「グーグル、アップル、アマゾンが、日本にはない」「日本にIT産業はない」 超整理法の野口教授
1 :
マツダイ(アラバマ州) :
2010/07/11(日) 13:23:51.12 ID:wf8vTg2X BE:2333610877-PLT(12001) ポイント特典 ―たしかに、新しい産業への転換は必要です。グーグルの村上名誉会長は「日本企業は
まだまだIT武装が進んでいない」とおっしゃっていました。そもそもIT産業が発達しきれて
いないということでしょうか。
野口 まず、日本にIT産業はないと思います。今のアメリカのIT産業というのは、グーグル
だけではありません。アップルもそうですし、アマゾンもそうですし、IBMもそうです。
これらの企業では資本収益率が10%を超えています。アップルに至っては20%近くです。
日本の製造業においては、09年3月期段階ではホンダですら1%台なので話になりません。
10年3月期は黒字転換しましたが、それでも資本収益率は低い。問題は、アップルや
アマゾンに代表されるIT産業のような新しい産業が現れるかどうかです。日本にはこれが
ありません。
―日本には、そうした産業は生まれ得るのでしょうか。
野口 それは、日本経済が大転換しないとできないことです。
―具体的に誰がどのようにすれば、そのような産業が生まれるのでしょうか。
野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。
アメリカにおいて、こうした企業をつくったのは、アメリカ人とは限りません。たとえばグーグルの
セルゲー・ブリンはロシア人ですし、ヤフーのジェリー・ヤンは台湾です。インテルのアンドリュー
・グローブはハンガリーで、彼はハンガリー動乱のときに脱出した人です。サン・マイクロシス
テムズにいたっては、創業した人の半分以上が外国人です。だから、別に日本人でなくても
よいのです。その意味で、アメリカとくにシリコンバレーは世界に開かれています。
【トップインタビュー】早稲田大学大学院教授 野口悠紀雄氏(4)〜日本人でなくてもいい
http://www.data-max.co.jp/2010/07/post_10703.html
2 :
トラフグ(京都府) :2010/07/11(日) 13:24:21.35 ID:g5kww2xB
はい
3 :
イスズミ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 13:24:49.68 ID:AK9MAgSR
うんこ
ジョージィ、お前もふわふわ浮かぶんだよ
5 :
チップ :2010/07/11(日) 13:25:31.15 ID:KC+VlewS
CIAがない、NSAがない、軍産複合体がない
6 :
キダイ(長野県) :2010/07/11(日) 13:27:27.49 ID:IwW+e/Pv
その何でもアメリカの真似すればいいっつー思考法を まずどうにかした方がいいと思うよ
7 :
ニゴイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:27:46.71 ID:0wykAoOn
アップルは一過性気味なところがあるから置いといても グーグルみたいな会社が日本に全く無いのは実にマズい
8 :
アオウオ :2010/07/11(日) 13:28:41.63 ID:3kaj9ki0
>>6 でもIT以外に新しい産業になりそうなもんないからな
経済成長できなきゃどん詰まりの日本でこれは致命的
9 :
イスズミ(ネブラスカ州) :2010/07/11(日) 13:28:53.32 ID:TIhW0Q73 BE:703004573-DIA(147072)
ν速民になるとν速以上のことはできないから。
10 :
デンキウナギ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 13:29:09.02 ID:12heJlwn
ライブドア、ソニー、楽天がある
11 :
イスズミ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 13:29:58.68 ID:7nZriiyS
アメリカと張り合うのはもうやめよう 日本のライバルはアメリカではなく中国や韓国だ アメリカは図抜けている
12 :
ハコフグ(catv?) :2010/07/11(日) 13:30:03.93 ID:QJfSSiUK BE:242428133-PLT(12073)
>>10 小売りならフランスの通販大手買収した楽天が結構いいとこいってるよな
そんなにアメリカがいいならアメリカの子になりなさい
14 :
アオウオ :2010/07/11(日) 13:30:52.75 ID:3kaj9ki0
15 :
イセゴイ(長屋) :2010/07/11(日) 13:31:45.02 ID:gtsPeK0T
やっぱ移民受け入れは必要だな
16 :
ゼブラフィッシュ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:32:06.38 ID:CKerGZlS
アメリカ以外どこの国にもないじゃんw
17 :
アミメチョウチョウウオ(兵庫県) :2010/07/11(日) 13:32:48.40 ID:yPt+fUVR
日本は頭角を現したIT企業を片っ端から潰したからな
18 :
タカベ(岡山県) :2010/07/11(日) 13:32:52.64 ID:zYJ9byrQ
米国は世界の警察どころか、今や世界の政府だからな インフラ関係をガンガン握ってるよ
19 :
ニゴイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:32:53.35 ID:0wykAoOn
自分でレスしといて何だけど グーグルみたいな会社って世界中どこ見てもグーグルしか存在してなかったな・・・
日本のITって実質は土方だからなぁ。 つーかアメリカ以外はどこもそうだろ。
21 :
チップ :2010/07/11(日) 13:33:10.78 ID:ehVwtOJx
超整理手帳(笑)
22 :
マツダイ(神奈川県) :2010/07/11(日) 13:33:13.03 ID:LLBwPLYQ
アメリカを目標にするのは非現実的だってまだ分からないのか
23 :
レインボーテトラ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 13:33:21.91 ID:6qrUq85u BE:1431122483-2BP(5800)
アマゾンはITでくくられるのか?
それにしても、野口は老け込んだな〜
24 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 13:33:38.08 ID:pnUXK9Fm
北海道に作ればいいんじゃねシリコンバレーみたいの 変なの入ってきても隔離可能だし 寒いから機械にやさしいだろ
25 :
キハダ(長屋) :2010/07/11(日) 13:34:01.25 ID:EF+WZecE
グーグル・アップルみたいなところ あったところで誰の利益にもならんよ
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧^ω^) < 日本にグーグルが無いスレ定期的に立つNE! /・ ・`ヽと ) \_____________ (。。ノ しヽ /ヽ / ノ ( へ /|.| ヽヽ| | U | | パカパカ U
IT産業というかアイディアで売るソフトウェアの事だろ。 一応あるだろ。任天堂やソニー、東映、集英社とか。
超・整理手帳はともかく、この人が新しい価値を産み出したことあるの? 後追いなのは教授も同じ、自分を焼き尽くせ
IT産業の意味がわかってない教授
30 :
タカサゴ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:35:02.03 ID:ovf+5llg
このおっさんはただの商売上手だな あおればいい程度のレベル そもそもITがソフトだけかよ、ばーか
31 :
ニゴイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:35:25.63 ID:0wykAoOn
今更グーグルの後追いしても100%追いつけないし 日本は日本で違う分野模索していくしかないな
学生ベンチャーに投資家が金を出すようにならないとITは伸びないだろ。 アメリカの大手ITだって大抵は投資家に支えられて大きくなったんだし。
今の、金持ちだがアタマは空っぽな団塊世代より上の世代が死なないと 日本は始まれない
34 :
イスズミ(長屋) :2010/07/11(日) 13:35:53.46 ID:Vp0lEJR7
優秀な人材を集めたら残された国は残りかすになることを考えたことはあるのか
35 :
ハコフグ(catv?) :2010/07/11(日) 13:36:25.01 ID:QJfSSiUK BE:754219474-PLT(12073)
>>28 GTDやらアプリケーション使って雑多な情報整理する時代になったから
過去の人だろ
36 :
イェンツーユイ(群馬県) :2010/07/11(日) 13:36:43.29 ID:ZlkDa4F7
Google → アメリカ Apple → アメリカ Amazon → アメリカ MS → アメリカ Yahoo → アメリカ PayPal → アメリカ eBay → アメリカ Youtube → アメリカ Facebook → アメリカ Twitter → アメリカ アメリカ最強伝説
1億5000万人の人口がありながらIT市場はほぼ未開。 儲けのチャンスね ここで悲観してる馬鹿はセンス無いよ 逆にこういう風に考えてるやつはセンスあるよ。
39 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:37:22.34 ID:m84Fbhrj
GOOGLEレベルの検索サイトが他にない
このおっさん適当に思いついたまま喋るJCみたいだな
>>6 結局、一定の支持層がつく定石みたいなもんだから、この手のおっさんが出てくるのはどうしようもない
42 :
グルクン(石川県) :2010/07/11(日) 13:38:19.50 ID:TjzqMQn1
>>16 業務用だったらドイツのSAPとかあるだろ
43 :
メバチ(千葉県) :2010/07/11(日) 13:38:28.50 ID:Ma1IwmAp
>>1 > 野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。
なんですぐ日本人は焼け野原大好きだぜ?
44 :
ニゴイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:38:43.73 ID:0wykAoOn
>>36 インターネット発祥の地 → アメリカ
ITビジネス発祥の地 → アメリカ
だからなw
45 :
カタクチイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 13:38:58.40 ID:Dfq+jJQd
富士通とMicrosoftのクラウドビジネスの提携って つい最近のニュースだが
46 :
ハコフグ(catv?) :2010/07/11(日) 13:39:10.27 ID:QJfSSiUK BE:430982382-PLT(12073)
理系のアメリカ人が少ないのはアメリカの抱える別の問題
>>39 googleも変なウェイトかけてるよな。
試しにあひるちゃんで検索かけてみ。ν速優遇し過ぎ
47 :
イスズミ(兵庫県) :2010/07/11(日) 13:39:11.23 ID:TOBYE429
ガラパゴス日本最高や! この世に日本がなかったら、欧米に全て支配される世界になってしまうで! 日本は侍なんや!岡田Japanなんや!
日本のものづくりが一番偉いみたいな信仰ってどこからきてるんだろうな?
49 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 13:39:50.94 ID:I5AmYUbs
なんでアメリカみたいなIT企業が日本にないのかとよく言われるけど アメリカ以外の他の国にもない。 別に日本が特別劣っている訳じゃなくて アメリカが図抜けているだけ
このオッサン、2ちゃん見て話したレベルだな
51 :
フジクジラ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:40:52.69 ID:Sj0ns93L
はい
アメリカは建国以来のものだろ 日本はそんなにどんどん外国人を受け入れるような土壌はない 普通に日本の労働環境がまともになればこんなことにはならないよ 普通に世界に勝てるわ
53 :
カタクチイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 13:41:24.83 ID:Dfq+jJQd
日本人が日本でサービス始めずに 日本人が米国で立ち上げればいいんだよ
>>48 汗水流して労働するのが美学だからな。
オフィスで冷房きいた場所で頭抱えながらPC打ち込みなんて
傍から見ればキチガイに見えなくもない。
55 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 13:42:22.61 ID:QElSKqs7
ヤフー、楽天の過小評価は異常 アメリカもyhooが先発なんだぜ
>>49 優れたIT技術は若い頭脳から生まれるが、その若い頭脳に投資する風土が無いからだよ。
あと、優れた技術はあっても、どうやって金を稼いだらいいのか分からないというのが理系の現実。
Googleも最初はそうだったが、投資家に支えられて大きくなった。
まぁつまり若者に金出せって事だ。
57 :
マツダイ(catv?) :2010/07/11(日) 13:42:36.02 ID:288X5OrP BE:3368098278-2BP(4700)
59 :
チョウチョウウオ(富山県) :2010/07/11(日) 13:44:09.02 ID:6vBSL0m3
で、お前らは日本は大丈夫とかおもってんの? おいらっちの会社は半導体でやってけるけどなーw
60 :
キッシンググラミー(東京都) :2010/07/11(日) 13:44:15.91 ID:Bcix/dK6
例えばYouTubeが日本企業だったら 「著作権ドロのJAP死ね」で一瞬で潰されたよな グーグルマップなんかやった日にゃ 「覗き見趣味の変態JAP殺せ」で終わりだろ
61 :
モロコ(和歌山県) :2010/07/11(日) 13:45:01.48 ID:4AETWsXV
日本がだめなのもあるが アメリカにしかチャンスがないんだろ。
62 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 13:45:05.53 ID:QElSKqs7
>>48 日本人の先祖はほとんど農民だし士農工商で商人は身分が下だったからな
63 :
ハコフグ(catv?) :2010/07/11(日) 13:45:21.52 ID:QJfSSiUK BE:1454565896-PLT(12073)
プログラムとか日本人向きだと思うけど
起業とセットにならないってとこなのかな。
64 :
チョコレートグラミー(中部地方) :2010/07/11(日) 13:45:39.50 ID:9J9TxTXE
日本人にはいつまでも過去の栄光にとらわれて、 モノづくりモノづくりと池沼の一つ覚えみたいに叫んで没落していくのがお似合い 工業国から落ちぶれて持ち直したイギリスとアメリカを見たほうがいいわ イギリスも2chで何時までも斜陽だのなんだの言われてるが実は成長がずっと続いてるし
65 :
マツダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 13:46:23.25 ID:QpI6CJPY
グーグル、アップル、アマゾンがある国ってアメリカ以外にあるの?
この人のIT産業の定義を聞いてみたいぞ
ITもものづくりだろ
アメリカ以外にグーグル、アップル、アマゾンってあるの?
69 :
サザナミヤッコ(岩手県) :2010/07/11(日) 13:47:06.66 ID:fIfFW9RE
>―具体的に誰がどのようにすれば、そのような産業が生まれるのでしょうか。 >野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。 今度はどの国に戦争吹っかけるんだい。。。
70 :
チダイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 13:47:25.66 ID:q0R/AnvG
つーかインターネット自体アメリカのものだろ。 Tier1プロバイダ10社あるけど、8社がアメリカ企業。
ITよりJTってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 :
モロコ(和歌山県) :2010/07/11(日) 13:48:05.84 ID:4AETWsXV
アメリカの企業に対抗できそうなのが唯一百度だけだろ?
アメリカがすげーのは日本に製造に負けた状態から、国がリードしてここまで産業を作ったことだよね。 ここ20年日本は何をしたよ
74 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:48:42.71 ID:m84Fbhrj
日本で初めて心臓移植をした医者は逮捕された WINNYを作った大学の先生も逮捕された 文系のアホ法曹が先見の目がないから潰される メディアもろくに勉強もせずに煽って逮捕させる そのほうが視聴率が取れる そして大衆は有名人が逮捕されることが面白くて仕方ない アホが循環してこの国になった 何をしてどういう結果を残したかという観点よりも その人物の人格評価が優先される
75 :
タカハヤ(東京都) :2010/07/11(日) 13:48:57.04 ID:hzXxAuQL
そもそも天と地ほどの差があるアメリカと比べてる地点で馬鹿 何よりもアルゴリズムの才能が桁違い
77 :
マツダイ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 13:49:07.24 ID:5qV6wZc1
この国で一番人気の職種は公務員です
78 :
イスズミ(中部地方) :2010/07/11(日) 13:49:10.99 ID:lYbbrdSy
googleやamazonがこの国にもないねって言う意味じゃなくて、googleやamazonが出てきたように産業の方向転換をするほどの企業が出てきてませんねってことじゃねーの? 大企業はずっと数十年変わってないし同じもの作ってるだけじゃダメってことじゃね
79 :
サヨリ(東日本) :2010/07/11(日) 13:49:12.27 ID:oKzlzymU
外資系SIってなんで日本人なのに横文字好きなんだろう…最近の悩み
そもそも日本はモノマネ国家だからなぁ。 いつも外国の良い物を取り入れてうまく活用していった。 1を100にするのは得意だけど、0を1にするのは苦手だよね。
別にいいよこんな隙間産業なんてなくて
82 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 13:49:40.93 ID:pnUXK9Fm
>>60 実際にそうだったんだぞ。
日本にも動画サイトはたくさん合ったけど、
みな著作権絡みで潰れた。youtubeは海外サイトだから
動画削除が無くて日本人はみなyoutubeに集まった。
アップルのipod等の話も同じ。mp3プレーヤー自体が著作権絡みで
日本メーカーが一気に遅れた。日本政府のせい
アメリカは変化を恐れないから強いよ。中国はその点では まだまだだ。
パソコンやってるだけでオタクとか暗いとか ずっと日本はパソコンやってる人間を見下し続けた過去があるからな ITでアメリカに勝てなかったのは当たり前だろ
86 :
ミツボシクロスズメダイ(東日本) :2010/07/11(日) 13:50:40.13 ID:+jwBk2G0
アメリカは強大な軍事力を武器にジャイアンしてるだけだから アメリカにあって日本にはないと嘆いたところで意味がない それより新興国をどんどん日本化させてガラパコスを増やしたほうがいいよ
87 :
カタクチイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 13:51:13.71 ID:Dfq+jJQd
youtubeは当初から著作権侵害上等で始めてる もちろん中国系の人間作った
88 :
ニゴイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:52:16.33 ID:0wykAoOn
>>85 そういうのもありそうだな
バイアスのせいで若者から人気ないって致命的
>>67 俺もそうだと思う。
けど世間一般のものづくりってもっと目に見えるモノを指してるだろ。
クルマとか家電とか。
あと日本はいいものさえ作れば
宣伝なんてしないでもお客さんが見つけてくれるとか思ってるフシがあるよな。
ITが伸びない一番の原因は学生に投資しない社会だからだって。 そこが変われば学生ベンチャーがどんどん出てきて面白いIT企業も出てくるよ。
プログラマなんて≒ライン工だし
92 :
イトヨ(不明なsoftbank) :2010/07/11(日) 13:53:10.48 ID:RsnQSMSH
新しいものは身内で潰し合って死亡 結局は他のものを後追いするだけ
93 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 13:53:11.61 ID:K61O6sXe
ITっていう分野は本来は従来の産業の枠にとらわれない 自由で若い発想がリードしていくような業界のはずなんだけど 日本ではヲタクや他業種で就職できなかった奴の吹き溜まりになってるからな
94 :
メバチ(千葉県) :2010/07/11(日) 13:53:57.11 ID:Ma1IwmAp
学生ベンチャーのアイデアなんか教授か企業が取り上げて終わる
くだんの電子書籍の話だけ見ていても 日本側に将来性のある感じはしない 今から協会立ち上げて何をどうするんだか 遅い、すべてが遅い
IT産業はないのにシステム屋は無駄に多いよね。
車しかないだろ日本は
アップルは正直どうかとおもう
99 :
イスズミ(中部地方) :2010/07/11(日) 13:55:46.73 ID:lYbbrdSy
今さらITって言ったって、それすらもアメリカの後追いでしかないよな 新しい産業で世界を制すようなことが日本にできるのかねー ま、アメリカ様のモノマネしまくって成り上がって、ダメに成ったらまたアメリカ様が切り開いた世界に寄生して…って繰り返すのかな
100 :
ミツボシクロスズメダイ(東日本) :2010/07/11(日) 13:55:58.01 ID:+jwBk2G0
50近いおっさんだとか戦争に負けたジジイみたいに 世界にアメリカしかないと思ってる馬鹿が多くて困るね アメリカがアメリカがって後ろ向きでいるより とっとと新興国に営業いった方がいいよ
101 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:56:47.66 ID:m84Fbhrj
検索サイトが日本でできたら因縁つけて成り立たない 検索サイトで商標登録された言葉が表示されるのは違法、 画像検索で児童ポルノが表示されたら、児童ポルノ法ほう助、 検索サイトで犯罪サイトにつながったら、犯罪のほう助。 こういう因縁を平気でメディアがつける 検察や警察も世の中に受けると思って逮捕する
社会人になると否応にも利益優先だし 余暇がさほどあるわけでもない 学生時代に何かしらにチャレンジしておくかという話にもならない 学生は就職で忙しい
103 :
クチボソ(神奈川県) :2010/07/11(日) 13:57:18.62 ID:1icgftsO
てかアマゾンもアップルも入門編だな いずれ楽天>>amazon、sony>>アップルに気付く
104 :
ニジョウサバ(神奈川県) :2010/07/11(日) 13:57:27.99 ID:7DOgxzUO
全部アメリカじゃねーか 流石はアメリカ様
>>90 国が学生に100万くらい貸せばいいのにね。
3人集まれば会社くらい作れる。
ばらまく金なんていくらでもあるし、貸すんだから問題ない。
返済されなくても、アメリカみたいなベーンチャーが1社でも生まれれば儲けもん。
楽天はデザイナー雇えよいい加減
電子書籍なんて日本でも前からあるだろ。流行らなかっただけで
108 :
ハコフグ(catv?) :2010/07/11(日) 13:58:33.24 ID:QJfSSiUK BE:404046735-PLT(12073)
>>103 楽天は使い始めると便利だ。拒否っても無視しておくりつけてくるメルマガがうざいが
109 :
イシフエダイ(東京都) :2010/07/11(日) 13:58:38.17 ID:WpjuhSfT
電子書籍でも確実に立ち遅れるよな 日本は既存の書店守ったり出版社守ることしか考えてない
この教授はITバブルの時に何かしたの? 何もしてないのに批判するだけならニュー即民と同じ
111 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 13:58:54.52 ID:m84Fbhrj
理系は忙しいからな 優秀な人材は医学部に行くけど、医学部は勉強どころで 起業なんてできない 難関大学ほど研究室での雑用が多くて、アルバイトどころではない
ソニーもPSNでインフラ屋になろうとしてるんだけどね ゲハのアンチが猛烈にネガキャンしてる
ベンチャーだ誤字スマソ。
>>111 だから国が金貸せって。
114 :
ウシザメ(東京都) :2010/07/11(日) 13:59:57.30 ID:XCnZufzM
任天堂やSCEJが世界にありますか?
115 :
イスズミ(愛知県) :2010/07/11(日) 14:00:15.84 ID:/jHtPXJV
そのとおりだとは思うけど野口辛いな
IT産業というものがなんなのかよくわからない 年寄り的には 「仕事にコンピュータ使ってる=IT産業」なひともいるくらい酷い
117 :
ジギョ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:00:26.03 ID:e5wZWpLl
118 :
カタクチイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 14:00:57.99 ID:Dfq+jJQd
>>109 出版に関しては、市場の構造のせいでそうせざるを得ない。
じゃないと大手出版社全部潰れる。
119 :
トラフザメ(dion軍) :2010/07/11(日) 14:01:21.47 ID:KcMZaSo9
日本にそんな頭のいい奴居ないって なぜ無いのか議論するのが関の山
120 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:01:24.55 ID:K61O6sXe
日本だと学生が起業しても周囲が信用しないしな 自営やったり起業するにしてもサラリーマン経験が無い奴はダメという神話が植え付けられてる
121 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 14:01:44.70 ID:tdeorB/V
アメリカの覇権はまだまだ終わらない
>>78 ニンテンドーとか細かい分野でちょこちょこ方向転換させてるんじゃね
老害って外国=アメリカってほんとに思ってそう
>>1 世界最強の掲示板の恐ろしさをわかってないのかこいつ
125 :
ジギョ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:03:59.82 ID:e5wZWpLl
(1) 外国人に対する門戸の広さ (文化も含めいろんな意味で) (2) 国内の巨大かつ低規制な市場 この2つだと思うが。
126 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:04:36.76 ID:I5AmYUbs
>>114 確かにない。
それゆえ、箱○の存在が後発勢力の成功の難しさを物語っている。
世界一の金持ち企業が大金垂れ流しにしてもあのザマだからな
127 :
フッコ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:04:49.74 ID:N9QBN+B9
>>56 投資家が直接金渡すみたいなのはないな
アメリカなんかドキュメント見てたら、そういうのが普通にあって
投資家も株式上場での一攫千金狙ってていい関係だと思ったわ
128 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:05:05.77 ID:m84Fbhrj
アメリカでは理系の起業が多いけど、 日本だと朝の10時から17時まで研究室にいる 実際は21時くらいまで研究室にいる しかも、博士課程の発表練習に付き合ったり 掃除したりで雑用が多い 自由な時間などない 自分のことは自分でするを徹底すれば早く帰れるのにしない 起業などできるわけない
能力があるなら解決するかどうかって話でもないわな 能力があったらMeCabの人みたいに初めからGoogleに行くわ
130 :
マツダイ(東京都) :2010/07/11(日) 14:06:44.78 ID:W1NR9O7j
>日本人でなくてもいい おれたちのハゲ
131 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 14:06:45.13 ID:i8h9ay0a
>>67 CPU、DSP,A/DC、D/ACや日本中の携帯に入っているW-CDMAチップ等々、基幹技術・部品は
アメ公ばかりだわな
132 :
ジギョ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:07:13.89 ID:e5wZWpLl
>>126 SCE潰しはそれなりに成功したと思うけどな。
この後どうするんだろ。もう儲からないしやめるのかな。
134 :
イトヒキイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 14:08:16.91 ID:TtVTCAbR
ITはただの道具なんだけどな
日本だけ取り残されてるけど生活に不満が出るレベルじゃないんだからいいじゃん
136 :
シマイサキ(チリ) :2010/07/11(日) 14:09:14.92 ID:MOTMuf6z
ソニーに比べたらどれも雑魚レベル
>>38 おまえ自分にセンスがあるって言いたいだけだろ
138 :
ジギョ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:10:05.33 ID:e5wZWpLl
>>128 理系の忙しさについては、別にアメリカだったたいして変わらないと思うよ。
それよりメンタルな面が大きいと思うわ。
電子書籍に遅れるも糞もあるかよ。デジタル化された情報を専用ハードで観るだけの単純な世界じゃないか。
俺らにはMixiとか2chがあるだろ、アホか
>>108 出店側の話になるけど楽天市場の組み込みを以前やったがマジで糞だった。
UIも糞なら仕様も糞。さらにはコンサルも糞
小さいところは自前でECサイト立ち上げたほうがいいんじゃないかと思う
142 :
イラ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:11:34.09 ID:6jRs+DFv
xtube,porntube,yourfilehost… 日本独自のエロサイトって何かある?
143 :
オナガザメ(埼玉県) :2010/07/11(日) 14:12:08.55 ID:K6SxLice
野口 『唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです』 北朝鮮のスパイか?
dmmとかカリビアンコムとか
145 :
ストライプドバス(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:12:47.61 ID:8Bx8uEPH
それを生み出すための前段階の、大量の優秀な学生や研究者をプールしてる大学群がないんだよなー
ブラウザひとつ作れないで
日本と中国のGDP合わせても勝てない経済規模持ってて 世界中に半植民地の国いっぱい持ってるアメリカに影響力で勝負になるわけねえだろ
149 :
スジシマドジョウ(catv?) :2010/07/11(日) 14:17:00.26 ID:wpO5RAw0
日本人ごときがそんな凄い企業を生み出せるわけがない。 日本の戦後経済史を見たら、欧米の猿真似が他の途上国より上手かっただけって感じ。
またデータマックスとか出してきてw 日本がなきゃインテルだって発展していないですよ つまり、Googleもアップルもアマゾンの発展も日本のお陰ですが
151 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:17:23.37 ID:WknIouec
>>46 おまえがネラーだからねらー向けの検索結果を表示してんだろ
ソニーがケースのデザインするのに インテルがCPU開発するのと同じくらいの時間がかかるらしいな
だって日本の新興IT企業つったら出会い系だもんよカスとヤクザしかいねえ
154 :
アブラヒガイ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:18:43.46 ID:kUJaN5KG
まぁ、そう焦るなよ オレが今やってるから
画像掲示板は日本のが世界標準になってるが、特に意味はないな
157 :
オキエソ(北海道) :2010/07/11(日) 14:19:22.07 ID:+a95DxE5
著作権著作権うるさい。これに尽きる。そりゃあiPodバカ売れするわ。
まず教育しろよ
159 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 14:20:18.79 ID:l3F6MoAh
他の国にもねーだろボケ
160 :
イエローパーチ(栃木県) :2010/07/11(日) 14:20:23.14 ID:TQ/ABuA2
>>73 あいつらが強いのはダメな産業はバッサリ切り捨てる思い切りの良さだと思ってたけど
自動車産業は守っちゃったな。
>>134 それを言ったら世の中で生産されてるものの大部分が「ただの道具」
ではないのか?
162 :
アカシタビラメ(宮城県) :2010/07/11(日) 14:21:40.43 ID:8gbgnImO
役人があとからいちゃもんつけて潰すからな日本は
163 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:21:52.34 ID:K61O6sXe
>>160 自動車産業はアメリカの魂的なところがあるからな
164 :
ジンベエザメ(千葉県) :2010/07/11(日) 14:22:50.34 ID:+KwJSVdO
海外ではソニー、トヨタ、パナが自国に無いとか言われてたんだろうな 電化製品会社の凋落っぷりは異常
165 :
ナンヨウツバメウオ(秋田県) :2010/07/11(日) 14:23:10.25 ID:mOcOksDf
土方ならあるけどな
166 :
スジシマドジョウ(catv?) :2010/07/11(日) 14:23:12.09 ID:wpO5RAw0
スレタイみたいなことを言う奴は日本でもそんな凄い企業を 生み出せる可能性があると思ってるからそんな発言するんだろうけど。 それは日本を過大評価化し過ぎ。
167 :
カイヤン(山口県) :2010/07/11(日) 14:24:05.69 ID:J1XexLbR
英語ができなきゃ無理
168 :
リュウキュウアユ(京都府) :2010/07/11(日) 14:24:07.36 ID:uD+elH1e
アメリカが強いのはピンチになればなるほど一致団結するところ。 本邦はピンチになればなるほど足の引っ張り合いがひどくなる。
グーグル、アップル、アマゾンはアメリカ企業だから日本にはもちろん世界中にもありません
アメリカ人の発想力となんか思いついたら、 とりあえずやってみれる環境があるのは素晴らしい 日本だと、成功するという可能性を示しても製品化とかは厳しいからな
171 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:24:47.12 ID:K61O6sXe
そういやアメリカの白物家電メーカーってあんまイメージ無いよな フィリップスくらい?
172 :
オキエソ(北海道) :2010/07/11(日) 14:24:53.43 ID:+a95DxE5
過去の栄光にとらわれてるだけなんだろ。だからいつまで経っても成長しない。 老害と一緒だな。
173 :
イトヒキイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 14:25:03.62 ID:TtVTCAbR
>>161 だから、ITに拘る必要はない。儲かる仕組み作りが出来る体制にならないと駄目だ
174 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:25:11.00 ID:vR4Is94/
偏差値50ぐらいの子供にお前は東大にも入れないのかなんて馬鹿なんだって言ってるみたいだな
175 :
カイヤン(山口県) :2010/07/11(日) 14:25:25.78 ID:J1XexLbR
アメリカ以外の国でITでトップになれた企業ってあるの?
無いよなぁ そのくせ楽天のような糞みたいな企業はあるけど
フィリップスはオランダじゃなかったっけ。 アメリカのフィリップスブランドはフナイ製だけど。
178 :
イエローパーチ(栃木県) :2010/07/11(日) 14:26:21.97 ID:TQ/ABuA2
>>171 残ってるのはもはやGE一社じゃないか。
フィリップスはオランダ企業だし。
179 :
キントキダイ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:26:23.63 ID:ho31pYbp
航海王子に学ぶファイル整理術
180 :
タカベ(岡山県) :2010/07/11(日) 14:26:24.82 ID:zYJ9byrQ
>>135 ぶっちゃけそうなんだけどね
ただただ大規模に徹すれば既存産業だって捨てたもんじゃないし
欧米にも日用品メーカーとか残ったまんまだからな
未償却の開発費を抱えてるくせに、丁寧に技術を教えてやったデジタル産業がヤバいだけで
>>166 原因を認識する事は重要だろ。改善可能かどうかは別問題だ。
>>170 ああいうのフロンティアスピリッツとでも言うのかね、少し関心する
183 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:27:03.10 ID:K61O6sXe
光ケーブルとかは東北大学の教授が実現化のための主要な技術をほぼ開発したらしいぞ ただ色々あって特許は取れなかったらしいが
184 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:27:34.23 ID:ajSVw46I
グーグルが道路ソフト作ったら売れるぞー グーグルストリート制作で培った映像で、 運転の前に道順を実写でイメージできる
成功例だけは聞こえてくるけど 失敗例とか破産した例もぱねえんだろなアメリカ
186 :
カイヤン(山口県) :2010/07/11(日) 14:27:59.08 ID:J1XexLbR
ノーベル賞はユダヤ人で スポーツのトップは黒人で 大統領は黒人で アメリカ白人は何をしてんだ?
187 :
アブラヒガイ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:28:06.47 ID:kUJaN5KG
188 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(石川県) :2010/07/11(日) 14:28:17.12 ID:ggLRIXNk
> これらの企業では資本収益率が10%を超えています。 > 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。 この教授にとってIT産業の定義は資本収益率が10%超えることなの? 方法を新しく生み出すという余地は無いの?システム論理の成長も進化も完全に終わったの? 批判するつもりじゃないんだけどさ、大学院ファイナンス研究科教授でこれって、あんまりだよ(´・ω・`)
189 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:28:18.85 ID:xestxrNk
フリップスは今日の決勝で負ける国のや 楽天も結局はAmazonの二番煎じだしようはアメリカナイズが強すぎると あと日本は製造技ばかり目がいっててサービス業をおろそかにしすぎた そのおかげでガラパゴス状態
>>183 電子工学界の海原雄山こと西澤潤一先生だね。
ノーベル賞取れるネタまだ残ってるかしら?
光ファイバーは取られちゃったし・・・
漫画から漫画を学ぶなかれby手塚治虫
ネットでの通販に二番煎じも糞もねえだろと思うが。 注目すべきは、そういうとこじゃなくて流通だろう。
193 :
オキエソ(北海道) :2010/07/11(日) 14:30:22.45 ID:+a95DxE5
B-CASからして終わってるからな。
194 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:30:32.23 ID:xestxrNk
違約でもアメリカに叩き潰されたし一番は日本政府よりアメリカが問題だろたちわる過ぎ
195 :
バラハタ(catv?) :2010/07/11(日) 14:30:38.97 ID:ugw+GrQ0
スイスみたいな産業の形がいいなぁ。 日本みたいに電機やら自動車なんてクソ。
おまえらさっきから不満ばっかりだけどポジティブなことないの?
197 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:31:38.41 ID:xestxrNk
サービス業に特化するしかねえぞ
198 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:31:59.52 ID:xestxrNk
できない文系だから
199 :
ネズミザメ(京都府) :2010/07/11(日) 14:32:55.76 ID:ooMW4dig
200 :
バラハタ(catv?) :2010/07/11(日) 14:32:57.67 ID:ugw+GrQ0
>>196 あるわけないだろ。
これからの日本なんてどう滅ぶかを模索し続けるだけの国だよ。
アップルなんて製造は韓国とか中国中心で トヨタの方がよっぽどアメリカの雇用に貢献してるんじゃねえの?
202 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 14:33:05.23 ID:l3F6MoAh
だから理系様とやらは無能文系をとっとと排除してくださいよw 何で一向に出来ないんすか?www
金を簡単に貸してくれるところが少なすぎる 何かを思いついてもリスクを負える人間が少なすぎる 権利に関してうるさすぎる。 足を引っ張る団体やらが多すぎる この辺をどうにかできれば、日本にもチャンスがありそうなんだけどな まぁ、この四つは日本人の性質みたいなもんだから無理だろうけどな
204 :
アオウオ :2010/07/11(日) 14:33:14.44 ID:muu9ZTL4
>>6 欧米の真似をして成り上がった国に何を言うか
新しいモノを体験しようとする姿勢か 意識的にせよ無意識的にせよ皆、アメリカを模倣している
>>195 日本がここまで大きくなれたのは電機と自動車のおかげだろ…
>>196 日米半導体協定とか、日本への自動車産業へのいちゃもんで
日本は輸入車へは関税ゼロ。米国には工場作って現地生産しろとか
かなりセコイのがアメリカ。不満も出るわ。
208 :
トラギス(青森県) :2010/07/11(日) 14:34:18.45 ID:5Uv7uvB9
この男の超整理術は 「いらないもんを捨てる」 ほんとにこれしか言ってない。くず理論だ。
209 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:34:25.17 ID:xestxrNk
日本には最終切り札日本郵政という企業がある
210 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:34:55.82 ID:ajSVw46I
欲しいものが出てこないのがヤバい iPod touchに対抗できるネット端末いい加減どっか出してくれ 高解像度でバッテリ長時間なWi-Fi端末。電話なしでplz
211 :
サワラ(千葉県) :2010/07/11(日) 14:34:59.86 ID:SICNXxTM
森が総理やってたころからイットイット言われてたのに
212 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:35:28.40 ID:1ke0FnKy
>アメリカにおいて、こうした企業をつくったのは、アメリカ人とは限りません 結局企業が生まれるのはアメリカじゃん 仮に日本人から素晴らしい才能が出てきても、起業するのはアメリカで、って話でしょ
高度成長の成長体験で製造業偏重の意識が抜けない 自民のCMの「モノづくり!」なんて典型 アメリカが強いのはITや軍事、金融だけじゃない 娯楽では日本アニメよりディズニーのほうが産業規模は大きい マクドナルドやケンタッキーは世界中に店を構える クレジットカードの標準はVISA 世界の医薬品メーカートップ20のうち11社はアメリカの企業 P&Gは世界最強の一般日用品メーカー 日本にはディズニーもマックもVISAもファイザーもP&Gもない 非製造業が弱い
214 :
カワビシャ(catv?) :2010/07/11(日) 14:35:51.82 ID:xestxrNk
あとCanonとTSUTAYA TSUTAYAは海外で成功する企業だ
215 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:36:37.62 ID:m84Fbhrj
上から命令しないとどうにもならないわ 研究室なんて朝から晩まで拘束される 私立大学の学生なんか暇だから起業できるチャンスがある しかし無能 大学の研究室丸ごとで起業すれば上手く行くかもな 命令には逆らえないから
216 :
ヨスジフエダイ(福岡県) :2010/07/11(日) 14:36:52.89 ID:5a98/JbZ
ジジイもオッサンも自己保身に余年がないのでイノベーションなんて生まれるワケがない。
217 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:37:04.42 ID:ajSVw46I
せめて水メジャーに割り込んでくれ
218 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:37:08.19 ID:1ke0FnKy
>>133 日本の電子書籍ってほとんどケータイのエロ漫画じゃないの?
どのサイト見てもエロ漫画の広告だらけだ
219 :
ゴマモンガラ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:37:30.69 ID:9CDWvaCT
出来ない出来ない言っておいて じゃする方法はありますか? 焼け野原にします 日本の自称マスコミ並みに馬鹿丸出しです
日本企業のものでか以外のにんげんの生活にまで入り込んでるのはない KIKKOMANじゃ外貨稼げないんだよ諸君
まぁ製造業なんて所詮は途上国の仕事だからな。 どうがんばっても途上国の安い労働力には敵わない。 21世紀は製造業以外の主要な産業を育てる必要があるんだよなぁ…
>>105 国民金融公庫かなんかに頼めば500万円ぐらい出してくれるよ
223 :
ガー(北海道) :2010/07/11(日) 14:38:06.40 ID:JF+/JXGQ
アップル製品の物欲の掻き立て度は異常
224 :
トラフザメ(dion軍) :2010/07/11(日) 14:38:10.55 ID:KcMZaSo9
ツタヤのネットレンタルDVDの仕組みは、世界でも成功しそうだな これもアメリカのパクリだったら笑えるw
226 :
ドワーフグラミー(岡山県) :2010/07/11(日) 14:38:35.71 ID:mY+hTCCt
新しい革新的産業は 旧世代の金持ちが潰すので
227 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:39:08.99 ID:ajSVw46I
小さいものを作ればいいのに iPhoneよりでかいスマフォいらねぇっす
>>213 ディズニーはアニメ部門潰したけどな(´・ω・`)
それにしても日本人が英語しゃべれないからと積極的に外国人を採用する日本企業って・・w
製造業重視の風潮はあるんだけど 実際はものづくりなんて大事にされていない不思議な国
理系が理系の待遇が〜とか言ってるうちは駄目だな その不細工な面と人前でまともに喋れない状況をどうにかしないと
英語しゃべれるようにするしかないな
233 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:41:03.54 ID:1ke0FnKy
>>225 オンラインレンタルは元々海外でもあったと思う
アメリカ発祥かどうかはしらんけど
あとは海外だとDVD交換サイトとか盛り上がってるな
日本だとイマイチ流行ってないけど、DVDだけじゃなくて、色んなものをお互いにレンタルし合う
サービスがそこそこ流行ってる
プロクター&ギャンブルやユニリーバみたいな世界的企業に花王がなってくれればな 海外展開もアジア限定だし無理か 本当自動車と家電以外だめだな
236 :
ガー(北海道) :2010/07/11(日) 14:41:21.39 ID:JF+/JXGQ
>>225 ツタヤなんかは実店舗自体が外人から見たら凄い驚きらしい
利便性、品揃え、サービスのあらゆる面で
237 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:41:24.53 ID:ajSVw46I
今回の選挙見てもわかるけど、 「強い経済」とか謳い文句しか言えない大人が多すぎる TVのコメンテーター見てりゃ具体論がなにもない。勉強にならない
「日本には」って言うか、「アメリカ以外には」だろ
239 :
オキエソ(北海道) :2010/07/11(日) 14:41:34.63 ID:+a95DxE5
T-01B触ってガッカリした。 俺のiPhone 3G(2年前の奴)より遅い
>>233 そうなのか、やっぱり既にどっかしらかがやってるんだな
イギリスにだってフランスにだって中国にだってないだろ なのに日本だけ焼け野原になれってかw なんでこういうやつって日本のという土台を全否定すんだろ 欧米コンプすぎるだろ
みんなでTSUTAYAとUNIQLO応援しようぜ☆
243 :
ヨスジフエダイ(福岡県) :2010/07/11(日) 14:42:41.17 ID:5a98/JbZ
日本のITバブルはインフラ投資でソフトの発展じゃなかったもんな。
そんでソフトの世界は土建の構造を踏襲してIT土方にまで堕ちた。
>>230 理系なんて地味で大変な割には給料安いから行っちゃダメよ!って親が言うんだろw
244 :
バラハタ(catv?) :2010/07/11(日) 14:43:35.45 ID:ugw+GrQ0
>>230 無駄にたくさんいる国民を食わすのにそう言った産業が必要だっただけだもの。
製薬業界って利益率は良いけど、電機や自動車のように大量の雇用は生み出せない。
245 :
カンダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 14:43:38.22 ID:RzwTJftX
>>229 新卒入社の平均レベルが日東駒専当たりの企業に
日本語、中国語、英語の読み書き会話が出来る中国人が転職してきてワロタ。
一流企業でもないのに、このレベルの外国人が入ってきてるんだぜ?
まじやべえよ。無能な日本人の将来真っ暗。
246 :
マツダイ(catv?) :2010/07/11(日) 14:43:41.49 ID:C61egUX5
日本にないんじゃなくてアメリカ以外にないんだろ なんでそんなに日本を貶めたいの?チョンなの?
>>237 TVなんて見てないで勉強しろってことだろw
248 :
ドワーフスネークヘッド(大阪府) :2010/07/11(日) 14:44:06.11 ID:BxynW6C9
トロンアメリカに潰された品 家電用OSとして活躍してるらしいが
しかもアップルは前からある会社だし アマゾンはただの小売り グーグルぐらいだろアメリカが誇れる最近起業の大企業って
250 :
ヨスジフエダイ(福岡県) :2010/07/11(日) 14:45:46.14 ID:5a98/JbZ
>>247 テレビなんて災害時のNHKくらいしか役にたたんからな。
池上彰の番組見て感心してるレベルじゃ先が知れてるww
金貸しとか副業やって稼いでる楽天とかサイバーエージェントが 世界のIT企業と太刀打ちできるわけない、冷静に考えて。
252 :
ナマズ(大分県) :2010/07/11(日) 14:45:55.87 ID:YltwTNWB
楽天がマンセーされすぎてワロタw 休日出勤乙でありまーすwwww
日本にも良いITベンダーはあると思うけどなぁ シリコンシリコンうるさいやつは大抵が視野狭窄
254 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:46:23.15 ID:1ke0FnKy
>>248 家電意外にトロンって使えるの?
PC用途ではないだろうし
非製造業以外の製品・サービスで海外でも浸透してるものがないよねサムライジャパンには!(^^)!
256 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(石川県) :2010/07/11(日) 14:46:32.58 ID:ggLRIXNk
>>170 アメリカ
消費者
試して不満なら返品する。
新品=店にある開封済。
怪我したら即メーカーにクレーム。
裁判は一般的で教育に組み込まれている。
生産者
初めに立てたゴールを目指し、なりふり構わず進む。
90%で製品化、売れなければ次のプラン。
日本
消費者
試して不満なら他を買う。
新品=キズ一つ無い未開封。
クレーム先はメーカー以外の相談所やコミュニティ。
裁判は両者とも判決が出る前から社会的制裁を受ける。
生産者
初めに立てたゴールが不明瞭。
99%で製品化、完全サポートできてから次のプラン。
土壌が全く違うんだよな。
257 :
イェンツーユイ(群馬県) :2010/07/11(日) 14:47:00.29 ID:ZlkDa4F7
>>236 ゲオのエロDVDコーナーで外人に
なんでこれは100円じゃないんだ100円のはどれだと英語で質問された
あまり人に話しかけられたくない場所でしかも英語ででかい声
泣きたくなった
259 :
エンペラーテトラ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:47:29.78 ID:IpqCaEHA
260 :
ミヤコタナゴ(熊本県) :2010/07/11(日) 14:48:15.77 ID:lxB7segx
2位じゃだめなんですか?
野村証券があるのにおまえら叩きまくるし 日本で金融業はだめぽ
262 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/11(日) 14:48:40.96 ID:b7kQ8gLV
>>249 ITじゃないけど、アムジェンって会社の創立年と今の企業規模を見てみな。
263 :
ラミーノーズ・テトラ(愛知県) :2010/07/11(日) 14:48:48.16 ID:Gi0sOlD1
さて、アメリカと同じように移民とかどんどん受け入れてる国がありますが、 世界的なIT企業はあるでしょうか? 答えはNOです。 アメリカ以外IT企業は育っていません。 よって外国人を受け入れることがIT企業を生むというのは、あきらかな間違いです。
264 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:48:57.50 ID:1ke0FnKy
>>252 楽天は、結構日本独自の文化の売り方してて面白い
海外の大手ショッピングサイトなんて、商品説明が簡潔でわかりやすいのばかりだけど、
楽天はあの糞長いページの方が売れちゃうわけだし
悪く言えばガラパゴスだから、海外でその売り方が通用するとは思えないけど
シリコンバレーなんて空き家だらけでお化け屋敷らしいじゃんw
>>257 動画みてないけどどうせIPADの滑らかな動き自慢だろ?w
そんなもんソフトの差でそれを技術力いうなら同意するが
ハードウェアに関しては日本はIPAD程度どころかそれ以上のもの
もいつでも作れる
いいかげん焼き畑農業的な産業展開より 100年続けられる産業が欲しい
軍事産業が盛んなところは発展するわな それと人事のオッサン共は相変わらず舶来がお好きなようで
>>245 いや、その中国人は日東駒専の新入社員と待遇が比較になってないレベルだと思うよ
271 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 14:50:38.80 ID:ajSVw46I
まあでも、一昨日新しいスパコンCPU開発した富士通とか頑張ってるとこもあるよね
100年続く産業って農業くらいだろw
274 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 14:51:13.19 ID:1ke0FnKy
275 :
エンペラーテトラ(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:51:26.42 ID:IpqCaEHA
>>267 そんな事言ってハードウェアに懲りすぎて失敗するのがいつもの流れだよね
魚、魚介類の養殖が今後のびると思うんだけどな
278 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 14:51:58.33 ID:K61O6sXe
日本在住のフランス人がクロネコヤマトの宅急便システムに感激してたように 海外にそのまま持っていければ成功間違い無い企業や業種もあるんだよな ただ無理だけど
>>267 なめらか以前にlibrettoは小さくてWindowsがフルスペックで動くのがウリの製品。
iPadとはまったく別のモノだよ。
>>254 組み込みOSだから何にでも、プリンタだろうが銀行のATMだろうが
でも全体的にトロンを信仰しすぎていると思う
中国住みが昨日立てたフォーちゅん500スレをみてみろ 100位以内の日本企業はトヨタ 日本郵政 NTT 本田 日立 パナソニック SONYだ 10年前となにもかわってない俺達も日本企業も
>>267 高い技術ばかり持っててもどうしようもない
売れるものを作れないってことだろw
逆に日本にしかできないこともあるし とにかくこういうやつらにおれはいいたい 日本という土台を無視してむちゃくちゃな論を張るなと 何が焼け野原だよ教授が言う言葉かよ
284 :
ヨスジフエダイ(福岡県) :2010/07/11(日) 14:52:45.57 ID:5a98/JbZ
日本は手堅い商売しかしたがらないからな。 ハッキリ言って二番煎じばっか。
285 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 14:53:02.55 ID:+Qy7MST2
焼き払えー 実際日本からこの分野でリードする企業出てこないだろ
やっぱ エネルギー・食糧・水か?
国際的な宅急便も宅急便でFedexがあるからなぁ アメリカはあらゆる産業独占しすぎ
日本の顧客って舐められすぎじゃね?海外顧客との待遇差を知ればしるほど嫌になる 日本企業にも舐められてるし、イケアとかにも舐められてる
290 :
トラフザメ(dion軍) :2010/07/11(日) 14:53:27.04 ID:KcMZaSo9
>>267 いやムリだよ、総合力の差
いくらいい部品作ったってなw
291 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/11(日) 14:53:31.83 ID:b7kQ8gLV
仲買人とかの中間搾取が多いから日本には無理
カルフールを撤退にまで追い込んだ卸売業は認めてるのおまえらは?
日本のハードにアップル os最強ってことか 値上がってうれんわな
>>289 日本の客は我慢強いって韓国のネトゲ会社の社長が言ってて笑ったw
>>291 そういやIPSのおっさん日本人だったな
297 :
イスズミ(中部地方) :2010/07/11(日) 14:55:33.43 ID:lYbbrdSy
>>289 日本の客って従業員が奴隷のように接してくれるか否かしか判断基準にないからな
いちばん程度が低い
298 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 14:55:42.19 ID:m84Fbhrj
ipadの利益率が6割かな? 日本だと叩かれるわ
>>267 ipadの有利性は、処理の待ち時間をなめらか動作でごまかせているところだよ
大学の研究室レベルの最適化だったけど、それをくみ取れなかった日本企業は体質が終わってる。
TSUTAYAと集英社には海外でがんばってもらいたいよー
>>292 アメリカは上の方と組合員の搾取が酷いんじゃね
海外に渡してはいけない技術の見極めと保護する方法ができてない感じがする 特に養殖技術あたり
303 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 14:56:28.04 ID:a8JAbDiG
>>275 そう。
俺こういうアメリカvs日本のITスレでいつも言ってるけど、
日本は細かく変なところにこだわりすぎて全体的なバランスが悪い。
理由は、上司が「ここんとこもうちょっとどうにかならないの」と口だけで難癖つけて、
逆らえないから、言われたところをちょこちょこ直す。
でも、この前はあの所に対してあんなこと言ってたのに、というところがたくさん残る。
それでバランスが崩れる。
その点、アメリカは合理主義だからシンプルな分バランスはすごく取れてる。
304 :
ウミテング(神奈川県) :2010/07/11(日) 14:57:11.07 ID:S7+2NmKO
>>257 むつかしそうって思わせた時点で負け、私にもできそうって思わせた時点で勝ちだな
つくるべきは製品か、それともユーザーの体験か。そもそもの観点が違うのかも
305 :
イトヨ(dion軍) :2010/07/11(日) 14:57:23.15 ID:tg5coNuj
ライブドアも今や韓国企業だし、本当ぱっとしないな。
306 :
イエローパーチ(栃木県) :2010/07/11(日) 14:58:17.62 ID:TQ/ABuA2
ライブドアがIT企業としてぱっとしたことあるのかよ
307 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 14:58:29.48 ID:l3F6MoAh
ライブドアはタダの仕手だろ「
>>264 説明文が面白いとかどうでもいいだろwww
309 :
ダツ(兵庫県) :2010/07/11(日) 15:00:11.99 ID:I6nwQbun
営利非営利問わず日本のインターネットで一番影響力を持ってる組織が2chって時点で終わってる、いやむしろ始まってる
310 :
トラフザメ(dion軍) :2010/07/11(日) 15:00:26.88 ID:KcMZaSo9
おまえらがいくら考えて分析したって センスは真似できないからなw 滑稽
ことなかれ主義ほど人事的に高い評価を受けるのを何とかしないと米国には勝てんわな 任天堂があるから、トップが有能なら世界相手でも戦えるので、人的資源で負けているということではない
>日本は細かく変なところにこだわりすぎて全体的なバランスが悪い。 例えば携帯についてるカメラが1200万画素とか お財布携帯とかな これに関しては日本人のニーズが高度だからしゃーないし 他国との社会基盤の差が大きな要因だろう 日本人にしか需要がないという それがバランスというならまぁ同意するが ただ できることはできないことを上回るからな できるけどやらないをユーザーが選択すればいいだけ 海外の安いものを選べと
>>295 韓国だとネトゲユーザーに会社が襲われるらしいなw
実はアメリカ様が2chパクッてる
315 :
テッポウウオ(京都府) :2010/07/11(日) 15:03:08.74 ID:mz1o1oG0
日本って基本的に許可されてないことは禁止されてるから 新しいビジネスとか出てこない
316 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 15:03:11.34 ID:ajSVw46I
Dynabook RX2とかLet's note VAIOの軽いモデルは評価できる
317 :
グルクン(石川県) :2010/07/11(日) 15:03:43.51 ID:TjzqMQn1
>>306 blogじゃ最適化とかアフェリエイトとかの土台作ったのがLDだから。
トラフィックについての論文とかも多数出してたんだぜ。
株転がしやってた一面もあるが、それ除いたら
技術屋としては自社で開発もやってたし大手ではある意味一番まともだったわ。
マスゴミは嘘八百言ってたがな・・・そういう面もあったんだよ。
だから、潰れないではげたかにくい散らかされたりしたってわけさ
ライブドア はてな にこにこ
日本にもシリコンバレーみたいなの率先して誘致しろよ 所詮、六本木ヒルズみたいなのが全てを物語ってるから無理だろうけどね
320 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 15:04:34.62 ID:K61O6sXe
日本文化って昔から引き算の文化で余計なものをどんどん省いていった先の 機能美だとかわびさび的なものを美しいとみなしてたはずなのに 最近の電化製品にしても何にしても色んな機能がごちゃ盛りなのばかりなのが不思議だよな
321 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(石川県) :2010/07/11(日) 15:04:43.43 ID:ggLRIXNk
>>264 ガラパゴスじゃないよ。
やってることはTVショッピングと同じで、「1つの商品に対して沢山の宣伝をする」というスキーム。
媒体が違うだけだよ。
そして海外のTVショッピングも日本と大して変わらない。
>>5 パチンコ 堂々と表に出てるサラ金 派遣
がある。
323 :
マツダイ(東京都) :2010/07/11(日) 15:06:19.50 ID:D9bYoHPR
漢字、ひらがな、カタカナ、英語を無駄に使いこなす日本人に シンプルな発想が出来るわけないだろw
324 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 15:06:22.02 ID:1ke0FnKy
>>308 文化に合わせて売るのが大切だと思うんだよね
日本でいまいちアマゾンの利用者が増えないのはそういうこと
325 :
ホシギス(東京都) :2010/07/11(日) 15:07:34.82 ID:1ke0FnKy
>>321 確かにウェブはシンプルだけど、テレビの宣伝手法は日本と大きく変わらないか
>>312 日本人って、国内メーカーには鬼のような質を求めながら
欧米のメーカーだとちょっとダメだったりサービスがクソでも許しちゃうよね。
なんか変。
おまえらそんなに日本愛してるならもっと消費しろや
328 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 15:09:03.65 ID:pnUXK9Fm
>>295 我慢強いというより、日本の客は下らないことに拘る
挨拶がないとかトイレが汚いとか商品そのモノの良し悪しを見ることはない
329 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:09:43.87 ID:a8JAbDiG
アメリカのスーパーなどにあるドアは、バーが横向きなら押す、縦向きなら引くと決まってる。
日本はバラバラ。押すか引くかシールで説明してある。
アメリカは多民族の国だから、合理性は欠かせない。直感的にわからないものは要らない。
>>312 自動車で言うと日本車は環境性能や安全性能は優れてるんだが、ドイツ車ほどデザインがよくないとか、
乗り心地、座席の座り心地がよくないとか。そういう意味で日本はバランスが悪いとよく言われる。
必要とする人はいるんだから、それでいいと思うよ。確かに。特に日本人向けにはね。
ただ例に挙げたアメリカのITのように、合理性があるために、よりたくさんの人に使ってもらえるかと言われれば、どうかという話。
>>264 日本の場合、その物の扱い方とか文化を一緒にして広めないと流行らないんだよね。
ミクシィが流行った理由もそれが一つ。
日本でツイッターが流行ったのは、世界中のみんながやってて、既にツイッターの文化ができてたからだと思う。
330 :
マツダイ(中部地方) :2010/07/11(日) 15:09:50.86 ID:WNFW7g7h
英語できない時点で池沼みたいなもんだから 健常者に勝てるわけがない
331 :
タカベ(岡山県) :2010/07/11(日) 15:09:55.08 ID:zYJ9byrQ
日本の顧客ってヤクザっぽいからな
332 :
マツダイ(東京都) :2010/07/11(日) 15:10:17.59 ID:D9bYoHPR
>>320 漢字、ひらがな、カタカナ、英語、無駄な勉強沢山して、
狭い国だから、色んな機能を盛り込みたくなる負けず嫌いでコンプレックスの多い国民性なんだよw
333 :
ブリ(宮城県) :2010/07/11(日) 15:10:27.72 ID:Aq9Y2QxC
日本はコストがかかりまくるハード進化の方ばかり追求してしまうのが問題だ。 Appleの様な安いハードウェアコストで高収益率のソフトウェアがメインとなったサービスが存在しない。 着うた販売モデルは日本初としては珍しいハードにカネがかからない良いアイディアだったが。 Googleにしたって、裏で動いているサーバは数こそ莫大だが物自体は一般的なものを大量購入で安く調達・運用している。
334 :
シャチブリ(catv?) :2010/07/11(日) 15:10:40.59 ID:9r+znbQL
TSUTAYAなら海外で通用する
だって モバゲーとかGREEってヤクザのフロント企業だろ
新しい産業が生まれにくいていうけど
発想はあっても中々実現しないというのはどこの企業も同じだろう
生まれやすいのって世界でもアメリカぐらいのもんだろw
しかもアメリカにはその発想をシステム化し一大産業にする政治力があるからな
>>326 日本人は欧米大好きだからなw
337 :
イワナ(福岡県) :2010/07/11(日) 15:11:14.52 ID:Y0ninQ69
2ちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>google 余裕
338 :
ホワイトフィッシュ(佐賀県) :2010/07/11(日) 15:11:25.21 ID:1FldJFTW
回線速度世界一の日本にしか出来ないことが何かあるだろ
339 :
ウミテング(神奈川県) :2010/07/11(日) 15:11:54.08 ID:S7+2NmKO
>>312 ユーザーの言葉を全て間に受けるのは良くないって、エライ外人のIT屋さんがいってた
責任を持ち、ユーザーにとって本当必要となるサービスを判断し提供するのがプロ
ガラパってる機能が飽和して扱いづらくなり、製品価値が下がったんじゃ本末転倒
>>海外の安いものを選べと
まさにのとおり。余計な機能後手後手して使いづらくて、値段の張る日本製品より
そこそこの品質で、余計な機能もなく手頃な値段の海外製品が売れるのは当然の帰結
普通に借りパクされそう
オレはアメーバのピグに注目してる あれの世界版を出せば人気でると思う 日本人は、英語できないから参加しないだろうけどw
日本が対抗できるのは2chくらいしかないな
もうこんな糞みたいな国イヤだ
ITプログラムって英語必須だし 日本語しか喋れない日本人が勝てるわけないだろ
345 :
イトヒキイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 15:13:49.71 ID:TtVTCAbR
日本で開発して、アメリカブランドで売ればいいってことか
346 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 15:13:51.51 ID:l3F6MoAh
>>343 早く回線で首吊って死ねば?
向上心無い奴はいらない
348 :
ウバウオ(関東・甲信越) :2010/07/11(日) 15:14:18.26 ID:rZiKwZy+
ヤフーもグーグルもユーチューブもアメリカ人以外が作ったからね。日本の場合「外国人は追い出せ! !」だからまるで話にならないな。個性的な人の足を引っ張るのも大好きだしこれはもうしょうがない。
349 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 15:14:26.91 ID:pnUXK9Fm
>>341 出てるよアメーバピコって子供だましばっかりだけどね
2chが一番大きい掲示板の理由って 他の人は裁判恐いから、わざわざ巨大掲示板なんて作ろうとしないってだけだからなw スポンサーは出会い系みたいなとこばっかだし、色々終わってるw
そんなん無くていいから酒飲もうぜ酒!
俺もプログラムやってるけど英語翻訳しながらやらないといけないからすげーダルい
354 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:16:18.59 ID:a8JAbDiG
>>342 シンプルさでいうと、ミクシィ>ツイッター>2chだからな。
日本人に必要な文化としても、「匿名で自由に書ける」ということが定着してるし。
355 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 15:16:49.99 ID:ajSVw46I
日本にはミシュランの星獲得した料理店が・・
356 :
シロカジキ(catv?) :2010/07/11(日) 15:16:54.88 ID:H5MFstW/
多重派遣の偽装請負を、辞めない限り無理じゃね
>>341 >>350 の言うとおり、やってる。
あれでユニクロとか無印とかBK1とかHMVとかのオンラインショッピングの店舗を出店させて
ひとつのID、ひとつのバスケットで買い物できるようにしたり、買ったものがアバターにも反映されるようにしたら
おもしろいことになりそうだよね。
358 :
マツダイ(東京都) :2010/07/11(日) 15:17:14.83 ID:D9bYoHPR
日本人は無駄に機能組み込む文化が得意なんだから アメリカのシンプルイズベストを真似する必要はない パクリだけはやめてくれや
359 :
シャチブリ(catv?) :2010/07/11(日) 15:17:17.30 ID:9r+znbQL
だって日本企業創設者はウリニダとかいうのが近くにいるし
360 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 15:18:24.16 ID:+Qy7MST2
日本人は金使わないから中国人大量に呼ぶよ! どんどん買っていってね!!
日本の顧客でも声がでかいのはたいして金を落とさない客 こういう客に媚びて潰れた会社は多い 特に娯楽産業 例)格ゲーやアニメ
362 :
ミツボシクロスズメダイ(東日本) :2010/07/11(日) 15:20:51.49 ID:+jwBk2G0
>>289 不満があっても
直接文句言わないでこういうとこで愚痴ってるだけだからな
客っていうかこれじゃ植民地の奴隷とかわりないよ
サイバーエージェントって劣化パクリ企業じゃん セカンドライフ+モバゲーまるぱくりだよね。ピグって 中華も真っ青だよ
364 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:21:54.88 ID:a8JAbDiG
世界で一番ヒットしたゲームはスーパーマリオなんだけど、これは合理性があったからだと評価されてる。 ゲームが始まったとき、マリオは画面の左端にいて、右を向いてる。つまり、右に行かなければいけないと直感でわかる。 次に向こうから何者かがやってきて、ぶつかる。すると、また最初からになる。これで敵だとわかる。 次にボタンを押してみるとジャンプできる。それで敵を乗り越えたり、あるいは、踏んづけて倒すことができる、というように。 これは日本であったにも関わらず世界でヒットした発明品だったな
365 :
ヘテロティス(岡山県) :2010/07/11(日) 15:22:41.49 ID:9iUrlPPE
>>4 wwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も反応してねえwwwwwwwww
楽天はそれなりの規模だと思うな
367 :
イスズミ(大阪府) :2010/07/11(日) 15:24:35.52 ID:8M6WLv4Y
それをいったら下地となったCiscoやIBMももないんだけど。 無線関連ならクアルコムもだな。 グーグルやアップルがないんではなくて、まずその土台すらない。バカな論理だな。
368 :
プロトプテルス(奈良県) :2010/07/11(日) 15:25:33.81 ID:2gbiCACl
別にいいんじゃね アメリカにあれば十分だろ 日本でも展開してくれるし恩恵を受けられてハッピー
>>361 金を落とすとしても、どんどんマニアックになっても、他の人は買わなくなり
少ない人数で回すことになるだろうしね。
ニンテンドーはそういう失敗を冒さないようにしてるのが賢い。
どこからでも入れるもんね。
なにこれすっげー馬鹿にされてね?
371 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 15:26:42.67 ID:l3F6MoAh
372 :
ギス(三重県) :2010/07/11(日) 15:28:02.98 ID:J7gpLLj3
こんなスレにまでポケモン埼玉は来るのかよ
373 :
キタマクラ(東京都) :2010/07/11(日) 15:28:32.42 ID:JBTmY1nF
>>1 世界最強の任天堂も思い出してやってください。
374 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 15:29:04.16 ID:l3F6MoAh
あんなキチガイと一緒にすんなよ 俺は極マトモな愛国者 情報流出塵チョン幹部役員が未だにいるクソニーなんて嫌いなだけ
375 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:29:43.82 ID:a8JAbDiG
>>369 ポケモンがヒットしてから任天堂は勘違いして子供向けに走ってしまったからな。
そこから軌道修正して家族全員で遊べる方向へ持っていった。
コントローラがリモコンの形してたら、じいちゃんばあちゃんでもわかるだろうという、そういう合理性の必要さに気づいた。
もちろん、そういうシンプルさが嫌なら、(
>>312 のように言うなら)プレステ3を買えばいいし
376 :
タカベ(岡山県) :2010/07/11(日) 15:30:05.74 ID:zYJ9byrQ
任天堂は今度の3DSで米国チャイルズたちが大量失明するから 損害賠訴訟によって倒産するよ BPと同じ運命を辿る だから大企業に加えなくていいよ
というか今時期からグーグルとかアップルとかもう世界中に普及してる企業のものまねしたってしょうがねえだろ もっと本質を見ろよ
378 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 15:30:58.85 ID:ajSVw46I
>>371 ソニー製品はテレビも携帯もAVもPCもGAMEも
おまいらの好きな分野で奮闘してるよね
こんなところにまで出てくるなよ妊娠
380 :
イエローパーチ(栃木県) :2010/07/11(日) 15:31:24.82 ID:TQ/ABuA2
電機メーカーで一番利益上げてるのなんだかんだいってソニーだからな。
381 :
ゴマフエダイ(愛媛県) :2010/07/11(日) 15:31:42.94 ID:fXlFRjdy
こいつの解決法は無茶苦茶だな こんな極論は吐けるこいつの性根は曲がってるな 焼け野原の廃墟ってなんだよ
無いから作るとかやってるからパクリだの言われる 日本では著作権が足引っ張ってるから無理だろ
>まず、日本にIT産業はないと思います。 産業がないとはこれ如何に 頭悪いの?
>>371 そうは言ってないけどw
>>375 そこら辺がすごいところだよね。
何を提供したいか、はっきりしてんだもん。
「誰でも簡単に、みんなで楽しくやりましょう」ってのがよくわかる。
CMも上手い。
385 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 15:35:02.21 ID:8/PH2he9
だよなーマイケルジャクソンレベル人まで賞賛するほどアメリカの方が進んでるってことだもんな This is IT.
警察がwinnyの作者を逮捕した時点でひとつの可能性は潰れた。 リンクに無修正画像へのものが含まれるとか何とかで有罪になったせいで、また潰れた。 既得権益者が徒党を組んでユーザー無視の規格をたちあげたり、勝手に作ったりして、 新しいサービスのチャンスを潰してた。 数え上げればキリがない。閉塞感だらけの足引っ張りをどうにかして欲しいよ。
387 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 15:36:17.61 ID:ajSVw46I
ソニーにはもうちょっと頑張ってほしい 具体的にはtorneをBS・CSにも対応させてほしいし touchと競合する端末も出して欲しい
388 :
ムツゴロウ(dion軍) :2010/07/11(日) 15:37:11.41 ID:hh3UkdPJ
つーかグーグルとかamazonみたいな初期赤字覚悟で将来性のみの評価で生き残ることは 日本では難しいだろ 土地担保(笑)とか現物要求してくるだろうし
389 :
アオウオ :2010/07/11(日) 15:37:49.24 ID:ityGtTbD
日本にはジャパネット高田がいんじゃねーか馬鹿にすんなよ
>>1
焼畑農法か連作するから質が悪くなるのねん
391 :
イスズミ(大阪府) :2010/07/11(日) 15:38:55.88 ID:8M6WLv4Y
日本が強い、物性材料系に理系を集結させた方がいい。という議論もあるよな。 俺はそうした方がいいと思う。
392 :
ギス(愛知県) :2010/07/11(日) 15:39:00.87 ID:TL/wAp1X
日本にないんじゃなくて、アメリカ以外に無いの間違いだろ
393 :
オオニベ(東京都) :2010/07/11(日) 15:39:03.50 ID:ajSVw46I
Googleの資金源って世界中の株主だよね? 中でも米国民が応援したお陰ってことか
winnyの逮捕や潰すのは当たり前だろ コンテンツがなけりゃITなんて意味ないのがわからんやつって・・
395 :
イエローパーチ(栃木県) :2010/07/11(日) 15:44:02.03 ID:TQ/ABuA2
グーグルやamazonが銀行から金借りて会社大きくしたと思ってる奴いるのかよ。 出資募って大きくしたんだよ。 日本にも赤字の癖して上場してるIT系新興企業いっぱいあるけど、形になったものがない。 揃いも揃って上場ゴール。モバイルで稼げた企業だけは一応成長してるけど、 他はむしろ上場してないはてなのほうががんばってるんじゃね?っていうなんとも悲しいレベル。
396 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 15:44:11.16 ID:WknIouec
>>225 アメリカが先に始めた
それをライブドアぽすれんが日本で真似て上手く言ったのを見てツタヤ、楽天あたりが参入
ふとおもったけど価格こむなんかは上手いことやってるよな
398 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:47:22.35 ID:a8JAbDiG
>>389 高田社長、さんまのまんまに出たとき、良いこと言ってた。
商品説明するとき、その商品のどこがいいかより、どういう使い方ができるかを常に考えてると。
文化と一緒に提供するという日本の良さがでてるね。世界ではヒットしない。
そもそも日本で生計立てれてりゃ 世界でヒットしなくてもいいんだよな
400 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 15:54:26.41 ID:a8JAbDiG
>>399 そう思う。数で競争しないならね。
偏っていても高機能なことはいずれ必要になることだから。
まあむしろ製造業以外で世界的に戦えてる会社なんてほとんどないよ
じゃあIT産業の先を見据えろよ
403 :
フッコ(大阪府) :2010/07/11(日) 15:58:12.58 ID:N9QBN+B9
>>46 googleはクッキー使って、自分が見たことあるサイトが上位に表示されるはず
405 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 15:58:33.13 ID:5Q3QxgUx
>>1 ほんと馬鹿だよなー
日本にない、じゃないくてアメリカにしかない
だろ・・・
そこから考えないと意味が無い
406 :
プロトプテルス(奈良県) :2010/07/11(日) 15:59:36.24 ID:2gbiCACl
アメリカになんて勝てる訳ないんだから アジアで一位狙えよ 油断しすぎて中国にGDP抜かされてるぞ もうだめだ
407 :
シログチ(京都府) :2010/07/11(日) 15:59:49.09 ID:qSKC4GrE
2chとニコニコがある
408 :
バルーンモーリー(長野県) :2010/07/11(日) 16:08:37.02 ID:YM20pDDF
なんで自分の国を他人事のようにオワタオワタ言いたがるのか 不思議だよね
409 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 16:09:05.13 ID:l3F6MoAh
在日だから FA
日本にはDMMがある
オープンソース系でも有名な人ってアメリカ人かヨーロッパの人が多い 日本人もいるけど極端に少ない 昔からパソコンとネット環境は整ってたはずなのになぜこんなに差があるんだ
412 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:09:48.59 ID:5Q3QxgUx
413 :
マツダイ(catv?) :2010/07/11(日) 16:10:46.99 ID:gss9mjxs
アメリカは地球から天才が集まる人工国家だから、アメリカ人は何もしなくていいんだよ 日本は大和民族が形成する国民国家だから、アメリカ人の10倍努力しなくてはならない
まぁでも日本に巣くう労害が死滅しない限り今の若者は何もできんとおもうよ すばらしいアイデアをもっていたとしても せいぜいmixi()笑 程度が関の山
416 :
ラミーノーズ・テトラ(愛知県) :2010/07/11(日) 16:12:12.73 ID:Gi0sOlD1
アップルがIT産業で任天堂がIT産業じゃないとか、意味不明です。
国家総力戦体制論とか バブルを予知したこととか面白いが 戦後は俗悪な大衆文化しかないとかさらっと言ってたり 任天堂には一切触れない等 この人の文化認識に関しては強いバイアスを感じてしまう
ハイブリット車でリードしたら潰された つまりそういう事、白人様には逆らえない
419 :
アカタチ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:14:34.45 ID:t6kpir2T
ていうかどんだけアメがITに軍事費ぶち込んできたと思ってんだよ
420 :
ミツボシクロスズメダイ(東日本) :2010/07/11(日) 16:14:40.26 ID:+jwBk2G0
アップルも任天堂も広告のお陰だから 無料で転がってたグーグル、アマゾンの流れを汲む価格コムを持ち上げたほうが IT産業の未来を考える上で有益だよね
確かに任天堂は日本を代表する世界企業だな 国内での評価はビデオゲームという分野ゆえかまだまだ低い
422 :
マツダイ(catv?) :2010/07/11(日) 16:15:10.52 ID:gss9mjxs
日本人がITを興すにおいて、まず言語の壁が大きすぎる
iPhoneアプリを一つ公開するにも、高慢なApple社員と英語でメールのやりとりが必要
>>404 死ねよ糞泥棒
YouTubeとWinnyが同じだとでも思ってるのか?
mixi、楽天、グリー、モバゲーはダメなのか
425 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:17:03.08 ID:m84Fbhrj
画像掲示板も警察に届けて商売しないと児童ポルノでも貼られると警察が管理人を逮捕する この国はアホが循環している 文系アホメディアが逮捕を煽り、高卒警察官や文系検察官が逮捕して 文系裁判官が有罪判決を下す 馬鹿国民が影響されて逮捕を喜ぶ ブログサービスやSNSも何百万人という利用者の1人が違法な書き込みを したら、管理会社の社長を逮捕しろと、平気でメディアは主張する そんなことを言ったらIT企業は成り立たない 物事の利益と不利益を天秤にかけて、思考することができない
>>43 年代的に戦争の記憶だろう
幼少期のトラウマをその後の輝かしい復興が癒してくれてるんじゃね
まあある種の成功体験だわな
427 :
マツダイ(福岡県) :2010/07/11(日) 16:20:17.26 ID:QxYxrIe3
日本だと、ソフトバンクとか楽天辺りになるんじゃないのか? お偉いさん方が認めようとしないだけで。
428 :
ミツボシクロスズメダイ(東日本) :2010/07/11(日) 16:20:49.77 ID:+jwBk2G0
アフィサイトなんか見ても日本人は才能あると思うけどね
問題はそういう国民を
>>425 が示すように
日本って国家が外国から守ってくれないってとこだろう
429 :
ツチフキ(北海道) :2010/07/11(日) 16:21:21.99 ID:597liXOU
ガラパゴスかしてる現状は果てしなくまずいだろ・・・ 「性能では最先端をいってる(キリッ」とかオナニーしてても海外に輸出して競争できなければまったく意味がないわな 海外の製品を輸入して日本市場で世界と競争させない消費者も糞 リージョン規制する日本の規格も糞
430 :
リュウキュウアユ(京都府) :2010/07/11(日) 16:21:34.72 ID:uD+elH1e
>>411 オープンソースへの無理解が原因だろう。
ホリエモンも昔はOSSへの理解があったのに
守銭奴になっちゃった・・・
なんでだろう・・・
431 :
アケボノチョウチョウウオ(東日本) :2010/07/11(日) 16:22:36.04 ID:jEorQHmx
起業より田舎でのんびり公務員のほうが人生むくわれるもんな そりゃ生まれないよ
>>429 Bカス障壁も同じだな
国内だけでテレビ売ってもしょうがないだろうにね…
433 :
イシガキダイ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 16:24:20.21 ID:SRzdcK3N
上にもあるけど、価格コムとニコニコだな日本は 一般人が見ようとしてないだけ
434 :
バタフライフィッシュ(関東) :2010/07/11(日) 16:25:19.60 ID:LZqxQGdl
日本にはないけどヨーロッパにもないよ 全部アメリカじゃん IT産業の主導権はほぼ全てアメリカにある
この教授わからないならわからないって言えよ なんだよ焼け野原ってw 頭悪い+負けず嫌いって感じで見苦しい
436 :
ラージグラス(静岡県) :2010/07/11(日) 16:28:22.33 ID:CFuO4T8v
アメリカみたいなありとあらゆる人種が溢れかえってる国から見たら 日本って近親相姦を繰り返してるようなもんだからな 美人が多い国ってのは他国へ侵略したりされたりと 混血を繰り返してるところが多いし 知能的なものを混血を繰り返したほうが上がるのかもな
>>428 アフィサイトの影響でサイトの質が下がってるんだよ。
例えば、何かのイベントに足を運んで、交通費や宿泊費を使って、
数枚の写真を取る。それをサイトにアップ。
そのサイトにはイベントに興味ある人がくるはず。
しかし、アフィサイトに写真や記事をコピペされて終了。
面白いフラッシュや役に立つ映像などなど・・・
金をかけて作っても全部コピーされて終わり。
誰が高い金かけてコンテンツを作る?
コピペ許してるから何も育たないよ。
438 :
イレズミフエダイ(長屋) :2010/07/11(日) 16:31:04.68 ID:KI/fhKRA
ガラパゴスでしか生きられない日本企業 経営層がアホすぎ
439 :
グラミー(東日本) :2010/07/11(日) 16:31:07.78 ID:eQvsc9nH
野口ゆきおって馬鹿だな。 日本にIT産業はない アメリカのIT産業はROEが高い 日本の製造業はROEが低い IT産業が起らない事を嘆いてるのかROEが低い事を嘆いてるのかわからん
情報処理系学生のPCの壁紙がほとんどアニメ少女なんだよな。
441 :
エドアブラザメ(愛知県) :2010/07/11(日) 16:34:58.39 ID:qzPCYihG
ITなんてメリケンがおこしたインフラでしょうに。
出る杭はうたれるイメージが強いのが日本 いやまあ、どこの国でも一緒かもしれんが
443 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 16:42:49.83 ID:a8JAbDiG
>>437 そもそもネットは、情報をタダであちこちに拡散させるためのものだからね。
コンテンツの提供側がうちのサイトにアクセスを集中させるとか、そういうものじゃない。
お金が発生するのは、ネットから外に出て、人間の労力に係わったとき。
だから、そもそもネットの中だけでお金を求めるのが間違ってる。
情報量もどんどん増えていくわけだから、SEO対策とかいうのもおかしい。
情報は信頼性と、あと新鮮さが大切だから、そんなに自分のサイトに来てほしければ
常に新しい情報を発信しておけばいい。コピペサイトが先に出ることはないんだから。
2chにしたってリアルタイムに書き込めるから本家にアクセスがくるんであって、
過去ログなんか古いデータは本家で見ようがコピペを見ようがどっちも価値は同じ。
444 :
コロソマ(不明なsoftbank) :2010/07/11(日) 16:43:42.15 ID:5YO/gAs4
日本のネットって終わってるよね 何か適当に検索してみるとWikipediaを筆頭にコピペサイト、 〜に関するキーワードはありません、などと表示されるアクセス乞食サイトばっか 知りたい情報にたどり着けなくして儲からなくしてるだけ
445 :
ペレスメジロザメ(東京都) :2010/07/11(日) 16:44:57.70 ID:DqA0mwHi
スポーツニュースは連日のようにあるけどITニュースは特集くまれなきゃないだろ そういうことだ
446 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:45:51.45 ID:5Q3QxgUx
>>445 トップが崖に取り残された犬の話だったりスル国だしな
447 :
トラザメ(埼玉県) :2010/07/11(日) 16:47:21.97 ID:fTsZBLzx
日本にはアダルト産… 日本の物流は相当なもんだろ。 狭い国土を活かして毛細血管型の物流網を作り上げてる。 完璧にガラパゴスだが。
448 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 16:47:24.76 ID:QElSKqs7
ネットはなんでも無料というガキがいるかぎりネット産業の発達はないな 結局ネットのサイト収入は広告頼みになり電通がらみのネット広告会社が力持つから最終的には電通に支配されることになる
449 :
カンムリブダイ(沖縄県) :2010/07/11(日) 16:47:52.52 ID:rBsCfI8N
日本で同じことをしようとすると周りはこんなこと出来ないよと言って協力もしてくれないからな。
450 :
キンギョ(dion軍) :2010/07/11(日) 16:48:00.34 ID:Tfp4kmfq
技術立国だかなんだか知らんがオナニーばっか一人前だからしょうがないじゃん 中国にすら得意分野でも抜かれそうって段階になって、 いよいよ文字通りの意味での自慰みたいな話ばっかになってきた
451 :
カンダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 16:48:20.83 ID:RzwTJftX
ほんとお前らってダメダメ言うだけのゴミクズ人間だよなw
452 :
アユモドキ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:48:48.18 ID:pdOcOosd
楽天は日本で一番になってから世界に出ろよ
あのさー グーグルもアマゾンもアップルもアメリカ以外のどの国にもないんだけど? アホですか?
454 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:49:22.94 ID:5Q3QxgUx
こいつに同調してる奴おおいなー こいつが例に出してるのは全部アメリカ企業だろ ようはアメリカ以外は全部ダメってこと SAPくらいしかないだろ
455 :
イスズミ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 16:49:41.29 ID:OzweVIom
アメリカが何かする ↓ 日本が真似する ↓ アメリカがそれでコケる ↓ 日本もそれでコケる を何回やればいいのだろうか
456 :
プロトプテルス(奈良県) :2010/07/11(日) 16:50:10.30 ID:2gbiCACl
アップル最強他は糞
ニコ動みたいのって海外にないの?
458 :
ラミーノーズ・テトラ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:51:04.29 ID:FYM9S12K
グーグルとホンダを比べるのって変だな なら楽天とGMの利益率はどうなってんだ?
459 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 16:52:13.52 ID:a8JAbDiG
>>444 それはグーグルとか検索サイトの問題だな。クライアントに対して、いかに的確なサイトに誘導するか。
本来は電話のように直接URLを打ち込んでやるもの。検索エンジンで汚いサイトがヒットするのは、
タウンページに悪質な企業が載ってるのと同じ。
卑怯な人間はネットでなくても、あらゆる隙間を見つけては汚いやり方をする。
ネットで儲けたければ、グーグルやヤフーに広告出して、会員制で情報を提供すればいい。
本来無料でやり取りすべきなのに、そこに無理矢理お金を絡めようとするから儲けられなくなる。
昔アメリカは製造業の国だった しかし日本の製造業界の台頭で、アメリカの製造業界は大ピンチに陥った 高品質低価格の製品を生み出す日本に追従していっても、国民がジリ貧に なるだけだと考えたアメリカは、製造業で対抗することをやめた 代わりに製造業に代わる主力産業を生み出す方針に転換 それが航空産業であったりIT産業だったりした(他あったけど忘れた) 一方現代の日本も、過去のアメリカに非常によく似ている 日本を支えている製造業のうち、既に低価格高品質のうち、低価格の部門では中国に圧倒されている 国内の製造業は海外に工場を移転しつつあり、雇用は激減していっている 海外に移った工場が国内に戻ってくることはほぼない 中国からまた別の海外に工場移転するのと、国内に移動するのと、コスト的に殆ど変わらない等、色んな理由がある 日本の不景気は、世界のバブル崩壊の煽りをうけているのでもなんでもなく、主要産業から生み出される 雇用が減り、国内市場で金が回っていない、という構造的な経済不安要素から不景気になっていると考えられる この構造的な経済不安要素からの不景気のおかげで、今後も失われた○○年は続く 好景気はありえない また中国製造業の高品質部門でも、潤沢な資金を抱える中国の製造業は、段々日本に追いついてきている 今後は更に日本の製造業界は苦境に立たされることになるだろう ところで日本も今、過去のアメリカのように製造業の代替産業を生み出すか、他の道を生み出さないといけないのに、 その他の産業が生み出される形跡は一切ない これが一番の問題でもある こんな状況であるから、民主党が自民党にとって代わったけど、ほんらいなら論点の最大争点が そんな不景気まっしぐらの経済構造をどう変えていくか?が争点にならないといけなかったのに、 どうでしたか? 自民は屑ですし、民主も同じくらい屑なことがわかります 管首相に至っては、介護業界は今後も成長するからここに金入れる、とか本末転倒なこと言ってました 民主は過去最大の借金をすんのに、それが新産業の為に使われるわけではないのはもう日本にとっては致命的 それと覚えておいてください、日本の借金はおそらく3〜5年の間に臨界点を超えます
461 :
エドアブラザメ(愛知県) :2010/07/11(日) 16:52:19.16 ID:qzPCYihG
この先生は他人に整理を促すよりまず自分の頭の中を整理した方がいい。
462 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:53:12.83 ID:gPq0IW6/
確かにGoogleもAppleもAmazonも日本にはないIT成功企業だけど 逆に米国以外の国にも無いよね。 なんでまるで日本だけが取り残されているように語ってんの?
つーか、それ言ったらアメリカ以外の国も糞じゃん アメリカの寡占状態なわけで
464 :
ヒメダカ→メダカ(長屋) :2010/07/11(日) 16:54:55.55 ID:EnYKF8XV
日本だとmixi、greeレベルが限界なんだよね 日本国内だとある程度広がるけど世界には全く飛び火しない twitterとか大したアイデアじゃないのにあれだけ広がったのはすごいよな
465 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 16:54:56.13 ID:QElSKqs7
google→ヤフー、(goo) apple→ソニー amazon→楽天 あと日本には任天堂があるがアメリカにはない、箱は論外
>>415 winnyなんかは利用者の違法は取り締まればいいが、開発者に非はない。
これは分けて考えるべき。
開発者を逮捕したことによって関連技術進歩が萎縮した。
この損失はかなりでかいよ。
そもそもそういう視野狭窄的な考え方がこの問題の根本なんだよ。
気づけよ。アホだから無理か。
467 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:55:05.52 ID:gPq0IW6/
日本のITで成功した有名所はSoftBankと楽天?
468 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:55:11.36 ID:5Q3QxgUx
>>461 ほんとこういうのが老害って言うんだろうな
何かで一度成功したからってそれ以外のことが正しい訳じゃないしな
で、出てくる対案が、焼け野原になれ、とか。みんな死ねってことか?
ほんと学者って現実的方策を考えれれないんだな
それこそ日本とアメリカの学者の違いだな。アメリカの学者は企業と
協力して新しいサービスなどを考えてる。日本の学者とアメリカの学者もくれべればいい
469 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:55:58.81 ID:5Q3QxgUx
>>467 楽天ってITなのか?
まあ孫のとこくらいだろな
別にガラパゴスと言われようが国内は国内向けメインの企業が多数でいいんだよ だいたい素材とか部品とかの物自体を扱ってる企業意外で世界的に展開できるほうがレアだろうが 誰もかれもグローバル化しなけりゃいけないという強迫観念がおかしい
老害を整理しろよ
472 :
イスズミ(catv?) :2010/07/11(日) 16:56:14.60 ID:9AMLp7g6
MS、Google、Apple、ソニーをBIG4と見なしている アメリカ人の 方が遥かに客観的に物を見られているな
473 :
ソイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 16:56:21.34 ID:l3F6MoAh
はてながシリコンバレーに進出しようとしてた時がピークか? というか、はてなはIT関連のユーザー集めて何してんの。憩いの場か。 でもまあアメリカ人様が考えたサービス使ってれば 間に合うしな。グーグルとか。
475 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:56:51.42 ID:gPq0IW6/
>>469 尼がITに入ってるから楽天もありかな、と
476 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 16:57:00.00 ID:HKwL2SBc
今からITやっても後追いになるから高度経済期並にいいものつくらなきゃだめだぞ やるならバイオだろこれからは
477 :
カンダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 16:57:02.12 ID:RzwTJftX
>>466 発言の本質は理解してるし同意したいが、Winnyの作者は調子こきすぎたから逮捕は妥当
478 :
コクチバス(愛知県) :2010/07/11(日) 16:57:44.75 ID:puM5v8AD
グリーは収益率30〜40%じゃなかったっけ
479 :
コロソマ(不明なsoftbank) :2010/07/11(日) 16:57:49.57 ID:5YO/gAs4
>>459 そう、今のグーグルはマジで糞だよ。
コピペサイトやアクセス乞食の自動生成ページばかり上位あげてほんとうんざり
2002年あたりが一番使いやすかった
480 :
カンダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 16:57:58.09 ID:RzwTJftX
>>472 なにそれ、その中にソニーも入るの?
やっぱりソニー最強だったのか。
481 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 16:58:44.45 ID:5Q3QxgUx
>>475 あまはちゃんと自分たちでシステム作ってるからな
中古の金額表示システムなんてすげーぜ
いまはXaaS企業だしな
楽天はそこいらで買収してきたシステムを寄せ集めただけだし
システム開発なんてSIerに丸投げだよ
単なる利用者だ
482 :
ギンブナ(埼玉県) :2010/07/11(日) 16:58:46.70 ID:YCS3ajTt
ハードウェアのほうで頑張ってくれているからそれでいいんじゃねえの? 素材とか目立たないところで日本企業は活躍してるでしょ?
483 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 16:58:48.56 ID:gPq0IW6/
>>477 だな。
アイツ綺麗事言ってるけど自分用のnyだけ規制解除版使ったり
言ってることとやってることが真逆。
正論振りかざして正当化してるけどアイツのせいでP2P開発が
白い目で見られるようになったのは間違いない
IT産業で今からアメリカに追いつくのは難しいぞ 日本はそれ以外の隙間見つけた方がいいんだろうと思う CO2商法も、それが金になるなら日本はそこにつぎ込むべきだ 鳩のダメなところは、それをボランティア精神でやろうとしたところにある 確かに日本のエコ技術はすごいもんがあるしな
485 :
タイセイヨウサケ(コネチカット州) :2010/07/11(日) 17:00:00.23 ID:hR75aaTb BE:1359355474-2BP(1072)
IT産業興すのに日本経済を焼け野原にするとか馬鹿じゃないの
外資に食われて終わるだけだろうが
486 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 17:00:01.05 ID:gPq0IW6/
487 :
リュウキュウアユ(京都府) :2010/07/11(日) 17:00:03.26 ID:uD+elH1e
>>474 はてなはシリコンバレーから撤退し、優秀なエンジニア手放してまで
京都に舞い戻ったけど、何を得たのだろうな・・・
社長の自己満足?
488 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:01:39.08 ID:HKwL2SBc
楽天は市場の元締めやってるだけで自分で音頭とってやってるわけじゃないから全然ダメだろ せめてページの規格統一して気軽に使えるようにしなきゃ話にならない
>>483 金子が調子こいてたってのはわかるけど、
>自分用のnyだけ規制解除版使った
これで文句をいうのはどうかと思うね。
開発者なら当然作る。テストとしてな。
>>478 グリーは情弱騙して汚い金を集めてるだけだしパチ屋とかとたいしてかわらない。
あれをITと言えるのかねえ。
そもそもITをやるという考え方自体がおかしいな。
見えにくいだけでNTTデータとか野村総研とかのSI屋とか富士通みたいな総合企業も土建以外のこと色々やってるよ?
ネットショップとかポータルサイトじゃないから目に付かないけどOpenID関連の動きとか見てる?
イメージだけで語ってもなんもうまれんよ
491 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 17:02:55.76 ID:i8h9ay0a
>>138 アメリカの大学院の朝のミーティングは6時からなんて当たり前だわな
128氏の10時からって大丈夫か
>>476 バイオも遅すぎだろw
アメリカがもの凄い数の生体サンプル集めてるから太刀打ちなんか出来ないぞ
493 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:03:20.41 ID:5Q3QxgUx
なんだかんだで製造業は強いんだよな インテルが大田区の町工場に直接交渉に来たり ITではねーな。
494 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:03:27.83 ID:a8JAbDiG
>>460 元々、日本人がやっていたことが、中国人でも可能になったということだな。
もっと言えば、生産ラインのロボットでもできる。
お金というのは人間の労力を示す価値だから、ロボットには要らない。
(ロボットに紙幣を与えて動くわけじゃない)
かつて電話交換手がいたけど、今かわりに交換機がやる。(番号かけたら勝手につながる)
そういうのはこれからもどんどん増えていくから、機械でもできる仕事しかできない人間はどんどん要らなくなってくる。
自動車工場の派遣が簡単に切られるように。
人間が働かなくて済むということは、お金もかからない。
ネットサービスのおかげで電話会社も、レコード会社も収入が減ってるよ。
景気が悪くなるというよりも、お金がいらなくなってくる、というほうが正しい。
495 :
アユ(大阪府) :2010/07/11(日) 17:03:40.38 ID:gPq0IW6/
バイオ分野で頑張ってるのは京大だけだな
496 :
サメガレイ(鹿児島県) :2010/07/11(日) 17:04:22.51 ID:6Cp4ZMHz
エロゲを世界に売るためのsteamみたいなの作れよ
497 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:04:34.02 ID:5Q3QxgUx
498 :
カゴカキダイ(東京都) :2010/07/11(日) 17:04:36.62 ID:6kvUb7OC
楽天はクズだよな。 IT関係と名乗って欲しくないレベルだよな
>>491 元レスがあれだけどさー
労働時間が長いのがスゲーって考え方は無いわー
だいたい大学院単位で考えるのがおかしいだろ、院まで行ったら研究室単位でしか比較できんし、研究室の評価は出してる論文で評価しないと
500 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:05:39.56 ID:5Q3QxgUx
501 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:06:18.86 ID:HKwL2SBc
>>497 仕分けされたよ
資源も土地もないのに教育と学問と研究ないがしろにするとかアホとしか思えない
502 :
ヒメダカ→メダカ(長屋) :2010/07/11(日) 17:06:23.13 ID:EnYKF8XV
>>333 googleのサーバって自社開発だろ、、、
性能もヤバイらしいし、あそこは化物だよ
503 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:06:36.50 ID:5Q3QxgUx
>>498 単なる商売人だよなw
まあITの「利用者」としてはなかなかかもだけど。セブンにはかなわんが
>>496 ゲーム業界はマジコンがどうとか騒いでるのに未だにSteam作らないからな
頭おかしい。全く解決する気が無いらしい
ゲーム業界もITだよな?
>>497 製造業が死につつある今、新しい産業は日本の生命線になる
老人の為に年金に金つぎ込むんじゃなくて、今を生きている若者の為に、
新産業の芽には金をジャブジャブつぎ込まないと日本の将来はないのに
民主の政治は10年後超批判されるだろうな
失われた30年になる
506 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:08:03.77 ID:5Q3QxgUx
>>501 無駄を生理はいいんだけどさ、日本は何の分野で生きるか?って戦略がなくて
単なるコストカッターだと意味ねーんだよな。
寧ろ予算を増やすってこともしないと。まあ現首相が戦略担当葬(だっけ?)
でなんも指針を出さなかったからな
507 :
ブラックバス(静岡県) :2010/07/11(日) 17:08:21.65 ID:mqwlkyoF
日本のITに関してはソフトバンクが一番知名度は高いと思うけどな。世界レベルで。 この会社の社長は、米禿とも仲が良く、中国ではアリババ本体の株を3割を押さえていて、知名度は米中でかなりある。
508 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:08:34.94 ID:Bx3hgYhp
Europe: Software as a science −ヨーロッパにとってソフトウェアは「科学」 Japan: Software as production −日本のソフトウェアは「製造業」 India: Software as a service −インドのソフトウェア産業は「(プロフェッショナル)サービス」 U.S.: Software as a business −アメリカのソフトウェア産業は「ビジネス」 つまり日本人はクズの塊ということ
>>499 アメリカで博士目指してるやつらは熱いんだよ。
論文の質を気にするのは当たり前で、研究室に住み込んでるやつらがわんさかいる。
質のいい論文を出すために、人生投げ出しているやつの多いこと多いこと。
510 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 17:08:50.96 ID:QElSKqs7
たしかコピーが多い韓国はネトゲが発展したんだよな
>>505 製造業は死なないよ
人件費が高すぎるんだ
>>503 一応システムは自社開発していて、分散処理のフレームワークもリリースしてたりするよ
今年も大量に開発者かきあつめてるしね
まあ、それでも結局やってることはあれだからな•••
512 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 17:08:57.85 ID:i8h9ay0a
>>171 力づくのデカイ洗濯機、乾燥機はアメリカンでいいもの多いぞ
アメリカの家のようにデカイベースメントあれば、あれは最高
GE,Maytag,Whirlpoolあたりアメリカ製が強い分野
重い割に安いから、輸入が割りにあわないと聞いたことある。
あとデカイ冷蔵庫、オーブンもアメリカ製強いんでないか
まあ、アメ車と同じでアメリカで使うにはいいけど、日本には合わないわ
513 :
オオセ(東京都) :2010/07/11(日) 17:09:24.25 ID:K2En2fSl
じゃあ、アメリカ以外のほかの国にあるのかよw
514 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:09:31.86 ID:5Q3QxgUx
515 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:10:01.63 ID:+JOBGz8Y
>>6 真似っていうか、アメリカに全然関係ない文脈でITを語れるの?
アメリカのITに何か勝ってるところあるの?
516 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:11:03.58 ID:5Q3QxgUx
>>511 分散処理のフレームワークって上に書いたGFSの論文の実装でしょ
Rubyの開発者も飼ってるけどな。自社開発って一部でしょ。
517 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:11:04.80 ID:a8JAbDiG
人類が猿のときから道具を使うことを考えたり色々「工夫」することをやってきたのに、 なんで今の人間はそんな初歩的なことすらやろうとしない人間が増えたんだろう。 何年か前に、経営者陣と派遣組(ニートもいた)で討論する番組があって、 派遣組は「俺たちは普通に生きたい」と言っててあきれた。普通に生きられる努力が足りてないだけ。 流れ作業しかできないとか、歯車と一緒。
518 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:11:37.89 ID:HKwL2SBc
>>506 よく発展途上国への支援関連で魚をあたえるより釣りの方法を教えるべきとか言うくせに自国じゃ逆やってるんだよな
金を稼ぐための投資を削って目の前の選挙のために金をばら撒く
中東みたいに資源が売るほどあるならそれでもいいけどそうじゃないんだから
519 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:11:45.72 ID:+JOBGz8Y
>>510 企業自体は死なない
海外に移転して、現地で人を雇えば済むこと
日本を支えている製造業が、日本から出ていく
雇用が激減して市場の金が回らなくなり日本が死ぬ
だから国内にとっての製造業は死ぬ、が正しいか
しかも人件費が高いからって非正規社員増やしたことで
更に金を皆が使わなくなって不景気になっている
もうどうしようもねぇぞ
>>509 別にそれは個人の話だしなー
日本でも熱い奴は熱いしな
研究室に住みこむとかならそれこそ日本の大学でも当たり前だろ
質のいい論文に人生投げ出すってか博士の評価は論文で決まるんだからその先どういう進路目指すにしてもそんなもの当たり前だし人生投げ出すと言わないだろう
pixivはがんばっていると思う。
524 :
ハモ(神奈川県) :2010/07/11(日) 17:13:53.24 ID:t85zQv5O
またたられば話か
525 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:15:02.35 ID:5Q3QxgUx
日本に世の中を変える学者はいない 日本にジャーナリズムは存在しない なら同意する
526 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:15:39.48 ID:Bx3hgYhp
日本のITなんて等しく価値が無い ITをオモチャにしただけでITで組織を合理化しようとかそういうことすら考えない サルに携帯やパソコン持たせても結局木の実割るとかそういう風にしか使えないって事だよな
というよりアメリカの一人勝ちってだけだろ? こんなのITがどうのとかいうずっと以前からそうだろ。
資源のない日本こそ、 ITやらデジタルコンテンツでがんばらな いかんのになー
529 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:16:45.76 ID:5Q3QxgUx
>>526 >ITで組織を合理化しようとかそういうことすら考えない
それどころか「現状の無駄な業務に合わせて」ITを作る
例を上げれば500の帳票があれば500の帳票をIT化する
まあ無駄だよな
>>504 Steam作ったらゲーム小売が死ぬからな
それにPC寄生してるのとは違って本体を安く売ってソフトで稼ぐパターンだから小売に無視されたら死ぬ
本体5万とかアップルみたいな事出来れば良いんだが
531 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:17:33.44 ID:a8JAbDiG
>>520 どうしようもないというか、こうなるのは見えてた。むしろ正常な進化。
人間が働かなくて済む=お金がいらない。機械がさらに進化する。
その時代の流れに適応できない人間は苦しむと思う。
今の時代をより便利にしようと考えられない。工夫できない。
機械でもできる仕事を人間がするのはナンセンス。
532 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 17:17:39.20 ID:QElSKqs7
>>520 非正規は金を使ってるよ
むしろ使わずに将来に備えて貯めろと言いたいんだが、俺が稼いだ金をどう使おうが
俺の勝手だろと開き直る
で、困ると他人に泣きつく
知り合いの話で悪いが、こういうやつをなんとかしないと将来の社会福祉費はいくらあっても足りない
>>516 Linuxとか使ってたらダメってならそうかも
なんか色々やってるサービスは基本的に自社開発のようだよ?
分散処理はMapReduceの実装とKVSね
理論から構築ってんならそこまで求めるのは違うと思うけどな?
AWSだって別に新理論を打ち立てたわけじゃ無いし
534 :
リュウキュウアユ(京都府) :2010/07/11(日) 17:17:57.50 ID:uD+elH1e
>>521 何事においてもそうで、最終的には個人の話になるんだけど、
私個人の経験として熱い奴の多さはアメリカには敵わんと思う。
人生投げ出す覚悟もなく、御気楽極楽な博士課程は日本にわんさかいると思うぞ。
ピペドとかさ。
535 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:17:59.91 ID:5Q3QxgUx
>>528 今のところはコンテンツかねー
国営マンガ喫茶は潰されたけどな
官僚が海外に紹介するんじゃなくて育成の方に金をかけるべきだけどな
カワイイ大使とかやってる場合じゃない
536 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:18:00.48 ID:+JOBGz8Y
日本が国際社会で存在感を示すには経済しかない その中でやっぱIT重要だよなーという話じゃないの? そもそも経済発展なんかしなくてもいいってんなら、最初から話にならないわ
537 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:18:25.12 ID:Bx3hgYhp
>>526 ITを導入したらITが代行できる部分は人のクビを切って人員削減する
これが合理化だが日本人は本統に分かってんのか?
「うおーすげぇすげぇ便利」って遊んでるだけのような気がする
>>526 なんだかなー
適当にイメージだけで言ってるよな
等しく価値が無いと言いつつ日本のITの恩恵受けまくってるよ?
例えばSUICAのようなシステムはどうよ?
>>532 審査厳しくして食うや食わずの生活ができるかどうかぐらいの金しか渡さないようにすりゃいいだけなのにな
働いた人間がバカを見るのはおかしいだろ
540 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:19:46.86 ID:+JOBGz8Y
便利便利って遊ぶのが最近のIT潮流じゃねーの
541 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:20:42.90 ID:5Q3QxgUx
>>533 >Linuxとか使ってたらダメってならそうかも
それは流石にレベル感が違うだろw
一応研究所はあるしやろうとしてるんだろうけど
上があれではな。
極度の合理化は貧困しか生まない事がわかってしまってるからな。
>>532 非正規が家買って、車買って、家電買ってって、できる?
できないだろ
日本の経済に必要なのはそういう金の使い方
むしろ貯金なんてされると余計に景気が悪くなる
544 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:21:31.29 ID:HKwL2SBc
>>540 便利になった余力でどんなことをするかってのがビジネスなのにな
>>530 ほんとに違法コピーをなんとかするんならそれぐらい切り込まんとってこと
海外だってゲームの小売りあるだろうに
第三者機関って形で立ち上げて並立させるなりなんなりやりようはあるさ
ずっと昔から言われている違法コピーを本当になんとかしたいならな
そこまでなんとかしたいとは思っていないらしい
546 :
ヒメダカ→メダカ(長屋) :2010/07/11(日) 17:21:47.89 ID:EnYKF8XV
アメリカには世界中の頭いい奴が集まってるしな そりゃ勝てんよ
547 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 17:22:38.83 ID:QElSKqs7
amzonができたせいで小さな本屋、ゲーム屋は潰れる 大手家電量販店のせいで小さな電気屋は潰れる で、努力をしろといったところで大手が仕入れをするのと零細が仕入れをするのは値段が違う 企業も大量に一括で購入して信用もあるところを優遇する 絶対に勝てずに淘汰される これを正当化してしまうのが怖いな
ハーバード大学が日本にはない スタンフォード大学が日本にはない オックスフォード大学が日本にはない MITが日本にはない
549 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:24:02.81 ID:5Q3QxgUx
>>544 省力化で人減らして会計上の利益を向上させる
ってことだけは得意
550 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:24:20.44 ID:a8JAbDiG
>>547 いや、これが正常な進化。
いまどき、電話交換手なんかいない。既に便利なものに対して、それ以下のことをやろうとするほうがおかしい。
551 :
ヒナハゼ(大阪府) :2010/07/11(日) 17:24:22.47 ID:gxdcHvxF
任天堂があるだろ
確かに日本は、ITでビジネスしてるとこねーな。 偽装派遣業しかないからな。
>>44 インターネッツってヨーロッパ発祥だとおもっとったが
555 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 17:25:45.14 ID:i8h9ay0a
>>546 米軍が世界の頭脳を調べ上げてスカウトしているからな
日本のノーベル賞受賞者の多くが米軍の資金でアメリカで研究している。
556 :
イスズミ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 17:25:45.26 ID:aJaWW4dC
毎回毎回同じような事書きやがって
557 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:25:50.99 ID:a8JAbDiG
人類は昔から「工夫」することで世の中が発達してきたんだから、それをベースに考えていれば何もぶれないと思うけど。
無駄を排除して人件費を削れれば資本家はうれしいだろうが、結局商品を買う層が無くなっていくだけなんだという事がもうわかってしまった。 そしてその資本側も死ぬ訳である。 合理化した後、削ったものを配置転換するだけのデザインが無いままただ突き進んだ結果。
>>531 だから他の産業が必要だと言っているんだけど
今製造業のうち日本に残っているのは、小ロット多品種で
どうしても機械化できない部分が殆ど
儲からない手間ばかりかかる、無駄に頭ひねって付加価値つけて、
で労力ばかりかかるな仕事だしな
俺FA屋やってるから製造業の現場良く行くけど、景気いいところなんて殆どない
中小企業ですら工場の海外移転してる
日本の経済の金が回るわけがない
560 :
コイ(兵庫県) :2010/07/11(日) 17:27:45.27 ID:7ZnppDHL
>【トップインタビュー】早稲田大学大学院教授 野口悠紀雄氏(4)〜日本人でなくてもいい 海外のエリート層を呼び込もうぜって言いたいなら、 彼らにしてみれば、日本じゃなくてもよくね?
561 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:27:54.55 ID:HKwL2SBc
>>550 合理化否定は消極的なラダイット運動だと思ってる
馬車の需要がなくなるからってトンネルぶっこわしたアホと一緒なんだよ
562 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:27:57.60 ID:+JOBGz8Y
IT企業ってくくりはかなーりゆるいよな アマゾンのライバルはウォルマートなのに、ウォルマートだってシステムを自前で構築してるのに
563 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 17:28:33.87 ID:i8h9ay0a
>>560 そりゃそうだ
日本人だってアメリカに行きたがるんだからww
564 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:28:34.09 ID:Bx3hgYhp
>>540 便利便利って遊んで、それをビジネスにできないだろ
それをバックアップするシステムも組織も日本には無い
ITってのは「ねぇこんなの面白いと思うんだけど」という発想のタネが出てこなけりゃいけない
その発想のタネを組織の全てから吸い上げて商品化することが必要だが、日本の組織制度では望むべくもない
こんなんだから日本のITはグリーみたいな変り種以外は全部相変わらずシステム組むことになるわけだ
>>552 そもそもITでビジネスって何かってこと
Googleは検索ってか広告で食ってるんだけどどの辺がITと思う?
WebサービスをイメージするならはてなやPixiv、クックパッドに楽天やYahooジャパンを擁するソフトバンクも同種よね?
Googleレベルの規模や開発力が必要なら世界にGoogle以外にITでビジネスしてるところが無くなるよ。
566 :
ウミメダカ(大阪府) :2010/07/11(日) 17:28:41.36 ID:eDdGNe+r
そら日本相手にしてりゃある程度稼げるんだから必要ないだけなんじゃね? 最初からターゲットが日本人でそこでうけいれられるかどうかが勝負であって そこでむりめなら世界ではやりそうでも終了みたいな 完全に最初から世界相手に商売する資本もないし 楽天あたりが中国進出とかでがんばってるぐらいか?
567 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:28:41.40 ID:a8JAbDiG
>>558 世の中みんな「工夫」する努力をしている。
そんな中で、常に工夫していなければ下降するのは当然。
自分たちがこれからも生きていくために、次なにをやるかと真剣に考えることも一つの「工夫」
568 :
イスズミ(東京都) :2010/07/11(日) 17:29:33.81 ID:lufEptj+
そりゃそうだ
結局合理化は人件費の削除という方向にしか向かなかった。 だから何も生み出しはしない。
570 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:29:58.55 ID:5Q3QxgUx
任天堂 前期 2期前 3期前 ROA(総資産利益率) 12.36% 14.82% 13.38% ROE(自己資本利益率) 17.33% 21.81% 19.49% 総資産経常利益率 19.80% 24.73% 23.49% 日本が何だって?
選挙で自民か民主に投票した奴は首くくって欲しいわ
572 :
イェンツーユイ(神奈川県) :2010/07/11(日) 17:31:07.94 ID:pVFUZ6Rr
どこの野口かと思ったら悠紀雄か しょうもねぇやつだぜ
>>564 思うんだけど、なら君がやればいいんじゃない?
アイディアがあれば大した資本も必要ないでしょITって。
プログラミングくらいできるでしょ。
574 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:31:47.90 ID:a8JAbDiG
>>561 うん、だから俺は合理化には賛成してる。
>>564 >ITってのは「ねぇこんなの面白いと思うんだけど」という発想のタネが出てこなけりゃいけない
えっ?何で?そんなこと決まってるなんて始めて聞いたわ。
何を指してITって言ってるの?
例えSI屋のIBMはITじゃないの?
>こんなんだから日本のITはグリーみたいな変り種以外は全部相変わらずシステム組むことになるわけだ
システム組むのじゃ不満?
例えば山手線の情報端末なんかもITなんだけどああいうのはダメ?
576 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 17:32:49.67 ID:+JOBGz8Y
>>564 お前話変わってるやん
ITとは経営合理化の事であるって言ってたのに完全にネットビジネスの話になってるじゃん
もっと若い奴に投資してくれる人がいないとITは育たんわ
578 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:33:17.09 ID:HKwL2SBc
ITはツールであってそれ自体で稼ぐのはごく一部なんだよ 猫も杓子も完全にインターネッツオンリーなもの作ったってしょうがない 既存の産業と組み合わせて使うのが基本なのを忘れてる
579 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:33:18.75 ID:Bx3hgYhp
>>573 俺プログラミングできんのよ
しかし確かに起業はしてぇなぁ。ITだったらまだ夢が歩きがする
580 :
ネムリブカ(dion軍) :2010/07/11(日) 17:34:21.29 ID:3ByaxU2F
相変わらず議論が発散しているな NTTデータを頂点とする日本のIT産業は、グーグルやアマゾンなんかとは異なる産業、 単にコンピュータやネットワークを道具として使う、という程度しか共通点は無い、 そしてプログラマやNEなんかはそのどちらにおいても最底辺だ、という認識のもとに もっと具体的な話をすればいいのに
>>579 なぜ出来ないの?
プログラムくらいν速じゃ必須スキルだろ。
582 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:35:26.43 ID:a8JAbDiG
>>579 起業は目標にしたらいけない。必要になったらしたらいいと思うけど。
ID:Bx3hgYhp 知ったかぶり全開でワロタ。見てるこっちが恥ずかしくなるレベル。
584 :
イトヒキイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 17:35:43.70 ID:TtVTCAbR
成長している企業は、リソースを無駄なことに投じてるだろ 全然合理的じゃない
585 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:36:18.64 ID:5Q3QxgUx
>>580 >そしてプログラマやNEなんかはそのどちらにおいても最底辺だ、という認識のもとに
はい。ダウト。それらの地位に決定的に格差がある。しったかちゃんですね
>>579 プログラミングできる奴と組めばいいじゃん
ビジネスプラン提出して審査が通れば融資してもらえたり開業資金貰えたりするコンペがしょっちゅうやってるし
それこそ今はPaaSなりHaaSなり発達してるんだから金無くてもサービス立ち上げられるしうまくいけば起業するのも昔より簡単だぞ
587 :
ブラックアロワナ(大阪府) :2010/07/11(日) 17:36:34.35 ID:VGRh6NBd
ニートだから引きこもってJavaでプログラム作ってるよ 最近やっとクラウドにたどり着いた
日本って合理化できない現場が殆ど 出荷システム検品システム伝票システム、色々あるけど、 多品種小ロットな企業はそんなシステム入れると余計混乱するところが殆ど 合理化できるような現場は殆どが海外に行ってるしな 後は細かいところをチクチIT化してるけど、それってやってる側も受ける側も 大して儲からんもんな
589 :
カライワシ(愛知県) :2010/07/11(日) 17:37:15.66 ID:gYoV7QRo
早くメイドロボ開発を全力で推進するんだ。 介護用メイドロボほど現在求められてるものはないぞ。
MSやGoogleなんかのスーパーハカーと 日本のIT土方PGは全く別の生き物ですぜ。
合理化合理化って言うけどな、そんなに合理化したらお前ら職無くなるぞ?
592 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 17:38:39.81 ID:QElSKqs7
日本で起業仲間を探すと当面の給料と儲かった時の報酬を気にするやつばかりで呆れるよ しばらく無給で我慢するってやつはまず集まらん、儲かりそうなら俺も一枚噛もうかなみたいなのばかり 結局全部自分でやるしかない
クソ重いけどGoogle App Engineとかあるし、やろうと思えば誰でも出来る環境はあるわけだけど、 結局は誰も興味が無いって話でしょ。
>>592 >しばらく無給で我慢するってやつはまず集まらん
そんな奴は他人に声かけられる前に自分からやってるから。
595 :
コイ(兵庫県) :2010/07/11(日) 17:39:52.58 ID:7ZnppDHL
スーパーが合理化のために経理を中国にアウトソーシングしていますとか 胸張っていってたのをTVで観た時、これ以上、ITやったらアカン、日本終わるとか思ったなw
>>590 そこに日本と付ける意味がわからんな
他国も似たようなもんだろ
ITは性欲を満たしてくれたが腹は満たされなかった。これが庶民の総意。
598 :
ヒメダカ→メダカ(長屋) :2010/07/11(日) 17:40:39.56 ID:EnYKF8XV
企業でIT化できるとこは結構してて合理化してるよ ただ公務員なんかは全くしてなくて無駄金、無駄労力の垂れ流し状態
599 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:40:40.20 ID:5Q3QxgUx
>>592 だから自分でやれよww
空想してるだけかよw
600 :
アデヤッコ(神奈川県) :2010/07/11(日) 17:41:08.79 ID:mMr1raar BE:157853-2BP(2010)
ITに限った事じゃないが
電子マネー一つ統一できないで利権が溢れて規格乱立
こんな経営で世界にって言うのが、まず間違ってるように思う。
>>592 プランに魅力が無いんじゃ無いの?
だいたいしばらく無給でもいいとかよっぽど同じ未来を夢見てない限りおかしな話だわ
他人をいいように使いたいだけなんじゃないの?
602 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:41:33.40 ID:5Q3QxgUx
>>598 昔官庁系のシステム作ったけど
人手が減らないようなシステムづくりを要求されてたなw
予算を使うだけww
603 :
ダルマザメ(京都府) :2010/07/11(日) 17:41:47.66 ID:HKwL2SBc
仲間が集まらないなら自分で何でもできるだけ勉強すりゃいいだけの話じゃん 起業できないのは甘え
>>596 そんなどうでもいい所にいちいち突っ込む理由が分からん。
ここはアメリカと日本を比べるスレだろう。
他国も似たようなもんというのは同意だが。
605 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:42:43.46 ID:a8JAbDiG
>>586 Webサービスに関していえば、サーバー借りたりドメイン取ったりは、一般の社会人の小遣いでできる。
あとはネットつながったパソコンが一台あればタダで構築できる。
それで収入が上がれば、融資をうけてサーバー増やしたり人員増やしたりすればいいから、まずはサービスを先にやってみるべき。
ビジネスプランなんか通っても実際は失敗するかもしれないし、通らなくても成功するかもしれない。だからそれをアテにしたらいけないと思う。
マネーの虎で生活倉庫の社長が毎回言ってたけど、ぼちぼちやっていくのがベストだと思うよ
606 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 17:43:09.58 ID:QElSKqs7
>>599 だから全部一人でやったよ
しばらくして軌道に乗ってバイト2人雇えた
今は結構大きくなってる
誘ったやつはあの時一緒にしておけばなと愚痴言ってるがもう相手にしてない
企業は合理化と海外移転を繰り返しているのはいいが、 余った労力を受け入れる産業が皆無 管は介護とか言ってる どうやって経済回すつもりなんだ 対抗馬の自民も民主化してるし すげーわほんと日本終わったぞ
608 :
ミミズハゼ(千葉県) :2010/07/11(日) 17:44:03.23 ID:6Kci6bS6
609 :
イトヒキイワシ(東京都) :2010/07/11(日) 17:44:24.84 ID:TtVTCAbR
自称成功者w
610 :
デンキナマズ(東京都) :2010/07/11(日) 17:44:45.75 ID:xbkPA0VT
野口って誰? 世界レベルじゃない奴が同じように「世界レベルのIT産業がない」と言っても・・・ねw
これだけアメリカマンセーな国なんだから、もうアメリカの州でいいじゃんと本気で思うのだが
>>604 アメリカ企業が突出してるだけなのにそこで日本がダメだと分析するのはおかしいじゃん?
偽装のこととか問題は多数抱えてるけど、それと標題にあるような比較はまた別の話だしな。
問題にすべきはアメリカに負けてるとかそういうことじゃないよねと。
613 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:46:19.28 ID:a8JAbDiG
>>606 >誘ったやつはあの時一緒にしておけばなと愚痴言ってるがもう相手にしてない
かっこいい。そういう話をどんどん聞きたい。
>>605 起業したいアイデアがあってプログラミングの問題さえ解決すれば起業できるのに
と言ってるならプログラマを雇って起業しとけばいいじゃんと思ってね
それなら人を雇う金がいるし•••••••
自分でひっそり作ってぼちぼちやるべきというのは同意
615 :
マツダイ(catv?) :2010/07/11(日) 17:51:25.62 ID:UCP7yb1a
こういう事いう奴はいつの時代でもいるな はやくそういった企業作ればいいじゃん 毎回口だけで恥ずかしくないの?
世界経済は日本がバブルの時代だった時以上のスピードで成長してんのに、 日本の経済だけもう10年以上停滞したまま 日本の市場が相対的に縮小すればするほどに企業は日本にいる理由がなくなってくる どんどん日本から雇用が減って未来のない日本には非正規が溢れる どんどん経済が回らなくなっていく バブル乙wとか皆思ってんだろうけど、サブプライム起こったアメリカはもうとっくに 以前と同じくらいの経済成長率示している バブルと思っていたら既に表面は卵の殻以上の固さを持っていた バブルをうまく操るのがこれからの経済の標準になっているんじゃないのか
なんで日本てスティーブ・ジョブズみたいなスーパースター的な人がいないの?
618 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:52:54.24 ID:Bx3hgYhp
つうか勉強すればいいだろプログラムは。 IT土方でも出来る事だぞ。 そもそもアメリカでITサービスはじめた奴等って大概プログラミングできるだろ。 そうでなければ、何が出来て何が出来ないか、できない事を可能にするにはどうすればいいかがわからないだろ。 日本の経営者にはそこが足りてないんじゃねーの。
目先の利益しか見えない経営者が多いから
>>619 自分の扱ってる技術を正しく理解するってのは非常に重要なことだと思う
投資に対して自分である程度判断できるのは大きな武器になる
プログラマなんていくらでも余ってるからわざわざ自分で勉強する必要は無い。 勉強しろとか言ってる奴は人を使った事が無いアホ。
623 :
クダヤガラ(東京都) :2010/07/11(日) 17:55:33.64 ID:5Q3QxgUx
>>619 経営者つーか要件定義とか設計やってる奴がPGわかってなく
無茶苦茶な仕様を作る、んで下が苦労するってのが日本のSIerとかコンサルの現状
624 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 17:56:28.21 ID:i8h9ay0a
>>617 出る杭はぶちのめす既得権益サイドが強いから
それにそんな変人をサポートする酔狂な輩もいないし。
2chのように足引っ張るだけ
あるITの仕事があるとする Aは簡単に作れる Bは複雑で難しい 日本の経営者はAへ行く
626 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 17:58:17.89 ID:a8JAbDiG
>>619 俺もそう思う。プログラミングは誰でもできるしね。
そもそもパソコンは便利な道具だし、その上でさらに便利なものを作ると考えたら、どれだけ魅力的なことか。
重労働のようなしんどい思いをしなくていいし危険なこともない
627 :
グルクマ(岩手県) :2010/07/11(日) 17:58:34.83 ID:Bx3hgYhp
>>617 本田宗一郎とか松下幸之助で全部使い切っちゃったんじゃないか
>>1 それを言い出すと米国以外にIT産業はないけどな
629 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 18:00:44.22 ID:i8h9ay0a
>>617 奥田硯のように日本を変えてしまうほどのスーパー経営者に比べたらジョブ酢なんてただのチンピラだろ
>>627 その二人に共感する人がなぜかその会社に入社するんだよね。
なんで自分で会社を作らないんだろうか
633 :
ホンソメワケベラ(千葉県) :2010/07/11(日) 18:03:10.25 ID:AiMh8Xu/
ITが伸びる可能性あるとしたら中国だろうな。 あそこ著作権ないから
プログラムの知識なんてFランでも得られる低レベルな物だから 起業家が時間をかけてやるものではない。 そこらの底辺PGつかまえてやらせておけばいいものだ。 今は不況で仕事が無いPGが腐るほどいるから簡単につかまるぞ。 今までにない新技術とか言うなら話は別だがね。
635 :
マツダイ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 18:05:03.71 ID:d8t+SgUO
作った人間が何人とかはあまり関係がない だったらロシアにも台湾にもろくなIT企業はない
636 :
ニジョウサバ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:05:32.18 ID:tJPvcxum
ITバブルの時に雨後の筍のごとく生まれたIT企業の中でほぼ唯一生き残ったのがgoogleでありAmazon。 日本に必要なのは投資ファンドと格付け会社。 日本にも投資話は腐るほどあるんだよ。 ただそれらの殆どが詐欺ってだけで。 アメリカみたいにベンチャー企業を証券化するファンドと評価する格付け会社が必要。
つまり若者に金を出せという俺に話しに戻るわけだな
638 :
ニジョウサバ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:07:44.95 ID:tJPvcxum
ベンチャー企業を総合的に評価する仕組みがないからエクシングワールドとか円天とかがまかり通るんだよ。 詐欺師にとって日本はまさにドル箱。
>>634 >プログラムの知識なんてFランでも得られる低レベルな物だから
>起業家が時間をかけてやるものではない。
>そこらの底辺PGつかまえてやらせておけばいいものだ。
>今は不況で仕事が無いPGが腐るほどいるから簡単につかまるぞ。
>
>今までにない新技術とか言うなら話は別だがね。
もし日本のITがダメなのならこういう考えが原因だろうな
誰でも身に付く底辺の知識、それは言われたことを言われたままに書き下して行くコーダーならそうかもしれないけどね
ちなみに今はコーダーでないプログラマはかなり奪い合いになっているよ
SI業界は知らんが
そりゃアメリカは移民の国なんだから外国人だらけだろ
641 :
カゴカキダイ(東京都) :2010/07/11(日) 18:11:49.52 ID:6kvUb7OC
>>637 スティーブ・ジョブズは嘘八百で資金投資して貰った
お前も金持ちを説得すればいい
642 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 18:13:04.25 ID:i8h9ay0a
>>641 >お前も金持ちを説得すればいい
そもそも日本には守銭奴はいても金持ちがいないだろ
643 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 18:13:05.45 ID:m84Fbhrj
相撲のたにまちのように、お金を出す投資家はいそうだけどな アホな投資話にひっかかるやつがいるくらいだから 優秀なやつほど起業しない
644 :
ニジョウサバ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:14:00.11 ID:tJPvcxum
ビズインターナショナル 近未来通信 平成電電 円天サイコー 健全な投資の仕組みがないからこういう詐欺に何百億っていう金が集まる これらの金がまともなIT企業に投資されてれば・・・
優秀な理系に投資する社会になればITは育つという事で結論が出たな。お前らお疲れ。
646 :
ハナミノカサゴ(群馬県) :2010/07/11(日) 18:16:55.67 ID:EupLOeIJ
日本のIT産業のトップに君臨してるのがあのハゲかと思うと胸糞悪くなる
格付け会社ってどうやってお金を儲けてるの? 情報を売るの?
ソフトバンクって凄いよな。 学生には大して人気無いから優秀な人材が集まってるのか疑問だが、 いつの間にか超大手企業じゃないか。 禿パワーが凄まじいのか?
649 :
フエヤッコダイ(不明なsoftbank) :2010/07/11(日) 18:19:49.48 ID:b6KwSOpq
フリーウェアも日本のはしょぼい
>>648 ああいう会社って後継どうするんだろう
ユニクロとかも困ってなかったっけ
今更他の国と同じ事しようとしても無駄だろ IT以外で突破口を探さないと
ソフトバンクはブラックだけどな
ITITって結局それぞれがイメージしてるものが違いすぎてイミフ Webサービスを連想する人とSIを連想する人が多いみたいだけどそれまバラバラだしIT使ってるって意味では関連しない産業は無いぐらいなのに局所的だったりイメージだけだったり まあ2ちゃんのスレだしそんなもんだけどさ
654 :
ペンシルフィッシュ(東京都) :2010/07/11(日) 18:24:42.37 ID:umY+7lpn
アメリカ最強はどうしようもない。 大体、英語圏で発生したものは全部メリケン企業にM&Aで吸収されちゃうわけで。 要素技術はカナダやらイスラエルやらオーストラリアやらで発明されても、 全部メリケン企業が買って収益化しちゃうからな。 同じところ攻めてもダメなんだよ。ロボットやら環境・エネルギー等で先行して とにかくビジネスモデルを確立するほか無い。
>>647 金を払って格付けしてもらう、それで投資を呼び込める。
>>655 お金稼ぐ人って凄いな
そんな発想微塵も湧かんかったわ
利権ゴロばっかりのこの国でGoogleみたいな会社が育つわけないじゃん
ヒッピー文化とITはとても関係してるはず。 ジョブズもグーグルの創業者もヒッピーだろ? 今でもグーグルの社員全員でヒッピーのためのバーニングマンとかいう祭りに参加してるみたいだし。 精神世界で何か見て、それをITで実現化してるような感じじゃないか。
>>600 統一させるのは簡単だ
グルー通貨でも作れば良い
ついでに交換レートでも提示すればメシウマやな
掛け金の2倍刷れるからがっぽがっぽやな
ようは既存の電子通貨と交換できる通貨だな
661 :
ホキ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:40:07.71 ID:GfduJxFi
グーグル、アマゾンと比べるならアップルじゃなくてマイクロソフトだろ 規模が全然違うじゃねぇかw 馬鹿なのかこいつ
Javaの質問スレでcussandraの事を質問したら 凄い勢いでごまかし始めてワロタw
663 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 18:43:36.75 ID:i8h9ay0a
>>656 そんなもの、49ersの時代から変わらないよ
664 :
サンキャクウオ(東京都) :2010/07/11(日) 18:44:17.09 ID:i8h9ay0a
665 :
キンメダイ(千葉県) :2010/07/11(日) 18:45:34.53 ID:58o9R1wi
>>「グーグル、アップル、アマゾンが、日本にはない」 こんなサルでも知ってることドヤ顔で言われてもw >>野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。 次に言うことがこれw バカだろコイツw
667 :
カゴカキダイ(東京都) :2010/07/11(日) 18:50:04.37 ID:6kvUb7OC
>>661 意味がわからない。マイクロソフトが凄いと言いたいの?
時価なら、アップル既にマイクロソフト抜いてるよ。。。。
668 :
ヴァリアタス(神奈川県) :2010/07/11(日) 18:51:38.33 ID:ilT8UwNd
アメリカはすごいでいいじゃん
669 :
ホキ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:52:47.12 ID:GfduJxFi
670 :
ムギツク(catv?) :2010/07/11(日) 18:56:11.97 ID:pFnYyVce
強制アフィで楽天ポイント7000ポイント貰ったんだが、何買えばいい?
671 :
ダルマザメ(愛知県) :2010/07/11(日) 18:57:34.03 ID:9JNFaZiA
トイレ市場は最強だろ? アニメ漫画市場も最強だろ? 圧倒的ではないか?我が国は
ふーん。で、こいつはいくらITに投資したの?
中国にもヨーロッパにもないしね
674 :
オヒョウ(不明なsoftbank) :2010/07/11(日) 18:58:37.29 ID:aonGnNGt
俺ルールゴリ押し可能な国じゃないと無理
675 :
ヨゴレ(埼玉県) :2010/07/11(日) 18:58:59.43 ID:eNl9tTGL
>>6 欧米の真似以外の産業が日本に一つでもあるのか?
676 :
マツダイ(京都府) :2010/07/11(日) 19:00:35.73 ID:PwSh/7li BE:1808766656-PLT(12001)
677 :
ニジョウサバ(埼玉県) :2010/07/11(日) 19:01:52.54 ID:AfcGN0Zf
678 :
ヨーロピアンシーバス(東京都) :2010/07/11(日) 19:10:02.10 ID:QGfw5YKq
日本のIT関連はITゼネコンとベンチャーとゲーム系という極端な形しかないから ダメなんだな。産業として歪。中間層を取り込めていない。だから偏ったサービスしか出てこない
日本は世界でも屈指の大国だけど アメリカはそんなものを軽く超越した超大国 そんな国にすべての分野で勝とうとか無理すぎる
アメリカにしかないだけで日本だけがないんじゃないのを無視してる人はなんなの
681 :
カンダイ(dion軍) :2010/07/11(日) 19:27:03.03 ID:RzwTJftX
682 :
カゴカキダイ(東京都) :2010/07/11(日) 19:30:31.25 ID:6kvUb7OC
>>679 移民を受け入れれば良い。
まあ、日本はアメリカみたいな自由さと一獲千金のチャンスが少ないからな、優秀な移民来なそう。
683 :
マダラタルミ(長屋) :2010/07/11(日) 19:33:29.41 ID:Xl3j8QPm
ドア開けた瞬間、息が止まるようなニオイのする家あるよな。 普通の家なのになんなんだよあれ。よく我慢できるな。
684 :
ストライプドバス(大分県) :2010/07/11(日) 19:36:35.32 ID:Dlns/NUC
TSUTAYAとゼンショーは世界進出しても通用すると思う ヤマト運輸は失敗してるし
686 :
メイチダイ(関東・甲信越) :2010/07/11(日) 19:40:25.71 ID:+EprCT8/
ソフトバンクがああなるとは思わなかったな 昔はマイナーな出版社ってイメージだったのに
日本はともかく、隠れIT超大国のインドはどうなのよ
688 :
チダイ(大阪府) :2010/07/11(日) 19:48:54.67 ID:m84Fbhrj
アマゾンは便利だけど利益はあまり出していない アップルは利益率6割だけど日本企業で同じことをすると嫌われる 金儲けが悪いと信じているやつがいるのだから GOOGLEはアメリカの広告市場が大きいから利益額が大きい 日本だと真似ができないものばかり
689 :
エポーレットシャーク(神奈川県) :2010/07/11(日) 20:07:44.88 ID:CPLUZeGG
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――なにもない
d
アマゾンはネットショップだけではない。 S3とかいうストレージもやってるよな。
日本ってネット販売、動画サイトに掲示板まで、全部アメリカのパクリだよね。 ネット右翼が韓国人を叩くのは同族嫌悪かな。
あんだけの規模のノウハウもってるからな前調べたら英語ページしかなかったけど。
2chがあるだろうが ニコ動もあるし
695 :
ネムリブカ(dion軍) :2010/07/11(日) 20:48:57.77 ID:3ByaxU2F
>>694 世界で使われなければ、価値なんてないのだよ
696 :
ヨスジフエダイ(高知県) :2010/07/11(日) 20:58:31.62 ID:9npBUlzR
アップル創業者のスティーブジョブズの本を最近読んだけど あの人マジで凄すぎるな。あんな波乱万丈な人生歩んでる経営者って他にいないんじゃね? 孫とかホリエモンが可愛く見える
697 :
コンゴテトラ(愛知県) :2010/07/11(日) 21:37:39.59 ID:84jhLdVO
資源メジャー 軍需産業 大規模農業とか他にもアメリカはあるしな 日本はトヨタしかねーからマジで将来ヤバいよ
698 :
リュウキュウアユ(京都府) :2010/07/11(日) 21:54:49.50 ID:uD+elH1e
>>696 ジョブズの伝記はウォズに萌えるためにあるw
699 :
ニジョウサバ(埼玉県) :2010/07/11(日) 21:56:23.96 ID:AfcGN0Zf
詐欺師糞ジョブスの悪徳さが解るの?
700 :
ホシガレイ(西日本) :2010/07/11(日) 21:56:28.11 ID:a8JAbDiG
>>634 IT業界、特にシステム業界に携わっていれば、そういう考え方はすぐになくなる。
プログラマーと名乗るものは、テスト要員でさえ名乗る。
あとプログラムをそのままコピペしてきてしか作れない人さえいる。
言ってみれば職人だから本当に何でもこなす人は
>>639 の言うように奪い合い。
特にWebサービスや基幹システムになると、プログラマーの腕次第でバグの数や処理時間に差が出る
新卒至上主義をどうにかしないと 起業したがる若者なんて出てこないんじゃね 失敗したらやり直すのが難しすぎる
702 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 22:03:47.46 ID:VlPLCrpc
>>701 > 失敗したらやり直すのが難しすぎる
何を根拠に言ってるのやら
703 :
[―{}@{}@{}-] マツダイ(アラバマ州) :2010/07/11(日) 22:06:25.89 ID:ksqb6Rwb
2ちゃんねらっていつも反発するね 日本人が悪く言われるのがそんなに嫌なの? もうちょっと成長しなよ
704 :
ニジョウサバ(埼玉県) :2010/07/11(日) 22:07:49.29 ID:AfcGN0Zf
下らないレスしか無いからだよ 日本オワター日本オワターwww なら早く死ねよ^^
705 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 22:08:59.06 ID:VlPLCrpc
ジャップはウリナラマンセーホルホル民族だから仕方ない
>>703 お前がそういうスレしか見ないからじゃないの
707 :
イスズミ(愛知県) :2010/07/11(日) 22:10:52.15 ID:/jHtPXJV
金融工学はなぜ日本で発達しなかったの?
708 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 22:12:26.64 ID:VlPLCrpc
>>707 「ものづくりこそ至高!それ以外は虚業!叩き潰すべき!」というジャップの自業自得
709 :
ハモ(神奈川県) :2010/07/11(日) 22:14:11.90 ID:t85zQv5O
「ものづくりは、作り方を盗めば開発にかかるコストも時間も要らない」
ドワンゴがあるじゃないかwwwwww
711 :
ストライプドバス(大分県) :2010/07/11(日) 22:15:31.03 ID:Dlns/NUC
モノづくりはもう限界だよ 品質は悪くなる一方
>>707 学問としての金融工学は最先端を行っていたが、
実学としてはハッテンしなかったな。
>>708 の理由で。
713 :
コーホ(北海道) :2010/07/11(日) 22:17:11.58 ID:Q74GT4fY
ほりえもんが国策捜査で潰された時にIT産業は終わったからな
714 :
イボダイ(埼玉県) :2010/07/11(日) 22:17:12.68 ID:JPVBmVhX
日本じゃIT土方だもの
715 :
イスズミ(関西地方) :2010/07/11(日) 22:18:05.04 ID:lef7eAH1
ないからと言ってグーグルアップルアマゾンの二番煎じを作っちゃうのが日本
716 :
ストライプドバス(大分県) :2010/07/11(日) 22:19:29.49 ID:Dlns/NUC
検査するのは30分の一で一番上の箱を見るだけだから傷物は下に入れろとか平気で言ってくるからな リーマンショック後から在庫を持つなと指令が来たから納期に間に合わせるには不良でも流さないといけない そして製造の奴らは納期さえ間に合えばいいから適当
じゃあ野口だっけ?お前が何か新しいことやればいいじゃn。 人のせいにすんな。くだらねー。
技術はアメリカのエンジニアに近いところまではあるんじゃないかな…ただ絶望的に0からモノを作ることができないだけで。
実力があるけど作れる環境が無いって言うけど 日本以外でも大変じゃね?
720 :
マダイ(京都府) :2010/07/11(日) 22:31:16.91 ID:+JOBGz8Y
お前らも普段はプログラマーを見下してるじゃん。
721 :
ストライプドバス(大分県) :2010/07/11(日) 22:32:31.92 ID:Dlns/NUC
見下してねーよ
722 :
イスズミ(dion軍) :2010/07/11(日) 22:34:33.69 ID:RGnr8tzF
>>36 ・ネット上のブログの6割は日本語
・世界最大の掲示板群2ch 一日のPV最大も確か2ch
・動画サイトの帯域占有率、たしか日本製コンテンツが半数越え
・不名誉だがAVコンテンツも
・IPv6の首長が居る
・世界最速の次世代ルーターの開発に成功、ケーブルも
うーん。なんだかなあ。やっぱ英語のコンピュータそのもののシステム構築容易性には勝てんよ
日本語OS作るしかないね。
ちがってたら指摘よろ
723 :
ニジョウサバ(埼玉県) :2010/07/11(日) 22:35:27.97 ID:AfcGN0Zf
724 :
コーホ(北海道) :2010/07/11(日) 22:37:30.49 ID:Q74GT4fY
>>722 それをビジネスに生かす能力と環境が致命的にない
725 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 22:38:20.03 ID:VlPLCrpc
>>722 みんなで同じ事してるのがジャップ、ってわけね。
726 :
キュウセン(中部地方) :2010/07/11(日) 22:39:35.60 ID:T2Pgkys5
>>697 次世代産業が育たないこの国は斜陽の国だよ
>>722 国産OSは過去にもうやったろ?TRONだっけ?日本語で打てるプログラミング言語もあるけど、IT文化の中心が米国だから英語主体は仕方ない、むしろここで日本独自路線を行くほうが携帯よろしく、ガラパゴス化になって危険だと思うな。
728 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 22:48:57.87 ID:VlPLCrpc
この期に及んで、いまだに「日本は素晴らしい!マンセー!」とホルホルしているようでは、そりゃあ日本が沈没するのも納得だよね。
>>727 何?アメリカと真正面から戦おうとしてんの?
国内産業もあれなのに?
普通に独自規格で国内にアメのIT企業のパクリ作ってから障壁取っ払って世界へ!
ってのが普通なんじゃないの?よく知らないけど
つーか多国籍国家のアメリカに立ち向かおうってのが間違い 向こうは超絶優秀なインド人中国人の奴隷をいっぱい飼ってるんだから 日本人だけの日本が敵うわけないじゃん
>>729 世界はアメリカを中心に出来ているのだ。ただでさえ政治力の無い日本がITの権化のアメリカを差し置いてワールドスタンダードになり得るものを作れると思うか。
732 :
ヨスジフエダイ(高知県) :2010/07/11(日) 22:56:23.51 ID:9npBUlzR
>>731 いや、日本国内で独自規格でハードやらとセットのサービス作って
日本だけは日本企業が市場取れるようにするの
734 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 23:02:48.77 ID:VlPLCrpc
そしてますます日本が世界から取り残されるという自縄自縛
>>732 Twitterはヨーロッパ諸国より日本のがユーザー多いんだけど
736 :
シルバーアロワナ(東日本) :2010/07/11(日) 23:06:48.05 ID:VlPLCrpc
>>735 アニメアイコンでキモい話題を身内で回してる連中ね。
>>733 >いや、日本国内で独自規格でハードやらとセットのサービス作って
>日本だけは日本企業が市場取れるようにするの
これってまんま現状のガラケーなんじゃ…
昨今の携帯市場だってiphone,androidのような外国製スマートフォンにシフトしつつあると思うの。
タイムマシン商法ってものがある。アメリカで流行っているものをいち早く日本語にローカライズして国内の利用者を囲い込みをしようって方法。ミクシィとかアメブロとかね。
でも最近では、アメリカのサービスでもever noteみたいにすぐに日本法人つくったりユーザ側もパクリサービスじゃなくてあえてオリジナルを使う人が増えたから通用しなくなってきているみたい。だって今更twitterのパクリ作ったってねぇ…
「なぜITで勝てないのか?」という議論自体が日本人的というか。 人(アメリカ)と同じ分野で戦おうとしている時点で。 それとも、「皆で同じ事をやってどんどん煮詰めていき、クオリティの高いモノを作る」と言うべきか? それは日本の良い所でもあるけど、「人と違うことをやること」をしないと閉塞感はなくならない。 オシムの言う通り、「日本人は考える(骨を折る)ことを放棄している」のかも知れない。 その意味では、「一人でぼちぼちやっていく」という考えは賛成。
739 :
ブダイ(埼玉県) :2010/07/12(月) 00:11:44.65 ID:vH2B5/Nb
枯れてきた産業の焼き直しばかり考えてるから駄目なんだろ
740 :
ヒメダイ(長屋) :2010/07/12(月) 00:14:12.30 ID:Xy5txwWs
ITってアイデア勝負だしそこで勝てないのはなんかね。
741 :
ワラスボ(福島県) :2010/07/12(月) 00:14:32.90 ID:6HD0Edh0
糞ヲタが消えれば日本のITも発展するよ
742 :
オヒョウ(山梨県) :2010/07/12(月) 00:16:44.75 ID:wp8sIAS2
つーかITはアメリカ一強 つーかアップルはどうでもいいけど グーグルやアマゾンにあたるものが日本には無いのは問題 日本も検索サイトとアマゾン並みの通販サイト作ってよ……
743 :
ノコギリエイ(dion軍) :2010/07/12(月) 00:18:23.35 ID:Yf5Fy/tT
>>722 ブログも、日記書きに使われるっつーガラパゴスな進化を果たしたものだがな
既存サービスを利用すればいいだけじゃないか 少なくともwebの業界は競合よりも共存を選んでるぜ
>>742 多くの販売や流通において寡占的な力をおよぼす各種業界団体がある時点で
どんなモノ作ったってうまく行かないと思う。
746 :
マダラ(京都府) :2010/07/12(月) 00:23:02.88 ID:RKnLHG4/
ブログって、海外じゃどうなってるの? 日本にも固めのブログたくさんあるぞ
747 :
ブリ(大阪府) :2010/07/12(月) 00:25:59.86 ID:nRWsY7Mq
角川かどっかがC/SでなくP2Pを利用した動画配信の研究してたと思うけど、実現されるのだろうか?P2P=悪ってなってしまってプロバイダも規制かけてるだろうし。
748 :
トビウオ(東京都) :2010/07/12(月) 00:35:26.48 ID:44OjwpFq
IT系サービスみたいに自由な発想力が9割の産業は日本人には無理だろ。 だって自由じゃないもの。全てに於いて。
749 :
ミズワニ(catv?) :2010/07/12(月) 00:36:09.99 ID:t+Uux7Hz
電子書籍は酷いことになってるね 著者と最低でも出版社がいれば他は不要なはずなのに、なぜか印刷屋とか取次とかが介入してきて、なぜかそいつらが仕切る流れになってる 詳細はTwitterの#denshiクラスタを参照 利権屋に文句も言えないヘタレ編集屋のすくつ
750 :
ニシン(埼玉県) :2010/07/12(月) 00:37:29.39 ID:dlqd4s7q
751 :
イズハナトラザメ(熊本県) :2010/07/12(月) 00:41:39.43 ID:q9YTw8xW
AppleやAmazonはともかく Googleは無理だろ 他にGoogleのような企業がある国があるのか?
752 :
ワラスボ(catv?) :2010/07/12(月) 01:09:48.96 ID:lsZPnMSC
村社会だもんな 仕事奪ったらどんな陰湿な攻撃をしてくるか想像するだけでも恐ろしい 商店街クラスで動きもバラバラなら潰せそうだけ
753 :
リーフィーシードラゴン(愛知県) :2010/07/12(月) 01:12:51.69 ID:fRLZk5Ae
もしyoutubeがうまれたのが日本だったら、すぐに潰されていた。 これが日本でITが育たない全て。
他の人の仕事がなくなるから敬遠されてるんだろうな
取り次ぎはともかく、印刷屋が出てきてるのは早くから電信書籍に取り組んでてノウハウがあるからだろ。 しかも、米国は一つの出版社が色んなメディアを扱うから直ぐに一枚岩になれるんだが、日本はそうじゃないって問題もある。
756 :
ノコギリエイ(dion軍) :2010/07/12(月) 01:22:16.12 ID:Yf5Fy/tT
Googleやamazonを、日本のIT産業と同じジャンル・延長上にあると勘違いしているから、 Googleやamazonの話をしているのに、日本のIT産業と比較してしまうのだろうな だから、Googleやamazonと、IBMを並列で語っちゃってしまうのだろう 本質は見えてなさそう 問題の本質は、日本は出版社・JASRACやテレビ・新聞が強すぎることなのに
スレタイで庭に芝刈り機がないから貴方はホモですのコピペ思い出した
758 :
ブラックバス(大阪府) :2010/07/12(月) 02:06:29.43 ID:thj8xC9O
基礎研究をやる組織がないんじゃないの?
>>755 むしろ向こうは一枚岩じゃないからこそ
ユーザー利便性の面できちんとした淘汰が行われるんだと思うよ。
日本みたいにカルテル前提の護送船団方式で生き残ってんじゃないし
業界が一丸となってやらないとって考えの段階でもうおかしい 淘汰し合え。 どれがいいかはユーザーが選ぶ。選択肢は多いほどいい
>>6 地デジで一つ答えがでてると思うんだけどね
既にできあがってるフォーマットで勝つのはもう無理
いかに次の技術で先を行くかってこと
NTTが進めてる超高速無線回線のインフラなんかいい
線いきそうなんだけど、問題はパッケージとして
デザインして売る力はないだろうなということなんだよなぁ
762 :
マトウダイ(東京都) :2010/07/12(月) 02:34:50.48 ID:xkjOxtj/
winny作った人間を逮捕しちゃうような国だしな
763 :
チンアナゴ(埼玉県) :2010/07/12(月) 02:47:10.11 ID:3oEPWxgs
日本は財閥系製造業が政財界に強すぎて新興ITなんてウンコ扱いされちゃったね
新しいWeb上のサービスとか、日本にはほとんど無いよな… なんか考えようぜ。
765 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 02:59:18.20 ID:vXWBhI35
日本の産業はだいたい皆建設業界と大差ないような構造だし。
便利なサービスって、グレーなところも多いよね。
767 :
キュウセン(東京都) :2010/07/12(月) 03:01:52.49 ID:ZWbTsYpu
今はメーカーも半分IT企業みたいなもんだよ Webサービスなら、2chニコニコグリーモバゲーmixiとか パソコン向けソフトが弱くてジャストシステムくらいかな
768 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 03:02:03.35 ID:vXWBhI35
ある意味当然。 既存の既得権益が世の中網羅してる中、そらをやぶってこうとしてるもんなんだから。
>>48 日本製品は第二次大戦前までは、欧米では粗悪品の代名詞だったのにな。
日本人がラジオwww プププwww
日本人が車? キチガイかよwww
って笑われてたんだよな。
戦後高度経済成長を経て、20年くらい好調だっただけなのに
ナゼかモノづくり日本とか勘違いしてるから、世界から笑われてる。
770 :
トビウオ(東京都) :2010/07/12(月) 03:06:52.63 ID:44OjwpFq
日本人は情報操作されて色んなところの都合がついたものを与えられて喜んでるだけだからな。 それでもたまに情報操作の行き届かないところで勝手に盛り上がって ユーザーが与えられた物には見向きもせず、独自の文化を作りあげる事もある。 でもそういうのはメディアが「日本の若者の奇特な言動」とか 「欧米で人気のスマートな遊び○○が日本に根付かない理由」みたいに叩く。
771 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 03:07:00.06 ID:vXWBhI35
>>769 いや80年代まで粗悪品だよ。まあ物にもよるが。
>>766 日本の場合、既得利権なら法的に真っ黒けでもお咎め無しだったりもするけどね
昔の映画業界の五社協定みたいに
773 :
ゴンズイ(愛知県) :2010/07/12(月) 03:12:55.74 ID:xkWHusRk
>>769 自動車業界もGM・フォードからの相当な技術と指導でスタートしたからね
これに関してはドイツも同じだが
ここ半世紀で勘違いしちゃったんだよ、でもこれからは逆に追い抜かれる立場
嘗て自らが行った汚い手段を新興国にされるなんて皮肉な話だね
774 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 03:17:41.75 ID:vXWBhI35
戦後はルノーやオースチンとかも。 つか別に汚くないだろ。 先行したら永遠なのが正しいわけじゃねえし。 日本はそのまま変わらず同じことしかできなかった。それだけ。
日本語ってだけで不利、日本語やめて英語にしたら良いよ
777 :
ブラックバス(大阪府) :2010/07/12(月) 04:03:25.37 ID:thj8xC9O
>>762 無罪じゃなかった?
別に著作権の侵害には当たらないし
778 :
バショウカジキ(山梨県) :2010/07/12(月) 05:04:16.77 ID:BIi69r/s
なんで2chやニコニコみたいな、匿名で好きなこと言い合う文化が 外国で流行らないのかってことの方が不思議すぎる
779 :
アマゴ(東日本) :2010/07/12(月) 05:07:38.21 ID:DQ+A/ad0
ジャップは匿名を隠れ蓑にしないと発言出来ないチキン野郎だから。
amazonが無くなったら困るけどグーグルは別に困らない。 むしろなんでこんなにグーグル派が多いのか疑問。
781 :
バショウカジキ(山梨県) :2010/07/12(月) 05:22:12.09 ID:BIi69r/s
うちのプロバイダがGoogle繋がりにくいんで Bingに乗り換えたんだけどなんか使っててストレス貯まるんだよなー Yahooも使うけど代わりにはならないし 他にいいのないのかよ
782 :
ウツボ(関東・甲信越) :2010/07/12(月) 05:31:31.80 ID:wTZlYL5k
自動車は他国がキャブレターのときにEFIを先導して取り入れただけ(ただし完全に差を付けた)。 以上。おしまい。
>>778 欧米では、他人と違う事は当たり前だし
自分の意見を主張し、議論を深めていく文化だから。
日本人は、他人と違う奴は叩くのが当たり前だし
自分の意見が否定されると怒り出す。議論より同調を求める文化だから
匿名でしか意見を言えない。
784 :
バショウカジキ(山梨県) :2010/07/12(月) 05:49:35.28 ID:BIi69r/s
>>783 欧米人メンタル強すぎだろ
匿名だったらトンチンカンなカキコして叩かれても
なかったことにしてすぐ立ち直れるけど、
実名で叩かれたらもう立ち直れないわ
785 :
マトウダイ(東京都) :2010/07/12(月) 05:51:32.42 ID:WVGffjwS
漢字、ひらがな、カタカナ、英語に、 敬語、尊敬語とか面倒臭い言葉を無駄に使い分ける日本人に シンプルな発想が出来るわけない だから無駄な機能をたくさん付けたがるんだよ
786 :
アマゴ(東日本) :2010/07/12(月) 05:52:23.91 ID:DQ+A/ad0
787 :
ミナミハコフグ(京都府) :2010/07/12(月) 05:52:27.97 ID:HzFmBHiJ
でもアメリカには住みたくねえな 日本最高
788 :
マトウダイ(東日本) :2010/07/12(月) 05:53:32.59 ID:210PVVkA
「ウェブ進化論」に、日本のIT企業がシコシコとパワポの資料作ってる間に、 米Googleは、さっさとプログラム書いて、動くもの作っちゃう。 それが日米の差なんだと。
789 :
カンディル(神奈川県) :2010/07/12(月) 05:53:52.49 ID:rXzvGmU3
日本が負けてるのは事実だな 勝てる気がしない
791 :
チチカカオレスティア(大阪府) :2010/07/12(月) 05:57:29.73 ID:sxouqVVq
まともな検索サイトがGOOGLE以外にない ソフトウェアも学校教育でWindowsとOfficeを使わせる プレゼンテーションでもパワーポイントを使わせる その延長で企業でも同じものを使わせる 国産OSを作れよ
792 :
タテジマキンチャクダイ(catv?) :2010/07/12(月) 06:47:24.84 ID:SIQabHcD
アメリカ以外のどの国にもないんだけどね。
793 :
アカウオ(USA) :2010/07/12(月) 07:00:04.71 ID:Xsbm+4EJ
アメリカで流行ってないと認めないそのコンプレックスをどうにかした方がいい ゲームとかトイレとかマヨネーズとか 日本の方が圧倒的に優れているものがあるのに 世界に発信しようとしないのが情けない
>>791 その発想が日本のITだめにしてんだってw
既に激戦区・焼け野原の市場で闘ってどーすんの?
ブルーオーシャン戦略で行ってる企業のみが世界で勝ててる
795 :
オオメハタ(静岡県) :2010/07/12(月) 07:16:04.37 ID:iDd+21ft
>>1 >アメリカにおいて、こうした企業をつくったのは、アメリカ人とは限りません。
でも全部アメリカ企業。
アメリカにはどの国も勝てない。
Amazonくらいは日本でやれたはず
797 :
ポリプテルス(千葉県) :2010/07/12(月) 07:18:55.05 ID:vP8TED3Q
サーバーを置く場所がないから
日本は下手な囲い込みで失敗を繰り返している印象が最近は強いな
やっとCassendra使いこなした 少し世界に近づいた気がする
>>755 早くから取り組んでてノウハウがあるなら、なんで結果が出せてないのか
要するに、ノウハウがないより悪い状態なのでは
>>801 日本のは女向けエロマンガみたいなのばかりだろw
売れた商品がなんだろうと結果は結果だろ
804 :
キヌバリ(catv?) :2010/07/12(月) 09:31:21.90 ID:9BDgF2QE
>>801 その数字が2年後どうなるかを憂いているわけだが
まさか「日本は電子書籍大国!」とか言いたいわけ?
あーあ、数年前にグーグル、アップル、アマゾンの株を買っておけばよかったなあ。 毎日Macでネットをして、グーグルで検索、アマゾンで買い物してたのに。 おれのバカバカ!
807 :
ヨーロッパオオナマズ(埼玉県) :2010/07/12(月) 10:09:23.43 ID:af/FqxmW
何で言って悪いんだよwww アメリカだけとしか比べられないんすかwww
>>805 日本悲観論を展開したいからって
客観的データも実際の現場がどうなってるかも無視して脳内仮説を押し通すのは良くないって言いただけだよ(^ω^)
電子書籍に関して言えば日本はアメリカより市場規模がでかいし
出版社も取次ぎも書店も滅茶苦茶力入れてる
809 :
ヨーロッパオオナマズ(埼玉県) :2010/07/12(月) 10:17:49.17 ID:af/FqxmW
日本の悪いところはもう駄目だー絶対に勝てないー 日本の良いどころは将来負けるかもしれないだろ 極端っすね^^
810 :
ソラスズメダイ(コネチカット州) :2010/07/12(月) 10:20:12.21 ID:816TFr9n
アメリカ偉そうでむかつくわ みんなで協力してアメリカ倒そうぜ
日本にあっても入社出来ない
812 :
バタフライフィッシュ(東海) :2010/07/12(月) 10:23:25.04 ID:9X3um80W
英語がネットでメジャーな限りアメリカを抜くのが不可能 2位でいいわ ネットそのものが向こうの発明だし
813 :
キヌバリ(catv?) :2010/07/12(月) 10:29:46.56 ID:9BDgF2QE
>>810 普天間のアメ公を追い出すことも出来ない
ヘタれには無理な話
814 :
ウバウオ(北海道) :2010/07/12(月) 10:32:45.56 ID:hRIEBiFo
日本にあるのはIT産業じゃなくて事務サービスぐらいだよね
815 :
シイラ(東日本) :2010/07/12(月) 10:34:43.88 ID:8lfY3+72
グーグル、アップル、アマゾンがないってのなら ここを潰す様な勝負を挑めばいいのに 何故か日本企業に敵意を見せるって姿勢だからいつまで経っても日本のITは駄目なんだろう 既得権益ってのなら外国の権益を奪えばいいじゃん 何でそういう勝負しねえの
外国進出なんてまず国内で成功してからだろ グーグルだってアップルだってアマゾンだって
817 :
イトヨ(福島県) :2010/07/12(月) 10:41:33.21 ID:F3coP4WU
素直にリスペクトしろよw
818 :
ウナギ(関東・甲信越) :2010/07/12(月) 10:41:53.15 ID:3tWvN77A
何をいまさら‥
819 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 10:47:12.59 ID:6SMB2OlE
>>808 内訳は80%以上が携帯で配信してるコミックスだろ
スマートフォン化でその数字は食われるだけじゃん
日本の電子書籍は独自フォーマットのコンテンツをばら撒いてるだけでしょ
821 :
チチブ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 10:51:30.53 ID:NTXBKytb
ライブドアもITとはとても言えないと思うけど堀江率いるソニーは見てみたかった
日本には常勝軍団ν速があるからとかなんとか
824 :
チチブ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 10:55:05.06 ID:NTXBKytb
あとゲーム産業は間違いなくIT産業だと思う なぜか見過ごされがちだが
825 :
マス(空) :2010/07/12(月) 10:57:33.99 ID:GsIqzIpn
>>唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。 こういう言い方する連中に聞きたいが、これは無理と言ってるのか、もしくは、 その「焼け野原」「廃墟」が、一視点からの見方による誇張で、何らかの形で ソフトにそういう体制を実現させるアイデアがあるのか。 それとも、自分じゃいい道を示すことができないからもうイヤミとしてこう表現 しているだけなのかw
>>820 独自フォーマットのコンテンツが世界標準になって
莫大な利益上げてるのがアメリカ企業だろ
827 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 11:02:58.45 ID:6SMB2OlE
828 :
チチブ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 11:03:23.31 ID:NTXBKytb
だいたいIT産業と比較するのが日本の製造業とかコイツ頭悪いだろ これからはファブレスのサービス業の時代だっつのに
>>808 モノの流通が発生しない電子書籍に、なんで取次がしゃしゃり出て来るわけ?
要らないから潰れろよ
>>827 じゃあiPADとかキンドルとかダメじゃん
832 :
チチブ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 11:07:19.09 ID:NTXBKytb
違法流通では小説はともかくマンガや雑誌はかなり流通してるだろ そういうのはPCでも十分見れるだろ
833 :
ヌタウナギ(埼玉県) :2010/07/12(月) 11:07:32.28 ID:LJTqFUb7
日本憎しの在日が必死だなwww
834 :
ヒメダカ→メダカ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 11:08:35.78 ID:FCOV2GMF
>>1 富士痛は売り上げで世界3位か4位のIT企業だったと思うが?
アマゾンとかアップルとか目立つ会社しかIT企業だと思ってないか? このド素人
835 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 11:10:55.05 ID:6SMB2OlE
>>830 iPadやキンドルはPCで書籍を読む層には一切訴求してないだろ
持ち運べて簡単に買えて書体も綺麗なのが売りじゃん
電子書籍はユーザー情報を電子透かしにして埋め込んだPDFにして コピーフリーで販売すりゃいいのにな。 そうすりゃ自分で使う分にはバックアップや端末の変更も自由。 家族や友達同士で共有する程度も問題無い。 ただしP2Pで広めたりすれば発信者がバレバレだよ、と。
>>835 じゃあガラケーにiPADにPCに日本の電子書籍端末の充実っぷりは最強だな
838 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 11:40:27.21 ID:iajnFp/r
>>836 まあ、一瞬にしてdrm解除方法がバラまかれるだろうけどね。
家族や友達同士での共有が可能なら、1学校で1冊しか本は売れないよ。
まあ、どっちみち電子書籍で日本がどうにか勝てる可能性はゼロだけどね。
つーか、
>>1 野口は相変わらず参考にならんなー
839 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 11:42:16.29 ID:6SMB2OlE
>>837 BL同人に支えられた日本市場が最強?まさか
iPadが発売されたりGoogleが主要大手の出版社と電子化に向けた合意を取り付けたりと
アメリカではここ1年の間に電子書籍化へ向けて大きく動き出してる
一方日本の場合だとここから先は利権団体と中間搾取者のズブズブの体たらくぶりが露見するだろうし
端末とサービスを結びつけるスキーム作りですらグダグダになって時間がかかる可能性が極めて高い
とてもマンセーする気にはなれないわ
840 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 11:43:36.05 ID:iajnFp/r
>>839 今の日本の市場はドレもアホ女頼みだからな。
アホ女が死滅した後の市場を支える人材はいない。
文化が消滅しつつある今、どうすんだろね。
841 :
キビナゴ(三重県) :2010/07/12(月) 11:43:49.88 ID:ykRLPBrz
楽天とソフトバンクくらいか、日本で成功してるIT会社って。
842 :
ゼブラフィッシュ(愛知県) :2010/07/12(月) 11:45:49.93 ID:/OsIgIwk
世界でアメリカだけにあるというのなら他の国と同じでもいいんじゃねーの
日本に似たような奴がいたら、 あれは元在日だとか株式公開詐欺とか 全数中国で作ってる売国企業だとか 言われてんだろうな
844 :
オオセ(不明なsoftbank) :2010/07/12(月) 11:47:17.32 ID:NsRdMil/
かといってホリエモンとかの詐欺会社野放しにするわけにもいかんしな そうだ世界に誇るSW開発企業 ソースネクストに頑張ってもらおう!
845 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 11:47:33.06 ID:iajnFp/r
>>841 国内の楽天はいずれAmazonに食われると思う。
ソフトバンクはどれほど努力しようとSimフリーになったら移動体通信ではdocomoに負ける。
だから禿は光の道とDIPで、国民の個人情報を民間で売りさばくという方向に走ってるんだろ。
原口と総務省も含めて、光の道構想とDIP構想がどれだけやばいのか情報が回ってないのが怖いわ。
あいつらに任せたら、医療関係の電子カルテもネット流出すると思うぞ。
IT系は日本では常に法整備が後手に回ってるから仮にいいアイデアがあったとしても 革新的なサービスは出せないんだろ 日本が優位性を持ってるのはエロ産業くらい
847 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 11:50:52.84 ID:iajnFp/r
>>846 日本のAVは海外でも評価高いからなあ。エロ漫画もね。
でも、海外の基準だとおおっぴらに売ることは無理だ。
IT系はアメリカの後追いくらいしかないだろね。
848 :
タラ(群馬県) :2010/07/12(月) 11:51:39.45 ID:YhrW3CFN
公家集団になったらいかんのですよ
そもそも英語が母国語じゃないってのがIT業界では致命的なハンデ。 ソフトもハードも英語が主流なんだから、英語ができなけりゃ話にならない。
>>838 学校中にばらまいたりしたら
誰かがネットにばら撒いて足が付く可能性がそれだけ増えるから
その辺の問題は考えなくて大丈夫だと思う。
電子透かしの解除が簡単に出来るって話は聞いたこと無いがどうなんだろうね。
851 :
クロムツ(アラビア) :2010/07/12(月) 11:53:01.02 ID:9FTAvOk+
むしろ「グーグル、アップル、アマゾンは、アメリカ以外の世界のどこにもない」 が正しい表現だと思う
日本のITのイメージは NEC、日立、富士通、NTT見たいな重厚巨大企業と モバゲーとかgree見たいに、携帯会社の囲い込みの中で たいした技術も必要とせずやっているドカタの企業 本来、後者から新しい概念やサービスが産まれるべきなんだろうけど。
853 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 11:54:44.09 ID:iajnFp/r
>>850 だから、友達の友達の友達がバラまいたとして、
それを捜査して、どういう風に処罰するのかね?ってこと。
電子透かしの解除は簡単ではなくても出来る方法はあるし
市場がふくれたら、誰かがおもしろがってやると思うよ。
>>851 だね。
>>839 iPADは日本でも発売されてるし
日本の大手出版社も既に参入してるよね
googleのだって既存の電子書籍市場の求心力の低さ自体は解消してないし
書籍自体の需要が落ちてるわけで電子書籍市場は大して拡大しない可能性が極めて高い
アメリカじゃあエロって最強の求心力も気軽に使えないし
>>851 含意として
資源が少なく知的資源立国を目指さなくてはならず、経済規模的にIT大企業が
あっても良いはずなのに、日本には〜
ってのが当然あるだろ。
856 :
キヌバリ(catv?) :2010/07/12(月) 12:00:10.45 ID:9BDgF2QE
857 :
クロムツ(アラビア) :2010/07/12(月) 12:01:12.03 ID:9FTAvOk+
>>855 今のトップレベルのソフトウェア&サービス企業が米国に集中してるのは、米国の特異性も
凄くあるから、「何で日本にはないんだ!!」は多分議論しても無意味。
しかし、他の国にもある、ゼネコンタイプの糞階層システムじゃないソフトウェア産業は
日本にあってもおかしくないのに出来ないのは議論されるべき。
>>853 ああ、俺が最初に「友達の共有なら問題ない」って書いたのが紛らわしかったのかね。
もちろん規約上は他人にコピーを渡したら駄目って事にしておくんだよ。
家族や友人でこっそり共有する程度なら警察沙汰にはならないだろう、という意味で書いた。
859 :
ハイランド・カープ(愛知県) :2010/07/12(月) 12:04:06.10 ID:FzUb5aPA
アメーリカ人より毛が三本少ないからね
860 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 12:04:25.60 ID:EUvpTfFo
林檎は物を売る会社からインフラを提供する会社になっちゃったからな 日本のコンテンツ産業がコピープロテクトでgdgdになってる間にあっという間に頂点に駆け上った あの潰れかけの会社をここまで劇的に変えたジョブズはすごい ジョブズの構想にすぐに飛びつける投資家もすごい やっぱアメリカには勝てんわ 馬鹿共は未だにものづくりとかほざいてるしな
862 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 12:04:51.07 ID:iajnFp/r
>>858 何人か経由してすぐ広まるって。コピー回数とか記録していくっていう手もあるが、
即座に解除されるって。
日本はモノに投資しても、アイデアに投資するって思想がないんだよな。
864 :
クロムツ(アラビア) :2010/07/12(月) 12:05:05.65 ID:9FTAvOk+
>>856 二番でよくないけど一番になれないのが現実。
車や家電はまだよかったけど、かなり英語に依存してるこの分野で更に上に行くには
アメリカみたいな雑種にならないと無理。
865 :
ヒガイ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 12:07:22.70 ID:OfmoqbI6
日本は出る杭は打たれる。起業家に冷たすぎる
866 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 12:07:31.80 ID:vXWBhI35
日本のITはいまだに重厚長大の建設業的構造から脱せないし脱する見込みもない。
867 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 12:07:38.55 ID:iajnFp/r
>>864 かといって、隣の国の人口が多すぎでなぁ。
移民受け入れしたらどうなるかも見えてるし。
>>862 まあ逮捕されたく無かったら自分以外にはコピーさせなけりゃいいだけなんだがな。
869 :
イカナゴ(群馬県) :2010/07/12(月) 12:07:58.19 ID:hxZOk91h
>>852 アメリカのIT系ベンチャー起業家は大学で工学系の学問をかじっている人が多いように思うけど
日本は文系とか商人気質の起業家ばかりだよね。根本的な部分で負けているんじゃないのか。
そもそもアメリカって世界大の貿易赤字国家で世界最大の負債国家だろ? 一回焼け野原にした方がいいのはアメリカのほうなんじゃね
>>870 無敵の軍事力で世界中に借金を押し付けてる国だから。
872 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 12:10:42.22 ID:vXWBhI35
>>863 いやアイディアに投資する思想、つもりだけはある。
でも日本は信用、実績がなきゃとにかくダメ。何ごとも。
企業に限らん。国民全体が超保守。
873 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 12:10:48.84 ID:EUvpTfFo
>>870 そんなアメリカに頼らないと金稼げないトヨタってただの不良債権なんじゃね?
874 :
クロムツ(アラビア) :2010/07/12(月) 12:10:54.61 ID:9FTAvOk+
土建屋の糞ピンハネシステムは絶望的なまでにソフトウェア開発と相性悪いのに、それを持ち込んだ アホは死んで欲しい。
875 :
イカナゴ(群馬県) :2010/07/12(月) 12:12:12.36 ID:hxZOk91h
>>870 米国債を無尽蔵に引き受けてくれる国が極東にあるから
876 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 12:13:30.39 ID:vXWBhI35
877 :
クロムツ(アラビア) :2010/07/12(月) 12:15:29.89 ID:9FTAvOk+
「ソフトはハードのおまけ。コードは糞奴隷に時給700円で書かせればいい」と言う考えから 抜け出せていないのも大きい。
878 :
ブラックアロワナ(catv?) :2010/07/12(月) 12:15:41.59 ID:vXWBhI35
>>874 新興や弱小はエンドユーザーにアクセスできないんだよ。
信用、実績がないから。
だから大手が看板になる。
そうして土方構造が出来上がる。
879 :
キヌバリ(catv?) :2010/07/12(月) 12:16:01.73 ID:9BDgF2QE
>>870 カネ持ってない貧乏人にもの売る馬鹿ばかりだから(笑)
880 :
カタクチイワシ(東京都) :2010/07/12(月) 12:16:17.22 ID:T5sRoXbF
案外これに同意してしまうんだが
881 :
シマダイ(三重県) :2010/07/12(月) 12:18:59.91 ID:q4haGrdS
山根一眞が歯ぎしりしながら一言 ↓
「IT産業」にこだわらないなら、まず違う(勝てる)分野で実績を積んだ方が良いだろうな。 「IT産業」にこだわるなら、「アプローチの仕方」を変えなきゃ駄目だろうな。 米国のやり方をそのまま真似ては駄目だ。「工夫」が必要。
883 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 12:34:38.05 ID:EUvpTfFo
>>877 ソフトかハードかなんてのは関係無い
大事なのはアイディアとそれを評価する土壌
特に後者が日本にはまったく無い
884 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 12:34:47.48 ID:iajnFp/r
>>868 2家族またぐだけで、売り上げは半減また半減でしょ。どっちみち採算合わんよ。
885 :
ノコギリエイ(空) :2010/07/12(月) 12:37:11.14 ID:jMzxftay
ニュー即を観るとプログラマーが多いのか、IT産業の根本悪=搾取構造とかとんちんかんな 恨み節で世の中わかった気になってるような書き込みが多くてなんだか反吐が出る。 結局ニートが世界がいけないから俺はダメなんだって言ってるのと同じだよねw
886 :
ミヤコタナゴ(アラビア) :2010/07/12(月) 12:39:00.88 ID:9c/rOJ9N
>>883 あと技術屋を評価する土壌
ソフトを書くのはロケットサイエンスほど難しくないけど、あほにできるほど簡単でもない
って誰かが言ってた
>>884 何で購入者全員が逮捕される危険を犯して誰かにコピーを渡すって前提なんだよw
それからクラックされる可能性を考慮するなら電子透かしに限らずどんなDRMでも
「クラックされるかもしれなから商売にならない」で終了だね。
888 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 12:51:48.01 ID:iajnFp/r
>>887 まあ、DRMはクラックされるかもしれない、ではなくて、クラックされている、からなあ。
電子書籍に関しては、一律値段を下げてしまうしかないだろね。
冥王星の惑星降格と共にアメリカの時代は核の炎に包まれて終焉を迎えたよ。
だって日本のエンジニアは薄給じゃないですか
891 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 12:53:48.29 ID:EUvpTfFo
>>885 もうとっくにIT産業もとっくに過当競争の中に突入してるからな
未だにブラックや派遣から這い上がれないレベルの連中は
資格勉強でもして他の産業目指した方が幸せになれる
どんだけゴネたってゴミを雇い金をくれる会社は無い
>>891 そのほかの産業を活かすためにも
ITは必要になってくるから過当競争でもチャンスあるんじゃないの?
>>888 ん?「DRM」が何か特定の著作権保護技術を指す言葉だと思ってる?
894 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 13:07:05.26 ID:EUvpTfFo
>>892 過当競争でいいものが生まれるならともかく今の日本がそうではないのは極めて明白だろ
待機してる連中には助成金って形で税金が投入され企業の生産性を劇的に損ねている
派遣でも本当にスキルがある連中はこの不況下で更に忙しくなってるっていうのに
こんな時に暇してる連中なんてのは本質的に知的生産活動に向いてないんだよ
自分でリスクを取れない奴にはチャンスも巡ってこないし当然スキルアップの機会も無いわけ
895 :
ムギツク(東日本) :2010/07/12(月) 13:10:37.05 ID:3LM2RXkm
この手の話題が出ると任天堂を挙げるカスが出てくるけど インフラを整備したわけでもないし、むしろ任天堂の存在そのものが日本におけるIT産業の障害になってると考えるべき winnyも京都府警のお陰で潰されたしな
896 :
キヌバリ(catv?) :2010/07/12(月) 13:11:17.85 ID:9BDgF2QE
>>894 ミンス政権が続く限り、働いたら負けだな(笑)
ミンスの後が谷垣自民じゃ本質的にかわらないだろうから、
破綻するまで多分働いたら負け
>>893 主要なDRMはすでにクラックされているよと解釈したが
898 :
ホキ(空) :2010/07/12(月) 13:18:25.71 ID:t3wh7QCf
>>896 アホか。
全く文脈が噛み合ってねぇwwwwwwwwww
政権云々じゃなくて売れるもの作れよって話だ。
その売れるものってのはポッと沸いてくるような
ことじゃない。
技術にしろ、アイデアにしろ、霞の中からそれを
掴み取り磨く度胸がない限りはダラダラ製造業
のふりして働いても生活が良くなることは全くない。
>>898 そういう機会とか、環境に恵まれてないのもあるかもしれないけど
公務員とか安定目指してる人ばかりで、もうそういう意欲もなくなってきてる気がするわ
900 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 13:25:40.16 ID:iajnFp/r
901 :
メゴチ(大分県) :2010/07/12(月) 13:28:40.58 ID:YFVLS+S1
Google→Yahoo Japan Amazon→楽天 Apple→? アップルの代わりになるようなのはマジで無いな 楽天もかなり使い勝手悪いし国内でこれから伸びて行くとは思えない
902 :
ホキ(空) :2010/07/12(月) 13:30:48.47 ID:t3wh7QCf
>>899 苦労はつきまとうし、楽じゃない仕事なのはそうなんだけど、
でも、歴史やマスコミの舞台に出てくる偉人ほどに頭がよく
なきゃ成功しないって仕事じゃないはずなんだよな。
コンピュータは、あらゆる業界で使われているし、いまの世界
だと、そのコンピュータに任せられる仕事はまだまだある。
要するに既存のお仕事を、コンピュータ屋が手伝える余地は
山ほどあるはずなんだ。
いまの世界はコンピュータ屋にとっては宝の山。
営業にしろ、アイデアの捻出にしろ、金勘定にしろそのもの
ズバリの制作作業にしろ、なんだってできることは山ほどある。
それを無視して、社会が悪い世間が悪い時代が悪いじゃ、
何やっても成功なんてありえないだろうと。
上の奴には言ってやりたい。間違ってるのは時代でも社会でも
なくただ怠けたいお前の意識だと。
903 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 13:31:05.10 ID:iajnFp/r
>>901 Amazonが食品関連に本気出し始めてるから楽天じゃ勝てないだろね。唯一のアドバンテージだったアパレルと食品が食われてるから。
Yahooは日本ではまだ強いままかもね。AppleやMSやIBMやSAPに代わる企業は日本では難しいな。富士通とか日立やソニーも難しい。特に日立が最近やばいね。
904 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 13:38:51.44 ID:EUvpTfFo
東芝はその点偉かった 原子力事業をあのタイミングでゲットしたからな
905 :
マトウダイ(東京都) :2010/07/12(月) 13:39:09.63 ID:4xxR+tVu
楽天はメールボムがある限り極力使いたくない そうなるとほぼAmazon一択なんだよな
906 :
チカ(西日本) :2010/07/12(月) 13:39:52.44 ID:U0RA4XcB
楽天はほんとスパムが酷い あんだけ送ってきたら逆に買う気が失せるわ
>>900 知らない。
逆に聞くけど世の中に存在する主要なDRM全てがクラック済みだというソースはあるの?
908 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 13:42:31.94 ID:uiWI75kj
>>852 ITの構造を土方化させたのは前者だろ。
後者からは、まだニコ動とか出てるからな。
909 :
チカ(西日本) :2010/07/12(月) 13:44:30.44 ID:U0RA4XcB
ニコ動も別になんら目新しいサービスをしたわけでもないんだけどw
>>902 パソコン使えるだけじゃだめだよな。
いろんなことに必要とされてるはずだから、他の職業より色んな分野の勉強をしないといけない
でもこれほど自分の努力しだいで、どうにかできる可能性がある職業も他にないな
IT業界ってやっぱり将来性あるな
911 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 13:46:29.13 ID:iajnFp/r
>>907 主要なってことになると、映像がらみのDRMはほぼクラックされちゃってるし、
音楽のDRMもほぼクラックされてる。
むしろクラックされてないDRMを教えて欲しいくらいだ。
PS3のソフトのDRMくらいじゃないの。
でも、ゲームではなくて映像作品ならBDからの吸い出されてるよ。
どうやっても、DRMなんかで保護できんよ。無駄に予算使うだけだと思う。
912 :
タラ(長屋) :2010/07/12(月) 13:46:57.71 ID:4jZNKWOM
代わりなんて欲しいと思ったもことないわ グーグル、アップル、アマゾンの日本支社があればいいよ
913 :
ハタタテハゼ(山梨県) :2010/07/12(月) 13:48:02.15 ID:uhurJSVX
産業は無いがニュー速がある。
915 :
ホキ(空) :2010/07/12(月) 13:50:12.55 ID:t3wh7QCf
>>910 うんうん。技術的なトピックも面白いけど、いろんな業界に携れる仕事もないって
ところのが俺としては面白い。業界によって作業単位が違ったり、お金の計算方法
が違ったり、趣味で好きなものに遠くから携っていたりw
その分いろんな分野の仕事勉強しなきゃいけないのは確かだけどね。
会計の仕事とかやりだしたときはルールの理解覚えるまでゲロ吐きそうで弱音吐き
まくりだったけど、そういうのがいい経験になったって覚えてるわw
916 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 13:52:45.05 ID:iajnFp/r
>>914 あれは価格とのバランスも上手く取れてるし良いよね。iTMSにも似てると思う。
917 :
イズハナトラザメ(東京都) :2010/07/12(月) 13:59:54.67 ID:gYFpbUyB
まず、ITで国内向けに商売してる企業は目がないだろ サイバーエージェントとか 日本国民から金吸い上げてもしょうがない はじめはしょうがないけど、将来的に世界中で需要のあるサービスはじめないと もし、堀江が逮捕されてなかったらどうなってたろうか?
>>915 仕事やって行くうちに、全然関係ないところの商売できるくらい知識ついてそうw
色んなことに対して興味を持って全力で取り組める人にとっては天職だな
919 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 14:02:12.19 ID:uiWI75kj
>>909 そういうのが正に
>>883 じゃないか?
規模こそ敵わないが、日本にも競合するIT企業はある。
ニコ動のコメント機能もYouTubeが後から実装してきたし、あっちも使えると感じだなんだと思う。
そういうのに目を向けずに、いつまでも日本には何もないって何もしてない人達がウダウダ言ってても仕方ない。
920 :
イズハナトラザメ(東京都) :2010/07/12(月) 14:03:31.74 ID:gYFpbUyB
まずはプログラミングと思ったらエディタ導入するのに四苦八苦でもう疲れたわ なんだよvimって html感覚でできるもんだとばかり思ってたよ
>>911 なるほどねえ。
ところで最初の君のレス
>>838 に戻るけど、
日本じゃすぐにDRM解除されて商売にならないけど
アメリカじゃ商売になってるって事だよね。
その辺はどういう理屈なの?
922 :
ヒメダイ(長屋) :2010/07/12(月) 14:06:48.67 ID:Xy5txwWs
堀江は何も新しいことしてないだろ あいつが逮捕されてようがされてなかろうが日本のITには何の変化もないよ
924 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 14:09:43.74 ID:EUvpTfFo
>>920 vimて
notepad++とかterapadとかじゃ駄目なのか?
unix環境ならemacsとかx動いてるならもっとユーザーフレンドリーなのがあるだろうに
925 :
カマツカ(宮崎県) :2010/07/12(月) 14:09:45.07 ID:gIg8zxlZ
>アマゾンが、日本にはない 倉庫・発送拠点がアメリカ法人で日本に法人税を払ってない云々のくだり?
926 :
シマガツオ(チリ) :2010/07/12(月) 14:10:04.86 ID:OpC+nWEW
ニコニコ動画はYoutubeよりも先に黒字化しただろ 成功事例だと思うが しかもユーザー課金
928 :
マアジ(大阪府) :2010/07/12(月) 14:12:06.93 ID:LSVsZuDG
>「グーグル、アップル、アマゾンが、日本にはない」 他の国にはあるの?
929 :
ブリモドキ(長屋) :2010/07/12(月) 14:12:57.75 ID:Tp/Lm2Eo
>>852 後者は、アメリカのIT企業の場合、ヒッピー文化と深く関係している。
アメリカのIT企業といえばカリフォルニアだろ。カリフォルニアはヒッピー文化の中心地だ。
つまりドラッギーな地なんだよ。ジョブズだってインドに行ったくらいだ。
googleの社員全員で未だにバーニングマンとかいうヒッピーの祭りに参加してるらしいし。
バーニングマンなんて、のりピーなんて可愛いと思えるぐらい奇々怪々な祭りのようだし。
930 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 14:13:47.24 ID:EUvpTfFo
>>922 同じ事はニコ動にも言える
youtubeのパクりに何の価値があるのか?
動画実況なんざピアキャスのパクりではないのか?
でも今そんな事言う奴いないよね
堀江は何も新しい事してないとか言ってる奴に共通してるのは新しい事で
金を取るのが偉いとか意味のわからない固定観念に囚われてる所
ほんと判で押したようにみんな同じ事を言うよね
931 :
ヒメダイ(長屋) :2010/07/12(月) 14:17:37.33 ID:Xy5txwWs
>>930 偉い偉くないじゃなくて堀江が捕まってようが捕まろうが別に日本のITに変化はないってこと
そもそもライブドアってなんかのコンテンツが成功して大きくなった会社ではなくM&Aで大きくなった会社じゃん
932 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 14:17:37.62 ID:EUvpTfFo
>>926 そもそもyoutubeと比べる意味無いから
同じ動画サービスでもそれ生業にしてるニワンゴと
Googleの単なる一部門でしかないyoutubeじゃ置かれてる立場が違うもん
933 :
ヒメダイ(長屋) :2010/07/12(月) 14:19:44.55 ID:Xy5txwWs
googleは特殊で利益度外視だからな じゃないとgoogleビューやマップとかいろんなサービスを無料でできないよ
934 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 14:20:16.12 ID:EUvpTfFo
>>931 そんなもんgoogleだって同じだよ
最初単なる検索エンジン屋だしそれ自体先発のパクりでしかない
その中で消費者の「広告ウザイ」というニーズを汲み取って株価を上げた後は
広告企業買収して動画ビジネス買収してあれもこれもと買収してでかくなった会社
この手の話題だと必ずアマゾンが登場するけど 個人的には買い物するときって楽天とか価格コムとかアマゾンとか 色々見て一番安い所で買うからアマゾンが特別凄いって印象も無いんだけどな。 どんな商品でも見つかるってわけでも無いし。
936 :
ヒガイ(山形県) :2010/07/12(月) 14:28:17.62 ID:EUvpTfFo
小泉が前に「今は何をやっても自民党のせいになる」みたいな事を言ってたが 今のgoogleってのはまさに真逆の状態で「何をやっても株価が上がってgoogleさんかっけーになる」状態 そういうループに入った企業が企業の買収したりするのは何も悪い事ではない そのループに入りかけてたライブドアを潰して俺らの前に残ったのは 結局稼げない、硬直化した旧態産業ばかりという有様
937 :
バショウカジキ(山梨県) :2010/07/12(月) 14:33:08.17 ID:BIi69r/s
ゲーム以外で国外で成功してるIT企業ってあるの?
Googleはまだ独自の検索エンジンと広告というコア事業あったけど、ライブドアってなんかあったかねえ
939 :
ブリモドキ(長屋) :2010/07/12(月) 14:36:16.06 ID:Tp/Lm2Eo
940 :
バショウカジキ(山梨県) :2010/07/12(月) 14:39:05.54 ID:BIi69r/s
>>933 Googleは検索広告で儲かりまくってるからできるんだろ
それにいろんなサービスを無料化するのは、結局ネットサービスは一番便利なものに
一極集中するという原理を知っているからで利益度開始してるわけではないだろ
941 :
フロリダバス(奈良県) :2010/07/12(月) 14:39:49.65 ID:QNwvL9+g
942 :
ホキ(空) :2010/07/12(月) 14:39:49.59 ID:t3wh7QCf
>>938 当時のコアとしてはプロバイダ事業じゃない?
公衆WiFiにも手を出して準備していたところだったし。
943 :
マトウダイ(catv?) :2010/07/12(月) 14:58:57.65 ID:uiWI75kj
>>931 アメリカで大きくなった所は全部それだろ。
新しい物を生みだすよりも、新しいものを開発した所を買収して大きくなってる。
だからMSやGoogleやAmazonやAppleはアメリカにしか無いわけで。
英語圏じゃない日本や中国では独自に大きくなって海外進出を目論む企業もあるけど。
944 :
マトウダイ(アラバマ州) :2010/07/12(月) 15:02:56.89 ID:SwpkLEBd
楽天が頑張ってるけどどうだろう
ITはなくてもJTがあんだろ
946 :
フウライカジキ(空) :2010/07/12(月) 15:21:04.60 ID:4ocZ/7+k
IT下請け屋ども、ITで行った面白い場所ってどんなところがある? 秘守に抵触しない範囲でw テレビ局で何かの作業したときは控え室にブチ込まれ、間違えて 入ってきたタレントに、「お疲れーーッス」とか言われたぞw
947 :
ギチベラ(千葉県) :2010/07/12(月) 15:32:19.14 ID:meAErKys
?
948 :
ブリモドキ(長屋) :2010/07/12(月) 16:12:02.24 ID:Tp/Lm2Eo
とにかく、iPhoneのアイコン群はその昔、アメリカでヒッピー時代に流行ったと言われる
LSDのカラフルな絵柄とよく似ているし、アイコンを纏められる機能はインドのマンダラそのものだ。
これだけでもiOSはヒッピー思想を反映したOSだということがよく分かる。
LSD
http://bit.ly/bvnhmF + 金剛界曼荼羅
http://bit.ly/9NvW1k =
http://bit.ly/dmHWMT だからあっちの凄い発想・・
ネットや電子なんて目に見えないよく分からん物を、なぜか形としてサービスとして表せちゃったこと・・・
は、IT開発者たちがそういう文化に刺激され、インドのヨガの精神世界で培ってきたからだと思われる。
うpろだの管理人やFLMASK、NYの開発者逮捕しひろゆきに損賠吹っかけてるような国でIT育つと思ってんのか?
950 :
セイゴ(神奈川県) :2010/07/12(月) 17:06:10.65 ID:MIxiObNB
日本企業なのにCEOとか言ってかっこつけてんじゃねーよ
951 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 18:23:06.74 ID:iajnFp/r
>>921 紙の書籍より安いからでしょ。デバイスも安い。
手間よりも安くして、管理とサービスと保守でがんばるしかないねーってのも上に書いたけど?
>>935 KindleのフォーマットがあるからAmazonの話が出るだけ。アホじゃね?おまえ。
普通に今でも一家族に一冊しか売れないだろ・・・
>>946 ゲーム作ってたときに向こうが声優と合コンセッティングしてくれる
955 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 18:34:11.35 ID:iajnFp/r
956 :
ブラックアロワナ(東日本) :2010/07/12(月) 18:41:27.05 ID:Bii3LFgv
誰かが何か個性的な発言をすると、一斉に叩きのめしてホルホル喜んでいるν速民が、 「日本は新たな産業を叩きのめす国だからなあ…」と被害者ぶるのは、まさに「お前が言うなw」状態。
957 :
ウミヒゴイ(神奈川県) :2010/07/12(月) 18:54:06.32 ID:lfoOcx1C
この人は超整理術以外なにも生み出さなかったよね
958 :
イザリウオ(catv?) :2010/07/12(月) 19:18:04.76 ID:iajnFp/r
959 :
マダラ(京都府) :2010/07/12(月) 19:50:55.04 ID:RKnLHG4/
スレタイを}でくくると、「日本にはシリコンバレーがない」に行き着くな。
960 :
マダラ(京都府) :2010/07/12(月) 19:52:32.21 ID:RKnLHG4/
961 :
ネコギギ(京都府) :2010/07/12(月) 19:58:29.29 ID:ojJhLGN1
ろくに投資もせずアレがない(笑)コレがない(笑) 乞食かこのオッサンwwwwwww自分の身辺を超整理してさっさと市ねwwwwwwwwwww
962 :
ブダイ(埼玉県) :2010/07/12(月) 20:05:05.23 ID:vH2B5/Nb
日本の場合、本の置き場所に悩む人が一杯いるから巧い事できれば直ぐ広まるんだろうけど売り手がgdgdだからなぁ。
超整理術の肝の一つとして「情報は分類しない」を提唱してたけど ここ最近のコンピュータの世界では分類しない方がいいんじゃね?っていう流れになりつつあるよね。 まあ、分類せずに全部一つの袋に放り込んどけばいいってのが 野口さんのオリジナルの発明ってわけでは無いと思うけど。
>>963 MacだとSpotlightとかスマートフォルダが使えるけど、
ドスの世界だとディレクトリ管理がまだ当たり前だから戸惑う
965 :
獣医師(大阪府) :2010/07/12(月) 20:36:55.04 ID:thj8xC9O
SEとプログラマって分けすぎじゃない? プログラムの出来ないSEって何? 実際の技術から実現できるシステムの設計をするべき