豚で怪物の方のロナウド「フェリペ・メロはブラジル戻ってくんな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカエイ(長屋)

元ブラジル代表FWロナウドは、南アフリカ・ワールドカップ(W杯)で大きなミス
を犯したブラジル代表MFフェリペ・メロに対し、バカンスでブラジルに戻って
来るなと厳しい言葉を浴びせている。

F・メロは準々決勝のオランダ戦で、オランダ代表MFヴェスレイ・スナイデルの
同点ゴールにつながるミスを犯し、さらにMFアリエン・ロッベンに悪質なプレー
を働き、一発レッドで退場処分となっていた。

ロナウドは自身のツイッターで、「F・メロはバカンスでブラジルに帰って来るな」
と述べている。

「メロと(GK)ジュリオ・セーザルのコミュニケーション不足は理解できない。
ジュリオは前に出るときはいつも大きな声で叫ぶ。でもあのときは、2人とも
ボールに向かってしまっていた」

「友人たちに同情するよ。難しいときだ。でも彼らは戦士だ。2014年のW杯は
すぐだし、素晴らしい大会にできるはずさ」

http://news.livedoor.com/article/detail/4865392/
2 チップ:2010/07/04(日) 20:36:24.82 ID:jSSIjLCv
メロにメロメロ
3 サンキャクウオ(長崎県):2010/07/04(日) 20:36:34.12 ID:jJTHHyau
ロナウドの優しさやね
4 プラティ(奈良県):2010/07/04(日) 20:37:10.05 ID:X+PQ+CK4
強豪のオランダに絶対勝てると思ってる方がバカ
ブラジル人の慢心がひどいな
5 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/07/04(日) 20:37:53.12 ID:Tw1lsx3l
ロナウドの記録がサウジ虐殺しただけのクローゼごときに
破られるかと思うと吐き気がする
6 トド(神奈川県):2010/07/04(日) 20:37:55.48 ID:Qt9CNW96
こいつの全盛期の実力は異常
7 カミソリウオ(神奈川県):2010/07/04(日) 20:38:09.69 ID:Kp+9Rlqy
ロナウドって今何やってるの?
8 イシガレイ(愛知県):2010/07/04(日) 20:38:47.99 ID:sHOcv5MX
NYでうどん屋
9 オニカサゴ(東京都):2010/07/04(日) 20:39:33.21 ID:Yl+52r91
バカンスで?意味がわからん
帰宅ならブラジルに帰ってきても良いのか?
10 ギンザメ(石川県):2010/07/04(日) 20:40:15.68 ID:PYiUYgAb
>>1
大きな声で叫んでもブブゼラで聞こえないんだよ。
11 ティラピア(広島県):2010/07/04(日) 20:40:35.36 ID:pIFxEgvz
こいつを越えるストライカーは当分出てこないだろうな
12 ウシザメ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 20:40:42.27 ID:m48LntiH
オカマと知らずに連れこんで赤っ恥かいた人?
13 カンパチ(東京都):2010/07/04(日) 20:40:50.84 ID:qhOpm+uY
ロナウドがツイッターって似合わねーな
14 コクレン(岩手県):2010/07/04(日) 20:42:52.00 ID:r+jCOvrQ
GLでロッベン居なかった日本はホント神に恵まれてたとしか思えないな
15 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 20:44:09.05 ID:ex9tP5Fv
>>5
サウジ戦で何点取ったの?
16 アカエイ(長屋):2010/07/04(日) 20:45:56.11 ID:N8jY4izu BE:70808459-PLT(12072)

>>15
ハット
17 イトマキフグ(アラバマ州):2010/07/04(日) 20:46:33.13 ID:aJxYCtVG
ロナウドとマラドーナってどっちが凄いの?
18 イタセンパラ(京都府):2010/07/04(日) 20:47:14.56 ID:qz+c2cB6
>>1
スレタイにツイッターって入れれば伸びたのに
19 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 20:49:37.56 ID:CpxfNpvk
全盛期のロナウドなんか誰も止められなかったからな
C・ロナウドの足技とかガキのレベル
20 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 20:49:49.40 ID:zlRfv61G
あんまユーヴェの選手いじめないでくれる?
21 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 20:52:16.96 ID:ex9tP5Fv
>>16
サンクス
22 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 20:54:44.48 ID:b5OVHQe1
オウンゴールにレッドカード退場と、二回も敗北の直接的な原因に
なってる大ミスをしてるから、ブラジルでのメロ叩き凄いだろうな。
23 コモリウオ(愛知県):2010/07/04(日) 20:58:00.77 ID:IntZhoQP
ロナウドに比べるとマジで今のセレソンは小粒ばかりに見えるわ
24 アシロ(香川県):2010/07/04(日) 20:59:23.47 ID:4c7TiLLz
>>17
ロナウドはマジでDF置き去りにできたよ
25 ナマズ(関西地方):2010/07/04(日) 21:00:38.34 ID:hUFaTBsQ
↓メロンパン
26 マスノスケ(愛知県):2010/07/04(日) 21:01:26.71 ID:VZvDGVRX
一度でいいから生でロナウド見たかった
27 タカサゴ(兵庫県):2010/07/04(日) 21:02:06.21 ID:qRxJUugG
大五郎ヘアーとは何だったのか
28 ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:04:52.11 ID:JnWb7JBr
29 キンチャクダイ(千葉県):2010/07/04(日) 21:06:14.96 ID:WBABy03J
ロナウドのツイッターw
30 メジナ(千葉県):2010/07/04(日) 21:06:52.18 ID:QA4OcTwk
グイグイ上昇
31 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:07:00.59 ID:kI/6B37C
帰った次の日に頭を撃ち抜かれた状態で発見されるのは明白だからな…
32 ウルメイワシ(愛知県):2010/07/04(日) 21:07:51.19 ID:1zcuzkYt
再利用ふが
33 ベニザケ(関西地方):2010/07/04(日) 21:08:08.77 ID:GxPNKALP
ロナウドの全盛期の動画ください
34 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 21:09:39.24 ID:/Fx9xh/0
ジダンとロナウドのコンビは止められる気がしなかったよな
35 タイワンドジョウ(千葉県):2010/07/04(日) 21:12:14.26 ID:ZkC1ixNM
>>28
これ意味がわからんな。ロナウドの方が相当年上でしょ
不摂生を叱ったわけでもないだろうし
36 タイワンドジョウ(千葉県):2010/07/04(日) 21:13:34.80 ID:ZkC1ixNM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZnTYtueVP2A&NR=1
ロナウドとロビーニョは仲がいいのか
37 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:14:47.33 ID:jfxrS/4P
駒野とメロで四国巡礼に行け
それか天竺に経典
38 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:15:52.10 ID:OgHDOpkR
ロナウドは全盛期が短かったんだよなぁ
39 プンティウス(神奈川県):2010/07/04(日) 21:16:18.32 ID:BKEsTq6t
ゴールのあと指振るのがかわいい
40 ダツ(岩手県):2010/07/04(日) 21:18:55.20 ID:+uDZrb9l
豚怪物のロナウドは今何してんの?
41 アマダイ(大阪府):2010/07/04(日) 21:20:47.29 ID:iRYq9b+r
ロナウドみたいなのは中々出てこないな、戦車みたいだった
42 ヒラメ(石川県):2010/07/04(日) 21:21:34.89 ID:qT0Xjgoc
43 イナダ(秋田県):2010/07/04(日) 21:22:14.97 ID:GdBhct92
歯が白いなーと思ったらマウスピースつけてた人か
44 ウナギ(関西地方):2010/07/04(日) 21:22:23.28 ID:LhIaivQK BE:272809837-2BP(3401)

得点王の座から落とされそうだなwww
45 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 21:23:54.29 ID:/Fx9xh/0
本物の怪物だった
囲まれても驚異的な加速力とフェイントで抜け出しちゃうし
46 カダヤシ(奈良県):2010/07/04(日) 21:27:03.86 ID:M7yDpfF1 BE:618509467-2BP(2888)

ロナウドの突破はマジキチといっていいレベル
あんな奴はもう出てこないだろうな
もし出てくるとしたらアフリカからだな
47 ウルメイワシ(兵庫県):2010/07/04(日) 21:28:55.30 ID:mkU8Yp+a
クローゼとロナウドの違いは
ドイツ人とブラジル人の違い
ブラジル人は金を手にするとすぐに怠けてダメになる
だから寿命が短い
もともとダメ民族だからね
48 イトヒキアジ(アラバマ州):2010/07/04(日) 21:29:00.65 ID:tnDRwDBf
元ロナウド、ね
49 リュウグウノツカイ(長崎県):2010/07/04(日) 21:30:58.15 ID:4077b9CQ
CじゃなくてDのほうか。
50 ヒメジ(広島県):2010/07/04(日) 21:33:43.42 ID:KnQ/fSav
何でクローゼみたいなしょうもない選手にロナウドの記録を抜かれないといけないんだよ
ロナウドに失礼だろ
もう試合出るな
51 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 21:36:40.71 ID:pro6m6bd
セルティックスのポールピアースに似てるな
52 アシロ(香川県):2010/07/04(日) 21:36:42.16 ID:4c7TiLLz
>>50
怪我がないってのも才能
53 ナガヅエエソ(東京都):2010/07/04(日) 21:39:28.51 ID:dfhYG4sI
54 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 21:39:56.45 ID:Dw6lfT/E BE:1884500497-2BP(5778)
ピザウドはブラジル戦の時に実況してたね
55 マダイ(愛知県):2010/07/04(日) 21:40:41.15 ID:QWR4dMuy
ロナウドのサッカー人生ってドラマチックだよな
そのうえでW杯で得点しまくるし
56 カスザメ(dion軍):2010/07/04(日) 21:41:17.26 ID:sw67ssJt
>>53 どうしてこうなった
57 ウシノシタ(福岡県):2010/07/04(日) 21:42:42.55 ID:wgaSkElM
30歳でこの体は酷い
58 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 21:43:15.96 ID:/Fx9xh/0
明らかにマークきつくてボール持った途端5人くらいは襲い掛かってきても物ともしなかった
59 スケトウダラ(コネチカット州):2010/07/04(日) 21:43:56.80 ID:OgHDOpkR
トータルの評価はジダンのが高いけどね
ロナウドは全盛期短すぎた。
60 カダヤシ(奈良県):2010/07/04(日) 21:45:05.79 ID:M7yDpfF1 BE:515424375-2BP(2888)

>>53
イケメンに磨きがかかったな
61 バラムツ(東日本):2010/07/04(日) 21:46:23.85 ID:nPfSorsY
>>46
ブラジル敗戦の後、ようつべでロナウドの全盛期の動画見たけど

置物でいいから連れて来ておくべきだったんじゃ・・・
62 カダヤシ(島根県):2010/07/04(日) 21:48:17.77 ID:LznG5xV1
全性器のこれ見とけって動画教えて
63 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 21:49:28.77 ID:/Fx9xh/0
すぐすってんころりんしてアピールするヘタレ共と違って
倒れなかったからな。そこもすげぇ
64 ハタタテハゼ(千葉県):2010/07/04(日) 21:51:15.07 ID:ZXOQhcyz
>>63
下手に踏ん張るより、転んだ方が怪我しにくいんだぜ
65 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 21:55:49.67 ID:C5c7YEoM
猫も杓子もツイッター
66 チップ:2010/07/04(日) 21:57:56.72 ID:zhkBGPj2
>>53
座ってる男の子good
67 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 22:00:04.84 ID:esEZ4lpJ
ナンバーって雑誌で、ロナウドは試合時間の
97%は歩いてる。残りの3%のダッシュで
点を取る。って書いてあってまさにそのとおりだなって感心した。
68 メナダ(長屋):2010/07/04(日) 22:01:15.97 ID:rVES+8kX
>>5
豚も日本虐殺して2点とってるじゃねーか
69 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 22:03:21.69 ID:KY97UQeS
ジダンは完全に課題評価。

ユベントスもレアルマドリードも、ジダンがいた五年よりその前の五年の方が好成績。
70 ナガヅエエソ(大分県):2010/07/04(日) 22:08:15.61 ID:H3P/v/tt
>>69
八百リーグでの結果はどうでもよくないか
選手にとっては金を稼ぐ&怪我は避けるためのサッカーだし
71 ミノカサゴ(秋田県):2010/07/04(日) 22:09:04.20 ID:c5xvBb7S
>>69
釣るなら「98年大会の一発屋だろ」ぐらい書けや
72 アデヤッコ(滋賀県):2010/07/04(日) 22:11:02.76 ID:wELIV3Dk
豚もジダンも別格
ここ数年豚以上の神突破もジダン以上の神キープも見てないし
73 アマダイ(大阪府):2010/07/04(日) 22:16:05.10 ID:iRYq9b+r
同意あの二人は別格だね
74 ヒメジ(広島県):2010/07/04(日) 22:23:41.26 ID:KnQ/fSav
75 サメガレイ(千葉県):2010/07/04(日) 22:25:14.36 ID:HSJJYQDq
ツイッタ使ってるのが意外すぎるw
76 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 22:39:04.07 ID:Dw6lfT/E BE:747818055-2BP(5778)
フェリペ・メロのTwitter垢はめっちゃ炎上したしマジで帰国したらやばそう
77 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 22:42:08.80 ID:4EiQZwor
デブビーバーのくせに人類の機器が使えるのか
78 タイワンドジョウ(千葉県):2010/07/04(日) 22:44:56.09 ID:ZkC1ixNM
ロナウドのツイッターのClaro Ronaldoのclaroってなんだ
79 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 22:45:03.00 ID:4EiQZwor
>>74
足が速くないと超一流にはなれないんだな
80 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 22:46:33.01 ID:RwAyVjVz
日本からもっていったウォシュレットはどうだね?
81 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 22:47:16.24 ID:4EiQZwor
ビーバーつええ
つよすぎる
82 シマガツオ(千葉県):2010/07/04(日) 22:51:55.83 ID:wT4jvqA0
ポルトガル戦でもカッカして前半で下げられてた時点で近いうちにやらかしそうな悪寒はしてたが。
83 シルバーアロワナ(鹿児島県):2010/07/04(日) 23:01:25.01 ID:eDLnh3O5
俺もステロイド使えばこのぐらいの突破力は手に入るわ
84 マダラタルミ(アラビア):2010/07/04(日) 23:03:43.79 ID:4EKWIGY2
少し前までロナウドとかアドリアーノとかビエリとかシェフチェンコとか、
笑えるようなフィジカルの奴いっぱい居たのに今はあんまり目立たないな。
85 スマ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:05:16.34 ID:kHz496A+
なんで豚って呼ばれてんの?
86 アマダイ(大阪府):2010/07/04(日) 23:05:20.06 ID:iRYq9b+r
ロナウド全WCゴール、日本も当然映ってる
http://www.youtube.com/watch?v=NEKyl2yakOE&feature=related
87 シルバーアロワナ(鹿児島県):2010/07/04(日) 23:05:27.30 ID:eDLnh3O5
ロベカルとかあの身長であのフィジカルはありえないだろ
プロテインどころではないね
88 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 23:07:05.76 ID:4EiQZwor
本田の活躍シーン集のあとに
ロナウドの活躍シーン集を流すべき
89 ヒオドン(千葉県):2010/07/04(日) 23:07:53.66 ID:NBFooKUA
>ジュリオは前に出るときはいつも大きな声で叫ぶ。でもあのときは、2人とも
>ボールに向かってしまっていた

ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
90 マジェランアイナメ(千葉県):2010/07/04(日) 23:08:00.67 ID:zXy6/48/
>>8
なんだっけ、伊良部?
91 ハナザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 23:08:46.08 ID:HXBRujge
ロナウドがすごいのはあんなに豚になったのにキレキレなプレーがたまに見れるところ。

92 ゼゼラ(千葉県):2010/07/04(日) 23:09:38.16 ID:VFv28X/S
ウィイレのマスターリーグで、ロナウドとロベカルのツートップにしてたっけなぁ。
あの禿2人は凄かったよ。
93 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 23:09:39.94 ID:Dw6lfT/E BE:1465722877-2BP(5778)
>>87
まぁ五輪に出てメダル獲ってるんだけどね
94 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 23:10:17.03 ID:0OjxwjZo
ロナウドとかロナウジーニョとかそういう名前のやつ多過ぎ
95 バルーンモーリー(大阪府):2010/07/04(日) 23:10:27.41 ID:LeuuZeBY
>>55
クローゼも苦労人だぞ
96 ダイヤモンドテトラ(愛知県):2010/07/04(日) 23:11:15.47 ID:+68B6j1g
>>74
これそんな凄いか?
ドリブルに関してはメッシと比べてもあきらかに劣る気がするが
97 ダトニオ(北海道):2010/07/04(日) 23:11:57.06 ID:Ivl34sIj BE:127012122-PLT(12032)

ブラジル版ねずみ男がどうしたん
98 スズメダイ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:12:43.81 ID:AcS+M1gm
ロマーリオ>>ロナウド
99 ブリモドキ(東日本):2010/07/04(日) 23:12:49.89 ID:fH0lL+wf
キーパーって出るとき何て叫ぶの?
ハイボール取るとき
100 ハダカイワシ(福井県):2010/07/04(日) 23:13:42.28 ID:Hu4kWMwy
ロナウドとロマーリオはどっちが凄いんだ?
101 イシガレイ(和歌山県):2010/07/04(日) 23:13:43.31 ID:slNCIy2T
>>98
あっちは天才でこっちは怪物
102 ハス(大分県):2010/07/04(日) 23:13:57.56 ID:GoA6mps/
ガンガン ズンズン グイグイ 上昇してしまったのか
103 ナイフフィッシュ(catv?):2010/07/04(日) 23:14:31.86 ID:Ami8yieU
ツィッターやってるの野方にびびった
104 プリステラ(石川県):2010/07/04(日) 23:14:59.08 ID:+XgV7gdN
やっぱサッカー強い国は違うな
戦犯になっても暖かく迎えられる国じゃダメだわ
105 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 23:15:29.35 ID:4EiQZwor
ロマーリオの方がイケメン
だが性格最悪
ロナウドがこいつより悪いってことはないだろう
106 ナイフフィッシュ(catv?):2010/07/04(日) 23:16:04.51 ID:Ami8yieU
テレビで駒野の美談予想通りやってたなw
107 レインボーフィッシュ(愛知県):2010/07/04(日) 23:16:29.47 ID:RNWbYX1p
豚は壊れてからもシュート精度が凄かったな
108 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 23:16:47.82 ID:p7coKxUF
靭帯やる前のロナウドはマジでバケモン
あの筋肉の躍動感は他でちょっと見た覚えがない

当時ケガの一報は、普通のニュースで伝えられたくらい衝撃ニュースだった
109 イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:18:08.62 ID:b4zRnAZ4
>>74
ユニフォーム捕まれても引き摺りながらってのは凄いな
110 ハマダイ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:18:14.74 ID:LFKGigS0
日姦大会の時のブラジルって、ワールド杯歴代最強じゃねーの?
ロナウド、ロナウジーニョ、ロベカル
111 ニジョウサバ(広島県):2010/07/04(日) 23:19:21.04 ID:aNnN2As2
ツイッターしてんならここも見てるな。ロナウド(豚)はν速民
112 サバフグ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:19:27.08 ID:2Ra+Un25
>>96
スピードもフィジカル上だろ
113 ナンヨウツバメウオ(千葉県):2010/07/04(日) 23:19:55.48 ID:m7b2HeNr
>>53
ロナウドも負けてない
http://www.whoateallthepies.tv/77979972.jpg
114 トラフグ(京都府):2010/07/04(日) 23:20:00.72 ID:rFJxDngY
ふふん
115 トド(栃木県):2010/07/04(日) 23:20:31.96 ID:NnFBWgPZ
フェリペ・メロはブラジルの恥
116 ウチワザメ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 23:20:45.92 ID:xgKCYh+/
>>110
リバウド忘れんな
117 カダヤシ(島根県):2010/07/04(日) 23:20:56.04 ID:LznG5xV1
>>74
相手を置き去りにできるから
メッシほどかわす必要がないんだよね
118 ハマダイ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:21:54.43 ID:LFKGigS0
>>96
ボールキープ力はメッシが上か同じくらいだけど突破力と得点力は段違いじゃね
119 マダラタルミ(アラビア):2010/07/04(日) 23:22:32.57 ID:4EKWIGY2
ロナウジーニョとかロナウドよりも、個人的に2006の頃にはリバウドが見る影も無くなってたことの方がショックだったな
120 マスノスケ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:22:36.88 ID:VnOCH+2P
全盛期は本物の神だったな
この20年くらいでロナウド以上のFWいないはず
121 ウシノシタ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 23:22:37.48 ID:LL/OVuCr
>>113
なんで伝説的な南米の選手ってみんなこうなってしまうん
122 ミシマオコゼ(長屋):2010/07/04(日) 23:22:43.47 ID:QMcb9KOp
>>110
リバウドさんのことも忘れないであげてください
123 プラティ(熊本県):2010/07/04(日) 23:23:00.78 ID:QqyP2tG1
>>96
サイズとスライド考えろ
124 サバフグ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:23:08.84 ID:2Ra+Un25
ロベカルより足が速いって時点で豚になる前は神
125 レインボーフィッシュ(愛知県):2010/07/04(日) 23:24:43.45 ID:RNWbYX1p
豚は太りやすい病気なんじゃなかったっけ
ミランで痩せる様に頑張ったらまた膝ぶっ壊れたのには泣けた
126 ハマダイ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:24:49.37 ID:LFKGigS0
リバウドとか、めちゃくちゃ久々に名前聞いた。
今どうなってんだろ。
127 イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:25:54.90 ID:b4zRnAZ4
>>117
一歩目が異様に速いな
10m走とか無茶苦茶速いんだろうな
128 マダラタルミ(アラビア):2010/07/04(日) 23:26:05.85 ID:4EKWIGY2
>>121
どのスポーツでも体型保ってる選手の方が少ないだろ
129 クラウンローチ(愛知県):2010/07/04(日) 23:27:03.60 ID:5rL/jC7f
リバウド日韓の後キレイさっぱり無くなったね
大活躍だったのに
130 ギンザメ(石川県):2010/07/04(日) 23:27:12.49 ID:PYiUYgAb
>>121
長く激しい運動をこなすには高カロリーを食いまくる必要がある。
一旦怪我したりして運動量が落ちるとあっというまに豚になって
この状態で運動するとまた身体を痛める
131 チチブ(東京都):2010/07/04(日) 23:27:28.45 ID:YwhDB/xg
初速だけなら陸上の世界トップクラスと同じくらいだと聞いた
132 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 23:27:37.88 ID:p7coKxUF
MJは今でもシェイプされてカッコいいな
133 セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:27:58.15 ID:l88noraf
>>110
リバウド忘れんな
134 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 23:28:32.62 ID:Dw6lfT/E BE:2422929299-2BP(5778)
>>126
まだウズベキスタンでプレーしてるみたいだよ
135 イシナギ(長屋):2010/07/04(日) 23:29:28.41 ID:6uQ+vXgX
>>74
一切無駄なく目的に向かって猪突猛進する様が美しいな。

つかCロナウドってなんなんだ?あの意味の無いダンスのような無駄な動きは。人気あるの?
136 イシガレイ(和歌山県):2010/07/04(日) 23:29:29.72 ID:slNCIy2T
リバウドはカフーさん並のM字になっててなんか悲しかった
137 シマガツオ(千葉県):2010/07/04(日) 23:29:48.83 ID:wT4jvqA0
リバウドはミランへ行ったのが間違い
138 カダヤシ(島根県):2010/07/04(日) 23:30:48.99 ID:LznG5xV1
リバウドとカフーのM字て
139 チチブ(東京都):2010/07/04(日) 23:30:49.50 ID:YwhDB/xg
3R+ロマーリオが所属してたバルセロナ

・・・みんな最後は悲しい別れ方だったが
140 オオニベ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 23:31:35.28 ID:W+0Csupc
2002のブラジルのメンバーと1998のベイスターズのメンバーはそらで言えるよ
141 ウシノシタ(関西地方):2010/07/04(日) 23:31:36.17 ID:nUDqr4Qi
ロナウドを語る時ほとんどの奴が怪我する前は凄かったって言うけど
怪我した後もプレースタイルを変えて点取りまくったのが凄いよね
両膝の靭帯合計3回千切れてるのに、いまだにブラジルで点取ってるのが凄い

怪我したのは神様が「あ、このままだとサッカーって競技がロナウドになるわ
やべーやべー、それ靭帯千切れろー」っていたずらしたに違いないよ
142 ペレスメジロザメ(東京都):2010/07/04(日) 23:31:40.85 ID:tUrb0ko9
Intel時代が全盛期だよね
143 ウケクチウグイ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 23:32:21.67 ID:zoqd1uug
>>131
ロベカルでさえ短距離走は歯がたたなかったらしい
144 エンドラーズ・ライブベアラ(関西地方):2010/07/04(日) 23:32:39.71 ID:adSFGPgi
ふふん>>
145 ダイヤモンドテトラ(愛知県):2010/07/04(日) 23:33:22.25 ID:+68B6j1g
懐古厨ほど哀れなものは無いな
146 アミメウナギ(チリ):2010/07/04(日) 23:34:54.58 ID:wzcPQSsX
>>70-72
>>69じゃないけど、ジダンが過大評価って言うのは海サカ板でもずいぶん前から言われてるよ
「○○は過大評価」スレでも、ダントツでジダンのスレが伸びてたし、パート5くらいまで行ったんじゃないかな?w
まぁ、運がメチャクチャ良かった選手って感じ
勿論凄い選手ではあるけど、ロナウドやマラドーナと比べるのはおこがましいかな
147 マゴチ(長屋):2010/07/04(日) 23:35:31.23 ID:AwiysNm6
全身がバネのような躍動感
アジア人のサッカーでは絶対に見れないわ
148 ゴマサバ(岡山県):2010/07/04(日) 23:36:00.82 ID:4EiQZwor
>>130
才能と引き換えに走り続けないとブタになる呪いをかけられてるんだな
149 リュウキュウアユ(岐阜県):2010/07/04(日) 23:37:03.40 ID:m44JRSjR
>>135
これはすげぇわ。


こんだけ凄いとこ見ると1位にいてほしいと思ってしまう
スペイン勝ってくれ
150 クラウンローチ(愛知県):2010/07/04(日) 23:37:09.93 ID:5rL/jC7f
Cロナウドのフェイント意味なくね?
151 マスノスケ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:37:40.14 ID:xzJ6REBI
豚豚言うんじゃねー
152 アユ(catv?):2010/07/04(日) 23:37:58.48 ID:Tv+K8ZQQ
>>53
腹の出っ張りも、足の太いのも全て筋肉だからな
153 ウシノシタ(関西地方):2010/07/04(日) 23:38:20.29 ID:nUDqr4Qi
クローゼも好きな選手だけどロナウドには1位守って欲しい
記録に残っておいて欲しいわ
154 チチブ(東京都):2010/07/04(日) 23:39:11.38 ID:YwhDB/xg
クリロナって大舞台じゃ何も出来ないよな
155 トド(栃木県):2010/07/04(日) 23:39:30.05 ID:NnFBWgPZ
>>113
事故って半年仕事できなくなって肥えたドカタに似てる。
156 ナンヨウツバメウオ(千葉県):2010/07/04(日) 23:39:41.23 ID:m7b2HeNr
157 ハモ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:39:42.75 ID:m4eCGwX2
>>145
スネオかよ
158 レインボーフィッシュ(愛知県):2010/07/04(日) 23:40:57.75 ID:RNWbYX1p
クリロナとメッシはずっと代表じゃ使えないって言われ続けてるな
159 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:41:18.33 ID:bJbwaNU6
クローゼもすごいけど1位ってのは変
160 ソウシハギ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:41:26.79 ID:hx+N48Te
>>156
誰だコレ
161 ウシノシタ(関西地方):2010/07/04(日) 23:42:21.01 ID:nUDqr4Qi
ロナウドがクローゼの性格だったら凄いことになってた
162 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 23:42:35.47 ID:p7coKxUF
ドイツ大会のときの日本戦はチンタラ歩き回って実働3分くらいだったよなw
で2得点
163 マスノスケ(アラバマ州):2010/07/04(日) 23:42:59.88 ID:AR7SXbV0
ロナウドは凄いけど2002年W杯のあの髪型は絶対にないわ
164 カラフトマス(福島県):2010/07/04(日) 23:44:28.91 ID:WypQ4t9c
>>53
野球は腹出て云々行ってるサカ豚どうすんだよ
サッカーでも一流は太っても動けるじゃねーか
165 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 23:44:35.16 ID:bJbwaNU6
166 マスノスケ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 23:44:44.38 ID:xzJ6REBI
ブタウドの最新画像見せてよ
167 ウシノシタ(関西地方):2010/07/04(日) 23:45:13.99 ID:nUDqr4Qi
>>162
玉田のゴールでもしかして奇跡が・・・って思ってたら
なんかダルそうに決められたな頭で
前半終了間際だったしあれで終わったと思ったわ
168 シラウオ(愛知県):2010/07/04(日) 23:45:50.32 ID:17En7u/I
ロッベンを踏みつけたのは駄目ね
169 クテノポマ(沖縄県):2010/07/04(日) 23:46:48.16 ID:rHD2qdLf
>>156
膝悪いのにこんなにピザるとかアホなの?
170 バルーンモーリー(山口県):2010/07/04(日) 23:49:14.96 ID:NStn1bLq
>>156
清原早く死ねばいいのに、よくこんな成りで現役選手に会えるな
171 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/07/04(日) 23:49:52.99 ID:5/h6e6JQ
ロナウドがすごかったのって緩急のつけ方だよな
常人にはできんからすごい。

おかげで膝に負担かかっちゃったよね
172 コチ(大阪府):2010/07/04(日) 23:54:39.03 ID:3kpAwQ8p
173 チチブ(東京都):2010/07/04(日) 23:57:11.97 ID:YwhDB/xg
清原も数年後には胃の縮小手術やってそう
174 ボウズハゼ(岡山県):2010/07/04(日) 23:59:46.33 ID:Np0pgSur
全盛期のロナウドに勝てるFWって誰かいる?
175 ナヌカザメ(東京都):2010/07/05(月) 00:00:46.19 ID:00sTYSHm
http://www.youtube.com/watch?v=RySynkNq8w8&feature=related
これみたけど、要するに暴走電車みたいなもんか。

太いのに早いとかwwwwwwww
176 マダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 00:01:00.81 ID:cx/KC00L
>>174
全盛期のキングカズだろ
言わせんな恥ずかしい
177 ナンヨウハギ(千葉県):2010/07/05(月) 00:01:24.17 ID:m7b2HeNr
>>174
アルゼンチンの監督
178 トビハゼ(京都府):2010/07/05(月) 00:01:25.23 ID:v+OzfpDG
>>165
おいやめろ
179 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 00:01:44.29 ID:S0vM0b7w
あの髪型はないわ
180 マダイ(鹿児島県):2010/07/05(月) 00:03:38.72 ID:hGHckGHw
オカマと3P決めた方のロナウド?
181 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:03:50.48 ID:Y/vu0xDm
>>74
加速時間無しの0→100を繰り返す戦車みたいなもんだな。
182 イシガレイ(兵庫県):2010/07/05(月) 00:04:12.32 ID:itZwOs8G
>>165
ワロタ
183 ヒガイ(千葉県):2010/07/05(月) 00:04:35.34 ID:0nRAA4Wf
>>174
ミュラー
184 タイ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:05:21.93 ID:h2WqBwtF
ロナウド並みのバケモノは100年後に1人出てるかどうかくらいだろ
185 サメ(山口県):2010/07/05(月) 00:06:22.13 ID:zJXOVEm7
>>145
とりあえず涙拭けよ
お前がメッシ大好きなのはよくわかったから
186 アオヤガラ(東京都):2010/07/05(月) 00:06:35.02 ID:4aNHe51f
しとしとぴっちゃんごときがぁ
187 アロワナ(埼玉県):2010/07/05(月) 00:07:55.64 ID:Wom90BIU
ユーベにも戻ってくんな。
188 センネンダイ(コネチカット州):2010/07/05(月) 00:08:24.97 ID:Kl4Xfovg
>>174
ウェア
189 チヌ(東京都):2010/07/05(月) 00:09:07.51 ID:XoOc7V4Y
メッシは持ってる子だと思ってたんだがなあ
マラやロナウドと比べると一枚以上落ちると言わざるを得ない
190 チヌ(東京都):2010/07/05(月) 00:09:52.46 ID:XoOc7V4Y
>>187
八百長クラブにはお似合いの選手だろ
191 ゴリ(愛知県):2010/07/05(月) 00:09:59.13 ID:PJ0bnJdY
>>174
ファンニステルローイ
192 カワビシャ(大阪府):2010/07/05(月) 00:10:44.70 ID:HjtW+2BL
ロナウドが10人いても連携取れるの?
193 イシガレイ(東京都):2010/07/05(月) 00:15:31.20 ID:eXg/EJzD
ロナウドはデブってからも普通に点決めてたよな
全盛期がS級でデブってA級になったって感じ
194 イシダイ(和歌山県):2010/07/05(月) 00:19:44.49 ID:xp/xlcdL
>>192
意外にパスもうまかったり
195 ツムギハゼ(栃木県):2010/07/05(月) 00:24:58.37 ID:vioXcQEN
怪我前はレジェンド怪我後はS級
196 ペヘレイ(西日本):2010/07/05(月) 00:28:22.49 ID:OCsTEysN
ロナウドってスッピードに体が耐えられなくて怪我したってのはマジ?
197 コクレン(岩手県):2010/07/05(月) 00:29:32.51 ID:gKsBdfxZ
超短い全盛期の重戦車アドリアーノも凄かった
後は変態フェイント飛行機恐怖症ベルカンプも凄い
けどカピバラウドには適わんな
198 カライワシ(静岡県):2010/07/05(月) 00:30:28.51 ID:18cfTFCl
>>196
ステロイド疑惑があるよ
199 ウツボ(関東・甲信越):2010/07/05(月) 00:31:10.28 ID:4BCvZ6vN
ぶっちゃけコイツ連れてきゃ優勝だったんじゃね?
200 スケトウダラ(福岡県):2010/07/05(月) 00:31:26.70 ID:qeIQjcXK
ロナウドのゴールシーン動画見てたら日本代表にサントス見つけて糞懐かしくなったわwww
201 ウバウオ(大阪府):2010/07/05(月) 00:35:56.17 ID:EkEajl5Z
ロナウドは本当は今回のW杯に出場して引退したかったんだよね(´・ω・`)
どぅんがはロナウドさんとロベカルさんにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
202 キンチャクダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 00:50:00.44 ID:MiJ89W6t
>>188
いないと思うがオレも唯一対抗馬あげるならウェアー
203 ハナミノカサゴ(滋賀県):2010/07/05(月) 00:55:50.66 ID:M6yf7KaN
メロに踏まれてるハゲが子猫庇ってる画像見たなw
204 サザナミヤッコ(空):2010/07/05(月) 00:57:05.43 ID:XVm+Z5t2
メロって名前が良くないな
205 オオクチバス(熊本県):2010/07/05(月) 01:22:11.91 ID:ybivC+oX
ふが
206 ヒウチダイ(長野県):2010/07/05(月) 01:30:44.36 ID:CD/gBp0D BE:559584285-PLT(12001)
日本のオカンが見ても、「この人だけなんかレベル違う」と思えるのはロナウドとマラドーナ
207 テングダイ(dion軍):2010/07/05(月) 01:44:09.38 ID:HQk6eLqA
コロンビアDFのように銃殺されちゃうのか
胸熱
208 ワニエソ(アラバマ州):2010/07/05(月) 01:45:56.62 ID:gIcxLHr1
頼むからメッシのすごい動画教えて
209 ハナミノカサゴ(滋賀県):2010/07/05(月) 01:50:42.67 ID:M6yf7KaN
>>196
オーバーウェイト気味で負担かけ過ぎて何度もメス入れたからね
全盛期はバルサ時代とインテルで怪我するまでかな
210 キンチャクダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 01:56:13.67 ID:MiJ89W6t
>>209
なんかサラブレッドみたいだな
211 タウナギ(千葉県):2010/07/05(月) 01:57:11.83 ID:MgeHSMwe
>>156
でっかいマラドーナみたいだな
212 ゴリ(関西):2010/07/05(月) 02:12:21.09 ID:q/Wen9AS
マンオブザマッチって昨日のメロみたいな選手にこそ与えられるべきだよね
213 エボダイ(秋田県):2010/07/05(月) 02:19:09.47 ID:MSkxylqx
>>74
凄すぎワロエナイ
214 イスズミ(岡山県):2010/07/05(月) 06:00:13.87 ID:XqX8CSKF
点取る能力にかけてはロナウド>マラドーナだろ

ロナウドの大会になると言われた98年W杯フランス大会で
優勝出来なかったのが痛かった 
決勝戦前プレッシャーに押しつぶされて泡を吹いて倒れる、という失態を犯して評価を下げてしまう
あんなことにならず決勝でフランスを撃破して優勝していれば
ペレ、別件バウアー、クライフ、マラドーナに並ぶ伝説として扱われていただろう
215 カエルウオ(愛媛県):2010/07/05(月) 09:51:57.25 ID:crRdvxfN
216 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/05(月) 10:33:30.12 ID:Y/vu0xDm
>>215
TOP10の動画、一人サッカーだけどとんでもないな。
よーいどんの一人スルーパスとかやられたら立ち直れない。
217 アミメウナギ(catv?):2010/07/05(月) 12:18:31.78 ID:PGJ3pbla
>>67
理想的なFWだな。
218 アミメウナギ(catv?):2010/07/05(月) 12:22:39.73 ID:PGJ3pbla
日本でも、身長190cm、体重100kg、100mを10秒前半、5mは1秒もかからずに抜け出せる選手を作らないとな。
219 マダイ(千葉県):2010/07/05(月) 14:48:57.24 ID:Dnwv1En5
>>215
こんなにボールのコントロール上手かったのか。
DFの重心崩すのも上手いな。
220 ターポン(コネチカット州)
>>218
ロナウドの身長は183だけどな