ジャズ×創価学会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソウダガツオ(東京都)

「音楽」には、国境を越えて人間の心を結ぶ旋律がある。
「文化」には、時代を超えて人々の精神を高めゆく薫りがある。
偉大なる「芸術の力」に焦点を当てた、池田SGI(創価学会インタナショナル)会長と世界最高峰のジャズ奏者のハービー・ハンコック氏、
ウェイン・ショーター氏の「てい談」が、往復書簡を交えて進んでいる。
タイトルは「魂の人間讃歌――ジャズと人生と仏法を語る」(仮題)。
「ジャズと黒人文化」「音楽と人間――創造の喜び」「信仰と人生」などをテーマに、
ジャズ界の巨匠である両氏の体験や他の音楽家との交友をふまえ、
「芸術の力」を知悉した仏法指導者のSGI会長と、縦横の語らいが展開されている。

SEIKYOnet (聖教新聞社):SGI会長がジャズ界の巨匠とてい談
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2010/06/1190916_2454.html
2 ミズウオ(石川県):2010/06/24(木) 16:43:10.67 ID:HESiJa+A
ハービー・ハンコックはかっこいい音楽やってるんだけどなぁ なんで創価なのか…
3 ハマダイ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:44:33.23 ID:AMqU50wH
隣の家から線香の臭いとお経の声が凄い
俺も入信しちゃいそう
4 ガー(catv?):2010/06/24(木) 16:45:17.30 ID:zX/cG2oS
スウィング折伏とかビバップ折伏とか?
5 アルタム・エンゼル(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 16:45:32.55 ID:5W2fw90e
全力でそうかそうか
6 マアジ(愛知県):2010/06/24(木) 16:46:33.93 ID:zlFx9L0C
狂うの誕生
7 マダラ(東日本):2010/06/24(木) 16:48:49.46 ID:Ejhh750w
>>2
渋滞でライブに遅れそうになっていた時、知り合いの信者から教わったお題目となえてみたら
急に車が動き出した・・・のが層化入信のキッカケだそうで

ちなみにヘッドハンターズでヒット飛ばしたのも信心のお陰とか
8 ユゴイ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:49:52.57 ID:SysWcH0n
ジャズ漫才
9 ミズウオ(石川県):2010/06/24(木) 16:54:25.70 ID:HESiJa+A
>>7
ええええ… なんでそうなるのよ…
10 アーマードプレコ(東京都):2010/06/24(木) 16:55:30.64 ID:UMnVAT40
まさに神セッション
http://www.youtube.com/watch?v=ZkhQqE8hlY4
11 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 16:56:38.02 ID:z23JGjEA
え、ハンコック先生まじめに創価なの?
12 タウナギ(山形県):2010/06/24(木) 17:00:26.54 ID:vGxv9TLe
東京JAZZも創価なんだよな。
まあ、毎回楽しみにしてるんだけど。
13 マダラ(東日本):2010/06/24(木) 17:01:15.87 ID:Ejhh750w
チックはサイエントロジーだし矢野顕子はエホバだし
14 ミズウオ(石川県):2010/06/24(木) 17:02:32.08 ID:HESiJa+A
>>10
これ手で押すところのマイクって何のための物だろう
15 バタフライフィッシュ(catv?):2010/06/24(木) 17:04:39.61 ID:M0t4V0cs
ノーベル平和賞の受賞も近いな
16 ミズウオ(石川県):2010/06/24(木) 17:47:54.13 ID:HESiJa+A
MC用のマイクかな
17 キハッソク(北海道):2010/06/24(木) 17:55:46.68 ID:HowSXg4h
>>3
それって葬儀やってるんじゃ
18 デメニギス(鹿児島県):2010/06/24(木) 17:57:35.92 ID:ZHLRUIg4
ジャズ漫才でお楽しみいただきたいと思いまーす
19 オオワニザメ(富山県):2010/06/24(木) 17:57:58.01 ID:ln2TbVKP
シャバダバッダバ、シャバダバッダバ、シャバダバッダバッダ
FOO!
20 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 17:58:10.72 ID:9HbOb3tC
ゆでたまご動画が増えてから一気につまらなくなった
21 ドワーフシクリッド(東京都):2010/06/24(木) 18:14:55.85 ID:ewlW0+CJ
ハンコックよりもショーターだろ。マイルス以後の最重要人物やで。
22 グリーンファイヤーテトラ(関西地方):2010/06/24(木) 19:52:07.71 ID:gfv6Rsok
北野誠まだテレビ出れないの?
23 イソギンポ(京都府):2010/06/24(木) 19:52:50.58 ID:KcnpDlMr
>>22
復帰したけど需要がないよ
24 グリーンファイヤーテトラ(関西地方):2010/06/24(木) 20:12:03.63 ID:gfv6Rsok
>>23
サンクス
25 マルアオメエソ(静岡県):2010/06/24(木) 20:12:34.83 ID:9+GvaeKk
おおう…ジャァズ…
26 デメニギス(千葉県):2010/06/24(木) 20:14:13.85 ID:H1OWJjQI
大作ってまだ生きてたのか
27 ヴァリアタス(catv?):2010/06/24(木) 20:19:04.52 ID:0RUsmuYO
創価つうかショーターはコルトレーンの影響で宗教色は強いらしい
半国は知らん
28 スケトウダラ(岐阜県):2010/06/24(木) 20:24:23.70 ID:i5Dqc+3R
>>27
つかあっちの人間って国自体宗教色強いだろ
29 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 20:29:48.63 ID:inOdMNqS
>>28
たしかにガチの無宗教は筋金入りの赤か無教養かのどちらかって認識
30 ミズウオ(石川県):2010/06/24(木) 20:30:11.29 ID:HESiJa+A
>>28
あの時代は東洋思想が流行って、ジャズの人とかもかなり日本やインドを意識した作品残してるから
その流れで仏教にってのもまぁわからんでもない話なんだよね
31 ブリ(千葉県):2010/06/24(木) 20:30:47.10 ID:g0Jfu73e
ジャズ漫才でお楽しみいただきたいと思います
32 シルバーシャーク(埼玉県):2010/06/24(木) 20:31:12.28 ID:L/G2iegd
しゃばだばっふぅ!
33 サカタザメ(長屋):2010/06/24(木) 20:32:55.00 ID:tGRsjq2O
>>10
たしかに、ハンコックもショーターもしょっちゅう来てたよな。毎年来てたんじゃねーかってくらいw
34 ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:33:13.25 ID:4C0Tm1S3
ドクターマリオとふさ子のMADでスゲーのあったんだよな
35 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 20:33:33.78 ID:inOdMNqS
じゃあ久しぶりにハイライフでも聴くかな
36 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:34:28.50 ID:qTAGyyth
普通に『新・人間革命』が面白いんだが…

ってか、創価の設立者が新潟県の柏崎出身だったとは…ショックだわ
37 ブリ(千葉県):2010/06/24(木) 20:35:20.99 ID:g0Jfu73e
38 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/24(木) 20:36:57.66 ID:jOvEuyCK
ジャズ×創価学会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320634
39 マダラ(宮城県):2010/06/24(木) 20:39:54.00 ID:6oJFWP5B
ウェインショーター最強説
40 ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:40:12.47 ID:4C0Tm1S3
>>37
それだ!ありがとー感謝!
41 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 20:42:27.52 ID:6Dl+wIxf
foo☆
42 マダラ(宮城県):2010/06/24(木) 20:49:44.71 ID:6oJFWP5B
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l   ちゃんとフリージャズも聞くんだよ!
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i
43 サッパ(石川県):2010/06/24(木) 20:53:06.89 ID:3eGFD+vA
>>29
アジア系は日本も含め薄く無宗教だろう。モスクはアメリカにもたくさんあるらしいけど。
44 スケトウダラ(岐阜県):2010/06/24(木) 20:58:43.48 ID:i5Dqc+3R
>>43
そっち方面は儒教強くね
45 タウナギ(山形県):2010/06/24(木) 21:12:45.96 ID:vGxv9TLe
>>36
ラジオの奴は、自意識過剰の奴の脳内ドラマって設定で聞くと、腹がよじれる程面白い。
46 マアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 21:43:59.14 ID:wWsAaB9Y
ハンコックって層化やったんか
どうでもいい日本のカルトが普通に侵食しててこえー
47 クロマグロ(群馬県):2010/06/24(木) 21:45:47.78 ID:hBE61b72
ハァイ わたしエアリスデライドハニー
48 チンマ(京都府):2010/06/24(木) 21:58:30.23 ID:iULG1dqW
なんだよHONDAジャズに乗ってる層化じゃねーのかよ
49 スケトウダラ(新潟県)
>>36
の割には新潟の創価なんてそんなに勢力はないぞ