納豆食えよ うまいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スカラレ・エンゼル(千葉県)

納豆パワーで飛躍!“読モ”和希詩織「6パック食べちゃう」

和希詩織【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20100705/enn1007051313006-p1.jpg
 雑誌「ポップティーン」の読者モデルとして女子高生に絶大な人気を誇る
和希(かずき)詩織(19)。茨城県水戸市出身だからというわけでもないでしょうけど
好物は納豆。「6パックは軽く食べちゃいますよ。タンパク質が豊富だから加圧トレと
も相性がいいんです。ミス納豆になりたい!!」と納豆パワーでさらなる飛躍をめざ
します。

 10日にJR水戸駅前広場で行われる「納豆の日記念イベント」のトークショーにも出
演予定。公式ブログ「和希詩織の...パグログ!?」http://ameblo.jp/shiori-k/ 好
評更新中です。

★納豆の日記念イベント★
場所:JR水戸駅 即売会は改札口前、スペシャルイベントは南口広場
主催:茨城県納豆商工業協同組合
期間:7月9日(金) 〜 11日(日)
★7月10日はスペシャルイベント(11時 〜 14時半予定。雨天中止)

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100705/enn1007051313006-n2.htm
2 サギフエ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 00:54:37.02 ID:wKQ2pq9u
くっとるわ
3 モンガラドオシ(東京都):2010/07/06(火) 00:54:41.43 ID:lqNbdFh5
2なっとう
4 カエルウオ(東京都):2010/07/06(火) 00:54:55.40 ID:LxoyruMz
俺もっとうまい食い物知ってるんだがw
5 ヤマノカミ(京都府):2010/07/06(火) 00:55:35.29 ID:TdbhGV4w
おちんちんに絡ませて精液納豆!
びゅびゅびゅびゅーーーーwww
6 イシドジョウ(愛知県):2010/07/06(火) 00:55:41.75 ID:a654Rq8M
唐辛子入れて食うとハゲないよ
7 キス(アラバマ州):2010/07/06(火) 00:55:41.34 ID:2sElKS3h
納豆+ネギ(白ネギでも青ネギでも可)が至高
異論がある奴はお前の至高を書いてけや
8 サバヒー(栃木県):2010/07/06(火) 00:55:52.27 ID:TjaskIqN
おいしいけどめんどくさい
9 スカラレ・エンゼル(鳥取県):2010/07/06(火) 00:57:16.94 ID:aajtQWvI
たれがゼリーの奴は感心した
マスタードが入ってないけど
10 スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 00:57:25.10 ID:EMuac9T3
研究室に嫌いな奴がいるんだけど、「こいつ納豆食えなそう」とか思ってたら、
マジで食えないらしい
納豆食えない奴は仕事も出来ないクソしかいない
11 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 00:57:30.62 ID:lXg8DWRv
>>7
全く異論なし
感涙の組み合わせだ
12 グルクン(catv?):2010/07/06(火) 00:58:11.17 ID:k8FiD2ie BE:270295867-PLT(13334)

納豆はうまい上に安いから助かる
13 ロイヤルプレコ(西日本):2010/07/06(火) 00:58:22.89 ID:IbPTwqF1
>「6パックは軽く食べちゃいますよ。タンパク質が豊富だから加圧トレと
>も相性がいいんです。ミス納豆になりたい!!」


第二の矢口である
14 ルリスズメダイ(東京都):2010/07/06(火) 00:58:42.17 ID:YSEZUz95
納豆茶漬けが大好きなのに
茶漬けスレでは俺しかレスしなくてさびしい
15 オキエソ(茨城県):2010/07/06(火) 00:59:27.43 ID:njPm7RDE
どこのカッペが食うんだよあんな腐れマメw
16 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/07/06(火) 00:59:50.70 ID:zE+62OrF
めかぶ+納豆最強
17 ベニザケ(新潟県):2010/07/06(火) 00:59:55.49 ID:s1VqNY5V
辛い大根と塩で。
18 ハタタテハゼ(宮城県):2010/07/06(火) 00:59:59.31 ID:vcU8rSxA
関西人がみんな納豆嫌いってほんとなの
19 キングサーモン(長屋):2010/07/06(火) 01:00:02.85 ID:M1WAoibc
>>5
普段ならお前はシカトされるんだろうけど、俺は慈悲の心を持って紫に塗ってやる
20 サギフエ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 01:00:17.36 ID:wKQ2pq9u
大根おろしとか、玉ねぎのみじん切りも合うだろ
21 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:00:18.57 ID:lXg8DWRv
この前納豆パスタやった
旨かったわ
22 スカラレ・エンゼル(鳥取県):2010/07/06(火) 01:00:39.25 ID:aajtQWvI
めかぶもいいなあ
23 イシダイ(東京都):2010/07/06(火) 01:00:57.39 ID:dAzIbEZF
ネギのジャキジャキはいらんだろう
24 クダヤガラ(catv?):2010/07/06(火) 01:01:39.91 ID:swJe55nk
ネギはイラネ
25 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/06(火) 01:01:46.45 ID:9YA4AiKP
26 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:01:55.64 ID:NQRroeul
キムチ納豆食わない奴は死ね
27 サワラ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:02:10.66 ID:3dgY7a6T
>>1
プリン体が多いから食いすぎは良くないぞ
1日1パックは必ず食え それ以上は食うな
28 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:02:29.70 ID:bArtFQlR
納豆+卵を否定する奴ってなんなの?
自分が味音痴ってアピールしたいの?
29 ミノカサゴ(神奈川県):2010/07/06(火) 01:03:10.08 ID:Krg684ww
なんで一人暮らし始めると食い始めるんだろうな
30 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:03:13.97 ID:uaBHO5U7
>>28
何なの?って納豆+卵を否定する奴なんだろ
31 オキエソ(茨城県):2010/07/06(火) 01:04:06.07 ID:njPm7RDE
>>18
関東人も嫌い
美味しんぼとかに影響された中二病の味障ぐらだろ食ってるのは
32 フシギウオ(千葉県):2010/07/06(火) 01:04:23.93 ID:KKb9140U
最近はタレの袋がない食べやすい納豆が発売してたぞ。
33 イカナゴ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:04:24.55 ID:96IJFP+L
納豆は臭いが苦手で食べたことがないなぁ
豆腐や豆乳は大好きなんだが
34 ハリセンボン(神奈川県):2010/07/06(火) 01:04:28.96 ID:BgIFIUl7
納豆って食い過ぎは良くないんじゃなかったっけ
35 ハコフグ(北海道):2010/07/06(火) 01:04:29.99 ID:RwHLGYTP
納豆+卵+鶏ささみ
好みでネギとカラシがベストな組み合わせ
36 アーマードプレコ(長屋):2010/07/06(火) 01:04:36.06 ID:RJ/JEckQ
食いすぎはダメだ
痛風になる
37 ハマフエフキ(長屋):2010/07/06(火) 01:05:01.71 ID:5sz/qzzT
わさび納豆がうまい
こればっか食べてる
38 アロワナ(埼玉県):2010/07/06(火) 01:05:53.17 ID:nhBJU6GA
ひきわり納豆に刻んだキュウリを入れると美味しい
39 イシダイ(dion軍):2010/07/06(火) 01:05:53.47 ID:/ikrKrMi
納豆にマヨネーズいれるのはありだよね
40 ゴンズイ(関西):2010/07/06(火) 01:06:19.60 ID:JQRNRpgK
なんでクッキングパパ風なの
41 ペヘレイ(神奈川県):2010/07/06(火) 01:06:42.79 ID:deGAlJM1
捗らせなかった>>1を評価したい
42 マガレイ(熊本県):2010/07/06(火) 01:06:51.97 ID:vnuOeXm0
ラー油入れると意外にいける
43 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 01:07:16.10 ID:R1+jOH4Z
なんだ山田スレじゃないのか
44 イソギンポ(愛知県):2010/07/06(火) 01:07:27.87 ID:WLEQzx8i
納豆+タレ+からし+卵+醤油+味の素を混ぜてご飯にかけて味付き海苔で巻いて食うのがベスト
45 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:07:37.91 ID:uaBHO5U7
液体じゃないタレは死ね
なんだよゲル状のやつ
46 ハガツオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:07:53.65 ID:Qts/BRsZ
ひきわり派は人にあらず
47 レンギョ(関西地方):2010/07/06(火) 01:09:01.02 ID:Ua50Nnr2
>>18
そういう事にしとかないとガッカリするだろ
48 キツネダイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:09:02.15 ID:IUh8wS2B
納豆には塩だろ素人はこれだから困る
49 トビエイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:09:03.55 ID:ZjKIUiRG
 AKB48から選抜された、納豆大好き4人組ユニット、ナットウエンジェルZが5日、都内のAKB48劇場で2010「納豆の日」記念ソング「ナットウマン」を初披露した。
昨年は宮崎美穂(16)板野友美(18)河西智美(18)の3人ユニット、ナットウエンジェルだったが、
今年は宮崎が2年連続で1号となり、以下2号仁藤萌乃(17)、3号佐藤すみれ(16)、4号石田晴香(16)の3人が新メンバーとして加わった。

 4人は納豆をモチーフにした衣装を着て、リズミカルなダンスを披露した。この日の朝は全員、
納豆を食べてきたといい、全員で「ナットウエンジェルZの歌を聴いていただいて、心も体も元気になっていただけたら。
今年は納豆を食べてください。ネバネバネバーイ!!」と、元気よく納豆をPRした。
http://ca.c.yimg.jp/annex/1278310031/netallica.yahoo.co.jp/images/content/-/84636.jpg
50 キュウリウオ(愛知県):2010/07/06(火) 01:09:09.08 ID:p+x5doue
納豆無いとキレるピクシー程ではないな。

>>46
なんだとー。
51 イシダイ(関西地方):2010/07/06(火) 01:09:39.57 ID:EKgZ2M8K
タレ不要。しょうゆで十分。
52 イットウダイ(長屋):2010/07/06(火) 01:09:46.20 ID:SFGVY49K
卵混ぜたら気持ち悪くなった気がする
一度やってもうそれ以来やってないわ
53 デンキウナギ(沖縄県):2010/07/06(火) 01:09:46.60 ID:6R/dseSn
納豆の空箱をゴミ箱に捨てたら臭いが染み付くのはなんとかならんのか
54 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:09:52.67 ID:uaBHO5U7
>>48
AA探すんダルい
55 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/06(火) 01:10:22.94 ID:9YA4AiKP
>>45
ミツカンかwwwww
あれ、鼻水や精子を思い出すので嫌だ
売れなくて安売りやってても買わない

西友の3パック57円納豆が最近イケてる
不要なカラシとタレが入れないことでコストダウン
56 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:12:06.61 ID:uaBHO5U7
パッケージにでかでかと   国   産   って書いてあるやつしか買っとらんわ
57 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:13:02.11 ID:bArtFQlR
鶏ササミとか目から鱗だな今度やってみよ
味付き海苔は無駄に味が複雑になるから好きになれない
58 ブラウントラウト(埼玉県):2010/07/06(火) 01:13:08.90 ID:rz2uFx3d
>>1
今さらだが、スレタイは「うまいぞ」じゃなく「捗るぞ」だったな
59 ミミズハゼ(dion軍):2010/07/06(火) 01:13:09.43 ID:9gGLyPTg
ご飯をお茶碗に半分程度盛って
黄身トロ目玉焼き乗せ、その上からキムチと納豆を盛り醤油を掛けた後、ラー油を垂らす
超ヘルシーで低カロリーでお腹いっぱいになるよ
60 ベニザケ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:13:40.87 ID:y+ZLAT8s
納豆を白飯にかけて食べる奴は死んだほうがいいと思う
61 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:14:21.69 ID:uaBHO5U7
>>59
そっから卵とキムチ抜いたらうまそう
62 モルミルス(栃木県):2010/07/06(火) 01:15:14.82 ID:AGS/B6vG
この子が納豆風呂に入ってる画像ないの?
63 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 01:16:14.22 ID:R1+jOH4Z
とりあえず、からしとタレは付けなくて良いよね。
アレ誰も使ってないじゃん。
資源の無駄。
64 イザリウオ(長屋):2010/07/06(火) 01:17:14.94 ID:fuWXSWT4 BE:1200355564-2BP(1172)
おかめ納豆ひきわりしか認めない
65 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:17:48.49 ID:IIvQJB9/
>>60
納豆はやっぱストレートでないとな
66 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 01:18:06.37 ID:p4UQ2ZN/
納得を白米に乗せて、グチャグャに掻き混ぜる奴なんなの?

67 ゴールデントラウト(兵庫県):2010/07/06(火) 01:18:16.29 ID:rWz4531X
>>60
ちょっと意味が分からない
68 バラフエダイ(神奈川県):2010/07/06(火) 01:18:47.90 ID:4Fv/9bMw
安売り納豆はおかめ一択
BIG.A商品開発の50円のおかめ最強や

ミツカン(笑)
69 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 01:19:03.60 ID:N3zy8OTi
ミス納豆を納豆まみれにしたい
70 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:19:37.89 ID:uaBHO5U7
納豆+唐辛子+かつおぶし+ポン酢+ちりめんじゃこ+デカビタ=まずい
71 シマガツオ(dion軍):2010/07/06(火) 01:19:43.61 ID:tS4gxsHq
金の粒とかなんだよアレ
マズすぎだろ
おかめ納豆しか選択肢はない
72 メナダ(東京都):2010/07/06(火) 01:19:52.29 ID:XASelxlf
うわぁこんな夜中に食いたくなった
でもストックない・・・
73 ノコギリザメ(秋田県):2010/07/06(火) 01:19:59.49 ID:+BkjIBvp
正直水戸の納豆より秋田の納豆の方が美味い、マジで
74 サバヒー(中部地方):2010/07/06(火) 01:20:19.85 ID:SNr0L+kB
わさびをかけて食らうとうまいんだな、これが
75 ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:20:47.52 ID:T5TNLCkd
納豆+ネギ+しらす
これが最高
76 マカジキ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:20:58.47 ID:S6RvDKAb
醤油、カラシ、ネギだけでいいんじゃ!!
77 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 01:21:35.63 ID:f80Grsvm
納豆+刻んだカイワレ
納豆+昆布佃煮
納豆+オクラ
納豆+みそ汁ぶっかけ
納豆+梅しそ
納豆+ワサビ
78 ホウネンエソ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:22:39.30 ID:2cmF6SGm
あの納豆が主食で米喰えないってマンガのキャプ貼ってよ
79 メナダ(東京都):2010/07/06(火) 01:22:40.04 ID:XASelxlf
スーパーによく置いてあるメジャーな納豆って
どうしてああも不味いもの揃いなんだろうな。
メーカー側が真面目に作る気無いんだろうか。
大量に店に並べときゃ勝ちだ、みたいに考えてるのか?
マイナーな某納豆が超美味くてここ数年間
そればっか食ってるわ。
80 モロコ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:22:53.83 ID:LIytppii
4パック入り67円の納豆と10個入り98円の卵で納豆オムレツ作る
1食あたり納豆1パック+卵2個で約36円で1日2食だから月に食費2500円ほどで済む
栄養もあるし非常に経済的
81 カワハギ(長屋):2010/07/06(火) 01:23:01.85 ID:oPmlVb5/
納豆+卵
82 ツバメコノシロ(京都府):2010/07/06(火) 01:23:09.02 ID:IzBWPf1a
納豆+卵+ネギ+日本酒=最強
83 ムツゴロウ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:23:44.94 ID:kVpF2CD0
ぶっかけうどんに納豆入れて食ってみた
粘り気が半端でマジい
84 ギンザメ(兵庫県):2010/07/06(火) 01:24:15.48 ID:uaBHO5U7
納豆に大根おろしでネバネバなくなるんだっけか
85 クロヒラアジ(関西地方):2010/07/06(火) 01:24:46.47 ID:yHiZOJXT
納豆にかき卵いれると汁でたぷたぷになっちゃうんですが
いい食べ方ありませんか
86 ヌノサラシ(京都府):2010/07/06(火) 01:25:02.55 ID:0cx7MlQA
たまに大粒のが食べたくなる
87 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 01:27:04.14 ID:N3zy8OTi
>>85
米を増やす
88 サギフエ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 01:27:40.52 ID:wKQ2pq9u
>>79
確かにメジャーな納豆はまずいわ。
業務スーパー(神戸物産)に売ってる4つ入って78円ぐらいのが一番好き
89 ツボダイ(福岡県):2010/07/06(火) 01:27:44.62 ID:t5tJy8SE
納豆に卵いれると美味いことは美味いけど
食ってて急に飽きがくる
90 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:27:52.27 ID:DckZA43r
やだこのスレ関東臭い
91 ハガツオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:27:58.64 ID:Qts/BRsZ
>>85
黄身だけにしろよ…


イカ納豆たべたい
92 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 01:29:53.53 ID:p4UQ2ZN/
>>85
うずらの卵
93 ハタタテハゼ(宮城県):2010/07/06(火) 01:29:57.69 ID:vcU8rSxA
>>91
今日食った

うまかった
94 イシダイ(愛知県):2010/07/06(火) 01:30:29.50 ID:d+xceqZ5
ひきわり以外+万能ネギ+卵の黄身のみのシンプルが最強

ひきわり食うやつとは話が絶対合わない
95 ソイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:31:17.43 ID:R2IXh3iL
>>85 ウズラの卵にしろよ
96 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:31:39.75 ID:L9auk6Z7
納豆は引き割りが最高
97 コクチバス(神奈川県):2010/07/06(火) 01:32:07.99 ID:npDvVU1e
>>85
納豆二個入れろよ
半分残して次の飯にでも回せ
98 バス(岩手県):2010/07/06(火) 01:32:18.18 ID:LnHQ8UuD
寝起きの歯磨き→朝飯(納豆)→歯磨きのコンボに耐えられない
99 オヤニラミ(catv?):2010/07/06(火) 01:32:55.25 ID:Dtm2LZPC
西の人って納豆食わないんじゃなかったっけ?
100 クモハゼ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:32:59.52 ID:JYVKwuo9
俺納豆の味今でもわからんわ、給食でもでたことなかったしさ
家族はよく食うが、匂いも好きではないな、できれば外で食ってくれってレベル
101 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 01:33:46.52 ID:N3zy8OTi
>>99
なにそれ?聞いた事無いが
102矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2010/07/06(火) 01:35:13.64 ID:NGPg41L4 BE:50022375-2BP(931)

松屋の朝定の小鉢は納豆だな。
103 ゴリ(関西):2010/07/06(火) 01:35:23.19 ID:rlgoP3Fc
お前ら納豆好きだなぁ
筋トレしてた時は食べてたけどうんこ緩くなるんだよね
104 ハガツオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:36:04.30 ID:Qts/BRsZ
>>93
うらやましい
コストがなー
105 クサフグ(関西地方):2010/07/06(火) 01:36:06.70 ID:GvYOrinH
梅干と合うよ
106 クーリーローチ(東京都):2010/07/06(火) 01:36:36.80 ID:Dm7kNtCh
ひきわり最強伝説
107 ノコギリエイ(チリ):2010/07/06(火) 01:39:07.47 ID:r/rY6VOs
納豆+からし(ワサビ)+しょうゆをご飯にかけずに食べる
ネギだの卵だの言ってる糞どもは俺の足でも嗅いどけ
108 ピライーバ(東京都):2010/07/06(火) 01:39:08.03 ID:X0s5NbPY
納豆+生卵を2つずつ投入、からしと醤油を少々入れて、大急ぎで丼飯をかき込む
昼になっても腹が減らない
109 マブナ(福岡県):2010/07/06(火) 01:41:42.54 ID:rsuQKa9y
あまりの旨さに、ナットウ食って納得ぅ・・
110 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:42:27.33 ID:lXg8DWRv
納豆+塩って旨いの?
111 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(滋賀県):2010/07/06(火) 01:44:07.75 ID:Dahd8hgJ
>>99
バカスカ食うし山盛り売ってる
112 ハチェットフィッシュ(愛知県):2010/07/06(火) 01:44:07.82 ID:iuJZ5JvC
ネギ厨は消えろ
113 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 01:44:16.81 ID:AQZ2Wkow
どうにか旨いと思えなくても食えるようになりたい
生卵も食えないし人生損してる気がする
114 イシダイ(愛知県):2010/07/06(火) 01:44:57.90 ID:d+xceqZ5
>>112
味噌でもかけるの?
115 マブナ(福岡県):2010/07/06(火) 01:45:53.95 ID:rsuQKa9y
たまごは卵黄だけ使うといいんだよ。卵白はズルズルするだけで納豆・卵黄の味が薄まってしまう。
卵黄はおそらく世界最高の美味食材であることは専門家の一致した見解です。
116 ウバザメ(石川県):2010/07/06(火) 01:45:55.50 ID:2Fq1Gi4L
納豆+味付け海苔に最近はまってる
117 クモハゼ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:46:40.56 ID:JYVKwuo9
>>114
パっと見で愛知同士でのこのやりとりはおもしろいw
118 マダラ(dion軍):2010/07/06(火) 01:46:43.16 ID:H+MzjcDn
おかめのカップ最強です
119 トウジン(catv?):2010/07/06(火) 01:46:51.40 ID:cexLDxa8
納豆巻きってある意味究極だよな。
一切の無駄が無い。
120 レッドテールキャットフィッシュ(愛媛県):2010/07/06(火) 01:47:31.64 ID:OjHRmizc
お好み焼き用のイリコ粉あるじゃん、イリコ粉。あれ入れる。
で、刻み海苔。もちろん味付けじゃない、普通の焼き海苔な。
あと、挽きゴマ。これは欠かせないね。
あとはひたすら掻き混ぜて、仕上げに米酢を2、3滴垂らし、軽く混ぜて全体に馴染ませる。

俺もやったことないから、どんな味になるか分からん。
121 ナイルパーチ(神奈川県):2010/07/06(火) 01:48:21.89 ID:6dObVgEl
>>9
ゼリー状のたれって混ぜるのめんどくせーじゃん
122 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 01:48:22.23 ID:p4UQ2ZN/
>>106
ひきわりなんぞ食う奴はガキか女だけだ
123 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:48:42.25 ID:OnvBRtL5
おかめのしそタレ付き納豆が最高に旨い
あまり売ってないのがネック
124 マカジキ(アラバマ州):2010/07/06(火) 01:49:26.04 ID:S6RvDKAb
>>122
よく言った!!
125 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:49:40.06 ID:xUJb6YZB
>6パックは軽く食べちゃいますよ。
ダウト。1日2パック以上は体に毒。にわかはあわやひえでも食ってろカス
126 ゴマハゼ(秋田県):2010/07/06(火) 01:52:16.37 ID:JXSe0mvv
ひきわり否定派 = コーヒーをブラックで飲むのがカッコイイと思ってる餓鬼

どうかんがえてもひきわりうまい
127 マダラタルミ(鹿児島県):2010/07/06(火) 01:52:17.22 ID:cq+ctQ2C
うちの餃子はなぜか納豆が入っている
128 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:53:31.83 ID:xUJb6YZB
>>80
またにわかの情弱カスか。納豆は熱通したら栄養が半減すんだよゴミ
129 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:53:50.06 ID:6wVFR3NS
おかめ納豆の昆布だしのやつが好きだ
130 トラギス(大阪府):2010/07/06(火) 01:54:28.42 ID:ll1Kia1a
混ぜまくったら泡がフワフワ出てきて気持ち悪くなった><
131 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:55:28.93 ID:lXg8DWRv
>>128
そんなカスとかゴミとまで言わなくってもいいじゃん!
ちょっとこっち来て!
132 ハガツオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:55:40.93 ID:Qts/BRsZ
ひきわりは納豆食ってる気がしない
っていうかアレ納豆じゃない
133 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/06(火) 01:55:52.60 ID:OnvBRtL5
ひきわりは不味いだろ
初めて食ったとき、これは納豆じゃないと思った
134 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 01:56:41.25 ID:N3zy8OTi
ひきわりは混ぜない方がいいね
135 マガレイ(熊本県):2010/07/06(火) 01:57:01.58 ID:vnuOeXm0
>>99
食うわ
めっさ食うわ
136 イシダイ(千葉県):2010/07/06(火) 01:57:33.05 ID:o2qvQyEp BE:133987384-PLT(13333)
ひきわりはかき混ぜやすいし、ご飯とよく絡んで食べやすいからいい
137 マブナ(福岡県):2010/07/06(火) 01:57:36.32 ID:rsuQKa9y
>>128
納豆菌は100度でも5分間は生きます。120度だと1分で死滅しますが。
その他の栄養分も、必ずしも加熱で失われるワケではありません。
だからオムレツ程度の加熱は問題ありませんねw
138 ホンソメワケベラ(神奈川県):2010/07/06(火) 01:57:59.57 ID:njGr5GTO
俺デカ粒派
139 グラミー(栃木県):2010/07/06(火) 01:58:16.89 ID:r1lpaVqP
>>130
>納豆、どれぐらいかき混ぜますか?
ttp://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/
140 ハチェットフィッシュ(愛知県):2010/07/06(火) 01:58:34.41 ID:iuJZ5JvC
納豆スレに常駐してる俺から言わせてもらうと加熱するやつはカス
141 マブナ(福岡県):2010/07/06(火) 01:59:49.72 ID:rsuQKa9y
たとえば食物繊維は加熱おkだし、ビタミンK2はそもそも熱に強いし・・・、
ただしナットウキナーゼはタンパク質だから80度10分で効果が無くなるんで注意ですね。
でもナットウキナーゼは高分子なんでそのまま九州されるわけじゃないから。
142 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 01:59:52.06 ID:TpIBokDm
何が悲しくてあんなマズイもんを食わなきゃならんのだ
143 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:00:11.71 ID:lXg8DWRv
>>140
だな
風味もなくなるし、そんな不粋な輩は死ねと
144 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/06(火) 02:00:53.73 ID:OnvBRtL5
>>142
あ?てめーの茶碗納豆まみれにすんぞ?
145 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 02:01:10.49 ID:p4UQ2ZN/
>>126
秋田県民がうまいと勘違いしてるだけ
146 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:01:35.21 ID:W9ej5Gd3
納豆、1日で6パック食べたら、翌日のうんちが納豆臭かった。
これ、マメな。
147 ゴリ(関西):2010/07/06(火) 02:01:46.49 ID:CdfDAQ7h
小粒かひきわりが最高だな
大粒食う奴って純粋に納豆食いたいだけじゃないの?
納豆でも食ってろ
148 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:02:36.70 ID:lXg8DWRv
え?
149 マハタ(チリ):2010/07/06(火) 02:02:37.33 ID:l91YOEi8
からし入れると豆の甘さが損なわれるよね
150 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:03:12.87 ID:IIvQJB9/
>>107
漢だな
151 イシダイ(千葉県):2010/07/06(火) 02:03:13.82 ID:o2qvQyEp BE:75369029-PLT(13333)
普通のネギじゃなくて、タマネギを多めに刻んでいれると凄く美味しい
152 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 02:04:07.06 ID:cir22QzZ
納豆+大葉+酢
これ最高
153 ハチェットフィッシュ(九州):2010/07/06(火) 02:04:44.94 ID:EUEG78xQ
納豆の糸を切ってから販売しろ。話はそれからだ。
154 ムロアジ(宮城県):2010/07/06(火) 02:04:45.36 ID:tgBWvewI
納豆好きだけど納豆汁はゴミ
155 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 02:05:00.42 ID:N3zy8OTi
最近は納豆だけで食ってる
156 ロウニンアジ(アラバマ州):2010/07/06(火) 02:06:00.78 ID:1tcIIioc
納豆+なめ茸+卵=最強
この公式は人類普遍
157 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 02:06:23.47 ID:cir22QzZ
タレが固まってるやつ結構うまいよね
158 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/06(火) 02:08:13.32 ID:OnvBRtL5
ジェル状のタレは色々捗るけど、味がクソすぎる
カラシ無いのもアウト
159 ハチェットフィッシュ(愛知県):2010/07/06(火) 02:08:56.30 ID:iuJZ5JvC
【レス抽出】
対象スレ:納豆食えよ うまいぞ
キーワード:キムチ
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:3


素人しかいねーのか
160 スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:09:10.79 ID:EMuac9T3
キムチ入れるとうまいとか言うから入れたらマズイじゃねーか
161 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:09:23.88 ID:AdfBwv7C
さっぱりしたい時は、大根おろしと梅肉をめんつゆであえるとお茶漬け並みにさらさら喰える
うまいゾ!
162 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:09:32.93 ID:OTGS89Om
ひきわりが許せるのは納豆巻きだけだな
やっぱ小粒が一番好きだ

去年そうめんに納豆ぶっかけたら薬味入れなかったせいか
食べてる途中で気持ち悪くなってそのまま捨てちまった
163 イシダイ(dion軍):2010/07/06(火) 02:09:41.92 ID:/ikrKrMi
カラシいれるやつだけわからない
164 レッドテールキャットフィッシュ(愛媛県):2010/07/06(火) 02:10:22.77 ID:OjHRmizc
>>157
あぁ、斬新なアイデアだよね、あれ。

だが、自家製タレ醤油を完備する俺には、全く関係のない話であった。
165 ゴリ(関西):2010/07/06(火) 02:12:30.52 ID:CdfDAQ7h
唾が止まらねえ
夜中にこんなスレ開いたばっかりに
俺は今から納豆ご飯を食う
166 ミナミハコフグ(関西・北陸):2010/07/06(火) 02:12:51.38 ID:5kJvhNwD
ネギトロ混ぜたら丼3杯はいける
167 イシナギ(千葉県):2010/07/06(火) 02:13:20.90 ID:gbK9QkH6
タレが固形のやつ、あれ誰が得するんだよ
168 コロソマ(関西):2010/07/06(火) 02:14:00.62 ID:XNRFi1tA
>>160
はあ?うめーじゃねーか。
こないだ納豆・キムチ・トロロ・オクラ乗っけたねばねば丼作ったらすげー旨かったわ。
169 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:15:11.96 ID:lXg8DWRv
>>165
俺を置いていくなーーー
170 ハッカク(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:15:27.34 ID:kJ7Dtykz
きざんだ大葉、最高です
171 カワビシャ(長屋):2010/07/06(火) 02:17:07.79 ID:rMc2chLQ
いろんな納豆食べてきたけどおかめ納豆のノーマルが現状値段も味も及第点だと悟った
172 ハナザメ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:18:12.77 ID:6wVFR3NS
>>157
あんなもん糞まずいよ
ダマになるし容器が小さいから混ぜにくい最悪
173 キホウボウ(群馬県):2010/07/06(火) 02:18:58.76 ID:OW3jnfmu
何度も派を磨くのが面倒だから朝しか食えねーよ
174 フエフキダイ(dion軍):2010/07/06(火) 02:19:41.71 ID:ex2vYkr0
>>172
冷蔵庫に保存してあるとさらに溶け難いんだよな
二度と買わん
175 イシダイ(千葉県):2010/07/06(火) 02:20:00.83 ID:o2qvQyEp BE:133987384-PLT(13333)
におわなっとう旨いよ。普通のタレの袋は開けにくくてしんどい
176 レッドテールキャットフィッシュ(愛媛県):2010/07/06(火) 02:21:53.64 ID:OjHRmizc
>>174
だからなんで付属のタレを使おうとするんだよ
177 カワビシャ(長屋):2010/07/06(火) 02:22:25.90 ID:rMc2chLQ
和からしついてるやつは嬉しいよね
178 コロソマ(関西):2010/07/06(火) 02:23:15.86 ID:XNRFi1tA
>>173
木の枝の先を揉みほぐすの大変そうだもんな。
179 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 02:24:45.73 ID:cir22QzZ
付属のタレは使うために付属しているんだよ
180 ハッカク(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:27:35.52 ID:kJ7Dtykz
納豆にキムチを入れた場合、ご飯よりパンのが合う気がする様なしない様な
181 ハガツオ(静岡県):2010/07/06(火) 02:29:01.38 ID:Qts/BRsZ
しねえよ…
182 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:30:03.96 ID:G8c2/iFi
外人はともかく、日本人で納豆食わない奴はいないだろさすがに。ねぇ?
183 ウバザメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 02:30:14.85 ID:lXg8DWRv
>>180
もう寝ろよ
184 ヒメマス(catv?):2010/07/06(火) 02:31:36.04 ID:oq3p69zi
九州でも熊本はよく納豆食うらしいな
185 ターポン(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:32:33.81 ID:A0jSvd4S
臭いと感じるものを食べようとは思わない
煙草と同じで傍で食べられると少し不快

少し匂っても糸を引くのは体液だけでいいよ
186 イシダイ(京都府):2010/07/06(火) 02:32:51.43 ID:OrXvTPi8
>>13
お前GKだと思われてるぞ
187 キス(アラバマ州):2010/07/06(火) 02:37:27.94 ID:2sElKS3h
>>185
まあコネチカット州では納豆を食べる習慣がないから仕方ないよね
188 シマアジ(京都府):2010/07/06(火) 02:39:31.33 ID:MColo102
毎日納豆食ってたら体臭納豆臭くなる?キムチみたいに
189 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:39:54.98 ID:L9auk6Z7
引きわりバカにすんなカス
190 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/06(火) 02:40:05.21 ID:OnvBRtL5
納豆と白米をかき混ぜる奴って何なの?
茶碗汚れるし、見た目も味も良くないだろ
191 ソードテール(東京都):2010/07/06(火) 02:40:11.39 ID:vTEC8CNi
>>9
あれ混ざりにくいんだよ
192 カスミチョウチョウウオ(京都府):2010/07/06(火) 02:40:35.47 ID:UjzPfdUw
納豆をカレーやパスタに入れるのはどうなの?うまいの?
193 オショロコマ(神奈川県):2010/07/06(火) 02:40:37.78 ID:rxsk1bjA
ってか>>1の画像怖いな
194 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:41:30.63 ID:lXg8DWRv
>>188
むしろ無臭に絶大な効果がある
195 ホホジロザメ(神奈川県):2010/07/06(火) 02:42:01.81 ID:w3wTldFx
196 コロザメ(岡山県):2010/07/06(火) 02:43:17.59 ID:MTooKccG
>>192
ハウスかどっかからカレー納豆でてるから食ってみろ
197 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:45:09.27 ID:EsssbkO9
納豆って田舎もんの食いもんやろ。
確か消費量日本一が福島で二位が茨城
198 ハス(関西地方):2010/07/06(火) 02:46:00.19 ID:n39mKAJc
今の季節凍らして少し溶けかけの状態で食うのがいい
199 カムルチー(広島県):2010/07/06(火) 02:46:54.88 ID:N3zy8OTi
>>192
パンにかけるのはやめておけ
200 ナンヨウハギ(栃木県):2010/07/06(火) 02:47:26.91 ID:FsbvaGjk
くめ納豆最強
201 トビエイ(香川県):2010/07/06(火) 02:48:07.93 ID:zOrU1+OG
納豆に青じそドレッシングかけるとうめー
あとは辛子明太子とか混ぜて米にかけると美味い
202 アカハタ(catv?):2010/07/06(火) 02:48:22.43 ID:cp6dO2Zi
ヌルヌルしてるとことかエロくて好き
203 ゼブラフィッシュ(千葉県):2010/07/06(火) 02:49:12.36 ID:OfP2VfJ7
苦手な奴のためにわざわざ臭い消しのカラシ入れてんだ
文句言わず食え うまいぞ
204 ソードテール(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:52:22.69 ID:EsssbkO9
今ぐぐったけど、消費量トップ5は

福島
茨城
群馬
山形
栃木

の順らしい。見事にあれな県ばっかだな
205 ターポン(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:55:05.03 ID:A0jSvd4S
>>187
なるほどな
俺の鼻とちんこが大きいのとよく白人に挨拶されるのはそのせいか
206 クモハゼ(アラバマ州):2010/07/06(火) 02:56:55.28 ID:JYVKwuo9
>>204
こりゃあ納豆食うとかっぺがうつるな うわバッチィ
207 コロソマ(関西):2010/07/06(火) 02:57:26.80 ID:XNRFi1tA
>>199
アホな事言うな。
パンと納豆は合うだろ。
208 ナンヨウハギ(栃木県):2010/07/06(火) 02:57:55.27 ID:FsbvaGjk
>>204
これ以外の場所で通ぶっても所詮にわかってことだな
209 ボウエンギョ(神奈川県):2010/07/06(火) 02:59:22.35 ID:xFtHlWyB
大きめの丼に
うどん+つゆ
レタス トマト 豆腐 納豆入れて食ってる
見た目はグロだが楽でいい
210 マダラ(千葉県):2010/07/06(火) 03:09:43.84 ID:tKuXFN7Y
>>204
それ全部茨木の隣県か隣の隣の県だな
茨木のカッペが広がってるんだろう
211 マスノスケ(石川県):2010/07/06(火) 03:10:17.53 ID:kE5+Tkqs
エバラの焼肉のタレの中辛かけて食うとむちゃくちゃうまいんだが誰もわかってくれない
212 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 03:11:09.41 ID:IIvQJB9/
213 ドジョウ(沖縄県):2010/07/06(火) 03:13:30.49 ID:iQtRddAy
納豆はタマゴ+醤油がベストなんだけど
タマゴが切れてるときは、タレで食べるしかない
この前しそのタレが付いた納豆を食べたが結構いけた
214 ホンソメワケベラ(茨城県):2010/07/06(火) 03:14:07.93 ID:6GyOPJj7
最近納豆が癒着してて不味くなってる
215 セイルフィン・モーリー(神奈川県):2010/07/06(火) 03:15:12.08 ID:3hRuwlWW
山田かわいいよ山田
216 マダラ(東京都):2010/07/06(火) 03:16:10.71 ID:cir22QzZ
217 ゴリ(大分県):2010/07/06(火) 03:16:42.44 ID:0fR2spn6
>>94
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
218 ハコベラ(中国・四国):2010/07/06(火) 03:19:29.14 ID:IEncS88e
>>217>>94
ひきわりって料理に使うんじゃないの?
直にそのまま食う奴いないんじゃね?
219 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 03:19:44.10 ID:lXg8DWRv
>>216
ギャーーーーーーーーーー
220 バス(岩手県):2010/07/06(火) 03:21:12.89 ID:LnHQ8UuD
うちの爺さんは納豆+卵+ねぎ+しょうゆ+からし+砂糖で食ってるな
221 コロソマ(関西):2010/07/06(火) 03:21:20.72 ID:XNRFi1tA
>>216
チーズないから失格
222 カワビシャ(長屋):2010/07/06(火) 03:21:30.10 ID:rMc2chLQ
>>216
グロ中尉
223 バラマンディ(愛知県):2010/07/06(火) 03:21:43.74 ID:Eb2owI9E
納豆を鍋に入れて煮こんでみ
すごいぞ
224 ハコベラ(中国・四国):2010/07/06(火) 03:24:17.36 ID:IEncS88e
納豆スパが食いたくなってきた…
225 メクラウナギ(埼玉県):2010/07/06(火) 03:24:50.08 ID:EFyLMmli
通ぶって醤油で食ってるやつなんなの?
この前食ってみたけど吐いたわ
226 イラ(宮崎県):2010/07/06(火) 03:27:28.78 ID:K5TK/gZs
暖まった納豆は臭くて嫌い。
ご飯にかけたら直ぐ食う。
227 マダイ(福岡県):2010/07/06(火) 03:28:48.13 ID:O2Ask+VN
きれいになりたいから納豆毎日3パックはたべてるお(´・∀・`)
228 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 03:38:44.20 ID:E7t82cEJ
納豆嫌いなやつの9割4分が在日だというデータがあるよ
229 ゴマサバ(神奈川県):2010/07/06(火) 03:44:01.93 ID:SsWFjdyD
納豆にはラー油
もしくはタバスコ
230 オニイトマキエイ(熊本県):2010/07/06(火) 03:59:43.53 ID:ZVGtB0Z/
ここまで鰹節と昆布なし(´・ω・`)
231 ワニトカゲギス(神奈川県):2010/07/06(火) 04:02:40.68 ID:jqN+6D6a
>>216
上戸彩がイチオシしてたから試してみたけど不味かった
232 マブナ(福岡県):2010/07/06(火) 04:04:10.17 ID:rsuQKa9y
鰹節は旨味的には有効だけど水分を吸って納豆が固くなっちゃうんだよなあ、それを和らげるために醤油を入れすぎになったり・・・
233 ウチワザメ(石川県):2010/07/06(火) 04:09:56.92 ID:dKe8mSmY
ちくわの中に納豆を入れた天ぷらを親がよく作ってた
234 ラブカ(茨城県):2010/07/06(火) 04:10:02.36 ID:XsCUOiZ2
納豆スパ試してみたら結構良かった
食べにくいけど
235 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/06(火) 04:12:32.33 ID:Jc5kykmJ
安くてうまいし、体にも良い
最高だよな。ニュー速民公認
236 ハコベラ(中国・四国):2010/07/06(火) 04:38:00.87 ID:IEncS88e
>>233
すげー旨そう
237 スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 04:42:59.31 ID:G5ffrH7D
ナットさん
238 ハコフグ(アラバマ州):2010/07/06(火) 05:02:03.06 ID:awPQXBR0
>>5
もう休んでいいからな・・・・
239 ソイ(長屋):2010/07/06(火) 05:03:45.21 ID:TyWMAk9d
納豆パスタも納豆トーストもいけるよ
かけるだけだし
240 ハコベラ(中国・四国):2010/07/06(火) 05:17:26.89 ID:IEncS88e
冷やし納豆うどん食いたい
241 シマガツオ(アラバマ州):2010/07/06(火) 05:20:32.98 ID:66WOl9OY
納豆って食いすぎるとヤバイんじゃなかったっけ
242 ヨシノボリ(東京都):2010/07/06(火) 05:21:05.08 ID:tN3nqfLS
さっき食ったw
243 アナゴ(東京都):2010/07/06(火) 05:22:23.95 ID:LsQK2EfS
週4日は朝食に納豆食うよ
244 ゲンロクダイ(大阪府):2010/07/06(火) 05:23:09.21 ID:CZh6UTOv
くっさw
納豆人くっさーw
245 ハコベラ(中国・四国):2010/07/06(火) 05:27:35.16 ID:IEncS88e
>>244
在日は祖国にカエレ!!
246 オオニベ(埼玉県):2010/07/06(火) 05:29:14.81 ID:O4t274l8
やばい
朝定食いたくなってきた
247 カワバタモロコ(三重県):2010/07/06(火) 05:29:34.33 ID:7i6KQijb
>>244
キムチの方がくっさいわw
248 ゲンロクダイ(大阪府):2010/07/06(火) 05:30:44.53 ID:CZh6UTOv
>>245>>247
お前ら足の裏の匂いすんぞ
くっさーw
249 ナポレオンフィッシュ(長屋):2010/07/06(火) 05:31:01.69 ID:H/NdmQrE
マヨネーズ入れてみ
いけるぞ
250 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/07/06(火) 05:31:58.43 ID:+LtLM5bS
豆のでかい納豆はダメだ
251 マス(関西地方):2010/07/06(火) 05:33:29.42 ID:Y5K38Cv6
>>5
ワラタ
252 ターポン(コネチカット州):2010/07/06(火) 05:34:33.37 ID:A0jSvd4S
>>235
負だな、貧乏で納豆を多量に摂取する人は痛風に成りやすい
とくに動かないニートとかは尿酸値が上がるw
納豆とか健康食云われ安かろうで摂取してると貧困痛風お終いの出来上がりん

まあアミノ酸中てことかw
253 ジギョ(長屋):2010/07/06(火) 05:36:57.27 ID:fmVlENUD
>>248
まあ、もちつけ
ホンタク食ってトンスル飲めよ
254 カワビシャ(長屋):2010/07/06(火) 05:47:27.03 ID:rMc2chLQ
マヨネーズはない
255 イシダイ(東京都):2010/07/06(火) 05:52:13.40 ID:MuWdYphB
唐辛子入りでハゲ予防になると信じてる!
256 クエ(島根県):2010/07/06(火) 05:54:14.61 ID:qs08aGpt
納豆は何を混ぜても大抵うまいんだよなあ
のりの佃煮なんてお勧め
257 キントキダイ(大阪府):2010/07/06(火) 05:56:48.17 ID:smKPHLb4
うまいけど捨てたパックにハエがたかるのが嫌
258 ヤイトハタ(茨城県):2010/07/06(火) 05:57:47.50 ID:UyQS7dLO
昨日、4パック30円の納豆を2つ買ってきた
259 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/06(火) 05:59:30.04 ID:tc87MtA7
すし酢うまいよ
260 ジギョ(長屋):2010/07/06(火) 06:00:54.61 ID:fmVlENUD
>>257
きったねえなあw
洗ってから捨てろよ
261 ギンポ(長屋):2010/07/06(火) 06:18:50.26 ID:YbVTUQz/
さっき食った
2パック開けて片方にからしを集中させると味に変化が付いていい
262 フロリダバス(新潟県):2010/07/06(火) 06:21:54.48 ID:UB0FmIgB
ワラの納豆食えよ
なんでパック?
263 ビワコオオナマズ(岩手県):2010/07/06(火) 06:33:18.95 ID:H2gOiGr/
以前お前らに薦められて納豆スパ作ったけどクソマズだった
うどんやらそうめんでやれよハゲ共
264 トビウオ(京都府):2010/07/06(火) 06:35:35.07 ID:Fw/B2cTn
妹が冷蔵庫いっぱいに納豆買ってきて困る
265 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 06:38:24.61 ID:GB6QSMOE
>>264
何その山田くれよ
266 ハタハタ(山形県):2010/07/06(火) 06:43:41.32 ID:sYWhBJ9S
>>1
スレタイ評価
267 ゲンゴロウブナ(埼玉県):2010/07/06(火) 06:45:46.57 ID:lXTEKRew
イカ明太子+納豆ウマー
268 アラパイマ(福井県):2010/07/06(火) 06:47:27.66 ID:whO2BDXd
納豆ってプリン体が多いから
食いすぎても駄目なんだろ?
269 メガマウス(アラバマ州):2010/07/06(火) 06:47:45.86 ID:DnX0RJi3
切干大根が入ってる納豆って全国区なの?
あれで手巻き寿司つくると美味いんだけど
270 ウシザメ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 06:48:09.71 ID:DavDoGeJ
>>258 安っ
271 マグロ(アラバマ州):2010/07/06(火) 06:54:23.28 ID:4urGXMNP
>>113
たまごかけごはんと納豆ご飯両方食えないのか
かわいそう…
272 エビスザメ(京都府):2010/07/06(火) 07:20:12.46 ID:vWT7mXNd
最後の砦だった「なっとういち」が減量に踏み切った
50グラムが45になってた
今年一番ショックな出来事
273 イトマキエイ(兵庫県):2010/07/06(火) 07:39:57.40 ID:jammuy8O
納豆食えない女とは付き合えんな
>>262あれ高い
274 デバスズメダイ(宮崎県):2010/07/06(火) 07:39:57.91 ID:/P1u3seq
1日6パック食べるとかアホだろ
過剰摂取は駄目なことをしらんのか
275 フナ(東京都):2010/07/06(火) 07:40:32.17 ID:7GKay01+
おまいら8歳のおにゃのこ放送来たぞ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv20898355
276 キス(東京都):2010/07/06(火) 07:43:11.37 ID:otMX828p
梅納豆は上美味い


277 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 07:44:36.68 ID:Qu6zhWbB
納豆+お湯
これ最強
278 グルクン(アラバマ州):2010/07/06(火) 07:46:56.88 ID:p+aKiogO
(´・ω・`)めかぶ納豆最強伝説
279 ストライプドバス(コネチカット州):2010/07/06(火) 07:53:16.85 ID:xUJb6YZB
>>188
いちいち気にすんな、もともと臭いから。
280 ハナオコゼ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 08:15:56.25 ID:E7t82cEJ
聞いてくださいよ。
「納豆臭くて食べられない」と言ってるやつがワキガなんですよ。
もちろん頭カチわってやりましたよ。
281 バラフエダイ(catv?):2010/07/06(火) 08:29:37.39 ID:J5fYuheJ
たまごご飯納豆入りなのか、それとも納豆ご飯のたまごトッピングなのか。
282 バラフエダイ(catv?):2010/07/06(火) 08:30:53.57 ID:J5fYuheJ
>>272
まだ50g入りあったのか。 酷いのは35gとかクソなめた容量だな。
283 テッポウウオ(アラバマ州):2010/07/06(火) 08:30:56.73 ID:Oq128Ykt
19に見えんわwwwwwwwww

でも少女マンガタッチな顔つきではある。
284 スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 08:36:42.05 ID:eRKEui7i
大根おろしとじゃこ
285 ウツボ(愛知県):2010/07/06(火) 09:02:31.20 ID:FSI1oJRk
年間に最低でも250パックは食ってる。
286 アオウオ:2010/07/06(火) 09:03:05.53 ID:wKvRhzoM
山形の塩納豆?とかいうのをもらって食ったけど
何なんだよあれ、クソ不味い
287 ゴンズイ(奈良県):2010/07/06(火) 09:17:09.29 ID:BUl0Yo67
納豆食うと通風になるって2ちゃんで聞いたから絶対に食わない
288 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 09:19:41.32 ID:IoFnEl2H
そういやここ2ヶ月ほど納豆食ってないな
久しぶりに食びるか
289 ドジョウ(沖縄県):2010/07/06(火) 09:20:04.09 ID:iQtRddAy
マジかよ
納豆とやっこをセットで食べたりするけど
やばいのか?
290 ラミーノーズ・テトラ(栃木県):2010/07/06(火) 09:24:02.48 ID:ASvAVhdi
うま味だよな、市販でうまいのは
紳士の食いものだ
291 チョウザメ(千葉県):2010/07/06(火) 09:31:59.66 ID:LfRM6cot
292 ヒウチダイ(埼玉県):2010/07/06(火) 09:32:59.73 ID:6h6EbAkD
>>125
たぶん、一週間で6パックなんじゃないの?
1日に6パックはいくらなんでもないだろう。
293 イシダイ(catv?):2010/07/06(火) 09:50:44.85 ID:IoFnEl2H
>>290
嫌なもの思い出した
294 ネオンテトラ(新潟県):2010/07/06(火) 10:03:40.61 ID:9fIjKwz+
納豆を食った箸で、他のオカズを
摘めない・・
295 ソウダガツオ(catv?):2010/07/06(火) 11:00:58.95 ID:u3rHEx8a
>>294
俺は箸洗う
もう一杯白ご飯食べたいならお茶碗も洗ってさわやかに食事をする
296 ハコフグ(関西地方):2010/07/06(火) 11:11:24.01 ID:fOUwfJFH
>>272
まじかよ・・。
297 シマアジ(京都府):2010/07/06(火) 11:45:58.60 ID:MColo102
ほぼ毎日2パック食ってるけど2パック以上は身体に毒なの?何で?
298 ストライプドバス(関西地方):2010/07/06(火) 11:48:05.55 ID:zbAeTg75
うんこのニオイがするんだけど
299 ルリスズメダイ(東京都):2010/07/06(火) 11:51:49.51 ID:YSEZUz95
>>297
お前が健康に生きてるなら
何も問題ないんじゃないか
300 シマアジ(京都府):2010/07/06(火) 12:08:53.93 ID:MColo102
>>299
今はまだ若いからあれだけど>>125見て不安になってきた
301 グルクン(アラバマ州):2010/07/06(火) 12:12:59.72 ID:p+aKiogO
(´・ω・`)大豆イソフラボンパワー炸裂
302 メカジキ(長屋):2010/07/06(火) 12:13:25.93 ID:QImL7LTu
>>300
納豆のとりすぎはセレン中毒になるよ
ソースがwikiなんであれですけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%B3#.E6.91.82.E5.8F.96.E9.87.8F
303 ハコフグ(新潟・東北):2010/07/06(火) 12:14:20.38 ID:l3oxsQq6
ぶっちゃけ消化わるい
304 バラムツ(滋賀県):2010/07/06(火) 12:15:06.53 ID:NI++AVig
>>272
値段上げてもいいから減量してほしくなかった(´・ω・`)
305 ルリスズメダイ(東京都):2010/07/06(火) 12:23:14.19 ID:YSEZUz95
>>300
2パックくらいなら余裕っぽいね
5パック程度からヤバいらしい

そして毎日運動が多い生活なら
何も問題ないと思う
306 ハコフグ(東日本):2010/07/06(火) 12:33:31.34 ID:ABtZzklc
ひきわり否定すんな
あれはうまいよ割高だから困るが
味わいがある
同じ値段だったらひきわり選ぶ
もちろん普通の食い方と同じ
307 グルクン(アラバマ州):2010/07/06(火) 12:56:14.58 ID:p+aKiogO
(´・ω・`)ひきわりは卵と混ぜ混ぜしてTGKみたいにして食べる時に買う
普通の納豆はご飯の上にのせて食べる
308 グルクン(アラバマ州):2010/07/06(火) 12:57:27.64 ID:p+aKiogO
(;´・ω・`)TGKってなんだお
たまごかけごはんだろうお
309 バラフエダイ(catv?):2010/07/06(火) 12:59:04.74 ID:J5fYuheJ
大粒納豆の存在してる意味が分からない
310 ビワコオオナマズ(岩手県):2010/07/06(火) 13:00:21.64 ID:H2gOiGr/
>>309
俺は好き
黒豆納豆も極粒で上手かった
311 フウライチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/06(火) 13:01:41.07 ID:kx394+Qx
俺も大粒好きだわ。
312 チチブ(東京都):2010/07/06(火) 13:07:31.52 ID:n8kPX4s8
納豆においしいラー油がうますぎる
313 モロコ(アラバマ州):2010/07/06(火) 13:09:11.37 ID:LIytppii
>>128
情弱乙。この食生活始めてから筋肉ムキムキになったわけだが
貯金も20代後半にして500万円突破したし。何なら勝負すっか?お?
314 イシダイ(東京都):2010/07/06(火) 13:13:40.73 ID:LK3AeTGO
タレと辛子とひきわり納豆と豆腐を用意して
豆腐に納豆入れて醤油を垂らしてぐちゃぐちゃに混ぜて出来上がり。
315 ハマダイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 13:16:13.92 ID:l0UEGBR9
ご飯に納豆乗せて豆腐乗せて醤油かけて食う
腹も膨れるし、夜食にぴったり
316 ルリスズメダイ(東京都):2010/07/06(火) 13:16:40.35 ID:YSEZUz95
>>314
ふっつーにうまそうだな
醤油減らして いい塩で味調節して
ご飯にぶっかけると最高そうだ
317 オキエソ(神奈川県):2010/07/06(火) 13:18:47.26 ID:U9PM8cVP
市販のねぎからし入れて食うと美味いぞ
318 カラスガレイ(アラバマ州):2010/07/06(火) 13:23:01.39 ID:FrdXFAe6
部屋干しの洗濯物が納豆と同じニオイだ。
319 ラミーノーズ・テトラ(愛知県):2010/07/06(火) 13:23:29.59 ID:krkzcSl5
ハゲズラ板住人は納豆+一味唐辛子がデフォ
320 ヨゴレ(北海道):2010/07/06(火) 13:24:12.21 ID:j6UUE1pX
だんだん重ね買ってるお
321 ケショウフグ(アラバマ州):2010/07/06(火) 13:25:11.15 ID:flbz+SVo
納豆+卵+黒酢なら食える
322 ギマ(新潟県):2010/07/06(火) 13:27:50.43 ID:9QCEe3DR
禿は朝食を納豆+唐辛子にして豆乳+野菜ジュースで大豆イソフラボンとカプサイシンのサプリを飲めば完璧
323 ハオコゼ(仏):2010/07/06(火) 13:33:33.41 ID:VesmfleB
納豆食いたいお
324 ナイルパーチ(関西地方):2010/07/06(火) 13:54:54.92 ID:XnieW9SP
シソのたれのやつが美味しいよねえ
325 アユ(山形県):2010/07/06(火) 14:07:54.24 ID:s6noIxcB
>>316
ひきわりじゃない納豆ぶっ掛けたの、居酒屋で食って、
それ真似してよく酒の肴にしてた。
ご飯のおかずでも美味いけど。
326 グルクン(アラバマ州):2010/07/06(火) 14:28:31.76 ID:p+aKiogO
>>312
(´・ω・`)お〜!うまそ〜だお!!
ちょっと試してくるお
327 バラフエダイ(catv?):2010/07/06(火) 14:44:28.46 ID:J5fYuheJ
マジで?大粒納豆てご飯と絡みにくいし、なんか合って無いだろ
お好み焼きに混入するなら大粒でもいいかなって思うけど
328 ダツ(福島県):2010/07/06(火) 15:32:26.94 ID:7DQAzH15
やっと俺の願いが通じて、タレからしといった余計なものがついてない納豆が売り出されたけど
肝心の納豆自体がまずい
CGCの奴で3個46円とか安いんだけどね
329 ミミズハゼ(dion軍):2010/07/06(火) 16:19:37.96 ID:9gGLyPTg
CGCって?
330 カンダイ(埼玉県):2010/07/06(火) 16:24:47.10 ID:ALzfpdPt
納豆は美味く無いよ
単に刺激があるから病み付きになるだけ
コーヒーやチョコレートと同じ
331 ビワコオオナマズ(岩手県):2010/07/06(火) 16:26:28.61 ID:H2gOiGr/
>>330
文化
332 マダラ(長屋):2010/07/06(火) 16:40:24.02 ID:eNNX+s+/
大豆ご飯炊いたら2日目で納豆みたいなにおいがするようになった
どうしようこれ
333 タウナギ(石川県):2010/07/06(火) 18:06:09.37 ID:CQQzRLtq
>>80
貯金はうらやましいが、そんな食生活やだなw
334 ヒメマス(福島県):2010/07/06(火) 18:12:21.12 ID:ireDLMRi
塩で食うのがうまいって聞いてからやってみたらうまかった。それ以来、納豆は塩だ
335 クモハゼ(神奈川県):2010/07/06(火) 18:13:54.71 ID:OntsIrDM
納豆うまいけど料理に混ぜる奴が信じられん
白ご飯もダメ
336 マダラ(福岡県):2010/07/06(火) 18:21:28.82 ID:kAV8RO1M
俺のかあちゃんは作ってたんだけど
意外とてんぷらがウマイ。
納豆のてんぷら
337 モロコ(アラバマ州):2010/07/06(火) 19:43:15.02 ID:LIytppii
>>333
まぁ普段筋トレとパソコンするか本読んでるだけだから腹が膨れてたんぱく質がとれればいい
数か月に一回贅沢してラーメン食べるけど鬼のようにうまい。毎日食べたいけどお金もったいない
338 ダツ(福島県):2010/07/06(火) 19:59:03.09 ID:7DQAzH15
>>329
資本の小さい田舎のスーパーの連合体が
セブンプレミアムとかイオンバリュー?とかに対抗して作ってるPBみたいなもん
339 マダラ(福岡県):2010/07/06(火) 20:00:09.22 ID:Z/DoRw7u
腐った豆やん。
もっと美味いモン食う。
340 チンマ(山口県):2010/07/06(火) 20:03:30.54 ID:IOfT3Liu
薄毛対策に食ってたら、手の脂症が改善したから、毎日食うようになった。
341 アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 20:12:15.76 ID:Rn4E1u8y
俺の足の匂いは納豆
342 モツゴ(千葉県):2010/07/06(火) 21:01:26.40 ID:a/cQ3xg7
何でストイコビッチスレじゃないんだよqqq
343 ツムブリ(北海道):2010/07/06(火) 21:06:07.89 ID:krlvCQMc
くさいから砂糖ドバドバ
隠し味でタバスコ
344 ウルメイワシ(三重県):2010/07/06(火) 21:14:56.43 ID:s35NlUue
納豆うまい
でもくさいから隠れてうみゃみゃ
345 コブダイ(チリ):2010/07/06(火) 21:18:28.54 ID:NuTi1YZ0
納豆以上にうまい食い物などない
346 モロコ(埼玉県):2010/07/06(火) 21:53:22.72 ID:w/+13y9S
347 ソイ(コネチカット州):2010/07/06(火) 22:29:26.33 ID:Vs0J4N+W
納豆パックにご飯を入れるような大人にはなりたくなかった
348 ハシナガチョウチョウウオ(中国・四国):2010/07/07(水) 04:00:04.29 ID:RfEUR+CJ
さっき塩ふりかけてベーコン散らして食べたら旨かった
349 ソラスズメダイ(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:02:12.07 ID:eGZ+8e6d
もずく入りうまいよー
海藻サラダとかは苦手だけど、こうすればいける。
350 ハチェットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:04:10.55 ID:RaP/HqDj
>>347
いつ俺んち見たんだよ
351 モルミルス(東京都):2010/07/07(水) 04:04:35.16 ID:5Z+yBXfl
さっき食ったw
352 エンゼルフィッシュ(兵庫県):2010/07/07(水) 04:05:10.41 ID:GyD/+MU7
人前で腐った豆喰うんじゃねーよ
手前の靴下でも食ってろ
353 アミア(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:08:34.44 ID:70TwrBwI
ご飯と納豆まぜずに、一つのどんぶり内で
冷たいままの納豆を食いつつご飯を食べるワザを編み出した。
納豆ライスと命名したい。納豆菌が熱で死なずに体に良いと思うんだけど
これ特許取れるかな
354 ソードテール(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:10:01.74 ID:vWZ1lSdW
納豆の賞味期限って過ぎても大丈夫だよな
355 シマアジ(埼玉県):2010/07/07(水) 04:11:49.92 ID:9B5vl/pY
味噌汁に納豆1パックぶちこむと
くっさくて脳汁がでるほど美味い
356 ツバメコノシロ(千葉県):2010/07/07(水) 04:12:58.51 ID:Qn+M1xbA
>>354
乾燥してパリパリになるけどな
357 シマアジ(埼玉県):2010/07/07(水) 04:14:28.31 ID:9B5vl/pY
>>354
ネバネバしてるうちは大丈夫
テカテカして全然粘り気がなくなったら腐った証拠だから食べたら腹壊す
358 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:16:54.39 ID:/1HUVE3y
味と匂いはそのままに糸ひかないのを開発してほしい
359 ターポン(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:18:41.27 ID:W6g/RuWh
納豆だけは絶対に食えない
謝る気は無い

360 モルミルス(東京都):2010/07/07(水) 04:21:25.61 ID:5Z+yBXfl
>>358
あの糸が身体にええんじゃよ
ムチン類
361 ソードテール(コネチカット州):2010/07/07(水) 04:22:17.02 ID:vWZ1lSdW
ありがとう
納豆も駄目になるんだなネバネバしてるから大丈夫っぽい
362 シマアジ(富山県):2010/07/07(水) 04:23:13.56 ID:eQlCeAc0
おいしいよねー
363 カンディル(長屋):2010/07/07(水) 04:27:06.13 ID:F+iLftLx
納豆めかぶとろろスパうまいよ。スパゲチーじゃなくても麺類ならなんでも合うけど
大根おろしやら梅干やら乗せてもいいね
今の時期はシソとレモン汁ぶっかけて食べる
364 アミメウナギ(静岡県):2010/07/07(水) 04:28:28.72 ID:PpGnI5yB
まだこのスレ生きてたのか
365 ウバウオ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 04:28:46.67 ID:sXRVtOUk
サッカー終わったら納豆とネギ買ってこよう
366 センネンダイ(東京都):2010/07/07(水) 04:30:46.38 ID:NItaZijb
ネギは尻に刺すとして納豆は一体どんなプレイに
367 ギチベラ(千葉県):2010/07/07(水) 04:35:08.52 ID:gIPoNIh/
368 ウスバハギ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 04:36:53.88 ID:EbxcTXMr
チバラキ同盟か
369 ヘコアユ(山形県):2010/07/07(水) 05:35:15.55 ID:FJfmbF2J
なんか自己流アレンジ書いてるやつがいるけど
醤油かけてご飯の上に乗っければ美味しいよ

370 ハシナガチョウチョウウオ(中国・四国):2010/07/07(水) 05:40:47.71 ID:RfEUR+CJ
納豆が臭くなきゃ弁当の良いおかずになるのに…
371 マダラタルミ(東京都):2010/07/07(水) 05:46:54.77 ID:m9KlNqZL
ハゲ速民なら一味唐辛子ぶっかけた納豆1日1パックはノルマだよね
372 ヘコアユ(山形県):2010/07/07(水) 05:59:11.86 ID:FJfmbF2J
>>371
仮にお前が納豆だったとしてそんなもんぶっかけられたらどう思うよ
373 アデヤッコ(沖縄県):2010/07/07(水) 06:10:03.99 ID:UKbEyWY4
>>13
つまり第三の佐藤藍子か
374 ツノダシ(チリ):2010/07/07(水) 06:36:46.15 ID:tjqQpTWi
納豆卵かけそうめん食った
うま調ぶち込んでウマー
375 テングハギ(アラバマ州):2010/07/07(水) 06:37:12.54 ID:LORVbaHx
炭水化物で炭水化物を食うのか
376 ギンムツ(長屋):2010/07/07(水) 06:39:58.45 ID:keB7evSe
食べすぎは逆にハゲるらしい
377 ハタンポ(東京都):2010/07/07(水) 06:40:05.92 ID:vND50K1Y
豆腐に納豆と生卵ぶち込んで、ぐちゃぐちゃにかき混ぜる。
醤油たらして一気にずぞぞぞっと食べる。
これで一日分のたんぱく質はおk
378 ワラサ(catv?):2010/07/07(水) 06:40:43.45 ID:LMNO69kx
379 グレ(アラバマ州):2010/07/07(水) 06:42:28.96 ID:45dnPaqb
(´・ω・`)やっぱり朝は納豆だお
ちょっと食ってくるお
380 ナベカ(奈良県):2010/07/07(水) 06:45:11.47 ID:6ArBTKEq
納豆美味いよな。俺も大好きだ。
381 タニノボリ(奈良県):2010/07/07(水) 06:46:27.08 ID:DIRSxmj5
血圧が高いからずっと納豆ご飯ばっかり食ってるんだけど偏り過ぎかな?
382 ハタンポ(東京都):2010/07/07(水) 06:48:12.55 ID:vND50K1Y
>>381
野菜・海草類も食えよ。
あと、納豆に醤油どばどばかけるのは止めろ
383 ムブナ(奈良県):2010/07/07(水) 06:52:24.12 ID:7HdBh3Sk
納豆いちとダイコンの煮物とくらげの佃煮で朝食。
健康的な無職である。
384 ナイルパーチ(北海道):2010/07/07(水) 07:01:17.37 ID:2OPTvfAr
納豆、焼き魚、冷奴、丼もの、漬物、サラダ、コーンスープ、etc...
この辺はひとり暮らし長くなると妙に食いたくなってくる
385 ゴンズイ(滋賀県):2010/07/07(水) 07:01:24.42 ID:W3aqZT9p
酒飲みの納豆の食い方

優勝【納豆+卵黄のみ+九条ネギ+味の素少々+タレ多め】
(タレはめんつゆを鍋で少し煮詰めればパックのと同じ物ができる)

準優勝【納豆+マヨネーズ+味の素+醤油少々】

3位【納豆+きゅうり+タレ多め】

4位【納豆+明太子+マヨネーズ+醤油少々】

5位【納豆+野菜スティック+マヨネーズor塩少々】
386 イワナ(空):2010/07/07(水) 07:22:28.05 ID:27scNwcq
親に無理やり食わされて吐いてから、もう食えとは言われなくなった
387 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/07/07(水) 07:58:33.51 ID:7tD2cb7v
食い方はいろいろ
最近はとんぶり入れてる。ウマー。
あと国産大豆ってとこだけこだわって買ってる
あんま意味ないかも知れんが
388 ナベカ(奈良県):2010/07/07(水) 08:00:21.84 ID:6ArBTKEq
大豆の産地は俺も気にしてる。出来れば国産、非表示はパス、アメリカ産なら妥協の範囲。
389 イシドジョウ(アラバマ州):2010/07/07(水) 08:01:36.23 ID:yLopVSyc
>>370
電子レンジで30秒もチンすれば
臭いがかなり消える
390 トウゴロウイワシ(関西地方):2010/07/07(水) 08:01:39.13 ID:Qo17jsse
なっとういち最強伝説
391 カスザメ(北海道):2010/07/07(水) 08:02:37.21 ID:XfLhtypS
引き割りと大粒の戦い
392 ハタンポ(東京都):2010/07/07(水) 08:04:20.34 ID:vND50K1Y
>>389
納豆を熱に通すと栄養素のナットウキナーゼが分解しちゃうぞ
生で食え。それか大根おろしと混ぜれば多少臭いがごまかせる
393 オニオコゼ(福島県):2010/07/07(水) 08:06:46.58 ID:UhMxzJRL
荒岩流納豆プリンだ。ウマイゾッ!!
394 ホタルジャコ(大阪府):2010/07/07(水) 08:08:22.91 ID:9mm6QO6f
>>370
不快な納豆の臭いは主にパック詰めからくる弊害によるところが大きくて云々
395 ウバザメ(福島県):2010/07/07(水) 08:31:58.91 ID:2N6lx/XE
別に栄養があるから食ってるわけじゃないし、納豆キナーゼが死のうがどうでもいいわ
好きに火を通しちゃいなよ
396 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 11:49:44.92 ID:/PIEYnTy
納豆はネギたっぷりとからしとしょうゆちょっと入れて
かつお出汁入れてたまごの黄身入れてかき混ぜて食う。
これだけでどんぶりメシ食える。
他に漬物あれば十分。
藁に包んだ納豆最近見ないな、そういえば・・・。
397 ゼゼラ(山口県):2010/07/07(水) 11:57:26.18 ID:7ceL+cvd
納豆+明太子+イカ+ねぎ+醤油
398 グレ(アラバマ州):2010/07/07(水) 12:05:06.21 ID:45dnPaqb
(´・ω・`)お昼も納豆食べちゃったお
今日はこれで勘弁してやるお
399 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 13:03:19.39 ID:/PIEYnTy
そんなことよりスレ立てできねえよ
何なんだ?

400 キダイ(岩手県):2010/07/07(水) 13:07:50.88 ID:XEqhL+Kt
さっきトップバリュで納豆買ったけど
三パックで48円とか安すぎワロタ
401 コロダイ(関西):2010/07/07(水) 13:11:52.60 ID:ZLeeAbvh
納豆は尿酸値が高いからあんまり食い過ぎると痛風になんぞ
一週間で3個パック1つぐらいにしとけ
402 クエ(新潟県):2010/07/07(水) 13:12:34.63 ID:vU0ccSA/
キムチ入れて日韓折衷にしてる
403 クマノミ(アラバマ州):2010/07/07(水) 13:12:42.29 ID:0tm+5Tq3
ひきわり最強伝説
404 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/07/07(水) 13:13:07.26 ID:YRLHund+
おかめ納豆の糸の力っていう納豆が美味しかったのに最近見かけない
405 カンダイ(dion軍):2010/07/07(水) 13:14:04.96 ID:4UHHjzFK
山田ちゃんに口に納豆入れたまんまネバネバフェラをしてほしい
その後ふたりで精液が混じった納豆をご飯に混ぜて食べるの
蛋白質豊富で健康的だね
406 ハチェットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/07(水) 13:17:58.74 ID:RaP/HqDj
くめの味道楽だけはやめられない(今はミツカン)
買う事が出来たら川口納豆うめえ
407 トラギス(愛知県):2010/07/07(水) 13:21:00.21 ID:99JHUsUU
>>5
親にそのレス音読してこい…
408 ウミメダカ(愛知県):2010/07/07(水) 13:30:06.63 ID:v3z9coiB
>>291
なにこれw
409 レオパードシャーク(東日本):2010/07/07(水) 13:31:28.67 ID:bX9za+LH
冷凍ピザにひきわり納豆乗っけてオーブントースターで焼く
( ゚Д゚)ウマー
410 ヘコアユ(山形県):2010/07/07(水) 13:32:26.42 ID:FJfmbF2J
>>408
抜けないと思う
411 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 13:35:42.16 ID:/PIEYnTy
>>405
キメェよ
412 イトマキフグ(福島県):2010/07/07(水) 13:38:32.12 ID:f3EblrvS
>>5>>405は生き別れた兄弟
413 マダラタルミ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 13:41:32.67 ID:je3UGQR0
牛丼太郎の納豆丼が美味い。牛丼250円の時代だとちょっと高いけど。
414 マジェランアイナメ(京都府):2010/07/07(水) 13:45:03.24 ID:wULmN5g/
関西人は納豆食べないってほんと?普通に売ってるし売れてるような
415 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/07(水) 13:46:34.72 ID:aBbCBIjI
さっき賞味期限が3週間切れてる納豆食ったけど問題ないよな
416 イトマキフグ(福島県):2010/07/07(水) 13:47:22.52 ID:f3EblrvS
>>414
食うんだろうけど、品数種類売り場面積全てにおいて気合が足りないと思った
417 ゴンズイ(関西):2010/07/07(水) 14:40:26.06 ID:1svoqFYe
納豆トーストが美味すぎて死にたい
418 ナベカ(奈良県):2010/07/07(水) 16:07:22.71 ID:6ArBTKEq
薄く切ったフランスパンにバター厚めに塗って納豆載せたカナッペ的なモノが意外と美味いぞ。
419 ティラピア(東京都):2010/07/07(水) 16:09:38.38 ID:FVP+qccI
ナットウエンジェルZスレかと思った
420 カイワリ(北海道):2010/07/07(水) 16:16:05.90 ID:eWmX7QFj
納豆とめかぶ昆布を混ぜて食ってる
栄養バランス最高だよ
421 ラミーノーズ・テトラ(茨城県):2010/07/07(水) 16:17:23.49 ID:UotSPdS8
乾燥納豆の歯にはさまりっぷりの良さは異常
422 ソイ(コネチカット州):2010/07/07(水) 16:18:04.37 ID:vcImKbnw
アナルに納豆いれてブリブリー
423 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 16:18:53.85 ID:X/AlOMAm
スタミナ納豆のレシピはまだか
424 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/07/07(水) 16:22:04.20 ID:n8QReYSb
>>415
危ないから止めとけ
火を通すなら良いけど
425 ハチェットフィッシュ(宮城県):2010/07/07(水) 16:22:51.42 ID:odwoaNx3
>>423
鶏ひき肉・にんにくすりおろし・砂糖・しょうゆを炒めてそぼろにする
そぼろと納豆、万能ねぎの小口切りを合わせて最後にタバスコをひとたらし

こんな感じだったかと
426 ベタ(埼玉県):2010/07/07(水) 16:23:22.46 ID:mpo7dUu6
納豆ご飯はあまり好きじゃないが納豆巻きは好きだな
427 ゴリ(埼玉県):2010/07/07(水) 16:24:12.16 ID:LD4gHONN
納豆って腐った豆だしチョコレートの材料も腐った豆だから
大豆油たしたり黄な粉とか混ぜて納豆でチョコレートみたいな物体のお菓子って作れないのかな?
板チョコみたいにぽきって折って気軽に食べられる固形納豆
428 フリソデウオ(秋田県):2010/07/07(水) 16:25:13.74 ID:Wews4u45
>>216
これケチャップ付けてチーズ乗せないとダメだよ
429 ヤイトハタ(東京都):2010/07/07(水) 16:26:23.03 ID:02FL15Hj
国産中粒が最強
430 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/07(水) 16:27:57.90 ID:X/AlOMAm
>>425
ありがとう
ちょっと作ってくる
431 コクレン(北海道):2010/07/07(水) 16:28:46.02 ID:7Yi6HE1J
これはうまいんか?

http://www.city.kurayoshi.lg.jp/stamina/

●スタミナ納豆
材料

鶏ひき肉  100g       和風だし  小さじ1
ごま油    小さじ半分     砂糖     少々
しょうが   少々        料理酒   小さじ半分
にんにく    少々         タバスコ   少々
刻み納豆  100g        青ねぎ     適量
作り方
1、ごま油でしょうが、にんにくを香りが出るまでいためる

2、香りが出たら、鶏ひき肉を入れいため、火が通ったら器に移し冷ます

3、刻み納豆、和風だし、砂糖、料理酒、タバスコを混ぜ、Aの鶏ひき肉も加え最後にきざみ青ねぎを入れ、混ざったら
         出来上がり!!
432 マダラタルミ(東京都):2010/07/07(水) 16:30:52.93 ID:kNNS2wQV
北大路魯山人がこよやく愛したという納豆茶漬けを作って食べてみた。
速攻で吐いた。俺納豆ダメだったんだわ
433 アカザ(富山県):2010/07/07(水) 16:34:25.09 ID:OfEaM+Mp
>>431
まずくはないんだろうが、果たして納豆を入れる必要があるんだろうか

俺はカラシとタレだけでいいや
434 ペヘレイ(岡山県):2010/07/07(水) 16:35:47.29 ID:FxXMQ7mP
腱鞘炎に聞くってのはガセなのか
435 ネコザメ(京都府):2010/07/07(水) 16:51:47.04 ID:n08ilKOb
匂いを抑えた納豆とか糞すぎる
納豆は、あの独特の匂いも味の一つだろ
436 キダイ(岩手県):2010/07/07(水) 16:55:11.27 ID:XEqhL+Kt
納豆と豆腐と卵
最強の組み合わせやわ〜
437 タカノハダイ(東京都):2010/07/07(水) 16:56:17.60 ID:eIvz2XIh
納豆パスタもうめーな
438 ムギツク(新潟県):2010/07/07(水) 16:56:44.68 ID:oa1hEErV
>>432
なら最初から食うなよw
439 プラティ(千葉県):2010/07/07(水) 16:57:09.17 ID:GbQu/xfo
オクラ納豆が最強
440 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 16:58:25.69 ID:OkHI10S3
この時期は梅干しの果肉混ぜるのもオススメ。
441 プラティ(千葉県):2010/07/07(水) 16:59:36.53 ID:GbQu/xfo
>>432
タニシが大好物の爺さんの言う事信じるなよ
442 ワニトカゲギス(関西地方):2010/07/07(水) 17:00:36.67 ID:B4SL3yJn
筋トレしてるから納豆食うとか言ってる奴。
消化できずにうんこに絡まってたら直ちにサプリメント系全部摂るのやめた方がいい。
ヤバいことになってきてるから。
443 トビハゼ(長屋):2010/07/07(水) 17:00:38.43 ID:RSxvD/jm
納豆に入れたら旨いもの教えろ
444 ゴリ(埼玉県):2010/07/07(水) 17:01:23.90 ID:LD4gHONN
カニ油
445 フクロウナギ(長崎県):2010/07/07(水) 17:01:57.95 ID:vR99wTji
五目チャーハンの素の裏に書いてあった納豆チャーハンのレシピを試してみたんだが
普通に旨かったな
446 ゴリ(埼玉県):2010/07/07(水) 17:02:37.67 ID:LD4gHONN
>>444
間違えた・・・
エビ油だった・・・
447 カイワリ(北海道):2010/07/07(水) 17:06:56.46 ID:eWmX7QFj
>>443
昆布の佃煮
納豆のタレは控え目にして
448 イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 17:06:58.64 ID:8PwIu+7t
臭いがダメだから嫌いって何なの?臭いが良いうんこがあったら食うの?
449 ヘコアユ(長屋):2010/07/07(水) 17:08:14.80 ID:q5UlQOxB
挽き割り最強
450 アミア(関西地方):2010/07/07(水) 17:08:19.90 ID:xL72gwRQ
>>443
釜揚げしらすだな
いろんなもの入れたけどこれが最強
451 サカサナマズ(関西):2010/07/07(水) 17:09:41.36 ID:UZtYlRXq
納豆食いたい・・・入院したら全ての料理が薄味で悲しい(;´Д⊂)
452 ムツ(神奈川県):2010/07/07(水) 17:10:53.24 ID:EZp9qvIy
納豆は大好きだった。
丼に5パック+卵+ネギ  最高 だった。
心臓悪くして、ワーファリン飲むようになって、もう食えない、くやしい。

でも今、目の前で
嫁さんが納豆の音、匂い、を撒き散らしながら食ってるのを見るだけ、ってのは
もっとイイ!!って気が付いたw

このオアズケ我慢プレイってwwwwww
おれはマゾだったと初めて気が付いた瞬間だった。
453 ミミズハゼ(北海道):2010/07/07(水) 17:12:59.38 ID:BAbIinEx
夏バテのときはいつもよりトッピングに気を遣う
ネギもいいけど梅なんかで促進も中々
454 ショベルノーズキャットフィッシュ(東京都):2010/07/07(水) 17:26:31.12 ID:CV6+BcNR
納豆って単品だと不味いけど
何かと組み合わせると途端に化けるんだよな
455 ゼニタナゴ(東京都):2010/07/07(水) 17:32:26.76 ID:X0LC/0Au
ポテチ納豆 うまいぜ
456 バショウカジキ(静岡県):2010/07/07(水) 17:42:43.99 ID:mSAfmsOQ
納豆嫌いを治そうと思って今まで4回チャレンジしてダメだった俺にも食べれそうなお勧めあったら教えて
457 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 17:43:54.01 ID:WMs1IWN8
>>456
っ 甘納豆
458 カマツカ(北海道):2010/07/07(水) 17:46:20.83 ID:BHcWjS98
>>456
オリーブオイル+醤油
459 タチウオ(東京都):2010/07/07(水) 17:46:33.44 ID:mT/oLjou
大豆ものは食べ過ぎには注意なw
460 メゴチ(東京都):2010/07/07(水) 17:50:16.98 ID:q4uZnqZz
最近の納豆はあきらかに昔のより粒が小さい。
小粒とか唱ってなくても小さい。
461 ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/07(水) 17:51:03.24 ID:9feC6rSn
納豆よしッ 乾燥貝柱よしッ スキムミルクよしッ 乾パンよしッ いりこよしッ わかもとよしッ!
462 マダラタルミ(東京都):2010/07/07(水) 17:52:15.35 ID:OxtHwuvo
>>1
6パックって一日か?
2パック3パックなら分かるがさすがにそれはないだろ
463 イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 17:53:43.14 ID:VCShwZdY
納豆に砂糖いれるやつとは一生仲良くできない
納豆に生卵入れるやつとは一生仲良くできない
納豆に醤油入れすぎるやつとは一生仲良くできない
464 シマアジ(埼玉県):2010/07/07(水) 17:54:44.50 ID:9B5vl/pY
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100404-OYO8T00260.htm
納豆ネバネバで濁りスッキリ…6時間で池の水浄化
 納豆のネバネバ成分を利用した水質浄化剤を使って、濁った池をきれいにする実証実験が3日、大阪市内で行われた。
緑褐色のアオコなどに覆われていた池が、約6時間後には底まで透き通った。短時間で効果が表れ、生態系への負荷も少ない水質浄化法として注目されそうだ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100404-500954-1-N.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100404-500974-1-N.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100404-500986-1-N.jpg

納豆の浄化作用すげー
465 フクロウナギ(宮城県):2010/07/07(水) 18:12:17.43 ID:817Mlq+1
油揚げに詰めて焼いて七味と醤油で食う
466 ツチフキ(山口県):2010/07/07(水) 18:23:43.75 ID:ce756ZNA
まずいとも思わないし、うまいとも思わないけど、
かれこれ一ヶ月ぐらいほぼ毎日食ってる。
ヘルシーだから。
467 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 18:25:39.13 ID:1yxWqemp
毎日納豆食って豆乳飲んでたらニキビ肌がツルツルになってワロタ
468 ツチフキ(山口県):2010/07/07(水) 18:28:00.65 ID:ce756ZNA
肌がすべすべというかサラサラになるよね。
469 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 18:31:12.87 ID:KYy/9a0h
まさか納豆スレにまで塩厨がわくとは思わなんだ
470 サバフグ(東京都):2010/07/07(水) 18:38:58.44 ID:Lt9FYikB
>>449
うむ
471 バラマンディ(catv?):2010/07/07(水) 18:40:05.42 ID:VqmtZQql
さっき納豆玉子ライス食った。旨かった。

ところで、納豆と使ったパスタの食い方で、簡単なのあれば教えてくれよ
472 バラマンディ(catv?):2010/07/07(水) 18:41:18.45 ID:VqmtZQql
>>464
それ、凝集して沈殿しただけだから。
根本的解決には至ってないよ
473 キダイ(岩手県):2010/07/07(水) 18:41:28.16 ID:XEqhL+Kt
>>471
うどんかそうめんでやれ
正直パスタとは合わない
474 ギンポ(福岡県):2010/07/07(水) 18:41:38.19 ID:TIO8xWbW
健康食だから食べるだけ
475 ソードテール(東京都):2010/07/07(水) 18:44:16.62 ID:XX/3Qdim
476 マンタ(千葉県):2010/07/07(水) 18:45:28.56 ID:njQDB1Un
>>191
・容器が変形してて混ぜにくい
・別に液体でも困らない
・からしがついてない
477 アオヤガラ(神奈川県):2010/07/07(水) 18:47:03.77 ID:L6UOnbC0
自分が食べたい時に食う納豆は良いけど
他人が食ってるとクセーよボケ!と思う。
478 トド(島根県):2010/07/07(水) 18:51:19.32 ID:1g4s/1gx
>>14
好きだけど美味い美味いって食べてたらばあちゃんがストック切らさないようになってきた



正直飽きた・・・
479 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 18:55:58.60 ID:WMs1IWN8
ジワジワくるな、このスレタイ
480 ギンムツ(長屋):2010/07/07(水) 19:09:54.59 ID:keB7evSe
今発泡酒飲みながら納豆積まんです
痛風やばいんだっけ
481 イトマキフグ(福島県):2010/07/07(水) 19:12:31.64 ID:f3EblrvS
>>473
和風の味付けはうどんとかソーメン
中華風だったら中華麺
ってのが一番しっくりくるよね
482 カダヤシ(岩手県):2010/07/07(水) 19:13:18.36 ID:G7jgy/yv
キムチ入り納豆うますぎワロタ
483 サンマ(東京都):2010/07/07(水) 19:35:06.65 ID:3I5rSHYd
>>475
上は誰?
484 キハダ(沖縄県):2010/07/07(水) 19:37:26.35 ID:aT/Z0OUO
納豆に卵ってなんだ?
ワンパックに生卵いれたら卵の量が多すぎだろ
485 クモハゼ(関西地方):2010/07/07(水) 19:40:06.45 ID:MzpA62aG
>>477
あるあるw
理不尽なのはわかってるけど臭いんだから仕方ないよな。
486 ハシナガチョウチョウウオ(中国・四国):2010/07/07(水) 19:47:43.63 ID:RfEUR+CJ
>>456
納豆巻き
487 オニカマス(catv?):2010/07/07(水) 19:54:58.58 ID:k2iqcjnV
>>484
黄身だけとか、うずらの卵がいいんじゃね
488 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 20:00:43.83 ID:jJVclN0R
キムチ×納豆と
オクラ×納豆は旨い

関係ないけどオクラ×イカもいける
489 レインボーフィッシュ(滋賀県):2010/07/07(水) 20:01:20.98 ID:asPUbGHb
納豆ペヤングめちゃくちゃうまい
490 イシドジョウ(東京都):2010/07/07(水) 20:02:43.01 ID:fXjJ8m/a
【レス抽出】
対象スレ:納豆食えよ うまいぞ
キーワード:チェンジ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0


ここまでノーチェンジ
491 オニカマス(catv?):2010/07/07(水) 20:05:36.93 ID:k2iqcjnV
>>14
茶漬けにするなら引き割り納豆がいいかなぁ。
大豆を細かくつぶして納豆にしたやつ
492 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 20:06:27.87 ID:0GZVLfXu
ネギ系入れるとおいしさ100倍
493 タモロコ(千葉県):2010/07/07(水) 20:07:48.35 ID:EYpVdwoM
納豆食うくらいならステーキ食うわ
494 ドチザメ(dion軍):2010/07/07(水) 20:09:57.80 ID:sjZailIm
ケーキ食った後に
納豆が異常に食べたくなる
495 コクレン(秋田県):2010/07/07(水) 20:13:55.17 ID:QnWLNWH6
木内晶子って女優が七味を振って食べてるって言ってたけど結構いける
496 ウロハゼ(三重県):2010/07/07(水) 20:14:02.19 ID:mMoTgW++

納豆とウインナーとメシは最高の朝ごはん
497 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 20:14:10.52 ID:0GZVLfXu
朝食うと臭いので夜しか食えん
体にはいいんだけどな…
498 マダラタルミ(dion軍):2010/07/07(水) 20:14:54.77 ID:8NbqNU1o
>>497
飯食った後歯磨かないの?
499 ミナミハコフグ(滋賀県):2010/07/07(水) 20:15:29.46 ID:meSZNEcT
納豆食ったヤツは、自分の口臭に気をつけろよ。

オマエらが思ってる異常に臭いぞ
500 アブラハヤ(青森県):2010/07/07(水) 20:15:37.07 ID:kckJTUB8
関西人は納豆食えないってばっちゃが言ってた
501 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 20:15:54.46 ID:0GZVLfXu
>>496
それ俺の今の晩御飯
>>498
磨いても腹の中から上がってくる
ネギとか入れてると特に
502 ミナミハコフグ(滋賀県):2010/07/07(水) 20:17:07.64 ID:meSZNEcT
>>500
食えないんじゃなくて、食わない。
他に美味しいものはいくらでもあるし、臭いし・糸ひくし・気持ち悪いし
503 ウロハゼ(三重県):2010/07/07(水) 20:17:45.28 ID:mMoTgW++
>>501

うまいよな

シャウを焼きあがりに醤油たらして香ばしくしたやつなんかは
最高に納豆とメシにあうw 野菜をぶちこんだみしょ汁とかあるとなおよs
504 コチ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:18:02.20 ID:ULJif4TD
納豆屋がグルになってコソコソと量を減らしつつあるのが気に入らない。
40gってなんだよ。50gに戻せ
505 ツチフキ(山口県):2010/07/07(水) 20:19:49.62 ID:ce756ZNA
納豆食うと、むしょうに、緑茶が飲みたくなる。
506 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 20:20:12.10 ID:0GZVLfXu
>>503
ちょっと塩分多めになっちゃうのが欠点
確かにいまシャウエッセンを食ってた
少し高いけどやっぱこれじゃないと
507 ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 20:21:27.01 ID:xiVWH9Ln
>>502
北海道のほうがお前んとこより美味いものたくさんあるけど
普通に納豆食うよ
508 ミナミハコフグ(滋賀県):2010/07/07(水) 20:23:05.69 ID:meSZNEcT
>>507
貧乏なんですね。 (ノД`)
509 イトヒキハゼ(catv?):2010/07/07(水) 20:23:28.21 ID:1yBsqAeJ
>>501
何言ってんだよ。
ネギには納豆の臭い消す効果があるんだで
510 コチ(神奈川県):2010/07/07(水) 20:23:58.04 ID:ULJif4TD
元道民だけど北海道より関東の方が食い物うまいよ
511 オニカマス(宮城県):2010/07/07(水) 20:25:22.90 ID:B6jq2fQn
挽き割り納豆を更に口の中で細かくするのが好き。
512 グラスフィッシュ(catv?):2010/07/07(水) 20:25:26.67 ID:0GZVLfXu
>>509
食う時の納豆の臭いは消してくれるきがするが結局腹の中で臭いが解放されてる気がする
そもそもネギ自体臭いし
リンゴ食べればいいのかもしれない
513 サラサハタ(埼玉県):2010/07/07(水) 20:26:23.89 ID:sWwqT9ZS
たまに売ってるなめこ納豆が美味しい
納豆に大根おろしとなめこが入ってるやつ
514 マダラタルミ(dion軍):2010/07/07(水) 20:28:20.51 ID:8NbqNU1o
>>512
マジレスしてやると、普通の人間は物を飲み込む時以外は胃への通り道は閉じてるから
胃から臭いが上がって来るということは病人以外はあり得ない。
そもそも胃液自体が相当に臭いから胃から臭いが垂れ流しならみんな息が強烈に臭いから。
515 ミヤベイワナ(栃木県):2010/07/07(水) 20:28:58.58 ID:UZt2tBXE
>>115
いや、卵黄と白身を完璧に混ざるまで混ぜてから
納豆、醤油、(好みでからし、鰹節)を入れ
レンジで熱過ぎる位に加熱させた飯にかける
最後に焼き海苔を手でちぎって乗せる

俺の納豆と卵ご飯を食べたい時の最終進化系
516 シルバーシャーク(埼玉県):2010/07/07(水) 20:30:03.35 ID:ZR4fDpyT
納豆のうまい組み合わせ教えてくれ
517 サラサハタ(愛知県):2010/07/07(水) 20:30:25.18 ID:6YJzJk2h
納豆と豆腐とうんこまぜて食った
518 オニカマス(宮城県):2010/07/07(水) 20:31:11.61 ID:B6jq2fQn
梅だれ納豆が美味しくて自分で梅干たたいていれてみたらこれまた美味しかったんだけど
自分で梅干たたくのマンドクセ
まな板汚れるし
519 アブラソコムツ(千葉県):2010/07/07(水) 20:32:17.82 ID:6wTOrbhN
関西人は阪神が好きとか納豆食えないとかを何故か変なポリシーにして刷り込ませるんだよな。
何の意味があんのか知らないけど。
520 イトヒキハゼ(catv?):2010/07/07(水) 20:33:44.38 ID:1yBsqAeJ
>>516
一番お手軽なのは食パンに乗っけて食う
521 ヨゴレ(東日本):2010/07/07(水) 20:43:29.05 ID:+d/6Wva0
                  _, - 一 - ,
                  ィヽ:::.      ゙i
                r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
                |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ
                |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
                |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
                |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
                |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
                 !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i 
                  |:::i:::::::::::.       i .
                  |:::i:::::::::::::.       i..
                  |:::゙i::::::::::::::.      i.
                  \::::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__
522 ヨゴレ(東日本):2010/07/07(水) 20:43:35.47 ID:+d/6Wva0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
523 イトヒキハゼ(catv?):2010/07/07(水) 20:44:03.15 ID:1yBsqAeJ
プリン体多めだが、納豆で通風出る人はいるのか?
524 エビスザメ(東日本):2010/07/07(水) 20:44:31.10 ID:Wi67Cxld
                  _, - 一 - ,
                  ィヽ:::.      ゙i
                r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
                |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ
                |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
                |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
                |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
                |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
                 !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i 
                  |:::i:::::::::::.       i .
                  |:::i:::::::::::::.       i..
                  |:::゙i::::::::::::::.      i.
                  \::::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__
525 エビスザメ(東日本):2010/07/07(水) 20:44:31.88 ID:Wi67Cxld
                  _, - 一 - ,
                  ィヽ:::.      ゙i
                r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
                |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ
                |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
                |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
                |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
                |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
                 !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i 
                  |:::i:::::::::::.       i .
                  |:::i:::::::::::::.       i..
                  |:::゙i::::::::::::::.      i.
                  \::::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__
526 フエヤッコダイ(東日本):2010/07/07(水) 20:47:31.39 ID:0TI64443
                  _, - 一 - ,
                  ィヽ:::.      ゙i
                r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
                |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ
                |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
                |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
                |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
                |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
                 !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i 
                  |:::i:::::::::::.       i .
                  |:::i:::::::::::::.       i..
                  |:::゙i::::::::::::::.      i.
                  \::::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__
527 イシドジョウ(愛知県):2010/07/07(水) 20:48:58.76 ID:1FDYFAOE
>>475
詳細
528 カマツカ(北海道):2010/07/07(水) 21:04:47.75 ID:BHcWjS98
>>465
ショウガと醤油もいいな
529 ホシギス(福岡県):2010/07/07(水) 21:06:28.35 ID:mTFUQy7x
納豆の効能教えれ
530 キハダ(沖縄県):2010/07/07(水) 21:09:39.42 ID:aT/Z0OUO
納豆、黒酢、梅干、ご飯半茶碗
魚の塩焼き、野菜サラダ、干し魚

これで完璧な食事だな
531 イトヒキハゼ(catv?):2010/07/07(水) 21:14:19.19 ID:1yBsqAeJ
>>530
野菜サラダが浮いてるな。
漏れなら、おひたしか野菜の煮物がいいな。
532 タイセイヨウダラ(福島県):2010/07/07(水) 21:19:56.29 ID:UVbsF8SC
キャベツ(必須)玉ねぎ(必須)ニンジン(推奨)きゅうり(推奨)ピーマン(強く推奨)その他好きな野菜を
大量に刻んで納豆とからしと大匙半分くらいのマヨ+醤油が好き
納豆にマヨは拒否反応多いと思うけど、10人中2人ははまる味だと思う
533 キハダ(沖縄県):2010/07/07(水) 21:22:09.19 ID:aT/Z0OUO
>>531
なる
和食って完璧じゃんかw

最近欧米人が和食食ってるが
奴らは完全に和食なんか出来るわけないから日本人は和食だけ食って最優秀民族になれよw
534 オニカマス(宮城県):2010/07/07(水) 21:24:36.83 ID:B6jq2fQn
アボカド納豆もなかなかうまい
535 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/07(水) 21:28:15.43 ID:26qZSg3Z
ワーファリン飲んでるじいちゃんに薦めてくる
536 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 21:30:11.35 ID:SKw0ciZJ
一人暮らししてると部屋で納豆食べたら臭いが残るよね
だからあんまり食べなくなったなぁ
537 イシドジョウ(アラバマ州):2010/07/07(水) 21:31:45.05 ID:E3SnTK3Q
納豆、のり、目玉焼きのローテ朝食で一生大丈夫だと思う。
538 ウバウオ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 21:31:50.66 ID:JjCJ/vhg
二丁目なう
539 フウライチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/07(水) 21:36:33.47 ID:h+vnQCTL
>>516
キムチとコショウ
540 ミナミハタンポ(神奈川県):2010/07/07(水) 21:38:00.12 ID:RmuIPVED
納豆パスタうまいぞ
納豆と卵の黄身と塩昆布とめんつゆを混ぜておいて
茹で上がったパスタをぶち込んでバター入れてかき混ぜるだけ
541 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 21:38:40.58 ID:i4USRiXC
納豆の匂いとかを外人に馬鹿にされたら不愉快だろ?
だから俺等も外国の料理を馬鹿にしちゃいけない。
韓国料理にホンタグ?ってのがあるらしくて
2chで馬鹿にされてるらしいがそういう書き込みは止めるべき。
韓国には韓国の文化があるんだから尊重しなきゃ。
まさか糞を食うわけでも無いんだろうし。
542 ギス(東京都):2010/07/07(水) 21:45:18.64 ID:+j8bOckt
納豆パワーて

うまいのは認めるが
パワーは認めない
543 スリースポットグラミー:2010/07/07(水) 21:57:54.24 ID:CCAoh5Pz
夏といえば素麺だろ。納豆+めんつゆだけでもおk
544 サンマ(東京都):2010/07/07(水) 22:11:06.89 ID:3I5rSHYd
さっき食ったw
545 メロ(東京都):2010/07/07(水) 22:17:19.09 ID:g8nOWzI4
なっとうをよく粘らせてからめんつゆをたっぷり加えて、とろっとろになった
やつにそばとかそうめん付けて食うと昇天クラスの味わい。
546 イシドジョウ(長屋):2010/07/07(水) 22:18:39.03 ID:ztNCG4BJ
素麺作る道具がない・・・

納豆ゴハン食うと茶碗がベタベタで洗うのが面倒だけど、ラップを敷いて食器を使うのってどうかな?
547 オニカマス(宮城県):2010/07/07(水) 22:43:36.11 ID:B6jq2fQn
道具?鍋の事か?フライパンでも作れるぞ
548 シロワニ(秋田県):2010/07/07(水) 22:48:42.77 ID:NXb2Zv6O
おめーら味噌納豆しらねーの?
おいおいマジかよ
549 ソードテール(コネチカット州):2010/07/07(水) 22:54:01.62 ID:Z6knd2d2
旅館の朝食で、ご飯一膳vs納豆・海苔・卵・切り身・漬物連合軍の時、
卵かけご飯に無理やり納豆乗っけて海苔巻きで食った時の意外なおいしさ
550 マハゼ(不明なsoftbank):2010/07/07(水) 22:55:11.80 ID:WBz6DR9j
キムチ納豆、冷奴、枝豆。今日の晩御飯。お酒は飲めない。
551 バラマンディ(catv?):2010/07/07(水) 22:55:43.48 ID:VqmtZQql
>>545
冷やしぶっかけに納豆は最高に合うな。
めんどくせーからコンビニの蕎麦買ってきて、ソレに納豆投入してるわ。

>>546
ダイソーのレンジでそうめん茹で器買え。 パスタ茹で器とレンジ炊飯器もおすすめだ。
納豆の粘りは水溶性だから、水に漬けとけば勝手に溶けるだろ
552 マダラタルミ(福岡県):2010/07/07(水) 22:55:52.98 ID:EAMlVNlW
>>549
意外も何も定番じゃん
553 グラミー(大阪府):2010/07/07(水) 22:56:00.86 ID:fZwV5nZ8
しそだれのやつがちょーうまくてもういっぺん食いたくて探してるけど全然売ってねーでやんの
554 アオチビキ:2010/07/07(水) 22:57:44.63 ID:A7YC/fsd
納豆3パック食べる生活を4年続けてるけど快調です
555 クロムツ(東京都):2010/07/07(水) 22:58:34.09 ID:yZgkUbNW
納豆に色々入れんなよカス共
ネギ以外は認めないから
556 バラマンディ(catv?):2010/07/07(水) 22:59:43.93 ID:VqmtZQql
永谷園はなんで納豆お茶漬けの素を出さないんだろう?
557 ヒラソウダ(北海道):2010/07/07(水) 23:28:59.08 ID:b3hYuaem
茨城のお面の納豆より地元の納豆の方が安くて美味いのだが。
558 イシドジョウ(不明なsoftbank):2010/07/07(水) 23:29:08.80 ID:/PIEYnTy
>>475
この巨乳ちゃんは誰ですか?
559 スネークヘッド(広島県):2010/07/07(水) 23:29:11.14 ID:eah/rU1O
くせぇんだよ
560 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 00:14:40.22 ID:xpykgqDy
納豆の変わった食い方でめっさ旨い!ってゆうのある?
561 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 00:15:12.56 ID:xpykgqDy
age
562 カンムリブダイ(熊本県):2010/07/08(木) 00:20:09.18 ID:JELJUjo7
>>560
納豆はずっと苦手でムリだったんだが、このたびしょうゆの代わりに
ごはんですよ等の岩海苔を混ぜ込んだら、生まれて初めて食べられるようになった

混ぜてからラップかけてちょっと時間置いとくと、匂いもしなくなって初心者にはまじおすすめ
563 ソイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 02:39:17.57 ID:oQzQ79Yp
>>558
2009年度ミス納豆
564 エソ(東京都):2010/07/08(木) 02:39:42.00 ID:7tVjkZBT
>>560
マヨネーズをかける
565 マスノスケ(東京都):2010/07/08(木) 02:41:22.26 ID:FGuDybEl
>>560
豚しゃぶと混ぜて食う
566 ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 02:44:23.22 ID:Z+OiHhX2
>>560
卵白を泡立てた後黄身とめんつゆ納豆を投入して、ちょっとだけ混ぜる
これでゆるめのスクランブルエッグ作ると 加熱で納豆の臭みが弱くなって食べやすい
567 シーバス(東京都):2010/07/08(木) 02:45:01.36 ID:UoT8MCgT
冷蔵庫に2週間以上保存して完全に納豆菌の醗酵が進みきったのが美味いな 匂いも落ち着くし 栄養もMAXになってるのではないか?
568 モツゴ(catv?):2010/07/08(木) 02:46:59.06 ID:WQgoSTjT
今日の晩飯
納豆 焼き魚 野菜サラダ山盛り
569 シーバス(東京都):2010/07/08(木) 02:47:14.83 ID:UoT8MCgT
あ 酢を微量 まさに微量いれると美味い 飲み屋で知った
570 イトウ(愛知県):2010/07/08(木) 02:48:09.30 ID:Nl3NnzR2
納豆好きだけど
食った後は糸が口の周りに付くのが面倒
571 ハナヒゲウツボ(コネチカット州):2010/07/08(木) 02:50:28.11 ID:UfWKmTl7
今までも食べたことないしこれから食べることもない腐った生ゴミのような臭いがキモい食べ物
572 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 02:50:44.27 ID:xpykgqDy
>>564
マヨネーズやったことあるけどいまいち…
>>565
旨そう。冷やししゃぶしゃぶの日に試してみる。
>>566
加熱すると匂い増さないか…?
卵白泡立てるの面倒そうだけどやってみる
573 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 02:52:28.28 ID:xpykgqDy
>>571
ブルーチーズも食ったことないんだろな。
人生楽しめよ。
574 ヌマムツ(大阪府):2010/07/08(木) 02:54:19.00 ID:9o2VZnu3
納豆巻きが一番
575 モツゴ(catv?):2010/07/08(木) 02:54:37.01 ID:WQgoSTjT
納豆+刻みネギ+刻み沢庵+刻みオクラ+酢醤油
手ごろで簡単でウマイ
576 ホシギス(沖縄県):2010/07/08(木) 02:55:05.86 ID:iD3O/ffL
だな











納豆 SSS
577 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 04:33:24.84 ID:zxSJKvPk
>>563
納豆よりこのコが好きです。
巨乳でこの顔なら文句つけられません。
で、名前は?
578 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 06:34:22.77 ID:xpykgqDy
納豆てクリーム状のはないのかな
579 コショウダイ(北海道):2010/07/08(木) 06:37:46.31 ID:cYAdUZsS
カレー納豆うまいだろ
580 ナイルアロワナ(長屋):2010/07/08(木) 06:44:20.52 ID:gZPICPki
ひきわりが一番うまい
581 ギンポ(大阪府):2010/07/08(木) 06:44:43.58 ID:z3brZWON
硬めの納豆があればいいんだけどな
582 イスズミ(福岡県):2010/07/08(木) 06:53:22.36 ID:wykc7hdO
しそたれのやつが好き
583 ハオコゼ(千葉県):2010/07/08(木) 06:54:22.98 ID:Uricb4bT
>>577
檀れい
584 ヤツメウナギ(京都府):2010/07/08(木) 06:55:11.72 ID:uWpbr9oR
納豆カレーはもっと評価されるべき。
あと豆腐にネギとコチジャンと刻んだトマトとレタス、そんで納豆とポン酢つけたのはマジでうまい!!
585 マガレイ(愛知県):2010/07/08(木) 09:05:18.67 ID:scWYCpWG
全然捗らねぇ
586 アカシタビラメ(dion軍):2010/07/08(木) 09:29:08.25 ID:38zYpAdl
>>541
ホンタクについてのネトウヨのデマ
なんてとっくに暴露されてるけど
587 イトヒキアジ(千葉県):2010/07/08(木) 09:29:25.10 ID:mbIFnNI9
国産大豆のしかかってねーな
588 カワハギ(dion軍):2010/07/08(木) 09:29:47.59 ID:amAiva1h
一日一納豆
589 マダラトビエイ(大阪府):2010/07/08(木) 10:04:33.35 ID:e9fuprFT
友人に教えてもらった料理だけど

まず納豆を混ぜて粘り気出したら「酢」を適量混ぜます。
さらに混ぜて、今度は「醤油」を少し入れる。別に最初から酢醤油でもいいらしい。
で、今度はそれを熱したフライパンに入れてお好み焼きのように広げる。
ここでカツオ節を投入し、熱しながらマヨネーズをかける。これはすべて熱しながら
こねるようにする。すると段々と固まってきてべたつかなくなる。そうしたら
ヘラで押しつぶすように焼いて、こんがり焼けたらフライパンから皿に出す。
あとはフォークで切り崩しながら食う。

これやってみ。ビックリするくらいまずいから。もうね、焼いてる段階でおかしいと思った。
だって臭いんだもん。俺はその段階で十中八、九騙されたと思いつつ最後までやったよ。
マジおすすめ。食べ物のありがたみと友人を選ぶことの大切さが分かる。
590 ウミテング(秋田県):2010/07/08(木) 10:31:43.02 ID:eCfs8Trd
納豆は人間の食い物じゃない
あれは化け物が食う物だ……見てるだけでおぞましい
腐敗臭が漂ってて、口に含むとむわぁっと広がる風味……無理無理
591 トラウツボ(愛知県):2010/07/08(木) 11:08:14.27 ID:kp5+LIaU
なっとうをおいしくたべるには?
592 イシナギ(東京都):2010/07/08(木) 12:05:11.93 ID:zxSJKvPk
>>583
壇れいはわかってるが上の巨乳ちゃんがわからない
593 イシナギ(長屋):2010/07/08(木) 12:40:46.11 ID:9tF28wuF
>>547
ガスコンロ
>>561
パスタ茹で器は持ってるけど素麺茹で器なんてあるのか・・・
あとは安いざるとタレ買っておけばおk?
594 イトマキエイ(青森県):2010/07/08(木) 12:44:16.37 ID:nhdZ00ES
いままで半信半疑だったけど納豆チャーハン超うまい
ただ台所が納豆くさくなるのが難点
595 ハコベラ(東京都):2010/07/08(木) 13:22:37.56 ID:OhqVSdUg
さっき食ったw
596 リーフィーシードラゴン(茨城県):2010/07/08(木) 13:25:00.78 ID:mtIHiAg+
>>553
青しそドレッシングでおk
597 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/07/08(木) 13:28:48.63 ID:HBpwbH4A

http://www.mizkan.co.jp/chilled/shohinshokai/06_kurosu.html

この梅風味 黒酢たれが美味い。

うめしそ味はみたことないな。
598 ウミタナゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 13:30:52.09 ID:WD9Oq7sb
毎日食べたいけど金がない
599 ミナミハタンポ(東京都):2010/07/08(木) 14:05:46.91 ID:d4bD5y4l
600 ツバメウオ(北海道):2010/07/08(木) 14:28:17.29 ID:82JCktdr
>>553
全然売ってねーよなあれ
超うまいのに
601 ムツゴロウ(catv?):2010/07/08(木) 14:30:21.86 ID:RjuTeGly
>>594
マジか?
602 イシナギ(不明なsoftbank):2010/07/08(木) 14:31:36.45 ID:bP7NUOWH
>>586数年前にテレビの臭い物特集で紹介されていたけど。
小便臭いって内村が言ってた。
603 トラウツボ(愛知県):2010/07/08(木) 14:48:28.78 ID:kp5+LIaU
>>560
大根おろしとポン酢
604 サカサナマズ(関西):2010/07/08(木) 14:50:41.48 ID:E7V8iYTK
納豆キムチチャーハンおいしいです
605 ゴールデントラウト(山口県):2010/07/08(木) 14:56:34.80 ID:M5K29ziD
納豆+白米
この組み合わせ以外で食うやつの気がしれない
バカだろ
606 シロダイ(茨城県):2010/07/08(木) 15:00:39.51 ID:jxKag/ex
キムチ納豆って納豆タレもいれるの?
607 マス(静岡県):2010/07/08(木) 15:01:56.21 ID:0p0IZWE2
納豆ではきそうになった物

納豆+マヨ
納豆野菜炒め
608 ヤリタナゴ(宮城県):2010/07/08(木) 15:48:12.39 ID:EghtVCoS
で結局どこの納豆がうまいんだ?十数年振りのリベンジマッチがしたい
609 ツノダシ(群馬県):2010/07/08(木) 15:48:40.82 ID:Hnf+JMGp
納豆刻んで醤油とマヨと青海苔と混ぜたらなかなか美味かった
610 トラウツボ(愛知県):2010/07/08(木) 15:53:19.95 ID:kp5+LIaU
>>606
俺は入れなかった。しかし、
キムチ納豆は生ごみの臭いがするぞw
2度と作らんw
611 バラムツ(catv?):2010/07/08(木) 15:56:23.13 ID:EyqAj0eX
むしろキムチをおかずに納豆を食う
612 メロ(岩手県):2010/07/08(木) 15:58:14.26 ID:XUsQ28YT
キムチは合わないと思うけど、大根の和風の漬け物刻んだやつはだいたい合う
613 イシナギ(長屋):2010/07/08(木) 15:58:23.51 ID:X/bbVXXH
セブンの納豆が結構安いんだよな
3パックで78円
614 マス(静岡県):2010/07/08(木) 16:00:43.66 ID:0p0IZWE2
東海漬物の、キムチたまに食いたくなって買うけど
結局食いきれなくて2/3ほど捨てていたけど
キムチ納豆するようになって何とか食いきれるようになったな

まあもともと納豆が足の裏のにおいだし、さらにくさくなってもきにしな〜い
615 タイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 16:04:38.09 ID:hwcoiqSj
納豆をミキサーで液体にすると
いろいろ捗るぞ
616 ゼゼラ(神奈川県):2010/07/08(木) 16:05:01.11 ID:7ynRHx+Q
山田かわいいよ
617 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:08:48.41 ID:52Y0EGX+
>>555
卵は許せよ
ベストは納豆100回かき混ぜ↓
卵の黄身のみと鰹節入れてかき混ぜ↓
刻みネギと醤油を入れてかき混ぜ だ
618 オコゼ(茨城県):2010/07/08(木) 16:09:58.39 ID:m54TWA8g
まだこんな糞豆食ってるカッペが日本人ぶってると思うと吐き気がする
619 トミヨ(長屋):2010/07/08(木) 16:12:00.91 ID:GNSu6GcM
玉子の黄身だけを入れるよな?
余った白身はどうする?
620 イシナギ(大阪府):2010/07/08(木) 16:13:16.14 ID:zYWut9A2
俺豆全般大嫌いなんだよ
それを腐らしたやつなんて絶対食えない
621 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:14:28.03 ID:52Y0EGX+
>>560
刻んだらっきょうを入れたら旨かったぞ
622 マス(静岡県):2010/07/08(木) 16:14:32.22 ID:0p0IZWE2

もう一個たして溶き玉子にして味噌汁
白身だけ味噌汁に入れてもいいんだけど
623 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:17:06.98 ID:52Y0EGX+
>>619
アツアツの味噌汁に入れて軽く混ぜて置いとくと
半熟になって具になるぞ
624 オコゼ(茨城県):2010/07/08(木) 16:18:02.36 ID:m54TWA8g
>>620
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
625 イシナギ(埼玉県):2010/07/08(木) 16:20:43.56 ID:9bfg+Bzw
納豆食い過ぎは身体に悪いだろ
なんでもほどほどが良い
626 トミヨ(長屋):2010/07/08(木) 16:22:14.55 ID:GNSu6GcM
味噌汁に入れるのか、なるほど
627 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:25:17.65 ID:52Y0EGX+
>>586
前に製法見たけど納豆と同じらしいな
628 ウミメダカ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:25:25.43 ID:lX6Le9eB
別に納豆食えなくてもイイや、粘ってしたもん食いたくなったら
やまかけトロロでも食えばイイんだし…
629 アブラヒガイ(青森県):2010/07/08(木) 16:26:47.22 ID:rNCKCVju
納豆食えない奴は人生の半分は損してるな
630 イシナギ(大阪府):2010/07/08(木) 16:27:51.74 ID:71InyNoN
あずま納豆の大根おろし納豆がメチャクチャうまい
631 イシドジョウ(三重県):2010/07/08(木) 16:28:26.28 ID:lizL90N+
ゼリータイプの醤油使ってる納豆は全部糞
632 テングダイ(愛媛県):2010/07/08(木) 16:30:02.89 ID:1YA4nYng
>>216
蓮コラみてえ
633 トラウツボ(愛知県):2010/07/08(木) 16:33:00.36 ID:kp5+LIaU
ジャーに入ったご飯に納豆を入れて
半日放置すると、ご飯が納豆菌で発酵するぞw

ソースは俺
634 ソイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 16:35:12.78 ID:yD2YRn9y
>>629
いや、人生の3/8は損してるな
635 メロ(岩手県):2010/07/08(木) 16:42:43.04 ID:XUsQ28YT
>>633
おれは醤油の方が
636 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:45:13.04 ID:52Y0EGX+
>>627
自己レス。あった
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20090920/1253462347

納豆は大豆を藁に包んで温度の高いむろで発酵させる
ホンタクはエイの切り身を藁に包むか壺の中に藁と交互に積み重ねて、堆肥に入れて発酵熱を利用して発酵させる
堆肥と言っても米ぬかの堆肥

大豆タンパクを藁で包むか、動物性タンパクを藁で包むかの違いだな
637 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 16:55:29.97 ID:52Y0EGX+
>>569
お酢そのものでもいいけど
らっきょうの甘酢漬けを刻んで入れてみそ
638 ソウシハギ(東京都):2010/07/08(木) 17:30:08.23 ID:vVHUnbeC
>>569
酢ははっきりと酸味がしないほどの極微量に抑える事で
また違った使い方になるよな
639 カンムリブダイ(千葉県):2010/07/08(木) 17:47:26.09 ID:cvBDrB2g
>>597
梅風味のやつは神だよな
640 ウシノシタ(岩手県):2010/07/08(木) 17:52:37.42 ID:46JUESI1
>>633
それって食えるの?
なんか錬金術の予感
641 ニッポンバラタナゴ(catv?):2010/07/08(木) 17:56:23.22 ID:Dj8eF2HZ
あんな一日履いた靴下のような臭いがする食い物
食い物じゃない
たいしてうまくもないし
642 アジアアロワナ(愛知県):2010/07/08(木) 17:59:55.29 ID:m9c4zLPT
643 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/07/08(木) 18:08:22.94 ID:2QWg7pgA
エバラ黄金のタレ+マヨネーズをフライパンで温める。
納豆投入→うまし
644 ゴールデントラウト(山口県):2010/07/08(木) 18:10:30.15 ID:M5K29ziD
ひきわりってなんか変な味しねえ?
645 ヤマノカミ(dion軍):2010/07/08(木) 18:11:54.01 ID:VWihqQhC
納豆食べると痩せるってテレビで言ってた(´・ω・`)
646 ウシノシタ(岩手県):2010/07/08(木) 18:13:51.16 ID:46JUESI1
>>644
気のせいかもしれないけど
薬臭いって言うのか とにかく風味は違うと思う
647 ゴールデントラウト(山口県):2010/07/08(木) 18:19:41.58 ID:M5K29ziD
>>641
俺は産まれてから1度たりとも足が納豆くさくなったことがない
納豆くさい足に出会ったのは2度ほどだ
おまえの足は確実に腐ってる
648 オジサン(新潟県):2010/07/08(木) 18:22:50.55 ID:ct159xpY
もち2個焼く、少し煮る、水切る、おわんに入れる、
納豆かける、しょうゆかける、最後にきざみのり、うまーー。
649 イシナギ(宮城県):2010/07/08(木) 18:24:11.10 ID:MvxYMytj
もう使い古しのスレに書き込むのも限界だ…
650 レッドテールブラックシャーク(沖縄県):2010/07/08(木) 18:24:41.29 ID:TFpFAnbz
最近ひきわり派に転向した。

昔は塵屑を食ってんのかコレ、と感じたもんだが
651 タイ(コネチカット州):2010/07/08(木) 18:25:02.96 ID:hwcoiqSj
>>636
糞につけるってデマだったのかよ
ネトウヨはホント糞だな
652 メロ(岩手県):2010/07/08(木) 18:27:47.05 ID:XUsQ28YT
>>648
大根おろしも入れてみな
七味も合うぞ
653 オジサン(新潟県):2010/07/08(木) 18:31:56.29 ID:ct159xpY
>>652
今度、やってみます。
654 イシナギ(アラバマ州):2010/07/08(木) 18:32:23.58 ID:rp4uwbyY
食べた後のパックの臭さに気づいてから、毎回ビニールに包んで捨てるようになった
それが面倒で買わなくなった
655 バショウカジキ(中国・四国):2010/07/08(木) 18:34:03.48 ID:xpykgqDy
>>654
お湯で洗い流せよ
656 イザリウオ(長屋):2010/07/08(木) 18:34:31.03 ID:fxhpwh5T
           (´ん`/ )
           ノノ  ) 
       ,ィーァ-‐'"~ ̄≪::..,,`ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i  っ っ っ っ っ
        ,||   ||  ||   || っ っ っ っ っ

  そこに行けば
    どんな事も
     叶うというよ                  ニュース速報(嫌儲)
                         http://namidame.2ch.net/poverty/

ν速はbe鯖が死んで完全に終わりました。
もう新しいスレが立つことはありません。
あと数日ですべて埋め尽くされます。
これからは嫌儲の時代、さぁ移住しましょう。
657 ソイ(福島県):2010/07/08(木) 18:34:57.06 ID:Hds3rmU8
マヨネーズは本当に美味い
658 スミレヤッコ(愛知県):2010/07/08(木) 18:36:08.57 ID:PHbBuy1G
納豆菌ってわらを茹でても死なないんだよな
こんな仕打ちを受けても何事もなかったかのようにν即にいる
俺たちみたいだな
659 オニカサゴ(北海道):2010/07/08(木) 18:39:04.28 ID:VsqGoOiQ
俺一日に納豆6パック食べてるけど健康に悪いの?死ぬの?
怖いよ〜( ;ω; )
660 ウミタナゴ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 18:41:04.47 ID:slHcAkrU
関西出身で納豆を30年間食ったことなかったオレが健康のため嫁に薦められ食うようになったが、けして旨いものではない!
薬だと思い食べているが、白いご飯の上にかけるのは抵抗があり未だに食ったことがない(キリッ
661 ハタハタ(北海道):2010/07/08(木) 18:43:39.73 ID:h6+9z7YR
>>659
大豆イソフラボン摂り過ぎの恐れがあるから2パック程に
しといたら?
662 アカエイ(埼玉県):2010/07/08(木) 18:46:25.39 ID:XXKdxATl
ゼリー状のタレはまずタレだけで混ぜてとろとろにしてから納豆に入れるんだ、処世術だぞ
663 コショウダイ(北海道):2010/07/08(木) 18:47:31.00 ID:cYAdUZsS
『畑の肉』とも呼ばれる大豆は、女性の体にとてもよい食品。その小さな粒に含まれた大いなるパワーを紹介しよう。

【その1:ダイエットに強い】
大豆の約35%は植物性の大豆たんぱく質。肉や卵などの動物性たんぱく質を摂取すると、
脂質やコレステロールも一緒に摂ってしまうが、大豆たんぱく質は脂質が少ないため、
動物性たんぱく質の代わりに摂れば、体脂肪や中性脂肪を減らす効果がある。

【その2:美肌に効く】
大豆に含まれる「大豆イソフラボン」は、女性ホルモンの「エストロゲン」に似た働きをし、
肌のシワやハリを改善して、肌を内部からキレイにする。『肌の老化』を防止する効果あり!

【その3:「女子の不調」に強い】
大豆は女性特有の「貧血」「骨粗しょう症」「便秘」「乳がん」などにも効果があるという。
というのも、大豆には鉄欠乏性貧血に必要な「鉄」が豊富に含まれているほか、
骨格形成に不可欠なカルシウムも豊富。また大豆が含む食物繊維は、セロリよりも豊富なため、
便秘にも効果がある。そして大豆イソフラボンは、乳がんの発生率を低下させることも確認されている。

大豆の力で、見た目も中身も健康なボディを手に入れよう!
http://news.ameba.jp/more/2010/07/72786.html
664 ユカタハタ(千葉県):2010/07/08(木) 18:49:55.00 ID:FEST0tCM
なんだろうね、納豆食ってるときの惨めさってw
というか納豆だけをおかずにしちゃいけないよな
665 イシナギ(長屋):2010/07/08(木) 18:49:59.41 ID:X/bbVXXH
今しがたセブンの納豆3パックを一度に食べたところ
666 ヨーロッパオオナマズ(埼玉県):2010/07/08(木) 18:50:30.92 ID:IEShK4xU
>>472
沈殿?何言ってんだ?
667 カレイ(岩手県):2010/07/08(木) 18:50:52.75 ID:j60f0LUu
納豆大好きだがワーファリン飲まされてる
668 トビウオ(島根県):2010/07/08(木) 18:53:36.83 ID:oOzos+0G
>>662
ゼリーの意味ないだろそれじゃ
669 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 18:57:24.58 ID:MLDxJDDJ
味はさておき、ひきわりは消化しやすいぶん体によい
これ豆知識(←納豆だけに、かかってる)な
670 ヒガイ(埼玉県):2010/07/08(木) 18:58:40.06 ID:M1NJUaNI
捗るぞ ←これ、なんて読むの?
671 ウシノシタ(岩手県):2010/07/08(木) 19:01:30.49 ID:46JUESI1
>>670
はかどる って読むんだよ
理解したら一遍死んどけよゴミカス
672 ヒガイ(埼玉県):2010/07/08(木) 19:03:09.90 ID:M1NJUaNI
>>671
お前が死んどけよゴミカス
673 レンギョ(北海道):2010/07/08(木) 19:05:14.72 ID:Ksdp4sYe
なんかもう飽きた
健康な気がしてたけど野菜食うほうがいいし

朝は学食で十分だし
674 イシナギ(長屋):2010/07/08(木) 19:07:57.50 ID:X/bbVXXH
>>663
女子()
675 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 19:09:43.31 ID:nV7uN0Hm
桃ラー納豆がマジ旨い ただ未だに桃ラーを安定して見かけない
676 オニカサゴ(北海道):2010/07/08(木) 19:10:49.81 ID:VsqGoOiQ
納豆はタレもからしも入れないのが通の食べ方だろ
さっぱり美味しい。
677 シロダイ(茨城県):2010/07/08(木) 19:12:28.01 ID:jxKag/ex
6年ぶりに納豆食った
キムチと混ぜ混ぜして
678 トビウオ(島根県):2010/07/08(木) 19:13:28.56 ID:oOzos+0G
>>672
納豆スレでケンカすんな。悲しくなるじゃねえか
679 スミレヤッコ(愛知県):2010/07/08(木) 19:17:58.74 ID:PHbBuy1G
>>677
さてはお前ハゲだな
680 ソードテール(コネチカット州):2010/07/08(木) 19:19:20.88 ID:X+Wzke3I
梅風味のタレがついてる奴

あれがうまい
681 ハコフグ(北海道):2010/07/08(木) 19:22:53.04 ID:W9ftNgfG
付属のタレより醤油をかけてマゼマゼした方が美味い
682 マルアオメエソ(福岡県):2010/07/08(木) 19:26:13.39 ID:qOt/51j6
付属のタレは美味しくするためにものすごく糖度が高いんだよねぇ、砂糖タップリ。無意味に高カロリー。
だから付属のタレは使わずにめんつゆを使うかでなければすなおに醤油にしておくのが健康に宜しい。
683 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 19:29:20.78 ID:W/xjdJDV
さっき久々に食った
なんかすげえ腹にたまるな
684 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 19:37:23.84 ID:ThNM/ohZ
納豆W型アレルギーのおいらが来ました。もし次食べたら6〜12時間後に死ぬらしいと医者が言ってましたorz
685 タイ(北海道):2010/07/08(木) 19:40:25.12 ID:FtMyovPq
しそドレッシングで食うと上手い
686 チョコレートグラミー(西日本):2010/07/08(木) 19:41:20.65 ID:DKj58cYh
家族に納豆嫌いがいるから食えない…
687 バラムツ(catv?):2010/07/08(木) 19:41:30.31 ID:EyqAj0eX
しかしシーザーサラダドレッシングは合わない
688 ウグイ(愛知県):2010/07/08(木) 19:45:08.67 ID:wEMsbg10
四角のパックに入ったのより、小さい丸い容器に入った奴の方が旨く感じる
689 アオザメ:2010/07/08(木) 19:53:52.50 ID:8fZu/hyu
なんでこれが貼られてないんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1015173.jpg
690 ハッカク(宮城県):2010/07/08(木) 19:59:21.15 ID:kMx4N+tM
>>684
世の中にはいろんなアレルギーがあるんだな
大豆そのものは大丈夫なん?納豆菌がヤバイのか?
納豆そのものだけがダメなんだったら小麦やピーナッツみたいに
間違って口に入る事はなさそうだけど
691 オニカサゴ(北海道):2010/07/08(木) 20:01:24.47 ID:VsqGoOiQ
枯葉菌じゃないのかよ。
692 ゴンズイ(鹿児島県):2010/07/08(木) 20:03:59.18 ID:Li+MrDtY
納豆とたれと七味と葱と卵とふりかけとあとまぁその日のオカズなんかいろいろまぜまぜ食ってる
693 ヨーロピアンシーバス(岡山県):2010/07/08(木) 20:05:20.44 ID:zz+/cq3u
納豆に粉チーズかけたら結構うまかった
694 コブダイ(中国地方):2010/07/08(木) 20:06:49.43 ID:JqSsJLWG
>>59
玉子焼きとキムチと醤油とラー油を取ったら美味そう
695 ラッド(兵庫県):2010/07/08(木) 20:33:59.65 ID:W29ef58x
こしょう入れるとピリっとしてうんまいよ
696 マルアオメエソ(福岡県):2010/07/08(木) 20:45:32.75 ID:qOt/51j6
>>684
納豆食えよ うまいぞ
697 ソウダガツオ(福島県):2010/07/08(木) 20:47:40.63 ID:SC3QI9Bo
>>694
醤油は残留希望で
玉子キムチラー油いらね
698 キッシンググラミー(千葉県):2010/07/08(木) 20:57:12.34 ID:Bj4swxRs
卵かけご飯+納豆+めんつゆ=神飯
699 ディスカス(静岡県):2010/07/08(木) 20:58:39.35 ID:XWXDXx8H
具だけ先に平らげた味噌汁に納豆入れて納豆汁がマイブーム
700 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:01:07.51 ID:O21d7aWT
>>698
めんつゆをどの様に使うのかkwsk
701 キダイ(北海道):2010/07/08(木) 21:05:20.93 ID:XdouVYRO
捗るのかと思ったらうまいだけかよ
702 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/08(木) 21:08:53.99 ID:MeMoCDfA
>>689
なにこの企画モノAV
703 イズハナトラザメ(千葉県):2010/07/08(木) 21:28:49.58 ID:PJhbQX6r
おまえらざまぁwbyVIPPER
704 ユカタハタ(兵庫県):2010/07/08(木) 21:29:51.31 ID:lusRprmV
納豆はホント美味い
705 キッシンググラミー(千葉県):2010/07/08(木) 21:33:10.09 ID:Bj4swxRs
>>700
醤油の代わりにかける
昆布つゆでも可
706 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/08(木) 21:34:17.07 ID:ThNM/ohZ
>>690納豆菌ですよ。大豆は大丈夫ってかアレルギーとは無縁だったけど納豆菌だけヒットしたw散歩してたら突然苦しくなって(気管支がやられた)近くのにーちゃんに119してもらって命助かった。
707 ナベカ(神奈川県):2010/07/08(木) 21:37:17.56 ID:YRzeDmXl
桃ラーのパチモンのフタに「納豆」の字があったから今日納豆に入れて食べてみたが
なんつーか1+1=1って感じでやめときゃよかった
708 ヤツメウナギ(京都府):2010/07/08(木) 21:38:08.79 ID:uWpbr9oR
>>689
グロ注意w
709 ゴマサバ(愛知県):2010/07/08(木) 22:05:07.31 ID:M6MBj0h4
>>689
背中におぞぞが走ったわ
710 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/07/08(木) 22:20:35.18 ID:/mKJ+GDe
食べすぎは良くないぞ
米は年中食っても大丈夫
711 ガヤ(東京都):2010/07/08(木) 23:19:45.63 ID:QS7K+Etr
たまに食いたくなるけど毎日は無理
712 アブラハヤ(青森県):2010/07/08(木) 23:25:49.90 ID:Bk+BDUb/
ついてるタレが甘ったるすぎるのは何なの?
713 ゼニタナゴ(東京都):2010/07/08(木) 23:36:07.15 ID:vCAbnJg+
>>642
「様」をつけろよ、デコ助やろう。

ねぎ、白ゴマ、刻み葱、卵黄、一味をこれでもかとかき混ぜた奴がうまい。
714 イシナギ(不明なsoftbank):2010/07/08(木) 23:44:38.96 ID:zxSJKvPk
納豆好きは納豆仙人の納豆を一度食ってみろ
いろいろ捗るぞ

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000701001030001
715 イシフエダイ(長屋):2010/07/09(金) 00:21:45.47 ID:HCtLO+Di
ラップを敷いて納豆ゴハンを食べてみたがやりづらいな・・・
716 メジロザメ(静岡県):2010/07/09(金) 00:29:58.05 ID:zUp0LD+l
茶碗が汚れるの嫌がってラップ敷くくらいだったら、
普通に食った方がよっぽど食いやすいし、洗うのも大して面倒じゃない
717 イワシ(東京都):2010/07/09(金) 00:32:30.25 ID:6R9oYNDR
さっき食ったw
718 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 00:34:29.39 ID:tbufaEaI
1日1個は多いの?
719 シマハギ(愛知県):2010/07/09(金) 00:34:40.21 ID:U2HXEQ+0
納豆にチーズ、刻んだ海苔を入れてまぜまぜして食す。
給食では海苔じゃなくパセリだったが。


最近それがこの場所だけのものだと知って驚愕。
720 ウミタナゴ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 00:36:50.49 ID:vufoTYzc
ゴマは入れたことないから明日試してみる
マヨネーズよりうまそうに感じるから大丈夫だろう
721 カゴカキダイ(中部地方):2010/07/09(金) 00:38:28.08 ID:aSuzEYYz
あと何個だ
722 ミナミマグロ(東京都):2010/07/09(金) 00:40:01.88 ID:iDqdcUFW
>>719
ケンミンショーでネタになってたな。
723 アカシタビラメ(神奈川県):2010/07/09(金) 00:40:30.71 ID:jiZJLsNe
山上
724 アカシタビラメ(神奈川県):2010/07/09(金) 00:41:17.42 ID:jiZJLsNe
725 タテジマキンチャクダイ(新潟県):2010/07/09(金) 00:41:20.14 ID:EtPElrq0
納豆食べてたら肌がつるつるになった
これまじ
726 スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/09(金) 00:41:36.60 ID:mUSWkGJf
納豆うめー!セブンで3パック80円くらいであったから買ってきた
全部食べちゃった
727 ビワマス(東京都):2010/07/09(金) 00:46:33.62 ID:qheQ4aK9
>>14
普通に納豆茶漬けスタンダードだから
孤高きどってんなよ
728 クーリーローチ(埼玉県):2010/07/09(金) 00:49:34.27 ID:4ij6O7Wx
納豆は至高
最近疲れてるから朝ご飯はご飯に納豆ぶっかけて
味噌汁もぶっかけて食ってるよ・・・・
729 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/09(金) 00:51:03.36 ID:ZosePpca
納豆好きだけど、腎臓病でタンパク制限しないといけないから食えない。
730 ギンザメ(埼玉県):2010/07/09(金) 00:51:27.11 ID:SK0klLsB
納豆そうめんくいてえ
731 ニジョウサバ(福岡県):2010/07/09(金) 00:52:07.70 ID:eF+7kMII
1
732 トラザメ(不明なsoftbank):2010/07/09(金) 00:57:31.07 ID:gIkO9Onv
うまいね
733 ソウギョ(コネチカット州):2010/07/09(金) 00:58:19.24 ID:RR9tqjLz
納豆嫌いなんだけど、どう克服すればいい?

23年生きた中で納豆は5粒くらいしか食べたことない。
734 トラザメ(不明なsoftbank)
このスレ終わる瞬間にそれ聞くか