【PS3】速報!FFヴェルサス13のフィールド、バトル画面がついに公開!クオリティすげえええええ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アラパイマ(栃木県)

野村哲也氏インタビュー「ヴェルサスXIII編」

・制作は順調、先に発売を控えているものがあるのでE3では出展できなかった
・イメージ画像ではない実機によるスクショが公開・・・凄いクオリティ
・まだクオリティーアップはするが、現在これで動いている
・本来はノクトの表情を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・空の色合いが絶妙で実写のよう
└雲の動きを表現するため独自の物理演算を行うようにしている
・オープンフィールドなのでどこまでも歩いて行ける
・スクショでは荒野が広がっていて見えている範囲は全て歩けるとのこと
・バトル中の画面も公開!軍用ベヒーモスと戦っている
・車の乗り降りはいつでも可能
・フィールド上にはモンスターも歩いている
・モンスターはウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・バトルは基本的にシームレス
・大きなエリアへ移動するときや、演出がある場合にはロードを挟む
・まだ発表していない作品があり、TGSでも新しいアナウンスがある

http://leopards0812.blog78.fc2.com/blog-entry-659.html


820 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 17:48:03 ID:mYkyoji90
ファミ通 ヴェルサス画像

ttp://imepita.jp/20100623/638530
ttp://imepita.jp/20100623/639000
2 ラージグラス(広島県):2010/06/23(水) 18:12:30.03 ID:WzbtuD+M
はいはいすごいすごい


ホストはもういいよ
3 カワムツ(三重県):2010/06/23(水) 18:12:55.87 ID:HazYZQ/8
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!

MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!

任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!

MS:実績システムを搭載してみました
ソニー:トロフィーを導入したニダ!

任天堂:リモコンが御支持をいただけました
ソニー:ウリも付けるニダ!

任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
4 ドチザメ(群馬県):2010/06/23(水) 18:13:11.40 ID:rjy8b9Yl
糞ゲー確定だな
5 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:13:15.40 ID:nu+w50in
FF13にまんまと騙されたからもういいよ
6 ナヌカザメ(京都府):2010/06/23(水) 18:13:25.04 ID:T0MaIOoI
横断歩道があるFFか・・・
7 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:13:45.90 ID:CsSZEsuC
FF13の詐欺PV貼られるから程々にしとけ
8 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:13:50.56 ID:V63inyVA
PVに力入れすぎて実は凄くてもがっかりしそう
9 ウラウチフエダイ(佐賀県):2010/06/23(水) 18:14:02.95 ID:lgIAOzA3
軍用ベヒーモスw
10 マンタ(岡山県):2010/06/23(水) 18:15:24.40 ID:SZymV/v1
凄い・・・か?
11 バショウカジキ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:15:29.99 ID:WWMgtKsc
ホストジッパーによるお涙頂戴RPGはもういいっすよ
12 ナンヨウハギ(宮城県):2010/06/23(水) 18:15:39.58 ID:fZ7j2HrG
GTAみたいだな
13 オオメジロザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:15:43.62 ID:eWXR4f3d
シナリオ誰なの?
スクエアのライターって、ネームバリューと野村と組んでるせいで
売り上げだけが出て糞シナリオなのにずっと起用されるのが良くないな
鳥山とか
14 アラパイマ(栃木県):2010/06/23(水) 18:15:49.18 ID:D+UfPb1X
FFDQ板のヴェルサスのスレに行ってみたら
賞賛の嵐だったんだけど、FF13で懲りてないの?w
俺らと同じく持ち上げるだけ持ち上げて叩き潰されるかもしれないのに。
15 シャチブリ(長屋):2010/06/23(水) 18:15:50.52 ID:RFnscmjh
今からでもキャラデザ変えてくれんかね?
16 タモロコ(catv?):2010/06/23(水) 18:15:55.40 ID:69M1QY3n
ナヨナヨオカマが不思議な力を行使してマッチョを退治

日本のキモ男の願望と腐ったマンコの妄想がありありと見て取れる
17 メイチダイ(京都府):2010/06/23(水) 18:16:08.77 ID:1z0+ND5z
>>3
これ見るとほんとにソニーは糞会社だなって思う
18 カスザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:16:09.77 ID:s3YB0si8
PSP?
19 アカムツ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:16:18.76 ID:D6h8Hn2f
反応ワロスwwwwwwwwwwww
必死に否定wwwwwwwwwwwwwww
20 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:16:24.78 ID:2mTOlH61
こりゃすげえ・・

これ FF15でいいんじゃないの?
21 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:16:27.79 ID:OCursMLa
今度はどんなオナニーストーリーなんだろ

13は発売日に買って泣きを見たので今度は様子見するわ
22 カジキ(catv?):2010/06/23(水) 18:16:52.65 ID:xVEX8jkk
確かに凄いけどホストファンタジーなんでしょう?
23 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:16:55.45 ID:9RNFVte0
オープンフィールドなのか

無印一本道クソゲーよりは面白くなりそうだな
24 アッシュメドウズキリフィッシュ(静岡県):2010/06/23(水) 18:17:03.90 ID:mIsQCl8A
本編があんな出来じゃ
外伝は売れないだろ
25 グラミー(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:17:04.03 ID:RcopbihS

アンチが

   次々と

     釣られるスレwwwwww

26 プロトプテルス(西日本):2010/06/23(水) 18:17:08.87 ID:bSQRVjtg
>>16
仲間全員ハッサンみたいのだったら売れないだろ
27 オオウナギ(大阪府):2010/06/23(水) 18:17:13.69 ID:C3UljEii
どうせFF13の11章に出てきたフィールドくらいの広さが精一杯なんだろ?
もう騙されないぞ!
28 セイゴ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:17:18.36 ID:vUTk0o5x
でも一本道なんでしょ
29 エイ(福岡県):2010/06/23(水) 18:17:21.28 ID:ldh+3nHa
FF13の11章的なものになるだろう
30 トラフザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:17:22.23 ID:eAyKMfv4
荒野は生成エンジンが各所で作られてるから作るの簡単だろう。
街は、街はどうした!?
31 ホタルジャコ(愛知県):2010/06/23(水) 18:17:23.62 ID:ak9D3b99
>>3
新しくなってるwww
32 ゴクラクハゼ(福島県):2010/06/23(水) 18:17:27.19 ID:24B/+pP1
・本来はノクトの表情を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される

ジュンジュワ〜
33 タナゴ(静岡県):2010/06/23(水) 18:17:27.96 ID:Tj+klQSD
>>17
www
34 カネヒラ(北海道):2010/06/23(水) 18:17:30.78 ID:aasQvnDQ
>>15
じゃぁ、大島美和を起用します
35 マイワシ(愛知県):2010/06/23(水) 18:17:38.56 ID:LlmC7/xz
オープンフィールドと聞いて俄然楽しみになったわ
FF13よりおもしれーだろうな
36 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:17:40.66 ID:LESlFz8q
FF13は一本道で叩かれたけど、ヴェルサスはオープンフィールドって確定してるからな
FF13で失望したからこそ期待したい
37 ホッケ(沖縄県):2010/06/23(水) 18:17:48.01 ID:203H1BzX
IKEMEN+KATANA
38 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:17:50.68 ID:MOAKpN5I
まだ発表してない作品ってなんだ?KHか?
39 イケカツオ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:17:51.76 ID:sCJ2R7wj
ガマン出来ずにネガキャン
40 サザナミヤッコ(長屋):2010/06/23(水) 18:17:51.65 ID:V/wXWXot
こりゃすごいな
41 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:17:52.11 ID:nu+w50in
ライトニングさんがバク宙したりとか敵を天井に打ち付けたりとかは全然なかったぜ
42 キビナゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:17:56.23 ID:oJVrzQm0
トトリといい勝負だな!
43 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:17:59.77 ID:3dMPjUIR
チカニシの集合場所はここですか?w
44 タニノボリ(西日本):2010/06/23(水) 18:18:00.82 ID:KYBAtd4I
映像がどんなに美しくてもシナリオが鳥山だったら買わない
45 キハダ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:18:23.28 ID:mxXuwnvB
>・オープンフィールドなのでどこまでも歩いて行ける
光ケーブルがあればどこへでも行ける
46 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:18:24.99 ID:sNd4usoL
またベヒーモスかよ 13でスライム並みにそこら中に湧いててスゲー萎えたわ
47 イシドジョウ(福島県):2010/06/23(水) 18:18:25.00 ID:dkCeXIdd
マップ気を付けろよスクエニ
あとガンビットでおk
48 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 18:18:31.85 ID:G1uvAPgE
まぁ何だかんだで売れるけどな
49 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:18:34.48 ID:9RNFVte0
>>13
FF7、FF8、FF10、CCFF7の野島一成


鳥山求よりマシなことは確か
50 イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:18:39.09 ID:PgEnqwrk
たまにはバツイチ44歳メタボのおっさん主人公とかやれよ
51 シマハギ(京都府):2010/06/23(水) 18:18:52.77 ID:6iUxd8fC
俺はどうせ買う
断言できる
52 ハダカイワシ(大阪府):2010/06/23(水) 18:19:06.01 ID:0t/AFVJ6
3DSって思ったよりしょぼかったね
買うやついるのな
53 オトシンクルス(埼玉県):2010/06/23(水) 18:19:11.56 ID:hPaQjclT
説明見るとすげー面白そうだな
オープンフィールドにシームレス戦闘って
まあ海外では当然のことなんだけどさ
54 タニノボリ(西日本):2010/06/23(水) 18:19:20.35 ID:KYBAtd4I
>>49
買うか迷うな…
55 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:19:46.03 ID:nu+w50in
52 名前: ハダカイワシ(大阪府)[] 投稿日:2010/06/23(水) 18:19:06.01 ID:0t/AFVJ6
3DSって思ったよりしょぼかったね
買うやついるのな


見てくださいこれがゲハです
56 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 18:19:50.25 ID:tQjRFs6n
FFと名付けなかったら良かったのにな
57 クーリーローチ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:19:51.78 ID:wO8PRiMK
なんでイメピタなん
こわい
58 クロトガリザメ(関西地方):2010/06/23(水) 18:19:56.75 ID:RmSP3vzp
このためにFF13で世界を全部見せなかったのかと思ったらこれはまったく別の話なのか?
59 カワアナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 18:19:58.37 ID:R6pT+hCG
一本糞の続編とか誰が買うんだよw
60 ゲンロクダイ(東日本):2010/06/23(水) 18:20:00.53 ID:82aP339w
このままPS3独占でいけば傑作になるだろうけど
61 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 18:20:01.24 ID:/cmZNO3v
うはっ中二
62 アオメエソ(富山県):2010/06/23(水) 18:20:03.66 ID:YQ22y/3D
オブリやfallout3が好評だからな
まぁそのマネをするのはいいとおもうよ
63 ヨツメウオ(北海道):2010/06/23(水) 18:20:07.04 ID:JDUMj/qf
で、無印のファイファン13とヴェルサスってのは何が違うの?
64 キビナゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:20:07.31 ID:oJVrzQm0
>>49
か、買おうかな・・・・
けど肝心のPS3がなかった
65 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:20:16.07 ID:W6iazQdK
何で13なんたらってのが沢山でるんだ
訳が分からん
66 カジキ(catv?):2010/06/23(水) 18:20:20.69 ID:xVEX8jkk
グールとかスーパーミュータントは出るの?
67 チダイ(山口県):2010/06/23(水) 18:20:24.26 ID:2eGlAnCh
むしろホモってガタイのいい男くさいやつばっかだよな現実は
68 アブラボウズ(大阪府):2010/06/23(水) 18:20:26.09 ID:9RNFVte0
>・制作は順調、先に発売を控えているものがあるのでE3では出展できなかった

意味不明
69 コノシロ(岩手県):2010/06/23(水) 18:20:28.07 ID:Cs4TtZn4
ホストRPG
70 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:20:41.39 ID:1zG124Jb
これってFF13本編と何か関係あるの?
71 ヒオドン(東京都):2010/06/23(水) 18:20:45.25 ID:4BQKJdsU
ホストとかFF批判するけど、おれはエロゲの主人公みたいな奴の方がよっぽどキモイけど
72 オオメジロザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:20:45.89 ID:eWXR4f3d
>>49
微妙だけど確かに鳥山よりはいいな……w
一度外部から借りてみればいいのに
73 プレコ(京都府):2010/06/23(水) 18:20:55.08 ID:Rex3o2Oq
そういやFF13ていつ出るんだ?
74 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:21:01.00 ID:3dMPjUIR
>>55
6年前に出たPSPとたいして変わんないじゃしょぼいと言われてもしょうがない
75 サンゴトラザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:21:08.86 ID:rt8r0GR4
グラそんなに凝らなくてもいいから面白いゲーム作ってよ
76 ママカリ(関西地方):2010/06/23(水) 18:21:09.12 ID:UM6Gf7i6
トトリたん明日か、今日フラゲできたりしたのかね
77 ヨーロッパオオナマズ(京都府):2010/06/23(水) 18:21:19.16 ID:Nb93p1D9
ヴェスサスがマルチになるって噂はどうなったんだよ
78 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:21:30.42 ID:T2ek+vin
ホストだのイケメンファンタジーとか言われるけど
FF13って子供とDQNとおっさんしかいなかった
あの変な顔のDQNがイケメンに見える奴とは分かり合えそうにない
79 オナガザメ(愛知県):2010/06/23(水) 18:21:35.85 ID:7HyLAPuE
どうせ一本グソなんだろ?
洋ゲーやりまくったあとに国産ゲーなんてできねぇわ
80 パイク(東日本):2010/06/23(水) 18:21:43.65 ID:1VzP9d+8
これは期待してる
鳥山が絡まないのであれば

とにかく 鳥 山 求 
てめーは死ね
81 アイゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:21:47.30 ID:+JMcvL6B
>>47
アクションでガンビットってどうするつもりだよ・・・・・・・・・・・・
82 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:21:57.71 ID:hWIMmqeE
また一本クソの連打ゲーかw
83 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:21:58.44 ID:98DZogfv
面白そう
クエストとかあったらハマりそう
84 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:22:01.30 ID:nu+w50in
85 ゴマチョウチョウウオ(東海・関東):2010/06/23(水) 18:22:11.58 ID:9d8XYltT
>>68
韓国人じゃ理解出来ないよな
86 ギチベラ(福島県):2010/06/23(水) 18:22:33.81 ID:HNWX8oFy
実写にしか見えない
すごすぎwww
87 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:22:35.71 ID:jAYNqwlI
戦闘はKHみたいなARPGだし
開発もKHチームだから野村が暴走しなければ大丈夫だと思うんだがな
無印はなんで10-2などの駄作ばっかり作ってる鳥山に任せたんだろうか?
88 プリステラ(岩手県):2010/06/23(水) 18:22:39.31 ID:iSdFB0Kc
FF12の13バージョンみたいなかんじだったら買ってもいい
89 アカマンボウ(茨城県):2010/06/23(水) 18:22:39.71 ID:KcweJjQT
>>3
なんか、だんだん可愛くなってきたなw
90 コブダイ(関西):2010/06/23(水) 18:22:43.69 ID:nRF0SqF1
なんだかんだと言っておまえら買うんだろ?
91 アラパイマ(新潟県):2010/06/23(水) 18:22:50.98 ID:4AFAx0hk
完成間近のプレイ部分の動画見るまで信用しない
92 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:22:55.13 ID:KNLQOaqw
>>3
この三重まだ規制されてなかったのか
93 ハナミノカサゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:22:56.52 ID:3QQMxHPp
FF13の戦闘シーンにはマジで騙されたからもう期待しない
94 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:23:07.98 ID:ePCkzxEc
神グラの神イケメンだから神ゲーだろ
95 ジンベエザメ(和歌山県):2010/06/23(水) 18:23:24.23 ID:CONDB3p2
またオカマ野郎が主人公の糞JRPGか
96 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:23:27.36 ID:J/8IWoH9
FF13でおもいっきり騙されたんで信用できない
97 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:23:30.28 ID:nu+w50in
ガンビットが素晴らしいと思ってたらおぷてぃま(笑)
98 アマシイラ(宮城県):2010/06/23(水) 18:23:42.94 ID:5X6D7Cel
>>78
ヴェルサスは野村がディレクターだからマジで主要メンバー全員ホスト
でも俺は別に嫌いじゃないのでワクワクして待ってる
99 ネコギギ(千葉県):2010/06/23(水) 18:23:44.39 ID:QayylHbt
正当ナンバリングがあの出来なのに期待するほうがアホ
100 アラパイマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:24:05.12 ID:2LYkVKUu
なにこれ、分割商法か
101 オニカサゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:24:07.96 ID:732HlAYb
一本道とか冗談にもならんわ
なんも見ないでレスしてるだけなんだろうけど
102 アイスポットシクリッド(鳥取県):2010/06/23(水) 18:24:14.12 ID:chx5Am4u
飛空艇で飛びまわれるなら買う
103 チップ:2010/06/23(水) 18:24:30.14 ID:pNOX29gj
>>67
そんなことないだろ。ガチムチもいれば線の細いのもいる。
FFキャラは野米良さんの好みの男なんだよ。
104 シマダイ(東日本):2010/06/23(水) 18:24:53.77 ID:RKfKdctR
スクエニはもう信用できんw
とりあえず様子見
105 ヨーロッパオオナマズ(京都府):2010/06/23(水) 18:24:57.61 ID:Nb93p1D9
開発チームが違うのに13がどうとか言ってる奴は馬鹿なのか
106 ハヤ(大阪府):2010/06/23(水) 18:24:58.18 ID:uHkuRDZ7
舞台は地球ですか
107 シシャモ(北海道):2010/06/23(水) 18:24:59.66 ID:Wvcfa2h+
ヴェルサスの主人公
超冷血な顔して後頭部の髪エアリー感だそうと
必死にスタイリングしてるのが笑える
108 カレイ(東京都):2010/06/23(水) 18:25:08.54 ID:eTxEDld5
10 名前: イシガレイ(catv?)[] 投稿日:2010/06/23(水) 17:43:18.20 ID:RRcn5z28
マジコンのおかげで神ハードDS大勝利
ブヒヒヒ

13 名前: アラパイマ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 17:44:26.24 ID:MsRyMzw3
>>10
割れてるのにDSより売れてないPSPはどう言い訳するの?

16 名前: キタマクラ(群馬県)[] 投稿日:2010/06/23(水) 17:46:59.85 ID:BB89XaaE
>>13
PSPの方が面倒で固いからだろ

20 名前: アラパイマ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 17:47:55.72 ID:MsRyMzw3
>>16
ワロタ
PS3の話なんてだーれもしてませーん
109 アマシイラ(宮城県):2010/06/23(水) 18:25:11.45 ID:5X6D7Cel
>>102
ヴェルサスはフィールドマップもあるし飛空挺で飛びまわれるらしいぞ
野村はそこを推してた
110 マトウダイ(三重県):2010/06/23(水) 18:25:17.38 ID:umO84URk
ホストファンタジーだから敬遠しちゃう
111 ヒナモロコ(群馬県):2010/06/23(水) 18:25:21.09 ID:oTTKYxjk
やべーなこれ・・・
こんなの見せられたらもうWiiなんてやってられんわ
112 キハダ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:25:34.68 ID:mxXuwnvB
新作もいいけど、FF7、8、9のリメイクさっさとやっとけよな
113 ホースフェイスローチ(宮城県):2010/06/23(水) 18:25:35.58 ID:JvCZXp+E
グラフィック、音楽、インターフェースが凄いのはよくわかってるんだよ
それに対して何だよあの糞シナリオは
12も13も酷すぎるだろう
114 アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:25:45.95 ID:kyfaNuMe
オープンフィールドとかどうせインアンの二の舞
個人的には面白かったけど
115 アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 18:26:14.74 ID:ACm9DTK8
ライトさんの一本糞を直食いしたい
116 チンマ(北海道):2010/06/23(水) 18:26:17.33 ID:ooJb6jqi
ライトさんとホープがいちゃつくシーンいっぱい追加してFF13つくりなおせや。
117 ロイヤルプレコ(宮城県):2010/06/23(水) 18:26:19.10 ID:rn0ZAz2k
そんな事よりゲーム音楽三昧放送決定だぞ
118 アナハゼ(東京都):2010/06/23(水) 18:26:25.96 ID:kATI12Gz
ガソリンスタンドの一瞬falloutかと思っちまったぜ
119 サメ(三重県):2010/06/23(水) 18:26:26.04 ID:pXvZBRkw
FF13をやった後だと今のスクエニにそんなの作れる気がしない
でも現代っぽいとこでホストファンタジーやってみたい、ふしぎ!
120 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:26:31.58 ID:J/8IWoH9
鳥山が関わってないならまだ期待できるかな
121 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:26:31.68 ID:3dMPjUIR
ホストファンタジーって言ってるけど昔からFFはイケメンだらけじゃん
122 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:26:34.16 ID:hWIMmqeE
ムービーオナニーはもうたくさんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123 ハオコゼ(沖縄県):2010/06/23(水) 18:26:44.53 ID:Jt8FPJTZ
DVD機とマルチにしたら糞化する事は既に証明済みだから
PS3一本でとことん突き詰めて欲しいな
124 ソラスズメダイ(兵庫県):2010/06/23(水) 18:26:50.93 ID:OmmOHv/t
キンダムハーツ的な連打アクションRPGだろこれ
125 カンムリブダイ(兵庫県):2010/06/23(水) 18:26:57.65 ID:7n8aJRMr
街でお買い物できるんだろうな
126 タテジマキンチャクダイ(長屋):2010/06/23(水) 18:27:04.96 ID:nbt9+fzG
いよっしゃあああああああああああああああああああああああああ
持ってて良かったPS3!!
127 イシガレイ(大阪府):2010/06/23(水) 18:27:23.97 ID:6nEXIGzN
凄い・・・か?
PS3なら洋ゲーでこういうのとっくにあんだろ
既視感バリバリなんだけど
今更こういうので喜べねーわ
しかもJRPG(笑)
128 シルバーアロワナ(長崎県):2010/06/23(水) 18:27:41.38 ID:QQ1fGrD5
フィールドを歩けることが目玉要素とかすげーな
129 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:27:53.09 ID:nu+w50in
また、「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」についても質問が飛んだ。

海外で「ファイナルファンタジーXIII」の販売本数が伸びたのは
Xbox 360版が発売されたからではないかとの質問があり、実際、同程度販売されたとのコメントがあった。
その流れで「『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』は現在プレイステーション3のみだが、
Xbox 360とのマルチプラットフォームで出した方がいいのではないか?」
との質問には「社内で正式な発表ギリギリまで検討している」とコメントするにとどまった。



あらら〜マルチで劣化か^^;
130 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 18:27:57.59 ID:pxLf9bOu
妊娠死亡wwww
131 アロワナ(長屋):2010/06/23(水) 18:28:09.67 ID:uQ3cuwwn
こっちを正統な13にしてあっちを亜流にしとけばよかったのにね
132 ミナミハタンポ(福井県):2010/06/23(水) 18:28:13.78 ID:mmd2XHd6
野村ならあの一本糞13をなんとかしてくれそうではある
133 ネコギギ(千葉県):2010/06/23(水) 18:28:22.63 ID:QayylHbt
ホストファンタジーというか格好が韓流スターっぽいな
134 ホトケドジョウ(catv?):2010/06/23(水) 18:28:26.95 ID:w1caV921
ナンバリングが増えるに従ってファンタジー要素がどんどん薄れて未来チックになっていくのを何とかしてください
6くらいの設定が好き良かったのに
135 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:28:51.24 ID:jAYNqwlI
KHチームはBBSも面白かったし
野村が開発に関わったDDFFやFF7ACは面白かったから少し期待してるかな
136 カジキ(catv?):2010/06/23(水) 18:28:55.78 ID:xVEX8jkk
ヴェルサスマルチならまた一本道だろ
マルチなら買わね〜から
137 オニカマス(千葉県):2010/06/23(水) 18:28:56.98 ID:777s2HhL
ゼノブレイドやったばかりだから特に凄いとも思わない不思議
138 カンディル(dion軍):2010/06/23(水) 18:29:04.67 ID:0abSbKnT
スタイナーみたいな渋いおじさんはでないの?
139 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:29:08.87 ID:SLXwY2vR
頼む






隠しキャラでライトニング出してくれ。
140 ハタ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:29:19.85 ID:w7SgxBp/
FF13で懲りたから、今回は様子見
141 アカシタビラメ(宮城県):2010/06/23(水) 18:29:27.53 ID:c25n04tU
FF13って付けると売上落ちるからやめろ
142 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:29:34.47 ID:98FqxEEP
クズエニには何も期待できんわ
洋ゲーすら糞ローカライズで潰しにかかる糞会社とっとと潰れろ
143 カスザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:29:35.02 ID:s3YB0si8
在庫ニングなんがイラネ
144 ヒメジ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:29:45.27 ID:eIepA+YU
体験版かプレイアブルデモが来るまでなんとも言えん
145 オニカサゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:29:49.42 ID:732HlAYb
>>137
さすがにネタだよなw
146 サザナミヤッコ(長屋):2010/06/23(水) 18:30:01.75 ID:V/wXWXot
147 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:30:02.20 ID:JG6SyUjy
>>17


ソニー:DVD-ROM採用しました。
任天:任天堂もつけるよ!しかも8cm!

ソニー:ドライブはトップローディングにしました。
任天:任天堂もトップローディングにしたよ!

ソニー:USB端子つけてみました。
任天:任天堂も付けたよ!

ソニー:コントローラーにグリップ付けてみました。
任天:任天堂も付けたよ!

ソニー:アナログスティック2個付けてみました
任天:任天堂も2個つけるよ!しかも同じ位置に!

ソニー:内蔵で振動機能付けてみました!
任天:任天堂も内蔵でつけるよ!
148 シマダイ(東日本):2010/06/23(水) 18:30:09.53 ID:RKfKdctR
とりあえず様子見な奴が多そうだなw
まぁ一応期待はするけど
149 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:30:11.03 ID:/mERMJdt
もう騙されるのは嫌だぉ…
150 イェンツーユイ(福島県):2010/06/23(水) 18:30:12.12 ID:12tm786x BE:25285695-PLT(12346)

フィールドなんて世界地図で十分だろ…
151 アロワナ(長屋):2010/06/23(水) 18:30:17.06 ID:uQ3cuwwn
なんだこれARPGなのかいらね
152 アラパイマ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:30:21.53 ID:zxE05qyJ
FF13も背景はすごかった
153 アナハゼ(東京都):2010/06/23(水) 18:30:22.04 ID:kATI12Gz
相変わらずスクエニに親殺された奴ばかりだな
154 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:30:35.71 ID:3dMPjUIR
>>137
FF12やってたからゼノブレイドすごいと思わない不思議
155 メルルーサ(三重県):2010/06/23(水) 18:30:45.84 ID:GKcvFw0j


ノムラ+ガクト=ノクト(笑)

156 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:30:53.18 ID:9RNFVte0
オープンフィールド、シームレスバトル

いいねこれ
157 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:31:11.96 ID:jAYNqwlI
>>134
FF14は超王道中世ファンタジーだよ
というか7、8、13以外は近未来要素なんて殆どないだろ
158 イザリウオ(北海道):2010/06/23(水) 18:31:12.42 ID:Ey0mYOtP
おっおっ、そろそろヴェルサスネガキャン始めるかぁ?ww
気が早いのぅwwwww今からネガキャンして息切れしない?ww
チカニシはす〜〜ぐファビョるw
159 ネムリブカ(長屋):2010/06/23(水) 18:31:26.33 ID:Sb+1Dplp
FOのが凄いよ
160 キンギョ(長屋):2010/06/23(水) 18:31:27.51 ID:ZlUf+QTW
13本当にクソゲだったなあ
161 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:31:32.79 ID:Dh50biHV
軍用ベヒーモスってやっぱライトニングさんのFF13と世界観一緒なのか?
162 アイゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:31:35.36 ID:+JMcvL6B
>KH3D

いやマジでそういうのいらないから
普通に本筋のKH3を優先して作ってくれよ・・・・・・・・・・・・



http://imepita.jp/20100623/638530
163 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:31:37.49 ID:HzNMOa1F
・大きなエリアへ移動するときや、演出がある場合にはロードを挟む
164 シャチブリ(長屋):2010/06/23(水) 18:31:40.59 ID:RFnscmjh
アクションRPGなの?
165 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:31:43.65 ID:h9OETG3Z
野村って別に悪くないよな
悪いのは北村と鳥山
166 セイゴ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:31:45.58 ID:vUTk0o5x
なんか>>1の内容がFF12とかぶるんですけど
167 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:31:51.42 ID:CsSZEsuC
バウンサー2
168 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:31:58.08 ID:KNLQOaqw
チカニシ久しぶりにジャミングにオプティマチェンジ
169 レッドテールキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/23(水) 18:32:01.21 ID:eB9XnDSV
FF13が神ゲーに感じて、これも絶対買うなんて奴がもし居たら
そいつとはどうやっても分かり合える気がしない
170 アラパイマ(栃木県):2010/06/23(水) 18:32:02.18 ID:D+UfPb1X
マップは新宿をインスパイアしてるんだって?
で、主人公はホストってことは
マルチEDで新宿2丁目行きバッドエンドとかもあるのかな?
171 ホトケドジョウ(三重県):2010/06/23(水) 18:32:06.30 ID:+Mrmg5uY
魔導院なんとかかんとか朱雀のゲームはまだですか
172 オニカマス(千葉県):2010/06/23(水) 18:32:10.05 ID:777s2HhL
>>145
何が凄いのか特に分からないんだけど
説明してくれよ
173 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:32:10.14 ID:JG6SyUjy
>>134
FF91012のどこが未来なんだよ死ぬの?
174 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 18:32:11.05 ID:kMsHgcmk BE:48527982-2BP(2335)

ヴェルサスってまだ出てなかったのか
175 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:32:20.95 ID:KERw7H/P
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
176 サメ(三重県):2010/06/23(水) 18:32:29.72 ID:pXvZBRkw
>>161
世界は違うが神話が同じらしい
どういうことなのかわからんけど
177 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:32:29.54 ID:nu+w50in
FF12はモブまで全部倒したのに13は途中で投げた
あんなプレイするのが辛いゲームは始めてだった
178 アベハゼ(福井県):2010/06/23(水) 18:32:32.61 ID:37t8K40f
パッと見FF8みたいな感じだな
179 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:32:40.56 ID:J/8IWoH9
>>165
好き放題させた野村にも責任あるけどな
180 スケソウダラ(千葉県):2010/06/23(水) 18:32:57.48 ID:f684uMLU
何が凄いんだ?
181 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:32:58.44 ID:SLXwY2vR
もうWii売ってくるしかないな
182 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:32:59.81 ID:3dMPjUIR
>>161
世界一緒じゃないよ
神様関係がいっしょなだけ
183 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 18:33:05.42 ID:2kElXhJ1
360とマルチなのに叩いて良いのw?
184 ナヌカザメ(東京都):2010/06/23(水) 18:33:12.29 ID:zCA3buVC
発売後1ヶ月ぐらいで2000円で投売りされる
スクエニのソフトを新品で買うのはもう嫌だお・・・
185 アオメエソ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:33:13.10 ID:3jpcR1EN
持ってて良かったPS3
186 ツノダシ(長屋):2010/06/23(水) 18:33:18.33 ID:zeSvye1J
グラ大したことないじゃん
187 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:33:22.02 ID:VCyNbVzG
>>168
マルチだよこれ
知らなかったの?w
188 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:33:25.93 ID:hWIMmqeE
おまえら何回騙されるの?w
ナンバリングじゃないってことは、FF13より酷いってことだろw
面白いならこっちを13で出してるw
そんな簡単なこともわからない奴なんかニュー速にいないよな?w
189 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:33:39.72 ID:bOWv89/Q
>>49
7と10ならいいかな・・・でも8かぁ
まぁ13本編より期待してるわ
190 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:33:51.88 ID:JG6SyUjy

>>168
ワロタwww

>>181
まだ売ってなかったのかよ
191 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 18:33:53.07 ID:/eS2heNN
>>165
野村とか今までキャラデザしか関わってないのにな
イケメンファンタジーとかって叩くのはまだ分かるけど、最近はもう野村が全て作ってるような言い方する人多いな
192 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:33:59.78 ID:rP7AP2uc
もうひっかかんねーかんな!とりあえず4000本予約した
193 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:34:02.68 ID:ftfxhpRt
>>174
FF10は水中サッカーとかわけわかめなもん出来てるし
街も凄いし
FF12はスターウォーズやってるじゃん
FF13は更におかしくなってるし
194 メルルーサ(三重県):2010/06/23(水) 18:34:14.58 ID:GKcvFw0j

ホストファンタジー(笑)が楽しみって
腐女子だけでしょ?
195 ゴマフエダイ(栃木県):2010/06/23(水) 18:34:22.43 ID:v9ZckTIy
そしたらファミ通が売れなくなる
196 クラウンローチ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:34:27.31 ID:3FKA306/
日本人でもこういうCG作れるんだ
197 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 18:34:30.48 ID:iZG4Ttpl
>>134
FF11やれよw
198 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:34:36.10 ID:Dh50biHV
>>182
神様関係ってファルシやらのこと?
199 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:34:37.56 ID:2mTOlH61
>>183
>>187
確定してから書けば?
200 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:34:42.07 ID:3dMPjUIR
>>188
これもナンバリングですけどw
201 カワムツ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:34:47.51 ID:mtvCWs6M
普通にKHっぽくアクションできるなら買い
202 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:34:59.54 ID:SLXwY2vR
任豚ヤバイな
203 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:35:01.27 ID:rgghQX5p
子供騙しの3DSよりよっぽどマシ
204 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:35:12.01 ID:bUYK7Qlh
野島一成はヘラクレス3、FF7、FF10と神シナリオ書いてるから期待できる
205 ニセゴイシウツボ(東京都):2010/06/23(水) 18:35:15.84 ID:v9seM7eO
野村キャラ好きだから買うわ
あ、鳥山さんはいらないです
206 キハダ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:35:16.14 ID:mxXuwnvB
ブサイクファンタジーよりイケメンファンタジーのほうがいいだろ
何言ってんだお前ら
207 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:35:18.60 ID:hWIMmqeE
また、ファルシやら、パルスやら、胸が熱くなるなw
208 キントキダイ(千葉県):2010/06/23(水) 18:35:34.26 ID:cwI5SOdC
で、ここからどこまで劣化するのかってのが最近のゲハの楽しみ方なんだろ?
209 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:35:43.10 ID:HOvHKrqf
また見た目だけか



冗談抜きで13はグラフィックしか誉め言葉きかねーぞどうなってんだおい
210 カネヒラ(北海道):2010/06/23(水) 18:36:00.79 ID:aasQvnDQ
>>188
インデックスよりレールガンの方が面白い。つまりそーゆーことだ
211 ミナミハタンポ(福井県):2010/06/23(水) 18:36:08.50 ID:mmd2XHd6
どうせ13から数千年後か前の話だろ
212 サクラダイ(関西地方):2010/06/23(水) 18:36:22.19 ID:ow3Qn2Hs
>>196
赤字気にしなきゃ普通に作れるんじゃね?
213 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:36:29.92 ID:JG6SyUjy
>>193
スターヲーズなんてFF4からだろ
3までが良かったというならまだ分かるけど豚はまぜか6まででラインを引くから困る
214 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:36:32.40 ID:H4+c1hq6
もうノムティスには期待してない
215 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:36:36.31 ID:jAYNqwlI
>>191
これは無印のようにキャラデザのみの担当じゃなく
全責任を背負ってるディレクターだからな
失敗したらボコボコに叩いていいよ
216 マルアオメエソ(宮城県):2010/06/23(水) 18:36:41.54 ID:WQVQxgxI
一応、今回も買うか

217 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:36:41.85 ID:sFx03Fqt
スレタイのテンションについていけない
218 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:36:50.82 ID:9RNFVte0
このフィールドの広さはよさげ
219 マダラタルミ(青森県):2010/06/23(水) 18:36:51.19 ID:dXGPujOS
ようやく出たのか
てか何でE3で発表しなかったんだ?
まあオーディンみたいな事になるかもしれないが
220 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:36:51.47 ID:J/8IWoH9
>>209
戦闘と音楽もそこそこいいよ
シナリオとキャラの糞さで全部台無しだけど
221 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:37:10.27 ID:bUYK7Qlh
>>188
>ナンバリングじゃないってことは、FF13より酷いってことだろw
真のFF推しの豚に叩かれるぞw
222 ハクレン(神奈川県):2010/06/23(水) 18:37:11.47 ID:LceFOBSz
PS以降のFFを2Dリメイクしてほしい
223 ヤツメウナギ(山形県):2010/06/23(水) 18:37:15.26 ID:E4sjTi1g
発表当初はFF13がコクーン視点
ヴァルサスがパルス視点だと思ってわくわくしてた
224 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:37:18.16 ID:SLXwY2vR
SDのWiiがバカバカしくなるな
225 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:37:22.98 ID:2mTOlH61
結局 JRPGイケメンファンタジー(笑)とか
バカにしてた海外ユーザーも
めっちゃFF13買ったなw

ごく一部のネット声がでかいヤツが言ってる戯言だろう
226 ニセゴイシウツボ(東京都):2010/06/23(水) 18:37:27.91 ID:v9seM7eO
>>165
北村って誰だよww
227 ミツマタヤリウオ(熊本県):2010/06/23(水) 18:37:27.86 ID:a9TuAke7
頑張りすぎて勢いトップにしちゃいました
228 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:37:32.06 ID:bOWv89/Q
>>188
え・・・w
229 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:37:33.15 ID:3dMPjUIR
>>198
ファルシを作った神様とか
一応13でもそれらしい事書かれてんだよな
230 キハダ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:37:35.78 ID:mxXuwnvB
>>209
腋もあるだろ、忘れるな
231 アオメエソ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:37:37.60 ID:3jpcR1EN
これでPS3であと10年は戦えるな
232 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:37:42.06 ID:nu+w50in
発表会の最後にサプライズゲストとして登場したのは、スクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏。
なんと同氏の口から、プレイステーション3用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』を、Xbox 360用ソフトとしても投入
する構想があることが語られたのだ(プレイステーション3とのマルチプラットフォーム展開)。
「Xbox 360版を投入することで、もっと多くの世界のユーザーを取り込める」と和田氏。


和田△
233 タモロコ(愛知県):2010/06/23(水) 18:37:45.03 ID:0yz3LELh
オブリ並の自由度と広さならヒット間違いない
234 ネコギギ(千葉県):2010/06/23(水) 18:37:45.11 ID:QayylHbt
>>211
主役がライトニングの先祖らしい
235 エトマロサ・フィンブリアタ(長屋):2010/06/23(水) 18:37:48.15 ID:KhNP5Uom
野村はキャラの髪型何とかしろ
ワックスガチガチで剣振り回すってなんだよ
236 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:37:48.72 ID:hWIMmqeE
シナリオがクソゲー臭ぷんぷんだよねw
まあ、キャラもホストみたいなイケメンwだけどなwwwwwwwwwwwwwww
237 アカシタビラメ(宮城県):2010/06/23(水) 18:37:50.26 ID:c25n04tU
>>208
FF13のトレーラー詐欺は酷かったからな
最初に公開された戦闘はなんだったんだよ
238 ハタタテハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:37:51.83 ID:ZVcG4Av9
13より世界観は好きだ
現代系の大作RPGそんなにないから期待してる
239 シャチブリ(長屋):2010/06/23(水) 18:37:53.65 ID:RFnscmjh
>>213
FF12はまんまSWのパクリだっただろ
あと6を貶すことは許さん
240 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 18:37:58.20 ID:xBs9YYZI
まぁおまえらが叩こうが楽勝で売れるわw
241 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:38:02.83 ID:frHi553t
野島脚本だから悪いほうに転んだとしても
退屈なものにはならないだろうな
242 トウゴロウイワシ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:38:16.03 ID:F2TL9isW
つかこんなショボイSSで浮かれてる奴笑えるwwww

無印でもトレーラー公開の度に盛り上がって俺も発売日には
FF13スレでカウントダウンまでしたがFFが嫌いとかじゃなく
ちゃんと目処がついてから色々発表しろよと。。。。

今回ばかりは投げ売りされるの待って買うわ、値崩れアホすぎた
243 イサザ(福岡県):2010/06/23(水) 18:38:38.56 ID:LONHd8el
FF批判する俺カっケ〜
そんな感じみなさん?
興味ないなら触れなきゃいいよね?
スレ開かなきゃいいよね?
レスしなきゃいいよね?
244 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:38:39.80 ID:JG6SyUjy
>>215
野村はKHでも分かるようにディレクションは良いよ(○ゝω・)b⌒☆
245 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 18:38:54.40 ID:iZG4Ttpl
これからFF14とヴェルサスのネガキャン攻勢が始まるんだろうなw
246 コノハウオ(新潟県):2010/06/23(水) 18:38:58.83 ID:mOMPiLE6
おおぉおおおおおおおおおぅぁぉおおおおおおおおおぎlふハおぷょまもlぶあああ
喜多――――――――――――b(^ー^)d―――――――――――――――
247 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:39:02.55 ID:MuWLRCfQ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983084.jpg

PS3  15本
Xbox  14本
PS2   2本
248 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:39:06.43 ID:sFx03Fqt
野村は13嫌いなんだろうな
あれは自分とは関係ないって強調してるし
249 カスザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:39:16.78 ID:s3YB0si8
つーか普通のコマンド式JRPGでいいのに何故か訳わからんシステムにチャレンジするんだよな・・・そういうのはサガでやれサガで
250 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:39:25.03 ID:V63inyVA
FF13スレでカウントダウンしたやつに笑われるお前ら可愛そう
251 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:39:26.52 ID:CsSZEsuC
>>243
批判が嫌ならお前が見るなよwwwwww
252 マダラタルミ(青森県):2010/06/23(水) 18:39:27.98 ID:dXGPujOS
ヴェルサスマルチとは一体なんだったのか
253 シシャモ(北海道):2010/06/23(水) 18:39:31.29 ID:Wvcfa2h+
254 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 18:39:31.71 ID:2kElXhJ1
オープンははじめはジャスコとかでもすげーおもろいんだけど
直ぐあきるよね

13でも60時間は遊んだんでもっと遊べるとええな
255 シマハギ(関西地方):2010/06/23(水) 18:39:32.36 ID:xSi9Gj75
FF13自体も良ゲーレベルだったと思うけどな
ストーリーが電波過ぎて意味不明な所以外
256 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:39:33.01 ID:2mTOlH61
まあ、Wiiのゲームも凄いよな
http://www.4gamer.net/games/113/G011305/20100623025/SS/007.jpg
257 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:39:33.56 ID:bUYK7Qlh
>>245
14はマルチにならなかったから叩きリストに追加されたからな・・・
258 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:39:37.14 ID:3dMPjUIR
FFなんて1から軌道エレベータやら宇宙ステーションにタイムスリップとSF満載ですけどねw
259 ママカリ(福岡県):2010/06/23(水) 18:39:37.53 ID:ZoLGwAKL
ニシくん野村批判すると自動的に3DSのKHも批判してしまうことになるで
注意しときや
260 アデヤッコ(京都府):2010/06/23(水) 18:39:46.61 ID:mkmMs2zz
三本道くらいにはなるかな
3倍だよ
261 アオメエソ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:39:46.91 ID:3jpcR1EN
唯一結果残してる野村さん中心のゲームだからな
やっと真のファイファンがPS3で出来るな
胸が熱くなってきたわ
262 ウロハゼ(北海道):2010/06/23(水) 18:39:48.65 ID:f4bO3exD
ファルシとコクーンは酷かったな 球体世界が2つと人工知能で十分な説明だった
263 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:39:49.32 ID:hWIMmqeE
パルスが滅びるずっと昔の話か、13から復興してずっと未来の話なんだろうなw
264 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:40:05.28 ID:nu+w50in
FF13は光の速さで値崩れしていったよな
もう発売日には買わない
265 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:40:21.80 ID:JG6SyUjy
>>255
13は戦闘が最高だったよ
266 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:40:41.32 ID:0G9U3qj7
FF12を進化させた感じかな?
267 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 18:40:41.75 ID:1IOS83tu
>>247
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |    やめとけ
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
268 マルアオメエソ(宮城県):2010/06/23(水) 18:40:46.08 ID:WQVQxgxI
でも、真のFFは3DSで出るんだろ
269 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:41:00.94 ID:ePCkzxEc
急にFF持ち上げてて吹いたわw
ゴキちゃんE3からよっぽど溜まってたんだねえ
270 シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 18:41:07.42 ID:fuOO2pAW
>>248
そもそもFF自体、もう作りたくないらしいぞ。
FFヴェルサス13は本編じゃないから引き受けたってインタビューで言ってたし。
271 スミレヤッコ(福岡県):2010/06/23(水) 18:41:09.50 ID:HNhZkGav
マジでオープンフィールド型でこのクオリティなら凄いと思う
272 マダラタルミ(青森県):2010/06/23(水) 18:41:13.09 ID:dXGPujOS
>>268
もう許してやれよ
273 ボララス(福岡県):2010/06/23(水) 18:41:20.26 ID:VlYlAgeo
これ13とつながってんの?
274 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:41:22.64 ID:bUYK7Qlh
>>247
勝ちハードさんが
275 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:41:25.81 ID:sFx03Fqt
FFなんて昔から叩かれてなんぼのタイトルだったのに、
今は少しでも叩こうとすると他ハード信者認定されるんだよな
276 イナダ(鹿児島県):2010/06/23(水) 18:41:40.25 ID:dBD2+7iQ
こんなんですごいとか・・・GKにゼノブレイドやらせたらすごすぎて漏らしちゃうね
277 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:41:43.87 ID:2mTOlH61
>>269
急にってw

278 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:41:49.04 ID:3dMPjUIR
>>264
12ほどじゃなかったけどね
279 マイワシ(愛知県):2010/06/23(水) 18:41:56.93 ID:LlmC7/xz
>>247
勝ちハードパねぇな
ソフト出ないのに1000万台とか
280 アユモドキ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:42:10.49 ID:zn9+HMte
3DSが発表された今、FFホストが最後の砦なのか
281 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:42:13.26 ID:ePCkzxEc
>>271
でもワールドマップめっちゃ狭いよ
282 シャチブリ(長屋):2010/06/23(水) 18:42:14.49 ID:RFnscmjh
>>247
そういやもうすぐMM3が発売か
宗篤
283 アミメウナギ(福岡県):2010/06/23(水) 18:42:20.88 ID:T8wSSc00
FF13
あんだけ期待していたのに、12以上のクソっぷりで途中で投げた奴結構いるはずだぞ
284 ヒラ(東京都):2010/06/23(水) 18:42:22.44 ID:P9Dzd8mT
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1273895342/
285 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:42:32.42 ID:CsSZEsuC
JRPGwwwwwwww
286 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:42:33.27 ID:JG6SyUjy
ゼノブレイド持ち上げる気力まだあるなら買ってやれよwwwwwwwwwwwww
287 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:42:33.58 ID:jAYNqwlI
FFはDQと違って基本的に値崩れが速いんだがな
FF12もすぐに値崩れしたし
名作のFF3も発売一ヵ月でワゴンになるほどだったしな
288 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:42:35.32 ID:hWIMmqeE
さて、今回は何分、厨二ムービーを見せられるのかwwwwwwwwwww
289 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 18:42:39.18 ID:iZG4Ttpl
>>255
まあ、ストーリーは最後にまとまっただけ7よりマシだな
290 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 18:42:46.28 ID:1IOS83tu
>>274
>>279

× 勝ちハード
○ 勝ち健康器具
291 ボララス(岡山県):2010/06/23(水) 18:42:50.51 ID:HTp8LmdA
これのせいでFF14の発売が遅れるとか言い出したらマジで許さんぜよ
292 フリソデウオ(静岡県):2010/06/23(水) 18:43:19.91 ID:+hROJJKJ
興味ないやつはわざわざ出てこなくていいんじゃね?
棒振ってまん丸ポリゴンキャラ動かしたり
きいた事もない外国のおもしろくないFPSをやっていればいい
PS3ユーザーのゲームだから。これ
293 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 18:43:24.07 ID:ZKSMFvLc
FF13はワンコインまで下がったんだよな
294 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:43:29.78 ID:nu+w50in
国内据え置きソフト売上ランキング
wii1位Wiiスポーツ352万8473任天堂
wii2位Wii Fit349万8572任天堂
wii3位はじめてのWii269万7416任天堂
wii4位マリオカートWii230万8282任天堂
PS35位ファイナルファンタジー13190万
wii6位大乱闘スマッシュブラザーズX181万2706任天堂
wii7位マリオパーティ8 135万4885任天堂
wii8位街へいこうよ どうぶつの森116万6901任天堂
wii9位Wii Sports Resort101万0083任天堂
wii10位スーパーマリオギャラクシー96万4414任天堂


せめてもう少しくらい頑張ろうよ・・・
295 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 18:43:30.58 ID:3dMPjUIR
>>288
FF13は今までに比べてムービーはすくなかったな
296 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:43:30.37 ID:Qk8gSn2L
>>283
12はシナリオ以外は完璧だと思う
13はいいとこなかったな

バトルシステムも劣化12
297 シノドンティス(福岡県):2010/06/23(水) 18:43:35.49 ID:vhz3xWJ6
オーストラリアのゲーム雑誌に「PS3独占だったヴェルサスがマルチプラットフォームへ」との記述が
ttp://blog.esuteru.com/archives/525733.html

誰かスレたてろよ
298 ママカリ(福岡県):2010/06/23(水) 18:43:40.45 ID:ZoLGwAKL
ニシくんゼノブレが神ゲーなんやったらもっと買ってやらなアカンで
あまりに売れてへんから皆忘れかけよるで
299 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:43:58.19 ID:JG6SyUjy
>>294
任豚ゼノブレイド買う気ねえなwww
300 サバ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:44:02.15 ID:4LQ0HBMt
FFゲイティス13
キモホストキャラなんか受けねえよアホ野村
301 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:44:14.06 ID:sFx03Fqt
たぶん買うと思うけど、どうせ1か月もしないうちに値崩れするんだろ
13は発売日に買ったけど、あっというまに2980円になってかなりやられた
302 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 18:44:25.46 ID:Cylusg4K
>>247
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983084.jpg

PS3  15本
Xbox  14本
PS2   2本
Wii 2本
303 アラパイマ(兵庫県):2010/06/23(水) 18:44:26.71 ID:7fcl6gsD
>>1これはいいな
304 シーラカンス(東京都):2010/06/23(水) 18:44:35.92 ID:TRXy84BN
FF13は俺がやったPS3の中じゃ一番糞ゲ
305 セイルフィン・モーリー(dion軍):2010/06/23(水) 18:44:43.65 ID:clTkdFSa
こんなのよりTwisted Metalのほうが面白そうなんだけどな
なんでこんなの有難がってるんだよ
306 カムルチー(大阪府):2010/06/23(水) 18:44:45.91 ID:d3KChELB
流石ニュー速公認ディレクターノムリッシュ野村さんやで
スクエニは野村以外いらんで
307 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:44:51.74 ID:9RNFVte0
>>297
それソースは和田の発言らしい
308 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 18:44:56.65 ID:4SwI9ifG
>>293
安売りで新品2000円で売ってたから転売しようと思ったら買取500円だった
309 ヤツメウナギ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:44:58.08 ID:m0klevwk
・本来はノクトの表情を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される

いらねーよww
310 オナガ(東京都):2010/06/23(水) 18:45:00.69 ID:dGOEzTOA
311 タナゴ(鳥取県):2010/06/23(水) 18:45:04.89 ID:xg3T7QH/
いつものムービーファンタジーだったりして
312 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:45:10.68 ID:CsSZEsuC
ジャンル: 不細工ファンがホストに憧れるRPG
313 スミレヤッコ(福岡県):2010/06/23(水) 18:45:10.80 ID:HNhZkGav
>>281
FO3くらいあればいいんだけどな。あれでもいろいろな世界(雪山とか砂漠とか森林とか)を出すなら狭いけど
314 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:45:40.95 ID:jAYNqwlI
>>300
日本だけじゃなく海外でも受けちゃってるんだよ
野村デザインじゃないFF9やFF12は海外売り上げはいまいちだし
KHは海外でも大ヒットしてるからな
315 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:45:49.54 ID:Qk8gSn2L
大体13はあの巨人と戦えない時点で手抜き丸出し
316 マダラタルミ(青森県):2010/06/23(水) 18:45:53.05 ID:dXGPujOS
>>297
原文全部訳してから持って来いよ
317 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:45:55.45 ID:ePCkzxEc
ゼノブレやったらミニマムマップとかスイーツシナリオとかもうやってられんわ
318 シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 18:46:00.84 ID:fuOO2pAW
>>273

繋がってない。
ファブラ・ノヴァ神話とかいう共通の神話を元に、それぞれのチームが独自解釈して作ってる。
319 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:46:04.49 ID:4aAu8Gtk
13よりは面白そう
320 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 18:46:13.09 ID:Cylusg4K
>>314
12はむしろ海外で絶賛されただろカス
321 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:46:23.54 ID:bUYK7Qlh
FFDQできないからゼノ()笑なんて持ち上げるとは
これが勝ちハード信者のやる事なのか
あまりに哀れだ・・・
322 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 18:46:41.33 ID:RGQ59gZv
>>310
EOEって一部のキチガイしか評価してないクソゲじゃん
323 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:47:02.76 ID:J/8IWoH9
無印を一本糞じゃなくてこっちにすればよかったのにな
324 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:47:05.70 ID:sFx03Fqt
フィールドがあって飛空艇に乗れるらしいからそこだけ楽しみだわ
13のあとだからフィールドを自由に歩けるってだけでウリになるだろうし
325 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 18:47:07.02 ID:/eS2heNN
>>320
売れてねぇっつってんだろ
326 アラパイマ(岡山県):2010/06/23(水) 18:47:15.45 ID:xGFqxym+
真ゼノブレイド来たな
327 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:47:24.34 ID:R29N4Epy
買わない上に興味ないソフトのスレに突撃して
興味ない!と騒ぎ出すからゲハ厨は恐ろしい
俺が買うから散れ
328 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:47:33.95 ID:nu+w50in
FF12は寄り道要素が多かったのは良かった
ガンビットも良かったし
主人公は歴代の中でも1、2位を争うくらいかっこいいし
329 オナガ(東京都):2010/06/23(水) 18:47:47.62 ID:dGOEzTOA
http://www.psmk2.net/list.php?genre=41

EOE   80点 A
FF13   56点 D
330 マルアオメエソ(catv?):2010/06/23(水) 18:47:51.10 ID:+qCmOX20
賞味期限3ヶ月の据え置き機のオフゲーより
莫大な利益期待できるFF14に人員集中したほうがいいんじゃね?
331 ハオコゼ(沖縄県):2010/06/23(水) 18:47:56.13 ID:Jt8FPJTZ
>>315
マルチになる前は巨人の背中に登ってとか開発陣も色々考えてたのにな
マルチ化で折角作った素材大量に廃棄しないといけなくなって、やる気無くなったんだろ
332 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 18:47:58.90 ID:g3swc6Vq
ファンタジーをしてくれ
FF10の世界観は好きだった
333 マイワシ(愛知県):2010/06/23(水) 18:47:59.85 ID:LlmC7/xz
箱庭型でこのグラなら、マジですごい
334 マーリン(福島県):2010/06/23(水) 18:48:01.89 ID:o9hcPVrX
まぁ13よりかは面白そうだな
335 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:48:12.55 ID:9RNFVte0
ゼノブレイドはCMがボケボケジャギジャギで公式ネガキャンかと思った
336 イエローパーチ(長屋):2010/06/23(水) 18:48:15.79 ID:1Ztz8A7z
一時期、Falloutにハマっていただけあって
相当なインスパイアを受けてんな
337 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:48:16.94 ID:CgV/c8df
>>168
久しぶりどころか日常だろ
338 シャチブリ(長屋):2010/06/23(水) 18:48:25.51 ID:RFnscmjh
>>329
EoE以下とかゴミ杉ワロタw
339 アイゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:48:28.43 ID:+JMcvL6B
最近12信者調子こきすぎだろ・・・・・・
そんなに13が発売されて批判の矛先が変わったのが嬉しかったのか
340 アストロノータス(富山県):2010/06/23(水) 18:48:44.29 ID:qfI6brLa
>>3
それにスライド式アナログスティックが加わるとどうなるの?
341 ヘラブナ(千葉県):2010/06/23(水) 18:48:46.27 ID:qoVVBvSd
http://www.youtube.com/watch?v=fWFq8EO1vtM

こんな無敵な奴に敵とかいるのかよw
342 ニギス(北海道):2010/06/23(水) 18:48:53.92 ID:JG6SyUjy
>>331
糞箱にも困ったもんだよな
ベルサスはps3でキチンと作って欲しい
343 アオメエソ(大阪府):2010/06/23(水) 18:48:55.27 ID:iz/4nn4W
>>297
それ外れた予想記事
344 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 18:49:06.06 ID:RGQ59gZv
>>329
EOE 50件
FF13 343件
345 カスザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:49:10.44 ID:s3YB0si8
>>328
バルフレアは格好いいよね
346 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 18:49:20.50 ID:sFx03Fqt
別にアンチ乗り込んできてないじゃん
むしろ見えないアンチを叩きだす奴のほうが多いのがこの手のスレ
347 ルリスズメダイ(茨城県):2010/06/23(水) 18:49:22.44 ID:Oxgiplas
イケメンで腐女得
ガチムチでホモ得
オヤジでノンケ得

バランス考えろ
348 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:49:33.04 ID:nu+w50in
>>339
FF12で歴代最高のFFが出たと思ったらその後に歴代最低のFFが出たからな
349 バス(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:49:35.88 ID:98DZogfv
普通に楽しみ
350 ヌマガレイ(北海道):2010/06/23(水) 18:49:48.49 ID:maLAvaTB
bbsは神ゲーだったから期待しとるで!!!
351 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 18:49:50.23 ID:ZKSMFvLc
なんで髪型がホストなの?
352 アラパイマ(愛知県):2010/06/23(水) 18:49:54.41 ID:3hrmVkE3
fallout3みたいだな
まあクソゲーだろうが
353 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 18:50:02.89 ID:bUYK7Qlh
>>350
(。・ω・)(・ω・。)ネー
354 ムギツク(catv?):2010/06/23(水) 18:50:04.93 ID:FoRV5D33
こんなのよりanother century's episode RのCMのほうがめちゃくちゃ凄かった
355 ナヌカザメ(愛知県):2010/06/23(水) 18:50:10.61 ID:mIVS5ROm
そういや2種類出すとか言ってたの完全に忘れてたわ
356 アベハゼ(愛知県):2010/06/23(水) 18:50:12.27 ID:MuZDeqfl
本当に作ってたのかw
まだ手付かずかと思ってたわ
357 アミメウナギ(福岡県):2010/06/23(水) 18:50:17.75 ID:T8wSSc00
どうせ飽きて途中で売ることになるだろうし速攻値崩れするわけだから中古で買うわ
358 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 18:50:20.40 ID:/U99opRk
fallout3みたい
359 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:50:29.33 ID:h9OETG3Z
>>328
アーシェだっけ?
360 エポーレットシャーク(京都府):2010/06/23(水) 18:51:01.81 ID:osr4+2oA
FF13があまりに酷い。作り直せよ
超不親切設計、何故かロード画面でシナリオ補足、文字小さい、クリスタル?なにそれ?
小学生にも劣るシナリオ、殺意さえ抱くキャラの魅力度、一本グソ、
召還獣のトランスフォーマー未だにああした意味が分からん、リミット技のしょぼさ
終盤はもはや亀狩りゲー、マリオか? ミニゲームお楽しみ要素皆無
FF8がいちばん好きなにわかだが、開発者は首つるべき出来だった
361 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 18:51:03.19 ID:J/8IWoH9
>>328
バッシュさんかっこよかったな
362 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:51:07.96 ID:jAYNqwlI
>>329
DQ9 57点 D
DQ6 55点 D
ドラクエも何気に酷いな
363 ハタタテハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:51:10.44 ID:ZVcG4Av9
>>341
最終的にそんな感じになるんだろ
364 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:51:30.41 ID:hWIMmqeE
なんで主人公の右目が光るの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365 トウゴロウイワシ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:51:50.46 ID:F2TL9isW
んで何時発売できるの?来年?再来年か?
SS3枚位で何が分かって浮かれてんだよww

無印の時はファイナルトレーラーまで盛り上げておいて
発売一カ月で投げ売り地獄に送られたのもう忘れたのかよ。

もうFFは実際蓋開けるまで出来は分からねぇ
つか信用ができない
366 サクラダイ(関西地方):2010/06/23(水) 18:51:52.09 ID:ow3Qn2Hs
>>330
永遠に続くゲームなんてないんだからこうやって人育てなきゃ
367 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 18:51:57.57 ID:2kElXhJ1
aceってムービーじゃね

発売日に買って1週間で売った方が中古待つよりええよ
980円まで3ヶ月はかかるし
368 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:52:07.85 ID:ePCkzxEc
12もゼノブレやったら霞んじゃったんだよなあ
ヴェルサスもノムリッシュだし期待出来んわ・・
369 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 18:52:21.53 ID:Cylusg4K
FF1 言い伝えに記された4戦士(笑)
FF2 解放軍(笑)
FF3 クリスタルに選ばれた光の4戦士(笑)
FF4 後に光に目覚める苦悩の暗黒騎士(笑)
FF5 暁の4戦士の息子(笑)
FF6 幻獣と心通わせる謎の少女(笑)
FF7 クラス1stソルジャー(笑)
FF8 SeeD(笑)
FF9 実は宇宙人(笑)
FF10 スポーツ万能イケメン水球選手(笑)
FF11 いろいろあるけどプレイヤーは無職(笑)
FF12 上記の中ニ邪気眼とは一線を画す、
何の特別な肩書きもないスラムの子供
370 ウチワザメ(福島県):2010/06/23(水) 18:52:27.31 ID:r6cMmImV
>>297

何であんまり盛り上がってないかわからんのか?「こんな予想があったけどE3の予想外れたね」って記事だからだよ。
371 シーラカンス(東京都):2010/06/23(水) 18:52:43.61 ID:TRXy84BN
>>362
DQ6が9とFF13より低いとか何考えてんの
372 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:52:47.00 ID:gN099Bh7
おまえらFF大好きなんだな
こんなにスレが伸びるニュースでもないと思うけど
373 シルベーヘイク(静岡県):2010/06/23(水) 18:53:09.11 ID:8Qou5HRG
ヴェルサスはHD化しておろそかになっていた
ゲーム性の部分をしっかりやっていてくれそうで底だけは期待できる
スーファミ時代のRPGみたいにやり込める感じだといいな
ただキャラがちょっと・・・
374 カラスガレイ(千葉県):2010/06/23(水) 18:53:21.76 ID:5LmwQToN
神ゲー確定だな
これを買わない奴はゲーマーじゃない
ゲハキチガイだ
375 ワカサギ(茨城県):2010/06/23(水) 18:53:37.09 ID:HUiVuSsQ
FF13の失敗は教訓として生かしてくるだろう
376 バス(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:53:50.46 ID:98DZogfv
ゼノブレてもう発売してたのか
377 イナダ(鹿児島県):2010/06/23(水) 18:54:02.05 ID:dBD2+7iQ
ゼノブレイドみたいにフィールドでワクワクしないね。
378 トラザメ(兵庫県):2010/06/23(水) 18:54:05.86 ID:9KsCHjNG
13最近やったけど戦闘も一本道でワロタ
タイミングよく作戦切り替えるだけ
仲間もヘイストしてくれない優先順位おかしい
キャラクターもアフロとライトさんだけでよかった
379 エボシダイ(千葉県):2010/06/23(水) 18:54:11.91 ID:YsGvla/B
歴代FFで一番面白いのが12
糞なのは7と8
380 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:54:14.99 ID:CsSZEsuC
敵と戦うのにスプレーで髪を固めるRPGwwwwwww
381 イタセンパラ(東京都):2010/06/23(水) 18:54:15.84 ID:T2FVYTUL
一本糞の続編?
今度は外に出るから野糞RPGか?w
382 ウロハゼ(北海道):2010/06/23(水) 18:54:13.55 ID:f4bO3exD
13は絶対映像作品にしてしまおうって考えがある ろくに作ってないんだよ
バトル開発くらいが頑張っていた
383 ヘラブナ(千葉県):2010/06/23(水) 18:54:22.45 ID:qoVVBvSd
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU

こっちの方がわかりやすいな
こんな無敵超人に敵いんのかよw
384 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:54:45.46 ID:V63inyVA
>>369
おいおいお(笑)
385 キハダ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:54:50.96 ID:mxXuwnvB
>>341
ホストファンタジーすぎるww
いい加減にしろやw
386 シログチ(九州地方):2010/06/23(水) 18:54:51.89 ID:mRdmfO1F




でも1本糞です


387 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 18:54:55.43 ID:kBYGxQIr
広いのか
真のゼノブレイドか
388 コノシロ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:55:44.74 ID:y1ADj0bU
またお前ら騙されて糞ゲー掴むのか
389 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:55:53.44 ID:CgV/c8df
>>372
FF13でやってない奴がプレイ内容語って30超えてたしこんなもんだろ
390 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 18:55:54.19 ID:jAYNqwlI
>>341
今回の主人公はFateのギルガメッシュみたいに武器をいっぱい出して戦うんだな
ARPGでこんなことができるなら楽しそうだな
391 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:55:59.39 ID:ePCkzxEc
>>377
同意
渋谷系?のDQNが好きそう
全くファンタジー的ツボを刺激されない
392 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 18:56:03.05 ID:1IOS83tu
ゴキブタびびってるねぇ
393 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:56:06.91 ID:hFzN6tnC
ゼノブレイドとかいうクソ画質の後だと余計に綺麗に見えるだろうな。

394 シロカジキ(愛知県):2010/06/23(水) 18:56:19.63 ID:CQaVB9mO
買うわ
395 キス(静岡県):2010/06/23(水) 18:56:19.85 ID:KM1OciTO
FF13が冠に付いてるだけでスルー余裕
新品1000円以下になったら買う
396 アラパイマ(岡山県):2010/06/23(水) 18:56:28.99 ID:xGFqxym+
あれだけ糞ゲー連呼されたFF12のアッパーバージョン
それもグラ的にはすでに時代遅れなゼノが神ゲー神ゲー連呼
さらにFF12にも再評価の動きが出てる風潮には
なにか背後に大きな力を感じずにはいられない
397 マイワシ(愛知県):2010/06/23(水) 18:56:35.08 ID:LlmC7/xz
最近の野村批判はどうもよくわからん
FF13本編にはキャラデザでしか関わってないし、自分でディレクションしたKHは良作ばっかりだし
398 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:56:40.03 ID:hFzN6tnC
PS3まだまだ弾あるなぁ

399 ヒラ(チリ):2010/06/23(水) 18:56:54.36 ID:2mTOlH61
FFはいつもシステム違うから好き
ときどき馴染めないのもあるけど、そこが良さ

ドラクエみたいなマンネリRPGより100倍マシ
400 イナダ(鹿児島県):2010/06/23(水) 18:57:09.34 ID:dBD2+7iQ
センスの問題かな。スクエニにゼノブレイドを越える作品は作れない。
401 ツバメウオ(山梨県):2010/06/23(水) 18:57:17.82 ID:HouL/wjN
野村哲也氏インタビュー「アギトXIII編」
・順調に開発が進んでいる
・PSPでよくここまでやったという仕上がり
・ワールドマップではチョコボで走ったり、飛空挺で飛んだり出来る

これ完全に13をバカにしてるよなw
まぁどちらも期待しとくよ。
402 ヤマノカミ(富山県):2010/06/23(水) 18:57:20.50 ID:IFVo0vXV
キングオブクソゲイヤー1980〜2023
403 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 18:57:24.71 ID:Cylusg4K
妊娠ですらエミュで遊ぶゼノブレイド
なんというオープンプラットフォーム
404 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 18:57:25.48 ID:nu+w50in
>>396
いやいやFF12>>>ゲームとしての壁>>>FF13だから
405 タチウオ(高知県):2010/06/23(水) 18:57:33.28 ID:7H6uqWeN
いつまでデカイ相手に剣で戦ってんだよ
魔導ミサイルとか引っ張り出して来いよ
406 エボシダイ(千葉県):2010/06/23(水) 18:57:34.68 ID:YsGvla/B
>>397
そのキャラデザが糞
特にスノウが酷い
407 ハタタテハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:57:39.44 ID:ZVcG4Av9
こんな所で必死にゼノなんとかってゲームの宣伝してる奴はなんなの?
408 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:57:39.53 ID:VVUVjGhB
ノクティス・ルシス・チェラム

通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男。
感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、
そのまま武器として使うことができる。また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、
戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。切羽詰らないタイプ


なにこれ黒歴史ノート?
409 アオギス(愛媛県):2010/06/23(水) 18:57:46.76 ID:3cTO3g7Z
絶対買わないからどうでもいい
410 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:57:57.62 ID:gv/hhD+F
Wiiにしては楽しめたけど
ゼノブレってSO3とラストが変わらない上に
FF12に戦闘面で劣っててMAPも綺麗じゃないよね
411 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:58:00.43 ID:hFzN6tnC
任豚がゼノブレイドしかマンセーできないのが笑える
白騎士以下の売上確定したしなw
412 スミレヤッコ(福岡県):2010/06/23(水) 18:58:11.76 ID:HNhZkGav
そういや結局ff13は全世界でいかほど売れたんだ?550万本くらいは
413 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 18:58:12.61 ID:1IOS83tu
>>396
簡単だよ、ポケモンで育ったゴキブタが
PS2は普通に持ってたのに、次世代機で健康器具買っちゃってネットで任天宗教発動
わかりやすいじゃん
414 カワビシャ(catv?):2010/06/23(水) 18:58:13.83 ID:BnYSMnqT
一瞬fallout3かと思った。
これは期待・・・していいのか?
415 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:58:22.55 ID:hFzN6tnC




任豚こんなスレでゼノブレイド(笑)をマンセー
416 トウゴロウイワシ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:58:26.20 ID:F2TL9isW
>>372
だよな〜実際発売されたらプレイはするけどこれだけの情報で
本スレなんかは変な宗教みたいになってて引いたわ…信者ってああなのな

無印の時も北瀬が日本中をFF一色にするって大口叩いてたが
年明けたらワゴンの嵐だったからな、まぁPS3独占は評価できるが
もう少し冷静になったら大したSSでもなけりゃ情報もしょぼい。

スレが馬鹿みたいに伸びてるんで発売時期でも決まったのかと
思ったわ信者って扱いやすいなwww
417 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:58:30.67 ID:Qk8gSn2L
なんで13もシームレスバトルにしなかったんだろう
シンボルエンカウントにする意味ってまったくないよな
418 デメニギス(愛知県):2010/06/23(水) 18:58:31.49 ID:IzdBC+yo
とりあえず買うわw
419 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:58:33.71 ID:9RNFVte0
無印よりは面白いだろうな
420 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 18:58:40.69 ID:hWIMmqeE
製作側にホストに憧れてるやつでもいるのかねw
イケメンに相当コンプあるだろwwwwwwwwwwwwwww
イケメンがなんでスーツ着てるんだよw
こんなのファイファンでもなんでもねーよw
421 イボダイ(関西地方):2010/06/23(水) 18:58:52.66 ID:Ixp8UsLt
なんでこれってFF13なの?
FF15じゃないの?
422 グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/06/23(水) 18:59:12.47 ID:rj7Pr9Ox
ヴェルサスとFF14どっちがはやいの?
それによって買うか決まってくる
423 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 18:59:23.15 ID:ePCkzxEc
>>406
気持ち悪いよな
萌えアニメと同レベルだろあれ
424 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:59:26.51 ID:hFzN6tnC
面白そうだなぁ
425 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:59:28.79 ID:sKFVf0qM
実際糞ゲーなのが目に浮かぶ
426 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 18:59:50.79 ID:1IOS83tu
ゴキブタよぉ
こんな所でもプレステと戦ってないでワゴンギャラクシーとゼノブサイクを買ってやれよw
新型糞箱とか故障直ってねぇとかギャグかよ
427 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 18:59:54.36 ID:ZKSMFvLc
ノクティス・ルシス・チェラム

なんだよこれ…
428 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:59:56.15 ID:CgV/c8df
>>411
結局何本だったんだ
429 メチニス(熊本県):2010/06/23(水) 18:59:57.22 ID:EazJ46Sz
>>253
YAHOO ファッションなんかあるのかww
430 グリーンネオンテトラ(沖縄県):2010/06/23(水) 19:00:04.36 ID:R5aU7jic
>>360
ロード中のテキストはメニューでみれるし、亀狩りはストーリー終盤じゃなくてクリア後じゃね?
431 バラハタ(東京都):2010/06/23(水) 19:00:23.24 ID:YdQR95pI
432 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 19:00:42.55 ID:xBs9YYZI
>>428
8万ぐらいじゃなかったかな確か
433 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 19:00:52.74 ID:VVEVGMf2
岐阜に渋谷はないぞ
434 グラミー(東京都):2010/06/23(水) 19:00:54.91 ID:ARWYKF2T
>>427
田中マルクス闘莉王と同じものと思え
435 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:01:09.10 ID:ftfxhpRt
※グラフィックは出た当時基準

FF7 ストーリー10 キャラ9 グラ8 戦闘6 自由度8 冒険度8 ファンタジー度6
FF8 ストーリー7 キャラ7 グラ9 戦闘7 自由度7 冒険度6 ファンタジー度7
FF9 ストーリー8 キャラ8 グラ8 戦闘8 自由度9 冒険度9 ファンタジー度10
FF10 ストーリー10 キャラ9 グラ10 戦闘9 自由度6 冒険度8 ファンタジー度5
FF11 ストーリー10 キャラ10 グラ10 戦闘9 自由度10 冒険度10 ファンタジー度10
FF12 ストーリー6 キャラ8 グラ9 戦闘10 自由度8 冒険度10 ファンタジー度6
FF13 ストーリー4 キャラ6 グラ10 戦闘6 自由度1 冒険度3 ファンタジー度3
436 カンダイ(西日本):2010/06/23(水) 19:01:14.57 ID:1IOS83tu
>>428
健康器具でゲームが売れたなんて話聞いた事ねぇよ。5万超えたゲームが何本あるか・・・
437 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:01:19.40 ID:hFzN6tnC
>>428
前作から大幅ダウンの8万
438 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 19:01:42.69 ID:4SwI9ifG
>>369
こうやって見るとFF6が一番ファンタジーで面白そう
439 シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 19:01:58.75 ID:fuOO2pAW
同じ野村ゲームでもPSPで出るパラサイト・イブ3の方が楽しみだわ

The 3rd Birthday - Parasite Eve 【E3 PV】
http://www.youtube.com/watch?v=5v2Js5frV5A
440 トウゴロウイワシ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:02:09.15 ID:F2TL9isW
このスレの奴の方がまだ冷静に情報見てるよなw
441 イナダ(鹿児島県):2010/06/23(水) 19:02:24.12 ID:dBD2+7iQ
RPGに必要な要素はすべてゼノブレイドに詰まってるからね。スクエニはゼノブレイドをプレイして学んでほしいですね。13みたいな糞は二度とごめんです
442 ブラックバス(熊本県):2010/06/23(水) 19:02:29.83 ID:/PbQ8lyN
>>1
SO4みたいに詐欺SSじゃない?
同じ会社だしさ
443 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 19:02:31.03 ID:CgV/c8df
>>432>>436>>437
マジでトトリがライバルになりそうじゃねえかw
444 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:02:54.77 ID:9RNFVte0
>>439
PSPってのがなぁ…
PS3ならよかった

まあ買うけど
445 カンディル(福岡県):2010/06/23(水) 19:03:03.21 ID:M80T7vZe
>>428
最終10万もいかないレベル
つーかゴキブタどもがヴェルサスの紹介文がゼノブレイドと被るとか
ほざいててワロタw
446 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 19:03:46.98 ID:jAYNqwlI
>>408
ふつうの警備員だったライトニングさんよりは主人公っぽいような気がするけどな
というよりライトニングはあまりにも一般人すぎるだろw
まだ光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士だった方が良かったわw
447 カスザメ(catv?):2010/06/23(水) 19:03:47.59 ID:s3YB0si8
>>443
トトリはν速でスレが異常に立ってたからゼノ超えないと多分叩かれる
448 テンジクダイ(関西地方):2010/06/23(水) 19:04:07.77 ID:sbA5ucra
ヴェルサスってなに
FF13はもう出たんじゃないの
449 ヒウチダイ(北海道):2010/06/23(水) 19:04:08.50 ID:1YRSYpG6
>>189
むしろ13をヴェルサスにしてこれを本編にすれば良かったのにな
450 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:04:17.82 ID:tgAPZKOA
>>421
FF13と同じ神話体系が元になっているから

国や星、時代は違うかも
451 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:04:25.83 ID:gN099Bh7
シナリオは高橋作品の中でゼノブレイドが一番ガッカリだった
高橋の作るシナリオが凄い好きでそこに一番期待してたのに
452 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 19:04:41.99 ID:/eS2heNN
>>443
白騎士にはまず勝てないだろうからトトリはライバル確定してるだろうな
453 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:04:51.54 ID:KERw7H/P
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
PS3を買う奴は独島を認めないチョッパリ
454 スミレヤッコ(福岡県):2010/06/23(水) 19:04:53.76 ID:HNhZkGav
>>435
12のファンタジー度6はないわ
455 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:05:07.94 ID:nu+w50in
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html


これ見たときはホントワクワクしたよ
しただけだったけど
456 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 19:05:14.96 ID:yO9RmHqy
いま思うと12って面白かったと思う
457 ブラックバス(熊本県):2010/06/23(水) 19:05:17.81 ID:/PbQ8lyN
>>453
PS3持ってる奴って朝鮮人なのか
458 オニキンメ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:05:28.75 ID:MyS8Ph4N
>>447
ガストちゃんもビッグになったなぁ・・・
459 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:06:05.30 ID:ePCkzxEc
>>435

アホ丸出しだろw

FF7 ストーリー5 キャラ6 グラ8 戦闘6 自由度8 冒険度6 ファンタジー度3
FF8 ストーリー2 キャラ2 グラ9 戦闘7 自由度3 冒険度6 ファンタジー度2
FF9 ストーリー6 キャラ7 グラ8 戦闘3 自由度6 冒険度9 ファンタジー度9
FF10 ストーリー7 キャラ7 グラ10 戦闘4 自由度1 冒険度4 ファンタジー度7
FF11 ストーリー8 キャラ6 グラ10 戦闘9 自由度9 冒険度9 ファンタジー度9
FF12 ストーリー2 キャラ2 グラ9 戦闘8 自由度7 冒険度9 ファンタジー度4
460 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:06:04.68 ID:iZG4Ttpl
DSで発売予定だったジブリ×レベル5の二ノ国、PS3でも発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277253625/

小島監督の新作もPS3だし、FF14、ヴェルサスとか
焼き直しばっかの3DSで喜んでる妊娠が憐れになってくるな
461 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 19:06:13.45 ID:CgV/c8df
>>447
勝っても負けても爆死爆死言われるからそのへんはどうでもいいけどなw

さっさと持ってこいよ佐川
462 ミスジリュウキュウスズメダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:06:24.60 ID:CtgUpah0
13のラストのファルシエデンって8の召還獣のエデンと関係があるの?
463 ヌノサラシ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:06:24.19 ID:bSBReZc4
>>451
なんで?
最後までいってないけど、すげー分かりやすいくて良いじゃん、あれ
テイルズwみたいに動機不明で行動してるヤツとかいないし
464 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:06:29.94 ID:hFzN6tnC
任豚悔しそうだな
465 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:06:43.04 ID:ftfxhpRt
>>454
最後のスターウォーズでファンタジーが崩れた
466 ホッケ(愛知県):2010/06/23(水) 19:06:52.09 ID:Hb+Uw8tD
この世界の大気成分がヘアスプレーじゃないきゃ買うのに
467 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 19:07:13.60 ID:CsSZEsuC
リムジンに乗ったホストが髪型キメて夜の都会で怪物を無双するRPGwwwwwwwwwww
JwwwwwRwwwwwwwwwPwwwwwwwwwwwwwwwwwwGwwwwewwwwww
468 ブリ(新潟県):2010/06/23(水) 19:07:20.18 ID:T0GRGqcG
バトル画面探したけど見つからないナリ
469 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:07:38.86 ID:hFzN6tnC
任豚
苦し紛れに爆死したゼノブレイドで応戦
470 ギンブナ(北海道):2010/06/23(水) 19:07:47.94 ID:aZ/8lM/k
もうグラフィック詐欺はいいよ
471 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:07:57.78 ID:3dMPjUIR
>>417
意味はあるだろ・・・
472 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:07:57.72 ID:ePCkzxEc
>>463
信仰心じゃね
473 ドチザメ(福岡県):2010/06/23(水) 19:08:13.92 ID:Y9CkrTAn
FF13を売らなきゃいいこと有る発言に騙されてまだ売ってないし、今は買取300円だしもう売る気力すらない
話題に付いていくために買ったけどリアルフレンドはもう誰もゲームやってなかったし、ネットで語るにしても内容の糞さやネタばかりであまり話題にならなかったし
発売日には絶対買わない、買うとしても1980円以下になってからだわ
474 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:08:18.75 ID:nu+w50in
FF12はストーリーがダメとか聞くけどそもそもストーリーがよかったFFなんてありましたっけ?
世界一ピュアなキスとかはいいんで
475 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 19:09:14.17 ID:jAYNqwlI
>>465
FF2全否定かよ…
ちなみにFF1はラストでタイムトラベルして2000年後の未来に行く
SF設定があったよな
476 ナイルパーチ(北海道):2010/06/23(水) 19:09:22.39 ID:pvUdfT7G
画像見た感じだと別に凄くない件
477 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 19:09:27.26 ID:/eS2heNN
>>474
FF8・・・割とネタとかじゃなく
478 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:09:45.22 ID:3dMPjUIR
>>474
シナリオに関しては個人の好みがあるんでなんとも
ただFF12は起承転結すらできてないゴミだったけど
479 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 19:09:55.95 ID:RGQ59gZv
>>474
世界一ピュアなキス(笑)は2週目やるとグッとくる
480 ハオコゼ(沖縄県):2010/06/23(水) 19:10:00.48 ID:Jt8FPJTZ
ゼノブレwww
CM大量に打ちまくってるのにあんなに売れないRPGも珍しいよな
面白さも売り上げも、せめて白騎士越えてから語れよ
ゼノブレなんぞプレイするよりフレとワイワイ赤鬼狩ってる方が楽しいぜw
481 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:10:08.07 ID:iZG4Ttpl
>>474
FF11
482 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:10:14.18 ID:nu+w50in
>FINAL FANTASY XIIIの世界は、ここからが本当の始まりになります。
>末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。



あのう鳥山さん、売らずに待ってるんですけどまだいいこと無いんですか?
483 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:10:17.20 ID:Qk8gSn2L
>>476
俺も思った
無印と変わらないじゃん
484 グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/06/23(水) 19:11:12.92 ID:rj7Pr9Ox
>>477
いいよな、リノアがくそなだけだよな
485 キヌバリ(東京都):2010/06/23(水) 19:11:13.24 ID:AwviMEDw
FFなんかどうでもいいから、はやく永島が安藤に切れた動画うpしろよ
486 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 19:11:34.16 ID:sFx03Fqt
なんで他のソフト叩きだしてんだよw
やっぱりゲハはぶっとんでんな
487 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:11:38.19 ID:ePCkzxEc
>>480
自称ゲーマーが宗教的理由で買わないからなあ・・
488 カンディル(福岡県):2010/06/23(水) 19:12:11.49 ID:M80T7vZe
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983084.jpg

目次が二本じゃあ
ゼノブレイドみたいな爆死ゴミゲー持ち上げるしかないよな・・・・・
489 ママカリ(滋賀県):2010/06/23(水) 19:12:12.48 ID:rifaUz/+
>>482
ヴェルサスとの連動に決まってるだろjk
490 ミスジリュウキュウスズメダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:12:28.74 ID:CtgUpah0
>>474
強いて挙げるなら8かな
ところで>>462に誰か答えろ
491 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:12:33.28 ID:xq+MYQPE
>>475
2000年前じゃなかったっけ?
492 ワラサ(東京都):2010/06/23(水) 19:12:45.14 ID:us4v1C75
全然凄くない。
フィオルンの顔グラの方が凄すぎる
493 ハタタテハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 19:12:51.84 ID:ZVcG4Av9
都会でモンスターと戦ってるようだが平和な町とかはあるのだろうか
494 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:12:58.03 ID:hFzN6tnC
>>488

ワラタ

Wii終わってるなw
レベル5にまで逃げられて。
495 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 19:12:59.25 ID:kBYGxQIr
ttp://diamond.jp/articles/-/8523?page=4
うわさによれば、未発表のPSP2はかなり出来がいいらしく、
発表できればMSとの差別化はもちろん、
「ニンテンドー3DS」に一矢報いることもできたはずだという。
このPSP2は、ヨーロッパのゲームショーで披露されるとも言われており、今後の情報に注目したい。
496 キンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 19:13:03.81 ID:hJz1r4vk
ホストチャンバラって名前に変えたらどうだい
497 アカシタビラメ(宮城県):2010/06/23(水) 19:13:05.73 ID:c25n04tU
>>480
肉壺ワッショイされたら怖いし
498 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:13:21.84 ID:gN099Bh7
>>463
高橋作品にしては分かりやすすぎるというかたんたんと進みすぎるというか
設定も今までのゼノであったのをちょいいじくったのを再利用って感じだし
499 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:13:27.57 ID:hFzN6tnC
白騎士以下のゼノブレ
500 アカヤガラ(長屋):2010/06/23(水) 19:13:39.01 ID:nOnNDu8F
>>487
そんな哀しい言い訳初めて聞いた
501 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:13:44.10 ID:iZG4Ttpl
>>484
俺も8は好きだわ
結構話が最後までまとまってるし
502 アマダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:14:01.31 ID:THYXWHN5
503 ヌノサラシ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:14:15.94 ID:bSBReZc4
>>490
関係はない。
ただファルシには過去の召喚獣の名前をつけてるってだけ
ファルシカーバンクル(食料作ってたヤツ)とか
504 ムギツク(神奈川県):2010/06/23(水) 19:14:35.48 ID:hWIMmqeE
まあ、俺も8のリメイクが出るなら買ってやろうかなと思う
505 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 19:15:03.30 ID:kBYGxQIr
というか完全新作の白騎士にすら勝てないのに
天下のFFと並べようなんてゼノブレ信者の脳はどうなってんの
506 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:15:11.36 ID:D+UfPb1X
妊娠の強がりは涙を誘うねww
507 ミスジリュウキュウスズメダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:15:11.73 ID:CtgUpah0
>>503
ああ・・なるほどね
ありがとう気になってたんだ
508 イスズミ(熊本県):2010/06/23(水) 19:15:19.79 ID:JNVcK3q/
>>435
どんだけお前は11が好きなんだよ。
509 カジキマグロ(岡山県):2010/06/23(水) 19:15:21.32 ID:MjQVBfam
確か飛空挺で飛び回れるんだっけ?これ
510 ホッケ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:15:31.09 ID:z1K7wj8N
ヴェルサス1〜12はいつ発売したんだよ
511 タカハヤ(東京都):2010/06/23(水) 19:15:46.70 ID:f/eyEFhA
>>502
ひょろいやつが大層な武器、とか別にいいんだけどこのゲイ臭さはやめてほしいわ
512 カムルチー(大阪府):2010/06/23(水) 19:15:54.48 ID:d3KChELB
>>502
後ろで大爆発起きてたら合格
513 カクレウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:15:54.96 ID:W/mpb++P
FF12>7>9>8>10>13
514 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 19:15:55.57 ID:6RtqXXyt
>>474
ストーリーが良い
8、10

ストーリーが意味不明
7、13

ストーリーがない
12

ストーリー覚えていない
9
515 イトヨ(千葉県):2010/06/23(水) 19:15:56.42 ID:mjiSNvhH
で、また一本道なんだろ
516 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 19:16:24.76 ID:0UugEuDx
なんだWiiと大差ないじゃん
これでよくゼノブレイドを馬鹿にできるな
517 イタセンパラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:16:29.00 ID:YVpxpafU
FF13とはなんだったのか
518 マーリン(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:16:36.01 ID:fRvKaIo3
imepita.jp
imepita.jp8

アクションRPGでこれってすごい楽しみ
519 カジキマグロ(岡山県):2010/06/23(水) 19:16:44.53 ID:MjQVBfam
8が再評価されてるって事は
子供の頃8が初FFだった奴が大きくなって評価してるって事かな?
520 パイク(東日本):2010/06/23(水) 19:17:05.34 ID:1VzP9d+8
>>502
誰かν即のフリー素材使ってコラ頼む
521 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:17:05.35 ID:nu+w50in
FF8

【私のことが……好きにな〜る、好きにな〜る ダメ?】

「君が一番カッコいいね」「ね、踊ってくれない?」と言ってスコールに拒絶された時に、
「もしかして好きな子としか踊らないってやつ?」「ふ〜ん……」と早とちり?した後で、口にした。
常人にはまず理解できない発想である。



へえ・・・
522 シファクティヌス(北海道):2010/06/23(水) 19:17:22.60 ID:6TOKVksn
真のFF13か
偽FF13はスルー余裕だったけどこれは買うわ
523 タナゴ(鳥取県):2010/06/23(水) 19:17:38.92 ID:xg3T7QH/
>>502
これは酷い
どうしてこうなった
524 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 19:17:47.59 ID:NbGIr895
こういう話題作は定価ででも発売日に買って、
ブツクサ文句言い合いながらやるのが楽しい
あとで投げ売りや廉価版でやってもなんかしょうがない気がするわ
一応野村野島はそれなりに信頼のクオリティだし
525 ルリスズメダイ(茨城県):2010/06/23(水) 19:17:47.56 ID:Oxgiplas
>>474
FF10ってうわべなら誰でも理解しやすいから結構いいと思ったわ
526 ママカリ(栃木県):2010/06/23(水) 19:17:54.51 ID:RDLXS2Lc
買った奴の評価を見るまで買わん
527 マーリン(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:17:58.35 ID:fRvKaIo3
528 ニシン(東京都):2010/06/23(水) 19:18:02.60 ID:dFn/Kyj4
13よりは面白いだろ
529 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(豪):2010/06/23(水) 19:18:03.27 ID:cR5Lb8et
FFは過大評価されてるだけでおもしろくない
530 マーリン(dion軍):2010/06/23(水) 19:19:11.91 ID:qlWAt21i
>>3
ソニーひでえな
531 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:19:40.15 ID:iZG4Ttpl
>>525
俺の中で10の主人公はアーロンさん
532 ルリスズメダイ(茨城県):2010/06/23(水) 19:19:43.53 ID:Oxgiplas
>>502
ドン引き
533 シマアジ(関西地方):2010/06/23(水) 19:19:45.12 ID:v9WiBxLN
キングダムハーツ3D?
534 ヘラブナ(大阪府):2010/06/23(水) 19:19:55.52 ID:E9dWwkHX
現代風の世界観でモンスター倒すRPGってかなりドツボなんだけど
なんでおまえらこういうの苦手なの?
剣と魔法飽きないの?
535 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 19:20:00.22 ID:Cylusg4K
レールプレイングゲームのFF10を誉めそやし、自由度の塊のFF12を叩き、
レールプレイングゲームのFF13を叩き、自由度の塊の洋ゲーは誉めそやす
お前らいったい何なの?
536 アラパイマ(長野県):2010/06/23(水) 19:20:01.48 ID:Fa4/HMHM
>>502
だっさ
537 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:20:11.40 ID:hFzN6tnC
SDのWii持ってるのが馬鹿馬鹿しくなってくるな
売ってこよ
538 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 19:20:14.19 ID:jAYNqwlI
今回野村は血や骨折などのゴア表現もするといってるから
CERO Dぐらいで出してくるんじゃないかな
もしそうだとしたらうれしいな
539 アブラボテ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:20:18.77 ID:jdG8bofA
>>502
これ左から2番目のやつロディックにそっくりだよな
540 シファクティヌス(北海道):2010/06/23(水) 19:20:25.93 ID:6TOKVksn
腋をつるつるになるまで処理してるおっさんはちょっと・・・
541 グリーンファイヤーテトラ(西日本):2010/06/23(水) 19:20:37.29 ID:A+ovdQni
もう騙されない
542 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 19:20:45.54 ID:/eS2heNN
>>534
現代風の世界観でそういうのやってくれるのアトラスくらいだよなぁ
543 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:20:48.33 ID:nu+w50in
>>535
FF12は評価されてるだろ
544 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 19:20:50.83 ID:AZ3uu9Zs
これSO4の使いまわしじゃね?
545 クラウンローチ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:20:58.98 ID:3FKA306/
>>502
中年と老人が足りない
546 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:21:03.33 ID:ePCkzxEc
8かあ
確かにパーティー全員記憶を無くしてたけど実は幼馴染でしたーとか面白かったなw
547 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 19:21:20.85 ID:ZKSMFvLc
>>502
違和感
548 セミホウボウ(茨城県):2010/06/23(水) 19:21:30.05 ID:IaNmIUpq
>>502
かっこつけてるのに全然かっこよくねえ・・・・
549 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:22:02.45 ID:nu+w50in
ゾーン「俺たちの作戦はその列車を……」
セルフィ「ロケットランチャーで粉々に爆破するのね!」


ほお・・・
550 ゴマフエダイ(栃木県):2010/06/23(水) 19:22:04.23 ID:v9ZckTIy
野村神
551 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 19:22:32.30 ID:ZKSMFvLc
鳥山求められてない
552 サツキマス(静岡県):2010/06/23(水) 19:22:41.68 ID:J/8IWoH9
>>502
ノムリッシュ全開だな
553 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:22:57.96 ID:9RNFVte0
ヴェルサスは真の次世代RPGになりそうだな
554 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:22:58.50 ID:ePCkzxEc
>>>502
ヒョロいな
ワンパンで倒せそう
555 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 19:22:59.24 ID:sFx03Fqt
CCFF7はいまいちだったんだよなぁ
KH寄りならいいけど、あれに近い感じだったら合わないかもしれん
556 コロソマ(福岡県):2010/06/23(水) 19:23:10.87 ID:OHihK2mq
>>1
なんか洋ゲーのRPGで全く同じ背景見たことあるんだけど
名前忘れたけど赤ちゃん時代からやっていく奴
あれに1ミリも勝ててそうなイメージが浮かばないんだけど
557 カイワリ(関西地方):2010/06/23(水) 19:23:18.22 ID:gVrJ34E+
>>502
洋ゲーのハゲマッチョは嫌いだし、1人ぐらいならホストでもいいけど
圧倒的に中年とじじい成分が足りない
558 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 19:23:27.29 ID:2kElXhJ1
13なんやなだで550売ったんだから
評判良ければ700いけるで
559 タイリクバラタナゴ(東京都):2010/06/23(水) 19:23:30.13 ID:PC1EfgkT
>>502
なんじゃこのナヨナヨモヤシ軍団クソワロタwwwww
560 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:23:33.60 ID:3dMPjUIR
>>546
しかもちゃんと召喚獣のシステムとリンクしてるんだよな
561 キホウボウ(広島県):2010/06/23(水) 19:23:52.11 ID:JflEli8I
>>556
フォールアウト3
562 サカサナマズ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:24:09.68 ID:ceOsR3W/
13詐欺が風化してないうちに出しても大爆死だろうに
563 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 19:24:17.21 ID:/eS2heNN
>>556
FO3だな
564 セミホウボウ(茨城県):2010/06/23(水) 19:24:28.31 ID:IaNmIUpq
>>502
きめえし弱そうだけど女にはモテそうだ
女向けのギャルゲなんでしょ?
565 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 19:24:40.51 ID:Cylusg4K
>>556
あれの戦闘はRPG中最低だから戦闘に関しては負けないだろ
566 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:24:45.29 ID:Mx6/6fRx
>>3
>任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E3%82%AD%E3%83%BC
>十字キーについては、1982年に任天堂株式会社が実用新案登録出願を行い、1992年に
>「方向性スイッチ」という名称で実用新案権を取得している(出願番号:実願昭57-57437、
>公開番号:実開昭58-159132、公告番号:実公平3-13951、登録番号:実用新案登録1889504号)[1]。
>ただし、これは十字キーそのものについての包括的な権利ではなく、特定の構造の十字キー
>についてのものである。このため、他のメーカーは、この実用新案権を侵害しないように、
>任天堂とは構造の異なる十字キーを採用する場合が多かった。なお、当時の実用新案権の
>存続期間は出願から12年間(または出願公告から10年のうちの短い方)であったため、この
>権利はすでに1994年に消滅している。

特許?
567 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:24:51.43 ID:3dMPjUIR
>>555
CCFF7はアギトの方じゃねーの
こっちはKHやDDFFに近いと思うけど
568 アブラヒガイ(catv?):2010/06/23(水) 19:24:52.33 ID:pq3WMCaD
こんなモヤシみたいな身体で戦えるのかよ
569 ブラウントラウト(東京都):2010/06/23(水) 19:25:12.85 ID:HDdeREBl
FF13を2章でやめたけど買うよ!
嘘だよ!
570 ホッケ(愛知県):2010/06/23(水) 19:25:36.96 ID:Hb+Uw8tD
>>502
先頭と左がすげーチョン臭い・・・だっさ
571 マーリン(北海道):2010/06/23(水) 19:25:37.08 ID:jAYNqwlI
日本では幼女の方がハゲマッチョのおっさんより強いのが当たり前だから
>>502もめちゃくちゃ強いんだろうな
572 プリステラ(愛媛県):2010/06/23(水) 19:25:49.73 ID:DAIAsL0j
ふーん、凄いね
573 ピラルクー(埼玉県):2010/06/23(水) 19:25:51.31 ID:u7QNTv8z
ゲームの中のイケメンに嫉妬するなよ 気持ち悪い
574 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:26:24.12 ID:ePCkzxEc
>>560
うんw
力技過ぎて良かった
ああいう頭悪い本嫌いじゃないよ
575 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 19:26:30.27 ID:kBYGxQIr
バンダイ:アナログスティックを採用しました
任天堂:ウリも付けるニダ!
ソニー:2個つけた方が便利だね    ← 現在のスタンダード
任天堂:ウリもそうするニダ!

バンダイ:液晶を2画面にしてみたよ
任天堂:ウリも2画面のゲーム機を出すニダ!

ソニー:立体型にした方が持ちやすいね ← 現在のスタンダード
任天堂:ウリもそうするニダ!!

ソニー:大容量の光学メディアを採用します
任天堂:売れるわけないニダw PC Engineの二の舞ニダw
(PS大ヒット)
任天堂:や、やっぱり採用するニダ!

Immersion :振動機能の特許ゲット
任天堂、ソニー :振動機能付けてみました
(振動方式の違いから任天堂だけ告訴を免れる)
任天堂 :いい気味ニダw天罰ニダw

MS:ガイドボタンが便利です
ソニー:名前をHomeボタンにしてつけるか
任天堂:3DSでHomeボタンをつけるニダ!
576 アイゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:26:47.45 ID:+JMcvL6B
>>573
ニュー速民から嫉妬を取り上げたら他に何が残るってんだ
577 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:27:12.30 ID:3dMPjUIR
>>570
2次元に嫉妬www
578 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 19:27:15.24 ID:CgV/c8df
>>566
3DSで実績つける件にはあえて触れないようなもんだほっといてやれよ
579 アカシタビラメ(宮城県):2010/06/23(水) 19:27:46.08 ID:c25n04tU
FO3をノムリッシュさせたらこうなりました
580 チョウザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:27:59.38 ID:xuF/y+kQ
13もグラと戦闘だけはソコソコ楽しめた
ネガりたいところだけど買っちゃうんだろうなぁ
581 ホッケ(愛知県):2010/06/23(水) 19:28:08.90 ID:Hb+Uw8tD
>>577
何に対して何が嫉妬してるの?
582 セミホウボウ(茨城県):2010/06/23(水) 19:28:25.92 ID:IaNmIUpq
おお・・・・これを嫉妬と受け取るのか
イカれてんな
583 キビナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:28:33.35 ID:hFzN6tnC
DSで発売予定だったジブリ×レベル5の二ノ国、PS3でも発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277253625/



任豚が発狂してる原因はコレか
584 ネコギギ(千葉県):2010/06/23(水) 19:28:43.46 ID:QayylHbt
>>502
完全に韓流
585 タイリクバラタナゴ(東京都):2010/06/23(水) 19:28:46.68 ID:PC1EfgkT
韓流ファンタジーw
586 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:29:00.38 ID:ePCkzxEc
野村さんの大胆さには嫉妬しちゃうけど
587 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:29:20.98 ID:9IoBo75S
うんこ
588 サンキャクウオ(北海道):2010/06/23(水) 19:29:48.57 ID:XeT8r/m3 BE:1221696768-PLT(12122)

>>583
珍しい組み合わせのマルチだな。
ジブリとか久石絡んでるみたいだし、どうせやるならクオリティ高いほうがいいわな。
589 イソマグロ(山陰地方):2010/06/23(水) 19:30:07.65 ID:9farEWCJ
本家13よりおもしろそう
590 ヤガラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:30:29.58 ID:lPWV1LO8
歴代FFの主人公は全員イケメン、美女だったろ
591 キングクリップ(東京都):2010/06/23(水) 19:30:37.23 ID:3dMPjUIR
昔からFFはイケメンファンタジーです
今更あーだこーだ言ってる方がいかれてますよw
592 カンムリブダイ(三重県):2010/06/23(水) 19:30:48.16 ID:3VjwncnZ
行けない荒野じゃないだろうな?
13の二の舞でなければいいが
593 カンディル(福岡県):2010/06/23(水) 19:31:02.44 ID:M80T7vZe
>>583
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983084.jpg
目次二本とゼノブレ爆死クソゲーも追加
594 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:31:47.32 ID:KNLQOaqw
爆死!爆死!→ホスト!ホスト!→○○の方が面白い!→ホスト!ホスト!→チョン!チョン!
平常運行ですな
595 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 19:32:32.60 ID:7CR6Ztg9
fallout3ってお前ら的にオススメRPGなのか?

ちなみにニュー速で絶賛されてたデモンズソウルは結構面白かった
596 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:32:43.95 ID:T53SsqGP
トトリ配信きたぞ
http://ja.justin.tv/rx_888
597 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 19:32:45.29 ID:Cylusg4K
戦闘時のロードをなくしました
ウザイコマンド入力も必要でなくなりました
ガンビットを練り上げればいくらでも戦闘が楽になります
比較的高い自由度で序盤から高レベル狩場へ行けます
敵との位置関係を利用した戦略を編み出せるようになりました
叩かれ続けた恋愛要素を排除しました
叩かれ続けた主人公の中二病・邪気眼設定もなくしました
叩かれ続けたイケメンをやめてフツメンにしました

なのにお前らときたら
598 アミメウナギ(福岡県):2010/06/23(水) 19:33:09.48 ID:T8wSSc00
>>502
きもちわるいなああああああ
599 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:33:32.77 ID:nu+w50in
じゃあFF13って何が面白かったんです?
おぷてぃま(笑)バトルはいいので
600 アミメウナギ(三重県):2010/06/23(水) 19:33:39.82 ID:+KKZSS+S
くだらねーゲームのスレたてんな

ラブプラス前夜祭だ

21:00頃スレたてろよ
601 ホッケ(愛知県):2010/06/23(水) 19:33:41.88 ID:Hb+Uw8tD
>>597
>叩かれ続けたイケメンをやめてフツメンにしました
どこに書いてあんの?
602 トビハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 19:33:50.72 ID:CgV/c8df
>>595
面白いけど止まる
ゴキブリが出てきて気持ち悪い
クリア後トロフィーが追加されてムカついた
603 タイリクバラタナゴ(東京都):2010/06/23(水) 19:34:16.59 ID:PC1EfgkT
>>597
12はちゃんとイケメンだろ
野村がチョンメンなだけで
604 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:34:27.20 ID:9RNFVte0
オープンフィールド、シームレスバトル、野島シナリオ、下村陽子の音楽


申し訳ないけど神ゲーだよこれ
605 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 19:34:31.91 ID:FlYcCq21 BE:3222714896-2BP(5657)

バイオハザードのクリスとかアンチャのネイトみたいなイケメンを出せよ・・・
ナヨナヨのビジュアル系のイケメンじゃなくてさ・・・
606 タナゴ(鳥取県):2010/06/23(水) 19:34:36.74 ID:xg3T7QH/
>>595
ゴキ耐性があれば
607 メルルーサ(三重県):2010/06/23(水) 19:34:42.66 ID:GKcvFw0j
がんばってホストファンタジー(笑)を
盛り上げてやってくれよ

たのんだぞ
608 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:35:06.91 ID:KERw7H/P
調子に乗るなよゴキブリ野村
E3で箱とマルチにするとか言っておきながら裏切りやがって

徹底的にネガキャンしてやる
609 イトヒキアジ(中国地方):2010/06/23(水) 19:35:21.04 ID:/eS2heNN
>>597
FF12って今まで叩かれた内容を改善し尽くしたような内容なのに評価はボロクソだったよね。
発売から結構経ったから落ち着いてきたけど
610 ママカリ(滋賀県):2010/06/23(水) 19:35:55.52 ID:rifaUz/+
>>595
ハードの寿命縮めてフリーズに耐えられるならどうぞ
611 スケトウダラ(広島県):2010/06/23(水) 19:36:14.04 ID:jNv91EoZ
>>597

12は最近再評価の動きが急じゃないか。
612 バラマンディ(群馬県):2010/06/23(水) 19:36:13.73 ID:NvOcGuai
ユーザーカスタマイズ以下の魅力しかないキャラデザでも仕事あるって良いね

http://www.youtube.com/watch?v=2jOY2t2aHB0&feature=related
613 ナンヨウハギ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:36:22.55 ID:ePCkzxEc
>>604
狭い、ありきたり、厨二、マンネリ

うーん期待できないよ
614 キュウリウオ(静岡県):2010/06/23(水) 19:36:51.87 ID:goxJw4/S
これ見てもフィールドが広いのかどうか分からない
615 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 19:36:55.61 ID:kBYGxQIr
>>608
これが嫉妬か
616 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:37:00.22 ID:ftfxhpRt
Googleで「FF12 主人公」で検索すると
検索候補として「FF12 主人公 バルフレア」が出てくるんだけど
617 イカナゴ(千葉県):2010/06/23(水) 19:37:09.21 ID:vsryFkDl
すげーつまんなそう
普通のゲームやらしてくれよクソオタども
618 ゼブラフィッシュ(千葉県):2010/06/23(水) 19:37:56.18 ID:LZux4kgA
たかがゲームのキャラクターを必死に批判してるけど
何か嫌なことでもあったの?
619 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:38:03.41 ID:nu+w50in
>>616
何がおかしいの???
620 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 19:38:04.82 ID:ubHd3E9M
あんまり凄さがわからん・・・
621 バタフライフィッシュ(群馬県):2010/06/23(水) 19:38:06.43 ID:0JXrd6C3
>>1
すげぇ・・・全然欲しくない!
622 アラパイマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 19:38:30.75 ID:2LYkVKUu
もう何年もJRPGなんてやってなかったけど、これはちょっとやってみたいかも
623 キュウリウオ(静岡県):2010/06/23(水) 19:38:36.31 ID:goxJw4/S
キャラがジャニーズ崩れみたいなイケメンばかりなのがいやだな
爽やかイケメンとかガチムチおっさんとかでよい
624 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 19:38:44.88 ID:RGQ59gZv
オレはむしろガンビットで評価下がったなあ
あれを練ったらなんにもしなくても良いじゃん
625 サヨリ(石川県):2010/06/23(水) 19:39:41.60 ID:8y8GwzMp
フォールアウト3みたい
エンジン一緒だから?
626 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:39:48.85 ID:ftfxhpRt
>>619
私、主人公って最初にネズミ叩いて喜んでたガキだと思ってた
627 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:40:23.31 ID:9RNFVte0
こういう広いフィールドのFFは何年もやってないから期待しちゃうわ
628 シマアジ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:40:52.09 ID:WwNaqNnL
おいおい、ゲハスレ伸びすぎだろ
629 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 19:40:58.60 ID:kzkTt0sm
>キングダムハーツ3D
これどうせ本編じゃないだろ
はやくKH完結させろや
630 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:41:01.89 ID:KERw7H/P
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
631 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 19:41:20.79 ID:nu+w50in
>>626
ああ、そいつはお笑い担当で空気のダルマスカのただのスリ少年だよ
632 オニイトマキエイ(山形県):2010/06/23(水) 19:41:31.93 ID:qJuFwLX3
無印500万だが、これは300万ぐらいと見た
633 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:42:07.64 ID:P9LaHh3B
冒険したいと思わせられる世界にしてね^^
634 マダイ(東京都):2010/06/23(水) 19:42:26.68 ID:Nl1NIKuP
スピード感ありすぎだろ

http://wwwyoutube.zz.tc/watchvSUUqke6rxWs
635 アカシタビラメ(宮城県):2010/06/23(水) 19:43:05.04 ID:c25n04tU
>>618
そういうスレじゃねえからここ
叩きも擁護もしないならそっ閉じスレ
636 コペラ(関西):2010/06/23(水) 19:43:28.53 ID:s77uxqm3
剣と魔法と王様がいて、でもSF抜きの世界観じゃないとヤダヤダ→白騎士
アクションRPGで厨二設定の何が悪いんや!最高ですやん→FF13V
世界を救うのには疲れた。まったりRPGがやりたいんだよ→トトリ

どうしよう。死角が無い
637 キュウセン(catv?):2010/06/23(水) 19:43:29.03 ID:8gYBWQjT
なに、お前らFF10のストーリーには納得してるの?
638 ヒオドン(愛知県):2010/06/23(水) 19:43:54.34 ID:PBDN5rIZ
ゲハ速で異常なほど盛り上がってたのにもっと盛り上げろよ
639 バタフライフィッシュ(群馬県):2010/06/23(水) 19:44:06.04 ID:0JXrd6C3
>>634
うわっすげー
640 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 19:44:06.69 ID:+OGPRktu
FF13糞って言ってる奴の何割が実際にプレイして、そのうち何割が11章までやってんのかね
別に主観なんだからそれをいちいち押し付けんな
641 オニカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 19:44:55.94 ID:ftfxhpRt
>>631
知らなかった。。。じゃあFF12の評価はまた上がったん

>>636
ヴェスペリアもあるし、PS3に敵は無かった
642 ヘラブナ(大阪府):2010/06/23(水) 19:45:00.23 ID:E9dWwkHX
>>636
圧倒的じゃないか
すべてのニーズに対応
643 マス(岡山県):2010/06/23(水) 19:45:03.98 ID:ngD/1of+
ベヒーモスも安っぽくなったな・・・
644 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:45:20.09 ID:CvGxEmI5
>>616
何か問題でも?
645 ハコフグ(栃木県):2010/06/23(水) 19:45:23.99 ID:0LKU3GMv
新たなプランが必要になりそうな画面だな
646 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 19:45:47.23 ID:ubHd3E9M
>>640
主観垂れ流しが基本の2chで何言ってんだ
647 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 19:45:51.74 ID:RGQ59gZv
>>640
最後までやったけどヴァニラのケツしか覚えてない
648 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:45:55.58 ID:9RNFVte0
>>640
まあ俺はちゃんと全クリしたけど戦闘以外は糞だったな

ストーリーの糞さと一本道と街がないのはキツい
649 タナゴ(鳥取県):2010/06/23(水) 19:46:12.04 ID:xg3T7QH/
>>624
そこがいいんじゃないか
自分で全ての行動パターンを組めるからFF13みたいにイラつくことがない
広いフィールド・シームレス戦闘とかなりマッチしてると思うよ
650 ハス(神奈川県):2010/06/23(水) 19:46:15.98 ID:iHiBwZfL
戦闘アクションにしろもうコマンドつまんね
あと可愛いキャラつくれよ外人風キャラなんていらんわ
651 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 19:46:42.44 ID:sFx03Fqt
2chは主観の押し付けしかないだろ
面白いと思うのもつまらないと思うのも主観
652 ヤガラ(千葉県):2010/06/23(水) 19:46:43.07 ID:KdV+zh5P
たまには不細工しかでてこないRPG作れよゴミウェア
レオ将軍のときの心意気をどこに忘れたんだよ
653 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:46:56.15 ID:iZG4Ttpl
>>648
FFのストーリーなんてあんなもんじゃないの?
654 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 19:47:03.34 ID:XXfR2Ws4
GBAでやれるFFで一番面白いの教えろ
655 カワビシャ(catv?):2010/06/23(水) 19:47:35.24 ID:BnYSMnqT
ヒマだったから並べてみた。
左が開発中のヴェルサス、右がfallout3。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016620.jpg

もうちっと情報でてから買うかどうか決める。
FO3みたいにメインもあるけどサブも盛りだくさんとかなら買う。
自由度はもうしゃーない。和製RPGにそれ求めても無理だろうし。
656 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:48:00.94 ID:P9LaHh3B
>>634
久々に引っかかった氏ね
657 グリーンネオンテトラ(dion軍):2010/06/23(水) 19:48:13.90 ID:jfVIAwn9
未来的なのより4とか5くらいの感じをリアルに再現してみたほうが面白いと思うんだけど
658 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:48:37.26 ID:KERw7H/P
今のうちに勝ち誇ってろチョッパリゴキブリ共
明日は新型箱○とモンハンHDの発売日で箱○の勝利は確定してる

明日がお前らゴキブリの命日だ
659 イシドジョウ(福島県):2010/06/23(水) 19:48:39.79 ID:dkCeXIdd
うんじゃあアクションシステム廃止しようぜスクエニ
660 フシギウオ(catv?):2010/06/23(水) 19:48:44.98 ID:t2pD8iSc
また暗がりでマラソンするの?
661 クラウンローチ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:49:02.17 ID:nNHE7grJ
KHチーム製作なんだよな
662 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 19:49:19.88 ID:RGQ59gZv
>>649
そこがつまんないと感じちゃう
スピード感がある戦闘が好みなので、13と10-2あたりの戦闘が一番良い
戦闘は
663 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:49:48.80 ID:P9LaHh3B
中世ファンタジーの世界を作ってくれよ頼むから
664 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:50:03.28 ID:9RNFVte0
>>653
7と8と9と10のストーリーはもっとよかった
665 クロカジキ(catv?):2010/06/23(水) 19:50:04.33 ID:kde547K/
これ良く言うFO3を日本人がデザインしたキャラで出してくれよ
って奴らの為のゲームじゃね?
666 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:51:04.35 ID:P9LaHh3B
8と10が良いなら13も許容範囲じゃ
667 チンマ(岩手県):2010/06/23(水) 19:51:28.56 ID:BNZa/muC
FF13よりは面白そうだけど絶対発売日には買わない
668 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 19:52:10.01 ID:sFx03Fqt
クソゲマイスターの鳥山が関わってないのが評価できる
669 ミスジリュウキュウスズメダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:52:12.73 ID:CtgUpah0
>>640
ミッションも全てクリアしますた
そこそこ楽しめたけど、戦闘がよかっただけだけでストーリーは過去最低
だったし、街ないし、フィールド一つだけだし、召還獣影薄いし
キャラがよかったのもライトニングだけだったし・・・
670 アラパイマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 19:52:34.61 ID:2LYkVKUu
JRPGなんてPS2のSO3以来だけど買ってみるか
671 フシギウオ(catv?):2010/06/23(水) 19:53:03.39 ID:t2pD8iSc
クオリティすげえええええ!!!
って画像ちゃんととりこんでからスレたてろよ
672 ミズウオ(大阪府):2010/06/23(水) 19:53:09.19 ID:Cylusg4K
10が許せるなら何でも許せるだろ
それとも12を叩くのは主人公が勇者の息子とかピンチに目が光ったり
右腕がうずくとかが足りないと怒ってんのか
673 クチボソ(関西地方):2010/06/23(水) 19:53:09.97 ID:RsZEYzxl
どうせまたパルスのルシがパージされる話なんだろ?
674 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:54:00.38 ID:iZG4Ttpl
>>664
7のストーリーいいか?
13以下じゃね?
675 ホースフェイスローチ(中国四国):2010/06/23(水) 19:54:02.52 ID:Kb5sTz4K
RPGなんか戦闘以外にプレイヤーがすることないだろ
676 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:54:01.94 ID:KERw7H/P
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
677 メジロザメ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:54:28.98 ID:PSIGeV1I
ストーリーがウンコ
なんたってあの野村だからな
678 チンマ(岩手県):2010/06/23(水) 19:54:29.21 ID:BNZa/muC
>>668
こいつは、ストーリー考えないで戦闘だけ関わって欲しいな
10−2も13もストーリー最悪だけど、戦闘だけはよかった
679 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:54:35.70 ID:9RNFVte0
12はシナリオのゴミカスっぷりが凄くて他の良さを帳消しにしてる
680 ラージグラス(岡山県):2010/06/23(水) 19:54:41.74 ID:qeAcYxCw
買うからさっさと出せ

この一言につきる
681 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 19:54:52.24 ID:ubHd3E9M
俺はスノウのキャラ好きだったよ
682 アイゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 19:55:12.14 ID:+JMcvL6B
>>678
戦闘は土田のアイディアが根幹じゃないの?
10とか13は
683 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 19:56:22.33 ID:iYCOg/xH
とりあえず完全に一本道は回避されたな
つーか広すぎるだろ
あと戦闘がスゲエ良さそう
684 イタチウオ(福岡県):2010/06/23(水) 19:56:29.47 ID:D56Cyz7i
なんとかペロンニウム朱雀だっけwwwwwwwwwwww
685 レイクトラウト(千葉県):2010/06/23(水) 19:57:07.04 ID:1XrenPlF
これどんなゲーム?
DMCみたいなやつなら興味ある

>>502
けどこの韓流はないな
686 ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:57:28.39 ID:DGkj9IaV
>>147
煽りコピペまで平然とパクって恥ずかしくないの?
687 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 19:58:04.61 ID:oIgQHAK9
フォールアウト3かと思った
688 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:58:07.15 ID:P9LaHh3B
>>502
野村のセンスは10年前で止まってるんだよな
689 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 19:58:09.40 ID:Qr7xzVpI
>>684
ペリリウムだ

ドイツ語も知らねえのか
690 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 19:58:12.96 ID:+OGPRktu
>>669
ストーリー過去最低ってそりゃ良くは無いけど、ボイスがあるからそう感じるだけだろ
ストーリーが良いって言われてる6をフルボイスにしてみろよ
ロックのうざさはスノウの比じゃねーぞ
それに12の広い誰得なマップや、街みんな文句言ってたのにそれは無いわー
360度の3Dのマップで分岐が3つ以上あったらほとんどの奴が積むだろうなw
691 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 19:58:30.84 ID:iZG4Ttpl
DSで発売予定だったジブリ×レベル5の二ノ国、PS3でも発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277253625/

【PS3】速報!FFヴェルサス13のフィールド、バトル画面がついに公開!クオリティすげえええええ!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277284326/


小島の新作もPS3だし
Wiiの存在意義って情弱騙して棒売りつけただけ?
692 シログチ(静岡県):2010/06/23(水) 19:59:04.79 ID:cRGhZX5x
FF13の誇大広告に騙されたのに
まったく学習しないんだな
693 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:59:22.74 ID:ZXQ2IPzk
ストーリーは、8と10が良かったな
9、12、13は最近なのに覚えてないw

694 ワラサ(dion軍):2010/06/23(水) 19:59:50.30 ID:qDjorX7u
>>3
マジかよ、ソニーパクりばっかじゃねーかw













妊娠用レス
695 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 20:00:09.25 ID:ubHd3E9M
>>690
ストーリーの良し悪しとキャラのウザさは関係ないだろ
696 コチ(関西):2010/06/23(水) 20:00:09.53 ID:0LlNuvyK
今日ようやくff13のブラチナトロフィー取れた
697 カワビシャ(catv?):2010/06/23(水) 20:00:54.38 ID:BnYSMnqT
>>502
初めて見たクソワロタwwwwww
まさに韓流スター(笑)www ダサすぎて涙出てきたwwwwwwwwww

これは買うの迷ってたけど一気に買わない気持ちに傾いたわ。
698 ドロメ(長野県):2010/06/23(水) 20:01:25.67 ID:kBYGxQIr
415 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:16:03 ID:mPiNka6AO [1/5]
 ファミ通の誤植のせいで赤っ恥かいたから当分買わん
 今週もやりやがったな
 謝罪しろ

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:18:21 ID:mPiNka6AO [2/5]
 >>412
 あのさ
 ジブリ好きなファミリー層は圧倒的にWiiユーザー多いと思うよ
 PS3だったら大爆死確定だろ
 ○ではもうソフト出ないとか言ってる人に謝罪してもらいたいんだが

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:24:03 ID:mPiNka6AO [3/5]
 二ノ国誤植であってくれ…頼む…

560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:59:56 ID:mPiNka6AO [1/2]
 >>502
 そうか?
 後で死ぬほど後悔すると思うがな
 俺はもう日野が関わったソフトは買わんわ
 このスレ見てる周りの友達もそう言ってる
699 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:01:58.48 ID:oIgQHAK9
FF13の11章にあるようなつまんないクエストみたいなのは絶対に入れんなよこれ
あんなストーリーも何もないただのミッションのどこが面白いんだよ
700 エンゼルフィッシュ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:02:00.61 ID:YxkSUtvq
イメージと違ったなんだこれ
しっぱいしたff映画みたいな映像だ
701 ギギ(奈良県):2010/06/23(水) 20:02:03.15 ID:1IWfOIYz
鳥山より酷いシナリオなんて滅多にないだろうから大丈夫
702 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 20:02:28.70 ID:2kElXhJ1
二ノ国wiiじゃないのかよ
いらいらしてるのわかるわw
703 アラパイマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:02:36.58 ID:2LYkVKUu
>>502みたいなのが苦手な奴ってどんだけゲームに全力なの?
704 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 20:02:55.38 ID:ZKSMFvLc
寒流ホストゲー
705 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:02:56.71 ID:P9LaHh3B
韓流スターじゃありません><
ビジュアル系バンドです><
706 ハス(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:03:52.32 ID:mPSisSI5
PS3にあう液晶テレビって、なんたら2がついてる新しいレグザですか?
買おうと思ってるんだけど、各ブランドの遅延情報とかあんまり出てないから気になって
誰か教えてください!GIジョッキーやりたいんです
707 クロカジキ(catv?):2010/06/23(水) 20:04:10.03 ID:kde547K/
まぁデザインとグラフィックより大切なものがあるって
ゼノブレイドが教えてくれたしな
708 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 20:04:48.84 ID:2kElXhJ1
ps3とか360はV2かXP05のプラやな
格ゲーとかFPS、TPSでけへんからな
709 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 20:05:08.72 ID:sFx03Fqt
お前らFFとかどうでもよくてゲハしたいだけなんだな
710 ハス(神奈川県):2010/06/23(水) 20:05:10.37 ID:iHiBwZfL
最近なんでマスコット的なキャラ出てこないん?可愛いチョコボとかビビみたいの出せよ
ヒロインのビッチルックスもやめてほしいねんたまには黒髪だせよ
これメインは寒流男キャラおんりー?
711 ミスジリュウキュウスズメダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:05:11.14 ID:CtgUpah0
>>690
いやボイス関係なくつまらなかった
薄いストーリーにファルシだのパージだの専門用語で飾り付けて
それが余計に
712 タイリクバラタナゴ(東京都):2010/06/23(水) 20:05:23.80 ID:PC1EfgkT
魔導院ペリシティリウム朱雀にも通えるんですか?ノクティスと学園セックスしたいです
713 クマノミ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:05:40.69 ID:cDRd/hcZ
ヴェルサスとはこんなゲーム

「先日、ワールドマップ上を飛空艇がとべる状態のデータテストを見せてもらった。
久しぶりに「FF」らしい画面を見たな、というかんじ
リアルな表現になった分、縮尺をどうするか悩んでいる。
一応、これまでのFFの縮尺だが、広すぎて最初の街がわからないほどに。」

野村「今まで手がけた中で一番の化け物」

野村「都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する」
714 マルアオメエソ(宮城県):2010/06/23(水) 20:05:59.49 ID:WQVQxgxI
X年後 FF15開発インタビュー

「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」
715 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 20:06:07.17 ID:ZKSMFvLc
FF13チョンサス
716 コノシロ(福岡県):2010/06/23(水) 20:06:47.32 ID:bJmo8N5H
>>37
sefirosu
717 ハゼ(長屋):2010/06/23(水) 20:06:59.41 ID:RJWdnHor
勘違いしてる人いるけどこれコマンドじゃなくて確かアクションRPGだろ
718 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:07:52.30 ID:oIgQHAK9
馬鹿な俺にはFF13のストーリーは全然理解できなかった
特に最後の方
719 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 20:08:36.60 ID:NbGIr895
>>714
これ、正直やってみたい
これぐらい厨二に振り切ってくれた方が面白そう
ゲームなんだし
720 [―{}@{}@{}-] アラパイマ(栃木県):2010/06/23(水) 20:08:40.32 ID:BhkOryF+
ホストが車に乗って荒野を走り抜け
軽装のまま剣だけ持って超重量級のヘビーモスと戦う
それがヴェルサス
721 ハコフグ(栃木県):2010/06/23(水) 20:08:48.21 ID:0LKU3GMv
>>713
その割には剣がちゃちい、13みたいなギミックもいらないが
古き良き厨二ソードを復活させてほしいな
722 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:09:24.59 ID:9RNFVte0
>>718
頭いい奴でも理解できないんじゃないかあれは
723 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:09:36.50 ID:SVQvL7uD
俺たちのPS3
724 ホトケドジョウ(鹿児島県):2010/06/23(水) 20:09:43.81 ID:iDSqgFWj
FF13は神ゲーだったし、ヴェルサスも楽しみすなぁ〜
725 セミホウボウ(茨城県):2010/06/23(水) 20:10:05.07 ID:IaNmIUpq
>>719
用語だけ厨二でも覚えるのに困るだけだろ
726 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:10:06.44 ID:KERw7H/P
こんなチョッパリ野村の作ったチョッパリゲーに期待してる奴って100%独島を認めないチョッパリゴキブリだよね
気持ち悪いから徹底的にネガキャンするわ
727 サケ(島根県):2010/06/23(水) 20:10:17.82 ID:IvkU5Z57
CCFFの戦闘システムだと思えばいいんだろうか?
俺アレけっこう好きなんだよね
728 ギギ(東京都):2010/06/23(水) 20:10:29.73 ID:x4HNLW8l
>>3
SONYさんのメンタルはどこかの民族とそっくりですねぇ
729 ペレスメジロザメ(千葉県):2010/06/23(水) 20:11:02.22 ID:6QxtGc58
3DSで出せばいいのにw
730 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:12:27.53 ID:P9LaHh3B
ラストバトル前のイベントは誰も理解してないから安心しろ
731 シログチ(静岡県):2010/06/23(水) 20:12:33.29 ID:cRGhZX5x
>>718
大丈夫
理解できた奴のほうがおかしい
732 マルソウダ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:13:49.00 ID:dOYrCPIa
FF10はシンを倒すっていう明確な目標があり街やイベント、ボス戦もそれに沿ってた。FF13は全てがいき当たりばったり
733 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:14:37.88 ID:SVQvL7uD
FF13はストーリーは神がかってたが戦闘システムが中の上の出来だった
だがヴェルサスはARPGということでかなり期待している
頑張れスクエニ
734 スミレヤッコ(福岡県):2010/06/23(水) 20:14:52.61 ID:HNhZkGav
>>732
どんでん返しもそれなりにあったし、ティーダが消える理由もあった。
FF13はその辺が全くないから終わってる
735 ヒオドン(愛知県):2010/06/23(水) 20:15:05.15 ID:PBDN5rIZ
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
736 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 20:15:46.74 ID:RGQ59gZv
>>732
FF13のストーリーはヤケクソな逃避行だからな
737 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:16:23.24 ID:oIgQHAK9
そうだよ、FF13のストーリーはヤケクソなんだよ
すげえピッタリだこの言葉
738 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:16:24.64 ID:KERw7H/P
なぜガラパゴスチョッパリ小国では高性能Xbox360より低性能ゴキステ3が売れるのか
それはチョッパリが馬鹿だからです

チョッパリ小国にいるXbox360ユーザーはこんな馬鹿国を見捨てて我が国に移住しましょう
739 カネヒラ(山梨県):2010/06/23(水) 20:16:29.06 ID:LlD9bLvp
13が面白かったってw
普段どんなゲームやってるんだよ
740 イトヒキイワシ(東京都):2010/06/23(水) 20:16:32.19 ID:Zd531e0G
PS2のワンダ以下じゃん
741 アルタム・エンゼル(宮城県):2010/06/23(水) 20:16:37.43 ID:YAqDgxcf
アンチが必死過ぎて笑えるなw
742 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:17:40.87 ID:SVQvL7uD
>>736
おまえが低脳なだけだろ
743 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 20:17:52.70 ID:Qr7xzVpI
ゲハ民帰れよ
744 サカサナマズ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:17:53.11 ID:ceOsR3W/
>>741
13の今の値段を考えると安置が頑張ってるだけとは思えない
745 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:17:58.52 ID:D4/dLyuy
>>732
というか13ってコンセプトからしてそういう話じゃないのか?
行き当たりばったりで逃げ続けるしかないという話
ライトニング御一行もそれで各々追い詰められていったんだし
746 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 20:18:48.86 ID:iZG4Ttpl
>>744
発売してどれだけ経ってるのよ
747 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 20:18:53.66 ID:sFx03Fqt
行きあたりばったりというよりも支離滅裂だろ
キャラクターの思考にプレイヤーがまったくついていけない
748 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 20:19:43.50 ID:ubHd3E9M
>>746
まだ半年
749 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(東京都):2010/06/23(水) 20:19:50.75 ID:Rd1Manh5
どうみてもfallout3やん
750 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 20:19:53.82 ID:RGQ59gZv
>>742
いや、そうじゃないの?
オレはそれが悪いとも思ってないけど
751 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:20:08.33 ID:oIgQHAK9
まあこれはただの揚げ足取りみたいなもんだけど
アフロが棺桶に見せかけた箱に入れられて運ばれるのは謎だった
752 ツムブリ(三重県):2010/06/23(水) 20:20:19.33 ID:eLgS6rvX
FF13の戦闘面白かったけど
これは評判聞かないと買えねぇわ
753 ニベ(関西地方):2010/06/23(水) 20:20:22.91 ID:42hoGRDR
フォールアウトもろパクリかよ
恥を知れ
754 コイ(福岡県):2010/06/23(水) 20:20:38.34 ID:GSxUTkzG
なんかよくある洋げーみたいで微妙
まあFF13みたいなの出されても困るけど
755 カージナルテトラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:20:42.61 ID:+yBX/zcE
選択肢

A.買う B.買う

これは買う!!
756 サケ(島根県):2010/06/23(水) 20:20:57.91 ID:IvkU5Z57
わずか2,3ヶ月ほどであの値崩れっぷりはすごかったなぁ<FF13
元々値段が高すぎるせいもあったが
757 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 20:21:18.64 ID:sFx03Fqt
>>746
そうは言っても発売1カ月くらいで既に新品2980円になってたやんけ
758 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:21:20.01 ID:9RNFVte0
FF13のストーリーは凄かったろ

俺はなんでラスボスと戦ってるのか理解できなかった
ラスボスと戦ってるときも頭ん中が????ってなった
759 シログチ(静岡県):2010/06/23(水) 20:21:35.15 ID:cRGhZX5x
喧嘩しだしたと思ったら突然理解しあったり
ほんとよく分からなかったなFF13の奴らは
760 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 20:22:18.25 ID:NbGIr895
FF13のストーリーってようするにデウスエクスマキナなわけで、
対になるヴェルサスで神サイドを描いて、2つ合わせてきっちりまとめるんじゃないかしら
13は敵が機械の神だし、ヴェルサスは神話を同じくしてるって言うし
761 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:22:40.54 ID:m+PjiXIu
こんなんでフォールアウトのパクり扱いかよ
フォールアウトしか知らないんだろうな
762 アマダイ(福島県):2010/06/23(水) 20:22:51.81 ID:x9cKNW2Q
>>732
9なんて行き当たりばったりの最たるもん
763 カタクチイワシ(北海道):2010/06/23(水) 20:23:18.47 ID:QtjjbF36
>>3
三重さん頑張ってるなw
ニュー速のゲハスレのログ全部保存してる人は「三重 任天堂」で検索してみてくれ
まだまだあるかもしれないw


170 名前: ドリルドライバー(三重県)[] 投稿日:2010/04/18(日) 13:29:21.62 ID:MAKFHn6G
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わない

35 名前: カライワシ(三重県)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 18:39:55.67 ID:nFbHouya
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!


33 名前: カワハギ(三重県)[] 投稿日:2010/06/19(土) 17:43:42.32 ID:toda6n8a
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!


16 名前: カワヒガイ(三重県)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 15:41:01.54 ID:Mpzj4l0P
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
764 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:23:24.77 ID:ZXQ2IPzk
アンチというか、それが一般層の反応でしょ
PS3自体がもうゲーヲタ専用みたいになってる
今でも、発売日に一般人が軽蔑の目で買ってる奴を見ていた
あれが真実
そしてFF13で情弱が騙されて買って激しく後悔し、今後FFを買わないことを誓い、
ダッシュで中古屋にかけこんだ
そりゃもう売れないし誰もいい気分にはならないよ
765 バショウカジキ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:23:24.24 ID:2Z3mGM1q
もうどうせなら大まかな流れだけ作って
後はフォールアウトみたいにしてくれよ
766 プンティウス(東京都):2010/06/23(水) 20:23:29.65 ID:m6nr9Ms0
13とヴェルサスは関係あるのかこれ?
767 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 20:23:33.02 ID:2kElXhJ1
500で180とかならほとんどの人がやってるからな
価格があがることはないな

需要と供給や
768 イレズミフエダイ(熊本県):2010/06/23(水) 20:23:44.92 ID:LEVqQdJr
FF13も出るまでは神ゲーだったなあ(笑)
769 セミホウボウ(高知県):2010/06/23(水) 20:23:46.61 ID:4iDE/yKJ
野村さんは小島、名越を超えたな
さすがだわ
770 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:23:49.43 ID:SVQvL7uD
>>1
圧倒的すぎるな…
771 ミヤコタナゴ(鹿児島県):2010/06/23(水) 20:23:58.69 ID:TuebDb9Y
>>760
ですね
772 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:24:37.48 ID:WDZJPwxF
>>757
1ヶ月後はない
多分3ヶ月後くらいにそのくらいになった
FF12の方が値下がりは早かった
773 シーラカンス(長野県):2010/06/23(水) 20:24:39.48 ID:3gcKY8Fm
これ実機なら
FF13とは何だったのかってレベルじゃ
774 アデヤッコ(新潟県):2010/06/23(水) 20:24:49.22 ID:X/KfPIb5
JRPGでオープンワールド風にしようとしても無理なんだから、諦めろよ
775 ボウエンギョ(佐賀県):2010/06/23(水) 20:24:51.41 ID:EyJCOtqK
もちろん13本篇と連動あるんだよな鳥山?
776 シロギス(愛知県):2010/06/23(水) 20:25:00.05 ID:oNUkMMnp
軍用ベヒーモスとかw
FF14みたいなFFをオンラインじゃないので遊びたいんだよー
777 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:25:00.34 ID:Hzxw7tbE
やべえ超楽しみ
778 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 20:25:03.89 ID:ubHd3E9M
>>762
9は最初から王女を止めるという目的があって行動してただろ
779 サケ(島根県):2010/06/23(水) 20:25:06.50 ID:IvkU5Z57
>>766
アギト含めて3作のストーリー的に関連性は特に無いはず
個人的には時オカとタクトとトワプリみたいなものだと思うことにしている。
780 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:25:14.24 ID:SVQvL7uD
俺たちのソニー
日本最後の希望
781 ハクレン(大阪府):2010/06/23(水) 20:25:14.70 ID:PhnmTw8a
何の新しさも感じない画像だなw
ストーリーに期待するわwww


あと13持ってたらイイ事があるって言ってたけど何にもないよ
782 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 20:25:17.32 ID:RGQ59gZv
>>764
いや、ゲーヲタ専用になってるからこっちは買ってるんです
一般人向けにされても困ります
783 マーリン(神奈川県):2010/06/23(水) 20:25:52.25 ID:8WERqTWo
>>1
なにこれオープンワールドタイプのゲームなの?
ていうかFO3と被るぞ
784 ハタタテダイ(京都府):2010/06/23(水) 20:26:16.61 ID:QBChyV3l
FF13ってむしろゲーオタが一番拒絶反応起こしたんじゃね
785 オニカサゴ(北海道):2010/06/23(水) 20:26:38.36 ID:veiDi9sE
12をそのまま移植して新たなマップとモブを配信してくれ
786 アマダイ(京都府):2010/06/23(水) 20:26:47.35 ID:63QOx3Xv
fallout3wwwww
787 ゲンゴロウブナ(愛知県):2010/06/23(水) 20:27:15.79 ID:ymQul5iU
ぶ、ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
788 ハナヒゲウツボ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:27:31.64 ID:fRwGJ32g
なんでわざわざヴェルサスって読むん
ヴァーサスでいいじゃん
789 チョウチョウウオ(千葉県):2010/06/23(水) 20:27:34.17 ID:oIgQHAK9
俺も何故ラスボスと戦うことになったのかわかんなかったなあ。
確かあいつ殺しちゃいけなかったんだよね
ゲーム中、皆やたら奇跡奇跡言ってたような気がするし
奇跡信じて殺したってことなんだろうか
んなアホな
790 サケ(島根県):2010/06/23(水) 20:27:49.17 ID:IvkU5Z57
FF11のストーリーとFF12のシステム合わせれば出せば完璧だな
791 シロギス(愛知県):2010/06/23(水) 20:27:53.05 ID:oNUkMMnp
多くのFFファンって未来風なFFを望んでるのかなー。それともスクエニスタッフの個人的
趣味なのかなー。
個人的には昔みたいに中世風な感じが好きなんだが
792 フロリダバス(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:28:03.60 ID:P9LaHh3B
ベヒーモスの大安売りや
793 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:28:04.02 ID:WDZJPwxF
>>784
確かにネット見てると
ゲーマーより、ライトゲーマーとかの方が好感触だったり最後までクリアしてるイメージあるな
794 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 20:28:26.00 ID:nu+w50in
12のストーリーも戦争中心でよかったじゃん
何がダメなの?
795 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 20:28:58.97 ID:D4/dLyuy
>>789
新たなヴィジョンがみんなして見えたって言ってたじゃん
796 アデヤッコ(新潟県):2010/06/23(水) 20:29:04.23 ID:X/KfPIb5
>>791
SF路線はいい加減止めて欲しい
797 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 20:29:11.51 ID:+OGPRktu
FF13はここまで叩かれるほど悪いゲームではないと思ったけどね
バトルシステムもロード無いし、オプティマロールとかも複雑なようだけど実際はかなり簡単だし
しかも最初から全部開放するんじゃなくて、少しずつ開放していったのは素晴らしい点
最近のゲームなんていきなり10以上あるチュートリアルやらされてその時点で萎える
一本道ももう少し分岐があってもよかったけど、一般ゲーマーが大量の分岐がある3Dマップをクリアーできるとは思えん
11章も別にやりたい奴はやってくださいってスタンスだったし
結構考えて作ったんだろうなって思ったぞ
ストーリーが残念なのは認めるけど・・・

798 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:29:22.78 ID:PhnoaSAS
まあヴェルサスの売り上げはFF13本編の評価に大きく依存するだろうね。
どう世間では評価されているかおのずとわかるでしょう
799 オニイトマキエイ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:29:36.43 ID:gfCUxa8K
戦闘システムは楽しかったからシナリオをもうちょっと頼む
説明してない部分をメニューのあらすじで捕捉とか洒落にならん
800 ソウギョ(北海道):2010/06/23(水) 20:29:39.01 ID:RJOD/vHg
これは面白そうだ
801 ゲンゴロウブナ(愛知県):2010/06/23(水) 20:30:23.15 ID:ymQul5iU
>>797
FF13はバランス崩壊してる時点でクソゲー
802 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 20:30:40.46 ID:eERfH0H1
またシナリオが糞とか言われるのかね
どこまでも歩いて行けると言われても13もずっと歩いてただろ
803 ハタタテハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 20:30:41.63 ID:ZVcG4Av9
フォールアウト3に足りなかった高クオリティな戦闘とBGMが加わるんだろ最高じゃないか
804 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:30:50.66 ID:KERw7H/P
>>780
ほんと気持ち悪いなチョッパリゴキブリ
島国と一緒にさっさと沈めよ
805 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:30:51.00 ID:iYCOg/xH
とりあえず無印で叩かれまくった一本道は既に回避してるし
棒立ち戦闘って部分もARPGだから心配無いな
後はストーリーとキャラか
ここらへんは好き好きだからどうしようもないな
806 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 20:31:02.27 ID:sFx03Fqt
チュートリアルを十何時間もやりたくないけどなぁ
807 ダルマガレイ(栃木県):2010/06/23(水) 20:31:32.06 ID:RGQ59gZv
でも今更、中世路線はムリじゃないか
DQを否定しないとFFの存在理由がない
808 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 20:31:40.20 ID:iZG4Ttpl
>>791
FF11か14をどうぞ
809 マーリン(神奈川県):2010/06/23(水) 20:32:03.44 ID:t/voGE/l
>>502
東方振起?だとかのメインボーカルっぽいのがいるな。
ゲームもかんりゅうwか
810 シログチ(静岡県):2010/06/23(水) 20:32:16.40 ID:cRGhZX5x
>>802
FF13最大の癌だった鳥山が関わってないのなら
まだ期待は出来る
811 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:32:24.07 ID:WDZJPwxF
ぶっちゃけマラソンよりは、一本道の方がいい
マラソンはダルすぎ
812 ジギョ(関西地方):2010/06/23(水) 20:33:17.00 ID:joLtNDB+
JUSTCAUSE2の超絶劣化ローカライズの事は忘れんぞ・・・
コイツらにまともなゲームなんか作れる訳ねえんだ・・・。
813 レオパードシャーク(北海道):2010/06/23(水) 20:33:26.85 ID:6JAdoSQY
中世的な世界観大好きだけど

FO3>>>越えられない壁>>オブリなんだよな

ベセスダRPGが全てだってわけじゃないがここ数年機械とか出てこないRPGで
面白いのあった記憶が無いDQ10は据え置きだから期待してるけどいつ出るんだって感じだし

つーかこれマジでどこまでもいけるHDRPGになるならFF13とはなんだったのかって
みんなが思うだろw
814 ウバウオ(京都府):2010/06/23(水) 20:33:28.36 ID:ocgH4oOY
どんなにすごくても面白くないんでしょ
やっててつまんない
815 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:33:38.61 ID:iYCOg/xH
マラソンが嫌な奴のために車があるらしいよ
乗り降り自由だとか
816 シロギス(愛知県):2010/06/23(水) 20:33:44.77 ID:oNUkMMnp
そのうち水陸両用ベヒーモスとか養殖ベヒーモスとか出てくるんじゃないか?
817 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:33:51.63 ID:KERw7H/P
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
818 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:34:11.93 ID:ZXQ2IPzk
FFは世界に売ろうとしてからつまらなくなったよね
なんかスターウォーズまるパクリでハリウッドに憧れでもあるのかね
世界観が陳腐になった
819 アデヤッコ(新潟県):2010/06/23(水) 20:34:26.58 ID:X/KfPIb5
>>813
俺は逆だ
820 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 20:34:26.74 ID:eERfH0H1
見所はムービーってのをやめたらもっと楽しめると思うよ
821 ハス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:34:32.90 ID:vm/gPE64
>>801
じゃあ6以降は全て糞ゲーだな
822 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 20:34:51.78 ID:nu+w50in
13はホントザコ戦が苦痛でしか無い
インフレしすぎ
823 アラパイマ(新潟県):2010/06/23(水) 20:35:16.00 ID:cYbu49FH
そろそろPS3はフルHDになるの?
売りの一つだったはずなのに、全くフルHD化しないじゃん
824 パイク(東日本):2010/06/23(水) 20:35:16.28 ID:1VzP9d+8
鳥山は何で未だにゲーム開発のトップに居続けられるのかが分からん
これだけクソゲー乱発しといて何かお咎めは無いのかね
825 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 20:35:18.65 ID:mwZL0SRy
>>817
痴漢って本当に品性無いよね
826 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:35:19.40 ID:WDZJPwxF
>>815
やるな野村
827 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 20:35:21.89 ID:Qr7xzVpI
>>791
これは現代風だろ
未来風じゃないから許せ
828 サヨリ(石川県):2010/06/23(水) 20:35:43.98 ID:8y8GwzMp
980円になったら買う
829 アラパイマ(岡山県):2010/06/23(水) 20:35:46.50 ID:B+QQHUh4
ファルシのルシのコクーンのパージとか意味不明
830 ソウギョ(北海道):2010/06/23(水) 20:35:55.01 ID:RJOD/vHg
FFがあれだっただけにこれは期待されてるはずだし
そういう意味でFFと同程度売れる
831 シロギス(愛知県):2010/06/23(水) 20:35:58.12 ID:oNUkMMnp
>>502
野村カラー全開じゃないですか。無理!
832 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:36:07.30 ID:1zG124Jb
数ヶ月後にはワゴン行きだろうからその時に買うわ
833 オニカサゴ(北海道):2010/06/23(水) 20:36:43.93 ID:veiDi9sE
>>820
ムービー(笑)に力入れる前にリアルレンダリング頑張れよと思うわ。
13は足が棒きれだったぞ。あれで良いと思うってスタッフどうかしてるだろ。
834 ギンザケ(東海):2010/06/23(水) 20:37:33.18 ID:3Jdf3RoX
>>763
厳密には実用新案権だな。


で、調べたら権利が消滅した頃に初代PSが発売されている。
狙ったというのは考えすぎか。
835 アケボノチョウチョウウオ(岐阜県):2010/06/23(水) 20:37:35.69 ID:XBaiiPP4
>>502
なんで最近のってこんな優男ばっかなん
ガリすぎてきめえわ
836 アラパイマ(新潟県):2010/06/23(水) 20:37:56.66 ID:cYbu49FH
あぁあれか
草にメモリ取られるの嫌だから、崩壊世界なのか
それか草をまともに見せる技術が無いのか
837 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:38:00.74 ID:KtXZS/q5
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
838 オニイトマキエイ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:38:46.46 ID:gfCUxa8K
>>502
ダルビッシュさん何やってるんすか
839 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:38:47.03 ID:iYCOg/xH
>>836
荒野ってだけで別に崩壊はしてないぞ
840 エソ(千葉県):2010/06/23(水) 20:38:54.46 ID:WiZw8dli
どうせプリレンダ詐欺だろ
841 ゲンゴロウブナ(愛知県):2010/06/23(水) 20:39:26.89 ID:ymQul5iU
13の戦犯は鳥山
842 ハコベラ(群馬県):2010/06/23(水) 20:39:42.87 ID:msvXNlFV
FFなんてプレイするほうも斬新なシステムとか戦闘とかそんなもん最初から求めてないからこれでおk
843 バラハタ(東京都):2010/06/23(水) 20:40:02.11 ID:YdQR95pI
http://ja.justin.tv/rx_888


神げー配信中
844 アシロ(関西地方):2010/06/23(水) 20:40:33.49 ID:x6ZxLgga
>>・空の色合いが絶妙で実写のよう
>>└雲の動きを表現するため独自の物理演算を行うようにしている

植毛といいアホ過ぎる
845 シマアジ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:42:28.62 ID:WwNaqNnL
ID:KERw7H/P

↑この人ってガチなの?
846 シログチ(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:43:36.07 ID:ZXQ2IPzk
FF13のやっつけ感は半端なかったからなw
あれは、詐欺と言われてもしょうがない
847 シロカジキ(高知県):2010/06/23(水) 20:44:39.44 ID:cSUrRBuQ
>>502
これが真のFFか
848 カイワリ(関西地方):2010/06/23(水) 20:45:09.54 ID:gVrJ34E+
中世風なやつって農家やら漁師やらが大半で大都会も城下町どまりのやつなら、俺はもうちょっ近代的な方がすき
電気があって、テレビがあるぐらいの世界がすき。

好き:FF7、8、10(開始直後とかブリッツボールが未来的)
そんなに好きじゃない:FF9、12(国が滅びようが俺にはどうでもいいことで感情移入できなかった)
SFC世代のFFもはそれはそれで好き
849 イトヒキハゼ(新潟県):2010/06/23(水) 20:45:32.53 ID:m8z4zSl/
なんだよ、オープンフィールドって
オープンワールドの劣化でしかないだろ
訳の分からん、紛らわしい単語生み出すな
850 ギンメダイ(中部地方):2010/06/23(水) 20:45:39.05 ID:CBye2/Qk
で、一番の問題のストーリーは大丈夫なんだろうな
851 サバ(栃木県):2010/06/23(水) 20:46:06.64 ID:ZKSMFvLc
      ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    ド
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    ッ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   キ
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    ン
 |'. (|       彡|          |)) | .|    グ
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
  
   
852 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 20:46:42.08 ID:Qr7xzVpI
>>850
FFのストーリーなんて思い出補正無かったらいつもゴミだろ
853 イトヒキハゼ(新潟県):2010/06/23(水) 20:48:06.31 ID:m8z4zSl/
ストーリーにしか期待されて無くてワロタ

シナリオはもう全く期待されないんだな
854 イレズミフエダイ(熊本県):2010/06/23(水) 20:49:03.86 ID:LEVqQdJr
【PS3】速報!FFヴェルサス13のフィールド、バトル画面がついに公開!クオリティすげえええええ!!!

もうν即って糞ガキしか残ってないのな
855 グラスフィッシュ(長野県):2010/06/23(水) 20:50:26.95 ID:Sm1K3atX
最近FF7を再度やったんだが
おもしろかったぞ
リメイクしてほしい
今のスクエニなら5年いないにリメイクするだろ
856 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:51:03.87 ID:iYCOg/xH
>>855
FF7の物量をHD機でリメイクすると10年掛かるとかいう
舐めた発言つい最近されてましたよ
857 アシロ(関西地方):2010/06/23(水) 20:51:36.18 ID:x6ZxLgga
>>854
ゲハゴキが立てたんじゃね?
858 ミヤベイワナ(関西地方):2010/06/23(水) 20:51:55.50 ID:LDkG2G25
KHスタッフなら
まあ13みたいな事にはならんだろ
859 グラスフィッシュ(長野県):2010/06/23(水) 20:52:16.55 ID:Sm1K3atX
10年かかるなら無理そうだね
今のキレイなポリゴンでやってみたかったな
860 シロダイ(catv?):2010/06/23(水) 20:52:55.33 ID:bESwwOWe
これ、ゲーム内容もFO3みたいに自由度あげたら、
日本のレールプレイングゲームに慣れてる人からしたら糞ゲになるだろうな。
つか、キャラきもすぎだ。まんま、寒流スターの気持ち悪さ。
これだったらオブリのオークやハイエルフ、FO3のSMとかに置き換えた方が
全然カッコイイんじゃないか?
861 ブリモドキ(岡山県):2010/06/23(水) 20:53:09.99 ID:wr2SFZ1a
>>3
なんでソニーがニダ活用してんだよ!韓国系はエックスボックスサンロクマルだろーが!
へんなレッテルはろうと必死になりやがって・・・
862 キンギョ(福岡県):2010/06/23(水) 20:54:04.01 ID:/tN/bogW
ローカライズヤクザ
863 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:54:32.95 ID:iYCOg/xH
>>859
FF7は案外ユーモア多いし遊び心もかなりあって
今やっても面白いよな
グラフィックが中途半端にショボいのだけがキツイ
864 アミア(富山県):2010/06/23(水) 20:54:40.54 ID:fYZXJJUd
865 チヌ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 20:54:47.62 ID:O5S9OzBe
ゼノブサイクで騒いでた豚の立場ねーなw
866 ホウネンエソ(長野県):2010/06/23(水) 20:54:50.14 ID:F4Xk+T4+
さっそく、痴漢が沸いてきてワロス
PS信者の俺ですら今来たばっかりなのに
こいつらどんだけ気になってんだ?wwwwwww
で、来たとたんネガキャンとかwwww
まじで気持ち悪いんですけどwwwwwwwww
自覚してないようだから言っとくけど、きもいでwwwwwwwwwww
867 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 20:54:59.13 ID:+OGPRktu
>>859
FF7はワールドマップがあるからねぇ
10みたいにすりゃできそうだけど、流石に飛空艇でぐるっと一周できるマップを作るのは無理でしょ
868 キュウリウオ(静岡県):2010/06/23(水) 20:55:23.35 ID:NcZlFGUW
現時点ではキャラクターがホモくさいことしかケチつけるとこないな
869 ウシノシタ(新潟県):2010/06/23(水) 20:55:27.20 ID:G7xql5gx
>>860
メインとなるストーリーが存在している限り、
日本じゃオープンワールドは不可能だろうがな
870 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:55:55.54 ID:m7WLHlS1
>>856
ゲームが進化すればするほどもっと広い世界を冒険できるようになるかと思ってたのに
だんだん制限が出来て狭くなっていくのは何なんだろうな。
871 ミツボシクロスズメダイ(神奈川県):2010/06/23(水) 20:56:16.53 ID:AuYEjzIO
13も楽しんだオレはヴェルサスも楽しむぜ!
872 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:57:19.37 ID:m7WLHlS1
>>863
でもウェポンムービーとか今見ても凄いぜ。
873 カンディル(福岡県):2010/06/23(水) 20:58:02.70 ID:M80T7vZe
874 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 21:00:19.99 ID:Qr7xzVpI
>>870
ハイレベルなもの作っても客層増えるどころか減ってるし
コスト何倍にも膨れ上がってるのに定価はコストに比例するわけでもなく昔と変わらず売上も増えず
無理ぽ
875 グラスフィッシュ(長野県):2010/06/23(水) 21:00:25.56 ID:Sm1K3atX
FF7の映画作らないで、リメイクつくってほしかった
映画だってめちゃくちゃ金かかるんだし
876 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:00:26.06 ID:iYCOg/xH
>>870
まずワールドマップって時点でリアルになればなるほど違和感があるからなぁ
でも等身大の世界を作ってるといつまで経っても開発が終わらないという
MMOみたいに徐々に継ぎ足していけるなら良いんだろうけど
明らかに世界は狭まってるよな
877 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 21:02:26.54 ID:m7WLHlS1
10年かかるとか言うけど9年前から作ってたとしたら出来るの来年だぜ
878 タイリクバラタナゴ(福岡県):2010/06/23(水) 21:02:41.93 ID:6Pr6rOki
>>3
>MS:センターボタンが便利です
>ソニー:もちろん付けたニダ!
箱○がPSPからパクった
879 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 21:03:46.29 ID:nu+w50in
                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○― 
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
          ,. - .── ─ - 、
          /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
       | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
       /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|     目的はパルスのファルシだ(キリッ
       |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
       レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|  
         レレ.i      ,___,    |::/  
            ヽ    ヽ _ン   /))) 
              >,、  ______ , イ((((    
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
                                          スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
                                         \    /  \   /  \    /
880 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:03:47.61 ID:+7uUPKRW
昔のシャイニングみたいにものすごく広い世界の一部で冒険してます、って言えばええやん
881 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:04:07.71 ID:iYCOg/xH
>>875
FF7ACは全世界で売れまくってスクエニ凄え儲かったんだぜ
つーかACの所為でリメイク熱が上がったって感じかな
882 スケトウダラ(広島県):2010/06/23(水) 21:04:42.23 ID:jNv91EoZ
>>679

だから、12のストーリーは、ヴァンがクランランクを上げる、これで全部だ。
なんかオキューリアとか出てきたような気はするが、ぶっちゃけ本筋には関係なかったな。
883 アシロ(関西地方):2010/06/23(水) 21:05:25.57 ID:x6ZxLgga
>>877
それはない
GTみたいに発売5年前ぐらいからアナウンスがあるはず
884 クテノポマ(catv?):2010/06/23(水) 21:05:46.44 ID:yULAhXy3
バウンサー2
885 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:06:38.01 ID:iYCOg/xH
>>884
コラ!
886 カイワリ(関西地方):2010/06/23(水) 21:10:17.96 ID:gVrJ34E+
>>884
OH!Blu-rayでGAME!BLu-rayでGAME!
887 グルクン(福岡県):2010/06/23(水) 21:10:18.90 ID:t0MZJLZX
外伝のほうが面白い種みたいなもんか
888 グラスフィッシュ(長野県):2010/06/23(水) 21:10:42.45 ID:Sm1K3atX
>>881
凄い儲かったのか
よかったなーリメイクにつながれば嬉しいな
889 クテノポマ(dion軍):2010/06/23(水) 21:12:08.30 ID:hZAizWoM
ちょっと楽しみ
890 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:12:25.26 ID:OOxSNO2T
どうせ12、13みたいなクソゲーなんだろ
もうFFは新品で買う気はしない
891 スケトウダラ(広島県):2010/06/23(水) 21:13:37.51 ID:jNv91EoZ
>>890

まて、12は面白かっただろ。余計なストーリーもどきがあったことを除けば。
892 エレファントノーズフィッシュ(東海):2010/06/23(水) 21:14:09.90 ID:CloOHmZR
どうせ買うからFF14までに出せよ
893 ナイルパーチ(愛知県):2010/06/23(水) 21:14:15.30 ID:4BTR3Hh5
いっそのこと12をリメークすればいいんじゃね?
894 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:15:38.39 ID:iYCOg/xH
12はどっか潰れた会社がアクション戦闘っぽい外伝出す予定だったらしいな
895 セミホウボウ(福井県):2010/06/23(水) 21:15:59.16 ID:+vDrZ01c
FF7リメイクリメイクって言うけど
そんなにクラウドの女装が見たいのか
896 アラパイマ(長野県):2010/06/23(水) 21:15:59.59 ID:Fa4/HMHM
>>890
後から発売された方の12は面白かったよ
897 クロサギ(静岡県):2010/06/23(水) 21:17:40.37 ID:20pdYRyk
>>894
フォートレス?
今も開発中じゃなかったか
898 クテノポマ(dion軍):2010/06/23(水) 21:18:16.95 ID:hZAizWoM
>>895
むしろ一部の人間はそこが一番の楽しみだろ?
899 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 21:18:21.40 ID:nu+w50in
>>897
開発元は潰れたけど
900 メロ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:19:06.66 ID:iYCOg/xH
>>897
引き継いで開発が続いてるやら
やっぱりポシャったやら色々情報があるな
901 サケ(島根県):2010/06/23(水) 21:19:23.53 ID:IvkU5Z57
>>894
えっもう製作してないのか?

>>896
あれはおもしろかったな
11除くとFFで一番プレイ時間が多かったわ
902 クロサギ(静岡県):2010/06/23(水) 21:19:38.74 ID:20pdYRyk
>>899
スクエニが開発引き継いだとかなんとか
まあ真偽はわからんけど
903 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 21:21:15.75 ID:wwGRM0re
なんかfallout3みたいだな
これはきたかな?
904 ウケクチウグイ(愛知県):2010/06/23(水) 21:24:12.44 ID:Q1gUBohe
>>502
韓国のアイドルグループか何か?
905 ニッポンバラタナゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 21:24:18.84 ID:pj3MGp0x
スクエニはこの手のクソゲーだけ作ってろ

その代わり

糞ローカライズを今すぐ止めろ
906 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:28:26.16 ID:sNd4usoL
Z指定タイトルをD指定扱いに内容を弄るだけの簡単なお仕事です^^
907 スギ(新潟県):2010/06/23(水) 21:28:54.29 ID:C4gOS+wo
むしろ、
ヴェルサスって名前はやめて、
FF14にしろ。
908 マーリン(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:29:33.75 ID:h9OETG3Z
もうイヴァリースを舞台にしたFFは出ないんだよね( ´・ω・`)
909 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 21:29:34.92 ID:mwZL0SRy
ヴェルサスはファイナルファンタジーというよりホストファンタジーな気がしないでもないが、]Vがあの出来だった以上期待感は半端無いな
]Vはなんとか我慢して最後までクリアしたが、トロフィーバグが発生してトロフィーコンプできなかったし
個人的には]Uが最高傑作だった
]Vは戦略性が無さ過ぎる
910 アカグツ(関西地方):2010/06/23(水) 21:30:01.46 ID:EOEzRuzV
荒廃した土地を歩きまわっても楽しくないから自然豊かなマップにしてくれ
911 トビウオ(長崎県):2010/06/23(水) 21:30:23.46 ID:9AE002Xg
>>502
ワロタw
912 アマダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:31:25.14 ID:THYXWHN5
913 メイチダイ(長崎県):2010/06/23(水) 21:32:34.24 ID:b3JyKOCD
しかしなんで頑なに剣を捨てないんだろ。
別に銃でなんの問題もないだろうに。
映像がリアルになればなるほど違和感が強くなる。
914 キュウリウオ(新潟県):2010/06/23(水) 21:32:57.66 ID:6SdFxMNZ
どこがファンタジーなんだ

ファイナル・サイエンス・フィクションじゃないのか?
915 グルクン(関西地方):2010/06/23(水) 21:35:07.48 ID:PqhhRMTn
13叩かれてるけど普通に面白くね?戦闘と音楽は
7くらいまでは思い出補正入ってるから正当に評価できないけど
無印の12はすぐ投げたけど13は最後までやった
916 キュウリウオ(新潟県):2010/06/23(水) 21:35:34.55 ID:6SdFxMNZ
普通には面白くない
917 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 21:35:40.52 ID:hZqYnrlw
ff13とは世界設定も登場人物も一切関わりがないん?
ならなんでff13ヴェルサスってタイトルなんだよ
918 メイチダイ(長崎県):2010/06/23(水) 21:35:54.23 ID:b3JyKOCD
>>912
顔はもうこんな女顏イケメンでも我慢するから

せめて髪型だけは、、、
919 コロザメ(静岡県):2010/06/23(水) 21:35:58.44 ID:282ypD6z
>>502
文化祭のバンドコピペ
920 ロイヤルプレコ(長屋):2010/06/23(水) 21:36:11.28 ID:X/RasgVI
どうせ買うわ
とりあえずFF13の修正版かDLC出せや
921 マーリン(福岡県):2010/06/23(水) 21:36:17.30 ID:4SwI9ifG
>>912
この下のヒロインの服装って電王のハナさんの衣装と全く同じだったよね
主人公側のキャラ設定も電王と酷似してる感じだし制作者側で流行ってたんだろうな
922 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 21:36:24.65 ID:nu+w50in
苦痛だけどプレイできないレベルではない
923 エソ(千葉県):2010/06/23(水) 21:37:00.38 ID:WiZw8dli
「普通に面白い」は信用できない
924 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:37:04.19 ID:pwJXelD+
13をクリア後60時間ほど亀ゲーやって愛想尽かしたから発売日にはかわねー

12みたいなの出せよクソg
925 オニイトマキエイ(神奈川県):2010/06/23(水) 21:37:26.09 ID:gfCUxa8K
>>917
FFシリーズそのものが同じようなもんだし
苦し紛れの枝分かれを始めただけだ
926 アストロノータス(宮城県):2010/06/23(水) 21:38:03.19 ID:zaW5M+aP
>>2
キモメン涙拭けよw
927 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 21:38:44.88 ID:iZG4Ttpl
>>915
糞ゲーではないけど凡ゲーって感じだな
「ぼくの考えたえふえふ」が脳内で余りに壮大な人ほど叩いてる気がする
928 スリースポットグラミー:2010/06/23(水) 21:39:18.19 ID:haPxq5o6
お前らの大好きなFF7,FF10,KHの開発スタッフが担当だからな
期待しとけ
929 イトヒキイワシ(東京都):2010/06/23(水) 21:39:48.61 ID:Zd531e0G
プラチナ獲得に30時間以上かかるゲームに神ゲーなし
アンチャ、GOW、ヘビーレイン、いわゆるPS3を代表するゲームたちってどれもトロフィー簡単
クソゲーかそうかどうかは案外コレで分かる
930 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:41:28.43 ID:pwJXelD+
>>915
ムービーだけはチキン肌たちまくりで眼を覆いたくなるな、むず痒すぎる

ムービー飛ばしまくって戦闘だけを淡々と一気に進める分にはそれなりかもしれない
931 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:44:28.84 ID:adFUyHqn
>>917
同じ神話に基づいているんじゃなかったか?
932 アベハゼ(大分県):2010/06/23(水) 21:46:14.77 ID:dfg/MHSc
多分、結局、買ってしまうと思います。
933 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 21:47:00.94 ID:iZG4Ttpl
>>929
デモンズのプラチナは余裕で30時間越えたぞ
934 ギンムツ(愛知県):2010/06/23(水) 21:47:23.40 ID:lOPJJ6ET
FFはもう懲りたわ
935 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:47:56.28 ID:pwJXelD+
FF12はシナリオ伸ばしてオキューリア討伐まで描いて
システムはFF12インターで売ってたらマジ神ゲーだったと思う
936 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:48:59.89 ID:s42+14/v
俺はおまえらがFF13の時以上に、FFに親か恋人が殺されたかってくらいネガキャンしてたの忘れてないからな

いまさらFF12は自由度あるだの、戦闘いいだの掌返ししてんじゃねーよ
937 クテノポマ(大阪府):2010/06/23(水) 21:50:49.28 ID:Qr7xzVpI
>>935
それが出来なかったから駄目だったんだろうが
内部で争いがなければそうなってたろうに
938 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 21:51:32.48 ID:nu+w50in
>>935
なんでオキューリア討伐しなくちゃなんないんだよ
939 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:52:13.51 ID:s42+14/v
つーか洋ゲ厨ご用達のFO3だって移動が自由なだけで超絶一本道だし
これまた洋ゲ厨ご用達のオブリだってCS版はただのクソゲだろ。

ほんとにやったことないの丸わかりだし、ほんとアテにならん。
940 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:52:56.16 ID:pwJXelD+
>>938
9なんかラスボスが永遠の闇なんだぜ
941 マーリン(神奈川県):2010/06/23(水) 21:53:15.70 ID:t/voGE/l
>>912
両者貴族設定かよ、ツマンネ
942 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 21:53:43.53 ID:yJ+dC/a8
>>147
任天堂はクソじゃないけど信者がクソ
943 ウラシマチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 21:54:20.36 ID:IwIpV6Ha
また実況で見ればいいや。
944 ヒオドン(愛知県):2010/06/23(水) 21:54:42.80 ID:PBDN5rIZ
945 ワラサ(dion軍):2010/06/23(水) 21:54:45.72 ID:qDjorX7u
こんだけ画質が高いと、マルチでも劣化版は売れないパターンだな
946 ナベカ(愛知県):2010/06/23(水) 21:54:50.25 ID:D7vATDTp
>>1
FF13であれだけ手ひどく騙されたのに、また性懲りも無く騙されるのかゴキ君
947 シファクティヌス(関西地方):2010/06/23(水) 21:54:53.22 ID:rkTtTXst
カプコンやスクエニのゲームはコントラストがキツすぎると思うんだ。
おまえは日が高い日中でも日陰が真っ黒に見えるのかと。
鳥目なのかと。

アンチャーテッドとか見習ってほしい。
948 クロサギ(静岡県):2010/06/23(水) 21:56:20.52 ID:20pdYRyk
>>947
アンチャって綺麗だけどめちゃくちゃ見にくいだろ…
光の表現が強すぎる
949 ウラシマチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 21:56:47.77 ID:IwIpV6Ha
>>942
ソニーはクソだが信者もクソ

あれ?
ヴぇるさすってなんだよ
951 カムルチー(福岡県):2010/06/23(水) 21:57:42.72 ID:8TJx3943
>>948
あれで見にくいって・・・
952 カワバタモロコ(千葉県):2010/06/23(水) 21:57:59.38 ID:twTxXA7F
>>938
肉襦袢がラスボスのほうがねーよ
953 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:58:17.06 ID:tlCJ2RYH
正直、一本道のどこに批判があったのかわからん
最近のRPGでいうならゼノブレも広大なフィールドはまぁすげぇと思うけど、ダンジョンも基本一本道じゃん
途中で行ったり来たりのダンジョン内でやらされるクエストが挟まってウゼェんだけど
954 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 21:58:18.03 ID:mwZL0SRy
>>915
その12が好きって人と13が好きって人の価値観が完全に違うだけだろ
俺なんかは12のガンビットシステムにやり込み性と多彩なコマンドが神過ぎて600時間位やってたけど、お前は12嫌いみたいだし
複雑なのが好きだとか簡単なのが好きだとかそこでも分かれると思うし
13好きな人なんかはドラクエも好きなんじゃね?俺は嫌いだけど
13ってブレイクしたら打ち上げ→物理(場合によって魔法)だけでやる事同じだからなあ
あとHPの管理システム上ダメージが完全に管理された戦闘になってて一定以上のダメージは受けないし動き幅も変わらないし
引き込まれる背景やBGMは評価できたからサントラも買ったけど
955 キュウリウオ(新潟県):2010/06/23(水) 21:58:26.93 ID:6SdFxMNZ
>>945
瞬間画質は箱の方が良いけど、
雲の物理演算とか訳の分からんことやってるから、マルチは難しいんじゃないのか
箱版は雲が劣化してるとかかも知れんが
956 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 21:58:32.89 ID:2kElXhJ1
アンチャがキツいてどんな糞液晶使うてるねん

つかむとこ白かったりすぐわかるやん
957 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 21:58:40.08 ID:VVUVjGhB
無印は踏み絵だし
958 シファクティヌス(関西地方):2010/06/23(水) 21:59:00.06 ID:rkTtTXst
>>948
そんなことないって。
あのジャングルや遺跡や市街戦をもしカプコンやスクエニが作ってたらと想像してみろよ。
ほとんど真っ黒に塗りつぶす事だろうぜ。
959 カワバタモロコ(千葉県):2010/06/23(水) 21:59:41.05 ID:twTxXA7F
>>947
影って光が明るくなればなるほど濃くなるもんだぜ
960 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:59:54.42 ID:tlCJ2RYH
アンチャは映画的なモノとゲームとを合わせたいのは分かるが、
アクション中にカメラが傾いたりして気持ち悪くなる。急な3D酔いというか
961 タカサゴ(茨城県):2010/06/23(水) 22:00:06.45 ID:X1ePMF8G
>>502
財前教授の総回診か
962 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:01:06.09 ID:lHVyi6Pd
フィールドを自由に動き回れると思ったら横断歩道があって信号待ちしたでござるの巻
963 クロサギ(静岡県):2010/06/23(水) 22:04:45.45 ID:20pdYRyk
ええーアンチャが画面見にくいのって俺だけなのか
他のゲームだと別に感じたことないけど、
アンチャは目が痛くてプレイがつらいので積んでる
964 シファクティヌス(関西地方):2010/06/23(水) 22:05:44.45 ID:rkTtTXst
一枚目の画像でも日陰、陰面に何があるのかさっぱりわからん。
こんな見え方しないだろ。
ぜんぜんリアルじゃない。
965 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:05:44.99 ID:fEOszHcM
FF13の一本道は確かにそうだけどマイナス要素ではないと思う。あれは煽ったやつがバカ。
むしろ戦闘とシナリオが糞すぎたことを叩けよ。
ヴェルサスも見た目が凄いのはよくわかったから内容充実させてくれ。
無印みたいに発売二週間で半額とか怖いから様子見。
966 キュウリウオ(新潟県):2010/06/23(水) 22:06:12.40 ID:6SdFxMNZ
>>963
輝度の調整すら出来ないモニタなのか?
967 ワタカ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:06:47.60 ID:0SrAVwAX
でも一本糞なんでしょ?
968 ハタ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 22:09:05.75 ID:s8XyZYDO
もちろん13のキャラも出すんだろうな
969 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:09:15.64 ID:tlCJ2RYH
>>963
液晶なら使ってるメーカーで色作りが違うからなぁ
黒が浮いたり、発色良すぎたり、輪郭が分かりやすかったり、メーカーの特色出しすぎでさ
970 グルクン(関西地方):2010/06/23(水) 22:09:21.25 ID:PqhhRMTn
>>954
それだ
簡単なのが好きなのかやり込みが好きなのかだな
12はもうよく覚えてないけどゲームにこんな労力かけてられんって思ってやらなくなったな
971 スポッテッドガー(愛知県):2010/06/23(水) 22:09:23.23 ID:0fU9TIJ8
残念だが信じられない。ここやamazonの評価を見て決めるよ。
972 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:10:58.93 ID:+OGPRktu
>>936
本当にFF12厨は気持ち悪いよな
発売当時は満場一致で糞ゲー扱いで、アンチスレも伸びまくったのに
今は何故か神ゲー扱いなのが謎だわ
別につまらなくなかったけど、FFってついてるだけの別ゲーなのに
973 スポッテッドガー(愛知県):2010/06/23(水) 22:11:23.81 ID:0fU9TIJ8
FF12のひまわりは確かにマゾ過ぎて、結局プロアク使ったからなあ。
974 マガレイ(北海道):2010/06/23(水) 22:11:34.61 ID:uAgdwe+u
動画が早く見たい
975 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 22:12:35.69 ID:pwJXelD+
>>972
11やってた者からすると面白いです
976 ゴマモンガラ(千葉県):2010/06/23(水) 22:14:01.66 ID:8U0yoDXX
>>965
戦闘とシナリオが糞だったからこそ一本道の要素も叩かれてるわけで
嫌われてる奴はどんなとこも悪いようにとられるのと一緒
977 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:15:56.91 ID:+OGPRktu
>>976
世間ではシナリオ糞って意見は多いが、バトルシステムは良いって意見の方が多いんだが?
978 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 22:16:58.76 ID:mwZL0SRy
>>973
しかし5000万のHPを削りきった時の快感は格別だぞw
ヤズマットは残りのHPバーが5、6本になった辺りからが本番だからな・・・
途端に攻撃間隔が短くなって鬼固くなった上ハリケーン連発してくるからマジで死にそうになったりしたっけなw

>>975
やっぱり本質的にそこなんだろうね
とっつきやすいのが好きなライトユーザーか、延々と果て無きダンジョンを進むのが好きなヘビーユーザーか
979 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 22:16:59.26 ID:m7WLHlS1
戦闘は面白かったけど。むしろそこしか無かったろ。ほんとにやってんのか?
980 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:17:54.27 ID:tlCJ2RYH
まー、ネットでの叩かれ方は
>戦闘とシナリオが糞だったからこそ一本道の要素も叩かれてるわけで
とは関係無かったわけで
それなら2chなんぞにこない一般層のやってるblogのFF13話やらでも叩いてるでしょ
他人が大勢叩いてたから叩きにや祭りに参加してたってだけでね実際の話
981 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 22:18:36.68 ID:2kElXhJ1
戦闘と音楽だろ
982 ウナギ(新潟県):2010/06/23(水) 22:18:56.11 ID:DAtB27xL
FF13の中で褒めてる点が戦闘だけと言うより
合格点に達してたのが戦闘だけだっただけ
983 コモリウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:19:18.14 ID:tlCJ2RYH
音楽と戦闘は良いのに、ワケ分からんストーリーやエンディングの〆方がイミフ。
ってのなら分かるんだけどなw
984 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 22:19:41.69 ID:iZG4Ttpl
>>977
まあ、ケチつけるやつはオプティマもケチつけてたからな
もう、自分で理想の戦闘作れよって言うw
985 シロウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:20:10.52 ID:meMM2JTJ
>>975
意外にも海外ユーザーからは戦闘の評判よかったよな確か。

>>976
FF13なんてクソの詰め合わせじゃん。全体的に(納期に)間に合いませんでした感が凄い。
986 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:20:11.17 ID:lHVyi6Pd
一本道が誤解されつつあるな
987 グルクン(関西地方):2010/06/23(水) 22:20:54.33 ID:PqhhRMTn
ただの無修正エロ動画サイトなのにな
988 カージナルテトラ(東京都):2010/06/23(水) 22:21:52.73 ID:bSSFxUcB
12のように13も再評価される日が来るのだろうか
989 ウナギ(新潟県):2010/06/23(水) 22:22:26.04 ID:DAtB27xL
>>986
メインストーリーが1本しかない=一本道
ってことにしたいっぽいよ

それだとJRPGほぼ全てが当てはまる
990 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 22:23:29.75 ID:pwJXelD+
中途半端なHP量と中途半端な数のTPアビ、少ない装備品の数々、12無印をちょっとましにした程度のキャラの個性
少なすぎる強敵、探索可能なのは平原周辺のみ、戦闘まわりだけでも削った要素が絶対に大量にあるぞ
991 アナゴ(チリ):2010/06/23(水) 22:24:10.80 ID:I+gE5umn
まあ動画が来ないことにはなんとも言えんわな
992 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 22:24:53.26 ID:mwZL0SRy
>>989
俺は寄り道ができない(街や過去のダンジョンに戻り自由に散策したりできない)のが一本道という認識だったんだが、ゴキの発想ってそうなのかw
993 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:25:29.42 ID:+OGPRktu
FF12が叩かれまくったのは、全く違う戦闘システムにみんな戸惑ったからなんだよな
俺も最初ポカーンってなったもん、糞ゲーとかじゃなくて超期待はずれゲーだった
てかナンバリングでRPGの顔のバトルシステム変えるってありえんわ
しかも発売まで公開されてなかったし、マジでスクエニは汚い
完全な別物だよありゃ、ベイグラ2として売るべきだった
もともとMMORPGとして作ってたんだろあれ?
994 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 22:27:03.78 ID:pwJXelD+
>>993
11やらずにFF語んなよks
995 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 22:27:04.43 ID:2kElXhJ1
途中までなんだけどな
996 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:28:41.45 ID:+OGPRktu
>>994
やったけど?
てか11とかFFの冠ついてるだけじゃねーか
そうじゃなきゃ売れねーからナンバリングにしてんだろうが
あんなもんFFじゃねー、別モンだ
997 ウツボ(宮崎県):2010/06/23(水) 22:29:19.93 ID:nu+w50in
FF12はガンビット次第でヤズマットすら楽勝
ガンビットはよかったよ
998 ウミテング(千葉県):2010/06/23(水) 22:29:32.12 ID:iZG4Ttpl
>>996
最近のFFじゃ11が一番FFらしいと思うがなw
999 ウナギ(新潟県):2010/06/23(水) 22:29:35.93 ID:DAtB27xL
>>994
FF11全てを一人でクリア出来るやつとかいるの
1000 マーリン(埼玉県):2010/06/23(水) 22:29:41.85 ID:mwZL0SRy
やっぱFFは野村だな
ノムリッシュなFFじゃないとFFの真価は発揮できないね
ノムヒョンの手がける完全版FF]V、ホストファンタジー]V・・・ご期待下さい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/