不景気の原因は割れ厨だった!ゲームの違法ダウンロード9540億円 (p2pを除く)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タイリクバラタナゴ(アラバマ州)

ゲームの違法ダウンロード、6年で被害9540億円

 コンピュータエンターテインメント協会(東京)は6月、
ニンテンドーDSとプレイステーション・ポータブル(PSP)の人気ソフトが2009年までの6年間に、
日本語版だけで少なくとも9540億円分が違法にダウンロードされていたとの調査結果を公表した。

 調査は、04年に販売が始まった両機種のソフトのうち、
販売実績がそれぞれ上位20位までの日本語版ソフトを対象にした。
被害額は、114の違法サイトで確認できたダウンロード回数を集計し、
正規品の販売価格をかけ合わせて算出した。

 短期間で廃止されて追跡不能のサイトが多いことや、近年急増するファイル共有ソフト経由の
ゲームソフトのやりとりは調査対象になっていないことから、
国内分だけでも被害額は数倍に及ぶ可能性があるという。
確認できた違法サイトのサーバーはすべて海外に設置されており、米国と中国の2カ国で6割を占めた。

http://www.asahi.com/national/update/0704/NGY201007030026.html
2 ホウボウ(長屋):2010/07/04(日) 10:36:58.17 ID:MRgWNcIn
PS3大勝利
3 アマシイラ(catv?):2010/07/04(日) 10:49:01.27 ID:o/sa4JRq
割れ出来ないハード使えばいいだけなのにアフォだなあ
4 ウツボ(長屋):2010/07/04(日) 10:50:49.94 ID:u4/KErS4
>6年間に、
>日本語版だけで少なくとも9540億円分

なんだはした金だな
5 アッシュメドウズキリフィッシュ(千葉県):2010/07/04(日) 10:52:36.33 ID:tJZOXVUo
一兆国が支援すれば相当安く買えるってことじゃないか
6 イタチザメ(catv?):2010/07/04(日) 10:52:39.62 ID:YdhrxXUW
えっ
たったそれだけ?
7 アカタチ(catv?):2010/07/04(日) 10:52:39.84 ID:p+P8p8xK
>被害額は、114の違法サイトで確認できたダウンロード回数を集計し、

サイト知ってるなら取り締まれよ
8 コリドラス(関西):2010/07/04(日) 10:53:22.90 ID:OqE4QWxZ
>>4
はした金だっつってもお前の前に9000億積まれたら涎垂らしてションベン撒き散らしながら転げ回るだろ?
俺にはわかるぜ
9 カワハギ(宮城県):2010/07/04(日) 10:54:31.85 ID:cvQVeyl8
世界一の著作権保護国を気取ってるアメリカが野放しとか何の冗談だ
10 イトヒキアジ(catv?):2010/07/04(日) 10:54:46.26 ID:79eQgZm3
サイト知ってんだったら捕まえろよ馬鹿なんじゃないのか?
11 タイセイヨウダラ(岡山県):2010/07/04(日) 10:57:27.10 ID:mxX1HeM3
割れは低所得者のための民間自助福祉なんだから
警察は業界の利権確保を目的とした取締を止めろ

それよりも政治家とか人殺しとか悪い人を捕まえろ
12 サメガレイ(北海道):2010/07/04(日) 10:57:40.95 ID:LwWV0tE0
ROMサイトが繋がらない
13 クーリーローチ(アラバマ州):2010/07/04(日) 10:59:12.43 ID:6yxFIWAA
割られなかったとしてその被害分のソフトが全て買われるわけではない
14 エボダイ(香川県):2010/07/04(日) 10:59:30.56 ID:XVfuJ+j6
その違法サイトを潰せばいいんじゃね
15 カマス(埼玉県):2010/07/04(日) 10:59:56.87 ID:wGDVNbNg
せめてバーチャルコンソールやアーカイブスで古いソフトもっと出してくれよ
買いたいけど売ってない。じゃあ割れをしようってやつもいるんじゃないか?
16 コショウダイ(福島県):2010/07/04(日) 11:00:00.51 ID:qWh6wPch
糞政治家が無駄に使った金と比べたら全然たいしたことないな。
17 ウミヒゴイ(千葉県):2010/07/04(日) 11:00:44.52 ID:ZNdEDRrZ
マジでそうだろ。どんだけ損失被ってるのかわからねーが相当な額だ。
政府が無能すぎる。p2pは金輪際つかわねーから対策しろ。
18 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 11:01:53.10 ID:2uRtDdtT
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        |     |r┬-|     |    yourfilehostやmegapornは天国だお
        ,_\      `ー'´     /    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
     r'"ヽ   t、       /       違法うpさまさまだお 
    / 、、i    ヽ__,, /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
19 ヨシノボリ(関西地方):2010/07/04(日) 11:01:55.94 ID:7/Vawc4j
>>7
外国だから手出しできないのか、取り締まるまでのDL数じゃないの?
放置って事はないだろ…
20 アカムツ(北海道):2010/07/04(日) 11:02:18.92 ID:XIhOtVSf
PCも割られまくってんのに一切対策してないよな
21 マスノスケ(東京都):2010/07/04(日) 11:02:50.29 ID:xUTMLS8V
無職やニートがタダで手に入るゲームばかりやって時間潰して
一向に職につかないしね
22 ピグミーグラミー(千葉県):2010/07/04(日) 11:03:03.92 ID:KQuY7Tfx
割れがなかったら遊ばないし買ってないだろ
多く見積もっても1000億円の損くらいだろ
23 イシガキダイ(catv?):2010/07/04(日) 11:04:11.95 ID:ijoDZk+t
外国鯖だから手が出せないってことなのか?
なら文句言うなよ
24 フウライカジキ(千葉県):2010/07/04(日) 11:04:54.42 ID:jZzmZWQp
マジコンとか完全違法になるよう経産省のお役人がなんとかしろよ
コンテンツ産業立国とかお笑いもんだなw
25 イシガキダイ(dion軍):2010/07/04(日) 11:06:04.03 ID:nPeFwxHA
何故全員が割らなかったら購入することを前提として試算するのか
26 プラティ(千葉県):2010/07/04(日) 11:06:14.28 ID:4Z9Ilurw
割られなかったら売れると思うなよクソゲー製造器ども
27 アカザ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 11:08:08.75 ID:o4oHRhWu
ダウンロードはしたものの積みっぱなし
28 イシガキダイ(dion軍):2010/07/04(日) 11:09:44.19 ID:nPeFwxHA
>>27
買ったという事実に満足して積むように
DL完了したという事実に満足して積むのか
29 ウィーディ・シードラゴン(山形県):2010/07/04(日) 11:10:37.46 ID:8F+pHB4h
終わってるよな相当深刻なレベルで
30 ユゴイ(四国地方):2010/07/04(日) 11:12:01.26 ID:/aaWyazk
DQ9を発売日に買って未だに未開封の俺からしたらどうでもいい話だな。
31 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:12:12.75 ID:uB/zYN5f
リバ原を許すなー!
32 タキゲンロクダイ(東京都):2010/07/04(日) 11:12:44.54 ID:yRD6v6uI
割れでやるゲームはどうせ買わない

これマジな
33 メイチダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:13:12.55 ID:wJlOKzJq
仮にダウンロードできなくなったら9540億円稼げると本気で思ってるの?
34 マスノスケ(石川県):2010/07/04(日) 11:13:16.96 ID:RqnRdre7
定価で最近割れが難しくなってきて定価でpcゲーム買っている俺は負け組
35 シシャモ(長屋):2010/07/04(日) 11:16:01.74 ID:c0uUS/Ik
最近、PCもWiiもPSPも、買って最初10分ぐらいやって飽きてばっか。積み上がりすぎ
36 マスノスケ(catv?):2010/07/04(日) 11:16:06.18 ID:AePoNWhj
P2P以外と言ったらせいぜい泥棒ガキのDSROMくらいだろ
P2Pを含めたら10兆行くぞ
37 アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 11:16:10.07 ID:OWjfHyZ0
仮に違法コピー撲滅できたとしても
回復する売上はよくて被害額の20%程度だろ
タダならやるってレベルのゲームのDLまで被害額にカウントされてるからな
38 イシダイ(千葉県):2010/07/04(日) 11:16:27.26 ID:easbvpfY
欲しいもんは金出して買うわな
落とすのはどーでもいいもんとか過去地雷がトラウマとかそういう感じでかなりどうでもいい
あと、金が入るとモノ作んなくなる馬鹿ばっかだからいいんじゃないの別に
39 ウグイ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 11:16:47.67 ID:bWdOmXtw
外人さえ金払えば150兆は軽いっつってんだろ
40 カゴカキダイ(catv?):2010/07/04(日) 11:18:55.34 ID:ZUnDquHO
確認できたダウンロード回数っていうけどそんな簡単にわかるものなのか
41 エソ(dion軍):2010/07/04(日) 11:20:36.00 ID:jmWdzZw5 BE:727769873-PLT(15072)

割れですらプレイしてもらえなくなった時が終わりだぜ
42 タイセイヨウダラ(岡山県):2010/07/04(日) 11:20:48.34 ID:mxX1HeM3
欲しいものなら金を出すとか池沼だろ
要らないものまで落とすのは理解できんが、欲しいものなら金を出すってオカシイだろ

正しくは「欲しいものなら落とす」だろ
非論理的で話にならん
43 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:21:41.29 ID:PzCVBwUI
割れで入手する労力考えたら公式ストアでポチるな
どうせ暇ないからな
44 メイチダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:21:51.81 ID:wJlOKzJq
正直、現在3とか連続してる作品は
1+2を1000円で発売するとか努力したほうがいいぞ
そういうことせず他所が悪いんだ!とか現実逃避されても
45 カゴカキダイ(catv?):2010/07/04(日) 11:22:22.71 ID:ZUnDquHO
DL違法になったんだから早くROMのDLも逮捕しろよ
46 スズキ(兵庫県):2010/07/04(日) 11:22:29.27 ID:21CWCRjm
じゃあ面白いゲーム作れよ、特に国産ゲー
47 ポリプテルス(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:22:55.49 ID:OFGHUx6Z
>>42
どうせハードの容量が多いやつは根こそぎ落としてるんだろ
クソゲーでも
48 メチニス(兵庫県):2010/07/04(日) 11:23:42.02 ID:SDcmJ4GS
6年分でその計算式でそんなもんか
もっと兆単位で割ってどんどん潰せよ
49 プリステラ(石川県):2010/07/04(日) 11:23:52.45 ID:+XgV7gdN
割れできなくなっても買わないからなあ
ここ数年ゲームで金使ってないや
50 ギンムツ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:24:00.89 ID:mdySG2WN
三流釣り師がいっぱいだ
51 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 11:24:23.33 ID:6XQKJ/6O
卸値で計算しろよ
52 オオニベ(新潟県):2010/07/04(日) 11:24:41.16 ID:gMcGuVPv
どうせコピーガードなんてすぐに解除されるんだし
買った方が損をする現状をどうにかしろ
毎回ディスク入れるの面倒なんだよ
53 コブダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 11:26:58.35 ID:fIUgQxmj
今まで割れやる奴を野放ししておいて
被害額は9540億円ですとか
それは黙認した金額がこれですって言ってるだけ
54 バス(関西地方):2010/07/04(日) 11:27:04.36 ID:Uw83xwDQ
割れって欲しい物が無料で手に入って最高だね。
これからも続けるわ。
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79427.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79426.jpg
55 エポーレットシャーク(静岡県):2010/07/04(日) 11:27:16.89 ID:M+JXGKDz
無料じゃなきゃ見向きもされない糞ゲー連発のゲーム開発後進国のくせに
56 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:27:57.28 ID:uB/zYN5f
対策はいいんだけど正規ユーザーが不便になるばっかりなのがな
57 リュウキュウアユ(長屋):2010/07/04(日) 11:28:36.60 ID:kv7T8Lew
この前はP2Pじゃなくて中古厨が4倍酷いてニュースあったろ
いい加減過ぎるぞ
58 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:29:51.00 ID:dAKWEiLq
捕まえられるけど捕まえない警察の怠慢だし俺たちはマジ規制が入るまで割り続けるだけさ。
59 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:30:11.57 ID:PzCVBwUI
>>56
対策費の為に釣り上がる値段
60 カジキ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:30:39.09 ID:8LSGVMld
俺は割れも違法DLもやってるけど成功したら社会奉仕はしようと思ってるわ
なんという矛盾
61 エンペラーテトラ(東京都):2010/07/04(日) 11:30:42.59 ID:ZImUOnem
>>13
多少は買うだろ
62 アラ(群馬県):2010/07/04(日) 11:33:22.98 ID:vcUkEuIv
割れ使ってる人って金ないの?落とすの面倒だし買った方が早いだろ。
63 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 11:35:42.01 ID:6XQKJ/6O
>>62
割れって発売前流出が基本だし、数分でDL完了するから落とす方が遥かに早いと思うよ
64 タイセイヨウダラ(岡山県):2010/07/04(日) 11:36:08.72 ID:mxX1HeM3
割れを使いこなしてる人間はエリートだから
割れ→プレイまでのシステムを構築済みなんだよ

だからアレやソレが欲しくなったら五分以内にプレイ出来るようになってる
65 クーリーローチ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:38:32.62 ID:6yxFIWAA
>>61
だから全てじゃないんだよ
9000億がきっちり売り上げられるわけじゃない
まあだから何だよって話だけど
66 アルタム・エンゼル(京都府):2010/07/04(日) 11:39:11.56 ID:el4ObeD7
おいR4DSでエルミナージュ2動かないぞ
早く対応しろ
67 シファクティヌス(長屋):2010/07/04(日) 11:40:09.62 ID:r+Lw3lNw
この金額って、落とされた数を全部換算してるだろ
落とせないなら買わない奴もいるから、正確な金額なんて出せねーよw
68 カラフトシシャモ(九州):2010/07/04(日) 11:40:51.48 ID:YD3KbozU
胡散臭いな
総計だと市場規模を上回るんじゃねぇ?
69 シルベーヘイク(鹿児島県):2010/07/04(日) 11:41:16.37 ID:byA2SZ53
天下りで数兆円が消えてるのに比べたら大した金額じゃないな
70 ギンムツ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:41:56.54 ID:mdySG2WN
>>67
買わない奴とかどうでも良いんだよ
盗難なら被害額出すの当然だろ。そこ噛み付いてもしょうがない
71 マスノスケ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:43:24.65 ID:A/mzInM+
>>70
万引きの被害額だって万引きされたものが全部買われたはずなんかないもんな
72 カマツカ(福井県):2010/07/04(日) 11:43:58.72 ID:IdOxNifz
エミュって動かすまでが面白いだけでゲーム自体は放置するよね
73 スケトウダラ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:44:03.13 ID:ZkrpnWB2
どう考えても所得の問題だろ
74 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:45:38.71 ID:ZkrpnWB2
>>72
よく訓練された割れ厨は買った上で割る
上位割れ厨は起動確認してゲーム自体は放置する
割れ神になると落とすだけ落としてHDDの肥やしにするだけで満足する
75 メイチダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:47:41.79 ID:wJlOKzJq
>>71
万引きの被害は違うでしょ
現に金払って仕入れたのを盗まれるんだから
少なくとも原価分の被害額は生じてる
76 アケボノチョウチョウウオ(富山県):2010/07/04(日) 11:48:19.19 ID:W9o8ID+3
そういやぁ10年ほど前はゲームに年間30〜40万はつかってたけど
今は全くなしの0円だわ。まあ割れじゃくて全くゲームしなくなっただけだけど
77 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:50:26.20 ID:NsnalAxd
今年に入ってからのDSのゲームってラブプラス以外全部糞だな
78 メクラウナギ(東京都):2010/07/04(日) 11:51:05.14 ID:wK7XS85g
>>66
あれDSi専用だぞあれ
無印じゃ動くわけないだろ
79 マスノスケ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:51:31.92 ID:A/mzInM+
>>75
雑誌をコピーしてコピーだけ持ち去って雑誌は買わなかったり
内容を写メに取ってやっぱり買わなかったりするのも
万引きって言うんだぜ
80 タイセイヨウダラ(岡山県):2010/07/04(日) 11:53:53.00 ID:mxX1HeM3
正しくは
わざとパンツを丸見えにしてる女が「金を払え、払わないなら万引き」って言ってるだけだろ
それくらい放置してるならメーカーが悪い
81 マスノスケ(長崎県):2010/07/04(日) 11:54:37.54 ID:3dE7w/sP
割れ厨の割合ってやっぱ低所得者層が圧倒的なんだろうな
82 マスノスケ(埼玉県):2010/07/04(日) 11:55:55.64 ID:A/mzInM+
>>80
無人販売所の野菜を食い尽くしてるようなものだろ
まあ大阪や外国だったら販売してるほうが悪いっていう理論になりそうだな
83 ソウシハギ(コネチカット州):2010/07/04(日) 11:55:59.11 ID:PzCVBwUI
割れ厨とかどうでもいいが、頭の悪い例えはやめろ
84 フッコ(長屋):2010/07/04(日) 11:56:50.84 ID:Q7MYQUlI
将来に希望が見えないけどとりあえず今できることをするしかないんだよね
世界中の先進国はどこもこんな感じなんだろうな
85 ツチフキ(catv?):2010/07/04(日) 11:57:20.66 ID:TA7nhF7C
物事には何事にも順番があるのでまずは中古厨から取り締まろう
86 ニッポンバラタナゴ(大阪府):2010/07/04(日) 11:58:00.35 ID:tEYexi40
割れやってるキモオタ貧乏人には彼女がいない。これマジ。
KYだから。
87 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:58:06.64 ID:2hwNlSIW
Adobe Creative Suiteは割らざるを得ない。

・・・ごめんなさい
88 クロトガリザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 11:58:13.73 ID:2O0ppvVf
インターネットは害悪でしかないな
即刻排除すべき
89 アマダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 11:58:30.28 ID:n10+VHIu
>>18
これが見られたから満足
90 サッパ(長屋):2010/07/04(日) 12:00:28.86 ID:WUODWbvV
裏物は買わずに落とす事によってヤクザの資金源にならないようにしてるんだ
それが俺のジャスティス!
91 アッシュメドウズキリフィッシュ(中部地方):2010/07/04(日) 12:00:56.65 ID:J7HAssEs
だからこういう統計でなんで被害とかいう言葉使うんだっての
DLされなかったら全部買ってもらえてるとか勘違いしてるだろ
絶対ないってそんなもん
ただじゃなきゃいらないって奴の方が圧倒的に多いんだって
92 テングダイ(中部地方):2010/07/04(日) 12:02:21.72 ID:Zkv7aZ/B
違法DLがなくなったって、違法DLやってるような奴は金払って買わないだろ
93 カマスサワラ(福島県):2010/07/04(日) 12:02:44.12 ID:JfkRwl8E
今まで割れるシステムを放置してきたツケだろ
94 アラ(群馬県):2010/07/04(日) 12:03:17.02 ID:vcUkEuIv
割れ厨の意見を聞くと、ストールマンの唱えたネット性善説が単なる机上の空論だと言うことがわかるな
95 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 12:04:48.54 ID:XASFuCnT
>>91
機会損失の可能性くらいにしておくか?
96 アナゴ(佐賀県):2010/07/04(日) 12:04:52.95 ID:jdvaE8OH
PS3のソフトは売れてませんけどねw
97 イシガキダイ(catv?):2010/07/04(日) 12:05:02.43 ID:I1c6PCZH
割られたことにより売れたハードもあると思うんだが
98 レモンザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 12:05:03.75 ID:ird60Kg6
失業者がいっぱいいるからネットパトロールを国が募ればいいのに
子ども手当より効果あるかもしれねーぜ!?
99 ニッポンバラタナゴ(大阪府):2010/07/04(日) 12:06:16.42 ID:tEYexi40
>>91
頭おかしいんじゃね?
実際DLされたから被害が出てるんだろ?
100 マカジキ(catv?):2010/07/04(日) 12:07:24.41 ID:GhP3Wtgy
夏休みにはまだ早いってのに香ばしい人がいるな
101 マスノスケ(埼玉県):2010/07/04(日) 12:08:09.48 ID:A/mzInM+
>>91-92
CSのゲームなんかはその言い訳でもいいかもしんないけど
割れ厨って実用的なツールなんかも同時に落としてるからなあ
102 マアナゴ(富山県):2010/07/04(日) 12:08:09.40 ID:CQtJOAz6
割れ厨だってmegauploadとrapidshareには永久プレミアム課金してるでしょ
P2P使ってるのは情弱だけ
103 ウチワザメ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:08:33.46 ID:Udte6LxI
問題は割れを素人でもやれるって事だ
知識無い奴しか出来ない、昔のようなアングラな存在ならゲーム制作者もそんなに文句言わないだろう
104 ハチェットフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 12:08:39.27 ID:h5bs/QSX
>>97
ハードだけ売れるPSPと馬鹿にされるけど
まったく売れないよりはいいよね
割厨はソニーを助けてるよ
105 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 12:08:56.98 ID:vGK6qQ2s
ぶっちゃけ日本のゲームなんて買う価値ないわ
106 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 12:09:49.23 ID:EOeYOBdB
>>99
割ったからって被害とかアホだろ。いつまで昭和脳抱えてるんだよ
本来買うつもりがない奴が割って面白いことに気づいて買うってこともたくさんあるんだよ
俺もそれでかなり買ったし
107 サンゴトラザメ(関西地方):2010/07/04(日) 12:09:58.54 ID:8v3rlEE5
このスレ、違法DLを全て一緒くたにして語ってるから伸びないんだろうな…
マジコン限定の話にしてれば妊娠が発狂して恐ろしいくらいの勢いで伸びただろうに
108 アッシュメドウズキリフィッシュ(中部地方):2010/07/04(日) 12:11:25.59 ID:J7HAssEs
>>107
ゴキちゃん乙です
109 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 12:12:11.75 ID:6XQKJ/6O
もう割れサイトのカウンタはDL1回で100+1〜9くらい増えるようにしとけよ
被害額○○兆とか言い出すのが見たい
110 カマスサワラ(福島県):2010/07/04(日) 12:12:57.61 ID:JfkRwl8E
最近のマジコン対策とかを見てると
開発側も楽しんで入れてるようにしか思えん
111 ヒラメ→アマゴ(山梨県):2010/07/04(日) 12:16:57.19 ID:o5dvxx3c
割る方がわざわざ店に買いに行ったり尼から来るのを待つより
遙かに楽なのが問題なんだよね

金持ってる奴だって楽だからこそやってるだろうし
規制がやたらきつくなればまともに買う奴も増えるだろ
112 アラ(群馬県):2010/07/04(日) 12:17:36.42 ID:vcUkEuIv
日本はなまじブロードバンド環境が整っているから金持ちから貧乏人までやりたい放題な上に
アメリカみたいにダウン厨を処罰する法律がないからほぼ無敵状態。
ガタイのいい池沼が暴れ回っているのが日本の現状だな。中国韓国と何も変わらんね。
113 カンダイ(岡山県):2010/07/04(日) 12:18:05.26 ID:Z7jpsLX7
1本のソフトの量を6Gくらいで作ったらどうなるの
114 ヌノサラシ(東京都):2010/07/04(日) 12:18:20.38 ID:cuwTCeq9
金無いから割ってるのに割れなくなった所で金が無いんだから買うわけないだろ
金あるのに割ってるのは一部だろうし
大体の奴は金が無い(買える金自体はあるが、買う余裕が無い、残払いになるとか)
115 ゴマフエダイ(関西):2010/07/04(日) 12:18:33.66 ID:WadWpY94
いいことだろ
これでゲーム産業が潰れて子供達がゲームをやらない時代がくれば胸をはれる
最終的にはそれがいい
大人でゲームやってるクズは論外
116 イシガキダイ(東京都):2010/07/04(日) 12:18:54.21 ID:XASFuCnT
>>110
最近じゃなくて昔からあったよ
コピーしてると途中からプレイヤーを罵倒し始めるRPGとか
117 メヌケ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 12:20:20.55 ID:cstQj523
無料だからやってるだけで有料なら買わない奴らだろ
全く需要が無いのに損失と言わないな
118 カライワシ(長屋):2010/07/04(日) 12:20:23.44 ID:+a0xLaAI
avaxhomeがヤバすぎる
119 ホテイウオ(アラビア):2010/07/04(日) 12:20:39.79 ID:suE8dV6n
正直、この試算のうち、99%は元から金持ってなくて買う気の無い層だと思う。
ただだからダウンロードしただけで。
120 メガネモチノウオ:2010/07/04(日) 12:21:54.28 ID:c9zc9rx+
弟がいい歳してPSPで割れソフト使ってたからメモステ壊したらぶん殴られた
121 ヒラメ→アマゴ(山梨県):2010/07/04(日) 12:23:02.75 ID:o5dvxx3c
買いに行かなくても家で数十分もあれば遊べるようになる魅力は
ただってこと以上にあると思う
122 アカヒレ(福岡県):2010/07/04(日) 12:23:25.46 ID:IxyTSPFY
割れなかったらその1%も売れてないよな
123 ウミヒゴイ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:23:36.05 ID:34kTgYL+
>>110
割れ厨なんて電源入れるたびにデータ消去したっていいくらいだよ
金払わねー奴のためにゲーム作ってるわけじゃねー
124 ワカサギ(三重県):2010/07/04(日) 12:23:46.57 ID:/zzSiptR
この手の調査だとエロゲはガン無視
125 ナイルパーチ(秋田県):2010/07/04(日) 12:24:25.34 ID:WkLbpeF8
>>122
1%でもかなりの儲けじゃね
割れ取り締まる費用のほうが高くつくだろうが
126 ホテイウオ(アラビア):2010/07/04(日) 12:25:52.19 ID:suE8dV6n
ま、あらゆるソフトがむちゃくちゃ値崩れしている時代に、現状のパッケージ価格を維持できると
考える方も無理があるけどな。

割れ厨は存在するし絶対になくならないことを前提に商売しないともうどうしようもない。
127 アカヤガラ(千葉県):2010/07/04(日) 12:26:01.69 ID:2N4+ZWhp
ソースが朝日って時点で相手にする価値なし
128 バタフライフィッシュ(栃木県):2010/07/04(日) 12:30:22.63 ID:qLcfTVhA
1兆いってないとか貯金箱に金ためるレベルだなwwww
129 ハイランド・カープ(茨城県):2010/07/04(日) 12:31:20.41 ID:W8ld/lXF
>>20
対策しても突破されるというイタチごっこが何十年も続いています
130 シノノメサカタザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 12:31:22.96 ID:dxTaAUQT
割れたから売れないと同様に割れたから売れたってのもあるんじゃないの?
131 ホテイウオ(アラビア):2010/07/04(日) 12:32:36.61 ID:suE8dV6n
結局ネトゲみたいに定期的にクレジットカードから金を引き落とすモデルくらいしか
儲ける方法が思いつかない。
132 ツチフキ(catv?):2010/07/04(日) 12:33:34.47 ID:TA7nhF7C
昔は3時間プレーしてつまらなかったら購入しないでよかったって思ってたけど
今は3時間もプレーして貴重な人生の中の3時間も無駄にした3時間返せって思うようになってきた
133 ヤガラ(埼玉県):2010/07/04(日) 12:33:38.90 ID:uVI2B2a6
50GB位の容量にすれば被害も減るはず
134 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:33:47.39 ID:Uy27k/q3
どんな理屈こねようと割れ厨はゴミクズに変わりないけど、
割れが流行ったから不景気なんじゃなくて
不景気だから割れが流行ってんじゃないの?
135 ヒナモロコ(福岡県):2010/07/04(日) 12:33:50.32 ID:oG8KoQTD
アリスの昔のゲームをtorrentで配布していたが、新しいゲームもtorrentで落として何が悪いとかいうゆとり脳だからなあいつら
136 ヤイトハタ(アラバマ州):2010/07/04(日) 12:34:29.29 ID:0j9dn9ii
映画も音楽もゲームもアニメもエロ関係も全部タダで見れる
おかしいだろ法律で規制しろ
137 ツチフキ(catv?):2010/07/04(日) 12:35:06.34 ID:TA7nhF7C
>>131
無料を餌にして課金アイテムで稼ぐモバゲー式がいいんじゃないの?
138 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:35:37.28 ID:fsFM44BF
割れ対策突破する奴ってなにものなの?
プログラムかじってれば出来るもんなの?
139 ヌマムツ(宮城県):2010/07/04(日) 12:35:40.92 ID:f53vqEjG
な、なんだってー(棒読み)
140 クテノポマ(北海道):2010/07/04(日) 12:35:42.56 ID:gBG9btdW
PSPをへし折ってやれば良かったのに
141 ヨスジフエダイ(千葉県):2010/07/04(日) 12:36:08.26 ID:tttm3TKx
いまだに落としてますとか言ってる屑がいるがマジで前科者にならねーかな。
142 カミナリウオ(東京都):2010/07/04(日) 12:36:08.89 ID:gzsphal+
賠償金額設定の基本は多く見積もることだからな
143 サンゴトラザメ(関西地方):2010/07/04(日) 12:36:52.29 ID:8v3rlEE5
割れ被害で大損してるって主張するならPS3で出せばいいのにね
開発費が高くなっても違法DL分が購入に回る事で十分すぎるほどまかなえね?

なんでPS3限定でソフトを供給しないの?
ひょっとしてメーカーさんも実質上の割れ被害はそれほど大したことはないって理解してるんじゃないの?w
144 ヒラメ→アマゴ(山梨県):2010/07/04(日) 12:37:03.25 ID:o5dvxx3c
グッズ商法をやればいい
145 ツチフキ(catv?):2010/07/04(日) 12:37:08.89 ID:TA7nhF7C
>>134
違法ダウンに対する罪悪感がないだけ
景気がよくなっても割れ厨は割り続けるだろ
146 コロダイ(栃木県):2010/07/04(日) 12:37:18.03 ID:xKnoOM7W
こういう現状を見てゲームソフト製作してる方もバカだな。
ゲームとかくだらないもの作ってないで、とっとと転職すればいいのに
147 ヒラマサ(アラバマ州):2010/07/04(日) 12:37:56.34 ID:UMECDVje
損害って実際に買わない奴が多数だろ
Steam並の値段なら買うよ
148 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 12:38:17.69 ID:FdUz+Yt7
最近は逮捕者も増えて来てるみたいだけど、どんどん法整備していって欲しい
割れ厨は自分が犯罪者って自覚がなさすぎる
149 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 12:38:23.87 ID:Nk3wVZJn
UBIがシングルプレイでもネット認証が必要なプロテクトを実装

さっそくクラックされる

UBIのサーバーがダウン、購入厨はシングルプレイすら遊べない状況に
一方割れ厨は普通に遊んでた
150 イソギンポ(千葉県):2010/07/04(日) 12:38:29.72 ID:FdGiL60k
ダウソされた数をそのまま販売価格で掛けて計算してるけどそんな算出方法じゃ意味ないよ。
ダウソ出来なかったら金出して買うかというとほとんどの人が買わないだろう。
10人ダウンロードしても実際の被害は1人分あるかないかくらいの割合。
151 メガロドン(長屋):2010/07/04(日) 12:38:52.02 ID:GVlcmKdO
ホントかよwww
そんな市場規模ねーだろ
152 ツノダシ(千葉県):2010/07/04(日) 12:39:01.04 ID:PBB2JQWC
ダウンロードしても消化できない
恐ろしい量のAVが毎日放出され続けている
153 サラサハタ(岡山県):2010/07/04(日) 12:39:12.13 ID:cdG3/TBZ
でも違法ダウンがなくなればやらない連中が多いだろ
実際ここまでの被害額はないよな
154 ネムリブカ(長崎県):2010/07/04(日) 12:39:30.06 ID:kiJR4gzc
どうせ定価でしかもひとり頭数百、数千本買う計算になってるんじゃね
155 ハナミノカサゴ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:39:47.24 ID:fsFM44BF
割れは正規ユーザーにしわ寄せくるのが
発売日より前に割れでDLできるとか、まともに買うのが馬鹿らしくなるわ
156 チンアナゴ(栃木県):2010/07/04(日) 12:40:00.94 ID:eXxz/MWt
万が一買うとしても中古あたりだろ
157 オオタロウ(関東・甲信越):2010/07/04(日) 12:40:48.23 ID:rpZo1Tc5
実際は1000億程度だろ
情弱ブルジョワくらいしか買わんだろ
158 サバヒー(青森県):2010/07/04(日) 12:41:19.32 ID:5MBuBtWK
なら昔の市場規模に戻せよ
DSなんか飽和状態だろ
159 ヌノサラシ(東京都):2010/07/04(日) 12:41:31.18 ID:cuwTCeq9
>>145
そりゃそうだろうが、割れ厨が増えた事に関しては間違いなく不景気が原因だろ
160 ムツ(関西地方):2010/07/04(日) 12:41:38.44 ID:RaDh7gTl
マジコンは使ってないからわからんが、アニメは高すぎて買う気にならんから落とす
161 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 12:41:46.50 ID:Nk3wVZJn
Crytek「割れ多過ぎ。PC専用ゲーム作るのやめるわ」

The president of Crytek, Cevat Yerli, has revealed that the company will no longer develop titles exclusive to the PC.

Speaking in an interview to PC Play, Yerli explained some of the difficulties the developer encountered with its title Crysis. He went into details on how piracy had affected the title and that it had taught the company a valuable lesson.

"We are suffering currently from the huge piracy that is encompassing Crysis," explained Yerli.

"We seem to lead the charts in piracy by a large margin, a chart leading that is not desirable. I believe that's the core problem of PC gaming, piracy."

"It was a big lesson for us and I believe we won't have PC exclusives as we did with Crysis in future. We are going to support PC, but not exclusive anymore," he added.
162 サバ(青森県):2010/07/04(日) 12:42:05.96 ID:sypmO2XG
そりゃ少ない金額ではないと思うけども
この金額はちょいと調子に乗りすぎと思うわ。
163 マスノスケ(アラバマ州):2010/07/04(日) 12:42:09.20 ID:ARbgZz+l
何処かの開発者は割れより中古の方が嫌だとか言ってたな。
割れは一銭も出さないが、中古はちゃんと金出してるからな。
164 シャチブリ(中部地方):2010/07/04(日) 12:44:10.85 ID:yX6FgDKf
原価厨と同じくらいうぜえな
165 バタフライフィッシュ(栃木県):2010/07/04(日) 12:45:01.86 ID:qLcfTVhA
初心者用PC雑誌も悪いだろ
ほとんどの割れ厨って年齢関係なくかなりのPC初心者だぞ
166 テッポウウオ(神奈川県):2010/07/04(日) 12:46:01.31 ID:01jVxp00
インターネットの普及で消費が落ち込んだのは確かだと思うけどね
とりあえず試しに買う って事をしなくなったし
167 ネムリブカ(長崎県):2010/07/04(日) 12:46:01.27 ID:kiJR4gzc
・定価ではなく大体7,8割くらいの価格で売られる ×0,8

・おそらく平均500本とかダウンロードしてる計算してる
→たぶん買うのは平均年間5,6本 3年くらいとして20本くらい ÷25

9540億×0,8÷25=大体310億

こんなもんじゃないか
168 ウケクチウグイ(神奈川県):2010/07/04(日) 12:46:47.82 ID:kd5xARZT
正直ディスク入れ替えなしで遊べるのは凄いうらやましい
169 サバ(青森県):2010/07/04(日) 12:47:55.65 ID:sypmO2XG
割ってなきゃ大半が中古か借りる奴だよな。たぶん。
170 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 12:48:18.32 ID:6XQKJ/6O
>>159
ブロードバンドの普及が原因だろ
小学生がDSで調べようとしたら関連検索でマジコン販売サイトやら割れサイトに誘導されるんだぜ
171 ヌノサラシ(東京都):2010/07/04(日) 12:48:23.27 ID:cuwTCeq9
ていうか健全なゲーム市場全体でも一兆円いくか怪しい気がするんだがw
172 ネムリブカ(長崎県):2010/07/04(日) 12:48:43.11 ID:kiJR4gzc
まあせいぜいスレタイの1/10くらい
173 ヌノサラシ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 12:49:04.38 ID:QrUjISZE
>>18
早くこれに反論してみろよ正義ぶってる奴は
174 ドラード(青森県):2010/07/04(日) 12:49:40.75 ID:Yk3smjK7
情強気取りの割れ厨ってPCの基礎知識すら無い事が多い
175 イシガキダイ(大阪府):2010/07/04(日) 12:50:09.27 ID:Nk3wVZJn
また,「Call of Duty 4: Modern Warfare」(以下,CoD4)を開発したInfinity Wardも,不正利用者の多さに頭を悩ませている。
発売元のActivisionは,「BitTorrent」を利用した不正ダウンロードにより,2007年10月の発売から約4か月の間に100万本に相当するCoD4が流出したと試算しているのである。
しかも,これはたった一つの BitTorrentサイトの集計だというから恐ろしい。

オンライン認証システムが搭載されている「Unreal Tournament 3」へ,
盗んだ/偽造した認証キーを利用したアクセス未遂が4000万回も行われたことを明らかにした。

PCを起源にするFPSも,今ではコンシューマ機のほうが4倍売れるという現実は,実に悲しい
176 ウバウオ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:50:45.81 ID:MI+ZeWN/
クソ速報終わってんな
お前らのレスも見る価値ないし
レスしても金が入ってるわけでもないしアフィ(割れ厨)の養分にでもなってろよ
177 ハイギョ(関西地方):2010/07/04(日) 12:52:22.64 ID:6It7IqDe
お咎め無しだもんな
人殺しても捕まらないのと同じ
178 エボダイ(香川県):2010/07/04(日) 12:52:35.24 ID:XVfuJ+j6
>>176
こんなところを見てる時点で人生終わってる
179 テッポウウオ(神奈川県):2010/07/04(日) 12:52:53.12 ID:01jVxp00
これ日本だけの集計じゃないでしょ
日本語版のDLを対象にしてるだけで
それにこういうのは販売額で算定されるからね
実際の利益損失を数字化したほうがいいのにな
180 ベタ(長屋):2010/07/04(日) 12:52:52.31 ID:I/WqDvdM BE:91551672-2BP(1240)

そんなことより、ちょっと聞いてくれよ、
ゲーム系の板の質問スレで、
マニュアルに載ってること、質問してる人がいて、
マニュアル○ページに書いてあったよ、ってレスしたら、
すいません、マニュアル無くしました、とか言ってんの。
おま。。。出たばっかのゲームで、もう無くしたってどういうことだよ、
割れ厨だろ、氏ね!って思いました。
181 メガロドン(長屋):2010/07/04(日) 12:53:46.67 ID:GVlcmKdO
>>167
そんなもんだな
182 ウナギ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 12:58:10.49 ID:bkzebm57
今日も盗人の自己正当化作業が始まる
183 アカヤガラ(千葉県):2010/07/04(日) 12:59:14.82 ID:2N4+ZWhp
朝日擁護必死だなw
臭いから半島に帰れ
184 ホキ(岡山県):2010/07/04(日) 13:01:16.34 ID:rTKFI20H
>>133
ついでにネットの通信速度制限+従量課金制で一定値超えたらいきなり料金倍額
185 ノコギリザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 13:05:01.92 ID:jm0UYGSx
数年前に割れから離れてしばらくたつわ
最初はネトランうぜえでやめただけだったが、これが案外しっくりくる
所有感が桁違い
そもそも論でいえば、万が一くだらねー事で社会的地位くずしたら何にもならねえし
徐々に締め付けきびしくなってるし
なによりいちいち欲しくもないものを卵ゆでるみたいにじっと待つくらいなら買った方が早いっていうね
186 イシガキダイ(関西地方):2010/07/04(日) 13:08:09.00 ID:hs36h+dO
違法DLが無ければもっと儲かってたって主張するならPS3で出せばいい
いまだに割れがない唯一の機種だし値段も安くなってるしユーザを鞍替えさせた方が早いんじゃない?
187 ヤジブカ(catv?):2010/07/04(日) 13:11:19.30 ID:bu/NVjkQ
PSP Go が売れない理由を考えた方がいい。

割れないハードは売れない。
188 ノコギリザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 13:16:46.91 ID:jm0UYGSx
業者と割れ厨

どっちも言ってることは自分本位だが
悪くて自己改善しなければならないのはどうみても盗っ人
189 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/04(日) 13:26:25.55 ID:/twov43M
割れじゃないとやる気にならないバグゲーとかは許してくれよ
あとテンポ悪いゲームも倍速が無いと絶対に積む
190 ヨウジウオ(神奈川県):2010/07/04(日) 13:26:59.28 ID:7KLobvXe
何故割れ厨がいるのかと言えば、製品を買えるくらいの給料を払わない企業が悪い(´・ω・`)
191 テッポウウオ(神奈川県):2010/07/04(日) 13:27:13.54 ID:01jVxp00
>>189
しらねーよ知った事か
やりたいなら買えよクズ
192 カジカ(東京都):2010/07/04(日) 13:28:41.75 ID:IiUgTppN
何で全員が買う計算になるんだか。係数を掛けろよ。
193 タイセイヨウダラ(岡山県):2010/07/04(日) 13:32:50.24 ID:mxX1HeM3
盗まれるような場所に置いといて予想通りに盗まれたら犯罪者扱いとか
悪質な囮捜査かよ、それイルボンでは違法ですから、残念無念
194 ゼニタナゴ(東京都):2010/07/04(日) 13:36:50.65 ID:W1q6EhFj
>>173
どっちも糞ってことだろ
よう糞虫
195 イタセンパラ(愛知県):2010/07/04(日) 13:38:30.79 ID:uAZ42jcG
マジコンって、結局中華に金流してることになるんだよな
そのうち大元の中華に開発側が買収されたりしてな。笑えねぇ
196 バラマンディ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 13:40:06.48 ID:1kJy7RHv
落とすほど欲しいソフトすら無い
197 ヒフキアイゴ(東京都):2010/07/04(日) 13:41:08.47 ID:YBXY0Are
違法コピーが困難だった昔は中古市場が大賑わいで
結局メーカー側には金が入ってこなかったよな。
この金額を丸々損失として算出して損害を訴えるって
まさに取らぬ狸の皮算用。
198 ツボダイ(静岡県):2010/07/04(日) 13:42:01.13 ID:1hpHPj3/
割れは許容できんな〜
199 ガストロ(神奈川県):2010/07/04(日) 13:45:23.08 ID:6w+07Uiw
6年間で9000億かー・・・多いのか少ないのか
200 ホテイウオ(アラビア):2010/07/04(日) 13:47:38.50 ID:suE8dV6n
正直ゲーム業界の被害など、エロ業界に比べたらまだお遊びのレベルかもしれんなw
逆に、これだけネットにエロが溢れててもまだ成り立つ秘密が知りたい。
201 マアナゴ(愛知県):2010/07/04(日) 14:07:41.97 ID:M1vVy3a/
6年間で実際に商品は買わない人間も含めて9000億円分じゃ少なくね
そんなもんかって感じ
202 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 14:07:49.68 ID:6XQKJ/6O
>>200
制作費がほとんどかかってないからじゃね
バカ女捕まえて数万渡して撮影するだけで商品になるんだから
203 トビエイ(不明なsoftbank):2010/07/04(日) 14:10:24.92 ID:u2b8t/fb
エロゲ業界のほうがかわいそう
204 マスノスケ(東日本):2010/07/04(日) 14:12:12.47 ID:R35T0VeC
エロゲは割れで損する分を製品の値段に入れちゃうんだから恐れ入る
購入厨といわれてもしょうがない気さえするw
205 ゼゼラ(dion軍):2010/07/04(日) 14:22:40.94 ID:/HrodNS7
ゲーム産業が、縮小するわけだ。
206 プロトプテルス(富山県):2010/07/04(日) 14:25:10.72 ID:zCeXlPRx
方法紹介するだけでも、犯罪行為を催すってことで罪にならないのかな
http://blogs.yahoo.co.jp/uparupa_x_aquos/archive/2010/01/13
207 アカタチ(岐阜県):2010/07/04(日) 14:47:53.58 ID:liBfFgjN
>>204
今は3kぐらいの低価格帯のが出てきたけど
一昔前はひどかったな、エロシーンが5クリックでフルプライスだったり
208 ヨツメウオ(愛知県):2010/07/04(日) 14:50:35.73 ID:t3Zs4WTn
普通に、赤字メーカーが無くなる規模の被害額だなwww
くそわろたwww
209 ナイルパーチ(埼玉県):2010/07/04(日) 14:52:26.70 ID:prQwqbC4
IT投資と製作者から中抜きする割れ厨
210 ヘダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 14:52:48.47 ID:nJlS68Yb
ただだからやるだけで、金出しては買わないでしょ。
被害額つっても、実際に手に入るはずだった額じゃない。
不景気の原因じゃないよ。

211 ヘダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 14:54:05.17 ID:nJlS68Yb
例えば、ゲームを買うはずだった客が買わなくなったとするなら
その分他のものが売れていてもおかしくないけど、どれも売れてないわけでしょ。
しいていえばケータイが安定して金をとれている程度。

不景気なだけです。
212 ナイルパーチ(埼玉県):2010/07/04(日) 14:55:40.49 ID:prQwqbC4
>>210
金払うんだったら買わないけどと、言ったら万引きも無罪で被害額無しすなぁ
213 コバンザメ(アラバマ州):2010/07/04(日) 14:58:58.57 ID:za9SX9JY
割ると起動確認で満足してゲームしなくなる
214 ヘダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 14:59:40.00 ID:nJlS68Yb
>>212
イミフなレスするなよ。

万引きが無罪なわけないし、ゲームの違法ダウンロードも無罪じゃない。
でもどちらも実際に売れるはずだった額が変わるわけじゃない。

万引きの場合、そのモノごと、売るチャンスまで奪ってしまうので、違法ダウンロードよりも被害は大きい。
215 タカサゴ(チリ):2010/07/04(日) 15:08:14.15 ID:SqkuE3oX
低年齢層にまで広がったのは携帯機のせいだろ
任天堂とソニーは潰れろ
216イトヨリダイ:2010/07/04(日) 15:09:15.70 ID:l2azb1XL
>>205
割れだけじゃないけどな。
端的なこと言ってるから斜陽産業といわれるんだけどね
もうFCがでたころからのゲームメーカー、小売り含めてばかしあい
でやってきて消費する側も飽きてきてるってのも大きいんだよね
糞ゲーを小売りに売りつけて小売りは抱きあわせ商法やったし(これはできなくなったけど
ゲーム業界もメディア使って小売り騙して不良在庫押し付けて
xx万本出荷!!とかやってるからなあ・・・
あと頑張って作りました〜っていっても作業ゲーだったり
やりこませゲーだったりとやってて疲れるものが多い

それとFCとか昔のソフトの中古やWiiなどでの再販も問題だったりする。
要するに遊べればいいので新作は安い旧作も勝負の相手になるんだから
年々苦しくなるのは分かりきったこと
日本でもFC ROMを偽装して配布するなんて流行ったけど
あれは潰したのに海外サイトは放置だからねw
ダブルスタンダードな業界なんて誰も信用しないからw
217 バタフライフィッシュ(群馬県):2010/07/04(日) 15:10:38.80 ID:OE75mcn4
あんだけマジコンだの割れだの言われてたDSでドラクエ9は過去最高の売り上げを記録したけど、
もし割れがなかったら500万本ぐらい売れてた

なんてこたーないと思う
218 トド(神奈川県):2010/07/04(日) 15:11:07.58 ID:Qt9CNW96
落としてるけどやらない
219 ナイルパーチ(埼玉県):2010/07/04(日) 15:12:19.65 ID:prQwqbC4
>>214
窃盗犯必死すなぁ
220 ヘダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 15:21:15.18 ID:nJlS68Yb
>>219
俺は割れとかぜんぜんやらない。落とすこともない。
ゲーム自体興味なくなった。
最後にやったのはマザー3。

興味あるのはCDで、これはちゃんと買ってる。
221 マルアオメエソ(北海道):2010/07/04(日) 15:21:17.04 ID:zLnEZkvf
本気でゲーム会社が対策しないから
222 ウケクチウグイ(愛知県):2010/07/04(日) 15:22:14.89 ID:lId3jK5z
任天堂も割れ対策くらいしとけよな
223 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/04(日) 15:23:32.49 ID:Vu0kIAbo
俺は悪くねえ俺は悪くねえ
皆がやってるんだから俺はry
224 ナイルパーチ(埼玉県):2010/07/04(日) 15:24:27.05 ID:prQwqbC4
>>220
そんな事誰も聞いていないのだけれど…
225 マスノスケ(東日本):2010/07/04(日) 15:24:34.61 ID:R35T0VeC
マジコンは元から潰すの難しいのかな
どう見ても不正にしか使われてないじゃん
226 バタフライフィッシュ(群馬県):2010/07/04(日) 15:25:10.13 ID:OE75mcn4
やろうと思えばネトゲみたいにゲームはサーバ上で動かすこともできるはず
でもそのためのにかかるコスト>割れ被害 だから誰もやらない
227 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/04(日) 15:26:07.21 ID:OLROreGj
AVは暴力団の資金源になる可能性あるじゃない
228 ヘダイ(神奈川県):2010/07/04(日) 15:26:11.45 ID:nJlS68Yb
>>224
窃盗犯呼ばわりしたから、具体的に反論した。

とりあえず謝れよゲー基地。
229 マルアオメエソ(北海道):2010/07/04(日) 15:26:43.44 ID:zLnEZkvf
会社でパートのババアが子供にマジコン買ってあげるとかいってるの聞いてもうどうにもならんと思った
230 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/07/04(日) 15:28:41.19 ID:Vu0kIAbo


>日本語版だけで少なくとも9540億円分が違法にダウンロードされていたとの調査結果を公表した。
>日本語版だけで少なくとも9540億円分が違法にダウンロードされていたとの調査結果を公表した。
231 ラブカ(三重県):2010/07/04(日) 15:29:56.89 ID:VYZywyqY
ほんと家庭用ユーザーはクズだな
中古で買ってメーカーに一円も還元しないばかりか
割れまでするのか 徹底的に取り締まるべき
232 オジサン(東京都):2010/07/04(日) 15:31:24.09 ID:5DuTUXD4
割高になったり認証制になったりで
割を食うのはおれのような購入厨
233 イシダイ(関西地方):2010/07/04(日) 15:33:32.53 ID:rwgABbeQ
自分で買ったゲームをマジコンに入れてやるのは合法?違法?
(買ったゲームは自分以外の他人は一切やってない。)
入れ替えなくても良いから便利なんだよねえ・・・。
234 マスノスケ(東日本):2010/07/04(日) 15:34:09.87 ID:R35T0VeC
>>231
PCゲーマーはいつもソフト買ってるもんなぁ
あこがれちゃうなー
235 ハマフエフキ(神奈川県):2010/07/04(日) 15:35:17.28 ID:mW0VcEwN
違法ダウンロード数から算出した損失は正直当てにならんわ…
完全に無いとは言い切れないが、これだけが原因じゃないのは明白だろうに…

音楽業界も似たような事を言っていたが、
JOYSOUNDのランキングだと、カスラック管理曲を押しのけて初音ミク系がランクインしてる罠

購買欲を煽れば勝手に売れるような糞市場に胡坐掻いてたツケが回ってきたんじゃねーの?
236 ミズワニ(岐阜県):2010/07/04(日) 15:51:40.05 ID:rzhbglLg
大学で出あった割れ中に聞いたら、買ってまでやるほどのゲームじゃねーよw
だってさ

僕はそっとそいつのメルアドを削除した
他人がタダで同じゲームやってるとこっちもやる気なくなるだろうが
237 オジサン(東京都):2010/07/04(日) 15:58:56.42 ID:5DuTUXD4
ソフト入れ替えなしって点だけは割れ厨がうらやましいわ
入れ替え煩わしすぎる
238 マスノスケ(東日本):2010/07/04(日) 16:02:28.37 ID:R35T0VeC
そんな面倒なほど入れ替えするか?
1つのゲームクリアするまで指しっぱなしが普通だと思ってたわ
239 ニッポンバラタナゴ(大阪府):2010/07/04(日) 16:13:41.87 ID:tEYexi40
割れ廚ゲーオタってマジで馬鹿だな。
お前らがネット経由で窃盗するからゲーム会社の利益が上がらなくなって
ゲームの開発予算が削られて業界が縮小して結局マンネリ化してくるんだよ。
人生の大半をゲームで過ごしてるんならそこくらい金払えよ。どうせ他に大した趣味もないんだろ。
240 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 16:18:27.97 ID:Qkc7wpVo
ゲームをやりたい、やる時点で
そのゲームの価値を認めてしまっているのに
なぜ金を出さないのだろ
241 バス(関西地方):2010/07/04(日) 16:20:37.30 ID:Uw83xwDQ
これ全部割れだけど割れなかったとしてもほとんど買わねーっての。
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79487.jpg
242 オオニベ(新潟県):2010/07/04(日) 16:21:45.35 ID:gMcGuVPv
>>231
PCゲームも割られまくりの中古まみれじゃねえか
むしろPCゲームの方がより割られてると思うが
243 マハタ(香川県):2010/07/04(日) 16:22:06.50 ID:c2Ee88cE
一兆とかすげーなおい
244 シクリッド(神奈川県):2010/07/04(日) 16:23:05.04 ID:UWwRCr77
ソフト会社は任天堂やソニーを訴えていいんじゃね?
245 ノコギリザメ(神奈川県):2010/07/04(日) 16:23:38.65 ID:jm0UYGSx
>>241
きたねえフォルダだな
もう少し整理しろ
246 オコゼ(福井県):2010/07/04(日) 16:24:45.07 ID:LPKLJ67K
で、実際に割れが出来ない状況だったら
ほんとにこれくらい売り上げでんの?
247 バス(関西地方):2010/07/04(日) 16:25:02.79 ID:Uw83xwDQ
>>245
忙しくてほったらかしにしててな。
見辛くなってきたりしたらしてるわ。
248 パーカーホ(長屋):2010/07/04(日) 16:28:43.33 ID:bCK9WuzL
>>241
おいやめとけ
割れ厨で捕まるのはたいてい掲示板のレスからだぞ
249 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 16:29:12.16 ID:Qkc7wpVo
推測通り売れるわけはないだろう
本当にタダじゃなかったらやらない人もいるだろうから

金払いたくない人は、ゲームやらなきゃいいだけの話
250 サザナミヤッコ(茨城県):2010/07/04(日) 16:29:15.11 ID:6XQKJ/6O
>>244
意味がわかんねーよ
自社で割れないハード作りゃいいだけだろ
251 ヨツメウオ(愛知県):2010/07/04(日) 16:32:58.53 ID:t3Zs4WTn
>>246
全部じゃ無くても、多少は売り上げ増えるだろ。
こそ泥が屁理屈言うなよw
252 イトヨリダイ(埼玉県):2010/07/04(日) 16:37:44.01 ID:hhJGcOt+
>>91
ただデータを提示してるだけだろ
それ以上の意味は無いと思うけどな
253 オオニベ(新潟県):2010/07/04(日) 16:39:00.22 ID:gMcGuVPv
もし割れが無くなったら

タダだから落としてるよ派→今までどおり一切買わず、無料ネトゲで暇つぶし
本命はちゃんと買ってるよ派→そのまま本命のみ買い続ける
安ければ買ってもいいよ派→中古やオクですませる

結局変わらないだろこりゃ
254 ツチフキ(熊本県):2010/07/04(日) 16:40:41.08 ID:hFTSoIMp
DSクソゲなんて無料で落としてもクリアまでやれる自信ないわ
255 ハタンポ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 16:43:04.88 ID:RQkeKfEZ
割れやマジコンが一般に流れだしてるのが最大の懸念だろ
256 イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 16:50:02.23 ID:Qkc7wpVo
実際に売り上げが伸びるかどうかってことじゃなく
泥棒を排除しようということなんだが、
泥棒は悪だというのに、割れ厨擁護がある意味がわからん
257 イシガキダイ(ネブラスカ州):2010/07/04(日) 17:14:34.80 ID:txVBReMw
PS3で作ればいいよ
今のところ割れてないし
割れ対策にLinuxインスコできないように潰したし
258 ビワコオオナマズ(東京都):2010/07/04(日) 17:23:46.50 ID:ysf0c6Jw
てかゲームソフト一本あたりの値段が異常に高いのが原因なんじゃねえの?
最近買ったゲームなんかでは4000円くらいしたのに1日でクリアできるほど内容の薄いゲームだったし
客なんて所詮は金づると言ってしまえばそれまでだけどな
259 オコゼ(福井県):2010/07/04(日) 17:24:49.76 ID:LPKLJ67K
>>258
PCゲームはめちゃくちゃ安い
日本版は高いけど
260 イトヒキアジ(千葉県):2010/07/04(日) 17:37:12.04 ID:tLCQWaOZ
まだ訴訟きてないの?
261 イシガキダイ(dion軍):2010/07/04(日) 17:44:20.11 ID:scogOXSf
ダウンロード板覗いたらエロゲーのスレばっかで唖然としたでおじゃる
そんなに需要あんのか
262 マスノスケ(東日本):2010/07/04(日) 18:26:23.19 ID:R35T0VeC
>>258
家庭用ゲームの大作傾向はよくないよな
ゲーセンみたいな低料金で短時間遊べるって方向性もあったのに
263 イシガキダイ(catv?):2010/07/04(日) 19:42:44.36 ID:N05BmgIT
所有することに意味がある。
DVD、CD、ゲームを棚に綺麗に並んでるのが好きだから絶対買う
たかだか数千円ケチるほどビンボーじゃねー
264 ガストロ(神奈川県):2010/07/04(日) 21:15:48.80 ID:6w+07Uiw
それでも家庭用ならではのゲームが無いとそれこそ存在意義がなくなるしなあ。
まあでもゲーセンでしか出来なかったゲームが何時でも自宅でってところから
家庭用ゲームっていうか据え置きゲーム機は始まったんだよな。
265 タキゲンロクダイ(関西地方):2010/07/04(日) 23:02:29.16 ID:Ey8DR3Sf
エリートニュー速民は糞ビッパーと違って割れ認めてるよね
266 サラサハタ(dion軍):2010/07/04(日) 23:03:47.29 ID:ip51IC/a
9540億って、どうやって算出してるんだろーなw
267 サラサハタ(dion軍):2010/07/04(日) 23:06:06.38 ID:ip51IC/a
今すぐ全員逮捕して賠償請求すれば不景気回復ってか
割れ様々だなぁおいw
268 ツバメウオ(奈良県):2010/07/05(月) 00:51:41.96 ID:mTR/Yhh2
韓国人「ふーん、ネトゲ作ればいいのにね」
269 ツバメウオ(奈良県)
>>258
SFCのソフトなんて1週間でクリアできるのに1万くらいしたぞw