iPadとiPhone、買うならどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
238 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/28(月) 03:21:36.37 ID:dWeiqgm/
新型iPod touchにカメラが付くってのはもう確定なの?
touch、iPhoneに差を付けられっぱなしだったから高性能の待ってたんだよな
あと、>>165のiOSカメラってのは良いの?

あとnanoのみたいに音出なきゃ最高なんだがw
239 カレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 03:30:48.52 ID:HZSJQeg/
月6000円は高いな
年72000円は厳しい
240 サッパ(関西地方):2010/06/28(月) 03:41:02.19 ID:+jhvqzIY
通話料抜きで月々6000円だろ
241 コクチバス(愛知県):2010/06/28(月) 08:13:53.99 ID:jU1A3zAM
どんだけ友達いないんだよ
242 ウツボ(埼玉県):2010/06/28(月) 08:20:21.34 ID:WKPvYLP0
月々6000円て通話料抜きか
ドコモでは無料通話込みで5000円程度話してるからSBでもやっぱり1万超なのかな
243 エレファントノーズフィッシュ(青森県):2010/06/28(月) 08:27:54.26 ID:TdSvneOi
初iPhoneなんだが、コレかなりヌルヌルで快適だなw
つうか、今までのガラケーは2、3日で飽きてたんだが、コレは飽きない。
PCでやる事の特殊なアプリ以外はほとんどコレで事足りる。
244 ハマチ(catv?):2010/06/28(月) 09:04:36.30 ID:Lm9WmNyQ
電話できなくて良いから3G回線だけ使えるiPhoneをだせ
245 イトヒキハゼ(catv?):2010/06/28(月) 09:07:36.11 ID:f8UHY1pr
>>244
touch + 3Gルータ
246 ナイルパーチ(新潟県):2010/06/28(月) 09:08:41.93 ID:rgEhLX2p
タッチでいいだろ
247 ハマチ(catv?):2010/06/28(月) 09:10:04.82 ID:Lm9WmNyQ
タッチはたまに非対応アプリがあるから嫌だ
248 イトヒキハゼ(catv?):2010/06/28(月) 09:11:47.01 ID:f8UHY1pr
>>247
電話系とかカメラ系?
249 ユゴイ(東京都):2010/06/28(月) 09:12:43.06 ID:jJVIWYCH
iPadって電話出来るのか?あとwifiオンリーで使うつもりでもSBで月額4400円の契約しなきゃならんのか?
250 ハマチ(catv?):2010/06/28(月) 09:14:38.19 ID:Lm9WmNyQ
>>248
そうそう
あとナビ代わりにしたりするから最低でもGPSがほしい
次の世代で付くだろうか
251 イトヒキハゼ(catv?):2010/06/28(月) 09:16:08.09 ID:f8UHY1pr
GPSかカメラ付くとは言われてるけど奥行が無いからtouchでカメラ載せても残念な出来になりそう
GPSは俺も欲しい
252 ユゴイ(岡山県):2010/06/28(月) 09:18:23.75 ID:6GF7TzJ1
何が出来るか調べずに欲しがる奴には高い玩具
253 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/06/28(月) 09:21:26.28 ID:q+AhUEt/
>>249
そんなちょっと調べればわかるような事をここに書いてるやつには
iPadは不要だと思うぞ
254 イザリウオ(秋田県):2010/06/28(月) 09:33:21.58 ID:CN5cJH2v
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiqjBAQw.jpg
文庫本をこのサイズで読めるので快適すぐる
255 サラサハタ(東京都):2010/06/28(月) 09:37:12.62 ID:99BWZve5
>>254
行頭にーが出ない様にできないの?
256 コリドラス(関西地方):2010/06/28(月) 10:23:36.76 ID:bLtXZvk+
touchにGPSはまずつかないと思うよ
A-GPS使えないしその状態でiPhoneのGPSと
同じ感覚を期待されたらかなり文句出るだろうしね
257 ガヤ(関西・北陸):2010/06/28(月) 10:55:00.80 ID:gVytqqY8
iPadてキーボードが苦手な中高年と幼児向けじゃね?
並の大人にはネットブックの方がずっと使い手がある
258 イザリウオ(秋田県):2010/06/28(月) 11:04:01.79 ID:CN5cJH2v
>>257
実際使ってから批判してみなって
259 シルバーシャーク(アラバマ州):2010/06/28(月) 13:08:27.72 ID:mShJ7XjJ
>>249
Skypeでできる
260 コクチバス(愛知県):2010/06/28(月) 13:44:16.98 ID:jU1A3zAM
3GじゃないとGPSないのか
261 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/06/28(月) 14:26:49.73 ID:q+AhUEt/
>>258
おれiPad買ったけど普通の人は>>257みたいに感じるし思うと思うよ
普通に働いてたら自炊みたいな面倒な事はしないし
ウェブ見るのにもFlash全盛の時代に見れないサイトが多すぎる
262 イトヒキハゼ(大阪府):2010/06/28(月) 14:31:15.75 ID:G/EAiRh+
iPhone買って5日
フリック入力にまだ慣れない
iTunesはやっと使い方マスターした
意外と便利で困るわiPhone
後はアプリがOS4に対応してくれるのを待つばかり
使いたいアプリのほとんどがOS4に対応してねー
263 ネズミザメ(dion軍):2010/06/28(月) 14:35:57.83 ID:Ml52FLUe
iPadやiphoneは遅えよ
PCなら30秒で済むものを3分かけるとかアホなの
2ch実況に向かないものはゴミ PC一択
264 コリドラス(関西地方):2010/06/28(月) 14:56:15.06 ID:bLtXZvk+
PCが使える場面でiPhone使うこと考えてるやつは
かなりアホウだと思う
265 カージナルテトラ(catv?):2010/06/28(月) 14:57:17.51 ID:2C9OSvyH
3GプリペイドかWiFiのどっち買おうか悩む
266 ゴクラクハゼ(catv?):2010/06/28(月) 15:07:56.71 ID:gtCxJLX4
いきなり3G回線をがっつり契約するのは心配だが3Gモジュールとセットに
なってるGPSは欲しいって人にはよさそうだよね>プリペイド契約
あれって3G回線が有効じゃないとGPSも使えないとかそんな制約は
ないのかな?
ないならいいよね
267 コリドラス(関西地方):2010/06/28(月) 15:11:09.70 ID:bLtXZvk+
>>266
3Gが無いとA-GPSが使えないから測位は目に見えて遅くなるよ。
コールドスタートになったら最悪数分待
268 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 15:18:30.50 ID:ueCnvxuy
新型touchとか出さないでいいからiPhoneをSIM抜きや
通話無しプランで売ってくれりゃいいよ。
269 オオメジロザメ(catv?):2010/06/28(月) 15:20:14.20 ID:z0GnXdeV
>>268
touchがぶ厚くなるとかやめてくれよ
270 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/28(月) 15:33:52.56 ID:WLbLLDZQ
iPodclassicの容量デカいやつだろ
iPad買うくらいならビート板買う方がマシ
271 ホシザメ(神奈川県):2010/06/28(月) 15:41:00.13 ID:K5b4lpR/
どれもいらない
外出てまで液晶画面なんざ見たくない仕事だけで十分だ
272 ハマダイ(栃木県):2010/06/28(月) 15:40:59.80 ID:I/LQmw5K
>>262
対応してなくても使えると思うが
273 マツダイ(大阪府):2010/06/28(月) 16:00:13.27 ID:42d7J615
ipod が分身したからpad買おうか真剣に悩んでる
274 オオメジロザメ(catv?):2010/06/28(月) 16:02:29.98 ID:z0GnXdeV
>>273
音楽用主体ならやめとけw
楽器替わりとかエフェクタソフト用としてなら止めない
275 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 16:22:03.43 ID:/4zS5hDP
iPad好きだけど、音楽プレーヤーとしては使い勝手悪いよな。 でかくて。
あれは電子書籍か、インターネットボードみたいなのが欲しい人限定だと思うわ。
276 オオタナゴ(神奈川県):2010/06/28(月) 16:32:03.32 ID:WYZegqpF
>>262
os4対応ってなに?
普通に使えるんだけど。
マルチタスクのこと?
277 クロカジキ(埼玉県):2010/06/28(月) 16:36:11.26 ID:fuh+nGzC
>>276
バックグラウンド動作のことかな?
裏でラジオアプリで音楽流しつつtwitterとか
278 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 16:37:41.35 ID:ueCnvxuy
旧iPhoneアプリだとピクセルが2倍に間延びされただけの
汚い表示になるから使いたくないって事だろう。
279 ヒオドン(アラバマ州):2010/06/28(月) 16:43:55.01 ID:PBF2ys41
携帯電話の使用率は低い(auで基本使用料オーバーしたことない)
頻繁に携帯を部屋に忘れてくる
iPodは常に持ち歩いている
仕事でソフトバンク携帯を持たされてるが、電話として使う分には
特に不満はない。(電波悪いことは多いけど使える)

以上の理由で夏くらいにiPhone買おうと思うけど
番号乗り換えで帰るんでしょ?
数少ない友人に変更連絡しないわけにはいけないけど、
面倒くさいからナンバーポータビリティで乗り換えたい。
280 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 16:44:47.90 ID:dXdHc8J6
え?このふたつで迷うか?
レアチーズケーキとチーズケーキくらい別物じゃね
281 ガヤ(関西・北陸):2010/06/28(月) 16:59:43.73 ID:gVytqqY8
>>280
対抗馬て意味じゃなく、同時期に発売した林檎製品でどっちが買いか?て話だろ
…と思ったけど、旗艦があって初めて本来の能力を発揮するサブ機と考えれば
対抗馬にもなりえるじゃん
282 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 17:55:33.93 ID:/4zS5hDP
自宅で使うならiPad、外で使うならiPhoneってのが普通だろうな。

iPad好きだけど、外に持ち出そうとは思わないし。
3G版買った奴の気が知れない。
283 イエローパーチ(アラバマ州):2010/06/28(月) 17:58:15.79 ID:ueCnvxuy
ガラケーの最低料金プラン+iPad3Gてのが俺の生活スタイルだと最強なんだが
最近XperiaとiPadWifi買っちゃったから3Gまでは手が出せないなあ・・・
284 ガヤ(関西・北陸):2010/06/28(月) 19:26:19.34 ID:gVytqqY8
>>282
同意
iPadはハンドリングの悪さといい、モバイル機とはとても思えない
285 マガレイ(dion軍):2010/06/28(月) 20:11:22.40 ID:YYbmwWuH
>>279
MNP割りとダチ割りで、多少安くなる
ゴミに気をつけろ
286 サクラダイ(広島県):2010/06/28(月) 20:44:37.07 ID:zXrZx8qH
あんたら、iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。

http://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44
287 アブラヒガイ(catv?)
>>286
これのiPhone4版まだかなぁ