人事「『何でもやります!採ってください!』こんなやついらねー 『私は○○ができる』なら採用する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカナゴ(東京都)

ハローワークの玄関前で許可を得て求職者20人の声を集めた。ある男性にどんな仕事を探しにきたのか
尋ねると「私は仕事探しではなく人探しに来た」と苦笑いされた。製造業の人事担当役員だった。
「求職者は多いが、採用したいと思う人がいない」と男性は嘆いた

▲「県内の8〜9割は中小企業。不況下で人を育てる余裕はなく即戦力がほしい。『私は○○ができる』と
いう人ならぜひ採用だが『何でもやります。採ってください』という人はいらない」。冷淡だが説得力があった
▲終身雇用が崩れ、常に自己を磨く努力をし「自分」を「商品」として売り込む時代になった。でも人間は商品じゃない。
過度に努力、競争が求められる社会に私は暮らしたくない。どうしたものか。
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100629ddlk06070106000c.html
2 ヤイトハタ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:33:02.88 ID:ancmZ+3Z
私は○○ができるって入ってきた人で使えた人いないんだけど
3 ギチベラ(千葉県):2010/06/30(水) 12:33:33.44 ID:SqMD1uyR
私はオナニーができる
4 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:33:44.44 ID:Dm49ZG/h
他者への批判ができます
5 ロウニンアジ(新潟県):2010/06/30(水) 12:33:55.84 ID:a2neE5F3
アナルは勘弁してください
6 ハタ(宮城県):2010/06/30(水) 12:34:02.90 ID:gS5t/7s1
「私は○○が出来ます!」
人事「あー、うちに必要な能力は▽▽なんだよねぇ、○○出来ても意味ないんだわ。
ごめんね。わざわざ来てもらって・・・」
7 キビナゴ(関西地方):2010/06/30(水) 12:34:11.82 ID:ajNwiOgX
そんな事言う奴に限って
後になって俺は会社の奴隷じゃない!とか言い出すんだよね
8 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:34:17.52 ID:Wh9WAyYW
私は自宅警備ができる。
9 マゴチ(アラバマ州):2010/06/30(水) 12:34:34.02 ID:ttoHhNJW
なんでもできるよ
10 チチブ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:34:47.50 ID:5yroyCW6
バイトで雇って使えるの抜くのが一番確実だけどね
現場は
11 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 12:35:07.54 ID:TyqH7wvs
I can.
12 デバスズメダイ(京都府):2010/06/30(水) 12:35:12.21 ID:gS5I3lo+
採用したい人材が新卒・既卒で転がってる時代なんて今までも無かったしこれからもないだろうよ
13 カイヤン(関西地方):2010/06/30(水) 12:36:06.63 ID:EHdaBC+F
私は2ちゃんねるで工作ができます
14 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:36:09.10 ID:19CzhHjK
秘書かメイドを雇おうと思うんだが
15 モロコ(東京都):2010/06/30(水) 12:36:16.50 ID:wBfjttUQ
年齢制限に対して○○の内容が無茶苦茶すぎる求人しかない。
16 セイゴ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:36:47.63 ID:nwlRHgp+
昼寝とあやとりが出来ます
17 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 12:37:23.75 ID:wT74Q73w
有能な人間が来てくれるような会社なのかと自問した方が良い。
18 イサキ(栃木県):2010/06/30(水) 12:37:31.72 ID:vLkKTPqE
>「求職者は多いが、採用したいと思う人がいない」と男性は嘆いた

いいなあ、こうやってストレス発散するだけで金もらえるんだから
19 オトシンクルス(福岡県):2010/06/30(水) 12:37:34.73 ID:GDJIlqvc
マジレスすると
何でもやりますの方が使えることが多い
○○できますって言っても、大体お遊び程度が多い
20 マゴチ(アラバマ州):2010/06/30(水) 12:37:35.78 ID:eAp5f469
>>1
カイジの石田さん思い出した
21 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 12:37:41.69 ID:rpeO3EwJ
私は何年も家に居続けることが出来る!
22 コイ(福島県):2010/06/30(水) 12:38:13.79 ID:qRNFDukm
>>16
お前は花火で自分の会社燃やしてろ
23 アユ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:38:19.80 ID:cxVGZmZ5
自分を売る
24 ベラ(茨城県):2010/06/30(水) 12:38:27.87 ID:7gVHo/Mr
不況になると途端に態度がデカくなるアホな中小企業
とっとと潰れればいいわ
25 クテノポマ(神奈川県):2010/06/30(水) 12:38:33.59 ID:v+trd67s
高度な専門職をのぞいて大概は1ヶ月も出勤すりゃだれでもこなせる仕事内容なのに
初日出勤でなんでもこなせるスキル要求すんじゃねえよ。
26 ブルーギル(北海道):2010/06/30(水) 12:38:52.42 ID:XMnP1YtJ
特技は大根の早食いです
タイムは1本1分23秒です
27 セイゴ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:38:53.25 ID:hHyPGdAB
こういう中小企業にとっては
外銀とかで落とされるような奴でさえ高嶺の花だったりするんだろうな
28 フクロウナギ(京都府):2010/06/30(水) 12:38:53.72 ID:luXIN+0G
何にもできません、採用してください
29 マアジ(京都府):2010/06/30(水) 12:39:03.41 ID:XnqU3f3T
そりゃそうだ
口だけでこういう事言う奴は使えない奴に決まってる
30 コペラ(福岡県):2010/06/30(水) 12:39:36.82 ID:9OzQNf4q BE:457070047-S★(1045458)

一人フェラができます
31 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:40:14.87 ID:I/FF+yWd
>>24
年がら年中無用に態度がデカイ大企業も潰れた方がいいよね?
32 サンマ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:40:16.14 ID:xpfBsDAv
かんう
33 シログチ(福井県):2010/06/30(水) 12:40:16.21 ID:YShuF6pl
>>22
そこは「のび太乙」だろう
34 サメ(長崎県):2010/06/30(水) 12:40:23.88 ID:gruodtzL
残業できます
35 イワナ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 12:40:54.45 ID:Hue2hVY8
雑用はできません
36 メナダ(dion軍):2010/06/30(水) 12:40:55.29 ID:kG2O1u7Y
私はゲームと自宅警備ならできます
37 ホキ(愛知県):2010/06/30(水) 12:41:14.10 ID:f8NDTRML
麻雀と油絵が得意です
38 イサキ(栃木県):2010/06/30(水) 12:41:32.87 ID:vLkKTPqE
>>33
は?
39 ハタタテダイ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 12:41:39.16 ID://TIoRtV
>>16
のびた乙
40 ウラウチフエダイ(catv?):2010/06/30(水) 12:41:53.63 ID:U0ULDg7Z
○○が出来る は危険だよ
余程人格みないと自信ある人間は扱いづらいし問題起こす
中途なら尚更
41 カスザメ(茨城県):2010/06/30(水) 12:42:03.09 ID:5vCrYBPS
>>18
人事ってなんていうか特権的な仕事だよね
でも転職とかどうするんだろう
「私は人事ができます」って言うのかな
42 コロザメ(宮崎県):2010/06/30(水) 12:42:05.88 ID:Av/c7aA7
でもウンコ食うのはちょっと・・・いや!やります!!
43 ビワヒガイ(関東地方):2010/06/30(水) 12:42:30.80 ID:GqdWPDmB
駅前で社歌歌えるスキルは通用しませんか?
44 カクレウオ(福岡県):2010/06/30(水) 12:43:26.89 ID:BmFEgR3o
私はガメラを許さない!ができます
45 マゴチ(静岡県):2010/06/30(水) 12:43:31.78 ID:LvBthNCN
製造業ごときでねぇ
46 メガマウス(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:44:26.09 ID:QIBILenl
この前面接でなにが出来ますか?ってきかれたから、教えてくれたら何でも出来るって答えたった
もちろん採用された
47 ゴンズイ(関西地方):2010/06/30(水) 12:45:01.78 ID:NERRmZxZ
人事なんざ無能の巣窟だろ
48 レイクトラウト(dion軍):2010/06/30(水) 12:45:13.93 ID:zBu0YmY+
49 ホタルジャコ(熊本県):2010/06/30(水) 12:45:41.19 ID:bUgo3KEU
しゃぶれよ
50 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:46:28.93 ID:I/FF+yWd
>>45
なんだったらごときじゃないの?坊や。
51 コイ(福島県):2010/06/30(水) 12:47:11.57 ID:qRNFDukm
>>33
変化球に弱いタイプだろ
52 モロコ(東京都):2010/06/30(水) 12:47:26.64 ID:wBfjttUQ
付き合いがある求人誌がうっせーから求人出すけど採りたくないから無茶振り条件書いとこう
53 セイルフィン・モーリー(中国地方):2010/06/30(水) 12:47:39.70 ID:jxiwezTq
>>43
そういうの大好きです
54 モンガラドオシ(東京都):2010/06/30(水) 12:48:04.96 ID:ganfF9i3
無断欠勤できます
55 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:48:09.19 ID:R/5obqV8
>>40
だよね
>>1を読むかぎり、その担当者はアホだと思う
56 イシナギ(関西地方):2010/06/30(水) 12:49:06.73 ID:ve+uFeVH
採用調子乗りすぎ
57 メダイ(アラバマ州):2010/06/30(水) 12:49:08.68 ID:R0qkMdZ4
ネット工作が出来ます(キリッ
58 スギ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:49:17.14 ID:zrV1D/9w
人事が人妻に見えて興奮した
59 アオチビキ:2010/06/30(水) 12:49:18.32 ID:X/+Jy3TH
職につくまえにアビリティーがいるのか
60 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 12:49:22.88 ID:/HduroBV
>>16
お前は起こした会社、花火で全焼させてろ
61 カワカマス(長屋):2010/06/30(水) 12:50:42.89 ID:JkcLWXGQ
いろいろ仕込める処女みたいな人材しかいらね
経験者は中古
前の会社の垢がついてるやつなんて汚くてむり
62 ハタハタ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:50:50.34 ID:NJqJqYtM
>>33
は?なにこいつ死ねばいいのに死ね
63 ギバチ(京都府):2010/06/30(水) 12:51:06.72 ID:BJxvMWO8
インターネットの掲示板で
皆から大絶賛されるようなレスができます
64 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:51:17.80 ID:I/FF+yWd
その気になれば人の個人情報暴いてメチャクチャに出来る情報収集能力があります。
65 ハダカイワシ(群馬県):2010/06/30(水) 12:51:19.27 ID:duTPmO6e
何でもできますが何もしたくありません
66 サバヒー(dion軍):2010/06/30(水) 12:51:45.05 ID:QBhshRRK
ベーシックインカムが均衡解
67 ビワヒガイ(関東地方):2010/06/30(水) 12:51:48.76 ID:GqdWPDmB
なんでもできる体育会系は就職余裕だもんなぁ〜
68 ソウシハギ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:51:50.35 ID:3M7K5QE5 BE:1747742494-2BP(1072)

一日二十回オナニー出来ます
69 ホホジロザメ(大阪府):2010/06/30(水) 12:52:18.59 ID:bkGFg8Cw
?み屋
70 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:52:34.40 ID:I/FF+yWd
>>68
AV男優が天職じゃねーの?
71 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 12:52:44.59 ID:WGE2Xv5/
事務16万
28歳まで
簿記2級
実務経験3年以上

製造20万
30まで
フォーク、玉かけ、クレーン必須
アーク溶接あればなお可

福祉18万
介護福祉士
夜勤できる方

薬局40万
薬剤師の方

つらい世の中だね全く
(;^ω^)
72 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:52:57.16 ID:MlyzKEs0
YouTubeに動画うp出来ます!
73 ギチベラ(愛知県):2010/06/30(水) 12:53:00.81 ID:qYdXWTLq
で、外国人研修生を雇ってるんでしょ?
74 ネコザメ(群馬県):2010/06/30(水) 12:53:31.37 ID:uV9yriUo
人妻「何でもやります!
に見えたじゃねーか死ね
75 カスザメ(茨城県):2010/06/30(水) 12:53:40.20 ID:5vCrYBPS
>>67

某社(資本金35億)

新卒説明会参加条件

(1)営業職希望
(2)体育会系所属<スポーツ系サークルに所属でも可>
(3)理系
(4)大卒以上
(5)男性のみ


超絶ブラックだとオモタ
76 ヘラヤガラ(中部地方):2010/06/30(水) 12:54:22.07 ID:GnfqTzDU
昔みたいに適当にやってても就職できた時代が羨ましすぎる
77 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 12:55:08.20 ID:I/FF+yWd
>>75
ちょっと限定しすぎだね。
こりゃまともじゃねーぞ。
78 マゴチ(東日本):2010/06/30(水) 12:56:00.63 ID:an0L5gqQ
あなたを罵倒することが出来ます
79 マツカワ(dion軍):2010/06/30(水) 12:56:23.14 ID:2kJF3JN/
前努めていた会社は英語ができる人をお断りしていた
この才能うちじゃいかせないよって感じで
80 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 12:56:48.38 ID:WGE2Xv5/
店長候補の募集に
残業なし
って書いてあったけど、これはどう見ても残業「手当」なしって事だよな(^ω^;)
81 ヤイトハタ(埼玉県):2010/06/30(水) 12:57:09.71 ID:ancmZ+3Z
>>25
ある程度は同意
仕事出来ても周囲に不協和音まき散らす奴は不要
82 マツカワ(dion軍):2010/06/30(水) 12:58:31.83 ID:2kJF3JN/
>>71
製造はほんと免許取ってないとやってけない世界だね
83 イシガレイ(長屋):2010/06/30(水) 12:58:31.87 ID:VpCt1Hsr
人事のおまえは何が出来るんだと聞き返せ
84 レッドテールキャットフィッシュ(宮崎県):2010/06/30(水) 12:58:57.50 ID:i5sH46VU
>>80
仕事終わるまでが一日の業務です。故に定時や残業なんて概念はありません
85 クロカジキ(神奈川県):2010/06/30(水) 12:59:35.12 ID:U8KqcwsS
存在空気になれます
86 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/30(水) 12:59:38.78 ID:jmxQwt5p
人事「ん、今何でもするって言ったよね?」
87 ドンコ(大阪府):2010/06/30(水) 12:59:45.89 ID:j5Ln2n7p
ぶっちゃけ企業も人要らねえんだろ?
はっきりそう言っちまえよ
88 イシガレイ(秋田県):2010/06/30(水) 12:59:47.45 ID:2DELcPzP
50代男性「部長ができます」
89 ギチベラ(愛知県):2010/06/30(水) 12:59:52.75 ID:qYdXWTLq
こういうのに限って
取引先の大企業の担当者に
「うちはなんでも作ります、お願いですから仕事下さい」
って言ってそう
90 ビワヒガイ(関東地方):2010/06/30(水) 13:00:00.98 ID:GqdWPDmB
>>83
「あなたの価値を決めることができます」
91 ラミーノーズ・テトラ(catv?):2010/06/30(水) 13:02:31.30 ID:PHHG3z2z
ネット工作なら出来ます
92 テナガミズテング(千葉県):2010/06/30(水) 13:02:51.57 ID:+fFbUKz4
俺ができるのはものまねくらいしかない
しかもアニメキャラだから人事のおっさん共には通用しない
93 イカナゴ(長屋):2010/06/30(水) 13:02:52.17 ID:x/11sRsn
新卒なら大学名だが、転職なら運だけだろう
94 ラッド(神奈川県):2010/06/30(水) 13:03:16.49 ID:atARycEF
>>90
ワロタwwwwwwwwwwww
人事担当なんてくじ引きで決めてるんだがwwwwwwwwwww
95 タテジマキンチャクダイ(福岡県):2010/06/30(水) 13:03:21.05 ID:9L31/x6r
>>33
これがゆとりというものなのか・・・
96 バショウカジキ(福井県):2010/06/30(水) 13:03:33.77 ID:rtgfLbwN
私は尺八が吹けます
97 マスキー(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:03:49.89 ID:lbdaky2o
学卒がある程度勤めたらできることなんか院の俺ならできるに決まってんだろ
何おとしてんだよぼけ新卒だぞコラ
98 マダラ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:05:29.95 ID:kXQExByv
実際入っても
何でもやらないんだろうなぁ
99 スギ(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:05:37.06 ID:KVA+yVN2
何でもする女子は採用
100 ハッカク(catv?):2010/06/30(水) 13:05:54.24 ID:k/UQwqcY
「あなたのケツの穴をなめることができます」って言えば採用だったのに
101 シマイサキ(東京都):2010/06/30(水) 13:06:19.81 ID:gBGRW6RX
好景気の時も「人を育てる余裕はなく即戦力がほしい」といってたよな
102 イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 13:06:35.15 ID:b/dWVpS9
でも技能とはまるで関係のない部署に配属される 不思議!
103 フウライチョウチョウウオ(catv?):2010/06/30(水) 13:06:48.45 ID:0XhNp8XV
婚活してるアラフォーかよ。結婚したいと思う男がいない!キリッ!
104 タチウオ(京都府):2010/06/30(水) 13:07:41.59 ID:XWXw6Bla
商法を学ぶつもりで旧司の短答は通りました、あと税理士簿財も持ってます
財務分析なら少しできます、経営学を専攻していました

こんなんでも落とされるときは落とされる、面接は正直面接官との相性次第
105 シマイサキ(東京都):2010/06/30(水) 13:08:50.38 ID:gBGRW6RX
「中小企業なんで景気に関係なく人を育てる余裕はありません(キリッ」と正直に言えばいいのに。
106 カレイ(京都府):2010/06/30(水) 13:09:50.19 ID:pByVRwn5
のび太ですら起業できるのに、お前らときたら・・・
107 アオチビキ:2010/06/30(水) 13:10:16.21 ID:RqD824or
>過度に努力、競争が求められる社会に私は暮らしたくない。どうしたものか。

鼻と口を塞げば幸せになれると思う
108 ドクターフィッシュ(catv?):2010/06/30(水) 13:10:34.51 ID:K6/raKYv
わたしの2ch力は53万です。
109 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:12:04.55 ID:QW7+/qnu
>『私は○○ができる』という人ならぜひ採用だが

何をやらせたいのかまず言ってくれないと
110 アオチビキ:2010/06/30(水) 13:14:29.91 ID:RqD824or
>>100
「よろしい、ではやってみたまえ」
111 ポリプテルス(石川県):2010/06/30(水) 13:16:16.02 ID:nMw27Crv
>>33
恥ずかしい奴!
112 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/06/30(水) 13:16:31.03 ID:QMGByouU
>>6が秀逸
113 コモリウオ(滋賀県):2010/06/30(水) 13:17:21.60 ID:TN7Y8cVa
リアルに面接官してたけど履歴書の趣味のところに手品って書いてる奴が
いて気になったから「手品が趣味ですか?」って聞いたら急にポケットから
煙草を取り出して見つめるだけで先から煙が出て発火、そのまま吸って手の
中に何もないのを見せてから手の中に煙草を入れて消しやがったのは驚いた
な、面接は落としたけど…
114 ナベカ(宮城県):2010/06/30(水) 13:17:50.23 ID:Ns5bsJVF
>>109
ちなみに人事に聞くと
人それぞれですから、なんとも言えませんねと答えてくれる
115 マツカワ(dion軍):2010/06/30(水) 13:17:58.67 ID:2kJF3JN/
>>104
応募しているところと道が違うんじゃね
ってかすげえな
116 オオスジヒメジ(dion軍):2010/06/30(水) 13:18:28.76 ID:7Ohd6hp4
何もできるわけねーだろ
そんな得意なことある人間ばっか居るわけねー
117 メダイ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:18:59.54 ID:R0qkMdZ4
>>113
落とすなよ
118 イカナゴ(神奈川県):2010/06/30(水) 13:20:03.23 ID:6qEXhIre
>>97
そういう記憶方面にしか才能の無いプライド高い「院」こそいらない。
綺麗で「淫」を持った受付嬢の方が余程価値ある。
その受付嬢一人でお前以上に頑張る男が五万といるから。
119 [―{}@{}@{}-] イカナゴ(アラビア):2010/06/30(水) 13:20:29.00 ID:6ztbnOJx
面接官「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
BNF「日大中退です」
面接官「(笑)では、自己アピールをどうぞ」
BNF「私は御社の第二位株主です。」
面接官「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああ(イスから転げ落ちる)」
BNF「どうかしましたか?」
面接官「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
BNF「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと個人資産が200億を超えてるだけですから^^」
面接官「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
BNF「ちなみに職歴なしです。」
面接官「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
120 マジェランアイナメ(愛知県):2010/06/30(水) 13:20:37.25 ID:gto2PPCu
難関国家資格以外だったら、普通に研修して育てれば良いだけだろう。
人事担当の無い物ねだりなんて笑い話にもならない。
121金魚(長屋):2010/06/30(水) 13:23:03.21 ID:wNoo8OXu
休日出勤と夜勤できます!よろしくお願いします!でバイトも介護も落ちた、介護は資格まで取ったのに
他にアピールできる物が無いのでどうしようもない社会人経験無しニート2年目です
122 クロカジキ(dion軍):2010/06/30(水) 13:24:52.26 ID:BOROgbq1
ほんと中途は扱いづらいよ。
中途が使えるのは完全な専門職かライン工だけ。
123 ミナミハタンポ(catv?):2010/06/30(水) 13:24:57.38 ID:5EUQyeM0
職歴無し27無職引きこもりキモメン童貞の俺に隙はなかった
124 ミツボシクロスズメダイ(茨城県):2010/06/30(水) 13:25:05.20 ID:24LZuP7G
>>121
介護業界も厳しいのか?
もう行くとこねーだろ・・
125 メダイ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:27:05.79 ID:R0qkMdZ4
>>121
ウンコが拭けて協調性があります!
って言えば採用
126 ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:27:46.03 ID:oQFojSij
不況だと上から目線で何とでも言えるからな。
バブルの時なんて入る気無い奴でもとってたくせに。
127 ハタ(宮城県):2010/06/30(水) 13:28:51.53 ID:gS5t/7s1
>>124
介護で夜勤できるっていってるやつを落とす理由なんてわかりきってるだろ
いくら年寄りといっても生きてる人間扱うんだ。「介護なんて向こうから頭下げても
雇ってくれんだろwww」みたいな姿勢のやつは採れないんだよ
特に職歴のないやつは何するかわからないから警戒される。
128 マアジ(京都府):2010/06/30(水) 13:28:53.04 ID:XnqU3f3T
>>75
ブラックは理系に限定しないだろ
しらんけど
129 タイ(群馬県):2010/06/30(水) 13:29:22.27 ID:/xayN1AR
中小企業でもお殿様だなwww
130 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:29:55.22 ID:/22bOkWG
スレタイが、人妻『なんでもやります!』に見えた
131 バタフライフィッシュ(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:30:38.07 ID:uVAHxNF1
おじちゃんたちいい加減働くか資格の勉強しなよ
132 ホタルジャコ(熊本県):2010/06/30(水) 13:30:49.61 ID:bUgo3KEU
133 メガロドン(秋田県):2010/06/30(水) 13:33:48.20 ID:kZ78yXs4
>>113
タバコを消すマジックは親指に注目だな。
134 タカノハダイ(石川県):2010/06/30(水) 13:33:58.34 ID:w+DHg2e5
社員の隠しているエロファイルをリストアップできます。
135 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 13:33:59.91 ID:6gpm19XO
営業は基本的にブラックだぞ
そこそこ大きいとこ言ってもだ。
そして文系の特に男は高確率で営業だから覚悟しとけw
136 セミホウボウ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:34:46.59 ID:0LG1xdBp
最初から〇〇できる奴のみって書いとけよ
137 カライワシ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:35:19.26 ID:hNQntm++
こんなこと言ってるから、本当は出来ないのに「出来る」と言って入って来ちゃうやつがいるんだよ
人事死ねよ
138 シマフグ(愛知県):2010/06/30(水) 13:35:28.54 ID:v7IyM0AQ
東洋のギリシア
139 ウグイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 13:37:39.83 ID:8XPppaiJ
何様だよ
140 ウキゴリ(高知県):2010/06/30(水) 13:38:09.86 ID:ZqfpBD07
>>121
我慢して40社くらいは受けてみろ。
あと、職安に行って、就職ガイダンス受けてこい。
履歴書の書き方から、面接の方法なんかも教えてくれる。
141 ツムギハゼ(大阪府):2010/06/30(水) 13:39:35.33 ID:p4fB66im
ハローワークで募集してる中小の人事なんて一族かコネ入社の奴らばかりだろ
偉そうに語られてもな
142 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/30(水) 13:40:05.87 ID:JEZkL7Vh
>>121
俺も介護施設に入るまでは、5社くらい落とされ続けたよ。

でも大丈夫だよ。
奴らは慢性的に人不足だから。

だから、頑張って受け続けてみ?
未経験でも必ず採用されるよ。
143 ペーシュ・カショーロ(千葉県):2010/06/30(水) 13:41:24.08 ID:+NyZQ2yY
>>132
是非ともここで働きたい
144 ミナミハコフグ(catv?):2010/06/30(水) 13:42:16.82 ID:Gv8R4o1i
イオナズン
145 マアジ(栃木県):2010/06/30(水) 13:42:22.27 ID:nkDgYav2
俺はRFIDとキーレスエントリーとカーセキュリティーのファームが出来るっていったら車部品メーカーに就職できた
146 メナダ(catv?):2010/06/30(水) 13:42:32.59 ID:Z0ggcrTc
エクセルの関数を使いこなせるようになれ
実務的な点をアピールできると思う
147 グレ(長屋):2010/06/30(水) 13:43:59.10 ID:vb9Hk6r6
お前らはパソコンの大先生なんだからそれをアピールすればいいだろ
148 ナベカ(宮城県):2010/06/30(水) 13:44:51.37 ID:Ns5bsJVF
>>132
潔いな
149 ダルマザメ(東日本):2010/06/30(水) 13:44:54.76 ID:rHHfLJfg
>>130
オレとおんなじ奴がいた
恥ずかしい奴
150 イシガレイ(秋田県):2010/06/30(水) 13:47:26.90 ID:2DELcPzP
>>132
よくよく考えたら
ラーメン2杯も売れりゃバイト1人分の賃金稼げちゃうんだな
151金魚(長屋):2010/06/30(水) 13:49:20.08 ID:wNoo8OXu
どうせエリートしか就職できないんだから無能な自分の為に消費税25%にしてベーシックインカムで月7万円配ってください
パソコンのファン壊れたから新しいの欲しい
152 サクラマス(大阪府):2010/06/30(水) 13:49:55.80 ID:GfjIKeAO
最近は残業を減らす努力をどの企業でもなさっていると思いますが
私は周りが必死に働いていようが気にせず定時になれば必ず帰ることができます
153 トド(宮崎県):2010/06/30(水) 13:51:18.57 ID:vUnMexs2
ハロワ年齢制限できなくなったの誰にとっても不幸だろ
雇用側にしても一々オッサンにすみませんが言うのツライんだぞ
154 ツナ(チリ):2010/06/30(水) 13:55:14.49 ID:O7TbjGHP
>>71
30オーバーで簿記や実務経験どころか職歴すらない。
もちろん介護福祉士や薬剤師の免許すらないやつはどうすれば良いの?
155 タカノハダイ(石川県):2010/06/30(水) 13:55:50.70 ID:w+DHg2e5
>>145
実物や設計書の提示無し?

組み込みに行きたいけれども
秋月のキット説明書通りや周辺機器の改造程度しかできねーんだよなぁ……
過去のトラ技やオライリー等の技術書が読める会社ならそこに行きたい、本が高くて買えない。
どこも採用が実務経験3年以上しか無い。

レン鯖のWEBサービスやDIYで作ったもの見せてもお門違いだろうし
まさか面接でエロ絵やエロフラ見せるわけにもいかんだろうし。
156 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 13:55:55.68 ID:rdv7nfaE
パイロットから破壊工作、スナイパーでも通訳でも地雷処理でも何でもやれます!
私を採ってください!
157 セミホウボウ(アラバマ州):2010/06/30(水) 13:56:42.85 ID:0LG1xdBp
>>154
自宅じゃない所の警備員
158 マアジ(栃木県):2010/06/30(水) 13:58:04.16 ID:nkDgYav2
>>150
まず原価があることを考えろよw
159 ヨツメウオ(福岡県):2010/06/30(水) 13:58:44.75 ID:NSniA1ht
なあ、この国で本当に俺って働けるの?
社会が俺を求めてないし、俺は社会に通用しねえしよ
160 ウキゴリ(高知県):2010/06/30(水) 13:59:29.93 ID:ZqfpBD07
>>157
無理。
最近は施設警備2級がいる。
161 ハタ(宮城県):2010/06/30(水) 13:59:30.25 ID:gS5t/7s1
>>154
営業か工場かヘルパー2級取って介護か住み込みの農業手伝い
いくらでも就職先はあるぞ
162 カゴカキダイ(山口県):2010/06/30(水) 14:00:11.47 ID:r7LHqeiU
人事なんて誰でもできる仕事についてるカスが偉そうに
おまえが新卒のときはどうだったんだよ
163 ヒラメ→アマゴ(愛媛県):2010/06/30(水) 14:00:17.94 ID:+1XtUKy5
>>132
なにこれすげぇ バイトを見てみたい
きっと馬車馬のように働かされてるんだろうw
164 イワナ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 14:01:05.25 ID:RJDvznfK
俺が採る側なら新卒で働いた経験もないくせに、〜が出来ます!なんて偉そうな事言う奴は落とすわ
謙虚で真面目な奴のがいい
165 グッピー(京都府):2010/06/30(水) 14:15:59.63 ID:DqDkJHYt
正直、製造業とかもうラインで生産してるのが多いのに何々ができるとか関係ないじゃん

機械のように言われたことを淡々とこなせるって言ったら採用してくれるのか??
166 イシガレイ(秋田県):2010/06/30(水) 14:20:21.46 ID:2DELcPzP
>>158
ラーメンなんかは原価2割って言われてるじゃん
167 マナガツオ(関西地方):2010/06/30(水) 14:21:33.34 ID:Ng1tqEYz
>>165
言われたことしかできない奴には用はないとか言われます
168電子彗星 ◆Ankoku.EZY :2010/06/30(水) 14:21:49.95 ID:lL7Dlejv BE:600339252-PLT(28810) 株主優待

人妻にみえたんだよ
169 ハガツオ(沖縄県):2010/06/30(水) 14:25:45.97 ID:wWNDFa2G
170 グローライトテトラ(関東):2010/06/30(水) 14:26:46.22 ID:sa7zuHin
即戦力を求めるのは甘え
171 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 14:28:08.96 ID:QW7+/qnu
>>166
道端で容器に材料突っ込んで混ぜたらラーメンができるわけでもないからな
172 ヴァリアタス(関東・甲信越):2010/06/30(水) 14:28:16.84 ID:v2XUVNj/
営業でも法務でも経理事務でも自分のミスには責任をおうのに人事と総務は幼女レイプがおきてもお咎めなしだからな
173 ハクレン(山梨県):2010/06/30(水) 14:42:58.96 ID:HnQoYOdC
面接での化かし合いには疲れた

出来ないことを出来ると言わないと入れない→入社後に現場でバッシング→結局退社

これは一番無駄な時間食うだろうし
入社後に吸収出来ればもちろんいいんだが
174 アカヤガラ(アラバマ州):2010/06/30(水) 15:04:29.70 ID:4rYTQ9qf
仕事なんて誰がやっても同じだよ
見た目が全てってはっきり言えよコラ
175 マゴチ(東日本):2010/06/30(水) 15:07:48.93 ID:an0L5gqQ
>>132
熊本かよ
横浜あたりならこラーメン屋でバイトしてえ
176 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/30(水) 15:09:53.06 ID:SvB+leYr
自分を売れば一流企業にだって就職できるのに
177 リュウキュウアユ(東京都):2010/06/30(水) 15:12:13.34 ID:GkN060/A
『何でもやります』はその会社に対して失礼じゃね?
何でもいい、どうでもいい仕事みたいな感じを受けるんだけど。
178 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 15:13:54.18 ID:PAUDLiyj
まぁ実際は何でもやる奴を取りたいんだろうけど
面接での何でもやるはハッタリ率99%だからな
179 アカウオ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 15:14:27.44 ID:soBdKq66
>>172
お前らとは身分が違うんだよ!言わせんな恥ずかしい///
180 イサキ(栃木県):2010/06/30(水) 15:17:10.19 ID:vLkKTPqE
>>177
その会社で具体的にどういう業務があるかなんて入ってみなければわからないんだから
本来は「何でもやります」でいいしそれ以上の答えはないんだよ。
それでもダメとなってくるともはやただの人事のオナニーに付き合ってるだけ
181 クモハゼ(関西地方):2010/06/30(水) 15:17:30.56 ID:fV9Pckf9
その会社に入って初めて分かる人事のいい加減さ
夢で見た話だけど、部長がバイトの前で履歴書をネタに盛り上がりまくり
182 オナガザメ(栃木県):2010/06/30(水) 15:18:51.80 ID://y8b5WH
働け働け言ってるくせにどこも俺を採用してくれない
工場のラインなんか誰がやったって同じなんだから早いもの順にしろよ糞が
183 マゴチ(アラバマ州):2010/06/30(水) 15:20:46.19 ID:LuTImY7O
基本的にはみんな最初は「なんでも出来る」と思ってるから「なんでもやります」なんだよね
そして実際に仕事を振られるとできないという事実をやっと受け入れられるわけだ
そこからは勉強して出来るようになるしか無いんだが、ネット知識だけ豊富な最近の人材は
マジで場当たり的にネットで調べた表層的な情報のみで覚えたつもりになってしまい、概念とかが全然身につかない
経費で、バカでもわかる入門書を買ってこさせるのが一番いいのだが・・・
184 イラ(群馬県):2010/06/30(水) 15:23:18.34 ID:WrUYIUBV
>>176
よく知らないけどニッペって一流企業なの?
185 ギンカガミ(新潟県):2010/06/30(水) 15:26:42.64 ID:kB72Cf8l
求職者「何でもやります!」
人事 「『何でもやります』って人間はいらない 『私は○○ができる』なら採用する
     まあ、どうしてもって言うならワープア水準で雇ってやるからサビ残しろよ」

求職者「私は○○なら得意です!」
人事 「今の時代『○○ができる』じゃ通用しない 『何でもやります』なら採用する
     まあ、どうしてもって言うならワープア水準で雇ってやるからサビ残しろよ」
186 チヌ(catv?):2010/06/30(水) 15:53:51.32 ID:ijLVtjXZ
人事の偉そうなことと言ったら。
やっぱり共産主義しかないな。
そして偉そうなだけで無能な人事は全員粛清
187 マスキー(アラバマ州):2010/06/30(水) 15:55:29.41 ID:lbdaky2o
人事部っていらなくね
毎年営業からランダムで選出すればいいと思う
188 ウグイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 15:59:33.74 ID:n0BN0tiG
人事は出生コースという話を聞いたことあるけど
189 タチウオ(徳島県):2010/06/30(水) 16:00:41.84 ID:qX/Sc7+H
>>33に釣られてレスしてるやつらなんなの
190 マアジ(catv?):2010/06/30(水) 16:13:13.16 ID:JsJ38cir
>>183
何でもやります≠何でも出来ます
悪いように悪いようにとるひねくれ者って居るよな
こういう奴に当たるとどんな面接も時間の無駄になる
191 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 16:16:12.01 ID:QW7+/qnu
>>183
勉強してできるようになるつもりなんだから、「なんでもやります」なんだろ
192 イカナゴ(東京都):2010/06/30(水) 16:17:34.95 ID:4Hm+jNTY
やずやに合格したのかな
193 アカヒレ(catv?):2010/06/30(水) 16:19:40.50 ID:96y44VFu
>>155
うちの会社が全部条件満たしてるな。
本は捨てて、過去のは全部デジタルにしたけど。本は最新2年分だけ本棚に入れるようにしてるわ。
組み込みで簡単な基板追加程度だったら、秋月のキットとかたまに買うし。
194 タイセイヨウクロマグロ(神奈川県):2010/06/30(水) 16:19:43.18 ID:4NFH6hSV
人妻に見えた
195 カエルアンコウ(神奈川県):2010/06/30(水) 16:20:38.88 ID:2aXzZQ2o
新卒以外はイラネーよって事だろ
後、チョー優秀な奴なら採るよって
196 ダツ(神奈川県):2010/06/30(水) 16:25:58.91 ID:RyImga8p
人妻かと思ってスレ開いたのにガッカリ
197 オオウナギ(中部地方):2010/06/30(水) 16:27:51.97 ID:Xsi9SoHS
人事って自分たちが新卒のころクリアできてなかったハードルを今の新卒に簡単に要求してくるよな
いいよな、低能でも雇ってもらえる時代に生まれて
198 イットウダイ(愛媛県):2010/06/30(水) 16:31:51.14 ID:6o0KyCFP
物を相手にするのが得意で掃除に自信があります
人を相手にするのは苦手です
199 マサバ(鹿児島県):2010/06/30(水) 16:32:32.71 ID:+YDHQ5wD
○○が出来るってのはなんでもいいの?
200 コモリウオ(関西):2010/06/30(水) 16:35:17.90 ID:vT2NbEWA
人妻「『何でもやります!撮ってください!』に見えた。

疲れているんだ。
201 サケ(長屋):2010/06/30(水) 16:36:04.60 ID:zKs+LGdR
「人事なら俺にも出来るっスwwww」と試しに言ってみたい
202 マダラ(アラバマ州):2010/06/30(水) 16:38:19.36 ID:kXQExByv
>>197
って同じことを数年後の新卒に思われるんだよ
203 ヘダイ(長崎県):2010/06/30(水) 16:38:46.54 ID:AZ0rjtN2
おれ、八百屋開業したのね
で求人誌でバイト募集したら
応募すげえの、時給800円なのに
もう女子大生とか主婦とかね、食い
まくった。20人中だしした。
元日銀職員とかも応募してきて
圧迫面接してやったわ。泣かした挙句
不合格ね。結局採用したのは元CA
日航のキャピタルアテンダント
スタイル抜群、売り上げに貢献してくれるだろう
204 ハタタテハゼ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 16:48:57.29 ID:dAhDpPZx
○西ストアー

仕事内容:レジ・品出し・清掃

学歴:大学院卒以上 ←←

経験:小売店長経験者優遇

※書類選考→一次面接・適性検査・二次面接→最終面接となります。

待遇:時給770円〜800円 ←←
205 ターポン(千葉県):2010/06/30(水) 17:42:11.30 ID:IfDL7rll
なにが起こっているか俺にもわからねぇ的なAAで、
面接でプログラムできないから落としたバイト希望者が
1時間後くらいにプログラム経験者として派遣されてくるやつお願いします。
206 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 17:43:15.43 ID:I/FF+yWd
>>113
こういう人を踊らせて馬鹿にするようなのが嫌い
207 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 17:44:53.83 ID:I/FF+yWd
>>132
こういう笑えるとこなら面白いから頑張れる。
208 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 17:48:57.54 ID:I/FF+yWd
>>204
冗談だよね?
209 ヘラヤガラ(東京都):2010/06/30(水) 18:22:27.29 ID:l26bI4Ni
バイトさがそうとおもって電話かけてもどこも募集してないのな
数年前なら適当に電話かけてすぐバイト見つかったのに(´・ω・`)
210 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/30(水) 18:24:04.63 ID:QW7+/qnu
>>206
自分で勝手に手品始めてんじゃん・・・
211 カミナリウオ(東京都):2010/06/30(水) 18:26:50.84 ID:kQyAkuyG
私は落とされた時に御社のビルに放火ができます
212 アーマードプレコ(神奈川県):2010/06/30(水) 18:28:54.55 ID:nLu0EaLy
ネット工作できます
213 イサザ(福島県):2010/06/30(水) 18:29:05.58 ID:gpHOtVWa
だいたい採用するしないを会社側が決めるとか何様のつもりだよ
俺が働いてやるって言ってるんだから
黙って採用すればいいんだよ
214 ホッケ(福岡県):2010/06/30(水) 18:30:21.79 ID:u837CpmR BE:863409479-PLT(15335)

とりあえずレジー業務は余裕です^^
215 レオパードシャーク(高知県):2010/06/30(水) 18:30:29.52 ID:WpLE9g+0
まぁ、ちゃんとした会社なら人事担当がハロワに行くこともないだろうに。
あほだろ
216 イカナゴ(アラバマ州):2010/06/30(水) 18:30:49.96 ID:AvfvPP/h
私はきっちり有給休暇消化できます
217 プラティ(不明なsoftbank):2010/06/30(水) 18:31:02.01 ID:I/FF+yWd
>>210
そういやそうだねごめん
218 イカナゴ(福岡県):2010/06/30(水) 18:31:28.83 ID:i8CJkP42
>>206
面接中に煙草吸うバカは落として当然
219 イカナゴ(中部地方):2010/06/30(水) 18:31:35.54 ID:jO7VvcdG
>>132
いいなこういうの
とりあえずやってみてダメならクビにしてくれていいんだが
220 ハガツオ(茨城県):2010/06/30(水) 18:31:35.66 ID:BRe9lStd
『何をやるにせよあなたよりはマシです!』
221 フッコ(奈良県):2010/06/30(水) 18:32:11.06 ID:YM6fQxZY
「お前をバカにすることができる」
222 コロソマ(アラバマ州):2010/06/30(水) 18:34:06.73 ID:NwkXa76k
25歳以下業界5年以上いる方。

ハロワ来る人材に何求めてるんだよ…って言いたくなるような求人おく会社いるよね。
223 オグロメジロザメ(愛知県):2010/06/30(水) 18:42:30.87 ID:I8FXg9Iw
おれ資格とか特技とか、これが出来ますってのが何一つないんだけど
就活どうすればいいの?

人より要領がいいとはおもうけど
224 アーマードプレコ(神奈川県):2010/06/30(水) 18:46:35.82 ID:nLu0EaLy
要領がいいなら就活に備えて資格取るなりスキル高めるなりしてるだろ・・・
225 ハガツオ(茨城県):2010/06/30(水) 18:46:50.70 ID:BRe9lStd
>>223
「真面目に頑張ります」
つーかいまから勉強したらいいだろwあとで便利そうな資格でも取れよw
226 オグロメジロザメ(愛知県):2010/06/30(水) 18:51:47.91 ID:I8FXg9Iw
>>225
公認会計士の勉強でもやろうと思ったけど勉強が続かなくて挫折した
勉強きらい・・・
227 エツ(兵庫県):2010/06/30(水) 18:51:54.35 ID:uqxIWKNH
○○ができることが採用条件なら、要綱に書いてるだろう。
書かないってことはすぐに習得できるくらい簡単なスキルなんだろ?
エラソーにしてんじゃねーよ。
228 キハッソク(関西地方):2010/06/30(水) 18:53:13.48 ID:jemd5yp5
人妻「『何でもやります!

に見えたのに・・・
229 イズハナトラザメ(チリ):2010/06/30(水) 18:55:57.09 ID:XyVfH0VK
実務経験3年とか毎回見るけど何をもって3ねんとしてんのかな
230 イサザ(福島県):2010/06/30(水) 18:56:44.52 ID:gpHOtVWa
社会人経験3年じゃねーの
普通
231 ハガツオ(茨城県):2010/06/30(水) 18:58:26.98 ID:BRe9lStd
>>226
独学が苦手なんじゃないの?資格取得の学校とかいって拘束された時間で勉強するとできるんじゃない?
公務員試験でも受けとけば
232 イカナゴ(大阪府):2010/06/30(水) 18:58:46.40 ID:EUUvJdHv
人妻「何でもやります!」
233 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 19:00:17.47 ID:WmJtNCI6
即戦力ってのがいつも引っ掛かるなあ
同期の連中も殆どがまともに仕事できるまで何年もかかったつーのに
新人さんにそれを求めるのは酷だわ
234 ヨシキリザメ(石川県):2010/06/30(水) 19:00:20.19 ID:DWj5tkCH
終身雇用も放棄して雇用義務も満足に果たしてないのに上から目線(w
しかも超低賃金でサー残業ありなのになにこの人事
235 クロウシノシタ(京都府):2010/06/30(水) 19:00:55.62 ID:ZWr8cEUb
この時代に人事って最高に気持ちいいだろうな
236 アッシュメドウズキリフィッシュ(関西地方):2010/06/30(水) 19:06:09.89 ID:4p21e5JO
人事が人妻に見えた…釣ってくる
237 クロタチカマス(山梨県):2010/06/30(水) 19:18:34.86 ID:MPucMDvY
ブラック企業が経理の募集をしてたんで、半日有休とって行ってみたら
「是非我が社に入ってよ。ネネ、いいだろう」
みたいに誘われて笑った思い出がある。
238 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/06/30(水) 19:37:13.23 ID:O/wVTXeX
>>223
何も出来ないのに人より要領が良いと思える自信が君の力だ
239 オグロメジロザメ(愛知県)
>>231
専門学校とか行くよりは独学のほうが好きだよ。大学受験のときも家で勉強してた
会計士は目安の勉強時間と、簿記の勉強からはじめないといけないってのがネックだった
公務員試験はもともと受けるつもり


>>238
この要領のよさを証明するためにも何か資格とかはあったほうがいいよね?
とてもじゃないけど面接の受け答えだけでそういう事はわかってもらえないと思うんだ

大変だね