古墳の神秘さは異常 異世界に繋がってるような雰囲気がたまらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イシフエダイ(神奈川県)

航空レーザーで古墳計測成功 陵墓調査の新手法に期待


天皇や皇族の墓とされる陵墓参考地として立ち入りが制限されている「御廟山(ごびょうやま)古墳」(堺市北区)について、
奈良県立橿原考古学研究所(同県橿原市)などが、航空機を使ったレーザー測量に初めて成功した。
橿考研は「陵墓・陵墓参考地を調べる新手法として活用できる」としている。

26日、関西大(大阪府吹田市)であった日本文化財科学会で発表された。
橿考研によると、航空レーザー測量は、上空から地表に照射したレーザーが跳ね返る時間で地形を立体的に測ることができる。
樹木に覆われた古墳でも、レーザーは木の葉のすき間から地表に届くため測量できる。

御廟山古墳は5世紀中ごろの前方後円墳で、全長約200メートル。
調査は2月、ヘリコプターに積んだ機械からレーザーを照射。宮内庁などの測量結果とほぼ一致したという。

http://www.asahi.com/national/update/0626/OSK201006260093.html
http://www.asahicom.jp/national/update/0626/images/OSK201006260107.jpg
航空レーザー測量に基づく御廟山古墳の俯瞰(ふかん)図。赤色が濃いほど、傾斜のきつさを示している
http://www.asahicom.jp/national/update/0626/images/OSK201006260099.jpg
2 ギチベラ(東日本):2010/06/27(日) 13:48:33.95 ID:he3BeTqC
空から見なあかんやろ
3 マガレイ(関西地方):2010/06/27(日) 13:48:47.80 ID:IXdKbCaa
なんかその辺にあるだだの小島程度にしか思えない・・・

仁徳は認める
4 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/27(日) 13:49:35.76 ID:dNep5XSu
日本の文化に魅力を感じない…
他の世界のいろんな文化のほうが面白い
5 ホウズキ(関西地方):2010/06/27(日) 13:49:43.20 ID:Mf1Zljac
学校や工場の敷地内にあるから大して凄いと思わなかった元茨木市民。
6 アンコウ(茨城県):2010/06/27(日) 13:49:55.03 ID:27nNTigt
>>3
おっさん乙
7 オオワニザメ(dion軍):2010/06/27(日) 13:50:01.92 ID:MxcSyXHD
これ凄いよな
全国の古墳でもやってほしい
8 ワラサ(東京都):2010/06/27(日) 13:50:40.56 ID:+y+Bn3i7
コフーンするな
9 マンボウ(愛知県):2010/06/27(日) 13:51:36.13 ID:7zBiIs/p
攻守最強は八角墳
円墳はかわいいから許す
10 シロウオ(長野県):2010/06/27(日) 13:53:57.87 ID:o4UZ54Hq
前方後円墳っていっつも上下逆さまの写真しか載らなくね?
11 オオタナゴ(関西地方):2010/06/27(日) 13:55:10.52 ID:bd4eASNl
高槻の今城塚古墳と茨城の継体天皇陵を調べたら面白そう
12 ウツボ(静岡県):2010/06/27(日) 13:55:10.58 ID:scs89SGm
扉を開けた者はまだいない
13 アジメドジョウ(神奈川県):2010/06/27(日) 13:58:00.55 ID:pfwhxC6L
実家の斜め向かいに住んでいた、死んだおばあちゃんがよく
「徳川の財は四国に眠ってるんだよ。○君は賢いから探してごらん」
って言ってた。当時小学生だから意味不明だったけど
14 スミレヤッコ(東日本):2010/06/27(日) 14:02:36.39 ID:cvs7VpSf
百舌鳥古墳群は半島から強制連行して来た朝鮮人を奴隷としてこき使って作った。

これまめな。
15 アンコウ(東京都):2010/06/27(日) 14:09:39.37 ID:wk5CHxZq
ダニエル・・・・
16 アンコウ(神奈川県):2010/06/27(日) 14:55:00.70 ID:YAeya2Vr
>>4
ちなみに何歳?
年食ってくたら、急に日本の文化が面白く思えてきた。
17 アロサ(関西地方):2010/06/27(日) 15:01:34.55 ID:84gfVnVM
古墳はタイムマシーンか何か




そう思ってた時期が僕にもありました
18 モルミルス(埼玉県):2010/06/27(日) 15:03:38.20 ID:PklVC5zu
戦国時代にも江戸時代にもそこに存在してたと思うと不思議な感じだな。
チョンマゲのお侍さんは古墳を見てどうおもったんだろう。
19 プロトプテルス(東日本):2010/06/27(日) 15:05:02.69 ID:FZ6YrXVj
つい昨日、暗黒神話読んだばかりだ
20 アオウオ:2010/06/27(日) 15:05:26.14 ID:tF4W03cz
昔は上から見れなかったからどう思ったのかな?
21 ラッド(関西地方):2010/06/27(日) 15:05:53.73 ID:tKASTiNf
>>18 そりゃコーフンしたにきまってるだろ
22 バタフライフィッシュ(岡山県):2010/06/27(日) 15:12:02.63 ID:A+hggtnt
>>18
丘状になってるから
城や砦を作ったりしてた。
23 モツゴ(アラバマ州):2010/06/27(日) 15:22:42.42 ID:T0XyaWmI
大阪夏の陣の激戦地、真田隊と伊達隊が激闘した地にある誉田山といえば応神天皇陵のことだ
24 サラサハタ(北海道):2010/06/27(日) 18:13:53.60 ID:hhEqdDFu
おお、たしかに奈良には古墳なのに古戦場という訳の分からん場所がいっぱいあったわ
25 メイチダイ(アラバマ州):2010/06/27(日) 19:27:57.53 ID:dX/IbArA
いたすけ古墳の名前のヘンテコさは異常
26 スマ(コネチカット州):2010/06/27(日) 19:36:38.29 ID:SmH+7gtq
近所ある古墳は前方後円墳なんだけど、国道沿いにあるせいで、
昔拡張したときに削られた形で残ってる
27 バショウカジキ(埼玉県):2010/06/27(日) 19:41:11.33 ID:ByxheH3f
こないだ奈良に旅行行ったけど泊ったホテルのすぐ近くに開化天皇陵があってびっくりした
市街地に千数百年前の古墳が今でもそのまま残ってるってのは不思議なもんだな
28 スミレヤッコ(コネチカット州)
関西にため池やそれに関する条例多いのって古墳作るときに掘りまくったせいなの?