中国版「国家総動員法」、日本企業も非常時に軍事生産を強制…車・電機・食品・紡織等
1 :
ドチザメ(茨城県):
中国、国防動員法施行 軍への政府の影響力拡大
国防動員委員会総合弁公室の主任、白自興少将は記者会見で
「外資、合弁企業も、国防動員における生産を担うことができる」と述べ、日本を含む
外国系企業も法律の適用対象であることを明言した。具体的な条項としては
「民間企業には、戦略物資の準備と徴用、軍関連物資の研究と生産に対する義務と
責任がある」という部分だ。
北京の米大手メーカーの関係者は「中国が外国から侵略を受けたときに
協力させられるのは理解できるが、民主化運動や少数民族弾圧などにも手を貸せと
いわれたらかなわない」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100701/chn1007011939005-n2.htm
2 :
デュメリリィ・エンゼル(アラバマ州):2010/07/02(金) 04:00:17.31 ID:48Yi3mWC
サンケイ=サーチナ=朝鮮日報
逆らうと人民解放軍が遊びにくるのか。あいつらやんちゃだからなぁ
4 :
ドチザメ(茨城県):2010/07/02(金) 04:00:35.59 ID:GTsPIq6/
5 :
ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/07/02(金) 04:18:04.23 ID:hzhQhrWg
でも実際問題少数民族の鎮圧に企業が加担したらブランドイメージがた落ちだし
海外なんてそういった問題に敏感だから不買運動に発展しそうだよな
中国の13億の需要をとるか、中国以外の国の需要をとるかってことになりそうだな
6 :
ドクターフィッシュ(宮崎県):2010/07/02(金) 04:18:12.83 ID:Xuu54xtG
トヨタ戦争再来也!テクニカル
7 :
ドチザメ(茨城県):2010/07/02(金) 04:18:54.64 ID:GTsPIq6/
憲法9条があれば平和でいられる、そう思ってた時代がありました。
8 :
イサザ(千葉県):2010/07/02(金) 04:20:35.41 ID:2kNNKbc7
中国はどこと闘ってるの?
こんなもん今やる理由がさっぱりわからんのだが。
∧_∧ ヒーヤッホウ!
( ゜∀゜) \从/ _ _ _ ;∵从・・※0;;.;l从。\ノ
( ”つ[匚[二==━━━━>> ‐― ‐ ― _ ‐―(ヾ\⌒))::;)⌒ヾ\ノヾ⌒ヾ
) )|| ヽ_o_|_ /W'ヽ ξ;:_∧(;;;/ヽ⌒ヾ)⌒※;;;;;;
( )|| (,,゚Д゚)_ ドガガガガガガガ! (XДX ) ∧_∧ ∧_∧
| ̄ ̄ ̄| ニニニ(/ ̄ ̄(()≡≡() ;※ ∂,/ハ)ヽヽ(,, ゚∀゚)ギャー
| / ̄ヽヽ||_| / ̄ヽヽ[冊冊冊] Y 人 |ハ´Д`ノ ∵从 )
|_| ◎ | |__| ◎ | |[ニニニ] アアン ∧_∧ ) ( つ つ. ( ヽノ
ヽ_// ヽ_// ヽ_// ⊂(・∀・; )つ 人 Y (_(__)
;:;:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;. し(_).:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;;.::;.:;.:;.:;.:;
10 :
クチボソ(沖縄県):2010/07/02(金) 04:49:30.32 ID:e85B/HSp
>>8 ぶっちゃけアメリカとの戦争も視野に入れてそう
11 :
タカハヤ(神奈川県):2010/07/02(金) 05:34:47.75 ID:iHykENJx
そのとき大企業を批判し続けてるサヨクさんたちはどうするのか見物
12 :
アカメ(岩手県):2010/07/02(金) 05:39:22.72 ID:tzWgwh/J
現地の日本企業は外患誘致で死刑にするべき
>>10 シナが施行した、シナ版国家総動員法
>>1は、
インド、ロシアとの戦争が主目的だろうな。。
日本への侵攻、台湾制圧も、、、
14 :
オイカワ(長屋):2010/07/02(金) 05:50:35.64 ID:EBBrSzyp
( `ハ´) 日本の生活保護費も総動の対象アルよ
郷に入れば郷に従えってやつだ
16 :
ゴリ(福岡県):2010/07/02(金) 06:37:27.29 ID:TA9EdCa0
あら いつもの
グンクツがうんたらかんたらのひとたちは?
日本の自称リベラルは、全く役に立たないゴミだからな
こう言うの見て見ぬふり
将来、中国の日本企業が作った兵器で攻撃されるのか・・・
19 :
イサザ(東京都):2010/07/02(金) 06:51:33.25 ID:/8EKBNaj
>>18 今だってテポドンの部品は99パーセント日本製だって言われてるじゃない
20 :
マハタ(東京都):2010/07/02(金) 06:54:26.55 ID:I1Uw9eQ8
21 :
カムルチー(東京都):2010/07/02(金) 07:00:17.12 ID:C1mPWxrE
22 :
ウバザメ(ネブラスカ州):2010/07/02(金) 07:00:58.97 ID:iZB7WEcK
中国に進出した企業は全部乗っ取られればいいよ
23 :
ウィーディ・シードラゴン(山口県):2010/07/02(金) 07:04:43.42 ID:eLZ2oOJb
24 :
リーフフィッシュ(長崎県):2010/07/02(金) 07:05:27.41 ID:YGO7XGFf
日本経済が生き残るには製造業の海外移転が不可欠とか言ってきた奴らは
売国奴だったわけだ。
25 :
バス(catv?):2010/07/02(金) 07:10:06.02 ID:GjliRXDn
アメリカ様も対抗して世界総動員法を成立させますよ
てか、既にされてるか
26 :
アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/02(金) 07:11:21.61 ID:wj+wN+fl
これは問題だがそれはそれで日本も兵器作って
中国に売れれば美味しいんだがな
>>17 黙って居るだけならまだ良いが 喜ぶ馬鹿居るだろうな。
天津のエアバス社も軍用機作るんですかね?
戦前、フォードが日本に部品から組み立てまでの大規模工場を作ろうとしたら、国産車優遇政策をとる日本政府に拒否された。
そのときフォード幹部は、「戦争になったらその工場を接収すれば、そのまま大軍需工場になるのに」と言った。
ドイツがGM傘下のオペルを接収して、軍需生産にフル稼働させたのとは正反対。
30 :
シイラ(アラバマ州):2010/07/02(金) 11:22:22.97 ID:oMo43RtK
え
31 :
マス(アラバマ州):2010/07/02(金) 11:33:35.44 ID:g+XU6/LX
いくらなんでも、ここまでやられたら情報省と防諜機関を本格設置する大義名分立つだろ
32 :
ジギョ(長屋):2010/07/02(金) 12:11:18.85 ID:0m02V6Y2
正規軍同士の戦闘は数週間で終わる時代に、総動員体制つくっても意味ないから、対外戦争を視野にいれたものでは無いだろう。
まあ、いざってときは使うかもしれないが。
どっちかっていうと、国内のテロ・内乱・民主化運動対策だろう。
この法律があれば、民主化運動が激しくなったときに、民主化運動当事者だけでなく、
運動を支援してそうなやつの資産を徴発の名目でボッシュートできるからな
33 :
アブラハヤ(東京都):2010/07/02(金) 13:14:04.68 ID:IlUqH2rB
ただでさえ必要以上にデカい国土と人口に困ってるのにどこに喧嘩ふっかける気だよw
34 :
イトヨリダイ(岡山県):2010/07/02(金) 13:19:48.90 ID:aD5Ac86L
テレビのニュースでまったくやらないなwwww
35 :
ヒガイ(兵庫県):2010/07/02(金) 13:20:05.15 ID:FawSqJ58
これからの時代、総力戦なんてあるのかな
今のところ歴史上最後に総力戦やって滅びかけたのって日本?
36 :
イトヨ(中部地方):2010/07/02(金) 13:34:57.27 ID:31rwWnm/
この件について
社民や共産の平和ボケ政党はどうコメントするのか聞いてみたいモンだ
37 :
イサザ(dion軍):2010/07/02(金) 13:35:53.33 ID:hKHarwwl
いよいよ体制が危うくなってきて
内戦に向けての引き締め図ってきたか
38 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/07/02(金) 13:36:45.48 ID:fMDbQUHt
日本も失業率高いのにニートの尻をたたいたりして
国家総動員法をかけてますが…
39 :
バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/07/02(金) 13:39:04.92 ID:0+wJeJqr
もう出てこーぜこんな国
40 :
ブルーギル(チリ):2010/07/02(金) 13:40:24.68 ID:tcL10erl
9条信者出てこいよ
41 :
シマガツオ(福岡県):2010/07/02(金) 13:47:09.09 ID:VeaJPSQH
日本は中国の植民地だからね
42 :
フリソデウオ(dion軍):2010/07/02(金) 13:47:37.13 ID:WasqMPTu
そろそろ新しい労働土人探さんとな
43 :
マス(アラバマ州):2010/07/02(金) 13:54:59.81 ID:130KHtvG
44 :
バタフライフィッシュ(ネブラスカ州):2010/07/02(金) 13:56:30.97 ID:CAMS2dxi
進出企業は強制的に戦争加担か
>>21 ひさびさに心温まるニュース、ロシアからでした。
着実に経済大国への道を歩んでるな