「司法試験に合格したら生活保護を申請できるか真剣に考えている」法科大生 弁護士落ちぶれすぎワロタ
>>433 こんな30超えて何一つ達成してない癖に
まだ夢見てる無能のダメオヤジのところに生まれるなら
生まれてこないほうがましだよな。
子ども中卒で働かせて奨学金返させるのかね。 w
数を増やせば食えなくなるのは当たり前
競争が激しくなって価格を下げてくれば今まで弁護士なんて使えなかった人たちも
気軽に弁護士を使うようになって仕事は増えるよ
しかし今まで弁護士のような収入は得られなくなる
弁護士費用を抑えたいってのが狙いなんだから文句言うなって感じ
金持ちしかなれねーってことでいいじゃねーか。貧乏人は実直な精神伝々のコピペ↓
>>435 生まれてくる子供が、幸か不幸かはお前が決めることじゃないな
今年も司法試験のおかげでニートが増えるのか
441 :
ニギス(豪):2010/07/05(月) 18:05:13.01 ID:W3PhY98B
旧試験は難しかった、あまりの難しさに超天才か頭の良くない奴が受かる試験になってしまった
新試験は基本的に頭のいいやつが受かる試験、ただし法律に弱いのが難点
国民にとってはどっちも迷惑
442 :
ハッカク(三重県):2010/07/05(月) 18:06:12.17 ID:B4jYSuVk
将来は金持ちになるんだから一人前になったやつらから金取って配れば?
443 :
ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/05(月) 18:11:33.41 ID:TVd2NcES
弁護士が弁護士による過払い金詐欺の餌食になるのか…
444 :
マス(愛知県):2010/07/05(月) 18:13:36.25 ID:MH2yGryr
>>406 そらそうよ
合格した司法修習生の面倒はみてやっても
Fラン院生の面倒なんて見なくてイイ
頑張る人おおいよな
有料自習室借りてたとき、周りの弁護士目指してた人達はいつも自習室で勉強してたな
元旦だろうと大晦日だろうともう必死にやってたな
あれがニートになるってのはもったいない
446 :
ミドリフグ(東京都):2010/07/05(月) 18:15:37.01 ID:T6rsNwsN
中大の兄貴が弁護士になるとか言ってるけど止めたほうがいいかな?(´・ω・`)
>>445 もっといないけど柔軟性にかけるやつはどこかで転ぶ
448 :
サメ(山口県):2010/07/05(月) 18:15:53.87 ID:4jnp+Lok
>>1 思考と努力を放棄した自業自得の貧乏人に金やるよりも
こういう奴らにもっと出してやれよ
いろいろと捗るぞ
449 :
ブラックアロワナ(宮城県):2010/07/05(月) 18:16:48.39 ID:Tr0KAZr+
貧乏で能力の低いクズ弁護士が大量生産されるから、ヤクザに名義貸すやつが増えるだろうな。
上限金利規制で普通の取立が出来なくなったから、弁護士費用という名目でごっそり持っていく。
もう一方で、正義の味方を自称するサラ金弁護士が、過払い分を取り返しますよ!つって、金利以上の手数料を持っていく。
今までサラ金が稼いでいた分を、今度は弁護士が持っていくようになる。
サラ金はすくなくとも雇用を生むし、経済を活性化させるという正の役割も果たすが、弁護士は社会に寄生してダニのように貧乏人の生き血を吸うだけ。
>>449 すでに似たようなことはじまってるんじゃん
サラ金がとり過ぎたお金が借りた人に戻らずに
弁護士等の手数料で消えてる
これだと創価とか在日とかヒモ付の奴等に有利じゃん
452 :
プンティウス(北海道):2010/07/05(月) 18:21:31.81 ID:u8UoE+NC
弁護士費用は負債者や被告に請求出来ないだろ
>>446 中央法だから司法試験という考え方は非常に危険
向いていれば受かるだろうけど
司法試験にしろ公認会計士にしろ公務員にしろ
新卒でいいところに内定できたらこんな苦行やんないで済んだんだよな
もう勉強で食える時代じゃないってこった 新卒就職に命と人生を賭けるべきだった
455 :
アカエイ(栃木県):2010/07/05(月) 18:23:24.78 ID:lbRHT1yb
生活保護受けるために法律の勉強してるのかと思った
損保の事故担当社とか就職先いくらでもあるでしょ。
資格無くても示談代行できる業務だし。
>>441 問題自体は旧司より新司のほうが難しいんだけどな
合格者のレベルが旧司のほうが高いってだけで
ある種今は非常にバランスが悪いとも言える
459 :
コイ(長屋):2010/07/05(月) 18:40:22.74 ID:OW+D33lA
法律家だけがなんで特別扱いなんだよw
金持ってなきゃなれない職業なんていくらでもあるだろうが
甘えんな
医師資格とって田舎で開業するのが最強だと気づいた
ほどほどに田舎なとこなら誘致で必死だからお金に困らんし
神のようにあがめられるし、腕もいらない
>医師資格とって
カス司法浪人にはこれがまずできませんw
462 :
ノコギリエイ(埼玉県):2010/07/05(月) 19:46:01.60 ID:rQ9PzwA6
>>460 村とかありえんわ。無医村間近のところで赴任してた先生がゴミ村人のせいでマジギレしててやめそうになってたじゃない。
そこまでど田舎じゃねーよw
ほどほどっていってるやん
まあそもそも医師資格もってねーから脳内妄想
464 :
デンキナマズ(千葉県):2010/07/05(月) 19:48:30.07 ID:NJgQoHy4
>>3 司法試験にはもともと受け皿なんてなかったけどな。
三振にしときゃやり直しきくだろwwwとかいう世間知らずが集まって審議会とかやってたんだから
制度としてボロボロなのはしゃーない。
466 :
デンキナマズ(千葉県):2010/07/05(月) 19:56:46.11 ID:NJgQoHy4
467 :
メゴチ(東京都):2010/07/05(月) 20:06:44.12 ID:QfdT0Via
資格を取ったと思ったら、人生失格していたでござる。
469 :
ニゴロブナ(catv?):2010/07/05(月) 20:16:55.82 ID:RAJ0h6N4
470 :
キタマクラ(東京都):2010/07/05(月) 20:17:16.19 ID:FqwcuFuM
弁護士資格もちは公務員の試験免除、年齢制限緩和とか何らかの特典つけてあげなよ。
>>470 それぐらいつけてもいいな
少なくともその辺のカスよりは法律知識に優れてるってだけでも
折衝に使いやすいだろ
旧司法試験だって合格者平均が30歳くらいだろ
それまでちゃんとした職につかずに30歳まで司法浪人できるだけの
親の経済力があったんだよ。大なり小なり親にお金がないとなれない職業
473 :
バルーンモーリー(catv?):2010/07/05(月) 20:36:33.18 ID:v61WeoP4
>>1 >今年、3度目の司法試験に挑んだ。
「5年間に3回」の制限だね。まさに背水の陣
今年だめだったら2年間くらい待たなきゃいけないんだっけ
サーロイン光深夜の馬鹿力
475 :
ウスバハギ(関東・甲信越):2010/07/05(月) 20:43:39.51 ID:6mOKJ9x/
役人の糞テキトーな制度改正で弁護士も会計士も死んだ。
移行期にめざしちゃった人はご愁傷様。
弁護士も会計士も一般会社では新卒資格以下。
476 :
センネンダイ(東京都):2010/07/05(月) 20:44:01.14 ID:CKSPdNfq
弁理士が影に隠れておいしいな
安定度はんぱねえ
478 :
アオブダイ(catv?):2010/07/05(月) 21:35:39.85 ID:n5Zo5kWi
479 :
ロウニンアジ(神奈川県):2010/07/05(月) 21:37:11.39 ID:gmUGa9Cd
>今年、3度目の司法試験に挑んだ。
>奨学金の借入額は1千万円を超えたという。
2回落ちてるとは単なる努力不足なのでは
480 :
ダトニオ(関西地方):2010/07/05(月) 21:38:39.81 ID:2PQ+jwtU
コンプ持ちは、「弱者救済」とかならともかく
ヤクザ者やアウトローを弁護すのみならず、そいつらとつるんで悪事を働く恐れがあるからな。
481 :
ロウニンアジ(神奈川県):2010/07/05(月) 21:39:13.28 ID:gmUGa9Cd
そういやこの前やっと1000万貯めて家買ってローンの頭金にしたが
マイナス1000万から始まるとなると相当苦しいだろうな
司法浪人っていいながら全然受かる気なくてモラトリアムとかやってたんじゃねえの
g
正直会計士も弁護士もオススメできない