ハイエンド炊飯器が発売!内釜には純度99.9%の銅を約1.1キロを使用し、米のうまみと食感を高める。
1 :
マスキー(catv?):
2 :
ソイ(群馬県):2010/07/03(土) 09:17:21.10 ID:7/fmnQjm
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
3 :
ヴァリアタス(静岡県):2010/07/03(土) 09:17:40.31 ID:nXFpblw0
発電所はどこがおすすめですか
4 :
オオメジロザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 09:18:09.24 ID:fJZ+YdYG
銅って体に毒なんじゃないの?
5 :
クニマス(長野県):2010/07/03(土) 09:18:41.02 ID:t511F5dg
どうだい、旨いだろ
6 :
ワタカ(大阪府):2010/07/03(土) 09:18:46.93 ID:fNj2OfLq
炊飯器もオーディオに負けず劣らずオカルトだろ
手入れが大変そうだな
8 :
カイワリ(東京都):2010/07/03(土) 09:19:13.47 ID:Qp1m/5mY
あれ?昨日同じスレ立ってなかった?
9 :
ミヤコタナゴ(中国地方):2010/07/03(土) 09:19:53.25 ID:9bZIM8cG
15万弱か
十円玉で自作した方が安上がりだな
銅1kgってちょっとやん
11 :
アカザ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 09:20:25.89 ID:9PP2MHhN
水加減である程度ガバーできる
エヴァッカニア
> うまみ成分
白米のうまみ成分ってなんだよ…
銅やってうまみが増すんだろうな
15 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(愛知県):2010/07/03(土) 09:22:21.41 ID:L9Zo2fVa
それは土鍋で炊くより美味しいの?
最近こういう銅内釜宗教が流行ってるみたいだけど、
マイナスイオンとかと同じように、詐欺でした(テヘッとかならないの?
17 :
ソラスズメダイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 09:23:16.97 ID:DjjYFO2A
ピュアオーディオスレの予感
これの下位機種もってるけど、炊飯器とは思えない音がする
カッコンカッコン、クパァーって
10円玉一枚で1グラム以上あるんだから10円玉1000枚で1キロだろ?
なんでこんなにするの?
20 :
マスキー(愛知県):2010/07/03(土) 09:24:41.78 ID:YFQ/6Obz
なんだよ「大沸騰おどり炊き」って・・・
炊飯器を十数台持ってる梅宮辰夫が
安いのと高いのじゃ明らかに味は違うけど5万円以上はどれもほぼ一緒だと言ってた
99.9%程度じゃ10円玉と特性かわらんだろ
25 :
タカベ(神奈川県):2010/07/03(土) 09:26:36.14 ID:Nbss6HeW
知ってる。靴に十円玉入れてにおいを除去する生活の知恵。
26 :
イザリウオ(東京都):2010/07/03(土) 09:28:45.54 ID:8lMTsv5T
>>19 純銅は値段がバリ高だから
50円/gくらいだから50000円/kg
27 :
コロザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 09:29:03.67 ID:Adwr+o1x
日本の家電はどこかいかれてる
28 :
マスキー(dion軍):2010/07/03(土) 09:29:04.40 ID:vOxZgIcZ
ピュア炊飯器(笑)
隠し味はプラシーボw
29 :
アブラハヤ(埼玉県):2010/07/03(土) 09:31:19.42 ID:pFLzxiDL
しかしアルマイトの激安鍋でコンロで炊いたほうが美味いw
30 :
イザリウオ(catv?):2010/07/03(土) 09:32:33.94 ID:VeIPCPVY
山岡さんが本当のお米を食べさせてくれるさ
炊飯完了時メロディを心地よく流すために
最高級スーパートゥイーターを装備
ジジババから金巻き上げるだけだからハッタリでいいんだよ。
33 :
カスザメ(長屋):2010/07/03(土) 09:33:23.87 ID:xiRf+sfb
こういうのってマイナスイオン並に胡散臭いな
34 :
タイガーレッドテールキャットフィッシュ(大阪府):2010/07/03(土) 09:33:56.46 ID:9nHBPbzm
まゆつばもんだな
土鍋式の炊飯器あっただろ
あれもうさんくさいし
36 :
センネンダイ(コネチカット州):2010/07/03(土) 09:34:47.28 ID:iiMbfV6h
中国人が大量買いすんのかね
99.9%純度の銅ってどうよ
38 :
オオメハタ(長野県):2010/07/03(土) 09:36:17.92 ID:rq9FMf4N
>>22 梅宮辰夫って食通きどりだけど
白米に塩かけて食う味覚障害だから参考にならんw
特殊免震構法により耐震性に優れ、大地震が来ても中身安心!
40 :
ダツ(中部地方):2010/07/03(土) 09:38:29.09 ID:DGjlCg6w
酸化しそうで嫌だな
酸化銅(U)的な
41 :
マダラトビエイ(大阪府):2010/07/03(土) 09:38:31.37 ID:JrvteL7S
大沸騰おどりゃ炊き に見えた
42 :
ムギツク(catv?):2010/07/03(土) 09:38:54.55 ID:STYlglFY
43 :
ハタンポ(東京都):2010/07/03(土) 09:39:24.02 ID:GC52q/B5
ムンドやレビンソンも炊飯器を100万くらいで出すべきだな
45 :
ハダカイワシ(関東):2010/07/03(土) 09:42:33.01 ID:FC2iHjjz
>>6 高い炊飯器は不味い米も美味しく炊ける
これは間違いない
ご飯なんて素材だろ
山形県内陸産有機栽培はえぬきで、自家栽培の俺んち最強
48 :
ミヤコタナゴ(新潟県):2010/07/03(土) 09:48:09.82 ID:wzqfNFJU
ナショナル炊飯器ユーザーだが、どうもでんぷん特有のノイズが多く
米のSN比(脂肪酸比)が高くなり、アミロースのねばりが感じられない。
49 :
チョウザメ(新潟県):2010/07/03(土) 09:49:10.69 ID:oRIh3UsN
安い米を高い炊飯器で炊くのと
高い米を安い炊飯器で炊くのと
どっちがうまいんだよ?
ちなみにうちはアルミ鍋で炊いてる
50 :
ムツ(宮崎県):2010/07/03(土) 09:49:51.33 ID:CbhfS4mk
結局うちのばあちゃんが釜で炊いたご飯にはかなわない
51 :
ヒメマス(大阪府):2010/07/03(土) 09:51:10.22 ID:ALfmee2/
土釜厨がそろそろひと言↓
>>49 間違いなく上
高い米もジャーが悪いとダメだ
53 :
トミヨ(宮崎県):2010/07/03(土) 09:52:36.03 ID:cM+yCGaj
炊飯器はランクで全然違うもんなあ
54 :
アオヤガラ(東京都):2010/07/03(土) 09:52:57.44 ID:t6nNlFYP
圧力IH炊飯器欲しいんだけど、どれがいいのやら。
三洋が評判良さそうだが。
圧力式は掃除がめんどいらしいな。
99.9%ってたいしたことなくね?
てか他の銅鍋だってC1020くらいの使ってんじゃねーの?
56 :
キホウボウ(アラバマ州):2010/07/03(土) 09:54:16.12 ID:xz6A2SeG
土鍋で炊くかガス式炊飯器買えばいいんちゃうん?
57 :
アメリカン・シクリッド(catv?):2010/07/03(土) 09:54:36.11 ID:16BKqRyq
58 :
ベラ(愛知県):2010/07/03(土) 09:55:35.79 ID:vxzxtNt/
結局100V15Aに縛られてるから、ガス釜のほうが火力あって美味しく炊ける始末
60 :
タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(秋田県):2010/07/03(土) 09:57:54.78 ID:8ZyKAD3n
確かに銅は二番目に熱伝導率が高いので
釜に使えばまぁ良いのかも知れないけど
まぁ・・・どうだろうな・・・
大してアルミの釜でも変わらない気がするけど・・・
ただアルミってアルツハイマーの原因説が未だに完全否定されてないから
俺は口に入るモノはアルミは避けちゃうね
どうみても資源の無駄遣いだな
どうせおいしさもブラシーボレベル
調理家電は業務用レベルの200Vに移行しろ
ほっかほっか亭レベルのご飯がたける
銅って毒じゃないん?コーティングしてんのか
63 :
ギンムツ(岩手県):2010/07/03(土) 10:01:05.17 ID:p/pGVOrt
前にナショナルの6万円くらいの炊飯器買ったけど、
その前の三菱の19800円のIHと違いが分からなかった。
銀シャリとか言って水を入れておくカップとパイプがあって、
手入れが面倒だった。
ちょうど知り合いの炊飯器が壊れたっていうからあげて、
ガス炊飯器買ったらソッチの方が全然良かったw
硫酸鉄や!硫酸鉄七水和物や!
67 :
ミヤコタナゴ(静岡県):2010/07/03(土) 10:03:25.37 ID:1TK0K0cq
銅は溶かした時に不純物が混じりやすいので、純度の
高い銅を作るには電気分解が最適。
「電解銅」って言うんだけど、それ以外の製法では
純度がガタ落ちになる。 それで、99.9も純度は
必要ないけど、電解銅を採用するしかなかった
てな話だと思うよ
こんなのよりガスで炊くやつのほうがうまいんでしょ?
これはほしい
70 :
ウナギ(沖縄県):2010/07/03(土) 10:05:22.56 ID:5cJqk+1/
71 :
アケボノチョウチョウウオ(空):2010/07/03(土) 10:07:09.73 ID:7xu9NEpL
980円のChina製炊飯器で炊いたコシヒカリと、ハイエンド炊飯器で炊いた格安米
どっちが美味いの?
72 :
ケショウフグ(神奈川県):2010/07/03(土) 10:07:57.75 ID:tCG+A2tm
サンヨーはもっと安い機種でもかなりうまく炊けるけどな
高級品に囲まれた生活したい金持ち以外こんなの買う必要ない
73 :
ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/07/03(土) 10:08:04.32 ID:wlgFKv1q
単身赴任のおっさんには高い方が売れるらしい。
だから無理に高くしたようなのがいっぱいある。
>>38 おにぎりなんか具なしでも
白米に塩でうまうまじゃん
そういえばコンビニのおにぎりって
塩使ってなかったか
75 :
フリソデウオ(東日本):2010/07/03(土) 10:08:44.16 ID:+WnpgkeW
マイコン負けてしまったやん
保温はどうなんだろ?
炊きあげは普通に食えるレベルでいいから
最低炊いた翌日もまともに食える感じなら買いたい
毎日炊くのは面倒だし冷凍してチンはやはり味が落ちる
77 :
イザリウオ(catv?):2010/07/03(土) 10:10:07.10 ID:qm1dH/0D
イレブンナインがデフォだから99.9とかカスに見える
78 :
イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 10:12:10.74 ID:NMd36FsF
結局、土鍋に勝る炊飯器ってあるの?w
79 :
イザリウオ(京都府):2010/07/03(土) 10:16:30.52 ID:33pdiwh9
ガス炊飯器のがうまいよ
コスパすげえ
80 :
ハオコゼ(宮城県):2010/07/03(土) 10:20:07.55 ID:enliAZC3
土鍋より羽釜の方が上だと思うんだ。
迷ってる人買ってみれば?「釜炊き三昧 4合炊き」アマゾンで7000円ぐらい
81 :
シラウオ(愛知県):2010/07/03(土) 10:20:44.57 ID:NlfDQwqM
ハイエンドはどうか知らないけど、IHと普通のはかなり味が違うらしいね。
昔電器屋にいたんだけど、「IHに代えたらおいしくなって驚いた」って、お客からよく聞いたよ。
逆に、「変わらない」っていう感想は聞いたことがない。
自分は安物しか使ったことないんだけど、IHがおいしいのは確かだと思う。
しかし炊飯器って便利だよねえ。
自分の子供の頃は、母親が釜で炊いてたのを覚えているよ。
電気精錬してるんだし、純度って普通にそのくらい普通じゃないの?
83 :
ウマヅラハギ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 10:27:04.51 ID:5nJeTINT
飯盒でいいやん
10分もかからんし。
>>38 長野って野菜は大量に作ってるくせに美味い米はないのかよ
85 :
ヤマノカミ(catv?):2010/07/03(土) 10:29:53.65 ID:qaa3JIXl
>>76 米と炊き方にもよるけど、炊き上がり蒸らし後に水分ふき取っておけば12時間経っても全く黄色くならない
さすがにそれ以上はきつい、ちなみにNP-GD05って安いIH
86 :
ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/07/03(土) 10:30:50.03 ID:wlgFKv1q
>>80 それ形まねしただけじゃないのか?
普通にガスレンジの上に乗ってるし。
羽釜は炉に埋まる+重いフタで微妙に加圧するからうまいんだろ。
製錬業を営んでいるおれから言わせてもらうと
99.9%の銅ってすごい普通。NYMEXとかで
バリバリトレードされているコモディティだよ。
ちなみに値段は$6500/MTくらいで
国内建値(定価みたいなの)は650,000円/MTくらい
キロ当たりだと650円だから加工賃込みでも
この炊飯器は凄い高いというのが結論
ガス使うとか、220Vで炊くとか出来ないの?
89 :
アブラツノザメ(広島県):2010/07/03(土) 10:32:36.08 ID:pNi8fqQz
5万くらいのおどり炊き買ったけど
米のランクが倍くらいになった感じ
保温で12時間たっても普通においしく食べれるのにびっくりした
炊飯時間は伸びた
>>86 細かい事は知らんけどこれで炊いたのは旨い!文句なし
あとフタはちゃんと重いよ
>>80 俺それ使ってるわ。炊飯がなんか楽しい。で、美味い。
ガスレンジに羽釜が乗ってる姿はちょっとしたインテリアw
足尾銅山って何が体に悪かったの?
>>93 亜硫酸ガスと硫酸銅液(たんぱん水)
銅は摂取しすぎると毒になる。
カリフォルニアではサーモンに蓄積されるということで
ブレーキパッドへの銅の使用が禁止されたらしい。
>>86 炉の形も一緒に真似してるから大丈夫
黒いスカートみたいな物の上に乗ってるべ?あれが炉。
96 :
バラタナゴ(愛知県):2010/07/03(土) 10:40:44.36 ID:iWfKR4UF
買うのは中国の富裕層かな
97 :
サバフグ(東京都):2010/07/03(土) 10:42:02.85 ID:2SlPlk5B
どんなに高価な電気(IH)炊飯器でも、ガス炊飯器にはかないません。
圧力釜で炊き始めたらもう炊飯器には戻れなくなった
99 :
イレズミコンニャクアジ(埼玉県):2010/07/03(土) 10:44:01.13 ID:vLq+CXZb
2万あたりのでいい
100 :
マスキー(大阪府):2010/07/03(土) 10:44:04.59 ID:KR3NaWUO
自動的に製本をばらして、両面を炊いて、さらに元に戻す機能け?(´・ω・`)
101 :
ヌマガレイ(東京都):2010/07/03(土) 10:52:58.16 ID:Z9RNDfdw BE:695242962-2BP(1401)
圧力鍋最強
102 :
ヌマガレイ(東京都):2010/07/03(土) 10:53:31.09 ID:Z9RNDfdw BE:2085728494-2BP(1401)
釜でした
土鍋で炊く飯が美味いわけ無いだろうと。
土鍋土鍋なんて騒ぐアホがいるけど、
あんな焦げメシ炊きムラでやすい鍋でウマイメシになるか
何のために日本に羽釜と土鍋と違う物が存在すると思ってんだ
105 :
ヤマノカミ(catv?):2010/07/03(土) 11:00:07.09 ID:qaa3JIXl
>>104 うち実家がガス炊飯器だけど、場所とるのと掃除がすごい面倒なイメージ
106 :
マスキー(catv?):2010/07/03(土) 11:05:04.10 ID:p6sozqOG
本日の電気銅のベース価格は610円/kg
内釜の材料費は671円かw
>>106 1センチ厚くらいの銅板が母材だろうから
プレス加工費込でせいぜい2000円くらい
>>105 確かに場所は取るかも
掃除は釜と内蓋洗うくらいで電気釜と大差ないと思うけど
ガス釜も保温機能ついてるのがあったりするし地味な進化してるんだよな
技術の粋を集めた最先端ガス釜とか作ったらどうなるんだろう
3合用の炊飯器で炊くより5合用の炊飯器で炊くほうがおいしく炊けるって聞いたけど実際どうなの?
110 :
ヴァリアタス(関東・甲信越):2010/07/03(土) 11:18:27.51 ID:rqPOkAYx
普通の炊飯器のリペアキットで純銅製出せばバカ売れだろwwww
>>109 小型炊飯器は小容量でもおいしく炊けるように設計されてる。
たっぷり炊いたほうがおいしく炊けるのは火の調整が難しいかまどでの話し
112 :
トミヨ(関西地方):2010/07/03(土) 11:31:31.85 ID:RRDZPUtc
一人暮らしでコスパ最強なのはどれよ
113 :
アオブダイ(catv?):2010/07/03(土) 11:34:36.18 ID:jl9ygBVF
>>108 ちょっとでかいんだよな。ガスで炊いて保温は普通のIHにしてるから狭かった
掃除はさ、なんかやたら釜にこびりつくんだよ。うちのだけかもしれんけど洗いにくさが半端じゃなかった
>>109 3合用で2合炊くのが一番うまい気がする。気のせいかもしれないけど自分はそうしてる
緑青って今は毒じゃないらしいな。信じられん。
115 :
イザリウオ(神奈川県):2010/07/03(土) 11:43:57.68 ID:wDp2va8b
5キロで4000円くらいする米を買え。
どんな炊飯器で炊いても、うまいぞ。
117 :
ナベカ(栃木県):2010/07/03(土) 11:48:04.37 ID:OTvxrfZo
>>81 エアコンに風量調整・風向調整・温度調整が加わったようなものだからな。
そりゃ全然違うわ。
118 :
ホースフェイスローチ(アラバマ州):2010/07/03(土) 11:48:05.34 ID:+MoNf4iS
三洋 → 白鯛 → ケツ毛バーガー
もう許
デザインが1万円の安物みたい
三合炊きくらいの小さい炊飯器で美味しく炊ける炊飯器なんかない?
121 :
イザリウオ(東京都):2010/07/03(土) 12:02:15.78 ID:+WU2YfQo
これを1万台で供給できればだが14万7000円・・・
世界中で日本のメーカーが相手にされないわけだな
122 :
ハヤ(catv?):2010/07/03(土) 12:14:19.82 ID:ti1sg1Rv
内釜と一緒に、電源ケーブルを三菱電線のDUCCケーブルに返ると、米の本当のうま味を引き出す事が出来る
各メーカー色々出してるが
象印 土鍋釜
三菱 本炭釜
サンヨー 純銅釜
どれが最強?
124 :
ハヤ(catv?):2010/07/03(土) 12:17:49.57 ID:ti1sg1Rv
125 :
ゴリ(アラバマ州):2010/07/03(土) 12:19:27.05 ID:BpRj7H6j
>>52 そんなことないよ
ちゃんと研いで、正しい水加減で、一時間ほど水につけて
20年前の保温ジャーでも高級釜に負けないおいしさだ
ただし保温は論外、ダメだね
>>54 親戚んちの三洋のは美味しかったよ。
農家ってのもあって米がいいってのもあるが。
家では三菱の圧力IH使ってるが同じ米もらって炊いても
三洋の様なモッチリ感少ない気がする。
掃除っつても今までの釜に中蓋と蒸気噴出蓋が加わるだけなので
慣れればおk
正直、炊飯器って置く場所に困るし邪魔なんだよね。
鍋でお米炊けるし、鍋で十分
99.9程度??
FCOFCとかPCOCCで作ればいいのに。
129 :
ハヤ(catv?):2010/07/03(土) 12:26:38.15 ID:ti1sg1Rv
>>128 D.U.C.Cだろ
圧力なら、象印のもまぁまぁ良いな
それと、ハイエンドは無駄機能を無理やりくっつけてるだけだから、
イッコ下のグレードでお買い得な仕様を買うべき。 基本構造は変わらないから性能は同じだし
131 :
エボダイ(大阪府):2010/07/03(土) 12:27:51.58 ID:lQgxLBzy
土鍋でいいじゃん
132 :
サバフグ(東京都):
>>127 炊飯器にはタイマーという非常に便利な機能が付いています