麻生太郎「“国営マンガ喫茶”だって。レベルが低いよね〜」
1 :
ギンブナ(三重県):
麻生も言ってたような気がするけど自信ない
3 :
アカメ(関西地方):2010/06/29(火) 17:26:11.15 ID:uGTUWwh0
あっそう
4 :
キハッソク(関西地方):2010/06/29(火) 17:26:45.43 ID:7Nk/TzK/
でもあんな施設はいらないよね
5 :
シロウオ(愛知県):2010/06/29(火) 17:27:41.07 ID:/gZql/yo
あほか
6 :
マグロ(catv?):2010/06/29(火) 17:27:42.41 ID:k39lKton BE:2526073676-2BP(1234)
さすが俺たちの麻生!
アニメの殿堂もそんなにいいものとは思えんが
8 :
アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/29(火) 17:27:53.18 ID:d1JkaXiX
アニメって中国でつくってるんじゃないのか
9 :
アイナメ(徳島県):2010/06/29(火) 17:28:05.20 ID:HUwmeJRy
三重まるだしスレか
10 :
ツボダイ(大阪府):2010/06/29(火) 17:28:07.12 ID:5LNNaopI
麻生太郎「マンガが殺人鬼宮崎勤を作った」
11 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 17:28:47.58 ID:1Tx2meHR
12 :
カマス(東京都):2010/06/29(火) 17:28:51.97 ID:G8t3slt4
>ハリウッドに匹敵するような観光名所を作ればいいと言ったら
あれ観光名所のつもりだったんか
13 :
ムロアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 17:29:11.73 ID:g8/KIW0b
ネットカフェ難民追い出し条例ができるんだから
その難民の収容所が必要になるからだろ?麻生はその辺のこと考えてないだろ
ロボット王国作ろうぜ
自作PCみたいに技術が無くても、パーツの組み合わせで形になる様にして
DIYで色んなもん自動化するんだ
まぁ500円のカップ麺のレベルには叶わないな。
今や日本は外人がポケモンセンターに来るのだ
二次規制の旗頭が何抜かしてるんだか
18 :
スリースポットグラミー:2010/06/29(火) 17:30:00.67 ID:OGIXffBM
いつの話を弁明してんだよ
麻生は民主を批判しているつもりなんだろうが、
「国営漫画喫茶」って最初に言ったのは、自民党の河野太郎じゃなかったか?
鳩山の無駄遣いに比べたら本当に些細な事だし実もあっただろ
22 :
ホホジロザメ(京都府):2010/06/29(火) 17:32:23.73 ID:WAqjB8eJ
規制されんのは明らかに異常性癖を刺激する悪書だけなのに全体が規制されるようにミスリードする統失嫌煙ロリ豚が多いね
いい加減死ねばいいのに
ブサヨは麻生さんの方がルーピーより優秀だったことを皆に謝罪しないといけないね
24 :
イェンツーユイ(福岡県):2010/06/29(火) 17:32:28.30 ID:wjS0NPpp
そういえば巨大箱物をだれか作ってくれないかな
上海万博に130億円もかけた豪華な建物をたてといて一方日本にはコミケでさえ収容できない展示場しかないんだが
メディア芸術祭も人が来る割には常設できないので一週間で展示終了なのもさびしい
トキワ荘は体感型テーマパークにして欲しい。
キャベツ炒めにチューダーで「んま〜い」って言いたい
27 :
キハッソク(関西地方):2010/06/29(火) 17:33:16.97 ID:7Nk/TzK/
最悪のタイミングで総理になったし
またそのタイミングでしか総理になれなかったし
まあなんというか不憫な人ではあったよ
28 :
ホウネンエソ(大阪府):2010/06/29(火) 17:33:29.79 ID:+QAtnoHn
>>13 うむ
実現すればハリウッドに匹敵するような観光名所だしな
国立国会図書館で禁断の蔵書を閲覧しまくりたいです><
30 :
ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:34:22.26 ID:osRB01Lk
麻生は二十年近く前から表現規制賛成派なのに何がアニメ、コミックだよ…
エログロ込みで日本のそれだろ。
32 :
ヨーロッパオオナマズ(東京都):2010/06/29(火) 17:35:02.36 ID:jPZB/4zb
アニメーションは練馬杉並だろボケ
「麻生人気」なんてもともと無かったんだよ。
世論調査が専門の東大の先生が「世論の曲解」という本で、
そのことを明らかにしている。
自民党や麻生が世論調査のデータを読み誤っただけ
34 :
レッドテールブラックシャーク(dion軍):2010/06/29(火) 17:35:36.96 ID:qI/DVZK5
ハリウッドって地名だけじゃなくてユニバーサルスタジオみたいな部分も含まれてるだろ
ビジネスモデルとしては麻生の主張も一理あるんじゃね
35 :
アオチビキ:2010/06/29(火) 17:35:39.54 ID:OydgXI+m
これはこれで作るべきだったけどな。
アニメで観光拠点作ったら確かにかなり良さそうだよね
ポケモンセンターも人気なんでしょ?
37 :
マグロ(静岡県):2010/06/29(火) 17:35:49.75 ID:Ia6Fi1Nd
まあ、俺らなら国営風俗店を作るよな
38 :
クロカワカジキ(長屋):2010/06/29(火) 17:36:02.59 ID:MTQhY6ko
純ちゃん節サイコー
39 :
ヘラヤガラ(栃木県):2010/06/29(火) 17:36:30.33 ID:IIOATdAi
もし国営の漫喫が出来たら俺は行く。実現するとは思えないが
マスコミに騙されて
ただ箱物だけを作ろうとしてたと勘違いしてる人多いよな
>>11 きっとコンテンツ育てないでもジジババにお金費せば外貨獲得できるんだろうさ
>>36 任天堂はマリオとポケモンでテーマパーク作れば儲かるんじゃないの?
アニメだけじゃなくてメディア関係全部の施設になる筈だったのに…
漫画アニメに限定して作為的な報道されちゃったな
44 :
イェンツーユイ(長野県):2010/06/29(火) 17:37:21.97 ID:+YDBzytd
相変わらずネガキャンしか出来ねえとか
なんで自分が負けたか分かってねえのなこの池沼のおじさん
浮世絵ちゃんと保存してもらいたかったのによ…
国営二次元風俗店ができたら行く
>>12 実際にどういうつもりだったかは知らんが、通りやすそうなものを通して先鞭をつけ
あとから本命を出す、というのは普通にそこらで行われてる政治的駆け引きの一つだと思う
ただそれが箱物の「メディアセンター」というのは社会の雰囲気的に微妙だった
看板に偽りありでも「国営テーマパーク」をぶち上げたほうが話題性としてはむしろありだったかもしれない
余ってる土地に実物大モビルスーツ据えとけ
それだけで人来る
49 :
コマイ(関西):2010/06/29(火) 17:38:28.02 ID:ykQgOoo7
マジで支援する気なら、業界に金をいきやすくしたほうがいいような
50 :
マグロ(静岡県):2010/06/29(火) 17:38:57.81 ID:Ia6Fi1Nd
ネーミングセンスが悪い
国家二次元研究所とかにすればよかった
橋下が大阪に巨大展示場を作るという話もすすんでないよな
私の仕事館をアニメ漫画に転用すれば!とかあそこは特区なんで教育以外は使えない地域だしな
かといって廃校校舎では一般人が来てくれないし
鉄道博物館みたいなでかい箱物がほしい
>>43 そのおかげで日本のドラマ瀕死状態じゃん
せっかくもりあげるまたは海外へのアピールの施設を作ろうとしてたのに
渡辺券が反対してたけど映画は保存&アピールの施設が東京にちゃっかりあるんだよなw笑ったw
目的がドカチンにビル建設で金蒔くことだったから展示物なんてどうでもよかったというのが本音
>>42 ポケパークだっけ万博の
半年で200万だか400万だか人集めたとかなんとか
54 :
マグロ(長屋):2010/06/29(火) 17:40:11.32 ID:H5mZihqL
>>50 まあ二次元への扉を開いてくれるなら協力してやっても良かったけどな
国営漫画喫茶じゃ俺たちを動かすには足りないわ
>>47 第三セクターのテーマパークが軒並みポシャってるのに、いまさら国営って…
小泉・安倍・麻生
こいつから得意げに喋ってるのを見るとイライラするわ。
58 :
イズハナトラザメ(愛知県):2010/06/29(火) 17:41:45.86 ID:X5FuqzLZ
こいつ嘘ばっかりだよな
59 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 17:42:06.80 ID:a+jtWNSh
どっちみち手塚プロダクションとかゴンゾみたいな糞スタジオにばっか金行きそう
麻生が今更オタクに擦り寄ってこようとしてるのをみると反吐が出る
面の皮厚すぎだろ
61 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 17:42:18.80 ID:1Tx2meHR
>>25 上海万博の日本館はマジで糞だったな
あまりのダサさにメディアにはほとんど取りあげられず
展示内容も他はアートメインなのに対し学習館のような内容で、まったく空気が読めてない異様な展示館だった
>>42 めちゃくちゃ儲かるんだろうけど任天堂は本業以外には手を出さない掟があるからなー
63 :
アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:43:03.50 ID:QyA0UFuN
麻生はムスカみたいなもの
"可哀相なロボットたち"が自民党員
どんなにサヨが足掻いても
麻生>>>>>>>>>>>>>鳩山なのには変わりはない
65 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 17:44:21.11 ID:a+jtWNSh
>>61 サーチナですら上海万博の日本館人気だったってニュースあったけど
66 :
マグロ(長屋):2010/06/29(火) 17:45:46.34 ID:H5mZihqL
>>65 いやサーチナだからだろ・・・
すらってなんだよすらって
67 :
クラウンローチ(東日本):2010/06/29(火) 17:46:05.86 ID:KRppANqF
声優の手形を地面に並べておけばヲタが来るんじゃないの
で、計上された予算は箱物代だけで「肝心のコンテンツはどうやって集めるんですか?」と聞かれた答えが「誰かが寄付してくれる」
69 :
マグロ(catv?):2010/06/29(火) 17:47:24.06 ID:4WyeL2ZP
>>65 サーチナって日本人の中国への懐柔組織だぞ・・・
70 :
フグ(愛知県):2010/06/29(火) 17:47:41.33 ID:sNFJjOke
71 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 17:47:57.42 ID:a+jtWNSh
72 :
マグロ(東京都):2010/06/29(火) 17:48:00.43 ID:6KBXVDJ3
京都国際マンガミュージアムディスってんの?
市営だけど
74 :
ニジョウサバ(岐阜県):2010/06/29(火) 17:48:23.53 ID:tZ28T+Rp
まーたキモヲタは騙されるのか
あれ?麻生が作ったのなんだっけ
76 :
ジギョ(福岡県):2010/06/29(火) 17:48:55.04 ID:U8MBhStx
批判ばっかされてたけど
絶対儲かってたよね
77 :
ミツクリエナガチョウチンアンコウ(福井県):2010/06/29(火) 17:48:59.08 ID:9t+mMNOB
俺たちの麻生
78 :
シロダイ(コネチカット州):2010/06/29(火) 17:49:17.29 ID:OGIXffBM
>>64 一年前も同じこと言ってたろ
いつまで麻生とか鳩山とか言ってんだよ
なんで麻生って嫌われてんだ?
ぶれてはいたが10000円以外の政策はかなり効果高かったと思うけど
>>68 中身はいらないな
メディア芸術祭やってるけど中身を国が買い上げてると思うのかいな
パワーのある漫画やアニメに特定の決まった中身はいらない
いるのは箱だけ
ドラゴンボール展とか川崎市民ミュージアムをかわきりに各自治体の施設でやったけど別に中身を川崎が買ったわけでもなし
81 :
ライギョ(長屋):2010/06/29(火) 17:49:53.35 ID:97/KSckF
82 :
ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:50:00.14 ID:osRB01Lk
国をあげてサブカルチャーで金稼ごうということ言ってたのに
鳩山がバカなハコモノ批判したから頓挫した
84 :
マグロ(長屋):2010/06/29(火) 17:50:42.93 ID:H5mZihqL
>>71 サーチナって基本反日記事書かないよね
ほとんどの記事で日本を褒めてるよ?
85 :
ラブカ(catv?):2010/06/29(火) 17:51:55.16 ID:ZHTLVGAp
86 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 17:52:10.89 ID:a+jtWNSh
>>84 そりゃ建前は中立だからね
懐柔組織とか情弱とか言ってるやつはプラスにいくといいとおもう
87 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 17:52:20.31 ID:1Tx2meHR
88 :
ヒラ(大阪府):2010/06/29(火) 17:53:38.40 ID:aJP+jgBv
89 :
フナ(長崎県):2010/06/29(火) 17:53:38.94 ID:fXSnoWcm
90 :
カラフトシシャモ(宮城県):2010/06/29(火) 17:54:06.12 ID:iiKAImu6
漫画のハコモノは賛成だけど役人が絡むとロクな結果にならない
電通とかJASRACが絡んで来てひどい有様になりそう
91 :
ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:55:02.05 ID:0J/U9FYN
国営マンガ喫茶って自民が言い出しっぺじゃんか
>>87 ひどすぎ130億円もいらんだろ
20億くらいでできそうだぞ、どんだけぼってんだ中国
93 :
カラフトシシャモ(関西・北陸):2010/06/29(火) 17:56:19.54 ID:cBe/hgph
今大阪なんば駅前に小泉jrが来てるんだが
菅直人が来たときより警備が厳重でやんの。進次郎恐るべし
どうせ無理なんだから、1/1宇宙戦艦ヤマト、とか無茶なこと言っとけばよかったんだよ
>>55 バブルのツケもあるしコンテンツを持たない第3セクターでは続けられるだけでも奇跡
いっぽうでディズニーは大勝利
95 :
ヨシキリザメ(大阪府):2010/06/29(火) 17:57:56.79 ID:/nw4g8Aw
アニメーションもダントツでディズニーピクサーつまりハリウッド勢だろ。
日本産だとせいぜいジブリがちょっと有名なぐらいだろ。
サブカルチャーで外貨なんか稼げんの?
96 :
アカウオ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 17:58:04.32 ID:Jt9zrlw2
感じ悪いよね〜みたいな口調だな
つみきのいえやおくりびとにメディア芸術祭で欧米が評価する前にいちはやく賞をあげていたわけだが、
国内でロードショーする劇場が少なくてどうしようもなかった
東京のどまんなかに上質な作品をロング上映する劇場が一個国営であってもいい
ネットで見せろというかもしれないが製作者の中にはネットに拒否感をもってるのが多い
良質な作品を発掘する場は別に民主党でもいいので作ってもらいたいんだがまぁ政策音痴の馬鹿にはかいわれくってるしかむりだろうな
安易な補助金漬けは弱体化させるが、新作良作発掘宣伝の施設なら300億かけて大阪か東京に作ったらいい
98 :
ゴマハゼ(関西):2010/06/29(火) 17:58:27.68 ID:D5P5t+8P
>79
洗脳報道の効果と、アンチレスのうちかなりの数は工作員だと言われている
言われているw
どこで何を確認したんだよ
101 :
アカエイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 18:02:53.44 ID:JSjcoHaP
予算の内訳が人件費と建築費のみで笑ったな
展示作品は完全寄付頼りというなんのための建物なのかわからない
>>56 こいつらはオタクでもなんでもないただのゴミだろっていうかこいつらヤラセのエキストラじゃん
こういうの見て「うわーオタクって頭わるー」とまんまメディアの思うがままに乗せられてるお前みたいなのが馬鹿なんだよ
真のオタクとは信念を持ったマニアである、ただアニメ見てるだけの人とは違う
オタクとは信念であり、信念こそがオタクなのだ
観光客が増えるんじゃない?
少なからず渡航してくるならグッズ買って行くだろうし
日本には山ほどあるから作っても無駄なような感じがするのは当たり前だと思うけど
案外成功しそうな気がする
そういう信者の気持ち悪さも含めて嫌われてるんだろ
麻生が嫌われてるのは排他的妄信的な支持をしてるおまええらのせいだよ
>>103 ハコモノの予算だけ計上しておいて
どんなコンテンツをどんな風に集めてどうやって展示するのか
全く不透明なままだったのに成功しそうな気がするも何もあるかい。
声優の写真を貼れば結構人気が出るんじゃないか
もしくはミニシアターでサクラ大戦の演劇を上映するとか
107 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 18:08:42.70 ID:1Tx2meHR
>>98 建物は1つだろ
強いて言うなら全部糞
誰だよあれつくったの
>>105 俺は別に予算の話なんてしてない
そんな感じの施設を作ればいいと思っている
国がやるか民間がやるかは知らん
109 :
オショロコマ(関西地方):2010/06/29(火) 18:10:25.65 ID:FNsmDVw/
これ人の集まりどうだったの?
まだ自民党に騙されてるオタはいるのか
110 :
アカエイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 18:10:36.30 ID:JSjcoHaP
どうしてもやりたかったなら既存の建物使えばかなり安価にやれたのに、何でやらなかったんだろう
名前はアニメーションミュージアム「罠」
112 :
ナシフグ(京都府):2010/06/29(火) 18:11:24.09 ID:sb4igY8Y
休館日にマンガミュージアムの前通ったら外人が鉄柵の前で呆然としててワラタ
というわけでアニメミュージアムは東京につくれ
>>104 特に安部とか福田とかが嫌われてないとこ見れば工作員がアンチレスうんぬんはないわな
単純に印象が悪いもんな、選挙経ないで3回も首相変わったら国民置いてけぼりだから
115 :
アカエイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 18:15:04.20 ID:GGrsIY8L
※ただしキモオタ向けロリコン漫画は排除します
116 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 18:15:40.82 ID:a+jtWNSh
未だに秋葉で支持得られてると思ってんのか
118 :
イシモチ(茨城県):2010/06/29(火) 18:17:31.19 ID:0JOsFObf
漢字が読めないアホ総理んひむらがるアホウヨの構図w
>>116 印象薄いしメディアにでないし
ほとんどの奴が福田に感情なんてもってないだろ
そりゃやってたころはえらい嫌われてたが今は誰もがどうでもいい奴の筆頭だろ
TVタックルで似たようなこと言ってたな
121 :
イェンツーユイ(神奈川県):2010/06/29(火) 18:20:27.71 ID:eWv5kBCz
漫画の生原稿は価値高いから漫画家は寄付なんかしないだろうな
生原稿みたことある人はわかると思うけど描き込みすごいぞ
名前も知らないような漫画の生原稿がまんだらけとかで10万とかするんだから
寄付で集めるなんで無理無理
大メジャー作家は自分で記念館作るしなw
つーかまんだらけとかで生原稿が高値売買されてるのに
わざわざ博物館に寄贈するようなもの好きいねーだろ
河野が言ってたけど入場料で採算取るっていうけど展示品の寄付を求めて断られたらどうするつもりだって
まったくそのとおりだ
見通しが甘すぎる
123 :
クダヤガラ(catv?):2010/06/29(火) 18:22:49.42 ID:H2lqxBS9
メディアセンターのアイディアは悪くないと思うが既存の建物の活用でなんとかなると思います
124 :
ラブカ(catv?):2010/06/29(火) 18:25:39.00 ID:ZHTLVGAp
国会図書館関西館から元私の仕事館へ地下通路を引いて
現代大衆文化分館とかしたらよかったんじゃねーの
126 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 18:27:53.89 ID:a+jtWNSh
>>119 風化したから嫌われてないっておかしいだろ
福田が嫌われてたのは事実
そんなこといったら麻生だって未だに噛み付いてるの2chの一部くらいだし
世間じゃ鳩山ですらもうほとんど空気
確かにアニメやコミックと言えば秋葉原かも知れんが、
別に秋葉原で製作されてるワケじゃないよね
128 :
ゴマハゼ(関西):2010/06/29(火) 18:32:40.43 ID:D5P5t+8P
129 :
ウミメダカ(東京都):2010/06/29(火) 18:32:45.79 ID:s1mPVPFg
でもアニメーションって世界的にはやっぱりディズニーなんじゃね?
日本でもディズニーランドは一番の人気スポットだし。
自民の自ポ法改正と都条例案やった後に
そんな建物作ってもしょうがないんじゃね?
18歳未満入場制限するとか?
漫画の殿堂的な物は日本に作って欲しかったな
日本の文化として世界に広める為の拠点にもなるし
>>42 そのうち中国の遊園地でピカチュウに似たマスコットが登場します
133 :
アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 18:36:04.39 ID:Ws7N2E/g
実は漫画規制派の麻生が何言ってんの?
134 :
ムツゴロウ(東京都):2010/06/29(火) 18:36:37.03 ID:a+jtWNSh
そういやサンリオって世界でも結構人気あるのにピューロランド寂れてるよね
>>126 つーことは排他的妄信的な支持をしてるネトウヨさんのせいで哀れな麻生は長々と嫌われてるってことだよね
この人、確実に痴呆発症してると思うんだわ。
諺間違えたり、漢字読めないのはそのせだと思う。
137 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 18:37:48.39 ID:1Vnb/R+V
アニメが世界で人気とか平気でウソ吐くなよ。
アニメを支持してるのは海外でもごくごく少数のマイノリティだけだ。
>>137 例え少数派でも世界レベルで見ればどれだけの市場がある事か
しかもその少数派は趣味にお金の糸目をつけないタイプの人間が多いし
139 :
クラウンローチ(東日本):2010/06/29(火) 18:40:40.25 ID:KRppANqF
ディズニーもアニメやん。人が集まりそうだったら別になんでも良いと思うが。
自然を売りって人を集めるのと矛盾してるしな。商業できちんと儲けたほうが俺は好きだけど
つか具体的な計画をたてずにまず予算だったんだろ?
どんな観光名所を作るのか具体的に言わないと
仕事館と同じことになるだろ
>>138 知らんけどそんなデカイ市場があるんなら
国なんかが手ださなくても大丈夫でしょ
なーんかこの話題ってすぐ日本文化を広めるチャンスだとかいう
気色悪い連中が沸くんだよな
>>138 ゴンゾはまだその夢を追いかけてるよな。
(´・ω・`)バカなれんちゅう。
>>137 でもアニメの殿堂目当てに1000万人くらいいる世界のマイノリティーな外人たちが一生に一度でも旅行来てくれたら
日本で飯食って宿泊っていくつか他の観光地に行ってお土産買って国に帰ってくれるわけじゃない
旅行の動機は多い方がいいに決まってる、マリナーズだってイチローの活躍に期待して彼を飼っているわけじゃないだろ、
日本人が金ずるになってくれるからじゃん
144 :
アーマードプレコ(埼玉県):2010/06/29(火) 18:45:49.88 ID:opBtT9kD
アニメだとか漫画、特にキモオタ向けのやつはぜんぜん稼げてないだろ。
際物だもん。
>>143 で、そのどうやったら外国人観光客を集められるのかという具体的な展望が全くなくて
適当なイメージとハコモノだけが先行してたわけだが。
>>141 文化を広めるというより
市場として独占する為の拠点が必要なんじゃないかと思う
映画と言えばハリウッドとか、そういうノリ
上手くアニメの祭典的な物が広がればそういう規模も夢じゃないと思うんだけどな
147 :
ホタルジャコ(福岡県):2010/06/29(火) 18:47:16.72 ID:lHD7QOeh BE:287803073-PLT(15333)
北九州の元ラフォーレ小倉も漫画ミュージアム作ってオタ店呼んでヲタビルにするらしいけど
松本零二と畑中純って時点でなんか違う気がする
148 :
タイ(岡山県):2010/06/29(火) 18:47:35.22 ID:H801FGEH
”アニメの殿堂”なんて妄想全開だったからな
オタクは明らかに実現不可能なことを「出来る!(だろう)」言い出すし
具体的な話を聞いたら「今後、詰める!(だろう)」とか言い出すし
なまじっか官僚発表のpdf計画書がソースとして存在するから強弁するんだよな、あいつら
149 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 18:48:13.24 ID:1Vnb/R+V
アニメや漫画なんかと何の縁も無い天下りの官僚が
館長になるような施設にどんな海外展開ができるってんだよ。
>>147 本当に松本零二って金の匂いのするところには必ずいるよな
誰も興味ねーのに
官僚は経済とか語るとき、こういう空理空論で語るから官僚主導の経済政策は失敗するんだろうね。
マーケティングとか知ってるのかしら。
(´・ω・`)
>>145 だからそのネタを練ればいいのに考える以前に拒否するからいつまでたっても形にも金にもならん
漫画はアキバじゃない
製作会社に補助金出すとか
法整備してメーターを正社員化するのを義務付けるとか
メディア芸術祭がゴミに見えるようなコンペ作って賞金出すとか
したほうがずっと業界のためになる
業界が活性化すればいい作品が生まれやすくいいスタッフが育ちやすくなり
そうしてはじめて客も増えるんだ
箱物とか土建屋と天下り政治家しかよろこばん
>>152 考える暇も与えず緊急経済対策と称して適当なこと並べてハコモノ先行でごり押ししたのは麻生だろ。
本気で考えてるなら、業界からも広く意見を募ってまず構想段階で一年二年と時間をかけて練り上げるべきことだ。
156 :
タイガーレッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/29(火) 18:52:45.03 ID:uUVROiCY
>麻生太郎「“国営マンガ喫茶”だって。レベルが低いよね〜」
麻生がすごい自虐なことを言い出したんじゃないのか、、、
157 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 18:53:04.47 ID:9cpnJhPR
>>152 しっかり事業計画立ててから実行しないと
何をやるのかもわからんのに何百億もだせんだろ
158 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 18:53:16.52 ID:1Vnb/R+V
ハリウッドにしろ、ディズニーにしろ、成功させたのは
民間の草の根運動なんだよな。
コミケだってそうだ。
サブカル事業なんて国が大々的にやって成功するもんでもない。
サブカルチャーの博物館なんて誰得、芸術じゃないからサブカルチャーなのに
>>154 いや、どれもこれも止めたほうがいい。
補助金は技術を後退させて、
無理な正社員化も雇用の流動性を低め、
官僚主導のコンペなど、エログロナンセンスを取っ払った桃太郎しかできない。
そのやり方じゃ、今の製造業と同じ、老朽化を早めるだけだ。
161 :
パーカーホ(山口県):2010/06/29(火) 18:55:47.58 ID:Kkx7zO5G
最近見ないから死んだと思ってたw
162 :
タイ(岡山県):2010/06/29(火) 18:55:54.66 ID:H801FGEH
俺はコレに一票
>メディア芸術祭がゴミに見えるようなコンペ作って賞金出すとか
賞金の話をなしにすれば民間がいくらでもやってるけどな
いずれにせよ作品と作家に”箔”が付くのは良いことだ
安上がりなのもいい
163 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 18:56:29.41 ID:1Vnb/R+V
文化庁のメディア芸術祭も酷いオナニーだよな。
どういう選考基準なんだよ、あれ。
>>155 だから今からでもやりゃいいのにさ
管も年金や消費税みたいに超党派で議論しましょうとか研究会つくりましょうくらい言ってほしいよ
誰かプライド捨てて掛け声あげる奴いねーのかと
>>146 もうすでにアニメ・マンガと言えば日本ってなってるんじゃないの?
どっちにしても国がやるこたぁねーわな
>>165 漫画は日本だろうけど、アニメはアメリカだろ
167 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 18:58:50.56 ID:C7jVxEF+
>>108 田舎からみれば現在のアキバそのもがすでにそういう施設ですよ。
168 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 18:59:22.59 ID:oJ8Bka9r
なぜきもい萌えアニメの中心のアキバなんだよ
自民が規制したいジャンルだろ
169 :
アブラボテ(埼玉県):2010/06/29(火) 18:59:39.15 ID:N8b17wuP
ピクサーやディズニーはエログロアニメ作ってないだけで
アニメと言えばやっぱりアメリカだよね。
日本に求められているアニメはエログロだけだし。
単に良質なアニメが見たいならピクサーとディズニーでいい。
駿が老化してジブリももうダメだし。
170 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:00:07.57 ID:1Vnb/R+V
>>168 きもい萌えアニメがここ数年のアニメDVD
の売り上げのほとんどを占めてるだけだが。
171 :
クロダイ(鹿児島県):2010/06/29(火) 19:01:15.16 ID:ZFt9rcJZ
漫画喫茶とか難民収容所だろ
麻生の言ってたアニメの殿堂みたいな博物館チックな発想のほうが正しいだろ
箱物は困るけど
172 :
アオチビキ:2010/06/29(火) 19:01:21.31 ID:2BbhKQaD
行動的なオタク絶滅しろ
テレビに映るたび恥ずかしくなるわ
174 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 19:01:42.74 ID:oJ8Bka9r
>>170 だいたいDVDなんて買うのはキモオタだけだろ
きもい韓流と同レベルじゃん
175 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:02:25.04 ID:1Vnb/R+V
>>174 そいつらが今のアニメ業界支えてるんだけどね。
だから、本当にお前等官僚様は何もしないで、意味のない道路と空港と
国庫を食いつぶすジジババの社会福祉の充実を目指して邁進していてくらさい
(´・ω・`)お兄さんとの約束だぞ
177 :
マグロ(長屋):2010/06/29(火) 19:03:52.40 ID:BacZLDtO
麻生は他の候補者からも呼ばれたりしてるの?
あきば系だけとか?w
178 :
クラウンローチ(東日本):2010/06/29(火) 19:05:40.67 ID:KRppANqF
まあ日本国民から巻き上げようと思ったらジブリ口説き落とさんと話にならんし
その辺の準備不足はわかる。役人がバカなのもわかる。ただやり方としてはありが普通の感想だろ
179 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:06:01.15 ID:C7jVxEF+
もしも麻生の構想が具現化していたとしても
この一年で爆発的に売れたTVアニメの代表格である化物語は
展示不可能。
だってキスショットは絆創膏だしw
アグネスや自民党都議が拒絶するよ。
エログロアニメの話なのかw
ドラゴンボールとかナルト、ポケモンとかの方が遥かに国際的だろうに
182 :
イナダ(宮崎県):2010/06/29(火) 19:07:06.97 ID:wc6Nw2Hp
阿呆「アニメの殿堂(笑)を作ります(キリッ」
ルーピー「アニメの殿堂は止めて母子家庭に回します」
そら選挙でも負けるわ
よく人前に顔出せるな
183 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:07:55.80 ID:1Vnb/R+V
こんなもん作る金があるなら、アニメ製作会社に助成金でも
出したほうがよっぽど有意義だろ。
展示物そのものが将来無くなりかねんような状況だってのに。
90年代末だっけ? テレ東夕方6時枠が消滅したのは致命的
ティーン向けのアニメは版権以外深夜でしかみれなくなった
国は何もしなかったのに今更プッシュしても押せーよ
185 :
スマ(宮崎県):2010/06/29(火) 19:08:36.48 ID:nsIeaIdv
えーっと・・・
お台場に4階建てだかの建物作って
中に漫画とか展示して、ハリウッドに匹敵する名所?
頭大丈夫?
何階建てかも決まってなかったんだっけ、
なんつうかどんぶりだよな
187 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 19:11:18.84 ID:9cpnJhPR
188 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 19:11:28.83 ID:oJ8Bka9r
夜の7時からドラゴンボールとかやってた時代はよかったな
はごろもふーずのCMばかり流れてた気がする
>>180 補助金が有効な経済政策と一般的に思われているんだが、
補助金政策は、古い技術に補助金を投入しがちになるという欠点があるんだよ
何故かといえば、新しい技術ははじめ、ものにならないように思えるものなんだ。
一例として、ロンドンはガス灯に補助金政策をしていたのだが、それをしている最中に電灯が発明されてしまった。
このことによって補助金出してるガス灯が電灯より優先されてしまったという事例がある。
(´・ω・`)
192 :
タイ(岡山県):2010/06/29(火) 19:14:24.26 ID:H801FGEH
>>190 国家主導の経済政策は、新しいものをつぶしちゃうんですよ。
(´・ω・`)だから中央統制経済国家はどれもこれも失敗してるのね
194 :
コバンザメ(関西):2010/06/29(火) 19:15:44.32 ID:H1N5RMCi
まあ、似たようなのが京都に一件あるからな。
読み放題で外国人にとても人気があるらしいが。
195 :
イシガレイ(東京都):2010/06/29(火) 19:16:25.90 ID:dKIJ9oYT
>>166 今カートゥーンネットワーク見てるけど輸入してるだけあってレベルが高いわ
テンポ速いしストーリー面白いし絵も安定してるし
やっぱりメリケンは娯楽に関しちゃ頭一つ抜けてるな
197 :
ヨーロッパタナゴ(catv?):2010/06/29(火) 19:16:59.48 ID:wGzG46mi
アニメーションやコミックってアキバで作ってたのか
初めて知った
198 :
(・Å・):2010/06/29(火) 19:18:22.99 ID:fmCA1BxQ
否定論者ではないが
遅すぎた、とだけ言っておこう。
>>185 なんでこう真っ向から否定に入るんかな?
どれだけの日本漫画、アニメがハリウッドで映画化されてる?
大抵は糞アレンジで酷い事にはなってるけどなw
漫画 アニメ 経済規模でググった事ある?
そしてなんで中国が国を挙げてアニメ産業に力入れだしたかわかってる?
まあ同時に自民が児ポ法改正で表現規制したい連中が創作物の影響を調べるとか言い出してなければ国営漫画喫茶でも面白かったんだけど
このセンターに賛成してた里中さんが都条例とかにはガチで反対になったのも面白い
201 :
セイゴ(コネチカット州):2010/06/29(火) 19:19:50.53 ID:1nxaecNU
感じ悪いよね〜
ってのを思い出した
202 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:20:27.29 ID:1Vnb/R+V
ま〜た中国(笑 かよ。
なんでもかんでも国家主導の共産国家と一緒にするなよ。
203 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:21:00.40 ID:C7jVxEF+
>>199 それと国がアニメやマンガの展示会場建設することとなんの関係が?
204 :
ラブカ(catv?):2010/06/29(火) 19:22:10.78 ID:ZHTLVGAp
>>143 なんだか缶のブレイン(笑)並の理屈だな
こんどの日曜日もあの基地外テレビに出して
笑わせて下さいよ、ミンス党さん
ジミンスもミンスも解散して一から出直せや
中国は官僚が主導して大失敗してる典型例じゃねぇかw
コンテンツ産業の宣伝だろ
ゲームアニメマンガ映画テレビドラマなどなど
日本が世界に売れるもんを日本人自身に認知させ外人がポケモンセンターよったあとにこれるようにする
民主がやすくつくるならそれでもいいんだが豪華な施設をいっちょつくれや
漫画喫茶だろーがハリウッドだろーが国が金出すことじゃない
ハリウッドに匹敵するような観光名所を作って、富裕層の中国人と韓国人を誘致すべし
観光名所は「なる」ものであって「作る」ものではない
210 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:24:55.14 ID:C7jVxEF+
>>208 今現在のアキハバラ自体がすでにそうなってるじゃん。
211 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 19:25:07.36 ID:9cpnJhPR
212 :
ヤリタナゴ(埼玉県):2010/06/29(火) 19:25:43.36 ID:jinqjfDE
劇場版アニメはチケットで稼げるから良いとして、
円盤のメディアなんて衰退が確定しているようなもんなのに
テレビアニメはどうなるのやら。ただでさえ内輪向けのクソアニメばかり。
内輪向けが悪いわけじゃないけど、知らない奴らが調べてまで見ようと思うだけの魅力がない。
213 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:26:36.21 ID:1Vnb/R+V
>>212 劇場で稼げるのはジブリだけでしょ。
DVDが売れないとどこも赤字だよ。
214 :
キンチャクダイ(神奈川県):2010/06/29(火) 19:26:50.78 ID:h6yqNtLp
アニメとゲームでUSJみたいなの作れよ
ゼルダでUSJのETみたいなの作ったら絶対楽しいだろ
215 :
ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 19:27:19.69 ID:ndP5g/+X
>>199 で、どれだけ映画化されてるの?
ドラゴンボールしか知らん
216 :
ツボダイ(東京都):2010/06/29(火) 19:27:21.70 ID:L1875iEJ
漫画やアニメのメディアセンターなのに、マスコミはわざと「国営漫画喫茶」と言い換えて
イメージを悪く、無駄なものという印象操作したんだよな
217 :
セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 19:28:11.73 ID:dWYmfn2G
麻生
218 :
ヨーロッパタナゴ(catv?):2010/06/29(火) 19:28:15.36 ID:wGzG46mi
海外で大ヒットした「うろつき童子」を無修正&台詞カット無しの初期バージョンで展示できるというなら作るのに賛成する
219 :
ヒメ(兵庫県):2010/06/29(火) 19:28:48.20 ID:5IJ4F4pl
観光名所を作りたいなら任天堂か集英社に土下座しまくって
官民協力で作るほうがいいだろう
ジブリ美術館みたいな規模でも十分観光名所になってるんだし
どっちにしても急に景気刺激のためのハコモノとして作るような
もんじゃないだろうし
220 :
イェンツーユイ(catv?):2010/06/29(火) 19:29:32.18 ID:P7504GvW
221 :
ガヤ(関東):2010/06/29(火) 19:29:34.35 ID:hRHUBZeQ
>>209 自然や伝統を売りにするならそうだが、
普通は沢山作ってその中の一部が観光名所に「なる」もんだろ。
何もないとこに人はこねーよ。
来たら苦労しねーよ。
河野太郎がジブリがいないんじゃ人が来ないと火病をおこしてるよこで
お台場ガンダムが人を集めてる現状をみちゃうとね
ネットでやれとかそういった意見もまとめて思考がこりかたまってるんだ
こういうのは豪華でインパクトがあるほどいい
しかも展示物を買わないといけないと思ってる思考は、誰が先生なんだと思うね
借りればいいだろそんなもの
223 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 19:29:42.47 ID:oJ8Bka9r
なんでアキバかわからんのよね
224 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:30:25.10 ID:1Vnb/R+V
>>222 富野もまず協力はしないだろ。ガンダム大嫌いだし。
せっかくだか秋葉原とかお台場あたりに1/1サイコガンダム作ろうぜ
「造ろうぜ」のほうが合ってるかもしれんが
>>203 国ももっとこの産業を伸ばしたいと思うからじゃないの?
確かにどれほどの効果があるのかはわからないけど物理的な象徴も必要じゃないかな
頭から否定されるほど、ひどい考案じゃないと思うけどな
いや、どんだけ海外で売れてよーが国は金出しちゃ駄目なの
魅力的な市場なら政府がやる前に民間が勝手に参入する
>>219 ポケモンの人が計画委員に入ってるよ
それで十分海外は狙えた施設だったのに
229 :
キンチャクダイ(神奈川県):2010/06/29(火) 19:32:26.74 ID:h6yqNtLp
任天堂だけで一つのミュージアム作れるよなぁ
リンクもカービィもマリオもミッキー並みのキャラなんだし
230 :
イラ(東日本):2010/06/29(火) 19:32:29.91 ID:qy7b6R8T
児ポ法でマンガ・アニメの自由な表現ができなくなる
↓
会社経営難
↓
中国によるマンガ・アニメ関係者の引き抜き開始
アグネスは中国人
231 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:32:45.70 ID:1Vnb/R+V
>>226 今のアニメ産業の実情見たらとてもそうは思えんがな。
いままで国は一度たりとして、食うに食えないアニメーターを救おうとしたか?
232 :
ヤリタナゴ(埼玉県):2010/06/29(火) 19:33:03.88 ID:jinqjfDE
>>229 国じゃなくて任天堂がやればいいんじゃないの。
233 :
ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 19:33:13.21 ID:Wbhbp3Zn
>>203 売れる産業を後押ししたり、国内外にアピールするのは当たり前
需要が増えれば雇用が増えたり待遇が善くなったりもするかも
234 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:33:35.07 ID:C7jVxEF+
麻生がホントにマンガやアニメ文化のことを思うのなら
いきなりハコモノなんていわずにまずは
制作会社の法人税減税の特別措置法施行して
アニメーターやシナリオライターや漫画家の組合がアメリカのように
労働条件を改善しなかったら作品制作がとまるくらいの力をもてるようにバックアップして、
実際に労働条件を改善して、
それからやっとオマケでハコモノだったはず。
それが何を勘違いしたのか二次創作文化とエロゲ文化の拠点であるアキバが
どうたらこうたらいうものだから、
アニヲタもゲーヲタも麻生を珍獣扱いで物見遊山するだけだった。
ところでハリウッドって何があんの?
236 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:35:37.36 ID:C7jVxEF+
>>233 後押しになんでハコモノ?
アピールになんでハコモノ?
で、なんで一次創作の後押しを
フィギュアやら同人の二次創作拠点のアキバの名前を挙げてやろうとしたの?
237 :
ガヤ(関東):2010/06/29(火) 19:35:43.90 ID:hRHUBZeQ
>>222 美術館や博物館は所蔵してるものもあるが、テーマを決めていろんなとこから借りて展示会してるよな。
それに常設とは違うものしなきゃ人はこない。
去年だったらルーブル展とか凄い人だった。
普段行ってないから
>>1みたいな文化レベルの低い考えしかできないんだろうね。
まぁしょうがないんだろうね。
>>221 価値ってのは需要が決定するんだよ
必要だと思うやつがいなければ価値はない
作った奴が1000円の価値があると思っても客が100円の価値しか認めなければ買われない
観光地作るつもりで国が金出しても観光客が国が見込んだのと同じ価値を認める保証はない
>>234 工業製品みたいな感じだな
まともに働けない屑がつまはじきになるようなシステムはいらんな
新海誠がそんなシステムで頭を出せたか?
240 :
タイガーレッドテールキャットフィッシュ(千葉県):2010/06/29(火) 19:36:44.36 ID:YQUbZtdn
え、市川市にきてたのかよ。知らなかった。ちゃんとアナウンスしとけ
241 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 19:36:49.93 ID:oJ8Bka9r
だいたい大阪とかは橋下が箱物をどんどん潰してるのになんでまた作ろうとするかな
吉本のワッハとかでさえ赤字だったのに
あれも大阪の文化とかいわれてたし
242 :
キンチャクダイ(神奈川県):2010/06/29(火) 19:37:21.20 ID:h6yqNtLp
>>232 なんでやらないんだろうねぇ
グッズだけでありえないくらい儲けると思うのに
>>231 文化的地位が低過ぎて反発を受けてしまうから
あまり政治的には触りたく無いんじゃないかな。
実際麻生も叩かれてるし
>>234 まったくだね
だいたい今日本のアニメーターって3000人ぐらいしかいないんじゃなかった?
それっぽっちすら救わないでアニメを世界に売りだそう!とかアホじゃねアホウ
>>237 阿修羅展は借り物の阿修羅像で人がやたらと来てたな
海洋堂の阿修羅フィギュアもやたら売れてたし
やっぱ大事なのは展示をする場所(学芸員含む)なんだと再認識させられた
箱がないと学芸員が飼えないから・・・
246 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:39:28.61 ID:1Vnb/R+V
>>242 運営費がバカにならんだろう。
USJだって必ず成功するみたいな太鼓判押されてて蓋開けたら
大赤字だったんだぞ。
任天堂はDSで当たったから今の地位があるけど、
ゲームキューブのころはそんな余裕どころじゃなかった。
247 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 19:40:22.66 ID:C7jVxEF+
>>239 24作ったアメリカはシナリオライターが強力なチカラをもっているから
実際に制作が1年以上ストップした。
ハリウッドハリウッドいうのなら、
まずは制作者もハリウッド並みの条件にしろと。
それをせずに出来上がった作品を展示するハコモノだけ作ろうとして
なにがハリウットだと。
産業保護とか成長産業育成のために国が金出しちゃ駄目なんだよ
国がやるべきなのは民間がのびのびと仕事できるように規制緩和すること
日韓トンネル 麻生 で検索
250 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:41:32.53 ID:1Vnb/R+V
>>247 アメリカの声優って一話で一億とかもらってのに、
日本は数百万だもんな。
勝負できる土俵にすらなってないじゃんっていう。
>>250 全世界で流れるアニメと国内ローカルで流れるアニメを比べるなよ
日本の俳優とアメリカの俳優比べるもんだ
252 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:44:21.95 ID:1Vnb/R+V
>>251 だからアニメ産業なんていってもまだまだニッチなんだよ。
世界と勝負できるような力なんて持ってない。
アニメが世界展開なんて言ってる連中はジブリとか少年ジャンプとか
都合のいいとこしか見てないんだよ。
253 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 19:44:32.67 ID:oJ8Bka9r
>>250 かといって著作権を強くするとニコ厨みたいなのが逆切れするんだよな
地方じゃ流れないからp2で見てもいいだろとかいうアホもいるしそういうやつはDVD買ってない
要は金は出さないのに口だけ出すやつが多すぎるんだよ
>>251 日本のアニメは全世界で流通していますよ。
世界のテレビで放送されている日本のアニメは
アメリカのカートゥーンやディズニーをはるかに超える物量で
放送され続けています。
で、これをどうするの?
国が仕切って放送権料あげるの?
そんなことしたら放送されなくなるだけだよ?
>>236 エサがないと役人が積極的に働かないから
私のしごと館レベルだろ。やめといてよかったな。
仮にアニメが成長産業だったとしても
国はなにもせず放置すること、それが一番の成長戦略
258 :
マツカワ(福岡県):2010/06/29(火) 19:46:53.73 ID:o18JbH0z
声優という職業が成立するのは日本だけ
アメリカでは俳優が片手間にやるのが普通
259 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 19:47:48.73 ID:1Vnb/R+V
>>258 日本の声優も劇団とほぼ兼任でしょ。
アニメ一本で食えるのはごく僅か。
260 :
マグロ(東京都):2010/06/29(火) 19:48:20.30 ID:2WHOOVxT
まだ造ろうとしてるのか?
こいつほんとうにアホウだったんだな
261 :
キンチャクダイ(神奈川県):2010/06/29(火) 19:48:24.49 ID:h6yqNtLp
>>246 確かにそんなバクチよりコツコツ新ハード作った方が無難か
262 :
アカウオ(長野県):2010/06/29(火) 19:48:51.55 ID:Irb5xjRb
三橋の集会みたいな連中の溜まり場になるんだろ?吐き気がするなw
263 :
シマイサキ(アラバマ州):2010/06/29(火) 19:49:46.83 ID:IB6xWMJk
>>247 はじめおもしろい24もERもだからだんだんつまらなくなるんだよ
なんだあのぐだぐだな最後は
そんなのを賛美するとは終わってるなw
>>254 CBSやABCで流れてるの?
日本アニメはCS放送でしか流れてないでしょ
>>258 スターウォーズのルークの悪口やめろ
あいつは俳優で食べれなくなったから、声優で食べてるんだぞ
266 :
マツカワ(福岡県):2010/06/29(火) 19:52:20.14 ID:o18JbH0z
ハリウッドは国営なのか?違うだろうが
ろくに考えもせずに発言するのが麻生の馬鹿なところ
アメリカ政府がハリウッドやディズニーを守るためになりふりかまわず著作権を延長したのを思い出したわ
半分国営半分ユダヤがハリウッドだろあんなもん
268 :
ワニエソ(大阪府):2010/06/29(火) 19:59:02.10 ID:sMhhKAhh
1兆円市場と言われる日本アニメ
最近は中韓国で国が力を注いでるとかなんとか
このままだと数年後にはアニメすら誇れなくなりそう
269 :
テングハギ(関西地方):2010/06/29(火) 20:00:14.83 ID:oJ8Bka9r
ディズニーは著作権に厳しいが本来はあれが普通の対応
ジャスラックにしてもそう
民度が中韓レベルのアニオタは理解できてない
同人も潰すべき
>>264 えっ?
なんでフランスでセイントせーやを誰もがしっているのかとか、
なんでスイスでアルプスの少女ハイジが論争になったかとか
そういうことすらお前、まったくしらないだろ?
で、なんでそんな特定の局とか放送波とかの名前ほ出しているの?
イミフすぎる。
民主党はアニメ技術を中国韓国に引き渡してるからな
>>270 有名な放送局が流さないとお金儲からないでしょ
知名度うんぬんじゃなくて、このスレはビジネスの話じゃないのか
273 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 20:04:35.12 ID:C7jVxEF+
>>268 コンテンツ産業はどこかがよくなれば
どこかが潰れる産業ではなくて
よいものが乱立すればするほど相乗効果で売り上げが上がる産業。
そういう当たり前のことすらわからずに
シナチョンいうのはバカでもできる
>>271
>>268 その程度で誇れなくなる奴は元々誇らなくていいんだよ
275 :
ハタタテダイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 20:08:57.21 ID:pu/WUPnX
こういうスレのアニオタはなぜかディズニーを過小評価しすぎ
全映画の歴代興行収入ランキングにすらディズニーアニメは入ってるのに…
なんでマリオ程度と同等だと思ってんだよ
無知すぎて笑える。
>>272 おまえそんなことどこまでわかって書いてる?
俺には妄想にしか見えない。
たとえばアメリカCBSだけを見ても
アメリカってのは日本のようにペイ放送市場が
普及率15%のまま止まるテレビ放送市場ではなく、
まずはペイ放送ありきの市場。
その上で多チャンネル化が究極まで進んでいるため
視聴者もTiVoみたいなのを使って見るから
そもそも局がどうたらという言い方自体が成立しないの。
バカじゃないの。
277 :
イェンツーユイ(dion軍):2010/06/29(火) 20:10:51.72 ID:UlW7BUBq
アキバでアニメは作ってないんじゃないか
278 :
ホッケ(福岡県):2010/06/29(火) 20:11:09.46 ID:C7jVxEF+
結局、麻生を持ち上げていたやつは
付け焼きでこれはいいとかいっているバカだけだろ。
このスレだけみてもよくわかる。
以上
>>276 じゃあ、CS放送局が高い金だして放送権買ってくれるわけ?
日本の制作会社は儲かるの?
281 :
スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/29(火) 20:13:41.31 ID:xTiRukr/
だな
マリオとポケモンとリンクのテーマパーク作ったとして、具体的な運営方針とスタッフを用意して何年で採算とれるかとか考えもせずに言いたい事言ってるだけ
282 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 20:14:34.41 ID:pvx7WLer
メディアセンターが叩かれたのは巨費を投じて箱物作るのにソフト面の戦略が杜撰と言うのも勿体ないくらいお粗末だったからだろw
「民主が、マスコミが、ネーミングが…」っていう問題ではなかったよ。
2ちゃんでそれを言ってるならまだいいが、仮にも総理経験者の麻生がそう思ってるとしたら本気でやばい。
漫画輸出のために漫画検閲だって。レベルが低いよね〜
たまに聖地巡礼で盛り上がってればいいんじゃね
285 :
オオメハタ(兵庫県):2010/06/29(火) 20:18:02.02 ID:DNkCoMKd
286 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 20:18:03.55 ID:1Tx2meHR
>>279 なにこの「アニメの善し悪しで決まります」って適当な結論w
>>287 知らないから書いてるんだよ
糞放送局しか流してないんだろ?
結局、儲かる話ではないんだろ、アニメは
289 :
アミメウナギ(群馬県):2010/06/29(火) 20:22:21.73 ID:BYAiXUmD
>>278 麻生みたいな政治家を持ち上げて利用することすら出来ないから
アニメ業界はいつまで経ってもニッチのままなんだろうな。
290 :
イトヒキフエダイ(宮城県):2010/06/29(火) 20:22:45.80 ID:1d1z6OCX
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 漫画ばかり読んでたら
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 駄目だぞ。俺みたいに
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 漢字読めなくなるぞw
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>288 バカかてめぇは。
なんだ?
だから国が仕切って権料あげるってか?
そんなことしたら放送すらされなくなるぞ?
それとも国が補助でもすんのか「外国の放送局に」
放送局もボラでやって放送してるワケじゃねーの。
あたまが悪いやつはアニメがどうたら漫画がどうたらアホ太郎みたいにわめくな。
邪魔くせーし、迷惑。
292 :
セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 20:26:30.67 ID:lXkKmxuc
D8TjDw0i
とりあえずメガネ拭けよ
293 :
ミズウオ(関西地方):2010/06/29(火) 20:26:59.41 ID:mN/vP6lW
安倍と麻生はもうしゃべんなよ
自民党にトドメを指すつもりか
294 :
ハコベラ(関西地方):2010/06/29(火) 20:34:43.44 ID:/HAKCrWz
>>282 そんなもん寄付でいいだろ
みんなが寄付したがるようなものになるから
寄付しない奴は業界からつまみ出されるような感じにすればいいだけ
295 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 20:39:31.40 ID:osRB01Lk
麻生は悪い漫画と良い漫画があるから規制するんだって、レベルが低いよねぇ〜
296 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 20:40:45.11 ID:1Tx2meHR
とにかくこれで麻生叩いてる奴全員馬鹿だろ
建設費も維持費も計画次第でたいした額にはならないってのに
福祉を充実とか雇用拡大とか国民の生活が第一とかいってる怪しい団体の方が余程危険だわ
297 :
イェンツーユイ(東京都):2010/06/29(火) 20:41:10.49 ID:YH5PYCQu
余裕で麻生のほうが有能
つか好きだ
うるせー糞麻生
こいつ規制派の糞野郎なのはバレてんだよ
死ね
299 :
スポッテッドガー(石川県):2010/06/29(火) 20:42:09.02 ID:JySThk51
漢字ドリルやれよ、アホ太郎
>>296 これ認めたら、色んなサブカルチャー集団がゴネて金だせと乞食しそう
301 :
ハヤ(大阪府):2010/06/29(火) 20:44:12.01 ID:koOF7Q9c
麻生が親戚のおっさんだったら面白いだろうなぁ
302 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 20:45:05.48 ID:9cpnJhPR
>>296 その具体的な計画は何時出したんだよ?
たいしたことない額って具体的な金額は?
304 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 20:47:55.59 ID:1Tx2meHR
>>302 その少ない脳でどうやったら小額で運営できるか考えてみるといいよ^ ^
305 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 20:49:12.77 ID:9cpnJhPR
え?
306 :
アカシタビラメ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 20:50:14.39 ID:CV1G9cut
土地、建築で117億の予算つけて
中身の事は何も考えてないとかなんの冗談だよ
ソフトパワーとかいって結局コンクリしか頭のない
307 :
アベハゼ(愛知県):2010/06/29(火) 20:50:41.52 ID:YLBzB8gh
こいつは二次規制が実現化するとさっさとトンズラする、そういう奴だ
308 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 20:50:53.22 ID:wfPmk+nv
麻生太郎って、アニメ・マンガの表現規制を主張しているバカなのに
こいつを信奉してるアニヲタってなに考えてんだ?
309 :
イラ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 20:51:01.92 ID:C4uT0xwP
ハリウッドは映画を製作する場所
秋葉原は漫画やアニメを宣伝販売する場所
いま、漫画やアニメで必要なのは、製作側の応援だ
ハリウッド並みに秋葉原を盛り上げてもあんまり意味がないんじゃないか
310 :
イトウ(神奈川県):2010/06/29(火) 20:51:36.67 ID:OcbQV4La
>>304 小額しか出さなければいい
運営できなくなったら二束三文で民間に払い下げたらいい
自民党がいつもやってくれてたことだろ
アニメ博物館みたいなものつくるって事だったの?
312 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 20:51:58.93 ID:1Tx2meHR
>>303 だったら何が必要なんだ?
その答えがいつまでたってもでないからよくわからない公共事業が乱発するんだろ
麻生嫌いじゃないよ
314 :
イワナ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 20:53:05.75 ID:pMXx1tmm
315 :
シルバーシャーク(茨城県):2010/06/29(火) 20:53:12.47 ID:URULurUh
少なくとも外交で麻生に勝る政治家はいないと思う。
316 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 20:53:19.79 ID:wfPmk+nv
>>312 とりあえず国営マンガ喫茶がいらないことは自明だなw
ていうか「アニメの殿堂」なんて麻生は一言も言ってねえよw
318 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 20:53:58.64 ID:9cpnJhPR
そもそも用地取得費用と建設費だけで117億円と主張してたんだが?
箱物だけで117億円
これが大した額じゃないほど素晴らしい事業計画で利益出せるなら
批判されようもないけどw
319 :
サザナミヤッコ(千葉県):2010/06/29(火) 20:55:19.91 ID:aqpmxRqC
メディア芸術であって漫画やアニメだけじゃないのに・・・
いつの間にか漫画喫茶wどんだけ曲解してんだよw
>>312 何も必要ない
裁量的にばらまくんじゃなくて給付つき税額控除やベーシックインカムのような形で
明確なルールに則って分配する
あとは極力何もしないのが望ましい
>>318 鉄道博物館の1/3しかないじゃん
やっすいなー
322 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 20:56:30.20 ID:wfPmk+nv
>>315 中国海軍が領海侵犯したのに
ろくに抗議も報復措置もできなかったゴミじゃねえかw
323 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 20:56:33.94 ID:1Tx2meHR
>>318 >そもそも用地取得費用と建設費だけで117億円と主張してたんだが?
問題はそこだけだろ?
土建屋の利権とは切り離して考えられない計画じゃない
その辺の廃校になった学校を用途変更して博物館にでもすれば建設費も安く済むんじゃねーの?
アニメ博物館の用途自体は叩かれるものではない
324 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 20:57:07.84 ID:wfPmk+nv
>>323 そんなもん作ってなんの役に立つんだよw
>>318 そもそも利益出せるなら民間が既にやってるよね
お前が一番レベル低いよ
327 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 20:58:34.50 ID:9cpnJhPR
>>323 お前の主張を聞いても意味が無いw
お前が計画の主導者なら別だがw
328 :
イラ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 20:59:53.69 ID:C4uT0xwP
麻生も時間が経つと言うことが変わるよな。
以前はそれをブレると言われてたが。
これって特定高齢者特有の現象だろうか。
329 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:00:07.55 ID:1Tx2meHR
>>324 常設展で漫画やアニメが展示されてる国立の美術館が1つぐらいあってもいいと思うぜ
330 :
ビワマス(長崎県):2010/06/29(火) 21:00:11.73 ID:aipIQo1/
麻生さんオタの理解者というよりは土建屋のポチじゃないですか
331 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:00:35.92 ID:wfPmk+nv
マンガ・アニメ産業にカネを落とすことで
表現内容に対する権力介入を正当化していくわけだ
麻生みたいなバカのおかげで、文化が廃れていくところだったな
とにかく自民党だけはねえやw
>>329 アニメなんて家で観るもんだろ
鯖一つ置いてダウソできる環境作ればそれでおk
333 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:01:22.26 ID:wfPmk+nv
>>329 結局、国営マンガ喫茶ということかw
いらねえよw
334 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:01:48.78 ID:fVUZK6CS
>>1 おれ箱物は基本反対だけど、日本にポップカルチャーの殿堂が有ってもいいと思う
特定の企業や業界団体とかが自前でやってるちっさなミュージアムばっかりで
そういうのも味があっていいってのもあるけど、やっぱ一つに集めたほうが良いと思う
というか日本のポップカルチャーが万年クソなのは、そういう権威が無いからだと思う
ネット社会でもあるし、国家戦略上ソフト産業は侮れない時代だというのに
335 :
マアナゴ(京都府):2010/06/29(火) 21:02:33.43 ID:VBdTmCOD
考えれば考えるほど国がやる意義がわからん
民業圧迫になる将来像しか思い浮かばん
>>334 そういう権威がポップカルチャーをクソにするんだよ
337 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:03:50.42 ID:wfPmk+nv
>>334 国がポップカルチャーを権威付けすんの?w
338 :
ラブカ(catv?):2010/06/29(火) 21:03:50.59 ID:ZHTLVGAp
339 :
トラフグ(北海道):2010/06/29(火) 21:03:56.45 ID:Z6e4GiTV
目糞鼻糞を笑うとはまさにこのこと
340 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:04:37.68 ID:fVUZK6CS
>>222 それは別の魅力じゃねーの?
「ワールドカップが盛り上がってるから沢山の競技やる五輪は不要」つうようなもんじゃん
一つシンボリックなものがあるのと、幾多の優れた文化がシンボルになるのとでは訳が違う
どっちも重みはあるよ?
>>336ー337
映画のフィルムの保存を国がやらないからもうどうにもならないとこまできてたんだぜ?
いつ国が本腰をいれたのかみてみるといい
342 :
アオウオ:2010/06/29(火) 21:04:59.36 ID:6wJQZHyC
一年前の、それもすげーどうでもいいことをまだウジウジ言ってるのか、麻生は。
こいつ70歳ぐらいなのにどうしようもねえな。
343 :
オヒョウ(関西地方):2010/06/29(火) 21:05:03.50 ID:HjBz/+0J
なに言ってんだ このおっさんは・・・
・何の目的で
・どこに建てて
・何を展示、保存して
・どういう層をターゲットに
・どのぐらいの客を呼ぶ
ぐらいの説明があった上で造るというなら
議論のうえでやればいい
補正予算に見切り発車で計上してみて許されると思ってたというのはおかしい
345 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:06:03.13 ID:1Tx2meHR
>>336 パトロンがいないとアートはゴミのまま終わるんだよ
海外のように莫大な力をもった民間の財団が日本にいないなら、国が支援する形もアリなんじゃね
346 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:06:55.04 ID:wfPmk+nv
>>341 要するに、アニメやマンガを保存するだけか
国立図書館にでもやらせればいいだけの話じゃんw
なんでわざわざ箱物を新たに作る必要性があるんだよw
347 :
ハナヒゲウツボ(catv?):2010/06/29(火) 21:07:01.97 ID:hReh3Jhu
348 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:07:04.25 ID:fVUZK6CS
>>336 いやさ、ハリウッドがあってアメリカの映像文化産業のこんにちがあるわけでしょ?
イギリスにせよどこにせよ、そういう行政的バックアップで優れた文化作ってるわけだし
そういう支援がないからこそ「出る杭が打たれてる」のが日本のあらゆる業界に言えること
行政支援=票目当ての利権になって、国家戦略ビジョンに基づいてないのが自民も民主もだめなところだと思うの
正直、日本はアニメこそ異質だから世界でも話題になるだけで
TVも映画も音楽も日本のポップカルチャー終わってるだろ。だからこそ行政もがんばって立て直す必要があると思うんだわ
全ての公共事業は土建屋に通じる
麻生ってさ
なんでもアキバアキバ言えばいいと思ってるよな
実際のところはアニメも漫画も大してわかっちゃいない
つか国立とかそういうのになると規制がかかってきて
展示されるモノに制限とか出てくるんじゃないか?
暴力描写や性描写が激しいからダメとか。
ほっといてくれほっといてくれとやって、日本の文化保存はまったくできなくなった
そう言われると、浮世絵を思い浮かべる人が多いだろうが、実際は映画でもおこっていた
大衆文化の保存や周知や研究といったものは母子加算を廃止してやらないといけない
354 :
グラスフィッシュ(愛知県):2010/06/29(火) 21:08:28.58 ID:aduveY5Q
いや、つまらない施設も多い中
こういった施設は時代や社会のニーズに合致していると思うがな。
アニメこそ日本の代表的文化なのだから、政府がバックアップしてもいいし、
アニメ産業が発展するきっかけにもなる。
>>345 無し
自分で海外でも行ってパトロン見つければいい
音楽やってるやつはそうしてるよ
356 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:08:55.42 ID:wfPmk+nv
>>345 カネを出すってことは、それだけクチを出す根拠も生まれるワケだが?
与党政府が「こういう内容のアニメはけしからん」と言えば、
とたんに業界全体が萎縮してしまうようなことになるわけよ
現に、自民党はアニメ・マンガのコンテンツ規制にやっきだろうが
「アニメやマンガを芸術品として保存、公開すべき」
ってのと
「とりあえず建物作る」
ってのは全くの別物
目的と手段がごっちゃになってる
ネトサポが湧くぞ〜
たぶんこっち側の人なんだろうなとは思うが
すり寄られると拒絶したくなる不思議
360 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:10:14.13 ID:wfPmk+nv
>>354 このくだらん箱物をつくると、
アニメ産業がどう発展するのか
ちゃんと説明しろよwww
361 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:11:07.93 ID:wfPmk+nv
>>353 だから、単に保存したいだけなら、
国会図書館やフィルムセンターにやらせればいいだけの話じゃん
なんで、わざわざ新たに箱物作らなきゃいけないのかって聞いてんだがw
362 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:11:58.93 ID:1Tx2meHR
>>355 あぁ、だから日本の音楽産業は壊滅状態なんだなw
おまえら神の見えざる手かなんかで文化は自然と盛り上がると思ってるだろ
誰かがそれを援助して経済と結びつけないと、どんなに素晴らしいものでもいつかは破綻するんだよ
>>357 豪華な宣伝施設を作らないと始まらないからだよ
ゲーム・マンガ・アニメの保存する施設が作られないのに地方都市が作る美術館は何百億円をかけて作るのが
日本なないじょうは国が率先してやるしかない
364 :
アオウオ:2010/06/29(火) 21:13:11.45 ID:6wJQZHyC
だいたい日本のアニメっていっても、作画や構成が60年前のトムとジェリーに劣るようなゴミばかりじゃねえか。
こんなキモオタ文化なんかどうでもいいわ。
365 :
イラ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:13:24.04 ID:C4uT0xwP
>>348 ハリウッドは民間のものだろ。
国がハコモノ作ったわけじゃないだろ。
366 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:13:26.01 ID:wfPmk+nv
>>362 だから、秋葉原にそのくだらん箱物をつくると
アニメ産業、マンガ産業がどのように発展するの?www
さっさと具体的に説明してみろよwww
>>363 必要ならちゃんと議論して重要性を訴えて
本予算で作ればいいだけの話
なんで補正予算にこそこそ紛れ込ませる必要があるんだよ
正直、これこそネット上に作ったらどうなん?
369 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:14:57.41 ID:1Tx2meHR
おまえら箱をつくる問題から少し離れろ
誰もそんなこと支援してる奴はいない
それよりも少しは行政が漫画、アニメで金を稼ぐことを言い出したことについて評価してやってもいいんじゃねーの?
>>348 ハリウッドは国が計画したものではなく勝手に興業が当たったからこんにちがある
行政的バックアップがあり得たとして裁量的に金を出すのは非効率的
支援が必要だというなら「日本のあらゆる業界」に支援しないとな
計画経済まっしぐらだw
国家戦略ビジョンはターゲティング政策ではない
371 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:15:40.45 ID:wfPmk+nv
>>364 そうなんだよね
「日本のアニメは世界一!」「日本アニメは世界に例を見ないオリジナリティ!」
とか、そんなことを本気で叫んでるホルホル馬鹿が多すぎるw
日本のアニメなんて、もともとはディズニーのぱくりだし、
現在のアニメーション市場においても、
ディズニーを筆頭とする米国アニメの世界シェアの前には
鼻くそ以下の存在感w
>>362 盛り上がったり衰退したりすんのが「見えざる手」
衰退するものは必要とされなくなっただけ
>>361 したいだけなら、ってできないじゃん?2010年にもなってできない
映画なんて1970年代にやっと保存と研究展示公開する国の施設ができたんだろ・・・遅すぎる
なぜか?国民の合意がないからだ
国民の合意は宣伝と学習と認知を作る作業でできる
>>367 必要じゃないと思ったから国民が批判したんだろ?つまり国家が主導して宣伝をするしかないってことだ
国家がコンテンツ産業を育成したいと思いたいならだが
374 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 21:17:16.59 ID:osRB01Lk
>>345 ハイアートはそうだが
漫画やアニメはハイアートじゃない…
というよりハイアートは高尚さはあるがはっきり言って死んだメディア
漫画やアニメは低俗だが大衆のそばで生きている
ローアートがハイアートの延命措置や屁理屈をまとった高尚さを得る必要はない
それはローアートとしてのしての死を意味してるし、ハイアートはパイ自体が小さく漫画やアニメが目指す場所じゃない
375 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 21:17:19.36 ID:9cpnJhPR
一方ではわいせつ漫画だと絶版に追い込み
一方では漫画は芸術で保存修復するべきと主張
めちゃくちゃだな
麻生がアホなんだろ。
観光名所なんて要らないんだよ、特に秋葉原はキモイんだよ!
製作者達の支援になる援助や、コピーや海賊版取締りを強化するとか、
国内でキモオタや著作権に抵触するような屑が応募できないような
立派なコンテストでも毎年開くとかすればいいだけの話だろ。
ただ単にその産業をザルで盛り上げても、
違法スレスレの自由に振舞う腐った連中しかその恩恵にあずかれない。
もっと真面目にやってる連中を支援するようじゃなきゃ、
今以上に模造品や何かのもどきレベルの作品ばかり増えて、
終わる。
377 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:17:34.44 ID:1Tx2meHR
378 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:17:35.17 ID:wfPmk+nv
>>373 だからその保存の必要性が
なぜ秋葉原に箱物をつくることにつながるんだよwwww
379 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:18:22.84 ID:wfPmk+nv
>>377 あらあらこんな簡単な質問にも詰まるようじゃ問題外だなw
麻生信者ってのはこういう高卒ばっかか?w
380 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 21:19:20.80 ID:6ArSQNQz
>>254 安いから放送してるだけでしょ。
テレビアニメなんかにチカラ入れるより劇場版で作品つくれよ。
まあ、ピクサー、ディズニーに勝てないが。。
勝てないからこそ、萌え、エロ、グロに特化するしかないと開き直れるんだけどね。
381 :
アオウオ:2010/06/29(火) 21:19:30.36 ID:6wJQZHyC
>>363 資産である美術品と、ゲームやアニメごときを同列に語るなよ。
サブカルチャーの品に経済価値をつける人たちは、すでに存在します。何でも鑑定団で十分だろ。
>>369 >おまえら箱をつくる問題から少し離れろ
だったら尚更
何を目的に何を展示するかしっかり議論すべきだろ
これができることにより
どういう利益があるのかをしっかり説明すればいい
それもなしに
漠然と「日本のアニメ・マンガはすごい」
だから百億単位の金で建物作るとかいうのを絶賛しろなんてのが無理な話
383 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:20:37.78 ID:wfPmk+nv
>>254 アメリカアニメを超える市場シェアを占めてんの?www
おまえホルホルもいい加減にしたほうがいいんじゃねえか?www
うっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺達の麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベル高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやべwww間違ったwwwwwレヴェルだったwwwwwwwwwwwww
~~~~~~~~
385 :
ホウネンエソ(神奈川県):2010/06/29(火) 21:20:58.56 ID:Z5fozEfE
国営マンガ喫茶って蔑称付けなきゃ麻生支持の国民を削れないからな
387 :
バラハタ(長屋):2010/06/29(火) 21:21:19.31 ID:MhXq4606
表現規制派の麻生が国営漫画喫茶に執心
ただ単に国が漫画界に介入したいってだけに見えるぞ
388 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:22:00.77 ID:1Tx2meHR
>>374 現代美術に関しちゃそのハイとローの境界なんてあって無いよなものだろ
保守的だかなんだか知らんがいい加減MoMAやカルティエのような財団がやってる活動を日本でもやらないと
いつまでたっても日本の産業は海外の顔色を伺ったものでした金稼ぎができなくなる
389 :
セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/29(火) 21:22:28.60 ID:3OdBDpjv
文化の保存というのなら他に金だすところがあるだろ
全国で仏像の盗難が相次いでるのは
防犯にまわす金がないからだぞ
390 :
メヌケ(東京都):2010/06/29(火) 21:23:08.60 ID:VKqnGVOz
民主党のマニフェストみた?
アレだけアニメだの批判してたのにクールジャパンだってさ・・・
呆れたよ
391 :
イラ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:23:22.63 ID:C4uT0xwP
>>373 >映画なんて1970年代にやっと保存と研究展示公開する国の施設ができたんだろ
ここがアニメを保存研究、展示公開すればいいんじゃないか?
392 :
ハコベラ(関西地方):2010/06/29(火) 21:23:32.67 ID:/HAKCrWz
だいたい規制にしたってもだ
世界で戦うには規制も世界基準にしなきゃらないのは当然のことだろ
世界に誇るコンテンツを世界で売りまくるために規制してる
いうなればアニメや漫画のために規制してるのに
ガタガタいうやつってほんと白痴という言葉がお似合いだわ
393 :
ヘラブナ(愛知県):2010/06/29(火) 21:23:57.72 ID:ld0nFxWy
政権交代の立役者、麻生先生にはたいへん感謝しています!
民主党支持者のボクは足を向けて眠れません。
これからもその調子で頑張って下さい。
394 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:24:01.12 ID:wfPmk+nv
>>386 だから、保存展示だけが目的なら、
国会図書館やフィルムセンターにやってもらうようにすればいいだけの話じゃん。
そういう方向性での政策提言なら、みんな納得するわけでさ。
なんで、新たに箱物を作って土建利権を潤わせるっていう方向性に
話が進むんだよって聞いてんだがw
>>386 浮世絵が後世に高額で取引されるという保証はなかったし
莫大な数ある浮世絵を保存する理由はどこにもない
396 :
バラハタ(長屋):2010/06/29(火) 21:24:41.09 ID:MhXq4606
>>392 日本のためにエロ漫画家は死滅しろってこと?
全体主義だね
397 :
バラマンディ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:24:51.74 ID:Ebia8ClC
>>390 ネトサポもっと活動しろよ
民主党の真実でもコピペしまくれよ
背水の陣なんだろ?w
398 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:25:18.49 ID:wfPmk+nv
>>392 そんなことは業界が自主規制すればいいだけの話じゃんw
なんで麻生太郎みたいな政治家たちにコンテンツ内容の規制基準を
決めさせなきゃいけないの?www
399 :
ニュージーランドミナミアユ(広島県):2010/06/29(火) 21:25:22.96 ID:on//u8a/
似たようなもん作ろうとしてたのは誰だったかな〜w
在任期間が短すぎて(笑)名前が思い出せん(笑)
400 :
メヌケ(東京都):2010/06/29(火) 21:25:44.29 ID:VKqnGVOz
>>397 背水の陣は民主党
ほっときゃ死ぬよ
馬鹿すぎる
これでまだ騙されるんなら国民は白痴だ
401 :
アオウオ:2010/06/29(火) 21:26:33.42 ID:6wJQZHyC
>>386 だからね、美術品はゴールドと並ぶ最も安全な資産なんだよ。
展示することによって、その資産価値が保たれる。
大量に焼き増しできるゲームごときと一緒にするな。
キモオタは経済の勉強をしろ。
>>392 アニメや漫画のためにならないと思うから規制反対してるんだよ
規制してまで売る必要はない
売りたい作家だけがアポストに置いてもらえるお行儀の良いものを作れば良いだけ
403 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:26:42.30 ID:wfPmk+nv
>>390 民主党は、表現規制なんていうファシスト政策に消極的なだけまだマシだよ
まったく、権力者が文化にクチを出すとろくなことはない
文化文政の江戸文化がつぶれたのはだれのせいか少しは勉強してみろ、高卒ウヨ
404 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:26:48.41 ID:1Tx2meHR
>>391 それでもおk
要は文化奨励を行政がやって何が悪いの?ってこと
浮世絵の話が出たから補足するが、
明治維新で日本が日本文化を完全否定したにも関わらず浮世絵が現代でも評価されてるのは海外のコレクターが大事に保存、展示してたから
その代わり海外から全く理解されなかった「書道」は完全に明治維新で姿を消した
誰かが何らかの形で支援してやらないとマジでどんなに素晴らしい文化でも消滅するぜ
知ったような口を叩いてるID:IB6xWMJkやID:1Tx2meHRですら
保存が目的なのか
産業振興が目的なのか
観光客の誘致が目的なのかはっきりしない
「こういう事業計画です」と提示して
「赤字は出ません」でもいいし
「赤字は出てもこれこれこういう目的があるのでそれはそれでいい」でもいい
これほどまでに雲を掴むようなことに予算を使うなんて聞いたことがない
406 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:27:20.01 ID:1Vnb/R+V
>>395 浮世絵文化を潰したのはエロ規制をした明治政府なのにな。
時代は繰り返すだな、ほんと。
407 :
ハコベラ(関西地方):2010/06/29(火) 21:27:20.51 ID:/HAKCrWz
>>396,398
はぁ?ろくに自主規制せず好き勝手やって
周りに迷惑かけてきたのはどっちだよ?
>>394 やればいいって2010年にもなってできてないだろ・・・
どうやれば政治家や国民がすると思う?
>>395 当時の人間はそう思ったわけだ
ところが当時の人間に「価値がある」と価値を教えてあげたらどうだったかな?
少なくともフランスで大ブームを起こしてるときにだ
>>388 東京都現代美術館行ったことある?
ジブリとディズニーの企画以外で
マスから金取れるコンテンツなんてないぞ。
410 :
セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 21:28:16.71 ID:Y5/Z9OFp
変態ショタコン自民党青年局工作員さんたち頑張って!
>>395 偶々保存されていたものがあったから後々に文化と位置づけられた。
その時代にそれを保存する必要性なんてわからないよね。
だから今だって、保存する必要性のわからないものが後々の文化となる可能性がある。
それが何になるなんかなんて、誰にも分からんでしょ
412 :
ウバザメ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:28:28.89 ID:UgZDm2Fy
こいつに漫画アニメの事語られると腹が立ってくるわ
413 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:28:33.09 ID:1Vnb/R+V
414 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:28:40.49 ID:wfPmk+nv
>>404 秋葉原に箱物作るという発想に
みな文句を言ってきたわけだが
文化保護は大いにけっこう
ただ麻生の馬鹿のせいで
土建利権に税金が使われることには反対だね
415 :
メヌケ(東京都):2010/06/29(火) 21:28:50.51 ID:VKqnGVOz
>>403 お前みたいに気持ち悪いウヨサヨ論議をしてるんじゃないんだけどな・・・
まったくお前みたいな馬鹿が日本をおかしくする
416 :
ホテイウオ(広島県):2010/06/29(火) 21:29:06.22 ID:f1COtvhd
>>405 俺のIDの文を全部読んだうえでメディア芸術祭で検索しろよ
だから携帯は馬鹿にされるんだよ
418 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:29:35.58 ID:wfPmk+nv
>>407 アグネスおまえ日本から出ていけよ
おまえみたいなファシストこそ
マンガ・アニメ文化の敵なんだよ
419 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:29:51.19 ID:1Vnb/R+V
>>416 コピペやめろよ、また規制されるだろうがカスウヨ。
420 :
ハコベラ(関西地方):2010/06/29(火) 21:29:53.61 ID:/HAKCrWz
規制することによって文化レベルが上がる
そのことによってアニメや漫画はハリウッド映画にならぶコンテンツになる可能性がある
アニメがみんなジブリアニメみたいになったらすごいことになるだろ?
そういうこと
421 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:30:27.16 ID:wfPmk+nv
>>408 だからさ、それがなんで秋葉原に箱物つくることにつながるんだよ
さっさと具体的に説明してみろ高卒
422 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 21:31:00.49 ID:9cpnJhPR
>>405 仕事館と一緒ってことだな
身内の自民党にすら呆れられるレベルだし
>>404 いままでも素晴らしい文化は消滅してきたし
これからも消滅する
才能のある作家が発見されずに消えることもある
それは運の問題
文化奨励を行政がやっても、その文化が後世にも価値を持つという保証はない
というか、文化は無数にあり、どの文化が後世に価値を認められるかは分からない
故に行政支援は博打であり、税金を投入してやることではない
有名なアニメ製作会社でも誘致してビル作れよ
イベント会場みたいなのも隣接すれば観光名所になるだろ
425 :
ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/29(火) 21:31:54.17 ID:uSCAjbnE
麻生大好きなのってネトウヨだけだし憐れやな。
散々甘い汁吸ってた自民党支持者には恨まれてるよ。
426 :
ハコベラ(関西地方):2010/06/29(火) 21:31:56.62 ID:/HAKCrWz
>>413 みんなに迷惑かかってるから規制っていう話になってんだろうが馬鹿か
427 :
メヌケ(東京都):2010/06/29(火) 21:32:10.58 ID:VKqnGVOz
>>421 馬鹿のお前は民主党がやれば自民党の政策でも賛成なんだろ?
低学歴の中卒が
レスで頭の程度が知れるよまったく
428 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:32:19.11 ID:1Vnb/R+V
429 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:32:23.51 ID:wfPmk+nv
>>415 わりいけど、言論の自由、表現の自由を奪うようなファシストは
ファシストとよばれても仕方ないと思うよ
おまえみたいなのが日本文化の敵なわけよ
430 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:32:24.10 ID:fVUZK6CS
>>365 いやだからアメリカの国策だろ
世界中に自国のソフトを広く伝播したバックアップに行政が絡んでる
ハリウッドとかディズニーって愛国カラーが強くてこの手の文化産業にありがちな反体制の色がないだろ
431 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:32:34.42 ID:1Tx2meHR
>>405 >保存が目的なのか
>産業振興が目的なのか
>観光客の誘致が目的なのかはっきりしない
全部だよ^ ^
その選択肢を否定する理由は何も無い
432 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:32:38.82 ID:NIFqZXTM
実際レベル低いと思うわ。
国会図書館からサブカル関連の書籍移すだけでも意味があると
思うんだけどね。
そのへん罵ってた奴どう思うんだろ?
ぶっちゃけ保存する必要を感じないわけだが
国内でだって国外でだってジブリやガンダムみたいな例外をのぞけばその時その時の流行りアニメが人気なだけ
分かりやすく言えば今さらアトムのセル画を収集展示したって需要がどこの誰にあるのって話
あ、浮世絵なんかと比較する事自体がおかしいと思う
435 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:33:10.02 ID:wfPmk+nv
>>426 アグネス自民信者、さっさと日本から出ていけよ
日本をソ連や北朝鮮みたいにしたいのか?
436 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:33:55.08 ID:fVUZK6CS
>>370 それいったら相撲は元は神事だけど今は国技(スポーツ)でしょ
ハリウッドも然りで、民間のユダヤ資本とかが勝手に興ったのが始まりであったとしても
現状と発端が何であるかは関係ない話
437 :
オショロコマ(関西地方):2010/06/29(火) 21:33:57.00 ID:FNsmDVw/
都条例で漫画アニメ壊滅させようとしてた自民党がどの口でほざくんだよ?
潰れちまえ
438 :
モロコ(東京都):2010/06/29(火) 21:34:02.02 ID:cUJT8zI2
この手のスレには必ずネトウヨ連呼する人が沸くね・・・
変な奴ら
ネトウヨになんかうらみでもあるのかな?
>>416 あのさぁ、観光立国なんていうからには
年何万人とか訪れるほどの物にならんといけないわけだけど
そこまでコンスタントに世界的に魅力的なものか?
>>432 具体的にどういう意味があるわけ?
440 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:34:21.56 ID:wfPmk+nv
>>430 ハリウッドなんて、左翼の吹き溜まりじゃんw
なに言ってんだw
441 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:35:00.70 ID:NIFqZXTM
442 :
イナダ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:35:03.87 ID:pYJ4gCuR
アホウまだやってたのか(笑)
443 :
モロコ(東京都):2010/06/29(火) 21:35:17.64 ID:cUJT8zI2
>>435 さっきからお前アホ丸出しだな?
義務教育は受けたの?
444 :
ドロメ(栃木県):2010/06/29(火) 21:35:35.32 ID:NdRw4mSl
麻生が規制しようとしてるのは児童向けのエロ漫画だよ。
成人向けのポルノを規制しようとしている東京都知事の屑とは違う。
お前ら本屋さんで少女漫画でも読んでこいよ、頭がフットーしちゃうよ。
445 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:36:01.22 ID:NIFqZXTM
>>439 サブカルチャーはこっちって切り分けちゃえば単純に需要あるっしょ。
無駄遣い撲滅プロジェクトチーム
447 :
ホテイウオ(広島県):2010/06/29(火) 21:36:07.07 ID:f1COtvhd
>>440 ハリウッド 民主党支持多数
左翼の吹き溜まりってお前アホか
麻生は帰ってきていいよ俺がゆるす
450 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:36:36.77 ID:wfPmk+nv
ただ1つ言えるのは、
自民党の主張しているマンガ・アニメ規制政策が実施すれば、
マンガ・アニメ産業はあっという間に廃れていくってことだけだな
画一的でつまらない作品が、国家後援の下でダラダラと作られていく
みんな国家の監視の目にビクビクしながら、作品を作っていくことでしょうw
451 :
シルバーシャーク(茨城県):2010/06/29(火) 21:36:47.38 ID:URULurUh
>>435 散々粘着して自分の考えにそぐわない他人の書き込みを否定ばっかして、
結局あんたの主張はそれかよ
452 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:36:53.63 ID:pvx7WLer
>>441 「わからない」程度の気持ちで保存するならデジタルアーカイブで十分じゃん。
何百億の箱物にするこたぁない。
453 :
ウィーディ・シードラゴン(埼玉県):2010/06/29(火) 21:36:58.53 ID:Otv3kjWP
ネトウヨがそんなにマンガ文化を愛してるなんて意外だな。
児ポ規制には大賛成なのにw
少なくともアメとムチを示されたら一旦眉にツバ付けてみるくらいのことはしてみようやネトウヨさん。
454 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:37:03.70 ID:NIFqZXTM
>>440 実際ハリウッドは国策。
左派っていったって諸外国じゃ強烈な愛国者ばっかだよ?
>>441 アニメ資料の保存が目的なら上でも言ってるけど国会図書館で十分
アニメで商売したいなら箱物建てて展示会するより
人材を育てるべきだわな
>>433 そのとおりに日本人は思ってる
だが、コンテンツ産業を国家が育成しようとしたら保存や良作新作の発掘や宣伝は不可避なわけだ
コンテンツ産業廃れろいらねならそれこそほっとけばいい(むしろそうなると自動車や家電をアメリカで
売るために絹糸産業を潰すとかそういったことを過去されたように、日本政府にアニメは取引の犠牲にされるがなw)
一番やってはいけないことは杉並をアニメ特区にして外人をいれるとかそういった政策だ
京アニどうなるんだっていう
457 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:37:42.47 ID:fVUZK6CS
>>440 あれがアメリカの国益になってないとでも?
現に日本であれ他の国であれアメリカかぶれってやたらいるし
被れてなくてもアメリカ発のソフトやキャラクターに触れないで育つ人間は北朝鮮人くらいだろ
反戦でおなじみのチャプリンですらアメリカ政府は否定しないぞ
映像や娯楽産業って最早そういうレベルなんだぜ
458 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:37:49.04 ID:NIFqZXTM
>>452 現物じゃなきゃ意味無いでしょ。
あとたかだかん百億だと思うけどね。
459 :
ギチベラ(東海・関東):2010/06/29(火) 21:37:53.14 ID:lpCE2nNO
昨日の市川市の小泉純一郎の面白かったよ。
ヤッパリ演説上手いねぇ
460 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 21:38:49.74 ID:6ArSQNQz
漠然とし過ぎなんだよなぁ。
たとえばピクサーのウォーリーは全世界で今のレートで計算すると
約462億円の興業収入だったわけだけど、日本のどのアニメはどのくらい稼げたの?
461 :
ハイギョ(東京都):2010/06/29(火) 21:38:56.31 ID:180MmnVK
三鷹とか杉並区とかそのへんじゃないの
462 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:39:01.49 ID:wfPmk+nv
で、秋葉原にそのくだらん箱物をつくると
マンガ/アニメ産業がどのように発展するのか、
さっさと説明してもらいましょうかw
さっきから聞いてるのに、必死にスルーしてるのが笑えるんだがw
463 :
オオスジヒメジ(茨城県):2010/06/29(火) 21:39:28.26 ID:sB6H3ShN
>>1 うんうん有意義な施設だね
ポケットマネーでやってね
464 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:39:37.51 ID:NIFqZXTM
>>455 反対の人はなんかアニメ漫画に括りたがるけど、サブカルチャー全般だからね。
ファッションやゲームや他のサブカルチャーもふくんでる。
むしろこっちのが商業的な意味考えたら重要。
465 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:39:49.68 ID:fVUZK6CS
>>454 ハリウッド界隈の人はリベラルは多いけれども
アメリカの政府を批判せども愛国心そのものを否定するのは実は少ない
では日本は・・・と言う別の問題にもなるけども
>>458 今必死で諸々がデジタルアーカイブ化しないと蔵書が追いつかない状態で
なおかつ、サブカル系なんてデータオンリー現物なんて存在しないもの多数なのに
そのレスですかw
467 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:40:13.40 ID:wfPmk+nv
>>457 だからなんなんだ?
ハリウッドの作る映画の内容に関して、
アメリカ政府は検閲してるか?w
468 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:40:16.70 ID:pvx7WLer
>>458 何百億ってカネ使うならそれに見合ったパフォーマンスがなきゃダメだろw
現物ってのはセル画とかそういうもの?
いまどこにあって、どうやって収集して、将来何になるの?
469 :
イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:40:17.55 ID:nW6lXVsn
>>392 漫画はすべて規制すべきだろ
そういう中途半端な態度取ってる自民党はクズだな
470 :
バラマンディ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:40:27.70 ID:Ebia8ClC
ああいう手合いが愛国を叫ぶとは随分とけったいな世の中になったなぁ
過去の烈士にあわす顔がないよ。逢えないけどw
471 :
ソウダガツオ(東京都):2010/06/29(火) 21:40:32.43 ID:2j8OdptU
>>462 お前のおつむじゃ理解で気ないから説明してあげないよ〜バカ
>>456 うんだから現場は余計なことすんなって思ってんじゃないの?
473 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:41:21.56 ID:wfPmk+nv
だからさ、マンガ・アニメの原本やフィルムを保存するのに、
わざわざ秋葉原に箱物を作らなきゃいけない理由を解説してくださいよw
なんで猥褻アニメと普通のアニメを混合してるんだ?
タバコ吸ってる絵やら軽い暴力的な表現を規制するとかはやり過ぎだと思うけど
エログロ漫画は規制してしかるべきじゃないの
475 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:41:38.46 ID:1Tx2meHR
>>423 本来税金は営利目的ではないことに投入するべきことだと思うけどね
例えば文化奨励
営利目的の団体が支援すると必ず出資額に応じた口出しをすることになる
それこそお前ら嫌う、操作された作品になるんじゃね
476 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:41:48.57 ID:NIFqZXTM
>>466 >>468 だからこそと思うんだけどね。
コレクターや持て余した中小スタジオから寄付が集まるだろうし。
今のまんまなら廃棄。
保管庫増やす意味で全然いいじゃん。
477 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:42:13.47 ID:1Vnb/R+V
単発カキコがあからさまに増えててワロタ。
>>464 だからさ
サブカルチャーって一箇所に集めて展示すれば振興するような性質のもんじゃないでしょ
商業的な意味って例えば?具体的にどう金儲けできるの?
479 :
ハイギョ(東京都):2010/06/29(火) 21:42:40.53 ID:KMR2UFak
480 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:42:53.09 ID:wfPmk+nv
>>474 ほおほおアグネス自民信者に聞きたいが、具体的にどうやって規制すんの?
公開予定のマンガ・アニメすべてについて、国家が事前検閲すんの?
ますますソ連や北朝鮮にそっくりだなwww
481 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:42:55.76 ID:fVUZK6CS
>>467 行政のバックアップの話をしてるのになぜ検閲に?
論旨が飛躍しすぎてる・・・
482 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:42:58.22 ID:NIFqZXTM
あと、遅かれ早かれ民主党も似たような政策だしてくると思うよ。
最初は箱物に依存しないとかいいながら、後からやっぱ箱物作りますw
みたいな感じで。
その時、今反対してる人達は同じトーンで反対するの?
>>472 ところがこの麻生がつくった100億円の建物のなかにはいる「メディア芸術祭」は現場から高評価なんだ
484 :
イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:43:15.15 ID:nW6lXVsn
>>474 レイプ描写のあるアドルフに告ぐ、はだしのゲン、ゴルゴ13も規制されるべきだよね
485 :
オオクチバス(catv?):2010/06/29(火) 21:43:28.79 ID:zXDdTp+Z
>>450 は?
現時点でアニメは画一的な糞萌えゴミアニメばっかだし
ヲタしか見なくてとっくに廃れてますよ
数年後には、エロゲ産業と大して規模が変わらなくなるほど縮小してるだろーな
486 :
シルバーシャーク(茨城県):2010/06/29(火) 21:43:39.04 ID:URULurUh
>>472 実際制作現場は、
コンテンツ産業の成長に国が介入するかどうかよりも、
規制議論に右往左往されることよりも、
現状の糞みたいなビジネスモデルから脱却することを第一に考えているだろうね。
487 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:43:44.64 ID:NIFqZXTM
>>478 企画や振興に関しては民間に委託すればよくね?
488 :
オショロコマ(関西地方):2010/06/29(火) 21:43:52.17 ID:FNsmDVw/
>>474 こういう連中はサブカルに介入すんなクズが
489 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:44:49.65 ID:wfPmk+nv
>>481 馬鹿か
カネを出すってことは、それだけクチを出す権限も発生するってことだよ
そういう社会の基本も知らねえのか、おめえはw
>>467 児ポ法の事言ってるなら検閲しまくり。日本の比じゃない。
国営メディア博物館を作ったからといって、それ自体はそんなに大した機能は
無いだろうけど、日本の政府が、マンガやアニメーションに対して、その価値を
高く評価しているんだ、という強いメッセージにはなる。そして、それが、アニメや
マンガを職業とする人たちへの社会的地位の向上になるんだけどな。
ハリウッドみたいになってほしくないんだけど
493 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 21:45:05.13 ID:6ArSQNQz
>>483 芸術祭なんて箱物作らずに、その度に展示会場借りればいいじゃん。
毎年、その季節になれば決まったところで展示すればいい。
494 :
バラマンディ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:45:54.34 ID:Ebia8ClC
>>482 ニューソク民が手のひら返ししない日があるかい?
ここには一体感とか存在しませんよ
495 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:45:55.09 ID:pvx7WLer
>>476 保管って、まさか倉庫にほったらかしておくわけじゃないだろ?
それなりに維持管理費がかかるわけだが…
意外とここがわかってない人が多いみたいだが、何百億もかけて立てた建物って、維持費も莫大になるからね?
それに見合った何かが得られるのか、って話。
作品自体や製作技法の伝承なら維持費のほとんどかからないデジタルアーカイブで済むのに、バカ高い維持費をかけて現物を保管する意味がどこにあるの?
496 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:46:28.54 ID:1Tx2meHR
>>474 漫画やアニメをポップアートと同じ程度に持ち上げる気なら
規制は完全に足枷
行政がやってはいけないことの典型
行政が糞な程いいアートが生まれるって説もあるけどなw
497 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:46:34.23 ID:wfPmk+nv
>>490 あほか
アメリカの場合は、あくまで業界内の自主規制だよ
国家の検閲なんて、もろに連邦憲法に抵触するじゃねえかw
>>483 それ、「一部」現場でそ
漫画家にも賛成派(里中とか)と反対派(細野とか)がいるように
賛否両論じゃん
>>487 それさ、従来の無責任な箱物行政とどこが違うんだ?
結局お題目はサブカルチャー保護で
無駄に豪華なガラガラな箱物が作られて
土建屋だけが儲かるっていう。
そうじゃないって根拠が「寄付してくれる」って馬鹿じゃないの?
500 :
ウィーディ・シードラゴン(埼玉県):2010/06/29(火) 21:46:57.19 ID:Otv3kjWP
児ポ規制と箱物がセットになって出てきてる時点でこの箱物は墓場みたいなもんだとわかるだろ。
「中身は殺しますが骸は税金使って展示します」と言ってるようなもん。
501 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 21:46:58.01 ID:1Vnb/R+V
民主が同じ案を出したら支持するんだろって言ってる奴、
頭大丈夫ですか?
>>430 そもそもアキバは消費地
ハリウッドは製作拠点
アキバをハリウッドにという発想が根本的におかしい。
>>474 こうやって”良いモノ”だけを選別する危険性がわからんらしい
504 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:47:54.74 ID:wfPmk+nv
要するに、このスレを見れば一目瞭然だが、
麻生信者 = アグネス信者
505 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 21:48:30.85 ID:9cpnJhPR
>>498 その里中が自民党の規制には反対してるんだよなw
506 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:49:03.45 ID:wfPmk+nv
>>500 そうそう
国家が「カネを出します」っていうことは、
「クチを出します」っていうことと同義。
そういうことを知らないマヌケが麻生信者。
507 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 21:49:30.92 ID:1Tx2meHR
ID: wfPmk+nv のようなマジキチを見ると
本当の意味での国営のネカフェでもつくって閉じ込めておいた方がいいと思うわ
508 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:49:51.55 ID:NIFqZXTM
>>495 国会図書館で現在進行形でやってるわけで。
雇用の促進になってよくね?
>>493 いいといっても、いまそれをやって人が来て芋洗い状態なんだよ
メディア芸術祭で新作の良作を発掘し上映する場所がもう限界だってね
この際総合的に何でも扱える大宣伝施設をつくって、メディア芸術祭で受賞した映画を上映したり
ドラゴンボールやポケモンの展示物で子供と親を釣ってコンテンツ産業を教育するにはちょうどいいだろう
510 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:49:59.16 ID:fVUZK6CS
>>489 いや、全くその通りだけど、
だからさっきから論旨がわかってないようだけど面倒だからレスすんなよ
511 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:50:00.86 ID:wfPmk+nv
ID:1Tx2meHR
アグネス信者が気持ち悪すぎるwww
512 :
バラマンディ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:50:14.83 ID:Ebia8ClC
お前らの大好きで仕方ない萌えを製作してるのはむしろ京アニ・シャフトなんじゃないのか?
なんでそういうコンテンツを知らしめて消費するところ、つまり秋葉原を映画の製作であるハリウッドと同列に語れるかな
映画を消費して評価する場所ならむしろ世界各地ってことになるだろうjk
513 :
ヒメマス(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:50:17.75 ID:5+pnXJT/
国会図書館の容量を考えれば作るべきだったよな
だから、民主党の価値観というのは、
教員、公務員、大企業、民潭
こういう人たちの価値観なんだよ。
マンガ描いたり、アニメーションの世界でフリーランス
するような怪しげな人たちは一段も二段も下なんだな。
515 :
ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/29(火) 21:50:41.61 ID:uSCAjbnE
阿呆は自分のモニュメントを作りたかったんでしょ。
規制政党の分際でな。
消えて無くなれ!
516 :
イケカツオ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:50:54.33 ID:PrvScEaI
>映画がハリウッドなら、アニメーションやコミックはアキバだろ?
にわかのヲタが言いそうな台詞だw
517 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:50:57.99 ID:pvx7WLer
>>506 憲法でもそうなってるな。
日本国憲法89条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない
518 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:51:05.50 ID:NIFqZXTM
>>499 美術館なんかはだいたい寄付でなりたってるよ?
519 :
オオスジヒメジ(茨城県):2010/06/29(火) 21:51:12.82 ID:sB6H3ShN
石森章太郎先生にイチャモン付けて潰そうとしたこのクズだけは絶対に許さない
オメーだよ阿呆太郎
520 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 21:51:30.83 ID:6ArSQNQz
箱物つくる金があるなら、そのメディア芸術祭とやらを
カンヌ映画祭レベルの権威と規模がある芸術祭に発展させる策でも考えたら。
521 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:51:45.02 ID:wfPmk+nv
>>510 ほんと高卒麻生信者と会話するのは疲れるな
行政のバックアップと表現規制とは表裏一体なんだよ
で、ハリウッドの映画は国家検閲を受けてますかって聞いたわけだがwww
そろそろ意味を理解した?
522 :
コロザメ(dion軍):2010/06/29(火) 21:51:52.23 ID:YMA9TBsg
秋葉でやるなよカス
523 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:52:10.76 ID:fVUZK6CS
>>520 日本アカデミー大賞とか東京国際映画祭とか聞いても華やかさを感じないよな
>>487 じゃあそもそも作るかどうかの企画立案の段階から民間にやらせとけよ('A`)
なんでとにかく何が何でも建物作ってそれからどうしようって話になんだよ
批判されてるのはまずそこだろ
525 :
コクチバス(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:52:47.98 ID:dn7JstVO
そんなに、アニメのなんちゃらは高尚なのか
526 :
バラマンディ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 21:52:58.00 ID:Ebia8ClC
チョン認定工作員認定でスレの機能をダメにするウヨが沸かない時点でいい感じに議論されてると思うけどね
>>475 税金は営利目的ではないことに投入するべきだが
特定分野に集中投資するのは道路や通信などのインフラ
ゲーム理論でいう公共財供給問題(フリーライダー問題)をクリアするためにこそ必要
でも、それも成熟経済ではもう国は手を引いて小さな国家を目指すべき
何度もいうけどターゲティング政策は無意味
これからの成長分野なんて誰も把握できない
金を出すとすれば、文化奨励ではなくどんな職種の人にも満遍なく金を配り
生活に余裕を持たせること
あと、どんなバイアスからも自由な作品など存在しない
528 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:53:20.05 ID:NIFqZXTM
なんか壁があるな。
要するに反対の人は、児ポ法が気に食わなくて、従来のサブカルチャーには価値が無い
って思ってるわけだ。
俺は児ポ法はある程度賛成だし、従来のサブカルチャーに価値があると思ってる。
529 :
アオウオ:2010/06/29(火) 21:53:21.55 ID:6wJQZHyC
>>514 当たり前だろ。バカか。
ゴミを無理矢理評価する必要はない。
530 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:53:45.33 ID:wfPmk+nv
ところで話は変わるけど、
麻生太郎の日本語能力の低さって、在日朝鮮人並みだよね
531 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:53:56.81 ID:fVUZK6CS
>>521 その規制の方向性が例えば共産圏のソレと違うだけで
実質として存在してるのはあるけど
規制問題と全く別の話を論じてる人間に急に振って一人で火病られても・・・
532 :
イサザ(島根県):2010/06/29(火) 21:54:03.45 ID:oXlLZOot
漫画やアニメがそれなりの市場を形成しているなら話は別だけど、現状は物凄いニッチ産業だろ
533 :
マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:54:10.72 ID:I9dZG1TD
民主党になってからアニメーターの育成とか 支援に乗り出したよね
年収100万とかいう理解出来ない薄給を放置したまま、アニメの殿堂とか
バカじゃないの いや、アホウかw
土建屋儲けさせそこねて残念だったな アホウタロウ
534 :
オグロメジロザメ(東京都):2010/06/29(火) 21:54:17.19 ID:djHvw2Bz
日本最大の輸出産業のマンガ屋敷は
作ったら外国人がわんさか来るスポットになっただろうにな
535 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 21:54:35.37 ID:pvx7WLer
>>508 維持管理要員を出して雇用を促進するために何百億使って箱物つくるって気が狂ってるだろw
計画自体の有用性が必要なんだよ。
別に金儲けをしろなんて無茶は言わないよ。投資に見合った成果があるなら赤字だっていいんだ。
536 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:54:39.19 ID:NIFqZXTM
>>524 日本はまず形から入るだろ。
拠点があった方が分かりやすくね?
なんでたかだか200億にここまでキレるのか理解できん。
ハリウッドはアメリカの国家戦略の一翼だよ。
最近は中国もその重要性に気がついて、
大学のアニメ学科やアニメ産業団地みたいなのを
情報文化戦争の一環として、国家プロジェクトとして推進している。
なにもしていないのは日本政府くらい。
538 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:55:34.87 ID:wfPmk+nv
>>531 行政の経済支援と規制問題とを
別々に論じてどうすんの?www
だからばかにされるんだよ、麻生や麻生信者ってのはw
「おれたちの麻生」www
539 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:56:14.13 ID:NIFqZXTM
あと土建が儲かるのが何でそんなに嫌なの?
麻生の緊急経済対策って要するに 家電 自動車 土建って
日本の三大経済エンジンの下支えっしょ?
理にかなってると思うけど。
540 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:56:40.49 ID:wfPmk+nv
秋葉原にアニメの殿堂はつくっても、
アニメ産業の下請搾取構造には一切手をつけない自民党www
541 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:57:03.48 ID:NIFqZXTM
>>538 反対派の人はハナから馬鹿にする人が多いね。
>>534 うちの近くにある国際漫画ミュージアムの客は1割が外国人だそうな
正直普通に京都観光しにくる外国人のほうが比率は高い
>>536 バカはもうレスしなくていい
543 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:58:14.04 ID:wfPmk+nv
麻生信者=アグネス信者に聞きたいんだけど、
具体的にどうやってアニメ・マンガ検閲をやっていくの?
その秋葉原の施設のなかに、検閲組織を設置するのか?w
544 :
クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:58:16.28 ID:fVUZK6CS
>>538 いやだから規制問題に関する考え方は言った通りだけど・・・
ますますツッカカル意味がわからん
545 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:58:24.09 ID:NIFqZXTM
>>540 自分で企画発信できない底辺のアニメーターにも問題あると思うよ。
一流どころは稼いでるって聞くぜ。
天井は低いみたいだけど。
546 :
オショロコマ(関西地方):2010/06/29(火) 21:58:39.26 ID:FNsmDVw/
ハコだけつくって肝心の中身を焼くのが自民党
547 :
イサザ(島根県):2010/06/29(火) 21:58:43.53 ID:oXlLZOot
ハリウッドって国がらみの支援で成長したわけじゃないだろ
日本の漫画アニメもだけど
548 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:59:05.84 ID:NIFqZXTM
549 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 21:59:31.98 ID:NIFqZXTM
550 :
ドロメ(栃木県):2010/06/29(火) 21:59:32.22 ID:NdRw4mSl
メディア芸術祭の成功を考えればこういう建物は作るべきだよ。117億円ぐらい別にいいだろう。
東京都知事のやろうとしている規制はやっちゃだめだけど。
>>524 阿部内閣のころから有識者達を招いて何度も審議を重ねた上でこういう計画になったんだよ、
箱さえ作ってしまえば商業目的で寄付が集まるのはアメリカのハリウッドや日本のメディア芸術祭の例からも実証済み。
中国や韓国では既に日本の計画の何倍もの金を投じて建設してるんだから。なぜ日本やこのスレではこんなに批判がでるのか理解しがたい。
UDXにAKIHABARAって看板を立てるだけでいいだろ
国は補助金だせとか労働規制とかアニメマンガゲーム映画テレビをもっともつまらなくすることだろこれって(労働者じゃなくてクリエイター育てなきゃ)
特区もそうだけど国が口を出すとか天下りとかそれこそ温床なんだよ
国がやっていいのは保存や宣伝施設のみ
ポケモンセンターが外人に好評、江戸東京博物館でやった手塚展(宝塚の博物館から借りた展示)で何十万
と人が呼べるんだろ・・・たかが100億なんか安いもんだろ
政治家が中身をガチガチにきめると私のしごと館みたいにだめなときの再建すらできんぞ?(潮流がどう変わるかいまはよくても10年後はとかあるしな)
フリーハンドで宣伝施設を作るのに反対する理由が一個もないな
553 :
ウィーディ・シードラゴン(埼玉県):2010/06/29(火) 22:00:04.12 ID:Otv3kjWP
箱物国営マンガ喫茶を作るとマンガ産業が発展するというネトウヨの理屈がよくわからない。
スーゼネと文科省の天下りといっちょ上がりの漫画家出身館長くらいだろ得するのは。
いいですか
これからの先進国の戦略なんてのは規制緩和と自由競争に委ねるのが常識なの
規制強化とか国費投入とかキチガイなの
555 :
セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 22:00:10.14 ID:osRB01Lk
>>388 少なくともパイが小さなほうに漫画やアニメが自分から行く必要はない。
錦絵などローアートは保護されたらあの魅力的な形で維持されたのか?
たぶん無理。
しかし、錦絵がハイアートとして生きていないかと言われれば
埃をかぶったハイアート気取りとして
パイの小さな木板や復刻として生きている。
また実際に当時錦絵に金をぶちこみ保護しても今ある死んだハイアートになるだけだ。
本来のパイの大きなローアート、大衆芸術としては存在しない。
ただの低俗な大衆娯楽として消費されることで錦絵はあそこまで異常な方向に進化した、
漫画やアニメもただ消費されることで今みたいな異常な位置にいるんだよ。
産業振興ならそんな施策は間違い、なんで小さなパイを目指す。
556 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:00:12.69 ID:wfPmk+nv
文化文政に花開いた江戸文化をつぶしたのはだれだ?
高野長英や渡辺崋山たちをつぶしたのはどこのどいつだ?
麻生信者=アグネス信者は、少し歴史というものを勉強しろよ
557 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:00:22.01 ID:pvx7WLer
>>539 土建が儲かること自体はむしろいいことだよ。問題は、土建を儲けさせるために失うものが大きすぎること。
例えば、わたしのしごと館なんかも一時的に土建は潤っただろうが、トータルでみてあれを作ったことがプラスになってるなんて誰も思ってないよ。
558 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:00:34.72 ID:NIFqZXTM
マジで近いうち民主党が似たような政策だしてくると思うけどね。
559 :
キントキダイ(鹿児島県):2010/06/29(火) 22:00:56.65 ID:q3wMiYgb
560 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:01:55.05 ID:NIFqZXTM
>>557 やり方次第だと思うけどね。
素材もいいわけだし。
561 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:02:08.72 ID:wfPmk+nv
秋葉原にアニメの殿堂を建設する → アニメ産業が発展する
この論理展開のデンパっぷりは、もはや宗教並みw
562 :
アジ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:02:17.35 ID:NIFqZXTM
サッカー始まるからまたね^^ノ
563 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 22:02:22.57 ID:6ArSQNQz
> メディア芸術祭の成功を考えればこういう建物は作るべきだよ。
この思考がよく分からない。芸術祭→箱物。
カンヌ映画祭もフランス政府が開催しているわけだけど
あのレッドカーペットがある建物は政府の建物なのか。
メディア芸術祭を国際的な権威有る物にした方がいいだろ。
箱物がそれに繋がると考えているのが本当によく分からん。
ただモニュメントが欲しいだけのように見える。
564 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:02:30.35 ID:pvx7WLer
>>550 メディア芸術祭でどんな箱物を作って今はどうなってるの?
>>539 自由競争で勝手に儲けるなら良いが
国が手を加えて儲けさせる必要はない
566 :
マグロ(長屋):2010/06/29(火) 22:02:37.28 ID:GBipaikq
何がすごいって
ここで叩いてる奴も擁護してる奴も
そして麻生本人もこれが具体的に何をする施設なのか知らないってこと
>>553 メディア芸術祭では世界が評価するまえにちゃんと賞をあたえている
おくりびとやつみきの家でな
そういったものを上映できる場所を国が作るだけでも違うんだが
568 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 22:03:30.93 ID:1Vnb/R+V
>>566 当の役人が作ってから考えましょうなんてアホ企画を堂々と提出
してたからな。
569 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:04:16.43 ID:pvx7WLer
>>560 うん。やり方を決めて、それが非合理的でないものならオレも反対しない。
ただ、メディアセンターの場合やり方も決まってなかったからなw
571 :
チョウザメ(dion軍):2010/06/29(火) 22:05:18.34 ID:9cpnJhPR
具体的に何をするかもわかってないし
箱モノが117億円で他にどれだけ金掛かるかもわかってない
これで箱物作れば性交するだのたいした額じゃないだの
どこのカルト信者なんだよ
アニメーターが薄給てのは2chやニコの思考停止が言ってるような
代理店とテレビ局のせいではなく、まず市場規模が小さいから
次に業界内での金の流れがおかしいから
そこをなんとかするには箱物じゃ駄目だよ
京都の国際漫画ミュージアムができたから、漫画家やアシスタントの業態が変わったか
生活が楽になったかってーとそんなわけないしね
573 :
コマイ(関西):2010/06/29(火) 22:05:38.96 ID:d2x0oPCW
麻生の名前だけで
凄い数の工作員が集まってきてますね^^
そんなに麻生が怖いのか?wwww
574 :
ウィーディ・シードラゴン(埼玉県):2010/06/29(火) 22:05:57.51 ID:Otv3kjWP
そもそも京都に国際マンガミュージアムとかいうのがあるからそれでいいじゃねえか。
大盛況でごった返して困っちゃってるという話も聞かないし、あれで足りてるんじゃねえのか。
日航が潰れる原因になった地方の赤字空港みたいのが今更出来ても困るだろ。
575 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 22:06:05.53 ID:6ArSQNQz
>>567 それって箱物を作るより、メディア芸術祭をもっと有名な祭典にして
マスコミに大々的に取り上げて貰えるようにする方が日本各地の映画館で上映されて
より多くの人達が見ることが可能になるよ。
576 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:06:21.17 ID:pvx7WLer
>>567 それになんで箱物が必要なの?
民間の映画館を圧迫するんじゃない?
577 :
ムブナ(catv?):2010/06/29(火) 22:06:44.83 ID:1Tx2meHR
>>527 >金を出すとすれば、文化奨励ではなくどんな職種の人にも満遍なく金を配り
>生活に余裕を持たせること
そのベーシックインカム論を導入したところでロシアのように堕落する大衆しか想像できないけどなw
ターゲッティングが無意味というより、これからターゲッティングできるノウハウが行政には必要なんじゃないか
漫画やアニメに関して言えば、手塚賞や赤塚賞のように評価するノウハウはもう既にあるように思えるし
578 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:07:12.41 ID:wfPmk+nv
麻生信者=アグネス信者によると、
漫画アニメ検閲を徹底的に実施して
ソ連や北朝鮮みたいな国にするのが理想だそうだw
っていうか擁護してる連中が
言ってるものを117億で作れるとは思えない。
どんだけすごいものを想像しているんだろ?
アキバのどこにそんな土地が?
580 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:07:19.89 ID:8o/g1UJa
ネトウヨと麻生はセットだからな
麻生好きなやつがいたらネトウヨ認定するべき。
581 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 22:08:38.29 ID:1Vnb/R+V
何を常設するのか → 作ってから考えます。
経営は誰がやるのか → 作ってから考えます。
寄付はどうやって集めるの? 作ってから考えます。
作る前に考えるのが普通だろ・・・
たとえば、日本のミュージシャンの収入を増やすにはどうしたらいいか?
民主党的な考え方・・・ミュージシャン手当てを支給すればいい。そして、ミュージシャンを公務員に
すればいい。
自民党的な考え方・・・リニア新幹線網を全国に敷設し、地方からでも東京のライブに日帰りで
行けるようにしよう
まあ、こういうことだな。これをハコモノだとか、コンクリートから人へだとか言うけどさ、
5時になったら帰ってしまう公務員ミュージシャンの演奏なんか聞きたいかな?
583 :
ウィーディ・シードラゴン(埼玉県):2010/06/29(火) 22:08:53.80 ID:Otv3kjWP
>>573 安倍ちゃんも麻生閣下もまんじゅうも熱いお茶も怖いわ
>>575 たけし映画がフランスで高評価でも映画館に人がはいらないからなぁw
結局は上映期間が短いというときもあるしw
ずーっと上映できる場所がないと宣伝としての意味がないかもしれない
>>582 それで結局誰も使われない箱物と道路が出来ただけじゃないか
586 :
イェンツーユイ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:10:28.82 ID:Gth0ZhEc
麻生信者も一応いたと思うよ
退陣のときにいたし
たぶん全部で100人くらいは
ネット上で100人くらいがその気になれば、
かなりでかい声あげられるからな
でも票としては所詮100人
587 :
シノノメサカタザメ(岩手県):2010/06/29(火) 22:10:43.02 ID:HMLZ9FEm
ネットサポーター共そろそろサッカー始まるぞ
588 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 22:10:46.53 ID:1Vnb/R+V
>>582 どっちもアホ政策以外のなにものでもないな。
589 :
アベハゼ(埼玉県):2010/06/29(火) 22:10:56.41 ID:V234C390
その芸術祭で受賞した作品は賞金として
映画館で見るときに100円とかですむように補助金が出るようにすればいいんじゃね?
そうすれば映画館も儲かるし作るほうも大勢に見てもらえてうれしいだろうし
「話題になってるし100円なら見ようかな」と思う人がたくさん出て儲かるだろうし
>>577 BIによって労働意欲がどうなるかは別として
産業振興のための補助金が無駄なのはソ連がポシャたのと同じ理屈
10で回していた商売に国が5を援助しても企業は15の力で運営するわけではなく
手を抜いて5の力で運営するようになる。
結果、補助金は逆に企業の経営体力を削ぐことになり産業衰退を招く
ターゲティングのノウハウは存在しない
タイムマシンでも無い限り無理
予想理論を作ることはできても結果はやってみないとわからない
それは税金でやる博打
賞は民間が勝手に与えればいい話
何賞を取ろうとも消える作家は消える
591 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:14:50.26 ID:pvx7WLer
>>584 おくりびとは上映拡大して興行収入も跳ね上がったわけだが…
たけし映画だって興行成績ガタガタだったのにフランスで賞をとったハナビで一気に好転したんだよ。
何の映画について言ってるの?
592 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:17:26.69 ID:pvx7WLer
メディアセンターの話かと思ったら、いつの間にか国立映画館を作れって話にすりかわっていたでござる。
>>582 全ての公務員が5時に帰ると言う発想がそもそもおかしい。
警察や消防は5時に帰るのか?
594 :
シーバス(埼玉県):2010/06/29(火) 22:19:04.43 ID:6ArSQNQz
>>591 ハートロッカーだって作品賞とってなかったら、日本じゃぜんぜん客入らなかったよな。
有名な映画賞は影響力あるよ。本家のアカデミー賞、カンヌ、ヴェネチア、ベルリンあたりは。
ぶっちゃけ映像作品ならそっちので間に合ってるんだよな。テレビドラマとかもエミー賞で十分。
595 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:20:13.89 ID:pvx7WLer
>>593 オレの彼女は小学校の先生だけどまだ帰ってこない…
チキンのクリーム煮を作って待ってるのに…
596 :
クロカジキ(北海道):2010/06/29(火) 22:20:35.16 ID:ibHyWhXe
現政府もなんか似たようなの作ろうとしてるってニュースちょっと前にみた
597 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:24:52.60 ID:pvx7WLer
>>594 うん。
日本アカデミー賞なんか朝のワイドショー見てる主婦にすら影響与えてるかあやしいもんなのに。
映画祭だってそう。日本で行われてる映画祭で映画マニア以外に遡求力があるもんが一体どこにあるのか。
そう考えると、問題は箱じゃなくて中身にあるとしか思えない。
なぜか「箱をつくれば中身はなんとかなる」って考えてる人もいるみたいだが…
>>591 金獅子賞とったからな
「フランスで好評価だったのに客が入ってない」の反論にはならんな
客が入らないけど高評価な人を頂点の頂点(金獅子賞)までいかすにはやっぱ年月いるでしょw
この人はすごいんですと宣伝しないとつぶれて次の映画とらせてもらえないのを痛感するよ
北野武は金があるからまたあれだけどな、一般のクリエイターを育てる観点からだとな
あるいは
「文化奨励のため国庫から何億出すけどおk?」
と問う国民投票をやってそれが可決すれば、それは仕方ないけどね
600 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:28:03.67 ID:wfPmk+nv
要するに、麻生信者=アグネス信者は、
アニメの殿堂を作ってやるから、
そのかわり検閲やらせろって言いたいわけですなw
601 :
ウチワザメ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 22:29:10.10 ID:GGrsIY8L
アキバ自体すでに立派な観光名所化してるじゃん
漫画もエロゲもPCもメイドも何でも揃ってるし
別にわざわざ国が介入する必要なくね?
602 :
セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 22:30:34.15 ID:osRB01Lk
少なくとも漫画やアニメから底辺にあるエログロカス漫画、アニメを引き離すなら現状の異常な立ち位置を維持はできないし
保存、展示施設を作るなら堂々と底辺のエログロカス作品も日本のそれを形づくる一部として並べないと意味ないな。
603 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:31:09.56 ID:pvx7WLer
>>598 反論もなにも、言うことがぼやけすぎてて議論になってないんだよ。
たけしの映画がフランスで好評価っていうけど、それが「金獅子賞をとった」とか「フランスではこれくらいの興行成績」みたいな客観的な話なのか、それともあなたが個人的に「フランスでは評価されてる」って思ってるという主観的な話なのかもはっきりしてない。
さらに言うなら、「客が入ってない」ってのも、何をラインにして言ってるのかわからん。
だからオレはハナビを例に挙げたんだが、それが間違ってるならある程度議論の土俵に乗るような話をしてくれよ。その方がお互いのためだと思う。
海外で評価されても日本だと客入らないってたけし愚痴ってたよ
二次規制反対だがそれだけに
本当に守りたい物があるなら
民スだけは無いと断言できる
606 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:35:05.56 ID:pvx7WLer
>>603 603に日本語で書いてあるとおりだよ
金獅子賞をとるまでどれくらいかかった?昔から高評価だったんだぜ?
高評価な人間がいかに次の映画を撮らすのかの持続がクリエイター育成だと思う
608 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:39:02.66 ID:pvx7WLer
>>607 あなたの主張は「評価の高いクリエイターに創作を続けさせるために公金を支出すべきである」ということ?
違うならどう違うか教えて下さい。
フランスが「国が保護する映画産業が栄えてる国」と考えるならその認識がそもそもの間違ってるけどな。
612 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:45:24.69 ID:pvx7WLer
>>611 スレを100くらい遡ってくれればわかるが、そいつこのスレでまかなりのキチガイだw
>>608 そうだけどその公金はいま現在ある映画への補助金とかそういうのではなくて
業界が主体的にその監督に持続的に映画を撮らせるかとかだな
コンテンツ産業を国が作りたいなら国家的大宣伝してスポンサーや映画会社が次はいけるんじゃないかてきな空気作りが大事
コンクリが嫌なら、電通博報堂に100億円で宣伝させるのもあり
ま、誰かが入場料に補助金をと言ってたが、映画館で持続的にロングランさせるだけの力がそれにあるかなぁ
民主党の人って、すぐ陳腐なレッテル貼って、
ワンフレーズの攻撃ばかりだから、議論に幅が無くて面白くない。
これをいわゆる工作員と言うのかしらん
コンテンツ産業育成したいなら
エンターテイメント大国アメリカ様の政策参考にしたら良いんじゃね
>>615 コンテンツ産業を育成すると自民も民主も言ってるが
はっきりいって変なほっとけ主義じゃにっちもさっちもいかんよ
アメリカでさえ著作権延長という酷い技を使うくらいなんだから
世界で戦ってる意識を持たないと
コミケにしろアメリカの OTAKONにしろ
ハコモノイラネって発想になるやつらは現場見てねえだろ
>>617 コンテンツ産業を育成する必要はないし
ほっとけ主義でいい
ほっといて育たなければそれまでのこと
また別の産業に労働力が流れて勝手に育つだけ
620 :
アベハゼ(埼玉県):2010/06/29(火) 22:54:36.66 ID:V234C390
>>618 別にコミケ専用ホールを作ってもそれで苦情が来なくなったり警察が踏み込まなくなったりするわけじゃないと思うんだけど
621 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:54:41.44 ID:pvx7WLer
>>613 一時的に報奨金を与えるなら大丈夫だろうけど、持続的に金を注ぐとなると憲法89条はどうやってクリアするの?
いや、あなたの言うことは斬新だし、すごく納得できる部分も多々あって勉強させていただいてるんだが、
いかんせん
・メディアセンターを作る必要性がない
・実際にやるために何が必要なのか考慮されてない
って点で、議論とか主張ってより夢物語にしか見えないんだ。
622 :
オナガ(アラバマ州):2010/06/29(火) 22:55:06.15 ID:wfPmk+nv
>>618 秋葉原の箱物って、コミケ会場用の施設なのか?www
税金100億投じてポシャったらどう責任取るんだろーなw
それは勝手に株主募って100億の事業起こせばいいだけだよねw
>>621 メディア芸術祭で賞をとる、優秀賞から佳作レベルでも
で、新聞でもテレビでも宣伝したらいい「すごいんです」とね
ベストは箱物での年間通しての展示上映なんだがそれが嫌ならCMしかないな
とにかく活力があるようにしないといけないんで直接補助金をだす現行方式は麻薬みたいなもんで
癌患者には有効なんだが死ぬだけなんでそれはさけたい
事業の魅力を伝えられたら投資家も集まるし
集まらなければそれは見込みのない事業ってだけだよねw
最近じゃ水戸とか地方コミケとビックサイトの規模の差は?
単純にハコの差だろが
627 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 22:59:40.06 ID:pvx7WLer
>>618 必要な箱物なら作ればいいけど、何を入れるのか決まってない段階で作ろうとするのには賛成する余地がないわw
それこそ、現実を見ろといいたい。
628 :
ナシフグ(神奈川県):2010/06/29(火) 23:02:00.62 ID:04bl3Qps
国営のメイド喫茶
629 :
アベハゼ(埼玉県):2010/06/29(火) 23:03:49.72 ID:V234C390
>>626 コミケとか行ってないからわかんないけど交通の便の差じゃないの?
ビッグサイトなら羽田から乗り換え一回ですぐじゃね?
だから、どうしても国費でやりたいっていうなら
「文化奨励のために100億使おーと思うんすけど、どーっすか?
財源捻出のために増税しますけどw そんでもって失敗するかもしれませんがねw」
って国民投票やって可決させたらいいよ
できるもんならなw
だいたいさーいま二番館って極端に無いじゃん
昔は良作をそれでピックアップできたんだけどねぇ
もしも国が映画を世界に売りたいほどと考えてるなら国営二番館作るしかないよ
もっとも、それじゃあ映画だけに金がとられてゲームやアニメマンガの振興にならない効率が悪い方式だが
632 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:04:44.16 ID:pvx7WLer
>>624 政府が一定の表現物のみの宣伝をするとなると、89条だけでなく14条と21条にも引っ掛かるんだが…
次から次にアイデアが出るのは素晴らしいが、オレが
>>621で指摘した以上に問題を増やしてどうすんだw
633 :
アベハゼ(埼玉県):2010/06/29(火) 23:06:04.71 ID:V234C390
>>631 よくわかんないけど1行目でムカッとしかけたけど空目だった
634 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:10:04.53 ID:pvx7WLer
>>632 今現在も特定の映画に補助金でてるっての
何度も書くが問題ない
636 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:13:49.49 ID:pvx7WLer
>>635 いや、それとこれとは全然話が違うだろw
それとも、オレが知らないだけで特定の映画を安価で提供するために映画館に補助金が出てるのか?
637 :
ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 23:15:59.18 ID:CM3LKXuB
喫茶がどうこうじゃなく、文化として保護されるべきではある
>>636 映画館の補助金は駄目な政策だとは思うがな
映画作成時の助成金の他にもメディア芸術際で(文部科学大臣賞)で30万円だしてるのに特定の映画の補助がいけないとか宣伝がいけないとかアホでしょ
憲法九条があるので自衛隊解散くらいわけがわからん理屈だよ
639 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:21:59.73 ID:pvx7WLer
>>638 ちゃんと説明するために聞きたいんだが、
>映画作成時の助成金の他にもメディア芸術際で(文部科学大臣賞)で30万円だしてるのに特定の映画の補助がいけないとか宣伝がいけないとかアホでしょ
というのは、問題が存在することは理解した上でその問題について憂慮することを「アホ」だと言ってるの?それとも問題の所在すらわからずに何となく「アホ」なんじゃないかと難癖をつけてるの?
>>639 そんな問題はない
ゼロだ
鉄道博物館に公金が何十億円かはいってるし鉄道やバスに補助金もあるしな
ない話のでっちあげでしかない
641 :
ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/29(火) 23:29:52.58 ID:uSCAjbnE
規制しようとしてるのはミンス!
→麻生さんに頼めば何とかしてくれる!
ミンスはそのうちもっと酷い案を出すに決まってる!
あくまでエロ規制だけなのにロリブサヨ必死だなw
→ある程度規制した方がいいものが作れる!←New!
642 :
スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/29(火) 23:32:12.61 ID:2lnIGm+I
採算取れない様な博物館だから意味があるので有って、
別に国営で儲ける必要が無いんだから喫茶は不要。
って事?
644 :
カワヤツメ(三重県):2010/06/29(火) 23:33:13.86 ID:awURR39X
俺達のローゼン閣下が蘇る!!
645 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:33:59.30 ID:pvx7WLer
>>640 マジで言ってるっぽいな。
一定の要件を満たした映画製作について補助金を出すことに問題がないのは、それが特定表現にたいする対価ではなく、客観的な基準を満たした者への一般的網羅的な補助金だからだよ。
そして、文部科学大臣賞で30万円を出すことは、特定の表現に対する助長や圧迫の効果をもたらす金額ではないから表現の自由との抵触がないんだ。
ところが、特定表現についてのみ数千万円の助成をすることになると、これは特定の思想表現のみを助長し、他の表現を圧迫する効果を産むので許されない。
問題は「ない」のではなくあなたが「知らない」だけだよ。
646 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 23:34:25.26 ID:1Vnb/R+V
>>605 肉屋を熱烈に支持するブタって本当に居るんだな・・・
647 :
レッドテールブラックシャーク(兵庫県):2010/06/29(火) 23:35:09.24 ID:RwAvlJ0f
株式会社麻生の金で自分専用の漫画喫茶建てて引きこもっとけよ坊ちゃん
648 :
カワヤツメ(三重県):2010/06/29(火) 23:36:41.79 ID:awURR39X
リアルで全盛期のイチロー並みの活躍をしてたのが麻生
何か昔麻生の数々の伝説並べ立てたコピペあったよね?
天皇家の親戚とか
名家の財閥の子息で
オリンピック出てて
アフリカでダイヤモンド掘ってて一山当てたとか
どーたらこーたらいろいろと
>>645 おいおい、その映画への補助金が全映画に払われると思われてるのかよ
選考委員が決めてるだけだろ
>>646 消費税でさえ10%確実になって
民主の何にしがみ付いてるんだ?
外国人参政権に何か期待する人ですかw
>>648 あんな「実績」どんな政治家にもあるわ。
今週のSPA読んでみ?
652 :
ヨツメウオ(dion軍):2010/06/29(火) 23:38:41.71 ID:P59MK/tD
国営漫画喫茶を作ると言っておいて
表現規制でエッチなのを根絶やしにする
とか抜かすんだから自民はスゲーよ
653 :
ギギ(三重県):2010/06/29(火) 23:39:18.01 ID:1Vnb/R+V
>>650 谷垣は15%にするって言うてるがな。
まぁ、消費税に関しては自民民主ともに避けられん道だけどね。
天下りおいしいです
655 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:41:42.28 ID:pvx7WLer
>>649 予算に制約があるので選考が行われているが、独法が客観的審査基準を作って審査しているわけで、
文化庁の主観で選んでいるわけではないはずだけど…オレの認識間違ってる?
>>653 重要なのはルーピーが政権取った時から避けれん道だったのを
埋蔵金とか言ってしらをきって
マスゴミもそれに乗ったことだ
657 :
オショロコマ(関西地方):2010/06/29(火) 23:42:59.28 ID:FNsmDVw/
都条例否決に持ち込んでくれたの民主なんですけど
>>655 メディア芸術祭が文化庁の主観で賞をあげてると思ってるのかよw
659 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:44:43.32 ID:pvx7WLer
>>658 思ってないけど…何を問題にしているの?
>>659 じゃいいじゃん
なにを違法だと騒いでるのか意味不明なんだよ
第一に、儲かると思うなら民間がやればいいっつーか、やってるし
第二に、儲からないorドブに捨てる可能性がある場合は
それでもいいですか? と国民に問わないとレジティマシーは得られないわな
662 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 23:56:21.77 ID:pvx7WLer
>>660 >なにを違法だと騒いでるのか意味不明なんだよ
理解できないことを自慢すんなよw
>>632>>645でも言ったが、
文化庁がαという映画を評価して、これのクリエイターに何らかのインセンティブを与えたいとする。
そのために、
>>624みたいに新聞テレビで文化庁が主体となって宣伝をうつとなると、数千万の公金を支出することになる。
事前に審査基準が決まっていてその場で数十万円程度の補助をする場合、産業信仰のための積極政策として合憲になるとしても、
行政庁による特定表現の評価が先にあって、事後的にその特定表現に対して数千万単位の対価を与えるとなると、
・特定表現の助長、他の表現の圧迫となって憲法21条に反するのではないか
・政府のコントロールにない事業への公金の支出となって憲法89条に反するのではないか
・宣伝媒体に対して特定表現への関与をすることになり、憲法21条に反するのではないか
という3つの問題が出る。
特に最初の2つはかなり乗り越えるのが難しいハードルになるよ。
少なくともオレみたいなもんには解決方法が思い浮かばない。
というか、なぜこの問題を「ない」と断言できるかわからない。
>>662 そもそも映画に補助金がでてると何度言わせるんだよ
なにが事前に選考基準だよw
そんなものどこの補助金にもあるんだよ馬鹿かw
官僚様が見込んだ成長産業だから大丈夫
国民が納めた税金使って博打打ちますっていうなら
それを国民にお伺いを立てないといかんわな
だったら、それをそのまま自分らで投資家集めて事業やればいーじゃんw
失敗しても投資家が責任を負うだけで関係ない人は巻き込まれずに済むだろ
665 :
イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 00:03:04.23 ID:pvx7WLer
>>663 いや、だから特定表現にかたよらず事前に審査基準を定めてそれに合うものに一時的に補助金を与えるのと、
特定表現に対する助長を決定して事後的に継続して公金を支出するのは全く話が違うんだが…
少なくとも憲法89条の問題は前者では生じないが、後者では生じるわけで。
「映画に補助金が出てんだから、これからどんな映画にいくら公金を出しても問題ない」ってのは屁理屈にもなってないよ。
たとえばだけどエコカー減税はエコカーの基準を満たせば支払われるわけだ
優秀賞の基準を満たせば別になんら問題ないだろ
広告費として補助金を出すのになにいきりたってんだかわからんな
なにが事後なんだ?
べつに畜産物農作物への補助金だって不作だからとか口蹄疫だからとか後から払われてるだろw
>>666 当然だが、エコカー減税も無意味だ
何もやらない方がマシ
668 :
イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 00:07:54.47 ID:W6eyibzL
>>666 エコカー減税は「減税」であって公金の支出ではないよ。
不作や口蹄疫の際の緊急支出は、損失補償であって積極政策ではないよ。
全然質の違うものを並べて反駁するって詭弁の典型だが、わざとか?
>>668 マジレスすると減税するには財源が必要
支出してるんだよw
なぜか?道路・自動車関連にかかる総予算はそのままだからなw
ハマーにまで減税対象にしてるとかエコカーでもなんでもないけどな。
671 :
イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 00:13:34.09 ID:W6eyibzL
>>669 オレの言い方が悪かったのかな…
憲法89条の「公金の支出」には当たらないということ。
収入減を「支出」と言い切るセンスには脱帽w
672 :
イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/30(水) 00:21:17.22 ID:W6eyibzL
粘着も止んだみたいだし、寝るわ。
ID:Jeg8f0ouは着想自体は良いのかもしれないが、基本的なことを理解しようとしなさすぎる。
オレの表現力が足りないだけなのかもしれないが。
>>671 あたるよ
収入源した分を「なにをしたのか」ちょっと書いてみればわかるだろ
ひとりよがりな法律論をふりかざして小沢一郎かと思ったよw
どこの教授に習ったんだが名前だけでも書いてけよ
不思議な話だよな
成長産業だから税金で加速させようという話に
儲かるなら民間がやればいいと言えば
儲からないからこそ政府がやるんだと言い出す
どっちなんだよw
676 :
バラムツ(熊本県):2010/06/30(水) 00:32:30.23 ID:Dj0VuGHk
阿呆太郎
お前の脳みその レベルが低いよね〜
677 :
ピライーバ(大阪府):2010/06/30(水) 00:33:20.19 ID:AxFEON2y
うむ
漫画喫茶って安いラブホだよね
679 :
マゴチ(千葉県):2010/06/30(水) 01:02:18.64 ID:5VCITIh5
これってアキバに名所を作れば良いって言ったら国営マンガ喫茶だって。レベルが低いよねーって
馬鹿にされたって話でしょ、お前ら読解力なさすぎだろ
680 :
ユウゼン(京都府):2010/06/30(水) 01:05:30.46 ID:+BeRK5lR
映画やドラマの脚本家が、台本の保管を国に求めてるってニュースがあったな。
国営漫画喫茶wには、そういう業務も含まれていたのにバカな奴らだ。
TVもなぜか韓国ドラマ枠とか出来て、国産コンテンツが追いやられてるしw
え?大切にするのは輸出できるものだけじゃないの?w
683 :
オトシンクルス(関西地方):2010/06/30(水) 03:28:45.72 ID:Vvvb9bWn
本当に効果あるんなら民主主導で建てていいよ
自民党はサブカルに関わらないで
684 :
ホホジロザメ(西日本):2010/06/30(水) 05:06:24.61 ID:p/w45pVF
全部この人のせいってわけでもないとは思うけど、
一年前の選挙の顔として大敗北の責任がある人間にしゃべらせるなよ。
しかも、いまだに自己弁護しか脳がないとは。
685 :
ポリプテルス(愛知県):2010/06/30(水) 05:08:43.35 ID:pt5cKX03
レベルが低いとかそういう問題じゃない。
他の誰もこないようなハコモノは批判せず、なぜかコレだけ執拗にたたき続けたマスコミ。
漫画喫茶ならよくわからん特定のスポーツ歴史館とかより人がくるだろ。需要がある。
686 :
ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/06/30(水) 05:17:37.49 ID:CQ0MDxCa
>>67 型取りしたり手形に精液や糞尿で大騒ぎだろ
687 :
クサフグ(広島県):2010/06/30(水) 06:04:33.37 ID:wfrZ9nnQ
自民党敗北の責任とか全く感じてないんだろうか•••。
688 :
ゴマハゼ(関西):2010/06/30(水) 06:09:44.14 ID:DAqeVXof
文化的に価値ある物でも保管とか国営でやると録な事ねえよ
バカ役人の所為で高松塚古墳とか大変なんだからな
どっちもどっち過ぎて泣けてくるんだが
どうやって日本に金呼びこむかで考えると良い案だったと思うんだが
内容がついて行ってなかった
んーつーか秋葉原なら街を見たほうが文化だしリアルだよね
>>667 俺はエコカー減税は無意味どころか結構有害な政策だと思うけど
いくら車が売れたところでマクロ的な家計部門の支出というのは変わらないわけで
住宅とか家具とか他分野に相当なしわ寄せがいってるんじゃないか
あんまり売れてない漫画家をガラス張りの部屋に閉じ込めて
そこで漫画を描かせたら客が結構来るかも
あとアニメーターやら官僚やらいろんなバリエーションを作って
人間動物園をつくればよい
名称「私が仕事中館」
693 :
ポリプテルス(愛知県):2010/06/30(水) 06:53:18.28 ID:pt5cKX03
雇用と一体化してるな。
>>691 全く同意
だったらエコポイントは?とかいう輩がいるだろうが
これも消費の先食いに過ぎない
695 :
ムロアジ(catv?):2010/06/30(水) 08:57:43.68 ID:b+Pr4cQ5
696 :
ホワイトフィッシュ(栃木県):2010/06/30(水) 08:59:18.20 ID:WJKqKd9D
イメージだけど入店するのにものスゲー身分証明しないと駄目って感じだわ国営とか聞くと
なんか赤い国のイメージベトナムとかカンボジアとか
>>685 知名度高い誰も来ないようなハコモノは散々批判されてんだろ
699 :
アカタチ(ネブラスカ州):2010/06/30(水) 11:26:38.30 ID:km5hBa3G
>>692 漫画やらアニメやらへの興味を持つ入口が少ないから機会を作るってのはいいが、
現実的にそんな環境で作業ができるわけない
ただでさえ気のいる仕事なのに
もっと早く死んでいたら、どれほど楽だったか…
701 :
イカナゴ(catv?):2010/06/30(水) 13:14:53.27 ID:1gEr7DDF
>>696 まぁ、国会図書館も身分証明いるし普通だろ。
これは箱作る金で現場支援してやらないと業界自体が先行かないって話じゃなかったけか
何でこんな不毛話に戻ってんの
ネット上だと、人権擁護法とかネット規制とか危惧する声があって、
それで民主叩き&自民支援ってスタンスの人が多いと思うんだけど、
人権擁護法もネット規制も、元々自民党が言い出した法律だよね?
自民党は自分たちの意見を曲げないから、結局自民政権に戻っても規制されると思う
どんなに反対意見送っても、結局は創価とか一部キチガイ団体の影響を受けて通しちゃいそう
民主党は例のごとく「党内の意見がまとまっていない」とかいう理由で結局廃案になると思う
外国人参政権も、そういう理由で結局国会に提出されなかったよね?
まぁ、今回の選挙は、候補者ごとに意見を比べるのがいいんじゃないかと
人権擁護法もネット規制も、党の方針とは違って反対してる候補って結構いるわけだし
704 :
ゴリ(富山県):2010/06/30(水) 18:06:40.18 ID:KqsXLE7y
文化がちがーう!
>>703 自公は党の方向性で動いてるから議員個人のスタンスなんて握りつぶされるよ
706 :
マゴチ(長屋):2010/06/30(水) 18:50:26.57 ID:Dl2YYoxl
具体案何にも出せなかった時点で麻生の負け
秋葉原といえば、よく分からないジャンクパーツや電子部品がごちゃごちゃ置いてある
イメージなのに
いつから「アニメーションやコミック」になったの?
党議拘束あり:自民 公明
党議拘束なし:民主 みん党
民主の反対派を増やせば、変な法律は通らなくなるが、
自民の反対派を増やしても、上からの圧力で変な法律も通ってしまう
さぁ、好きな方を選べ
>>707 PCオタの街、秋葉原
↓
PCオタ内のエロゲーオタ率の拡大
↓
エロゲーオタの街、秋葉原
↓
エロゲーオタはほぼアニオタである
↓
アニメの街、秋葉原
↓
アニオタ内のメイド喫茶とかそれっぽい風俗サービス需要の高まり
↓
コスプレ風俗の街、秋葉原
710 :
シマソイ(愛知県):2010/06/30(水) 21:16:23.58 ID:xK4Q5964
>>7 アニメを海外に売るのに今は二束三文だから、
それを正規の価格で取引できるようにするのが目的
それならなおさら建物はいらんだろ
712 :
シュモクザメ(鹿児島県):2010/06/30(水) 22:43:38.42 ID:2MS8TZD1
ジャンプ好きをアピールしてたのにナルトを知らなかった奴だからなw
具体的に何のアニメが好きなのか聞いたら鉄腕アトムとか言い出しそうだw
713 :
テングダイ(関西地方):2010/06/30(水) 23:51:33.87 ID:7DbfvqCF
アニメトレビア
世界中で大人気だった「鉄腕アトム」のアニメのセル画は
都内の一軒家(借家)の押入れにダンボールで保管されている
・・・1枚 数万、数十万レベルの値が付くものがこんな扱いなんだぜ・・・
ちゃんと保管して、たくさんのファンがそれを見物できる場所、
それがアニメの殿堂と揶揄された場所なんだったんだけどな・・・悲しいよ
714 :
サツキマス(宮城県):2010/06/30(水) 23:54:33.48 ID:k1PpydHT
>>679 アキバに名所を作ろうという発想自体もレベルが低いがな
麻生は「安倍福田時代から予算に計上されていたもので〜」
とか言っておきながらいまさら自分の手柄にするつもりか
>>713 京橋フィルムセンターや写真美術館など既存の施設を利用すればいいだけの話
100億もあれば十分維持費に使える
718 :
デバスズメダイ(大阪府):2010/07/01(木) 10:16:14.05 ID:SzU6M4Rp
この前中国万博のニュースの時に、中国のマンガの博物館みたいのも完成してるって
ちょこっとやってたわ。昔の中国でのマンガの元になる資料なんかが展示されてるところは
見せてもらえたけど、日本のマンガのコーナーは取材させてもらえてなかった。
本家に見せないって、どんな展示してるのか恐ろしいな。
719 :
ライギョ(catv?):
そんなに自信があるなら、今からでも麻生自身が
麻生財閥の金でやればいいじゃん。
もし大成功できれば、政治家としての完全復権も可能だろうよ。
最も、マッチポンプみたいなやり方で炭鉱からセメントへ
業種転換した麻生財閥にそれができるかは疑問だけど。
当時と違って、政権与党へのコネクションもないことだし。