【スパイウエア疑惑】Jane Spyle終了【山下遼太氏謝罪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バラムツ(catv?)
Jane Style Part5 - ジェーンBBS
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1278227439/464

※関連スレ
【スパイウェア?】JaneStyleで書き込みしようとしたら、○○に情報が送信されていた件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278681871/
【ν速民?】Jane Styleのスパイウェア疑惑に5年も前から気付いていた猛者がいた【Jane Spyle】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278744165/
2 ナポレオンフィッシュ(香川県):2010/07/10(土) 18:24:58.85 ID:qifYFpBf
おいまじかよ
3 オニカマス(東京都):2010/07/10(土) 18:25:23.64 ID:H7eSNZUY
ν即では常識だっただろ
4 カレイ(関西地方):2010/07/10(土) 18:25:53.74 ID:9E2k6jql
View使ってる俺は勝ち組
5 ティラピア(静岡県):2010/07/10(土) 18:25:54.23 ID:xNl8EFgd
これに気づいてなかったのって情弱しかいないだろ
6 ジムナーカス(千葉県):2010/07/10(土) 18:25:55.35 ID:XCC8a6J8
オワタ
7 イトヒキフエダイ(catv?):2010/07/10(土) 18:26:15.62 ID:84p/nieK
常勝すぎて恐ろしいな
8 イシモチ(北海道):2010/07/10(土) 18:26:20.59 ID:fXXHyJc+
おもふく
9 ゼニタナゴ(徳島県):2010/07/10(土) 18:26:24.36 ID:o7z4LJq8
仕様に慣れすぎて今更変えられない
山下死ね
10 マナガツオ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:26:25.96 ID:JoIQGPOA
なんか下に気持ち悪いのが出てた
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11 クダヤガラ(石川県):2010/07/10(土) 18:26:32.40 ID:tJzZIjJ1
さて乗り換えるんだけどお勧めをどうぞ
12 バラムツ(catv?):2010/07/10(土) 18:26:40.08 ID:Ha6rUDA6
>>1の続き

464 : ◆Style/kK.s:2010/07/10(土) 18:06:07 ID:.GQQ9y5E0
Twitter等で質問が出てたので、したらばスレッド表示時のGoogle Adsについてコメントします。

■Google Adsを表示する仕組み
1)したらばのスレッド表示時に、Google Adsの取得に必要なhtmlを生成、
 「%temp%フォルダ」に「Jane2ch_%x.htm」と「Jane2ch_%x.css」を作成します。
※「%temp%フォルダ」はファイル名を指定して実行に「%temp%」で確認できます。
※「%x」はGetCurrentProcessIdで取得したプロセスID名

2)「Jane2ch_%x.htm」を広告表示枠に内蔵のTridentで読み込む

3)html内のJavaScript「http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js」が
 上記の情報を解析して広告配信

のようになっています。

Googleさんは
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js
でhtmlの読み込み先を含めた色々な情報を読み取っています。

そのため%temp%をDocuments and Settingsに作る設定の場合は、
結果的にhtmlの読み込み先であるユーザー名を含めたファイル名もGoogleに送信されます。

■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
これはプログラミングのミスです。
次版のβ版で修正します。
13 ツムギハゼ(新潟県):2010/07/10(土) 18:27:03.41 ID:sEehO4z3
14 ナガヅエエソ(dion軍):2010/07/10(土) 18:27:04.18 ID:zPeDOcJe
Twitterやってる奴V2C使え捗るぞ
15 アミメウナギ(大阪府):2010/07/10(土) 18:27:03.84 ID:qFaATqW6
おまいらわかってて使ってたんじゃないの?
16 ホシザメ(新潟県):2010/07/10(土) 18:27:41.59 ID:kXUltiRf
V2Cオススメ
17 バラムツ(catv?):2010/07/10(土) 18:27:42.19 ID:Ha6rUDA6
>>12の続き

■その他
また弊社はライブドアさんに広告枠を提供しているだけで、
ライブドアさんとGoogleさんとの契約には関知していないことをお伝えします。

また個人的な見解ですが、指摘のあった、
Google AdSense プログラム ポリシー - AdSense ヘルプ
https://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=48182&hl=ja&sourceid=aso&subid=ww-ja-et-ashc_left_nav&medium=link
「検索向け AdSense コードを、ツールバーなどいかなる種類のソフトウェア アプリケーションにも組み込むことはできません。」
に違反しているのでは?ですが、この項目は「検索向け AdSense コード」の話で、
「検索向け AdSense コード」をGoogle検索バーのような検索窓を持った
アプリケーションに組み込んだら駄目だとの条項だと思います。

次回のβ版公開時にこの件に関する見解を出すつもりだったため、
この度はユーザーの皆様へのご報告が遅れたことをお詫びいたします。

次回のβ版の更新は7/14(水)の予定です。
抽出ウィンドウでもインラインサムネイルが表示できるように、IDポップアップができるように
等を予定しています。

今後とも宜しくお願い致します。
18 マカジキ(東京都):2010/07/10(土) 18:27:43.34 ID:uJ7o82Xj
よくわからんけど謝罪と賠償請求
19 イスズミ(愛知県):2010/07/10(土) 18:27:59.44 ID:WaZLnUoi
ィェァ    ィェァ
20 グルクン(東京都):2010/07/10(土) 18:28:02.99 ID:cRTHWMJs
あれー?ローカルに送信してるから大丈夫とかいってた人はどこいったんですかー?
21 オニオコゼ(福岡県):2010/07/10(土) 18:28:12.09 ID:AR0Aqsna
【スパイウェア?】JaneStyleで書き込みしようとしたら、○○に情報が送信されていた件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278681871/


【ν速民?】Jane Styleのスパイウェア疑惑に5年も前から気付いていた猛者がいた【Jane Spyle】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278744165/



22 キタマクラ(福岡県):2010/07/10(土) 18:28:12.63 ID:+1UKCCPg
また500円貰えるの?
23 ノコギリエイ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:28:19.44 ID:/HHA9nLE
情強ニューソカーならこのアホが株式会社名乗り出した瞬間にV2Cに移行してるよな
24 トラウツボ(京都府):2010/07/10(土) 18:28:20.43 ID:AKuUvIXY
view使えよ色々と捗るぞ
25 オショロコマ(茨城県):2010/07/10(土) 18:28:42.65 ID:Bzq7u4Dc
抜かれて困る情報が何もない速報
26 オオセ(福岡県):2010/07/10(土) 18:29:09.49 ID:ZJlBLCkM
>>12
こんな説明されても、プログラマーにしか分からないだろ
27 ヌタウナギ(東京都):2010/07/10(土) 18:29:10.77 ID:YHZRIzZ9
で、janeをアンインストールするだけでいいの?
スパイウェアを削除する方法を
情弱な俺に教えてくれ
28 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:29:12.14 ID:Zk4+rTi1
謝罪してないじゃん
29 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:29:12.15 ID:0IABLMhd
V2C使って1年になるが未だに使いにくいと感じる
おすすめはしない
30 フグ(山口県):2010/07/10(土) 18:29:21.65 ID:ItN2BZgb
絶対に許さない
絶対にだ
31 コロソマ(宮城県):2010/07/10(土) 18:29:22.37 ID:cgR7ISV9
どういうこと?
知らず知らずのうちに作者のアフィに手を貸してしまうようになってたの?
32 クロムツ(catv?):2010/07/10(土) 18:29:28.57 ID:W+VFcs5s
一番似てるのって何?
33 ヨウジウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:29:40.57 ID:kciEp2QK
よくわかんねーからこのまま使い続けるか
34 メルルーサ(宮城県):2010/07/10(土) 18:29:52.76 ID:8C9/xknl
会社のパソコンでエロサイト見てスパイウェアに感染、
バイトが見に来てアタフタして消して、誰かがエロサイト見て感染したんだ!直しとけ!と開き直る胸糞悪い夢を見た俺にとっては、
また胸糞悪くなるニュース。
35 メバチ(関西地方):2010/07/10(土) 18:29:58.47 ID:dhbjqg/r
viewに移行するいい機会だぞ
36 タイセイヨウクロマグロ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:30:17.95 ID:rN8N9oUd
お前らが叩きすぎて書き込みすらなくなったときが一番怖い
37 アジ(高知県):2010/07/10(土) 18:30:18.16 ID:YIL9jhSq
また勝ったのかお前等・・・ 流石だな
38 イセゴイ(北海道):2010/07/10(土) 18:30:19.45 ID:zspuPu+L
調子に乗ってしまったのか
39 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:30:32.42 ID:0IABLMhd
Janeは派生がほかにもあるからそっち使えばいいかと
40 マツカワ(catv?):2010/07/10(土) 18:30:36.58 ID:dWPDpRWc
別にどうでもいい
Styleに慣れちゃったし
41 アオウオ:2010/07/10(土) 18:30:57.85 ID:5zO+8Uy6
めんどくさいから使い続ける
42 クダヤガラ(石川県):2010/07/10(土) 18:31:07.24 ID:tJzZIjJ1
おすすめのJane派生をおしえてくれ
43 ベラ(静岡県):2010/07/10(土) 18:31:26.40 ID:QzDL71cK
どうせ使ってないけど面白そうだから潰せ
44 グリーンファイヤーテトラ(香川県):2010/07/10(土) 18:31:35.43 ID:to3hZkDJ
怖いなぁ
45 マツカサウオ(栃木県):2010/07/10(土) 18:31:41.30 ID:dBcmUHgI
会社立ち上げた時スレ立ってたのは見たけど中は見てなかった
どんな流れだったの?やっぱり叩かれてた?
46 クサフグ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:31:45.14 ID:B8Ov6Xjf
風説のルフとか言ってたやつ焼き土下座な
47 メダカ(千葉県):2010/07/10(土) 18:31:51.85 ID:QsJOOTi0
怒りのポイントが分らない
アテクシは情弱
48 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 18:31:59.97 ID:fK6Jw/yR
単に広告が表示されるだけだろ?
フリーソフトではよくあること。
49 ウナギ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 18:32:03.52 ID:EpfaXePb
これで騒いでる奴がどうみても情弱な件。
50 コンゴウフグ(愛知県):2010/07/10(土) 18:32:12.08 ID:LBXEfo+B
v2c最強伝説
51 オオタナゴ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 18:32:19.46 ID:dEdMmgqa
なにするんだろ
俺達の情報集めて
やめてよね
メルカトル速報が何言っても無駄だろ
53 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:32:24.39 ID:Zk4+rTi1
したらば読んだら広告が出るってのを今知った
54 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:32:30.51 ID:J3h2zBy3
したらばとか表示しないからどうでもいいわ
55 オショロコマ(茨城県):2010/07/10(土) 18:32:43.54 ID:Bzq7u4Dc
お前らのユーザー名なんてどうせyuusukeだろ?いいじゃんw
56 コンゴテトラ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:32:51.58 ID:C6fLnRQa
>>12>>14
謝る気ねーだろこれ
57 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:33:09.66 ID:4zAgEVEi

大当たりだったからおまえらほめて!(><
58 アカタチ(中部地方):2010/07/10(土) 18:33:10.61 ID:WglsOSRe
糞マカー御用達の糞V2Cなんて絶対に使わない
59 オグロメジロザメ(東海):2010/07/10(土) 18:33:15.94 ID:7UkvFSXh
これってマジなの?
http://resistance333.web.fc2.com/newpage6.htm
60 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:33:17.33 ID:7lWoZJ/S
PCの環境情報抜かれてた程度でしょ
61 クダヤガラ(石川県):2010/07/10(土) 18:33:17.42 ID:tJzZIjJ1
JaneDoe ViewってやつでOK?
62 エレファントノーズフィッシュ(群馬県):2010/07/10(土) 18:33:21.16 ID:uMFaltdh
俺はccleaner使ってるから安心!!ぐらいのこと誰か言えよ。
63 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/07/10(土) 18:33:22.44 ID:4l13DJbb
すぐバレそうなのによく今までバレなかったな
64 ヌタウナギ(栃木県):2010/07/10(土) 18:33:39.70 ID:nP0Vm3Id
ん??
とりあえず3.32に戻しておけば問題ないんだよね??
だれか教えろ
65 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:33:40.58 ID:d6d7ZldJ
>>26
この一行だけで…
>■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
>これはプログラミングのミスです。
>次版のβ版で修正します。

要約すると
アハッ、バレちゃったww
66 イトヒキイワシ(catv?):2010/07/10(土) 18:33:59.64 ID:Hjvnrhko
×謝罪
○言い訳
67 シルベーヘイク(東京都):2010/07/10(土) 18:34:11.15 ID:U3y3U9Ho
なんかめんどくさいからこのままスタイル使っててもいいかな?
68 カイワリ(山形県):2010/07/10(土) 18:34:19.76 ID:dWjN9iDJ
Jane Styleとか使ってた情弱いたのかよwww死ねよwww
69 ウナギ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:34:31.88 ID:n4JV+DJP
クソが
この書き込み以降乗り換えする
70 カエルウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:34:59.71 ID:oTzbM6SD
いまさら乗り換えられねー
違う儲け方かんがえろよ
71 マツカワ(北海道):2010/07/10(土) 18:35:02.30 ID:n4D0a/tz
企業なのにBBSで謝罪とかありえん
72 アカシタビラメ(catv?):2010/07/10(土) 18:35:12.29 ID:tfzX+4Rh
zipのを使っている場合でも変わらないのかね
73 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:35:30.76 ID:7lWoZJ/S
これからも色々仕込んできるおそれがあるから
通信の解析とかちゃんとやれよ、ユーザーは
74 ホタルジャコ(和歌山県):2010/07/10(土) 18:35:44.11 ID:EAYSB3zE
謝ってないじゃん
もっと追い込めよ
75 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/07/10(土) 18:36:01.71 ID:M2gGWOdq
なんだかよくわからないがしばらく前にお前らが乗り換えてたから
真似してXenoとか言う奴に乗り換えておいた俺に死角はなかった。
76 イシモチ(長屋):2010/07/10(土) 18:36:29.50 ID:Ft66ucbu
油断ならねえ
しかし乗り換えめんどくさい
77 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:36:30.64 ID:jYvEOiE8
オフで通信しないようになるなら騒いだ甲斐があったってもんだ
78 ウナギ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:36:32.04 ID:n4JV+DJP
乗り換えテス
79 ゼニタナゴ(徳島県):2010/07/10(土) 18:36:38.14 ID:o7z4LJq8
>>73
会社起こしちゃった時点で金儲けに走らざるを得ないもんな
これで懲りるわけがない
80 ウミテング(長屋):2010/07/10(土) 18:36:53.67 ID:o7z4LJq8
法人化の時点で見切っとくのが普通だろ
今さら使ってるやつは本当に掛け値なしの真性情弱
他人に迷惑かける可能性が高いから今すぐネットから切断すれ
81 イシモチ(長野県):2010/07/10(土) 18:37:13.61 ID:w9Ch8eEG
未だにStyle使ってるのって知恵遅れかなにかか?
>>45
完全にフルボッコ
83 カツオ(福島県):2010/07/10(土) 18:37:21.05 ID:fxI4I9jM
やっぱギコナビ最強伝説は揺るぎないなw
84 アッシュメドウズキリフィッシュ(奈良県):2010/07/10(土) 18:37:21.35 ID:XeemZlsw
Jane Style Version 3.01 (3.0.1.1)

俺には関係のない話だった
最近の更新はどうでもよかったからな
85 ゼゼラ(関西地方):2010/07/10(土) 18:37:24.27 ID:ZxdAmOli
>>73
おまえがやれよ
86 アーマードプレコ(岐阜県):2010/07/10(土) 18:37:26.65 ID:Ny+hPh2/
2.78なら大丈夫なの?

おしえてエロいお兄さん
87 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:38:03.20 ID:d6d7ZldJ
>>72
Jane2ch.exeに組み込んでるんだからどっち取ってても関係ないんでしょ
88 ミツバヤツメ(岐阜県):2010/07/10(土) 18:38:28.29 ID:7AsG07gJ
社員総出で火消しにまわってたけど、収拾つかなくて仕方なく謝罪って感じなんかな?
いや、わかんないけどさw
89 マツカワ(静岡県):2010/07/10(土) 18:38:33.80 ID:C/FUcFDh
赤レス抽出とか便利だから旧verに戻したくねえ
90 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:38:35.81 ID:7lWoZJ/S
>>85
使ってないし
こんなスパイウェア入れる気ないです
91 ブルーギル(福岡県):2010/07/10(土) 18:38:39.24 ID:yo8QZoZy
ギコナビ大勝利か
92 ニセクロスジギンポ(福岡県):2010/07/10(土) 18:39:00.02 ID:XRvFxxkl
軽くて●使えて乗り換えやすい奴教えて
あ、あと全更新できる奴ね
93 イトヒキイワシ(catv?):2010/07/10(土) 18:39:00.84 ID:Hjvnrhko
本当にプログラムミスなら今すぐ3.40修正して差し替えるのが筋だろ
94 ニッポンバラタナゴ(群馬県):2010/07/10(土) 18:39:06.11 ID:mLMWsWnj
jane style使ってる奴にだけ感染するウィルス誰か作れよ
95 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 18:39:09.29 ID:uxUN/v4u
しょうがねえ、v2c覚えてくるか
どっかにまとめとかないのかよ
96 モンガラドオシ(福岡県):2010/07/10(土) 18:39:23.33 ID:8msbgnDd
お前らJaneStyleよろしく
これ以上アフィ奴隷になると頭が腐るぞ
嫌儲に移行
97 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:39:28.63 ID:4zAgEVEi
もうひとつ判明した事はdoeだけど広告表示にIEコンポを使ってるから
完全なdoeでは無いよって事だね(><
98 ビワコオオナマズ(チリ):2010/07/10(土) 18:39:32.78 ID:ZrFghxb+
Live2chが最強だろ
使っててよかった
99 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:39:34.53 ID:J3h2zBy3
スパイウェアっていうかグーグルに情報送信してるだけだろGoogleIMEのBetaとかChrome使ってたり検索してる時点でかなり抜かれてるじゃん。
100 フエヤッコダイ(鹿児島県):2010/07/10(土) 18:39:35.53 ID:O9eZ0yET
おまいら相手に商売するって結構簡単なんだな
これで乗り換えないやついるし
101 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:40:01.15 ID:jYvEOiE8
>>94
JaneAssistとか結構穴じゃないの
あれ管理者権限を弄るやつだろ
102 ドワーフシクリッド(愛知県):2010/07/10(土) 18:40:31.58 ID:oSl4EzBb
もうシェアウェアにしちゃえばいい
せっかくフリーで提供してるのに、
こんな文句ばっか言われてたらやってられねーだろ
金一銭も出してないくせにお客様気分でいるんじゃねーよ
103 コクレン(滋賀県):2010/07/10(土) 18:40:45.76 ID:FafEZxjf
マジかよ糞view捨ててくる
104 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:40:46.96 ID:xKck4f+P
GoogleIMEとかChromeなんか使わないだろw常識的に
105 ホキ(大分県):2010/07/10(土) 18:40:51.44 ID:MKt+xyK4
それでバージョンいくつからやばいの?
106 ブラックバス(千葉県):2010/07/10(土) 18:40:53.98 ID:idWgEfju
>>86
俺と同じだ

変えるのめんどくせーから大丈夫ならこのまま
107 モンガラドオシ(catv?):2010/07/10(土) 18:40:55.98 ID:yM1SJn1u
Windows7 64bitだが、お勧めの乗換先おしえて
108 エンゼルフィッシュ(関西地方):2010/07/10(土) 18:41:11.24 ID:AUf24wTl
かちゅ〜しゃの俺様圧勝
109 フウライカジキ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:41:14.58 ID:p5CE+JlW
ていうかいまさらチューンナップしたjaneから乗り換えるの面倒だからアフィっててもいいや。
110 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 18:41:16.85 ID:Vd3PgzVD
うわOS入れなおしてjaneも入れなおしたから3.40だった・・・
111 カンダイ(千葉県):2010/07/10(土) 18:41:18.12 ID:nzAlIBdM
V2Cに乗り換えるか
112 ウシザメ(西日本):2010/07/10(土) 18:41:19.15 ID:9tlfzJDS
>>1
これ、報告が遅れた事を謝罪してるけど、
怪しげな事をやったコトに対しては一切謝罪してなくね?
で、サラっとアップデートの話して終わってるしイイ度胸してるなぁ。
113 イカナゴ(京都府):2010/07/10(土) 18:41:42.95 ID:RI+lFDvR
やっぱV2Cが一番だよな
114 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:41:59.92 ID:ScHwQwsv
>>86
一緒だ
115 シマアジ(愛知県):2010/07/10(土) 18:42:16.17 ID:GbbuPURR
こんなミスするかよwプログラム組んでる奴ならわかるだろ
116 キタマクラ(福岡県):2010/07/10(土) 18:42:19.10 ID:+1UKCCPg
俺生粋のν速民だけどフリーソフトを使わせてもらってるんだから
少しの事は大目に見るべきだと思うよ
117 カワバタモロコ(三重県):2010/07/10(土) 18:42:20.82 ID:FEZ9xgzI
マジかよ。乗り換え決定。
118 マツカワ(中部地方):2010/07/10(土) 18:42:21.49 ID:kul66/gt
つまりJANEから書き込むと作ってるところに俺のフォルダとかができちゃって
書き込んだ内容全部記録管理されてるってことですか
119 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:42:29.25 ID:4zAgEVEi
>>86
>>106
一応>>1の現象が起きるのは3.40だけみたいだよ
120 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:42:36.03 ID:dJXBjcG7
ばれちゃったけど俺悪くないよって言ってるだけじゃない
何も謝罪してないよ
121 サンキャクウオ(大分県):2010/07/10(土) 18:42:46.06 ID:q1s6VRtZ
>>107
俺はV2C使ってるよ。

まあJaneも手放せないけど、今やほとんどはV2Cだな。
122 コノシロ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:42:50.84 ID:ZR91N2wU
3.30以降らしいからどうでもいいや
123 クダヤガラ(石川県):2010/07/10(土) 18:43:02.92 ID:tJzZIjJ1
Jane DoeViewに乗り換えた
124 カワバタモロコ(三重県):2010/07/10(土) 18:43:06.86 ID:FEZ9xgzI
遺憾の意ってやつだな
125 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:43:19.65 ID:d6d7ZldJ
>>107
xenoかv2c


>>112
これからもやるからねって開き直りだからな
まだまだ気づかれないとこでなんかしてるかもわからんしこれからもするんだろ
126 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:43:26.12 ID:7lWoZJ/S
>■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
>これはプログラミングのミスです。
>次版のβ版で修正します。

こんな言い訳で許しちゃう信者がいるならこわい
127 コマイ(関西地方):2010/07/10(土) 18:43:40.35 ID:YIuWJmeQ
まさか情強ν速民にJaneなんていうザコブラウザ使ってる奴はいないだろ
128 シマハギ(岡山県):2010/07/10(土) 18:43:40.45 ID:A9JZZkcI
ほかは普通のweb解析でも抜かれるものだけどけど
ユーザー名は気持ち悪いな
129 イラ(大阪府):2010/07/10(土) 18:43:48.77 ID:TQi0m661
かちゅ〜しゃのおれ、勝ち組
130 スネークヘッド(東京都):2010/07/10(土) 18:43:49.24 ID:ctoeiQVA
したらば使わなければいいんだろ?
131 ワタカ(岐阜県):2010/07/10(土) 18:43:51.12 ID:C6GOXs1H
辛くも逃れた3.01
132 クサフグ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:44:01.92 ID:B8Ov6Xjf
>■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
>これはプログラミングのミスです。
わwwざwwwとwwwww
133 ニセクロスジギンポ(福岡県):2010/07/10(土) 18:44:15.27 ID:XRvFxxkl
>>127
じゃあ何がいいか教えて
134 クロタチカマス(宮城県):2010/07/10(土) 18:44:22.88 ID:7DVuf3r7
3.20だ。さすが俺
135 カエルウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:44:24.13 ID:oTzbM6SD
>>116
匿名のメリットがないし・・・
さてどこにいこうか
136 チップ:2010/07/10(土) 18:44:30.43 ID:xgidNQ2A
>>12
Jane2ch_%x.htm自体がセキュリティホールってことじゃねーか
何でその点に触れないの
137 ヒメダカ→メダカ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:44:31.73 ID:1anp6eYQ
ぞぬでよかった
138 ネオンテトラ(千葉県):2010/07/10(土) 18:44:32.96 ID:zBo4SuTW
プログラミングのミスって便利な言葉だね
139 ミナミマグロ(関西地方):2010/07/10(土) 18:44:41.47 ID:NMRKaxmz
>>122
そうなの?じゃあどうでもいいや
140 ホースフェイスローチ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:44:45.93 ID:zr3BNaay
何年jane使ってると思ってんだ
今更乗り換えられるか
141 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:44:48.84 ID:J3h2zBy3
>>118
いや、したらばを外部板登録して、そこで広告を読み込むとtempフォルダを読みに行くから、
そこまでのパスにPCのアカウントユーザー設定に名前とかつけてる
情弱は情報漏れちゃうよねってだけのはなしっぽい。
おまえら情強は、んなことしてないから別に問題なさげ。
142 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:44:54.35 ID:ScHwQwsv
>>119 >>122
とりあえず枕を高くして眠れるということがわかった
143 マナガツオ(岡山県):2010/07/10(土) 18:44:57.00 ID:dMgrSGZ0
したらば見ないからそんなファイルなかったぞー
144 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:45:11.97 ID:4zAgEVEi
おもしろいこと思いついた!
145 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:45:17.34 ID:z1QWBJUL
V2Cとかフリーズしまくりだろ
p2最強
146 ハッカク(dion軍):2010/07/10(土) 18:45:33.94 ID:mY6zNqT5
2.51だった
07年からアップデートしてないのかあ
147 ハチェットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:45:45.93 ID:W6vcz2OE
ジェーンスパイルって何だ? かっこいいやん
148 コンゴテトラ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:45:56.18 ID:C6fLnRQa
何使えばいいか教えろ情強様ども
149 カムルチー(宮崎県):2010/07/10(土) 18:45:59.69 ID:oW5gAuQy
3.20の俺大勝利だな
150 キンチャクダイ(愛媛県):2010/07/10(土) 18:46:13.13 ID:SYfTHsI5
終わったなw
バージョンしてないから関係ないけど
151 マツカサウオ(新潟県):2010/07/10(土) 18:46:29.63 ID:5HawwBb2
3.10余裕です
152 タマカイ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:46:38.77 ID:QxVmdg4S
ニュー速的にはJaneなんだろ、お前ら。

一生使ってろよ、ばーーか。
153 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:46:39.50 ID:ScHwQwsv
>>141
えっ、じゃあ「admin」とかが抜かれるってこと?
154 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 18:47:02.41 ID:+RrFEipM
3.32で止めといてよかった
155 ドチザメ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:47:12.84 ID:ocyQNZgP
バージョンいくつからやばいか教えろ
156 サメ(茨城県):2010/07/10(土) 18:47:19.77 ID:UWlpG6HP
ここ見てV2Cに変えたら良すぎてワロタ
157 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:47:24.93 ID:d6d7ZldJ
158 ホースフェイスローチ(栃木県):2010/07/10(土) 18:47:57.81 ID:6/wwvEwe
3.32まで比較的安全



比較的
159 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 18:48:13.74 ID:rTrBsXOm
別にどうでもいいと思ってたけど、山下の文面見たら頭に来た
160 オオニベ(静岡県):2010/07/10(土) 18:48:23.32 ID:yVrHSsai
>>17
これってJane styleで検索してもアフィにならなくなるってこと?
161 エイ(東京都):2010/07/10(土) 18:48:26.20 ID:x4TO3vyk
ユーザー名付けてる奴って何なの?
162 ホースフェイスローチ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:48:30.93 ID:zr3BNaay
ここ見てV2C入れたら使いにくすぎワロタ
速攻捨てた
163 イシモチ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 18:48:40.93 ID:Qfm56JRM
マジレスすると書き込み内容は送信されない
送信されるのはPCの環境情報だけ
164 カエルアンコウ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:48:47.25 ID:Z56VJZwb
まだ3.11だった
165 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:48:47.93 ID:J3h2zBy3
>>153
C:\Documents and Settings\%username%\Local Settings\Temp

そうそう、ここのusernameの部分がGoogleさんに送信されてるって話じゃないかと。
166 イシモチ(catv?):2010/07/10(土) 18:48:55.37 ID:rNwckqYf
>>157
ttp://img338.imageshack.us/img338/8/aaasn.png
適当なサイトに設置されているAdSenseを開いた時のアレ

・Javaの有無
・ディスプレイの解像度
・Flash Playerのバージョン
・AdSenseが設置されたURL
等々を送信するのは"Google"の仕様だろjk
167 ロイヤルプレコ(岐阜県):2010/07/10(土) 18:48:57.34 ID:wDMcH3el
おすすめ専ブラ教えてくれ
168 チップ:2010/07/10(土) 18:49:00.13 ID:xgidNQ2A
お前ら、だからJane2ch_%x.htmの実装がセキュリティホールなんだつってんだろ
tempにJane2ch_%x.htmを作る、という実装自体がSpyleのセキュリティホールなんだよ
なんで山下はそこに触れないんだよ
169 ムツゴロウ(catv?):2010/07/10(土) 18:49:24.97 ID:S4bFIMPF
ばかほどstyleをjaneと呼ぶ
170 アミチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:49:30.73 ID:1mIyU4zE
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Live2chでよかったわ
171 シマドジョウ(東京都):2010/07/10(土) 18:49:43.00 ID:pHWyx+5N
172 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:49:43.84 ID:jYvEOiE8
>>168
それ利用すると何が出来るのよ
173 ワラサ(長屋):2010/07/10(土) 18:49:44.84 ID:anUbBOs7
3.40の俺オワタ
174 チップ:2010/07/10(土) 18:49:46.16 ID:xgidNQ2A
>>166
違う
%temp%にそのファイルを置く山下の実装がおかしい
175 バタフライフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 18:50:01.31 ID:Q4ydN3aa
ユーザー名をCCさくらにしている俺は大丈夫なの?
176 マツカワ(中部地方):2010/07/10(土) 18:50:04.96 ID:kul66/gt
まぁでも●の奪い合いのために開発者が足の引っ張り合いしてると思うとおもしれーな
177 カマツカ(茨城県):2010/07/10(土) 18:50:20.56 ID:LC18DkAR
3.32だた
178 カワヒガイ(三重県):2010/07/10(土) 18:50:26.85 ID:U4za+e24
案外乗り換えてもいけるもんだなー
179 フウライカジキ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:50:40.51 ID:p5CE+JlW
で、そうしんされることによってわれわれにどんなひがいがあるのだ。
180 ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/10(土) 18:50:43.46 ID:UAs4kS4O
ゴミstyle使ってるやつまだいたのか
181 イシモチ(catv?):2010/07/10(土) 18:50:45.27 ID:8Qz/7c0V
view一択余裕でした
182 チップ:2010/07/10(土) 18:50:46.47 ID:xgidNQ2A
>>172
ユーザー名流出の可能性がある、という>>1に書いてある通りのことだよ
ただ、そもそも実装に不具合があることに>>1が触れてないのはなんでだって言ってんの
183 オオカミウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:50:51.06 ID:sxyR3rT+
>次回のβ版公開時にこの件に関する見解を出すつもりだったため、
>この度はユーザーの皆様へのご報告が遅れたことをお詫びいたします。

いったい誰が信じるっていうんだ
184 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:50:54.34 ID:xKck4f+P
3.30なんだが全力で乗り換えるべきかわからん
185 マツカワ(大阪府):2010/07/10(土) 18:50:56.69 ID:qPi2Wfud
>>158
ギリギリすぎる
ギリギリ
186 マツカワ(静岡県):2010/07/10(土) 18:51:04.60 ID:fvkS2mv3
V2Cさっき使い始めたけどかなりいいぞ。
動画がどういう風に表示されるか見てみたいからURL張ってみる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1598628
http://www.youtube.com/watch?v=9xi9gWYz0oc
187 ヒラソウダ(岐阜県):2010/07/10(土) 18:51:10.32 ID:XypHfSaL
つかこれ謝罪なのか?
188 シルベーヘイク(関西地方):2010/07/10(土) 18:51:20.52 ID:9gUtem3E
BB2Cでよかった
189 ビワマス(東京都):2010/07/10(土) 18:51:25.10 ID:PXohqbZG
firefoxとの互換の時にもう乗り換えたわ
あの時は画像開くたびに固まってたからな
190 カジキ(北海道):2010/07/10(土) 18:51:28.20 ID:qYDS9Xhl
>>168
セキュリティソフトが誤検出するってその辺が原因なのかな。
プログラムミスとか次からは通信しません言い出してるけど、
googleから警告かなんかされたんだろうなぁ。
191 ヒイラギ(愛知県):2010/07/10(土) 18:51:28.68 ID:5yj754Fr
特に問題ないから3.02で放置してる
192 メゴチ(長屋):2010/07/10(土) 18:51:30.89 ID:CkDvYibd
Live2chでよかった
193 オコゼ(大阪府):2010/07/10(土) 18:51:34.84 ID:EcEcPA+f
V2Cってjavaで書いてるんだよな
javaでこれだけ作りこんだことに感心する
まあ、使いやすいとかは別の話だが。
194 アフリカン・シクリッド(三重県):2010/07/10(土) 18:51:48.66 ID:Usn69yim
で、なに使えばいいの?
195 チカ(宮崎県):2010/07/10(土) 18:52:06.20 ID:VXszStKI
V2Cでオススメのスキン誰か教えてくれ
196 カワヒガイ(三重県):2010/07/10(土) 18:52:07.46 ID:U4za+e24
こいつの発言なめすぎワロタ
政治家そのものだなw
197 ワニエソ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:52:33.09 ID:PJlYQfVp
いくら儲かったんだ?言ってみろ
198 タマカイ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:52:37.35 ID:QxVmdg4S
>>193
機能が多い分、使いにくいっていうのは否めないが、
一端使い始めたら大して使いにくいとも思わんぞ。
199 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 18:52:40.23 ID:5HO5FNKD
つまりどういうことなんだよ
200 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:52:42.52 ID:kuI6YvRO
styleはどんどん知名度上げて情弱隔離styleとなってくれ
201 カイワリ(山形県):2010/07/10(土) 18:52:52.32 ID:uIePM6QC
>>196
こいつは大物になるなw
面の皮が厚いってのは才能
202 キヌバリ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:52:53.36 ID:gQdu4BEc
ボロ儲けしてたんだろうなあ
訴訟したら勝てるんじゃね?
203 シマダイ(北海道):2010/07/10(土) 18:53:14.77 ID:8urMmcth BE:1018080858-PLT(12122)

かちゅ〜しゃ使えかちゅ〜しゃ。いろいろ滞るぞ
204 セイルフィン・モーリー(神奈川県):2010/07/10(土) 18:53:16.98 ID:/n6pU6Bd
めんどくさくて(胡散臭くて)ずっと更新しなかった俺の大勝利みたいだな
精進しろよおまえら
205 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:53:17.35 ID:d6d7ZldJ
>>199
そこはなんだってばよだろ
206 トラフザメ(関西地方):2010/07/10(土) 18:53:19.54 ID:3sV/Qy8t
広告全カットしたらグーグルやしたらばに文句言われそうだし、かと言って広告だしたら
ユーザーが切れるし、ほんまweb閲覧ソフトは地獄やでぇ
207 クエ(千葉県):2010/07/10(土) 18:53:44.40 ID:cKEsuk8g
あれ?漏れる情報ってユーザー名だけなの?
屁でもねーじゃんお客様気分のかすどもしね
208 メロ(福岡県):2010/07/10(土) 18:53:48.85 ID:hawfOQ93
>>141
おい、kakikomi.textとユーザーネームは流出してないんだな?
ロープを買ってきたが吊るのはやめとこう。
209 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 18:53:55.30 ID:Jyh/ml9w
>>164
俺も
使ってないけど安心?
210 キヌバリ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:53:58.77 ID:gQdu4BEc
>>201
悪いけどν速が潰すよ
211 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:54:02.52 ID:+5Qd0FSI
ユーザー名なんてaとかunkoとかbakaだろどうせおまえら
どうでもいいわ
212 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:54:12.50 ID:7lWoZJ/S
>>201
会社名からしてJane開発者をコケにしてるからな
お前は出来上がったもんに機能付け足しただけだろうが
213 マツカワ(大阪府):2010/07/10(土) 18:54:25.25 ID:Up3vnGF3
使ってたやつ馬鹿だろ
「思考停止した情報弱者です」って尻に焼き印いれてもらえ
214 イシモチ(茨城県):2010/07/10(土) 18:54:25.74 ID:u0ttR0eG
なるほどわからん
215 ハダカイワシ(北海道):2010/07/10(土) 18:54:30.85 ID:0xCXIVUS
みんなで貧乏のほうが幸せに決まってるだろ
人は相対的な中で生きてるんだから
216 シマハギ(岡山県):2010/07/10(土) 18:54:34.62 ID:A9JZZkcI
つか他人の著作権にアドセンス張ってた状態だったんだよね
アボセンスまで追い込め
217 ギス(三重県):2010/07/10(土) 18:54:34.94 ID:2E44FyDl
まだstyle使ってるやついるのか・・
218 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:54:45.03 ID:jYvEOiE8
こういうのに乗じてモンペみたいなのが暴れだすよな
219 ストライプドバス(関西地方):2010/07/10(土) 18:54:47.88 ID:ROZIpeyW
スタイルのくせにjane本流面するなw
220 オオカミウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:55:01.92 ID:sxyR3rT+
まあ俺はタダで使わせてもらってるから
寄付を募るとかそういう方法だったらとやかく言わないけど
スパイウェアもどきな機能を組み込んでお金を儲けようってのは
なんかダサいというかかっこ悪いよね

しかも言い訳が苦しいってレベルじゃないしさ
221 サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:55:04.18 ID:wLKlcif6
次はJWORDあたり仕込まれたりして
222 ベタ(関西地方):2010/07/10(土) 18:55:11.25 ID:Ci0VCcGu
ユーザー名知られてなんか実害あるの?
223 ホウズキ(新潟県):2010/07/10(土) 18:55:30.30 ID:cns403RT
要は、フリーソフトと謳っておきながら強制アフィ仕込んでたと。
224 レインボーフィッシュ(北海道):2010/07/10(土) 18:55:47.36 ID:HxmUqjzA
この機会にviewに乗り換えろよ
225 シマダイ(北海道):2010/07/10(土) 18:56:03.80 ID:8urMmcth BE:229068533-PLT(12122)

自分のはよーく見てみたらJane Stylishだったのでセーフでした。最小化するときとかいちいちカッコイイから困る
226 アミメウナギ(大分県):2010/07/10(土) 18:56:25.60 ID:GLGY/4GG
3.40の俺はどうなっちゃうの?
227 メルルーサ(奈良県):2010/07/10(土) 18:56:27.11 ID:DRWB3g8k
Jane系で、どれでもいいから「このフォルダを開く」(全てのスレを開く操作)を実装してくれたら
その瞬間にそれに移行する
228 ウナギ(埼玉県):2010/07/10(土) 18:56:38.32 ID:n4JV+DJP
>>222
そういう問題ではないと思うが・・・・
229 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:56:51.39 ID:dJXBjcG7
>>212
そもそも付け足した機能って主要部分は他の派生ブラウザのコードも含めてのパクリで
そこらへんの所を解決する為だろうけど
株式会社作るときに他の開発者に声かけてたけど無視されてたよね
つまりパクッタまま出してんじゃねえのかってずっと思ってんだけど
230 クサフグ(鳥取県):2010/07/10(土) 18:56:51.66 ID:cpXq4WUD
■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
これはプログラミングのミスです。
次版のβ版で修正します。


んな言い訳通るか・・・・・・・!!!!!!
ばかもーん・・・・・・・・・・・・っ!!
231 アシロ(関西地方):2010/07/10(土) 18:57:17.23 ID:cRTFexgX
>山下:  僕は「ユーザー第一」がモットーなんですが、そこに共感してくださる方でしたら、ぜひ来ていただきたいな、と思っております。

>山下:  そうです。やってみないとわからないなあ、と。なので、1か月2か月、と時間を重ねないと、人を雇うこともままならないです。ユーザーの幸せを追求する前に、従業員の幸せも保証しないといけませんからね。

>山下:  でも、従業員にも生活がありますからね。従業員が幸せでなければ、ユーザーの幸せなんて考えられないと思います。
232 ストライプドバス(関西地方):2010/07/10(土) 18:57:25.22 ID:ROZIpeyW
yahooツールバーか何かインスト時の初期設定でONになってた時もstyleから乗り換え騒動が起こってた気がするけど、結局皆Style使い続けたのかw
233 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:57:28.51 ID:xKck4f+P
%temp%にjaneファイルなかったらセーフなんだろ?
234 オオクチバス(滋賀県):2010/07/10(土) 18:57:30.75 ID:ggpDrI0n
Styleはどうして忌み嫌われているの?
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入←new!!
235 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 18:57:38.05 ID:d6d7ZldJ
使ってるブラウザのクライアント名を偽装して送信してるそうだし
AdSenseも自分らのに書き換えて送信ぐらいしてそうだけどな
過去にもやらかしてるらしいし
236 ソウダガツオ(愛知県):2010/07/10(土) 18:58:06.45 ID:vZLqJ6hn
>>208
ユーザネームは流出してる
237 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 18:58:12.18 ID:noOUO4h+
スパイされて困るような事ないんだわ
238 クロダイ(千葉県):2010/07/10(土) 18:58:41.64 ID:A0vcR83D
JaneがスパイウェアっていうならGoogleはスパイだよね
ニュー速民ならGoogleつぶしてBaiduに乗り換えるんだよね?
239 ビンナガ(東京都):2010/07/10(土) 18:58:43.93 ID:yiy4JTLP
3.32の俺ギリギリセーフ
乗り換えるの面倒だからこのまま使うわ
240 アユカケ(大阪府):2010/07/10(土) 18:58:48.95 ID:1d2PDzA5
2.77の俺に資格は無かった
241 バタフライフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 18:58:57.19 ID:Q4ydN3aa
まあいいや
ユーザーネームはCCさくらだから
242 ゲンゴロウブナ(神奈川県):2010/07/10(土) 18:59:00.92 ID:Dpp+rCCo
やばい俺がニートだってバレちゃう
243 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 18:59:15.73 ID:6B+iNuPZ
したらばをJane経由で使わなければいいってことか?
244 シマダイ(北海道):2010/07/10(土) 18:59:23.83 ID:8urMmcth BE:1221696768-PLT(12122)

プニルとかはどういった事をして収益あげてるんだろ。
他にもソフト作ってるからそっちで儲けてるんだろうか

あと、avastも気になる。広告とか全然無いよね。
245 ウケクチウグイ(福井県):2010/07/10(土) 18:59:50.44 ID:DYxEb9ML
3.32に戻しまんた
246 ストライプドバス(関西地方):2010/07/10(土) 18:59:56.48 ID:ROZIpeyW
黙ってやるからウザイんだろww一端嘘言った奴は二度と信頼されないのと一緒ww
247 クサフグ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:00:17.80 ID:B8Ov6Xjf
>>231
社員に創業以来のボーナス出したらしいぜ。
強制アフィで食う飯は旨いかw
248 ホンソメワケベラ(長屋):2010/07/10(土) 19:00:19.36 ID:ZbHA2lYQ
3.31は大丈夫なの?
249 キタマクラ(福岡県):2010/07/10(土) 19:00:25.34 ID:+1UKCCPg
むしろ見られてるかもって事に興奮する
250 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:00:30.12 ID:vmQxnyxL
所詮日本人の民度なんてこの程度wwww
2chブラウザに誰も寄付なんてしないだろうし
最初から公言してりゃ叩かれないのにな
251 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:00:34.49 ID:dJXBjcG7
>>244
プニルは3.x系はAdwareだったような
規約にもちゃんと書いてあって始めにちゃんとインスコするか聞いた気がする
252 ゴクラクハゼ(大阪府):2010/07/10(土) 19:00:44.02 ID:JbyzfJQ4
V2C最強伝説
253 サバフグ(滋賀県):2010/07/10(土) 19:00:51.13 ID:vR8MSTeN
スパイルってかっこいいな
254 マツカワ(福岡県):2010/07/10(土) 19:01:00.39 ID:fgXijYDI
Xenoに乗り換えろよどうせ全部機能使いこなしてないんだろ
ImageViewURLReplace.datも流用できるしいいぞ
255 デンキウナギ(東日本):2010/07/10(土) 19:01:27.43 ID:/osIgOZH
2.78だった
256 マツカワ(愛知県):2010/07/10(土) 19:01:41.36 ID:iv6DR/1W
まだ使ってる奴がこんなに居たのかよ
257 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:01:42.87 ID:32TEShoW
次回について見解を出すつもりだった?
普通にバレなきゃずっとやってるつもりだったんだろ

言い訳すんなよきめぇ
製作者のこういう部分にヘドが出るぜ
クリエイターなら素直に「ああ、そうだよ金がほしかったんだよ」とジョブズみたいに言えっつーの

絵描きにもいるよな
・今日は手首の調子が悪かった
・今日は○○の作業はしてなかった←指摘されてから
・今日はマウスで描いた
・今日はペンタブの調子が悪かった

こういうのさ、恥ずかしいと思わないのか
258 ゼニタナゴ(徳島県):2010/07/10(土) 19:01:43.28 ID:o7z4LJq8
とりあえず怖ければ旧バージョン落として使えば?
この会社のことだからそれも弄ってるかもしれないけど
259 クエ(京都府):2010/07/10(土) 19:01:44.57 ID:QW0hkr0x
あーあXenoのメモ欄移動できるようにならないかなー
260 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:01:59.29 ID:J3h2zBy3
つかXenoもJaneもV2Cも串の切り替えとか、すべてのタブを更新するとか
メモ欄切り離しとかができない時点で選択範囲外だし。
261 アーマードプレコ(岐阜県):2010/07/10(土) 19:02:06.99 ID:maGa+XDm
3.31の俺はセーフか
262 オオクチバス(滋賀県):2010/07/10(土) 19:02:07.73 ID:ggpDrI0n
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ 山下 /ヽ ヽ_//

※2chブラウザJaneStyleを使用すると、アフィリエイトプログラムを通して、
 大阪民国の悪徳企業に資金が流入する可能性があります。
263 ラスボラ(千葉県):2010/07/10(土) 19:02:15.58 ID:shMv0v1J
2.83から上げてねえわ
つーか今頃騒いでんのか
264 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:02:18.32 ID:7lWoZJ/S
こういうのを仕込む作者のツール使い続けるのは
気持ち悪くて無理
Jwordとかずっと入れてるのと変わらんレベル
265 ヒナハゼ(栃木県):2010/07/10(土) 19:02:31.79 ID:7OEdDWVR
2.84β3の俺には関係なかった
266 クーリーローチ(岩手県):2010/07/10(土) 19:02:31.88 ID:HqLybJ8P
したらば見てたら広告が表示されたのはこのためだったのか
267 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:02:32.83 ID:nURcJvYd
絵描きはどうでもいいよ
268 クエ(愛知県):2010/07/10(土) 19:02:50.94 ID:HCsmhGuH
ID:J3h2zBy3


社員さん火消乙でーす
269 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:02:57.42 ID:J3h2zBy3
Viewか。まあStyleは情弱どもがスパイウェアだって騒いどきゃいいんじゃね。
270 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:03:02.52 ID:4zAgEVEi
無理やりHTML差し替えたら遊べるかもって思ったけどさすがに無理だった(><;
ていうかなんか細工してるみたい

あとそれのおかげでアホみたいなバグ発見したけど教えてあげるべきなんだろうか?(><
実害なさそうだから修正する意味無いかもだけど
271 カツオ(静岡県):2010/07/10(土) 19:03:05.20 ID:w7khzt91
要するにしたらば見なけりゃいいんだろ
272 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:03:08.04 ID:FBQpu4s6
普通に>>12で広告表示の仕組み説明されてるじゃん。本当は何も分からない癖に、知ったような素振りで
グーグルポリシー違反だろとか、スパイウェア入ってたとか言ってたら、作者達から見たら見当違い過ぎて
恥ずかしいだけじゃないの。まあ情強ぶりたくなる気持ちも分かるけどさ。
273 ギス(三重県):2010/07/10(土) 19:03:24.35 ID:2E44FyDl
そもそも2chブラウザって2chから金貰ってんでしょ?
まだ足らないの?
274 コイ(大阪府):2010/07/10(土) 19:03:28.73 ID:2UCCjAo1
俺は2ちゃんに書きこんだことは無いからセフ
275 シマダイ(北海道):2010/07/10(土) 19:03:32.31 ID:8urMmcth BE:814464948-PLT(12122)

>>251
へえ、そうだったのか。
どうもありがとう
276 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:03:33.32 ID:DPm7Aj/2
とんでもねーアドセンス乞食だったか作者
277 オオクチバス(滋賀県):2010/07/10(土) 19:03:40.98 ID:ggpDrI0n
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  個人情報get!!!
フ 山下 /ヽ ヽ_//

※2chブラウザJaneStyleを使用すると、スパイウェアを通して、
 googleに個人情報が送信されています。
278 コモリウオ(北海道):2010/07/10(土) 19:04:43.41 ID:NCZBK5JA
山下君の言い訳わろたw
279 マツカワ(catv?):2010/07/10(土) 19:04:58.37 ID:aKcjjCaa
ユーザー名を全員が「山下死ね」で統一すればよくね?
280 オオカミウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:05:00.13 ID:sxyR3rT+
>>269
君に言われなくても、そっちの方向のほうがおもしろいからそうなると思うよ
個人情報保護がうるさい時に、こんだけのことやったらおもしろいことになるわ
281 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:05:06.29 ID:FcDXCPEK
次スレ候補検索が付いてるブラウザを教えてください
282 シマハギ(岡山県):2010/07/10(土) 19:05:30.51 ID:A9JZZkcI
2chで大きくなったくせに
ツイッターの名前しか出してないクズ
283 イタセンパラ(千葉県):2010/07/10(土) 19:05:34.58 ID:V9ra6KIc
未だにOpenJaneDoeのUnoffical版使ってる
画像の表示はブラウザでやるから余計な機能は要らん
2chのスレだけ見られればええ
284 グリーンネオンテトラ(山口県):2010/07/10(土) 19:05:41.53 ID:H0ex2Itn
この作者が乞食でカスなのは今に始まった事じゃないだろ
285 カエルウオ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:05:43.26 ID:oTzbM6SD
softtalkWEBっていうのいれてみたけどまだまだだな
286 モロコ(和歌山県):2010/07/10(土) 19:05:50.16 ID:Od4BzM1t
パクリブラウザ
287 マツカワ(catv?):2010/07/10(土) 19:05:50.17 ID:5vVIjQvj
てかgoogle自体怪しすぎる
288 ホキ(福島県):2010/07/10(土) 19:06:34.41 ID:VJZpXW4H
3.11とかハンパなとこで止まってて大勝利
289 イシモチ(大阪府):2010/07/10(土) 19:06:37.18 ID:LEHQSpfD
おい今JaneStyleでこのスレ見てて
Firefox開いててGOM Playerの奴ウイルス感染してるぞ
290 ダンゴウオ(静岡県):2010/07/10(土) 19:06:41.78 ID:porVz3wD
良い機会だからみんなでLive2chにして
止まっている開発を継続してもらおうよ

Live2chって使えば判ると思うけどとても便利だぞ
291 ゴンズイ(関西):2010/07/10(土) 19:06:45.48 ID:UGr3NaAr
そりゃこういうのは不快だろうね
292 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:06:46.79 ID:7lWoZJ/S
>>281
むしろそれついてないやつって今時あるの?
293 メバル(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 19:07:07.01 ID:F9eMrJp+
別に好きにしてくれよ
今更他の専ブラに変える気にもならん
ただし有料化だけはやめろ
294 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:07:09.12 ID:4zAgEVEi
それよりも広告ってローカルで生成してもいいものなの?
これってしたらば経由じゃなくてローカルで生成してしたらばのID?で送ってるだけじゃないの?
295 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:07:10.38 ID:d6d7ZldJ
>>272
広告非表示にしてもバックグラウンドで通信はしてるのがプログラムミス()ならそうなんだろうな


お前の中ではな
296 アベハゼ(静岡県):2010/07/10(土) 19:07:13.81 ID:Sk2xud5O
style厨ざまぁwwwwww
297 キンチャクダイ(愛媛県):2010/07/10(土) 19:07:15.42 ID:SYfTHsI5
V2Cいいな
これにするわ
298 カイワリ(山形県):2010/07/10(土) 19:07:16.90 ID:uIePM6QC
>>287
夜のオカズまで自動でサポートしてくれる親切な企業を目指してるだけなのに・・・
299 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:07:19.76 ID:XF55uzfM
ballooがついこの前終わったし
うーん。どーっすかねえ
300 ベラ(愛知県):2010/07/10(土) 19:07:42.04 ID:2Xk13f5h
ぶっちゃけどうでもいいわ
301 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:07:48.62 ID:an0+8PDa
PCゲームが衰退しコンシューマに移っていった20年前位の再現だな
302 マイワシ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:07:53.44 ID:pFFLS8it
ふんぞりかえっててわろた
303 ネムリブカ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:07:58.62 ID:plRH21LK
乗り換えは良いんだけど
スキンとかNGExとかImageViewURLReplaceの作り直しが面倒
304 サクラダイ(北海道):2010/07/10(土) 19:08:07.49 ID:rOBiByfr
Xenoの方が通信早いんだけど
赤レス抽出がなくなって不便
305 ヒラソウダ(愛知県):2010/07/10(土) 19:08:10.79 ID:590fppfK
よくわからんが消したったわ
まったくもう酷いことするわ
306 イシダイ(愛知県):2010/07/10(土) 19:08:14.81 ID:82ewDpBN
ひょっとしてと思ってた。
意味なくデータが流れてるからおかしいと思った。
307 カタクチイワシ(関西地方):2010/07/10(土) 19:08:32.39 ID:mO88Stck
それでお前らはあんだけJaneオヌヌメしてたのかw
308 オオクチバス(滋賀県):2010/07/10(土) 19:08:37.80 ID:ggpDrI0n
□JaneStyle→JaneXeno移行者用メモ
@ツール→設定→通信→ボード取得一覧URLを下に変更して板更新↓最速!
  http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
Aツール→設定→操作→リロード制限→上から0、0
Bツール→設定→doe→上から1、3、1、150
Cツール→設定→その他→開放しないで保持する板情報の数99
Dツール→設定→あぼーん→Option↓
  重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする?
  自分の書き込みをマークする?
  自分への返信を通知する?
Eツール→設定→マウス→タブ上ホイール回転でタブ切り替え?
Fツール→設定→拡張2→リンクされたレス番のホップアップ↓
  Ctrl押下時の動作を入れ替える?
  マウスオーバー?
Gツール→設定→拡張2→「全ての新着を開く」の制限数0
Hツール→設定→画像→Beアイコンを表示する?
Iツール→設定→タブ→スレタブにマーク表示する→文字色(Style型)?
Jツール→設定→スタイル→スレ覧の背景を色分けする?↓
  奇数行239、239、255 (styleと同じになる)
  偶数行254、255、255 (styleと同じになる)

おすすめ!
ツール→設定→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリック

※文中記載ないものはお好み


309 ヴァリアタス(京都府):2010/07/10(土) 19:08:53.89 ID:sPn86Sui
おいどれに乗り換えればいいんだクズ共
早急に教えろ
310 バラタナゴ(関西地方):2010/07/10(土) 19:08:54.10 ID:yRXhKJd8
>>290
live2chからstyleに移ったけどこっちの方が便利だぞ
311 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:08:55.83 ID:vmQxnyxL
グーグル先生が現行スレのレスまで検索結果に出せたのはこれのおかげなの?
312 ヤマノカミ(三重県):2010/07/10(土) 19:09:01.84 ID:Kh9dYP/E
ゼノ、書き込みのたびに同意するボタンを押さないとあかんのか
313 イワナ(東京都):2010/07/10(土) 19:09:06.45 ID:evOIXw0X
>>273
Jane系で●の分配金をもらってるのはStyleくらいじゃね
314 マツカワ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:09:18.47 ID:tkj7bAA1
http://janesoft.net/janestyle/old.html
これより前の3.02のzip版がほしいんだけどどこにもおいてないのかしら
315 コバンザメ(山口県):2010/07/10(土) 19:09:31.02 ID:+JBfealQ
具体的に何が抜かれてるんだ
316 イトヒキハゼ(長屋):2010/07/10(土) 19:09:40.85 ID:pkxIOTRA
ギコナビの時代か
317 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:10:09.24 ID:7tRP0YtV
viewでこのスレ見て高笑いが止まらんわ
318 ヨゴレ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:10:12.08 ID:d3hGqUP7
Live2chで十分だわ
319 ピライーバ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 19:10:23.98 ID:yAqzRbwO
ユーザー名なんか抜かれても気にならね
320 トラウツボ(鳥取県):2010/07/10(土) 19:10:32.16 ID:0+hrnHoo
よくわからんが3.10のまま使うことにする。
321 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:10:38.34 ID:FBQpu4s6
>>315
何も抜かれてない。広告を受信してるだけ
322 ギス(三重県):2010/07/10(土) 19:10:56.54 ID:2E44FyDl
>>313
じゃ他の2chブラウザ開発者は無償でやってんの?
323 アーマードプレコ(岐阜県):2010/07/10(土) 19:11:03.76 ID:maGa+XDm
問題なのは3.40だけなんだろ?
324 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:11:13.77 ID:DPm7Aj/2
Live2ch以外のブラウザで新着スレが赤くなるのある?
325 リーフフィッシュ(京都府):2010/07/10(土) 19:11:25.36 ID:22HaObFl
Jane StyleのUIの仕様を○パクリしてQtで実装したアプリを
つくったらみんな使ってくれるかな?
326 チダイ(大阪府):2010/07/10(土) 19:11:49.84 ID:NRdL/B4B
したらば見ないからどうでもいいわ
それに自分用に色々カスタマイズして長年使い慣れたのから
新環境に移行して一から設定とか面倒くさい
327 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:11:51.31 ID:vmQxnyxL
作者にカネが入るのはメシマズだが
ユーザー名なんて実名入れてるは情弱だけだし別にいいんじゃね
328 クサフグ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:11:53.10 ID:B8Ov6Xjf
Aboneってどうなった
329 エトマロサ・フィンブリアタ(高知県):2010/07/10(土) 19:11:56.58 ID:+b44tIL3
3.40じゃなきゃいいのか
330 ウラシマチョウチョウウオ(北海道):2010/07/10(土) 19:11:57.80 ID:0WVY7LGy
ユーザー名だけじゃねえか、どうでもいいわ
331 キンチャクダイ(catv?):2010/07/10(土) 19:12:07.69 ID:Ztv16h4E
styleに慣れまくってしまったんだけどxenoとかv2cでもやっていける?
332 グルクン(長屋):2010/07/10(土) 19:12:16.79 ID:xw54jvOh
そもそもMacな俺にJaneの付け入る隙はなかった^^
333 デンキナマズ(宮崎県):2010/07/10(土) 19:12:29.96 ID:XdOvYrSK
Janeだとgetlogとかで過去ログを漁れるんだけど
V2Cでもこういうのあるの?
あるならすぐ乗り換えるんだが
334 ハマクマノミ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:12:45.91 ID:K6+eHlje
V2Cで←に表示されてる板欄をスレ欄に変えるのはどうやったらいいんだよ
335 コンゴテトラ(宮崎県):2010/07/10(土) 19:12:48.27 ID:C6fLnRQa
xenoに乗り換えるか
336 コバンザメ(山口県):2010/07/10(土) 19:12:48.72 ID:+JBfealQ
>>321
そんだけなのかw
べつに気にしないでこのまま使うわ
337 シマハギ(岡山県):2010/07/10(土) 19:12:50.57 ID:A9JZZkcI
これライブドアに入るはずの広告料をかすめとってたって事でしょ
サービス提供してるはライブドアなんだから
こんなの許したらあかんね
338 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:13:03.92 ID:7lWoZJ/S
>>331
V2Cは違いすぎて慣れるまで1週間はかかる
Xenoならほとんど同じ
339 ニセゴイシウツボ(catv?):2010/07/10(土) 19:13:09.92 ID:dE2DE/dD
結局はスパイウェアだったことを認めたじゃねーか
もうXenoに移行するわ
340 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:13:23.45 ID:OQATURtY
Janeに飼い慣らされすぎてしまった・・・クソ
341 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(千葉県):2010/07/10(土) 19:13:31.64 ID:I92uJKvy
>>314
ほれよ。Y!ツールバー入る前最後のやつ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1019159.zip
342 ヤマノカミ(三重県):2010/07/10(土) 19:13:37.26 ID:Kh9dYP/E
お、さっきは同意するボタンを押さずに書き込めた
もしかしたら起動毎か
343 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:13:38.86 ID:vmQxnyxL
おまえらいつから嫌儲民になったんだよwww
344 マツカワ(愛知県):2010/07/10(土) 19:13:39.85 ID:jGkuzaIu
アフィにしろ広告にしろユーザーの同意得てりゃ問題ないけど
ニコ市場のアフィを自分の所に書き換えるとか今回のスパイウェアとか悪質すぎるだろ
345 イワナ(東京都):2010/07/10(土) 19:13:51.49 ID:evOIXw0X
>>322
そう
346 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 19:13:59.21 ID:5HO5FNKD
もう遅いわ
このままsytleでいく
347 スネークヘッド(東京都):2010/07/10(土) 19:14:04.23 ID:ctoeiQVA
まずなんでも収集したがるGoogleを問題視すべきでないだろうか
348 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:14:08.26 ID:d6d7ZldJ
>>337
しかもこれからもやめる気はないよっていう開き直り
349 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:14:12.02 ID:FcDXCPEK
viewで次スレ候補検索のやり方教えてくれないか
350 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:14:19.84 ID:3JzJ2CrO
>>325
ソースも公開すればいいんじゃね?
351 イシモチ(石川県):2010/07/10(土) 19:14:23.48 ID:CcWbFcJA
いい会社、いいサービスを創りましょう! RT @ryo_ryoo_ryooo: わーい。創業以来初のボーナスいただきました。ありがとうございます。靴買おっと。 来年には10倍くらいにしたいなぁ。そしたらもっといい靴買おっと。 約3時間前 webから
ryotay
山下遼太/Ryota Yamashita


こんなことい呟いてたから少し応援してやろうと思った矢先にこれだよ
ふざけんな山下遼太
352 マアジ(静岡県):2010/07/10(土) 19:14:51.28 ID:of1V6KPK
ライブドアニュースになってるぞおまえら勝利

http://news.livedoor.com/article/detail/4878058/
353 ユカタハタ(北海道):2010/07/10(土) 19:15:01.96 ID:JbyzfJQ4
v2cいいわ!今まで、styぇバグありまくりで、逆によかった。
V2Cお勧めしときます!!
354 マサバ(関西地方):2010/07/10(土) 19:15:08.14 ID:YxkBzRoQ
使いやすさで言えばLive2chが桁違いに使い易い
実況機能や画像サムネ、●,BE認証、各種NG関係とか基本性能も問題なし
強いて欠点をあげるならしたらばに対応していなくて実質、開発が終了してること
355 ハナザメ(東京都):2010/07/10(土) 19:15:17.39 ID:sCzHK7SO BE:1024089629-PLT(19650)

かちゅで十分事足りてるし…
356 ヘラブナ(岩手県):2010/07/10(土) 19:15:23.91 ID:vUPQccqX
乗り換えろとかめんどくさすぎだろ
修正しろよw
357 ダンゴウオ(静岡県):2010/07/10(土) 19:15:37.25 ID:porVz3wD
>>310
そうかなー
以前Jane3.1を試しに入れて見たけど
なんか見難いし良い所がいまいち判らなかったから
そのまま全く使っていないよ 何処が良いの?
358 サバフグ(大阪府):2010/07/10(土) 19:15:45.17 ID:PA83PC+8
viewに乗り換えようと思って云年ぶりにちょっといじってみたけど
やっぱねえわ
これだったら嫌韓JaneかV2Cのほうがマシ
359 カタクチイワシ(関西地方):2010/07/10(土) 19:15:52.66 ID:mO88Stck
>>314
俺3.02だよ
360 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:16:08.52 ID:7tRP0YtV
>>349
スレ一覧ビューでスレを右クリ→オートヒストリ
361 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:16:23.97 ID:J3h2zBy3
V2CはTwitter専用クライアントになってるわ
362 ライギョ(愛知県):2010/07/10(土) 19:16:58.27 ID:+PBnyjDk
>>338
ぶっちゃけ1週間ってすぐだよな
363 キンチャクダイ(catv?):2010/07/10(土) 19:17:02.48 ID:Ztv16h4E
>>338
ありがとう。とりあえず様子見
364 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:17:03.63 ID:d6d7ZldJ
>>356
xenoならそのまま使えるぞ
365 ヤジブカ(千葉県):2010/07/10(土) 19:17:05.53 ID:+JmVzWvC
>今後とも宜しくお願い致します。


安心した
366 ゼニタナゴ(徳島県):2010/07/10(土) 19:17:15.05 ID:o7z4LJq8
>>357
結局慣れたもんが一番いい
俺もlive2chから移った時は使いにくいと感じた
367 チンマ(北海道):2010/07/10(土) 19:17:16.88 ID:lREAPXun
やたらめったら熱心にアップデートするからおかしいと思ったんだよ
使わなくて正解だったな
368 カイワリ(山形県):2010/07/10(土) 19:17:18.71 ID:uIePM6QC
うちのCPUはi7何だけど、対等に渡り合える専ブラない?
369 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:17:22.07 ID:FBQpu4s6
嫌な人はとっとと他のブラウザにでも移りゃいいのに。誰も止めないんだから
370 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:17:29.85 ID:J3h2zBy3
>>364
Xenoはメモ欄切り離しができない
371 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:17:37.06 ID:vmQxnyxL
便利なものをタダで使おうっていう貧乏臭い根性へのカウンターがこれだよ
価値あるものには身銭を切ろうぜ
372 ホースフェイスローチ(和歌山県):2010/07/10(土) 19:17:37.15 ID:rgP+Sefz
どこで謝罪してるんだよ
373 シマフグ(京都府):2010/07/10(土) 19:17:56.34 ID:mh7h65JT
未だにStyle使ってる情弱がいたのか?
374 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 19:18:00.12 ID:ajV2dkIH
Live2chはJaneで慣れてると無理ポ
375 ヌマムツ(東京都):2010/07/10(土) 19:18:01.57 ID:+Jf43OmQ
もう5年も6年もLive2ch使ってきた俺としてはJaneなんかに騙されてるやつの気が知れない
あ、Live2chにする前はギコナビ使ってました
376 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:18:06.09 ID:SmFfU780
V2Cに乗り換えればいいの?
377 ツバメウオ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:18:11.75 ID:bCRqxXFM
山下は極悪人だったのな
378 イシモチ(山形県):2010/07/10(土) 19:18:26.43 ID:jQRzrrrn
しーねっしーねっスパイウェア!
ユーザー舐めんな糞会社。
379 ウスバハギ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 19:18:48.54 ID:YtsRal3H
nida使えよ
380 イトヒキアジ(東京都):2010/07/10(土) 19:18:48.93 ID:GNm7xtUU
2chやめないの?
今まで気付かずに使ってたような情弱は2chに要らないよ
381 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:19:02.86 ID:oyTtRhig
銭ゲバ死ね
でもV2CShiftEnter使えないとか塵すぎwww
382 オオメハタ(東京都):2010/07/10(土) 19:19:15.95 ID:CBVDVlEn
3.03なんだけどやばいの?
383 トビエイ(宮城県):2010/07/10(土) 19:19:19.48 ID:JJ67ViPD
で、どこに乗り換えればいいんだ。
教えろ情強ども

いや、教えてください
384 ヒメマス(熊本県):2010/07/10(土) 19:19:20.19 ID:bHOdxg2P
真の情強は3.02で止めてる奴
385 マツカワ(catv?):2010/07/10(土) 19:19:28.38 ID:FbYG2Vjs
したらば見ないから別にどうってことない
とはいえ、今後もっと悪質な現象が起きる可能性を考えると、別のに移行するのも考えるべきなんだけどね
次のフォーマット時にでもするかな
386 マツカワ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:19:45.36 ID:tkj7bAA1
>>341
おおお、ありがとう
これでアドレス00000に対する書き込み違反〜とかってエラーもでないはずだ
387 ベラ(愛知県):2010/07/10(土) 19:19:49.76 ID:2Xk13f5h
別にアフィ位いいけど黙ってやるのは良くないな。
388 マサバ(関西地方):2010/07/10(土) 19:19:59.03 ID:YxkBzRoQ
文句をいいつつも頑固にstyleを使い続けている人はアレだ
firefoxでいうアドオンとかの拡張機能目的なんだろうよ
他のブラウザはシンプルなものばかりだしな
389 マスキー(秋田県):2010/07/10(土) 19:20:11.17 ID:YN2RYdBM
ver2.75の俺に死角はなかった
390 イシモチ(静岡県):2010/07/10(土) 19:20:30.28 ID:mcPyPZoN
去年xenoに乗り換えて正解だったな
391 イシモチ(長屋):2010/07/10(土) 19:21:01.36 ID:+KiMnapY
>>380
2chの主キター
392 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:21:02.59 ID:3JzJ2CrO
3.30の情弱で悪かったな
393 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 19:21:08.25 ID:vmQxnyxL
他のだってオープンソース以外は入ってない保障はどこにもないしな
394 アオヤガラ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 19:21:20.18 ID:FUODOXTX
この不具合があるのは3.40だけ今んとこは
3.1からアフィつきなのでそれが気にいらんやつは3.03か他の専ブラで
395 リーフフィッシュ(京都府):2010/07/10(土) 19:21:26.73 ID:22HaObFl
男は黙ってNavi2ch
396 オニカサゴ(茨城県):2010/07/10(土) 19:21:33.52 ID:VYNH3lSH
ウヨ豚激怒でlive 2chに乗り換えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397 エンドラーズ・ライブベアラ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:21:50.69 ID:s2fL6b/v
3.21
398 シルベーヘイク(神奈川県):2010/07/10(土) 19:22:01.99 ID:z+GerXji
V2Cイマイチ使いづらいけど7の64bit版だと他に選択肢無いから使ってる
399 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:22:07.95 ID:d6d7ZldJ
>>370
未だにメモ欄の使い道が分からないんだがw
あれ何の為にあるの?
400 リーフフィッシュ(京都府):2010/07/10(土) 19:22:47.94 ID:22HaObFl
>>350
GPLでつくるべ
401 ムギツク(青森県):2010/07/10(土) 19:23:22.56 ID:afaLHsdH
3,1でヨカター(^o^)
402 ピグミーグラミー(大阪府):2010/07/10(土) 19:23:25.59 ID:vpyvYQFS
Xenoの俺に死角はなかった
403 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(千葉県):2010/07/10(土) 19:23:31.14 ID:I92uJKvy
3.03は法人化された最初のだっけ
3.1でY!ツールバー入ったのか

3.02は個人でやってた最後か
404 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:24:26.05 ID:J3h2zBy3
>>399
俺はステータスバークリックでメモ欄が出てきて
そのまま文字打ち込んで書き込めるのが実況とかするのに楽かな。
405 アイゴ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:24:32.73 ID:PWnRXLyj
謝罪と賠償を
406 シュモクザメ(東日本):2010/07/10(土) 19:24:33.77 ID:mPrLMn2G
なんだやっぱりバグだったのかよw
407 クーリーローチ(岩手県):2010/07/10(土) 19:24:37.87 ID:HqLybJ8P
xenoはツールバー固定できないのか
408 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 19:24:50.30 ID:ajV2dkIH
この人のツールはJane以外使い辛いような・・・
409 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 19:25:10.02 ID:DaeS4HVx
知ってた
410 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:25:23.10 ID:NYKCwc1j
あー今度こそ乗り換えるわ
411 オオニベ(群馬県):2010/07/10(土) 19:25:31.41 ID:sjwDFtvm
「新着をすべて開く」と「すべてのタブの新着チェック」の速度を改善したら許してやる
412 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 19:25:36.06 ID:KVA6fkKk
意味がわからん。
簡単に説明してくれ
413 トビエイ(宮城県):2010/07/10(土) 19:25:45.49 ID:JJ67ViPD
>>408
ツベプレはマジ最強だった。
だった・・・・
414 ヘラチョウザメ(長崎県):2010/07/10(土) 19:25:52.37 ID:lFLVS7y9
>>408
Style以外もなんか作ってたのか
415 スズキ(愛知県):2010/07/10(土) 19:25:56.30 ID:lwvXlbI7
janeとか使ってるバカばっかだからなw
416 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:26:22.97 ID:oyTtRhig
まあV2Cしばらく使ってみっか・・・
417 マサバ(関西地方):2010/07/10(土) 19:27:01.32 ID:YxkBzRoQ
誰か.NETでlive2chベースのブラウザを開発しろ
もちろん、したらばにも対応前提でな
これで解決
418 ゴマフエダイ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:27:02.12 ID:TCG78K44
これってGoogleIMEとかツールバーとかあとChromeとか使ってる
ユーザーは普段から普通に抜かれてる情報だよね
そんなに騒ぐものなのか?
419 リュウグウノツカイ(京都府):2010/07/10(土) 19:27:22.95 ID:9EDgPpTs
style以外でしたらば見れる専ブラ教えろ
420 イシモチ(静岡県):2010/07/10(土) 19:27:24.49 ID:mcPyPZoN
>>393
スパイウェアくらいだったら、PFWで細かく設定しておくか
TCP Monitorみたいな類のソフトで気づけるんじゃね
421 オキエソ(長屋):2010/07/10(土) 19:27:34.69 ID:PHmHYpb0

だからソースコード公開されてないようなもの使うなっていったろwww
422 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 19:27:36.11 ID:SmFfU780
とりあえずxeno入れとくわ
423 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:27:58.96 ID:d6d7ZldJ
>>404
なるほど
個人的にはメモ欄からだとスレ見るのに邪魔だからあまり使う気がしないんだよね
424 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 19:28:02.29 ID:ajV2dkIH
>>414
以前にちょっとね、個人でやってた時には結構重宝してたりもしたが
現在では明らかにいい奴が他にあるから存在意義が無いんだよな
425 チンマ(福岡県):2010/07/10(土) 19:28:04.35 ID:oaeWKh97
一番使いやすかったけど、今度ばかりは乗り替えるわ
426 ツバメウオ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:28:11.76 ID:bCRqxXFM
>>418
家畜になっちまってるな
427 ヒメオコゼ(山形県):2010/07/10(土) 19:28:13.30 ID:MIWPc0Hb
今時の専ブラで外部板見れないのとかないだろ
428 イサザ(千葉県):2010/07/10(土) 19:28:32.03 ID:207ItefD
>>416
V2Cはあの取っ付きづらいのが欠点だな
とりあえず右クリックってのがお約束ってのは分かったが、あまりに設定の幅が広すぎてたじろぐわ
429 コバンザメ(北海道):2010/07/10(土) 19:28:33.81 ID:8VHIVhOP
Xenoってオートリロードして違うスレ見たりしたらいちいちオートリロード切れるんだな
結構不便だわ
430 キノボリウオ(富山県):2010/07/10(土) 19:28:47.36 ID:JwGFO2s5
デビューはviewを丸パクり、その後も他のjane派生の独自要素をパクリまくって多機能を謳い
jane派生の分際でジェーンを名乗って会社化

最初からクソだったアフィstyle
今更すぎ
431 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 19:28:52.63 ID:KVA6fkKk
別にユーザ名がばれてもどうでもよくないか。
本名使っている馬鹿はいないし。
そんなことよりamazonのアフィをたたくべき。
432 アオメエソ(栃木県):2010/07/10(土) 19:29:07.06 ID:rRO4HA7V
生みの親より育ての親

渋谷の若者8万人に調査したところ
2割強の若者が、産みの親よりも育ての親に恩を感じるとの回答を得た
専門家の意見によると
「やはり“うみねこのなく頃に”の影響ですね。
最終作ep7が8月14日の土曜日に発売されます。
“東ホールA-61a”。“東ホールA-61a”です。
サークル名はもちろんおなじみの“07th Expansion”
いまから震えて待ちましょう」
433 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:29:09.93 ID:AGrAQjvk
JD最強過ぎるだろ…
434 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:29:42.99 ID:J3h2zBy3
>>423
メモ欄は切り離せるし
大きさカスタマイズできるし
好きな位置における。

Xenoだと切り離せないので好きな位置に置けなくて見づらい
435 ニシン(関西地方):2010/07/10(土) 19:29:53.49 ID:Ir/TnVrc
いつの間にν速復活したんだよ
436 ヒイラギ(東京都):2010/07/10(土) 19:30:25.29 ID:23Je2knJ
3.32のままでよかった
437 アブラボウズ(関西地方):2010/07/10(土) 19:30:31.84 ID:WcUA1kYj
メモ欄
438 スポッテッドガー(東京都):2010/07/10(土) 19:30:33.26 ID:onq+v0lJ
3,32で本名の僕はどうなっちゃいますか><
439 オキエソ(長屋):2010/07/10(土) 19:30:41.53 ID:PHmHYpb0

スパイウエア発見するのに5年もかかってるとかあほだなあwww
440 オニキンメ(東日本):2010/07/10(土) 19:30:42.03 ID:d6d7ZldJ
>>414
ニコ落とすsmiledownloaderもそうとか
そっちもそっちでニコニコ市場を自身のアフィリンクに書き換えて表示したりしてたとか何とか
441 ジギョ(三重県):2010/07/10(土) 19:30:46.69 ID:x2S2z8Ah
V2C入れてみたけど凄いわこれ
機能の量が半端ないわ
442 シギウナギ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:30:52.51 ID:tbIznzE7
>>414
tubeplayerとかsmiledownloaderとか
443 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:31:12.29 ID:oyTtRhig
メモ欄出したのに他のスレ行ったら閉じてんぞwww
何だこれ
444 メイタガレイ(香川県):2010/07/10(土) 19:31:13.25 ID:Cv09gtf4
JaneSEXYが出ると聞いて
445 ムツゴロウ(山口県):2010/07/10(土) 19:31:30.82 ID:ZwagtXpo
更新せず古いverの俺もやべーの?
446 ムツゴロウ(関西地方):2010/07/10(土) 19:31:42.32 ID:xYs8lNJI
これくらいのソフト自作してやんよ
447 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:31:58.50 ID:oyTtRhig
やっべV2Cキツいわ
色々キツいわ
448 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:32:19.86 ID:J3h2zBy3
V2Cは串の切り替えやp2IDごとの切り替えができないんだよ。
あとGUIがやだ。
449 イシモチ(静岡県):2010/07/10(土) 19:32:46.92 ID:slE34Zc6
スパイウェアなんてgoogleから毎日流れてきてるだろ
450 シマハギ(岡山県):2010/07/10(土) 19:32:47.43 ID:A9JZZkcI
janeってもともとなんの言語で作られてるの?
451 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/07/10(土) 19:33:05.99 ID:0Wu8/VGo
>>428
> あまりに設定の幅が広すぎてたじろぐわ

同じく。
設定項目がいっぱいあって、挫折しました…orz

今は xeno。
452 アブラボウズ(関西地方):2010/07/10(土) 19:33:12.19 ID:WcUA1kYj
これ常に通信してるんだな

ルータ再起動中には表示されなくなったが
再接続したらまた表示された
453 キンブナ(中部地方):2010/07/10(土) 19:33:19.32 ID:2KC4Rs8S
いつのまにかPCのアクセサリのほとんどがグーグル絡みになっていた
454 キンチャクダイ(愛媛県):2010/07/10(土) 19:33:28.94 ID:SYfTHsI5
>>447
設定がどこにあるかわかんねw
スレ絞り込みもどこかにあるんだろうけどw
455 イワナ(長屋):2010/07/10(土) 19:34:04.38 ID:VLYCDcI0
ジェームズ・ボンドやらジェイソン・ボーンみたいなスパイでも無いんだから
どうでもよくね?

と思うけど
456 エトマロサ・フィンブリアタ(岡山県):2010/07/10(土) 19:34:11.21 ID:poM9VPMy
>>1
あのー スレタイが spyle ってなってるせいで
jane styleのことだと気がつかなかったんですけどー;;
457 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:34:13.78 ID:mZ5HqR+b
バージョン見たら2.75だった。セフセフ
458 グローライトテトラ(長野県):2010/07/10(土) 19:34:27.16 ID:50ltpNLx
派生で、しかもかなり後発のくせになw
459 イシモチ(大阪府):2010/07/10(土) 19:34:39.21 ID:59hmpjD+
ZIP版使ってれば大丈夫?
460 ビワヒガイ(東京都):2010/07/10(土) 19:35:00.62 ID:MagdGDFn
JaneDoeViewα 使ってるが関係ないよね?
461 チゴダラ(大阪府):2010/07/10(土) 19:35:16.54 ID:o5fx5TPs
3.03から上げてないけど、昔からやってたの?
移行しなくちゃダメ?
462 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 19:35:29.29 ID:KVA6fkKk
>>459
zip版だけど、tempみたらjaneファイルがあったら、駄目だと思う。
ついでにクリックしといた。
463 ノーザンバラムンディ(大阪府):2010/07/10(土) 19:35:32.39 ID:x5a8mTvG
V2Cがgdi++に対応したらなぁ
464 オコゼ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:35:38.14 ID:M3Ga45bq
こわすぎるなへんなもんしこまれてたかざけんな
465 ターポン(東京都):2010/07/10(土) 19:35:44.22 ID:ctaIh2ph
つか、昨日の●関連トラブルの時はあせったわ
途中で、2ちゃんブラウザ側で対応しろとか言ってたからなぁ
466 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:35:50.71 ID:MF9qZt7t
xenoに乗り換えてみたけど、微妙な設定がもうどこ弄ればいいのかわからない
attrib.iniとかも弄ってたりするから、細かい部分のフォントの色が滅茶苦茶だよボケが。

3.03で頑張るわ・・・
イライラして壁殴っちまった
467 カンダイ(catv?):2010/07/10(土) 19:35:52.20 ID:anUbBOs7
PC買い換えた時にXenoに乗り換えた俺大勝利だな
468 ソードテール(群馬県):2010/07/10(土) 19:36:18.59 ID:uTgRveGH
V2Cに変えたけどオートリロードないし勢いが分かりづらいしshift+enterで書き込みできないし
とても使いやすいとは思えない
469 イサザ(千葉県):2010/07/10(土) 19:36:22.38 ID:207ItefD
>>451
最初からある程度使えるJaneに流れるのも仕方ない
自分で開拓する、という気概でも無ければ厳しいなぁ。一応今もちょこちょこ触って少しずつだが設定してってるが
日付とIDが赤くて眼に痛いわ
470 シャチブリ(関西地方):2010/07/10(土) 19:36:49.67 ID:mKilAjdQ
548 ジェーン使いの名無しさん  [sage]  2010/07/10(土) 19:34:55 ID:pqYt507k0 [3/3] (PC)
ああわかった
こういうからくりを入れて
「不正な動きしたのを自分で見つけられる奴」を他へ移行させようとしてるんだな
で、情弱ばっかりが残った所でやりたい放題するつもりか
でもそれ失敗すると思うよ
471 カワヤツメ(三重県):2010/07/10(土) 19:36:50.64 ID:NIJPQckW
やああああああああああああああああああああ
472 ヒメダイ(東京都):2010/07/10(土) 19:37:02.95 ID:YhNU0B1n
何に乗り替えればいいの?xenoってなんかめんどくさそうなんだけど
473 ハコフグ(愛知県):2010/07/10(土) 19:37:12.12 ID:HVDZV/Dn
かちゅ最強
474 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 19:37:34.06 ID:tyzVyGE+
あっちの掲示板に聖戦士出動しすぎだろw

>548 ジェーン使いの名無しさん ↓ 2010/7/10 (土) 19:34:55 ID:pqYt507k0 (3/3) [PC]
>ああわかった
>こういうからくりを入れて
>「不正な動きしたのを自分で見つけられる奴」を他へ移行させようとしてるんだな
>で、情弱ばっかりが残った所でやりたい放題するつもりか
>でもそれ失敗すると思うよ

自民がなんたらいう話まで出てたし
475 シギウナギ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:37:36.24 ID:tbIznzE7
やっぱdoe辺りが無難なのかね
476 マトウダイ(富山県):2010/07/10(土) 19:38:07.18 ID:LTFZDyCa
>>475
doeってなんだよ
477 サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:38:09.70 ID:wLKlcif6
>>468
オートリロードあるぞ
勢いは設定でJane風に出来るし、書き込みはキーバインドの設定で出来る
478 イサザ(千葉県):2010/07/10(土) 19:38:11.90 ID:207ItefD
>>468
全部設定で対応出来る筈
勢いは設定→スレ一覧→速度の単位を1日辺りに固定にチェック、で行けると思う
479 マツカワ(静岡県):2010/07/10(土) 19:38:18.29 ID:fvkS2mv3
>>468
どれも全部あるんだけど・・・
480 バラフエダイ(秋田県):2010/07/10(土) 19:38:45.97 ID:zDWtorOo
スパイぐぇあ
481 マツカワ(京都府):2010/07/10(土) 19:38:48.24 ID:eObj3nSc BE:1808766656-PLT(12001)

ただで使ってるんだし正直広告ぐらい踏んでやるよ
482 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 19:38:49.51 ID:tyzVyGE+
>>472
自分のレスに安価が付いたらピンポン鳴って教えてくれるV2C最高。無論自分の付けたレスやそれに付いた安価を抽出する機能もある
483 ハモ(dion軍):2010/07/10(土) 19:38:52.30 ID:WM2iUHtZ
もう乗り換えた俺に死角はないぜ
484 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 19:39:01.40 ID:cbqYNHi8
V2CはJAVA独特のぎこちなさと使い勝手が悪い
Xenoは機能がへぼい
Styleで良いやってなる
485 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(福岡県):2010/07/10(土) 19:39:18.08 ID:48cpJ0Lo
Xenoが気になってきたぞ
486 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 19:39:18.71 ID:7tRP0YtV
>>482
なんだよそれすげえ
487 コペラ(dion軍):2010/07/10(土) 19:40:13.97 ID:TA1Q7Rap
一通り使ってるけど、結局Styleが一番使いやすい
ほかもっとがんばれ
488 ミミズハゼ(北海道):2010/07/10(土) 19:40:54.13 ID:+gkReuFW
かちゅの俺勝ち組
489 キンチャクダイ(愛媛県):2010/07/10(土) 19:40:58.94 ID:SYfTHsI5
>>482
ピンポン鳴らしてやんよw
やり方教えてください
490 シマハギ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:41:02.30 ID:xF5yjBeb
簡単に説明しろ
個人情報て何をぶっこ抜かれるんだよ
491 ヒメダイ(東京都):2010/07/10(土) 19:41:08.26 ID:YhNU0B1n
>>482
すごいけど、
ピンポンなりまくったら冷や汗出そう…
492 イズハナトラザメ(栃木県):2010/07/10(土) 19:41:09.08 ID:H12FLzNV
常に最新版にしたがるバージョンアッパーは涙目ってことだな
俺はバージョンアップされた日から最低でも3年は寝かせてから
踏むように心掛けているので抜かりがない。
493 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 19:41:10.29 ID:KVA6fkKk
スタイルに似せて作ればいいのに
なんでみんな変な方向性に走っていくのだろうか。
494 カマスサワラ(関西地方):2010/07/10(土) 19:41:22.33 ID:KbLRbxL0
V2Cさ、即時反映はいいんだけど設定画面一箇所にまとめろよめんどくさい
あと初回起動時Cに設定作るの辞めてくれ。
janestyleそっくりの設定データとか無いのか
495 ホキ(福島県):2010/07/10(土) 19:41:31.15 ID:+uP+AzOD
>>482
Xenoにもあるぜの
496 コマイ(千葉県):2010/07/10(土) 19:41:45.59 ID:eJBwS+2a
今回の騒ぎで初めてしたらば開いちゃった
なんなんだよもう
497 ゲンロクダイ(兵庫県):2010/07/10(土) 19:41:50.54 ID:0q6B/qs1
janeで検索したら 候補にstyleが出るから 使い続ける
シェアが変わってから本気だす
498 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:42:07.45 ID:MF9qZt7t
修正するまで古いので我慢するわ。
設定弄る時間がもったねえ。

新しいものについてけなくなった自分が辛い。
Win7にも苦戦中だし、火狐も合わなくて速攻捨てたな
499 クエ(京都府):2010/07/10(土) 19:42:20.86 ID:QW0hkr0x
ずっと前にXenoスレでメモ欄移動できるようにしてほしいって
要望書いたけどスルーされてるから無理かな
500 セイゴ(東京都):2010/07/10(土) 19:42:34.20 ID:y3LBnUSr
黙ってこういう事やっちゃう神経がわからんわ
ばれたから誤るみたいな。おかしいだろ
501 ホキ(福島県):2010/07/10(土) 19:42:40.76 ID:+uP+AzOD
>>493
Jane派生で言うならStyleが変な方向に走ってた
それを中途半端に追っかけたXenoとまったく動かずのView
502 イサザ(千葉県):2010/07/10(土) 19:43:01.37 ID:207ItefD
>>494
ググるとV2Cの解説してるブログがあって、そこにJaneにある程度近づけたとか言う設定ファイル置いてあった
503 サワラ(愛知県):2010/07/10(土) 19:43:08.27 ID:Sd7Kinvq
AAリストはjaneからV2Cへ移せる?
504 ヒメオコゼ(山形県):2010/07/10(土) 19:43:33.87 ID:MIWPc0Hb
移せます
505 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 19:43:48.73 ID:dNRa8N9H
>>468
こういう使いにくいって言ってる奴があげる機能って
大半は全部できるのにできないっていってるよな
506 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 19:44:00.14 ID:tyzVyGE+
>>486,491
すごいだろ。ピンポンというか任意の音声ファイルを流せるんだ、音鳴らさないでマーカーだけ付ける事も出来る。俺はそれ目当てでjaneから乗り換えた
507 イシモチ(大阪府):2010/07/10(土) 19:44:43.16 ID:59hmpjD+
>>462
temp見たがないな
セーフか
508 マトウダイ(富山県):2010/07/10(土) 19:44:46.90 ID:LTFZDyCa
>>506
.wavだけ?
509 ヒメダイ(東京都):2010/07/10(土) 19:44:47.22 ID:YhNU0B1n
>>506
じゃあレスがついたら好きな声優の声でお知らせしてくれるなんてことも
出来るわけか
510 イシモチ(兵庫県):2010/07/10(土) 19:44:48.48 ID:MsCPx+va
Styleでしたらばを開かないオレは関係ないわけか
ShowAds=0でもGoogleと通信してる分の修正だけでも早く出した方が火消し早いだろうに
まあ、広告表示の機能自体やめちまうのが一番だけど
511 グルクマ(栃木県):2010/07/10(土) 19:45:05.60 ID:nfmunSjK
>>500
よく読め
バレてもあやまってすらねーぞ
512 ホキ(福島県):2010/07/10(土) 19:45:05.35 ID:+uP+AzOD
V2Cは貪欲だねぇ
かつてのStyleのようにガブガブ機能取り込んでいってる。
違うのはソース丸パクじゃないってとこ。

しかもp2proxy標準装備とか 他の専ブラにはないぞ
513 シマドジョウ(茨城県):2010/07/10(土) 19:45:08.69 ID:xiGh32c7
>>506
自分にレスついたらもふもふしたいおとか流せるのか
514 パイク(空):2010/07/10(土) 19:45:38.12 ID:NN9nu2qW
3.32だから大丈夫?
515 ピグミーグラミー(北海道):2010/07/10(土) 19:45:39.53 ID:Gx3Z3LRp
訴えたら勝てそうだな
516 エトマロサ・フィンブリアタ(岡山県):2010/07/10(土) 19:45:45.96 ID:poM9VPMy
どういう実害があるのか、さっぱりわからんのじゃが・・・
専ブラ乗り換える程のことなのか?
517 スケソウダラ(catv?):2010/07/10(土) 19:45:48.74 ID:NogJr8Fe
ギコナビ以外なんて使ってるやついるの?ププッ
518 アミメウナギ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:46:11.50 ID:yuUiGWpv
V2Cに乗り換えろとかいってるけどdat読めないからなあれ
まあ廃人様は●餅だから問題ないけど
現状のベストはXenoしかない
519 ヌタウナギ(東京都):2010/07/10(土) 19:46:21.25 ID:YHZRIzZ9
janeで閲覧したスレッドによって
おまえらの趣向に合った広告が表示されるんだろ?
誰かにPC見られたとき恥ずかしすぎワロタw
520 カエルアンコウ(福岡県):2010/07/10(土) 19:46:29.96 ID:mLQXU7R6
決着ついたら改めてスレ立てして
521 イシモチ(宮城県):2010/07/10(土) 19:46:30.53 ID:W1lTSbwX
janeでもなんでも2ちゃんブラウザとかいまだに使ってるのって
自宅でしかネットしないような引きこもりなんじゃないの?
移動中、出先、自宅、会社、ネカフェ
どこでも常に続きが見れるようにp2を使えよ。便利だぞ。
あとブラウザはgoogleChoromeのポータブル版をUSBメモリーに入れて持ち歩け
522 マス(愛知県):2010/07/10(土) 19:46:36.96 ID:FNwPgs5U
画像開いてるレスだけ抽出できる専ブラないかな
あったら画像詳細スレで便利なんだけど
523 アゴハゼ(長野県):2010/07/10(土) 19:46:46.37 ID:ihJxXoeI
お前らただで使ってるんだから少しはアフィに協力してやれよ
俺なんか世話になってるサイトのGoogle AdSenseの広告、毎日100クリック位してやってるよ
524 ナヌカザメ(神奈川県):2010/07/10(土) 19:47:50.95 ID:etKk3RP2
3.03で止めてる
525 シシャモ(関西地方):2010/07/10(土) 19:48:15.31 ID:f3p/bqyg
686 名前: ◆Style/kK.s[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 19:33:33 ID:ezWSSjC60
>>284
広告主にとっては潜在客を獲得しやすい、
ユーザーにとっては興味のある内容が自動的に配信される、
したらばと弊社にとっては広告の仲介で運営費を得られる、
といいこといっぱいありますよ!
526 コバンザメ(愛知県):2010/07/10(土) 19:48:19.86 ID:RYzOv2v1
大して変わらないのに社員が建てるバージョンアップスレに釣られて上げちゃう情弱哀れ
527 コマイ(千葉県):2010/07/10(土) 19:49:16.08 ID:eJBwS+2a
>>519
実害ってそれだけか?
それなら構わん
後ろめたい所行ってないから
528 ニッポンバラタナゴ(茨城県):2010/07/10(土) 19:49:26.86 ID:XdYFKAvU
jane→V2C
情弱まっしぐら路線だなw
なんでお前は馬鹿なんだって親に言われるだろw
529 キンチャクダイ(愛媛県):2010/07/10(土) 19:49:33.84 ID:SYfTHsI5
>>525
うーん
やっぱこいつの作るものはないわw
プニルに似てる
プニルは死んだのか?
530 イシモチ(滋賀県):2010/07/10(土) 19:49:38.71 ID:DtU+wPi6
広告がうっとしいから専ブラにしてるんだろ
本末転倒じゃねえか
531 シマハギ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:49:42.35 ID:xF5yjBeb
タダで使っておいてぶつくさ文句垂れてんじゃねーよヴォゲが



















って作者が言ってた
532 オオワニザメ(東日本):2010/07/10(土) 19:49:46.37 ID:ScbAm4s4
俺もケツ毛バーガーこと村岡万由子さんのようになってしまう危険があるの?
533 [―{}@{}@{}-] マツカワ(富山県):2010/07/10(土) 19:49:55.08 ID:vevH3zjx
>■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
>これはプログラミングのミスです。

死ね
534 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 19:50:15.11 ID:tyzVyGE+
>>508,509
http://v2c.s50.xrea.com/manual/sound.html
"wav","au","aiff","af"のファイルに対応している
535 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 19:50:28.58 ID:dNRa8N9H
>>509
ワロタ
なんかオススメファイルない?
536 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:50:29.36 ID:Q8aG98XS
みんなもiPhone買ってソフトバンクにアップグレードしよう

そこでBB2Cで快適ライフを満喫しよう

都心じゃみんなiPhoneだぞ
537 ネズミザメ(石川県):2010/07/10(土) 19:50:42.28 ID:D+JdWsIT
こいつの言ってたことが正しかったってことか?

【Jane】 2chブラウザは危険だから使うな 【Live】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1131945098/
1 名前:埼玉mikky ■mYN3wsz7vE[] 投稿日:2005/11/14(月) 14:11:38 ID:CEfVRGEp0
信用なら無いexeを実行した時点で何されるか分からないんだよ
snifferでどんな情報が送られてるか実験した奴いんのかって話だよ。
専用ブラウザは2chと通信してるみたいだが、
どこと通信してるか、そして情報を暗号化はしてないのか?
暗号化してれば何されてるか分からないだろ。
オープンソースだからといって信用できるものではないぞ。
自分でコンパイルすれば別だが、他人がコンパイルしたものなら
コンパイル前に何されてるか分からないだろ。
誰が作ったか分からないプログラムより
会社が作ったIEのほうが信用性はあるに決まってる。
お前ら専用ブラウザとの通信をsnifferでもしたのか?
通信の内容はどうだった?
それをまずは話そうじゃないか
専用ブラウザ立ち上げてる間は何されてるのか分からないぞ。
常駐なら尚更だ。
プログラム住人より俺のほうがはるかに知識ある。
通信内容が分からなきゃな。
暗号化してたらお手上げなんだよ。
538 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:50:55.67 ID:YWSklk/A
結局何がいいのか教えろよ上級者ども
539 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:51:09.59 ID:+5Qd0FSI
何か最近ひまわり証券の広告ばっかみるのはこれのせいか?
540 バタフライフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 19:51:19.44 ID:Q4ydN3aa
広告なんてどこに出るんだ?
541 トラギス(関西地方):2010/07/10(土) 19:51:21.97 ID:cyc4z/PC
なにーと思ったがVer2.85だったわ
542 マグロ(catv?):2010/07/10(土) 19:51:36.76 ID:mb0hUugY
画像スレがメインだからStyle以外に選択肢ないんだよな
543 タウナギ(関西地方):2010/07/10(土) 19:51:49.83 ID:o1TsMwfQ
使うなら3.03が良いらしいが旧バージョンにもなんかこっそり仕込んでそうだなぁ
Xenoとやらに移るか
544 カマスサワラ(関西地方):2010/07/10(土) 19:52:01.00 ID:KbLRbxL0
>>502
同じか分からんがそれっぽいの見つけた
545 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:52:04.96 ID:oyTtRhig
V2Cはレス乞食が解るのか
546 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 19:52:13.04 ID:KVA6fkKk
firefoxだってgoogleから金貰っているけどな。
無料なものって大体が広告業だよ。

でもいいことじゃないか、むかしみたいに、目に見えてうざい広告じゃなくて。
547 ハタタテハゼ(北海道):2010/07/10(土) 19:52:40.62 ID:YPkRft54
STYLEって会社になってから、おかしくなりだした感想がある。
やっぱ利益上げないと生計たてられないからこうなったのかな。カワイソス、今までありがとう。
548 チンアナゴ(catv?):2010/07/10(土) 19:52:51.81 ID:7GnO4IKX
いつもどおりバレちゃったから次回で修正しますみたいなやっつけ感バリバリじゃん
549 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 19:52:52.34 ID:ajV2dkIH
>>512
貪欲なのは結構だがもう少し設定はなんとかならんのか・・・
550 エトマロサ・フィンブリアタ(岡山県):2010/07/10(土) 19:52:58.61 ID:poM9VPMy
>>540
確か・・・バージョンアップしたら出てきたけどさ。
消し方がすぐ書いてあって、簡単に直ったよ^^
iniファイルをちょっと書き換えるだけ。
とっても簡単に消せるよ^^
551 メイチダイ(大阪府):2010/07/10(土) 19:53:28.81 ID:cBwNA8BT
変えたいけど他に使い易いのがないんだよなあ
552 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/07/10(土) 19:53:40.25 ID:DeZn5gvl
んで、得意げな顔してStyle推してた情弱はこれからどうするの?
553 マナガツオ(catv?):2010/07/10(土) 19:53:46.27 ID:Iaa+SC9p
最初っから言ってりゃいいものをコソコソ隠したのがよくない。
しかも馬鹿どもにバレちゃったか、くらいにしか思ってないだろコイツ。
554 バタフライフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 19:54:12.81 ID:Q4ydN3aa
>>550
すでに最新バージョンなので確かめようがない^^
555 オオメジロザメ(東京都):2010/07/10(土) 19:54:29.97 ID:NQPq/Gzp
Xenoにしたわ
556 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 19:54:36.63 ID:MF9qZt7t
3.03→3.40と久々にうpだてしてこれだ
もうやだ・・・
したらば使ってるから困る
557 ナマズ(秋田県):2010/07/10(土) 19:54:45.38 ID:LWJUcuNg
プログラムミスワロタ。故意があってもミスですよー
3.01から上げてないけど判断は間違いじゃなかったわ
最新の使うならnida使うわ
558 アカマンボウ(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:54:53.13 ID:AQtAzgTR
V2CだとOS問わず使えるから良いけど、ユーザビリティが糞

559 マゴチ(関西地方):2010/07/10(土) 19:55:28.12 ID:ihCg5fCs
いまだに3.10の俺はどうなんだろう
560 ホホジロザメ(北海道):2010/07/10(土) 19:55:35.06 ID:zk/W6AjY
3.03以降はアフィブラウザ
561 イセゴイ(北海道):2010/07/10(土) 19:56:05.03 ID:zspuPu+L
まさかユーザー名を本名にしているやつっていないよね?
562 ハナミノカサゴ(関西地方):2010/07/10(土) 19:56:25.21 ID:yt08fTid
騒ぎすぎでないの
563 エトマロサ・フィンブリアタ(岡山県):2010/07/10(土) 19:56:34.40 ID:poM9VPMy
>>554
広告出る板だと、下の方に出てくる。
うぜー^^ っと思ったらJane2ch.iniをいじるだけw
知らなくても見てみればする思いつく簡単なとこいじるだけで出なくなる。
簡単過ぎて一回いじったら忘れるくらいのもんだよ。
564 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 19:56:38.42 ID:dNRa8N9H
V2Cは使いこなせる奴が使えばいいよ
乗り換えだけ考えるんならまずXeno試せばいい
Spyleに一番似てるのはこれだろ
565 エトマロサ・フィンブリアタ(岡山県):2010/07/10(土) 19:57:07.14 ID:poM9VPMy
>>561
ワープロでインターネットやってるおじいちゃんじゃあるまいし^^
566 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:57:28.70 ID:4zAgEVEi
>>537
でもStyleは会社が作った・・・
567 サワラ(愛知県):2010/07/10(土) 19:57:29.60 ID:Sd7Kinvq
ゆっくりとV2Cを飼い慣らすか
568 セイルフィン・モーリー(dion軍):2010/07/10(土) 19:57:37.59 ID:l6PcO6QG
完全におわつぁ
569 ホワイトフィッシュ(長崎県):2010/07/10(土) 19:57:37.77 ID:Mdmh9VSB



どうせまた似たようなことしでかすに100ペソ。
会社を興した時点で見限るのが普通の感覚の奴。
未だにこんなアフィだの、広告だの、あげくのはてにスパイウェアの
専ブラを使ってる奴は、作者の山下に飼い慣らされた屑。
570 カマスサワラ(関西地方):2010/07/10(土) 19:57:43.14 ID:KbLRbxL0
駄目だめんどくさいわ
画像とかログとかのインポートはどうでもいいから、見た目とかマウスジェスチャとかインポートしろよ
571 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 19:57:59.05 ID:oyTtRhig
マウスジェスチャ一発で全てのタブ更新できるじゃん
舐めてたかも
572 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 19:58:04.29 ID:cbqYNHi8
StyleとZenoはログを共有できるから2個立てて併走とかできるけど
V2CってJane系とログ共有できるのか?
573 ワニトカゲギス(アラバマ州):2010/07/10(土) 19:58:53.40 ID:97GZ+r8y
しかしなかなかスキンうpの流れにならんんあ
574 バラムツ(catv?):2010/07/10(土) 19:58:59.44 ID:Ha6rUDA6
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| / |´・ω・`||
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ   みんな〜ありがとう
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


いい会社、いいサービスを創りましょう! RT @ryo_ryoo_ryooo: わーい。創業以来初のボーナスいただきました。ありがとうございます。靴買おっと。 来年には10倍くらいにしたいなぁ。そしたらもっといい靴買おっと。 約3時間前 webから
ryotay
山下遼太/Ryota Yamashita
575 ホワイトフィッシュ(長崎県):2010/07/10(土) 19:59:10.38 ID:Mdmh9VSB
> ■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
> これはプログラミングのミスです。
> 次版のβ版で修正します。



こういうことを平気でする作者だからな
576 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 19:59:50.29 ID:joGh/6RC
>>561
下の名前だけだからセーフだな
577 ソウシハギ(愛知県):2010/07/10(土) 19:59:56.04 ID:BDT7EbsE
俺が前から言ってるだろ
Style使う奴らは情弱だって
578 カムルチー(愛媛県):2010/07/10(土) 20:00:04.44 ID:1nUGFqtp
3.21の俺は大丈夫なの?
もうバージョンアップなんかしない
579 メイタガレイ(香川県):2010/07/10(土) 20:00:13.29 ID:Cv09gtf4
580 ホシザメ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:00:42.92 ID:kYwBxJ8I
jane作者がアフィうめぇ以外の弊害が俺に無いならめんどくせぇからこのまま使い続ける
581 ウィーディ・シードラゴン(兵庫県):2010/07/10(土) 20:00:49.85 ID:3KaS0sbu
3.02なんだがセーフなのか
582 レインボーテトラ(鹿児島県):2010/07/10(土) 20:01:12.58 ID:B3R9QQ3m
まぁ使うけどな
583 クサフグ(中部地方):2010/07/10(土) 20:01:24.18 ID:UfuMJTZ1
>>12
なるほど、まったく分からん
どうしろと?
584 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(千葉県):2010/07/10(土) 20:01:32.69 ID:I92uJKvy
Xenoってdatの保存はエクスプローラから拾わなきゃだめなのか?
585 マツカワ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 20:01:39.27 ID:bDmhwEwq
この程度に気付かなかった奴のがおかしくね?
586 カワビシャ(東京都):2010/07/10(土) 20:02:17.63 ID:cp6b5f9S
>>1
スレタイ間違ってると思ったらそういうことか
587 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:02:35.65 ID:oyTtRhig
いやマジV2Cいいぞ
乗り換えろよ
588 ターポン(東京都):2010/07/10(土) 20:02:47.91 ID:ctaIh2ph
ここで移行先に挙げられてるXenoとV2Cにトラップが仕掛けられてるとかありそうで、もう何も信じられん
589 スポッテッドガー(滋賀県):2010/07/10(土) 20:02:48.31 ID:SvSLZRRv
よし、V2Cにしたぜ
590 プレコ(沖縄県):2010/07/10(土) 20:03:47.15 ID:zBf+m3iU
何だか知らないが
めんどくさいのでバージョンアップしなくて良かったわw
591 マナガツオ(catv?):2010/07/10(土) 20:03:48.95 ID:Iaa+SC9p
俺も乗り換えたぜ。

Actyに。
592 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 20:03:55.12 ID:KVA6fkKk
なんでV2Cばっかり薦めるの?
593 トビハゼ(千葉県):2010/07/10(土) 20:04:32.71 ID:2mT/V0e/
キビナゴ使いの俺には関係なかった
594 マトウダイ(富山県):2010/07/10(土) 20:04:41.53 ID:wi27wowy
じゃあ俺はV2ガンダムにする
595 メイチダイ(大阪府):2010/07/10(土) 20:04:41.88 ID:cBwNA8BT
>>563
どこの板だとでてくるの?
596 カマスサワラ(関西地方):2010/07/10(土) 20:05:08.23 ID:KbLRbxL0
3.03に落とした。問題出たらそんときに考えりゃいいだろ
597 オオタロウ(東京都):2010/07/10(土) 20:05:19.28 ID:95m24QgO
プログラミングのミスでした・・ミスでした・・ミスでした・・
598 ハタタテハゼ(北海道):2010/07/10(土) 20:05:28.74 ID:YPkRft54
V2Cにしようと試してみたが、自分の低スペックパソコンなので表示が変になるのでXENOに移行
599 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:05:40.77 ID:ANTKKj9E
>>1
>>12
529 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 19:14:03 ID:7tdaXZXg0 [2/2]
>>464

Google AdSense プログラム ポリシーに検索向けも広告向けも違いなんて無いです。
むしろ今回の場合はクリックの不正よりもインプレッションの不正操作にもあたるので
当然、これは広告向けポリシーにも完全に違反してるって事ですよ。

通信の件はプログラムのミスって・・

もう言葉も出ない
600 キントキダイ(愛知県):2010/07/10(土) 20:05:45.93 ID:yJ9IV+dN
p2使ってるけど値上がりしたのがなぁ・・
601 コペラ(dion軍):2010/07/10(土) 20:06:24.41 ID:TA1Q7Rap
>>595
したらば
602 エソ(千葉県):2010/07/10(土) 20:06:30.59 ID:IMxmc3rU
pagead2.googlesyndication.com
ローカルにあるhostsファイルを書き換えて
このアドレスへのアクセスは強制的にネットワークへリクエストしないようにしていた
俺勝ち組
603 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:06:35.87 ID:oyTtRhig
>>592
アフィスタイル使ってろよwww
604 ハイギョ(愛知県):2010/07/10(土) 20:07:21.87 ID:csJKbP+4
ギコナビ最強伝説
605 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:07:41.88 ID:B5lsZgWk
>>603
嫌アフィならけんちょいけよ
ν速くんな
606 シクリッド(長崎県):2010/07/10(土) 20:08:50.89 ID:8ph5bhcn
ここまで騒ぎにならなかったら、ずっと隠したままだっただろうな。
性格の悪さが言動や社名から滲み出てる。
他人のフンドシで相撲を取るということお手本みたいな作者の風上にも置けない人物。

それを未だに使い続ける脳みそに蛆が沸いた、白痴ユーザーが多いこと、多いこと。
普段ことあるごとに他人を”情弱”呼ばわりしてるニュー速民でさえコレだから手に負えない。
607 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:09:01.71 ID:ANTKKj9E
>>1
>>12
>>599
Google Adsense違反報告スレ Part10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1267346244/
■通報先
https://www.google.com/adsense/support/bin/request.py?contact=violation_report&hl=ja
(又は違反サイトで「Ads by Google」の文字をクリック)
608 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 20:09:02.15 ID:DPLxlqgX
最初からずっとlive2chです
609 パーカーホ(神奈川県):2010/07/10(土) 20:09:21.78 ID:F2cAqSAx
live2ch使いの俺に死角ナシ
610 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 20:09:44.39 ID:KVA6fkKk
ブラウザのまとめリンク張ればいいだけなのになぁて思っただけ
自分で比較もせずに一つの物を進められて導入しているようじゃ二の舞だな
611 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 20:10:00.07 ID:ajV2dkIH
取り敢えず設定ファイルインポして大分まともになったか、後はAA関連をどうしたものか・・・
612 アマダイ(dion軍):2010/07/10(土) 20:10:14.78 ID:8JZFjHyV
亀井の芸風、カッコ良すぎ
613 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:10:54.33 ID:oyTtRhig
>>605
全員に言えよwww
31 : コロソマ(宮城県) [] :2010/07/10(土) 18:29:22.37 ID:cgR7ISV9
どういうこと?
知らず知らずのうちに作者のアフィに手を貸してしまうようになってたの?
223 : ホウズキ(新潟県) [↓] :2010/07/10(土) 18:55:30.30 ID:cns403RT
要は、フリーソフトと謳っておきながら強制アフィ仕込んでたと。
234 : オオクチバス(滋賀県) [] :2010/07/10(土) 18:57:30.75 ID:ggpDrI0n (1/4)
Styleはどうして忌み嫌われているの?
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入←new!!
247 : クサフグ(埼玉県) [↓] :2010/07/10(土) 19:00:17.80 ID:B8Ov6Xjf (3/4)
>>231
社員に創業以来のボーナス出したらしいぜ。
強制アフィで食う飯は旨いかw
262 : オオクチバス(滋賀県) [] :2010/07/10(土) 19:02:07.73 ID:ggpDrI0n (2/4)
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ 山下 /ヽ ヽ_//

※2chブラウザJaneStyleを使用すると、アフィリエイトプログラムを通して、
 大阪民国の悪徳企業に資金が流入する可能性があります。
614 イシモチ(愛媛県):2010/07/10(土) 20:10:55.84 ID:mg1Fy10o
ν即公認専ブラはlive2chだろ
615 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/07/10(土) 20:11:11.95 ID:DeZn5gvl
こういう奴は同じことをまた繰り返す
そして学習しないお前らも同じようにまた引っかかる
616 プラティ(長崎県):2010/07/10(土) 20:11:26.05 ID:VWVfS1yT
馬鹿はJane Spyleを使い続けるといいよ

まともなやつは徐々に移行してる
617 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:11:46.47 ID:ANTKKj9E
618 ハタタテハゼ(北海道):2010/07/10(土) 20:11:51.97 ID:YPkRft54
>>611
XENOのディレクトリー(XENOがあるフォルダ)にそのままコピペでOKだったはず
619 ヘラチョウザメ(長崎県):2010/07/10(土) 20:12:10.93 ID:lFLVS7y9
ぶっちゃけた話、styleでしたらば掲示板に書き込んだりしないからなぁ
620 マツカワ(catv?):2010/07/10(土) 20:12:16.73 ID:aKcjjCaa
一番いいのは2ch、twitter、p2pあたりは
へっぽこサブノートなんかにまとめて隔離することかと
621 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 20:12:20.33 ID:tbm3C/5+
SpyleからXenoに乗り換えたよ
Xenoの機能で満足してるからこれでいくよ
622 カワヤツメ(三重県):2010/07/10(土) 20:12:22.39 ID:NIJPQckW
俺も移行しよう

おすすめは何だ
623 プラティ(長崎県):2010/07/10(土) 20:12:32.23 ID:VWVfS1yT
Styleはどうして忌み嫌われているの?

・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・ユーザー情報を送信するスパイウェアを導入←new!!
624 オオセ(大阪府):2010/07/10(土) 20:12:32.64 ID:/Oe9kzya
いや〜ん(><)
625 ゲンロクダイ(兵庫県):2010/07/10(土) 20:12:40.02 ID:0q6B/qs1
>>616
Jane Spyleってどこで落とせるんだ
626 ハタタテダイ(岩手県):2010/07/10(土) 20:12:58.58 ID:Tcu+TBWf
V2Cて実況にいいね
627 トビハゼ(千葉県):2010/07/10(土) 20:13:39.75 ID:2mT/V0e/
>>622
ギコナビ
628 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/07/10(土) 20:13:47.72 ID:0Wu8/VGo
style/zeno から v2c に簡単に移行できるための
まとめ集みたいなのがあるといいな…
629 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 20:13:58.78 ID:F2Qa+6FI
>>625
スパイウェアとかけてんだろ、言わせんな恥ずかしい
630 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:14:39.86 ID:oyTtRhig
まあV2Cはめんどくさがりには使えねーわ
それでも変えたい奴はXenoにしろ
631 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 20:15:14.61 ID:F2Qa+6FI
>>628
これ使えば?
483+1 : カラフトシシャモ(静岡県) [] :2010/07/10(土) 07:06:22.40 ID:UdqpUHVi
お前らV2C使え
高機能すぎてマジでstyleには戻れなくなる
ただ1から設定するのはかなりしんどい
そんなお前らはこれ使え↓

V2Cの設定済み設定ファイル欲しい人、こんにちは
http://sarasate.seesaa.net/article/155744143.html
632 エソ(千葉県):2010/07/10(土) 20:15:15.03 ID:IMxmc3rU
pagead2.googlesyndication.com
ローカルにあるhostsファイルを書き換えて
このアドレスへのアクセスは強制的にネットワークへリクエストしないようにしていた
俺勝ち組


ところでスレ本文右クリックで出て来るアフィリンクメニューを消したいんだが
633 コバンザメ(北海道):2010/07/10(土) 20:15:34.45 ID:8VHIVhOP
Xenoはオートリロード切れないようにしてくれ
634 ダンゴウオ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:15:43.45 ID:ANTKKj9E
>>622
Xeno
ほぼ全てにおいて上
635 イシモチ(長屋):2010/07/10(土) 20:15:47.70 ID:Qq3g+7FV
書き込みの内容抜かれるんじゃなきゃどうでもいいよ。
636 カラフトシシャモ(岐阜県):2010/07/10(土) 20:15:52.99 ID:WVA8ECrW
3.03 + StreamingPlayerで使い続ける
637 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 20:16:12.98 ID:dNRa8N9H
>>623
アフィ検索させようとする(UIからは無効化できない)

広告を表示しようとする((UIからは無効化できない)

Windowsのサウンド設定を無断で変更する

が抜けてない?
638 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 20:16:32.60 ID:ajV2dkIH
>>628
ググって設定ファイル落とす→保存フォルダに直下で置いてjaneっぽくする
これで大分マシになる、後はタブの幅とかチマチマ弄ると使い易くなる
639 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:16:35.78 ID:pXrRbAXE
文句言いながら使い続けてるユーザーは多い。
麻薬のように体に染みついてるんじゃないの。
640 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:16:58.59 ID:YvaUa8ej
>>637
> >>623
> アフィ検索させようとする(UIからは無効化できない)
> と
> 広告を表示しようとする((UIからは無効化できない)

これらは知ってる


> Windowsのサウンド設定を無断で変更する

これは初めて知った
どういうことだ??
641 コペラ(dion軍):2010/07/10(土) 20:17:00.67 ID:TA1Q7Rap
XenoはXeno厨がキモイからいやだな
V2Cおすすめ
642 イシモチ(熊本県):2010/07/10(土) 20:17:46.47 ID:KVA6fkKk
>>639
スタイルを超えるソフトがあればいいだけの話。
643 シノドンティス(神奈川県):2010/07/10(土) 20:17:53.08 ID:6LHB5tCG
山下死ね
644 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:18:15.74 ID:YvaUa8ej
>>641
移行先は何でもいいよ
ただStyle使ってた池沼には一番Xenoが移行しやすいってだけだろ
要するにこんなスパイウェア専ブラは捨てろってことだ
645 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:18:22.32 ID:YWSklk/A
とりあえずV2Cインストールしたから何すればいいか教えろ
646 タニノボリ(青森県):2010/07/10(土) 20:18:22.56 ID:SmzIE4AL
個人情報を流すからなんだ?
どうでもいい これからもjaneでいく
647 ブルーギル(福岡県):2010/07/10(土) 20:18:46.87 ID:yo8QZoZy
Jane Styleが懐かしくなってきた
648 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 20:18:51.20 ID:ajV2dkIH
649 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/07/10(土) 20:19:20.01 ID:fNk/IAtz
山ちゃんは〜〜負けへんで〜〜
650 ゲンゴロウブナ(catv?):2010/07/10(土) 20:19:33.78 ID:o4//+8V4
Jane系ならViewでいいじゃん
なんでstyleつかうん?
651 マハゼ(中部地方):2010/07/10(土) 20:19:33.87 ID:f0GhdmpH
Xeno最高
652 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 20:19:37.72 ID:tbm3C/5+
Jane Style liteの頃の山下はよかったのに
どうしてこうなっちゃったんっだろうね
653 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/07/10(土) 20:19:43.22 ID:DeZn5gvl
社名が「ジェーン」ってすごいな
こいつがJaneを作ったように見えるがどうなんだ
654 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:19:53.97 ID:YvaUa8ej
>>646
Janeと言ってる時点でお里が知れる罠
655 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 20:19:59.83 ID:VaPTRruN
doe使いの俺に死角は無かった
styleはバージョン更新の度にニュー即にスレ立ってたし怪しさ満点だったから使ってねーわ
情弱乙すぎるwwww
656 イシモチ(宮城県):2010/07/10(土) 20:20:52.83 ID:nK6kP98X
ほっとぞぬ大勝利か・・・
657 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:21:48.75 ID:ZOPFh0o+
プログラミングとかわからんのだけど

>■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
>これはプログラミングのミスです。
>次版のβ版で修正します。

こんな事ってミスで有りえちゃうの?
ガンダムに例えて教えて!
658 マブナ(兵庫県):2010/07/10(土) 20:22:54.16 ID:MyD30bIQ
ずっとか「ちゅーしゃ」使ってたけど、一瞬Style使ったら、もう戻れなくなった
659 イシモチ(愛媛県):2010/07/10(土) 20:23:01.10 ID:mg1Fy10o
>>646
強制アフィで儲けてたんだぞ
ν即の敵だろ
660 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:23:05.06 ID:YvaUa8ej
>>657
ガンダムも呆れるぐらいの守銭奴
会社立ち上げた時点で分かってたことだけど
661 カラフトシシャモ(岐阜県):2010/07/10(土) 20:23:09.24 ID:WVA8ECrW
キーワードを登録しておいて、スレ一覧を更新したときに
そのキーワードが含まれるスレを一番上に持ってきてくれる専ブラない?
662 タニノボリ(青森県):2010/07/10(土) 20:23:19.13 ID:SmzIE4AL
>>654
間違えただけだ

>>631
動画見たら興味湧いてきた
乗り換える
663 ナイルアロワナ(新潟県):2010/07/10(土) 20:23:44.51 ID:JI8qYeTh
ギコナビ派でつ
664 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/07/10(土) 20:23:52.26 ID:0Wu8/VGo
>>631 >>638
とんとん
ちょっとやってみます。
665 フエヤッコダイ(東京都):2010/07/10(土) 20:23:58.04 ID:7HfsMNAd
ええええええええええええ
666 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:24:02.75 ID:oyTtRhig
>>631
これ入れるのが一番てっとり早いな
667 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:24:13.74 ID:4zAgEVEi
>>657
設定変えて試して無いからわかんないけど
手を抜いてShowAds=0にすると広告表示に使うIEコンポを非表示するだけって作ったのかも?
668 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 20:24:19.75 ID:F2Qa+6FI
んでV2Cの画像表示モードってどうやるんだよ?
669 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:24:35.89 ID:SFOgeC8i
情弱がいい気になって怒るなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
670 カネヒラ(東京都):2010/07/10(土) 20:24:50.71 ID:XaTDdRNC
Xenoを薦める書き込みが多いと思って検索したら
JaneXenoって同じ会社のソフトじゃないか
671 ベニザケ(大阪府):2010/07/10(土) 20:24:59.39 ID:C8ufxVyR
先に告知してればよかったのにな
便利なもん使わしてもらうから、別にちょっとぐらい広告に貢献しても構わんのに
672 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/07/10(土) 20:25:01.43 ID:DeZn5gvl
Janeなんてどれもこれも大差ないだろ
Styleは何がそんなに凄いの?
673 エボダイ(富山県):2010/07/10(土) 20:25:02.90 ID:VtfTNbbg
したらばを表示できるようにした際に作成されるファイルが実行される時に、
googleへユーザー名を知らせる設定になっていたという解釈でいいの?
PCに自分の本名をつけていなければ問題無いのか。
674 プリステラ(千葉県):2010/07/10(土) 20:25:05.53 ID:EALHkCcA
何だかよく分からんで使ってたらV2Cって奴だわ
さすが俺様だな
675 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 20:25:09.58 ID:8Qz/7c0V
アフィ速で騒ぐようなことかよ
676 ヒラマサ(青森県):2010/07/10(土) 20:25:11.13 ID:/WtlBtsJ
2.61を使っているよ。
スパイウエアだからなのか、なぜなのかちんぷんかんぷんだけれど
当時から、もうバージョンアップはしない方がいいというようなレスを
Jane Styleのスレでちらちら見かけたので、バージョンアップして来なかった。
677 ワラスボ(関西地方):2010/07/10(土) 20:25:11.73 ID:XXPEWcNe
V2C導入してみたがjaneみたいに勢いの見方がわからん。。。
678 ゴールデントラウト(新潟県):2010/07/10(土) 20:25:23.17 ID:3VSHYaXj
やはりlive2ch
679 サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:25:34.56 ID:wLKlcif6
>>640
βで広告付いたときにサウンド弄って広告の更新を隠そうとした
680 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 20:25:49.03 ID:ajV2dkIH
>>677
取り敢えず過去レス見ようか・・・
681 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:25:51.27 ID:4zAgEVEi
よく読んでなかった上にガンダムわかんない;;
682 ソウギョ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:25:55.49 ID:oyTtRhig
勢いじゃなくてスピードってある
683 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:26:02.47 ID:YvaUa8ej
>>662
そうか、ならスマン

V2CでもギコナビでもXeno、Viewでもなんでもいいから今すぐ乗り換えるんだ
会社立ち上げた時から余計な機能がつくことは目に見えて分かってたことだし
今回はバレて「プログラミングのミス」とかふざけたこと抜かしてるけど、
今後も色々とあり得るぞ。
684 ブラックアロワナ(千葉県):2010/07/10(土) 20:26:11.40 ID:P2vRNdlt
今までなんも比較せずにdoe使ってたけど、ここ見てるとV2Cってのも良さそうだな
685 マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 20:26:11.53 ID:7tRP0YtV
さすが大阪人情の街やで
686 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 20:28:00.17 ID:dNRa8N9H
>>661
V2Cだとキーワードに色つけできるから、パッと見で分かるようにはなるけど
一番上には持ってくる設定は見当たらないな
俺もあったら便利だと思う
687 ワラサ(福島県):2010/07/10(土) 20:28:16.87 ID:FeAKg6K2
>>658
まだかちゅーしゃ使ってる
おれは情弱だから多分ずっとこのままだ
688 ドワーフグラミー(catv?):2010/07/10(土) 20:28:18.21 ID:NwFAqW3t
よく分からん。
ガンダm・・・たまには宇宙戦艦ヤマトで例えてくれ。
689 イトマキフグ(山口県):2010/07/10(土) 20:28:39.20 ID:YH+F6ccB
よくわからんがjaneアンインスコしてV2Cってのをインスコすればいいんだな
690 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:29:04.02 ID:ZOPFh0o+
確かこれ以外でもアフィかなんか噛んでるんだっけ?
691 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:29:08.30 ID:BvtVqKrU
ムカツク野郎だが他がゴミすぎてどうにもならん
692 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:29:27.43 ID:YvaUa8ej
広告付きスパイウェアの専ブラを使う奴は、よく訓練されたSpyleユーザーだな
693 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/07/10(土) 20:29:41.08 ID:0Wu8/VGo
v2c、レスのツリー表示って右クリックしないと
いけないのか…ちょっと微妙だ…
694 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:31:30.59 ID:VMQsldRf
本当の情強は旧バージョンのstyleを使う
695 アマシイラ(東京都):2010/07/10(土) 20:31:41.76 ID:mK/Njf5M
V2Cのタブ上のプルダウンがいらねえんだがよ
表示OFFにすると書き込みボタンも消えて書き込み窓出せなくなる
696 シログチ(山口県):2010/07/10(土) 20:32:30.47 ID:O7OUN4sM
会社をおこすまえの旧バージョンどっかにない?
697 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:33:01.20 ID:YWSklk/A
V2Cゴミ過ぎ使えない
698 サクラダイ(長野県):2010/07/10(土) 20:34:14.60 ID:rtOK7m6H
アンインスコして古いのにすればいいの?
699 ニシン(京都府):2010/07/10(土) 20:35:13.51 ID:IBlPaFP/
おれ3.20。
700 イトマキフグ(千葉県):2010/07/10(土) 20:35:32.78 ID:IcU6IMvK
山下出てこいやコラ!!!!!!!!!!!!
701 メヌケ(関西地方):2010/07/10(土) 20:35:33.54 ID:/fY4gOj9
xenoに乗り換えようと思うんだけどstyleみたいな選択範囲を検索ってないの?
702 イシモチ(catv?):2010/07/10(土) 20:36:15.98 ID:bnOf8z3F
携帯でP2が最強なワケヨ
703 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:36:46.47 ID:SmFfU780
V2Cの画像設定どうやるんだ?
見たくもない画像勝手に落としてくるんだけど
704 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:36:47.19 ID:YvaUa8ej
>>211
こんな池沼御用達のソフトを使ってる連中だぜ?
意外と本名とかが多いかもな
705 ウシノシタ(catv?):2010/07/10(土) 20:36:51.90 ID:phUJe20j
>>696
公式に3.03があるが
706 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:37:15.42 ID:cnFO5zBf
ユーザー名なんて送られたって痛くも痒くもないだろ
707 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:37:23.10 ID:J3h2zBy3
>>698
c:\windows\system32\drivers\etc\hosts
をメモ帳なりのエディタで開く
127.0.0.1 localhost
の下に
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com を追加して、上書き保存でおk
708 チョウチンアンコウ(千葉県):2010/07/10(土) 20:38:08.11 ID:sBDfLabJ
真の情強は自作する
709 イシモチ(千葉県):2010/07/10(土) 20:38:17.23 ID:AhL1OQVt
> ■ShowAds=0でもGoogleと通信してる?
> これはプログラミングのミスです。
> 次版のβ版で修正します。
710 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:38:51.41 ID:VMQsldRf
V2Cはjavaだし
xenoは惜しいけど書き込み関係が微妙
viewは全更新付ければいいのに徹底的に拒否してるし
styleは情報送られてるっつうデメリットあるけどメリットも大きい
style使ってhosts弄るか旧バージョン使うかがベスト
711 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 20:39:50.33 ID:tyzVyGE+
>>708
真の情強はユーザー名やらなんや勝手に送られたところで実害は無いしアフィで他人がどうかせいでも興味がない、というスタンスだと思うけどね
712 ウツボ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:40:09.31 ID:j0n7Pws6
2chの規制機能を無力にさせる専ブラ作ったらみんな使う?
P2P技術と専ブラを融合させたようなやつ。

●買わせるためにワザと巻き込み規制ばかりやらかす無能な運営に一泡ふかせてやりてえw
713 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 20:40:12.69 ID:YvaUa8ej
>>322
いや、かちゅ〜しゃextenderって専ブラは
確か月に15万ほどもらってた筈

唯一金は受け取っていないと明言してるのは
Viewの作者だけだったような・・・
Xenoはどうだったかなぁ・・・
714 ツバメウオ(関西地方):2010/07/10(土) 20:40:37.45 ID:yFZLL2QZ
おい・・・俺3.40だぞ
どうしてくれるんだこれ?

あ?
715 イサキ(東京都):2010/07/10(土) 20:40:48.47 ID:E1LDpN37
3.32はセーフか
危ねーな
716ノtasukeruyo:2010/07/10(土) 20:40:59.10 ID:cMaU3MA1
>>694
このままの方がいい?
717 ナベカ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:41:47.58 ID:cMaU3MA1
>>716
ここは出ないのかw
style 3.02なんだけど
718 カネヒラ(東京都):2010/07/10(土) 20:42:41.18 ID:XaTDdRNC
旧バージョンが良いっていうけど
2005年の時点でJaneはスパイウェアがあるって書いてあるスレもあるぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1126521460/l50
719 イシモチ(コネチカット州):2010/07/10(土) 20:43:36.94 ID:lnCj27hj
アフィがそんなに気になるなら嫌儲に行けっての
720 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 20:43:57.64 ID:dNRa8N9H
>>713
http://2ch.tora3.net/viewer.html
此処に載ってないのはもらってないって聞いた(本当かどうかしらん)

あと、XenoもViewも「もともとソースがあったものから改変しただけだけだから金受け取るわけにいかん」
とか言ってたような気もする。これも本当かどうかは知らんが
721 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:43:58.76 ID:J3h2zBy3
つか情報送ってるかどうかなんて
ファイヤーウォールだとかでモニタすりゃわかるだろ。情弱かよ。
722 オコゼ(京都府):2010/07/10(土) 20:44:14.23 ID:sDWaCYIn
どうでも良いわ
いくらでも盗んでいけよ
723 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:44:29.55 ID:4zAgEVEi
でもこういう話もあるしユーザ名って大きいかも

OS やブラウザ、プラグインなどの情報から Web 利用者の 8 割は個別識別できる
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=10/05/20/0247251

ほとんどのブラウザーで個人を識別できる“指紋”を残す、米EFFが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367713.html

もう手遅れだしいいじゃんと言う意味ならその通りかも・・・
724 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:44:59.70 ID:RXrG+O+D
V2CってP2書き込み対応してんの?
725 ビワコオオナマズ(山梨県):2010/07/10(土) 20:45:48.57 ID:mHT3Fcuy
>>670
史上まれに見る情弱w
726 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 20:45:58.03 ID:SmFfU780
V2C使いにくいから3.32に戻したわ
727 コンゴウフグ(大分県):2010/07/10(土) 20:46:05.97 ID:KT4p39T2
style並に設定簡単にしろ他のは。移行が果てしなくめんどくさい。
カスタマイズに時間かけるキチガイが標準じゃねえんだよ。
728 マグロ(長崎県):2010/07/10(土) 20:46:33.33 ID:S/+jOoDE
おい、どういうことだよ
kakikomi.txtが漏れたか生きて気ないよ
729 イシモチ(神奈川県):2010/07/10(土) 20:47:00.74 ID:tbf+jAgV
>>712
使う

とりあえずギコナビに避難するが・・
ダウンロード先でも怪しい影が・・



You are downloading file

gikoNavi_b61_setup.exe
Ads by Google
1クリック翻訳 www.babylon.com
言葉と文章を素早く翻訳。 75の言語。ダウンロード無料!


http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/downloads/44022/gikoNavi_b61_setup.exe/
730 マダイ(関西地方):2010/07/10(土) 20:47:11.31 ID:ZRkoj+1x
ひょっとして俺が魔法使いってこともバレテルの?
731 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 20:47:53.36 ID:tyzVyGE+
>>727
キチガイじゃなければそんな時間かからず設定終わるはずだが
732 アユモドキ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:47:54.14 ID:UyD/9n2k
>>561
orz
733 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 20:48:11.77 ID:F2Qa+6FI
>>724
うん
734 イセゴイ(関西地方):2010/07/10(土) 20:48:22.88 ID:g6vUReGm
とりあえずxenoにしてみたけど
ほとんどstyleと変わらないから楽だ
735 カンダイ(福岡県):2010/07/10(土) 20:48:37.90 ID:S2BhYMSQ BE:342802073-S★(1045458)

V2C使ってる俺の全面勝利だな。
736 アシロ(兵庫県):2010/07/10(土) 20:48:46.39 ID:CXhTcRyY
3.30だったらどうなるのか教えろクズ
737 オコゼ(東京都):2010/07/10(土) 20:48:49.52 ID:GDV8/f/S
乗り換えめんどいしこのままでいいや
738 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:49:05.28 ID:4zAgEVEi
>>723>>711宛て(><;
ちなみにEFFのテストページでは
貴方のブラウザの設定は今までテストした人の中ではただ一人だったよって出た
Opera最強伝説
739 タニノボリ(三重県):2010/07/10(土) 20:49:31.69 ID:WJsAED93
今までjaneしか使ってないけど結局どれが最強なんだよ
740 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:49:53.35 ID:J3h2zBy3
>>724
してるよ。でもp2IDごとの切り替えやp2proxyに対応していなかったはず
741 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:50:17.48 ID:RXrG+O+D
>>739
どうやらV2Cってやつがいいみたいだ
P2にも対応してるみたいだしな
742 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 20:50:25.49 ID:MF9qZt7t
ようやく乗り換えて落ち着いた・・・

Xenoってのがverうpしたら、みんなちゃんとスレ立ててよ?
style使ってた理由のひとつがこれなんだし
743 ウツボ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:50:36.67 ID:j0n7Pws6
技術的にはWinnyやかぼすにブラウザ実装させるようなもんで単純。
共有・送信するのがファイルから暗号化された文字データーに変わるだけ。

専ブラ起動してる人達同士がP2Pネットワークで繋がっていて
例えばDIONの俺が巻き込まれ規制で書き込めない場合は
俺の書き込みデーターが別の規制されていないプロバ使ってる人の方へ一旦送信され
その人からの代理カキコミという形になる。
こういった処理を内部で行うだけで、使いかっては今までの専ブラと何も変わらず
●なんてシステム自体が荒廃せざるおえなくなる。過去ログも共有できるしね。

さらに毎回IDも変わるからIDによる追跡もできなくなる。

どうだこれ!
744 ヨスジフエダイ(宮城県):2010/07/10(土) 20:50:40.14 ID:7FMM3Ibo
xenoってレス数表示はまだないのかな
745 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:50:45.01 ID:bj+acTFC
Style 3.02の俺大勝利だな
746 アミメチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/10(土) 20:50:48.51 ID:FUufy0kP
>>724
ネイティブで対応
747 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 20:50:58.35 ID:DPLxlqgX
>>718
つべプレイヤーもアフィやってたしな
株式会社なんて最近からじゃないよ
748 サクラマス(愛知県):2010/07/10(土) 20:51:23.63 ID:e834keoN
動画が妙にカクカクしてたのはこいつのせいだったのか。
納得したわ
749 スカラレ・エンゼル(静岡県):2010/07/10(土) 20:52:27.41 ID:Og9+zJeI
板更新するとエラー吐くのってこれが原因か?
750 サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:53:13.32 ID:wLKlcif6
糞アフィブログはさっさとこの件取り上げろや
751 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 20:53:20.85 ID:tyzVyGE+
>>743
誰かが俺のIPから代理書き込みで犯罪予告したらどうなるの?
752 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(千葉県):2010/07/10(土) 20:53:37.88 ID:I92uJKvy
>>696
ほれほれー>>341
753 ハタハタ(広島県):2010/07/10(土) 20:53:43.10 ID:+xuf8V4K
で、何に乗り換えればいいの?
754 シギウナギ(岡山県):2010/07/10(土) 20:54:22.74 ID:YsHmjIHQ
ひろゆきとか運営家族って何使ってるんだろ
755 シマアジ(東京都):2010/07/10(土) 20:54:25.95 ID:ewHNeZum
めんどくさくて全く更新してなかったけど
更新しなくて正解だったのか
756 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:54:32.18 ID:4zAgEVEi
>>743
Torと同じように片っ端から焼かれるだけだと思う
757 エイ(神奈川県):2010/07/10(土) 20:54:53.17 ID:yFxCxQ7e
Jane Spyleアインスコしたら面白いように体調が良くなって禿げが直った。マジオススメ
758 イシモチ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:54:55.03 ID:xylPmRrS
3.03で止めていた俺に隙はなかった
759 タイリクバラタナゴ(岩手県):2010/07/10(土) 20:55:14.58 ID:VulNpVrg
Spyleにつっこむと個人情報さらされるの?
760 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 20:55:15.26 ID:RXrG+O+D
>>756
大丈夫。そこんとこはもちろん対策考えてる
761 ミカヅキツバメウオ(関西地方):2010/07/10(土) 20:55:23.10 ID:GnxGUo9z
誰か4w1hでまとめてくれよ
762 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 20:55:27.77 ID:DPLxlqgX
ぶにるとじゃねとゴムは情弱
763 キノボリウオ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:55:42.35 ID:aAPW/U8i
2.83なんだけど大丈夫?
764 セイルフィン・モーリー(愛知県):2010/07/10(土) 20:57:05.84 ID:yQYjyW4l
ニートの俺らには関係ない話しだろ
765 カワムツ(新潟・東北):2010/07/10(土) 20:57:28.76 ID:6mRXxNpq
かちゅ使いの俺はどうすればいいの
766 イシモチ(福岡県):2010/07/10(土) 20:57:32.52 ID:sQjZ8kKi
アフィリエイトStyle…
つか3.03以降はアフィリエイトStyleだろ(´・ω・`)
何仕込まれてたって不思議ではない
767 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 20:57:49.01 ID:ajV2dkIH
やっとV2Cが実用に耐えられるレベルの設定になった・・・
朝っぱらから別のソフトを飽きる位弄ってるし今日はもうたくさんだ
768 ヘラチョウザメ(岩手県):2010/07/10(土) 20:57:59.02 ID:ttsmo/Lr
>>213
焼印おねがいします
769 アマシイラ(東京都):2010/07/10(土) 20:58:05.94 ID:mK/Njf5M
View用のStreamingPlayerもう落せねーーー
770 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 20:58:43.25 ID:dNRa8N9H
JaneSpyle + アフィスタイル = アフィスパ


もう原型が「ス」しか残ってないけどこれでいいよね?
771 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 20:58:48.61 ID:DPLxlqgX
>>764
ニートだからアフィを嫌うんだろうが
772 シログチ(山口県):2010/07/10(土) 20:58:51.93 ID:O7OUN4sM
>>752
ありがとう!
773 イシモチ(茨城県):2010/07/10(土) 20:59:17.39 ID:J3H48UTh
バージョン3.01だった
774 クダヤガラ(埼玉県):2010/07/10(土) 20:59:27.62 ID:FPV5wYS0
Doe View一筋の俺大勝利か
775 グルクン(埼玉県):2010/07/10(土) 20:59:29.12 ID:fHncEGjk
3.30てセーフ?
776 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 21:00:12.13 ID:vmQxnyxL
まとめ
・漏出するのはユーザー名のみ
・3.03以前は無害
・3.1以降はアフィつきで作者がウマーする
嫌儲じゃなきゃわざわざ手間かけて乗り換えるまでもない
777 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:00:14.29 ID:J3h2zBy3
アフィとか言ってる奴らに限って
hostsで広告ブロックしてないやつら多すぎ
778 ウツボ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:00:22.15 ID:j0n7Pws6
>>751
どうもならない。
多重にプロキシかまして書き込んでるのと何も変わらないからね。
今より捜査が難航極まりない状態になるだけじゃない?

>>756
国内に存在する全ISP業者(プロバイダー)を全部規制しないと書き込みは止められないよ。
779 イシモチ(catv?):2010/07/10(土) 21:00:28.88 ID:JYVGIN4l
とあるサイトを開くと収集したipが見られるよ
780 スカラレ・エンゼル(三重県):2010/07/10(土) 21:01:30.64 ID:yNSlwRN+
Xenoの設定が終わったからV2C弄るか
781 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:01:56.33 ID:DPLxlqgX
そもそもおまえら、したらばなんて見てるのか?
782 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:02:27.16 ID:ZOPFh0o+
V2C落としてセッティングzip入れた
P2の設定方法教えろ
783 コマイ(千葉県):2010/07/10(土) 21:02:30.13 ID:eJBwS+2a
>>776
それが知りたかった
ありがとう
784 ミナミハタンポ(埼玉県):2010/07/10(土) 21:03:03.16 ID:4zAgEVEi
>>778
でも野良P2騒動の時は焼かれまくってたかも・・・
785 コロザメ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:03:08.90 ID:Tc3udJqp
>>776
乗り換える必要ないな
786 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:04:16.90 ID:MF9qZt7t
>>777
win7でホストファイルどうやって書き換えるの?
787 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 21:04:46.87 ID:tyzVyGE+
>>778
運営や警察から見て、その書き込みが代理書き込みであるのか、或いは本人の書き込みであるのか、というのはどういった
部分で区別出来るの?
区別出来ない事が売りと言ってるように見えるんだけど、警察が来てログやら何やを色々提出した後代理書き込みでしたねとか言われても困っちゃうよ
788 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:05:38.92 ID:hm+3AD3r
>>776
3.03のままの俺大勝利ってことか
789 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:06:03.19 ID:PwrMdjMo
明日公開とか悠長なこと言ってんなカス
乗り換えるわ
790 エイ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:06:56.27 ID:yFxCxQ7e
これ乗り換える方が情弱だろ


このレスを見て乗り換えるのを留まった奴が真の情弱
791 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:07:16.02 ID:J3h2zBy3
>>786
書き換えには、管理者権限が必要
792 アジアアロワナ(北海道):2010/07/10(土) 21:07:33.60 ID:+ThpPJBI
Viewつかってるけど、怒ってる奴が理解できん
会社が営利を求めるのなんて当然だし、無償で働けって奴のほうが馬鹿だしウザい
あとgoogleのソフトなんて全部勝手に通信してるぞ
793 タカサゴ(熊本県):2010/07/10(土) 21:07:47.91 ID:RQu7sN2i
したらばに書きこまなければセーフ
794 ハナヒゲウツボ(九州):2010/07/10(土) 21:08:37.82 ID:LFWq0pGu
795 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:08:55.03 ID:MF9qZt7t
>>791
それでいけるのか
ありがとう
796 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:09:02.21 ID:qs8LbNkM
>>792
被害の大小に関わらず無許可で情報送信はアウト
しかも禁止設定にしても通信してるとかこれはもうスパイウェア以外の何者でもない
797 ハナヒゲウツボ(九州):2010/07/10(土) 21:09:03.46 ID:LFWq0pGu
>>784
あんたちょっと前のpixv自殺予告スレで自転車書いてた人?
798 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:10:23.03 ID:PwrMdjMo
明示的じゃない送信なんて最強のMS様ですらせんわ
799 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:11:31.44 ID:DPLxlqgX
Googleはプログラミングのミス()で通信なんてしないしなぁ
800 アオウオ:2010/07/10(土) 21:11:38.99 ID:I8M+3CCC
3.03大丈夫そうで一安心
801 クロカワカジキ(広島県):2010/07/10(土) 21:11:57.17 ID:eZX1i3fP
>>203
AIKAやってたん?w
802 ヒラマサ(大阪府):2010/07/10(土) 21:12:11.42 ID:Q2J7f3uA
3.01っておk?
803 イシモチ(大阪府):2010/07/10(土) 21:12:48.00 ID:xKxquGKJ
したらば見なけりゃセーフなのか?
804 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:14:11.52 ID:54GMgfbO
これってもうずっと昔から言われてるじゃん。
この話題が出るたびに火消し工作員が大量に沸いてうやむやになってただけで
805 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:14:33.91 ID:fPUuwt+q
V2Cとjaneって使用メモリの比較はどうなん?
806 イシモチ(福岡県):2010/07/10(土) 21:15:21.97 ID:sQjZ8kKi
>>804
だなw 何を今更って感じ
807 ヘラチョウザメ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:15:27.20 ID:uEFmW4Mq
送信される情報ってユーザー名くらいなもん?
808 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/07/10(土) 21:15:36.89 ID:AGrAQjvk
809 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:16:21.02 ID:DPLxlqgX
つべプレイヤーのAmazonアフィ書き換えだかの時点で俺の怒りは有頂天だったよ
810 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 21:16:24.70 ID:YvaUa8ej
誰がどう見てもスパイウェアです
本当にありがとうございました


ってか?
811 ドラード(広島県):2010/07/10(土) 21:16:28.63 ID:poJhQZ9K
style lite 1.25最強
812 カナガシラ(長屋):2010/07/10(土) 21:16:28.97 ID:k3zyZJK2
そろそろWindows7向けUIのブラウザが出てもいいだろ
流石にXP式デザインと操作は嫌だよ
813 トゲチョウチョウウオ(三重県):2010/07/10(土) 21:16:29.65 ID:O7v/SVMK
今更だが3.03に戻した
814 ケショウフグ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:16:53.76 ID:++PQk0Ji
v2c入れてみた
これスレを左クリックするたびにいちいち下に移動してうざいんだけど固定できない?それと大量のスレを並べると作業範囲が狭まるんで小さくできんの?スレタイ全部表示してたらそれは狭くなるぜ
あとAA登録どこ?
815 ライギョ(岡山県):2010/07/10(土) 21:16:56.21 ID:pyvfgu+4
>>792
堂々とやってればいいんだけどこっそり通信するからだめなんだよ
こいつは過去にもTubePlayerでニコニコ市場のリンクを自分のアフィに書き換えて利益を得てた事もあるし
816 フエフキダイ(東京都):2010/07/10(土) 21:17:53.72 ID:Q+NYKbnq
V2C入れたけど実況にはつかえねえ
live2chもいまいちだったしXeno使ってみるけどスパイルとの違いはなんなんだぜ?
817 ブラウントラウト(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:18:15.04 ID:3JOigFgh
ギコナビ→V2Cの俺様大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
818 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 21:19:51.61 ID:tyzVyGE+
>>814
適当なタブをクリック→設定→タブの設定→タブの幅を固定する で適当な数値に設定 だったかな
AA登録はやってないからしらね
819 メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 21:20:08.42 ID:PtDP/u5p
Viewは似てるがヒントバルーンでのレスの出方とか微妙に違ってる
256っぽいツールバーは速攻消した
何事も慣れか
820 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:20:17.21 ID:NDrc6qJd
一気にV2Cの波が来てるな
>>816 どのように使えないんだ?
821 フロリダバス(千葉県):2010/07/10(土) 21:20:23.44 ID:ThaYH51p
なるほどな、こいつのせいで俺も就活で漏れてたわけか
822 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:20:52.92 ID:DPLxlqgX
アニメ実況用ブラウザだったけど仕方ないから乗り換えるか
823 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 21:20:55.81 ID:ajV2dkIH
>>816
どっちも実況にはちゃんと使えるぞ
個人的にはV2Cは設定が煩雑過ぎる、Live2chはタブの融通が効かなくて投げたけど
824 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:21:00.91 ID:ZOPFh0o+
V2C導入したわ
何度も何度もこんな話題でてたし
実際にやってたとなったらまた暫くして同じ事やるだろ
営利企業なんだしな
古いヴァージョンでもなんか噛んでて完全非営利では無かったとか見たな

しかし、専ブラ変えると新鮮だわw
スパイウェア飼ってるかもって心配も無くなったし
暫くはV2Cで遊ぶよ
825 アユカケ(大阪府):2010/07/10(土) 21:21:42.08 ID:CqcnbdVc
バレずに儲けれる筈だったのに・・・

って思ってるんだろうな
826 ソードテール(奈良県):2010/07/10(土) 21:23:01.05 ID:IqfoRpUL
3.30ってどない?
827 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:23:01.70 ID:DPLxlqgX
まぁチャットちゃんねる限定でしか使ってないんだけどね

普通に考えたらデフォでF5使えないブラウザを使う意味が無いよね
828 イシモチ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 21:23:30.50 ID:tuTM1rA0
自動でアフィリンクなら尼に通報したら今月分ボッシュートやな
829 トクビレ(長崎県):2010/07/10(土) 21:23:48.52 ID:YvaUa8ej
>>826
アフィ、広告付き

専ブラって広告ってアホかと思うんだけど、マジなんだよね
830 マアジ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:24:44.01 ID:xl0LffVP
芸スポだけフォントの表示がおかしいしどうなってんだよ?
831 ゴンズイ(新潟県):2010/07/10(土) 21:24:50.11 ID:KHkRh/cJ
3.32余裕ですた
832 スミレヤッコ(栃木県):2010/07/10(土) 21:25:00.87 ID:xT0ebTph
3.30は広告無いだろ
833 ジギョ(中部地方):2010/07/10(土) 21:26:50.31 ID:099GvxPi
なんか挙動おかしかったからウゼーと思ってアプデ後即アンインスコして3.02のまま使い続けてた
834 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:27:28.57 ID:DPLxlqgX
あとアフィブログ管理人の使用率が高いのはV2Cらしいよ
ソースは無いけど、janeはそもそも纏めるのに向いた機能ないしね
835 ギンポ(大阪府):2010/07/10(土) 21:28:10.18 ID:gpZ2Ds0l
英語版OS使ってるからXeno使ってたわ
styleは文字化けしたからすぐ捨てた
836 シロウオ(catv?):2010/07/10(土) 21:28:17.47 ID:5Vwy0JMP
---------------------------
【ニュース速報+】 - Jane Style
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00405408 でアドレス E38983DF に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
837 メジナ(石川県):2010/07/10(土) 21:28:19.97 ID:PGHNqzpr
Viewで良かった
838 イズハナトラザメ(栃木県):2010/07/10(土) 21:29:02.25 ID:H12FLzNV
ぶっちゃけ俺もスキンうpの流れを正座して待っている一人なのであった
839 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 21:29:14.09 ID:ajV2dkIH
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
840 クダヤガラ(長屋):2010/07/10(土) 21:29:34.53 ID:YUESK1E1
Open Jane派生のJane ViewとかJaneXenoは問題ないってことで
いいんですか?
841 チカ(宮崎県):2010/07/10(土) 21:30:07.39 ID:VXszStKI
>>814
AAはほしいAAをコピペって右クリ→短文の追加
ラベル(名前)を入れて追加でおk
styleのAAリストからも出せるけどそれは↓見てくれ
http://sarasate.seesaa.net/article/154685264.html
842 ネコザメ(大阪府):2010/07/10(土) 21:30:08.67 ID:pxQ7HuBg
とりあえずV2C入れてみた
それなりに使いやすいなこれ
843 ホースフェイスローチ(北海道):2010/07/10(土) 21:30:24.76 ID:la6A+w6p
赤レス抽出機能に引かれて更新したけどそうでもなかった
2ちゃん自体にも飽きてるからビューワ変えてみるか
844 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 21:30:51.13 ID:ajV2dkIH
>>838
強請るな、勝ちとれ、s(ry

AAの方も良好のようだ、逆に使い易くなったのか?
845 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:30:51.68 ID:PwrMdjMo
まるで対応しないところが怒りを増幅させてくれる
846 イシフエダイ(dion軍):2010/07/10(土) 21:31:21.28 ID:O45CJV0+
2.78だけどつまりどういう話?
847 タイセイヨウクロマグロ(福岡県):2010/07/10(土) 21:31:21.63 ID:wSAUYSQo
こんなことするなら、jane styleだけ自前串通して起動するわ
作者死ねや
848 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:31:52.79 ID:Gi0Kupe8
V2Cクソすぎ
どうすりゃいいんだ
849 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 21:32:04.92 ID:ajV2dkIH
>>846
勝ち組マジパネェっす
850 リュウキュウアユ(catv?):2010/07/10(土) 21:32:15.97 ID:JvtFP1sx
でも今更乗り換えるのめんどくさいしな・・・
851 トクビレ(宮城県):2010/07/10(土) 21:32:18.46 ID:xfM3Obie
抜かれて困る情報がないだろお前らは
852 ライギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:32:45.40 ID:LSopTK4y
3.11だったらどうなるの?
853 メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 21:32:53.24 ID:PtDP/u5p
V2Cは勢いで入れた64bitOS版が無いっぽいんだが
854 ホホジロザメ(北海道):2010/07/10(土) 21:32:56.65 ID:zk/W6AjY
Xenoって、つまるところNida(改名)だろ
855 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:33:35.55 ID:DPLxlqgX
BB2Cは一度リジェクトされてからまだ新しいバージョンが来ないのかよ
856 ヘラチョウザメ(岩手県):2010/07/10(土) 21:33:38.71 ID:ttsmo/Lr
>>851
働いていない情報がバレたら恥ずかしいし・・・
857 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:34:17.57 ID:qs8LbNkM
>>853
64bit版は同梱されてるはず
858 マダイ(富山県):2010/07/10(土) 21:34:38.60 ID:+wlWV5xQ
乗り換えたいんだけど何かおすすめある?
859 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:34:51.13 ID:qs8LbNkM
>>851
無許可で情報抜くようなアプリだと
いつウイルスに変化するかわからないからな
860 メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 21:35:18.90 ID:PtDP/u5p
>>857
お、そうかわかった thx
861 トウジン(北海道):2010/07/10(土) 21:35:25.32 ID:hx7lOyCL
JaneDoe View 最強伝説

JaneDoeってのが2chの匿名性っぽくてカッコいいしな。
862 マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 21:35:27.33 ID:94k+Z6G4
ユーザー名に苗字つけちゃってたよ
それもそんなに多く無い苗字だから困る
863 イシモチ(catv?):2010/07/10(土) 21:35:30.94 ID:Rg9NINTr
ソフトウェア板でやれよ
864 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 21:35:58.29 ID:dNRa8N9H
>>808
レスある度にこれ聞けっていうのかよwww
ありえねえだろwww
設定完了www
865 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 21:36:53.79 ID:tyzVyGE+
>>864
アホだろw
866 シマドジョウ(茨城県):2010/07/10(土) 21:37:13.04 ID:xiGh32c7
>>864
困るがいい
867 ペーシュ・カショーロ(千葉県):2010/07/10(土) 21:37:23.46 ID:0GZvKboL
ギコナビでぴんぽ〜ん♪
868 シマイサキ(長崎県):2010/07/10(土) 21:38:12.78 ID:JOYQ+BGN
IEの俺に抜かりはなかった
869 メバチ(千葉県):2010/07/10(土) 21:38:20.49 ID:MKScvvNf
ver2.75な俺はこれ関係ねえのか?
てかjaneはサブ専ブラだからどうでもいいか
Live2ch慣れすると使い辛い
870 ヨウジウオ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:38:54.96 ID:M4i9MVSu
てs
871 ミズワニ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:39:25.88 ID:jX6u/hXm
>>776
ユーザー名って●の?
872 アラパイマ(山形県):2010/07/10(土) 21:39:52.44 ID:2l5jyRu+
>>848
弄り倒した上で糞と言うなら納得できるが。
俺もまだ変な違和感有りながらも体がV2Cに慣れた。
64bitOS使ってるなら、V2Cの方がメモリー使い切って動作するし、
もうV2Cで十分。
873 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:40:28.61 ID:PwrMdjMo
V2Cよさそうだね
さよならspyle
874 ウツボ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:41:07.12 ID:j0n7Pws6
>>784
なるほど〜

>>787
区別不可能だよ。まあ、運営に一泡より保身を第一に考える人もいるわな。
そういう人は専ブラを使わないで。しか方法はなさそうだ。

広まれば2chの本来のあるべきマッドな姿、完全匿名で自由な掲示板になりそうではあるけどね
インターネットに犯罪書きこみされても、そもそも捜査されない(厳密には無意味なためにできない)そんな時代が。
まあ、賛否両論だわな〜

色々と貴重な意見がみれたよ。ありがとうオマエラ!
875 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 21:41:17.92 ID:dNRa8N9H
うるせえええええええええええええええええええええ
でも意外と癖になる気がするぞこれ
なんかスリルが味わえる
876 タイセイヨウクロマグロ(広島県):2010/07/10(土) 21:41:30.25 ID:0IqsfNdZ
とかいってる奴の9割が機能が足りないって元に戻るまで想定内
877 イズハナトラザメ(栃木県):2010/07/10(土) 21:41:44.42 ID:H12FLzNV
ここからはspyleがお送りします。
878 マツカワ(長崎県):2010/07/10(土) 21:42:30.04 ID:ACG+dr3z
Style以上のブラウザが存在しない…くそぁ!
V2Cも合わなかったXenoも駄目だった
もうStyleで逝くしかねぇ
879 ミズワニ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:42:35.63 ID:jX6u/hXm
あーpcのユーザー名か
どーでもええわ
880 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:42:48.52 ID:PwrMdjMo
64bitソフトって聞いてなおさらV2Cに乗り換えたくなったわw
881 フエフキダイ(東京都):2010/07/10(土) 21:42:52.52 ID:Q+NYKbnq
>>820>>823
ちょっと弄ったらツイッタ―との2カラム・・・便利だった!!
けど画像関係のスレがメンドクセ
live2chは複数スレ移行が不便だから使わない
慣れかな?
882 メルルーサ(奈良県):2010/07/10(土) 21:43:11.45 ID:k9Beu3VS
今頃何にやってんだ。
883 ハマチ(京都府):2010/07/10(土) 21:43:26.66 ID:Wfwx2Zp2
V2Cってkakikomi.txtあるの?
正直読み直したくはないけど、書き込み量とか解析すると面白いからjaneから引き継ぎたいんだけど
884 ミズワニ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:43:50.70 ID:jX6u/hXm
スレと関係ないけどBB2Cって何の略なの?
885 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:44:13.19 ID:qs8LbNkM
>>883
[設定]-[書き込み]-[一般]
の下から五番目
886 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:44:19.08 ID:fPUuwt+q
>>782
>V2C落としてセッティングzip入れた
>P2の設定方法教えろ



俺も同様、教えてくれ
887 ケショウフグ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:44:50.83 ID:++PQk0Ji
>>818>>841さんくす
そんな感じでいろいろいじってたらスレタブ固定化&小型化できた
AAもこれのが見やすい、一覧がバッとでるしこれ常用することにするわ
さらばstyle、アンインスコする

888 ヒラソウダ(京都府):2010/07/10(土) 21:44:57.95 ID:o6S4fsMx
jane 3.31だったけど、何に乗り換えればええの
889 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:45:18.05 ID:qs8LbNkM
>>886
[ファイル]-[p2.2ch.netで書き込み]
で設定して、その後書き込み画面の●の横あたりのp2ボタンをクリックして有効に
890 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:46:01.96 ID:PwrMdjMo
>>888
俺はV2Cってのにいくつもり
891 アシロ(兵庫県):2010/07/10(土) 21:46:23.43 ID:CXhTcRyY
3.30だけどユーザー名ぐらいならどうでもいいや
892 ヒラソウダ(京都府):2010/07/10(土) 21:46:52.93 ID:o6S4fsMx
しかし乗り換えるのめんどくせえ、情報引き継げたり出来んの?
893 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 21:46:55.17 ID:ZOPFh0o+
>>886
自己解決したからおしえてあげる
メニューのファイルからP2.netからの書き込みってのを選んで設定するだけ
少しは自分で頑張る事を覚えなさい!

で、マウスのスクロースキーのスクロール行数の設定ってどうやるの
おしえてー〜><;;
894 ハマチ(京都府):2010/07/10(土) 21:46:56.09 ID:Wfwx2Zp2
>>885
これjaneのも引き継ぎ可?
895 ヨウジウオ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:46:58.14 ID:M4i9MVSu
3.03にしてみたけどクリックボードつうか←にでる欄機能しか表示されぬ
更新どうすんだこれ?
896 マツカワ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:47:12.87 ID:fqOV8Ps8
昼にPC消して今起動したら
JaneStyleが初期状態になってて
be、p2、背景の設定が全部消えてるんですが
今回の件と関係あるのでしょうか?
アップデートとか一切してないです
897 ウルメイワシ(東京都):2010/07/10(土) 21:47:45.57 ID:jKCPLoNV
Xenoってやつに移行する手順を誰か作ってくんないかな
スタイル以外の作者はシェア伸ばすチャンスだから色めき立ってんだろうな
898 グラミー(長野県):2010/07/10(土) 21:47:59.85 ID:9PHzuwva
バチスカのwin版的なビューアって無いものか
899 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 21:48:01.50 ID:tyzVyGE+
>>887
後は、安価が付いた音を鳴らす設定とラベルの設定をして、書き込み設定からステータスバークリックで書き込み欄表示にチェックを入れればおk
900 カクレクマノミ(長崎県):2010/07/10(土) 21:48:29.77 ID:EtK0qM+B
>>840
うん

アフィってたり、広告付けたり、スパイウェア的な行動をしてるのは
数ある専ブラでJaneStyleだけ
901 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:48:32.31 ID:qs8LbNkM
>>894
引継ぎは試したことないからしらないけど、
放り込んでおけば自動で追記していくんじゃない?
形式は若干変わるかもしれないけど
902 レオパードシャーク(神奈川県):2010/07/10(土) 21:48:45.48 ID:PIkeb2dX
V2Cのっての試そうとしたらサイトちんぽってるじゃん
他におすすめ教えてくれ
903 サザナミヤッコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 21:49:08.40 ID:wLKlcif6
乗り換えにあまり時間かけたくない人はXeno
設定に時間がかかっても多機能を求めるならV2C
904 ナイルアロワナ(三重県):2010/07/10(土) 21:49:20.67 ID:/84tDFsj
嬉々として山下Style使ってる層には相応しいだろ
905 ギス(三重県):2010/07/10(土) 21:49:29.80 ID:2E44FyDl
山下って金の亡者だな
906 ウルメイワシ(東京都):2010/07/10(土) 21:49:37.43 ID:jKCPLoNV
>>902
Xenoしかないだろ
907 ジンベエザメ(東京都):2010/07/10(土) 21:50:02.38 ID:BMBRvUVE
Xenoで問題ないよ?
908 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 21:50:13.47 ID:PwrMdjMo
>>902
窓の社から落とせよ
いま使ってみてるが挙動がSpyleより賢い気がする
909 ソードテール(群馬県):2010/07/10(土) 21:50:24.20 ID:uTgRveGH
3.4にしてたからV2Cに変えたけど糞使い辛いので3.03にした
結局janestyle最強伝説だったか・・・
910 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 21:50:24.98 ID:tyzVyGE+
>>894
メニューから ファイル→インポート→Janeからのインポート
911 カタクチイワシ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:50:57.23 ID:4ginSm42
>>897
VwCacheっていう画像のキャッシュは、一度他のところに移動させてから新規移行したほうがいいぞ
30日前以前の画像が今すべて飛んだ俺が忠告してやる
912 ヤジブカ(静岡県):2010/07/10(土) 21:51:10.68 ID:hv3PT70/
スパイウェアじゃなければなんでも良いよ
913 ブリモドキ(西日本):2010/07/10(土) 21:51:12.99 ID:Kw8v4kVr
View使ってるから無問題
Stylewwwwwwwww
914 ハマチ(京都府):2010/07/10(土) 21:51:23.69 ID:Wfwx2Zp2
>>901
>>910
ありがとう。乗り換える
915 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 21:51:26.30 ID:rTrBsXOm
Xeno乗り換えたいけど微モッサリと画像関係が弱いのがなあ
916 ナイルアロワナ(三重県):2010/07/10(土) 21:51:35.46 ID:/84tDFsj
今更怒ってる馬鹿wwwwwwwwww
こんな連中山下のとこに隔離しておけば良いんだよ
917 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 21:51:44.10 ID:AodALgiF
フリーソフトをビジネスにしたら使うのやめてるな
918 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 21:51:54.95 ID:qs8LbNkM
>>909
>>468とか全部設定で済むことを探さずにそれはないわw
919 ビワマス(東京都):2010/07/10(土) 21:52:21.47 ID:PXohqbZG
686 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 21:50:33 ID:njaSjNbc0
>>684
簡単に言うと
1) ソフトウェア アプリケーション(JaneStyle)において本件広告を直接・間接的にアクセスする行為
2) ソフトウェア アプリケーション(JaneStyle)において本件広告を開始、起動する行為
3) ソフトウェア アプリケーション(JaneStyle)において本件広告を間接的を導入する行為

これらはすべて使用禁止されている。よって重大な契約違反行為。


本当なら結構大事なんじゃ
920 イシフエダイ(山口県):2010/07/10(土) 21:52:39.39 ID:u9mjdALE
V2CのHPテンポってるぞw
お前らアクセスしすぎだろ
921 ハリセンボン(大阪府):2010/07/10(土) 21:53:33.93 ID:qhwm2zQD
View αで良かった
922 タカハヤ(大阪府):2010/07/10(土) 21:53:40.03 ID:lmex0B+D
つまり最新Verした香具師涙目ってとこでおk?
923 ヨスジフエダイ(宮城県):2010/07/10(土) 21:53:46.09 ID:7FMM3Ibo
結局xenoかviewに落ち着くのが見えてる
924 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:54:33.88 ID:DPLxlqgX
テンポるって事は本当に影響あるんだな
ROM専も結構な数居るし当然か
925 テッポウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 21:54:44.27 ID:1anp6eYQ
じゃあもうこのままずっと3.03でいいや
926 レオパードシャーク(神奈川県):2010/07/10(土) 21:55:12.71 ID:PIkeb2dX
インストーラーじゃないのがいいんだけど窓にあるの?
927 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 21:55:43.73 ID:dNRa8N9H
V2C使ってみようかなって奴は
慣れるまである程度努力が必要だと理解しろ
今回乗り換えようと思ってる奴らは
「Spyleが使いにくいから」じゃないんだろ
使い慣れたブラウザと比べたら使いにくいに決まってるんだから
アプリ乗り換えて「使いやすさそのままで利便性だけ向上」なんてうまい話はそうそうない
それ乗り越えるつもりないんなら諦めろ
928 テッポウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 21:56:09.13 ID:1anp6eYQ
じゃあもう3.03のまま更新しねえよ
929 マスノスケ(東京都):2010/07/10(土) 21:56:30.68 ID:6nLPjwA9
V2Cのサイト503じゃねーか
やっぱ駄目だな
930 テッポウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 21:56:49.30 ID:1anp6eYQ
おい!俺のレスあぼーんすんなやw
931 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 21:56:51.30 ID:F2Qa+6FI
3.03もアフィあるんじゃねーの?
932 ヨウジウオ(不明なsoftbank):2010/07/10(土) 21:56:57.85 ID:M4i9MVSu
頼む3.03で板ツリーが表示されぬのだがどうやれば表示できる?
933 レオパードシャーク(神奈川県):2010/07/10(土) 21:57:07.79 ID:PIkeb2dX
面倒くせえからうんこlive2chに戻るか・・・
934 マトウダイ(富山県):2010/07/10(土) 21:57:15.17 ID:LTFZDyCa
>>927
OSにもブラウザにも言えることだな
935 ヨスジフエダイ(宮城県):2010/07/10(土) 21:57:26.74 ID:7FMM3Ibo
>>927
インターフェース見たけど大して変わらないじゃん
936 ケショウフグ(神奈川県):2010/07/10(土) 21:57:43.71 ID:++PQk0Ji
使いにくいとか特にないよね
こんなの数時間使ってればすぐわかるよ。GUIがなかなかよろしいと思うv2c
937 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 21:57:48.33 ID:DPLxlqgX
むしろlive2chから何度かjaneに乗り換えようとしたけど無理だった
938 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 21:58:00.84 ID:vmQxnyxL
他の専ブラ開発者がだめなUIを改善しないくせに
やたら乗換えを煽ってるのに見えるのは俺だけだろうか
939 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 21:58:31.75 ID:ajV2dkIH
>>927
もう慣れたぜ、正確には強引に近づけたんだけどね・・・
940 イシモチ(大阪府):2010/07/10(土) 21:58:41.33 ID:oe+AjEnr
文言放り込んでツイッター検索が地味に便利
スレ開いたときみたいに2chしながらついでに見れる
941 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 21:58:44.50 ID:S4Ao5NZ5
使いたいけどEEEPC 4G使いには初期設定だと画面取りすぎるな
Styleみたいに板一覧とスレ一覧を奥に追いやれないの?
942 ヨスジフエダイ(宮城県):2010/07/10(土) 21:58:49.10 ID:7FMM3Ibo
>>938
spyle厨はいい加減に死ねよ
ニュー即でこれ使ってる奴はいないから
943 カマツカ(catv?):2010/07/10(土) 21:58:56.16 ID:TD1nHT3e
俺が使ってる2.41は大丈夫なのか?
944 ドラード(高知県):2010/07/10(土) 21:59:20.48 ID:dxuUwS3z
どこで謝罪としているのか
文面から読み取れないのはオレだけか
945 タイセイヨウクロマグロ(広島県):2010/07/10(土) 21:59:32.60 ID:0IqsfNdZ
Styleのすげーとこは一番最初の状態で全部かゆいとこに手が届いてる簡単さにある
他のブラウザでそこまで同じようにするだけで一苦労も二苦労もあるのは当然
946 カムルチー(愛媛県):2010/07/10(土) 21:59:38.81 ID:1nUGFqtp
v2c 第 27 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
947 メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 22:00:30.01 ID:PtDP/u5p
V2C入れた。いいんでないのこれ。Spyleよりいいかも。
948 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 22:00:33.08 ID:tyzVyGE+
>>936
スレのアドレスを右クリックした時に「新しいタブで開く」がメニューにないのは納得行かない
何か自動で別タブに開くようにする設定あるの?あるよね?どこにあるの?
949 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 22:00:42.64 ID:qs8LbNkM
>>945
P2も標準で使えない専ブラ…
V2Cは標準で使えるのに
950 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 22:01:00.56 ID:S4Ao5NZ5
あとセッティング.zipってどれのことよ
やりずらくて仕方ない・・・
951 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 22:01:08.09 ID:dNRa8N9H
>>929
ほんとだワロタw
見えたり見えなかったりするな
Spyle厨が嫉妬してF5攻撃してるの?
952 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 22:01:19.50 ID:qs8LbNkM
>>948
[設定]-[マウス]
953 ホウライエソ(東京都):2010/07/10(土) 22:01:27.53 ID:yhwDa1Pf
早速アンインストールしてDoeインストールしてやったぜ
954 マツカワ(神奈川県):2010/07/10(土) 22:01:35.41 ID:0wBA1hwb
Jane Styleがいつの間にか株式会社化していて
一抹の不安を覚えたが
まさかそういうことだったとはねぇ・・・

OpenJaneDoeTestの時代からJane使ってるけど
そういや一時期、やたらとJaneStyleが宣伝されてたよな・・・
955 ソウギョ(catv?):2010/07/10(土) 22:01:47.29 ID:DPLxlqgX
デフォでマウスジェスチャーもろくにないソフトが最初から全部そろってるとか冗談でそ
956 ウルメイワシ(東京都):2010/07/10(土) 22:01:54.87 ID:jKCPLoNV
なんでXenoじゃなくてV2Cのほうが勧められてんだよ
普通はスタイルに似てるXenoを押すのが親切心だろ
工作員はそのメリットを述べて俺を説得してみろよ
957 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 22:02:12.95 ID:ZOPFh0o+
うん、V2Cかなり良いね
設定ZIP入れてjaneインポートして
P2設定とスクロール行数設定したくらいだったよ

守銭奴死すべき!
958 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 22:02:22.24 ID:ajV2dkIH
>>948
マウスの設定(多分)
959 マツカワ(福島県):2010/07/10(土) 22:02:28.77 ID:VdQgFZbX
V2C使ってみた動画
http://www.youtube.com/watch?v=p4-DYp_FJwk&fmt=22

Styleからの移行用設定ファイル一式
http://sarasate.seesaa.net/article/155744143.html
960 シギウナギ(兵庫県):2010/07/10(土) 22:02:32.75 ID:fU6SjBd0
俺が2chに書き込むことで誰かが儲けようが損しようがどうでもいいし
変えるの面倒だな…
961 ホウライエソ(東京都):2010/07/10(土) 22:02:47.07 ID:hlCOGSSD
つか別にスパイウエア入ってるからって何なの?
何か問題でもあるん?
正直めんどいから変えるつもりないんだけど
普段ノーガード最強とか言ってる割にはチキンだな
962 クダヤガラ(長屋):2010/07/10(土) 22:02:49.61 ID:YUESK1E1
V2Cっての気になってダウンロードした口だけど
サイズが18MBもあってふいた。

ファイル数が20000もあるし。
いまどきクライアントアプリでJavaってのも時代遅れだな。
重そうだなとおもって、googleにV2Cっていれたら
案の定「V2C 重い」が候補に出てきたw

Jane SytleになれてるからJane XenoとかいうのとJane View
ってのをお試し中。
XenoとViewの違いはまだよくわからない。どの変が違うの?
963 キンチャクダイ(群馬県):2010/07/10(土) 22:03:04.11 ID:tyzVyGE+
>>952
やはりV2Cに隙など無かった
964 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 22:04:13.08 ID:F2Qa+6FI
>>956
両方使ってみての感想だ
はっきりいってjaneはもう古いよ
965 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 22:04:18.41 ID:NDrc6qJd
>>941
ネットブックのときは 「表示」 「2ペイン」にチェック入れて
マウスジェスチャで切り替えるって方法を使ってる。
966 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 22:04:30.37 ID:vmQxnyxL
v2cって調べてみたけどレス状況のグラフ表示とかアニメ番組表とか
そんなゴミみたいな機能は要らねーんだよ
こんなの使ってるとか女か情弱だわwww
967 ビワマス(東京都):2010/07/10(土) 22:05:03.50 ID:PXohqbZG
V2Cがテンポってるのは皆焦って乗り換えてるということかな
十分な弁明がなされていればなぁ・・・これじゃあ誤解を生んでも仕方ない
968 クエ(京都府):2010/07/10(土) 22:05:27.37 ID:QW0hkr0x
V2Cはフォントがどうにもがまんできない
969 フエフキダイ(東京都):2010/07/10(土) 22:05:30.63 ID:Q+NYKbnq
XenoにはReplaceStrみたいなの無いのか・・・
970 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 22:05:33.41 ID:qs8LbNkM
>>962
> いまどきクライアントアプリでJavaってのも時代遅れだな
だからこそLinuxでもMacでもV2Cは動くんだけどな
素人は知ったかレスしない方がいいぞ
971 イシモチ(栃木県):2010/07/10(土) 22:05:38.34 ID:Gn2REpIS
キーバインドがあのままである限りV2Cはうんこ
972 マツカワ(神奈川県):2010/07/10(土) 22:05:39.65 ID:0wBA1hwb
>>967
Spyle側の悪あがきだったりしてw
973 ハクレン(東京都):2010/07/10(土) 22:06:03.11 ID:F2Qa+6FI
V2Cが重いとか言ってる連中はスレ何十個も開いてるからじゃねーのか?
974 ヒラソウダ(関西地方):2010/07/10(土) 22:06:23.28 ID:dNRa8N9H
>>956
おれV2C信者だけど同感だよ
Spyleの機能が物足りないんじゃなくて
今回の件が嫌なだけならとりあえずXenoでいいんじゃない
乗り換えによる慣れるまでの手間はコッチの方がまし

ただ、どっちにしろ乗り換えにはエネルギーを使う
こんなことがなければやる気起こらんだろ
V2Cの機能も欲しいってんなら思い切ってV2C使ってみるのもありだろ思う
975 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 22:06:32.74 ID:ZOPFh0o+
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\:::/::::\   工作員が湧いてきたようだが
  /   <●>::::::<●> \ ..絶対に流されるなよ!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´   /
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
976 クダヤガラ(長屋):2010/07/10(土) 22:06:34.78 ID:YUESK1E1
>>966
V2Cは無駄な機能てんこ盛りって感じだね。
Twitterやりたきゃほかの入れればいいし。
ファイル数2万はやりすぎ。
977 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 22:06:43.81 ID:ajV2dkIH
>>967
でもあの手軽さを捨ててまでV2Cに移るのは止めた方が・・・
あれに近いニダの後継使えば良いのに
978 イシモチ(東京都):2010/07/10(土) 22:07:01.04 ID:tbm3C/5+
>>946
jane xeno 第 53 位(急上昇ワード - 過去 1 時間)
979 カワアナゴ(東京都):2010/07/10(土) 22:07:22.73 ID:Oi/qdkAj
犯人は画伯
980 ワニエソ(長屋):2010/07/10(土) 22:07:23.26 ID:M+9nAvic
981 クロダイ(神奈川県):2010/07/10(土) 22:07:29.65 ID:D4LH3vKI
俺もxenoにするわ銭ゲバ山下には失望した
982 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 22:07:43.50 ID:S4Ao5NZ5
>>965
左の板一覧の消し方がわからん・・・
っていうかアイコンが独自すぎる
983 イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 22:07:54.04 ID:f7i+ixRx
Live2ch使ってた俺大勝利
散々幅きかせてた得意げに使ってたJane豚さん息してるー?

ざまあwwwwwwwwwww
984 レインボーテトラ(長屋):2010/07/10(土) 22:07:58.89 ID:ajV2dkIH
>>968
日本語でおk
985 メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 22:08:03.17 ID:PtDP/u5p
まあTwitterクライアントは別にするけどねーw
986 ホキ(福島県):2010/07/10(土) 22:08:23.58 ID:+uP+AzOD
styleの使用者が減れば●の配当が減って山下涙目になるはず
987 マツカワ(福島県):2010/07/10(土) 22:08:36.38 ID:VdQgFZbX
>>966
サムネイルモードはエロ画像スレで重宝するだろ
エロ画像収集専用ブラウザとして特集されたこともあるくらいだぞ
988 ギチベラ(西日本):2010/07/10(土) 22:08:43.46 ID:qs8LbNkM
>>982
[表示]-
の板一覧の設定いじれ
989 ホウライエソ(東京都):2010/07/10(土) 22:08:54.64 ID:yhwDa1Pf
ニダはキムチ臭くてきもいw
990 ワタカ(香川県):2010/07/10(土) 22:08:54.96 ID:BxS9waMR BE:1825440184-2BP(1)

いまさら乗り換えるのもめんどくさいが誰かの金儲けに協力するのも腹が立つ糞が
991 レオパードシャーク(神奈川県):2010/07/10(土) 22:09:32.92 ID:PIkeb2dX
V2Cってjaveかよ
まあいいけど
992 ダルマザメ(西日本):2010/07/10(土) 22:09:44.43 ID:vmQxnyxL
>>987
Janeでも画像は一切読みこまない
画像こそスパイウェアの宝庫だというのに

乗換えで音鳴らしたい奴はギコナビでもいれとけ
993 プレコ(奈良県):2010/07/10(土) 22:09:48.60 ID:PwrMdjMo
V2C(64bit)入れたが使いやすいな
何より挙動が賢くていい
こりゃSpyleから完全乗換だわ
994 ドンコ(アラバマ州):2010/07/10(土) 22:09:52.78 ID:vp7dlHYz
特にこだわりがないから、V2Cにしてみた。
見やすくなった。
よかった。


  3年5組 レクター博士
995 イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 22:09:53.14 ID:S4Ao5NZ5
>>982
サンクス
でもいちいちこれ触らなきゃいかんのか・・・面倒だな
996 バラフエダイ(秋田県):2010/07/10(土) 22:10:07.45 ID:zDWtorOo
1000
997 カクレクマノミ(長崎県):2010/07/10(土) 22:10:25.01 ID:EtK0qM+B
>>954
そういうこと
998 イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 22:10:33.81 ID:NDrc6qJd
>>982
設定 居た一覧・お気に入り 居た一覧ポップアップ
999 リュウキュウアユ(神奈川県):2010/07/10(土) 22:10:34.53 ID:k6p/erX5
1000
1000 フエフキダイ(東京都):2010/07/10(土) 22:10:42.36 ID:Q+NYKbnq
>>1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/