最近、書店に行くと寂しく思う。日本人SF作家の本が殆どない。あるのは筒井康隆と星新一ぐらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
152 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 09:58:28.31 ID:7yrCEqVR
まあチープなSFの楽しさを否定しないけど

実際人類史はそうして進歩してきたので。
153 ハッカク(福岡県):2010/06/27(日) 10:01:13.63 ID:fhiR6I48
>>149
でも現実は逆を行ってる
あれはSFじゃない、これはSFじゃないとどんどん狭めていってる
154 セイゴ(コネチカット州):2010/06/27(日) 10:01:51.44 ID:Cahvefk1
小川一水読めばいいのに

導きの星とか天冥の標とかおもしろいじぇ
155 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:03:04.20 ID:7yrCEqVR
いってみれば優れた未来予測ってとこなんかな。選択したい未来 してはならない未来 そこへのゆきかたさけかた。
156 フリソデウオ(大阪府):2010/06/27(日) 10:05:46.57 ID:FZMrDaqH
>>1
本屋においてある筒井の著作は
30年前の半分もないのだがほんとにこの人
本屋によく行くのか?
157 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:06:45.10 ID:7yrCEqVR
スラップスティックが全然だもの今。
158 イシフエダイ(埼玉県):2010/06/27(日) 10:09:21.02 ID:jfwffVJK
そりゃあSF界だって世代交代はあるだろ
むしろ古参がいつまでも粘って老害に成り果ててる方が良くない
159 フリソデウオ(大阪府):2010/06/27(日) 10:11:04.98 ID:FZMrDaqH
>>62
非接触式のカード(切符)
なんて小ネタはアシモフのファウンデーションの冒頭にもあるわけで。
しかもこっちは目的地に向かっている限りひかり続ける。
160 クラドセラケ(catv?):2010/06/27(日) 10:13:24.82 ID:tJeU3Cia
>>150
それを突き詰めて行った結果、ハードSFが出てきて
ハードSF以外は糞みたいな流れになっちゃって

ラノベしか読まないのはどうかと思うが、ハードSFも知識がないと読めないし
もうちっとこう間口を広げてもいいとは思う
161 ニゴロブナ(静岡県):2010/06/27(日) 10:14:33.75 ID:bb93CeR5
とりあえず岩手は病院いけ
糖質とかボダじみてる
162 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:15:35.93 ID:7yrCEqVR
それでは

水面下ではものすごく脚かいてるけど優雅な白鳥みたいな作品が求められるということになる。
163 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:16:54.63 ID:7yrCEqVR
>>161
なにが不満さ。お前が行ってもいいんでは?
164 コクチバス(宮城県):2010/06/27(日) 10:18:59.15 ID:p9/uDxDc
>>150
> 「それは実現可能か?」という視点から満足な予測を立てれるのが優れたSF作家でさ

SF作家は予測屋じゃない。発想は「それで物語が作れるか?」がベースになっていることが多い。
165 スリースポットグラミー:2010/06/27(日) 10:19:42.52 ID:0WEtM8gq
>>153
そういう狭量な輩には、筒井康隆の名文「SFを追って」を読ませてやりたいな。
166 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:20:03.28 ID:7yrCEqVR
んや

予測が当たるとすげーわこのひとと言われる。それのみではないが それは大きいんだよ。
167 ニゴロブナ(静岡県):2010/06/27(日) 10:20:30.39 ID:bb93CeR5
>>163
いいから連レスせずにとっとと死ねキチガイ
168 ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/27(日) 10:21:14.05 ID:o9FUL8sK
火浦功は働けってことか
169 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:21:37.19 ID:7yrCEqVR
>>167
あんたの阻害者なことはわかったよ。けど実際iPhoneとiPadではないか。
170 コクチバス(宮城県):2010/06/27(日) 10:21:42.76 ID:p9/uDxDc
>>160
> それを突き詰めて行った結果、ハードSFが出てきて
> ハードSF以外は糞みたいな流れになっちゃって

ハードSFはSF者コミュニティの中でも特別な人たちの特殊な嗜好物であって、
それが軸にされたことなんて一度もない。
171 ソイ(大阪府):2010/06/27(日) 10:23:05.24 ID:C88csmS/
日本のSFってサイエンスフィクションじゃなくて
セーラー服の略がぴったりの作品が多すぎだもんなあ
172 クロウシノシタ(アラバマ州):2010/06/27(日) 10:23:21.20 ID:ag45Q9JC
日本はずっと出版不況。
だが、ミステリーだけは売れる。(儲かる)
出版社もミステイーに力をいれる。

TVのサスペンス劇場が永遠と続くのをみると
どれだけ需要があるかわかるだろ。

日本人はどんだけミステリー好きなんだよ。
173 コクチバス(宮城県):2010/06/27(日) 10:24:22.90 ID:p9/uDxDc
>>171
一方、英語圏ではSFは、ヒロインを裸にひんむくためだけに奇抜なエイリアンや
新しい物理学体系を創出した。
174 アンコウ(catv?):2010/06/27(日) 10:24:26.37 ID:CFosCNMc
ここんとこSF小説スレが続くなあ
しばらくSFから離れてたけど
ちょっと読みたくなってきたぞ
175 スリースポットグラミー:2010/06/27(日) 10:25:28.97 ID:U71Whm6a
>>150
大砲で月までいってこい
176 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:26:20.36 ID:7yrCEqVR
>>175
それはツィオルコフスキーに礼を失する
177 ハナミノカサゴ(東京都):2010/06/27(日) 10:26:38.03 ID:sLvnvgiS
むかしSF、今ホラーだろ

小松左京なんかも今ならホラージャンルに入る作品は多い
178 グルクマ(大分県):2010/06/27(日) 10:26:56.92 ID:Q9WQ+g1D
林真理子みたいに時代に迎合しないからですよ。
179 コクチバス(宮城県):2010/06/27(日) 10:27:21.77 ID:p9/uDxDc
>>177
ホラーがのしたのは、2000年前後だな。
180 ニゴロブナ(静岡県):2010/06/27(日) 10:28:02.59 ID:bb93CeR5
SF?サイエンスフィクションなんて洒落てるんじゃねーよw
こんなもんシット&ファックだよwマニアしか相手にしてないゴミww
181 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:28:34.09 ID:7yrCEqVR
一人の発想は不備ありまくりだよ

けどケルンの一石という言葉があって

ここんとこ詰むかたおみ限りってことなんでは
182 ワラサ(東日本):2010/06/27(日) 10:30:05.22 ID:cpc74d2v
関東人は金曜日のテレビ東京見れ。夜8時から筒井がレギュラー出演してる。

http://www.tv-tokyo.co.jp/100japan/tsutsui/index.html

ゴールデンの時間帯で、しばしばエロ発言を垂れるジジイですけど。
183 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:31:10.51 ID:7yrCEqVR
テレビの筒井さんは猫かぶってるよね

本当に持ち味だしたらどうなんだろ。
184 グルクマ(大分県):2010/06/27(日) 10:32:46.84 ID:Q9WQ+g1D
絶筆宣言(笑)
185 スリースポットグラミー:2010/06/27(日) 10:43:17.59 ID:0WEtM8gq
>>184
えっ?
186 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:44:02.95 ID:7yrCEqVR
噂の眞相。
187 タウナギ(高知県):2010/06/27(日) 10:44:10.84 ID:fNjnHZyQ
ツッコんだら負けかなと思ってる
188 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:50:03.40 ID:7yrCEqVR
あいつJALで働いてんだよね

おれもバイトはやっている。
189 スカラレ・エンゼル(catv?):2010/06/27(日) 10:51:52.55 ID:piIqu9On
>>62
SF=ドラエモンの道具的に捉えると、そういう発想になるかもな。
だがドラエモンはひみつ道具を発明する漫画ではないし、SFもまたしかり。
道具を使ってのび太がどう右往左往するかがドラエモンの面白いところだし、SFもまたしかり
190 ハゼ(コネチカット州):2010/06/27(日) 10:52:20.31 ID:Ma01P+k2
日本の古いSF作家なんて山尾悠子以外何の文学的価値もないしつまらないよね。昔の海外SF読んでた方がよっぽど面白い。
191 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:55:57.38 ID:7yrCEqVR
たとえば

たぶん バリアーは実現可能だとおれは思うよ。空気中の原子分子をそこで反射させればいいんだから。

風圧って感じるよね。
192 イカナゴ(東京都):2010/06/27(日) 10:57:49.17 ID:WbJdyAyL
>>133
今の職業は作家じゃなくてニコ厨のおっさんだろ。
193 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 10:58:16.03 ID:7yrCEqVR
空中元素固定 というタームを 一笑に付すかいやまてよと
思うか。そういうわずかなことなり。
194 アユモドキ(東京都):2010/06/27(日) 11:53:51.35 ID:5Hbipx36
21世紀にもなってSF読んでるそこの君、アホだからやめなさい
195 フナ(愛知県):2010/06/27(日) 11:55:19.02 ID:HDsHm0C+
だってさ、SF書いたって食べていけないんだもの。
仕事しながら書けって?
今の科学は尖鋭化が進みすぎて、裏を取るのが大変なんだよ。
時間がない。

本業の科学者まで、出来不出来はともかく小説を書くようになった今、SF作家なんて職業そのものが消滅してるよ。
196 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 12:05:03.69 ID:7yrCEqVR
そうだなあ

2001年ではスムースに月空中を飛ぶけどトップではワープ振動がたがただ

実際どうかより説得力の部分はある。
197 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 12:08:40.32 ID:7yrCEqVR
「そりゃあ単位時間あたりにぶつかる粒子数増えるもんな」

真空も完全な真空じゃなかったんだっけという意識の喚起とか。ヤマカン発想が開拓する着目眼。
198 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 12:20:41.38 ID:7yrCEqVR
月重力より脱出するにはマッハ5くらいあれば100キロ上空の司令船にたどりつくとか

高校物理で概算できる

科学習わないと判断できない。
199 メロ(岩手県):2010/06/27(日) 12:23:13.24 ID:7yrCEqVR
「月いってない説」は記憶に新しいところで

脆弱性は補強したいところ。
200 ツバメウオ(東京都):2010/06/27(日) 12:47:05.10 ID:l/5IGHAA
伊藤計劃はすはらしい。
彼の死は日本SF界にとって大変な損失だよな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
201 イトマキフグ(静岡県)
『虐殺器官』は4章までは結構面白かったが、5章でガッカリした