウオ(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:11:45.27 ID:Keim2Qlx BE:1270360894-PLT(12400)

今回、期日前のバイトやったけど
ケータイいじって座っているだけで何もいわれねぇのなw
おっさんが「眠かったら昼寝しちゃえw」とか言っててワロタ
16 レイクトラウト(豪):2010/07/11(日) 18:11:51.56 ID:o0Lty2Zk
「選挙行きました」「はい、半額です」ホテル、商店街で大サービス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278837527/

おばあちゃんタダでホテルとまれるで
17 ウミテング(岡山県):2010/07/11(日) 18:16:36.87 ID:CEHNtJBF
立会人って市役所の人?
18 ヒメダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:21:21.11 ID:Voa5FLzi
層化じゃねーの?
19 カツオ(長屋):2010/07/11(日) 18:22:09.33 ID:4Q2Ctg6v
僕アルバイトーーー
20 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:23:06.08 ID:EZUKl1l7
>>17
有権者

実際は自治会の関係者じゃないかな?投票時間(7時〜20時)まで、ずっといなきゃダメだから結構過酷
http://homepage3.nifty.com/saraya/election.htm

参院選挙は必ず夏だしな
21 アカムツ(静岡県):2010/07/11(日) 18:23:39.96 ID:vHYENx1Z
北九州市
市門司区の女性(85)
アルバイトとして市が雇った女性事務従事員(66)

こ・・これは
22 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/11(日) 18:25:27.62 ID:2zliKq3K
こんなんじゃ開票作業も怪しいもんだなしw
23 チンアナゴ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:25:46.83 ID:i4KSD57f
このアルバイトは選挙管理法違反で逮捕じゃないの?
期日前投票したのを知っててグルになって得票を二倍にしたかもしれないし。
これで誰も罪に問われないなら日本の選挙システムは狂ってるとしか言えなくなるけど、いいの?
24 イスズミ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:25:50.36 ID:kGy+nst/
>>18
ダメモトで今日も送り出したんだなw
25 シファクティヌス(埼玉県):2010/07/11(日) 18:26:08.69 ID:iKKdc7Wp
ばあちゃん「さっきのは死んだ爺さんの分!そしてこれはオラの分だーーー!!」
26 ネコギギ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:26:23.05 ID:k1SzTUGO BE:1421482346-BRZ(11000)

27 プラティ(東京都):2010/07/11(日) 18:26:53.65 ID:iaYgz2UY
これ痴呆だから
周囲が面倒見ないと。
28 アミメチョウチョウウオ(兵庫県):2010/07/11(日) 18:27:05.10 ID:MsYqHN19
やっちゃだめだろこれは、要するにこのババアは一般的な日本国民の2倍発言権もってるってことだ

俺が投票してもこのババアには絶対負ける
29 ヒメダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:27:30.54 ID:Voa5FLzi
>>24
神風特攻隊かよw
30 マツダイ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:27:34.53 ID:LLBwPLYQ
これをOKにしたら大変なことになるね
31 ギス(三重県):2010/07/11(日) 18:28:58.47 ID:J7gpLLj3
地方の爺婆に選挙権与えるよりは小学生に投票させたほうがまだましだろ
32 イスズミ(西日本):2010/07/11(日) 18:29:08.78 ID:Ts7iD6GA
ばあちゃん「残像じゃ」
33 サツキマス(愛知県):2010/07/11(日) 18:29:14.38 ID:h1MX8pqo
これはあかんやろマジで
1人1票だわ
34 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 18:30:38.19 ID:XnHQz+uC
選挙管理のお仕事をバイトでもできるように最近法律が変わったんだよね。

つまりさ、起きるべく起きた事件って訳さ。


35 マツダイ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:30:39.23 ID:CAj+BGRg
投票所でこっそりと合図しあってたかもしれん

婆「南無妙」
アルバイト「法蓮華経」
婆&アルバイト「ニヤリ・・・!」
アルバイト「大作さまのご加護を・・・!」
そして投票所に向かう婆
36 マツダイ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:30:53.95 ID:6FakPOpY
ばばあとばばあ
37 ウミテング(岡山県):2010/07/11(日) 18:31:45.85 ID:CEHNtJBF
>>35
創価のノリ軽いなw
38 オイカワ(長崎県):2010/07/11(日) 18:35:30.01 ID:katANtcu
>>35
おまえ面白いレスを書くな
39 イシフエダイ(千葉県):2010/07/11(日) 18:37:10.64 ID:Ie6iNpEI
仕込みくせえ
40 ギマ(長野県):2010/07/11(日) 18:37:31.01 ID:z7CuW7Kh
ボケ防止の本何冊も買ってくるコピペ
41 サカタザメ(関西):2010/07/11(日) 18:38:11.43 ID:RtioOMZC
投票日のばあちゃんの機動力は異常
42 ティラピア(西日本):2010/07/11(日) 18:39:00.76 ID:sdsZUc+m
民団仕込みか
43 クロタチカマス(静岡県):2010/07/11(日) 18:40:01.55 ID:im5A4Iv3
投票所って本人の確認は口頭でするだけだけど、
例えば兄弟の投票券もって2回行ってもばれないんじゃないの?
44 ウルメイワシ(福岡県):2010/07/11(日) 18:40:33.66 ID:kcCe0c3c
バアさんF91だったんだな
45 イスズミ(関西地方):2010/07/11(日) 18:41:33.26 ID:xJHOLQiu
投票券どうなってんだ
46 ワニエソ(香川県):2010/07/11(日) 18:45:36.89 ID:9rQtg7dp BE:912720544-2BP(1)

どうせすぐ死ぬんだから投票なんてもうしなくていいだろ
47 ペンシルフィッシュ(東京都):2010/07/11(日) 18:46:34.12 ID:I+G7LaUl
ボケてんのかよw
48 アカムツ(静岡県):2010/07/11(日) 18:49:51.28 ID:vHYENx1Z
それは残尿
49 ヤナギムシガレイ(岡山県):2010/07/11(日) 18:49:57.32 ID:0O1kOKww
>>43
たぶんばれないけどばれたら捕まるからなー
50 トラザメ(東京都):2010/07/11(日) 18:52:06.03 ID:IbSXFydu
うちのとこ
バーコードみたいな読み取り機を
パソコンにつないでチェックしてたんだけど
今回から?
51 ニベ(青森県):2010/07/11(日) 18:55:20.35 ID:erMcNlgJ
>>21
仕分けで費用削られてまともにバイトが雇えないらしい。
投票所減らしてもカバー出来ずほぼボランティアで暇な人
動員とか。
52 ミヤベイワナ(東京都):2010/07/11(日) 18:56:51.27 ID:fLMuUKqm
このババァはボケてるのか、確信犯(用法間違い)なのか。
53 フッコ(東京都):2010/07/11(日) 18:57:19.91 ID:JiBIew7R
これは、投票行かなかった人って、すぐに検索されてばれるのかな?
54 バルーンモーリー(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:58:09.21 ID:W9F0FrHY
アルバイトが創価や民団だったら危ねーなこれ
55 フッコ(東京都):2010/07/11(日) 18:59:54.03 ID:JiBIew7R
>>54
可能なら改ざんとか平気でやりそうだな
56 ジムナーカス(京都府):2010/07/11(日) 19:01:05.78 ID:K5YVctt5
57 プロトプテルス(神奈川県):2010/07/11(日) 19:01:22.59 ID:pW0YPyr1
選挙の立会人って、自給いくらなの?
58 トラフザメ(大阪府):2010/07/11(日) 19:01:47.81 ID:huoaq2sw
投票に関するトラブル大杉
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm
59 ソウシハギ(熊本県):2010/07/11(日) 19:04:40.09 ID:RiQL3sMX
でも、このばあちゃんなんで期日前投票行ったんだろう
今日行けるんなら行かなくて良かったんじゃ?
期日前投票ってその日に行けない理由とか確認されないの?
60 ヤナギムシガレイ(埼玉県):2010/07/11(日) 19:05:12.99 ID:YctfgrUT
この職員ってアルバイトだったのか
61 マツダイ(長屋):2010/07/11(日) 19:07:22.92 ID:G87pAkFO
そうかそうか
62 マルソウダ(愛知県):2010/07/11(日) 19:07:50.22 ID:fwt0Fcn+
投票権って、売買できたら数万円の価値があるよね。
このババアは泥棒じゃんw
63 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 19:21:10.51 ID:EZUKl1l7
>>57
自治体に依る
http://questionbox.jp.msn.com/qa2355518.html

だいたい、日当1万円以上のようだ。労働時間が7時〜20時なので時給にするとそんなによくないかも
64 キュウリウオ(愛知県):2010/07/11(日) 19:22:56.03 ID:pCvOzHTU
「おばあちゃん、さっきイッてきたでしょ」
65 イェンツーユイ(神奈川県):2010/07/11(日) 19:28:27.19 ID:pVFUZ6Rr
別にいいじゃねぇか
老い先短いんだから投票させてやれよ
66 オナガザメ(埼玉県):2010/07/11(日) 19:29:53.91 ID:K6SxLice
北九州じゃしようがないな。そんなんだから滅びるんだろ
67 ナンヨウハギ(奈良県):2010/07/11(日) 19:32:37.43 ID:Mo+5ITIr
いや、一回目と二回目が同じ人とは限らんぞ。名義は同じでもな。
68 アオザメ:2010/07/11(日) 19:34:22.37 ID:SGh0TM5h
そうかそうか
69 キュウリウオ(愛知県):2010/07/11(日) 19:36:19.01 ID:pCvOzHTU
期日前投票したのにまた…大分で二重投票トラブル(07/11 17:18)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200711017.html

>男性ははがきを持たずに期日前投票をしていて、11日、自宅にあったはがきで受け付けをした際、
>職員が見落としたということです。男性は「はがきがあったので投票できると思った」と話しているということです。

これはゆとり脳かw
70 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/11(日) 19:39:55.87 ID:8fbKH271
久しぶりにコンビニの求人誌を手に取ったら
選挙の単発バイト募集があって時給700円だった。
徳島なんだけど7時間で4900円とか馬鹿馬鹿しいw
71 アメマス(神奈川県):2010/07/11(日) 19:41:44.93 ID:MoFTsNHv
死ぬ前のなんとかだろ、ほっとけ
72 イトヒキフエダイ(東京都):2010/07/11(日) 19:42:44.72 ID:JrMs4FjH
「おばあちゃんもう投票したでしょ」
73 マツダイ(長屋):2010/07/11(日) 19:47:26.08 ID:G87pAkFO
>>57
俺やったけど天ざるただで食った
74 エンゼルフィッシュ(東京都):2010/07/11(日) 19:52:24.45 ID:j5TIm/lp
俺らがわざわざ投票に行ってもこうやって老害票で打ち消されるんだから
初めから行かなくて正解だったわ
75 クロダイ(福岡県):2010/07/11(日) 19:53:58.37 ID:cnb2gE87
門司に住んでるけど何か質問ある?
76 イスズミ(東京都):2010/07/11(日) 19:58:10.28 ID:ljDo5HMx
うちの親が結構な頻度で手伝いに行ってるな、
地元では支給される食いものはコンビニのおかずとからしい
77 スポッテッドガー(福岡県):2010/07/11(日) 20:54:15.23 ID:Wz44eoLo
なんで二回も行くんだよ
78 ヒナハゼ(栃木県):2010/07/11(日) 20:57:48.61 ID:A5BPa++G
>>73
自給だっつってんだろ!
79 アナゴ(静岡県)
だから病院でボケ認定されたら
投票権を取り上げろよ

なんでまともな判断能力がないことが
医学的に証明されてる奴まで投票権があるんだよ