”おでん”といえば卵。 卵を汁に溶いてジュルルルルって飲み干すのが幸せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エドアブラザメ(関西地方)

 11日の参院選投開票日まで1週間を切った5日、県県土整備部は選挙運動用ポスターの
違反掲示数をまとめ、各陣営に指導した。公示前後の一斉調査の結果は1121本で、前回
の参院選よりも約3割減少。激戦を反映するバロメーターともいわれる違反掲示板だが、
費用対効果を疑問視する向きもあり、「従来の役割を終えつつある」との声も聞かれる。

 「おでん」と呼ばれる選挙運動用ポスター掲示板。有権者へ支持を訴える大切な手段だが、
選挙のたびに公道上の掲示など、違反が繰り返されてきた。

 今回の調査では、公示前が556本、公示後565本確認されたが、前回からは大幅に減少した。

 県県土整備部は「以前から行ってきた指導が浸透してきた」と受け止めるが、陣営からは違う反応も。

 ある陣営は「衆院選では地盤があっても全県1区の参院選ではないところもある。人手不足や
金をかけない側面が大きい」。別の陣営は「金がかかる割に効果があるか分からない。
もう役目が終わったのでは」と話す。

 「おでん」自体に否定的な声も高まっている。連合栃木は同日、2010〜11年度の県施策に関する
「政策・制度要求と提言」を発表。その中で選挙運動用ポスターの立て看板を禁止する条例制定を求めている。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100705/346935
2 シュモクザメ(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:21:03.58 ID:c5iUrbyL
もうそんな季節か
3 ホワイトフィッシュ(福岡県):2010/07/06(火) 14:21:26.15 ID:z7Tm0tFi BE:191868672-PLT(15355)

大根だろ
4 マダラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:21:28.57 ID:lm71KJf0
きめぇ
5 サバフグ(大阪府):2010/07/06(火) 14:22:27.51 ID:S3+3/p5Q
チクワをストローみたいに使って汁を吸うのが最高
6 イシダイ(愛媛県):2010/07/06(火) 14:22:43.29 ID:HyHq5VOa
更にジャガイモも溶いて粉々になった肉も混ざった汁をご飯にかけて食うと糞旨い
7 ワカサギ(catv?):2010/07/06(火) 14:23:24.38 ID:oCcrZjSn
たまごと大根とコンニャクとちくわとすじ肉だろ?
8 アユモドキ(長屋):2010/07/06(火) 14:23:51.59 ID:q6OGwwxX
想像しただけで余計に暑くなる
おでん屋さんって夏もやってるのかな
客少ないと思うが
9 カナガシラ(catv?):2010/07/06(火) 14:23:59.67 ID:31GR/FQt
卵とか色物だろ。邪道もいいところ
10 ナマズ(愛知県):2010/07/06(火) 14:24:00.76 ID:W0Um2Zvu
おでんでご飯は食えない!!っていったら
じーちゃんが 酒のめ酒っていってくれたから
中学のときから酒飲んでる

11 サクラダイ(秋田県):2010/07/06(火) 14:24:09.64 ID:LEVSh22a
関西ではそうやって食うのか
12 ウナギ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 14:24:20.87 ID:e0NUo9Rj
>>1
卵は噛んで味わえよ
あ、ごめん歯がなかったんだよね
13 モロコ(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:25:13.82 ID:C1DgAhW3
一番美味しいのは汁
14 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:25:47.16 ID:1i3OD5rZ
おでんの卵ってガチガチになって糞不味いじゃん・・・
15 エポーレットシャーク(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:25:57.26 ID:q4IrefCK
関西人ってちくわぶとか食べるんでしょ
16 カミソリウオ(大阪府):2010/07/06(火) 14:26:54.61 ID:Ei+Gwol0
>>6
行儀悪いけど旨いよね。
>>8
最近は夏のコンビニでも売ってるよ。
17 ナマズ(愛知県):2010/07/06(火) 14:27:04.50 ID:W0Um2Zvu
おでんの汁に卵をぐちゃぐちゃにつぶして混ぜて
骨付き鶏肉の肉だけをとったやつをまぜて

ごはんにかけて食うぐらいしか白米を食べる方法はないな
18 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:27:10.27 ID:1i3OD5rZ
>>15
ちくわぶは関東だろ。関西にちくわぶなんてスーパーにも売ってねえ。
19 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:27:52.72 ID:xO4OiVYG
蒸し暑いスレだなw
黄身は汁に溶かさず食べるのがコツだよね。
20 ウミヒゴイ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 14:28:03.46 ID:aV7UT2C6
スレタイみたいな事したいけど、おでん専門店じゃないと衛生面が不安で出来ない。
21 アゴハゼ(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:28:18.97 ID:GjeGa7GP
1って大根を食べた事が無いんだな。ちょっと人生損してるぞ
22 パーカーホ(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:28:24.37 ID:8DMiy9Kz
おでんは大根だと何回言わせるつもりだ
23 ワカサギ(catv?):2010/07/06(火) 14:28:39.12 ID:oCcrZjSn
二日目のカレーより二日目のおでんの方が旨いよね
24 ソイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:28:47.46 ID:RV9gLV2F
牛すじ無いとおでんじゃない
25 マダラ(静岡県):2010/07/06(火) 14:28:47.86 ID:KBUpIoCb
静岡では出来ないな
26 クモハゼ(福岡県):2010/07/06(火) 14:29:07.96 ID:3VTcrq2K
こんにゃくを口の中でムシャムシャ噛んで
それを汁のたっぷり入った皿に出して
飲み干すのも美味い
27 ドジョウ(東京都):2010/07/06(火) 14:29:12.23 ID:5O8pv4lT
汁を音たててすするな
死ね
28 アオメエソ(宮崎県):2010/07/06(火) 14:29:50.10 ID:yimGNx6W
おでんと言えば鶴太郎
29 カンダイ(広島県):2010/07/06(火) 14:30:20.23 ID:CldAzkGI
季節を考えてスレたてろタコスケ
30 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:31:04.26 ID:M1XTFf95
豆知識
ゆで卵はチンしてからおでんに入れる
31 エトマロサ・フィンブリアタ(dion軍):2010/07/06(火) 14:31:22.59 ID:atz39jyJ BE:1212950257-PLT(15072)

食ってる最中に溶けちゃったならまだしもわざわざ溶かしてるヤツは池沼
32 シーラカンス(京都府):2010/07/06(火) 14:31:24.09 ID:vRGLdMlv
>>25
たまご入れないのか?
33 イシダイ(福岡県):2010/07/06(火) 14:32:31.91 ID:aLHE41AE
汁の味がにごるだろ
34 エドアブラザメ(関西地方):2010/07/06(火) 14:33:15.04 ID:dGwToGue BE:120953142-2BP(0)

なんでsakuられてんの?
意味わからん
しねよ
35 マスノスケ(東京都):2010/07/06(火) 14:33:42.52 ID:dnOiRX4E
アンチちくわぶ派集まれ!
36 イシダイ(静岡県):2010/07/06(火) 14:35:07.04 ID:jZg8KH4i
青葉横丁のおでん屋って毎日客入ってるけどなんなんだよあれ
37 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:35:07.49 ID:1i3OD5rZ
>>34
ざまあwwww
38 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:35:57.65 ID:M1XTFf95
玉子は味の浸みたのを最後に食う
おでんの素に牛すじと化調たっぷりの練り物ぶち込んどきゃ、いい味になる
39 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:36:51.29 ID:xO4OiVYG
おでんでご飯を食べるから、ちくわぶはいらないな、わざわざ買う必要はないよね。
40 アオメエソ(宮崎県):2010/07/06(火) 14:36:57.46 ID:yimGNx6W
>>34
スレタイで遊びすぎたな
どんまい
41 ギンユゴイ(長屋):2010/07/06(火) 14:37:26.00 ID:iQzCvwqu
>>8
広島ではラーメン屋によくへ併設されていた
42 イシダイ(福岡県):2010/07/06(火) 14:38:31.75 ID:aLHE41AE
>>34
ざまぁwww
と言いたくなるがこれくらい遊びの範疇だろ
本文からキーワード一つ抜き出したスレなんていくらでもあるしな
43 ヤイトハタ(長屋):2010/07/06(火) 14:38:36.93 ID:mGfauWc/
44 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 14:39:00.09 ID:js226xWp
>>19を見るまで>>1は生卵を溶いておでんを食べてるんだ、と勘違いしてた…
45 イトウ(静岡県):2010/07/06(火) 14:39:44.01 ID:2sMJdIxu
>>32
静岡おでんでググれば分かるよ
基本の無用な代物じゃない、生活習慣病まっしぐらやで
46 トラザメ(宮崎県):2010/07/06(火) 14:40:33.72 ID:KHNlWUky
>>34
これは怒っていいと思うぞ
47 アカメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 14:40:51.62 ID:z1q4QMVN
たまごとご飯を食べつつ汁をすする 至高
48 クロカジキ(catv?):2010/07/06(火) 14:41:20.34 ID:51kB9OgO
おでんと言えば卵。
たまごを2個3個と入れられたらと思うと、考えただけで替えのパンツが必要になるわ
49 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:41:34.57 ID:1i3OD5rZ
>>43
もうおでん食えねえ
50 トラザメ(宮崎県):2010/07/06(火) 14:41:44.42 ID:KHNlWUky
>>43
見せるなあw
51 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:42:15.16 ID:xO4OiVYG
うちのおでん、玉子を殻付で入れるんだよなw
手抜き。
52 ウケクチウグイ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 14:42:41.33 ID:s9qBtEaM
この糞暑いのにおでんとか…
53 クラカケモンガラ(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:43:53.47 ID:zRxgrrKF
>>1
そんな食い方したことないけど何かわかる旨そうだ
54 ハクレン(東京都):2010/07/06(火) 14:44:07.36 ID:n67no7cj BE:1689964875-PLT(12001)

>>34
これはsakuられて当然
55 ニゴイ(北海道):2010/07/06(火) 14:44:19.03 ID:RkTp0aGo
sakuはひどくないか?
56 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:44:37.37 ID:xO4OiVYG
ラーメンの話より、暑苦しいなw
57 ホワイトフィッシュ(福岡県):2010/07/06(火) 14:44:39.76 ID:z7Tm0tFi BE:205574235-PLT(15355)

>>51
それ手抜き以上の何か
58 タモロコ(徳島県):2010/07/06(火) 14:45:21.74 ID:TPH792WA
大根だろ
卵もたしかに美味いが通風怖いから量は食えない
だが大根なら何個でもいける
59 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:45:32.65 ID:1i3OD5rZ
>>57
単におでんの出汁で茹で卵作ってるだけだな
60 アカメ(千葉県):2010/07/06(火) 14:45:44.80 ID:1LtBwF/v
>>43
さすがとしか言いようが無い
61 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 14:46:22.09 ID:1i3OD5rZ
>>34
きもちわりいからだよ
まあこれに懲りたらもうちょっとスレタイはましにしなさいってこった。
62 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:46:52.57 ID:M1XTFf95
>>52
クーラー効かせろよ
俺んち一日中真冬だぜ
寒くて日本酒が美味しいからおでんがイケる
63 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:47:51.95 ID:xO4OiVYG
大根とか下茹でってするんだっけか?
その時に玉子も入れとけばいいのにね。
下茹でしていないんだろうなw
64 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:48:28.14 ID:M1XTFf95
で引きこもりのおまえらは
室内温度秋に設定してるの?冬に設定してるの?
65 タモロコ(徳島県):2010/07/06(火) 14:49:00.89 ID:TPH792WA
>>43
もち巾着が酷すぎる
66 タイセイヨウダラ(千葉県):2010/07/06(火) 14:49:55.59 ID:fSc3Teyu
おでんにシューマイ美味いよね。
餃子でやったら中身全部出ちゃったorz
67 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:51:16.60 ID:xO4OiVYG
ニラは合わないよね、出汁と。
68 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:52:34.80 ID:1i3OD5rZ
>>67
おでんにニラなんて入ってなくね?
69 トクビレ(新潟県):2010/07/06(火) 14:52:44.68 ID:zvH72O4O BE:192838032-PLT(12000)

>>34
このスレがdat落ちしたあとも覚えてたら補充してやる
70 ハナオコゼ(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:53:43.47 ID:HV+BBhzk
夏おでんもいいよ。
ネギと鶏ガラスープの素と生姜でつくった冷製タレにくぐらせて食べる。
おでんも冷やしてな。
大根おろしとネギと生姜をのせても美味い。
ギンギンに冷やした純米酒とどうぞ。
71 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 14:55:14.84 ID:xO4OiVYG
>>68
いやぁ、餃子って言うから。
72 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 14:56:54.79 ID:M1XTFf95
>>70
酒のつまみにおでんを10分くらいで作るレシピはないかな
具材を炒めてからおでんの素を入れるとか
73 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:57:11.95 ID:1i3OD5rZ
>>71
ニラよりニンニクの方があわねえ。ニンニク臭いおでんとか誰得だよ・・・
74 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 14:58:34.81 ID:1i3OD5rZ
>>72
おでんに限らず煮物は温度が下がる時に出汁がしみるから10分じゃ無理だな。
特におでんはまず具材から出汁が出て一体となってこそのおでんだからさらに難しい。
75 デュメリリィ・エンゼル(関東・甲信越):2010/07/06(火) 14:58:55.16 ID:hDlV72Vr
おでんって飽きるよね
76 ワラサ(香川県):2010/07/06(火) 14:59:52.48 ID:pvFCcfWA
卵を溶かして汁吸うとかマジキチ
77 アブラボテ(アラバマ州):2010/07/06(火) 15:00:11.08 ID:vDWa+dEe
>>1
きめぇ死ね
78 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 15:02:17.45 ID:xO4OiVYG
おでんに玉子が入っていない時の方が多いよね、うちのおでん。
79 マダラ(大阪府):2010/07/06(火) 15:03:45.74 ID:BJnt3n9I
じゃあ、ごはんよそって
80 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 15:03:50.60 ID:jwdDonfW
ゼリー
81 ハナオコゼ(コネチカット州):2010/07/06(火) 15:08:45.33 ID:HV+BBhzk
>72
俺も>74と同意見だな。
おでんじゃないが、平天やごぼう天や加賀揚げなぞ買ってきて
生姜醤油をつけながら網焼き、ネギと大根おろしのせた酒肴なら
昨夜楽しんだ。
82 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 15:09:09.84 ID:M1XTFf95
>>76
皿に取って食べてると黄身がこぼれ落ちて汁と一体になる
あれを啜るのがたまらない
83 ホッケ(神奈川県):2010/07/06(火) 15:11:09.73 ID:RZeH2ycu
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
84 トラザメ(宮崎県):2010/07/06(火) 15:15:14.81 ID:KHNlWUky
>>83
あら、いいですね
85 ソイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 15:19:23.23 ID:W7ElN0Jt
おなかすいてきた
86 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 15:19:54.23 ID:xO4OiVYG
やっぱりこの時期でおでんの話は、盛り上がらないよねw
87 モロコ(静岡県):2010/07/06(火) 15:20:31.70 ID:TWcIF1YC
ここは岩間宗達が多いスレですね
88 マダラ(catv?):2010/07/06(火) 15:20:58.02 ID:exTUiOzM
>>1
ばーか
まともなソース潰して糞スレにするからだ
89 ウキゴリ(catv?):2010/07/06(火) 15:21:06.40 ID:Pz6oSff0
なんだこのおっさん臭いスレ・・・
90 ルリスズメダイ(東京都):2010/07/06(火) 15:21:58.53 ID:YSEZUz95
おでん食い終わるときに

卵の白身を砕いて
黄身を汁に溶いて
ご飯にぶっかけて食うとうまいんだよな

ガキの頃よくやった
今はやらなくなったな
91 トラザメ(宮崎県):2010/07/06(火) 15:26:55.26 ID:KHNlWUky
ごめんカラシ切れてた^^;
92 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 15:31:50.02 ID:M1XTFf95
いま渓流朝しぼり 出品貯蔵酒 (氷冷熟成酒)ての飲んでる
新聞紙で包んである、変わった酒だなw
まだ夜は少し冷え込むときがあるからな
塩辛つまみに飲んでたんだけど、今日はおでんでやってみるかw
93 ウツボ(千葉県):2010/07/06(火) 15:49:01.88 ID:2aQswSs+
ちくわぶかわいいよちくわぶ
94 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 15:52:15.06 ID:xO4OiVYG
大体、ちくわぶっておでんの出汁に合わないよね、すいとんみたいにするか、
もっと醤油の効いたうどん出汁かなんかの方が美味そうだな。
95 キノボリウオ(アラバマ州):2010/07/06(火) 15:53:41.79 ID:LpJFuihq
ラーメンスープ飲み干す俺でもおでん汁は産廃扱い
マジで何も用途が無い
96 メジナ(愛知県):2010/07/06(火) 15:55:04.43 ID:qW+is01C
>>95
ゴローちゃんディスってんの?
97 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:00:27.50 ID:xO4OiVYG
セブンイレブンの出汁なら飲むな、家のおでんは飲まないね、あんまり。
98 トビエイ(香川県):2010/07/06(火) 16:09:01.82 ID:zOrU1+OG
笑いの文化人講座で見たなるめろんの菊池ネタの
卵の黄身、からし、おでんだしを溶いて、それに取り分けたおでんをつけて食う
っていうのは行儀が悪いけど美味そうな感じがする
99 チヌ(福井県):2010/07/06(火) 16:12:47.30 ID:ADENVzN+
コンビにないに漂うおでん臭のおかげですっかり嫌いな料理トップ10の仲間入りしました
100 リュウグウノツカイ(愛知県):2010/07/06(火) 16:21:46.22 ID:9rR1cO9l
粗引きウインナーやとうもろこし入れるのは嫌いじゃないけど
味噌おでんには向かないんだな
101 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:23:21.42 ID:xO4OiVYG
セブンイレブン=おでんの匂いw
あんまり買わないけどね。
持って帰るのが結構大変で、ルームミラーにぶら下げて、ソロリソロリと走る。
102 カナガシラ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:28:26.26 ID:xO4OiVYG
味噌おでん=コンニャクだけって感じ。
103 サンキャクウオ(大阪府):2010/07/06(火) 16:37:24.91 ID:weSKPLY4
>>95
関西風だとあっさりしているからお吸い物みたいに飲めるぞ。
ウチでは食べ終わった後の汁にうどんかご飯を入れて食う。
104 ハガツオ(catv?):2010/07/06(火) 16:50:13.03 ID:UqyLdcLL
玉子を汁に溶いて、ごはんにかけて食うのがいいんだろ
105 ルリスズメダイ(東京都)
>>104
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´