1 :
トビハゼ(栃木県):
消費者金融最大手プロミスが7月、国内勢では初めて中国本土に進出する。業界は規制強化などで存亡の
危機に立たされているが、片や中国は消費者金融ビジネスの黎明(れいめい)期。日本での
「無担保無保証でお金を貸すノウハウ」が通用するかどうか注目される。
プロミスは23日、中国・深セン(センは土へんに川)市で消費者金融を営む認可を当局から得たと発表した。
完全子会社のプロミス香港が、深センの消費者金融会社に資本金の60%分にあたる3千万元(約4億円)を
出資し、傘下に収めた。7月に営業を始める。
中国本土では、消費を刺激して内需を拡大しようと「中国版消費者金融」が試験的に導入され始めている。
深センに隣り合う香港に1992年に進出したプロミスは、昨年初めに深セン当局が外資にも門戸を開くルールを
設けたのを受け、「少額貸付会社」として展開することを決めた。
深センの人口1人当たりの国内総生産(GDP)は中国トップ級。プロミスは、月収8千元(約10万円)程度の
ホワイトカラーの中間層をターゲットに、無担保無保証ローンを「即日審査」で提供し、差別化を図る方針だ。
交際費などで現金が急に必要になった勤め人らの需要を見込む。
中国での上限金利は、中国人民銀行が定める貸し出し基準金利の4倍まで。1年物金利だと現在は21%超に
なるが、手数料には決まりがなく、プロミスは事実上、最高40〜50%で貸し付ける模様だ。
日本では18日に改正貸金業法が完全施行され、上限金利が年15〜20%に引き下げられ、個人の借入総額を
年収の3分の1までに抑える総量規制も始まった。過払い利息の返還も重荷で、業界は総崩れ状態だ。
このため、海外事業の重要さが年々増しているが、焦げ付きを抑えて貸し付けを伸ばすには取引データの
蓄積が不可欠。プロミスは香港での経験を生かすが、当面は手探りになりそうだ。
http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY201006230320.html
2 :
レオパードシャーク(関西地方):2010/06/23(水) 20:32:20.42 ID:TdJa7mRb BE:1009260094-2BP(2223)
向こうには「借りた金を返す」という概念が存在するのだろうか
3 :
ネムリブカ(東京都):2010/06/23(水) 20:32:40.89 ID:4q00Vb6S
日本の恥
4 :
ヤマメ(新潟県):2010/06/23(水) 20:33:30.24 ID:svawSXaq
ワロタ
5 :
イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:33:37.78 ID:BTAb1AX5
日本の恥さらしは、早急に潰れてしまえ
6 :
プラティ(千葉県):2010/06/23(水) 20:34:00.60 ID:L0tVd0q4
クズ企業vsクズ国民
Fight!
7 :
キンブナ(茨城県):2010/06/23(水) 20:34:24.84 ID:Z/ShUal8
金貸し vs. 中国人
面白そうだなw
8 :
ラスボラ(東日本):2010/06/23(水) 20:34:35.81 ID:IhteRk77
さすがにひでぇw
もう潰れろよ
9 :
アカハタ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:34:41.82 ID:mRgK7yge
ただでさえ金無いやつから取り立てるのは大変なのに
これが中国人となるとほとんど貸し倒れだろ?
10 :
ウスバハギ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:34:53.74 ID:PyWroui/
チャイニーズなめたら痛い目あうアルヨw
11 :
アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 20:35:09.59 ID:krTajovU
これは良いニュースw
奴ら借金返すくらいなら平気で取立人殺しそうだ
えげつねえな
金利すごいな
さっさと規制しろ中国
17 :
ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:36:19.44 ID:axutZK2o
プロミス完全終了のお知らせか
奴等がまともに返すわけないのによくやるわ
プロミス側に死人が出そう
19 :
アオウオ:2010/06/23(水) 20:37:25.82 ID:1+rqheq/
キチガイ高利貸しは節操ないな
中国語で「腎臓売れや!目玉売れや!」とか恫喝すんのかな
中国人に借金踏み倒されてしまえ
20 :
ヤマメ(新潟県):2010/06/23(水) 20:37:27.11 ID:svawSXaq
しゃぶり尽くしチャイナよ
21 :
アジ(茨城県):2010/06/23(水) 20:37:47.84 ID:FzpWRXIT
これはワクワクする
数年後社会問題化して、チャイナリスクの真髄を見れそうだww
金利50%とか甘っちょろいこと言ってないで80%でやれよwwww
22 :
コロソマ(東京都):2010/06/23(水) 20:37:59.57 ID:J4dHz5eg
プロミスも中国人を雇うんだろ。中国人同士のつぶし合いが見られるな
23 :
ラスボラ(東京都):2010/06/23(水) 20:38:06.84 ID:mpw+4fNH
大事なのは回収だろうに、できんのかよ
24 :
ゼゼラ(福井県):2010/06/23(水) 20:38:15.00 ID:/5vuNx5w
強引な取立て自殺者出して反日イメージが強化されるのだろうな
サラ金会社って本当に害悪だな
25 :
マーリン(東日本):2010/06/23(水) 20:39:55.79 ID:N15kjp7T
行く前から相手の国民にひどいことすること前提の企業規制まだですか?
金融庁さん
26 :
チンマ(北海道):2010/06/23(水) 20:40:01.48 ID:sfiu+gJU
蛇頭だっけ?
が、大量に金借りて踏み倒しそう
27 :
クロトガリザメ(北海道):2010/06/23(水) 20:40:16.53 ID:bs0b1If4
当然回収手段もばっちり考え済みだろうよ
28 :
エソ(愛知県):2010/06/23(水) 20:41:15.20 ID:tssVart1
これでも赤字出そうwwww
29 :
イワシ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:41:53.97 ID:OhZrC16g
踏み倒されまくりそうだな
どうでもいいけど
30 :
アカシタビラメ(東日本):2010/06/23(水) 20:42:05.31 ID:kIpNm/sL
あいつらは世界の果てまで逃げそうだが
余裕で死人が出そうだな
あ、頼むから日本じゃなく韓国から進出しましたってことでよろしく
32 :
アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 20:42:31.65 ID:krTajovU
私設軍隊持てよプロミス
恥を知って欲しい
無理か・・
中国人に金貸すとかありえねえ
まず「借りる」という概念が無い。
36 :
アブラソコムツ(大阪府):2010/06/23(水) 20:44:40.80 ID:Itd6CVBt
中国人と日本の893はどっちが強いの?っと。
37 :
サギフエ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:46:19.79 ID:HjK20f5B
ブラックの王様だな
38 :
アカタチ(青森県):2010/06/23(水) 20:46:33.33 ID:zADhKb2l
50%とかちょっとした闇金だな
39 :
セイゴ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:47:07.08 ID:ZosMf4c7
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
40 :
マカジキ(長崎県):2010/06/23(水) 20:47:20.12 ID:beBS93Mv
蛇頭と組んで取り立てするんだろ
相手があの中国だとしても嫌な話だ。
いかんよこれは。
42 :
ギンメダイ(愛知県):2010/06/23(水) 20:48:08.63 ID:kZCvVShq
中国マフィアとお付き合いするのか
43 :
ブリモドキ(岡山県):2010/06/23(水) 20:48:10.86 ID:wr2SFZ1a
誰も返さずにつぶれるんじゃねーか?しまいにゃ中国政府も日帝には返さんでいいよーとかいってさ
44 :
アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 20:48:12.84 ID:1o6Matwk BE:354673128-2BP(1234)
>>1 金利でギネスブックをねらえよw
45 :
ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 20:48:17.63 ID:Cylusg4K
現地の蛇頭に回収を依頼するよ
46 :
チンマ(北海道):2010/06/23(水) 20:48:17.96 ID:sfiu+gJU
>>36 ターゲットが建物から出てきた所に鉄砲玉が拳銃で撃ち殺すのが日本のヤクザ
ターゲットが空港に降り立った時点で数人の構成員が親族を巻きこんで殺すのが中国のヤクザ
47 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 20:48:40.80 ID:PUoikr+C
頼むから日本企業って言うのやめろよ
在日朝鮮企業はマジで潰れろ
こんな悪徳企業のせいで、ますます中国人から反感買うんだよ。
これは、ひどい。
いいぞ、プロミス
つか中国人は返せないと分かったら
トコトン逃げるからな
失敗すると思うよ
50 :
カサゴ(大阪府):2010/06/23(水) 20:49:26.09 ID:s76qbGS2
日本ですら高利貸ししてたら司法に
よってたかって潰されてリーガルリスクがどーのとか
言われたのに
中国だとどんだけ肥え太らされた挙句に
叩き潰されるか恐ろしすぎるw
51 :
マーリン(東日本):2010/06/23(水) 20:49:41.31 ID:N15kjp7T
プロミスってどこか都銀の子会社だよな
親会社の都銀としては許されることなのかな
53 :
ニゴイ(長崎県):2010/06/23(水) 20:49:58.43 ID:IFBE5Umq
>>26 むしろプロミス側が雇ってそう
この暴利なら容易に想像できる
54 :
ティラピア(埼玉県):2010/06/23(水) 20:50:40.78 ID:hUZ7B5J8
間違いなく日本バッシングで
日本人に迷惑掛るようになるからまずいな
成功して儲かったら、また消費者金融関係が儲かるだけで
日本にはいいことなし
55 :
スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:51:14.87 ID:PasSRgxp
取り立てはんぱなさそ
56 :
アブラツノザメ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:51:25.74 ID:+iCI368J
中国なら50%で採算合うか合わないかぐらいじゃないかな。
日本企業でしかも金貸しとなると
普通に飛ぶ奴多いと思う。
57 :
マナガツオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:51:46.19 ID:gnicxfHw
クズ杉ワロタ
58 :
パピリオクロミス・アルティスピノーサ(岡山県):2010/06/23(水) 20:51:50.13 ID:uWXMvdTW
暴利ってレベルじゃねえぞw
痛い目見ると思うよw
人の命が安いってことは、プロミスから散々かっぱいで いなくなる人続出するかもね
60 :
オオタナゴ(catv?):2010/06/23(水) 20:52:25.64 ID:UhyaY/qH
ひっでえ・・・青森の事件みたく支店に突撃放火されんだろいずれ。ヤツラを甘く見過ぎ。
61 :
トウジン(新潟県):2010/06/23(水) 20:52:54.63 ID:S2c8i7Df
間違いなく燃やされるな
シナ人が真面目に金返すと思ってるところがめでたい
返済を催促しに言った社員が肉塊になりそうなんだが
64 :
ニベ(愛媛県):2010/06/23(水) 20:53:24.87 ID:+Evg9XEY
共産主義国なのに高利貸しが存在してもいいのかよw
65 :
ティラピア(埼玉県):2010/06/23(水) 20:53:41.45 ID:hUZ7B5J8
こればっかりは
中国ではやく消費者金融規制を整備してもらいたいな
社会問題化するまえに
ぜひ福建省でやってほしい。朝鮮企業では歯がたたんぞw
泣いて日本に帰ってきたら笑えるな
68 :
アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 20:54:18.15 ID:Tn41OB2d
辛うじて性善説が通る日本ですら厳しいのに 中国で回収できるんだろうか
69 :
トビハゼ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:55:09.68 ID:pvxdI7Sz
まぁ中国の債権事故率をリスクとして金利に反映すると、そうなるわな。
無職には貸さないんだから問題ないだろ
借りたんじゃない おまえがくれるって言ったんだろとか言いそう。
72 :
メジロザメ(東京都):2010/06/23(水) 20:55:42.63 ID:fIlMJ8wf
金利高くしても 回収する見込みが無いって事だろ
73 :
エソ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:55:54.49 ID:oQVfkAZF
その儲かった金でプロを雇って取り立てるんだろ
74 :
ニベ(千葉県):2010/06/23(水) 20:56:04.90 ID:wU5qDlRI
日本人のようにおとなしい子羊民族じゃないと成立しない商売なんだけど
あいつら暴れるぞ?
75 :
ウィーディ・シードラゴン(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:56:36.61 ID:mpwdJ9FQ
借りた金を返すという概念があるのかね。
76 :
ネコザメ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 20:56:37.29 ID:ttY4cKm/
地元政府に身ぐるみ剥がされて会社自体中華企業になっちゃうから無問題。
数年前まで、あれだけCM流してて、絶好調みたいだっのに
なんで軒並み国内だと苦戦してるの?
グレーゾーン金利の問題とか?
架空名義を請け負うマフィアの貯金箱となるかサラ金ヤクザが活躍するか
見物すぎて今後目を離せんな
79 :
アブラツノザメ(愛知県):2010/06/23(水) 20:57:03.47 ID:EW0JBt+1
もう日本に帰ってくるなよ〜ノシ
中国人に尻の毛まで抜かれてボロボロになって潰れてほしい
81 :
マーリン(東日本):2010/06/23(水) 20:57:25.79 ID:N15kjp7T
中国は広いぞ
借りてそのまま山間部に逃げられたらおしまいだろ
82 :
ノーザンバラムンディ(茨城県):2010/06/23(水) 20:57:58.91 ID:AV2wQnzU
中国人「借りた金?返すわけねーだろバーカwww」
プロミス「おーおー兄ちゃんええ度胸やのう、借りたもん返すんは人として当たり前じゃ!エンコ詰めんぞこらぁ!」
共産党「待て待て、私が仲裁してやろう、ほれプロミス、仲裁料をよこせ。ふむふむ、よし!借金はチャラな」
プロミス「え?」
共産党「チャラな?不服か?人民に対するあqwせdrftgyふじこ!!!!謝罪しろ!」
プロミス「ごめんなさい」
Fin
証書偽造のプロが暗躍しそう
84 :
オニカサゴ(東京都):2010/06/23(水) 20:58:43.50 ID:7FE19CI+
日系の貸し金業者は韓国では大成功しているからなぁ。
まず貸し付ける相手は富裕層からだろうね。
失敗するより、ぼろ儲けして社会問題になる確率の方が高いと見るが。
85 :
トビハゼ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:58:52.45 ID:pvxdI7Sz
>>68 前スレでも言われてたけど、取立て屋にも性善説が通じないので
成功するかどうかは五分五分とまで言われてた。
言い換えると、中国の取立て屋は平気で臓器売買とか人身売買で
あんがい返済できちゃったりして。
86 :
ポリプテルス(東京都):2010/06/23(水) 20:58:58.58 ID:qBL0WICS
50%じゃペイしないに1票
87 :
ブダイ(東京都):2010/06/23(水) 20:59:11.04 ID:J/Ycmi1Z
俺も出資してえわこれは
88 :
アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:59:19.23 ID:4cPDaqL7 BE:488259735-PLT(12529)
向こうでやってくれる分にはいいんじゃね?
日本では活動しないで
89 :
アラパイマ(中部地方):2010/06/23(水) 20:59:29.18 ID:jYMYvuHi
借りたまま返さずに逃げる中国人と
高金利で借りた人を自殺に追い込むサラ金の対決
どちらが勝つんだろう
ゴキブリvsウジ虫
みたいな感じね
90 :
マーリン(東京都):2010/06/23(水) 20:59:34.08 ID:+Go909ib
91 :
リュウグウノツカイ(中部地方):2010/06/23(水) 20:59:53.55 ID:iupDYC5Y
あまり暴利でやってると暴動起きるぞ
92 :
チップ:2010/06/23(水) 21:00:03.38 ID:+qJ+EIAK
取り立てとかどうすんだろうな?
あっちのマフィアに委任か?凄い手口使いそうだけど・・・
93 :
キノボリウオ(埼玉県):2010/06/23(水) 21:00:05.82 ID:GSGvOWNp
国際問題になりそうな金利だなw
日本バッシングが起こりそうな予感w
94 :
バラマンディ(熊本県):2010/06/23(水) 21:00:12.55 ID:IVKSOJQv
悪魔の契約
95 :
アンコウ(島根県):2010/06/23(水) 21:00:13.60 ID:UtFFES9v
これは世紀末金利だろ・・・
取立てはカイジの地下世界みたいのつくってそこに放り込むとかしないと無理だろw
97 :
クロマグロ(東京都):2010/06/23(水) 21:01:33.78 ID:Pyi7xHCz
中国の取り立てってハンパ無さそうだよな
マジで臓器売買とかやりそうだし
98 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:02:27.01 ID:PUoikr+C
>>77 グレーゾーン金利が撤廃になって弁護士が過払い請求煽って
すさまじい額の返還を要求されてる
三和ファイナンスみたいな中堅どころは軒並み死亡
レイクは家賃保証会社のほうに資産移して
本業の金貸しのほうは過払いガン無視してるけどな
99 :
イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:03:24.02 ID:ylZZ9wp9
骨の髄までしゃぶられて終了〜
もちろんプロミスがな
てかプロミス創業者って何人?
取り立ても中国だとリミッター緩めて相当エグそうだな
101 :
ネムリブカ(東京都):2010/06/23(水) 21:03:43.54 ID:YW5jwLdz
役人に賄賂ちゃんと渡しとけば多少は成功するんじゃないか?
頭の悪い奴がものすごい多そうだし、きっと社会問題になる
政府が「50%やり過ぎアル!全部帳消し!!」
っていうオチの予感
どうせ踏み倒されるに決まってる
105 :
イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:05:13.24 ID:BsBKSim4
金利50%だと二人に一人貸し倒れになってもいいのか。
106 :
ノーザンバラムンディ(茨城県):2010/06/23(水) 21:06:13.28 ID:AV2wQnzU
まぁ結局
支那共産党が高リスクの中小企業や貧民への呈のいい融資として泳がせている間はやっていけるでしょ
儲かってきて規制が入る前あたりでうまく撤退できればしばらく稼げる
果たして取り立てることができるのだろうか
108 :
シマフグ(静岡県):2010/06/23(水) 21:07:04.29 ID:bGe/lheM
住所や写真を偽造、 踏み倒し 逃げる。
109 :
チカ(catv?):2010/06/23(水) 21:07:40.86 ID:47/BU33D
日本は道にお金が入った箱が置いてあるとか言うやつらだぞ
110 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/23(水) 21:08:02.94 ID:v0m6tC0p
また朝鮮人が日本人のふりして中国人を痛めつけて、日本の評判を落とすのか
111 :
ハリセンボン(愛知県):2010/06/23(水) 21:08:37.88 ID:Q0mU+a0g
これなら日本のヤミ金も中国に進出しそうだな
112 :
セミホウボウ(茨城県):2010/06/23(水) 21:09:05.98 ID:IaNmIUpq
悪魔VS鬼
113 :
マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:09:34.43 ID:ioeif/1n
本場中国だし
無人君とかいうATMみたいのが丸ごと持っていかれそうだな。
中国人てお金返すの?
115 :
シクリッド(福岡県):2010/06/23(水) 21:10:22.77 ID:EBCsqK/o
反日増産かよ
日本人と違って絶対返さない、そんなの一般人ですら分かるのにね
馬鹿な日本人相手にしかしてなくて経営陣の頭が腐ったのかな?
>>101 頭は悪いやつがいても行動力がある。
さらに身内以外はみんな敵、とガキの頃から教え込まれてるからな。なにをするかわからんよ。
118 :
トウジン(大阪府):2010/06/23(水) 21:11:25.54 ID:Hm6KArXs
取り立て屋vs中国土人の戦いか
蠱毒作ってるみたいだな
119 :
イシモチ(東京都):2010/06/23(水) 21:11:27.78 ID:VP9LZZqe
ATM使用料やら繰り上げ返済手数料やらでぼったくるってことだな。
121 :
アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:12:18.34 ID:FKKfqWBm BE:728226353-2BP(1072)
あいつら商売にかけては日本の数段上だから手緩い取り立てじゃ間違いなく踏み倒されるぞ
122 :
イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:12:36.44 ID:BsBKSim4
ATMみたいな設備投資はしないで、闇金みたいな感じで商売するつもりでしょ。
でむこうの法律やら規制でキツくなったら撤退。設備投資はないので損はなし。
123 :
イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:12:37.54 ID:IyMhuNDZ
法外な金利ワロス
これが仮にも三井住友傘下の企業がやることか・・・
124 :
ノーザンバラムンディ(茨城県):2010/06/23(水) 21:12:43.89 ID:AV2wQnzU
つっても高利貸しってのはどの時代どの国でも成立するからな
うまく御上をバックにつけてやってれば儲からないわけがない
ただし賄賂は欠かさずに
125 :
ネムリブカ(中国・四国):2010/06/23(水) 21:13:47.02 ID:hZTl1k7E
これ上層部いつか処刑されるんじゃね?
126 :
ネムリブカ(東京都):2010/06/23(水) 21:14:09.47 ID:YW5jwLdz
いくら中国人が生命力あると言っても食われる側は弱いんじゃないの?
食う側の中国人は保険金かけて殺すぐらいのことは平気でやるだろ
127 :
ベラ(三重県):2010/06/23(水) 21:14:18.91 ID:mwiv8rsD
中国人からの取り立ては無理がないか?
日本人のようにはいかんだろ
128 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:14:53.74 ID:PUoikr+C
>>121 日本みたいな規制は無いから
夜討ち朝駆けとか家に張り紙とか
隣近所に金借りて返さない泥棒野郎とか
言いふらしたりするんじゃね
129 :
アカタチ(青森県):2010/06/23(水) 21:15:27.36 ID:zADhKb2l
2006年9月、自社を受取人とする「消費者信用団体生命保険」について金融庁が実施した調査に対し、実際は
死因不明なのに「病死」とする虚偽の報告をしていた旨が明らかになった。2008年5月、同社社員(当時)2名に
よる集団準強姦事件が一部のマスコミで報じられた。
顧客の個人情報を悪用した卑劣な犯行である。眠薬を溶かしたアルコールを飲ませて意識を失わせ性的暴行を
加えた疑い。事件発覚後同社は企業として同事件に対する公の謝罪はしていない。巨額の広告費がマスコミ
報道を抑制したといわれる。
強姦してもみ消しとかいろいろ悪どい事もやってんだな
130 :
ドンコ(東京都):2010/06/23(水) 21:15:37.96 ID:bilSRdtb
>>101 本当に社会問題になりそうだな
踏み倒すほうと取り立てるほうも中国人だから殺人が起きるだろ
サラ金とか最後には消費者が泣き寝入りする日本人だからこそ成立したと思うんだが
131 :
アジメドジョウ(東京都):2010/06/23(水) 21:16:44.88 ID:LigPJTVB
>>128 この程度で凹む中国人ではないと思うの
契約時に「返せなかったら臓器ね」みたいな誓約書書かせないとだめだと思うの
利息制限法ねーのか?w
133 :
イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:17:04.86 ID:q7skiS/W
まさに日本の恥さらし
中国人に殺されまくれ
134 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:18:04.27 ID:PUoikr+C
でも中国人社員に日本みたいなノルマ達成してない社員を罵倒したり
人格崩壊に追い込まれるくらいイビったりしたらとんでもない事になりそうだけどな
135 :
ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:18:14.00 ID:axutZK2o
国ぐるみで一方的に踏み倒されて終了なのが落ちでしょ
136 :
タカサゴ(静岡県):2010/06/23(水) 21:18:25.09 ID:9Hug8dW5
最後は焼き討ちにあって、泣きながら日本に帰ってくるだろw
137 :
イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:18:56.59 ID:BsBKSim4
>>128 中国人にとっちゃ蛙の面にションベンじゃね?
外資の金貸しとかもうリスキー過ぎるw
絶対国ぐるみで踏み倒しされるに決まってる
日本国内でさえそうなんだから
139 :
ウバザメ(catv?):2010/06/23(水) 21:20:09.88 ID:am+Q9YJa
やらせてみりゃいい。社員が何人殺されるかタダでショウが見れるんだぜw
140 :
ノコギリエイ(愛媛県):2010/06/23(水) 21:20:36.27 ID:cd5g+1Dr
日本のグレーゾーン金利みたいに数年後ひっくり返されて全部毟られる予感。
中国よってく?ラララ無人君、ラララ無人君、ララララwww
さー糞金貸しvs中国土人、殺し合えwwww
143 :
アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:21:35.90 ID:kDoNgDRp
プロミスがなければ電車の吊り広告でしょこたんと出会うことも無かった。
プロミスはやっぱり必要。
>>128 そんな生温いやり方じゃ中国人から金なんか返してもらえんよ
現地のマフィアやヤクザみたいのと手を組んで
相当エゲツナイことやるんだろうな
本人だけじゃなく妻や子まで拉致って
買ってにオペして臓器取り出すくらいはやるんだろうな
145 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:22:08.65 ID:PUoikr+C
>>131>>137 いや中国人ってのは面子の生き物だから
隣近所に借金してるって言いふらされたり
親族のところや職場まで行って
金返せとかやられたらマジで切れるって
特政令カードの出番だな
ここは中国様を応援しとくか
糞金貸しは軒並み潰れてしまえ
148 :
ウバザメ(catv?):2010/06/23(水) 21:23:54.76 ID:am+Q9YJa
日本みたいな無人くんなんて設置したら、ATMごと持っていかれるだろ。
香港とかのATM見てみろ、ビルと一体になっているだろ。そういうことだ甘いぜ。少しは調べろプロミス。
149 :
ポリプテルス(東京都):2010/06/23(水) 21:24:29.73 ID:qBL0WICS
>>145 面子も何も中国では隣近所や親族や職場で金の貸し借りするのがごく普通
ソースは俺の想像な
取立て代行は現地中国人かな。買収されるか持ち逃げしそうだけど。
151 :
ツムギハゼ(dion軍):2010/06/23(水) 21:25:43.85 ID:3tUDFKXN
プロミスは三井住友系列だっけか。
152 :
アオウオ:2010/06/23(水) 21:25:53.98 ID:Us4Rmyky
支那人社員の架空貸し出しだけで資金なくなるよ。
管理職以下みんなで着服飯美味
153 :
ハタ(東京都):2010/06/23(水) 21:26:17.93 ID:9W5aDwG1
職員の50%が殺されるのか
154 :
デンキナマズ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:26:57.67 ID:D3GQQ0ph
良心的な金利だな
中国人が金返す訳ないからこれでも元とれなさそうだが
155 :
シマイサキ(愛知県):2010/06/23(水) 21:27:26.16 ID:hQxDpJkT
>>77 弱体化してくれて良かったよ。
テレビをつければ、街を見回せば、ネットを巡回すれば金貸しの広告だらけって、異常すぎたもんな。
「気軽にキャッシング」って、借金を気軽にするなよ。
明らかにおかしかった。
鹿島とかどえらい目に遭わされたのに
金貸すなんて
くれてやるようなもんだよ。
157 :
マダラトビエイ(神奈川県):2010/06/23(水) 21:29:46.75 ID:8OmkJH36
40〜50%て南の帝王も顔真っ青な金利www
日本企業だっていうだけで返さないだろうな
159 :
ヤイトハタ(千葉県):2010/06/23(水) 21:30:54.94 ID:DjmsqJOz
50%wwww
>>105 実質年率50%で1万円を1ヶ月貸して得られる利息は416円だぞ。
そんな貸倒れ率だと破綻する。
161 :
アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 21:31:42.72 ID:1o6Matwk BE:1795527599-2BP(1234)
華僑vsユダヤvs朝鮮サラ金
この戦いは楽しすぎる
162 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:32:47.61 ID:PUoikr+C
>>157 あれトイチだから2ヶ月借りただけでも
その金利で1年借りた以上の利息つくんだが
まあ俺の知ってるマジモンの闇金は金利なんかなかったけどな
借りたら最後骨までしゃぶられる
164 :
ミツマタヤリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:33:35.58 ID:1OVR9fHS
焦げ付いたらマフィアに債権譲渡
>>160 これあってんの?
年利の計算方法よくわかんね
>>162 トイチだと2ヶ月で元本の5倍の利息じゃないの?
167 :
アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 21:38:04.93 ID:IAvGWEAE
サラ金なんて、日本人のモラルの高さから成り立っていたようなものなのに、
反日国家の支那で、日本企業が成り立つ訳が無いわw貸し倒れで父さんだなw
168 :
シロウオ(大分県):2010/06/23(水) 21:40:13.05 ID:BOJi+Mv8
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
169 :
ポリプテルス(東京都):2010/06/23(水) 21:40:13.91 ID:qBL0WICS
リテール金融なんて何処の国でもあるんじゃえの
とりあえず高金利でズタボロになるやつ続出で
怒り狂った中国人に惨殺されてきてくれ。
172 :
ラブカ(沖縄県):2010/06/23(水) 21:46:52.09 ID:PUoikr+C
>>166 どんなカラス金だよそれ
1万借りてまったく利息も返済しないとして
10日毎の複利計算でも2ヶ月で1万7000円くらいじゃね?
173 :
カナガシラ(広島県):2010/06/23(水) 21:48:21.01 ID:pt8IPjNG
取立て人の実力次第だな
没有銭(*$$)
>>165 実質年率/12=月利
実質年率50%で1万円を元利均等12回の返済で貸した場合に得られる利息は約2,910円
>>172 それ単利計算してる
商売上手の中国人に叩き潰されればいい
178 :
サケ(関西地方):2010/06/23(水) 22:03:38.69 ID:ZEeSDHnm
そんなことで死なねえだろう。
100%だとさすがに中国でもブーイングはあると思うが、50%なら
納得の域だろう。
利息の半分を賄賂に回せばいけるんじゃね?
中国で50%は無謀ww本社襲撃されるぞw
181 :
ユゴイ(京都府):2010/06/23(水) 22:18:22.22 ID:3ZiO6g0I
取り立てるのも中国人だろ。
どうなるのかwktk
182 :
ハマフエフキ(catv?):2010/06/23(水) 22:20:24.04 ID:Et8idmOF
中国行って闇金すれば大儲けできるな
183 :
ヒメマス(宮城県):2010/06/23(水) 22:22:04.44 ID:vCFlflwj
これはちょっと面白いw
クズ対クズの戦いが見られるとはw
注視せざるを得ないw
184 :
シイラ(栃木県):2010/06/23(水) 22:23:13.85 ID:90pAxzBk
中国の政策金利からすると普通なんじゃね?
185 :
アマシイラ(大分県):2010/06/23(水) 22:25:05.01 ID:z8iMVyjC
ヤクザVSヤクザ
186 :
アイナメ(catv?):2010/06/23(水) 22:25:07.18 ID:eGD9CBMU
完全に蛇頭のいいカモ
これ絶対回収人にチャイニーズマフィア雇うだろ
プロミスにはぜひ逆襲にあって、倒産に追い込まれて欲しいわ
188 :
イサキ(北海道):2010/06/23(水) 22:26:58.37 ID:k5stuMmf
無担保融資で金利が高いとか文句いってる民族って日本人くらいだろ
無担保がいかにすごいシステムか考えてみろよ
取り立てにはどんな精鋭部隊送り込むんだろ
金利50%を共産党と折半すれば成功する
191 :
イボダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 22:28:12.83 ID:2M2QQidN
まぁ日本でもサラ金全盛期な1990年辺りは54.75%も取ってたからな
一般の消費者金融がこんな金利取ってたら、そりゃ儲かるはずだ罠
戸籍とかいい加減なんだろ
よっぽど審査をしっかりやらないと失敗すると思うよ
とりあえず、失敗したときに日本人に迷惑掛けないでくれるなら勝手にやればいいけど
193 :
ヒメマス(宮城県):2010/06/23(水) 22:30:12.39 ID:vCFlflwj
プロミスの幹部皆殺しとかあるのかなw
wktk!
194 :
イサキ(北海道):2010/06/23(水) 22:30:25.33 ID:k5stuMmf
回収不能を見越しての高金利だからな
日本人みたいに真面目に返済するヤツが多い国なら20%弱でもいいんだろうが
土人の国なら50%でもヤバいかもね
195 :
マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:30:34.62 ID:0lUsOl4w
貸すだけ貸した後に共産党による法改正で死ぬんだろうな
>>188 アメリカのペイデーローンなんかこんなもんじゃないしな。
197 :
ゼブラフィッシュ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:31:24.34 ID:ACRlngaT BE:1235073375-PLT(12400)
踏み倒しても所在地わからないだろ。
198 :
シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 22:31:36.07 ID:fuOO2pAW
最終的に中国当局に資産を没収される姿が目に浮かぶ>プロミス
199 :
シマソイ(福島県):2010/06/23(水) 22:31:43.77 ID:iDmEY06G
悪の枢軸に普通に認可出してる
中国も中国だろ。
200 :
バショウカジキ(東京都):2010/06/23(水) 22:31:57.44 ID:ewQR9Zb8
ウシジマくんスレ
金は借りたら踏み倒せの文化で儲かるとでも思ってるの
202 :
シロワニ(愛知県):2010/06/23(水) 22:32:12.13 ID:ZfaaD4N+
ひどすぎる 反日暴動してもいいぞ
203 :
スマ(東京都):2010/06/23(水) 22:33:13.80 ID:Liq+R6LE
>日本では18日に改正貸金業法が完全施行され、上限金利が年15〜20%に引き下げられ、個人の借入総額を
>年収の3分の1までに抑える総量規制も始まった。過払い利息の返還も重荷で、業界は総崩れ状態だ。
民主GJだな
サラ金どもざまあああああああ
204 :
シイラ(栃木県):2010/06/23(水) 22:33:20.12 ID:90pAxzBk
日本じゃもうサラ金に未来ないからな。
破れかぶれで中国進出もするわ。
205 :
イサキ(北海道):2010/06/23(水) 22:34:47.89 ID:k5stuMmf
>>201 台湾の取り立て風景見てる限り
中国人の取り立て屋雇って暴力的な取り立てやるのは目に見えてるんだけどな
「全然たんねーじゃん」がコントに見えるような過激なヤツ
206 :
アユ(大阪府):2010/06/23(水) 22:36:58.76 ID:TlNJe6jW
中国で借金が問題になって共産党が徳政令。撤退。という流れを予想する。
207 :
フリソデウオ(宮城県):2010/06/23(水) 22:38:22.77 ID:/8K2SQ2L
スペインだかでレンタルの携帯電話が問題になってなかったっけ?
中国人留学生が最新機種を借りる→金払わず国外逃亡、みたいな
同じことされんじゃね?
208 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:38:38.30 ID:1Lo40BZ8
審査を相当厳しくしないと中国で成立する商売じゃないよ。
サラ金が日本で成功したのは借りた物は返すっていう国民性があったからだし。
209 :
ニジョウサバ(東京都):2010/06/23(水) 22:41:13.91 ID:t1KV8daO
中共は経済運営だけはバカ日本政府よりもはるかに優れてるんだから
みすみす自国民を借金漬けにして外国しかも日本(実体は朝鮮金貸しだけど)を
利するわけがない
労組が日系企業を標的に賃上げ攻撃しているように、朝鮮金貸しも
滅茶苦茶にされるに決まってるわ
>191
金利云々より強盗してでも借金を返してくださる異常な国民性がなきゃ
無理だろ
万が一商売成立しても多分法律が変わって合法的に踏み倒される
212 :
ハタ(京都府):2010/06/23(水) 22:41:38.54 ID:PbIJYblc
中国は借金でトラブル起こすと
あっさりと殺人までいっちゃうのが怖い
バラして臓器売買で元を取る
これ絶対向こうのマフィアと組んでんだろ
そして日本に持ち帰ってくる
猛烈に治安が悪くなるな
214 :
マグロ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:42:25.94 ID:1Rly2df3
金利50ってwwwwwwww
今度はあっちを自殺大国にするきか
中国に手を出すとは・・・
216 :
アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 22:43:40.93 ID:1o6Matwk BE:1396521397-2BP(1234)
217 :
ハタ(京都府):2010/06/23(水) 22:44:27.81 ID:PbIJYblc
借りた方だよ
218 :
アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 22:47:00.34 ID:1o6Matwk BE:798012094-2BP(1234)
>>217 なんだ、中国人同士での貸し借りの話だったのか
スレチだなw
219 :
イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 22:47:00.16 ID:q7skiS/W
中国人から身分証明かって借りまくってばくっれ
おまえらチャンスだぞ
220 :
フロリダバス(広島県):2010/06/23(水) 22:50:58.69 ID:xvGXNH7T
暴徒と化した中国人に事務所が襲撃されるかと思うと今から胸が熱くなるなw
借りまくってふみたおしちゃえw
俺「お金貸して欲しいんですけど、いくら借りれますか?」
貸し金「新規のお客さんには10万程度が限度ですね。それから実績を見てという感じです。」
俺「金利はどのくらい付きます?」
貸し金「10日で1割〜2割、悪いお客さんだと4割。」
俺「‥」ガチャ、プープー
↑適当な雑誌の広告欄に乗ってた消費者金融に電話かけた実体験
223 :
カタクチイワシ(アラビア):2010/06/23(水) 22:57:48.52 ID:fEpkjpsu
在日の会社が宗主国の中国なんか行ったらボコボコにされんぞw
クソワロタwwwwwwwww朝鮮人パワーwwwwwwwwwww
でもさすがにこれは朝鮮人が痛い目見るだろwwwwwwwwwww
パチンコもあっちいって最強コンビで中国の金奪って来い
226 :
キビナゴ(catv?):2010/06/23(水) 22:59:53.37 ID:Olb55FnU
すでにチャイニーマフィアと話がついてるんだろうねぇ
>>225 本当に向こうに進出して日本を見捨てて欲しい
228 :
タツノオトシゴ(catv?):2010/06/23(水) 23:00:23.44 ID:Uei2AO3A
50%
殺されんじゃねーか? こえー
229 :
アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:01:22.11 ID:Tfjo7Roo
ちょっと質問だけど、浪費癖のある兄が、返済が遅れてクレカを返金したらカード使えなくなって
新しいところに申し込んだら発行できたっていってるけど、そういう情報は金融機関に出回るもんじゃないの?
ヤミ金で金借りてるんじゃないだろうか
サラ金屋が買っても面白いし支那竹が買っても面白い
ただサラ金屋が勝った場合、支那官僚が乱入してくる可能性が大だからな
231 :
ゴマモンガラ(関西地方):2010/06/23(水) 23:04:19.61 ID:njHORvfq
回収不能件数の多さを考慮してこの金利なのかな
もっと金利高くしないと大赤字出しそうだなw
232 :
セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:08:22.81 ID:6JsQ6J/J
支那人相手とはまたチャレンジャーだなw
233 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:17:37.65 ID:1Lo40BZ8
仮に社会問題化したらその時点でアウトだもんな
共産国家でサラ金が通用するかどうか見モノ
234 :
スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:19:57.80 ID:7CeQVss6
がんばれ中国人!
235 :
サバヒー(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:20:31.40 ID:OCMzFvvC
快挙じゃなくって暴挙やで
236 :
アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 23:22:26.77 ID:7fFSO15l
確実に踏み倒される
借りて逃亡が多そうだ
237 :
ヤマノカミ(岡山県):2010/06/23(水) 23:23:22.87 ID:uH8b6RtY
踏み倒されるんだろうなあ
238 :
シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 23:26:14.86 ID:fuOO2pAW
中国マフィアと癒着して別次元に突き抜けていくかもな
239 :
グラミー(愛知県):2010/06/23(水) 23:38:22.33 ID:4hkCOU4P
中国政府の気まぐれな法改正により
結局、過払金を払う羽目になる
銀行ローンとかじゃなくて消費者金融みたいな無担保高金利の金貸しって
中国にはないの?日本の企業が進出するまでそういった商売がなかったの
なら確実に後日国際問題にまで発展するだろ。
明日はこれとトトリだしし明後日はクドわふたーとか財布が軽くなるな。
こりゃ日本の悪しき商売が、引いては日本の印象さらに悪くする。
こんなの潰せ。
中国人と共闘はって、徹底的に潰そう。
243 :
アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 00:40:40.29 ID:63bsKo1U
夕方のニュースで見たけど
中国人がトヨタ車は鉄板が薄いからダメとか言ってたなプロミスはこいつら騙せるの
244 :
ミスジリュウキュウスズメダイ(大阪府):2010/06/24(木) 00:47:22.42 ID:YZaTGHjy
臓器が増えるよ!
大陸参入前に数年前から韓国へ参入してたけど
うまいこといってるのかな?
246 :
アユモドキ(大阪府):2010/06/24(木) 00:48:38.10 ID:Mapoow2i
プロミス容赦ねぇな
いいぞ、次はパチンコだ
これはどっちが勝つか興味深いな
これがマイクロファイナンスってやつですか?
ユヌスさん。
251 :
シマガツオ(愛知県):2010/06/24(木) 01:07:46.73 ID:Fnc1O+6G
取り立てに行った中国マフィアが、
その場で臓器を引きずり出して、売った買ったする世界になるかもしれん。
腹抱えて笑った
>>243 >>鉄板薄い
これ以上ないってくらいカモいじゃないかw
けど中国人の場合ジャップと違って実力で踏み倒してくるけどw
254 :
ノコギリエイ(大阪府):2010/06/24(木) 01:21:10.10 ID:D5p1qZfM
中国マフィアとくっつくか中国政府とくっつくか
どちらにしろ人身売買とか普通にやりそうだ
おまえら当たり前のように臓器だとか取立ては殺るか殺られるかって前提で
話してるけど、北斗の拳の世界じゃあるまいし、そんなことある訳ないだろw
・・・ひょっとして中国ってまじでリアル北斗の拳の世界なの?ヒャッハー!なの?
糞みたいな企業だな
257 :
ノコギリエイ(大阪府):2010/06/24(木) 01:23:16.20 ID:D5p1qZfM
>>255 都市部はともかく内陸部は村同士で殺し合いしたり政府の建物襲撃したりが日常茶飯事だぞ
258 :
スマ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:31:41.92 ID:oJ0BJmqA
中華が金借りて返すわけがない
またユダヤか
260 :
ホッケ(大阪府):2010/06/24(木) 01:36:12.86 ID:VMTvKY8n
そしてまた、中国でもグレーゾーン金利禁止となり、過払い返還運動が起こるのであった。
261 :
アオウオ:2010/06/24(木) 01:36:27.06 ID:BhFV7Gum
人民元って、5枚に1枚は偽札なんだってな
しぼりとれ
263 :
[―{}@{}@{}-] アルタム・エンゼル(兵庫県):2010/06/24(木) 01:37:39.49 ID:EdfZveZT
なんだ、プロミスは中国マフィアだったのか
金利50%でも借りに来る奴が、返す気あると思ってんのかw
265 :
ペヘレイ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:40:11.48 ID:aulYwRuL
1万貸して返せなかったら全身売買対象にするとかで大幅に儲けれそうだ
266 :
ツムブリ(-長野):2010/06/24(木) 01:40:51.91 ID:Ut4cE5Go
50%wwww
複利で全くかえさなかったら20万が4年で100万www
>>265 逆に殺されそうだし、さすがに当局も黙ってないだろw
268 :
エドアブラザメ(山口県):2010/06/24(木) 01:44:21.53 ID:z8JzakZE
50%て、、返す奴100人に1人とかそれくらいだろ
269 :
ツマグロ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:45:14.86 ID:eHQGgCDQ
鬼や、鬼が出た
270 :
イワシ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 01:45:33.23 ID:RY3WNz22
誰も返さないです。
どこの銀行の子会社だったけ。
事業の失敗が目に見えてる
271 :
ホースフェイスローチ(神奈川県):2010/06/24(木) 01:45:52.70 ID:XNQLk7tQ
事件も頻発しそう
272 :
アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 01:47:28.82 ID:RYegvTxt
間違いなく死人が出る
273 :
キンブナ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:50:14.19 ID:s3rixz29
>>260 だから学んで手数料を30%とか乗せるって書いてんじゃん
日本でも金利15%に引き下げられてから返金手数料アホみたいに高くしてる
社員に死人が出るぞ
まーた中国の日本叩きが加速するな。
こういう事するから中国に恨まれ続けるんだが、売国奴意外の何者でもない
276 :
ゴマモンガラ(福岡県):2010/06/24(木) 01:51:54.81 ID:JbPm2/XG
プロミス倒産フラグじゃん
倒産するのはメシウマだけど、公的資金投入とかまさかないよな?
外資っつーかチョン企業だし、まさかね?
>>276 そうなれば親会社の三井住友銀行が全力で支援します
もちろん三井住友銀行が傾いたら公的資金で立て直します^^
278 :
ツマグロ(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:55:33.82 ID:eHQGgCDQ
中国人なに考えてんだよw あとで大変なことになるぞ、どっちかがw
279 :
アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 01:55:35.69 ID:zjrhR6bI
280 :
チチブ(dion軍):2010/06/24(木) 01:56:47.35 ID:ukM9y/JC
これは火傷するぞー
281 :
クロサギ(三重県):2010/06/24(木) 01:58:03.88 ID:UVa3/42Y
支那人に金貸すとか
282 :
ゴマモンガラ(福岡県):2010/06/24(木) 01:58:16.81 ID:JbPm2/XG
ああ、もうやっぱダメだわ日本
犯罪で儲けてるような会社を肥やすような社会とかダメすぎだろ
283 :
アルタム・エンゼル(関西地方):2010/06/24(木) 01:58:32.74 ID:DVZIoEww
中国人は怒るべきだろうが
284 :
マアナゴ(鹿児島県):2010/06/24(木) 02:06:20.55 ID:APd1bxWd
借りたら負けだろ
285 :
シロカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:09:33.16 ID:yNCNACWA
金利50%で借りる奴に返せる能力あるのか?
末期状態じゃなきゃ50%で借りないだろうに
絶対何か問題起こすと思う
288 :
ゴマモンガラ(福岡県):2010/06/24(木) 02:21:12.64 ID:JbPm2/XG
>>285 借りるだけ借りて踏み倒すに決まってるだろ
取立てに自宅まで行ったら確実にぶちころがされるぞ
プロミスショックみたいなこと起こるのか
中国人舐めるな借金取り立てる奴は返り討ちに会うぞ
おとなしい日本人だから成り立つ産業
291 :
アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 02:30:30.22 ID:SqXyP5yF
トイチじゃなくてトゴかよw闇金でも真っ青になるわw
293 :
アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 02:49:53.78 ID:ALh9qoUp
えげつねぇな
>>288 ケツ捲くらない日本人相手の糞温い仕事で暴利得てたから完全に麻痺してるんだろうね・・・
ド腐れ金貸しが、シナチクから吸い上げるのは大いに結構だが
失敗こいたからって、三井住友経由で税金ぶっこんで立て直しとかは絶対に許さんぞ
296 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:58:06.53 ID:onxxNi5x
297 :
スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:01:27.79 ID:LZQG6G+q
中国人に借りたものを返す文化はあるの?担保も無いならそのまま自分のものにするだろ。
298 :
イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 03:05:17.96 ID:/GZxYVw1
どうせ中国マフィアと話が付いてるんだろ
社員が馬鹿正直に取り立てなんか行くか
299 :
クロマグロ(広島県):2010/06/24(木) 03:06:25.09 ID:4PIdXQNP
また日本鬼子とか言われるんだな
その企業は、中国に差し上げます^^
>>294 逆に消費者金融ごときに律儀に金返してる日本人が異常だわなw
302 :
[―{}@{}@{}-] マアジ(西日本):2010/06/24(木) 03:22:03.45 ID:7zZV/E3k
東洋のユダヤになる日も近いな
303 :
リーフィーシードラゴン(九州):2010/06/24(木) 03:24:31.20 ID:PTWRmcZH
アホだろ
日本人みたいに優しくないぞ
逆に食われるのがオチ
50%ってwwwww死ぬ気かプロミスww
305 :
シイラ(アラバマ州):2010/06/24(木) 03:27:03.69 ID:kw2TI04Q
>交際費などで現金が急に必要になった勤め人らの需要を見込む。
銀行すっ飛ばしてサラ金から借りる中産ホワイトカラーなんていないだろ…常識的に考えて
306 :
キハッソク(関西地方):2010/06/24(木) 03:27:58.94 ID:BZ34ihOL
民衆に殺されろ馬鹿
307 :
ゴマモンガラ(福岡県):2010/06/24(木) 03:28:16.01 ID:JbPm2/XG
>>298 中国マフィアがなんであんな外国で恐れられてるか知ってるか?残虐だからだよ
その中国マフィアがなんで外国に進出してるか知ってるか?中国人には中国マフィアの残虐性の効果がないからだよ
中国じゃ中国マフィアは弱いんだよ、国民全員中国マフィアみたいなもんだからなw
偽造の本家本元で審査とかできんのか?
国は止めるべきだろ、
これほど百害あって一利なしってそうはないぞ
社会問題化されたあと日本鬼子が悪い→徳政令
の流れ確定だよな本当に止めたほうがいい
中国人「借金?お前がくれるっていったから受け取っただけだ」
312 :
トビウオ(空):2010/06/24(木) 08:20:14.93 ID:5mnM5tJx
プレデター VS エイリアン を思い出した
313 :
ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 08:25:29.75 ID:RO3dq3sA
>>309 中国とプロミスどっちが死んでもメシウマ
314 :
ダンゴウオ(埼玉県):2010/06/24(木) 08:26:59.30 ID:52qNWPZl
中国法人だけ潰れて、もちろん負債からはトンズラ
中国人が金を返さないようにプロミスも金を払わない
黒字なら万歳、赤字ならトカゲの尻尾切り
315 :
スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/24(木) 08:34:11.46 ID:bmJRu5md
香港ヤクザ物ノワール映画みたいに
抗争で全ごろしか
ワクワクするな
316 :
マルソウダ(長屋):2010/06/24(木) 08:41:10.12 ID:t/afWsWH
中国か
追い詰められた債務者に
燃やされて店舗もたなそう
中国人の借金に対する感覚と、返済を要求された時の態度が気になる
ただでさえ人口多いのに逃げた時にきちんと追い詰められるのかな
これは酷い
逆に取り立て屋が海に浮かんでるんじゃね
>307
地縁がすごく優先される中国で地元の人間相手に無茶できるわけないしなあ
チャンコロのご機嫌伺う必要もないけどわざわざ反感買いに行っても仕方ないだろうし
320 :
イトヒキフエダイ(埼玉県):2010/06/24(木) 09:34:54.83 ID:KXoxIMXo
>完全子会社のプロミス香港が、深センの消費者金融会社に資本金の60%分にあたる3千万元(約4億円)を
>出資し、傘下に収めた。7月に営業を始める。
ただ出資しただけのような
321 :
マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 09:37:37.61 ID:iCJ0+bQW
そもそも戸籍ねーやつとかザラなのに成立するんだろうか。
322 :
ピラルクー(東京都):2010/06/24(木) 09:39:26.33 ID:2MBsXG6C
・そもそも借りた金は返さなくていい
・小日本鬼子(シャオリーベンクイツ)に借りた金は返さなくていい
・取り立ては強盗だから反撃してよい
・偽札で返済してもよい
みたいな教育がされてる可能性のある中国人民に金貸したらマズいんじゃね?
銀なんたかカードがもてはやされてるけど、トラブル凄そうだ。
というか、そもそも、強制執行とかの制度ができてるのか?
323 :
ヨシキリザメ(長屋):2010/06/24(木) 09:40:44.79 ID:PLEdCJRh
ロス暴動の時の韓国店のようになりそうなんだが・・・
324 :
オオカミウオ(大阪府):2010/06/24(木) 09:43:09.73 ID:KEVLn38R
中国人口多いから沢山の人が沢山借りてみんな返済しなければプロミス潰れるんじゃね?
よし、中国人どんどん借りて返さなくてもいいぞ
325 :
クロタチカマス(群馬県):2010/06/24(木) 09:43:50.77 ID:7tdEyiwV
これ絶対回収員殺されるぞ
326 :
アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 09:45:21.19 ID:j0DhmrKc
こりゃ楽しみw
中国では金利50%って許されるんだ
328 :
トビエイ(愛媛県):2010/06/24(木) 09:47:08.26 ID:R3Y8Mjuj
回収できるのかよw
ちゃんと蛇頭には挨拶したんだろうな
プロミスって経営がやばいのか?
331 :
ウィーディ・シードラゴン(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 09:49:28.79 ID:KE2F6WGJ
貸すほうも借りるほうもキチガイだからおもしろそうだな
332 :
アルタム・エンゼル(栃木県):2010/06/24(木) 09:50:38.16 ID:w+OE3wEl
金貸しプロがミス
333 :
タイセイヨウクロマグロ(チリ):2010/06/24(木) 09:58:28.85 ID:a1ushCjG
この50の半分が中国マフィアに流れて、10くらいが共産党幹部
で残りをプロミスっていうところかな
334 :
ツマグロ(関西地方):2010/06/24(木) 10:49:45.77 ID:abZnYMAK
国内大手消費者金融の27年前の年利が50%くらいだったので
その当時の荒稼ぎをもう一度なんでしょうね。
共産党と組んでれば何とかなる
336 :
イザリウオ(岩手県):2010/06/24(木) 10:52:57.60 ID:mqr63wbP
借り逃げ大量発生の予感
中国人に金を貸すw
金貸しのプロでもミスするんだな
338 :
トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(長屋):2010/06/24(木) 10:55:12.90 ID:uguxRxIi
50人の武装農民がプロミスを襲ったりするのか
胸厚
339 :
シロギス(コネチカット州):2010/06/24(木) 11:00:49.89 ID:OYAMLFj1
取り立てをチャイニーズマフィアに頼んだけど、取り立てた金を入れずに持ち逃げされてスッテンテンにされる展開希望
340 :
ノコギリエイ(大阪府):2010/06/24(木) 11:15:04.56 ID:D5p1qZfM
>>338 刃物で武装した農民が襲撃して占拠されたら銃火器持った謎のテロ集団が殺戮を開始するんだな
341 :
ギンムツ(広島県):2010/06/24(木) 11:25:53.23 ID:jBqp3Mew
プロミスが内陸部の武装農民に襲撃される図を見たい。
342 :
トラギス(山陰地方):2010/06/24(木) 11:26:42.96 ID:s2fjaRp1
貸し倒れ確実だな
343 :
キントキダイ(千葉県):2010/06/24(木) 11:28:04.15 ID:3uBGSZAX
これはさすがに中国人民を応援せざる得ないww
344 :
ハス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 11:28:05.37 ID:LAtplsWD
日本人みたいに、羊や奴隷のごとく大人しく払うとでも思ってるのかね
悪評だけ押し付けられるのはたまらんから、規制しろや
345 :
スネークヘッド(中国地方):2010/06/24(木) 11:30:09.03 ID:pGi8cR8d
これは面白い戦いが見られそうだな
346 :
カラスガレイ(大阪府):2010/06/24(木) 11:31:07.85 ID:5EGEjNUP
日本人から金取るくらいなら、外人相手に同じ商売して日本に金持ってこいよ
と思ってたが、実際やるとなると、外国企業だから叩かれまくられて金利無効にされたりする可能性ありそうだし
チョンが経営する企業だから、後は全部日本のせいにして逃げそうだし
347 :
アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 11:31:54.41 ID:Z/+ryA65
三井住友銀行が大株主か
プロミスが倒れて連鎖しなければいいけどな
348 :
コマイ(関西):2010/06/24(木) 11:32:02.49 ID:56yVcLSW
踏み倒し頻発の上に社員や経営者の一家惨殺という結末
349 :
ツボダイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 11:35:45.56 ID:QvSXSiON
これは激しいバトルが期待できそうだ
350 :
メジロザメ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 11:36:19.20 ID:DN8No9xG
> プロミスは事実上、最高40〜50%で貸し付ける模様だ。
狂ってるwwwホワイト層潰す気マンマンだなwwwww
351 :
タカノハダイ(長屋):2010/06/24(木) 11:36:54.49 ID:6vmmEhcL
来週から国防動員法が施行される中国。
すべての企業の資産を没収することができる法律w。
それで中国で営業?
なんていう賄賂なの。
352 :
ミツクリエナガチョウチンアンコウ(catv?):2010/06/24(木) 11:36:58.60 ID:KqPcQfL8
中国人が金返すのを全く想像出来ないんだが
353 :
メイタガレイ(奈良県):2010/06/24(木) 11:38:31.08 ID:870YR2WJ
中国で揉めると暴動が起こるからな
大丈夫なのか
354 :
メダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 11:38:54.70 ID:DRikVXXU
在日対宗主国
胸熱
355 :
イワシ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 11:40:16.65 ID:/GOwLu8i
借りた金が返せない
↓
借金のカタに娘をとられる↓
日本に送って風俗で働かせる
↓
日本人がその風俗店に行く
て図式になるんじゃね?
土地を担保で取れないから厳しいだろうよ
357 :
キュウセン(京都府):2010/06/24(木) 11:42:51.41 ID:oe6V7wvg
プロミス♪約束は計画的に♪
358 :
アルタム・エンゼル(関西地方):2010/06/24(木) 11:43:31.50 ID:b4XdUiqO
いざとなったら中国政府が徳政令出して没シュート
プロミスすげーわw
絶対に政府やトライアドと組んでそうw
瓶の中に蜘蛛と蟷螂を入れて見ているような気分
国内だとクズ企業でも、輸出するとなるとこれほど頼もしいものはないな
14億もいるんだから借金踏み倒してチベット辺りに逃げれば
捕まりそうもない気がする
返す奴いるのかよ
364 :
タイガーレッドテールキャットフィッシュ(岐阜県):2010/06/24(木) 11:50:52.96 ID:bcKtiKhq
中国なんて100%200%当たり前の社会だろ
365 :
ヒフキアイゴ(東京都):2010/06/24(木) 11:56:48.70 ID:INyL1ivk
これが原因で暴動起きても許す
366 :
カサゴ(愛知県):2010/06/24(木) 11:57:41.39 ID:yz41TIk3
今日のサラ金株はどこも弱いな
新生空売っといた
世界でもっとも大きい銀行ベスト3に中国の銀行が二つ入り、世界で二番目に大きい会社も中国にある。
円借款だかODAだか投資だとかでジャブジャブ中国にお金をあげて、当の日本は年間自殺者三万人以上、
ハロワも毎日人であふれかえってる。
ちっとは中国から金むしらないとダメだよな?
369 :
イラ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 12:58:01.77 ID:1v3vvTUK
>>322 銀れいカードはデビットカード
中国銀行は中国人民の国民性を理解していますよwww
これは面白そうだ
中国人対金貸し
どっちも死人が出るで!
371 :
クテノポマ(愛知県):2010/06/24(木) 16:16:58.13 ID:gITzwFD8
貸出担当の社員が横領、回収人が横領で破産
[ ::━◎]ノ 農奴小日本人相手やから成り立ってた
ビジネスモデルやのに.
中国人の金の貸し借りの金銭感覚は異常
出稼ぎ従業員同士で数十万の貸し借りが普通なんだからびっくりするよ
374 :
シロダイ(catv?):2010/06/24(木) 16:58:48.97 ID:gevOkx3J
三合会辺りに回収手数料含めて話をつけてあるんだろ?
375 :
チップ:2010/06/24(木) 17:01:50.55 ID:C/B9sDmC
流石、三井住友銀行グループのプロミスさんや!!
376 :
アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 17:05:01.77 ID:nhmFJsr6
水を得た魚かwwwwwwwwwww
ヒトモドキvsヒトデナシですかwwwwwww
377 :
セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/24(木) 17:07:37.44 ID:1GAuJo60
ただ貨幣経済の伝統は中国のがあるからなあ
日本はものづくりの丁寧さでは勝てても金稼ぎそのものである金融では負けそう
あっちは国土が広いからな
逃げたら勝ちみたいなところがあるから怖いわ
379 :
ラミーノーズ・テトラ(沖縄県):2010/06/24(木) 21:28:51.27 ID:+mg36jjm
>>355 チョッパリに売られて無理矢理売春させられたニダ!
何故か騒ぎ出す半島人
380 :
バラマンディ(千葉県):2010/06/24(木) 21:30:16.24 ID:VWEe0HXb
さすがにワロタ
史上最高の外資を持ち帰ってきたら賛美してもいい