ゲームライターがトトリのアトリエを絶賛 「これは決してギャルゲーではない。素晴らしいRPGだ」
1 :
イシガキダイ(大阪府):
前作の不満点を解消し,遊びやすくなった「トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜」は,腰を据えてじっくりと遊びたい一本だ
ライター:篠崎薫
タイトルにあるように,今作は前作「ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜」(以下,ロロナのアトリエ)に引き続き,アーランド王国を舞台にしたシリーズの2作め。
初のPS3タイトルとなった前作「ロロナのアトリエ」では,キャラクターデザインに岸田メル氏を起用したことが起爆剤となり,
数多くの新規ファンを獲得。今回もキャラクターデザインを,岸田メル氏が引き続き担当しているのだが,
氏のイラストがほぼそのまま3Dで動いている! と,前作以上に感じられる仕上がりになっているのが最大の特徴だ。
このシリーズに限らず,これまでもイラストレーターの描くイラストを,忠実に3Dで再現しようという試みは行われてきているが,
どうしても雰囲気を損なってしまい,狙ったような効果をあげられないことが多かった。しかし本作では,本当の意味で2.5次元世界を旅しているような気分になれるのだ。
念のため,あらかじめ断っておくが,本作は“ギャルゲー”ではなく,れっきとした“RPG”だ。見た目だけで判断し,ギャルゲーだから……ということで,
何となく本作を避けている人がいるかもしれないが,先入観を捨てて一度プレイしてみるといいだろう。
中略
どこまでもやりこめる本格派RPG,それが「トトリのアトリエ」
プレイしていてとくに感じたのは,ストーリーが進むにつれて次々と新しいアイテムが調合できるようになるだけでなく,
移動できる場所も増えていくため,常にやるべきことが明確であり,飽きが来ないということである。
逆に,テンポ良く進みすぎるため,止め時がなかなか見つからないのには正直悩まされた。世間での盛り上がり方を見ると,
ギャルゲー的な要素ばかりが注目されているようだが,実際には最初に書いたとおり,かなり奥深いRPGとして仕上がっていることがよく分かるはず。
http://www.4gamer.net/games/107/G010776/20100701076/
2 :
ドンコ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 21:24:38.12 ID:STkPX7U6 BE:937266645-2BP(6000)
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
3 :
タイセイヨウダラ(愛媛県):2010/07/04(日) 21:25:13.91 ID:OGWn7S0I
必死wwwwwwwwwwww
4 :
エソ(dion軍):2010/07/04(日) 21:25:25.57 ID:jmWdzZw5 BE:623803436-PLT(15072)
ならばキャラを入れ替えても売れるはずだ
ペルソナもギャルゲー
絵以外で素晴らしい部分ってなんだ
従来のアトリエシリーズなんじゃないのか
時間制限ありのフラグ立てゲーだったから売ってきた
初回クリアまではすごく楽しめた
9 :
イシガキダイ(北海道):2010/07/04(日) 21:28:17.54 ID:B3iusE8j
ありがとうソニー!!!
10 :
エトマロサ・フィンブリアタ(愛知県):2010/07/04(日) 21:29:08.81 ID:sbPNnO2d
任豚が湧いてくるぞー
11 :
スケトウダラ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:29:46.87 ID:3Be+N8Jw
いいえ、ギャルゲーです
だがそれがいい
12 :
シーラカンス(アラバマ州):2010/07/04(日) 21:30:34.50 ID:dOgBKNEW
たまにフリーズしちゃったりするところが可愛いよな
13 :
カワヒガイ(京都府):2010/07/04(日) 21:30:39.73 ID:IT09BSCv
戦闘がダルい事以外は面白い
だったら全員ガチムチの親父だけで出してみろよ
15 :
マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 21:30:51.78 ID:T2eXuRIu
いい加減トトリをギャルゲと勘違いしてる奴うぜぇ
ギャルゲじゃないし
ロロナのほうがよっぽどギャルゲ
16 :
アマゴ(中国四国):2010/07/04(日) 21:31:03.66 ID:4LB4SSp8
>>1 ギャルゲーじゃないなんてどこにも書いてねえじゃねえかしね
18 :
タカベ(豪):2010/07/04(日) 21:32:07.83 ID:gywXPO5t
エロゲの間違いだろ
フレ内のキモオタ判別できていいかもな
アイマス2のグラフィックを見たあとだと、全てがチープにうつるな
所詮 三流メーカー
爆死しちゃって
ごき君も持ち上げるのをやめちゃったみたいね。
ミジメだな トトリ速報(爆笑)
20 :
ミツクリエナガチョウチンアンコウ(長野県):2010/07/04(日) 21:33:45.53 ID:u1ebsn47
いくら貰ったの?
21 :
ハタンポ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:43:20.94 ID:oF0X/pv5
ギャルゲだろうがRPGだろうがこのゲームがキモいことに変わりはない
アトリエシリーズてPS2のころは全然こんなにプッシュされる作品じゃなくて、ギャルゲーらしくひっそりとしてたのに
じゃあとりあえず主要人物全部男で書いてから言えよ
24 :
ミノカサゴ(大阪府):2010/07/04(日) 21:46:16.26 ID:MrE1M1dQ
おい何十時間もログインしてないカス
別アカでトトリにハマってんのモロバレだぞ
・ギャルゲーじゃない
アトリエ
サクラ大戦
・ギャルゲー
ラブプラス
ときめきメモリアル
ドリームクラブ
アマガミ
アルトネリコ
アイドルマスター
CLANNAD
Fate
Steins;Gate
ファイアーエムブレム
・エロゲー
ルーンファクトリー
俺の屍を越えてゆけ
ドラゴンクエスト5
>>25 確かに俺屍はエロい
リンダキューブもエロイ
ロロナは途中でぶん投げたけどトトリはガチ
つまらんかったぞ
イライラ作業ゲーじゃん
しかもフリーズのオマケ付き
29 :
マツカサウオ(関西地方):2010/07/04(日) 22:07:31.59 ID:7H+LhU2S
あのAA↓
30 :
タニノボリ(千葉県):2010/07/04(日) 22:09:04.11 ID:egcnr0Nw
>>28 さんざん作業ゲーだって言ったじゃないですか!
31 :
アオウオ:2010/07/04(日) 22:14:07.43 ID:aOyVHZ3O
完全なるギャルゲー
32 :
オトシンクルス(新潟県):2010/07/04(日) 22:18:43.91 ID:9AoCH9Ld
まさかこのシリーズがRPGと評価される時がくるとは
ジャンル的にはずっとRPGだったけど、内容はなぁ
後、作画をキャラの書き分けが出来る人に変えてください
33 :
アカグツ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 22:19:16.66 ID:9CdrpzVd
妊娠にはラブプラス痴漢にはアイマスあんのに何で必死なのか
篠崎薫って誰だよ
35 :
エツ(神奈川県):2010/07/04(日) 22:20:16.22 ID:1f1h3RgA
ギャルゲーで且つ素晴らしいRPGじゃ駄目なの?
36 :
ナヌカザメ(長野県):2010/07/04(日) 22:21:04.28 ID:Kn81Xnvf
二年目終わるけど、アランヤの地図が完成しない。
全部埋まってるのに。バグ?
37 :
ギバチ(熊本県):2010/07/04(日) 22:21:05.45 ID:BAkqVUmL
まぁ正直すげー面白かったよ
トトリは冗談抜きで面白いよ。
やめどきが見つからないってのはガチ
39 :
マスノスケ(大阪府):2010/07/04(日) 22:21:51.11 ID:e5XPG2+k
フリーズなければなぁ・・・
ガストはどうしてこうデバッグが甘いのか
40 :
プリステラ(大阪府):2010/07/04(日) 22:22:03.81 ID:zjxGKWEd
戦闘と調合のバランスのまぁまぁで結構面白かったが
周回プレイ前提なのにイベントスキップがないのがきつい
41 :
フクロウナギ(北海道):2010/07/04(日) 22:22:25.71 ID:x3PRQkW+
アトリエシリーズ?を一切やったことなくても面白いのかい?
42 :
ネコギギ(広島県):2010/07/04(日) 22:23:13.59 ID:q+V1lBWZ
買うときはギャルゲって認識だろ
つまりそういうことだ
43 :
マハゼ(神奈川県):2010/07/04(日) 22:23:19.62 ID:/Znj6Fxm
PS3で一番面白いゲームはトトリ
これは間違いない
44 :
ミノカサゴ(大阪府):2010/07/04(日) 22:23:34.83 ID:MrE1M1dQ
ロロナやっといて本当によかった
45 :
オトシンクルス(新潟県):2010/07/04(日) 22:24:10.17 ID:9AoCH9Ld
>>41 むしろ一切やったことが無いのが新規にやった方が良い
どう見てもRPGの基本をきっちり押さえているゲーム
47 :
ウルメイワシ(四国地方):2010/07/04(日) 22:24:35.38 ID:UlICaySf
ギャルゲかつRPGだろ
ギャルゲを勝手に下におくなよ
フリーズとかいってるのは未プレイ者だけだってすぐわかるな
ざまぁwフリーズしませーんw
>>41 俺はロロナやってないけど、十分に楽しんでるよ
これは買ってよかった
51 :
マスノスケ(大阪府):2010/07/04(日) 22:26:49.20 ID:e5XPG2+k
>>48 湧水でのフリーズは頻繁だし移動の切り替えでも1回とまったよ
フリーズしないっていってるほうがプレイしてないんじゃないの(´・ω・`)?
52 :
アロサ(愛知県):2010/07/04(日) 22:27:11.40 ID:rP0uIWYM
最近中小のギャルゲみたいのしか話題にならんが大手は何やっとるん?
53 :
ソウギョ(コネチカット州):2010/07/04(日) 22:27:48.78 ID:YEcVQ5Dn
ロロナ買ったけど引継無いのは物足りないな。
54 :
ナポレオンフィッシュ(栃木県):2010/07/04(日) 22:27:58.65 ID:92zqBmLM
SSS リリー
SS マリー エリー
S マケナミア マケナミア2
A リーナ ロロナ ユーディー
B ヴィオラート イリス
C アニー リーズ
トトリはどの辺だよ。
55 :
アカグツ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 22:28:04.51 ID:9CdrpzVd
>>48 ロロナは不意のフリーズあったがトトリは回避できるな
まだ俺が遭ってないだけかもだが
56 :
プラティ(奈良県):2010/07/04(日) 22:28:24.05 ID:X+PQ+CK4
エロゲーは哲学だキリッ
これパメラさんとイチャイチャできる?
58 :
アオザメ:2010/07/04(日) 22:28:37.67 ID:4bpHVmxg
>>51 俺湧水で30万くらい稼いだけど最中フリーズ1回もしなかったぞ。
運がよかったのかな
遊べるギャルげー
紙芝居なギャルげーばっかりやってても飽きるからこういうのは貴重
>ギャルゲー的な要素ばかりが注目されているようだが,実際には最初に書いたとおり,
>かなり奥深いRPGとして仕上がっていることがよく分かるはず。
はぁ?
こんな言葉が出て来る時点でこいつにとっては
奥深いRPG(笑)>>>>>>>>>>>ギャルゲー
っていう位置付けなんだろうな
ふざけんなよマジで
ギャルゲーを舐めるな
61 :
オトシンクルス(新潟県):2010/07/04(日) 22:29:39.48 ID:9AoCH9Ld
63 :
アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 22:29:50.03 ID:Hzyka0En
クリアポスターだけで五回抜いた
>>51 ロロナでもアルトネでも一度も止まらなかったうちの新型は優秀だなぁ
女子供がキャッキャするだけの軟弱ゲームなんだろ
お前ら普段そういうの否定してるじゃんどうなってんの
66 :
シファクティヌス(長屋):2010/07/04(日) 22:30:32.83 ID:r+Lw3lNw
どっちでもいいけどさー
この言い方だと、RPG>ギャルゲーって言うようにも取れて、むかつくわ
なんか、ギャルゲーを下に見てるような感じがして
67 :
フクロウナギ(北海道):2010/07/04(日) 22:31:04.52 ID:x3PRQkW+
レスどうも
試しに買ってみるわ
今年、トトリに初週売上で敗北したソフト
・Wii
マリギャラ2、バイオDC以外の全てのソフト
・Xbox
MHF以外の全てのソフト
今年、トトリに初週売上で勝ったソフト
・Wii
マリギャラ2、バイオDS
・Xbox
MHF
・PS3
龍が如く、北斗無双、バイオ、EOE、ロスプラ2、プロスピ、
スターオーシャン、スパ4、ニーア、ウイイレ、アルトネリコ3、GTA
69 :
メダカ(東日本):2010/07/04(日) 22:32:24.04 ID:5ub5PF0R
昨日プラチナ取った
トトリは面白い。本当に面白い
でも結局はアトリエの枠を超えていないので勧めはしない
PS3でソフト出して大爆死した日本一と
PS3でソフト出して大勝利したガスト
どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
アトリエシリーズの中でもかなり上位にくる出来だよトトリは
逆にロロナはあまりおすすめできないかなw
イケメンホストや細身の女が大剣をふるって世界を救うなんて
おかしい!!子供が活躍なんてありえない!!ガチムチ出せ!!
いつもこんな感じじゃん層違うのかねえ
73 :
チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/04(日) 22:36:12.50 ID:GDl02fAP
>>70 爆死したのってラスリベだけじゃ?
ディスガイアは10万近く売れてるし
74 :
ハオコゼ(中国地方):2010/07/04(日) 22:36:54.14 ID:TGYSOhVG
ギャルゲじゃなかったらなんなんだよ
75 :
チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/04(日) 22:37:08.82 ID:GDl02fAP
76 :
シログチ(東京都):2010/07/04(日) 22:37:12.85 ID:hQaxNfi4
77 :
マスノスケ(北海道):2010/07/04(日) 22:38:10.00 ID:VwqKo3qO
こんな作業ゲーが面白いとかライン工予備軍かよ
78 :
アロサ(愛知県):2010/07/04(日) 22:39:19.46 ID:rP0uIWYM
日本一は初期にディスガイア3出して振るわずこらアカンと逃げた先でこけまくったせい
ガストはちまちま作って出遅れてるうちに市場が暖まってて波に乗れたというなんという運命の分かれ目
アトリエシリーズは全作共通して止め時が見つからない
朝にやって気がついたら次の日とかザラ
80 :
ツナ(沖縄県):2010/07/04(日) 22:40:27.28 ID:+5lAdytT
トトリエのアトリエって変な名前だな
81 :
アカザ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 22:41:58.30 ID:uKlC9AEH
欲しいんだけどamazonみたら前作も今作も糞高い
定価であれなの?
日本一もディスガイアの新作出したらそれなりに売れると思うよ
ラスリベは何で開発にGOかかったのか謎なレベル
83 :
ハタンポ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 22:43:43.50 ID:/twov43M
なんかすげぇ持ち上げられてるなおい
買ってこようかな
ガストは良い絵師を採用したと思う
85 :
オトシンクルス(新潟県):2010/07/04(日) 22:44:13.66 ID:9AoCH9Ld
日本一ってクッキングファイター好出してたとこだろ
ただのクソゲーメーカーと中堅ガストを比べるな
87 :
チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/04(日) 22:46:12.97 ID:GDl02fAP
>>82 海外のインタビューで「ラスリベ作ったヒットメーカーとはもう手を切った、TGSでPS3ディスガイア4出す」って言ってたぞ
88 :
スマ(コネチカット州):2010/07/04(日) 22:46:39.19 ID:ARrL46kK
最近のFEにはボーイズ分が足りない
ロロナは途中で、 「これって、 ・・・・ ゲーム・・・・?」 と自問自答した俺でも
90 :
ミノカサゴ(大阪府):2010/07/04(日) 22:47:05.10 ID:MrE1M1dQ
錬金を極めて究極的な装備を作るとマジ無敵モードになるよな
最強の隠しボスすらまともにダメージを与えられないから2週目は完全に錬金に専念できる
途中でおくっちまった。
楽しめるの?
ゲーム、とかゲーム性、と「作業」って別物と思ってるんだけど
92 :
サカサナマズ(長屋):2010/07/04(日) 22:47:53.80 ID:S0OYyEKf
絵が違うなら見向きもしないんだろうな
基本的に作業が嫌いならアトリエシリーズはやらない方がいいです
会社の規模は日本一のほうがデカいんだろ?
どうしてこうなった
俺くらいになると湧き水錬金ですら楽しめるようになる
>>91 まぁロロナと比べると全然違う。序盤はつまらんけど免許取ってから面白くなった
97 :
アオザメ:2010/07/04(日) 22:53:39.81 ID:4bpHVmxg
>>94 欲が出て変な会社吸収、そこに作らせてたノベルゲーがどれも大爆死
最初の3ヶ月はチュートリアルで制限かかりまくるからそこで投げるなよ
>>87 スタッフ変わったらただの同人じゃね・・・
RPGなら嫌というほどいっぱいあるじゃん
101 :
チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:01:18.06 ID:GDl02fAP
102 :
メダカ(東日本):2010/07/04(日) 23:02:12.04 ID:5ub5PF0R
最初の3ヶ月は長かったな
何も起き無さ過ぎてイベント進行不可のバグかと思った
ガストちゃんだし
ミンサガのアイシャが主人公のゲームをイメージすればいいような
全然違うようで割と近い感じ
それはそうとどこかのスレにひろゆきが来てた気がする
ゲーマーだなあ
自由度高すぎて逆にだるいわ
つかひたすら依頼消化するゲームじゃん
これに刺激されてそろそろロマサガシリーズの続編も…
まあ無理だろうが
106 :
オトシンクルス(新潟県):2010/07/04(日) 23:06:11.15 ID:9AoCH9Ld
船完成したけどこれから何すればいいんだよ
ちなみに今4年目の12月
>>107 船に乗るに決まってるだろ
別にすぐ行く必要もないけど
航海するときにミミ連れて行かないと後悔する
>>107 武器作ろうか、聖なる力と攻撃+10は付けた方がいい
>>108 そんなのわかってる
どうせ簡単には帰ってこれない系なんだからその為に何備えればいいんだ
>>112 プラティーンくらいの武器用意しておけば航海はなんとかなると思うけど
114 :
メダカ(東日本):2010/07/04(日) 23:23:23.87 ID:5ub5PF0R
ピアニャちゃんが可愛すぎて辛い
床に座ってる姿と、釜をぐるぐる棒で混ぜてる姿が特に
船できてる頃には帰還アイテムのトラベルゲート作れたんじゃないか
トラベルゲートは欲しいね
あとはアイテムが充実してればどうにでもなるな
ホルンとかアンクとか丸薬とかメンタルウォーターとか
ドナークリスタルとかもってきゃ苦戦はしても負けることはない
>>115 ああ海の向こうでもトラベルゲート使えるのか
何か依頼ばっかりこなしてて装備とか全然変えてないんだけどこのままじゃ詰みそう
119 :
チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:44:04.43 ID:GDl02fAP
>>118 1週目なら無理して倒すこと無いよ
それに4年目ならまだ時間あるし準備してもいい
またトトリ速報か
サクラ大戦って、海外ではノベルゲー扱いらしいな。
122 :
ニザダイ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 23:50:32.59 ID:YE+Kyon+
ルンファクがギャルゲーならこれもギャルゲーだろうに
123 :
メチニス(東日本):2010/07/05(月) 00:00:44.92 ID:5ub5PF0R
トトリが精神的に成長する姿が見てて微笑ましい
身体は全然変わらないけど
124 :
チョコレートグラミー(神奈川県):2010/07/05(月) 00:03:27.53 ID:GDl02fAP
成長しないおっぱい
>>118 俺も4年目くらいまでは依頼律儀にこなしてたけど、
依頼は討伐期限が無限のやつと手持ちのもんでいける錬金と採取以外は
無視してエリア探索と錬金ばっかやってたわ
同じ雑魚狩るよりランクも上がるし強くなるからおすすめ
126 :
メチニス(東日本):2010/07/05(月) 00:11:37.33 ID:nJPM8NcN
このゲームはとにかく色んな特製をつけまくった最強のアイテムを作るのが楽しい
装備とか爆弾とか薬とか
127 :
ウナギ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 00:12:00.21 ID:r9UWKibK
128 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:14:24.90 ID:PRN2pY/D
トトリはキャラ/ボスのスキルがもう2〜3増えればRPGとしても最高だな
しかしトゥルーのために50万稼ぐのがつらい
また湧水をワールドマップで使ってパメラ屋で転売する作業が始まるお……
129 :
ウミテング(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 00:15:28.59 ID:HO94SOZE
なんだアトリエかぐやじゃないのか
130 :
メチニス(東日本):2010/07/05(月) 00:16:27.57 ID:nJPM8NcN
>>128 無から有を生み出すちむちゃんさんを使えよ・・・
1年ちょっと寝てるだけで50万ぐらい余裕で貯まる
131 :
アブラボウズ(アラバマ州):2010/07/05(月) 00:17:13.28 ID:WUHbaewZ
4年目になったらミミちゃんが怒っていなくなった
死にたい
132 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 00:21:33.78 ID:+0njMwji
最果てのイベントで
トトリちゃんの泣き声が短い間隔でループしてるもんだから
なんか醒めちまった
133 :
アイナメ(神奈川県):2010/07/05(月) 00:23:51.85 ID:tYtMw8kp
>>132 軽くゲロ吐くくらいのアクセントは欲しいよな
134 :
イシガレイ(静岡県):2010/07/05(月) 00:28:45.23 ID:tvtwZ3Bk
>>130 kwsk
一番売れる効率がいいアイテムってなんなんだ?
135 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:29:50.57 ID:CKdmHnPU
面白いなら別にギャルゲーでもいいじゃん
自信をもてよ
136 :
ニゴイ(関西地方):2010/07/05(月) 00:30:21.85 ID:ZJVAE6xs
トトリはRPG色の弱いアトリエらしいゲーム?
137 :
スポッテッドガー(新潟県):2010/07/05(月) 00:32:48.06 ID:nkd28F9F
RPG色はかなり濃いよ
また夏コミでエロ本が溢れ返るお…
139 :
ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/07/05(月) 00:35:51.37 ID:sjrgoIDm
新しいアイテムだの移動だのあたり前だろ…
いける場所が糞増えたエリーみたいな感じだな
こりゃハマるわ
ちきしょー
こんなにも値崩れしないんだったら発売日にかえばよかた
142 :
メチニス(東日本):2010/07/05(月) 00:40:34.89 ID:nJPM8NcN
>>134 どうしても気になるなら攻略サイト見れば載ってる
ゲームクリアまであと3ヶ月をきったこの状況では湧き水にすべてを賭けるしかない
ユーザビリティが圧倒的に向上してるからな
マリーからちょろちょろやって、ここさえ改善されればってとこが急に改善された
アルトネリコ3がゴミだったのに、ガストに何があったんだ?
ほら、アルトネリコはバンプレが関わってるから…
いや、アルトネリコに限らず、戦闘が糞遅かったりレスポンス劣悪だったりで、
RPGの基本については全く抑えてないのがガストの特色というか、
3流メーカーたる所以だった訳だが、今作急に改善傾向にあるのが謎で謎で
どっかから有能な人材流れてきたのかなと
戦闘は大抵どの作品もスムーズだけど
148 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 00:52:34.46 ID:+0njMwji
イリス1→2の改善を知らないのかよ
ごめん、イリス2はイリスが敵のガッツクイックゲーでアホかと思ったから
スルーしたんだ。他にも不満点多かったし
あれも改善されてたのかw
150 :
アカヒレ(新潟県):2010/07/05(月) 00:54:49.61 ID:DxkQKuyA
移動はエリーまでが良かった
戦闘はリリーのテンポが良かった
ユーディで戦闘もその他も超絶糞化した
以降手を出さなかったから知らん
151 :
ニゴイ(関西地方):2010/07/05(月) 00:55:50.06 ID:ZJVAE6xs
マナケミア1→2の改悪を知らないのかよ
つーか、時々改善されてるなら劣化させんなよwww
トトリはゲームとしてはロロナより改善点も多くて面白いけど
アニメ化されるならロロナのほうをお願いしたい
両方アニメ化してくれよ
2クール1シーズン目がロロナのアトリエ2シーズン目がトトリのアトリエ
155 :
ダイヤモンドテトラ(神奈川県):2010/07/05(月) 01:22:41.25 ID:M5vAOVWG
色々止められてるけどここは大丈夫なのか
156 :
アカヒレ(新潟県):2010/07/05(月) 01:25:06.01 ID:DxkQKuyA
一応ゲームは大抵大丈夫
157 :
チョコレートグラミー(神奈川県):2010/07/05(月) 01:25:45.87 ID:cD3C4FiS
アイマススレは声優の話してたけどこっちはゲームの話題ばっかだし
いや、マジでおもろい
FF13よりはるかに楽しめてる。
というかFF13が糞すぎたんだが。
159 :
アラ(福井県):2010/07/05(月) 01:30:03.71 ID:Un1wCKfm
プレイ動画ちょっと見たけど
普通にギャルゲーじゃん
RPGには違いないが、キモオタ以外受け付けないだろ
トトリプレイ前→絵で釣ってるギャルゲーじゃん
トトリプレイ後→昔の俺氏ね
実際にやらないと面白さは分からないよ
行商みたいなことできる?
162 :
アブラボウズ(アラバマ州):2010/07/05(月) 01:36:49.08 ID:WUHbaewZ
時間制限やめろ
ミミちゃんとずっと一緒にいたい
163 :
アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 01:36:57.45 ID:j1FPUTPQ
ジーノが修行の旅に出たら、レベル7から25になって帰ってきた
1ヶ月でどんな修行してきたんだこいつ
164 :
アカヒレ(新潟県):2010/07/05(月) 01:38:11.28 ID:DxkQKuyA
165 :
ハオコゼ(神奈川県):2010/07/05(月) 01:38:33.61 ID:DuAjXwKb
ギャルゲーじゃなかったら買うかボケ
ギャルゲーであることとゲーム性が高いことは両立するのに認めない人たち
167 :
トウゴロウイワシ(神奈川県):2010/07/05(月) 01:45:23.22 ID:Taf1Gl2q
装備と消費アイテムの属性付けに嵌って抜け出せなくなってきた
168 :
アブラソコムツ(神奈川県):2010/07/05(月) 01:47:47.16 ID:DwS2QyzP
1980円まだ?
169 :
ソードテール(コネチカット州):2010/07/05(月) 01:48:39.41 ID:grYnjDi9
少なくとも男の俺はトトリに成り切ってプレイする事は出来ない
だからRPGとして楽しむ事は出来ない
171 :
ソイ(新潟県):2010/07/05(月) 01:49:09.78 ID:ItsDTTBT
こんなキャラのかき分けが出来てないギャルゲがあるかよ
と思ったが、結構あるな
このクオリティでエロゲーなら買ってた
173 :
ギンユゴイ(愛知県):2010/07/05(月) 02:01:11.86 ID:KPB4FtHt
SSS リリー ヴィオラート エリー アニス
SS マリー トトリ
S マケナミア アニー
A リーナ ロロナ ユーディー イリス2 マケナミア2
B イリス1
C リーズ イリスGF
2chでの評判はこんなもんだろ
船の建造イベントまで来たけど、思ったよりもずっと熱血展開でいいな
アトリエシリーズだけどRPG色が強いね
トトリの成長物語って感じがする
175 :
ミズワニ(愛知県):2010/07/05(月) 02:59:20.16 ID:imh8xcY3
ロロナやらずにトトリやったけど面白かった。
ロロナたちの過去に興味わいたから前作もやりたいけど、いまさらやってもシステム面で不満だらけなんだろうな。
完全版出せや。
176 :
カエルアンコウ(中部地方):2010/07/05(月) 03:14:20.46 ID:Q3d0Z4ma
ただのギャルゲーならやりたかった
コンテナまわりの操作性がクソすぎるんだけどなんとかしろよガスト
ソートもかゆいところに手の届かない微妙な使用だし
特性選ぶのにソートは使えないな
コンテナからサーチして見つけたほうがいい
179 :
マダイ(栃木県):2010/07/05(月) 03:25:57.35 ID:azwmimJC
4亀はチョンゲMMOの記事だけ書いてりゃいんだよ
1000 マダイ(福岡県) 2010/07/05(月) 00:00:23.69 ID:/BSeNg83
1000なら明日PS3ごと買ってくる
↑やるじゃん。ついでに焼そばパンな
181 :
スズメダイ(コネチカット州):2010/07/05(月) 03:40:32.09 ID:mYEjqwcN
あの変態科学者は誰が得するんだよ
ガキも最初はいい奴かと思ったらガキ化してうぜーし
女からの評価ってどうなのかね?やっぱギャルゲ臭くて無理?
姉に薦めていいか迷うわ
182 :
マダイ(福島県):2010/07/05(月) 03:42:09.27 ID:JR+D9Hfl
残念ながらギャルゲーです
一般人からひかれまくりです
183 :
ソイ(新潟県):2010/07/05(月) 03:44:20.37 ID:ItsDTTBT
>>181 アトリエシリーズで薦めるなら、明らかにコレじゃない方が良い
184 :
ミズワニ(愛知県):2010/07/05(月) 03:57:24.91 ID:imh8xcY3
トトリの顔のテクスチャが火傷あとみたいに見えてちょっと気持ち悪い。
>>181 いや女も好きだよ。メル絵だし、少女漫画的イベントあるし
要所でからむ男もいい奴ばかりで、恋愛まではいかないがキャラEDあるからな
186 :
ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 04:00:28.18 ID:mYEjqwcN
残念ながらオタクだしエリーやってるから大分違うのやらせたいと思ったが…
やめとくかなー
悠久幻想曲とかギャルゲにしかみえないのに好きだったし、その辺の基準がよく分からんもんだな
187 :
ヘテロティス(catv?):2010/07/05(月) 04:05:02.95 ID:16ppd+hD
>>186 その辺好きなら大丈夫なんじゃね
作業ゲーだけどゲームとして普通に面白いよ
>>186 トトリはエリーの進化型だろ。
面白く感じるかどうかなんて、本人にしか分からんさ
189 :
グッピー(東京都):2010/07/05(月) 04:10:08.68 ID:OLaI5a1I
変態科学者も女の子にしとけよ
いらねーよあれ
マークは変人だけどいいやつじゃん
トトリママンの方が数倍DQNで感情移入できなかったぞ
ギャルゲーと思って買ったがやっぱり面白いギャルゲーだった
ミミちゃんって友達いないの?→わ、ごめん図星だった?
な ん た る 外 道
>>190 マークはもっと変態かと思ってたが、御者に比べればなんてことなかったな
あのイベントで俺の中の御者評価はひそかに上がったのに
妹は、気色悪っ!この人サイテー!ってぷんすか怒ってたわw
194 :
クロトガリザメ(東京都):2010/07/05(月) 04:19:35.93 ID:d0nhfN9U
ツェツィが可愛すぎるからギャルゲでいいよ
195 :
マダイ(東京都):2010/07/05(月) 04:21:40.56 ID:LyxENODe
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ トトリちゃ〜ん
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
196 :
タウナギ(大阪府):2010/07/05(月) 04:22:59.88 ID:znCkTrur
トトリちゃんが可愛すぎてもういろいろと耐えられない
197 :
イラ(関西地方):2010/07/05(月) 04:24:34.30 ID:TWfMwV3e
じゃあロロナは地雷なんだな
198 :
カエルウオ(catv?):2010/07/05(月) 04:26:43.40 ID:GIwKm9AQ
ショルさんの声は聞くに耐えれるの?
199 :
アオブダイ(和歌山県):2010/07/05(月) 04:30:36.10 ID:REzqn5aw
強いN/A作る為に6時間費やしてヘトヘトになった
でも勿体無くてデュプリケイトでしか使わない
>>197 ストーリー的には地雷じゃないよ
期日の決まってる祭りや武闘大会などアトリエらしい部分も引き継いでる
ただ、プレイヤーが繰り返しやらなきゃいけない部分の
整備ができてない。そこでストレス溜まる
>>197 ロロナは地雷とまではいかないが糞ゲーの部類だよ、6000円も出して買う価値なし
だるい戦闘やめんどくさい調合に耐えて一回クリアしたら2周目する気力なくなった
トトリは今3周目でやっと勝機がみえてきた、コンプできるまでやれそう
202 :
クロトガリザメ(東京都):2010/07/05(月) 04:38:59.89 ID:d0nhfN9U
ロロナがフリーズが起きやすい時点で地雷
予想以上に固まる
>>198 ストパンのリネットの声かな
パネラのイベントで一度声が変わっちゃったシーンがあったけど
それ以外は統一できてた
ロロナってパッチあててもフリーズするの?
>>204 広いマップの探索時に極稀になるかな
こまめにセーブすれば被害少ないけど正直やる必要ないぞ
今からやるならトトリの方をお薦めするな
>本作は“ギャルゲー”ではなく,れっきとした“RPG”だ
(;^ν^)・・・よ、よかったっすね・・・
>>205 マジかよガストちゃんもっとしっかりしろ
トトリはもうクリアしたからロロナベスト待ちなんだがどうしようか…
つーかトトリのトゥルーってロロナやってた方が愛着沸いたんだろうなぁ…
208 :
キハダ(東京都):2010/07/05(月) 05:04:14.96 ID:Ce5BEqOY
>>207 ゲームよりストーリー目当てならアリじゃないか
テキストはロロナの方がコミカルで面白いぞ
ロロナのパイ関連のイベントはどれも笑える
209 :
イトヨ(神奈川県):2010/07/05(月) 05:07:28.58 ID:1rnl70hd
つい長時間やっちゃうゲームとしては久しぶりだな
意外な程楽しい
しかしトトリ結構毒舌家だな
>>210 子供って残酷だわな。トトリはまだまだガキ
それにくらべてツェツィはお母さん優しい
>>207 ベスト価格なら後悔しない程度には面白いぞ
トトリで前作キャラクター達をすごく好きになったんなら
今出てるのを買っても後悔しないかもしれない
ダメ扱いされてるのは、主にシステム面でだから
214 :
ミズワニ(愛知県):2010/07/05(月) 07:23:09.21 ID:imh8xcY3
ちぇちーって立ち絵だと普通だけど3Dだとちょっとデブだよね(´・ω・`)
215 :
エツ(兵庫県):2010/07/05(月) 07:33:02.52 ID:/fP5XVMm
アトリエシリーズどころかギャルゲーすらほとんどやったことないけど楽しめる?
なんかトトリは物凄く惹かれる、ニーアと迷ってる
216 :
サギフエ(栃木県):2010/07/05(月) 07:39:08.99 ID:4IrRIQDC
トトリはギャルゲー
キャラの可愛さを楽しめるかどうかで面白さが決まる
217 :
ナイフフィッシュ(宮崎県):2010/07/05(月) 07:41:22.96 ID:gaEDzlWS
ニュース [ニュース速報] ゲームライターがトトリのアトリエを絶賛 「これは決してギャルゲーではない。素晴らしいRPGだ」
ニュース [ニュース速報] 【超速報】トトリのアトリエ限定版の詳細画像が発表!文鎮はピンク色になり大幅パワーアップ!
ニュース [ニュース速報] PS3「WHITE ALBUM」が発売日変更 トトリと初音ミクと糞ゲーに喧嘩を売って死亡確認
ニュース [ニュース速報] 【PS3】「トトリのアトリエ」 ロロナさんは誰かの精液を用いてホムンクルスを作っていた!
ニュース [ニュース速報] 【PS3】トトリのアトリエ、くーちゃんと新キャラの公開キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! あとババアはリストラ確定
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】トトリのアトリエOPムービー公開!公開が遅れた理由は・・・!
ニュース [ニュース速報] 7月の金曜ロードショーは4週連続ジブリ【豚→耳→トトリ→猫】
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】「箱○でもトトリ出して!」製作者「特命課からもオファー来てないし……PS3買ってね」
ニュース [ニュース速報] トトリのアトリエの絵がかわいいすぎると早くも某掲示板で話題騒然!
ニュース [ニュース速報] ソフマップ本館に「トトリちゃんの為のコーナー」 FF13並の扱い
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】トトリのアトリエがアトリエシリーズの中でもかなり面白い部類だった件について
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】「トトリのアトリエ」好評の声がちらほら 近日中に盛り上がりを還元する方法を発表へ
ニュース [ニュース速報] 【ゲーム売り上げ】激戦区の6/24発売ソフト、初週10万越えは無し トトリ、ラブ++は前作越え
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】 トトリのアトリエ 初週5.4万本で前作超えの大ヒット! ★2
ニュース [ニュース速報] 【トトリ速報】トトリのアトリエ 爆死どころか初週売上がゼノブレ以上の7万2千本売れていたことが判明
ニュース [ニュース速報] 【週間ゲーム売り上げ】トトリのアトリエは7万越えで3位。「ラブプラス+」が10万でトップ
ありがとうGK速報
イカくせえスレだな
>>215 RPG好きなら薦める。絵柄が好みならなおのこと。
逆に、可愛い女の子のキャハハウフフを見たいだけの人には薦めないよ
そんなイベントだけのゲームじゃないから、そういう人はすぐに投げそうだ
今年はニーアレプリカントといいトトリといい
佳作PPGの当たり年かもしれんね
220 :
クチボソ(栃木県):2010/07/05(月) 09:01:46.68 ID:mvx6tvfp
>>215 ニーアもトトリも作業ゲーだからマゾなら買い
作業ゲー&スケジュール管理ゲーだな
その合間合間にキャラ同士の掛け合いが入ると
エリーの頃からギャルゲー扱いされてたでござる
223 :
ニギス(佐賀県):2010/07/05(月) 09:45:06.28 ID:zDschsYy
どんだけ中身がストイックだろうがギャル絵の時点でギャルゲー
224 :
アミメチョウチョウウオ(栃木県):2010/07/05(月) 10:07:52.56 ID:iDv9eNKn
俺が知ってるアトリエはギャルゲー兼経営シミュだったはずなんだが
225 :
ゴマサバ(大阪府):2010/07/05(月) 10:19:36.26 ID:Rjw9fHa9
乙女ゲーだろ
227 :
ターポン(コネチカット州):2010/07/05(月) 10:23:30.86 ID:SoDVo7/x
ガストちゃんは全包囲をカバーしてる出来る子
228 :
ウグイ(関東・甲信越):2010/07/05(月) 10:28:40.53 ID:XCQdKwyg
お前らマジキモイからトトリの話は2chの中だけにしろよ
229 :
ナガヅエエソ(秋田県):2010/07/05(月) 10:30:09.64 ID:XJPbEdJE
いやギャルゲーだろ
230 :
マダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 10:39:14.44 ID:6Cb6xBAi
イベントスキップだけは導入してくれよ
231 :
シギウナギ(岡山県):2010/07/05(月) 11:00:04.09 ID:EyJ7xaUf
フロムとガストが合同でアストロノーカの続編作れば最強じゃね?
232 :
イラ(京都府):2010/07/05(月) 11:17:53.89 ID:HGqntVDt
ギャルゲーだろ
233 :
マダイ(埼玉県):2010/07/05(月) 11:18:15.07 ID:nNC0sVNU
マリーとかと比較して
ウザいくらいに挿入されるイベント
やたらマップが広く錬金術師?って感じ
やたら広いフィールドがあり採集が後々手間に感じる
周回プレイほぼ前提なのに上の点がダレる
そもそもアトリエはキャラゲーだからエンディングを見る動機がキャラ愛しかない
3年目プラチナムから止まって船の素材も集めて一年間くらいやることなくなったらなんか投げた
234 :
デュメリリィ・エンゼル(神奈川県):2010/07/05(月) 11:32:36.61 ID:fBhLhFXn
>>233 約10年前のゲームと今のゲーム比較するなよw
レゲー板に行った方が幸せになれるぞ
235 :
アーマードプレコ(長屋):2010/07/05(月) 11:40:33.81 ID:MqjLym29
アトリエ自体はRPGだけど
PS3のはギャルゲーと思うわ
236 :
センネンダイ(コネチカット州):2010/07/05(月) 11:40:58.65 ID:eqFGBNtJ
探索メインだからギャルゲーだと思って買ったら積むかもな
初見には難易度高めな気がする
最近、久々の神ゲーって単語を良く聞く
なんで久々の神ゲーがよくあるんだよ
238 :
ツナ(catv?):2010/07/05(月) 11:56:05.00 ID:133opK3O
>>225 初動型だからガストちゃん目標の13万本はさすがに厳しいだろうな
239 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 12:01:10.06 ID:+0njMwji
やたらガストの目標13万本って聞くけど、ソースは何?
公式にそんなこと言うとは思えないんだけど
>>239 新聞記事に載ってたんだよ>販売目標13万
ちなみにその記事の時点では出荷9万だったらしい
241 :
ツマグロ(アラビア):2010/07/05(月) 12:08:52.61 ID:+umlJZJm
今更だがBFBC2を買った
トトリ?
初動型っていうのは箱○みたいに1週しかランクインしないやつのことを言うんだよ
243 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 12:10:46.55 ID:+0njMwji
>>240 thx
ググッたら出てきた
前作の累計が7万ちょいなのに強気だなガストちゃん
トトリも完全に初動型だな どうすんだこれ しかもバグ盛り
初動型っていうのはWiiのルーンファクトリーみたいなもののことを言うんだよ
ルーンファクトリーフロンティア 初日 17776 週間 18240
246 :
イシナギ(アラバマ州):2010/07/05(月) 12:19:03.03 ID:moOoYVJF
>>237 言ってる人は違うのに
聞いてる人は同じだから
247 :
マダイ(catv?):2010/07/05(月) 12:19:04.49 ID:5mIuVsbS
トトリは多分しばらくジワ売れすると思う
いやなんとなく
>>243 累計つっても発売1ヶ月が累計扱いだからね
メーカー的にはもっと長期的に1年単位で物事みてるから
>>243 累計7万ってのも計測ででてる実売数だから
出荷数で言えばもっと多いでしょ
>>240 あれは出荷13万が目標って事だろ・・・
>>241 うん。アラビアではまだ売ってないだろね
253 :
アカザ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 12:47:38.76 ID:XMAn8vrx
どこまで信頼出来るか分からないけど本スレでロロナ・アルトネリコ3の出荷が最終的に13万本あったとか何とか
にしてはワゴンにならんしな
本当ならトトリも同じ目標なんだな
254 :
マハタ(北海道):2010/07/05(月) 12:48:44.04 ID:kXXDaLzK
エロゲですよねw
PS3ごと買ってきたぞこんちくしょー
256 :
トラウツボ(dion軍):2010/07/05(月) 13:07:40.35 ID:qg6Dve0n
ゲーム内でトトリに惚れられる男がプレイヤーの分身って
わけでもないからな。
257 :
ハナザメ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 13:15:53.41 ID:9Qe8/mto
萌えRPGだろ、つか萌え要素がないRPGの方がもはや絶滅危惧種
そういう意味ではトトリは王道RPGとも言える
258 :
ミズワニ(岐阜県):2010/07/05(月) 13:17:11.53 ID:w/gMSbVN
俺の中じゃトトリで止まってるんだが、ああいう淡々としたゲームじゃなくて
ちゃんとRPGとして本当に楽しめる?
259 :
キンギョ(関西地方):2010/07/05(月) 13:17:25.51 ID:n38/fFGE
でもお前らが発売前からクソ呼ばわりするゲームってだいたい面白いよな
白騎士はクソだったけど
260 :
ミズワニ(岐阜県):2010/07/05(月) 13:18:54.39 ID:w/gMSbVN
間違えた。トトリじゃなくてエリーで止まってんだった
261 :
ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 13:19:19.17 ID:W/UkEFGG
カンマはやめろっていつも言ってるだろ
初代って黒髪で大人しめの主人公が成長していくRPGだったのにいつからギャルゲーに
263 :
ツナ(catv?):2010/07/05(月) 13:21:16.36 ID:133opK3O
264 :
キンギョ(関西地方):2010/07/05(月) 13:21:55.60 ID:n38/fFGE
初代はパツキンだったな
またトトリスレか
メーカー必死すぎ
てか知らねーよこんなゲーム
266 :
ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 13:23:02.77 ID:VU6mLTZ5
268 :
イシガレイ(新潟県):2010/07/05(月) 13:24:07.85 ID:WGgNaLYf
>>260 エリーで止まってるなら、
色々面倒と感じるか、更に細かく色々出来てすげぇ辺りの
両極端になると思う
こういう発言はギャルゲーをなめている
エロゲもしかり。知らないくせにモノ語るなんてみっともねー
270 :
ミズワニ(岐阜県):2010/07/05(月) 13:43:31.79 ID:w/gMSbVN
>>268 そうか。あとイベントってまだランダム発生?
これが面倒くさく感じて以後のシリーズやらなくなっちゃったんだよ
そういやバグはどうだったの?買おうと思ったらν速でバグ報告くるまで様子見しろとか言われたんだけど
272 :
ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 13:50:25.24 ID:Wk/9ykYB BE:415357643-2BP(420)
大したバグはないので買ってよし
274 :
チョコレートグラミー(神奈川県):2010/07/05(月) 13:53:49.78 ID:cD3C4FiS
>>272 ロロナトトリの画集かと思ったら本当に関係なかった
276 :
イソマグロ(神奈川県):2010/07/05(月) 14:01:34.41 ID:iTeKgrgH
むしろPS3でちゃんとしたギャルゲを出せと
277 :
モルミルス(熊本県):2010/07/05(月) 14:03:38.88 ID:oXcgoo0h
>>260 エリーが面白かったんならいけるだろ
あれより戦闘のための練金の必要性が増してる。
279 :
チョコレートグラミー(神奈川県):2010/07/05(月) 14:05:11.41 ID:cD3C4FiS
>>276 ホワイトアルバム買えよ
次はPS3とPSPで出すってアクアプラスも言ってるんだし
280 :
アブラソコムツ(神奈川県):2010/07/05(月) 14:06:01.34 ID:DwS2QyzP
281 :
マダイ(catv?):2010/07/05(月) 14:06:28.94 ID:5mIuVsbS
>>270 ランダム発生の意味がわからん
エリーみたいかどうか、ってことなら、そうだろな
283 :
ミズワニ(岐阜県):2010/07/05(月) 14:11:02.35 ID:w/gMSbVN
>>282 エリーって条件揃えてもイベントが発生するかはランダムだったからさ
そうだって事なら買うの控えるわ…流石にアイテム製作のロードはどうでもいいが
イベントの為のロードは面倒臭い
284 :
イシガレイ(dion軍):2010/07/05(月) 14:12:09.61 ID:DQTJEPeC
アトリエシリーズなんてRPGとしては平凡もいいところじゃねーか
基本はマリーから全然進歩しとらん
285 :
サカタザメ(長崎県):2010/07/05(月) 14:14:57.68 ID:lrPX+f2v
初代のビッチ臭は凄かった
それがどうしてこんなロリキャラに…
だんだんRPGに手をださなくなってきた
デモンズは面白かったけど
287 :
カワバタモロコ(関西・北陸):2010/07/05(月) 14:17:01.28 ID:x+ous+um
PS3を買おうかなとオススメゲームを訪ねたら
これと戦場のなんちゃらってのとMGSを勧められた
買って大丈夫なのか
288 :
マダイ(静岡県):2010/07/05(月) 14:17:01.43 ID:h6EDHh1M
ゲームライターってなんだよ
シナリオライターか?
289 :
ナポレオンフィッシュ(奈良県):2010/07/05(月) 14:18:40.22 ID:Ac1PZooH
290 :
サカタザメ(長崎県):2010/07/05(月) 14:21:13.46 ID:lrPX+f2v
戦場のほにゃらら面白いじゃん
シナリオが糞中の糞でうんざりくるけど
291 :
イソマグロ(神奈川県):2010/07/05(月) 14:23:35.28 ID:iTeKgrgH
おいなんだ 戦場のヴァルキュリアは面白いだろ
292 :
キンギョ(関西地方):2010/07/05(月) 14:24:44.32 ID:n38/fFGE
戦場のヴァルキュリアは面白かった
PSPの2はイマイチだったけど
293 :
イシナギ(長屋):2010/07/05(月) 14:25:09.29 ID:XoW0Feyj
>>287 戦場のヴァルキュリアをおすすめする人は滅多に居ないぞ
これやるならBESTで安くなってるティアーズの方が無難
295 :
イソマグロ(神奈川県):2010/07/05(月) 14:26:24.85 ID:iTeKgrgH
>>277,279
言い過ぎた ちゃんとしたギャルゲは出てる
WAは個人的には保留だが
あんなクソゲやるならこれのがいい
クソゲ=FF13のことですぜ
WHITE ALBUMとこれのがいいかと
299 :
ウラウチフエダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 14:33:30.06 ID:FxeulQ1M
やりたいがこれだけのためにPS2買うのに戸惑う
>>287 好きなジャンルは何なんだよ
ステルスアクション→MGS
シミュレーションRPG→戦場のヴァルキュリア
錬金RPG→トトリのアトリエ
中世西洋風アクションRPG→デモンズソウル
どれもお勧めだぞ。個人的趣味だけど
面白いけど3週目になるとさすがにダレるな
302 :
マダイ(catv?):2010/07/05(月) 14:41:58.74 ID:5mIuVsbS
ヴァルキュリアは面白かったな
303 :
ノコギリエイ(大阪府):2010/07/05(月) 14:43:24.76 ID:FazDgst4
> プレイしていてとくに感じたのは,ストーリーが進むにつれて次々と新しいアイテムが調合できるようになるだけでなく,
> 移動できる場所も増えていくため,常にやるべきことが明確であり,
当たり前なんだけど
304 :
オヒョウ(関西地方):2010/07/05(月) 14:43:58.57 ID:LnM0e3Mq
PS3は最近WHITE ALBUMとみんゴルしかやってないな
305 :
ロイヤルプレコ(神奈川県):2010/07/05(月) 14:44:02.29 ID:eRolm9hG
いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?
戦ヴァルはちょっと前までならいつでもお勧めされてたようなソフトなんだがなぁ
PSP版が出て完全に空気になってお勧めすらされなくなったが
>>306 相手によってはお勧めしてるよ
アクションやFPSがやりたいって人には勧めないけどな
嗜好が合わなければやっても楽しくないだろ
ベスト盤でデモンズソウルとGTA4買ったけどずーっとデモンズばっかりだな。
GTAは開封したけどまだインスコもしていないw
>>283 エリーってそうだったっけ?
トトリでは条件満たしたらイベント起きてるけど、
確実にすぐ起きるかと言われると、攻略本出るまでよく分からんな
俺の運がいいだけかもしれない
おいおい、マリーがビッチ臭ってどういうこった
フラグ立ててる男が眼鏡しかいねーんだぞwしかも男の片思い
311 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:02:17.83 ID:47W40e4L
>>305 こういう質問とかコピペ良くみるけど、
一体この年でゲームやってることの何が恥ずかしいの?
>>311 じゃあ新入社員で入社した時自己紹介で言ってみろよ
戦場のヴァルキュリアのアニメは見たけど
ゲーム版とエラく絵柄ちがうな
314 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:09:51.76 ID:47W40e4L
>>312 え、いや別に読書とかスキーとかゲーム好きですって他の趣味と
同じように言えばいいじゃん。面接じゃあるまいし
315 :
タテジマキンチャクダイ(新潟県):2010/07/05(月) 15:12:36.01 ID:Labpg9Ty
>>309 エリーは"条件を満たしたとき一定確率で発生"だな
カスターニェ行けるかはロマージュの気分次第みたいな
316 :
ロイヤルプレコ(神奈川県):2010/07/05(月) 15:12:46.22 ID:eRolm9hG
>>312 入社時の自己紹介で「2ちゃんねらーです、ニュー速のトトリスレとかに書き込んでます」って言ってみろよ
>>314 スポーツで吊り上げてバランス取らないと単独では言えないんでしょ
当たり前だわなアニメゲームが好きですなんて言った瞬間に部署でのポジション決まっちまうからな
319 :
カワバタモロコ(関西・北陸):2010/07/05(月) 15:13:41.45 ID:x+ous+um
好きなジャンル……。なんだろ。
PS2では絶対絶命都市とかギガンティックドライブとかが好きだったなぁ
320 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:15:45.74 ID:47W40e4L
>>318 あ、いやすまん、自分の趣味を挙げただけで別に釣り合わせたつもりはなかったんだ
てか自己紹介で部署決まるの?そこらへん詳しく
まあ、趣味が2ちゃんで主にニュース速報見てますなんて言えないよな
トトリのアトリエを最近まで駿の新作映画だと思ってた。俺、疲れてんのかw
323 :
ロイヤルプレコ(神奈川県):2010/07/05(月) 15:17:30.74 ID:eRolm9hG
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね
324 :
ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 15:17:40.81 ID:Wk/9ykYB BE:1038393465-2BP(420)
>>318 流石に趣味がゲームだけって奴はねえ・・・
325 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:17:46.95 ID:47W40e4L
部署じゃなくて部署でのポジションだな
そりゃ「あ、アニメ好きですフヒヒwww」みたいな態度なら
会社じゃなくても嫌われると思うが
アニオタはそこで
「いやー僕もアニメ好きなんですよフヒヒw」
「そうなんですかフヒヒw」
ってなると思ってるからな
ありえねー
327 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:22:04.41 ID:47W40e4L
>>326 それはアニオタじゃなくてコミュ障のキモオタだろ・・・
トトリとエロゲーに全力です
いつまで自虐ネタやってんだよ
いい加減トトリに話を戻せ
330 :
ソードテール(コネチカット州):2010/07/05(月) 15:23:59.68 ID:TXRur/Li
大人なら大人ならって「常識」を押し付ける方がどうかしてる。ただでさえ生き方で迎合させられてるのに
個人的趣味まで大衆に合わせる意味がわからない。むしろ異常だと気付け
331 :
スズキ(コネチカット州):2010/07/05(月) 15:24:19.46 ID:r9UWKibK
他でやれよ
333 :
イシガレイ(catv?):2010/07/05(月) 15:25:32.26 ID:47W40e4L
トトリちゃんのレオタードくんかくんか
334 :
メバル(アラバマ州):2010/07/05(月) 15:25:38.19 ID:8SUMpulP
マジでRPGなの?
信じていいの?
335 :
タテジマキンチャクダイ(新潟県):2010/07/05(月) 15:26:28.98 ID:Labpg9Ty
>>334 RPGだと思って始めると後悔する
と思ったが、今回辺りはそうでもないか
336 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 15:27:30.80 ID:+0njMwji
一般的なRPGではないぞ
ギャルゲーとかそういう意味ではなく、システム的な意味で
337 :
コーホ(兵庫県):2010/07/05(月) 15:27:53.32 ID:7HSXtEmM
話のゆるさとストイックさの塩梅がうまい
339 :
アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 15:33:08.27 ID:sf3A5ft+
今回地味に良い曲多いな
トトリに限らずガストちゃんのゲームはいつも良い曲揃ってる
アルトネリコは戦闘中変なラップが入ったりするけど
ボス戦のBGM良いよね GO GO TOTORIがお気に入り
後半のボスは演出とBGMがマッチしてて熱かった
あと前作のBGMも良い味出してる
>>319 もしや廃墟オタ‥ってわけでもないんだろうが
アクション付きでドラマっぽく話が進んでいくのだと龍が如く4
(3より面白いと思った)とMGSあたりかな。但し、決まった
エンディングに誘導されるよ。
フラグ立てて話を進めて、エンディングがマルチなのはトトリだけど
アクション無しRPGで、絶命絶命都市とは雰囲気が全然違うのを
君が乗り越えられるかは分からんw
土屋は昔からいい曲作るからな
今回も作曲に土屋参加してんべ
……してるよね?
何気にガストは音屋の数が多すぎて困る
ぜったいぜつめい、の「たい」を対と書かれると、誤変換なのか本気で間違ってるのか気になるな。
ぜつめいぜつめいは読み間違えたのかな
危機一発みたいだな
>>345 うんにゃ絶体絶命と打ったつもりだった
「ぜつ」で絶命が優先変換になってたのに、そのまま2度ポチって
書き込んでしまったようだ。恥ずかしい
ちょっくらハゲルに焼き入れてもらってくる
348 :
シマダイ(千葉県):2010/07/05(月) 16:32:20.19 ID:m7Y1NV2y
でつ
349 :
タウナギ(大阪府):2010/07/05(月) 16:33:25.39 ID:znCkTrur
もうすこしでととりちゃんのいる世界へ・・・
プレイしていてとくに感じたのは,ストーリーが進むにつれて次々と新しいアイテムが調合できるようになるだけでなく,
移動できる場所も増えていくため,
そりゃそうだろwwwwwwwwwwwwww
351 :
タウナギ(大阪府):2010/07/05(月) 16:38:12.76 ID:znCkTrur
ロロナの戦闘曲はネタっぽかったけど、今回のはどれもいいな
高LVの敵の曲とかボスモンスターとか
フラウシュトラウト戦のBGMはよかった
354 :
イシガレイ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 16:45:43.82 ID:EQc9BoEK BE:1453750676-2BP(420)
サントラ買って正解だった
355 :
レインボーフィッシュ(京都府):2010/07/05(月) 17:03:23.47 ID:fe+RBj1s
なんでこんなにトトリに付きまとってんの?
GKなんてほっときゃいいだろ
356 :
シシャモ(チリ):2010/07/05(月) 17:21:46.02 ID:eYGMy/oV
スレ見てて評価が高いから
たったいま注文した
お届け7/7
357 :
ヴァリアタス(関東・甲信越):2010/07/05(月) 17:45:42.36 ID:HXou34r1
>>309 今回は条件を揃えたら確実にイベント起きるぞ
ランダムなのは仲間がたまに来てアイテムをクレクレするやつだけ
358 :
アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 17:49:23.04 ID:lE8gdJPo
時間制限が嫌だ
359 :
セイゴ(長野県):2010/07/05(月) 17:51:25.19 ID:PscSh3q1
>アーランド王国
王国の名前だったのかよ
じゃあ王様とかいんの?
360 :
ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/05(月) 17:54:22.41 ID:YEnpw0mB
>>350 当たり前のこと書いて金もらえるなんてゲームライターっておいしい商売だなw
まともに読点を打てなくてもいいみたいだし
>>357 やっぱ俺の運が特別良いわけじゃなかったかw
だそうだよ
>>283 良かったな、やれるじゃん
362 :
ヴァリアタス(関東・甲信越):2010/07/05(月) 18:00:08.14 ID:HXou34r1
>>358 クリアしたら装備してた武器防具アクセと金は二周目に引き継げる
>>359 いたけど前作ラストで王様が共和国にする宣言して国王やめた
363 :
タイ(東京都):2010/07/05(月) 18:04:28.23 ID:70EcjoVK BE:118448922-2BP(1001)
やり出すと止まらないけど一回やめると電源付ける気にならないねこのゲーム
364 :
スズメダイ(コネチカット州):2010/07/05(月) 18:11:45.89 ID:/pk34DDt
キャラゲーだから作業ゲーのクソゲーじゃないの?
365 :
ハッカク(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 18:18:10.40 ID:GgNbFzFV BE:133164465-2BP(2230)
>>1 提灯記事も分からない、男の人って。
366 :
ヤイトハタ(catv?):2010/07/05(月) 18:24:44.98 ID:tmGgTszH
ギャルゲーを下に見るのはいい加減やめろ
367 :
ミミズハゼ(大阪府):2010/07/05(月) 18:31:34.19 ID:YK+lPP/j
アーランドのシンボルだったあの塔どうしたんだ
ぶっ壊したのか
アイマスでマジ喜びするチカ君
ラブプラスはゲームではなく恋人と言い張るニシ君
その二人はPSでリリースされるギャルゲーが憎くて仕方ないみたいです
369 :
アカマンボウ(愛知県):2010/07/05(月) 19:06:49.85 ID:9TcbJXVA
370 :
タテジマキンチャクダイ(新潟県):2010/07/05(月) 19:07:58.23 ID:Labpg9Ty
毎年(?)お国の偉い人に指定されたものを作って報告するやつはやったことあるわ。
一回も作れなくて途中でやめちゃった
372 :
ホウネンエソ(京都府):2010/07/05(月) 19:14:31.82 ID:P1vLwCxL
エロゲヲタがクラナドを絶賛「これは決してエロゲではない。素晴らしい人生だ」
373 :
エソ(岡山県):2010/07/05(月) 19:18:46.79 ID:pIQl7CxC
でもトトリがおっさんだったらお前ら買わないだろ
374 :
ヴァリアタス(関東・甲信越):2010/07/05(月) 19:26:32.91 ID:HXou34r1
>>373 当たり前だ
主人公おっさんの作業ゲーなんてアメ公でも買わんわ
ラブプラスを恋人だと言い張ってる妊娠さんの言葉に重みがない…w
>>373 そろそろ謎多き男ハゲルが主役のアトリエが出てもいいと思ってる
旧作からのアトリエファンなら、きっと買ってくれると信じてるよ
377 :
ヨウジウオ(四国地方):2010/07/05(月) 19:42:36.70 ID:/tZnF9bN
トトリって天然毒舌だな。
あと、ロロナと組むとトトリがしっかりものに見えてくる。
ちゃんとアトリエしてたら男でもおっさんでも買うと思うよ
379 :
ヤツメウナギ(千葉県):2010/07/05(月) 19:43:07.19 ID:5KeaDHo2
トトリ「ロロナ先生とツェツィお姉ちゃんが、私に内緒でえっちなゲームに出てる〜」
380 :
タナゴ(岐阜県):2010/07/05(月) 19:46:00.71 ID:Jg43iGkq
ヴィオラートが神ゲーだったんだけど、トトリはどうなの?
アイテム作って売るSLGかと思ってた。
RPGだったのか。
アトリエの中では神ゲーに近い出来
383 :
マハタ(兵庫県):2010/07/05(月) 19:51:43.08 ID:hy0WiHcq
386 :
モルミルス(熊本県):2010/07/05(月) 20:35:59.60 ID:oXcgoo0h
GO GO TOTORIはどこで流れるんだ
クリア前にサントラ聴くもんじゃないな・・・
387 :
タテジマキンチャクダイ(東京都):2010/07/05(月) 20:38:28.13 ID:bl+umpDk
トトリの文句はロロナに言え
GO GO TOTORIはボス級の敵キャラ戦だな
クリア前でも聞いたことあるだろ・・・砂漠のでかい敵とか
でかい竜限定じゃないの?
あれそうだっけ?勘違いか
ドラゴン戦には流れるな
391 :
タニノボリ(新潟県):2010/07/05(月) 20:43:49.25 ID:AehvHQ/6
ギャルゲーってより萌えRPGだろ
ギャルゲーってのは箱丸でわんさかでてる奴
鉄巨人戦は前作のBGM流して欲しかった
トトリの勢いでとってなかったロロナのプラチナも取れそうだ
ツェツィお姉ちゃんの生足クンカクンカペロペロしたい
グラントホルンだっけ?
あそこの雰囲気とBGMが凄く良かった。
傘必要なエリアのBGMが好きだな
397 :
ゼニタナゴ(愛知県):2010/07/05(月) 21:24:11.96 ID:j3won3zp BE:1623951476-2BP(1201)
足のあるパメラなんて
・ギャルゲーじゃない
アトリエ
サクラ大戦
・ギャルゲー
ラブプラス
ときめきメモリアル
ドリームクラブ
アマガミ
アルトネリコ
アイドルマスター
CLANNAD
Fate
Steins;Gate
ファイアーエムブレム
・エロゲー
ルーンファクトリー
俺の屍を越えてゆけ
ドラゴンクエスト5
>>396 あそこで音楽に合わせて杖振るの好きだわ
トトリの首かしげた顔と泣き顔可愛すぎるだろ
あとツェツィお姉ちゃんのデレデレっぷりもいい
ツェツィ姉ちゃんのいい姉っぷりはいいな
仲良し姉妹すぎる
サントラの封を切るか
403 :
キンメダイ(三重県):2010/07/05(月) 22:00:29.57 ID:+0njMwji
フィールドの音楽ならシュタイン丘陵が良かった
あの儚げな感じがたまらん
404 :
イシガレイ(静岡県):2010/07/05(月) 22:06:40.28 ID:tvtwZ3Bk
サントラ買うべき
足跡を追って系と戦闘曲全般が良すぎる
「トトリ慌てふためく」とかもいいよな
一週目は期間足りないと思ってたんだが2週目は逆に余り過ぎるな
2年目でフラグ全立てして船の材料まで揃えて暇になったわ
4年目1月のフラグ一斉開始まであと一年、何をすればいいんだ・・・
個人的には夜の領域のアレンジが印象に残ってるな
ロロナでも印象があった曲だけど
あとpilgrimage鉄板すぎる
407 :
イシガレイ(静岡県):2010/07/05(月) 22:12:54.97 ID:tvtwZ3Bk
俺も今二週目三年目全END目指してやってるが暇すぎる
船の素材は特殊なものは量販店登録したし、錬金系依頼こなしつつジュエルエレメント狩りして日数を消費する日々
中盤経験値稼ぎで一番効率がいいのってエレメント狩りだよな?
トゥルーED目指す時ってどの順番でキャラ攻略してくのがいい?
2周目で目指してたらいつのまにかジーノのフラグが立たなくなってた
409 :
オオクチイシナギ(中部地方):2010/07/05(月) 22:21:20.25 ID:Frw+152s BE:550252782-PLT(12002)
作業ゲーだって声がかわいいって声にかき消されて犠牲者が増える法則
410 :
セイルフィン・モーリー(岐阜県):2010/07/05(月) 22:21:31.02 ID:k8MU/s/X
>>357 寝る前にチェックしといて良かった。買うわ
PSストアで売ってるエリーやマリーもその辺改善してるんだろうか…
なんかよくフリーズするんだけど
ガストちゃんこのへんはまだ甘いな
412 :
イレズミコンニャクアジ(福岡県):2010/07/05(月) 22:25:55.86 ID:6hie0TNC
トトリ売れ切れだったからアルトネリコ買ったけど糞つまんないんだけど
アルトネリコ3、あれはだめだ
RPGとしての要素(戦闘、ダンジョン、シナリオ)が全く面白く無い
414 :
ギンユゴイ(愛知県):2010/07/05(月) 22:32:01.45 ID:KPB4FtHt
>>412 ご愁傷様
ま、発売日に買った俺よりはマシだw
2年目かと思ったら3年目だったわ・・・通りで簡単過ぎる訳だ
ぶっ続けでやってるから頭おかしくなってるな、うん
417 :
モルミルス(熊本県):2010/07/05(月) 22:43:23.34 ID:oXcgoo0h
サントラの応募パス使ってアンケートに答えると壁紙が手に入るぜ
ってことでみんな買えよ
>>412 それ、アトリエシリーズとは全くの別ものだからね
419 :
マハタ(兵庫県):2010/07/05(月) 22:46:01.59 ID:hy0WiHcq
アルトネリコは1.2で話的にすげー盛り上がったのに3でやっつけ展開で世界救って萎えた
苦労しまくって死人出まくったのに悟空が出てきたらあっさり片付いた的なやっつけ感
ギャルゲだったわ
421 :
マダイ(東京都):2010/07/05(月) 23:32:26.80 ID:5mIuVsbS
アルトネリコの曲はずんずんにゃんにゃんずんずんにゃん♪しか憶えてないわ
422 :
ホウボウ(高知県):2010/07/05(月) 23:45:36.49 ID:APdGsXsa
トトリは実にソニーらしい
ギャルゲーだと思うがw
423 :
ウグイ(dion軍):2010/07/05(月) 23:51:28.98 ID:izkxzdYo
マナケミア3マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
424 :
タナゴ(岐阜県):2010/07/05(月) 23:53:31.64 ID:Jg43iGkq
>>384 信じていいのか?トロフィーとか履歴がPS3に残るのが嫌なんだけど
425 :
イシダイ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 00:06:35.93 ID:EQc9BoEK BE:1211459257-2BP(420)
ベヒモスの死に方なんだよあれ
アスラクラインかよ
てかフラムもって行き忘れた
めんどくさ
アルトネリコはサントラ買えば本編買わなくて良いからな
427 :
ジンベエザメ(宮城県):2010/07/06(火) 00:37:43.43 ID:noUX+KzO
>>424 オンラインで友達にトロフィー見られるのがイヤなら、
別垢作ってそっちでやればいいんじゃないか?
無理にやる必要もないけどさ。ゲームはかなりいいよ
429 :
ドチザメ(島根県):2010/07/06(火) 01:26:13.28 ID:Mj5A+PQp
武器防具作れるようになってからめちゃ面白い
ただ男がステルク以外超猫背なのは何故なんだ…
430 :
ギンメダイ(三重県):2010/07/06(火) 01:46:31.53 ID:7Ahhd0bJ
特性こりだすと面白いよな
ヴィオのときは狙った従属効果だけついてる素材集めが鬼だったが
いい時代になったもんだ
ちむちゃんって最初見た時はこの等身は気持ち悪いだろって思ったけど実際見たら可愛すぎでワロタ
なんだよあの可愛い生き物
432 :
マダラタルミ(北海道):2010/07/06(火) 01:57:19.17 ID:pImMIcjl
>「本作は“ギャルゲー”ではなく,れっきとした・・・」
あーはいはい
トラベルゲート取ったらペーター廃業状態だなw
ペーターさん、あ、いたの?
435 :
スズキ(コネチカット州):2010/07/06(火) 02:14:13.10 ID:B3NvOCzO
仮に本当に素晴らしいRPGだったとしても、あのキャラデザじゃパイは限られるだろ
商売ならもっと一般受けする絵にして儲けた方がいいんじゃないの?
436 :
マダラタルミ(北海道):2010/07/06(火) 02:19:00.70 ID:pImMIcjl
おそらくメーカーはギャル要素を大きな売りとしているであろうに、その部分をまず否定するとゆーのはメーカーに対し失礼なのではなかろうか
437 :
キス(関西地方):2010/07/06(火) 02:21:00.84 ID:xu+fdwf6
ギャルゲーはウリが女キャラだけのクソゲーの事を指す
ゲームとして面白い場合ギャルゲーとは言わない
439 :
マルソウダ(茨城県):2010/07/06(火) 02:43:52.17 ID:BirVaVuK
>>435 基本すばらしいもん作れない会社だから絵に頼った感のあるチョイスだぞ、ロロナトトリは
今回はRPG部分までそこそこまともなもん作ったからいい感じに仕上がった
ただまあ好みもあるだろうに何も考えず買ってきてツマンネ連呼とか買ってないのに連呼がちらほら見られる
楽しませてもらうタイプのゲームじゃなくて楽しむタイプのゲームだから
「折角買ってきたんだし一通り遊んでみるか」
みたいな気持ちでプレイすると良い
「散々面白いって持ち上げてんだから俺を楽しませてくれんだろうな?」
みたいにふんぞり返ってる奴はいつまで経っても楽しめない
そんなゲーム
440 :
イシダイ(新潟県):2010/07/06(火) 03:01:48.01 ID:IFqQJGg9
絵に頼ってるくせに、
キャラの書き分けが出来ない絵師使ってるのはなんでなの
441 :
キツネダイ(三重県):2010/07/06(火) 03:03:19.84 ID:UR0B3T9A
このシリーズいつから萌えゲーになったんだ?
>>438 キモオタの低いハードルで面白いとか言われてもなぁ
>>435が、ともだちコレクションのキャラデザこそ至高!なんて
思ってる人ならあーそうですかとしか言えないけど、トトリの
キャラデザ担当の岸田メルの絵は男女問わず一般受けいいと思うよ。
作中の世界観にも合ってるしさ。
>>441 なにを基準に萌えを定義してるのかな。女の子が可愛かったら萌えゲー?
初代マリーの「た〜る♪」が可愛いとうけて、その後の
アトリエシリーズに引き継がれるようになったんだが
そんなのを細かく言うようじゃ、ぱふぱふのあるドラクエは
エロゲってことになってしまうだろ。変に考え過ぎだよ
446 :
クロヒラアジ(栃木県):2010/07/06(火) 06:04:41.92 ID:fsuGns8V
結論ありきの馬鹿に話が通じるとでも?
447 :
エンゼルフィッシュ(大阪府):2010/07/06(火) 07:51:54.33 ID:WYDvD8qJ
らぶデスとどっちが面白い?
945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:39:55 ID:x5MiVEtE0
最近YouTubeで禁止にされてつつあるヒトラー最期の12日間のパロディ動画シリーズが
OperaポータルサイトにOpera10.60版として掲載されてるな…
今までこのシリーズは日本のものしか見てなかったんだが海外でもパロディされてて
改めてヒトラー総統とOperaが皆に愛されているのだと改めて感じたよ…
Hitler Finds Out About Opera 10.60
http://www.youtube.com/watch?v=hUiq__WrO6w 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:53:20 ID:aOPlc5Ro0
Microsoft .NET vs Java - trailer
http://www.youtube.com/watch?v=fzza-ZbEY70 全く関係ないが、面白かったので
406 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 2010/07/05(月) 13:05:20 ID:qkqPUnVS0
速報
月刊CGWORLDにてトトリ特集
前作ロロナをPS3で制作する際、2Dでいくか3Dでいくか
ガスト社内が二つに分かれ大論争が起こる
制作に参加していたフライトユニットがマナケミアを3D化してテスト
結果3Dキャラが好評で続編もメルが続投決定
トトリは「別プロジェクト」と並行で制作
わずか1年しかなく効率化してがんばった
Amazon.co.jp CG WORLD (シージー ワールド) 2010年 08月号
http://www.amazon.co.jp/dp/B003Q9614Q 興味ある奴は買え
450 :
マフグ(兵庫県):2010/07/06(火) 09:54:30.96 ID:gUYMlcHj
買わなくてもどっかに上がるだろ
451 :
ウミヒゴイ(神奈川県):2010/07/06(火) 09:58:39.97 ID:RIAz1p4S
その雑誌発売は結構前だろ
452 :
コンゴテトラ(関西):2010/07/06(火) 13:44:00.53 ID:ap4LqKQB
>>449 開発期間1年でよく頑張ったよ
別プロジェクトは時期からみてもアルトネリコ3だろうけど
トトリの次は何やるのかな
453 :
グッピー(栃木県):2010/07/06(火) 14:10:44.65 ID:Jxj7Zuqi
そらピアニャちゃん主人公のマナケミア3よ
ピアニャうぜえ死ね
455 :
キハダ(福岡県):2010/07/06(火) 15:32:52.17 ID:sKasGkBW
トゥルーエンドで母親帰ってくるよ
ロロナの師匠が偶然助けたんだよ
ネタバレだから注意してね><
456 :
ウスバハギ(北海道):2010/07/06(火) 15:34:40.58 ID:7JrInOTl
ギャルゲーってゲームジャンルじゃないよね
ロボットものとかそんな感じの分け方
457 :
サッパ(東日本):2010/07/06(火) 15:48:49.65 ID:2E+nuQ7q
ピアニャちゃんは天使だろうが
床に座ってる姿と、釜をかきまぜてる姿が可愛すぎて生きるのが辛い
>>456 ギャルゲーとは
乙女ゲーの対局にある、恋愛を主目的としたゲームじゃないのか?
若い可愛い女が出てくるってだけでギャルゲーに分類すると
日本で作ってるほとんどのゲームがギャルゲーになってしまう
459 :
ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/07/06(火) 16:04:40.06 ID:IKh3tTFV
このゲーム、キャラは可愛いが恋愛要素ないからなあ・・・・
>>459 俺はフィリーちゃんと結婚の約束をしたよ
461 :
イシダイ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:41:03.84 ID:9FdhsrnB BE:1661429568-2BP(420)
俺はエスティさんと
462 :
イトヨリダイ(神奈川県):2010/07/06(火) 16:46:46.75 ID:RVV9q01h
一年であんな良く変わるとはな
トルネコ3にグラわけてやれば
463 :
ハナヒゲウツボ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 16:52:06.74 ID:9OfJPJBy
フィリーは百合なのか百合厨なだけなのか
ヤフオクだと、ロロナの方が高値でワロタ
465 :
ドロメ(神奈川県):2010/07/06(火) 16:56:28.48 ID:8Bp4ENeR
466 :
サッパ(東日本):2010/07/06(火) 16:58:08.98 ID:2E+nuQ7q
ティファナさんが自分の事をおばちゃんと呼ぶイベントが妙に来る物があった
おかしいな。年増は好きじゃないのに
467 :
アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 17:08:17.30 ID:S0LlqFz1
クソワロタ
469 :
シロワニ(神奈川県):2010/07/06(火) 18:44:30.70 ID:5stxNedc
ふざけた外装だな。誰が得すんだよ
>>469 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
ステルクにそんな甲斐性があれば、ロロナはもう腹ボテだw
472 :
モロコ(熊本県):2010/07/06(火) 19:55:30.44 ID:hatumCM2
スケさんって誰が言い出したんだ?公式?
素晴らしい略し方だ
ロロナ速報は参加してないから知らんのだよ
473 :
ミツクリエナガチョウチンアンコウ(愛知県):2010/07/06(火) 19:56:23.26 ID:HBy0lOl2
474 :
ツボダイ(関西地方):2010/07/06(火) 19:57:14.98 ID:s8lNMMb6
>>472 ロロナちゃんがステルクの名前聞いたときスケさんてあだ名をつけようとした
475 :
アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 19:57:40.69 ID:qeunilVz
ちむちゃんの動き見てるのが楽しい
後エスティは産廃
476 :
エツ(岡山県):2010/07/06(火) 20:00:16.11 ID:mTHFbLCV
477 :
モロコ(熊本県):2010/07/06(火) 20:06:45.55 ID:hatumCM2
>>474 ロロナかなーと思ってたら普通に「ステルクさん」で、あれ?と思ってたらやっぱりロロナかw
ロロナベスト版出たら確認するわ
全力で否定するスケさんが目に浮かぶ
478 :
ソイ(catv?):2010/07/06(火) 20:09:08.06 ID:MvzvNALl
GO GO TOTORIとTryは良い曲だよな
Yellow Zoneも中々
479 :
マルソウダ(茨城県):2010/07/06(火) 20:10:16.97 ID:BirVaVuK
>>462 トルネコ1-3買った俺が言うのもなんだけどキャラデザが元々クソ
3はシリーズ最低のヒロインのキャラデザ(出番の多い主人格な)、悪い方向に適当なシナリオ、つまんなすぎてデバッグモードでLv上げたくなる戦闘
もう全体的にクソだから多少の事で救済できるもんじゃない
人格ももうちょっとコロコロ変えてシナリオに絡めろよとか不満を言い出したらキリがない
480 :
ギンメダイ(三重県):2010/07/06(火) 20:13:54.86 ID:7Ahhd0bJ
やっと一周目クリアしたわ
最弱だったトトリがアイテムそろってくるとチート性能になるあたり
さすがアトリエって感じだったな
>>474 それがロロナじゃなくトトリだったとしたら…
ロロナでよかったなステルクw
いいからステルクはロロナを押し倒して腹ボテにしろよと
イライラする
483 :
イシダイ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 20:28:12.60 ID:9FdhsrnB BE:415357362-2BP(420)
くっつきそうでくっつかん位がいい
あとエスティさんディスった奴 オ モ テ デ ロ
トトリの命名センスのなさは異常
なんだよちむおとこってふざけてるのか
ネリコ3って面白くないの?
3やってないから知らんが、1は結構好き
ちむこ
ネリコ3は普通
人それぞれによって叩く理由が異なる
オレはアルトネリコらしくないストーリー展開が嫌い
490 :
サギフエ(長崎県):2010/07/06(火) 21:11:11.07 ID:f4rIsNh8
トトリちゃんマジでまな板すぎるだろ
492 :
ムツ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:13:17.37 ID:Hl/C8Wr7
トトリちゃん水着上いらないだろ・・・
493 :
ピラニア(神奈川県):2010/07/06(火) 21:13:24.86 ID:6xfeirp3
国産の本格派RPGってことは
カスみたいなラノベの操作できるバージョンってことだな
どうしようもないなもう
494 :
トビハゼ(福岡県):2010/07/06(火) 21:14:43.67 ID:6Y9+qeY8
二周遊べたRPGなんて本当久々
良ゲーすぎる
495 :
ハナオコゼ(コネチカット州):2010/07/06(火) 21:14:44.90 ID:DqdriYvR
ちむ達の名前ってお任せつづけるとどうなるんだ…
さすがにちむおとこを超えるセンスはないと思うが
496 :
ウケクチウグイ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 21:19:32.53 ID:s9qBtEaM
定期スレ
497 :
ヘコアユ(関西地方):2010/07/06(火) 21:22:48.76 ID:w3QhLgOo
>>489 この人もしかして身体描くの下手?
腰の当たりが気持ち悪いぐらい細いんだが
498 :
ムツ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:26:38.36 ID:Hl/C8Wr7
>>497 トトリちゃんはおさかなのパイばかり食べて育ったから・・・
499 :
エンペラーテトラ(アラバマ州):2010/07/06(火) 21:26:47.77 ID:eZsupxiw
500 :
ドクターフィッシュ(千葉県):2010/07/06(火) 21:43:52.57 ID:LSaIdwEj
>>489 右の人は首吊り自殺の途中かなんかなの?
トトリのおまかせネームは本当に酷い
503 :
マダラ(コネチカット州):2010/07/06(火) 22:30:04.08 ID:T2uQPhzA
ちむおとこ
ちむグレート
ちむドラゴン
ちむまる何とか
ちむまるだゆう
505 :
ギンメダイ(三重県):2010/07/06(火) 22:32:26.46 ID:7Ahhd0bJ
女
ちむちゃん
ちみゅちゃん
ちみゅみゅちゃん
ちみゅみゅみゅちゃん
ちみゅみみゅちゃん
ピアにゃんが可愛すぎてトトリさえかすんで見える
507 :
イシダイ(静岡県):2010/07/06(火) 22:50:45.49 ID:++Z+2ozP
ピアニャはない
ない
508 :
シーバス(埼玉県):2010/07/06(火) 22:51:27.99 ID:bD1/5Vhc
ピアニャは正直ウザかった
誰てめぇ感がすごい
509 :
マイワシ(東日本):2010/07/06(火) 22:51:53.84 ID:tPq5qS0L
ピアニャは大アリだろ
久々に本気で可愛いと思ったキャラ
ピアニャはトトリとロロナの愛の巣にでかいツラして入り込んでくる空気読めない子ってイメージ
511 :
アブラヒガイ(神奈川県):2010/07/06(火) 22:55:56.40 ID:j8dNRbG+
お前らくーさんが不細工になった瞬間手のひら返しやがって
まあ俺はフィリーにゃんと結婚するけど
ピアニャで画像検索したらおっさんだった
513 :
アブラボテ(アラバマ州):2010/07/06(火) 23:00:46.65 ID:vDWa+dEe
ジュエルエレメントちゃんちゅっちゅ^^
ツェツィお姉ちゃんの生足クンカクンカペロペロしたい
515 :
マイワシ(東日本):2010/07/06(火) 23:04:27.10 ID:tPq5qS0L
料理屋エンドのちぇちー姉ちゃんの制服姿の破壊力は半端じゃ無い
神戸屋やアンナミラーズ的な
今回エンディングがちょっと寂しいな
トゥルー ノーマル キャラ別 ファミレス バッド
だけだろ
前回の冒険者やニートエンドみたいなのもほしかった
517 :
イシダイ(静岡県):2010/07/06(火) 23:13:03.38 ID:++Z+2ozP
ミミが冒険者エンドみたいなもんだろ
ファミレスエンドよりはその50万で道楽トトリちゃんが見たかったな
518 :
ハタハタ(群馬県):2010/07/06(火) 23:15:03.80 ID:3FtzHaH+
未だにピアニャで検索しても画像が一個も出てこないとかどれだけクソなんだよ。
はあああああああ、ピアにゃんかわいい次回作主人公候補だなちゅっちゅ
519 :
マイワシ(東日本):2010/07/06(火) 23:16:07.91 ID:tPq5qS0L
ミミエンドのスチル絵のミミちゃんが着てる服が可愛すぎて辛い
520 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/07/06(火) 23:16:31.38 ID:SP3W5KSG
半年で作ったものってなめてるな
フルプライスの値段を取っといて
二周目はじめてすぐで飽きた
522 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/07/06(火) 23:28:22.12 ID:SP3W5KSG
ハイエンド画像のFF13と比べてどうなの?
トトリの毒舌語録
ジーノ:「ジーノ君の相手するの疲れるし」
ミミ:「ミミちゃん友達いないの?」
スケさん:「自覚無かったんですか?」「もちろん子供が」
524 :
カイヤン(東京都):2010/07/06(火) 23:29:24.90 ID:PQom1yYf
トトリちゃんマジ毒舌天使
モーションキャプチャー使ってないのか
使えばもっとキャラが魅力的に見えるのに
526 :
イシダイ(静岡県):2010/07/06(火) 23:30:42.72 ID:++Z+2ozP
もしかして図星?とか追い討ちかけるところが天使だよね
先月PS3本体と一緒にトトリ買って、ようやく1段落したんで2本目のソフトを物色中なんだが
デモンズソウルって今から初心者がはじめてもオンで手伝ったりしてくれる人いる?
ミミちゃんと結婚したい
529 :
ペレスメジロザメ(新潟県):2010/07/06(火) 23:38:56.87 ID:Z7i9dEII
先生は邪魔だからどいてください!
531 :
ヘテロティス(東京都):2010/07/06(火) 23:41:56.57 ID:wCMCPg5M
くーちゃんの髪が苔むしてるのはなんで?
何か次回作に絡める気なのかねえ>ピアニャ
534 :
タイ(catv?):2010/07/07(水) 00:01:59.38 ID:sSAs8Tcy
ちぇちーおねえちゃんの過剰な息継ぎが気になる
中野人の癖なのか
535 :
ヒオドン(高知県):2010/07/07(水) 00:03:51.57 ID:tujDyosB
トトリちゃんちゅっちゅ^^
トトリちゃん金50万集めないといけないとか、マジお金大好き
537 :
ソウダガツオ(コネチカット州):2010/07/07(水) 00:10:00.19 ID:qBT2UDkW
淀に置いてあった等身大トトリちゃんとチュッチュしたかった
538 :
マルソウダ(長崎県):2010/07/07(水) 00:11:20.32 ID:9+bkRVo8
この手のゲームやってる奴は総じて死ね
539 :
マンタ(茨城県):2010/07/07(水) 00:49:45.23 ID:Q0g6gFzE
ゆとりガキはちゃんぽん食って寝ろ
540 :
ムツゴロウ(神奈川県):2010/07/07(水) 01:10:57.34 ID:MNXqfeEH
武器作りで麻痺か攻撃力+10
どっちつけた方がいい?
キャラ次第
ロロナは麻痺のほうがいい
ザコども一気に状態異常
543 :
ガヤ(東京都):2010/07/07(水) 02:12:17.47 ID:VK/Hhxe6
一週目クリアした
ノーマルエンドかと思ったらちむエンドだった
544 :
イシドジョウ(catv?):2010/07/07(水) 03:23:21.61 ID:se9Bz5WG
ちむちゃんにパイを作らせる仕事が今日も始まる
今海を渡って帰国したんだが、そこでロードできずに終了した。
2〜3時間分だと思うが、こういう理不尽なのはどうにかならんのか?
外でもセーブできるんだっけ。俺が悪いのか・・・
546 :
オオタロウ(東京都):2010/07/07(水) 04:59:23.23 ID:vc319GQI
おまえん中ではな、のAAすっかり見なくなったな
けっこう好きだったのに
547 :
アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/07(水) 05:17:48.73 ID:U4Hu2Hta
>>495 ちむ
ちみゅ
ちみゅみゅ
ちみゅみゅみゅ
ちみゅみみゅ
全員女
548 :
メジロザメ(三重県):2010/07/07(水) 05:21:36.34 ID:JgO1ZMkq
RPGってことは、いわゆる黒幕が居るわけ?
世界を支配する、とか世界を破壊して無に還す、とかそういうのをたくらんでるヤツ。
アイテム取ってたらフリーズしたんだけど・・・
>>549 ガストちゃんのソフトはロード中が一番感じやすいから乱暴にしないで‥
ババババっと機械的に連打せずに、ポチポチ押しだ。
連打しても処理時間は大して変わらんし
552 :
イシドジョウ(神奈川県):2010/07/07(水) 08:04:07.65 ID:9NYaja/s
とっとりととりちゃん(*´Д`)ハァハァ
553 :
アメマス(神奈川県):2010/07/07(水) 08:39:11.64 ID:WlpxyCwq
ロロナ先生まさか寄せてあげてたなんて・・・
ミミちゃんも結構ひどいこと言ってるよ
ミミちゃんの初陣の時に力任せに武器振り回すのって(笑)
って大抵はいるであろうメルの隣で言ってるからな
絡まないけど
クリアしたけど回想モードがエンディングだけというのは…
水着祭とかもいれてくれよ
ミミエンドの一枚絵良すぎるわ
俺の百合魂が揺さぶられた
トトリちゃんと冒険する
558 :
ギンザメ(大阪府):2010/07/07(水) 12:47:22.75 ID:cOySVRB2
ミミちゃんが最高だわ
一周めはメル姉エンドだったから、次こそはミミちゃん見たいけど
ケンカイベントがおこらん
さ
560 :
レイクトラウト(dion軍):2010/07/07(水) 12:51:14.54 ID:AXzxCx/Y
ピアニャが来てからのツェツィお姉ちゃんうざい
なんでシリーズごとに絵柄が変わるんだろう
絵師さんが飽きて辞めるのか
ガストが毎回違う絵師にしようとしてるのかな
後者に決まってるだろ
マリーの絵で今時売れると思うか?
俺は好きだけど
なるほど今風の絵を常に意識してるのか
リリーのアトリエの絵柄が一番好きだけど
少女漫画みたいで古臭いからなぁ…
ファンタジーファンタジーしてるな
かっちゃおおかなぁ・・
マリーの絵がエリーで変わったのはガストと原画がギャラの支払いでもめたんだよな
ちむまるだゆう
チクショー
ちむー♪
フリーズした・・・
もうやだ・・・
>>565 マリーは本当に売れたからな
アトリエ自体それ以降売れてない事を見るにPS1の中でも幸運なメーカーだと思う
ちむ可愛すぎる
571 :
ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/07/07(水) 15:28:27.08 ID:R78Ce5S/
前作は5時間くらいで売ったけど
トトリは3週目にはいってしまった
572 :
オヒョウ(千葉県):2010/07/07(水) 15:30:49.63 ID:R5GaM5bq
内容以前にキャラデザインがギャルゲー
ギャルゲーじゃないってんならキャラデザインを洋物にしてみろよ
573 :
ウメイロ(catv?):2010/07/07(水) 15:34:58.87 ID:T0G4eh/4
>>565 双方あんな売れるちはおもわんかったからな
574 :
イシドジョウ(京都府):2010/07/07(水) 15:35:05.53 ID:0dviEsG9
( ?????)
576 :
クテノポマ(北海道):2010/07/07(水) 15:41:21.65 ID:FfwKfyMJ
ほめられて嬉しい?
こういうゲームって結局単なる性欲処理の道具じゃん
まさか崇高な芸術だとか思ってる奴なんていないでしょ?
>>572 胸ボーン尻ボーンが生々しい、バイオやベヨネッタみたいなキャラがいいのか?
スケベな奴だな
さっき初回バットエンディングやっちゃった…
金無さ過ぎ…
サイト見て研究初回して、リベンジする。
まあBASARAまでの暇つぶしだが。まあつまらなくはない。
が会話はすべて飛ばしているwww
>>578 トロフィー埋めのためだけに、バッドエンド見る必要が無くなって
良かったじゃないか。あれはむなしい作業だ
しかし一周目で会話をとばすなんてもったいないことするのな
ポリゴンのツェツィの胸のポヨン感がヤバイ
2週目3年目 所持金32万もあると金に困ることがないな
ところでピアニャってなんなんだよ?
581 :
ギンユゴイ(三重県):2010/07/07(水) 17:33:49.27 ID:9TCtrSvo
一周目バッドエンド乙
>>580 まだ580が行き着いてないところがあるってことだ
ツェツィお姉ちゃんの生足クンカクンカペロペロしたい
ヽ 実 強 ふ き 山口
/ \ ,..-'"´ ̄\ を. く ま び よ
/ ヽ _」 ,/´ ヽ つ ま. れ し
/ ,,,,;;::::::::::::::: :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´ ,.-''´ ヽ け っ て い 麦
| " " | `r‐ヘ. 〈 ,.-''" ヽ る す 冬. じ
./"'| >┬o┬、i iy┬o┬< . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: | ぐ ふ に ゃ
.| ハ| .`┴‐┴' { }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ 麦 に ま
.| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´. |,,} | / ..:: / に の れ 青
ヽ_ l.. . . └`----'┘ |._ノ / .:: / な び て. い
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ | / .::: / る て 芽
ヽ ! \二二二二/ ! / / / .:: / ん を
`i ―― /:|,/ゝ____/ じ だ
ヽ __/\ /ト、\:../井井井井;;/ ゃ し
>J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
|::|. |井井\ . /井井 | |井井井;;:/
/::| |井井 井井 井井井| |井井/
/ 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
/井井 | |井/
/\井井 .| |;;'"
/::: \井.|::/
| \<
ヽ ,,,,,..... \
`ヽ、:::::::::::.... \_
`ヽ、:::::::::...... !
`ヽ、::::::: ノ
);;:: (
_ _ _ノ:::: )
(_(_(_(_(_ノ
585 :
レイクトラウト(dion軍):2010/07/07(水) 21:00:00.08 ID:AXzxCx/Y
今回ではっきりしたがマジで公式でロロナ×スケさんなのか・・・
イクセくん・・・・
586 :
イシナギ(岐阜県):2010/07/07(水) 21:04:36.48 ID:wpLtEo+L
エスティさんどうなっちゃったの……
587 :
ミヤベイワナ(大阪府):2010/07/07(水) 21:07:27.87 ID:Jwq9vq84
エスティさん「ロロナだけは許さない 絶対にだ
エスティさんならさっき一緒にご飯食べてた
589 :
イシドジョウ(静岡県):2010/07/07(水) 21:20:30.42 ID:why1e7nl
フィリーちゃんの「また来てね絶対だよ約束だよ」がかわいすぎて生きるのが辛い
>>585 フライパンもいい奴なのにな
今回ハブられた上に、酷い説明されたタントリスの扱いよりはマシだが‥
ティファナさんの水着見たかったな…
592 :
ガヤ(東京都):2010/07/07(水) 21:39:34.16 ID:VK/Hhxe6
593 :
イシドジョウ(静岡県):2010/07/07(水) 21:44:58.69 ID:why1e7nl
>>592 俺二週してプラチナ取ったのにこの百合妄想イベ見てないんだけど
594 :
エツ(三重県):2010/07/07(水) 21:46:28.35 ID:L7liEBVk
リオネラのホロホロブリザードが異様に強かった記憶がある。
595 :
エツ(三重県):2010/07/07(水) 21:48:43.14 ID:L7liEBVk
フィリーはWORKINGの伊波さんっぽいとオモタ。
>>569 マリーに期待して買ったけどもっさりすぎてがっかりだったという人当時かなり居たからな
昔からゲームやってる人は以後のアトリエシリーズに手を出さないのも仕方ない
フィリーのタイツがたまらないんだけど
598 :
サカサナマズ(関西):2010/07/07(水) 22:07:12.04 ID:43FZbGD7
マリーの絵の人って一作だけだったのね
ミミEDってエビなんたら倒す前に50レベにしちゃあかんの?
>>596 エリーも結構売れてるじゃん
エリーはもっさりなんて無縁だぞ
601 :
クロヒラアジ(新潟県):2010/07/07(水) 22:17:56.89 ID:j12jIOG3
少なくともリリーまでは快適な方向に進んでいた
マリー買ってエリー買わなかったのって
アトリエ自体が合わなかったか、絵が変わったからか くらいじゃないの
ユーディのもっさり感が酷い
602 :
バラマンディ(catv?):2010/07/07(水) 22:20:01.94 ID:VqmtZQql
ゲームとか全然知らんが、これはPS3で遊べるのか? というかゲームとかの知識が幼児でも楽しめるレベルなのか?
子供にやらすならまずはロロナのアトリエにしときなさい
605 :
ハイギョ(熊本県):2010/07/07(水) 23:22:18.80 ID:YL0Rs5oI
次回作は立ち絵会話はなくしてくれよ
ファイナルイメージトレラーみたいなのが全編通してあるかと思ってた
ゲームとしてはほんとによかっただけに、それだけが残念でならん
>>605 あれはマリーからの伝統だし
実のところ予算の関係もあるんだろ
トトリがミリオン越えたら実現できるかもしれんね
立ち絵無しならもう一段はモデリングが精細になってくれないと・・・
そこまでポリゴン細かくしたらガストのプログラマーじゃ処理ができなさそ
608 :
エツ(三重県):2010/07/07(水) 23:42:22.80 ID:L7liEBVk
1周目バッドエンド
2周目ノーマルエンド(エビルフェイス倒せず)
3周目メル姉エンド(エビルフェイス撃破)
全エンディングでキツイのってトゥルーENDとミミENDなの?
609 :
イシドジョウ(静岡県):2010/07/07(水) 23:48:37.91 ID:why1e7nl
>>608 条件的に一番めんどくさいのがトゥルー
んでキャラエンドで一番めんどくさいのはたぶんジーノ(序盤でイベント忘れてると終了)
ミミもめんどくさいが普段から連れまわしてればどうということはない
でもエンドの条件さえわかってて、きっちりフラグ立てれば1週で全部見れるよ
>>585 むしろ今回全然カップリング要素なかった
各キャラエンドもあんまイチャイチャしてない
ちょっと不満
たーるっ
612 :
マダラトビエイ(東京都):2010/07/08(木) 00:27:54.18 ID:2Azp5Q3/
何で「たーるっ」が定番になってんの?
613 :
アメリカン・シクリッド(神奈川県):2010/07/08(木) 01:45:46.95 ID:alYKrE2r
うーむ、次スレはどうなるんだここ
614 :
ナンヨウツバメウオ(長野県):2010/07/08(木) 01:46:14.93 ID:i/XW8m7o
助さん仲間になったけど、メルロロナと交代した方が良いの?
そんないつよいの?
615 :
ヨーロピアンシーバス(四国地方):2010/07/08(木) 01:47:42.47 ID:ktkBTMgN
むしろロロナがいらない(戦力的には)
616 :
レインボーテトラ(dion軍):2010/07/08(木) 01:49:46.89 ID:3kYYLiYi
アイテム使えるのはでかいと思うが
617 :
ハタハタ(京都府):2010/07/08(木) 02:03:02.70 ID:q6lhO6gh
スレタイと全く同じ事を言われながら、良作なのに静かに消えていった
どきどきポヤッチオ
の事も、たまには思い出してね。
久しぶりにやったら、操作性が辛かった。リメイクしてくれんかな。
ロロナは意外とボス戦で活躍する
スケさんは飛び抜けてるからな 強さのみでPT組むなら一択だわ
あとはメル姉さんやロロナぐらいを選べば安泰かな
でもマークさんやジーノ君も使ってやれよ
620 :
アオチビキ:2010/07/08(木) 02:31:53.74 ID:fOCrZ/av
ロロナは肉壁役だろ?パイ食ってれば死なないし、ゲージ貯まればぷちおしおき
>>619 ジーノはボス戦だけなら最高火力なんだぜ
ボス戦だけだが
ステルクよっか耳のほうがつえーよ
黒ドラゴン狩りしてる時与ダメージ耳のほうが強かった
メル姉トトリミミが最強パーティだと思う
ジーノはあんま使ったこと無いから分からん
623 :
タモロコ(愛知県):2010/07/08(木) 03:17:00.95 ID:xsDqH8qn
>>612 初代でやったら評判よかったのでエリーでもやった、そのまま「うに」とともに伝統化
耳の範囲攻撃が縦だけだから凡用性はステやメルに劣るんだよなー
主観まとめ
ジーノ ボスに対してのみ最高火力だが多勢に不向き
メル 範囲攻撃、敵防御ダウンスキル等優秀だがちょっと柔い
ステ 万能
ミミ アシストが優れてる、しばかれたい
マーク マークの科学力は世界一いいいいいいいいいいいいい
ロロナ 範囲攻撃アイテムなどいろいろ便利、でも柔い
マークはあれで防御力高いんだぞ
武具が揃ってきたらあんまり意味無いが…
ボス削っておいて、最後にマークの必殺技で決めるとスッキリ爽快だ
マークのコンビネーションAAの性能はなかなかいい
メルのクリティカル+アクスはそれを超えるが
エリーぐらいの芋くさい絵柄のほうが好きなんだがなあ
まあ少数派なのは認める
発売された当時は芋くさくなかったんだろ
629 :
アメリカン・シクリッド(神奈川県):2010/07/08(木) 08:50:09.54 ID:zduSepO5
>>629 PS3持ってるならアーカイブでマリーもエリーも600円で買える
やってみれば分かるよ
トトリが毒舌天使すぎて生きてるのが辛い
キャラクターが全員ガチムチのおっさんでもこのライターは素晴らしいRPGっていってたの?
携帯機で一番面白いアトリエってどれ
>>631 ブックオフ辺りで中古のソフト買ったほうが安そう
636 :
スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 12:43:55.69 ID:yNcY73u9
普段FPSとデモンズしかやらなくなった自分にはかなり新鮮
てか他に買うものがない
637 :
イシナギ(関東・甲信越):2010/07/08(木) 13:05:28.48 ID:mmy2ToL4
フィリーちゃんがかわいすぎて痛みに耐えられない
>>634 アーカイブスで、マリー→エリーをダウンロード購入したがいいよ
どっちかというとエリーがいいけどさ
>>633 ゲームやったら分かると思うが、言ったと思うよ
自分好みの戦略にあわせて装備用の原料を組み合わせていくのは
そこらのRPGの武器合成なんかには無い奥深さがある
>>635 あれば、安いだろうな。この前、ゲオでエリーが460円だったぞ
ただ滅多に見かけないよ。見つけたら即買いしていい位だ
それとPS1でフルボイスの無茶(ガストの技術力で)をやってるせいか
読み込みがギコガコうるさいw ダウンロード版ならそれが無くて
PS3とPSPどちらでも遊べるってのもいい
GKトトリでしゴキ士物語www
642 :
スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/08(木) 14:20:12.87 ID:x9txqNOL
仲間が滑ってんぞフォローしてやれよチカくん
相当うまいと思ったんだけど滑ってるのか
644 :
イシナギ(アラバマ州):2010/07/08(木) 15:11:51.50 ID:DQ4rdFDv
しゴキの「し」が死んでる
645 :
コチ(東京都):2010/07/08(木) 15:23:08.38 ID:fgYvMEdo
しごきシモの辺り
646 :
イシナギ(アラバマ州):2010/07/08(木) 15:24:23.01 ID:DQ4rdFDv
ああ しゴキってチンシュの事か
じゃあ士が・・・・ まあいいやもうどうでも
エリーって強くてニューゲーム的な引継ぎないよな
作業ゲーかつ効率厨にならないといかんから辛い。イベントつまんねーしな・・・
こりゃピアニャのアトリエくるで
649 :
タツノオトシゴ(新潟県):2010/07/08(木) 15:43:42.06 ID:8U0sCHd0
>>647 むしろこのシリーズに引継ぎなんて要らないんよ
アトリエシリーズ全部やってる奴っているのかねぇ・・・
あれってどれか1作を十分に楽しめればもういいだろ
なんかアガレストとかIF系作品のスレみたいな流れだな
RPGだ!
作業じゃねーか!
652 :
ソウギョ(コネチカット州):2010/07/08(木) 16:21:53.21 ID:wAWpKWXC
斧女が意外とやわくてがっかりだ
まあ毎ターンエリクシルの終盤には気にならなくなるんだろうが
>>647 エリーに強くてニューゲームがあったら、時間余りまくって困るだろ
武具はハゲルの店で最初に買える奴で最後までいけるしさ
トトリの場合、装備品引き続き無しだと大変だったろうな
654 :
クダヤガラ(千葉県):2010/07/08(木) 16:24:02.80 ID:DcEvcTv6
ミミちゃんの画像ください
656 :
フグ(大阪府):2010/07/08(木) 17:13:56.53 ID:nVs81je/
妹がトゥーリオで姉がツーリオとか
胸が熱くなるな
ギャルゲーじゃなくて乙女ゲーだもんね
ロロナとイケメンがイチャイチャしすぎワロタ
むしろ今回イチャイチャしてないような…くーちゃんもスケさんも
全体的に恋愛やら百合やらが薄くなった
百合ゲーだろ
ロロナとくーちゃんの濡れ場見て腐ィリーちゃんが興奮してるし
>>658 後半結構シリアスな展開だからいちゃラブは控えたのかもな
かろうじてラブっぽいエンドと言えそうなのはロロナと耳と助さんくらいか
メル姉はツェツィしか見えてないし
ミミの略しかたがひでぇ
耳っておい