【ありがとう任天堂】ニンテンドー3DSは169.95ユーロ(およそ18,400円)   か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イサキ(大阪府)

その販売価格や発売時期に関する噂が後を絶たないニンテンドー 3DSですが、オランダのオンラインストアBartSmit.comに、
価格が169.95ユーロ(7月1日現在日本円でおよそ18,400円)、発売日が2011年3月15日で掲載されているのが見つかりました。

「249ドルから299ドルの範囲になる」「200ドル以下になる」「DSiよりは高くなる」など様々な説が飛び交う3DS。
小売店の情報は暫定的なものであるケースが多いため信憑性はいまひとつですが、アナリストいわく
「300ドル以下ならどんな価格でも1000万台売れる」という注目のハードだけに、一刻も早い正式発表が待たれます。

http://gs.inside-games.jp/news/239/23938.html
2 フナ(新潟県):2010/07/01(木) 02:49:26.98 ID:d7MAsahm
  (⌒)
/ ̄ ̄|        /⌒ヽ  テレビを見るときは
| ||.  |        ( ^ν^ )   部屋を明るくして
\__|    ========  \    画面から離れて
 |   |   /※※※※ゞノ,_)     そのまま死ね
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
3 カイヤン(関西地方):2010/07/01(木) 02:49:47.84 ID:PSUFYqlu
メガネついてるの?
4 イサキ(関西地方):2010/07/01(木) 02:50:28.96 ID:dBQZpxfd
ありがとう任天堂
5 ヨーロッパオオナマズ(埼玉県):2010/07/01(木) 02:50:37.63 ID:PdiXj1SZ
神価格
6 ヘコアユ(香川県):2010/07/01(木) 02:50:52.01 ID:Mi+kyAXT
日本だと18kくらいか?
ソフトと合わせて25k以内なら買う
7 オヒョウ(静岡県):2010/07/01(木) 02:51:34.63 ID:6zOsdbCQ
GK廃業wwww
8 ヤナギムシガレイ(長野県):2010/07/01(木) 02:52:00.36 ID:qrov+qia
まぁ液晶保護フィルターも一緒に買うから
ぎりぎり二万はいくよね
9 エポーレットシャーク(東京都):2010/07/01(木) 02:52:01.96 ID:Nw4wDI6B
>>4
定期レスしかできないあっっっsふぃ民
10 オショロコマ(宮城県):2010/07/01(木) 02:52:14.06 ID:yUaUgLRf
さすがに安すぎだろ
ねーよ、ないない
11 マルアオメエソ(アラバマ州):2010/07/01(木) 02:52:42.50 ID:2g+32PN6
安すぎわロタ
12 フロリダバス(京都府):2010/07/01(木) 02:52:53.31 ID:WdJcOuK5
ゴキブリどうすんだよw
死ぬか?
13 カブトウオ(神奈川県):2010/07/01(木) 02:53:04.78 ID:9brBuVC0
goより安いわけないだろ
14 ギス(三重県):2010/07/01(木) 02:53:22.69 ID:lcm7+qQj
安すぎワロタ
マジで神だわw
15 ハナザメ(山口県):2010/07/01(木) 02:53:47.67 ID:kK1cmVX4
2万以下かよ
余裕で買いだろ
16 ガストロ(アラバマ州):2010/07/01(木) 02:54:03.23 ID:BPXoVju3
DSLLが18000円に値下げしたから妥当っちゃ妥当だな
PSP2が出たとしても2万くらいで勝負しないと厳しいだろうね、もはや
17 イタチザメ(関西地方):2010/07/01(木) 02:54:32.05 ID:Ivz/uNPX
この値段ならゼルダでたら買おう
18 イサキ(広島県):2010/07/01(木) 02:55:00.14 ID:wrOpJRfb
何とも信憑性がないな
19 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 02:55:23.60 ID:0IrOkhU0
ここまで安いと逆に不安になる
20000超えてもいいから縦持ち可・両面タッチにすりゃいいのに
20 ラミーノーズ・テトラ(大阪府):2010/07/01(木) 02:55:34.36 ID:cjF0tn7C
希望的観測
21 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 02:56:55.97 ID:q7aAH1KA
11月21日発売の
19800円だよ
22 ゴクラクハゼ(大阪府):2010/07/01(木) 02:57:26.19 ID:FEr0lIa7
高い
23 スケトウダラ(コネチカット州):2010/07/01(木) 02:57:42.87 ID:v0ZXvpbF
日本の企業が勝つならどうでもいいわ
24 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/07/01(木) 02:58:07.16 ID:8sSeSfia
ガセネタの気がするけど、本当なら激安だな。でも正直、安すぎて信憑性が低い。
立体液晶でPSPより高性能。それで価格はPSPより安いとか、ありえん。ガセ。
25 ホシギス(アラバマ州):2010/07/01(木) 02:58:10.78 ID:pJevR0g9
これはGKの謀略
26 オニカマス(山形県):2010/07/01(木) 02:58:24.30 ID:5h7es4bS
今流行りの尿液晶か?w安いと信用して買えない
27 マツカワ(福島県):2010/07/01(木) 02:58:26.09 ID:IVxc0OZg
多少高くてもいいから尿液晶を無くせ
28 マジェランアイナメ(福岡県):2010/07/01(木) 02:59:09.00 ID:FLGovRA1
16800くらいが初動適正価格。
マージンは3kといったところか。
22800でも売れそうな気がする所が任天堂の怖い所。
29 ラージグラス(京都府):2010/07/01(木) 02:59:30.21 ID:Ga61cTVF
本当だったらマジでありがとう任天堂だな
30 ドワーフシクリッド(埼玉県):2010/07/01(木) 02:59:53.16 ID:Ic1UnjSH
携帯機の方はこんなもんだろ
ソフトで儲けまくりが確定してるわけだし
31 スジシマドジョウ(東日本):2010/07/01(木) 03:00:13.50 ID:5Dhl7ZWK
やっぱ最初は少し抑えめにして
iとかLLみたいに後で上げてくるか
でもLL2万だったのにあるのかよ
32 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 03:00:15.68 ID:q7aAH1KA
尿液晶なんてそのままだろ
ガキも女も気にせず使ってるし
そもそも一部のキモヲタしか気付いてもいない
33 サラサハタ(山口県):2010/07/01(木) 03:00:47.49 ID:DjaNpBlW
携帯機は1万5000円前後、据え置きは2万5000円前後に抑えるべき。
34 コノハウオ(高知県):2010/07/01(木) 03:01:19.06 ID:It8AMC6z
E3の発表はあくまでもお披露目で
発売までの間はおまえらの意見を聞きたい的なこと言ってたから
要望があれば直に問い合わせた方がいいぞ
35 イシガキダイ(長屋):2010/07/01(木) 03:01:51.43 ID:tXtlNr8j
神価格
ありがとう任天堂
36 メクラウナギ(東京都):2010/07/01(木) 03:02:30.93 ID:vDLt8kn7
まだ か
だろ
37 ウシザメ(関東・甲信越):2010/07/01(木) 03:05:00.40 ID:JwVrLDa3
日本はクリスマス前だな
38 ゴマチョウチョウウオ(関西):2010/07/01(木) 03:06:35.17 ID:h9HJl+7H
ソニー!PSP2はまだか まだなのか
まさかこの勝負捨てる気なのか?
あんなに自信と戦闘意欲を持ってた技術のソニーが
真っ向勝負を避けるだと?バカな!
39 シュモクザメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 03:06:46.86 ID:kksA7Xou BE:15701344-PLT(15000)

高い!昔のGBみたいに5000円くらいにするべきだ。
40 オヒョウ(東京都):2010/07/01(木) 03:12:08.48 ID:ki7tuBNR
ありがとう任天堂
41 フッコ(大阪府):2010/07/01(木) 03:12:21.34 ID:cy7KzRqD
LLをわざわざ値下げしたんだから
普通に考えて18000〜20000の間だろ
42 スズメダイ(アラバマ州):2010/07/01(木) 03:15:43.60 ID:8Rda3XaX
んなわけねーだろ
2万以下だったらPSPとPS3の破壊してもいいわ
43 マアジ(アラバマ州):2010/07/01(木) 03:16:48.31 ID:q7aAH1KA
もったいない
44 スケソウダラ(コネチカット州):2010/07/01(木) 03:18:13.05 ID:Y4xdS33D
>>19
どんだけ高くしたいんだよアホか
45 キュウリウオ(愛知県):2010/07/01(木) 03:23:08.49 ID:7a2zu0Jk
初めから安くし過ぎるとliteを出す時に値下げできないだろ
46 アブラボウズ(埼玉県):2010/07/01(木) 03:45:00.77 ID:ZY/oPbwV
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
47 イサキ(catv?):2010/07/01(木) 04:22:23.29 ID:jvEWAFBH
まあそん位の値段だろうな
48 オオクチバス(埼玉県):2010/07/01(木) 04:30:45.35 ID:4aMaXbNa
バッテリーだけでも5000円は行くのに2万以下はまずない
49 シロダイ(関西地方):2010/07/01(木) 04:31:55.00 ID:gMREwCPX
予想通りの2万前後
50 マジェランアイナメ(東京都):2010/07/01(木) 04:33:04.42 ID:k2GpN2h+
基本的にガキが買うもんなんだから2万切ってくるに決まってるだろ
スマートフォンじゃあるまいし
51 シマダイ(アラバマ州):2010/07/01(木) 04:33:06.85 ID:H3N0cDOA
14800円にはならなかったか
じゃいらね
二世代めにマイナーチェンジで値上げしたとき買うことにする
52 イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/07/01(木) 04:34:05.78 ID:wECNl4u3
安いな…どうせ液晶から何から韓国制ちゃうん?w
53 マジェランアイナメ(catv?):2010/07/01(木) 04:35:04.49 ID:4AnfHfvP
安!
これは任天堂にありがとう言わないと。
54 ボウエンギョ(新潟県):2010/07/01(木) 04:35:27.22 ID:QGTaBbgD
>>52
日本神話(笑)ですか

確かに韓国製は酷いモノが多いが
55 ペンシルフィッシュ(石川県):2010/07/01(木) 04:36:20.15 ID:14yoJ58m
まぁ20,000円だろうな
56 タツノオトシゴ(千葉県):2010/07/01(木) 04:37:11.19 ID:T9tUcKKc
2万にするためにLLとか値下げしたんだろ?
57 ハゼ(アラバマ州):2010/07/01(木) 04:38:56.62 ID:4elaXGWi
>>52
液晶シャープで、プロセッサは日本のDMPやがな(´・ω・`)
58 マジェランアイナメ(catv?):2010/07/01(木) 04:42:15.39 ID:4AnfHfvP
まあ実際は29800円くらいだと思うけどな。
安すぎても売り切れで手に入らなさそう。
59 タツノオトシゴ(千葉県):2010/07/01(木) 04:58:14.08 ID:T9tUcKKc
>>58
Wiiの最初の価格より高いわけねぇじゃん
60 キングサーモン(関西地方):2010/07/01(木) 04:58:39.98 ID:yqV6lvjJ
liteの時も物凄い争奪戦だったからこれはちょっとやそっとじゃ買える気がしねえ
61 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 05:56:06.24 ID:tUI0wafd
3Dなんて、何の役にもたたない
・WiiFitみたいにやせられるわけでもない
・脳トレならDSで充分だし、大体DSの脳トレで食いついた層は
 今でも脳トレとDSやってんのか?

だからDSほどは売れないよ3DSは
62 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 05:59:09.80 ID:tUI0wafd
あと付け加えると
7歳以下の子供には
3DSの3Dは目と脳に悪い影響がある
このへんもきいてくるだろうな
63 イサキ(アラバマ州):2010/07/01(木) 06:39:19.22 ID:R4NkH2B9
ありえねーだろもっとぼったくるだろ
64 サケ(中部地方):2010/07/01(木) 07:58:57.52 ID:vkGofm0L
>>52
韓国製にしたらハードが壊れない任天堂のイメージが崩壊する
65 ニシン(神奈川県):2010/07/01(木) 08:14:05.23 ID:iTtLmkyg
爆発的に売れるなこりゃ
66 レモンザメ(愛知県):2010/07/01(木) 08:17:06.63 ID:YQ1TpSnM
欧州の糞高い関税考えると
もうちょっと安くなるのか?
67 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 08:25:58.83 ID:ODroqcY5
なんか最近よくDS買う夢見るから、DSLite買おうかと思ってたんだけどもう完全に遅い?
68 タナゴ(愛知県):2010/07/01(木) 08:43:19.87 ID:lzIP8QTZ
>>67
まああと半年待て。
69 カジキマグロ(関西地方):2010/07/01(木) 08:48:50.21 ID:uS5/4Sf1
>>67
今は買うな、時期が悪い
ってよくしゃれで言われるけど、今回はマジで時期が悪い。3DS発売まで我慢すべき
映像出力つけてくれよ
配信できねぇ
71 アカハタ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 09:15:04.34 ID:ODroqcY5
>>68-69
おーけーはあく
72 マジェランアイナメ(中部地方):2010/07/01(木) 09:22:17.11 ID:9sF2/oTE
ねーよ安すぎだろ
73 シーバス(鳥取県):2010/07/01(木) 09:48:29.28 ID:k2k8L04N
これはオランダならではの価格
日本ではもっとするはずだよ。
一番妥当なのは2万3千円
74 キュウリウオ(アラバマ州):2010/07/01(木) 10:04:15.34 ID:fYL04QHD
日本じゃ19800円だろ
つうかEUでこんなにゲーム機が安いわけがない
アホみたいな税金かかって高いのに
75 メガネモチノウオ:2010/07/01(木) 10:45:46.90 ID:PLwy+EGa
DSで青空文庫が正式に対応してくれたらいいのになあ。
76 ドチザメ(長屋):2010/07/01(木) 12:02:26.64 ID:/O+VdFrj
PSP2終了
77 レインボーフィッシュ(静岡県):2010/07/01(木) 12:02:40.96 ID:IJz7JCgG
安すぎるだろ

ありがとう任天堂
78 マツカサウオ(神奈川県):2010/07/01(木) 12:12:30.49 ID:52JOFqHf
ねーよ
たしかWiiの値段発表前の時もオンラインストアで18000円ぐらいでお前ら釣られてたじゃん
79 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 12:13:07.98 ID:5DuAzr6Y
安すぎると評価するひとが多いが妥当だよ
DSが成功して高値維持してたから安いと感じるんだろうな
80 イサキ(新潟県):2010/07/01(木) 12:16:24.79 ID:og2yOw23
15000 任天堂神価格!
18000 安い
20000 妥当
25000 ちょっと高い
30000 PSP始まったな
81 ウラウチフエダイ(愛知県):2010/07/01(木) 12:16:34.94 ID:QONC+a5C
>>78
だけど据え置きと携帯機とはわけが違うからなぁ
任天堂は携帯機は一人一台めざしてるし
今まで2万超えたことはない
あとから3DSLLとか出して2万超えるのはあるかもしれないがw
82 メカジキ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 12:17:08.29 ID:HKPRcWd1
この値段じゃDSiはフェードアウトだな。
LLとかどうすんだろ。
83 アブラボウズ(埼玉県):2010/07/01(木) 12:18:09.38 ID:ZY/oPbwV
>>82
LLはまだデカイという存在意義があるだろ。
84 ミノカサゴ(catv?):2010/07/01(木) 12:19:02.84 ID:ATIsb19I
DSiはいつ売ればいいんだ?
85 ゴマモンガラ(兵庫県):2010/07/01(木) 12:19:55.29 ID:qmS8KyQ6
ありがとう任天堂
86 オニキンメ(アラビア):2010/07/01(木) 12:21:03.21 ID:HhgsMQ34
神はやることが違うな
87 ウラウチフエダイ(愛知県):2010/07/01(木) 12:21:59.71 ID:QONC+a5C
>>82
辞書とか3つぐらいソフトも最初から入ってるし使えるだろう
88 カエルアンコウ(滋賀県):2010/07/01(木) 12:23:15.51 ID:IDTeRnhp
DSLLの価格は間違いなく2万でも売れるかどうか実験しただけだろ
で、売れたから3DSは2万超えます^q^
89 アピストグラマ(福岡県):2010/07/01(木) 12:24:25.57 ID:J3bILjNo
いやこれ安すぎ。オンラインストアの予想だろ?
多分23000はいくと思うんだが
90 メイタガレイ(栃木県):2010/07/01(木) 12:25:50.78 ID:Be7fW+uQ
おいおい神価格ってレベルじゃねえぞ。
俺たち任天堂ファンは25,000円でも払う覚悟はあるが。
91 アジアアロワナ(長屋):2010/07/01(木) 12:25:59.74 ID:4ASA/VIz
DSi・・・9800円
LL・・・12800円

にするならちょうどよさげだな。
92 ワラスボ(中国地方):2010/07/01(木) 12:26:25.78 ID:3WZ/dkvV
あのスペックで20000切ったかw流石だなw

ポケモンやらDQMJ2やらDS2台あると便利な事が多いんでiは売らないかなぁ
93 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/07/01(木) 12:27:24.58 ID:5DuAzr6Y
DSiもLLもフェードアウトだよ
価格的に買うやついなくなるだろう
任天堂も3DSを普及させたほうがいいと思ってるよ
94 ウラウチフエダイ(愛知県):2010/07/01(木) 12:27:31.96 ID:QONC+a5C
>>88
それはないLL自体ある意味別のもの

通常のDSより画面がデカイ上に最初からソフト3つぐらい入ってるし
実験にはならない
95 アカタチ(ネブラスカ州):2010/07/01(木) 12:27:52.73 ID:1Zsr0lxF
飛び出すおっぱい!
96 コチ(中部地方):2010/07/01(木) 12:29:30.55 ID:IR8FWnuz
標準価格にプラスして任天堂にお布施が払えるようにすればいいのに
97 ヨツメウオ(東京都):2010/07/01(木) 12:31:31.67 ID:rKWjbFwf
でもお安いんでしょ?
…あれ?
98 カレイ(宮城県):2010/07/01(木) 12:31:50.86 ID:NlUWlkoJ
ナタルは150ドルだ!

高ぇ!

やっぱりナタルは80ドルでしたー

安い!さすがMS!


3DSは170ドルだ!

安い!さすが任天堂!

やっぱり3DSは250ドルでしたー

高ぇ!死ね!


多分こうなる。任天堂を潰すための罠だったりしてな
99 プレコ(山形県):2010/07/01(木) 12:33:10.66 ID:moOBlzWa
GBみたいに古いやつを7〜8kくらいで売ってよ
100 イサキ(dion軍):2010/07/01(木) 12:34:28.86 ID:Fao7exFe
さよならGK
そしてオツカレチャーン
101 ムツ(大分県):2010/07/01(木) 12:35:25.58 ID:FtIcjsqH
割りとソニー寄りのまこなこが3DSに触ってみて魅力があると言ってるから期待出来そう
マジで18000円台なら馬鹿売れ確定だな
102 マジェランアイナメ(福岡県):2010/07/01(木) 12:37:34.23 ID:2Ik5ndZS
BLSP、DSiLL、3DS持ちが最強。
やはり専用機にはかなわない
青空文庫読めるようにしてほしい。
あれだけで十分暇つぶしができるから。
104 オニオコゼ(大阪府):2010/07/01(木) 12:46:09.08 ID:JVGvJ9Wu
ソニーさん、お疲れ様
105 オオメジロザメ(関西地方):2010/07/01(木) 12:54:14.84 ID:M9oTzicu
2万以内だったらマジで発売日に買うわ
106 トラザメ(catv?):2010/07/01(木) 12:57:03.35 ID:it2NcKc3
まあ23800円くらいじゃないの
107 アオザメ:2010/07/01(木) 13:01:01.93 ID:nbNbZJmg
3DSでBB2C動いたら発売日に買う
108 ルリハタ(中国地方):2010/07/01(木) 13:37:52.20 ID:bRVv7Zce
>>101
その名前懐かしい…
あそこって最初オタ同士のBBSログでも転載してるのかと思ってたら
あれ全部管理人の脳内会話だと聞いてガチで引いた
てかあいつPSWだったんだな…更にきめぇ
109 アカヤガラ(静岡県):2010/07/01(木) 14:18:42.14 ID:ShFigwMe
だから11/21の25000だって。
110 ワカサギ(愛知県):2010/07/01(木) 15:00:21.35 ID:QRO4RlpQ
日本企業には任天堂しか希望がないんだから
お前ら応援しろよ
111 マサバ(北海道):2010/07/01(木) 15:05:11.19 ID:0Im0cKD3
15000になったら買う
112 スジシマドジョウ(神奈川県):2010/07/01(木) 15:10:39.00 ID:M4RySAFk
これ実質タダで配るようなもんだな
113 ボラ(catv?):2010/07/01(木) 15:39:54.48 ID:g8YMpEkG
19999円(税込み)だろ
114 ボラ(catv?):2010/07/01(木) 15:41:39.12 ID:g8YMpEkG
>>109
たかが携帯ゲーム機に25000円ってバカなの?
高機能だから値段高くしました、それでも売れますってか?
115 ヘラヤガラ(catv?):2010/07/01(木) 16:24:57.65 ID:OMuUuMQN
>>114
Atari Lynxディスってんのかコラ
116 フッコ(大阪府):2010/07/01(木) 16:36:25.00 ID:cy7KzRqD
18000以上20000以内じゃないと、DSiLLが18000、Wiiが20000円
である意義がなくなると思うんだが
117 ウキゴリ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 16:41:22.44 ID:WvSOojOz
DSiの在庫裁くのは大丈夫なんかな。
しばらく併売するなら価格差付けないとツライでしょ。
118 ペヘレイ(アラバマ州):2010/07/01(木) 16:43:32.92 ID:8qLGWBUs
欧州ってゲーム機割高になるだろ確か
どう考えてもガセじゃねーか
119 イサキ(東京都):2010/07/01(木) 16:44:18.74 ID:zQzkOfUG
Wiiが2万円なのは、むしろWiiの存在意義の方が・・・・w
120 アジメドジョウ(兵庫県):2010/07/01(木) 16:44:55.98 ID:Zvy/1LEx
どうせ二万円前半までだろう高くても
121 ペヘレイ(アラバマ州):2010/07/01(木) 16:46:41.69 ID:8qLGWBUs
PSPが初期の値段が2万5千だった気が
メモリー付きの
122 バス(千葉県):2010/07/01(木) 16:48:30.79 ID:H65lhSrk
本命:19800円
対抗:24800円
穴場:29800円
123 サヨリ(神奈川県):2010/07/01(木) 16:49:37.64 ID:P/UyVXBp
3万でも買うわ
超えたら買わないけど
124 ウキゴリ(不明なsoftbank):2010/07/01(木) 16:52:16.14 ID:WvSOojOz
Wiiなんてもう4年も前の発売じゃん。
しかも性能はキューブと大差ないし。
3DSのほうが高くて当然。
125 ナマズ(埼玉県):2010/07/01(木) 16:53:56.90 ID:srS9a5F0
真正面から見ないと3Dじゃないんだよな
3Doff昨日あるからいいけど
ポケモンが3D専用だったら死んでた
126 ホワイトフィッシュ(関西地方):2010/07/01(木) 17:19:20.24 ID:6aaKlycZ
ユーロ安だし2万って所か。
127 カラスガレイ(千葉県):2010/07/01(木) 17:34:02.61 ID:Gle9sla4
2万以下だと転売中の利益が増える。
2.5万ぐらいが転売してもあまり利益が出ないので丁度いい。
もし2万以下だったら俺が転売しまくる
128 チョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/07/01(木) 17:53:38.04 ID:eVVZ43Oz
DSミクロの方が欲しい
129 オニカマス(山形県):2010/07/01(木) 20:30:25.22 ID:5h7es4bS
>>54
だな
朝鮮宗教御用達の妊娠には韓国製がぴったりだ
130 ニザダイ(兵庫県)
おっそ