参院選投票率 島根トップ38.87%次いで鳥取 ワースト沖縄20.83% 千葉 埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カエルウオ(東京都)

第22回参議院選挙は、11日朝から投票が行われており、総務省がまとめた午後2時現在の投票率は27.81%と、
前回、3年前の選挙より0.03ポイント高くなっています。
投票は、一部の地域を除いて、11日午前7時から全国5万か所余りの投票所で行われています。
総務省がまとめた午後2時現在の全国の投票率は27.81%で、前回、3年前の参議院選挙より、
0.03ポイント高くなっています。各都道府県の投票率は、▽島根選挙区が38.87%と最も高く、次いで
▽鳥取選挙区で34.22%、▽福井選挙区で33.94%、などとなっています。逆に、最も低いのは、
▽沖縄選挙区で20.83%、次いで▽千葉選挙区が22.10%、▽埼玉選挙区が23.04%などとなっています。
また総務省のまとめによりますと、9日までに期日前投票を行った人は、全国であわせて956万1823人で、
前回・3年前の選挙の同じ時期と比べて74万人余り、率にして8%余り増えています。9日までの期日前投票で
有権者の9.15%が投票を済ませたことになります。今回の選挙戦では、与党が非改選の議席を含め
過半数を確保できるかが焦点となっています。投票は、一部の地域を除いて午後8時に締め切られて即日開票され、
11日夜にも大勢が判明する見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100711/t10015664441000.html
2 マツダイ(catv?):2010/07/11(日) 17:12:48.86 ID:bFkUiHfX
埼玉>>>>>>千葉
3 カジキ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:12:54.45 ID:gB9qTV1o
俺でも入れてきたのに20%ってアホなの沖縄
4 プリステラ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:14:12.74 ID:OqRtpE87
埼玉はまだ本気をだしていない
なぜなら俺がまだだからだ
そろそろいくぜー
5 サクラマス(関西):2010/07/11(日) 17:14:55.41 ID:1PzA1jrY
行けよダサイタマ
6 イズハナトラザメ(徳島県):2010/07/11(日) 17:14:57.28 ID:/C0vwfMn
紙無くしたからいけない
7 ハナザメ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:15:24.72 ID:wlUqGZ2B
埼玉人いけや
いってねえやつまじで行けよ
8 ニジョウサバ(中部地方):2010/07/11(日) 17:15:34.82 ID:DTnXusi2
おそらく8時出口の結果に菅笑顔→11時出口が外れてイラ菅→2時菅から眠へという予測
9 ペーシュ・カショーロ(東京都):2010/07/11(日) 17:16:13.28 ID:KJB6R9ON
投票率20%でも成立するんだっけ?
10 [―{}@{}@{}-] マツダイ(西日本):2010/07/11(日) 17:16:23.25 ID:nlEffk7W
沖縄あんだけ話題になったのに投票率低すぎだろ
11 スズメダイ(愛知県):2010/07/11(日) 17:16:35.97 ID:O00dECIy
>>9
なんで成立しないんだよ
12 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/07/11(日) 17:16:54.91 ID:kBc5IBLg
雨降ってきたから、落ちそうだな
13 コロソマ(関西):2010/07/11(日) 17:17:13.94 ID:1BjPToZ2
周りに流されてホイホイ投票行っちゃう男の人って…
14 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:17:15.24 ID:m9UPWPtI
>>10
民主に嫌気→政治に嫌気
だろうな
15 イェンツーユイ(長屋):2010/07/11(日) 17:18:34.21 ID:b7+l6InH
投票しない癖に文句だけは一人前だな
16 ハマチ(北海道):2010/07/11(日) 17:18:37.30 ID:0wNUe+wD
沖縄あれだけ騒いでるのに投票してないのか
さすが土人の地だな
17 チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/11(日) 17:19:51.64 ID:ZquwT3zb
埼玉とか千葉って住んでて恥ずかしくないの?
18 シマガツオ(沖縄県):2010/07/11(日) 17:20:26.22 ID:HywI21/4
>>10
民主党候補が立っていない(叩く相手がいない)上に、立候補者全員がほぼ同じマニフェストを出してきて
いるという状態で、争点が無くみんな凄い勢いで白けてる。
19 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:20:39.88 ID:kLmBstPD
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっちがいい?って聞かれてるようなもんだし
投票したく無くなるわ
20 イシガレイ(catv?):2010/07/11(日) 17:20:59.05 ID:nPIzAuad
選挙って台風が来たり地震が起きたりしたらどうなるの?
これってトリビアになりませんか
21 ダツ(静岡県):2010/07/11(日) 17:21:21.29 ID:VUrhifh7
埼玉とか千葉とか地元に全然愛着持ってないもんな
浦和レッズファンみたいに
22 イスズミ(東京都):2010/07/11(日) 17:21:51.21 ID:HmgKhigW
島根鳥取がワンツーってwww
23 イズハナトラザメ(徳島県):2010/07/11(日) 17:23:35.50 ID:/C0vwfMn
沖縄と宮崎は民主出してないんだっけ? ゴミ糞だな
24 シマガツオ(沖縄県):2010/07/11(日) 17:24:49.15 ID:HywI21/4
ちなみに沖縄選挙区の候補者

・プロ市民団体の親玉(社民)
・元リーマンブラザースの宮崎県民(自民)
・誰?(共産党)
・狂信者(幸福)

マジで誰にも投票できないメンツ。
自民はせめて沖縄出身者で、拝金主義者じゃない奴を立てろよ。
25 クエ(長屋):2010/07/11(日) 17:25:51.89 ID:RLd3lfeq
>>24
今回こそ、又吉は沖繩に戻るべきだったな
26 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:29:34.75 ID:t6kpir2T
まぁ民主が沖縄で出てたらバカみたいに投票率あがってるよw
27 イスズミ(ネブラスカ州):2010/07/11(日) 17:32:21.69 ID:8I6HhNO+
沖縄は9割基地でいいよバカだろあいつらw
28 サワラ(千葉県):2010/07/11(日) 17:32:39.08 ID:SICNXxTM
選挙に行ったぐらいで何憂国の志士気取っちゃってんだか
たかが衆議院の劣化コピーの参院選じゃん
俺は行ってないよ当たり前じゃん
29 オニカサゴ(千葉県):2010/07/11(日) 17:33:58.73 ID:kqz7fKoM
沖縄はバカかwwwww
30 マツダイ(鳥取県):2010/07/11(日) 17:34:03.99 ID:BmNt3+8k
鳥取・島根は午前中大雨だったんだぞ
ちゃんと選挙行けよ
31 タイリクバラタナゴ(千葉県):2010/07/11(日) 17:34:17.25 ID:werVE40E
選挙いかないの得意げに書くのとテレビ見ない自慢って似てるね
32 ホースフェイスローチ(群馬県):2010/07/11(日) 17:34:28.70 ID:G2UkfNiJ
沖縄ってホント糞だなうんこ押し付けられてるのも自業自得だわ
33 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:35:34.87 ID:QsZ3q2pR
政治に無関心な沖縄には米軍基地がお似合いだな
34 マアジ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:35:52.83 ID:3x6No5PL
森田健作がいい例。
地元に愛着なんぞ無いヨソ者でも
知名度ありゃバカな県民から
チヤホヤされて知事に成れる
のが千葉。
そんな連中に投票期待しても×
。ぶっちゃけ千葉、埼玉は都内
から都落ちした連中の掃き溜め。
35 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:36:04.78 ID:hKdRXZ9T
選挙というものに行った事が無いな、選挙権貰って二十数年、組合選挙以外w
会場の学校に行きたくないんだよね。
36 バラムツ(神奈川県):2010/07/11(日) 17:36:24.22 ID:DseTX6UB
島根や鳥取、ってか中国地方はいまだに自民基盤が強いの?
先の衆議院選もあの辺は普通に自民の当選者のほうが多かったし
37 チダイ(三重県):2010/07/11(日) 17:36:38.16 ID:FLfTt9nJ
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
38 チップ:2010/07/11(日) 17:36:39.26 ID:h0U4O5jf
沖縄人民度低すぎw
政策について文句言う資格無いな
39 オオニベ(東京都):2010/07/11(日) 17:37:22.10 ID:ajSVw46I
沖縄普段はうるさいのに関心なさすぎワロタww
40 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:38:04.51 ID:t6kpir2T
で、なんで沖縄で民主はだれもたてなかったの?
びびったん?へたれw
41 クロトガリザメ(岩手県):2010/07/11(日) 17:38:24.44 ID:y0Rs86dL
>>24
一応その場合自民が妥当じゃない?
42 オニキンメ(富山県):2010/07/11(日) 17:38:42.59 ID:Tq060K4k
沖縄は全部米軍にくれてやれ
43 ダツ(千葉県):2010/07/11(日) 17:39:06.70 ID:pgo77Niw
ぜってー行かねー
どの党が勝っても負けた気分になるもの
44 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:39:29.96 ID:t6kpir2T
民主ルーピーズが沖縄県民に八つ当たりをするスレ
45 ヘコアユ(神奈川県):2010/07/11(日) 17:39:47.13 ID:mrbSQGJA
自民党と公明党には絶対に投票すべきではない。

●児童ポルノ禁止:自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091121k0000m010061000c.html
●児童ポルノ改正、再提出へ 自民党「単純所持」禁止
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111701000823.html
●自民、児童ポルノ改正案再提出へ 単純所持も規制
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000772.html

●性描写規制、改正案を否決=民主など反対−都議会
東京都議会は16日の本会議で、18歳未満のキャラクターの性描写を含む
漫画の販売などを規制する都青少年健全育成条例改正案を、
民主、共産両党などの反対多数で否決した。
自民、公明両党は賛成した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010061600681
46 マダラトビエイ(愛知県):2010/07/11(日) 17:40:12.87 ID:3XSBglAc
ほとんどの沖縄人はブサヨがやってる基地問題なんぞに興味がない
47 シマガツオ(沖縄県):2010/07/11(日) 17:40:33.94 ID:HywI21/4
>>41
でもこの人、民主党からの鞍替え議員だからw
性格悪い、地元民じゃない、無名、元民主党員、これでは応援のしようがない。
48 キングクリップ(東京都):2010/07/11(日) 17:40:38.87 ID:2NvcdCg1




沖縄には

原爆投下し

全島基地とリゾートでおk。

生活保護需給率67%の島民はマジで皆殺しにすべきでる。
49 セミホウボウ(catv?):2010/07/11(日) 17:41:33.09 ID:+Zq0EeIm
沖縄人ってダメだな
社民党もあきれてるでしょ
50 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:41:40.40 ID:hKdRXZ9T
分からない人は投票しない方が、基本いいんだよね?
51 ハマチ(新潟県):2010/07/11(日) 17:41:41.25 ID:H/pNJ1Wb
ν即民的選挙特番の注目点
1.管の表情
2.マスゾエの表情
3.与謝野平沼の表情
52 タラ(千葉県):2010/07/11(日) 17:41:53.79 ID:zDkmnq5o
沖縄は民主が逃げたから争点無いんだろ
53 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:41:57.19 ID:t6kpir2T
>>48
バカジャネーノw

原爆原爆あうあうあー
54 ギマ(岡山県):2010/07/11(日) 17:42:35.07 ID:K+QIYNkC
マジで選挙に行かない奴って何なの
政治不信か知らないが、それなら無記で行きゃあ良いだろ
55 イスズミ(大阪府):2010/07/11(日) 17:42:42.89 ID:3mfkOMtK
どこにも入れたくなかったら白票入れてこい。
56 クロサギ(東京都):2010/07/11(日) 17:43:00.50 ID:REQITbzs
米軍基地問題って結局どうなったの?
57 クダヤガラ(岐阜県):2010/07/11(日) 17:43:16.00 ID:9b7dyQty
沖縄土人はどうしようもねーな
58 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:43:26.20 ID:hKdRXZ9T
車が停められないw
59 ブリモドキ(神奈川県):2010/07/11(日) 17:44:21.50 ID:tlUL67UJ
沖縄は白痴の島
60 オオニベ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:44:36.04 ID:XNnEys48
>>21
糞田舎からこっちに出てきたけど東京に住めるほど金がないやつが住むのが埼玉千葉
61 サカタザメ(関西):2010/07/11(日) 17:45:25.80 ID:ggW9YCH8
沖縄って国が国がと喚くくせに投票行かないよな
62 グリーンネオンテトラ(熊本県):2010/07/11(日) 17:45:27.52 ID:lAC5N+7b
>>50
極論白紙でもいいから投票にはいけよ
63 タイ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:46:17.29 ID:LD+WczL6
沖縄は国政に文句言う資格はないな。
64 イスズミ(鳥取県):2010/07/11(日) 17:46:30.25 ID:iTaN6EbI
沖縄はアレか?移民だらけでどーでもいーってノリの奴が多いってことか?
65 マツダイ(大阪府):2010/07/11(日) 17:46:37.99 ID:W+VOlxsa
沖縄って特にやることもないんだから投票くらい行けよ
沖縄人って普段なにしてるんだ?
66 マツカワ(東京都):2010/07/11(日) 17:46:48.95 ID:8gz0rTeo
>>60
ニュータウン構想って何一ついいもの生まなかったな
ガキの犯罪者と、通勤で疲れ果てるサラリーマンと引き替えにするメリット0だった
67 クテノポマ(catv?):2010/07/11(日) 17:46:59.00 ID:bXUaBS7o
千葉埼玉…
68 ダツ(千葉県):2010/07/11(日) 17:47:02.20 ID:pgo77Niw
>>62
集計の手間が増えるだろ
69 アオザメ:2010/07/11(日) 17:47:18.79 ID:SGh0TM5h
基地問題あるのに投票行かないとかバカなの?キチガイなの?
70 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:47:21.14 ID:hKdRXZ9T
防災無線を使って煽っているよね、さかんに。
さっきは飛行機が飛んで騒いでたし。
71 キンギョ(dion軍):2010/07/11(日) 17:47:41.73 ID:Tfp4kmfq
与党系不戦敗の沖縄は別格として埼玉みたいな3人区は
一票の格差で冷遇されてる県の筆頭だしそりゃ盛り上がらんわ。
最近の選挙はひとつの勢力の地すべり的勝利ばっかりだったから
気にならなかったが今回は久々に一票の格差にいらつく選挙になりそうだ
72 イスズミ(京都府):2010/07/11(日) 17:47:57.75 ID:CNf79Iyg
山陰△
73 イズハナトラザメ(catv?):2010/07/11(日) 17:48:21.86 ID:NJbg6m/q
まあ選挙区の奴の名前を投票所でさっき初めて知ったくらいだからやる気無いよ
74 ラスボラ(愛知県):2010/07/11(日) 17:48:32.05 ID:ifmDbmx5
トップで39%かよ
75 トゲチョウチョウウオ(catv?):2010/07/11(日) 17:48:45.09 ID:fi4DeUv+
沖縄は識字率が20%なんだろ
76 ラスボラ(愛知県):2010/07/11(日) 17:49:22.97 ID:ifmDbmx5
沖縄と言えば民主が立候補してないあの場所か
民主がいないから投票率が下がったんだろうなあ
77 クテノポマ(岡山県):2010/07/11(日) 17:49:25.84 ID:zixmO1tN
もう琉球土人に自治は無理だな国の直轄地域にするべき
78 マツダイ(大阪府):2010/07/11(日) 17:49:56.72 ID:W+VOlxsa
だからさっさとネット投票導入しろって
いちいち休みの日に外に出るなんてありえない
79 ダツ(千葉県):2010/07/11(日) 17:50:08.32 ID:pgo77Niw
>>77
たかが投票率で何言ってるんだ
80 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 17:50:13.56 ID:hRd/jZXu
案内のハガキが来なかった
81 ハナザメ(埼玉県):2010/07/11(日) 17:50:17.18 ID:wlUqGZ2B
沖縄は見事に民主の策にはまってるのか・・・?
82 イスズミ(大阪府):2010/07/11(日) 17:50:17.65 ID:3mfkOMtK
>>68
集計の手間なんか考えて投票出来るかよw
投票用紙も形状記憶だから、折り曲げても箱の中で勝手に開くくらいだし。
選挙っていうシステムの一環なんだからさ。
83 クサフグ(愛知県):2010/07/11(日) 17:50:50.88 ID:Hti6+qUq
そう言えば一つ気になたんだが、下宿とかしている学生とかは今回の選挙とかどうするんだろ?
恐らく住民票は実家の地区にあるだろうから、わざわざ選挙の為に帰て投票するのかな?
まだ、夏休みには入てないだろうし、どうしてるんだろうね???
84 イスズミ(北海道):2010/07/11(日) 17:51:14.46 ID:YP+3oTAu
沖縄、気力なくなっちゃったの?
85 エレファントノーズフィッシュ(dion軍):2010/07/11(日) 17:51:25.46 ID:x4nkdtsE
投票率50%切ったら選挙自体無効にしろよ
立候補者は今後10年立候補禁止にしてやり直し
86 ラスボラ(愛知県):2010/07/11(日) 17:51:26.85 ID:ifmDbmx5
>>82
>投票用紙も形状記憶だから、折り曲げても箱の中で勝手に開くくらいだし。

そんな技術が導入されているのか
面白いな
87 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:51:51.54 ID:t6kpir2T
まぁ鳩山にあんだけ詐欺られたら選挙行く気もなくすわな
88 キンギョ(dion軍):2010/07/11(日) 17:52:06.75 ID:Tfp4kmfq
去年の都議選も3人の区が一番つまらなかった
民主公明自民(順不同)で決まりだから
みんなの党が伸びる伸びるいうけど比例代表はともかく
本当に選挙区で当選するひといるのかな
89 ミヤベイワナ(東京都):2010/07/11(日) 17:52:13.41 ID:03YzbPZ4
>>83
住民票移すだろ。
90 キングクリップ(東京都):2010/07/11(日) 17:52:41.25 ID:2NvcdCg1





沖縄には

原爆投下し

全島基地とリゾートでおk。

生活保護需給率67%の島民はマジで皆殺しにすべきでる。

91 イスズミ(catv?):2010/07/11(日) 17:52:57.82 ID:Lk5fOBQM
今日初めて選挙行ったけど字を書くとき緊張してしまった
たかが一票と思わずに行った方がいいな
考え方が変わる
92 ヒウチダイ(福岡県):2010/07/11(日) 17:53:02.42 ID:B6FvCQOu
投票しねーと創価票の割合が上がっちまうじゃねーか行けよ
93 トビハゼ(沖縄県):2010/07/11(日) 17:53:06.95 ID:6kvUb7OC
教育が悪いんだろうな〜
94 オオニベ(東京都):2010/07/11(日) 17:53:15.86 ID:ajSVw46I
4月入学でも住民票移して3ヶ月経ってるから投票できるお
95 オトシンクルス(茨城県):2010/07/11(日) 17:53:21.95 ID:5pMzOqYa
沖縄土人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鳩山さんGJ!
96 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:53:33.56 ID:t6kpir2T
民主党 鳩山総理、沖縄県民に約束!『普天間飛行場は県外移設』
http://www.youtube.com/watch?v=XEr_XmPg0lE


騙されてかわいそうに
97 ウミタナゴ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 17:54:08.70 ID:vkzbFd05
沖縄はこれじゃ日本領土じゃない投票率だな
本当に基地反対なら、沖縄では投票率100%でほとんどの票が社民党に入ってましたってもおかしくないだろ

それがこの投票率ww
どんどん沖縄に基地作ろうよ
沖縄県民の民意ですよ
98 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:55:14.44 ID:t6kpir2T
基地問題に熱心な議員が多いのにだれも立候補しないのな

■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/

全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。

【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) / 古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou/


辺野古の情報をリアルタイムで知ることができます。 ■辺野古からの緊急情報 http://henoko.jp/info/
■基地建設阻止
http://henoko.jp/fromhenoko/
■ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/


辺野古の闘いの歴史が分かる写真付記録集
99 イラ(福井県):2010/07/11(日) 17:55:18.83 ID:AHZVxesl
前回自民強かったところばかりじゃない
100 ツナ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:55:26.95 ID:SHIw5FSz
>>36
鳥取はそうでもない

と言っても鳥取選出の民主党議員は「公共事業、公共事業」と言ってるけどね
出自が自民だから

はっきり言って田舎は自民も民主もないよ。そんなのはラベルに過ぎない
中央から金を引っ張ってこれるかどうか、または閣僚クラスかどうか
101 テッポウウオ(京都府):2010/07/11(日) 17:55:51.73 ID:H8p306xM
沖縄と千葉・埼玉の民度は同じなんだな
102 オトシンクルス(茨城県):2010/07/11(日) 17:56:48.95 ID:5pMzOqYa
>>97
ですなw
手始めに那覇の糞土人を全部追い出して巨大基地にしようや
103 カネヒラ(dion軍):2010/07/11(日) 17:56:52.61 ID:2/L8OfFj
自分で国作るから選挙いかねーよ
104 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 17:56:53.24 ID:hRd/jZXu
>>89
それが面倒過ぎるんだよ
105 ミシマオコゼ(長崎県):2010/07/11(日) 17:57:02.85 ID:0id+UHJ/
沖縄は比例で投票行動どういう結果が出るか
見てみたい
106 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:57:36.51 ID:t6kpir2T
エダノさんも沖縄問題に熱心だったのに誰も沖縄で立候補させないのな

民主党ネクスト・キャビネット
内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
29日、米軍普天間飛行場の代替施設に関する政府の基本計画案が、代替施設協議会により了承された。
民主党は、在日米軍基地の75%が沖縄に集中し、県民に過度の苦難を強いている現状を深刻に受け止め、
本年も数次に亘り沖縄に訪問団を派遣し、沖縄の自立と発展を示すための「民主党沖縄ビジョン」の策定に取り組んできた。
これらの論議を通じ、沖縄県民の生命、財産そして幸福に沿うことを最大限考慮した形で、96年12月のSACO(沖縄に関する特別行動委員会)最終報告が早期に実施されるよう求めてきた。
今次政府の計画案が、95年の沖縄少女暴行事件がきっかけとなった日米両政府によるSACOに寄せられた県民、そして日本国民の期待に十分応えうるものか、基地使用期限、公共事業のあり方や、
環境保全対策等の点で、懸念を持たざるを得ない。
民主党は、米軍嘉手納飛行場への統合案や陸上案等、多岐な選択肢がある中で、当初「撤去可能な全長1,500メートルの滑走路」で検討され始めた飛行場が、2,500メートルと大幅延長され、
環境への悪影響が危惧される埋立工法でリーフ上に建設されることに、疑問を呈する。とくに、移設予定地は、世界的に保護の声があがっているジュゴンの生息地であり、今次計画案は、従来の公共事業と同様、多くの問題点を孕んでいる。
また、沖縄県が切に要望してきた代替基地の「15年使用期限」の結論を先送りしていることは、基地の固定化を招く恐れがある。
民主党は、普天間の代替施設については、県外も含め、あらゆる可能性を追求すべきであると主張する。
また、これをもって代替施設協議会は終了とのことであるが、今後、在沖米軍のあり方を協議する日米両政府の交渉テーブルに沖縄県などを加え、普天間米軍施設の移設先を再検討することを求める。

以上

民主党:普天間飛行場代替施設の基本計画(案)発表を受けて(談話)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10688
107 カワカマス(愛知県):2010/07/11(日) 17:58:37.08 ID:z1joctcp
沖縄県民ってマジアホだなw
108 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 17:58:54.21 ID:HX4zp3Xv
島根たけーな
青木支持してる土民が律儀に投票行ったのか
109 ウミメダカ(石川県):2010/07/11(日) 17:59:14.87 ID:3i1W7zZU
他にすることないんだろうなwww
110 クロトガリザメ(岩手県):2010/07/11(日) 17:59:53.31 ID:y0Rs86dL
>>86
それでかなり時間短縮できるらしいぜ。

上下に切れ目を入れて、メビウス状にはめるとか集団でやったらどうなんだべw
111 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 17:59:59.08 ID:t6kpir2T
菅総理も沖縄基地問題に熱心だったんだけどなぁ なんで沖縄から立候補させないんだろ もうあきたのかな基地問題

菅直人公式サイト
沖縄の海兵隊
2001年8月19日 00:00 :
岡田政調会長の沖縄海兵隊に関するアメリカでの発言についていろいろ
問い合わせがきている。本人と話ができていないが報道を見る限りどこか
に誤解が生じている。
民主党の基本的考えは「沖縄の米軍基地の整理縮小のため、国内外への
移転を含め積極的に推進していく」と、基本政策に述べている。そして沖縄の
米軍基地の人員でも面積でも半分以上を占める海兵隊基地が「国内外の
移転を含め」整理縮小の検討対象にになることは当然のこと。民主党の
沖縄政策の中では「アメリカの東アジア戦略構想を再考し、米海兵隊の
他地域への移駐を積極的に議論する」と明記されている。実際に民主党の
中で海兵隊の米国内への移転は有力な意見として何度も議論されてきた。
私の参院選挙中の沖縄での発言はそうした背景のもと行われたもので、
その場の思いつきでもリップサービスでもなく、民主党の基本政策と矛盾して
はいない。基本政策より多少踏み込んだ表現があるとしても、それは政治家
としての私の責任で述べたものである。
私自身3年程前民主党の代表として訪米した折にも、アメリカの当時の国防
次官にこの主張をぶつけたことがある。国防次官は厳しい顔でメモを見ながら
「北朝鮮に対する誤ったシグナルになるから沖縄から海兵隊は撤退はするべき
でない」と反論してきた。その理屈も一部理解はできるが絶対ではない。実際
には海兵隊基地を米国に戻すより日本に置いていたほうが米側の財政負担が
小さくてすむという背景もある。北朝鮮の状況や日米の財政状況が変わってきて
いる中で、沖縄にとって重い負担になっている沖縄海兵隊の日本国外移転に
ついて真剣な検討が必要。
ttp://www.n-kan.jp/2001/08/post-1553.php
112 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:00:29.98 ID:QPo9GII/
沖縄ってやる事ないから年中セックスしてんだろ?
113 シマガツオ(沖縄県):2010/07/11(日) 18:01:05.85 ID:HywI21/4
>>105
国民新党幹事長の下地ミキヲが沖縄の土建屋を仕切っているから、意外と北陸並みに
国民新党への投票が多い予感。
114 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/11(日) 18:02:08.22 ID:2zliKq3K
沖縄は批判するだけかよw
これなら毛唐にレイプされても文句言うなよ
115 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:03:08.84 ID:t6kpir2T
民主も批判するだけでだれも沖縄から立候補しないね
116 オヒョウ(沖縄県):2010/07/11(日) 18:04:24.82 ID:rVAvGdLs
民主は今回沖縄に立候補をたてなかったんだぜ。
つい最近まで話題にの中心だった地域に選択肢をあたえないとかどうよ。
117 トビハゼ(沖縄県):2010/07/11(日) 18:05:02.49 ID:6kvUb7OC
弁解の余地がないところが辛いな
どうなってんだよ、まったく
118 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:05:10.09 ID:t6kpir2T
民主は辺野古に米軍基地を建設しますって公約して堂々と沖縄で選挙にでればよかったのに
敵前逃亡じゃんかこれじゃ
119 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:05:20.06 ID:hKdRXZ9T
大体、会場が嫌いだ。
無駄に作った大きい体育館でやればいいのにね、
市内でも僻地な所にあるのにね、駐車場もあるし。
120 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:07:04.26 ID:t6kpir2T
どうして県内移設を訴えて沖縄で戦わないの?こわいの?
121 メガロドン(島根県):2010/07/11(日) 18:07:32.14 ID:IpNxy583
>>108
律儀にって・・・
民主主義社会で投票は義務だってうちの婆さんでも知ってるぞ
アラバマの田舎者はいつまで経っても文明を理解できないのか
122 イスズミ(大阪府):2010/07/11(日) 18:08:04.77 ID:3mfkOMtK
>>119
期日前投票にすれば?
市役所だと駐車場あんだろ?
123 キンギョ(dion軍):2010/07/11(日) 18:08:16.30 ID:Tfp4kmfq
投票が義務なのは北朝鮮とかイラクとかだろ
民主主義社会じゃ投票は権利だ
124 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:08:42.06 ID:t6kpir2T
沖縄県内にも県内移設を望む県民もいるよね
その県民の願いを裏切るの民主は
125 ターポン(コネチカット州):2010/07/11(日) 18:09:42.93 ID:m3v2ggTr
あんだけギャーギャー騒いどいて投票もロクにしないとかw
沖縄人は何がしたいんだよ
126 ソウシハギ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:09:50.25 ID:b5k3Jad/
会場にいったらなんかお菓子とかくれよ
若者にはそれがいい
127 ラージグラス(京都府):2010/07/11(日) 18:10:18.53 ID:kNAEUlzP
比例代表も棄権してるんだから、基地問題には一切文句は言わないってことか
128 イスズミ(dion軍):2010/07/11(日) 18:10:24.17 ID:JCO3ILVk
沖縄低かったら駄目じゃん
129 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:10:33.61 ID:t6kpir2T
あんだけギャーギャー騒いどいて立候補もロクにしないとかw
民主党は何がしたいんだよ
130 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:10:52.27 ID:hKdRXZ9T
>>122
それが駅前の一等地の分支所で殆ど無いw
体育館に引っ越せばいいのに。
131 チンアナゴ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:11:28.63 ID:i4KSD57f
投票率ひくいみたいだから、公明党と幸福実現等が躍進するかもな。
132 アカタチ(大阪府):2010/07/11(日) 18:11:54.19 ID:t6kpir2T
まぁ逃げたんだから民主は沖縄の民意は県外移設と認めたのと同じだな

133 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/07/11(日) 18:12:09.42 ID:swZbQbjn
選挙行かないやつは住民税と所得税2倍でいいよ
なまぽは1/2な
134 グリーンネオンテトラ(東京都):2010/07/11(日) 18:12:47.92 ID:kBc5IBLg
>>123
義務投票制
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6

日本もやればいいのに
一回3万円くらい課しとけば、税収不足もだいぶ補えるはず
135 イスズミ(大阪府):2010/07/11(日) 18:13:44.53 ID:3mfkOMtK
>>130
そりゃ面倒だな。

投票日になると投票所の周りは違法駐車だらけだよ。
小学校なら運動場を開放すりゃいいのに。
136 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:13:51.33 ID:EZUKl1l7
沖縄投票率ワーストなら、もう辺野古でいいだろw

でも期日前投票合わせたら高かったりしてな
137 ミドリフグ(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:14:48.13 ID:n+6wNXBz
投票権は納税者の権利に戻せよ。
138 カンディル(関東):2010/07/11(日) 18:15:02.13 ID:9g/lxRfC
住民集会とかには頑張って出るのに選挙は行かないんだ…
んじゃギャーギャー文句言うなよ土人共
139 【news:5】 イスズミ(東京都):2010/07/11(日) 18:15:03.14 ID:qu2zAka0 BE:3208739-PLT(12001) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) 国にあれだけ要求突きつけておいて、自分たちでは何も決めないとか
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
140 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:15:26.59 ID:EZUKl1l7
>>137
納税してる外国人に参政権を付与するんですね。わかります。
141 コロソマ(島根県):2010/07/11(日) 18:15:31.12 ID:+9ZTdZby
島根最良伝説
142 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:15:41.56 ID:hKdRXZ9T
>>135
ほんとだよ、売り飛ばしてマンションにでもした方がいいよ。
143 ノコギリダイ(東日本):2010/07/11(日) 18:17:23.99 ID:Qzz71Cu8
すげーな沖縄
うちなータイムだよな
そろそろ行くんだよな?な?
144 ヨーロッパオオナマズ(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:17:34.85 ID:tkSUZngU
おれ日本人だけど民主党に入れるしかないと思うな
145 マツカワ(東京都):2010/07/11(日) 18:17:49.77 ID:8gz0rTeo
>>134

反対論
>政治に無知で無関心な有権者が大量に投票参加することは、
選挙という政治的意思決定においてよい結果をもたらさない。

そこまで国民信用できないならもう一般選挙無駄だろ
146 サギフエ(長屋):2010/07/11(日) 18:17:51.26 ID:mlJkEhO1
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
147 ミシマオコゼ(長崎県):2010/07/11(日) 18:18:19.47 ID:0id+UHJ/
>>139
「わからぬか!本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。
 自分で勝ち取るものだ。しかし民は自分以外にそれを求める。
 自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
 救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。
 それが民だっ!」
148 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:20:04.99 ID:izhlnT/l
田舎だと選挙に行くのも車なのかw
ちょっと信じられん。
149 トビハゼ(沖縄県):2010/07/11(日) 18:20:19.16 ID:6kvUb7OC
どちらにも悪いところはある

民主の悪いところ : 候補者を立てなかった
県民の悪いところ : 投票で比例は民主以外を選ぶ意思表示をしてない

開票結果を見るまでは一応県民のところは保留なんだけど
150 ロイヤルプレコ(新潟県):2010/07/11(日) 18:22:05.20 ID:ywSNc/7S
>>131
創価はヤバいかもしれないけど幸福の組織票なんて屁でもないから大丈夫
151 フジクジラ(catv?):2010/07/11(日) 18:22:45.24 ID:plpgOeVr
基地に反対といってるかと思ったら、そいつら自体がキチだったでござる
152 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:22:57.17 ID:hKdRXZ9T
校庭に車を入れたら大変な事になるんだろうなw
雨降っているし。
153 ラスボラ(愛知県):2010/07/11(日) 18:23:12.30 ID:ifmDbmx5
>>131
幸福実現等とか弱小すぎて、当選者が出たら面白そうと思うくらいだわ
154 ラブカ(不明なsoftbank):2010/07/11(日) 18:24:23.33 ID:yaNxumNI
埼玉は創価の狙い打ちに合いそうだな
155 イシガレイ(兵庫県):2010/07/11(日) 18:25:45.76 ID:tpGymF58
うちの投票所の斜め前に
創価がある
いつもそこ通ると声かけられるから
投票所変えてほしい
156 シマガツオ(沖縄県):2010/07/11(日) 18:26:07.66 ID:HywI21/4
>>145
信用できるとか出来ないとかそういう問題じゃなくて、ビルトインスタビライザーのような有益な
自動調節機能を放棄するメリットがないって事だろ。
157 イタセンパラ(福岡県):2010/07/11(日) 18:26:19.38 ID:YtSRVDKV

沖縄県低いな
でも基地反対が社民党しか無いんだぜ
そりゃ誰も投票する気が無くなるわな
158 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:26:32.69 ID:hKdRXZ9T
社民党のチラシばっかり来るよね。
159 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:29:51.86 ID:EZUKl1l7
>>153
自民だか民主の改選議員を1人引っこ抜いてないっけ?選挙区だったか、比例だったかは忘れたけど
160 ラスボラ(愛知県):2010/07/11(日) 18:32:58.23 ID:ifmDbmx5
>>159
ほう、それは面白そうだ
161 クロカジキ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:34:08.05 ID:f49l+O6S
3年前は公明を落としたんだが、今回は無理かな。
162 イスズミ(中国地方):2010/07/11(日) 18:36:03.20 ID:LRl7MnPY
選挙区はまだしも比例くらいいれろよ
基地問題はどうでもいいのか沖縄民
163 トミヨ(島根県):2010/07/11(日) 18:37:07.16 ID:5sypBwAF
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
164 サギフエ(長屋):2010/07/11(日) 18:40:19.14 ID:mlJkEhO1
島根といえば田原成貴と御神本訓史か。
165 ギンザケ(石川県):2010/07/11(日) 18:40:56.08 ID:znE0Q3L8
渦中にありながら20%って・・・
若者どころか中高年もろくに行ってないのな
166 パーカーホ(神奈川県):2010/07/11(日) 18:41:39.99 ID:97J+gbUl
選挙行きたいけど、投票所遠い
しかも雨降っててすげーめんどくさい
167名無しさん@そうだ選挙に行こう(埼玉県):2010/07/11(日) 18:41:51.46 ID:UsPgnw3G
投票率上げるために行ってきた
168 キハッソク(静岡県):2010/07/11(日) 18:42:28.43 ID:ytuqW3bA
沖縄県民はアホかw
せめて明確に民主にノーを突きつけるくらいのことをしろよ
169 サクラダイ(関西):2010/07/11(日) 18:44:35.82 ID:1ajLdq3N
選挙に行かない・白票ことは、
行った人に全て委任するということ
文句いうなよ
170 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/07/11(日) 18:46:12.45 ID:5XrraiKD
沖縄の人は何をしたいの?馬鹿なの?
171 カマツカ(愛知県):2010/07/11(日) 18:46:57.75 ID:EZUKl1l7
>>160
調べたら、改革クラブからだった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E5%BA%B7%E5%BC%98

自由党(比例)→民主党(比例)→改革クラブへ→幸福実現党へ入党
ウィキペディア見ると右派な人だな
172 ウバザメ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 18:48:18.24 ID:9uPNnpVl
投票は期日全に限る
173 アシロ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:49:24.16 ID:jA7srCHW
沖縄は娯楽がないから基地問題は最高の暇つぶしなんだろ
政治自体には興味ゼロ。普天間という字も書けないだろww
174 レオパードシャーク(アラバマ州):2010/07/11(日) 18:51:14.48 ID:jcFhi5rX
>>168
「民主に入れたかったのに民主が候補立てないから行かなかった」
と言われてもしょうがないよな
比例もあるのに
175 アカヒレ(愛知県):2010/07/11(日) 18:52:17.08 ID:soIlsyc7
沖縄人ってどうしようもないぐらいバカなんだな。
176 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 18:53:07.29 ID:hKdRXZ9T
沖縄ってどうなっても食べて行けそうな感じだよねw
行った事は無いけど、困ったら行ってみようかな。
177 ハマフエフキ(東日本):2010/07/11(日) 18:53:10.25 ID:XkNgBmzb
4割でも多いのかよ
どんだけ行かない人ばっかなのよ
178 マツダイ(長屋):2010/07/11(日) 18:54:46.85 ID:G87pAkFO
>>146
地震ないぞ
179 ギマ(京都府):2010/07/11(日) 18:55:06.75 ID:Hm2wBe/Y
沖縄県民には米軍基地をどうこう言う資格ないね
180 アケボノチョウチョウウオ(山梨県):2010/07/11(日) 18:55:34.14 ID:QztkJbG1
>>172
すいてて良いよなw
181 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 18:56:57.65 ID:4El+GdPw
沖縄の島で騒いでる連中は本土から来たキチガイと証明されたな。
沖縄人は頭の上に軍用機飛んでもなんくるないんだろw
182 サツキマス(愛知県):2010/07/11(日) 19:00:22.83 ID:h1MX8pqo
もう行かない奴に投票権あたえるな
183 マツダイ(大阪府):2010/07/11(日) 19:02:17.52 ID:++0hYRk2
選挙いかない奴って日々なんにも考えずにぼーっと生きてるんだろうな
184 オヒョウ(dion軍):2010/07/11(日) 19:02:40.81 ID:h71Bp3O/
普天間で騒いでてこれだもんな
185 カマツカ(埼玉県):2010/07/11(日) 19:03:15.60 ID:hKdRXZ9T
パーラーにっぽんだなw
186 イトマキエイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 19:05:26.07 ID:HJzEWvkJ
沖縄はこんな事じゃいいようにやられるだけだぞ
187 コクチバス(山口県):2010/07/11(日) 19:07:00.50 ID:NDP7whE6
実際基地問題なんてどうでもいいんじゃね?
188 グリーンファイヤーテトラ(沖縄県):2010/07/11(日) 19:10:06.38 ID:EbcTHc12
どの候補も似たような事しか言わないんだから
行っても行かなくても同じだろう
沖縄たたきたいだけのやつは氏ねよ
189 ベラ(西日本):2010/07/11(日) 19:11:23.22 ID:ciQWM7G/
鳥取島根民度高すぎワロタ
190 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/07/11(日) 19:11:33.67 ID:9M1kNCxx
埼玉県民は元派遣社員 うつ病経験者の無所属のやつに入れてやれよ
(同情票で)
191 キントキダイ(愛媛県):2010/07/11(日) 19:13:10.86 ID:MmZyejQi
>>181
民主が候補者立ててないからだろw
192 トビハゼ(沖縄県):2010/07/11(日) 19:13:59.18 ID:6kvUb7OC
>>188
劣勢になって感情的になるのはよくない
とりあえず、オレの考えは>>149
どちらにも悪いところはあると思うよ

あと、沖縄は一枚岩じゃないから民主支持の人は比例で民主に入れる選択肢もあるな
193 ヒフキアイゴ(catv?):2010/07/11(日) 19:15:06.37 ID:QZnUXHU/
こればかりは沖縄県民はアホとしか思えん
194 カージナルテトラ(千葉県):2010/07/11(日) 19:15:47.14 ID:dB3Fl1XR
一応今行ってきた

投票率が低いならより投票の意味が出てくるなw
195 ツナ(アラバマ州):2010/07/11(日) 19:17:00.62 ID:SHIw5FSz
>>187
沖縄って毎回のように投票率最下位だよ
都市部の投票率が低いのは全国同じだけど、田舎は地域で差があるね
196 ギマ(京都府):2010/07/11(日) 19:17:01.68 ID:Hm2wBe/Y
アメリカにモノをいえる政治とか言ってる共産に投票すりゃいいじゃねえか
197 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 19:18:25.16 ID:3LYxjG4S
>>195
おまえは息をするようにウソをつくんだなw
198 スネークヘッド(福井県):2010/07/11(日) 19:19:10.02 ID:iLJidTuA
鳩山を辞めさせたら、今後誰も沖縄の基地問題に触れなくなるってことさえ分からない
アホと土人の島 沖縄。
一生、本土の悪口言って暮らせ。
199 オイカワ(沖縄県):2010/07/11(日) 19:19:26.79 ID:c8ENqlcf
沖縄投票率低すぎだな…ただ文句ばかり言うだけかよ。誰も支持する候補が居なけりゃ白票でも入れに行ったらいいのに。
200 ツナ(アラバマ州):2010/07/11(日) 19:19:32.32 ID:SHIw5FSz
今年の沖縄は、こっちが大きいんじゃ

. 8月31日 米軍普天間基地代替施設の位置・工法検討の完了期限
11月28日 沖縄県知事選投開票
201 ヒフキアイゴ(catv?):2010/07/11(日) 19:22:15.64 ID:QZnUXHU/
沖縄ここ10年の国政選挙では5割切ったことねえのな
まさかここから伸びるのか?
202 アブラヒガイ(愛知県):2010/07/11(日) 19:26:06.96 ID:tjCRrIkM
しょうがないじゃん、沖縄にはテレビも新聞、ネットもコンビニもない。あと郵便局もないんだろ。
203 タキゲンロクダイ(沖縄県):2010/07/11(日) 19:27:14.42 ID:O0Rz6Jh+

沖縄は17時から動く
投票行かないと税金支払うシステムにしろよ
それも給料から天引きだと気づかない奴多そうだから直に役所にでも払いに行く形で
205 イスズミ(東京都):2010/07/11(日) 19:34:09.00 ID:zvwjqdq/
政治に興味がない人に無理やり投票させてもしょうがない
気もするが。
おしゃれなポスターを作るのが上手な公明党が議席を伸ばす
かもしれない、かえって。
206 カマスサワラ(沖縄県):2010/07/11(日) 19:43:56.17 ID:I5oLFcpv
まだ締め切ってないのにギャーギャー騒ぐな 低脳ども

まぁ最下位ラインだろうけど
207 クロサギ(catv?):2010/07/11(日) 19:45:28.15 ID:yjVVId7y
沖縄は爺婆とカーチャン除いて、みんな
愛知とか埼玉の工場に出稼ぎしてて
投票券が手元に無いんじゃないの?
208 ホワイトフィッシュ(千葉県):2010/07/11(日) 19:46:29.89 ID:f+Equ3y1
何か投票した人にメリットほしいよな。
国がやると憲法違反になるから、会社がやるとか。
209 ムツ(宮崎県):2010/07/11(日) 19:48:00.80 ID:cgpXYwRt
                    沖縄ヽ
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             民主ヽ  | .|  | .|                 民主ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              飽きたら一気に突き落とす

沖縄はこんな感じで萎えたんかな
210 ウィーディ・シードラゴン(宮城県):2010/07/11(日) 19:51:42.34 ID:F+pV7dyn
沖縄(笑)
211 マツダイ(catv?):2010/07/11(日) 19:52:26.86 ID:vko8CjqM
沖縄が投票率低いっておかしいだろw
212 カムルチー(岐阜県):2010/07/11(日) 19:54:16.68 ID:OBKK7o38
沖縄

口だけじゃねーかwwwww

ミンスのこと何も言えないだろーがwwww

正直見損なったwwwww
213 ホテイウオ(アラバマ州):2010/07/11(日) 19:57:36.37 ID:X4XMygJo
沖縄人は夜行性だろ
20時までの投票だと伸びないよ。せめて23時までにしないと。
214 サッパ(宮城県):2010/07/11(日) 19:58:59.91 ID:AT1UV6c0
今回沖縄は民主に入れないと思っていたが、
まさかどの党にも投票しないという行動に出るとはな・・・
民主党にとってプラスな行動じゃねーか。
215 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:04:38.25 ID:21b7GCb0
埼玉の接線ぶりがすごいが
公明が落ちれば後はなんでもいい
216 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:06:13.32 ID:21b7GCb0
>>214
民主が出てたら案外、、w
217 カンディル(関西・北陸):2010/07/11(日) 21:06:49.90 ID:/PdFqXWr
デモ集会には参加するけど投票にはいかないとか沖縄県民意味不明すぎw
218 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:12:04.03 ID:21b7GCb0
>>217
沖縄で投票できない人がデモしてたってことじゃないのか?
219 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 21:15:04.41 ID:7S1C5K3B
埼玉は3人区だから面白くないんだよな。
自民・民主1で確定だろうし。
220 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:17:06.48 ID:21b7GCb0
>>219
自民・民主1で3人?
221 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/07/11(日) 21:19:24.67 ID:o/R/cGcy
何にしても
日本海側は水準がたかいね
222 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 21:20:48.32 ID:7S1C5K3B
>>220
民主が2人立てていたけど、それが受かることもない、という意味で書いた。
あと残りの1人が誰になるかに興味がある人は、あまりいないと思う。
223 シロカジキ(catv?):2010/07/11(日) 21:22:52.33 ID:VtI/xA1I
テレ玉出口調査
自由1
民主1
民主or公明orみんな1
224 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:23:11.07 ID:21b7GCb0
過疎県はちゃんと1票持ってるからな
都市部は1/4とか1/5票しか持ってないことになるんだから、そりゃ行く気も無くすわ
もう何十年も1票格差は改善されていない
225 カワヒガイ(三重県):2010/07/11(日) 21:24:26.61 ID:EkHD3HoW
あれだけ県民の心を無視してるだの怒ってるだの騒いでおいて投票率ビリってアホですか。
怒ってないじゃんwアホスw
226 レンギョ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:24:45.96 ID:lwBRxdSP
>>200

ズル菅 秋まで持たないじゃんwwwwwww

227 バタフライフィッシュ(沖縄県):2010/07/11(日) 21:25:33.92 ID:Z7wodGZQ
今回の沖縄の候補は、全員、温度差は、あっても普天間基地県内移設反対なのだから
基地問題に関して誰が当選しても一緒。
消費税に関しても全員が反対、ほとんど差かないから沖縄の投票率が低くなったんだろう。
自民党候補、社民や共産の推薦といった違いくらいか

俺もどこに投票するか迷ったよ、社民や共産の極端なお花畑思想には賛成できないから
自民に投票した。
現在、開票状況によると自民優勢のようだ
228 オトシンクルス(茨城県):2010/07/11(日) 21:25:39.43 ID:3Jr1tg10
沖縄はもう絶望しちゃったんだろうな
まあ民主党がブレぶれでそれを見抜けなかったのも悪いんだが
229 ゲンロクダイ(北海道):2010/07/11(日) 21:26:20.71 ID:oiDRvgoV
>>223
埼玉熱そうだなw
民主の惨敗も勝利もあるわけかw
230 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:26:38.90 ID:21b7GCb0
キナ昌吉が通るかどうかは?
231 タカノハダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 21:26:46.16 ID:ddv7joli
>>190
そいつは民主に騙された情弱だから、同情なんていらん
232 カムルチー(埼玉県):2010/07/11(日) 21:28:12.85 ID:gwP5wQMX
またしても千葉を圧倒してしまったか
233 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:28:28.80 ID:21b7GCb0
>>222
公明が落ちるかどうかは焦点だ
今回惨敗すれば二度と候補者出してこないと思ったのに接戦は残念だなw
234 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:30:38.10 ID:HoZku0Uo
20パーセントってどういうことだよ土人
235 コモリウオ(dion軍):2010/07/11(日) 21:30:47.55 ID:TQF5jpDg
公明と民主が最後の1つならどちらがマシか
236 バラタナゴ(千葉県):2010/07/11(日) 21:46:01.34 ID:DCFZLVmb
千葉ってほんとどーしよーもないクズばかりだな。
ここ毎年いつも投票率低くないか?
237 ゴンズイ(関西):2010/07/11(日) 21:47:48.96 ID:OXpgU5K+
2時の段階の途中経過なのに20%と叩くのはアホすぎる
ソース見ていない証拠
238 チップ:2010/07/11(日) 21:49:59.36 ID:Shq+/OzS
沖縄は民主が逃げたからな
239 バラタナゴ(千葉県):2010/07/11(日) 21:51:42.01 ID:DCFZLVmb
投票率が低いって事は民度も低けりゃ住んでる人間の質も悪いってこった。
240 コンゴテトラ(愛知県):2010/07/11(日) 21:51:51.51 ID:84jhLdVO
沖縄県民は仮にまた米国占領下になっても何の抵抗もなく平然と生活してそうだなww
241 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:52:01.04 ID:21b7GCb0
>>236
毎年どころか何十年も前から変わってないよ

若者の多い都市部は投票率低い
高齢化の過疎県ほど投票率が高い
しかも都市部と過疎県では票の重みが違いすぎる
島根や鳥取で1人なら、東京は20人くらい必要なんだから
242 コーホ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:52:36.55 ID:9oV+xi8Z
さすが日本のチベット
243 バショウカジキ(沖縄県):2010/07/11(日) 21:52:51.20 ID:9gU56hnK
投票の後ジャスコのゲーセン行ったけどごみのように人いたぞ
ジャスコには行って選挙には行かない沖縄県民…
244 コーホ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:53:33.59 ID:9oV+xi8Z
>>241
20倍は参院選でもさすがに違憲だろう
245 ルリスズメダイ(鳥取県):2010/07/11(日) 21:53:56.91 ID:z5V9PX4C
投票に熱心な島根・鳥取に
公共事業をお願いしますだ。
246 バラタナゴ(千葉県):2010/07/11(日) 21:54:18.19 ID:DCFZLVmb
ほんと糞千葉ふざくんな。カスの巣窟かよ

247 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:57:25.05 ID:21b7GCb0
>>244
20倍じゃないよw
今東京は5人区だから、4倍〜5倍
裁判ではすでに何度も違憲判決が出てる
248 コーホ(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:59:14.05 ID:9oV+xi8Z
>>247
5倍は違憲じゃないってなるだろうけど
そしたら1人に対して5人じゃないの?
249 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 22:08:08.60 ID:21b7GCb0
>>248
なぜ5倍を受け入れなきゃいけないんだって話だよ
そういうのも投票率に現れる
250 コーホ(アラバマ州):2010/07/11(日) 22:10:37.32 ID:9oV+xi8Z
>>249
それはわかるんだけど、5倍だとしたら
島根1人に対して東京20人ってのは何?って聞いてる
251 キノボリウオ(千葉県):2010/07/11(日) 22:11:31.13 ID:ghWoWCqg
昼前に行ったら2人しかいなかった・・・(´・ω・`)
252 ヘラブナ(千葉県):2010/07/11(日) 22:13:57.85 ID:IDmD8fv8
投票したら1万円くらい税金還付とかすればいい

253 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 22:20:46.33 ID:21b7GCb0
19時現在で埼玉40%になってる
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/sokuho/index-senkyoku.html

埼玉決まらねーな
開票進むまで無理なのか
254 ペンシルフィッシュ(静岡県):2010/07/11(日) 22:22:29.94 ID:uSzYyWuL
>>250
相手が謝罪するまで攻め続けるつもりか?
255 タカノハダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 22:28:52.35 ID:ddv7joli
>>253
埼玉は既に自民当確
自公民確定
256 イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 22:31:00.72 ID:21b7GCb0
>>255
公明入るのか?がっかりだな
257 タカノハダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 22:32:46.80 ID:ddv7joli
>>256
票数低いからな。
そうかそうかの思うとおりだし。
258 ネムリブカ(群馬県):2010/07/11(日) 22:33:01.64 ID:IdImGGaw
沖縄w
259 キンメダイ(千葉県):2010/07/11(日) 22:36:05.06 ID:58o9R1wi
情けねぇ話だぜ、病気とか体が弱いとかは許す。




それ以外は全員、北朝鮮の強制収容所送りが妥当
260 マハゼ(新潟県):2010/07/11(日) 22:39:43.94 ID:auYF5r+k
沖縄は字が書けない人が多いから仕方ないな
261 ハシナガチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/11(日) 22:40:14.14 ID:Uzfxqcn1
そりゃあんな形で裏切られたら選挙行く気も失くすに決まってんだろks
262 クエ(北海道):2010/07/11(日) 22:41:13.90 ID:WJa6eEvh
>>260
民主が出たら多分変わってた
263 アベハゼ(鹿児島県):2010/07/11(日) 22:42:28.60 ID:KJWshrEG

沖縄はアメリカに占拠されてるからワーストでも仕方ないな
264 ナンヨウハギ(千葉県):2010/07/11(日) 22:51:45.99 ID:gRfl8pId
千葉県の投票率の低さは毎度毎度、本当になさけない限り……
265 トミヨ(島根県):2010/07/11(日) 22:52:48.06 ID:5sypBwAF
そういや今年は結局行かなかったわ
266 オヒョウ(dion軍):2010/07/11(日) 23:13:47.84 ID:h71Bp3O/
千葉は水野に頑張ってもらって民主の新人落としてほしいわ
267 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:14:37.25 ID:F18r5/nL
埼玉で層化候補が当選しちゃいそう
死にたい・・・
268 ユゴイ(神奈川県):2010/07/11(日) 23:15:35.10 ID:PGittjfq
沖縄5人に1人って終わっとるな、と思ったら全国でも27%かよ
もう「日本は日本人だけのものではありません」でいいんじゃねえのw
269 アユ(大阪府):2010/07/11(日) 23:15:50.20 ID:Ihd+38S7
>>266
1人確定だしもう一人も受かりそうだよ、俺は小西君に入れたけどね猪口より票が多くてめしうまだわ
270 ムブナ(catv?):2010/07/11(日) 23:17:10.98 ID:SGWASBP0
>>163
言い過ぎだお前
271 メチニス(長野県):2010/07/11(日) 23:17:36.92 ID:2PoEQH2L
島根って、
砂丘と、伊勢神宮くらいしか分からん
272 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:19:19.14 ID:cJ1uYvWz
>>267
こうなると次の衆院選にも候補立てる可能性があるよな
273 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:19:28.66 ID:F18r5/nL
>>163
>・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり

マジなら行きたいかも
274 ホウネンエソ(栃木県):2010/07/11(日) 23:19:51.03 ID:kAOUmHn0
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・典型的な箱物行政
・景観が吐き気を催すほど汚い

このあたりは田舎全般に言えるだろ
275 マツダイ(dion軍):2010/07/11(日) 23:23:04.57 ID:6FGunGr1
沖縄ワロタw
投票もしないような奴が政治に文句言ってるんじゃねーよw
276 イトヒキイワシ(東京都):2010/07/11(日) 23:24:00.89 ID:TtVTCAbR
沖縄はプロ市民がうるせーだけだろw
277 ナベカ(山陰地方):2010/07/11(日) 23:24:53.49 ID:TliNeVFC
参議院は議員本人が引退後、何のためにあるのかわからないというくらいだから
馬鹿馬鹿しくてよくいくよ。
278 レッドテールキャットフィッシュ(神奈川県):2010/07/11(日) 23:25:05.08 ID:lVJ5mrJO
沖縄は文句ばっかり垂れて参政放棄とか馬鹿じゃねえの
中国にくれてやれよもう
279 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 23:26:03.80 ID:7S1C5K3B
沖縄は選挙区に候補立てなかった民主のほうがよっぽど放棄だろw
280 ウミテング(関東・甲信越):2010/07/11(日) 23:26:32.32 ID:RvsP4bwY
この投票率の低さでも自民トップ当選の埼玉は神だな
281 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:29:56.73 ID:F18r5/nL
引っ越したくなってきた・・・
282 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:30:19.64 ID:cJ1uYvWz
ひどいな埼玉

現在の開票状況(7月11日 23時00分現在, 開票率 59.74%)

届出番号 候補者氏名 党派 得票数
1 西田 まこと  公明党    359,576.000
2 院田 ひろとし 幸福実現党  2,029.000
3 小林 つかさ  みんなの党 266,668.000
4 長谷川こうせい 無所属    18,016.000
5 島田 ちやこ  民主党    344,153.000
6 大野もとひろ  民主党    317,435.000
7 日森ふみひろ 社会民主党  39,222.000
8 関口まさかず 自由民主党  406,524.000
9 中川 こうじ  新党改革    46,781.000
10 伊藤 岳   日本共産党  133,229.000
合計 1,933,633.000
283 カジカ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:30:38.88 ID:t5dfXpRN
選挙なんか興味ないよ
馬鹿ウヨうざい
284 ペンシルフィッシュ(静岡県):2010/07/11(日) 23:32:20.14 ID:uSzYyWuL
>>282
見せ方もひどい
せめて得票数でソートしろよ。。。
285 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 23:32:42.26 ID:7S1C5K3B
>>282
どういう結果ならひどくなかった?

埼玉はまあこんなもんだと思ってた。
民主の島田が得票3位ということだけは、ちょっと意外だったけど。
286 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:33:02.66 ID:F18r5/nL
>>238
行かないからウヨが票とっちゃうんじゃん!
287 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:33:10.26 ID:cJ1uYvWz
>>284
埼玉選管に言ってくれw
288 ゴマハゼ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:33:54.32 ID:R/73/Dab
琉球人は基地のことなんてどーでもよかったんだね
289 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:36:20.79 ID:F18r5/nL
>>282
並べ替えた
届出番号 候補者氏名 党派 得票数
8 関口まさかず 自由民主党  406,524.000
1 西田 まこと  公明党    359,576.000
5 島田 ちやこ  民主党    344,153.000
6 大野もとひろ  民主党    317,435.000
3 小林 つかさ  みんなの党 266,668.000
10 伊藤 岳   日本共産党  133,229.000
9 中川 こうじ  新党改革    46,781.000
7 日森ふみひろ 社会民主党  39,222.000
4 長谷川こうせい 無所属    18,016.000
2 院田 ひろとし 幸福実現党  2,029.000
290 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:36:45.86 ID:cJ1uYvWz
>>285
他は何でも公明を落とさなくちゃいけない

埼玉でも川口とかあっちの方は侵食されてるのかね
291 ママカリ(不明なsoftbank):2010/07/11(日) 23:36:56.48 ID:hHM3erJY
千葉に引っ越して初めての選挙だったけど結構激戦区でおもしろいのにこんなもんなのか
ピーナッツ食うのに忙しいんだな
292 ダルマガレイ(catv?):2010/07/11(日) 23:38:38.62 ID:FZXm3a0Z
沖縄は基地反対の無所属とか立候補しなかったの?
基地反対とだけ叫んでれば票貰えそうな気がするが。
293 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 23:40:30.74 ID:7S1C5K3B
>>290
民主に2議席くれてやるよりは、よっぽどいいと思うけどなぁ。
まあ、それが公明である必要もないけど。
294 ペンシルフィッシュ(静岡県):2010/07/11(日) 23:40:39.45 ID:uSzYyWuL
>>289
ありがとう。
公明強いね。実家にも近所にちらほら信者居るし、落ちたとはいえ、前回の衆院選で候補者立ててるし。
候補者絞ってた筈の社民は可哀想
295 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:41:06.54 ID:cJ1uYvWz
>>292
むしろ基地賛成で立候補したほうが面白い
296 アユモドキ(山口県):2010/07/11(日) 23:41:07.15 ID:7IanwBZY
民主2人立てたのが裏目に出てるな
297 デバスズメダイ(ネブラスカ州):2010/07/11(日) 23:41:22.34 ID:6MWrK6Bo
沖縄は民主が立候補を立てられなかったから、
盛り上らなかったか?
298 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:45:29.50 ID:F18r5/nL
>>294
社民の日森ふみひろは今回立候補する時に表現規制に賛成って表明したらしいから
そういう意味でもだめぽ
299 アロワナ(熊本県):2010/07/11(日) 23:47:51.99 ID:k+ORhAmW
参議院いらんわ
300 シルベーヘイク(千葉県):2010/07/11(日) 23:48:31.51 ID:4xjKQLqk
ま、応援したい候補が居ないってのはわかるけどさ、比例なら全国だから誰かしらいるかもしれんし
俺は組織票を相殺するためだけに行って来たよ。
301 イスズミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:48:46.67 ID:oL9pm6Tl
埼玉民どーしようもねーなwww
302 バタフライフィッシュ(沖縄県):2010/07/11(日) 23:52:30.41 ID:Z7wodGZQ
>>292
だから、候補者全員、普天間基地の県内移設反対だってば。
自民党の候補者も、県内移設反対と言っている。

逆に、基地の県内移設賛成の候補者がいたら、基地の県内移設反対の人たちが危機感を感じて
積極的に投票する人が増えたかもしれない。
303 ペンシルフィッシュ(静岡県):2010/07/11(日) 23:54:13.61 ID:uSzYyWuL
>>298
えー!
それって党の方針に違反しないの?
これに関しては保阪や瑞穂GJだったのに・・・

っと静岡県民がテスト
でも、公明はエル・カンターレの映画が面白かったから、アニメファンとしてギリ許す
304 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:54:19.35 ID:F18r5/nL
>>302
逆に反対派の人で集まって自作自演用賛成候補を立てればよかったのかもだね
305 イスズミ(関西地方):2010/07/11(日) 23:54:47.82 ID:BzzpNI3/
ところでタムコーとかいうバカはどうなった?
306 ギンカガミ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:56:59.97 ID:F18r5/nL
>>303
よくわかんないけど2004年の時にはそんな事言ってなかったはずだから
何で突然賛成しだしたのかさっぱり・・・

あ、わたしはそのときはまだ選挙にいける年齢じゃなかったよ
ほんとだよ
307 マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 23:57:15.31 ID:cJ1uYvWz
23時30分現在, 開票率 85.40%
西田 まこと 公明党 517,150
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/sokuho/index-senkyoku.html

あかんわ
308 イスズミ(dion軍):2010/07/11(日) 23:57:59.73 ID:OfJ6p2vF
選挙用紙折り曲げて入れるべきなんだろうけど曲げないで入れてるわ
309 タカノハダイ(埼玉県):2010/07/11(日) 23:58:59.42 ID:ddv7joli
そうか当確 テレ玉
310 オジサン(東日本):2010/07/11(日) 23:59:31.85 ID:7S1C5K3B
>>309
後は民主の食い合いだけか。
意外にひっくり返しちゃったりしてな。
311 キンギョ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:00:59.48 ID:r/u8UIX6
みんなの党の人が出てなかったら自民と民主に流れて層化候補落ちてたかも
312 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:01:29.92 ID:cJ1uYvWz
たとえ民主が1本に絞ったところで、民主が1位、自民2位、公明3位になるだけだろ?
まったくひどい結果だ
313 バタフライフィッシュ(沖縄県):2010/07/12(月) 00:01:39.95 ID:QYpZEUdv
沖縄は自民党の島尻が当確のようだ
314 シクリッド(埼玉県):2010/07/12(月) 00:02:32.13 ID:hOfb4bhI
埼玉の無所属長谷川さんのブログ

http://ameblo.jp/kosei-hasegawa/
315 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:02:56.57 ID:4idrlUI4
>>311
なるほど。戦犯はみんなか
渡辺は死ね
316 タカハヤ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:03:26.34 ID:xiQwTmdv
>>311
個人的にはみんなのさいたま市の得票数が見たいw
市長選でウザかったし
317 ドワーフグラミー(奈良県):2010/07/12(月) 00:04:54.61 ID:iN9Rw9su
千葉、埼玉が低いの?
318 タカハヤ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:05:10.31 ID:ddv7joli
>>315
みんながいなかったら、2人民主だぞw
損得勘定しないとならん
319 マルソウダ(山口県):2010/07/12(月) 00:05:44.75 ID:NTkE5rHh
>>18
そういう為に比例区があるのに何言ってんだ?あれだけ守ってくれた社民に入れれば良かっただろ
やっぱ沖縄県民ってバカばっかだな
騒ぐだけ騒いで選挙にはいかないとかw

そんな単純な事思いつく頭すら無いから肥満率と貧困率が47都道府県中最高なんだよwww
320 マツダイ(東京都):2010/07/12(月) 00:05:55.47 ID:8gz0rTeo
石井琢朗当選させてどうすんだ……
321 オショロコマ(東日本):2010/07/12(月) 00:07:45.08 ID:oP6UBQqG
>>317
埼玉は>>312だからなぁ。

無所属の人の掲示板へのポスターの貼り具合にムラがあったり、
貼ってあってもはがれかけてるのがあって、
ああいうのにもそれなりに技術なりノウハウなりが必要なんだなと、
それぐらいしか思うところがなかった。
322 マルソウダ(山口県):2010/07/12(月) 00:08:12.66 ID:NTkE5rHh
>>86
この技術はだいぶ前からだぞ
323 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:08:54.98 ID:4idrlUI4
>>318
民主より層化がいいとか100%無いから
324 マルソウダ(山口県):2010/07/12(月) 00:10:18.42 ID:NTkE5rHh
>>188
比例区って意味わかる?w
投票も行かないなら永遠に米軍基地囲ってろよ
325 キンギョ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:11:55.53 ID:r/u8UIX6
投票用紙って箱に入れる前に折らないといけないのかと思って毎回折ってたし
今回は箱の前で「あ、おるの忘れた」と思ってその場で折ったけど
もしかして折らなくてもそのまま入ったの?
326 オショロコマ(東日本):2010/07/12(月) 00:12:15.60 ID:oP6UBQqG
なんか埼玉は民主の現職が落ちて、新人のほうが当確になったな。
民主は議席数もそうだけど、内容もかなり悲惨なんじゃないだろうか・・・。
327 タカハヤ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:12:44.01 ID:xiQwTmdv
>>326
テレ玉じゃ決まってないけど、どこが当確出した?
328 オショロコマ(東日本):2010/07/12(月) 00:14:20.79 ID:oP6UBQqG
>>327
自分が見てるのは読売。
NHKのも票数ではひっくり返してるみたい。
329 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:15:23.94 ID:4idrlUI4
>>325
きっちり折られると開くのに手間がかかるから、折り目のつきにくい紙に変更されたのがずいぶん前のこと
330 タカハヤ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:15:51.42 ID:xiQwTmdv
テレ玉も今当確出た
331 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:16:49.71 ID:4idrlUI4
>>327
テレ玉は最後まで埼玉県民の良心に期待してるんだな・・・
332 イズハナトラザメ(dion軍):2010/07/12(月) 00:17:22.23 ID:fBiBwCCC
ほんの数十秒しか投票用紙なんて触れないから分からなかった
333 イズハナトラザメ(東京都):2010/07/12(月) 00:17:58.98 ID:kneWSuI/
>>325
入ったよ
334 オショロコマ(東日本):2010/07/12(月) 00:18:20.57 ID:oP6UBQqG
投票用紙は爪を立てて思いっきり折ってもすぐに戻ってくるから、
よくできてるなぁと思うよ。
335 ホテイウオ(長屋):2010/07/12(月) 00:19:07.99 ID:p6davMrS
20%で民意ってのもおかしな話だな
336 キンギョ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:20:24.31 ID:r/u8UIX6
沖縄の人で「こまけー事は知らないがとにかく県外移設しろよ!基地どかせ!」って思ってるのなら
選挙区に白票を入れてでも比例区で社民に入れればいいじゃんね
他に県外移設を表明してる所があるか知らないけどあるならそこの党にいれればいいじゃん

基地無くせって言ってる所に投票しない、しかも他の理由で別の党に投票するとかもしないのなら
「あ、沖縄の人も別に基地があってもいいんじゃん」って思われても仕方ないし
今まで県外移設派の考えだった議員が
「沖縄人は基地があってもいいのか。じゃあ考えかえるわ」って基地存続派に変わっても文句は言えないよ
337 ミミズハゼ(愛知県):2010/07/12(月) 00:21:32.73 ID:LPuiGtkU
ほんと沖縄は文句だけは一人前だな。
やることやってから声上げろよ。
338 キンギョ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:21:34.69 ID:r/u8UIX6
>>329 >>333
oh...(////
339 ウミテング(関東・甲信越):2010/07/12(月) 00:26:36.34 ID:lmWdN2/a
これ埼玉投票率あがれば自民民だったのかなあ
民主嫌いでもみんなが勝てるとは思えないし
自民候補勝たせても一人以上は民主くるのほぼ確定だからやってらんね〜っていう
意思表示なんだろうかね
340 マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 00:34:27.99 ID:4idrlUI4
>>339
有権者数 5,814,689 投票者数 3,246,106 投票率 55.83%

埼玉の選挙で投票率50%超えって高い方だからこれ以上は厳しいかもな
地方選なんて3割2割台なんだぜいつもw
341 サカサナマズ(関西):2010/07/12(月) 00:35:14.91 ID:V4XCcird
まだ投票率20%台だと思ってる奴がいるのか?
正しく情弱
342 キンギョ(埼玉県):2010/07/12(月) 00:37:36.45 ID:r/u8UIX6
NHKによると沖縄52.44%みたいだね・・・
343 モロコ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 00:41:45.08 ID:irCd46bl
埼玉だけど幸福実現党の選挙カーしか見かけなかった
こんな状況じゃ有権者はだれも興味ないだろ
344 ナポレオンフィッシュ(山陰地方):2010/07/12(月) 01:34:55.14 ID:l5JTGyss
基地を強いてきた自民当選って沖縄は何がしたいんだか・・・
佐藤優あたりがあっちこちで、本土とは違う沖縄の空気のようなものをいってたけど
結局いろいろいうけど、主に金の問題で基地が必要なんでしょ?という本土マスコミの偏見の通りじゃないか。

これも複雑な事情とか苦渋の選択だとか、いうのだろうか。
345 トラウツボ(島根県):2010/07/12(月) 01:44:14.45 ID:3I8e+lX3
鳥取やるじゃん
346 マイワシ(千葉県):2010/07/12(月) 02:38:45.29 ID:i27f3d7r
沖縄ってあんな騒いでおいて投票率低いとか
意味わかんねw
347 トミヨ(沖縄県):2010/07/12(月) 02:54:24.93 ID:evoVRqGY
>>344
100万人を超える人口なんだよ、勿論いろんな立場の人がいる
その沖縄を一括りに語れるはずがないと思うんだけど、、

例えマスコミの偏見のように、要は金だろと結論付けされたとして
そこに苦悩や葛藤はないと思っているの?

そして第三者はその苦悩や葛藤を簡単に切り捨てるだろうし
当事者でない限り痛みはわからないんじゃないかな、多分知りたくもないと一蹴するだろうしな
348 バラハタ(千葉県):2010/07/12(月) 05:46:34.84 ID:mb53jO8d
千葉のクズの多さは異常。
349 ヤツメウナギ(京都府):2010/07/12(月) 05:54:21.58 ID:dfsTiDGY
>>344
基地を強いてきたって言うか普天間移設に関しては自民が頭下げてお願いしてきたって感じだからな。
それで地元も納得して決まってたんだし。民主がひっくり返したけど。
350 ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/07/12(月) 05:56:58.77 ID:Im8N/NSk
ミンスが沖縄で候補者立てなかったし投票率低いのも当たり前だわ
そもそも基地移転公約にしたミンスが候補者すら立てないとか
異常としか思えんぞ、ちっとは反省しろよw
351 エイ(栃木県):2010/07/12(月) 06:00:48.29 ID:oJ0RywWU
日本軍の自決強要も、国から金もらいやすくするための ウソ だったって
あるジイサンが実名で告白してるしな。
悲劇の沖縄をずーっと演じてたわけだが、広島 長崎 東京大空襲
日本全土が悲惨なめにあってたわけで、今でも騒いでんのが沖縄。
それは基地があるから分かる。
しかし米軍基地は全国にあるわけで、俺が無知なのか基地で騒いでんの
沖縄ばっかだよな。
ここぞとばかり、選挙で自分たちの意思を示すかと思いきや、
大部分が投票すら行かないと。
住んだことあるし、良い人も多かったから、沖縄には良くなって
ほしいと思っていたが、ウソを根拠に本土人に敵愾心を持つ
沖縄人は、シナ朝鮮人とたいして変わらないな と思えてきたよ。
352 キッシンググラミー(島根県):2010/07/12(月) 06:04:10.08 ID:xYawy4Gp
また島根大勝利か
たまには敗北を味わってみたい
353 マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 06:06:21.68 ID:ohYf1b6K
投票率低すぎ
みんな満足してるんだろうな
354 トミヨ(沖縄県):2010/07/12(月) 09:05:37.23 ID:evoVRqGY
>>351
違和感あるな〜
日本全土?ね、本土でこの小さい島での惨事と同じ恐怖をずっと味わって同等だといいたいのか
基地は点在してるわけで全国という表現にも違和感覚えるわ
(確かに全国という表現はするけど、全ての県にあるかのようにもとれるって意味で)
大部分が投票にいかないって言うのも、投票率を知っていれば半数ならわかるけどこれも少しオーバー気味だな〜

声高に返還を求めてるのは誰の声だと思うの? その反対の意見はないと思っているの?
ローカル紙の論調が一つしかないから片側の意見しか届かないのもある

今回は民主が候補者を立てなかったことはやはり逃げたと捉えているからその影響もあるだろう
比例区で民主に入れない意思表示をしない沖縄人もどうかと思うけど

どうやら悪い部分だけが見えているようだな
355 シロウオ(千葉県):2010/07/12(月) 09:47:59.27 ID:DnNzNrOa
つかこのソース午後2時現在の投票率なのか
356 アブラソコムツ(長屋):2010/07/12(月) 09:57:58.63 ID:I443FI2Q
地政学的に沖縄が重要な位置にあり
日本の安全保障のためにそこに軍事基地が必要であることは否定しない。

しかし、狭小な面積に100万以上の人口を擁する超過密な島に
日本全体の約75%もの軍事基地を集中させることは住民の権利を著しく害することになっている。
近年でも少女輪姦事件や沖国大ヘリ墜落事故があったように、住民と軍隊の危険な接触は避けられていない。
本来なら軍事基地は人が少なく、十分に広大な土地に置くべきだろう。
普天間基地がある宜野湾市は沖縄県内においても人口密度が比較的高い地域であり、普天間基地は存在自体が異常。

日米同盟による利益は日本全体で享受しているものであるから、その対価の米軍基地負担も日本全体で引き受けるべきである。
そう考えると、普天間基地の移設先を県外へという求めは実現されるべきもので、普天間に限らず他の基地も本土へ移設していくべきである。
ただ、地政学的優位性を持つ沖縄の責任を果たすに必要な程度の基地は当然沖縄に残すべき。
日米同盟を前提とするなら、それが日本の安全保障の正しい在り方だと思う。

357 イズハナトラザメ(catv?):2010/07/12(月) 11:42:05.15 ID:EIh4DflO
沖縄 比例区
社民党 120,064.042 22.68(得票率%)
民主党 118,915.777 22.46
公明党  94,905.593 17.93
自民党  93,385.272 17.64

なんだ、普通に民主強いじゃんw
民主出れば面白かったのにな

自分が沖縄人で基地が嫌だと思っていたら、米軍ありきの自民より
将来的にでも米軍撤退を目標にしてくれる社民や民主の方を応援すると思うし
数ヶ月でどうにかしろってのはさすがに過激すぎるだろう
358 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/07/12(月) 14:01:31.43 ID:s6O9pxqN
つうかなんでミンスは沖縄で候補立てないの?
散らかすだけ散らかして無責任すぎるだろ
359 ボウズハゼ(catv?)
>>351
裁判でその爺さんの証言は全く当てにならないって判定されてたよ。
地裁でも高裁でも。本人が言ってる経歴や仕事の内容や時系列も
不整合な部分が多いし、本人が作ったという文書は厚労省にはないし。
そして軍命なんかなくても集団自決なら遺族年金もらえたそうで、
そんな嘘つく必要も薄かったんだと。