院生が服毒自殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タキゲンロクダイ(catv?)

大阪市立大大学院理学研究科に所属していた女子学生(23)が、研究室にあった
劇物指定の化学薬品「アクリルアミド」の水溶液を持ち出し、服毒自殺していたこ
とが23日、わかった。大学側が発表した。水溶液を保管していた冷蔵庫には鍵がなく、
大阪市大は「管理が不適切だった」と陳謝した。

 発表によると、アクリルアミドはタンパク質の質量分析を行うための試薬。
女子学生は今月4日、研究室で1瓶300ミリリットルの水溶液を2瓶作り、
鍵のない薬品保管用の冷蔵庫に入れた。その後、
1瓶を持ち出して20日に市内の下宿先で飲み、自ら119番して救急搬送され、翌日死亡した。
 厚生労働省通知では、劇物指定の薬物は鍵をかけて保管するよう定められている。
研究室では、アクリルアミドの粉末は鍵付きロッカーに保管していたが、試薬の水溶液は冷蔵庫に入れていたという。
http://news.livedoor.com/article/detail/4844914/
2 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 23:26:25.96 ID:yblPdLvT
ちんぽ!
3 アブラボテ(宮城県):2010/06/23(水) 23:26:35.49 ID:vyfbYbda
まんぽ!
4 カクレウオ(京都府):2010/06/23(水) 23:26:47.60 ID:fuRpIclP
こいつが死んで なぜオレが生きてるんだ
5 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 23:26:52.34 ID:NZKlVAPz
BADEND
6 マガレイ(埼玉県):2010/06/23(水) 23:27:52.89 ID:9f6NvuGv
院生は奴隷
7 オオニベ(三重県):2010/06/23(水) 23:28:13.67 ID:Q+pm1uev
また貴重な・・
8 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/23(水) 23:28:18.74 ID:Vgw5bW1Y
パワハラ教授の下についたのかな?
糞教授の下につくと人生詰みだって思えてくるよね
9 ヒラマサ(栃木県):2010/06/23(水) 23:28:22.56 ID:aTgF+0C0
なんだかな〜
後味悪いな
10 イラ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 23:28:22.81 ID:tul6vEoD
史学の院に行って人生詰んだ、どうしよう
11 ヒメハゼ(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:28:38.95 ID:3VZXWENj
陰謀
12 フウライチョウチョウウオ(京都府):2010/06/23(水) 23:28:53.18 ID:ghXl8mUF
そんなに貴重でもない院生が・・・
13 イェンツーユイ(東京都):2010/06/23(水) 23:29:11.60 ID:FL9Nx2cJ
修論終わらない
もう死ぬ
14 ダツ(京都府):2010/06/23(水) 23:29:15.35 ID:BRCIEWSP
>>10
文系で院行く人って…
15 ヒフキアイゴ(京都府):2010/06/23(水) 23:29:25.47 ID:f0E/cwft
化学系hブラックが多いっていうけどどうなんだろうね
16 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 23:29:26.14 ID:4Lw4rXh9
>>8
修士如きで教授の言いなり奴隷はクズ杉w
俺は5時には帰る
17 クニマス(神奈川県):2010/06/23(水) 23:29:28.84 ID:WgP8huPM
これはアカハラだな。遺書を公表しろ
18 シノノメサカタザメ(富山県):2010/06/23(水) 23:29:33.52 ID:5d0AJGMS
阪大院ってすごいブラックそうなイメージが
19 コロザメ(茨城県):2010/06/23(水) 23:29:35.69 ID:TP31CpQK
就職決まらなくてとりあえず院に行く人って詰みかけだよね
20 オオニベ(青森県):2010/06/23(水) 23:30:08.44 ID:L75hnyvg
自分で119番
21 アオウオ:2010/06/23(水) 23:30:24.87 ID:Wf/dfTgr
酢酸コップ一杯いっきするだけで簡単に死ねるのにな。
22 ヨツメウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 23:30:52.76 ID:a3g34nr0
森博嗣の小説でやれ
23 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:31:12.35 ID:RPIPInqi
>>10
どんな風に詰んだの?
俺も史学の院行こうと思ってたんだけど
24 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 23:32:28.76 ID:lNNWgZ/E
>>18
阪大じゃねえっての
市大だ
25 チョウチョウウオ(広島県):2010/06/23(水) 23:33:27.54 ID:mNG5q95R
26 シノノメサカタザメ(富山県):2010/06/23(水) 23:34:17.30 ID:5d0AJGMS
>>24
富山県の識字率の低さを理解してくれ
市大の院は楽なの?
27 マーリン(愛知県):2010/06/23(水) 23:34:30.72 ID:Atnv4LwJ
俺にもその薬品くれ・・・
28 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 23:34:37.89 ID:Q3lmjVyK
理学部って化学系に近いことやってんの?
29 ギンザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:37:27.07 ID:K8vSrwME
>富山県の識字率の低さを理解してくれ

クソワロタw
30 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 23:37:52.03 ID:qlI4K6to
なにこれ?
通ってるのに2xhで初めて知るってどーなのよ
31 マトウダイ(三重県):2010/06/23(水) 23:39:06.55 ID:umO84URk
三重大かと
32 ウメイロ(広島県):2010/06/23(水) 23:40:24.96 ID:DnAQ4eU8
自分で119番したのか
予想以上に苦しかったんだろうなw
33 ヒメダイ(大阪府):2010/06/23(水) 23:41:00.39 ID:lm3NAF3P
>>25
やめろ
死にたくなった
34 フロリダバス(広島県):2010/06/23(水) 23:43:17.52 ID:xvGXNH7T
理系だからかわいいはずないけど、女子学生(23)って書かれると、なんかキュンとくるな。ご冥福。
35 タラ(兵庫県):2010/06/23(水) 23:47:03.35 ID:CLDsOTgj
あーあ
明日からアクリルアミドは金庫で保管だな
アジ化ナトリウムといい、こっちは迷惑してんだよ
36 メバル(dion軍):2010/06/23(水) 23:48:51.31 ID:IlsXn0S7
>>16
そんなの研究室・指導教官によるだろ
酷い教員の研究室に配属されたら人生終わり
卒業研究ですらロクに終われない場合もある
37 マダラタルミ(catv?):2010/06/23(水) 23:52:11.22 ID:7WsA89NM
俺の手元にも今アクリルアミドがある・・・
だからといってどうしたもんでもないが
38 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 23:53:05.11 ID:PEbEf19E BE:180792634-2BP(4072)
貴重なマンコがなんとかかんとか
39 タラ(兵庫県):2010/06/23(水) 23:53:43.45 ID:CLDsOTgj
>発表によると、アクリルアミドはタンパク質の質量分析を行うための試薬。

適当な説明すんなw
40 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 23:54:44.19 ID:PEbEf19E BE:527310757-2BP(4072)
>自ら119番して救急搬送され、翌日死亡した。

これは何なの?やっぱ死にたくないでござるってことか?
41 タラ(兵庫県):2010/06/23(水) 23:55:27.47 ID:CLDsOTgj
>>40
服毒自殺は非常に苦しい
42 マアジ(神奈川県):2010/06/23(水) 23:55:49.04 ID:2gnvNBMd
大阪市大か、まあしょーがねーな
43 シュモクザメ(福岡県):2010/06/23(水) 23:56:16.79 ID:tPltAbbx
若者の現世離れ
44 ビワコオオナマズ(中国地方):2010/06/23(水) 23:56:49.23 ID:traEUdJa
>>41
経験あるの?
45 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 23:57:48.54 ID:PEbEf19E BE:542376566-2BP(4072)
>>41
苦しんで死ぬとか恐ろしいな・・・
46 マダラタルミ(catv?):2010/06/23(水) 23:57:51.97 ID:7WsA89NM
博士が生きられない国日本。
資源も無いのに知識源も自らの手で葬り去る国日本。
47 アラパイマ(沖縄県):2010/06/23(水) 23:58:07.48 ID:pkmvcVYI
フッ酸扱うかもしれんが怖すぎる
薬品やだyだ
48 ツボダイ(宮城県):2010/06/23(水) 23:58:20.72 ID:X6Cn5pvy
ウェスタンブロッティングでタンパクを定量化するときに
アクリルアミド使ってたが、ミスってアクリルアミドに触れただけで
ピリピリ痺れたぞ。あれを飲むとかww
激痛だっただろうな。
49 タウナギ(東京都):2010/06/23(水) 23:58:23.60 ID:CRMx2z6Z
うちの研究室にも最近顔出さない院生がいるんだけど・・・
50 ホシガレイ(神奈川県):2010/06/23(水) 23:58:24.55 ID:o4mrZtIR
首都大じゃないのか
51 シノノメサカタザメ(富山県):2010/06/23(水) 23:58:42.81 ID:5d0AJGMS
>>47
歯に塗ってみて
52 クーリーローチ(catv?):2010/06/23(水) 23:58:45.48 ID:Jt7iz9C3
服毒自殺を試みた女子大生って、全裸にされて胃洗浄されたり、レイプ以上の辱めを受けるんじゃないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277300250/l50
53 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:00:06.20 ID:nyLrUKc5
>>15
化学系は明らかにブラックです ソース俺
54 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:00:15.65 ID:nOxyw24t
苦しんでのた打ち回って死んだんじゃないか?
よくわからん薬品で服毒はダメだろ・・・
55 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:00:25.54 ID:7WsA89NM
>>49
気づいたら死んでたなんてよくあること
56 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:01:29.29 ID:H0mKIDQ5
電気科女子院生だけどマジで他人事じゃねぇ
57 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:01:59.74 ID:nOxyw24t
>>55
彼1人暮らしだからマジでアリエール・・・
58 ガラ・ルファ(アラビア):2010/06/24(木) 00:02:28.09 ID:UPZgxlEv
M2だけど今年に入って一度も登校してません。つんでる?
59 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:03:20.44 ID:nOxyw24t
>>58
まだ積んでない
ウチにも同じようなのいるけど今からやれば多分間に合う
明日から池やボケ
60 サッパ(石川県):2010/06/24(木) 00:04:11.80 ID:fZlK3ely
教員がクソ、マンコチンコのいざこざ、学生の若い女の死ぬ理由なんてこの二つ
61 ダルマガレイ(兵庫県):2010/06/24(木) 00:04:13.78 ID:Xo4oxVLP
>>58
就職決まってるなら教授んとこ行って土下座してこい
62 ウシザメ(埼玉県):2010/06/24(木) 00:04:29.29 ID:s8aJkWO9
>>58
内定出てないんだろ。
内定出てからでも修論なんて間に合うよ。
厳しい研究室でなければ実験ぜんぜんやらないで
他人のデータで修論書いて修了するやついるからなw
旧帝じゃ知らないけど、駅弁レベルだとそんなもん。
63 ガラ・ルファ(アラビア):2010/06/24(木) 00:04:37.93 ID:85JvYcnh
>>59 ヒント;ガラ・ルファ(アラビア) 

明日からなんていけねーよw
64 マガレイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:06:15.52 ID:aozjHZ7T
>>58
俺もまだ単位半分も揃ってない
65 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:06:26.03 ID:zJNJTAQC
今日もカラムが分かれない。
昨日は徹夜で分けてみたら、NMRでゴミだったことが判明。死にたい
66 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:06:36.13 ID:QIidLm2T
自殺した方がトータルでは楽かも知れないだろ
67 ダルマガレイ(兵庫県):2010/06/24(木) 00:06:46.94 ID:Xo4oxVLP
68 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:09:02.26 ID:pHoW8SnV
5年前だが、俺の研究室の隣でも自殺者いた。
一切ニュースにはならなかったが・・・
15階から飛び降りてぐちゃぐちゃだった。
俺は一年で日本全国で100人くらい院生は自殺していると思ってる。
69 ガラ・ルファ(アラビア):2010/06/24(木) 00:09:57.25 ID:UPZgxlEv
ちょっと調査に行ってくる!っ言って海外に逃亡したら帰る気がなくなってきたんだよ!
日本に帰ったら楽しいことあるかな?

内定もないし、部屋もないし、仕送りもないし、どうすっかな。
70 アルタム・エンゼル(沖縄県):2010/06/24(木) 00:11:18.69 ID:Enj1u4aI
>>69
海外でうまくやっていけるならそのままいればいい
71 プレコ(三重県):2010/06/24(木) 00:11:38.37 ID:fhgFLbfh
高知大学探検部
72 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:11:48.97 ID:pHoW8SnV
>>69
死ねば助かるのに・・・
73 ヨシキリザメ(北海道):2010/06/24(木) 00:12:04.40 ID:dz/0/dfd
死ねばいいじゃん
金で時間稼ぎするような下衆だったんだろどうせ
74 スリースポットグラミー:2010/06/24(木) 00:12:09.03 ID:cwyu9Uf7
>>68
広大ですか?
75 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:12:40.82 ID:26EbCaxn
>>69
逃げ場のないガチガチの新卒至上主義と終わりのないのが終わりな博士課程が待ってるよ
76 ハタ(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:12:45.16 ID:wYwzqa58
批判してる奴等はもちろん実験室で食い物作ったりしてないよな?
77 ゴンズイ(アラビア):2010/06/24(木) 00:13:38.53 ID:5M9GkuOJ
いやいや、研究室なんて入る前からブラック覚悟なんじゃねえの?うちの学校の
工学部でも平気で年に2,3人くらい人は死ぬよ・・・それか欝で・・・
78 ニシン(静岡県):2010/06/24(木) 00:13:38.61 ID:3BaY0UUI
服毒自殺ってなんか古風でかっけーな
79 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/24(木) 00:13:44.70 ID:2JeHf/rm
>>62
うちは駅弁だったけどそんなんやったら確実に留年だったな
全ては教授次第
80 オショロコマ(千葉県):2010/06/24(木) 00:14:04.42 ID:3Mk3c7Ab
教授に何かされたのかな
81 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:14:45.79 ID:pHoW8SnV
>>74
W大理工です
82 イズハナトラザメ(京都府):2010/06/24(木) 00:14:47.11 ID:1ypg8cEl
>>68
昔あったフラッシュで、その当時流行ってた、もし世界が100人の村だったら〜
のパロで
もし大学院生が100人の〜ってのがあった記憶がある
10人は行方不明で10人は自殺〜みたいなw
83 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:15:04.64 ID:QIidLm2T
お前らも早く自殺しろ自殺
もう捗るか捗らないかで悩む必要ないぞ
84 ウシザメ(埼玉県):2010/06/24(木) 00:15:16.17 ID:s8aJkWO9
>>79
研究室にもよるからね。
うち教授が卒論や修論書いたりしてたしw
85 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:15:29.28 ID:zJNJTAQC
バイトできるくらい余裕がある院生は市ね
86 ナイフフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 00:15:53.91 ID:m1fHmX/Y
また貴重な院生が
中卒無職35歳の俺でも生きているのに
87 シノノメサカタザメ(東京都):2010/06/24(木) 00:16:04.38 ID:yYAOqfN7
思わず119番しちゃうって事は
想定外の苦しさだったんだな
死に方も研究しとけよ
88 メゴチ(沖縄県):2010/06/24(木) 00:16:28.73 ID:yUePzhps
研究者っつーのは,屍の上を華麗にステップできるくらいのタフさがないとやってられんもんだと思ってる.

89 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 00:16:32.72 ID:ZUqbZb3t
最近は電気泳動のゲル作り、という表現はしないのか…?

昔はよく使ったな〜。重合させる前の溶液は、触れるとしびれるというか、痛い。
発がん性があると脅されてたし、死ぬにしても、完全に間違った薬品を選んだと、生化学屋さんはみんな思ってるのでは?

救急車を自分で呼んだときは、本当に痛くて苦しくて、激しく後悔していたと思われる。

ちなみに少し前にポテチに多く含まれると話題になってたアレな。

>>82

まだあるぞ

http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
90 キヌバリ(愛媛県):2010/06/24(木) 00:17:06.63 ID:4Hf+m3e3
そんな生き方したくないから診断だろ
91 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:17:45.68 ID:zJNJTAQC
生化学の人って、いつもクビからキッチンタイマーぶら下げてるイメージ。
割と待ち時間が多くて徹夜が多そう
92 ニゴイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:18:12.55 ID:7cjHxr+T
>>25
わろえない
93 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 00:18:40.26 ID:6iFzk7Uf
>>74
最近も自殺者出たっぽいぞ
次は俺かもな…
94 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 00:18:51.66 ID:gozFhpco
何年か前にパワハラを受けて自殺した院生がいなかったっけ?
ニュー速でもスレが立ってたと思うんだけど
95 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:18:58.30 ID:pHoW8SnV
女なんだから死ぬぐらいなら婚活して逃げるか
風俗でもやればいいのにね。
96 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:19:20.71 ID:zJNJTAQC
おまえら、研究室から書き込みしてるだろ?
97 アマゴ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:19:44.91 ID:UrU0/jQt
てっきり話題の東大ハゲかと
98 マナガツオ(チリ):2010/06/24(木) 00:20:02.84 ID:gO8Em+Q9
自殺するくらいならその原因になったやつ殺すけどなー
99 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:21:22.07 ID:26EbCaxn
>>96
ああ、エアコン使い放題コーヒー飲み放題で快適すぐる
誰もいないから映画見ながら2ch
100 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 00:21:51.60 ID:ZUqbZb3t
>>91

待ち時間を有効利用して、2つ3つの実験を同時進行させるのが家に帰るコツ…
院生のときは、毎晩真っ暗な坂道を駅までかけおりた思い出…
101 カライワシ(京都府):2010/06/24(木) 00:22:01.02 ID:QCMtAOve
>>94
高崎経済のやつとは違う?
102 ガヤ(新潟・東北):2010/06/24(木) 00:22:47.65 ID:YGGtTKeW
理系大学院ではまぁ、人が消えるくらいなら日常茶飯事だから困る
103 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:23:11.55 ID:QIidLm2T
>>95
だからそれがめんどいんだろ
なんで生きてる方が得だと思うわけ?
104 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:23:26.44 ID:+0RoEBWa
その分野の研究室なら何処にでも置いてある試薬で一番楽に死ねるのってなんだろう
105 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:23:41.23 ID:pHoW8SnV
自殺が多いといわれている大学
・東北大学
・筑波大学
・広島大学
追加よろ
106 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 00:23:55.95 ID:6iFzk7Uf
>>91
待ち時間がある実験が多くて
cutにligationにtransformationに回収に…めんどくさい
107 タマカイ(西日本):2010/06/24(木) 00:24:28.41 ID:tom/HMBZ
>>94
何度か見た
108 オヤニラミ(関西地方):2010/06/24(木) 00:24:38.66 ID:hxd4Z8LP
M2で一人行方不明の人がいる
今年に入ってから1回も見てない
109 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 00:25:20.78 ID:Pp242DV3
>>105
東北筑波はなんとなくわかるが広島はなんだ?
110 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:25:56.94 ID:zJNJTAQC
一度研究室に行かなかったら、2日後くらいに院生何人かが下宿までやってきたでござる
111 ホッケ(福島県):2010/06/24(木) 00:26:48.81 ID:R7JVI57I
>>110
どっちの意味だろうな、それ
112 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:27:17.48 ID:zJNJTAQC
>>111
どっちってなんだよ
113 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 00:27:56.56 ID:PAfjPGeP
>>105
京大も多かったような
114 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 00:28:37.40 ID:Nw7jFX7d
うちの大学は一部のブラック教授以外ヌルヌルだから助かるわw
恐らく卒業するのが関東圏で一番楽な大学だと思う
115 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:28:38.58 ID:zJNJTAQC
>>99
0時過ぎで残り1名とは割と平和な研究室なんだな
116 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:28:54.22 ID:26EbCaxn
>>108
>>58にいるぞ
117 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 00:29:27.46 ID:6iFzk7Uf
>>109
周りに何もないの
ほぼ確実に下宿になるし友達が作れず相談相手もおらず…てな事になりやすい
今の場所に移転してからめちゃくちゃ増えたそうだ
118 リュウキュウアユ(関西地方):2010/06/24(木) 00:29:33.09 ID:+Mxh0dBb
>>69
いまいるのは中国?
119 ペレスメジロザメ(群馬県):2010/06/24(木) 00:29:39.09 ID:1e0cafM3
>>114
TDUの方ですか
120 ヘラチョウザメ(石川県):2010/06/24(木) 00:29:52.87 ID:OZg9TtQ4
薬で死ねるから羨ましいな
121 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:31:11.31 ID:26EbCaxn
>>115
平和すぎてサボり癖のあるやつはとことん堕ちていくけどな
122 イサザ(宮城県):2010/06/24(木) 00:31:40.97 ID:Dcu9dpVV
>>110
あるわ
123 ギンムツ(埼玉県):2010/06/24(木) 00:31:45.54 ID:6kxpx95Z
復讐しないカスは所詮カス
またコイツみたいに苦しむ奴が出てくるのだろう
124 バス(西日本):2010/06/24(木) 00:33:07.19 ID:402zG9qy
学会前とか修論発表前にデータでなくて朝までやって。
そういう時って自殺したくなるよね。たぶん院生やってると誰でも一回や二回じゃなく自殺したくなってるだろう。
今生きてるのはあの時その時でダメ押しがなかったからだと思ってる。あったら死んでるわ
125 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:33:11.26 ID:26EbCaxn
>>114
CUの方ですか?
126 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 00:34:41.56 ID:Nw7jFX7d
>>125
そう医学部でさえ楽で有名なのがCUクリオティw
昔はさらにぬるかったらしいけどな
127 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:35:02.37 ID:+0RoEBWa
>>124
就活失敗した時は自殺しなかったのが不思議なくらいだった
128 ハゼ(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:35:27.78 ID:Elhd069C
PCRに二時間前後
泳動しつつ精製に30分
制限酵素処理に二時間
切り出し精製エタ沈に30分
ライゲーションに30分
形質転換に30分
まいて一晩

時間なんていくらあっても足りんわ
129 ヤガラ(宮城県):2010/06/24(木) 00:35:39.86 ID:8Utcjtuu
>>124
全く糞みたいな研究なのに頑張るよなw
130 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:37:06.32 ID:26EbCaxn
>>126
この時間にエアコン効かせてプロジェクターで映画鑑賞できるくらいだからな。さすがCU。
131 イサザ(宮城県):2010/06/24(木) 00:37:11.94 ID:Dcu9dpVV
>>124
さっさと死ね
132 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 00:37:21.07 ID:Nw7jFX7d
研究さんざん頑張ったのにNNTのやつとか何のために生まれたのかわからんくなるよな
教授のお手伝いをするために今まで勉強してきただけとかw
133 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:38:03.19 ID:QIidLm2T
>>124
あるあるw
まぁサボってた奴は自業自得だしさっさっ死ねって感じだが、
一生懸命やってデータが出ない時は死にたいのなんのって
134 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:38:30.41 ID:nOxyw24t
>>81
51号館www
1年前かそれとも5年前かww
135 ホホジロザメ(茨城県):2010/06/24(木) 00:39:20.93 ID:95K3tUzd
化合物名アクリルアミド
CAS No. 79-06-1

◆ 吸引した場合:
口のもつれ、手足のしびれ、歩行困難をおこすことがある
◆ 飲み込んだ場合:
腹痛、脱力感、震え
◆ 皮膚に触れた場合:
刺激し、皮膚をおかす
◆ 眼に入った場合:
角膜等の炎症をおこす

ぱっと見た目では自殺向きではないような気がするけど
136 カンダイ(中国四国):2010/06/24(木) 00:39:50.37 ID:pHoW8SnV
>>134
5年前って書いたけど、和田サン祭りの年だった。
137 ギンムツ(埼玉県):2010/06/24(木) 00:39:58.63 ID:6kxpx95Z
>>128
何一つ解らんがずーっと張り付いて無いと出来ないモンなの?
それともボーっと突っ立ってる時間長いの?
138 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:41:23.18 ID:26EbCaxn
>>135
神経毒だ神経毒だって言われてたから、昔は飲んだら楽に死ねるかと思ってた。
139 アロサ(福井県):2010/06/24(木) 00:41:46.91 ID:IX9eXWGx
アクリルアミド服毒とか苦しそうだな。もうちょっと楽に死ねそうなの選択できなかったんだろうか…
140 キタマクラ(関西地方):2010/06/24(木) 00:41:59.49 ID:LrqQ4uKG
劇薬の保管方法とかどうでもよくないか?
たまたま近くにあったから使っただけで、
何かしらの方法で自殺してただろう。
大学と関係ないとこで死ねってことか?
141 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 00:42:27.26 ID:zJNJTAQC
大量に飲んだからやばかっただけで、めちゃくしゃ毒性が高いとは思えない
142 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 00:42:37.30 ID:3ytDn5k6
ブラックブラックっていっても土日は休みなんだろ?
143 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:42:39.97 ID:cUFBQTEA
>>134
1年前のは東大ロンダした奴だったな
あっちだとボランティアサークルのリーダーやってたらしいが
144 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:43:05.45 ID:+0RoEBWa
シリンジ使って空気を静注するのが生物系だと一番楽そう
有機系は選びたい放題だな。最悪自分で合成すればいいし
145 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 00:43:16.54 ID:Nw7jFX7d
>>140
外から入ってきた奴が盗む可能性もあるからちゃんと保管しないとまずい
146 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 00:43:21.63 ID:6iFzk7Uf
>>137
ずっと見ている必要はないが時間がかかる
そしてその間に他の実験かデータまとめやってるから結局休みなし
147 ハマクマノミ(京都府):2010/06/24(木) 00:43:46.08 ID:2qCT34sg
>>10
英語だめだから院試通るくらいの英語力ある院生すごいと思うw
(日本史は外国語あんのか知らんけど)
友達京大の院行ったけど英語もフラ語もイタ語もできた
148 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:44:10.01 ID:41EXOAeY
>>135
つまりブルブル震えながら下痢便をもらして食道と胃の炎症による激痛に苦しみながら死ぬの?
149 ヒラマサ(大阪府):2010/06/24(木) 00:44:13.58 ID:+L+8s1CE
院生なのにもったいねーな
150 アロサ(福井県):2010/06/24(木) 00:44:21.64 ID:IX9eXWGx
>>142
そもそも土日に休もうとか思わない。研究してればいいんだからな。
そんなことは別につらくも何ともない。
151 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:44:28.25 ID:cUFBQTEA
>>81
ついでに学部の時の研究室で首吊りもいたぞ
152 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:44:46.85 ID:26EbCaxn
>>148
ちんちんおっき
153 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 00:44:55.59 ID:PAfjPGeP
自殺者は年3万人で
ほんとはもっといると噂
確かに院生の自殺者は100人くらいいてもおかしくはない
154 ハリセンボン(神奈川県):2010/06/24(木) 00:45:23.55 ID:BGadND+Q
劇物じゃなくて特毒使えよ。
それ以前に苦しむ服毒自殺をわざわざ選ぶのはナンセンスだがw
155 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:45:27.52 ID:cUFBQTEA
>>68は数理科学すか?
確か7年前のは数理科学だった気がする
156 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:46:10.83 ID:QIidLm2T
>>142
月月火水木金金だぞ
157 スカラレ・エンゼル(兵庫県):2010/06/24(木) 00:47:15.04 ID:fyasaIGm
>>156
オッサンねろよいい加減w
158 キタマクラ(関西地方):2010/06/24(木) 00:47:48.64 ID:LrqQ4uKG
>>145
盗まれる、保管方法に問題が〜ならわかるが、
この件で中心にしてもしょうがないような
159 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:47:56.79 ID:nOxyw24t
>>151
マジかよw
研究室ってけっこう居心地いいと思うんだけどなんでそうなるかなぁ
160 アカタチ(大分県):2010/06/24(木) 00:47:58.61 ID:63NY+UxZ
>自ら119番して
死のうとしたが、苦しすぎて自ら救急車を呼んだという事か。

アクリルアミドは劇物だが、ポテトチップスにたくさん入っているため、ニュースで
取り上げられ、以前、2ちゃんねるで盛り上がった。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1a.html
161 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 00:48:25.83 ID:NGWV3zX1
日本の教授は院生を「自分の趣味を理解してくれる奴隷」程度にしか思ってないからな
全方位終わりすぎだろこの国 団塊世代の革命ごっこ(笑)なんかよりよっぽどハードでシリアス
162 グリーンファイヤーテトラ(中国地方):2010/06/24(木) 00:48:46.39 ID:bAabHFTl
フェノールフタレインってどんくらいやばいの
手についたらヒリヒリするんだけど
163 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:49:25.00 ID:+0RoEBWa
>>150
お前すげえわ
週7で研究室行ってたときもあったけど苦痛で仕方がなかった
164 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:49:47.16 ID:cUFBQTEA
宇宙研に研究室ある奴いる?
あそこはほんと労働環境が狂ってる
165 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:49:48.90 ID:QIidLm2T
>>157
え、なんだよオッサン寝ろよって
お前らも寝ろよ
166 マガレイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:50:31.87 ID:1G0D7U/F
>>163
わかる
一日くらいひきこもらないとしんどい
167 ウキゴリ(福島県):2010/06/24(木) 00:50:35.28 ID:f4dwIuAk
うちの田舎じゃ農薬飲む奴けっこういるわ
168 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:50:47.32 ID:26EbCaxn
>>163
やっぱそこは研究室によるんでね?
俺も家に帰らなくても快適に過ごせるから住み着いてるわ
2ch規制されてないし
169 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 00:51:16.84 ID:Nw7jFX7d
基本的に研究室の辛さは化学系>>>>>>>>>>>情報系なのに
就職した場合の辛さが逆転するのはなんでなんだろうなw
結局上の人間の考え方次第でいくらでも楽にできるってことか?
170 ドロメ(愛知県):2010/06/24(木) 00:51:40.71 ID:PQ5C1KrK
行方不明になってその後無事家に帰ったが研究室に来なくなったM2死ねばよかったのに
中途半端に生きてるもんだからそいつの同期にめちゃくちゃ迷惑かかってる
171 スリースポットグラミー:2010/06/24(木) 00:51:41.23 ID:cwyu9Uf7
>>86
目は死んでるくせに
172 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 00:51:50.84 ID:PAfjPGeP
>>163
発表前の少しの間とかならともかく
俺も週7なら、普通に精神科いって薬もらうはめになりそう
173 オヤニラミ(関西地方):2010/06/24(木) 00:52:53.00 ID:hxd4Z8LP
理系の院生だけど実験がないから楽だな
数学は別に研究室じゃなくても勉強できるし
174 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 00:53:32.27 ID:6iFzk7Uf
>>172
おれ培養系だから常に休み無いんだが
先輩達が平気な顔してるからきついとも言えない
175 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:53:48.29 ID:+0RoEBWa
>>166
博士課程のときは生活費のためのバイトもしてたから、
休日昼間はバイトで死んで夜に研究室で論文読むとかって生活だったから休みが本当に無かった
平日は平日で12時くらいに帰ってエロゲしたら3時くらいに寝るってのが普通だし
176 イサザ(宮城県):2010/06/24(木) 00:53:50.79 ID:Dcu9dpVV
>>173
研究室以外でも研究が続くとかイヤだろ
177 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:54:03.42 ID:nOxyw24t
研究室以外で勉強とかする気起きないだろ・・・
実験なくても研究室行かないと家で寝てるだけで一日終わる
178 ジムナーカス(京都府):2010/06/24(木) 00:54:06.06 ID:KAWCShaL
国立理工系博士は前世でいったいどんな悪事を働いたのか聞きたくなるくらいに奴隷
特に情報系はやばい
その段階で国立修士持ってるのに事務に駆り出されて学内の情報インフラ整備させられてた
メーカー派遣の高卒かもしれないIT屋に顎で使われる始末
これで無給どころか学費払ってるんだからヤバい
179 ギンムツ(大阪府):2010/06/24(木) 00:55:02.55 ID:9CNb3KhY
つーかなんで119番呼ぶんだか。黙ってりゃいいのに
180 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:55:34.67 ID:UdLnEUfd
研究室はいろんな人間がいて結構面白い
俺の部屋は完全に下ネタフィールドだわ
181 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 00:55:47.25 ID:26EbCaxn
>>173
実験のない理系って寂しくないの?
182 アミメウナギ(長崎県):2010/06/24(木) 00:56:21.44 ID:d9YXY0mi
こげた食事にたくさん生成するやつだよな
アミノ酸と糖が高温で化学反応してできる発がん性物質
183 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 00:56:27.04 ID:+0RoEBWa
>>174
俺は上の学年になっても積極的に土日に学校行くとかありえんって言いながら実験してた
184 オヒョウ(山梨県):2010/06/24(木) 00:57:30.90 ID:mjSbk2n5
>>132
自分の存在意義について考えるよな・・・
これからどうしろと・・・
185 メクラウナギ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:57:44.46 ID:Z06lhCAJ
情報系だから家でも出来てしまう。最近研究室行くのがめんどくさい
186 バス(西日本):2010/06/24(木) 00:57:51.11 ID:402zG9qy
>>179
強酸でも大量に作って処理していけばドラフトあるんだし意外となんとでも出来そうだな。王水で溶けたっけな
院生なら失踪って言う事になってもよくある事、で終わりそうだし
187 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 00:58:03.46 ID:PAfjPGeP
ある程度楽しかったとしても
休みなしだけはありえん
188 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 00:58:39.86 ID:3ytDn5k6
土日に出たことない
一度准教授まででてくる実験があったから、でたけど
土日出動が必要な院生って無能だろ
189 オオウナギ(catv?):2010/06/24(木) 00:58:57.12 ID:T7T/ais1
大学院は最強のブラック企業
190 カジキ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:59:17.97 ID:yII9NGuF
>>105
九州大もこれから増えそうだな

あー早く研究室はいりてー
今年22の一年ちぇいでちゅ
191 ユカタハタ(山梨県):2010/06/24(木) 00:59:22.66 ID:dd47SjFQ
嫌いな先輩がそのまま博士進んだときは最悪だった
理由が就活がメンドイとかバカじゃねえの
192 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 00:59:37.09 ID:nOxyw24t
土曜日は輪講とかたまに入ってもまぁいい
だが日曜日はダメだ
193 オヤニラミ(関西地方):2010/06/24(木) 00:59:38.29 ID:hxd4Z8LP
>>173
寂しい
用事がない日は大学に行く必要すらないし
194 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:59:55.80 ID:UdLnEUfd
>>189 やっぱ同学年のメンツによるんじゃね?
面白い奴らだと深夜まで作業してても結構おもしろいぞ
195 ジムナーカス(京都府):2010/06/24(木) 01:00:15.58 ID:KAWCShaL
>>188
そこらへんは研究室によって千差万別だろ
俺修士で出たけどうちの研究室はウィークデーはTAとB4指導でほぼ埋まってた
196 ホホジロザメ(茨城県):2010/06/24(木) 01:00:23.88 ID:95K3tUzd
特定標的臓器・全身毒性(単回ばく露)

ヒトについては、「幻覚、低血圧、てんかん発作、末梢神経障害(ニューロパチー)がみられ
末梢神経障害は2ヵ月後にもみられた」36) 等の記述、
実験動物については、「振戦、反射亢進、反復性の強直性-間代性痙攣、後肢協調不全、
姿勢及び運動の協調不全、後肢筋肉の機能障害、 精細胞の核の空胞化」36) 等の記述があることから、
主に神経系(末梢神経系、中枢神経系)のほか精巣が標的臓器であり、神経障害の回復性は悪いと考えられた。

なんでこんなもの使うんだ
おとなしく風呂場で硫化水素つくりゃいいだろうに

197 シビレエイ(富山県):2010/06/24(木) 01:00:51.96 ID:+0RoEBWa
>>188
分野によるだろ
生物系だと毎日測定やら細胞の世話やらしないといけない場合もあるかと
198 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:00:59.44 ID:cUFBQTEA
週1で進捗報告とか死ぬもう死ぬ
199 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:01:10.44 ID:ZUqbZb3t
>>128

真面目にプロトコールどおりでやってるのな。

ものによるが、ただ出ればいいんだったら、まくまではもっと短くできるだろ。
200 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 01:01:28.29 ID:6iFzk7Uf
>>188
世代交代が4日で起こるナマモノを扱って見ろ
どうやったって休日出勤だ
201 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:01:53.16 ID:UdLnEUfd
>>164 JAXAのとこ?
202 スマ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:02:33.26 ID:CxYWzcsg
やっぱり文系で院行くと人生詰むかな?

就活やってるうちに院行ってもっと勉強してもいいかなって思ってきた
203 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/24(木) 01:02:41.00 ID:zJNJTAQC
>>198
何も進捗していないのが怖いのではなくて、質疑でそんなことも知らないのというのがバレるのが怖い
204 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:02:48.90 ID:26EbCaxn
>>196
>精巣が標的臓器であり

ひぃぃぃ
205 タテジマキンチャクダイ(関西地方):2010/06/24(木) 01:03:47.49 ID:kqrcaBef
>自ら119番して救急搬送され

かなり苦しかったと思われる。てかあんなもんで服毒自殺するなよ・・・
首吊れ首。確実簡単苦痛なしだ
206 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:04:41.78 ID:nOxyw24t
>>202
それただの逃げだろ
文系院なんて超天才秀才か馬鹿の行くトコ
207 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:05:07.81 ID:ZUqbZb3t
>>197

ネズミやってるヤツは、休日も餌やり当番があるしな
208 ヌタウナギ(北海道):2010/06/24(木) 01:05:23.21 ID:J90E3I2F
>>202
当たり前だが全員が詰むわけではない
ただし、学部卒よりは確実に方向性が絞られるらしい
そんな俺も文系M1
209 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:06:08.93 ID:UdLnEUfd
>>202 最終的に就職したいのなら行かない方がいいんじゃね?
210 クマノミ(静岡県):2010/06/24(木) 01:06:23.28 ID:cGdVqCRw
>>31
三重大学生物資源学部卒だが、三重大チックだよな。
211 ヨゴレ(catv?):2010/06/24(木) 01:07:57.18 ID:cj5tRipn
で、何で死んだの?
212 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:08:55.73 ID:cUFBQTEA
>>201
そう
通学に片道2時間半・・
213 クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 01:10:20.25 ID:4PIdXQNP
>>16
それで修論書けるんならええなあ
214 クラカケモンガラ(大阪府):2010/06/24(木) 01:10:31.86 ID:sKHa+eFb
ストレートで大学院とか、よほど就職先がなくて悩んだんだろうな。
思い通りに死ねて良かったんじゃない? 日本はもうダメだから。
215 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:11:51.61 ID:UdLnEUfd
>>212 そんなに不便なんか
俺は宇宙研じゃないけど観測衛星関連の研究室は面識あるね
216 シノノメサカタザメ(東京都):2010/06/24(木) 01:12:28.53 ID:yYAOqfN7
数学だけど今更生物に興味が沸いてきて意味も無く学部の1年向けの講義取ってる
女の子多くていいなあ
217 クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 01:12:52.40 ID:4PIdXQNP
アクリルアミド飲んで自殺とかどれだけ飲んだんだ
もっと楽な死に方あるのにな

>>208
文系M1って何の研究してんだ?
218 ダルマガレイ(兵庫県):2010/06/24(木) 01:13:25.48 ID:Xo4oxVLP
>>214
ストレートで院行くのが不思議か?
知らないのなら書き込まない方がいいよ
219 マガレイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:14:03.43 ID:1G0D7U/F
>>202
ありきたりなサラリーマンになりたいんなら院は無意味だな
220 トラフグ(福岡県):2010/06/24(木) 01:14:07.38 ID:gIpvdsvz
東大の院は2年から健康診断で学部にはない
精神科からの質問が増える
これ豆な
221 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 01:14:45.06 ID:6iFzk7Uf
>>214
お前理系じゃないだろ?
理工系はかなりの割合が院目指してるんだよ
222 ミシマオコゼ(愛媛県):2010/06/24(木) 01:16:19.24 ID:qEbqArve
一浪D3で2月にやめたにーちゃんがいたわ
もちろん職なんかあるわけねえ
一年間自分探しの旅に出た結果中退ってもう社会的にも精神的にも詰んでる
223 ヌタウナギ(北海道):2010/06/24(木) 01:16:50.89 ID:J90E3I2F
>>217
自分は経済(会計系)の院生なんで、それに関することを
研究テーマは自分で決めるので、今は興味ある文献や論文あさって絞っていく感じ
きついのはM2かららしい
224 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 01:17:10.30 ID:PAfjPGeP
思うんだけど
理系ももっと学部卒で文系就職してもいいと思うの
225 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:17:33.81 ID:cUFBQTEA
>>221
研究やりたくないのに企業側がマスターばっか取りたがるから
仕方なく行くしか無いと言うこの風潮も消えて欲しい
226 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 01:18:13.59 ID:3ytDn5k6
>>197
確かに、そうだわ
生物あつかう研究室じゃないから気がつかなかった
液体窒素補給もあるしな

でもこのスレにいるやつはわかってるとおもうけど
週7で研究、でも結果でない=週1で研究、結果でない
過程なんてだれも評価してくれないよ
227 アピストグラマ(京都府):2010/06/24(木) 01:18:24.25 ID:K+yLYtSA
きちょまn
228 クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 01:18:25.36 ID:4PIdXQNP
>>223
暇があったら就活しとけ
229 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:18:45.48 ID:UkfiivXY
>>214
お前高卒か?
ストレートで大学院とか普通だろ
大学とか学部学科によるが理系だとその学年の生徒の8,9割は院行くぞ
俺の学科も就職1割留年2割7割進学だった
ちなみに院卒での就職率は100%ね
学部卒より院卒のが就職良いよ、博士は除くがな
230 ダルマガレイ(兵庫県):2010/06/24(木) 01:19:09.61 ID:Xo4oxVLP
>>226
そこで捏ぞ・・何でもない
231 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:19:17.69 ID:26EbCaxn
>>224
工学系ならともかく、農学は学部卒文系就職はわりと普通な印象を受けるが。あ、理系じゃないとか言う煽りはやめてね。不毛だから。
232 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 01:19:58.62 ID:Pp242DV3
優等生バイリンガル中華と勝負だからな辛いわな
233 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 01:20:13.15 ID:PAfjPGeP
俺も理系なんだけどさ
高校のときの文理選択ってそれほど考えてないことが
多いよね
数学ができたから理系、出来ないから文系みたいな人も多い

そんな感じで決めたものに縛られて
院いってから推薦とかで就職するのがほんとによいのかね
もっと文系就職増えてもいいんじゃんとは思う
234 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:20:20.57 ID:nOxyw24t
>>229
>ちなみに院卒での就職率は100%ね

うーん・・・
235 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:20:41.01 ID:26EbCaxn
>>226
しかし、研究室にいる時間が長ければ教員含め周りからの評価はよくなるから、必ずしも=とは言えない
236 ダルマガレイ(兵庫県):2010/06/24(木) 01:20:46.71 ID:Xo4oxVLP
>>232
今どき日本に来る支那なんてクズばっかだ
237 ヌタウナギ(北海道):2010/06/24(木) 01:20:47.45 ID:J90E3I2F
>>228
それはもう当然やります
そして2012卒の就活が激戦になるのも覚悟してる
238 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 01:21:09.98 ID:6iFzk7Uf
>>231
農学は理系の中でも毛色が違うからな
別に院卒じゃなくても就職先はかまわない分野だろうし
239 ミシマオコゼ(愛媛県):2010/06/24(木) 01:22:48.18 ID:qEbqArve
>>226
過程の高評価→教授のパシリ
研究室って何するところなんだろうって考えたら死ぬしかない気がする
240 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:22:49.83 ID:ZUqbZb3t
>>229

留年2割? まじ? どこだよ。
薬学で卒試オチ?
241 カジキマグロ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:23:24.27 ID:LzpS1yfc
旧帝の院で理論物理やってるけど、マジで毎日が楽しくてしかたがない

何時に学校行っても帰ってもいいし、週一回のミーティング以外は基本的にどこにいても何をしててもいいしね

その代わり、自分の脳みそがすべてだから厳しい世界でもある

いまんとこ順調だから、このままアカポジゲットしたいわ
242 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:23:57.53 ID:UkfiivXY
>>234
就職云々っていってたから書いたがどうでも良かったね・・・・
文系だと院卒出ても就職ないっていうし理系は違うんだよっていいたいだけなんだ・・・・さーせん
243 イレズミコンニャクアジ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 01:25:03.16 ID:PAfjPGeP
>>241
理論物理のアカポスとかトップレベルに厳しいイメージ
だけど、順調ってのはすごいね
244 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:25:43.04 ID:ZUqbZb3t
>>238

えー! それは誤解!

学部は農学卒だが、国立で農化系は7から8割は修士進学だったぞ。
231は私立か農経じゃ?
245 アルタム・エンゼル(dion軍):2010/06/24(木) 01:25:46.25 ID:1Ommom7H
>>241
どうでもいいことなんでけど
アカポジじゃなくてアカポスじゃね
アカデミックポストの略で

どうでもいいけどさ
246 カゴカキダイ(広島県):2010/06/24(木) 01:27:10.02 ID:6iFzk7Uf
>>244
へーそうなんだ
知り合いほとんど理工だから知らなかった
247 コイ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:27:16.54 ID:hHGQlE+O
秀でた人々が死ぬほど悩んじゃうシステムってどうなのさ
248 クテノポマ(宮城県):2010/06/24(木) 01:27:23.16 ID:ZgvSFirx
貴重な理系院まんこが・・・・
249 クラカケモンガラ(大阪府):2010/06/24(木) 01:27:27.15 ID:sKHa+eFb
>>218
>>221
>>229
就職できない、人としても間違ってる、救いようのない、本当に可哀相なバカがこんなにもw
その死んだ脳と心に、お悔やみ申し上げます。ごめーふくをおいのりしますw
250 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:27:30.58 ID:26EbCaxn
>>244
いや、国立の農学系で遺伝子工学だが。
251 キンメダイ(北海道):2010/06/24(木) 01:27:50.22 ID:/Q9lVFG8
話しを聞いてほしければどうするべきか・・・



君も子供じゃないんだから・・・



わかるよね?   →   死亡

ってことでおk?
252 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 01:29:03.46 ID:Nw7jFX7d
>>241
おれも理論物理や数学やりたかったけど才能の限界と将来性の不安を高校生で感じ取ってやめたわw
でも最近の数学科はアクチュアリーがあるから東大京大東工大以上の奴らは就職楽勝なんだろうな
253 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:29:11.52 ID:UkfiivXY
>>240
都内の某国立大の工学部のとある学科
必修落としたら終わりな学科だったからな、追試もなかったしさ
大雑把に書いたから実際は2割もいないけどそれに近いくらいは留年してた
254 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:29:41.03 ID:cUFBQTEA
>>249
悔しかったからっていちいち書き込まないでもいいよ(笑)
255 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:29:46.51 ID:nOxyw24t
>>252
そんな甘くないわなw
256 サバ(東京都):2010/06/24(木) 01:30:04.54 ID:O6bgIVv6
院行ったのはずっと好きだった彼女が行ったから
笑ってくれ

そんなに可愛くないかもしれない おまえらから見れば
でも理論物理でタダ一人の・・・いや、妖精だと思ってたんだ

足首と腕がときどき赤くなってて心配したんだ
わっかみたいな赤いの出来てて

ある秋の日
彼女が教授とよく食事に行くって知って
突然、全てが分かった
天啓ってこういうことを言うんだな
自分の中で言い訳ができないようなストーリーが突然浮かんで

辞めて引き篭もってる今も
笑ってくれ
257 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 01:30:52.25 ID:3ytDn5k6
>>235
お前みたいな考えが許されるのは修士までだな

>>230
俺のイメージなんだが、
今何が注目されてて、分野的にもっとも出てきてほしい結果がわかってて
それがどのような過程で起こるかだいたい検討つけてるからこそ、捏造するわけだろ?
なぜここまでできるやつが成果上げられないの?
258 クラカケモンガラ(大阪府):2010/06/24(木) 01:31:40.32 ID:sKHa+eFb
>>254
その死んだ脳と腐り切った心に、心からお悔やみを申し上げます。
ご冥福をお祈りします。
259 マガレイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:32:20.05 ID:1G0D7U/F
>>256
おいやめろ
260 カジキマグロ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:32:27.64 ID:LzpS1yfc
>>245
英語では、academic positionだよ
アカポスは英語としては正しくない
261 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 01:32:29.04 ID:EcnQCBXX
>>252
ACは特定研究室にリクルーターが来る制度。
だから数理ファイナンスに強い研究室じゃないとあんま意味ない。
理系採用でも、コネで入社しないとあっさり法人営業にまわされたりする。
262 キンメダイ(北海道):2010/06/24(木) 01:32:54.57 ID:/Q9lVFG8
いいから2ch見てる暇あったら勉強しろよ。
人生を大いに無駄に使ってるぞ?学生の諸君!
卒業したら沢山2ちゃん付けになればいい。
263 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:33:52.65 ID:26EbCaxn
>>256
関係ないけど舞HiMEの舞衣ちゃんの手足首のわっかが頭に浮かんだ。
264 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:34:04.07 ID:ZUqbZb3t
>>250

そうなのか。失礼した。大学によってけっこう違うもんだな。
同窓会の会報とかみても、学部卒は「本学大学院」か他大大学院ばっかりなんだが。
265 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 01:35:58.55 ID:Nw7jFX7d
>>261
ちゃんとした会社に就職出来てる時点で恵まれてるんじゃないか?
266 マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 01:36:44.81 ID:6mX+7vUS
データ出ないとか言ってる奴は自分が馬鹿だってことに気づけよ
結果が出る実験をすることが大事
267 クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 01:37:31.21 ID:4PIdXQNP
金ない研究室は人間関係がやばい可能性がある
金あるとこはスパルタの可能性がある
268 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 01:37:51.10 ID:sMSM8Mju
DIだったら死ぬことも出来ない
こいつはDIではないEIだ
269 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:37:54.29 ID:nOxyw24t
>>256
病院行け
270 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:39:09.61 ID:uZA2SPMg
日大の生物系の研究室のA教授の元にいたんだけど、マジで最悪だった
二年間何をすればいいのかわからない状態で色々とやってみたものの結局は中途半端な結果
普通は教授が最初にある程度の方向性をしっかり決めてくれるものだろ?
なのにいつも適当にはぐらかされてグダグダ二年間過ぎた
で、修論直前になり卒業させない旨を伝えられて結局中退

中退書類提出した後に別の研究室の博士に聞いたんだが、努力点とか含めて普通は卒業させるそうだ
一度発表見てもらったが、あの程度でも普通は卒業出来ると言われた
あいつは自分が恥かきたくないがために俺を留年させたわけだ
なんとなくで院入った俺もバカだと思うが、あいつだけは一生許せそうにない
大学院のこの閉鎖的な空間はマジで何とかするべき

今は看護学校に通っているが、院にいた頃よりも勉強が面白い
将来の道は狭まったが、昔よりも明らかに希望が持てる
271 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 01:40:47.25 ID:26EbCaxn
>>264
ですな。
こっちなんて大学院生でさえ銀行に行ったりするし。
人それぞれだけど、それなら学部のときに行けばよかったんじゃ…とか思ってしまう。
272 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:40:52.36 ID:EeEHBqHx
数学理論物理は俺も無理だと悟ったなw

数オリメダリストとかとは絶対に敵わないわw
273 プラティ(新潟県):2010/06/24(木) 01:41:49.91 ID:S2pKttU3
>自ら119番して救急搬送され、翌日死亡した。
274 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:43:04.20 ID:nOxyw24t
>>270
修士生は過去の文献を調査して自分で方向性定めなきゃだめだろ・・・
275 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:45:48.15 ID:UkfiivXY
>>274
お前暇そうだな
276 カジキ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:46:33.54 ID:yII9NGuF
>>258
国立理系の進学率調べてみろよ
277 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:46:45.82 ID:cUFBQTEA
278 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:46:50.51 ID:nOxyw24t
あぁ、明日論文発表会あるからパワポ作ってるんだけどやる気出ないんだぜ・・・
279 サクラマス(大阪府):2010/06/24(木) 01:48:03.09 ID:WOBz27T/
化学系の研究室ならいろんな毒劇物があるだろうに、
その中でもなぜアクリルアミドなんだ?
苦しまずに死ねるのか?
280 シファクティヌス(関西地方):2010/06/24(木) 01:48:27.91 ID:5BJWJgXC
研究室の先輩が有能すぎて辛い
281 チチブ(catv?):2010/06/24(木) 01:48:49.19 ID:xC5ExbH6
>>274
幸せな研究室にいたんだね。
修士でも実験に殆ど裁量権を与えず、かと言って何かをやれとも言わず
放置しまくりの研究室とかあるから。
暇で院生寝てたりするんだからひどい。
282 ギバチ(関西地方):2010/06/24(木) 01:49:18.37 ID:r82aF7Pj
てすと
283 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:49:44.54 ID:UkfiivXY
>>277
なんだゴルァ(´・ω・`)
284 ソウシハギ(千葉県):2010/06/24(木) 01:49:59.70 ID:Nw7jFX7d
むしろ後輩が有能すぎて辛い
285 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:50:42.80 ID:nOxyw24t
自由に使える薬品っているとアセトンかトルエンくらいなんだけど死ねるのかな?
286 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 01:51:36.21 ID:ZUqbZb3t
>>271

たしかにバブルの頃は金融だか証券だが文系企業のリクルーターがきたという話はきいたことがあるが…銀行就職した知り合いはいないなー。
287 チチブ(catv?):2010/06/24(木) 01:51:40.68 ID:xC5ExbH6
フェノールとかきつそうだよな。
288 ギバチ(関西地方):2010/06/24(木) 01:52:17.65 ID:r82aF7Pj
おお、かけた。
元大阪市立大学理学部生が通りますよ。

あそこは○授が院○を○○○するような、ひどい先○しかいないからな。
鬱になって退学したやつもかなりいるし。

俺はなんとか、頑張って卒業までしたが教○とウマが合わなくて卒論が大変だった。
289 サクラマス(大阪府):2010/06/24(木) 01:52:23.60 ID:WOBz27T/
ID:sKHa+eFbがあまりに無知すぎてワラタ
290 ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/06/24(木) 01:52:27.57 ID:MR9mB3kC
人生はギャンブルである
エンディングは常に、プレイヤーの死によって為される
291 コイ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:53:01.29 ID:hHGQlE+O
なんで死に急ぐんだよ?うつ病?なら病院に通って時間掛けて治せ
292 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 01:53:32.03 ID:3ytDn5k6
>>266
真理だな

どんなにつまらない実験でも発見は必ずある
ほとんどの奴は論文にしようと思わないから、
逆に自分が1stになれるチャンスも大きい
293 クラカケモンガラ(大阪府):2010/06/24(木) 01:53:56.39 ID:sKHa+eFb
>>276
いわゆるバカか。
その死んだ目で勝手に調べてろ。
死ぬ前の最後の作業として。

惜しい人ではないが>>276、心からご冥福をお祈りします。
294 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:54:02.66 ID:nOxyw24t
誰かやる気出る言葉教えてくれよ
20枚作るパワポがまだ2枚しかできてないよ(´;ω;`)
295 オニキンメ(岩手県):2010/06/24(木) 01:54:18.58 ID:XDpGyW15
俺なら、フグ釣ってきて食って死ぬわ。
TTXは青酸カリの850倍の毒性。

しかもフグ肝は美味いらしいし。
296 ノコギリザメ(愛媛県):2010/06/24(木) 01:54:49.23 ID:e4ZSRSkt
フライドポテトでおなじみのアクリルアミドってそんなに凶悪な即死性能あったんか。
297 ギバチ(関西地方):2010/06/24(木) 01:55:01.16 ID:r82aF7Pj
ちなみに俺は鬱になる前に学部卒で就職したが、ここの理学部は8割が院に進学する。
院生でまともなやつはほとんどいないわ。多分周りの影響だと思うが。
298 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 01:55:49.02 ID:nOxyw24t
TTXは苦しそうで嫌だ
299 ギギ(長屋):2010/06/24(木) 01:56:23.40 ID:kPBtpajL
そんな薬で服毒自殺する位ならイラン人からやばい薬買って逝くまでラリった方が楽しそうでいいな
300 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 01:57:43.07 ID:95ydYH9J
去年筑波大の同期が首吊って死んだよ
違う研究室の人
301 ゲンロクダイ(愛知県):2010/06/24(木) 01:58:36.77 ID:UkfiivXY
>>293
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_01_j.html
ニートの俺がかわりに調べてあげたよ(・∀・)
302 ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/06/24(木) 01:58:43.94 ID:MR9mB3kC
>>295
つうか卵巣だろうと 少しづつ食えば 結構死なないし
フグの中でも一番美味い。らしい

ただ、ピリっとくるとかなんとか
まぁ、850倍とかいうのは抽出したやつの話しだろうな
303 ジムナーカス(京都府):2010/06/24(木) 01:58:57.13 ID:KAWCShaL
これで顔写真が公開されたら
「理系修士ともなると主体性を無視して客観性に基づき主としての人類全体の利益のために自らを犠牲にすることもあるんだな」
みたいなレスであふれるんだろ!!

もういい!
寝る!!!!
304 マガレイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:59:00.69 ID:1G0D7U/F
>>294
寝ろ
305 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 02:01:11.45 ID:nOxyw24t
>>304
寝てる間に小人さんがパワポ作ってくれるとでもいうのかよー;;
306 クテノポマ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:01:47.51 ID:B5k2BZyl
いいなーこういうとこにいるやつは服毒自殺できて
307 サンマ(京都府):2010/06/24(木) 02:02:13.08 ID:m5AAJLp8
>>305
寝なくてもいいけどまず2chから離れろカス
308 バラムツ(熊本県):2010/06/24(木) 02:02:27.66 ID:9nsIvFAJ
>>305
起きなければいいだろ?
いつもよりぐっすりと眠ればオールオッケーさ
309 ギギ(長屋):2010/06/24(木) 02:03:01.59 ID:kPBtpajL
>>306
身分証だけで試薬扱ってる薬局行けば買えるそれなりに危険な薬なんていくらでもあるぞ
310 ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/06/24(木) 02:04:02.16 ID:MR9mB3kC
>>305
3時間くらい仮眠とってやったら?

あとは気晴らしなら なんかマンガでも読め
高杉さん家のお弁当っていうMedia Factoryのやつオヌヌメ
311 サクラマス(大阪府):2010/06/24(木) 02:05:05.00 ID:WOBz27T/
>>306
服毒自殺したいだけなら、それこそタバコを食べるだけでおk
312 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 02:05:17.35 ID:26EbCaxn
>>310
気晴らしの漫画はダメダァ!
俺は気晴らしに彼岸島読んで1巻から最新刊まで読んじゃってたから!
313 コイ(埼玉県):2010/06/24(木) 02:05:53.42 ID:hHGQlE+O
部分的に無理をして、他は手を抜けばいいんだよ
314 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 02:08:27.55 ID:nOxyw24t
>>307
おっしゃるとおりで・・・

>>308
あぁ、もうずっと寝てたいよマジで

>>310
仮眠は命取りと昔知った


もう二時だしさすがにやりますわ
315 アルタム・エンゼル(大阪府):2010/06/24(木) 02:09:06.49 ID:ag6fLd/+
>>270
修士レベルでは実験結果とか中途半端で期待した結果が得られなくても
その原因とかその後の展望とかちゃんとやっとけば
未来の後輩がんばれーみたいな感じでおkだよね
316 イヌザメ(北海道):2010/06/24(木) 02:09:07.35 ID:nWVkf+sF
醤油だって300ml一気飲みしたら死ぬ
こういう周りに迷惑かける馬鹿は大学に行くべきじゃない
317 アベハゼ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:09:30.74 ID:WXuGVczC
やっぱり普通は学部と同じ大学の院に行くもんなの?
他の大学のことも知りたいから他大学の院に行きたいのだが
318 メクラウナギ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:10:17.93 ID:Z06lhCAJ
>>317
今年外部大受ける予定
319 バラタナゴ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:11:54.24 ID:2E6CiikT
>>270
「一度発表見てもらったが、あの程度でも普通は卒業出来る」
これは相当ひどかったんだな
320 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 02:12:50.53 ID:nOxyw24t
>>316
しょうゆを死ねる量飲める奴は精神的にそうとうイッてないと無理だって昔聞いたな
常人だと死ぬ前に飲めなくなるらしい
321 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 02:13:03.36 ID:3ytDn5k6
>>317
実験系なら残った方がM1で論文書ける確率が高い
就活のときに論文1本あれば難易度が全然違う

理論系なら、できれば旧帝以上にでるべき
レベルが全然違う
ただ指導教官が有名ならDで転がった方が楽
322 マダラトビエイ(catv?):2010/06/24(木) 02:13:23.72 ID:26EbCaxn
>>317
修士から外部なら別に珍しいことじゃない。ただ、指導教員とはちゃんと話を付けとく必要はあるだろうけど。
323 レインボーフィッシュ(東京都):2010/06/24(木) 02:15:44.15 ID:ZUqbZb3t
>>317

自分は修士から外。

ただ、下調べが必要でちょっとたいへんかも。
324 コマイ(関西):2010/06/24(木) 02:16:07.88 ID:i2VudRNR
イン ガット ドレイクジーザス

に見えた…
疲れてんだな…
325 アルタム・エンゼル(大阪府):2010/06/24(木) 02:16:27.21 ID:ag6fLd/+
>>317
外部の大学院いくにしろそのまま進学するにしろ結局なにがやりたいのかだよ
326 ダルマガレイ(東京都):2010/06/24(木) 02:26:04.61 ID:Iou/Asn8
大学院で理転してぇ・・・
情報系なら意外といけるという話を聞いた
327 ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/06/24(木) 02:26:32.22 ID:MR9mB3kC
>>312
高杉さん家のお弁当は、先日に感が発売されたばかりなのだ
328 セイゴ(埼玉県):2010/06/24(木) 02:27:40.15 ID:9EI7+N47
どうせ就職先が無いからな
死ぬのも仕方ない
329 アベハゼ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:27:55.73 ID:WXuGVczC
レスどうも
今農学部の2年でどうしようか悩んでいる
有機合成とか生物農薬とか守備範囲が広くて
何をしたいのか決められなくて困る
早めに情報収集しないといかんな
330 リーフィーシードラゴン(兵庫県):2010/06/24(木) 02:30:09.42 ID:dNU9psKP
院行きたくても お金が心配
どっちにせよ 奨学金は借金だし
そんなことしたくない
331 アルタム・エンゼル(大阪府):2010/06/24(木) 02:30:20.62 ID:ag6fLd/+
>>326
大学院で理転じゃないけど
私立大の医学部から別の大学の情報系学部に編入した人なら知ってるわw
332 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 02:31:04.26 ID:95ydYH9J
>>317
構成員がほとんど外部の修士から、という研究室もあるよん
つーか学部生を受け入れないつーか
333 ミツマタヤリウオ(兵庫県):2010/06/24(木) 02:31:40.67 ID:i53UUkw6
理系なら人文系院の俺よりよっぽど恵まれてる環境だろ・・・
334 キュウセン(長屋):2010/06/24(木) 02:32:26.04 ID:czdAVMPA
>>329
4年になったら研究室配属になるだろうけど、
「そこの研究室でしか出来ない事」をやりたい訳ではないのなら、修士でもっといい大学のラボに入っとけ。
色々と捗るぞ。
335 ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/06/24(木) 02:35:36.63 ID:MR9mB3kC
>>333
公務員試験や教員採用試験目指してんだろ?
336 テトラ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:35:42.50 ID:IjD89Gfv
院で就活失敗したらどうするの?M3なの?
337 ヒメハゼ(兵庫県):2010/06/24(木) 02:35:50.83 ID:lS28Py0v
化学物質の管理の問題じゃないよなどう考えても
338 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 02:39:25.98 ID:ocIIMWOl
>>336
多分席置かせてもらって、M2やるんじゃないの
院入る時点でそういうの決まってるでしょ?
339 チゴダラ(愛知県):2010/06/24(木) 02:39:39.52 ID:kOY7zmtL
今日は研究室に行かないでエヴァ破とアニメ版1話〜13話まで見たよ!
明日はアニメ版14〜26話と昔の劇場版見てから行くね

ちなみに地底M2で就職先は自動車メーカー
340 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 02:41:26.60 ID:nOxyw24t
俺が今日研究室行かなかったのは誰かが動画サイトにガンバの冒険を全話上げたせいだ
341 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 02:41:54.60 ID:95ydYH9J
>>336
俺修士10卒でNNTで現在無職だよ
同じくNNTで派遣で働いてる女もいる
342 アルタム・エンゼル(大阪府):2010/06/24(木) 02:42:24.86 ID:ag6fLd/+
>>336
そのまま卒業するか博士課程進学するか特別研修生かなんかで大学に籍置くんじゃね?
343 テトラ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:43:58.46 ID:IjD89Gfv
>>341
電子情報系?就活してるの?
344 チゴダラ(愛知県):2010/06/24(木) 02:44:18.88 ID:kOY7zmtL
>>341
筑波で無職ってどういうことなの?コミュ障?
内定先は東大クラスもチラホラいるけど
逆に駅弁クラスもそこそこいるぜ
345 ウバザメ(東京都):2010/06/24(木) 02:48:03.31 ID:chr4hKjL
どっちにしろ理系のgdgd修士なんて結局はSEくらいしかやること無いだろ。
でも一応就職できるからそれでもいいだろ。
346 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 02:50:17.55 ID:95ydYH9J
>>343-344
生物学
いろいろあって博士進学辞退
就活はじめて3ヶ月だが結構楽しいよ

>>345
研究室のデスマに比べたらSEのはまだ楽そう、時間的に
347 テトラ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:51:52.64 ID:IjD89Gfv
>>346
中途採用扱いだよね?厳しくね?
348 オオカミウオ(埼玉県):2010/06/24(木) 02:54:46.43 ID:Z8YHSeFv
アクリルアミドって飲んだらどういう死に方になるの?
酸じゃないみたいだし窒息死あたり?
349 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 02:58:12.38 ID:95ydYH9J
>>347
や、新卒扱い
電話かメールで確認してる
中途は経験があること前提だからやっぱ厳しそうだよね

>>348
ちっそくかと
350 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:59:52.92 ID:uZA2SPMg
>>274
そうなんだが、その方向性を見出すまである程度の助言があったり、話し合ったりするのが普通だろ
それすらないんだよ
いつも忙しいとか言いながらiPodイジってばかりの糞だった
昔は性ホルモン関係で論文書いていたらしいが、最近はさっぱり
自分では何の研究もせず、他校からの教授とうちの生徒がやってる研究を見ているだけ

やりたい実験をやらせるスタンスとか言ってたけど
自分が何もしてないからやらせる実験が無いんだよ


>>319
推測の域は出てないけど、一つの結論は出せたんだけどな

助手の先生は「修士で留年させるのはバカらしくないですか?」とかまで言ってくれたんだが、結局は覆らず


世の中には家でごろ寝してるだけで卒業してる修士もいるのに
俺は休みも毎日学校行ったのに、なんなんだろうな、この不公平さは


まぁ当時の俺が甘ったれてたのはわかるから今の勉強は一生懸命だわ
やるべきことがわかっている勉強がこれだけ楽しいと思わなかった
351 オオセ(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:05:00.24 ID:UdLnEUfd
>>350 助言を求められて返答しない教授は間違いなくクソ
352 ハイギョ(山梨県):2010/06/24(木) 03:05:08.77 ID:cMxDBSPU
>>346
臭かつが楽しいのか
変わってるなw
353 ヤナギムシガレイ(神奈川県):2010/06/24(木) 03:05:10.27 ID:+T8fK+x8
死ぬ前に俺と出会っていたら、980度違った人生になってたかもな
354 テトラ(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:07:47.02 ID:IjD89Gfv
>>349
学校に在籍していなくて既卒なのに新卒扱いなのか
355 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 03:07:50.01 ID:nOxyw24t
260度って・・・結局死に向かっては進むんだな・・・
356 キュウセン(長屋):2010/06/24(木) 03:07:58.34 ID:czdAVMPA
がくしんをよこせ! おれはかみに なるんだ!
357 ナンヨウハギ(静岡県):2010/06/24(木) 03:23:07.25 ID:kxGy9Oqr
死んだときすっごい顔色とゲロまみれだったんだろうな
358 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:31:15.19 ID:uZA2SPMg
>>351
電顕をやれと言われる

俺「教えてくれませんか?」
教授「自分で調べろ」

頑張って色々な資料集めて探す
探して実験する

しかし電顕行う前のある染色で行き詰まる

これだけ色々やりましたがわかりません
お願いだから教えて下さい

実は教授も知りませんでした


電顕だけじゃなく他の実験に関してもこんなんばかり
殺意が芽生えてもおかしくないレベル
359 クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 03:32:13.84 ID:4PIdXQNP
>>358
助手かポスドクあたりに聞いた方がよい
360 オナガザメ(大阪府):2010/06/24(木) 03:36:07.06 ID:3ytDn5k6
>>358
>>359の言う通りなんだけど
マジで研究室メンバー誰一人内容を把握していなかったら
なおさら使いこなすべきだった
それだけで修論になる
361 シロギス(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:37:55.90 ID:8xv4BEew
アクリルアミドとビスアクリルアミドはどちらが危険?
362 アカナマダ(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:40:09.69 ID:N/a4+USN
もったいねえな
バカすぎ
363 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:45:09.59 ID:uZA2SPMg
>>359
実験が進んだのは、いつも助手がたまらずに助言をしてくれたときだった
あのお方にはマジ感謝


ちなみにポスドクはいない
昔はいたらしいが、あいつが教授になる前みたいだ

あと同じ研究室の同期は皆無だった
先輩Mは二人だけで両方助手付き
俺がM2の時にMに入った後輩は六人いたが、5人が助手、一人は他校の教授と連携
キチガイの相手は二年間俺一人www

ある程度まともな人間性がないとやっぱ誰もついてこないな



しかしそのまともな助手も来年には海外に渡ると聞いている
そうなると、あの研究室ももうおしまいだと思い、ざまあwwと思う反面、少し寂しくもある
教授がキチガイだった以外はいい思い出も多いからな
364 ヌタウナギ(東京都):2010/06/24(木) 03:45:21.77 ID:W9XBP0IV
今日の朝に研究の途中発表があるんだけど、何も発表の材料がない。。
こういう時どうすればいいの?
ちなみにここ最近あまり研究室に行ってない大学4年です。。
365 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 03:46:08.01 ID:95ydYH9J
>>361
ビス体じゃね
366 ナイルパーチ(岐阜県):2010/06/24(木) 03:46:25.60 ID:mE/u8aDq
三重大の出番だろ
367 イナダ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 03:46:45.95 ID:qE6rJk/K
コアタイムないと全く行かなくなるなぁ
週一のゼミしか出てねーや
368 パイク(catv?):2010/06/24(木) 03:48:12.25 ID:VjymsIPC
結局自殺の原因はなんなの?
369 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 03:49:37.71 ID:s7zjVG3y
院まで行って自殺とか親不孝すぎ
370 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:50:47.88 ID:uZA2SPMg
>>360
使いこなす術が二年間わからないままだった

計画もガタガタ

計画書は何度か提出したが、文句言われるだけで、どこをどうすべきか教えてすらもらえなかった
371 マアジ(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:51:33.14 ID:9Lun0hil
大学院ねぇ・・・社会人になってから入学する人も多いみたいだし40代で大学院へ行こうかな
372 ヒメハゼ(福岡県):2010/06/24(木) 03:52:03.48 ID:i8/CC9JD
自宅で実験しようと思って持って帰って冷蔵庫に入れてたら、間違えて飲んでしまったってなストーリーはあり得ない?
373 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:53:30.91 ID:dxof+K7u
自ら119通報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:55:49.23 ID:uZA2SPMg
マジあのクズの実名晒してやりたいぐらいだわ



とにかくお前ら私大の院はお勧めしない
行くなら実績のある教授の元にしろ

最低でもMやDが多い研究室を勧める
375 タカサゴ(東京都):2010/06/24(木) 04:06:03.21 ID:nOxyw24t
つうか教授なんて進捗報告会いがいは基本ノータッチの研究室ばっかだろ
助手なり博士なりが学生の面倒を見るのが普通だと思う
そいつらが無能なのが悪い、もちろん教授も悪いけど
376 オオクチバス(長屋):2010/06/24(木) 04:06:16.56 ID:wupA8V6G
狂言自殺のつもりで飲んで119したわけですね
377 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 04:16:09.27 ID:uZA2SPMg
教授は実験しろとキレる
親は就活しろとキレる

院生はその板挟み

この不況の中、就活もうまくいかないので就活の時間は増える
教授のイライラは増加
就活のいい結果が出なくて親のイライラも増加


新卒至上主義のこの国はマジでおかしい
378 オオカミウオ(埼玉県):2010/06/24(木) 04:34:50.06 ID:Z8YHSeFv
>>377
就職しないで院生になったのは自分の選択だろ?
まーたなんでもかんでも他人のせいかよw
379 フロリダバス(熊本県):2010/06/24(木) 04:44:30.53 ID:52H+NcJE
お前らどんな学部なんだよ
380 カダヤシ(東京都):2010/06/24(木) 04:56:13.95 ID:zXxQPCWd
理物です(^q^)
オタク仲間がいっぱいで楽しいお
381 タイ(岐阜県):2010/06/24(木) 05:01:32.41 ID:n34t0Gz2
>>229
7割ってことは電通か農工クラスだね。
382 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 05:02:30.83 ID:uZA2SPMg
>>378
うるせーよ無職
383 ハシナガチョウチョウウオ(九州):2010/06/24(木) 05:14:41.58 ID:in3+URmn
なんで自殺スレじゃないんだろうねえ…
384 ジムナーカス(京都府):2010/06/24(木) 05:18:10.00 ID:KAWCShaL
いつの間にか院生の自分語りスレになっちゃったでござる
385 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 05:31:34.78 ID:SyuzwXdP
国立上位ロー生だけど辛い。
拘束は理系ほどじゃないかもしれんがやらなきゃいけないことが多すぎる。
周り優秀だから気抜いたら瞬時に落ちこぼれるわ。
386 ジギョ(滋賀県):2010/06/24(木) 05:31:58.07 ID:UUFTkakb
飲んでから119か・・・

あほすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
387 デンキウナギ(神奈川県):2010/06/24(木) 05:36:00.67 ID:xm138wHj
>>386
自殺しようと服毒したけど、あまりの苦しさに119番通報して絶命しちゃったんだろ。
安らかに死ねると思ってたのが全然予想と違っていたと。
388 コリドラス(石川県):2010/06/24(木) 05:37:32.81 ID:U4pbn/Ah
凍死お勧めできるのになぁ・・
389 ブリ(北海道):2010/06/24(木) 05:38:17.86 ID:s5smSF4G
苦しくて119番?
何の為に勉強してたの・・・
390 シマハギ(USA):2010/06/24(木) 05:51:43.16 ID:6xc+Cxb4
アクリルアミドは神経毒だって新人びびらすのに使うけど
溶液でも飲んだらまじで苦しいみたいだな
391 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 05:55:20.15 ID:S+RXsh09
まだ無い内定だわ
392 ホウボウ(京都府):2010/06/24(木) 06:37:28.70 ID:aS/Ss+5a
研究室内の恋愛関係のもつれ
就職失敗
教授セクハラ
このへんかな
393 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 06:38:33.43 ID:LLJmN0/z
修士ならまだ絶望するには早いだろw
394 シロダイ(catv?):2010/06/24(木) 06:42:14.77 ID:kaCwvszV
>>386
飲んだあと、間違いなく助からない状態になったあとに、
アパートで腐乱死体になって大家に迷惑かけないように
自ら電話したのなら、えらい
395 ギス(鹿児島県):2010/06/24(木) 06:54:22.22 ID:dx7pllY3
大学院とか半端に頭がいい人も大変だね。俺みたいに地元の大学出て
市役所に勤めるくらいがいいのかも。ボロ儲け出来る商売でもないけど
休みはたっぷりあり趣味や家族のために使えるし今思ったらよかったよ。
396 デバスズメダイ(愛知県):2010/06/24(木) 06:58:05.95 ID:Z7jVa044
短歌は残したんだろうな?
397 アベハゼ(鳥取県):2010/06/24(木) 07:15:59.97 ID:aR5iu2LF
>>395
大学院行く奴は、ほとんど本人が好きでやってるんだから大変なんてことはないと思う。
398 カワビシャ(東京都):2010/06/24(木) 07:17:27.54 ID:fWcSkw+m
>>385
別に研究論文書く必要もないのに、なにが大変なんだ?
399 アベハゼ(鳥取県):2010/06/24(木) 07:22:11.63 ID:aR5iu2LF
>>398
研究論文書くことの何が大変なんだ?
単にJournalを通すだけなら楽な方法はいくらでもあるぞ。
400 ギス(鹿児島県):2010/06/24(木) 07:34:47.63 ID:dx7pllY3
>>397
社会に出てからの事だよ。
401 ウミメダカ(大阪府):2010/06/24(木) 07:53:47.97 ID:CcSFFPpi
>>399
いやいや、大変だろ
3本くらいまでは英語表現も拙いだろうし
402 ホウボウ(京都府):2010/06/24(木) 07:56:05.49 ID:aS/Ss+5a
研究って人くくりにしても分野によって全然違う
403 コブダイ(関西):2010/06/24(木) 08:01:59.17 ID:F+W82LH3
>>401
お金を払えば論文を書いてくれるし、英語になるし、雑誌に載る
404 ウミメダカ(大阪府):2010/06/24(木) 08:16:11.33 ID:CcSFFPpi
>>403
書くことに関してはそうかもね
405 セイゴ(コネチカット州):2010/06/24(木) 08:29:21.72 ID:hv3MWrr7
>>400
おれM修了したけど社会に出るのも出てからも人生イージーモードだよ
※工学部機電系に
406 マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 08:36:39.26 ID:lW4YaRAC
>>21は本当なのか?
体が柔らかくなるとかじゃなくて?
407 アミチョウチョウウオ(新潟・東北):2010/06/24(木) 08:47:35.10 ID:u798aUDW
>>406
mg
408 ワラサ(福岡県):2010/06/24(木) 09:30:10.96 ID:VuGdXoHQ
最近は農薬なんかでは服毒しないように嘔吐を催す物質を入れたりしてるらしいね。

この死に方も結構きつかっただろうけど、パラコートとかジクワットを含む除草剤はかなりやばい。
肺胞がどんどんつぶれていき呼吸をしても常に酸欠になる上に、完全に逝くまでに2週間くらいかかる。
さらに酸素吸入をすると反応促進剤として機能するので余計苦しくなるらしい。
助けるすべがないので医者もどうしようもないし、極限まで苦しみ抜いて死ぬことになるから絶対やめろよ。
409 ツナ(三重県):2010/06/24(木) 09:36:31.74 ID:owFrCigY
未来ある若者が服毒自殺なんて日本はinsaneだな…
410 ヒラメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 09:37:14.49 ID:1YiAlYvS
俺のところに来れば超絶テクで腹上死させてやるのに
411 クマノミ(dion軍):2010/06/24(木) 09:56:04.76 ID:SOLdWjYa
服毒自殺ってかなり苦しいんじゃないのか
412 テングダイ(東京都):2010/06/24(木) 10:26:49.36 ID:k5+A3Ved
>>10
予備校講師
413 ヒラメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 10:41:06.23 ID:1YiAlYvS
内定くれなかった会社で暴走すればいいのに
414 カクレクマノミ(愛知県):2010/06/24(木) 10:43:01.56 ID:BBnghsSW
死にたい+これ飲んで死ぬことは知識として知ってるが、実際死ぬか試してみたいという化学者のさが

が起こした悲劇だな
415 ペヘレイ(チリ):2010/06/24(木) 11:04:22.52 ID:Bq+OA/Dn
名前がすごい化学物質
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1082776169

最も萌える化学物質決定戦
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1149942113
416 イカナゴ(東京都):2010/06/24(木) 11:06:43.83 ID:cUFBQTEA
Na3HeとFNeでサザエ酸ができますが、 Ca2OとWKAmも出来るんです。 これはどういった反応が起こったのですか?
417 チチブ(三重県):2010/06/24(木) 11:07:26.09 ID:iSg5Mk9B
生物系の院言ったやつが行かないと細胞死ぬからほぼ毎日行かなきゃならんとかいっててワロタ
418 ハオコゼ(大阪府):2010/06/24(木) 11:12:47.73 ID:LVZG1jhy
これ後輩だわ
生物なら生化学研だろうか、細胞研だろうか。
それとも化学かな。
ここ学生少ないのに、他の研究室の元院生でも近年自殺者出てる。
可愛そうに。最期は母校の市大病院の3次救急運ばれたんだろうか。
ここ建物もじめっとして陰気で、居るだけで気分が鬱になるんだわ。
419 アベハゼ(アラバマ州):2010/06/24(木) 11:20:09.92 ID:WXuGVczC
外国の院ってどんな感じなんだろうか
お金がないから留学は無理だろうけど
ちょっと気になる
420 イラ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 11:42:12.74 ID:6aH9NPHG
>>381
そうそう。農工大です
他は七割以上進学するんかね
421 プンティウス(広島県):2010/06/24(木) 12:08:51.51 ID:pxYzPuoJ
たまには毒殺少女タリ子のことも思い出してやって下さい
422 ヒラメ(鹿児島県):2010/06/24(木) 12:26:37.51 ID:IqwD6aUP
>>405
よかったですね。
423 メガマウス(茨城県):2010/06/24(木) 12:31:01.44 ID:95ydYH9J
>>419
セミナーの際、教授に英語でまくしたてられる
周りの外人はニヤニヤ
研究棟のローカルルールを教えてもらえない
よくわかんないこと言われて除籍

俺の先輩
424 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 12:55:22.78 ID:SyuzwXdP
>>398
司法試験に受からなきゃならんという至上命題があるのだよ。
その勉強量がつれー

落ちたら理系院の落ちこぼれ以上に悲惨な世界が待ってるから
425 カダヤシ(長屋):2010/06/24(木) 13:15:47.57 ID:JlC6ywuK
> 自ら119番して救急搬送され、

自殺する覚悟もできてないのに服毒なんて、
頭の弱い学生だったんだなあ。
426 ノコギリエイ(愛知県):2010/06/24(木) 13:16:44.28 ID:pViKm1nt
よくあんなクサイもの飲めるな
427 バタフライフィッシュ(大阪府):2010/06/24(木) 13:18:46.15 ID:PAhvMabh
俺もニートするより院時代に死んどけば良かった
この子がちょっとうらやましい
428 ゴンズイ(長屋):2010/06/24(木) 13:21:23.75 ID:AAgyRWf8
>>424
×至上命題
○至上命令

命題とはイエスかノーで答えられるもの
日本語から勉強しましょう
429 アジメドジョウ(愛知県):2010/06/24(木) 13:35:42.81 ID:Wev4g2me
> 自ら119番して

うわぁ・・・、よっぽど苦しかったんだろうな。農薬のパラコートなんかもヤバイくらい苦しいらしい。
430 ミツクリザメ(関西地方):2010/06/24(木) 13:39:16.49 ID:X28+8CUX
苦しんでるうちにやっぱり死ぬのが怖くなったんじゃね?
自殺志願者って若干メンヘラ入ってるから
構って欲しかっただけって所もあるだろうし
431 セミホウボウ(埼玉県):2010/06/24(木) 13:42:18.05 ID:dtcGGbis
>>350
どこでも同じ様な研究室あるんだな。
実験でひーひー言ってる研究室もあれば
理論系じゃなくて実験やらないとダメな分野なのに
ひらすら放置する研究室。
432 セミホウボウ(埼玉県):2010/06/24(木) 13:48:07.46 ID:dtcGGbis
論文がぜんぜん出てない研究室には行かない方がいいよ。
433 アオチビキ:2010/06/24(木) 17:37:22.91 ID:JEEH5CRf
院ロンダしたい。
434 マアジ(関西地方):2010/06/24(木) 18:23:19.12 ID:lha3JJaK
また試薬の管理でごちゃごちゃ言われそうだな。
うぜー
435 ホウボウ(京都府):2010/06/24(木) 18:32:27.67 ID:aS/Ss+5a
>>423
hahaha jap
436 ガラ・ルファ(アラバマ州):2010/06/24(木) 18:48:23.83 ID:LBcoGUXY
>>419
RAとかTAで殆どの場合はお金は一切かからないで済む
どっかで仕事しててもうちょい勉強しようとして行くかんじ
437 キタマクラ(茨城県):2010/06/24(木) 20:57:16.06 ID:o3OdN6lg
実は母校だけど(学科は別)・・・
少人数で、学科の先輩後輩みな顔が分かる、アットホームな大学。
周囲も、ショックで呆然としてるだろうな・・・。

市大は自宅生が多く、特に女子で、下宿生はめずらしいと思う。
1人になって落ち込んだ時間に、彼女を訪ねてくれる人とかいなかったのかな・・・。
とにかく、冥福をお祈りします。
438 イサキ(神奈川県):2010/06/24(木) 22:30:25.28 ID:I4tIxunx
ν速民にピペドこんなにいたのかよ。

M2の友人が就活失敗してDに行きそうって相談されたんだけどどうすればいい?
一応死んでもいいから就活続けろと言っといたんだが。
439 イタチウオ(アラバマ州):2010/06/24(木) 22:41:50.92 ID:2XJXSXoe
大学院てのは具体的に何するところなんだよ
大学の勉強でも物足りないのか
高卒の俺に教えろ
440 デバスズメダイ(catv?):2010/06/24(木) 22:44:44.05 ID:G5xHQ9pY
鉄ヲタが電車に轢かれて死ぬのが本望みたいなもんだろ。
漏れもどうせ死ぬなら感電して死にたいね。
441 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:53:21.89 ID:uZA2SPMg
>>440
毒物が大好きで研究してたらわからんけど
これは違うだろww
442 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 00:07:15.14 ID:/ibTa3OI
鉄道系研究室の漏れはどっちで死ねば
443 イレズミフエダイ(不明なsoftbank):2010/06/25(金) 02:40:02.14 ID:uGTDJ8dV
>>442
マジレスすると
JRとかは優良企業だから死ぬなよ
444 ニギス(静岡県):2010/06/25(金) 02:51:39.28 ID:+u+1n1k+
≫44
はよう日勤教育まみれになろうや^〜
445 ホウライエソ(京都府):2010/06/25(金) 07:45:35.93 ID:jiPF9QvK
>>438
SEでもいいから就職しろ
446 カライワシ(神奈川県):2010/06/25(金) 07:52:09.89 ID:M8KCHCKs
>>438
就留しろ
447 サンマ(岡山県):2010/06/25(金) 07:55:26.70 ID:YRocuAgF
院生って勝ち組だろ?メシウマじゃねえの?
448 マツカサウオ(catv?):2010/06/25(金) 07:59:45.73 ID:JIIEChJo
>>447
人による。半分くらいはこっち側なんじゃね?
449 アロサ(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 09:06:17.89 ID:/ibTa3OI
日勤教育は実施側だからなぁw
450 ツチフキ(神奈川県):2010/06/25(金) 10:48:07.32 ID:mP5EoIty
アクリルアミドって神経毒だぞ。。。
451 タカサゴ(関西地方):2010/06/25(金) 11:13:36.29 ID:AOv52Ppu
先生にレイプでもされたのか??
研究室そんなイメージだわ>理系の
452 ニベ(神奈川県):2010/06/25(金) 14:55:52.68 ID:4ULHy+wJ
お前らも死ねばいいのにね
453 ニベ(神奈川県):2010/06/25(金) 14:58:18.20 ID:4ULHy+wJ
ちょwww何で神奈川なんだwww四国なのにwwww
454 ホウネンエソ(東京都):2010/06/25(金) 15:31:18.84 ID:LL3z2IuR
なんで119番したんだ?
455 メガネモチノウオ:2010/06/25(金) 18:29:04.80 ID:y4JmH+Ij
>>451
そういう場合、たいてい合意というか女の側にもうまみがあるので思い詰めることはないと思う
むしろ最後の最後で教授が裏切られてセクハラで訴えられるケースも多い
456 アブラボウズ(catv?)
鍵をしたって、普通に薬品を使う院生が鍵をもつんだろ?
もしかして責任者しか鍵を持たなくて、薬品の出入りをいちいち全て管理するのか?
現実的に無理だろ。