【試される大地】今年全国初の猛暑日は北海道!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミヤコタナゴ(北海道)

北海道で今年全国初の猛暑日!

なんと今年初の猛暑日(最高気温が35度以上の日)が北海道になったのです!

<12時半現在>
北海道北見市 :36.2度(12時10分)
北海道境野 :35.3度(12時10分)
北海道池田町 :35.3度(12時09分)
北海道帯広 :35.3度(12時08分)

暖かい空気が流れ込んだことと、局地的なフェーン現象が
加わったことが原因として挙げられます。

このほか、最高気温の順位をみますと
いまの所、1位から20位は北海道で埋め尽くされいます。
8地点で猛暑日、そして34度台で猛暑日一歩手前の所も多くなっています。

北海道にいらっしゃる方、このあとも気温の上がり方に十分ご注意ください!!

この北海道、昼間は暑くて大変ですが、夜になるといいことも。
今夜は19時16分ごろから部分月食が起こります。

梅雨前線や暖かく湿った空気の影響で、九州から東北南部は梅雨空となりそうです。

見られそうなのは、北海道と東北北部くらいです・・・。
昼間の暖かい空気が残って、夜は過ごしやすくなりそうです。
部分月食日和になりそうですね!
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-2281.html
2 ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/26(土) 13:09:35.46 ID:q2WHJY94
もう他の所を試したい
3 アロワナ(福岡県):2010/06/26(土) 13:09:43.00 ID:HaI4McVj
へー
4 マイワシ(福岡県):2010/06/26(土) 13:10:18.25 ID:452ndu8P
福岡寒い・・
5 フリソデウオ(青森県):2010/06/26(土) 13:13:09.23 ID:sTixCzh4
気温33℃あるけど湿度が低いから蒸し暑くないし
風もあるから比較的過ごしやすいな
6 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/26(土) 13:14:40.04 ID:oA1aozj2
こういう時は冷たいアイスに限るな


【長野】イナゴ甘露煮トッピング「バッタソフト」はいかが?【信州ゲテモノシリーズ第1弾】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1277525453/
7 イサキ(長屋):2010/06/26(土) 13:15:00.67 ID:3pQ0em8E
北見あちぃぃぃぃぃ
8 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/06/26(土) 13:17:17.68 ID:DL12YHY0
清野大地さんは関係ないだろ
9 ヴァリアタス(愛媛県):2010/06/26(土) 13:52:22.83 ID:qOzSqPyu
四国は大雨で寒いんですけど
10 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 14:20:51.66 ID:dKkx9dcq
今室温30度、湿度46%(´・ω・)
11 バス(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 14:24:01.61 ID:ir75JxM5
>>7
オフ会しようよ
12 アロワナ(北海道):2010/06/26(土) 14:29:16.55 ID:LcPArDF2
室温34℃@札幌 エアコンなんてありません
でも湿度が40%だから扇風機で何とかしのげる
東京にも14年いたんだしまだ耐えられる
13 クチボソ(北海道):2010/06/26(土) 14:30:00.93 ID:gUJvWb1v
>>10
窓とカーテン閉めろ
14 ヒオドン(北海道):2010/06/26(土) 14:31:25.28 ID:2t2nQGYe BE:856089296-S★(762900)

まだエアコンつけなくてもだいじょぶ!
15 クチボソ(北海道):2010/06/26(土) 14:31:44.26 ID:gUJvWb1v
帯広35度
カーテン、窓閉めきったおかげで室温24度
16 ボララス(山形県):2010/06/26(土) 14:32:00.31 ID:HeMo3zPu
アイスたべたい
17 アカタチ(北海道):2010/06/26(土) 14:32:06.19 ID:bS+c3VHU
暑すぎだろふざけんな
18 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 14:33:03.20 ID:dKkx9dcq
閉め切ったら、パソコンとテレビの排熱で暑くなるよ。
19 アロワナ(アラバマ州):2010/06/26(土) 14:34:07.58 ID:8qk0w2j1
北見付近は冬は−30℃になるよなw
この寒暖差で年寄りみんな死んじゃうだろ
20 ハタ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 14:36:32.57 ID:ywAqcbnq
35℃超えかよ
でもそんなに暑く感じないよ。湿度が低いから
夏の東京はヤバかった。死ぬかと思った
21 マイワシ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 14:36:38.11 ID:fePHgHLd
く・・・熊谷は・・・?
22 イワナ(関東・甲信越):2010/06/26(土) 14:36:51.24 ID:t9iRtmVD
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
23 バス(北海道):2010/06/26(土) 14:37:18.77 ID:ngxeWaeW
こう暑いと精子生産効率も落ちるな
ノルマがヤバイ
24 ピグミーグラミー(愛知県):2010/06/26(土) 14:37:55.23 ID:ZZRFltbM
北海道は年中涼しくてすごしやすいい所だと聞きましたが
25 クロカワカジキ(新潟県):2010/06/26(土) 14:40:05.27 ID:4TYDkIu8
PCの熱で俺の部屋だけ他の部屋より2、3度高い
窓・ドア全開でこれだからな PCどんだけ熱出してんだよ
26 ガラ・ルファ(千葉県):2010/06/26(土) 14:40:29.80 ID:Rem41RUd
夏糞暑くて冬糞寒いとか最悪だな
27 ヒオドン(北海道):2010/06/26(土) 14:41:05.08 ID:2t2nQGYe BE:856089869-S★(762900)

湿度マックスの24度とかの方が死ねる
28 ヴァリアタス(愛媛県):2010/06/26(土) 14:46:00.41 ID:qOzSqPyu
どうせフェーン現象だから1日2日で終わりでしょ
愛媛や香川みたいに1ヶ月以上も最低気温25〜28℃湿度マックスが続くわけじゃないんでしょ
29 ゼゼラ(コネチカット州):2010/06/26(土) 14:47:12.64 ID:Q92spuiZ
湿度100%って普通に溺れ死ぬだろ。
30 イシガレイ(東京都):2010/06/26(土) 14:47:42.85 ID:c9Wkyv/y
道民は冬と夏で気温差50度以上あるんじゃね? どんな人外魔境の地だよ・・・
31 キハダ(群馬県):2010/06/26(土) 14:49:11.16 ID:Np2yR3rN
32 シロダイ(コネチカット州):2010/06/26(土) 14:49:35.10 ID:cplTXe7/
カツゲンバーがうまいだろうな
33 アロワナ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 14:49:57.92 ID:D/Zkt65u
冬寒くて夏暑い地域に何で住んでるの?マゾなの?貧乏なの?
34 ドクターフィッシュ(空):2010/06/26(土) 14:56:57.75 ID:Z4R2vl7W
旭川・帯広のような盆地系内陸部は春先とか沖縄より気温が高い日があったりする
素人が北国と聞いて想像するような夏寒く冬寒い気候は釧路、根室あたり
35 アロワナ(新潟県):2010/06/26(土) 14:57:18.24 ID:vS/8Nb4z
新潟も今結構暑い
36 ヴァリアタス(愛媛県):2010/06/26(土) 14:58:58.47 ID:qOzSqPyu
今日も釧路さんは最高気温24℃でした
これでも在住者によると「24℃は前代未聞の暑さ、死人が出るレベル」だそうだ
普段は真夏でも最高気温20℃くらいにしかならない
37 ブリモドキ(東日本):2010/06/26(土) 15:02:04.60 ID:uuh3I38X
>>36
釧路市民は「半袖」「半ズボン」の存在を知らずに一生を終えるらしいな
38 アベハゼ(関西地方):2010/06/26(土) 15:05:01.73 ID:X8x9FZxz
実況で北見36度を的中させた奴はいるのだろうか…
39 オグロメジロザメ(北海道):2010/06/26(土) 15:12:49.56 ID:d3IZ3wRJ
最低気温とのギャップというものがありまして
ついこの間までは最高気温が15もいかなかったはずなんだがなあ
40 ドクターフィッシュ(空):2010/06/26(土) 15:19:20.39 ID:Z4R2vl7W
>>37
んなもん冬の室内で大活躍しとるわ
41 ハヤ(北海道):2010/06/26(土) 15:32:35.65 ID:e/+BS98E
しかも夜は普通に寒いから達が悪い
42 レオパードシャーク(広島県):2010/06/26(土) 15:42:10.15 ID:CmGureQJ
ジャガイモが枯れるな
43 ヨウジウオ(関西地方):2010/06/26(土) 15:42:27.60 ID:oxg/tHKR
尼崎市は雨ふってるよ
44 ヘテロティス(関西地方):2010/06/26(土) 15:42:59.49 ID:JAk1qSFq
夏熱かったらもう良い所ねーじゃん
45 アロワナ(東京都):2010/06/26(土) 15:44:38.26 ID:3oRBWZnX
北海道の普通の民家はエアコンなんてハイカラなもんないからな
貧乏とかじゃなくて必要ないからなんだがおかげ様で暑くなると死ぬぞ
46 アロワナ(宮城県):2010/06/26(土) 15:44:43.51 ID:upRYacgO
群馬、埼玉、岐阜のヤマト三大高温県は何やってんだよ
さっさと40度行けよ
47 ドクターフィッシュ(空):2010/06/26(土) 15:50:50.51 ID:Z4R2vl7W
>>45
しかも家が耐寒しか考えてない仕様だからな
代わりに湿度が少ないが
48 キハダ(群馬県):2010/06/26(土) 17:16:20.29 ID:Np2yR3rN
2
49 マイワシ(アラバマ州):2010/06/26(土) 17:17:15.45 ID:sNwrOvTr
湿度46%っていいほうじゃん
50 ヒフキアイゴ(北海道):2010/06/26(土) 17:19:25.58 ID:MOs3KxXp
たしかに今日は暑いな  うちの地域でも24℃まで上がって死ぬかと思った
51 シマイサキ(catv?):2010/06/26(土) 18:23:44.05 ID:wIE9cTYn
(今日の気温全国観測値ランキング)
1 北海道 十勝地方 足寄 37.1
2 北海道 網走・北見・紋別地方 北見 37.0
3 北海道 十勝地方 上士幌 36.6
4 北海道 網走・北見・紋別地方 境野 36.5
5 北海道 十勝地方 浦幌 36.1
6 北海道 十勝地方 帯広* 36.0
6 北海道 網走・北見・紋別地方 留辺蘂 36.0
8 北海道 十勝地方 池田 35.7
9 北海道 十勝地方 本別 35.6
9 北海道 網走・北見・紋別地方 津別 35.6
52 アロワナ(北海道):2010/06/26(土) 18:48:08.67 ID:AE142z45
どんだけ試せば気が済むねん・・・もう許してください
53 ミドリフグ(北海道):2010/06/26(土) 18:51:06.55 ID:sPN9Pkqz
つーかスレ立ちすぎだろw
お前ら道民が苦しむのそんなに嬉しいか?薄情者どもめ。

54 マアナゴ(福岡県):2010/06/26(土) 18:56:57.55 ID:aKAwzgYL
>>53
社会で習った北海道のイメージと違ったら、そりゃ心配するさ
言っとくけど北海道好きなんだけど?
55 ヒオドン(北海道):2010/06/26(土) 19:52:32.53 ID:2t2nQGYe BE:190242162-S★(762900)

愛が芽生える福岡と北海道なのであった
56 シロカジキ(コネチカット州)
湿気は関東に比べたら全然マシ