iPhone4がガチ不具合まみれでリコール寸前な件…アンチとかいうレベルじゃない★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トウゴロウイワシ(茨城県)

iPhone 4のアンテナ問題:ジョブズ応えて曰く「別の持ち方をするか、ケースを使ってみて欲しい」

どのような携帯電話でも握り方によって電波受信状況が悪化することがあります。
アンテナの配置によって特定の握り方がかなりの悪影響を与えることがあるのです。
これはすべての携帯電話に共通することです。もしiPhone 4をお使いになってそうした
問題に遭遇してしまったのであれば、左下部分にある周辺金属部分が2つに分かれている
黒い溝の部分をまたがって持たないようにしてください。あるいは各種発売中のケースを
ご利用いただくことで、当該問題は発生しなくなります。

http://jp.techcrunch.com/archives/20100624iphone-4-antenna-issue/


部屋の中の薄暗い場所で壁や天井にカメラを向けると斜めにムラが写る
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmeLFAQw.jpg

全機種共通のカメラ緑不具合
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1Y_GAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4PrCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoI3CAQw.jpg

スーパー尿液晶
※左がiPhone4
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmJ_GAQw.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/iphone-yellow-screen-2-rm-eng.jpg
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/500x_iphone4-screen-problems.jpg
http://cache-03.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationf1.jpg
http://cache-03.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationf2.jpg
http://cache-01.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationm3.jpg
2 ゴールデントラウト(関西地方):2010/06/27(日) 20:13:59.85 ID:ZvchKuBQ
★2
3 クロヒラアジ(長屋):2010/06/27(日) 20:14:05.35 ID:ovGwhjyW
尿液晶は接着剤がまだ乾いてないとか聞いた
4 ギバチ(群馬県):2010/06/27(日) 20:14:41.58 ID:TQtPiCq2
  |       |           |   し   |
  |  21  に .|           |    `   |
  |  本   ..│    ,─、_    .|   し   |
  |   :      ト―rィ:::○:::::::ヽ-、  |    わ   .|
  |  で    .|:.:.:.:ヽ ̄"''''-、○:) . |    は   .|
  |  す     .|:.:.:.:.:.:\   ヽ:::lヽ,|    :    |
./.|  :    .|:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`'┘:. \___/
:.: : |   っ     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽヽ
;.:.:.:.\___/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:i:.:.i:.:ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.、:.:.:.:.:∧、:.:.:.ヽ:.:.:|:.:.|:.:.:.ヽ
:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.ヾ:.:.:.:.:∧\:.:|:.:ノ:./:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:|:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:、_| ヽ:_i>─‐:|:.:.:.ソ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.|;.:.:|:.:ヘ:λ:.:.:.:. | ̄|:.| `ヽ:.:|ヽi;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.|i:.:.l:.:.:.:ハヽ:.:.:.|  レ' _,-==t、 {===}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.||:.:ハ:.:/:| ヽ \l  〃´  ヽ.l |__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/
:.:.:ハ:|:ヽ':.:| __、` ......:::::::::::::::ll ト-y':.:.:.:..:.:.:.:.:!,---────‐
:./:.:!|ヽi:.ヽ| `ii ̄`:::、   _  l/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:/:|:.:.!|:.:|:ヽll     ー´ ´  ,ヘ:.:.:|`ー-一'
/i:.:|:.:.:|:.:l/` ー−──一',':.i:.:.ヘ    / ι
. /:.:.|:.:.:|:i′      ` ー-、 l::lヽ:.:∧/ , -   、
ノ:.:.:.|:.:.:|:.|     ι        ヾい:.:.:.l /       ヽ‐─'、 ,
/:.:.:.l:.:.:l:.:|              ヽ;.:.}             \  ゙ヘ
:.:.:./i:.:/:.l:|    、         ヽヽ、            ヽ
:.;;ク:./:.:ハL     〉'          ヽヽ      ,:r、  l
´///「::::`ー-/            |:.|        ::‐′ |
/::/  l::::::::::::/        ι        |:|         人
/    |:::::::::::l                ソ        /  l
5 タカサゴ(catv?):2010/06/27(日) 20:15:09.92 ID:nGpfOX3M
予約したのにいまだにゲットできないボクはラッキーだったのかお・・(´・ω・`)
6 マカジキ(福岡県):2010/06/27(日) 20:16:12.15 ID:OGYABqNx
どの情報もまだデマレベルでしかないよね。
今の所この状態だとリコール一直線で、3GSの俺大勝利。
7 ヨゴレ(京都府):2010/06/27(日) 20:17:15.33 ID:jikFL+qa
初期は尿パッドか
8 アブラハヤ(catv?):2010/06/27(日) 20:17:34.21 ID:Eoi7VqF8
>>5
俺もだがまずはゲットして落ち着いた頃に交換してもらうのがベストじゃね?
てか15日予約組なのにまだ連絡来ないのはなぜだ
9 アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 20:18:29.82 ID:dx73jMC+
さっき家族に見せてもらったけど、電波がどうとかいうのは感じなかった
一応室内だったんだけど
10 コマイ(関西):2010/06/27(日) 20:19:24.93 ID:ztOvNhFs
昨日iPod Touch買いました(^o^)
11 リーフィーシードラゴン(岩手県):2010/06/27(日) 20:19:36.54 ID:PoHysQI7
>>4
懐かしいなこれ・・・まさかAA化されてたとは
12 ギンブナ(福岡県):2010/06/27(日) 20:19:40.74 ID:tHD6xAyf
フォックスコンで自殺した従業員の呪いだな。

あと酒場でiPhone 4落としてジョブスに消された奴の呪いもな。
13 アイナメ(長野県):2010/06/27(日) 20:19:50.33 ID:HuNwUhD9
まだやんのかw
>>1にしてもコレは酷すぎだな
14 キジハタ(東京都):2010/06/27(日) 20:19:57.31 ID:J5HCNP5m
アンテナについては発表会の時点である程度予想できたことだろ?
それなのに買ってクレームとか当たり屋かよお前ら
15 シロカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 20:20:01.37 ID:O/tE34VX
予約キャンセルしてやろうと思ったら、既にキャンセルボタンがなかった
16 クロトガリザメ(神奈川県):2010/06/27(日) 20:20:11.13 ID:DZMfKj2a
初期に不具合出るのは定番だろ

尿だなんだ騒いでる奴はわかってて買ってるはず
17 イトヨ(静岡県):2010/06/27(日) 20:21:06.18 ID:JsfvLtu/
でその不具合はどの程度の割合であるのよ
18 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/27(日) 20:21:35.65 ID:4kUQ8KAh
出たてのアップル製品は地雷なんてことはとうの昔にわかってたことだろ
19 アナゴ(東京都):2010/06/27(日) 20:21:43.90 ID:BvlQBwvE
★2
20 アイナメ(長野県):2010/06/27(日) 20:22:19.05 ID:HuNwUhD9
すげーな
信者のコメはテンプレ化しても良いんじゃね?
21 タカノハダイ(catv?):2010/06/27(日) 20:23:03.79 ID:N6Z7f58M
予約してゴミ掴んだ奴乙
22 アロワナ(空):2010/06/27(日) 20:23:37.31 ID:XxoBszZD
チョン製の部品で出来てるんだから当然
23 クロカワカジキ(catv?):2010/06/27(日) 20:24:05.40 ID:GPKz7qQ3
カメラはソニー製、ソニーが悪い。
24 アストロノータス(兵庫県):2010/06/27(日) 20:24:57.53 ID:z8q7goTj
>>3
接着剤を硬化させるときに温度を上げすぎて炭素が発生してそれが付着した。だから消えないと聞いたけど…
これが正しいかは知らない。
25 マカジキ(千葉県):2010/06/27(日) 20:25:08.43 ID:1uTFyK3R
だから、いくら他のガラパゴス携帯が束になったて敵わないからって、
そういう構造的な問題から批判することは、
本質を見ないで、表面的にしか判断してない証拠だよ

みんなiPhone欲しいんでしょ?どうせ買えないからって、ひがむのはヤメてくんないかな



…こんな感じですか
26 カスザメ(東京都):2010/06/27(日) 20:25:24.70 ID:g7tHGCor
液晶、再生品混ざってるとか言わないだろうな
27 アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 20:27:30.56 ID:+onKyXJm
3GSにiOS4が大勝利
28 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/06/27(日) 20:32:32.20 ID:6WthF16B
部品は日本の使えよ。
もともと強気の値段設定なんだから日本製の部品使っても十分利益でるだろ。
29 アオギス(千葉県):2010/06/27(日) 20:33:04.63 ID:kZnPxYvU
15%が不良品とか多すぎだろw
30 エツ(愛媛県):2010/06/27(日) 20:34:28.80 ID:0xTwwMax
嫌なら他のスマートフォンを買うのが一番
日本においてはiPhoneは安くて高性能だから売れてるだけ
林檎狂信者なんて母数が少なすぎるからヘマをやらかし続ければ客離れが一気に進むだけだ
31 コブダイ(関西):2010/06/27(日) 20:37:00.79 ID:xVCbG1Wq
糞箱並の不具合率だな
32 チンマ(埼玉県):2010/06/27(日) 20:37:42.08 ID:t6Tw8SBd
3GSのsimをカットして4に移して使いたいんだけど
simカットするとハゲテルに怒られるとかある?
33 アイスポットシクリッド(愛知県):2010/06/27(日) 20:38:06.15 ID:zjRCjZ3T
まあ発売日の行列も演出の一環でしてね
34 カワビシャ(東京都):2010/06/27(日) 20:39:21.65 ID:olofm1l3
ぎゅっと握んなきゃ圏外ならないよ
ためしにぎゅってしてみたら3本になったけどすぐ戻ったわ

俺の液晶は普通だった。カメラは室内で白いの撮影するとまじで青くなる
35 イボダイ(三重県):2010/06/27(日) 20:40:21.22 ID:bDsMm0TY
アイボーンというよりアボーンだなwwwwwwwwww
36 キホウボウ(神奈川県):2010/06/27(日) 20:41:07.99 ID:iOUu41P6
とりあえず予約分が来たときにチェックするポイントは尿液晶かどうかだな
37 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/27(日) 20:41:56.72 ID:Nm+WBySu
便器
38 イサザ(愛知県):2010/06/27(日) 20:42:02.84 ID:FfErA+V/
俺はtouch使いだがiPhoneに関しては
3GSの脱獄状態使ってる奴はそれで一番だと思う
高解像度とかは確かに魅力だけど
39 シャチブリ(dion軍):2010/06/27(日) 20:50:11.59 ID:Tga9flJa
流石デスノートに書かれただけあるなw
40 チンマ(埼玉県):2010/06/27(日) 20:50:16.13 ID:t6Tw8SBd
白狙って買えば黄色い液晶率低いんじゃねーかな
筐体の白より明らかに黄色かったら見栄え悪いだろ
41 イシガレイ(北海道):2010/06/27(日) 20:53:42.70 ID:TCJT4fkZ
iPadくらいの大きさで尿液晶なら悲しいけど
iPhoneなら別にいいんじゃね?
42 アユモドキ(大阪府):2010/06/27(日) 20:55:36.82 ID:2LKiuwkz
過激な宣伝するだけで中身も知らずにホイホイ買う日本人

カルトとパチンコが何時までも消えないわけだ
43 オナガ(山形県):2010/06/27(日) 20:58:09.89 ID:09KuqVQS
信者的にはどっちが良いの?
不良品あたって フヒヒ ってなるのか
不良品じゃなくて アンチ乙 なのか

やっぱり不良品でも交換せずに取っておいてもう一台お買い上げ?
44 アンコウ(アラバマ州):2010/06/27(日) 20:58:33.69 ID:BCTAXDGg
アップル「iPhone4」、中身は韓国製
http://www.chosunonline.com/news/20100610000004

米アップルが8日に発表したスマートフォン(多機能携帯電話端末)の最新機種「iPhone4」に
ついて、業界では「事実上、韓国製品に等しい」と皮肉る声が上がっている。液晶ディスプレー、
中央処理装置(CPU)、メモリー、バッテリーなど主要部品がすべて韓国製だったからだ。

アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかった
はずだ」と語ったiPhone4のディスプレー部分は、韓国のLGディスプレーが生産したものだ。

iPhone4発売直前の今月3日、アップルで社内ナンバー2のクック最高執行責任者(COO)は、
iPhone4向けの液晶ディスプレー供給に関して協議するため、LGディスプレー坡州工場を
訪れた。LGディスプレーはクックCOOが訪れた日を「アップルの日」と決め、歓迎行事を開いた。
アップルが最近発売したタブレット型パソコン「iPad」用の液晶ディスプレーもLGディスプレー
が納入したものだ。

iPhoneに搭載されているフラッシュメモリーの大半はサムスン電子が納入したものだ。アップル
はiPhone4のCPUのA4を自社で開発したとしている。しかし、厳密に言うと、アップルはスマート
フォン用のCPUとしては最高速(1ギガヘルツ)のA4を設計したが、それを生産しているのは
サムスン電子だ。

アップルは、iPhone4の連続通話時間が従来製品より40%伸びたと説明している。バッテリー
性能が向上したおかげだ。iPhone4に採用されたバッテリーはサムスンSDIが生産している。
また、iPhone4にはサムスン電機が生産する積層セラミックコンデンサー(MLCC)が入っている。
MLCCは機器内部を流れる電流の調整を行う部品だ。

韓国の中小企業の製品も採用されている。アモテックはアップルに静電気防止部品のチップ
バリスターを、インタープレックスはフレキシブルプリント基板をそれぞれ納入している。
45 アストロノータス(兵庫県):2010/06/27(日) 20:58:54.69 ID:z8q7goTj
>>29
ソースは何ですか?
液晶の面積の15%が黄色くなったというニュースの誤解じゃないですか?
46 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 20:59:24.63 ID:tOZHFtwt
>>23
カメラソニーまじ?
47 バラムツ(静岡県):2010/06/27(日) 21:01:00.24 ID:mtEukRoC
こんな不良品よりDocomo最終兵器のギャラクシーを買おうぜ
秋まで待てお前ら
48 アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 21:01:52.98 ID:TXMtRhYu
ケースつかえとかどんな不良品だよ
やっぱ4Gは試作機で4GSが完成品なのか
49 アンコウ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:03:40.30 ID:BCTAXDGg
「iPhone 4G」に韓国製カメラ搭載へ
http://www.chosunonline.com/news/20100429000011

米アップルの次世代携帯電話「iPhone 4G」に韓国製カメラが搭載される。

業界が28日発表したところによると、電子部品会社LGイノテックが最近、
アップルのiPhone 4G用カメラの供給会社に選定されたという。
LGイノテックが生産するカメラは500万画素で、
アップルがiPhone 3Gと3GSモデルにそれぞれ使用した200万画素、
300万画素の製品より性能が良い。
LGイノテックは今月から亀尾工場でカメラの生産を開始、
今年下半期から大量生産に入る予定だ。
 
LIG投資証券のアナリスト、キム・ガプホ氏は「LGイノテックがアップルに
カメラを供給するのは、“カメラ部品の技術力を認められた”という
意味あるニュースだ。
iPhone 4Gに搭載される500万画素カメラは高価格製品のため、
売り上げに寄与するだろう」と語った。
 
一方、ブルームバーグ通信は今年1月、ゴールドマン・サックスの
アナリストであるロバート・チェン氏の発言を引用し、
「iPhone 4Gにグーグルのアンドロイドフォン“ネクサス・ワン”と同じく
500万画素カメラが搭載されるだろう」と報じていた。
50 ツバメウオ(神奈川県):2010/06/27(日) 21:04:09.54 ID:umGPt/e1
>>23
画像みると
カメラ映像をモニターにだす部分の不具合
かモニター自体の不具合じゃね?
51 ヒラアジ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:04:23.20 ID:hN4evm/3
そのうち日本人は気にし過ぎって言うんじゃね?
52 オナガ(山形県):2010/06/27(日) 21:07:47.03 ID:09KuqVQS
>>49
やっぱり韓国製品は(不良)世界一だな
53 カラフトマス(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:07:58.46 ID:mJJ1+eEY
カメラ全然使ってなかったから気づかなかったけど
確かに緑色になってるなw

液晶は俺のは全く問題ない
54 ニゴイ(東京都):2010/06/27(日) 21:08:08.83 ID:wsyr3tGs
全然伸びてねーじゃんアンチ乙と思ったら2スレ目かw
買わない奴がなんでこんなにも執拗に責め立てるのか理解出来ない・・・
面白くない人生送ってんだろうなー
55 シルベーヘイク(大分県):2010/06/27(日) 21:09:33.43 ID:e6LzMSW2
俺カメラ工場で働いてるけど2月発売の新機種も最初は不良まみれだったな
やはり初期のは買わないに限る組み立てもなれてないからごぞうが多いし
56 ピラニア(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:10:14.75 ID:gGLzw8+j
>>46
カメラも韓国LG製
日本製品は何一つも入っていない
プロトタイプで使われたぐらい
57 キホウボウ(神奈川県):2010/06/27(日) 21:11:05.87 ID:iOUu41P6
>>54
買う予定の奴が発狂してんだよ
責めたてるってこれは相当問題だぞ
58 イシガキダイ(長屋):2010/06/27(日) 21:11:17.81 ID:6GQOxQNp
日本では販売許可しちゃいけないレベルだろw
59 シーラカンス(千葉県):2010/06/27(日) 21:12:04.34 ID:/vlnTWSK
韓国部品の中国製携帯買う方が悪い
60 ホウズキ(東京都):2010/06/27(日) 21:12:29.69 ID:ER6IugxU
これ、検品で絶対に気付くレベルだよな。
アンテナは設計の時点で分かると思うんだけど。

もう大量に生産してしまった後で、どうしようもなかったのかな?
61 アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 21:13:03.98 ID:gWw+XKHk
ジョブスってケースアンチじゃなかったの?
62 ネズミゴチ(dion軍):2010/06/27(日) 21:13:15.22 ID:EVPM8+97
元々iphoneに興味なかったから無事だった
auのIS02、キーボードのおかげで文字打ちが凄く楽だわ
63 カラフトマス(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:13:56.06 ID:mJJ1+eEY
>>57
確かに持ってると
大して気にならないことよくこんなに騒ぎ立ててるな、と思う
64 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:14:06.81 ID:tOZHFtwt
>>56
東芝のnand使ってないの?
65 ニゴイ(東京都):2010/06/27(日) 21:14:23.00 ID:wsyr3tGs
>>57
だったらお前はキャンセルしろよ
アホなの?
66 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:16:33.92 ID:OquBdnbY
>>44
>アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかったはずだ」と語った

買った人もそんな気持ちだろうな
67 ピラニア(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:16:45.24 ID:gGLzw8+j
おまえら今年は韓日併合100周年だぞ
これでも読んで日本人の過去を反省しろよ

志高く 孫正義正伝 完全版 HD
http://itunes.apple.com/jp/app/id375141599?mt=8
68 サバ(栃木県):2010/06/27(日) 21:19:30.75 ID:wZJqUChN
朝鮮とは関わるな
先人の言った通りだな
69 ギチベラ(福島県):2010/06/27(日) 21:19:31.56 ID:1raE+Ij8
手で持つと電波感度悪くなる

バンパー、またはケースを使う

公式のドックに刺さらなくなる

バンパーなしで使う

以下ループ
70 キホウボウ(神奈川県):2010/06/27(日) 21:25:47.91 ID:iOUu41P6
>>65
は?なんでそんな極端なとこまでいくわけ?
こういう問題があるのか、ショックだなぁって発言したり、
それを確認することすら許されないのか?
そりゃあお前みたいな信者には理解できないわな
これだけ問題があって責められないほうがおかしいわ
71 ホンソメワケベラ(高知県):2010/06/27(日) 21:26:29.41 ID:8uFF2jfl
http://www.youtube.com/watch?v=9otvvL_X1ss
電波4本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ

http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
電波3本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ→その後布で持つと5本へ

http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE
電波5本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→3本とシグナル弱くなる

アップル、iPhone 4の「左手で持つとアンテナ減」は仕様
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-antenna/
Engadgetが米アップルに直接問い合わせて得た回答は:
どの携帯電話でも、手に握ることはある程度のアンテナ性能減退を招きます。またアンテナの配置によって、
特定の部分は別の部分より大きく影響します。もし iPhone 4 でこの現象を感じることがあったら、左下の
黒い線の両側金属部分を覆うような持ち方を避けるか、単に多数出回っているケースのどれかを使って
ください。(原文は続きに掲載)
>「Just avoid holding it in that way (そういう持ち方をしなければいい)」とのジョブズ回答
72 クサフグ(空):2010/06/27(日) 21:30:49.96 ID:zMeMUDmE
情強中の情強集団であるν速民でまさかこんなキムチ製品買ったバカは居ないよな???
73 マカジキ(青森県):2010/06/27(日) 21:31:48.34 ID:/TQ7yMFw
>>54
全くだ
面白くない人生で終わりそうだな、お前さんは
74 フエフキダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:32:25.78 ID:U23UgeLD
75 ドンコ(大阪府):2010/06/27(日) 21:33:12.65 ID:yG1/5L4S
品薄になると尿液晶ってDSのときもあったな
マジでむかつくからやめてほしい
76 マカジキ(千葉県):2010/06/27(日) 21:33:23.00 ID:1uTFyK3R
>>70
もちろんカルトたる所以は、
真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない。
自分の頭で考えることをしないように指導する。
世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ。
白黒を常にはっきりさせる傾向が強い。
外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える。
信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある。
組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる。
家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている。
社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする。
外部に対して正体を隠す傾向がある。
生活が細部にわたって規定される。
組織が信者の生活のすべてになっている。
共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている。
組織からの離脱について極度の恐怖心を与える。

当てはまるでしょ
77 クーリーローチ(関西地方):2010/06/27(日) 21:35:28.51 ID:HxpLwClO
>>65
林檎信者落ち着けよwww
78 ツノダシ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:35:46.21 ID:30EiDU1b
生まれつき左手親指の無い俺WIN!
79 ヌマムツ(神奈川県):2010/06/27(日) 21:36:45.77 ID:o2DXY6Vn
>>4
思いました
80 サケ(東京都):2010/06/27(日) 21:37:15.19 ID:LqvWRR9/
尿液晶は任天堂に対抗して真似たのか?
81 プンティウス(長屋):2010/06/27(日) 21:37:29.31 ID:klw/ESBK
むしろ持っただけで通信できなくなる技術がすごい
82 ベタ(東京都):2010/06/27(日) 21:38:36.76 ID:YKJ25UK7
>>81
だからショーとしてるからだろ
83 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/27(日) 21:39:47.25 ID:heqR/47l
キムチガジェットw買うなよw
84 エンペラーテトラ(dion軍):2010/06/27(日) 21:45:01.20 ID:yvnmga1T
アンチもここまで来るとすげぇな.
なんでパートスレになっとるんだよw
85 ハッカク(千葉県):2010/06/27(日) 21:46:15.08 ID:n/GQ9YkQ
しばらく使って在庫ができたら変えてもらえばいいだけ
86 ニゴイ(東京都):2010/06/27(日) 21:47:50.07 ID:wsyr3tGs
>>70
いやいや俺信者とかじゃないからwiPhoneも買ってねーし
不具合ある商品をこんなとこでグダグダ語ってどうすんのって話だよ
だったら今回はキャンセルして買わない方が幸せじゃねーの?
そんで次の出荷の型番待てばいいじゃん
こんなこと自分の日記にでもかいてりゃいいだろ>こういう問題があるのか、ショックだなぁ
結局アンチが沸いてんだろ?ほんとアホだよなーそういう奴らって
87 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:48:08.63 ID:klw/ESBK
まだやんのかよ。
Appleや雨禿の製品を買うってことはこういうことだと理解して買わないと禿るだけだぞ。

買った直後に顔の横で爆発しても泣き寝入り。
これが出来ない人はiPhoneなんて買わないほうがいいぜ。
88 アンコウ(岩手県):2010/06/27(日) 21:50:01.29 ID:CXa0Ijhz
確かに圏外になるわ
おもすれー
89 ウシノシタ(ネブラスカ州):2010/06/27(日) 21:50:24.31 ID:HefSP53x
>>84
スレが終わったらパートスレできるだろ…
90 アナゴ(東京都):2010/06/27(日) 21:51:43.21 ID:BvlQBwvE
>>86
まぁwiPhoneはまだ発売されてないんでもうちょっと待ってください
91 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:51:58.21 ID:klw/ESBK
>>81
ぉぃ長屋。
俺のID取るんじゃねえぞ。禿さすぞ。
92 オナガ(山形県):2010/06/27(日) 21:52:03.67 ID:09KuqVQS
教祖様と一緒で林檎信者はID:wsyr3tGsみたいに逆切れするから怖い
93 ナガヅエエソ(埼玉県):2010/06/27(日) 21:53:04.23 ID:o9FUL8sK
iphone4と4Gが違うか同じなのか情強ν速民なら教えてくれるよな?
94 アンコウ(dion軍):2010/06/27(日) 21:53:31.83 ID:+144ktJl
やっぱり人気殺到すると品質管理甘くしてどんどん出荷するのかなぁ
95 フエフキダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 21:54:15.75 ID:U23UgeLD
iPad行列も変化
ツイッターで情報交換
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1275014425368.jpg
96 イエローパーチ(大阪府):2010/06/27(日) 21:54:23.50 ID:tdXyX9db
これはいい機会だから仕事無い弁護士軍団雇ってアップルに一矢報いるとしようぜ。
97 プンティウス(長屋):2010/06/27(日) 21:54:36.70 ID:klw/ESBK
さすがチョップルw
98 ホンソメワケベラ(高知県):2010/06/27(日) 21:58:31.87 ID:8uFF2jfl
所詮、チョソ製品だしwww
99 ニゴイ(東京都):2010/06/27(日) 21:58:32.17 ID:wsyr3tGs
>>92
逆ギレってw俺なんも怒ってないよー
あなたは信者って言いたいだけのアンチなんでしょ?
煽り方が甘いぞッ☆

こんなに食いつきがいいアンチはアニメ以外にないな
iPhoneスレいつもスルーしてたけどこれは面白いwww
100 テングダイ(愛知県):2010/06/27(日) 21:59:08.79 ID:q1u+7DrW
買う気ないから「正直どうなの?」って思ってたけど
やっぱ不良品だったかwwww
俺の見る目は正しかった^^;
信者ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
101 バショウカジキ(長野県):2010/06/27(日) 21:59:26.53 ID:oWktQWvh
電波の件はこれ読んだらよくわかった。
ttp://www.antennasys.com/antennasys-blog/2010/6/24/apple-iphone-4-antennas.html
102 アブラハヤ(catv?):2010/06/27(日) 22:04:36.27 ID:Eoi7VqF8
>>101
つまり…どういうことだってばよ!?
103 オヒョウ(西日本):2010/06/27(日) 22:06:44.71 ID:vd+7/zCJ
iPhoneは面白そうだがハゲ電だから買わない
104 バショウカジキ(長野県):2010/06/27(日) 22:06:55.37 ID:oWktQWvh
105 ホシガレイ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:07:57.05 ID:3HSLBONr
アンチに叩かれもしない
それどころか話題にも上らない新登場のアウスマホさんのこともたまには考えてあげてください
106 タイワンドジョウ(catv?):2010/06/27(日) 22:09:33.75 ID:/cJ32R3O
Appleの初期ロット買う馬鹿はこーいうケースになると分かってて買ったんだから
別になんの問題ないんじゃないですか?
こーいうケースにならないと思ってたなら尚更馬鹿だけどw
107 アジアアロワナ(関西地方):2010/06/27(日) 22:10:17.88 ID:MECxOLz8
スレタイに悪意を感じる
アップルもソフトバンクも氏ね
108 アルタム・エンゼル(愛知県):2010/06/27(日) 22:10:37.79 ID:BjtSbJJL
黄ばんでるのと黄ばんでないのがあるみたいだけど、
おれの液晶って黄ばんでんの?
右はtouch
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991026.jpg
109 ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:11:21.63 ID:sKITnymm
LGの液晶はPC用でもムラムラと評判だからな
粗悪品もいいところ
まあ、安いIPSといったらココしかないからしょうがないけど
110 ヌマムツ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:13:01.44 ID:o2DXY6Vn
>>109
昔必死な顔してそれはもう解決した! って豪語してたやつがいたよな
確かめるのもばからしいと思ってたけどまさか本当になるなんて
111 カミソリウオ(岐阜県):2010/06/27(日) 22:13:18.51 ID:j3z83c1T
カメラにそんなに期待してたの?
バカじゃないの?
112 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/06/27(日) 22:15:10.96 ID:mHvFfPmH
>108
タッチも黄ばみ液晶と真っ白液晶ある。
113 プロトプテルス(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:16:47.33 ID:dQ/2L8MF
>「Just avoid holding it in that way (そういう持ち方をしなければいい)」とのジョブズ回答

さすがジョブズだw 携帯電話としては、これ、致命的な欠陥なのにな。
114 アルタム・エンゼル(愛知県):2010/06/27(日) 22:18:13.98 ID:BjtSbJJL
>>112
ん?
要するに、俺の場合タッチが黄ばんでんの?w
115 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/06/27(日) 22:19:44.92 ID:mHvFfPmH
>114
写真じゃわからないよ。現物もって店とかで比較してみ。
こういうのはある程度個体差出るから運次第。
116 アルタム・エンゼル(愛知県):2010/06/27(日) 22:22:01.66 ID:BjtSbJJL
>>115
店で比較ねぇ・・・
特に気になってないからそこまでするのも・・・w
林檎信者はご愁傷さまだけど。
117 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:25:14.87 ID:tOZHFtwt
>>108
黄ばんでるってか
TNとIPSのちがいじゃね?
118 ヒオドン(dion軍):2010/06/27(日) 22:25:54.61 ID:cYm60Uev
食いついた馬鹿ざまあ
119 ムギツク(東京都):2010/06/27(日) 22:26:15.15 ID:Y3n3Bgsg
3GSを使いながらiPhone 5を待ってる俺は勝ち組だな
3GSは3Gの改良型だし、おそらく5も4の改良型になるだろう
120 テナガミズテング(西日本):2010/06/27(日) 22:26:59.47 ID:DNWSsjta
>>95
ハングルじゃん
サクラかよ・・・
121 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:27:10.49 ID:ss+n9+9U
最新のハイテク物に手を出す奴が馬鹿w
122 ヒオドン(dion軍):2010/06/27(日) 22:28:05.12 ID:cYm60Uev
ションベン液晶www
DSで懲りてないのか?
123 セイゴ(コネチカット州):2010/06/27(日) 22:28:17.12 ID:ba/dc04d
この程度で不具合とか無いわ
信者ならとっくにケース買ってるはず
124 ムギツク(東京都):2010/06/27(日) 22:28:17.79 ID:Y3n3Bgsg
>>95
ハングルのキーボードって面白いな
文字のパーツを組み合わせて打つのか
125 アンコウ(長野県):2010/06/27(日) 22:28:24.58 ID:O5BFxCZj
ぼろい物を高く売るのがアップル商法だからこれでいい
信者だってそれを望んでいる
126 コブダイ(岩手県):2010/06/27(日) 22:30:10.69 ID:uO9XOPQl
カメラのムラは昔からあったろ
俺のA5403CAでもそうだったわ
127 スマ(コネチカット州):2010/06/27(日) 22:31:42.41 ID:89cE7nm3
FF13の時と似た空気を感じる
128 ヒオドン(dion軍):2010/06/27(日) 22:33:06.53 ID:cYm60Uev
ハングルってきめぇな
平仮名のくせして全部同じように見える不思議
129 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:35:03.80 ID:klw/ESBK
アメリカ禿伝説。
iMacなんか絶対売れない!(キリッ→iMac馬鹿売れ→iMacは俺が育てた(キリッ
130 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/27(日) 22:37:13.03 ID:T0WoPS0x











情弱アフォン厨顔面亀甲占いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















131 アオチビキ:2010/06/27(日) 22:37:23.83 ID:2tPZSj4Q
iPhoneは機能を提供してるんじゃない、ブランドを提供してるんだ
車で言えばキャデラック。クオリティなんて誰も求めていない
だから不具合なんて林檎教徒には関係ない、手放しで喜んでるよ
132 アラパイマ(長屋):2010/06/27(日) 22:39:34.56 ID:5pFxZtpo
初物に飛びつくから・・・w

まあでも実際大した問題でもないんだろうね。よくある初期不良固体を大げさにネガキャンしてるだけ
133 テンジクダイ(栃木県):2010/06/27(日) 22:39:40.19 ID:/C35n7Th
これは酷いだろw
持ち方変えろってそういう問題じゃねえw
134 アジアアロワナ(関西地方):2010/06/27(日) 22:40:14.15 ID:MECxOLz8
誰も好き好んでアップルやソフバン選んでる訳じゃないしな
安くてGoogleですごい奴が買えればそっち買うに決まってる
135 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:40:18.72 ID:ss+n9+9U
まぁ昔から林檎教徒とはそういう生物だよなw
136 エツ(長屋):2010/06/27(日) 22:40:59.78 ID:l/uONHOY
中国製なんだから当たり前だよな
137 シクリッド(愛知県):2010/06/27(日) 22:41:20.63 ID:lq99m04P
これはひどい
138 アイナメ(関西地方):2010/06/27(日) 22:42:15.89 ID:GZByyCac
アップル擁護するわけじゃないけど
なんか胡散臭くないか、このスレ
139 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/27(日) 22:42:26.09 ID:srbtrsBY
流石シナチョンクオリティw
期待を裏切らないなw
140 ヒカリキンメダイ(兵庫県):2010/06/27(日) 22:42:37.86 ID:B0KkQMkJ
林檎の初物に飛びつくひとって・・・w
141 キングサーモン(静岡県):2010/06/27(日) 22:43:03.25 ID:kzWG3iCv
よもやこんな不具合でiPhoneの覇権が終わる事になろうとは
142 テンジクダイ(栃木県):2010/06/27(日) 22:44:31.85 ID:/C35n7Th
今のアップルの初物に飛びつくのはよく訓練されたマカだけじゃないからな。
143 アンコウ(dion軍):2010/06/27(日) 22:44:45.08 ID:F5+5SG9q
>>84
他に叩くところがないし積もり積もった積年の恨みを一気に解放してるんだろw
144 マカジキ(石川県):2010/06/27(日) 22:44:57.02 ID:mW5MDKj6
3GSの俺大勝利ww
4買った奴m9(^Д^)プギャー
145 カジカ(奈良県):2010/06/27(日) 22:45:04.29 ID:IBxJTgru BE:206169672-2BP(2888)

といってもAndroidよりは遥かにマシなんですけどね
146 ニザダイ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:45:50.79 ID:ElhrxOe1
青森の林檎が待てずに長野の林檎買っちゃうようなもんだよね
147 モロコ(福岡県):2010/06/27(日) 22:46:23.87 ID:OiGK+iEV
>>145
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
148 ハッカク(千葉県):2010/06/27(日) 22:46:31.68 ID:n/GQ9YkQ
カメラは完全に欠陥品だな
149 アオザメ:2010/06/27(日) 22:46:52.83 ID:KGN5Rt6J
実際大したことなくても勢いがなくなる時ってこういう風にアンチとイーブンな雰囲気になってくる
150 ホンソメワケベラ(高知県):2010/06/27(日) 22:47:42.38 ID:8uFF2jfl
林檎信者はiPhone信者を嫌ってるから心配しなくてもいい
151 マカジキ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:48:49.24 ID:nL6VF7+x
3GS買ったけどネットが便利なこと以外はほとんどN705iのがいいわ
信者きもすぎ
152 キヌバリ(関西地方):2010/06/27(日) 22:49:40.50 ID:uu5xKmcH
日立 S-IPSぐらい乗せろよ
ケチりすぎ
153 ハナミノカサゴ(千葉県):2010/06/27(日) 22:49:42.06 ID:rtcbUG7I
やはりデスブログは無敵だったか…
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10350570989.html
154 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/27(日) 22:49:49.50 ID:c8Ssq25G
早い林檎だけに酸っぱい思いをしたか…
155 ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:50:11.19 ID:sKITnymm
ビッグウェーブを謳歌した
iPhone信者は一生iPhone使い続けろよ
Androidに乗換禁止な
156 カクレクマノミ(三重県):2010/06/27(日) 22:50:26.56 ID:a/HfVgjE
>>71
右手で持てばいいだけの話じゃないのか?
157 マンタ(千葉県):2010/06/27(日) 22:50:40.94 ID:dRRAcTcv
人柱覚悟で買っておいて文句とかおこがましいにもほどがある
林檎製品を使えるだけでありがたく思わないと、多少の不具合は愛嬌
158 ニベ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:51:48.37 ID:mV4RCESG
iphone予約してあるけど、キャンセルしたほうがいいのかなあ
実際に使ってる人は満足してるの?
159 キタマクラ(兵庫県):2010/06/27(日) 22:51:51.28 ID:GIqkXyuB
>>153
やはりかww
160 カンダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:51:56.60 ID:1lPugbzc
またFOXCONNで死者が出るのかなこれ・・・w

ニュー速のiphoheユーザーは3Gボロクソに叩いて3GSの時に盛り上げてたから
大半が3GSユーザーじゃないのか?
161 エンペラーテトラ(dion軍):2010/06/27(日) 22:52:49.99 ID:yvnmga1T
確かiPhone3が発売の時もこんな感じの雰囲気だったよなw
162 カライワシ(福島県):2010/06/27(日) 22:54:57.69 ID:iI55xB5y
>>161
いくらなんでも、液晶の黄ばみとか、左側面を手で覆うと電波が圏外とか、
真ん中に緑の円がうつるカメラとかアンチの仕業にするのは無理があるだろw

むしろ信者必死だなと言われても仕方ない状況。
163 アナゴ(東京都):2010/06/27(日) 22:56:56.26 ID:BvlQBwvE
カメラや黄ばみは製造上のミスとして電波は設計ミスだろ
前者は今後改善されても後者はどうにもならないからたちが悪い
164 イシガレイ(北海道):2010/06/27(日) 22:57:25.80 ID:TCJT4fkZ
Appleも信者だけで商売してりゃいいものを手をひろげすぎたな
ドザはクレーマーみてーなモンだしな
信者は初期不良をむしろ喜ぶ
165 バショウカジキ(長野県):2010/06/27(日) 22:57:35.22 ID:oWktQWvh
なんでこんなに盛り上がるかっつうとアンチに加えて3GSユーザーが加勢してるからだな
166 チョウチンアンコウ(西日本):2010/06/27(日) 22:58:51.54 ID:S+57tJok
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに?iPhone4を左手で握ると電波が圏外に?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「その持ち方をやめればいい」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_      http://www.gizmodo.jp/upload_files/500x_medvedev_620.jpg
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
iPhone 4、「受信障害は握り方の問題」 (CNN)
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201006260011.html
167 ハマチ(神奈川県):2010/06/27(日) 22:59:17.03 ID:g/NkfnMg
24日ゲットで昨日交換品が届いた
まだ手に入ってない人には申し訳なく思う
だが3Gからの機種変なので、すごく快適だという事を伝えたい
168 ハナミノカサゴ(千葉県):2010/06/27(日) 22:59:31.59 ID:rtcbUG7I
ここが林檎教の弱点だよな
モデルが少ないから1つ死ぬと全部死ぬ
Closedで多様性を否定するからこうなるんだよ

それにひきかえ、ガラパゴス島は色々な生き物がいるから1種死んでも大丈夫w
エ糞ペリアが死のうが、メガネケースが死のうが、
また新たな種がどんどん生まれるw
169 カンダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 22:59:54.09 ID:1lPugbzc
・iphoneの新製品発売
・不具合を箇条書きにする奴が現れ、スレの度にコピペされる
・マイナーチェンジ版が発売
・ソフトバンクの回線批判に移る
以下エンドレス
170 ガラ・ルファ(東京都):2010/06/27(日) 22:59:58.06 ID:ldxaGSVY
電波問題ってデザインを替えずに解決できるもんなの?
171 アンコウ(dion軍):2010/06/27(日) 23:01:59.66 ID:F5+5SG9q
黄ばみはそんな高確率で発生してるわけじゃないし、アンテナの件はケース使うから関係ないや
裸で使う予定のない人にとっては相変わらず買いであることに代わりはないな
172 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:02:18.55 ID:5mCbnJEB
ていうかあのアンテナ、たぶんデザイナーが押し切ったんだろうなぁ
技術者は相当反対したんじゃないか

>>44
A4は設計もSamsungのSoCをベースにカスタマイズしただけだよ
173 ライギョ(東京都):2010/06/27(日) 23:02:22.07 ID:aiaxqLKO BE:58338454-2BP(1235)
4持ちだけど洋禿にちゃんと対応してもらうためにもアンチも3GS組にももっと騒いで欲しい
174 ウラウチフエダイ(関西地方):2010/06/27(日) 23:04:05.96 ID:CYdJydke
Appleは新製品の初期欠陥率が桁違いってことだな
半年待って買うのが情強
175 ニザダイ(catv?):2010/06/27(日) 23:05:02.85 ID:sDsYT7rX
しかしなんだかんだと文句言ってる俺だが、mobileme契約しちゃう信者だったりする。
使い出すと無いとちょっと不便
176 アオチビキ:2010/06/27(日) 23:05:31.61 ID:Pu+DwSbp
>>44
法則発動、とかいわなくてもそれだけ韓国製使えば不具合の確率もでかくなるな

>>168
まあ一種の独裁国家だからね
177 オショロコマ(神奈川県):2010/06/27(日) 23:06:02.57 ID:lUfArx6R
>>174
同意
不良率が高い製品だと半年後にアウトレットとして格安でリペア品を販売してくれるしな
178 カンダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:06:05.95 ID:1lPugbzc
3GSを手で完全に包んでも圏外にはなかなかならんのよね・・
なんか構造上の欠陥があるんかなw

>>173
昔「コピペもできねーのwww」とか持ってもないアンチが騒いだおかげで
改善された気がする
むしろユーザーの手助けだよな、こういうスレって。
179 エンペラーテトラ(dion軍):2010/06/27(日) 23:06:12.25 ID:yvnmga1T
>>162
まぁ確かにそうだわな.

あの時に「顔文字・絵文字使えないとかiPhoneいらねええ!!!」って言ってた人達はどうしてるんだろうか.
180 マカジキ(神奈川県):2010/06/27(日) 23:06:21.65 ID:V4s6yzyv
まじ不良なの?涙目すぎるだろ
181 オショロコマ(神奈川県):2010/06/27(日) 23:07:51.96 ID:lUfArx6R
>>168
AppleTVというものが無い事にされそうな勢いだもんな
182 イトヒキフエダイ(東日本):2010/06/27(日) 23:08:10.27 ID:EDhz0Q7O
>>172
>A4は設計もSamsungのSoCをベースにカスタマイズしただけだよ 

まだこんな知ったかしてる奴がいるとは。
183 マカジキ(関西地方):2010/06/27(日) 23:08:35.03 ID:m6h8fAcW
もうお前らただネガキャンしてるだけじゃんww
ニュー速民らしいというか…
184 カンダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:09:33.55 ID:1lPugbzc
>>181
先々週ぐらいのMac Mini発表と同時に
iPodアクセサリーに分類されててワラタ
185 カンムリブダイ(宮城県):2010/06/27(日) 23:10:02.48 ID:NsGG9851
別に5で対策すれば良い事なのにリコールとか馬鹿じゃねーの
これだから貧乏人は困るんだよ
186 テナガミズテング(西日本):2010/06/27(日) 23:10:32.59 ID:DNWSsjta
ディスプレイの黄ばみは接着剤が乾けば無くなるとか言うてたけどどうなん?
187 アオチビキ:2010/06/27(日) 23:10:40.15 ID:Pu+DwSbp
実際カルトだよね
おいふざけんなってまともなユーザーが言ってるのにみんなアンチのせいにして叩きまくる
>>179
だからさ、サービスに対応しているしてないは納得して買ってるんだからいいだろうだ
明らかな不具合と一緒にする方がおかしいんだよ。わかる?言ってる事
>>181
本当にどうなったんだっけあれ
188 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:11:51.12 ID:5mCbnJEB
>>176
韓国製部品ってそんなに悪いってほどでもないけどね。
尿液晶は接着剤乾いてないのを無理矢理出荷させたせいだし、
アンテナ問題は明らかにデザイン先行の設計ミスだし、
法則っちゃ法則だけど今回に限っては韓国メーカー気の毒だと思うw

>>178
人間の身体は「電波を遮蔽」すると同時に「電気を通す」要素でもある
内蔵アンテナだとアンテナ近くを手で覆うとその部分が電波を遮蔽して電波が弱くなる
4はアンテナがむき出しなので他のアンテナと「ショート」するように握るとアンテナ特性が変わってしまう
同じようで原因は全然違うよ
189 カンダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:12:13.15 ID:1lPugbzc
ユーザーだけど信者はキモい
それが仕様だ、っていうより
対応しろ!っていう方がまともだw

なぜか、ニュー速では非ユーザーがそれをやってる変な構図
190 エンペラーテトラ(dion軍):2010/06/27(日) 23:13:07.00 ID:yvnmga1T
>>187
わかるって,怒んなよw
あっぽーはこれケース無料で配れよなぁ.
191 ホシザメ(catv?):2010/06/27(日) 23:13:26.89 ID:gMYV/HpW
>>172
ウォークマン作った時のソニーもそうだけど、
「デザイナーが作ったものを技術者が形にする。技術的に厳しくてもそれを形にするのが技術者の技術」って考え方だから
アップルが押し切ったって感じだと思うけどね
192 アオチビキ:2010/06/27(日) 23:14:21.13 ID:Pu+DwSbp
まあどうやって設計の問題やディスプレイの黄ばみをアップデートでどうこうできるのか知らないけど
こっそり改良して初期ユーザーには知らんぷりするんじゃね?
>>186
その場限りのデマカセだろ
193 ホッケ(静岡県):2010/06/27(日) 23:15:29.17 ID:XBzSdlCM
エクスペリアのオレに死角はないな
これで勝つる!
194 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:16:30.18 ID:5mCbnJEB
>>191
ウォークマンなんかだと「デザイナー」が求めていたのは「機能美」だったけど
今回のアンテナの件に関しては完全に「外観的な美」だけだよね
いかにもAppleらしいとは思うけど
195 フエフキダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:16:30.60 ID:U23UgeLD
>>182
あなたには韓国への愛は無いのですか?
196 アオチビキ:2010/06/27(日) 23:16:41.29 ID:Pu+DwSbp
>>189
普通はユーザーこそ怒るべきだって
お財布使えんとかは納得してるから別問題だって
今度の製品はディスプレイに黄ばみがあります!凄いでしょう!なんてプレゼンをジョブズがしたのかと
197 フエフキダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:18:12.86 ID:U23UgeLD
>>172
>A4は設計もSamsungのSoCをベースにカスタマイズしただけだよ

韓国人は優秀だな
198 メダイ(岐阜県):2010/06/27(日) 23:19:48.50 ID:1mb2AQ6a
オクの転売厨ざまぁーだなw
199 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:20:11.52 ID:ss+n9+9U
まぁ林檎信者に何をいっても無駄だよw

彼らは布教活動を使命だと感じている本当の信者で殉教徒たちだからw
200 オショロコマ(神奈川県):2010/06/27(日) 23:21:30.20 ID:lUfArx6R
>>187
2007年 AppleTV初代発売
2008年 ファームアップデート
2009年 HDD容量UPのマイナーチェンジ発売 AppleTV 3.0
2010年 次期AppleTVのウワサ -> mac mini serverだった
2010年 AppleTVがiPodアクセサリの分類になる <- いまココ
201 ホッケ(静岡県):2010/06/27(日) 23:21:33.61 ID:XBzSdlCM
全然関係ないけどドコモ夏モデルのメガネケースってあれどうやって通話すんの?
202 コノハウオ(福岡県):2010/06/27(日) 23:23:59.26 ID:MiNw58XZ BE:881490896-S★(1045458)

>>201
ハンズフリーかBTじゃないと通話できない。
203 アンコウ(dion軍):2010/06/27(日) 23:26:10.27 ID:Tp0EYlJK
>>199
iPhoneやiPodを所有しているAppleユーザのうち、アンタが言う信者って、どんぐらいの割合だよ?w
204 ハッカク(千葉県):2010/06/27(日) 23:27:59.74 ID:n/GQ9YkQ
電波の感度って携帯の肝だよね
205 マカジキ(catv?):2010/06/27(日) 23:28:40.33 ID:eJLPy5fy
>>182
お前もしかして、3GSのCPU(Samsung S5PC100)はApple起源とか言ってたキチガイマカか
韓国vs林檎の起源主張王対決とか胸が熱くなるな
206 ホッケ(静岡県):2010/06/27(日) 23:29:41.42 ID:XBzSdlCM
>>202
あうのもそうだけどアレってどういう層を狙ってんだろな
ヘッドセット付けっぱなしで暮らせってことだろ?
トラックの運ちゃんくらいしか需要なさそうなんだけどw
207 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:30:54.16 ID:5mCbnJEB
>>206
メガネケースは最初から2台目需要って言ってるぞ
今のAndroidって形式上でも通話機能がないとAndroidMarketをバンドルできないんだよ
208 アオチビキ:2010/06/27(日) 23:32:31.50 ID:Pu+DwSbp
>>200
こりゃフェードアウトコースかなあ…
テレビって名前なのにテレビじゃないのがアップルらしくなかったね
209 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:33:06.56 ID:ss+n9+9U
>>203
まぁ普通に不具合をクレームも出さずに受け入れちゃう層の事だw 何%なのかは知らんよw
210 ホッケ(静岡県):2010/06/27(日) 23:35:06.12 ID:XBzSdlCM
>>207
なるほどサンクス
そこまでしてアンドロイド欲しいかねw
偉い人は何を考えてるやらw

ってか要は電話としてじゃなくてPCみたいに使って欲しいってことだろ?
ならネットブック買った方が安いしいいよなw
211 プロトプテルス(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:36:28.32 ID:dQ/2L8MF
>>188
そりゃひどい・・・設計上の問題なんだなあ、「なんで持つ手が左右かで変わるの?」
と思ってたけど、そういうことなのか。ありがとう。
212 セイゴ(コネチカット州):2010/06/27(日) 23:37:36.48 ID:MAWcBwFD
持ち方によって電波状況が変わる携帯なんて知らないけどw
普通にありますけどみたいな言われても
213 アナゴ(東京都):2010/06/27(日) 23:39:59.68 ID:BvlQBwvE
>>212
俺の携帯も薄くしたばっかりに変なとこにアンテナがあるから持ち方によっちゃ電波すごく悪くなる
こんなのは少数派だと思うけど
214 バラフエダイ(関西地方):2010/06/27(日) 23:41:06.54 ID:ECZ0ZYe/
>>213
機種名言わないのはなんか後ろめたいことでもあんの?
215 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:42:00.99 ID:5mCbnJEB
>>212
内蔵アンテナのある部分を(極論言えば両手で挟んで)覆うように持ったりすると
手が電波を遮蔽してアンテナの感度は若干下がるよ。

ただ今回のは手が導体になってむき出しのアンテナが隣のアンテナとショートしているので
上記ケースとは全然別の問題で状況は遥かに悪いと思われる。
216 タキゲンロクダイ(空):2010/06/27(日) 23:43:02.85 ID:ERV+K06k
祭りはまだですか?
217 セイゴ(コネチカット州):2010/06/27(日) 23:47:23.90 ID:MAWcBwFD
>>215
単に持ち方によって電波状況変わる(遮断される)ならケース付けても意味ないしな
剥き出しアンテナが肌に当たるようにしちゃったのは設計ミスなんでしょ?

なんでこそをゴメンナサイせずに
「我社のアイポンの正しい持ち方」
(おまえら持ち方間違ってるからwww)
て方向にもってくんだ?
218 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:49:00.59 ID:5mCbnJEB
>>217
ジョブスって今まで謝ったことあるの?w
219 アナゴ(東京都):2010/06/27(日) 23:51:16.16 ID:BvlQBwvE
>>214
別にないけどわざわざ言う必要を感じなかった

>>215
じゃあシャレにならないレベルか
それはひどいな
220 シロワニ(コネチカット州):2010/06/27(日) 23:53:41.46 ID:MAWcBwFD
しかし別の目線から見ると、非常にアップルらしい対応にも思えて微笑ましい
Adobe製品はOSバージョンに固定され、フォントも固定、
今だにメールですら、winとは謎の不具合を残したまま
「べつに致命的なミスじゃないでしょ」って顔

フレキシブルな対応は無理なのはわかるし認めたら最後だというのも解るがねw
221 ハチェットフィッシュ(兵庫県):2010/06/27(日) 23:54:00.20 ID:hxpDhkwV
>>212
「電波の入りが悪くなったら携帯を持ち替えろ」はあるある大事典的な裏ワザではあった。
頭が絶妙な陰になってたりするからな。
222 ジムナーカス(関西地方):2010/06/27(日) 23:54:08.90 ID:oXM62lps
3GS大勝利ってことだな
223 スギ(西日本):2010/06/27(日) 23:55:00.88 ID:5mCbnJEB
>>221
それは持ち方変えるというよりアンテナの方向を変える、に近いかも
224 ユウゼン(千葉県):2010/06/27(日) 23:58:11.13 ID:7NinT74x
この件に関しての
docomoの反撃はない
225 マカジキ(アラバマ州):2010/06/27(日) 23:59:06.59 ID:klw/ESBK
226 ハシナガチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/27(日) 23:59:22.65 ID:Nwjw+oFu
iPod hi-fiの思い出について語ろうよ
227 アオブダイ(中国四国):2010/06/28(月) 00:03:25.52 ID:1wUXFvaD
通話なんてしないから問題ない!って言いだす信者も出てくるだろうな
228 バラマンディ(関西地方):2010/06/28(月) 00:06:11.88 ID:ZTotvB8a
>>227
いたけど通信も出来なくなるぞって言ったら死んだ
229 ヌマガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:07:21.46 ID:cCwA2vMK
ガラパゴス携帯を使っているので
ローテクの iPhone は使わない
230 シーラカンス(岩手県):2010/06/28(月) 00:08:15.85 ID:N5T3Gg2w
iPhone買うようなユーザーなんてよく調教された連中ばかりだし別に気にしてないんじゃね?w
231 ハッカク(兵庫県):2010/06/28(月) 00:09:30.72 ID:G8Ol9giU
>>223
アンテナは携帯の側面どちらかか片方に内蔵されてることが多いから、手を持ち替えるといい、っていうのもあったよ。
ためしてガッテンだったかな。
232 コバンザメ(福岡県):2010/06/28(月) 00:09:36.95 ID:/Gyp3Zl4 BE:130591924-S★(1045458)

>>228
オフラインでも使うのが真の信者だな。
233 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:12:25.20 ID:3NCMMpe+
>>228
通話と通信は別だぞ
ipad3gは通話できない
234 オショロコマ(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:12:29.08 ID:ComOFrYP

まーどんなにネガ貼っても
売れると思いますよ

そんなものよ、世の中
235 ボウエンギョ(神奈川県):2010/06/28(月) 00:12:45.16 ID:uhGaxpe4
いくらなんでもこれは設計した奴馬鹿だろ。
大学生でも試作前に気付く。本体落とすくらいテストもやってただろうし、もしかしてわざとやってるのかな?
236 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 00:18:09.27 ID:bJ8qH0NF
>>205
3GSのCPUはS5PC100じゃねーよハゲ
237 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 00:19:12.66 ID:zrF5SgTW
>>231
まー、理論上はアンテナの反対側を持つ方が良いけど
実際に何dbも変わるほどではないかなー

しかしジョブスは、何故他社がこんな風にアンテナを配置しないのか、とは思わなかったのかね
「すごいアイデアを思い付いた!!外装をアンテナにすればかっこいいじゃないか!!」とか無邪気に考えたんだろうか
238 ウラシマチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/28(月) 00:19:45.51 ID:pgCvnYAk
電波の波長の関係で節になって弱い位置があるから
数cm〜数十cm移動するといいっていうのもTVで見たな
239 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 00:22:55.72 ID:zrF5SgTW
>>236
Appleスペシャル起源主張プロセッサですよねわかります
240 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:35:40.18 ID:ObdQZRvb
>>237
>しかしジョブスは、何故他社がこんな風にアンテナを配置しないのか、とは思わなかったのかね
>「すごいアイデアを思い付いた!!外装をアンテナにすればかっこいいじゃないか!!」とか無邪気に考えたんだろうか

ジョブズが無邪気に嬉しそうにはしゃいで言ってるのを想像してワロタw
241 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 00:36:18.24 ID:i6xavx4N
2すればいいじゃん目立ってたのかよ
マジでドザーはキチガイクレーマーだな・・・
4どころか3GSも持ってないだろうな
アップルの新製品を使う楽しさを知らないとは・・・
242 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 00:40:18.67 ID:bJ8qH0NF
243 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:40:30.20 ID:ObdQZRvb
>>235
これほどアレな欠陥を見ると、もしかしたら、ジョブズのトップダウンで決まった
のかもね、マジで。ジョブズは確かに天才なのだろうけど、ソフトウェアとOSについての天才で、
携帯電話のハードの設計なんて分からないのに、デザインで決めちゃったのかもなあ。
244 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:42:57.60 ID:j64137ST
>>243
iPhoneはほぼすべてが禿のトップダウンで決めてるが?
245 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 00:46:17.28 ID:zrF5SgTW
>>242
そ れ エ ル ピ ー ダ の メ モ リ
246 イエローパーチ(中部地方):2010/06/28(月) 00:46:40.94 ID:+tF4IoWB
ジョブズ「ケースを使ってみて欲しい」

時代はかわったな・・・
247 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 00:48:53.70 ID:uLDU7suS
248 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:49:20.06 ID:ObdQZRvb
>>244
え、マジで設計どれ採用するのかも!?それじゃ、ジョブズが素人判断で
決めちゃったのが問題なんだろうなあ。
249 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 00:50:51.54 ID:zrF5SgTW
あ、違うな
積層パッケージか
250 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 00:52:10.33 ID:0tvWxT9S
今日届いてケースから出して写真撮って大丈夫だなっと思ったら写真削除でフリーズ・・
251 ネオンテトラ(三重県):2010/06/28(月) 00:52:44.91 ID:KI2sCfGc
252 フエヤッコダイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:53:36.07 ID:g8Wwtx4m
>>243
>ジョブズは確かに天才なのだろうけど、ソフトウェアとOSについての天才で

ソフトなんか全然書けねーよw
単なる山師だよ
良く言えばプロデューサ
253 ネオンテトラ(神奈川県):2010/06/28(月) 00:55:47.92 ID:9TS3o1Dj
>>251
 人を許して気分がいい!  今日もユルシタ!
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |  
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
254 ギンムツ(鹿児島県):2010/06/28(月) 00:58:07.79 ID:/J4bj3uH
ジョブズは左利きだから右手で電話をして左手でメモを取れる。
飼い慣らされたApple信者は、もうすでに左手で字を書く練習に励んでる。
新しいものを使うにはそれなりの訓練がいる。それを乗り越えてようやく今までにない体験を味わえる。
努力もせずに使おうと思ったら大間違い。
255 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 00:59:16.68 ID:dk7wKdfe
>>252
起業当初からコードはwozだな
gatesはコードも書いてたがjobsはコード書かない人
またOSに関してはむしろ相当酷い
256 イエローパーチ(dion軍):2010/06/28(月) 01:00:30.87 ID:HKLA+BmD
>>243,252
Appleの生い立ちも何も知らずにここまで自信たっぷりに知ったかぶれるのなw
まぁ携帯についてあまり詳しくないってのだけは間違ってなさそうだけど
257 ヌマガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:00:50.73 ID:cCwA2vMK
落とすと壊れるんだからケースに入れとけば
日本人向けじゃねーわな、この携帯

申し訳ありませんとか携帯に向かって話すの?
258 ゴマモンガラ(千葉県):2010/06/28(月) 01:01:11.84 ID:FBBZSlIQ
予約キャンセルして良かった

まじで良かったwwww
259 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:01:25.11 ID:ObdQZRvb
>>254
・・・釣り、だよな?万が一本気で言ってたら、精神科行った方がいいぞ、マジで。
260 ヌマガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:01:53.37 ID:cCwA2vMK
ケースに入れるの面倒だから
二つ折りにしろよ iPhone
261 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 01:02:31.72 ID:S7+OfT49
>>254
信心が足りないってことか
262 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:02:32.61 ID:zrF5SgTW
>>259
釣りかどうか聞かないといけないお前が精神科いった方がいいような気がする
263 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:04:00.03 ID:bJ8qH0NF
>>262
samsungのチップを見てエルピーダとか寝てないのに寝言を言ってるお前も行ったほうがいいぞハゲ
264 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:04:44.99 ID:ObdQZRvb
>>256
いや、生い立ちは世間一般的程度しか知らないけど、携帯電話のハードの設計なんて、
あまり詳しくないどころか、まったくの素人に近いんだから、だから欠陥設計
トップダウンで通しちゃったんだろうな、と言っているんだけどな。
265 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:05:55.47 ID:zrF5SgTW
>>263
お前の脳内ではあのチップはAppleのチップじゃなかったっけか
いや勘違いしたのは謝るけど
266 シーラカンス(神奈川県):2010/06/28(月) 01:06:42.33 ID:jvcxNYaH
白が発売される頃には不具合が解消されるのだろうか?
もうダメなんだろうか?
267 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:07:33.57 ID:3NCMMpe+
>>266
更なる不具合の可能性もありそう
268 シロカジキ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:07:52.18 ID:zAuD+mQH
中身が韓国製ってだけでわかるだろ
269 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:08:34.29 ID:zrF5SgTW
>>266
アンテナに関してはたぶん直しようがないよ
バンパーが無料で付くとかならともかく、あのデザインを維持したまま改善する方法は思いつかんわ
270 キントキダイ(北海道):2010/06/28(月) 01:09:31.05 ID:zHkf6X50
白はバンパーに入れたくないんだが
271 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:10:24.46 ID:bJ8qH0NF
>>265
お前の脳内ではリンゴのマークが付いてるチップはどこのチップなんだ?
272 オボコ(愛知県):2010/06/28(月) 01:10:28.39 ID:wWEwWVOr
>>95
モリタポ買わないと2ちゃんに書き込めないんじゃツイッターに人が流れても仕方ないよな。
273 ウケクチウグイ(山梨県):2010/06/28(月) 01:10:50.93 ID:UWfx8RmT
>>215
ショートして感度悪くなるってことは
逆に持ち方を工夫すれば自分が導体になって
アンテナギリギリのエリアでも感度良くなるのかな
274 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:11:42.04 ID:zrF5SgTW
>>271
……逆に聞くけど、もしかして「林檎マークがついてるからAppleが設計したチップ」だと思ったの?
275 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:18:06.35 ID:bJ8qH0NF
>>274
いつそんな事を言った?外部の人間がリンゴマークのチップを誰が設計したかなんて判る訳ないだろ。頭大丈夫かハゲ
決めつけてるお前はapple社員なの?内部情報を知り尽くしてるの?NDA無視してこんな所に書いていいの?

3GSのCPUはS5PC100ニダ!!と低能が主張してる書き込みを否定しただけだけど?読解力ゼロなのお前?
276 ハゼ(千葉県):2010/06/28(月) 01:19:04.12 ID:Q0HCAPMZ
これもちろんテスターとか居たんだろ?
どうしてこんな。。。
277 ナマズ(東京都):2010/06/28(月) 01:19:33.64 ID:kW2GWvrv
テスターが信者フィルターかかってたんじゃないの
278 オオメジロザメ(catv?):2010/06/28(月) 01:21:10.62 ID:j7rohhPi
3GSの搭載CPUなんかググりゃいくらでも出てくるじゃねぇか
279 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:21:25.19 ID:zrF5SgTW
280 イエローパーチ(dion軍):2010/06/28(月) 01:21:32.64 ID:HKLA+BmD
>>276
どこぞのバーでの一件から察するに、
テスターは例外なく全員ケース付きでテストしていたんだろうね。
だからこんな初歩的な不具合が発見できなかった。
281 ネオンテトラ(三重県):2010/06/28(月) 01:23:25.03 ID:KI2sCfGc
>>280
どうせ前から感度悪いし繋がらない?いつも通りだろjkとか言いながらサラッと流したんだろ
282 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 01:25:20.46 ID:dk7wKdfe
まあなんか知らんが宇宙の起源はappleだよ
283 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:25:25.27 ID:bJ8qH0NF
>>279
わけわからん部品交換屋の脳内決めつけ記事が何の根拠になるの?
なんでappleが発表したソースじゃないの?

3GSのCPUはS5PC100なんて言ってるのは、スペックが似てるという理由だけで
勝手に決めつけてる記事しかないから。
もっとマトモなソース持って来いよハゲ
284 ヘコアユ(宮城県):2010/06/28(月) 01:26:06.42 ID:1iSihf1i
これから信者がテストして9月に完成版がでるんだろ?
285 ハタハタ(大阪府):2010/06/28(月) 01:26:34.78 ID:nGJqKmPJ
新しい物に飛びつくと何かしら問題でるね
熟してから買ったほうが良いよ、お前等もいい加減学べとwww
286 ハゼ(千葉県):2010/06/28(月) 01:26:50.07 ID:Q0HCAPMZ
>>280
あー、落し物リークの奴だっけ?
ケース付きかー、隠すんだからそうか
社内でもそうだったって事か
何だかなー
287 マダラトビエイ(東京都):2010/06/28(月) 01:28:56.66 ID:NPDKJdho
まあさすがに4に飛びつく情弱はニュー速にはいないだろうからな
信者ですらやめろって言ってたのにw
288 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/28(月) 01:29:55.84 ID:w3f8rFJc
ハゲ信者は死ぬまでハゲフォン使ってろ
289 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:30:31.54 ID:QC4OWAOt
>>134
そういって、SONYもMicrosoftもappleに負けていったんだよな 音楽プレイヤーじゃ。

iTunesが強さの根源なんだから、iTunes並、それ以上のPC内の強力なソフトウェアを
みんなに使って貰えないとこのappleの勢いはとまらんよ。

290 バラマンディ(関西地方):2010/06/28(月) 01:32:27.49 ID:ZTotvB8a
>>289
ituneもあるがipodって値段が安いから売れたんでしょ
いまじゃ他社も変わらんがipodが出たときの容量と価格のコスパが良すぎた
291 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:32:44.98 ID:zrF5SgTW
>>283
お前に掛かるとたとえチップに型番書いてあっても
「マーキングと中身が同じとは限らない」とか言い出しそうだなぁ
292 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:34:18.49 ID:bJ8qH0NF
>>291
チップにS5PC100と型番が書いてある写真の一つでも提示してから言えば?
なんでソースも示さず言い出しそうだからなぁとか別の話しだしてんの?
詭弁のガイドラインかハゲ
293 イワシ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:34:28.94 ID:7JFk6XRh
今年の2月に3GS買った俺が勝ち組だな
294 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:35:54.84 ID:UxuQrC1f
本体全てがアンテナ(笑)
295 メダカ(catv?):2010/06/28(月) 01:36:12.46 ID:fa04geVs
    .∩_∩   おまえらも
   (´ー`)   暇な奴ら
   (   )     だなぁ
   │││
   (_)_)

296 カクレウオ(関西地方):2010/06/28(月) 01:36:27.10 ID:DH1JVNzN
アポーからマルチタッチの特許を取り上げろ
いろんなアイデアと可能性を殺している
297 ビンナガ(catv?):2010/06/28(月) 01:37:05.45 ID:2AodTIUb
カエラは全身がアンテナ 感度ビンビン
298 オオスジヒメジ(兵庫県):2010/06/28(月) 01:37:11.08 ID:Bvg5Zr+e
本当に、並んで買った奴はなんだったんだろうな。
次のモデルこそは改良されていると信じたいけど。
299 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 01:40:23.81 ID:dk7wKdfe
SamsungのSoCで他にあり得るチップが無かったはず
まあ信者的にはリンゴマーク貼ってるんだからApple起源でFAでいいだろ
どうでもよすぎるわ
300 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:40:46.59 ID:UxuQrC1f
>>296
別にマルチタッチはアップルの特許じゃないし
301 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:41:54.04 ID:zrF5SgTW
>>300
むしろElan社から訴えられてるな
302 キントキダイ(埼玉県):2010/06/28(月) 01:45:55.47 ID:3O0JblGJ
>>300
にわかもいいとこだな。
アンチとしてもだ。
303 マガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 01:46:04.20 ID:aHmJRBN5
携帯のカメラだしな〜こんなもんだろ
こんなチッコイカメラでコンデジの代わりができるわけも無いし
無いよりはマシって程度だろ
304 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 01:46:22.48 ID:uLDU7suS
>>299
SoCの意味わかってる??
305 ムロアジ(愛媛県):2010/06/28(月) 01:47:49.15 ID:suxCbISx
>>304
知ってるよ
ソフトオンコマンドだろ?
306 コモリウオ(東京都):2010/06/28(月) 01:48:37.34 ID:h3YlQm0H
アップルの不具合なんか伝統の恒例行事みたいなもんで
信者にとっては騒ぎ立てるようなもんでもないと思ってたんだが
こうやってスレが伸びる様をみるとにわかユーザーが増えてきたんだな、と。
不具合ごときでぶーぶーいってるようじゃ信者はやっていけない。
アップルは製品じゃなく思想を楽しむモノだ。

初めてアップルが「パソコンで動画を!」って言い出してQuickTimeを打ち出したときはそれはそれはみんな期待した。
しかし出てきたモノは親指サイズのちまちま動画で見られたモンじゃなかった。
まあそれでもみんな喜んだもんだよ、さすがアップル!理想が違う!ってね。
307 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:49:00.23 ID:zrF5SgTW
Appleも一応マルチタッチ関連特許持ってるけど、まだ一度も訴訟に出したことないよ
今のところ世界でマルチタッチ関連特許で実際に係争勝ったことあるのはElanだけじゃなかったかな
308 イナダ(関西地方):2010/06/28(月) 01:49:06.73 ID:7aUsvN+Z
ID:zrF5SgTW
ID:dk7wKdfe
309 マトウダイ(愛知県):2010/06/28(月) 01:50:29.07 ID:XNQpYyEp
テープで応急処置できるらしいけど、こういうコーティングじゃ薄すぎるかな?
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pgc.php?gun=jacket
310 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 01:51:34.28 ID:dk7wKdfe
>>308
311 イエローパーチ(愛知県):2010/06/28(月) 01:53:48.50 ID:wAfNaLT3
もうtouchでいいじゃん
touchと携帯電話でいいじゃん
312 スケトウダラ(千葉県):2010/06/28(月) 01:53:48.73 ID:gMJsqlfI
スマートフォンなんだからスマートな持ち方が要求されるのは当たり前。
つまり「見た目が不細工なキモオタのお前に持つ資格なんかない」ってiPhoneに言われてんだよ。
今気づかないと明日はもっと多くの不具合起こすぞw
313 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 01:54:20.25 ID:uLDU7suS
ID:zrF5SgTWは流石に知ったかが酷過ぎる
314 マガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 01:55:36.91 ID:aHmJRBN5
いちいち騒いでるのはにわかのキモオタだけだろ
電波感度だ〜カメラのムラだ〜、ガジェオタはいっぺん死ねよ
315 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:56:50.94 ID:3NCMMpe+
appleってpasemi買うまえから
半導体設計チームもってたけ?
316 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 01:56:57.33 ID:UxuQrC1f
アップルが特許チラつかせてるのはくぱぁだろ
317 ビンナガ(catv?):2010/06/28(月) 01:58:03.16 ID:2AodTIUb
じゃあ俺、断面図の特許取るわ
318 メダカ(catv?):2010/06/28(月) 01:58:06.71 ID:fa04geVs
ゲハ速報とっくに終わってた
やっぱりスマホ速報やで
319 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 01:59:49.80 ID:zrF5SgTW
>>315
PA蝉は買収後にメンバーが抜けちゃったよ
今のAppleの半導体設計チームはIntrinsity上がりじゃないの?
320 ギンダラ(長屋):2010/06/28(月) 02:01:15.12 ID:7qs5q/3q
SMS/MMSがブラックアウトして動かなくなっちゃったんだけど・・・
321 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 02:02:20.68 ID:gWlYIW4z
>>290
発売当初こんな性能でこんなバカ高いの誰が買うんだって言ってたよ
あれは完全にiTunesの勝利
322 ビンナガ(catv?):2010/06/28(月) 02:03:13.76 ID:2AodTIUb
当時はUSBメモリがけっこう高くて
それとあんまり変わらない値段だ、って記事にしてた気がするんだけどなぁ
323 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:07:38.75 ID:3NCMMpe+
>>319
全員ぬけたわけじゃないでしょsemi
324 キントキダイ(埼玉県):2010/06/28(月) 02:07:57.27 ID:3O0JblGJ
SONY含め日本のキャリアの悪い所なんてVAIOやPS3、sonicstage見れば分かるよね。
広告、機能、性能で情弱釣ってあとはうんこなソフト使えっていう。
325 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 02:08:15.53 ID:gWlYIW4z
iPod発売当時の感想があった
今見ると色々おもしれえ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~chinoboo/chino-ryu/05-ipod.html
326 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 02:11:33.06 ID:gWlYIW4z
当時の他のHDD型MP3プレイヤー

http://www.geocities.jp/ttrmkr/MP3PLAYER/hddmp3.htm
327 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 02:13:53.75 ID:zrF5SgTW
>>323
全部ではないけど創業者を含む大部分が抜けちゃってAgnilux社とか設立しちゃったからねぇ
残ったメンバーじゃ使い物にならないから改めてIntrinsityを買収したわけじゃない?

まあどちらにしてもPASemi買収前に半導体設計チームがあったかというと無いね
328 コバンザメ(福岡県):2010/06/28(月) 02:13:59.45 ID:/Gyp3Zl4 BE:1175321489-S★(1045458)

>>326
この頃から2年後くらいに出たRioKarma使ってたな。
あの時は20GBでも相当大容量だったんだが、今ではチンカスだな。
329 メダカ(catv?):2010/06/28(月) 02:14:32.12 ID:fa04geVs
ipod発売時の話ならハゲGのプレゼンが面白いぞ
ニコ動でファンがのっけてた
330 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:21:13.06 ID:3NCMMpe+
>>327
pasemiとイントリンシティって
アプローチがちがう会社なんだよ
semiはパワーゲーティングスイッチング
シティはクロックアップ
331 コンゴテトラ(関西地方):2010/06/28(月) 02:22:31.55 ID:GBQwLKt7
こういったのって部品は日本なんじゃないの?
332 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 02:24:23.24 ID:S7+OfT49
>>331
大体が韓国製
韓国製以前に設計に問題があるっぽいが
333 オオタナゴ(大阪府):2010/06/28(月) 02:27:30.71 ID:sNjvOUXL
日本の場合、ソフトバンクモバイルの回線がダメ過ぎだから、持ち方による電波の入り具合の低下なんて、わからないのでは?
334 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 02:28:39.52 ID:uLDU7suS
>>330
必死に知ったかしてる人にそんな事を言っても理解出来ないと思うぞw
335 スマ(東日本):2010/06/28(月) 02:30:24.13 ID:g51CAs/m
アンテナが導体むき出しで人体ショートってのはありえないよなあ
アメリカにも通信管理局みたいのがあって、監督と許可やってるはずだが
何でこんなのが通ったんだか・・・
336 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 02:31:23.22 ID:zrF5SgTW
>>330
得意分野は違うけど、今のところまだAppleの半導体設計は
フルスクラッチの設計はしてないからそんなに違いはないんじゃないかなぁ。
ああいやそりゃ違いはありまくると言えばありまくるんだけどさ。
どちらにしても主要メンバーはごそっと抜けてるから設計の中心はIntrinsityでしょ。
逆に言うとIntrinsityが出来る範囲の設計でやったからA4みたいな形になったわけで。
337 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:32:02.05 ID:ObdQZRvb
なに、この>>275ってファビョってる人
338 ウィーディ・シードラゴン(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 02:33:32.83 ID:0tvWxT9S
アドレス変更めんどくさいからソフトバンク持って行ってやってもらいたいんだけどしてくれますか?
339 スマ(東日本):2010/06/28(月) 02:35:30.77 ID:g51CAs/m
>>333
SBの方が使用周波数高くて、モロ影響受けるんじゃなかったかな?
周波数高くて微弱だと、アンテナに触れなくても身体の陰になるだけでも多少影響受ける。
直で触るなんてもってのほか
340 ナマズ(東京都):2010/06/28(月) 02:35:31.85 ID:kW2GWvrv
なんだか怖い人がいますね
341 イエローパーチ(dion軍):2010/06/28(月) 02:35:52.02 ID:CAHJghcc
故障云々抜きに、ガラケーのほうが全然いくね?
342 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:36:11.40 ID:3NCMMpe+
>>336
armとpowervrIP買ってきてるのは
どこもいっしょだぞ
クアルコムのスナップドラゴンは
特別なライセンスで内部いじってるけど
343 カラフトシシャモ(大阪府):2010/06/28(月) 02:36:42.32 ID:UM9HsKbp
それは無い
344 マガレイ(東京都):2010/06/28(月) 02:37:38.86 ID:+uBevWMQ
>>341
フリック入力とかマスターすると、
ガラケーなんかに戻りたくないよ
345 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 02:37:42.28 ID:bJ8qH0NF
>>337
ソースも示さず必死にサムチョンS5PC100ニダ!!とファビョってんのはID:zrF5SgTWだろうが
話の流れも読めないならレスすんなよ精神病
346 アマシイラ(catv?):2010/06/28(月) 02:38:13.87 ID:VgNuvYmm
>>339
ソフトバンクは2GHzしかないから障害物にすごく弱いよ
「夏は木に葉っぱが増えるから電波悪くなるんですよ」みたいなことを孫が言ってた
347 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:39:01.38 ID:3NCMMpe+
ああでもクアルコムのgpuって
atiのモバイル部門かったんだけな
348 キッシンググラミー(東京都):2010/06/28(月) 02:39:27.15 ID:M/FDuX3h
こんな不具合まみれなのにアメさんとこで裁判沙汰とかにならないもんなの?
349 ルリハタ(大阪府):2010/06/28(月) 02:40:16.69 ID:CmN538s4
>>346
ドフサはカスって事か
さすが禿だな
350 スマ(東日本):2010/06/28(月) 02:41:12.27 ID:g51CAs/m
>>346
やっぱりそうか。そりゃきついわ
AT&Tはもうちょい低いところも、700M帯も持ってる気がした
ちょっと調べてみようかな
351 セグロチョウチョウウオ(北海道):2010/06/28(月) 02:41:58.47 ID:NDRxY54+
おいおい、物売るってレベルじゃねえぞ!
352 マガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 02:42:03.73 ID:aHmJRBN5
このてのスレって理系臭い
てか理系がしゃしゃり出すぎ
353 アミア(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:42:53.11 ID:rnA+WzfA
これ話してるうちにいきなり切れるってことだろ
ざまああああああああ欠陥品
354 タツノオトシゴ(宮城県):2010/06/28(月) 02:43:40.55 ID:y3bwlQbr
ショップ行って試してみたらマジでなってわろた
355 ヘラブナ(catv?):2010/06/28(月) 02:44:56.01 ID:XJh4vwKA
本体持って通話するやつなんかいないだろ
356 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 02:47:10.59 ID:zrF5SgTW
>>342
あー、フルスクラッチという言い方に語弊があったか。
ARMとPowerVRのIP買って設計してるのはだいたいどこもやってるんだけど
A4はコア部なんかキャッシュ設計まで含めてSamsungの設計をまるっと使ってる。
かなり大きなモジュール単位で再配置するのがやっとって感じ。
PAチーム離脱問題なんかであまり手の込んだことは出来なかったんじゃないかなと。

snapdragonは内部いじってるというか命令互換で1から設計してるね。
懐かしのStrongARMみたいな感じ。
GPU部分はATi由来だね。というかARM純正のMaliってどこ行ってしもうたん・・・。
357 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 02:51:20.01 ID:uLDU7suS
A4のCPUコアの再配置設計をしたのはIntrinsityなんだがw
知ったかクンマジ乙って感じw
358 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:51:33.63 ID:N76KG9FV
Iphone4のBB2Cはまだギザギザだ
次回のバージョンUPまでお預けだな。
359 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 02:55:26.67 ID:ObdQZRvb
>>345
だからさ。お前がまず、ソース示すべきじゃないの?>>279で出されてるソースを、
「これはアップルの発表したソースじゃないニダ!」と全然論理的じゃない根拠で
否定するが、お前なんにもソース示してないじゃん、バカ?w

自分の意見を否定する他人が誰もかれも精神病に見えるとしたら、
精神科行った方がいいよ、いや、マジで。
360 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 02:56:28.04 ID:zrF5SgTW
>>357
いや、だから、さっきからそう言ってるんだが?
PAセミに本格的に設計させるつもりだったんだけど人が抜けちゃったんで
Intrinsityを買収して突貫で再配置だけでA4を作り上げたってことだよ。
361 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 02:59:21.73 ID:bJ8qH0NF
>>359

>>242

このリンゴマークのチップのどこを見ればS5PC100だと判断できるんだ?
そのソースもってこいって言ってンの、わかる?日本語読めますか?

お前はAMDとマーキングがあるチップを見て、これはintelと命令が同じ!中身はintel製!!11と
なんの根拠も示さず主張するキチガイなのか?
362 イエローパーチ(新潟県):2010/06/28(月) 03:00:23.72 ID:kRRQy8UU
>>16
アンテナは初期だからとか関係無いから問題なんだろ
こんなんアンテナ部分の金型作り直して3分割にするとかじゃないと直せないだろ
363 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:00:55.93 ID:uLDU7suS
>>360
自分の書いた事も忘れたのかトリアタマ

>A4はコア部なんかキャッシュ設計まで含めてSamsungの設計をまるっと使ってる。

>Samsungの設計をまるっと使ってる。
>Samsungの設計をまるっと使ってる。
>Samsungの設計をまるっと使ってる。
>Samsungの設計を
>Samsungの設計を
>Samsungの設計を
>Samsungの設計を
364 ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 03:01:42.55 ID:IjGX/p3G
えくすぺりあの大勝利やね
365 イエローパーチ(新潟県):2010/06/28(月) 03:02:18.75 ID:kRRQy8UU
>>348
海外のフォーラムでは集団訴訟になるかも、って予想してる奴が結構いるな
日本でどうなるかわからんが
366 アマゴ(チリ):2010/06/28(月) 03:04:53.03 ID:+WEtWOlU
誰でも持ったら、使ったらわかるレベルの不具合を発売まで隠してたのが悪質すぎる
アメリカ人とソフトバンク社員は全員右手で持って電話するんだろうか
367 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:05:07.12 ID:zrF5SgTW
>>363
A4のCPUコア部分はIntrinsityではなくSamsung設計のCPUだよ
A4はSoCだからコア以外にもブロックが色々あって、そのブロックを配置したのがIntrinsity

というか根本的に話についてこれてない?
いやいい加減スレ違いだから無理に続ける必要もないけど
368 ワラサ(catv?):2010/06/28(月) 03:07:11.48 ID:VoKHUYvM
白が出るのを待ってて正解だったか
369 センネンダイ(大分県):2010/06/28(月) 03:07:20.68 ID:gAeB+cRn
これ、表示だけの問題じゃなくてマジで通話不可になるの?
だったらソフトウェアアップデートしても、対策にならないわけ?

アップルってこの不具合あるまま増産するのかなぁ?
オレの16Gちゃんはいつになったら届くのだ!?
370 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:07:52.24 ID:uLDU7suS
>>367
>A4はSoCだからコア以外にもブロックが色々あって、そのブロックを配置したのがIntrinsity 

やべ、こいつIntrinsityが何の会社か根本的に分かってないww
SoCのブロック配置に買収するような技術が要ると思ってるらしいwwww
マジで知ったかクンだったからワロタw
371 イエローパーチ(新潟県):2010/06/28(月) 03:08:24.03 ID:kRRQy8UU
>>366
iPhoneにケース付けてた記者に『iPhone持つ資格がない』とまでこき下ろしたジョブズが
公式ケース作ってる時点でおかしかった
発売前からわかってたけど、直しようが無くてバンパーをつくったんじゃないかと思う
もしそうなら、次のモデルまでアンテナ問題は直る事がないことも意味してる
372 ウナギ(catv?):2010/06/28(月) 03:08:51.46 ID:mlw/pr2f
まあ、この程度のことはappleではよくあること。
373 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/28(月) 03:10:21.17 ID:ObdQZRvb
>>361
いや、だからさ。日本語読めるなら、さっきのレスで書いたことと同じことだけど、
だから>>279で出されてるじゃん。それとも「アップルの発表以外は
ソースじゃないニダ!」なの?そうだとしたら、>>279に書かれていることが
嘘だというソースをお前が提示しなきゃいけないの、それをお前は何もせず、
否定してるだけじゃん、やっぱバカ?w

詭弁のガイドラインって、お前が言ってることそのままじゃんw
相手が提示したソースのどこの箇所が間違っているかを、自らのソースを
提示した上で否定するならともかく、お前はそうしてないの、分かるかな?w
374 イエローパーチ(新潟県):2010/06/28(月) 03:10:28.71 ID:kRRQy8UU
>>368
白が出る頃には直せるってレベルの不都合じゃねーだろ
375 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:11:58.28 ID:zrF5SgTW
>>370
お前の脳内ではオンチップのSoCの設計が4ピンコネクタとか抜き差しする感覚でできるんだろうな
もうそれでいいよ
376 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:13:16.87 ID:bJ8qH0NF
>>373
>>279に書かれている内容のどこを読めば中身がS5PC100である根拠が書いてあるんだ?
まさかとは思うけど、おまえ英文読めないとかじゃないよな?

AMDとマーキングがあるチップを見て、これはintelと命令が同じ!中身はintelが設計した!!11
と決めつけてる状態以上の内容が書かれてるのなら、その文章コピペしてきて欲しいんだけどw
377 スマ(東日本):2010/06/28(月) 03:16:27.35 ID:g51CAs/m
>>371
右京さん並みの推理w
378 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:17:04.99 ID:zrF5SgTW
>>376
286時代にチップ仕様がIntel品と全く同じものをAMDが生産してたけど。
SSE4に対応しててソケットがLGA775のチップに白ペンでAMDと書いてあっても
俺なら「おい、それIntelのCPUだろ」って言うね。
お前はAMDのチップって言うらしいけど。
379 スマ(東日本):2010/06/28(月) 03:20:12.67 ID:g51CAs/m
>>369
http://www.youtube.com/watch?v=tNmXrVNeGzs
おっさんのドアップに耐えられないwが、まじめに検証してる
2分過ぎから見ればヨシ
人差し指1本で見事に途切れてる
380 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:21:07.32 ID:uLDU7suS
>>375
>オンチップのSoCの設計が4ピンコネクタとか抜き差しする感覚でできるんだろうな 
流石、(自称)開発者さんはよくわかってらっしゃるようですね


>Samsung、Intrinsityと共同で1GHzの45nm LPプロセスARM Cortex-A8を発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/04/005/index.html


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
samsungチップを見て そ れ エ ル ピ ー ダ の メ モ リ と即座に見抜く方はおっしゃる事が違いますねぇ(苦笑
381 イスズミ(catv?):2010/06/28(月) 03:24:43.81 ID:ddPto5RI
次のモデルが出るまで買わない方がいいっぽいな
382 ニギス(千葉県):2010/06/28(月) 03:25:17.39 ID:7CwiuCbM
このアンチの必死さはPSP発売当時にUMDが射出するとか騒いでた奴と同じパターンだな
実際わたしのは液晶とかカメラに不具合無いし
383 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:25:53.45 ID:FvMMtiXo
>>375

エルピーダのチップって たしか日本製だと聞いたけど ちがうのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

URL 長くて すまん
384 ウミヒゴイ(群馬県):2010/06/28(月) 03:26:19.31 ID:NwSKbjEl
初期ロットに手を出す奴は情弱の極み
半年くらい経ってこなれてから買うもんだ
385 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:27:32.86 ID:bJ8qH0NF
>>378
なんでライセンス生産品だという話が前提に無い事になってんの?頭大丈夫かお前
また都合の良い話にすり替える詭弁のガイドラインかw

くだらないレスいれてないで、お前はさっさとチップにS5PC100と型番が書いてある写真を早く持って来いよ
386 ワラサ(catv?):2010/06/28(月) 03:29:00.89 ID:VoKHUYvM
>>374
だったら買わないだけ
387 セイゴ(catv?):2010/06/28(月) 03:29:04.13 ID:yCfugrVf
>>380
なんでこいつこんなにファビョってんの?
388 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:29:31.84 ID:FvMMtiXo
389 ホシガレイ(宮崎県):2010/06/28(月) 03:30:21.96 ID:P+ByKFYu
こんな欠陥品をさもイノベーターみたいに売りつけようとしたことにもっと世界的に怒るべき
390 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:30:53.18 ID:uLDU7suS
>>387
別回線で必死乙w

>A4はSoCだからコア以外にもブロックが色々あって、そのブロックを配置したのがIntrinsity 

これの言い訳まだかなぁwwwwwww
391 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 03:31:50.37 ID:hEtYLGBh
>>49
あれ・・・裏面照射CMOS韓国も作れるようになったのか
392 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 03:32:06.98 ID:yS5ycwgX
サッカーもいいけど、訳のわからんレッテルの張り合い見るのも楽しいな
お前らもっとやれwww
393 マガレイ(東京都):2010/06/28(月) 03:32:33.96 ID:SZ2G5xwA
なんかガラケーでいいような気がしてきた
無難だし
394 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:33:46.07 ID:FvMMtiXo
395 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:37:21.82 ID:zrF5SgTW
>>390
>別回線で必死乙w
これ俺に言ってるのかなぁ
IntrinsityとSamsungの協業の経緯から勉強しなおしてきてちょ
もういちいち話すのしんどいわ
396 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:38:18.04 ID:bJ8qH0NF
>>388
wikipediaとか誰でも大嘘書き放題の場所をソースにされても困るんだがw
ID:zrF5SgTW程度の知能の人間が編集してないとも限らんしな

つーか、3GSのCPUの中身がS5PC100であるなんていう明確なソースは今の今まで見た事が無いから。
ダイの写真比較すらやってる所ないだろ。
397 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/28(月) 03:38:27.54 ID:dWeiqgm/
vsスレにも書いたけど
新型iPod touchにカメラが付くってのは確定情報なの?
あと、どんくらい性能良くなってるの?
iPhone4並み?
あと、iOSカメラってのは良いの?
398 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:38:49.69 ID:FvMMtiXo
とりあえず いいわけ かんがえてきたぜ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/04/005/index.html

399 マスノスケ(静岡県):2010/06/28(月) 03:40:06.65 ID:WiT5M+aR
イナズマイレブンの4とWii版と映画化が発表!二ノ国で喜んでた奴らが赤っ恥に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277647660/

たった今このスレで争いを見てきたんだが
ここでも同じような争いが・・・
400 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:41:28.40 ID:uLDU7suS
>>395
勉強しなおすのはお前の方だよ

367 名前: スケソウダラ(西日本) [sage] 投稿日: 2010/06/28(月) 03:05:07.12 ID:zrF5SgTW
A4のCPUコア部分はIntrinsityではなくSamsung設計のCPUだよ 
A4はSoCだからコア以外にもブロックが色々あって、そのブロックを配置したのがIntrinsity 

>IntrinsityではなくSamsung設計のCPU
>IntrinsityではなくSamsung設計のCPU
>IntrinsityではなくSamsung設計のCPU
>IntrinsityではなくSamsung設計のCPU
>IntrinsityではなくSamsung設計のCPU

いちいち話すのがしんどいのはこっちの方だから(苦笑
401 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:42:38.00 ID:zrF5SgTW
>>400
じゃあそれでいいよもう
402 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:45:06.49 ID:FvMMtiXo
403 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 03:47:05.00 ID:uLDU7suS
>>401
じゃあそれでいいよもう(涙目

こうですか?w
404 スケソウダラ(西日本):2010/06/28(月) 03:48:22.01 ID:zrF5SgTW
>>399
すまん。もう黙る

>>402
頼むからID:uLDU7suSの勝利宣言で終わってやってくれ
405 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/28(月) 03:48:32.23 ID:dWeiqgm/
誰か答えて(T_T)
406 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:49:12.17 ID:FvMMtiXo
>>404

OK. BOSS

407 メガロドン(長屋):2010/06/28(月) 03:49:12.40 ID:6thsJvu6
さすが韓国製部品を総結集しただけの事はある
408 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:49:36.73 ID:bJ8qH0NF
>>404
お前の低能レスのコピペにツッコミ入れられてんだろ
勘違いすんなハゲ
409 サッパ(関西地方):2010/06/28(月) 03:49:38.61 ID:+jhvqzIY
>>405
ジョブズに聞け
410 カレイ(東京都):2010/06/28(月) 03:50:08.21 ID:DwGCLy7I
Windows Phone 7 が年内に発売されそうだからそっちを待とうかな
411 マアジ(静岡県):2010/06/28(月) 03:51:12.21 ID:bPQzNRUS
ニートの俺と違ってお前らジョブ持ちなんだろ
もう寝とけよ4時だぞ
412 アナハゼ(東京都):2010/06/28(月) 03:51:46.31 ID:7FEzyVo5
iPhoneとかどうでもいいけどお前らの無意味な罵り合い見てるのは面白い
413 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/28(月) 03:51:58.19 ID:dWeiqgm/
>>409
へい…(T_T)
414 [―{}@{}@{}-] イエローパーチ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:53:00.36 ID:HmmDkNBF
まだサムチョン東日本の相手してる奴居るのか
都合の悪いレスには絶対返さない
痴呆症チキン池沼だから覚えとけ
415 イナダ(関西地方):2010/06/28(月) 03:54:44.76 ID:7aUsvN+Z
(西日本) ID:zrF5SgTW

こういう自分の間違いを指摘されても絶対に認めず話そらしまくる奴ってどのスレにも必ず居るよな
ID:zrF5SgTWは無職ニートのヒキコモリだから許されるんだろうけど、こういう奴はリアルでは無茶苦茶嫌われる
416 ソウギョ(兵庫県):2010/06/28(月) 03:56:36.49 ID:bJ8qH0NF
>>414
このスレでは(東日本)の方が明らかに正しいこと言ってるから
なんでも一緒くたにして内容も見ずに叩けばいいってもんじゃないぞハゲ
417 ナマズ(東京都):2010/06/28(月) 03:58:53.19 ID:kW2GWvrv
これはいい東日本
あの東日本とは大違い
418 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 03:59:27.73 ID:FvMMtiXo
>>414

サムチョン東日本 って誰だ? サムスンとは関係ないやつのことか?


サムスン援護発言かもしれないが、
一応 「SONY」な位置らしい。

サムスン85年製のテレビまだ動いているけど
リモコンがイカレとる
419 アイナメ(宮崎県):2010/06/28(月) 04:02:33.69 ID:Qu4vtGTq
>>1
味があっていいのではw
420 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 04:04:58.06 ID:S7+OfT49
>>414
これはやつとは違う東日本
あの人は具体的な中身のある話はしない
421 イトマキエイ(東日本):2010/06/28(月) 04:06:43.60 ID:uLDU7suS
オレは知ったかクンのアホアホレスを明確なソース込みで馬鹿にしただけで
サムスンの擁護なんてしてないしするつもりもないぞw
422 マガレイ(東京都):2010/06/28(月) 04:07:57.32 ID:HXSEE5c7
そんなちょっとしたのくらい我慢しろ
液晶が黄ばむ?仕様だろ諦めろ
423 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 04:09:06.45 ID:FvMMtiXo
自己満足スレになるかもしれないが、
3GSのスピーカーに 15μF のコンデンサ入れたら
すこし低音が効くようになった。


あとは 磁気カードとか、ガムの包みとか
アイスパッド「SX-P2シリーズ」とか入れてみたけど
効果は不明である。
424 キントキダイ(神奈川県):2010/06/28(月) 04:20:40.41 ID:DIIJ2KMc
現在使われている韓国製パーツを日本製の物に換えたとしたらiPhoneの値段はいくらになるんだ?
425 ナベカ(東京都):2010/06/28(月) 04:22:02.12 ID:HdHWfQZO
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277599180/53
サムチョン東日本はこっち
426 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 04:23:09.12 ID:S7+OfT49
>>424
ガラケー並の値段じゃないの?
427 カラスガレイ(埼玉県):2010/06/28(月) 04:23:22.35 ID:FvMMtiXo
ついでに ラジウムの粉テープぺったーんしたが、
電池まで届かぬような気がする。

おまけのガンマ線は、リチウムイオン電池のスラグに
効果あるのか?


428 ハゼ(九州):2010/06/28(月) 04:26:54.16 ID:LcRHJTU9
改善版出してきたらまたスレ立てろ。それまで解散。
429 カワビシャ(千葉県):2010/06/28(月) 04:33:57.29 ID:5XDUg+ti
430 イエローパーチ(長屋):2010/06/28(月) 04:39:51.18 ID:9i7WakQU
こりゃ3GSから乗換えるのはやめて来年の新型に期待したほうがいいかも知らんね
431 イエローパーチ(dion軍):2010/06/28(月) 04:55:22.72 ID:be2rOQEy
これアメリカで訴訟祭りじゃないの?大丈夫なの?
432 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 04:57:58.56 ID:PwPtbzNy
あいふぉん4は色々落ち着いた頃買うのが賢いと思うんだ
433 シラウオ(愛知県):2010/06/28(月) 05:30:41.64 ID:9Bm+384a
アンテナ対応で4と4Sで筐体が変わったらケース使い回せないね
ケースメーカーかわいそう
iwood作ったとこは4スルーして4Sまで沈黙していただきたい
434 アイナメ(宮崎県):2010/06/28(月) 05:47:39.75 ID:Qu4vtGTq
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1196545.jpg
iPhone4とは違うけど最近のアップルの傾向はわかるかと
435 イエローパーチ(長屋):2010/06/28(月) 05:53:26.29 ID:9i7WakQU
>>434
中身はほとんどアジアなんだね
436 アオブダイ(中国四国):2010/06/28(月) 06:02:32.96 ID:1wUXFvaD
ジョブズは筋金入りの反日家だからな
まあ、普通にコストの問題だろうけど
437 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 06:02:58.37 ID:S7+OfT49
>>434
水晶振動子は結構日本製が多いらしいね
438 クサフグ(dion軍):2010/06/28(月) 06:40:42.84 ID:xvjuz/A/
3GSを9800円で買った俺が一番ラッキー。
439 スギ(catv?):2010/06/28(月) 06:45:28.43 ID:0wxH7wT2
>>102
http://longtailworld.blogspot.com/2010/06/iphone-4antenna-designer-blogs-on.html
>問題はSARだ。アンテナをトップに残すと、ユーザーは頭にモロにアンテナを押し付ける格好となり、 体組織加熱を確実に起こしてしまう。
>そこで登場したのが、ボトム位置の携帯アンテナ。

>今製造されている携帯電話は事実上すべてアンテナはボトムに配置されている。ボトムなら、アンテナの放射ポイントも確実に頭から一番
>離れた場所になる。ボトムにアンテナを設置したのはアップルが最初ではないし、最後にもたぶんならないだろう。問題は、人間の手は耳より
>下についてるので、どうしても構えると自然にアンテナをカバーする姿勢になってしまうこと。デザイン判断としてこれが正しいわけないよね? 
>では何故こんな解決困難な問題に陥ってしまったのかというと、それはFCCが悪い。

>つまり、FCCのテストでは、人の頭は携帯のそばに置かなきゃいけない決まりなのに、手は置かなくていいのだ!!  
>しかも製品化でパスしなきゃならないテストはFCCだけじゃない。 AT&T も自社ネットワーク携帯には独自の要件を設けており、アンテナ
>効率もそのひとつなのである。なんでそんなこと知ってるのかというと、AT&TネットワークのクアドバンドのGSM対応アンテナをデザインしたのが、
>この自分だから。このAT&TのテストもFCC同様、テスト運転中に手は携帯に置かなくていいのだ。

>となれば当然、デザインは要件をクリアする方向に進化していくわけでして。―人間の手に持ったまま効率良く電波を転送・受信するという点は
>単にデザイン要件として、求められていないということだ!

脳に電磁波を当てると体に悪いので試験に合格させません

なら頭から一番離れた底にアンテナ内蔵しよう!

あれ?でも下の方って手で持つよね?電波弱くならね?

試験って携帯手に持たないから。宙に浮かせて頭の位置で電磁波量るだけだから

なーんだ。よかった

ハハハ・・・
440 ホウズキ(静岡県):2010/06/28(月) 06:46:42.79 ID:y3H5U2ob
【Twitter】禿へのリプライを晒すスレ【馬鹿大杉】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277539673/

きもいんだけどココ
441 アカメ(神奈川県):2010/06/28(月) 07:01:15.77 ID:OvE8pg5Z
禿回線との相性が悪いんだろうね
442 オオクチバス(神奈川県):2010/06/28(月) 07:06:44.76 ID:vOk7mZia
アンテナは設計の問題だよな?修復どうこうの問題じゃないよね
情弱人柱マジで乙っす
443 イエローパーチ(広島県):2010/06/28(月) 07:08:02.11 ID:S7+OfT49
アンテナにコーティング施せばいいと思うんだけど
白が出る時にはやっとけよApple
444 マーリン(奈良県):2010/06/28(月) 07:08:42.72 ID:CaYSegRs
サムスン「ウリ達があいほーん作ってるニダ」
     ↓
サムスン「ウリ達は関係ないニダ」
445 ネオンテトラ(神奈川県):2010/06/28(月) 08:11:56.97 ID:9TS3o1Dj
ここまで読んだ
446 サヨリ(空):2010/06/28(月) 08:16:59.90 ID:uqO0wjuN
>>439
脳に電磁波って、アメリカ人はこんな似非科学信じてるの?
アメリカの方がよほどガラパゴスじゃん…
447 ネコザメ(東京都):2010/06/28(月) 08:20:11.78 ID:qUzR7dDr
アップルの初期ロットに突貫する奴なんて全員不具合上等だろ
何を今更
448 コノハウオ(catv?):2010/06/28(月) 08:23:12.27 ID:M5K1OOJj
>>447
初期ロットレベルの話じゃねーよ
449 テナガミズテング(神奈川県):2010/06/28(月) 08:24:45.80 ID:yndqUsSc
確か初ボンダイimacの不具合も放置だったな。
おれのは大丈夫だったけど。
450 コンゴウフグ(埼玉県):2010/06/28(月) 08:50:19.96 ID:u/jycSjX
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan116431.jpg

iMacで画面上に砂嵐状態の物が表示されて
アイコン以外が見えなくなるんだけど、不良なんだけどってマカーに聞くと
「通称ゴミと呼ばれる現象。マウスカーソルでドラッグした部分や
アイコンを動かすと、その動かした部分だけ砂嵐が消えるので
使用上問題無し。」
との解答が普通に帰ってくる品物。

アップル社製品としては普通。
iPhoneの仕様に文句言ってる奴は、単なるニワカ
新の信者ならこんな事で文句言わず、

これは仕様。薄暗い所で写真を撮らなければ問題無い。
白い物を取らなければ問題無い
持ち方を変えれば問題無い
液晶が黄色っぽいのは使用していく間に消えていく

この様に答えなければならない。
これが我慢できない奴はアップル社製品を買う資格ない
451 エボシダイ(福井県):2010/06/28(月) 08:53:06.81 ID:C2SeLv2P
途中まで読んだけどオレにはよくわからん
だから誰かエクスペリア持ってる人使い心地おせーて
452 シロワニ(三重県):2010/06/28(月) 08:53:08.80 ID:hmR6rAmS
だったらバンパーくらい無償でくばれや!糞林檎禿!
453 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/06/28(月) 08:54:53.51 ID:EvI6Fw1h
Appleがビッグブラザーになる前に通らなければならない道
今回はむしろ不具合で全世界的に叩かれて良かった
454 タイリクバラタナゴ(愛知県):2010/06/28(月) 08:56:07.62 ID:j64137ST
仕様だろw
馬鹿信者は我慢して使えよバーカ
455 シマドジョウ(岐阜県):2010/06/28(月) 08:57:45.95 ID:992Qo6KG
>>450
せやな
456 ハマチ(catv?):2010/06/28(月) 08:59:27.21 ID:Lm9WmNyQ
もういい
今回は見送るわ
このためにXperiaをスマホ割違約金払ってまでガラケーに機種変したのに
457 ハマチ(catv?):2010/06/28(月) 09:01:36.60 ID:Lm9WmNyQ
>>451
快適さ
4>>>3GS>>Xperia≒3G
便利さ
Xperia≧4≒3GS>3G

マルチタッチ対応してなきゃ絶対嫌とかじゃなきゃ普通に良い端末
458 プレコ(空):2010/06/28(月) 09:21:07.79 ID:WXkW/aO2
今回の件で良かったのは、いろんな板に出没していた、ネット版パラソル部隊の口コミ宣伝要員が綺麗
サッパリいなくなったことだな。

板違いなのに、アイフォーンの宣伝を始め、そこに決まって都合良く「アイフォーンに興味があるのだ
が、料金プランが分かりにくい」と質問する奴が必ず現れ、それに対し他のキャリアと比較しながら
これだけ安いと提示し、アイフォーンなら2ちゃんねるも快適と専ブラのスクリーンショットを張り付
けるまで、この一連の流れを組織的に書き込む連中が、どこの板でも出没していた。


そいつら、ヤラセの口コミ宣伝要員の連中が、ここ最近本当にいなくなった。これは画期的な事だよw
実に  
459 テナガミズテング(神奈川県):2010/06/28(月) 09:23:45.99 ID:yndqUsSc
これ待ってれば改善されるってレベルじゃなさそうだしな。
3GS買っちゃおうかな。
460 エボシダイ(福井県):2010/06/28(月) 09:27:36.70 ID:C2SeLv2P
>>457
さんくす
でもマルチ欲しいよね
461 モロコ(福岡県):2010/06/28(月) 09:31:21.73 ID:sgou6ILS
>>451
何の小細工もお布施もせずに自分が作ったアプリを使えるだけで快適
462 イエローパーチ(神奈川県):2010/06/28(月) 09:31:59.87 ID:KIduWL3I
>>451
家電量販店でホットモックを触って来たらいいよ。
エクスペリアを弄った後にあいぽんを触るとサクサク具合に驚く。
463 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/06/28(月) 09:33:39.24 ID:EvI6Fw1h
さすがにXpe買うくらいならサムソンのあのダサいの買うだろ
サムソンロゴはドコモロゴになるらしいし
464 ガヤ(東京都):2010/06/28(月) 09:59:51.22 ID:3v7SxEms
真のマカー
マック製品:常に完成品、不具合など存在しない
Windows:存在が不具合
465 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 10:06:04.77 ID:s5nQxEra
なんでここ一年くらい
アイホンスレがν速に常駐してるのかわからない
466 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 10:15:39.22 ID:2hudoif5
>>465
逆法則発動への布石
467 ムツ(栃木県):2010/06/28(月) 10:17:01.96 ID:lT8bLTH2
製品が体の一部になるとか恰好良い事言っておいてこのザマかw
468 メイチダイ(宮城県):2010/06/28(月) 10:21:04.29 ID:meagSzdD
信者以外がぶち切れるレベルw
469 マーリン(奈良県):2010/06/28(月) 10:22:03.56 ID:CaYSegRs
>>465
リンゴにν速が認められたってこと
誇っていい
470 カスミチョウチョウウオ(catv?):2010/06/28(月) 10:24:53.29 ID:4OQj+u1r
>>458
それネトゲやゲハにも必ずいる
無視するが吉
471 ネコギギ(空):2010/06/28(月) 10:32:18.84 ID:vU7u2t8X
バンパー同梱にすればいいのに。
472 モロコ(神奈川県):2010/06/28(月) 10:33:54.20 ID:ylvfeFCD
>>471
http://iphonewalker.net/2010/06/11057.html
> 一緒にiPhone 4用ユニバーサルドックアダプタを購入したのですが、
> バンパーを付けた状態では入りません。
> iPhone 4用純正ドックも同様に無理です。

純正ドックに入らなくなるっていうオチも完備ww
473 テナガミズテング(三重県):2010/06/28(月) 10:36:48.05 ID:0BPRQ91S
MMSの使いにくさは異常。Eメールiのほうは、まだ見やすいが
定型文挿入みたいなものもないし

慣れないといけないのか…
メールアプリみたいのないのー?
474 タツノオトシゴ(catv?):2010/06/28(月) 10:40:49.59 ID:pYTb6829
踏み絵みたいなものか
475 ムツ(栃木県):2010/06/28(月) 10:42:03.19 ID:lT8bLTH2
>>472
ひでえw
476 サラサハタ(東京都):2010/06/28(月) 10:44:19.88 ID:99BWZve5
バンパーはヘッドホンジャックの方が気になるな
477 テナガミズテング(神奈川県):2010/06/28(月) 10:54:08.24 ID:yndqUsSc
>>464
「windowsでできてmacでできないことは無い。あるなら言ってみ?」
「でもフリーウェアとかwinの使えないし○○とか無いよね?」
「そんなものは必要ない(キリッ 他にないの?」
これマジで言ってたからな。
478 ネコザメ(東京都):2010/06/28(月) 11:03:00.72 ID:qUzR7dDr
どうせすぐ4Sが出るよ
479 トビエイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 11:05:57.59 ID:2kKiHzt/
>>472
3Gでもそうだったんだけどな。
ドックとケースを買うなら充電するときの使いやすさで選ばなきゃダメだろ。
480 カジキマグロ(神奈川県):2010/06/28(月) 11:09:49.17 ID:04Rla7rp
ほとんど詐欺だなこれは。発売前からアンテナ不具合解っていても強行販売。昨日家電量販店で実機見て来たが、アンテナ部分に触れることすら出来ないプラカバー取付けで客を騙すやり方だ。iPhone4はリコール確実。やはり勝ち組は3gsだな。
481 メダイ(dion軍):2010/06/28(月) 11:10:02.02 ID:yxoMCZY5
(´;ω;`)
482 ブラックバス(大阪府):2010/06/28(月) 11:14:00.75 ID:fBMRvT45
公平に見て左手で持ったら圏外になる携帯電話って
普通にリコールだな
483 クチボソ(神奈川県):2010/06/28(月) 11:14:52.14 ID:ZRR1iknz
一番悲惨なのが、10万とか馬鹿高い金出してiPhone4をオクで買った連中w

http://aucfan.com/search1/smix-qiphone4.2032gb-tl30d-ot1-vmode_0.html
484 ウチワザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 11:15:51.32 ID:tqvRi2a6
>>477
あるある。
林檎馬鹿は自分がただの情報弱者だって理解出来てねえんだよな。
485 ハダカイワシ(空):2010/06/28(月) 11:19:01.40 ID:GoXuOvsR
>>477
マックってエロゲできたのか
486 メイチダイ(catv?):2010/06/28(月) 11:24:55.70 ID:zwxWGfuZ
この不具合に文句言ったらネガキャン呼ばわりって
ふつう怒るだろ
487 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 11:28:35.56 ID:xHvZbhFw
白出す前に直しておいてくれよな!
488 ゼゼラ(空):2010/06/28(月) 11:31:24.10 ID:tPq0XDUU
>>472
アップルは、どんだけSなんだよw
489 アオブダイ(神奈川県):2010/06/28(月) 11:35:54.70 ID:TFmtps78
>>486
ジョブズと信者くらいじゃね?
490 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 11:36:03.63 ID:LEDsQ6YT BE:66582353-2BP(2230)

>>488
マカーが、ド変態Mのままだから。
491 ガヤ(東京都):2010/06/28(月) 11:39:10.57 ID:3v7SxEms
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

     マックの不具合はスパイスかもね♪
492 クチボソ(神奈川県):2010/06/28(月) 11:41:25.95 ID:ZRR1iknz
Appleの純正品と付属品って全て糞だよね
493 ナベカ(東京都):2010/06/28(月) 11:45:51.30 ID:HdHWfQZO
>>472
今回は純正品なんだからそれくらい考慮しろよっていう
494 ゴンズイ(catv?):2010/06/28(月) 11:49:25.14 ID:pc4Xvhn7
写真が緑なのマジ? 致命的だが
495 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/06/28(月) 11:57:39.93 ID:EvI6Fw1h
不具合は友達!!
毒林檎設計、韓国部品、中国生産、ペテン禿バンク回線のiPhone最凶!
497 ヒカリキンメダイ(兵庫県):2010/06/28(月) 12:01:40.60 ID:cfMWGu1W
おしっこは無くなるとしてアンテナは設計変えないとだめだろ?
あとカメラの緑色はどうなんだ?改善できるのか?
498 カワハギ(catv?):2010/06/28(月) 12:03:27.21 ID:twfrH0BV
>>479
3GSに純正ケースあったか?
499 ナベカ(東京都):2010/06/28(月) 12:05:38.50 ID:HdHWfQZO
>>498
3Gも3GSもサードパティのしかなかったはず
500 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/28(月) 12:20:37.85 ID:ond6b6D1
林檎製品は初期ロットはスルーしろとあれほどだな・・・
501 バラマンディ(関西地方):2010/06/28(月) 12:22:21.46 ID:ZTotvB8a
>>500
スルーすれば右手でもって使えるようになるのか…
502 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 12:43:19.07 ID:j64137ST
>>501
もうすぐ4L,4Rが出て解決するんだぜ?
503 イトヒキハゼ(catv?):2010/06/28(月) 12:48:55.86 ID:f8UHY1pr
ケースならメチャ薄いパワサポのエアージャケット一択
シリコンとかプラスチックのとかぶ厚くなって見苦しい。ブラックサレナ状態かよ
504 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/06/28(月) 12:50:49.61 ID:EvI6Fw1h
>>503
4用のもうでてる?
505 ウナギ(catv?):2010/06/28(月) 12:50:51.62 ID:CciPC9z/
ブラックサレナdisってんの?
506 オオメハタ(青森県):2010/06/28(月) 12:56:02.42 ID:IRGetuGT
>>500
少なくとも、多分来年でる4GSは改善されてるんじゃないの?
ガラスがアクリルに戻ってそうだけどw
507 クチボソ(神奈川県):2010/06/28(月) 12:58:30.39 ID:ZRR1iknz
アップルが 24 日に発売した同社のフラッグシップ・スマートフォンである iPhone 4 の液晶パネルは、
ピクセル密度 326ppi と発表され、"Retinaディスプレイ" の名前で「携帯電話用ディスプレイで最も高解像度」と宣伝されているが、
実際には国産の携帯電話ほど高精細ではない可能性があることが分かった。

例えば NTT ドコモが 2008 年に発売したソニー・エリクソン SO905iCS は、機能一覧によれば対角約 2.7 インチ、 864×480 ドットのディスプレイを採用しており、
計算するとピクセル密度は 352 ? 366 ppi 程度であることがわかる。
また発売されたばかりの au 向け携帯電話、京セラ SA002 は対角 3.0 インチで 854×480 ドット解像度のディスプレイを備え、326 ppi 前後となる。

iPhone 4 のディスプレイは "The sharpest, most vibrant, highest-resolution phone screen ever" と紹介されており、
計算が正しければこれは計算と矛盾することになる。発表時に "the world's thinnest notebook" とされ、
後にシャープ MURAMASA よりわずかに厚いことがわかり注釈がつけられた Macbook Air と異なり、
iPhone 4 とほぼ同程度、あるいはそれ以上に精細なディスプレイを持つ携帯電話は現在も市販されているようだ。
508 メイチダイ(宮城県):2010/06/28(月) 13:15:31.38 ID:meagSzdD
アポー最悪・・
509 モロコ(神奈川県):2010/06/28(月) 13:28:07.65 ID:ylvfeFCD
>>506
4G詐称やめろww
510 イエローパーチ(dion軍):2010/06/28(月) 13:29:13.63 ID:ZnebYoVd
まあ高解像度がどうとか言っても
デザイアの有機ELの美しさにはかなわんな。
アップルの中の人って自画自賛、井の中の蛙
ってことわざがぴったりだと思う。
511 ハタハタ(埼玉県):2010/06/28(月) 13:31:04.37 ID:3aXdpk0C
>>505
中の人が見えないって携帯端末といしておかしいだろw
512 ソウギョ(千葉県):2010/06/28(月) 13:32:21.82 ID:beosnopN
ここの板見てると買う気が失せるな。
513 カツオ(東京都):2010/06/28(月) 13:42:41.34 ID:1P3rfKbP
ヒヒヒ
あーあ、フヒヒ
ははははは
あははひひひ
514 ホンモロコ(高知県):2010/06/28(月) 13:44:59.47 ID:1IMwkTfX
>>507
何を今更って感じだなw
515 ハス(長野県):2010/06/28(月) 13:45:31.10 ID:odTcPZ2b
iPhone 4S
フォースが共にあらんことを
516 セイゴ(熊本県):2010/06/28(月) 14:15:12.24 ID:QVNxAnaN
>>344
2タッチ入力(ベル打ち)とかマスターすると、
ガラケーに戻りたくなるよ
517 シルバーシャーク(アラバマ州):2010/06/28(月) 14:16:58.81 ID:mShJ7XjJ
>>516
猿打ちはトロいんだもん
518 セイゴ(熊本県):2010/06/28(月) 14:17:05.99 ID:QVNxAnaN
>>368
白ボディは製造技術が低いとすぐ変質して画面同様
尿色に変色し、便器みたいになる
特亜国営捏造所の技術では無理
日本製と特亜製の品質の差=価格の差
ジョブズ「夢にも思わなかった」
ジョブズ安物買いの銭失い
iPhone改めyPhone(ニョフォン)
519 セイゴ(熊本県):2010/06/28(月) 14:25:20.07 ID:QVNxAnaN
>>517
↑情弱
2タッチ入力(ベル打ち)と猿打ちは違うよーん
520 フウライカジキ(アラバマ州):2010/06/28(月) 14:34:05.88 ID:1nlE3CEC
Appleがフルモデルチェンジしたときは、欲しくても我慢したほうがいいかも。最低1,2回マイナーチェンジするまで。
とにかく不具合発生率が高い印象

iPhoneに限らずiMacやMacbookでも。
521 ソウギョ(千葉県):2010/06/28(月) 14:34:29.54 ID:beosnopN
ベル打ち知ってる時点で30代確定だがな。
522 シルバーシャーク(アラバマ州):2010/06/28(月) 14:35:39.59 ID:mShJ7XjJ
>>519
悪かったよオッサン
523 イワナ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 14:37:04.87 ID:5U2c1XKb
発売直後に買う馬鹿は何故懲りないのか

初日組にバグ出しさせてから物を買うスタイルをいい加減学べ
524 ソウギョ(千葉県):2010/06/28(月) 14:56:54.88 ID:beosnopN
>>523
JB組には初期ロットの方がメリットある場合がある。

実際特定の条件を満たした3GSは一時期オクで8万超えで取引されていた。

まぁ、完全なる不具合を仕様と言い切るリンゴ信者にはあきれるがな。
525 シログチ(コネチカット州):2010/06/28(月) 14:58:55.27 ID:jgdWxFF0
今は予測変換を応用した2タッチ(ベル打ちもどき)が大半のメーカーで使えて
わざわざ覚えなくてもいいからメールを多用する子は2タッチ使いもそこそこいるぞ。
526 キントキダイ(神奈川県):2010/06/28(月) 15:06:42.52 ID:DIIJ2KMc
Appleって何故こんなどうしようもない企業なのに熱心な信者がつくんだろう
男版スイーツみたいなもんなのかな
527 キングクリップ(catv?):2010/06/28(月) 15:11:43.67 ID:27M9/lMX
Android最高だよな
アイホン情弱御用達端末
528 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 15:17:57.07 ID:H7+U5eJA
>>525
気持ち悪い同意を求めるのはやめろよオッサン
529 アナハゼ(東京都):2010/06/28(月) 15:19:00.03 ID:7FEzyVo5
ポケベル打ちなんて今時の子が知ってるわけないじゃない
530 オオメジロザメ(catv?):2010/06/28(月) 15:20:52.18 ID:z0GnXdeV
ベル打ちするくらいならキーボードでポコポコ打つわ
531 モロコ(神奈川県):2010/06/28(月) 15:24:25.16 ID:ylvfeFCD
先頭にiが付くものなら、何でもいいんじゃないの?

iスイーツ(笑)
532 ナベカ(catv?):2010/06/28(月) 15:50:10.42 ID:uedPoN3B
>>526
どうしようも無いからつくんじゃね?
533 カワハギ(catv?):2010/06/28(月) 16:03:14.84 ID:twfrH0BV
>>529
30歳未満
534 シログチ(コネチカット州):2010/06/28(月) 16:33:31.38 ID:jgdWxFF0
>>528
いや俺2タッチはできてもベル打ちできんし。
そもそもポケベルって何年ぐらい?
小学校に入る頃にはもうなかった気がする。
535 メイチダイ(宮城県):2010/06/28(月) 17:57:15.18 ID:meagSzdD
信者は糞ペリスレ立てて逃げようって魂胆かw
536 プロトプテルス(catv?):2010/06/28(月) 18:21:11.14 ID:yRf5rvUj
いやあ面白くなってきたな
537 イエローパーチ(神奈川県):2010/06/28(月) 18:39:08.30 ID:TflTmiOC
iPhone信者「ガラケーw」
538 ネコザメ(長屋):2010/06/28(月) 19:59:59.72 ID:orh4m8/d
別売り商法か
539 イナダ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 20:01:58.53 ID:k3ytJPeu
だから初期ロットはやめとけと
540 カミソリウオ(愛知県)
>>44
つか不具合出た途端「韓国が韓国が」かよ
韓国は嫌いだし韓国製品は使う気にならんが、こいつはこいつでうぜえな