筋トレを始めると仕事が出来るようになるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 センネンダイ(静岡県)

「ボディコンディションを強化する」と「仕事ができる」ワケ

ビジネスで成果を出すのに体調が重要であることは、誰もが知っているだろう。
しかし、その意味をどこまで考えているだろうか。
「健康でないと出世は難しい」「体調が悪いと仕事のノリが悪い」程度の認識なのではないだろうか。
しかし、実際はそんなものではない。
ボディコンディションの基礎にあるのは、まず体調。そのための食事・睡眠。
そして「誰にでも持続可能な」工夫を施したトレーニング。
その真実を知っている人と知らない人では、10年もあれば大きな社会的な違いが出てしまう。
それだけインパクトの強いものなのだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100614/231445/
2 ギバチ(新潟県):2010/06/23(水) 12:42:14.74 ID:zVEnQ7yz
筋トレを始めるぐらい元気があると仕事も出来る だろ
3 シマガツオ(東京都):2010/06/23(水) 12:42:52.05 ID:uxCd49p9
満員電車乗るとおっさんがぴったりくっついて来る
4 ペンシルフィッシュ(愛知県):2010/06/23(水) 12:43:27.86 ID:IQN6UdV+
最近気付いた
俺は表情筋を真っ先に鍛えないと駄目だ
5 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 12:47:12.35 ID:3h0LioDC
おまえらワイシャツの季節になってちょっとニヤけてるんだろ知ってるぞ
6 クーリーローチ(神奈川県):2010/06/23(水) 12:47:40.80 ID:wO8PRiMK
あ、わかります?w
7 グラミー(アラバマ州):2010/06/23(水) 12:51:35.55 ID:mqvsBobY
ダンベルフライとダンベルベンチ30kから1年くらい変わらない
どうすりゃいいのさ
ここらが限界って事か?
8 フジクジラ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 12:53:52.08 ID:fJGbbJ0J
汗かきだから夏はキツイ。
あーあ、マッチョはこれだから。。って思われるのは辛い。
9 フジクジラ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 12:57:24.97 ID:fJGbbJ0J
>>4
顔筋弱いとたるんで顔が老けて見えるからな。
10 オキエソ(山口県):2010/06/23(水) 13:02:30.56 ID:TTa7afT9
こつこつ勉強してた奴は部活もきちんとやってた。
11 ツバメウオ(catv?):2010/06/23(水) 13:06:19.53 ID:5sik/8oB
その前に仕事よこせやボケが(^O^)/
12 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 13:50:37.90 ID:6QTdTD4B
13 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 13:53:08.01 ID:N/3XD3u9
ニュー即筋トレ部
14 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 13:53:50.08 ID:TjMwzXIr
筋トレしなきゃいけないから仕事は手を抜きます^^
15 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 13:54:38.90 ID:ceQURXz7
ダンベルカール20キロはつらい
16 ゴマチョウチョウウオ(catv?):2010/06/23(水) 13:55:33.32 ID:ue6tswJ+
筋トレ始めたらキモヲタ面が治ってワロタ。
お前らも筋トレ始めてみ。あっという間に童貞捨てられるぞ。
17 アブラボウズ(新潟県):2010/06/23(水) 13:58:06.80 ID:KcHOR9AR
機材とか一切無いんだけど何すりゃいいの?
腕が極細、腹が風船みたいに膨らんでてキモイんだけど…
18 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 13:58:41.91 ID:3h0LioDC
確かにいろいろアグレッシブにはなるな
おかげで風俗代がかかって仕方がない
19 シラウオ(兵庫県):2010/06/23(水) 14:00:27.46 ID:UStO4svH
筋トレしだすと生活がそっち中心になるんだよなぁ
「今日はトレの日だから飲み会断らなきゃ」とか
そもそも筋肉のために酒を飲まなくなる
20 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 14:00:35.37 ID:ceQURXz7
とりあえずダンベルセット買ってくりゃいい
21 ハリヨ(岩手県):2010/06/23(水) 14:02:10.37 ID:NBC67eYe
筋トレしてるけど仕事してない
22 ゴリ(大阪府):2010/06/23(水) 14:02:36.03 ID:D/cb124a
左腕が肩肘痛めて手首腱鞘炎で腹筋と走ることしかできね
23 コロダイ(チリ):2010/06/23(水) 14:03:38.38 ID:P5U0ZsWQ
金取れはやろうと思えばできるんだが声出す練習はどうすりゃいいの
他人と話すときのトーンすらよう分からんようになった
24 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 14:03:48.63 ID:Z0JNhyAI
ここ数日筋トレスレなかったな
絶やさずいけよ
25 サバヒー(関西地方):2010/06/23(水) 14:04:30.17 ID:dOs3unSx
筋トレやる奴は
人生は健康第一って事を知ってるから
やらない奴より一歩先に行ってると思う
26 ボウエンギョ(愛知県):2010/06/23(水) 14:04:38.31 ID:QPxOV1sE
閉め切った部屋で汗だくになりながらの筋トレは快感だな
27 プラティ(岩手県):2010/06/23(水) 14:05:37.90 ID:aEIYoqV5
スレタイみたいな新書があった
28 ムツゴロウ(東京都):2010/06/23(水) 14:05:42.67 ID:1y5YHEsw
普通に会社でスポーツクラブというかジムのフロアを作ればいいじゃん
29 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 14:08:02.25 ID:ceQURXz7
>>23
ベンチ150になるころにはいやでも声出してるはず
30 アブラボウズ(新潟県):2010/06/23(水) 14:13:44.87 ID:KcHOR9AR
走るとふくらはぎがクソ痛くなるんだけどどうすりゃいいの
31 ペンシルフィッシュ(愛知県):2010/06/23(水) 14:14:09.43 ID:IQN6UdV+
>>23
カラオケでも行ってこい
32 ヌノサラシ(大阪府):2010/06/23(水) 14:15:54.63 ID:sIiaiIV8
>>23
喉の筋トレ
33 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 14:17:36.27 ID:QuRFVbBV
ヘタに筋トレ始めた男の悲劇は、「男狩り」を読めば良く解る。
34 シマアジ(福岡県):2010/06/23(水) 14:18:07.81 ID:KJz1Vd96
>>23
机にマイク置いて、離れて仁王立ちしてSkype
35 ヨツメウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 14:19:47.96 ID:mC1FEwJ1
年中ダルいです
36 オヤビッチャ(catv?):2010/06/23(水) 14:20:16.08 ID:DN2NiT/t
仕事に行く筋肉が無い(>_<)
37 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 14:30:10.82 ID:JHL9QauM
筋トレしてるせいで馬鹿だと思われる不思議
38 クーリーローチ(宮城県):2010/06/23(水) 14:31:34.50 ID:D692UbOt
http://kocinema.main.jp/criticism/fight_club.jpg

こうなりたいんだけど、どうすりゃいいのか全く分からん
39 ティラピア(滋賀県):2010/06/23(水) 14:33:39.26 ID:jEWgvRbc
風邪引いて、もう3日も筋トレしてない・・・フンガーフンガー
40 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 14:33:41.06 ID:Z0JNhyAI
>>19
それはあるな
帰ってトレーニングしないといけないから早く帰ろうってなる
それと食生活も若干よくなる
野菜や肉をよく食べるようになるし昔はよく甘いものとか飲んでたのに最近はお茶とスポーツドリンクが主になってる
41 サザナミヤッコ(愛媛県):2010/06/23(水) 14:33:52.83 ID:Mo7aigGh
数カ月前から始めたけど線が細いから全然ダメだわ。
飯くっても顔にしか肉がつかない
42 ミズウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 14:34:00.49 ID:ktWHMv8V
筋トレとジョギングやってるけど、仕事が疲れなくなった。
パソコン中心のエンジニア系の仕事やってるんだけど、肩こりや腰痛が無くなったし、
精神的な疲労があまりたまらなくなった。
体力つけるとなぜ精神的なスタミナもつくのか謎なんだよな
43 ネズミザメ(新潟・東北):2010/06/23(水) 14:36:12.45 ID:PxFyhfCo
>>42
内分泌&血行の差なんだろうなぁ
44 アオチビキ:2010/06/23(水) 14:38:22.17 ID:6ZcAkycQ
足の次の日なんか仕事にならん。こんな事言ってる奴はオナニーみたいな練習してる雑魚だと思います。
45 コーホ(静岡県):2010/06/23(水) 14:39:42.26 ID:1uecRq6s
もう成人してから7年目ぐらいになるけど
一生やってるんだろうな
46 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 14:40:23.25 ID:Z0JNhyAI
関係ないけど歯がいたい
歯が痛過ぎて筋トレサボりそうなくらい痛い
47 メガマウス(アラバマ州):2010/06/23(水) 14:40:23.81 ID:2dNm+SY1
>>38
まず整形から始めてみようか
48 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 14:43:20.32 ID:m3NzlvDh
筋トレすぐ挫折してしまうけど、またやるか。
エアロバイクは家にあるから毎日できる
49 クモハゼ(愛知県):2010/06/23(水) 14:44:58.48 ID:ozueBYAb
ちょっと筋肉痛になって筋肉が張ったりすると
「お!俺筋肉ついた?!筋トレちょろい!!」
とか勘違いしてやらなくなる。
50 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 14:45:25.74 ID:3h0LioDC
>>38
この三角筋から大胸筋に繋がる部分の分厚い感じが欲しいんだけど
何やればいいんだろう
51 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 14:46:54.40 ID:XQF4Qe5V
筋トレ、減量はやっただけ確実に効果出るし
数値がハッキリしてるから神経質なお前ら向きだよ
52 エレファントノーズフィッシュ(長屋):2010/06/23(水) 14:50:41.60 ID:kvXTlON4
筋肉は裏切らないよ!
53 アオウオ:2010/06/23(水) 14:51:36.42 ID:fyDFBfpd
>>50
水泳やれ
試合会場行くと分かるけどゴリラばっかだぜ
54 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 14:51:41.30 ID:XQF4Qe5V
>>50
手を広げてベンチプレス
55 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 14:52:39.92 ID:SU6eU7P5
>>52
筋肉は裏切らないが、俺達の方がトレーニングをサボって筋肉を裏切るんだよな
56 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 14:54:02.28 ID:oCjkB37x
ジム通うようになったら
性欲が増した。常にムラムラする。
57 ティラピア(滋賀県):2010/06/23(水) 15:01:58.09 ID:jEWgvRbc
贅肉が全然の落ちねぇ・・・誰だよ、ダイエットなら夏に間に合うとかいった奴。
58 グレ(福岡県):2010/06/23(水) 15:03:55.72 ID:srYa+xw8
>>56
あと攻撃的になるよな
59 ネズミゴチ(北海道):2010/06/23(水) 15:07:04.64 ID:YgZhrQIO
メンナクだったかのかわいそうな難民画像下さい
60 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 15:12:08.66 ID:m3NzlvDh
ジムで一汗流したあとなら野獣並のセックスができそうだな
61 ムギツク(catv?):2010/06/23(水) 15:12:47.33 ID:FoRV5D33
いつも学校で女みたいとか言われてホモに狙われてるんですが、からだ鍛えたいです
どんなトレーニングしたら筋肉つきますか?
62 ハオコゼ(宮崎県):2010/06/23(水) 15:14:21.84 ID:eiUjHyIa
筋トレより心肺トレーニングがいろいろ捗る
63 ミズウオ(秋田県):2010/06/23(水) 15:17:16.00 ID:592Emjmx
筋肉ついてるやつは上司からも舐められないんだよなぁ
対してヒョロいやつはいびられまくり

俺も筋トレすっかな
64 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 15:18:49.67 ID:XQF4Qe5V
仕事でも押しが効くし電車でDQNやオッサンが絡んで来る事も無いから快適
デメリットは男性ホルモンで過ぎな事位
65 トラザメ(長屋):2010/06/23(水) 15:19:08.52 ID:q1vY37TN
>>61
気をつけてください
筋肉つけたらつけたでホモには好物です
66 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 15:27:52.26 ID:Z0JNhyAI
>>61
女になればいい
67 ノコギリザメ(宮城県):2010/06/23(水) 15:35:23.44 ID:tWvkU117
肩脱臼しやすくて医者に「肩の筋肉付けろ」って言われたんだけど、どういう筋トレすればいいの?
68 シマガツオ(東京都):2010/06/23(水) 15:36:24.08 ID:uxCd49p9
>>38
お菓子辞めること
69 タイセイヨウダラ(東京都):2010/06/23(水) 15:37:22.56 ID:dFn/Kyj4
>>67
お前のこと今日からウルフって呼ぶわ
70 タイセイヨウクロマグロ(catv?):2010/06/23(水) 15:37:58.23 ID:Ov+S67FT
>>38

この頃のブラピの体は男の理想だろw
そんな簡単になれるもんじゃないから諦めろ。
71 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 15:39:13.88 ID:XQF4Qe5V
>>67
チューブ引っ張ってインナーマッスル鍛える
頑張れウルフ
72 グラミー(福岡県):2010/06/23(水) 15:39:47.39 ID:/cGYB4jS
まあマジレスするとこのブラピ程度ならあんま喧嘩強くなさそうだけどな
あくまでスイーツに魅せるための体
73 ハリヨ(岩手県):2010/06/23(水) 15:40:04.07 ID:NBC67eYe
最近筋トレ+ジョギングしてるけどジョギングの方が中々ダルくて続かない
74 メガマウス(アラバマ州):2010/06/23(水) 15:40:06.55 ID:2dNm+SY1
>>67
医者に聞けよ
75 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 15:41:49.62 ID:on0hgCzg
立ちアブローラーができん。
あれやろうとしたら、まず肩の筋肉が足りなくて身体支えれない。
で、多分その段階をクリアしてもローラー戻すための腹筋が足りない。
あと、バランスを保つための強靭な足腰も足りない。

なにこのナイナイづくし(´・ω・`)
76 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 15:45:48.96 ID:on0hgCzg
>>72
軽量級のボクサーに喧嘩売ってみろよ
77 アラパイマ(長屋):2010/06/23(水) 15:46:17.42 ID:3xSVkCXQ
>>76
頭悪い返しだな
78 ネズミゴチ(dion軍):2010/06/23(水) 15:46:51.17 ID:+/6zrGn6
アドレナリンがドバドバ出て、すごいポジティブになる
79 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 15:47:44.16 ID:nsofMMhg
>>76
ボクサーって総合格闘技の最弱キャラじゃん
ローキックもガードできないし
80 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 15:48:47.21 ID:bcWnmKss
ベンチでダンベルする時、ダンベル持ち上げて寝転がるのが非常に怖いんだが
あとダンベルを落とすのが怖くて限界まで頑張れない(´・ω・`)
81 バス(コネチカット州):2010/06/23(水) 15:49:24.04 ID:dwpFZa76
お前らはまず柔軟からだろ
82 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 15:54:20.78 ID:k3NFU4Do
>>16だけはガチ
年上に結構モテる
俺もマッチョな高二のとき、高三女に迫られた
83 エイ(チリ):2010/06/23(水) 15:56:43.05 ID:9tdfPWmw
>>67
手のつく位置を広げて腕立て伏せやれ
こんな感じだ\(^o^)/
84 ツチフキ(千葉県):2010/06/23(水) 16:05:46.13 ID:cRW5K8Tl
肩のトレは故障と紙一重だから
ほんとに弱いなら、プールでひたすらクロールでいいんじゃないの
泳げないならワッショイしながら水中ウォーキング
85 ガー(山口県):2010/06/23(水) 16:08:34.31 ID:5yVnuPX2
腕立てすると筋肉より先に間接が悲鳴をあげる
86 ムツゴロウ(京都府):2010/06/23(水) 16:10:43.95 ID:AqmvK2rk
一番筋肉ある太もも鍛えるだけでなぜか体全体が細マッチョになる
そこで踏み台昇降ですよ
他のことする必要ない
アニメ見ながらやれば苦痛もナッシング
87 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 16:14:14.41 ID:m3NzlvDh
ジムまで3kmぐらいあるから面倒くさい
もっとジムが近ければ&俺の意思が強ければ
88 サバヒー(関西地方):2010/06/23(水) 16:15:26.33 ID:dOs3unSx
懸垂やりたいけど
近所の公園に懸垂やれる鉄棒がない
どこなら懸垂やれるんだ
89 メガマウス(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:16:14.37 ID:2dNm+SY1
>>87
ウォームアップにちょうどいい距離じゃね?
90 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 16:17:07.67 ID:on0hgCzg
>>79
喧嘩=総合格闘技なんか?(´・ω・`)
91 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:17:20.51 ID:FKKfqWBm BE:873872036-2BP(1072)

筋トレやると自信がつく
92 ツムギハゼ(-長野):2010/06/23(水) 16:21:15.94 ID:1Kf3aNVd
筋トレ後1時間くらいはイケメン
93 ラブカ(京都府):2010/06/23(水) 16:22:33.16 ID:vmpQsKZN
>>86
踏み台昇降運動では持久力は鍛えられるだろうけど、マッチョにはならないな
負荷が少なすぎるから。
94 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:24:35.51 ID:k+nuXuhG
あるある大辞典でみたトレーニングやったら簡単に背筋と肩筋?ついた。
95 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:24:43.18 ID:O4HMSswm
>>23
しっかり追い込めれば自然と声出てるよ
96 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 16:25:46.44 ID:nsofMMhg
>>92
それはあるかも
一年半ぐらいなにも運動しなかったら
あご下の肉が垂れてきた
筋肉落ちて体重はむしろ減ってるのにさ
97 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:26:24.72 ID:O4HMSswm
>>38
その頃のブラピのメニュー書いてあるサイトあったからggr。それか他の人に貼って貰え
98 クマノミ(静岡県):2010/06/23(水) 16:26:42.85 ID:zbMtDHRo
169cm65キロ

もう6年ジムに通ってるけど
未だに75キロのバーベルが1回しか上がらない

140キロとか上げてるおっさんがいるけどちょいごつい感じの普通体型。
やっぱ素質なんかな?
99 ダルマガレイ(山口県):2010/06/23(水) 16:26:45.96 ID:gIMdqveD
骨格が細いと、マッチョになりようがないな。
ずんぐりした奴に生まれるよりいいけど。
100 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:28:16.88 ID:0G9U3qj7
ピザすぎてヤバイからジム通い始めたけど
貧弱な上半身に比べてやたら下半身だけ強くてワロタ
自重って効果あるんだな
101 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:29:17.39 ID:jL7XpxTT
下半身デブをどうにかしたい。
足トレなんもしてないのに大腿が58cmもある。
ジョギングしまくって筋肉落とすしかないのかな・・・
102 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:29:30.00 ID:IHH9nQqE
>>98
俺と似てるな。
185センチ80キロだけど4年やってベンチ80キロがやっと1発あがるくらいだ。
103 シロギス(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:30:31.08 ID:O4HMSswm
>>87
チャリでもジョグでもいい感じのウォームアップですぐトレ出来るじゃん
104 アオチビキ:2010/06/23(水) 16:33:18.25 ID:6ZcAkycQ
>102

激しく練習してると思うので後は栄養だよ。栄養は練習以上に大事。 

1プロテインで検索しサプリメント大量買いするべし。3ヶ月騙されたと思ってプロテイン3時間起きに飲んでみて
105 シロウオ(岡山県):2010/06/23(水) 16:34:04.65 ID:H3OFxS3J
>>102
それくらいならってジムより自宅で頑張った方が安くていいんじゃないのか?
106 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 16:34:10.93 ID:m3NzlvDh
筋トレって最低でも週ニぐらいはやらないと意味ない?
107 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:34:16.45 ID:jL7XpxTT
>>92
筋トレ後と風呂上りは少しレベルアップするよなw
数時間後には現実に引き摺り下ろされるけど
108 シルバーアロワナ(長崎県):2010/06/23(水) 16:35:01.71 ID:QQ1fGrD5
デブが痩せて少し筋肉つければ
確かに集中出来るようになる

元から痩せてる人はよく分からん
109 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:35:16.34 ID:0G9U3qj7
とりあえず翌日筋肉痛になるぐらいなら効いてると思っていいんだよな?
110 アカエイ(大阪府):2010/06/23(水) 16:36:24.78 ID:XkuYDY4C
ヒキニートが筋トレでムキムキになったら親たまらんだろうなw
111 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 16:36:52.36 ID:N/3XD3u9
>>98
一度、パーソナルトレーナーかなんかについてもらった方が良いんじゃない?
補助してもらいながらそれ以上の負荷のバーベル上げたりして自信をつけたり
112 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:39:15.43 ID:O4HMSswm
>>98
ベンチプレスならまあ体重ぐらい上がればまあまあ。自重の1.5倍挙がれば自慢出来るぐらいらしいよ。まあ100kgも一つの区切りだし。
フォームもう一回確かめてみれば?あと種目を少し変えるとか
113 フジクジラ(東京都):2010/06/23(水) 16:40:34.47 ID:jAEsm/fE
114 ダルマガレイ(山口県):2010/06/23(水) 16:40:56.98 ID:gIMdqveD
172センチ 70キロ 体脂肪21・8%。年齢おっさん。
骨格細いんでガリにみえる。手首とかお婆さんなみ。
ジムとかは嫌。
懸垂5回。腕立て16回。腹筋20回〜40回。5キロの鉄アレイでアームカール両腕で100回。
スクワット30回。ジョギング週に1,2回6キロ。ウォーキング少々。
これからどういった筋トレしたらいいかなんかアドバイスくだしゃい
115 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:42:26.18 ID:IHH9nQqE
>>104
3時間おきか。まずは食間には飲むようにするわ。
つーかあんまりハードにはやってないけどね。
116 シルバーアロワナ(長崎県):2010/06/23(水) 16:42:59.14 ID:QQ1fGrD5
ベンチプレスって
なんかバーベル落として怪我しそうで怖い

いつもやってる人は怖くないの?
117 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:44:00.04 ID:5ul3X3d5
トレ始めて9ヶ月。
なんか全然変わらないんでお前らアドバイスくれ
118 カダヤシ(長野県):2010/06/23(水) 16:45:31.86 ID:/qt9XNbG
>>97
教えてください
119 シロウオ(岡山県):2010/06/23(水) 16:46:26.25 ID:H3OFxS3J
>>117
それだけじゃ分かんねーよ
120 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:46:36.95 ID:IHH9nQqE
>>116
いきなり力が抜けたり手を滑らしたりで落下とかはほとんどあり得ないからな。
上がらなくなっても死ぬ気でゆっくり胸におろすくらいのことはできる。
121 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:47:43.79 ID:O4HMSswm
>>118
>>113にお礼言っといて
122 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 16:48:19.81 ID:nsofMMhg
>>117
懸垂しろ
嫌でも体型変わる
回数が伸びんようでは駄目だぞ
123 メジロザメ(東京都):2010/06/23(水) 16:48:28.48 ID:fIlMJ8wf
頑張ってアバクロ店員になるわ
124 イサキ(宮城県):2010/06/23(水) 16:48:41.10 ID:RAdmD8co
じゃあ筋トレするから会社休む
125 ツバメコノシロ(熊本県):2010/06/23(水) 16:49:14.75 ID:DOaLRO6u
ニートの俺は毎日筋トレで健康さ
126 アカエイ(大阪府):2010/06/23(水) 16:49:22.03 ID:XkuYDY4C
だから懸垂なんて何処でやるんだって・・・
やはりジムしかないのか
127 キンギョ(兵庫県):2010/06/23(水) 16:50:09.68 ID:ySC7VoiS
一万あれば懸垂台かえるじゃん
128 コイ(関西地方):2010/06/23(水) 16:50:20.44 ID:dxe7Bq+L
仕事の合間にジム時間がある脳筋ブラック営業の求人思い出した
129 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 16:51:31.56 ID:nsofMMhg
>>126
俺はこんなの使ってる。なるべく丈夫で値段も安いの探すんだぞ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sports-diary/cabinet/img_006/rne-re001.jpg
130 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:51:42.40 ID:0G9U3qj7
>>128
最近のブラックはジム取り入れてんのか・・・
あるいみ合理的だな。体力つけばもっとこき使える
131 ミツバヤツメ(関西地方):2010/06/23(水) 16:51:42.18 ID:yPslrb2r
>>4
電気で腹筋鍛えるやつ顔に巻いとけばいいんじゃね?
132 プロトプテルス(千葉県):2010/06/23(水) 16:51:59.99 ID:rWylgyyM
ゆえに我は働かない
133 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 16:52:14.09 ID:3h0LioDC
>>126
>中2少年、「命懸けの懸垂」で転落死
>マンション7階の防護柵からぶら下がる
http://www.chosunonline.com/news/20100622000030

死ぬ気でやればどこでもできるさ
134 カミソリウオ(高知県):2010/06/23(水) 16:52:58.71 ID:RaiI5qd9
テレビを捨ててそのスペースにチンニングマシン据えたぜ、送料入れても1万ちょい
俺の人生の中でおそらく最初で最後の有意義な買い物
135 ヨツメウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 16:53:30.41 ID:mC1FEwJ1
倒立腕立ては懸垂の代わりになりますか?
136 アカエイ(大阪府):2010/06/23(水) 16:53:59.32 ID:XkuYDY4C
>>129
懸垂台か、昔買おうか迷ったけど置く場所ないから諦めたわ
てかおまえらどこにそんなの置いてるんだよ
137 カダヤシ(長野県):2010/06/23(水) 16:54:11.46 ID:/qt9XNbG
ありがとう
138 キンギョ(兵庫県):2010/06/23(水) 16:54:24.04 ID:ySC7VoiS
風邪引いて1週間くらい筋トレしてないわ
頭いてえ
139 ノコギリエイ(愛媛県):2010/06/23(水) 16:54:31.02 ID:cd5g+1Dr
筋トレスレなんざどうでもいいからダイエットスレ立てろ。
140 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 16:55:36.13 ID:m3NzlvDh
高校の時とか思い出したら異常だな
毎日数時間を完全に運動に費やしてたんだから
そりゃいくら食っても痩せるわ、体力つくわ
141 キンギョ(兵庫県):2010/06/23(水) 16:56:02.35 ID:ySC7VoiS
ダイエットなんか食わなきゃ痩せるだろ
あとはリバウンドに気をつけるだけ
142 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 16:56:54.26 ID:jL7XpxTT
>>106
意味はあるよ。
ただし、意味を見出す気概がある場合に限るけど。
143 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 16:56:54.44 ID:nsofMMhg
もし家建てるとしたら
天井に鉄柱を這わせて、いつでも懸垂して
家の中をぶら下がりながら移動できるようにしたいわ
144 シロギス(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:59:14.07 ID:O4HMSswm
>>143
それうんていじゃね?
145 カミソリウオ(高知県):2010/06/23(水) 16:59:35.54 ID:RaiI5qd9
無職だから昼間に近所をウォーキングしてたらガキの頃の懐かしい高揚感?が軽く蘇った
放課後や土曜の昼過ぎに走り回ってた頃のアドレナリンとか出てるんだろうか

学生時代の運動は無理だが体を動かす習慣つけたら欝や無気力に効くかもな
146 メガマウス(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:59:53.02 ID:2dNm+SY1
147 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:00:11.22 ID:ceQURXz7
ヒミズの主人公が走ってたな
148 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 17:01:53.76 ID:nsofMMhg
>>144
そうともいうな、うん
高さのあるうんていって楽しそう
149 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:02:35.91 ID:5ul3X3d5
>>117だが、今写真携帯から移してる。

身長179.9 体重78kg 体脂肪率19%(家の体重機の数字だが、2〜3%前後するからよく分からん)
ベンチプレス50kgから先に行けない。体でかいのに全然上がらなくて、爺さんやオバチャンにも負けるんで恥ずかしい。
筋肉の瞬発力が欲しいんだよ。初期にスロートレーニングばかりしてたせいか、バーベルを「えいや!」と上げるあの感じが分からん。
150 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:03:47.15 ID:jL7XpxTT
>>145
今の季節だと「なんか昼間なのに雲厚くて暗い!これぜってーケフカとか空から降りてくるって!」
みたいな高揚感を思い出してノスタルジックな気分に浸れるなw
151 センネンダイ(静岡県):2010/06/23(水) 17:04:48.20 ID:Ubxv/M7p
>>146
これ大丈夫なのかな
ピザだと根元からもげそうじゃない
152 マゴチ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:06:02.19 ID:vdwkzPr4
33歳にもなると腹が出っぱってきて
オヤジ腹一直線
夜サッカーとか見てると
おかし食わずにはいられないんだよなぁ
153 テッポウウオ(徳島県):2010/06/23(水) 17:07:11.63 ID:XOXN42O+
33歳でお菓子ってか…
154 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:07:33.08 ID:ceQURXz7
自作チンは加重できそうにないな
155 シロギス(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:07:58.60 ID:O4HMSswm
>>149
ベンチにこだわらなくても良いんじゃない?ベンチってバランスの問題もあるし、感覚掴めないと力あっても全然上がんないよ。
フォームをもう一回しっかり確認してみたら?
156 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:09:19.46 ID:ceQURXz7
ベンチ停滞してるなら肩鍛えたらどうだ
157 ナイフフィッシュ(長屋):2010/06/23(水) 17:10:24.04 ID:TBPV7sp4
>>25
ウォーキングとか腕立て程度の運動してる人はそうかもしれんが
本格的にやってる人は健康的とは思えん
158 クロタチカマス(catv?):2010/06/23(水) 17:11:02.77 ID:oXkjfvuO
普段は疲れてるからヨボヨボしてる
159 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 17:11:06.48 ID:WSwONRDN
夏場に自室でスクワットきつい。
160 イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 17:12:00.54 ID:GCnH6EWQ
こないだ夜10時過ぎに公園で懸垂してたら通報されたらしくお巡りが来た
161 ミミズハゼ(東京都):2010/06/23(水) 17:12:29.37 ID:Kf5V/j5l
顔がすげー丸いんだけどなにすればいいんだよ
シャープなアゴが欲しい
162 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:12:49.16 ID:ceQURXz7
>>157
プロテインで内蔵壊して筋トレし過ぎて体痺れてるって人がいる
ウエイト板で
163 レッドテールキャットフィッシュ(岡山県):2010/06/23(水) 17:14:03.08 ID:YBPTzUh6
肉ダルマみたいになるまで筋肉つけたら心肺機能も鍛えないと脳みそに酸素回らなくなりそうw
164 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:15:39.85 ID:uE1Gh9/i
今日はデッドの日…憂鬱
165 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:16:42.93 ID:ceQURXz7
プロテインなしで申し訳程度に自宅でダンベルトレしかしてないわ。
1日タンパク質100gramとか無理だろ
166 ギンブナ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:17:34.92 ID:s5uLmlPU
>>52
ちゃんと愛して労わればな
167 チップ:2010/06/23(水) 17:18:09.18 ID:/YWqR+ai
>>157
内臓と関節酷使しまくりだもんな
168 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:19:43.77 ID:5ul3X3d5
携帯が水没したんでトレ始める前の写真がないのが残念だ。

開始後三〜四ヶ月
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114558.jpg

開始後五〜六ヶ月
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114560.jpg

開始後八ヶ月くらい
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114559.jpg

開始後九ヶ月(先週)
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114561.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114563.jpg


腹がへっこまないのが悩みなんだが、痩せようとしてやってるわけでもないし、バルクアップの方向でアドバイスを頂きたい
169 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 17:21:42.36 ID:3h0LioDC
>>168
なんか肩と腕ばかりで胸についてないね
170 トラザメ(長屋):2010/06/23(水) 17:22:41.95 ID:q1vY37TN
>>168
本気でバルクアップ目指してるんなら、ここで聞かずに
ジムに通ってトレーナーさんのアドバイスを受けるのが一番だよ

自宅トレでなんとかしようとか甘えた考えは捨てること
171 アブラボテ(関西地方):2010/06/23(水) 17:23:27.92 ID:1NbHYS30
素人は大人しく懸垂やっとけって言ってるのに。
偏ったダンベルトレで不格好な上半身になってる奴が多い。
172 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:23:56.88 ID:ceQURXz7
>>168
身長があまり高くないのかな?
MAX60は上げられそうだけど
173 シロウオ(岡山県):2010/06/23(水) 17:24:13.26 ID:H3OFxS3J
>>168
現在のトレメニューと重量を教えて
174 シノドンティス(東京都):2010/06/23(水) 17:24:19.72 ID:jnsPFq05
どっちかのチンスタが欲しいんだけど
ttp://www.bodymaker.jp/shopping/scd1022/TDS/
ttp://www.rakuten.co.jp/moriya-inc/590355/

体重50無いし安いからこっちでもいいかなーなんて思うけど後で後悔しそうではある
ttp://item.rakuten.co.jp/kenko-selection/ks-bk-in2-k/
175 マジェランアイナメ(関西地方):2010/06/23(水) 17:25:37.22 ID:yx8kl5lI
>>129
これは初めて見た
よくある似たような一万の奴とやっぱりあんまり変わらない?
ディップスが使い物になるか知りたい、ガタガタ揺れたらやってられん
176 ヒイラギ(東京都):2010/06/23(水) 17:28:02.98 ID:TfyN9DSO
さーてジム行くかな今日は足が痛いからあんまりミットうちしたくないんだよなー
177 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 17:32:19.12 ID:RaVuFTEQ
>>161
有酸素で汗流しまくれば勝手に痩せる。病気が考えられるなら病院行こう。
今の時期のウォーキングは効くぞ。激痩せで死にそうだ。
178 グローライトテトラ(宮城県):2010/06/23(水) 17:32:23.68 ID:Nf802Pff
体重113s
体脂肪率35.7%(部位別で体は40%超えてた)


どうしたらイイ?
179 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 17:32:33.02 ID:nsofMMhg
>>168
こういう腹のシワ
子供の頃から俺も付いてるんだが
大人になっても消えない。こういうの無い奴は無いよな
太ってるわけでも無いんだが遺伝なのかな
180 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:35:21.26 ID:0G9U3qj7
>>178
俺と数値がほとんど同じだ。
とりあえず何か運動しようぜ
181 ティラピア(滋賀県):2010/06/23(水) 17:35:34.31 ID:jEWgvRbc
>>177
汗かくのと痩せるのは関係ないぞ

>>179
普通、三段腹とかで出来る線じゃねーの?
182 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 17:36:26.53 ID:RaVuFTEQ
>>178
500mlのお茶もって、毎日5km歩け。食いモンは和食。外食、間食、お菓子禁止。
5kmが軽くなったら10km。とドンドン増やす。多分ココまでくるのに3ヶ月。その間に20kg痩せてる。
最終的に半年で75kg程度になる。
183 グローライトテトラ(宮城県):2010/06/23(水) 17:36:36.10 ID:Nf802Pff
>>180
何しようか?
184 ゲンゴロウブナ(埼玉県):2010/06/23(水) 17:36:57.06 ID:whQ56rNh
185 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:36:58.27 ID:5ul3X3d5
>>169
感触としては胸に効いてる感じで大きくなってきたと思ってただけにショックだな。
やっぱベンチのフォームが悪いんだろうか

>>170
一応、二週間に1.5回くらいのペースでジムに通ってはいるんだが、貧乏学生だもんで……
稼げるようになってからやりゃあいい話だな。

>>172
179.9cm
体格的にはもっと上がるはずなのに上がらないから悔しいんだ

>>173
月曜日:腕立て50、ディップス50、足上げ腹筋100、スクワット50
火曜日:ランニング(2kmくらい?)、バット素振り(フォームチェック程度の日もあればしっかりやる日も)
水曜日:休み
木曜日:ジム(隔週)
      ・ベンチプレス50kg x5回x2、30kg×10回くらい、20kg×20回(高速)
      ・ダンベルプレス24kg x20
      ・レッグプレス100kgくらいを10回×4
      ・グルート(だっけ)を疲れるまで
      ・水泳(平泳ぎメイン。四種目全てを泳いで40分くらい)
     ジムに行かない日は火曜日と同じ
金曜日:休み
土曜日:ジム (木曜日と同じ)
日曜日:休み

186 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:38:21.96 ID:ceQURXz7
>>178
新弟子検査
187 グローライトテトラ(宮城県):2010/06/23(水) 17:38:41.15 ID:Nf802Pff
>>182
おっと、リロードorz

まじで?5km歩いてくる
188 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:38:45.59 ID:0G9U3qj7
>>183
ジム行けるならジム行って、自分の理想言ってメニュー作ってもらうといい
俺はそうしてる。

ジム嫌ならエアロバイクとか自転車じゃね
歩く系はピザがやると膝痛めるから最初はやめとけと言われた
189 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:38:49.48 ID:jL7XpxTT
>>149
少ない言葉を読んだだけだけど、
149はもう初心者から脱して中級者の域に至るべきことは確か。
初心者がやるべきフルレンジ・ストリクトの運動のような、
初心者的な筋肉や神経を運動に慣らすためだけの動作からはもう卒業する段階に達してる。

そうなると未経験の高重量に突如として挑戦することになるわけだけど、
これは筋肉や神経が未経験だから急にやれと言われても適応することが難しくて対処できず、
結果として持ち上げられない。
そこで持ちやすい・挙げやすい・扱いやすい方法を採って高重量を実際に挙げてみせて、
筋肉と神経を慣れさせる必要がある。

そのための手法がチーティングやパーシャルレンジ、多種目の組み合わせから学ぶ筋肉間の連動。
動作の勢いの力を借りたり、筋力を最大限発揮できる部分に限って動作を行ったり、全身を使って挙げたりすることで
自分には過負荷だと(無意識のうちに)思われていた重量を現実に挙げたという実績を一部だとしても作り上げることができる。
筋肉・神経・脳の側からすればこれは未開拓領域で実績を積んだという経験になる。
この実績が無意識のうちに筋力発揮を制限してしまう心理的限界を拡げるための大きな経験となって、
連動している筋肉郡や関節郡にとっては未経験レベルの筋力発揮を実施するための訓練となる。

具体的な方法としては、ベンチプレスにおいて最大限の筋力発揮を実現できる「ブリッジ」の習得、
最大限の力を発揮できる範囲でだけ動作を行うパーシャルレンジでの重量挙上。

一行でまとめると「方法を変えてあれこれ試してみれ。その中でも高重量を挙げられる方法で実体験してみれ」ということ
190 グローライトテトラ(宮城県):2010/06/23(水) 17:43:17.65 ID:Nf802Pff
>>184
無理、床抜けるw
191 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 17:43:24.61 ID:nsofMMhg
>>178
筋肉つけるにはデブのほうが有利なんだぜ
とりあえず理想の体型ってのを決めて運動がいいんではないか

ジミーアンブリッツさんぐらいを目指してはどうか
http://www.youtube.com/watch?v=6YXwaxof-0s
192 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 17:43:38.13 ID:RaVuFTEQ
>>181
俺も汗は関係無いと思ってたが、そうでもねーなと思うんだわ。何故かは知らんが俺の体がそう言ってる。
>>188
マジだ。半年130→83の俺が言うんだから間違いない。但し、ウォーキング量は現在1日35kmだがな。
193 テッポウウオ(徳島県):2010/06/23(水) 17:45:19.81 ID:XOXN42O+
>>192
1日35kmってすげーな
週何回やってんの?
194 シマドジョウ(dion軍):2010/06/23(水) 17:46:29.74 ID:9edAs9Um
海にもう何年も行ってないな
多分一生行かないと思う
195 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:46:32.55 ID:0G9U3qj7
35キロって4〜5時間はかかるだろ
どんだけ時間余ってるんだ
196 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:48:37.48 ID:uE1Gh9/i
鬱病と日頃の運動時間の相関関係について国は調べるべき
197 ティラピア(滋賀県):2010/06/23(水) 17:49:08.33 ID:jEWgvRbc
>>192
まあ、汗かいて新陳代謝が良くなって、痩せるってのはあるかもな
198 カワヒガイ(東京都):2010/06/23(水) 17:52:34.16 ID:u1k7GAMq
>>178

メタボの人は禁酒より“禁食”肝機能アップの常識
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277255350/
199 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 17:52:46.72 ID:RaVuFTEQ
>>193
毎日だよ。ここまでやれとは言わないよ。5kmでも毎日やれば絶対痩せるし。
俺の場合、仕事の関係で早く痩せないと行けないので必死でやってるってだけ。
200 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 17:54:37.75 ID:0G9U3qj7
>>191
おま、ボコられて瞬殺じゃねーかw
201 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 17:55:39.63 ID:N/3XD3u9
>>199
痩せなきゃいけない仕事ってなんだw
202 マゴチ(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:56:11.55 ID:vdwkzPr4
35キロも毎日歩いていたら仕事しろよってゆわれたw
仕事しろよとあなたが言ったから 仕事記念日
203 イシドジョウ(福島県):2010/06/23(水) 17:56:53.24 ID:dkCeXIdd
頭悪い奴の規範
204 ティラピア(滋賀県):2010/06/23(水) 17:57:55.24 ID:jEWgvRbc
さて、筋トレ終了したし走ってくるか。
風邪で休んでたし、3日ぶりか・・・もつのか?
205 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 18:01:12.21 ID:RaVuFTEQ
>>201
ん〜・・・完全にスレ違いになっちゃうけど、ウチの会社、ネットで商売してるのね。
で、広告会社の人と仲良しになってしまったので会いに来てくれたりしてたんだよね。で、売上が上がってきて
より親密になる為に8月に東京に事務所を置く事になったんだけど、大体、広告会社に居る人ってかっこいいんだよね。
で、クズな見かけじゃ会えないって事で必死になってると。元々イケメンでもなんでもないから体格だけでもって事。

至上命題なんだよね・・・あと2ヶ月も無いから必死よ。
206 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:03:29.43 ID:ceQURXz7
ガチムチスレ
207 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 18:05:53.81 ID:nsofMMhg
>>181
三段腹になるほど太っては無いが
姿勢がわるいのはあるかも
さらに痩せても消えないのな、腹筋バリバリにするしかないのか
208 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:08:33.42 ID:on0hgCzg
プロテイン摂取しながら走ったら足太くなる?
先日初プロテインポチッたの忘れてて今日割とぴっちり目のスキニー買っちゃったんだけど大丈夫かな?
209 ハス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:10:07.85 ID:P7R8bbko
俺もベンチのびなくて困ってる
始めた頃は一年で80は挙げたるぜオラァ!
とか思ってた自分が恥ずかしい

要はブリッジを組んでやれって事ですかい?
210 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:11:19.88 ID:Q+riOBJN
デブは内定やらない理由はデブだから
211 カクレウオ(京都府):2010/06/23(水) 18:11:28.37 ID:fuRpIclP
コロコロさえやればムキムキ
212 ムツ(チリ):2010/06/23(水) 18:13:32.38 ID:/Vq3kSJD
>>168 乳首がきれい
213 シロウオ(岡山県):2010/06/23(水) 18:14:10.26 ID:H3OFxS3J
>>209
ブリッジを覚えればプラス15は堅いな
214 メバチ(関西地方):2010/06/23(水) 18:14:44.00 ID:vc+rPThe
>>149
単に体全面の肩の部分の筋力が足りないだけだと思う
まああとは時間かな、結局どれだけしっかりとトレーニングと食事をしても筋肉の進歩は往々にしてやたらと遅いもんだ
期待せず続けて行く中で微妙な変化を感じてやり続けるしかない
215 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:16:52.61 ID:ceQURXz7
100あげてもたいして大胸筋はふっくらしないらしいよ
身長が低いなら話は別だけど
216 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:19:46.98 ID:5ul3X3d5
>>189
ありがてぇ……ありがてぇ……

なんかフルレンジはもちろんのこと、「勢い付けずにやらなきゃ意味がない」という強迫観念に駆られてるわ。
ベンチの時に誰かに補助にも付いて貰ったことないし、失敗しても大丈夫な環境で高重量扱ってみるぜ。
長文でわざわざありがとう。

ブリッジはジムにいた他のマッチョ達のを見よう見まねでやってるんだけど、それもしっかり教わらなきゃ駄目なもんだろうかね。
217 カライワシ(東京都):2010/06/23(水) 18:20:48.87 ID:ehpaLjtx
>>178
けっこう筋肉あるんだね?

俺75キロで体重36%だ
218 クダヤガラ(神奈川県):2010/06/23(水) 18:20:56.76 ID:rX6hnqRE
やっぱ1年2年と続けないと駄目なんだな
メタボ腹を駆逐できなくて挫けそう
219 シノノメサカタザメ(catv?):2010/06/23(水) 18:21:13.60 ID:qSsu+KZY
鳶職人は筋肉が命
220 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 18:21:56.55 ID:jL7XpxTT
>>209
そりゃそうだぜ。

ブリッジ覚えて重量が20kg伸びたとすれば、
挙げるときはブリッジのおかげで楽できたとしても
降ろすときには今まで限界だと考えて行っていた重量の+20kgの負荷を体験できる。
つまりエキセントリックの筋力発揮様式で+20kgの負荷をかけられる。
これはチーティングでも同じことが言える。
221 アユ(熊本県):2010/06/23(水) 18:22:04.95 ID:sh4GjU20
ボディービル退会出場を目指す、戦う行政書士

その名は音丸一哉(福岡)

ttp://lbgym.jugem.jp/?cid=80
香川照之をぶん殴ったような顔してます
222 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:22:21.34 ID:5ul3X3d5
>>214
始めたてのボーナスタイムで勘違いして「再来年の夏に向けて筋トレとか大げさすぎワロタ」とか思ってすみませんでした。
223 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:27:47.80 ID:z4BiKGKn
肩幅と下半身の割に胸と上腕が全然なくて、スゲーアンバランスなんで何とかしたいんだが、家でも出来るいいトレーニング無いだろうか・・・
近場にジムが無い
224 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 18:34:32.48 ID:/lfS3keL
で、SEX強くなりには何処の筋肉鍛えれば良いんだ?
ご教授宜しくお願いします<(_ _)>
225 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:39:30.36 ID:ceQURXz7
>>223
布団でベンチ作ってダンベルベンチ
226 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:41:30.44 ID:on0hgCzg
>>222
何歳なん?(´・ω・`)
227 トラフグ(長屋):2010/06/23(水) 18:43:44.12 ID:mZgE/MZK
>>224PC筋
228 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:44:23.37 ID:wuMZ2EWV
スレ建ておせーよ
筋トレスレは毎日動かしとけよ
229 チップ:2010/06/23(水) 18:45:25.74 ID:0LlNuvyK
筋トレしてるのに仕事が無い訳だけど
230 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:48:04.91 ID:5ul3X3d5
>>226
明日21になります。
231 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:48:41.86 ID:P7R8bbko
>>213>>220
プラス15〜20とか夢のような話だ…
ブリッジマスターするべく色々勉強して試行錯誤してみる
ありがとう
232 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:49:12.88 ID:on0hgCzg
>>230
35越えてるとおもた(´・ω・`)
233 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 18:51:27.33 ID:q1w5CqeZ
>>4
エロ漫画をみてしごいてるときは表情豊かなのにな
234 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:52:20.29 ID:ceQURXz7
>>224
スクワット
235 キビナゴ(栃木県):2010/06/23(水) 18:55:24.12 ID:rj7Pr9Ox
手始めにビリーズブートキャンプでいいですか?
236 ネズミゴチ(北海道):2010/06/23(水) 18:58:55.48 ID:YgZhrQIO
誰かギャル男の難民風半裸画像ください
237 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 19:00:53.86 ID:N/3XD3u9
>>205
つまりそのイケメン広告マンの気を引くために筋トレしようと・・・

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙


238 フロリダバス(東京都):2010/06/23(水) 19:02:09.86 ID:L6Z/2RjZ
運動不足解消の為に週3回くらい風呂前に軽めの筋トレお勧め
239 ドワーフグラミー(埼玉県):2010/06/23(水) 19:03:50.58 ID:abkECDYd
筋トレして就職先が見つかるならいくらでもするぞ
240 クロサギ(愛知県):2010/06/23(水) 19:14:10.77 ID:qPtQFxcX
ガリな腕を太くしたくて腕立て始めたら胸板が厚くなっただけで
腕はガリガリなままなんだがどうしたら良いんだ?

241 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 19:21:51.97 ID:N/3XD3u9
ダンベルカールしかあるまい
242 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 19:23:04.94 ID:nsofMMhg
>>240
昭和のプロレスラーみたいな体型かw
押す筋肉じゃなく引く筋肉を鍛えないと腕は太くならない
243 シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 19:23:17.94 ID:fuOO2pAW
ダンベルカール、コンセントレーションカール、トライセップスキックバックとか色々。
244 サヨリ(愛知県):2010/06/23(水) 19:25:37.15 ID:nsofMMhg
開始後八ヶ月くらい
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan114559.jpg

チンコはでかいな
このスレでも三本の指にはいるぞ
245 ブルーギル(宮城県):2010/06/23(水) 19:26:03.13 ID:L5yjPor5
会社終わって毎晩3時間エアロビと筋トレしてる奴がいるが
40越えてほうれんそうもできない、協調性のない仕事も出来ない馬鹿派遣だぞw
しかも自分は仕事できると思ってる最悪の馬鹿
もうすぐ契約切られるが、理由がわかってないようだ
筋肉よりも脳味噌とコミュ力鍛えとけっての
246 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:28:37.90 ID:ceQURXz7
スレタイの「筋トレ」以降の文字は飾りだから
247 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:33:04.27 ID:7woNG7eY
仕事が出来たって、給料が上がるわけじやないし。
 
仕事が出来るより、うまく手抜きが出来る方が得なんだよ。
248 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 19:39:14.98 ID:6QTdTD4B
249 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 19:39:30.83 ID:jL7XpxTT
>>246
確かにスレタイ検索に使う「筋」以外の文字列はどうでもいいw
どうせ100レスも経てば記事の内容なんて触れられないんだから。

ただガチムチンの立てた、人間は機械のように単純ではなく揺らぎ構造云々っていう記事あkにいいいいいいいいいいいいにあった
250 ワラスボ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:40:53.46 ID:NJMKhC+Y
おまえらどうやってモチベーション保ってんだ
251 アラパイマ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:43:51.85 ID:3h0LioDC
マスターベーション断ちで
252 コショウダイ(関西):2010/06/23(水) 19:47:09.23 ID:2X+grO/i
>>250
定期的にサイズを図って記録しておくとのくらい大きくなったかわかって励みになるよ
253 ハタハタ(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:48:38.18 ID:on0hgCzg
>>250
好きな女に「うわ、○○君の筋肉凄い(はぁと」みたいなこと言われる妄想しながらがむしゃらに筋トレ
254 ツムギハゼ(-長野):2010/06/23(水) 19:50:21.33 ID:1Kf3aNVd
ベンチプレスのバーベル下くぐる時もしちょうど頭が下にあるとき落ちてきたら一瞬でオグリッシュになってしまうのでは…と考えてしまう
255 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 19:52:26.17 ID:6QTdTD4B
>>250
何か筋トレしないで寝ると損した気持ちになる
256 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:53:24.68 ID:E/xcbBCb
筋トレって、
たとえば腕立てやったら一日空けて筋肉を休ませた方がいいとかあるの?
257 メバル(埼玉県):2010/06/23(水) 19:54:40.07 ID:5kk6NG20
この人の新書買っちゃったよ、1年くらい前に。
258 コイ(愛知県):2010/06/23(水) 19:54:55.60 ID:MkKP5yUV
寝る前に筋トレしている自分を想像するのも欠かせない
259 ルリスズメダイ(愛媛県):2010/06/23(水) 19:57:22.27 ID:wDSmm86p
ムキムキになるのが怖い
260 オオタロウ(東京都):2010/06/23(水) 19:58:14.14 ID:Tv9halV7
無駄にムキムキだと暑苦しくて邪魔だから
適度にしてくれ
261 ノコギリエイ(愛媛県):2010/06/23(水) 19:58:44.03 ID:cd5g+1Dr
>>256
超回復ってのは局部をマシンで限界重量までやった場合の話じゃね。
腕立て程度じゃ超回復云々まで負荷かけらんないと思う。
ビリーズブートキャンプも初めは翌日は筋肉痛で動けなかったけど、
今は毎日やっても別に筋肉痛にならんし。
262 アラ(東京都):2010/06/23(水) 19:59:27.15 ID:1Vsupy1K
サッカーの中田みたいな体になればモテモテだよな?
263 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/06/23(水) 20:02:41.69 ID:dW9wMdNX
兵庫まだか?
264 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 20:03:50.28 ID:0G9U3qj7
限界重量でウェイトすると翌日ダルくて何もする気になれない
265 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 20:04:19.44 ID:c8BikZKX
なぜか胸板が厚くて、脱ぐと筋トレをガチガチにやってると勘違いされるんだが、
骨格がおかしいのかな
奇形じゃないぐらいの、軽い鳩胸だとそうなるとか?
誰か教えてくれ

266 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 20:04:33.81 ID:jL7XpxTT
>>257
あるけど、腕立て程度なら毎日でも大丈夫だよ。
むしろ自重腕立て程度なら必然的に低負荷高回数の筋持久力トレと神経系トレになるから、
毎日やったっていい。
267 ハス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:05:54.93 ID:fa0uCkjG
>>178
すげーな

人間の身体は約60%が水分だからほとんど水と脂だけ身体で
構成されていても人間でいられるんだ
268 アミア(東京都):2010/06/23(水) 20:07:29.76 ID:PsTb1u/8
今日はストレスたまりまくったからバッティングセンター行ってきたよ
269 アシロ(東京都):2010/06/23(水) 20:11:05.37 ID:N/3XD3u9
じゃあ俺は精子がたまりまくったからペッティングセンター行ってくるかな
270 ギンメダイ(青森県):2010/06/23(水) 20:14:05.16 ID:9RekR5+Z
最近、スクワットの後の筋肉痛が一日遅れてやってくる
上半身はすぐくるのになぁ
減量中のせいなのか歳のせいなのか
271 クロムツ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:20:38.91 ID:5ul3X3d5
人が見てないときとか階段の上り下りとかは踵を上げて歩いて鍛えたつもりになってはいるが、どこがどう鍛えられてどういう動きに強くなってるのかわからねえな
272 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/06/23(水) 20:22:09.22 ID:dW9wMdNX
>>270
筋肉痛が来る時間は刺激の違い。
273 サザナミヤッコ(愛媛県):2010/06/23(水) 20:23:05.89 ID:Mo7aigGh
>>189
横からだが参考になった
まだコピペだとクソガリくらいの領域だけど
274 イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 20:24:41.48 ID:/qeTHMHy
30歳すぎるとってのはマジなんだなー
俺も一日おいて来るようになったは>筋肉痛
275 ヨスジフエダイ(愛知県):2010/06/23(水) 20:28:57.74 ID:Vxhg6E9n
俺20だけどだいたい一日立ってからくるよ
276 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/06/23(水) 20:32:49.70 ID:dW9wMdNX
瞬間的に強力な刺激だと筋肉痛もすぐに起きる。
ムチ打ちとかもこれ。
弱めで長時間の刺激だと遅れる。
若い人でも1日遅れで筋肉痛になったりするし。
歳取ると瞬発的な動きをしなくなるだけ。
277 ワラスボ(アラバマ州):2010/06/23(水) 20:34:50.09 ID:NJMKhC+Y
どんなに筋トレしようがこいつら>>248のほうがもてるんだよな・・・
278 ヘコアユ(宮城県):2010/06/23(水) 20:38:54.43 ID:44WchME4
お前らがすげー詳しいのはよく分かったしそれが間違いであるとも思ってないが、
実際の肉体は>>12で言うとどこなんだ?俺は「クソガリ」ですら普通に魅力的に見えるんだが…
279 ハナザメ(兵庫県):2010/06/23(水) 20:39:41.98 ID:UP1ujnGJ
>>16
※ただし、イケメンに限る、を付け忘れてるぞ。
280 マダイ(catv?):2010/06/23(水) 20:40:59.50 ID:G+K8TSSx
>>246
そもそも>1の記事を読んでないという
281 アラ(東京都):2010/06/23(水) 20:42:27.29 ID:1Vsupy1K
>>278
ソフトマッチョにちょっと脂肪が乗ってるくらい
282 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 20:45:17.69 ID:6QTdTD4B
>>12はデブ・ピザ方向のカテゴリーが無いんだよな
ガリは空席になってるし再編してもいいんじゃないかな
283 ギス(佐賀県):2010/06/23(水) 20:46:17.75 ID:a6IxaJLf
クソガリだったからベンチとバーベル買った。腕立てよりは関節に
負担少なそうで続けられそう。
284 ゴリ(大阪府):2010/06/23(水) 20:47:59.46 ID:D/cb124a
とりあえずソフトマッチョが多すぎるからステロイド使用の韓国アイドルは省いて欲しいな
そして>>248を糞ガリに追加
285 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 20:50:11.68 ID:xm7Q+R3e
今日筋トレしてたらプレートに指挟めた
右手中指と薬指の爪の中に血が溢れてる
痛くてオナニーもできん
286 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:00:23.68 ID:u7OF0cNG
>>285
爪に穴あけて血抜くと楽になるから爪下血腫でググれ
クリップ熱してそれで穴あける、全然痛くないよ
俺も先週鉄のドアに挟んで悶絶したが血抜いたら楽になったぞ
287 マーリン(岩手県):2010/06/23(水) 21:10:33.56 ID:iF+E32VQ
毎日ジョギングしたいが、夜遅くじゃないと人がいるから走りたくない
だが夜遅くになると眠くなって走る気が失せる
どうしよう\(^o^)/
288 ウチワザメ(福岡県):2010/06/23(水) 21:12:23.27 ID:d75KOQej
朝早く走れば?
289 ハナザメ(兵庫県):2010/06/23(水) 21:12:50.00 ID:UP1ujnGJ
290 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 21:21:10.51 ID:jL7XpxTT
>>216
189程度の文じゃ書ききれなかったけど、
やっぱ専門知識を持ってるイントラに補助付いてもらうのが一番だぞ。
潰れたときの救済だけじゃなくてケガの予防にも動いてくれる。まあイントラの資質次第だけど・・・

>>273
所詮は興味本位で体育大学の講義に忍び込んだり、
ネット上で公開されてる論文やら講義用パワポ資料をまとめただけだから、
話半分で受け取っといてくれ。
291 キンギョ(関西地方):2010/06/23(水) 21:22:26.05 ID:1fEjRX9u
>>12のグロマッチョとゴリマッチョは基準が滅茶苦茶だな。
292 メガロドン(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:29:01.19 ID:5MxHIYR0
こういうケースは

「もともと仕事ができるやつ」が「○○を始めました」

であることが多い。
293 チチブ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:31:46.00 ID:/aia75NN
5日間ずっとジョギングと筋トレを欠かさなかったから今日はちょっと休むわ疲れがたまってきてる
明日の朝未明くらいに起きて筋トレとジョギングやりたいな
いつもよるやるときは夕飯の前にやるけど朝やるときも朝飯食う前にやっていいんかな
294 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 21:33:18.35 ID:6QTdTD4B
295 ゴリ(大阪府):2010/06/23(水) 21:37:35.03 ID:D/cb124a
>>294


クソガリ→糞ガリ(しょぼい肉体を見せ付け威嚇して強がる生き物)

糞ガリと普通に頑張り始めたガリガリ君を一緒にしないよう
296 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:38:47.84 ID:ceQURXz7
>>294
なんでロナウドよりステコリアンが上なんだこれ
297 ヘコアユ(宮城県):2010/06/23(水) 21:40:04.00 ID:44WchME4
ガチマッチョの人達ってステロイドなんだっけか
298 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:40:18.31 ID:PhAPNR1X
>>293
水分は絶対とって。
緑茶とか利尿作用があるのはダメだ
299 チチブ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:42:36.55 ID:/aia75NN
>>298
緑茶ってダメなのか知らなんだ
ポカリとか適当に飲んでバナナとかスニッカーズちょこっと食べておけば貧血にはならないかな
300 スマ(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:42:40.64 ID:PhAPNR1X
>>293
筋トレすんならくえよ
走るだけなら水分な
あとはしらね
301 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 21:44:28.48 ID:jL7XpxTT
>>293
筋トレ(無酸素運動)に使われるのは主に糖質だから、
筋トレの1時間前、遅くとも30分前にはバナナやおにぎり程度のものは食っといたほうがいいと言われてる。

ただ、強度にもよる。
俺は追い込むまでやるからトレ前に栄養補給しないと明らかに力が入らない。
フォームの確認とかストレッチ感覚で軽く体を動かしたいときなら空腹でも何とかなる。
空腹時のほうが脂肪燃焼にいいとも言われてるから、こりゃ目的次第か。
302 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 21:44:44.02 ID:e0GluDQ/
http://garitorebu.blog110.fc2.com/blog-entry-131.html
脚にテーピングしてるだけでジムで話したこともない人たちが話しかけてくるでござる
買い物してても普通に婆さんがテープどこで売ってるか聞いてくるでござるよ・・
303 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:45:26.66 ID:xm7Q+R3e
>>286
実際にググってやってみた結果として、なかなか血出てこないし、熱で痛かった
素直に病院行きます
304 チチブ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:46:38.90 ID:/aia75NN
そうかわかった
流石に空腹はまずいからなんか適当に食っておくわ
一食分は食べないだろうけど
305 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:50:30.70 ID:ceQURXz7
>>304
まさか毎日同じ部位を筋トレしてないだろうな
腹筋ならいいけど
306 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 21:55:59.86 ID:2GRvjd2x
>>302
カイロプラティックや整体行きな、マジで
ストレッチとかしてる?

骨盤とか直してもらったほうがいい
307 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 21:57:23.88 ID:6QTdTD4B
308 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 21:58:02.70 ID:GjEdvMJP
腹筋するとすぐに腰痛になってたけど、ストレッチをし始めたら何てことなくなった。
みんなストレッチもしようぜ。
309 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 21:58:58.09 ID:OwpahbwC
筋トレ半年近く止めてたけど、二ヶ月前から再開したぜ
体重が減っちまったけど 腹筋が少し見えてきた
310 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:59:03.62 ID:u7OF0cNG
>>303
なんかすまんかった
でも嘘ではないんよ(´・ω・`)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14890.jpg
311 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:00:21.02 ID:3h0LioDC
来月でトレ開始1年記念に上げてみる
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24361.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24362.jpg
乳首はスルーして
312 ツムギハゼ(-長野):2010/06/23(水) 22:01:55.45 ID:1Kf3aNVd
>>294
ゴリマッチョ左の顔がドラゴンボールっぽい
体もだけど
313 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 22:03:04.53 ID:e0GluDQ/
>>306
整骨院と整形外科は腐るほどあるけど整体がないんだよね
恐らくジョギのフォームだと思う。足首にクセもあるって言われたから走り方習えば大丈夫さ
繰り返したら整体いくよ
314 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 22:03:38.05 ID:6QTdTD4B
>>310
痛そう・・・
>>311
順調に成長してるね
乳首痛そう・・・これはスルーできんわ
315 ツボダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:04:21.89 ID:cOkcX+kM
>>311 誰かに飼われてるの?
316 ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/06/23(水) 22:04:51.61 ID:GhH99JwO
運動はじめたけどさ
日に日に”運動不足感”って言うのかな、脚とか腕とかうずいて仕方なくて仕事がはかどらないよ
どうすればいいのよ
317 ツムギハゼ(-長野):2010/06/23(水) 22:05:14.70 ID:1Kf3aNVd
>>311
スルーして欲しいならせめて現在のくらい外して撮ってくれw
318 ネコギギ(東京都):2010/06/23(水) 22:06:47.35 ID:FY9KyXoO
>>311
頭おかしいだろ
319 マーリン(福島県):2010/06/23(水) 22:06:48.92 ID:sIrxAYBJ
仕事のあとへジムで運動 が習慣になると
仕事のあとにジムで運動する体力 がデフォになるから
仕事が全然疲れない
320 ヨスジフエダイ(愛知県):2010/06/23(水) 22:08:34.21 ID:Vxhg6E9n
>>311
お前の乳首ピアスをはじめてみてからもう一年たったのか・・・
321 バラフエダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:08:36.76 ID:5Of7ZNjU
>>311
背中のほくろみたいなの悪性腫瘍かもしれんね
医者に見てもらったほうがいいかも
322 アロワナ(中国地方):2010/06/23(水) 22:09:11.10 ID:bRGj6djy
胸囲が骨格レベルで細いんだが胸筋つけたら逞しく見えるものなのか?
323 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 22:09:49.19 ID:e0GluDQ/
ttp://img.pics.livedoor.com/008/b/8/b8e7e89db17e63dc323a-LL.jpg
の腹筋周りを目指したいけど脇腹の脂肪が取れない
大して食ってないのに脂肪増加が止まらないよ
324 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:09:51.64 ID:jL7XpxTT
>>316
「次のトレーニング予定日までは、とても筋肉痛で運動なんかできやしない」
ってぐらいおいこみゃいいのよw
325 ハリヨ(岩手県):2010/06/23(水) 22:10:34.75 ID:NBC67eYe
先々週から週1で正面と横の写真撮るようにしてる
半年でどのくらい変わるか楽しみだ
326 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:12:03.87 ID:2GRvjd2x
>>313
違うよ。普段、日頃が悪い
片足加重を絶対にしてる
ソレによって骨盤がいがんでる
ブログやってるのにネタないでしょ?
バレエ立ちでググってみ

スポーツ医学もいいよ
んで、普段から正中線を意識しな

327 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:13:14.14 ID:xm7Q+R3e
>>310
いやいや、疑ったりはしとらんよ
ちなみに俺の今の状態
http://imepita.jp/20100623/798220
中指は指先自体が腫れてきた
328 アラパイマ(熊本県):2010/06/23(水) 22:14:31.12 ID:lkhJoK0y
おっぱい辺りの脂肪が取れん
腹は少しはマシになってるんだけど。

腹がラスボスらしいけど個人差とかあるの?
329 ハオコゼ(千葉県):2010/06/23(水) 22:14:50.73 ID:dUaP1jit
>>327
痛そうだなあ 
330 マーリン(福島県):2010/06/23(水) 22:15:12.55 ID:sIrxAYBJ
>>323
大して食ってないのに脂肪が増える→カロリー計算できてない
331 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:16:58.99 ID:3h0LioDC
>>314 写真で撮って初めてわかった乳首の成長

>>315 ぶっちゃけ飼われてる

>>317 工具がないと外せないから面倒くさい

>>318 たぶんおかしい

>>320 はじめて画像上げたの半年前ぐらいだよ

>>321 このほくろは子供のときからあるから多分大丈夫
332 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:17:30.69 ID:sHtG5M36
>>311
たしかに遠くから観るとメラノーマっぽいな、背中のほくろ
いびつな形をしてたらたぶんそう
333 ツボダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:18:34.58 ID:cOkcX+kM
どんなプレイしてるのか気になるな・・・
334 マンタ(愛知県):2010/06/23(水) 22:19:48.14 ID:cQduVxBh
腕立て伏せの姿勢をすると、腹が床に付いちゃう俺だけど何から始めればいい
335 イシフエダイ(鳥取県):2010/06/23(水) 22:20:50.31 ID:7zbeB1JN
筋トレして使えない筋肉つくっても無駄なだけ

見せるつもりならいいんだろうが、そんな奴を俺は軽蔑してる

頭悪い上に、見た目重視で必死がんばってらっしゃるのねって

スポーツクラブでよくみるなぁ マッチョだけど猫背の奴とかw
336 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:21:10.67 ID:2GRvjd2x
>>334
膝支点の腕立て

てか、別に腕立てじゃなく歩け
337 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:21:51.73 ID:ceQURXz7
>>334
食事制限
ダンベルトレ

ウォーキングやる気力はどうせないだろ!
338 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:23:10.62 ID:2GRvjd2x
レスも返さないやつは
やる気もないし努力しない法則
339 マンタ(愛知県):2010/06/23(水) 22:24:39.91 ID:cQduVxBh
うるせーボゲッ!今レス書き込んでるから大人しく待ってろや!!!!!
鹿児島まで行ってお前の目玉えぐり出すぞ!
340 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 22:24:41.21 ID:RaVuFTEQ
>>323
かっけぇ・・・イケメンにも程がある
341 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 22:25:33.23 ID:W6iazQdK
>>335
使えない筋肉ってなんすか
342 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 22:25:47.45 ID:XQHXMPv/
超高重量でベンチをすると胸よりも先に前腕、レッグプレスだと脚よりも土踏まずが痛くなってくる
343 クダヤガラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 22:26:05.45 ID:ZJmUgry1
>>334
筋肉トレーニングの前に
水泳や散歩(1日最低1時間早歩き)からやるべき
果物野菜大目に食べろ 砂糖、脂肪分の摂取少し減らせ
344 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:26:17.41 ID:jL7XpxTT
>>322
俺もそれで悩んでたんだが、胸郭は筋トレすればある程度は広がる。
同窓会で「卒業時から変わったやつ」みたいなネタで「ゴツくなったよねw」と言われる程度には。

けど筋肥大するにつれて肩や腕の筋肉、神経、血管が圧迫されてきて、
医者には格闘技やるとかビルダーになるとか明確な目標が無いなら筋肥大トレはもうやめなさいと言われてる。
345 シラウオ(福井県):2010/06/23(水) 22:27:00.23 ID:YBWYS+s4
>>307
一番下、最高だな。
346 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:27:26.67 ID:2GRvjd2x
>>339
豚骨食わせてやるから
早くレスしろ
眠い
347 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:27:44.28 ID:JHL9QauM
348 マンタ(愛知県):2010/06/23(水) 22:28:30.38 ID:cQduVxBh
アドバイス有り難うございます
とりあえず冷蔵庫によく冷えたイチゴと凍ったブルーベリーがあったので食べます
野菜も、ということなのでいつでにプチトマトも食べます
349 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:30:38.03 ID:2GRvjd2x
>>348
夜中に食うな、ブタ
350 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(dion軍):2010/06/23(水) 22:30:46.76 ID:RaVuFTEQ
>>347
お前も素晴らしい・・・頑張るわ
351 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 22:31:11.38 ID:PhAPNR1X
>>341
格闘技者とボディビルダーみたいな例。
どちらも妄想上の架空の人物をもちだして議論が白熱する。
ボクサーとガチマッチョ など
352 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:31:17.70 ID:3h0LioDC
愛知可愛いよ愛知
353 ホンソメワケベラ(山口県):2010/06/23(水) 22:31:35.87 ID:nua939Mo
効果有るの35までな、それ以降は自分の弱点に見合ったスキルを身に付けた方が良い。

オレ様の場合は活舌が悪いので音楽教室のボイトレに通うべきだったと退職5年たった今になって後悔ww
354 マンタ(愛知県):2010/06/23(水) 22:32:18.31 ID:cQduVxBh
>>343
いつ食べるか書いとけやスットコが
お前のせいでブタと言われたぞ
355 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 22:32:50.28 ID:6QTdTD4B
>>347
バランス良いな。広背筋が発達してるね。チンニングめっちゃできそう。
356 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 22:33:47.19 ID:XQHXMPv/
またスレが香ばしくなってきたな
357 コバンザメ(関西地方):2010/06/23(水) 22:33:55.90 ID:0yXN0eBW
筋トレのおかげで関節リウマチだと発覚しました
解雇されました
358 ハタハタ(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:34:28.96 ID:on0hgCzg
痩せたいなら朝夕の1日2食にしろ。
夕方6時以降は水以外口にするな。
あと走れ。走りまくれ。風になれ。
時間の許すかぎり走り続けろ豚
359 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:34:55.91 ID:2GRvjd2x
>>355
この方は、昔からいるマッチョさん
腰いわして療養ながら自宅トレされてる
360 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 22:35:54.50 ID:e0GluDQ/
バレエ立ちから色々と流れてたどり着いた
http://blog.goo.ne.jp/shinkyu-futaba/e/11401018e7aeecb22928a984b8b070e2
中高生相手に真摯にコメントするドクターに泣いた
361 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 22:38:00.20 ID:Tfjo7Roo
一時期朝4時に起きて、ご飯食べて、少し仕事して40分ぐらい走ったら凄く調子がよかったな
もう一度始めようかなー
362 タツノオトシゴ(愛知県):2010/06/23(水) 22:38:26.10 ID:JHzHW+jT
真面目な質問なんだけど、筋トレやりだして3週間たつんだけど
ウンコが水に浮くようになったんだけどこれって良い事だよね?
今までは沈んでたんで気になって
363 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:40:44.91 ID:2GRvjd2x
>>360
カイロも免許制じゃないしヤブ多いから注意

シンスプリントなんかは、見てないから判らないけど
基本的に重心より内側に入りすぎじゃないかな?前が痛いなら
でも、信頼できる人見つけるのと
自分が信じられるのを見つけたほうが言いと思う
364 ヨスジフエダイ(愛知県):2010/06/23(水) 22:41:13.62 ID:Vxhg6E9n
>>347
一日の食事内容教えて
参考にしたいから
365 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 22:41:37.79 ID:2rAy/Bpa
腹筋しだしてからなんか睡眠時間が短くなった
後なんかやる気が出た、精神が鍛えられたみたいだ
366 アラパイマ(長屋):2010/06/23(水) 22:44:21.02 ID:gyV1/ida
Aベンチプレス
Bスクワット

週2トレ、これにデッドリフトとベント・ローかチンニングいれようと
思ってるんだけどABどっちにいれたらいいの?
367 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 22:46:39.58 ID:e0GluDQ/
>>363
>カイロも免許制じゃないしヤブ多いから注意

それはこないだ整骨院やってる友達に聞いた
とりあえず今行ってる整骨院の院長は信用できるからそれで様子見るよ
どっちみちジョギは休んでバイクと水泳やるだけだね
368 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:50:23.33 ID:2GRvjd2x
でも、キッチリやれば
ジョグは整体になるんだぜ
369 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 22:50:44.23 ID:OwpahbwC
370 アブラボウズ(新潟県):2010/06/23(水) 22:51:56.34 ID:KcHOR9AR
早く腹を引き締める方法教えろよ
3ヶ月位ジョギングしてるけど全然効果でねーぞ
371 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:53:01.47 ID:ceQURXz7
3ヶ月で何も変わらないなら遊んでるんだろ
372 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:54:06.76 ID:2GRvjd2x
>>369
いい感じ
でも、腰を出すのは止めろ
373 アラ(東京都):2010/06/23(水) 22:55:18.40 ID:1Vsupy1K
>>347
>>369
プール行ったら、キャーキャーですか?
374 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 22:55:53.16 ID:jL7XpxTT
>>351
俺の通ってるジムには全日本大会レベルのビルダーや現役東洋太平洋のボクサーを始めとして
多種多様な競技者がいて、仲良くウエイトのフォームやパンチの技術やら語り合ってる。
全国クラスの成績残してる人で「使えない筋肉」がどうのと他競技を見下してる人は見たことないな。

ネットで使える使えないだのと罵り合ってる輩は凡そそういう環境と縁遠いんだろうなーと鼻白みながら傍観してる。
実際、そういう難癖付けてる人ってどのくらいの実績残してるんだろう。
375 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:56:04.63 ID:3h0LioDC
>>369
どうやったらそういう三角筋になるのか教えてくれ
376 ハリヨ(岩手県):2010/06/23(水) 22:56:23.49 ID:NBC67eYe
>>369
このくらいの胸になりたい
ベンチどのくらい上げれんの?
377 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 22:57:54.97 ID:JHL9QauM
>>364
朝:卵かけ納豆とみそ汁とか普通に食う
昼:ご飯子盛りで普通に食う
夜:ところてんとささみ3本と適当に野菜ゆでてポン酢で食う
寝る前:プロテイン+牛乳
間食なし

運動は
ディップス適当に限界まで+プッシュアップ同+ランニング5〜10キロ
チンニング+ランニング5〜10キロ
を一日交替で。ランニングは残業のせいで出来ない日の方が多いけど
腰やってから恐ろしくて立ちコロが出来なくなった。完全に痛みがとれるまではやらんと思う
ケトルベルが使って欲しそうに泣いてるわ
378 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 22:58:31.05 ID:6QTdTD4B
>>369
いい感じに絞れてるね。肩かっけー
379 モロコ(三重県):2010/06/23(水) 22:59:52.74 ID:zgH3LZfK
チンニングってなんのことかと思ったら懸垂のことか
なんでお前らはわざわざ横文字で言うの?
日本人じゃないの?
380 ヤリタナゴ(長崎県):2010/06/23(水) 23:00:23.37 ID:ryRDSheA
ほとんどの場合、競争相手とたいして性能変わんねぇんだから
あとは体力根性勝負なんだよね、実際問題として。
ここにおまえらやゆとりは気づかない。
381 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(新潟・東北):2010/06/23(水) 23:01:12.91 ID:fEbRmJ9+
>>369
筋トレしてもこの胸郭、胸幅とかガリの才能に恵まれてるね
382 アミチョウチョウウオ(鹿児島県):2010/06/23(水) 23:01:20.13 ID:2GRvjd2x
>>379
できもしない人がチンニングが云々言うのはいかがかな?
懸垂じゃ意味通じないし
383 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 23:02:20.06 ID:JHL9QauM
>>373
仕事とトレ以外で外出するわけないだろ
言わせんな恥ずかしい///
384 ヘコアユ(宮城県):2010/06/23(水) 23:06:06.90 ID:44WchME4
>>382
さすがにその返しは的外れだな…
385 ヨスジフエダイ(愛知県):2010/06/23(水) 23:06:42.21 ID:Vxhg6E9n
>>377
サンクス
386 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 23:06:49.93 ID:OwpahbwC
バーベルベンチはやったことが無いんでわからないけど
ダンベルベンチを35kgでセット組んでるよ

肩は写真で良く映ってるだけで実際はかなりしょぼいです
痛めやすいので10kgでショルダープレスをやってるだけです

胸郭と胸幅はまさにその通り 身長179cmで
体重は筋トレ始める前は57kgで今も65kgしかない
387 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:09:04.57 ID:on0hgCzg
やっぱ筋肉つけても身長がなきゃダメだな。
最近、165センチの友達がいい感じに筋肉つけてきたけどなんか似合わない。
小さいからだろうか。あんまり力強さを感じない。
まぁ、そいつに限ったことかもしれないが。
388 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 23:09:19.07 ID:IbYWY/qt
左右の体のバランスが悪くて困っている
筋トレは気が向いたらしてる程度
筋トレでボディバランス改善する方法はないものか

http://imepita.jp20100623/831280
389 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:09:40.74 ID:af5/omRJ
俺もうp、身長170ちょいで80kg強あるガチムチです
ttp://m.mbup.net/p.php?p=133264.jpg
390 ヒイラギ(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:09:53.07 ID:1J7BRkCY
173cm 80kのメタボなんだが何から始めればいいのかね
391 セミホウボウ(大阪府):2010/06/23(水) 23:10:15.87 ID:9hVbbiwP
チントレなら毎晩やってるのにな
おめーら(笑
392 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 23:10:48.70 ID:e0GluDQ/
>>389
そのさわやか白Tを脱いでもらおうか
393 アオメエソ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:12:40.17 ID:on0hgCzg
>>388
jpのあと/ぬけてる
394 ツボダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 23:13:12.68 ID:cOkcX+kM
マッチョになってどうすんのよ
395 リュウグウノツカイ(関西地方):2010/06/23(水) 23:14:32.69 ID:ol3zcF43
>>394
更にマッチョを目指す
396 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 23:15:41.11 ID:IbYWY/qt
397 ギンカガミ(福岡県):2010/06/23(水) 23:17:03.15 ID:6QTdTD4B
>>389
上腕太ええ
398 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:17:42.59 ID:4ixhAhRx
>>389
大学のラグビー部の人、みんなこんな体してる
399 イシモチ(チリ):2010/06/23(水) 23:17:56.03 ID:vtdVEF3B
ガリガリ、痩せのファッション
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268895713/
400 イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:19:03.46 ID:ceQURXz7
前腕太くしたいな
みんなリストカールやってるの?
401 アラパイマ(神奈川県):2010/06/23(水) 23:19:06.17 ID:3h0LioDC
>>388
俺があえて言わせてもらうが
乳首洗濯ばさみではさんだだろ?
402 ネコギギ(東京都):2010/06/23(水) 23:19:10.39 ID:FY9KyXoO
>>386
この胸板でダンベルベンチ35も行けるのか
403 アラパイマ(catv?):2010/06/23(水) 23:21:46.81 ID:IbYWY/qt
>>401
乳首はお前に言われたくねーよ
小学校から20年近くこの乳首だ
もう自分じゃ慣れてしまった
404 ハス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 23:23:11.74 ID:W/4TSZbX
>>389
パッション屋良か、、、
405 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 23:27:06.96 ID:OwpahbwC
>>402
大胸筋があんまり発達しなくて困ってる
腕に頼ってプレスする癖が付いちゃってる
406 ネコギギ(東京都):2010/06/23(水) 23:29:31.24 ID:FY9KyXoO
無茶苦茶なフォームでダンベルベンチやっても意味ねーだろ
407 ホシガレイ(愛知県):2010/06/23(水) 23:30:00.56 ID:xgpmgsd0
今度ジムに初めていこうと思うんだけど

初心者がいきなり行っても大丈夫かな?
408 コロザメ(新潟県):2010/06/23(水) 23:30:09.45 ID:jfZ105Ds
>>388
よく分からないが乳首を選択ばさみで挟んだらいいと思う
409 ヒメマス(関西地方):2010/06/23(水) 23:32:13.83 ID:rewiNJdc
http://www.youtube.com/watch?v=XvfJDpt4vVM
こんなフリースタイルバーが日本でも流行る予感
410 サバフグ(長屋):2010/06/23(水) 23:32:26.23 ID:vJXItGLQ
>>407
初心者お断りしてたらジム潰れちまうだろ
411 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 23:39:14.39 ID:JHL9QauM
今はロープ登りが出来る場所が欲しい
ロープクライミングマシン高杉ワロエナイ
412 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/06/23(水) 23:44:58.97 ID:dW9wMdNX
>>407
大丈夫
ジムで働いている人は教えるのが仕事だし、変に使われて怪我されたら困るから初心者にも丁寧に教えてくれるよ。
413 シラウオ(兵庫県):2010/06/23(水) 23:45:45.08 ID:UStO4svH
>>379
アメリカを普段米国ってあんまり言わないのと一緒だ
細かいことは気にせずに筋トレしようぜ!!
414 シロワニ(鹿児島県):2010/06/23(水) 23:46:50.02 ID:JHL9QauM
>>409
こんな公園が近くにあればわざわざジムなんか行かなくてもいいのになぁ
日本にもこんなとこあるの?
415 シロワニ(福島県):2010/06/23(水) 23:48:56.36 ID:fuOO2pAW
>>414
運動公園とか。
416 ヘコアユ(宮城県):2010/06/23(水) 23:49:52.68 ID:44WchME4
そーいやうちの近所にあるな
アイアムレジェンドでウィルスミスがやってたレベルまで頑張ってみるか
417 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 23:52:09.31 ID:OwpahbwC
>>406
今のところ大胸筋も筋肉痛になってるからいいかなって思ってる
418 リュウグウノツカイ(関西地方):2010/06/23(水) 23:52:28.85 ID:ol3zcF43
>>411
庭でもない限り高さ的に厳しいよね
419 アラパイマ(埼玉県):2010/06/23(水) 23:55:39.62 ID:W6iazQdK
ラックにロープつけてやってるよ
登りより下りが本当きつい
420 シマアジ(東日本):2010/06/23(水) 23:56:00.75 ID:e0GluDQ/
で肉体改造部はこのまま廃部になるんですか?
http://nikutaikaizoubu.sns-park.com/
421 エトマロサ・フィンブリアタ(広島県):2010/06/23(水) 23:58:35.46 ID:OSNBvO3g
筋トレ系のスレって意外に女率高い気がする。やはりダイエットにも繋がるからか
422 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 23:58:39.02 ID:OwpahbwC
>>420
登録するのが面倒で入ってないな
何人位登録してるの?
423 ビワヒガイ(奈良県):2010/06/24(木) 00:00:16.19 ID:FAbK6CYu
走るのってどこで練習すりゃいいの?
424 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 00:00:19.48 ID:0G9U3qj7
ジム行ってきた。
皆よく晒せるなw
俺なんて男なのに妊娠線だらけで人様に見せらんねーぜ
425 シマイサキ(東日本):2010/06/24(木) 00:01:19.26 ID:e0GluDQ/
>>422
101匹マッチョちゃん
実働部隊が5人くらいかな
426 アベハゼ(千葉県):2010/06/24(木) 00:02:00.98 ID:2wo5Sq9T
肩幅って筋トレでなんとかなるの?
上半身貧弱すぎてこの季節が辛い
427 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 00:04:57.99 ID:6a5UJ1RH
お前らの理想って誰の身体?
ぼくは東大寺の金剛力士くん!
428 アユ(青森県):2010/06/24(木) 00:05:23.00 ID:XU9Dk94x
もう筋トレなんてしてなくて腹もでてるがなぜか今日筋だけ発達したまま
高校のときラグビーしてたからか・・
429 ホウネンエソ(東京都):2010/06/24(木) 00:06:17.85 ID:Y5KuKf3O
筋トレ始めたら風邪をひきやすくなった。
トレで限界まで追い込んでいるので、体力を消耗しているからだろうか。
トレ後は眠くなるし。
デカクなりたいから飯はバランスよくガツガツ食べてるんだけどね。

あと代謝がよくなって汗もかきやすくなってる。今の時期最悪w
430 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 00:06:35.89 ID:4W7m0AZF
>>428
それ脂肪だよ
431 タナゴ(千葉県):2010/06/24(木) 00:07:17.39 ID:maotCFiQ
>>425
結構登録してる人多いんだね
後で登録してみるわ
432 サラサハタ(愛知県):2010/06/24(木) 00:07:44.66 ID:hVLkQbj6
>>389
まぁまぁだな
N速にありがちな体脂肪のデブでもなさそうだし
でも80キロぐらいだと見た目より腕相撲とか弱くて勝ててしまうから困る
433 ハタハタ(東京都):2010/06/24(木) 00:12:17.03 ID:JUEXe/Vu
>>427
山本KID

でもあの三角筋とか僧坊筋とかってステ臭いしなぁ
実際、北京五輪選考の時とか凄いしぼんでたし
まぁ低い階級だったから減量の影響もあるんだろうが
434 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 00:13:16.58 ID:7qJlJFPH
>>420
登録した
435 ツナ(千葉県):2010/06/24(木) 00:15:00.38 ID:U+0b15hc
>>429
ジム行ってるときは年中風邪引いてたけど
宅トレに移行してから全く引いてないわ
436 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 00:16:01.69 ID:se8uE3Jw
刃牙みたいな体になりたいんすけど
437 タナゴ(千葉県):2010/06/24(木) 00:23:22.39 ID:maotCFiQ
肉体改造部登録したぜ
438 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 00:25:40.44 ID:XnCKJjd3
登録したら日記なり何なりやれよな
ニュー速らしいと言えばらしいけど幽霊部員大杉w
439 シノノメサカタザメ(東京都):2010/06/24(木) 00:31:25.65 ID:yYAOqfN7
まだ糞ガリなんだけどさ
胸の筋肉動かせるようになって楽しい
筋トレ始めるまでは胸に力を入れる事すら出来なかったから
440 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 00:32:10.31 ID:Wpz2vkGX
>>429
ウエイトやると免疫落ちるよ。
グルタミン摂るといいらしい。

>>435
追い込めなくなったからだな。
441 チョウチョウウオ(長屋):2010/06/24(木) 00:39:45.68 ID:sqrqMGv7
170cmしかないのに
55→52→70kgに
442 クチボソ(長屋):2010/06/24(木) 00:41:00.82 ID:tyK/LaAj
腹筋を鍛えるのに一番効率がいいというのでアブローラー始めた
4つんばいなら連続で50回ぐらいできるようになったが、いつも筋肉痛になるのは二の腕の裏
(着物の振袖がつく場所)と胸筋で、腹筋はほとんど効いてない。
やり方が悪いからそうなるの?それとも立ってやらないと腹筋には効果がない?
443 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 00:43:06.40 ID:Wpz2vkGX
4つんばいでも聴く、トレーニングはフォームと意識性の法則が重要
444 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 00:44:11.65 ID:4W7m0AZF
お願いランキング見たがクソガリすぎてワラタ
昨日の夏までダイエット企画のイントラのオッサンの方がセクシーだった
445 ゲンゴロウブナ(福岡県):2010/06/24(木) 00:47:08.44 ID:mOc0BbbS
お前ら筋トレ部員からすりゃアレだがこれでも3ヶ月ダイエットと平行して2ヶ月筋トレ頑張ったんだよ
174*63のバリタチだ
http://imepita.jp/20100624/024830
446 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/24(木) 00:50:29.13 ID:RcFXtQ2g
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

いいなぁそんな早く成果出て
447 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 00:51:47.22 ID:se8uE3Jw
>>445
こういうのが理想的だわ
筋トレ愛してます!って程でもなくボディに気を使いません、って程でもなくセクシー
448 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 00:54:25.32 ID:JHmqUWuE
ウエイトして4kmほど走ってきた
しかし道幅広い道路は車が人が多くて嫌だし
人気のないところは不審者に思われそうで困るわ
449 エンドラーズ・ライブベアラ(福岡県):2010/06/24(木) 00:55:00.50 ID:/sWqq64E
モチベ下がったらバキの山籠り準備するところを読む

夜叉猿編読んで筋トレしたくならない奴は死んだほうがいい
450 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 00:57:05.70 ID:se8uE3Jw
あそこで刃牙が用意してた食事ってお前ら的に見ると理に適ってるの?
451 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:01:26.44 ID:BWWKUxgL
餓狼伝の目が見えないやつの食事は糖尿病になるぜ
蜂蜜でカロリー補ってたな
452 オグロメジロザメ(山口県):2010/06/24(木) 01:14:47.12 ID:I+z6D4Am
床の上でベンチプレスしても効果ないの?
やっぱ背中を台に乗せないとだめなの?
453 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 01:20:28.70 ID:oGgSaB5n
>>452
それはフロアプレスって種目、ベンチプレスと比べたら稼動域狭いしやりにくいけど普通に効果あるよ
454 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 01:21:33.17 ID:sv8VR/Jn
>>452
俺はベッドの上に枕おいて、その下にもの敷いて可動域増やして頑張ってる
455 アルタム・エンゼル(埼玉県):2010/06/24(木) 01:24:43.68 ID:4gX/MCO9
>>452
取り敢えず1万位でフラットベンチ買っちゃえよ
その後本格参戦する気なら改めて考えるってことで
456 ヤジブカ(千葉県):2010/06/24(木) 01:27:05.02 ID:ENHQgO+O
なんでお前ら専門用語とかペラペラなんだよ
初心者お断りかよ
457 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 01:30:04.20 ID:sv8VR/Jn
折りたためるふらっとベンチはないのかよ
ウチ置くトコねえよ、ベッドがマジ邪魔
458 セミホウボウ(長屋):2010/06/24(木) 01:31:21.23 ID:ftQpKXoH
>>445
かっこいい体!
具体的なメニューと食事教えて
459 バルーンモーリー(岩手県):2010/06/24(木) 01:32:25.96 ID:r8VppVrn
>>445
ダイエットメニューとダイエット前の体重と体脂肪率教えて
460 アロワナ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:33:11.95 ID:/GCrxRi/
>>445
裏山…
461 キハッソク(三重県):2010/06/24(木) 01:36:10.69 ID:KTtwdKq/
おすすめプロテイン教えてくれ、できればなるべく安いの

ムサシ?とかいうの良いってきいたんだけどどうなの
462 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:37:03.07 ID:V5KVzatv
>>223
チューブかえチューブ。セラバンドの一番強度の強い奴。あとバランスボールもいい
463 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:39:03.82 ID:V5KVzatv
>>240
腕の幅を狭くすればいい。広くすれば胸。狭くすれば三頭筋に効く
464 アロワナ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:41:20.37 ID:/GCrxRi/
いろいろ試してたらあっついのなんの…
465 バルーンモーリー(岩手県):2010/06/24(木) 01:43:39.95 ID:r8VppVrn
週3で8キロ50分のジョギングしてるが、脂肪燃焼してる気がしない
466 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 01:44:39.35 ID:sv8VR/Jn
http://www.bodymaker.jp/shopping/cno0/MT2/
ググったらこんなの見つけたんだけど大丈夫なのかこれは
やたら安いし、でもベンチないとトレしにくいのは確か
467 カライワシ(千葉県):2010/06/24(木) 01:45:33.37 ID:ApifppOI
>>461
安いんなら540しかなくね
468 ハコフグ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:46:06.18 ID:QmROqZhO
授業で石井直方さんがベンチプレスの説明をするとき、
「大体このくらいのペースでやるのがいいですね」
とかペラペラ喋りながら、60kgをすごいペースで上げ下げしてた。
20kgのシャフトだけでもあんなペースで上げ下げするの無理なんですけど。
469 ゲンゴロウブナ(福岡県):2010/06/24(木) 01:47:17.24 ID:mOc0BbbS
褒めレス多くて引いた

そんなに大したことしてないからどうにも答えにくい
この前測ったらだいたい4〜5キロを毎日走って
通りがかりの公園で懸垂(掴む棒より頭を前に出すカンジ)を10*2
普通の懸垂10*2
腕立て伏せを手の間隔変えながら10*3*3種類
公園のベンチでディップス?を10*4

メシはなにも考えないし間食もモリモリ食ってる
晩メシ食って走って筋トレしたあとにご飯とか食べてるし
プロテインとかも飲んでない
体重は1キロしか減ってないけど肩腕胸一回りはおっきくなったよ

効果的な筋トレとか全くわかんないけど自分のペースでウサ晴らし程度にやれよ捗るぞ

470 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 01:47:46.16 ID:ENrFGZ0H
>>457
あるけどまともな物は高いよ
471 ドチザメ(千葉県):2010/06/24(木) 01:50:29.94 ID:aotXYwao
でっかい器具置ける環境ないとダメなんだろうなあ
472 アロワナ(埼玉県):2010/06/24(木) 01:51:03.84 ID:/GCrxRi/
>>469
参考になった。あっつい・・
473 シロウオ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:52:07.16 ID:C9ZW/j5v
チューブってどう使えばいいんだ?
上半身と太もも鍛えたいんだが
引っ掛けてひっぱればいいの?
474 マハタ(愛知県):2010/06/24(木) 01:54:16.37 ID:XG2tlT/l
筋トレする体力がない
475 アメリカン・シクリッド(福岡県):2010/06/24(木) 01:54:59.02 ID:RIeirl0U
>>473
とにかくひっぱれ
476 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 01:57:48.41 ID:V5KVzatv
>>473
太ももはブルガリアンスクワットしろよ。椅子だけで出来るし、筋肥大に効果ある。
チューブは調べれば体の全体鍛えられて便利だよ。部位別に鍛えられるからマジお勧め
477 アロワナ(埼玉県):2010/06/24(木) 02:02:39.04 ID:/GCrxRi/
チューブも確かあったっけか…
ちょっと見ただけだけどこんなんでいいのかな
http://home.k07.itscom.net/tora/fit/016.html
478 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 02:08:30.62 ID:ENrFGZ0H
>>461
個人的にはムサシのアミノ酸なんて買うヤツはアホだと思う。
479 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:08:38.97 ID:BWWKUxgL
いい体してるやつはみんなササミ食ってるのか?
俺はノープロテインだから余計に食事ちゃんとしないと筋肉が太らないだろな
つかササミ高くないか
480 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:10:46.24 ID:V5KVzatv
>>479
トリササミってプロテイン買うよりも安いときあるよ。タンパク質単価で
481 キハッソク(三重県):2010/06/24(木) 02:11:23.32 ID:KTtwdKq/
>>478
まじか。コスパ良い奴おせーて
482 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 02:14:51.69 ID:Wpz2vkGX
>>461
ムサシはアミノ酸 しかも高いよ。

安くて良いのはチャンピオンかオプティマムだな。
483 センネンダイ(石川県):2010/06/24(木) 02:16:04.49 ID:yJNqchqW
毎日2キロ歩いて階段500段昇り降りしているけど
変な体つきになってきたw
484 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 02:16:51.13 ID:USnZyLxw
>>461
Dnsの
485 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 02:16:57.43 ID:ENrFGZ0H
>>481
質に拘るのなら味の素や協和発酵の原料の使用を明記してる物
そうじゃなかったら安いヤツで良いと思うよ。
486 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:17:38.99 ID:BWWKUxgL
>>480
それ聞いたらササミ食にする気になりますね。
一本250円とかだから毎食そんなに金かけられないとか考えてました。
ウエイトしてたら食費もバカにならん!
487 キハッソク(三重県):2010/06/24(木) 02:20:54.58 ID:KTtwdKq/
これとか良さそう
http://www.corejapan.net/?pid=7020034

飲んでる人いる?
488 イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 02:26:06.20 ID:pG14MnpY
30歳すぎるとってのはマジなんだなー
俺も一日おいて来るよぅになったは>筋肉痛
489 ニゴイ(静岡県):2010/06/24(木) 02:29:07.94 ID:5mnM5tJx
>>486
ササミ一本250円はさすがに高すぎるだろ
うちの近所のスーパーは100g96円で特売日には半額の48円で売ってるぞ
490 テングダイ(東京都):2010/06/24(木) 02:32:29.46 ID:k5+A3Ved
腹の贅肉を取りたいんだがどうすればいい?
資格浪人やってるのもあって一日の長時間を座って過ごさなきゃならないってのもあるが
とりあえずジョギングと腹筋は毎日やる事にしてる
491 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 02:34:38.33 ID:Wpz2vkGX
>>490
脂肪吸引
492 アルタム・エンゼル(東日本):2010/06/24(木) 02:50:31.01 ID:XnCKJjd3
テンプレ

クレカあるなら1pro
http://www.1protein.com/index.html
クレカないなら↓かヤフオクでも安目で売ってる
http://acemame.cart.fc2.com/
味に拘らないなら540
http://www.540project.com/

初プロテインで心配なら割高だけどチャンピオン全種類の少量トライアルセットもある
http://www.bidders.co.jp/item/115139727
493 ゴマサバ(北海道):2010/06/24(木) 02:52:51.37 ID:HnZNI1Mo
>>490
すぐ結果でると思うな
494 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 02:54:03.76 ID:jX0Q+TSp
495 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:03:50.15 ID:V5KVzatv
>>486
業務用の鶏むね肉とか2kgど千円とかあるし。タンパク質含有量も400gだから高くない。
卵も10個200円としてタンパク質含有量は35gぐらいだからね。結構悪くない。
個人的にはiherbのプロテイン派。いい感じ
496 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 03:17:45.70 ID:Wpz2vkGX
近所のスーパーで鶏胸肉2キロ800円くらいだけど
497 ツムブリ(-長野):2010/06/24(木) 03:18:25.75 ID:Ut4cE5Go
最近プロテイン飲んでないせいか関節痛い
まともな食事もしてないし…
498 アルタム・エンゼル(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:22:11.96 ID:XnCKJjd3
プロテインは万能薬じゃないよw
499 アルタム・エンゼル(埼玉県):2010/06/24(木) 03:24:53.85 ID:i2cbgS0N
540をこれ以上宣伝するな
全然買えないだろ、、自ら首を締めてどうする
イヤマジでいつも売り切れじゃん
500 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 03:29:09.08 ID:USnZyLxw
>>491
脂肪吸引ならミケランジェロだよな
501 ゴマサバ(dion軍):2010/06/24(木) 04:08:52.13 ID:yAt/q47c
髭薄かったのに筋トレやりだしてから青くなってきた
老けただけなのかなあ
502 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 05:36:46.13 ID:SX48JNPt
age
503 ハナヒゲウツボ(兵庫県):2010/06/24(木) 06:26:51.15 ID:GmBDtgqT
あげ
504 イシガキダイ(三重県):2010/06/24(木) 06:36:37.96 ID:c3aZYDwS
デブな俺が135(身長181)>75まで下げた。
筋トレしながら綺麗に痩せたから皮余り一切無し。
最近は体のラインが出る服着たくなるよな
最近服選びが楽しくて仕方ない
505 ウチワザメ(神奈川県):2010/06/24(木) 07:45:38.00 ID:O19jXlpA
筋肉痛で快感を得たくて筋トレしてる変態はいないのかー?
506 カクレクマノミ(catv?):2010/06/24(木) 08:28:52.66 ID:UV1ggbL8
きな粉ヨーグルト食えようまいぞ
ヨーグルトに好きなだけきな粉ぶち込むだけ砂糖入れるかは好きしろ
懸垂もわざわざ台なんか買わずに部屋の扉の上に指先かかる程度の出っ張りあるだろ
そこでやれ
507 ナンヨウハギ(岩手県):2010/06/24(木) 08:35:10.47 ID:C+zd5WZp
ジョギング始めてどのくらいで効果が目にみえてくるの?
508 マアジ(catv?):2010/06/24(木) 08:35:15.00 ID:rB6RrOPU
扉がぶっ壊れるだろ
509 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 08:44:58.39 ID:f3yfXYxc
ダンベル最低20kg買えって言う理由がよくわかった。
10kgじゃすぐものたりなくなるんだな
510 コチ(関西):2010/06/24(木) 08:52:32.60 ID:eT8LL72s
>>505
みんなそんなもんじゃないか?
「やべーいてーよ、頑張ったよ俺w」みたいな感じで
511 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 08:52:36.36 ID:SX48JNPt
>>507
体重次第
そんなこと他人にきくだけ無駄
512 キハッソク(長崎県):2010/06/24(木) 08:54:37.18 ID:uAQOwRa0
久しぶりに晴れたからランニングしてきたぜ
朝から気持ちよさすぎワロタ
シャワー浴びてお茶飲んでたらなぜか甲子園が思い浮かんだぜ
513 イシモチ(神奈川県):2010/06/24(木) 10:05:24.97 ID:R7muZ3oF
これからの季節、ランニングには水分とほんのちょっとの塩を忘れずにな。
水だけ公園でガブ飲みしたりすると、血が薄まって倒れるぞ。
自販機のスポーツドリンクは糖分が多すぎだから、これも飲み過ぎは糖尿病の
元になる。
昔の農家の知恵「麦茶に塩」「お茶うけに梅干し」が効果的だ。
514 キンギョ(福岡県):2010/06/24(木) 10:13:28.75 ID:0hZwysAe
>>445
理想的過ぎる
515 タモロコ(東京都):2010/06/24(木) 10:36:19.75 ID:acA4KZVi
塩のタブレットってどこかに売ってないかな。
516 タモロコ(東京都):2010/06/24(木) 10:42:17.86 ID:acA4KZVi
と思ってぐぐったら結構売ってるな。アマゾンや楽天で。
でもデラたけえワロタ
517 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 10:47:37.02 ID:2Usd3pIX
ポカリ薄めて飲めよ。ナトリウムも入ってるし。
518 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 10:53:32.98 ID:TKfbSxCj
ランニングのスピードってどれくらいがいいの?
俺がいきなり始めても、歩くスピードに毛が生えたくらいの走りしかできない気がして恥ずかしい
519 ハゼ(コネチカット州):2010/06/24(木) 10:54:34.63 ID:65jslXil
以前ジムに行き始めたが、しばらくして仕事が忙しくなってなかなか行けないから会費勿体なくなって休会して1年近くそのままだわ
休会したのは、ここで退会してしまうと二度と再び始めることはないだろうと思って、すぐ復帰出来るようにの為だけど、仕事が落ち着く事はもうなさそうだわ
どこかで踏ん切り付けて再開しないとダメだとは思ってるんだがなぁ
せっかく凹んできた腹もまたハート様みたいになってるし
520 ソウギョ(石川県):2010/06/24(木) 10:58:26.07 ID:k27+k4gH
太ってないけどおっぱい掴めるのは中肉中背?
521 オオタナゴ(茨城県):2010/06/24(木) 10:59:58.82 ID:9dPlif0S
筋肉痛にならなくてもちゃんと筋トレになるとはわかっていても
筋肉痛にならなくなると何だかネガティブになる
522 コリドラス(大阪府):2010/06/24(木) 11:01:15.41 ID:fI8bOtYj
>>461
国産なら540プロジェクトが一番安い
最低ランクのSP10Kで送料込みで10kg8588円
ただこの商品は安さだけなので1ランク上げた商品のソイプロテイン改なら10kg11954円
コスト+味的負担で考えるとコレがコストパフォーマンスでは最上位
523 クモハゼ(静岡県):2010/06/24(木) 11:01:21.30 ID:eJfixo5T
>>520
それ女性化乳房かもよ
俺もたぶん女性化乳房
痩せようが大胸筋つけようが
第一次性長期の女の子のオッパイみたいに
筋肉の上(下か)にぽよんってしてるwww
524 ミツクリザメ(dion軍):2010/06/24(木) 11:43:54.35 ID:0XA96cNS
>>520
鳩胸ってやつかも。骨が前にせり出してる場合、そうなる。骨格レベルの話なんで
筋肉つけてごまかすしかない。運動とかしてないなら脂肪の可能性もある。
525 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/24(木) 11:51:10.28 ID:dCkx9kkT
>>522
今、チャンピオンのホエイプロテイン飲んでるけど540って安いんだなぁ
今までソイは飲んだこと無いけど今度試してみようかな
526 マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 11:53:01.52 ID:Kmh3/ZBx
お前らプロテイン飲んで屁が臭いの快感なんだろ?
527 オキエソ(神奈川県):2010/06/24(木) 11:59:11.89 ID:tx4gWV+W
ガチムチン最近見てないな
528 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 12:01:41.15 ID:9N3IBmd3
オナニーしまくった後にチンチン痛くなるのは筋肉痛?
だったらオナニーした後プロテイン飲んだらチンチンおっきくなる?
529 フエダイ(東京都):2010/06/24(木) 12:02:04.59 ID:Wpz2vkGX
>>501
筋肉つくと男性ホルモンがでるからだろ。
530 イシモチ(東京都):2010/06/24(木) 12:02:51.92 ID:iA+Eb9c4
これは嘘だね
仕事中筋肉痛で体だるいもん
今も仕事する気しない
531 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 12:13:55.27 ID:ENrFGZ0H
>>525
昔はプロテイン=溶けなくて不味いってイメージだったけど
その元凶がソイプロテインだから、最近の味付きで溶け易いホエイに慣れてる人には厳しいかも。
532 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 12:15:58.51 ID:pW2FaK9+
ソイって本当に異常に溶けにくいよね
533 ミスジリュウキュウスズメダイ(広島県):2010/06/24(木) 12:29:35.43 ID:/bHxh+T1
プロテイン飲むほどハードな筋トレなんかしてねえだろおまえら
534 ヒウチダイ(東京都):2010/06/24(木) 12:35:09.86 ID:NV9fWZzP
ハードゲイトレニーング
535 イシガキダイ(東日本):2010/06/24(木) 12:57:21.61 ID:/3572LGs
市販のソイがヨーグルト味しかなくて困る
プレーンなりバニラあれば買って試飲して540にするつもりなんだけどなぁ
536 クモハゼ(静岡県):2010/06/24(木) 13:07:04.63 ID:eJfixo5T
学生時代に飲んでた卵白プロテインが臭かった。
初期のホエイはダマになってべたべたした。
大豆系はその後流行りだした筈

ソイが溶けにくいだのまずいだの言ってるのは贅沢過ぎるw
プロテインは10年くらい前からおやつになるくらい劇的に旨くなった。
537 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 13:33:56.77 ID:ENrFGZ0H
>>535
健体でソイのノンフレーバーがあったと思う。

>>536
昔はソイが主流で国産のホエイが登場したのは確か97年前後の筈。
それ以前は海外の輸入品しかなくホエイじゃなくてウェイと呼ばれてて2lbsが5000円程度した。
538 アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/24(木) 13:35:37.00 ID:5Oeruj4I
佐川の兄ちゃんの荷物運び能力は異常。
体重60s弱ぐらいなのに36sのミネラルウォーターを平然と運んで来るし。
539 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 13:42:34.01 ID:se8uE3Jw
>>538
ぶっちゃけ筋トレしてるやつより工事現場とか引越し屋のおっさんのが遥かに強いからな…
540 アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/24(木) 13:44:31.62 ID:5Oeruj4I
次は48sでも1回で運んで来るか試してみるわ
541 ギンカガミ(千葉県):2010/06/24(木) 13:54:02.24 ID:bGPQJr1o
筋トレってジムにいってやってる人多いの?月会費いくらが相場なんだよ?
累計利用時間を考えてもたいしたことないだろうに月会費の価値あるのか?
542 マアジ(catv?):2010/06/24(木) 13:56:40.83 ID:rB6RrOPU
>>541
近所の区営ジムは会費じゃなくて一回500円だったな
まあ平日はいつも帰ってくるの夜だし土日も忙しいこと多いからジムなんて通う暇もないんだけど
ダンベルでも買うかな
543 マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 14:03:43.99 ID:Kmh3/ZBx
>>541
1万前後が相場だろ
週2〜3回は行くようにして
風呂、サウナ、目の保養、JDバイトとの馬鹿話
で、十分元は取ってる
544 イシナギ(福島県):2010/06/24(木) 14:06:21.15 ID:d+te1VBV
演繹じゃない
545 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 14:14:07.92 ID:ENrFGZ0H
>>541
民営の場合は営業時間内なら何時でも通える会員なら1ヶ月1万円前後が相場。
市営の場合は1回100円〜600円程度までばらばら(月間や年間フリーパスはもっとばらばら)

価値があるかどうかは目的や設備やプログラム等の内容次第でしょ。
例えばボディビル志向の人がコナミスポーツに通っても会費分の価値があるとは思わないだろうね。
546 アフリカン・シクリッド(宮城県):2010/06/24(木) 14:19:22.30 ID:I6p6Ki4j
164cm47kgの貧弱は何すればいいのです?
547 マアジ(大阪府):2010/06/24(木) 14:20:09.71 ID:Kmh3/ZBx
>>546
食う
548 ハゼ(コネチカット州):2010/06/24(木) 14:30:41.92 ID:KETKEyj+
荷揚げ屋の前腕は太すぎてむしろグロレベル
二ヶ月トレしたら胸を筋肉でプルプル動かせるようになったw
549 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 14:31:43.81 ID:SX48JNPt
age
550 レッドテールキャットフィッシュ(長屋):2010/06/24(木) 14:41:02.37 ID:8GHYaqZW
体固くて上体反らしが10cmも動かないから、背筋のトレーニングができない

死にたい
551 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 14:42:34.88 ID:2Usd3pIX
反らしたら腰いわすから。
552 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/24(木) 14:51:43.98 ID:BWWKUxgL
ダンベルロウで腰いわしそうになる。
みんなサポーターみたいなの巻いてるのかな?
553 メジロザメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 14:55:48.17 ID:HYOlxQwn
ストレッチってやりすぎて体に悪いことある?
1日5時間くらいストレッチやりたいんだけど
554 ギンカガミ(千葉県):2010/06/24(木) 15:01:05.98 ID:bGPQJr1o
さんきゅー。
やっぱり高いな〜

荷揚げ屋ってなに?現代にもいるの?素手で船から荷物を陸に揚げる人でしょ?
555 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 15:15:18.96 ID:KYZMWtqB
>>445
どんなトレしたの?
556 イシガキダイ(東日本):2010/06/24(木) 15:18:11.50 ID:/3572LGs
>>537
サンクス。近所のドラッグストアじゃ健体置いてないからスポ用品店だな
557 イナダ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 15:20:19.15 ID:FrxBN4b9
腹筋が短いスパンでやっていいのはわかったけど
背筋も同じペースでいいの?なんかやらないと猫背になっていく
558 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 15:25:13.71 ID:XFQHJ0IQ
>>445
サッカー選手みたい
もうちょい上腕と胸筋がほしいとこだ
559 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 15:26:02.12 ID:7KaAVWlp
まず痩せようと半年頑張った。一応標準体重にはなったものの
おなかの皮が余りすぎて四つんばいになると腹部がおもしろおかしい状態に(´;ω;`)
ttp://imepita.jp/20100624/553630
560 フウライチョウチョウウオ(長屋):2010/06/24(木) 15:27:12.48 ID:av6vWY+i
いつもおれがジムに行く時間帯にいる好色じじぃがウザイわ
常に誰かに話しかけようとマシンの間うろつきまわり、話しかける相手はたいてい若い女のインストラターかOL
何しにきてんだよ
561 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 15:33:45.53 ID:BWWKUxgL
>>559
なんかスゴいな
バルクアップしていくしかないのかしら
562 ニベ(宮城県):2010/06/24(木) 15:46:32.05 ID:1OAzErjQ
余った皮は手術で取るしかないのか?
563 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 15:50:14.51 ID:7KaAVWlp
>>561
腹部に残った脂肪が、皮余りの影響もあってぶらさがっていると自己分析してるんだが、
バキバキになれば垂れないのかな。けど皮は余った状態のままになるよな。

妊婦用のおなかマッサージクリーム買おうかな……伸びた皮を縮めるやつ。
564 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 15:54:35.13 ID:RcFXtQ2g
>>559
5秒ぐらい眺めてもそれが腹だと理解できなかった
565 イナダ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 15:54:49.37 ID:FrxBN4b9
手術で切りとったとしても

その後傷口が心配で筋トレが億劫になるな
566 キンメダイ(長野県):2010/06/24(木) 15:56:12.60 ID:KWUpfvA9
散歩とか通勤通学の徒歩で充分じゃねえかなあ
567 アシロ(愛知県):2010/06/24(木) 16:12:48.48 ID:la1Kr0yW
とりあえずPCの前で上半身脱いでみた
568 シロギス(コネチカット州):2010/06/24(木) 16:13:37.90 ID:KETKEyj+
>>554
荷揚げ屋=トラックで素手で荷下ろしする人
筋肉がすごいどころか盛り上がりすぎて気持ち悪すぎる腕してるぞw
569 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:15:59.87 ID:AG0qMgLp
>>567
さあ次は下半身だ
570 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 16:16:54.92 ID:2Usd3pIX
デンマーク戦に備えて3ヶ月ぶりにスクワットやってみた。軽く小鹿状態。
571 ツムブリ(-長野):2010/06/24(木) 16:17:14.43 ID:Ut4cE5Go
>>559
なんかエロイ
572 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:21:59.22 ID:AG0qMgLp
チューブとダンベルとエキスパンダー
+腹筋と拝金と腕立てとスクワット
…体力ねーなぁオレ。でもプルプルするのがいいのかな
573 アブラボテ(新潟県):2010/06/24(木) 16:23:20.30 ID:2L+y0v1f
ダンベルは何を買えばいいんだ
情強専用ダンベル教えろ
574 クラウンローチ(愛知県):2010/06/24(木) 16:24:14.11 ID:jjdZLMjC
>>559
ゴクリ・・・はさんでみてもいいか?
575 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:27:03.06 ID:AG0qMgLp
>>573
わしゃ手触りと腕力にあったKgで選ぶけど・・
重たけりゃイイってもんでもないしな
576 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 16:28:15.86 ID:BWWKUxgL
>>573
とりあえず30キロ×2セット以上は買わないとすぐに物足りなくなるぞ
577 キッシンググラミー(三重県):2010/06/24(木) 16:28:26.22 ID:UOSewEwD
筋トレより30〜60分くらいの軽いジョギング。二日にいっぺんくらい腕立て、腹筋等のストレッチ筋トレと併せてやれば健康だよ
578 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 16:30:40.79 ID:AG0qMgLp
やっぱ毎日やってると良くないのかなー
軽く左ひざが痛む
579 アブラボテ(新潟県):2010/06/24(木) 16:40:31.44 ID:2L+y0v1f
ちなみに山奥で生活してるので実際に触って買うことは出来ません
腕が細すぎるのでどうにかしたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org985490.jpg
580 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 16:48:44.06 ID:ENrFGZ0H
581 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 17:03:47.17 ID:7KaAVWlp
>>574
はさむだけで……いいのかしら……?
はさんだらもう……歯止めがきかないよ?
582 ナシフグ(東日本):2010/06/24(木) 17:11:24.63 ID:SJ9CTggJ
>>553
おまいはサーカスに売られた子供かよw
583 イトヨリダイ(岡山県):2010/06/24(木) 17:12:59.87 ID:SGAUvvEY
筋トレする→ムキムキになる

上司がムキムキの筋力を見て「理不尽な要求したらキレるかもしれん…」

職場の難題・ストレスが無くなる
584 ギンカガミ(千葉県):2010/06/24(木) 17:16:50.93 ID:bGPQJr1o
ベンチプレスってのやってみたいんだけど危なかったりして始めての人にはやらせないとか誓約書書いたりしないといけなかったりする?
585 ナマズ(神奈川県):2010/06/24(木) 17:19:15.89 ID:qoBl6GsL
>>583
筋トレする→ムキムキになる

上司「体力あるなら仕事どんどん増やして大丈夫だな」

仕事倍増
586 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 17:27:38.03 ID:RcFXtQ2g
>>584
ジム入会のときの書類にそういうことは全部書いてあるから
改めて誓約書取ったりしないよ
587 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 17:29:53.44 ID:pW2FaK9+
ベンチプレスっていかにも筋トレってイメージがあるし、皆やりたがるけど、
相当な重量扱わない限りマシンのチェストプレスやったほうがいいと思うんだが
588 メジロザメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 17:30:16.10 ID:HYOlxQwn
>>582
レスサンクス。やっぱり体に良くないよなぁ
589 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 17:38:46.27 ID:XnCKJjd3
久しぶりにグリーやって筋トレコミュ見たらマッチョ大杉ワロタ
垢あるやつは筋トレ→画像スレ見てみるといい
590 ナンヨウハギ(岩手県):2010/06/24(木) 17:41:34.73 ID:C+zd5WZp
>>589
うp
591 ギンカガミ(千葉県):2010/06/24(木) 17:41:40.46 ID:bGPQJr1o
世の中にはそんなにマッチョがいるの?腕太い人とかあまり見かけんよ。
592 チチブ(千葉県):2010/06/24(木) 17:41:48.38 ID:f11JZ0+0
>>559
握り拳か何かの画像とおもったら
腹とは…さすが意外性ナンバーワンのおとこ
593 シロカジキ(岡山県):2010/06/24(木) 17:42:40.32 ID:39+oj2+A
>>591
長袖着てるとデブに見えるからな
594 アシロ(愛知県):2010/06/24(木) 17:56:35.79 ID:la1Kr0yW
http://uproda.2ch-library.com/260559qoa/lib260559.jpg
今の僕なんですけど、ν速筋トレ部の先輩方的はどのくらいの筋肉だと思いますか。
僕的には細マッチョだと思うんですけど
595 アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/24(木) 17:57:18.95 ID:5Oeruj4I
紛う方無きガリ
596 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 17:57:52.80 ID:pW2FaK9+
>>594
>>12を100回見直せ。
597 クエ(茨城県):2010/06/24(木) 18:05:48.95 ID:BQIjVTve
モニターにゴミでも付いてるのかと思ったぞ
598 マダラタルミ(大阪府):2010/06/24(木) 18:05:54.79 ID:06KWhblf
背中荒れるのってどうにかならないかな
去年ぐらいから血まみれなんだけど。

海なんて行けない。

うつ病なりかかったんだが、ストレスかな。
599 キハッソク(長崎県):2010/06/24(木) 18:06:32.40 ID:uAQOwRa0
すごく・・・ガリです・・・
600 カレイ(catv?):2010/06/24(木) 18:09:44.96 ID:VOjf4Qdc
601 アシロ(愛知県):2010/06/24(木) 18:09:49.45 ID:la1Kr0yW
>>595>>596>>599
やっぱガリ(´;ω;)
>>597
レンズにゴミついてました(´;ω;)

今日から筋トレ始めて中田になれるだろうか・・・
602 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 18:10:50.58 ID:AG0qMgLp
>>601
積み重ね。元気だせ
603 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 18:13:56.11 ID:w1kweklj
サッカー日本代表とか身長170位なのに体重70位あるじゃん
その体型で90分走り回ってんだよな
いやすげえわ
604 アシロ(愛知県):2010/06/24(木) 18:14:34.71 ID:la1Kr0yW
>>602
サンクス
まじでソフトマッチョ目指すわ
605 マダラタルミ(大阪府):2010/06/24(木) 18:15:03.62 ID:06KWhblf
去年 172cm 70kg 体脂肪率8% 
今 171cm 50kg 体脂肪率15% 
606 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 18:17:29.58 ID:SX48JNPt
age
607 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 18:20:06.89 ID:w1kweklj
>>587
マシンとバーベルは緊張感と集中力が全然違う
あえてマシンを使うならバーベル後の追い込みのみだろね
608 マアジ(長屋):2010/06/24(木) 18:21:57.96 ID:3YaLSfGO
アーノルドプレスキツ過ぎワロタ
609 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 18:23:02.34 ID:pW2FaK9+
>>607
そんな違うもんかね・・・
フリーウェイトは正しいフォーム維持するの難しいからな
変なフォームで必死になってる奴をよく見かけるんで、見栄張らずにマシンでやりゃいいのにとよく思う
610 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 18:24:28.88 ID:11hzJwgU
チェストプレスと違ってベンチプレスは腕全体使うしな。
初めてやったとき前腕と二頭がバーンして驚いた。
やったことない人なら軽めの負荷でも違いを味わえると思う。
611 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 18:25:02.05 ID:se8uE3Jw
拳立てなんだけど(幅狭•幅広)30*3が無理。せいぜい30*2が限界…
お前ら最初の頃ってこんなもんだった?
612 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 18:27:24.05 ID:SX48JNPt
>>611
腹筋したあとだともっとできない
613 ヒウチダイ(東京都):2010/06/24(木) 19:00:06.95 ID:NV9fWZzP
165cm 74kg 25% もうちょっと絞ると柔術的には扱いやすい体になる気がする


というわけでジム行ってくるわ
614 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/24(木) 19:02:58.25 ID:A7xgOM1M
169cm 66kg 体脂肪率13%

去年にダイエットで体重を75kgから60kgまで落としたが
リバウンドで現在66kg・・・
何とか元に戻しつつ、且つ、腹筋・胸筋を付けたいのだがどんなメニューが良いですか??

現在は以下のメニュー(ほぼ毎日)を実施中
ウォーキング(時速6〜7k程度で30分(休日は1時間))
腕立て伏せ30回
腹筋20回
捻って腹筋20回
背筋20回

因みに道具はアブローラーを持っていますが、腰痛になり断念しています。
あと、ホムセンで買ったダンベル(3kg×2)も眠らせています。
ご指導何卒・・・
615 ミスジリュウキュウスズメダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 19:03:07.42 ID:qapwaAmm
>>611
そもそも自重のトレーニングなど情弱専用の愚の骨頂だからやらない
616 コバンザメ(関西):2010/06/24(木) 19:06:49.35 ID:BlJNa0+Q
先月からウォーキングしてるんだが心拍150前後の早足で歩いていると2km前後で前脛筋が痛くなる
歩き方悪いのかな?
617 ミスジリュウキュウスズメダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 19:07:45.38 ID:qapwaAmm
>>614
だから自重はやめろ
618 ジンベエザメ(鹿児島県):2010/06/24(木) 19:09:15.98 ID:aUynNXCt
すげぇ筋肉痛で死にそう
でも気持ちいいィィィィ
619 ペーシュ・カショーロ(埼玉県):2010/06/24(木) 19:11:42.72 ID:TB3emXyF
授業で石井直方さんがスロトレだったら自重でも効果は十分にあるって言ってたけど嘘だったのか・・・
あの人は筋トレ界の権威だと思ってたのに・・・
620 マダラタルミ(大阪府):2010/06/24(木) 19:12:19.88 ID:06KWhblf
筋トレするとイライラしたり、睡眠時間が長くなる気がするんだが。
621 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 19:14:22.22 ID:rG+TT61T
ベンチプレスならダンベルフライの方が胸に効いてるんだけどフォームおかしいのか
622 シロカジキ(岡山県):2010/06/24(木) 19:16:14.90 ID:39+oj2+A
>>619
ここの知識だけのガリ共の言うことを信じるか元日本一の言葉を信じるかは君次第だ
623 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 19:20:27.46 ID:pW2FaK9+
>>619
>>611とか>>614はどう見てもスロトレとかしてないと思うんだが・・・。
あとスロトレで追い込むのって結構大変じゃない?
素人トレーニーの俺だとサポート付きでなんとかなるぐらい。
スロトレで筋肥大狙うのは知識経験がないと難しいんじゃないかな。引き締め用だと思う
624 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 19:21:27.83 ID:XFQHJ0IQ
自重トレこそカッコいい体型を作るんだよ
ダサい筋肉ダルマになりたければバーベル使えばいい
625 ミスジリュウキュウスズメダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 19:21:32.42 ID:qapwaAmm
>>619
自重に効果がないなんて言ってないだろ

自重→苦しくて辛くて時間がかかる 毎日のようにやらないと伸びない 筋肥大効果は薄いが超初心者なら筋肥大する
ウェイトorマシン→辛いけど回数少ないから精神的に楽 効果大 高効率 週2回程度でもすくすく伸びる
626 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 19:23:04.10 ID:nM4uHet1
ブルワーカーと日武会がアップを・・・
627 ペヘレイ(福岡県):2010/06/24(木) 19:26:16.41 ID:jy0HEP72 BE:597359243-DIA(100124)

昨日から筋トレ始めた
頑張ってでっかい体になるぜ
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch137639.jpg
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch137640.jpg
あと腹もどうにかしないとな…
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch137641.jpg
628 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 19:27:21.99 ID:rG+TT61T
>>627
右腕と左腕の太さが露骨に違うな
629 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 19:27:48.82 ID:Q1utHGGt
>>620
攻撃的になるな
630 フウセンウナギ(福岡県):2010/06/24(木) 19:29:49.19 ID:lxITALj7
>>624
ウエイトやった方が効率いいだろカス
631 ペヘレイ(福岡県):2010/06/24(木) 19:29:55.96 ID:jy0HEP72 BE:298679832-DIA(100124)

>>628
一枚目は普通に力も入れてなくて
二枚目はめっちゃリキんだ上に太く見える角度考えて撮った詐欺画像www
632 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 19:31:51.58 ID:pW2FaK9+
>>624
筋肥大じゃなく純粋なパワーアップ目指すにしても
自重で100回200回やるよりも限界重量1回でやるほうがいい。やれる環境なら。
何かの競技選手で持久力付けるのが目的なら前者でいいと思うけど。
633 アカマンボウ(アラバマ州):2010/06/24(木) 19:31:54.20 ID:/HS8OiEk
>>369
今見るとぺヤングと変な画像なんだがw
634 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 19:33:33.63 ID:7qJlJFPH
トレ部のSNSが見れないんだけどメンテ中?
635 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 19:35:04.79 ID:XFQHJ0IQ
>>627
なんやその絵は
636 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 19:35:28.37 ID:AG0qMgLp
>>632
なるほど…てっきり回数だと思ってたんだが
重たいのでガツンとやるのもいいな
637 ミスジリュウキュウスズメダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 19:35:36.49 ID:qapwaAmm
>>627
スミいれてるとどこのジムでも入会拒否されるからなあ
自宅だとやれることに限界あるし、むずかしいね
638 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 19:37:24.62 ID:XFQHJ0IQ
>>636
太くしたいならウエイト
アスリート的な締まった筋張った体型なら自重
ちなみにヒョードルは自重トレ
639 フウセンウナギ(福岡県):2010/06/24(木) 19:40:14.99 ID:lxITALj7
>>636
まずは体づくりの基礎知識を付けた方がいいぞ
お前さんの場合は色々と損してそうだ
640 コリドラス(大阪府):2010/06/24(木) 19:43:06.98 ID:fI8bOtYj
>>627
昨日から=俺すごいでしょ

こういう見せたがりのことを糞ガリって言うのなw
641 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 19:44:18.24 ID:ENrFGZ0H
>>638
>質問:パワートレーニングについてです。どのようなバーベルなどのトレーニングをすればいいでしょうか?ヒョードル選手は何キロくらいのバーベルを上げていますか?
>回答:総合格闘技に移転する前にパワートレーニングに時間を掛けていました。軍隊に行く前もそうですし、軍務中もそうです。
>軍務中はランニングやボクシングが出来なかったので、ほとんどパワートレーニングしかしていません。
>サンボの代表チームに入っていたときもやっていました。
>総合格闘技に移転してからパワートレーニングの代わりに練習相手とのグラウンドレスリング、立ちレスリングをやっています。
>パワートレーニングが要らないと分かりました。二十歳くらいまでは必要でしょうけど、その後身体が形成されてからは違う練習が適しています。
>数字に関しては、21〜23才の時に170キロくらいを上げていました。
>その時代からマックスウェイトを上げる練習としてバーベルを使っていません。バーベルよりスパーリング相手とのレスリングの方を重視しています。
>スパーリングによって相手選手の動きがより分かるようになります。
>そして、鉄棒や平行棒も良く使います。つまり、相手のウェイトを使ったトレーニングも自分のウェイトを使ったトレーニングをしています。
>他に腕立て伏せをしたり、平行棒で立て伏せをしたり、腹筋したりしています。

>記者:ヒョードル選手はトレーニングが出来ていますか?あるいは、本格的に休むことにしましたか?
>ヒョードル:トレーニングに関して言えば、今はマラソンをやっていて、少しだけウェイトトレーニングをしています。
>ウェイトトレーニングはほとんどバーベルを使ったトレーニングです。
642 アルタム・エンゼル(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 19:45:41.31 ID:RcFXtQ2g
>>637
長袖着てシャワー我慢すればばれないよ
643 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 19:45:55.60 ID:AG0qMgLp
うむー言葉もない。勉強する。
今まで場当たり的な運動しかしてないからなぁ・・
644 アルタム・エンゼル(コネチカット州):2010/06/24(木) 19:45:57.25 ID:XnCKJjd3
今だにヒョードルが自重トレだとか語られてるんだな
去年も散々語られたけど来年も変わらずループして語られるんだろう
そしてインタビューソースつきで論破されてしまう
645 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 19:45:59.95 ID:pW2FaK9+
>>638
身長180cmオーバー
体重100キロオーバーのヒョードルの自重トレと
一般的な日本人の自重トレじゃ全然負荷が違うに決まってるだろ。

ウェイトは色々調節出来るから各種トレーニングに対応出来るんだ。
ウェイトをボディビルダー専用だとでも思ってるのか?
646 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 19:46:49.40 ID:BWWKUxgL
ヒョードル確か100キロ加重して懸垂してたような
647 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 19:47:39.13 ID:nnlch0Fx
誰かパワークリーンのコツ教えてくれ
648 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 19:47:58.88 ID:sv8VR/Jn
>>638
ヒョードルはウエイトで体重増やした
増えた後は自重トレだけどね、自重は体重ないとあんまり意味ないんじゃないか
649 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 19:48:30.45 ID:rG+TT61T
スポーツ選手なんかでも普通に筋トレしてるしな
プロ野球選手の金本のトレーニングなんて有名だし
650 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 19:49:50.14 ID:BWWKUxgL
胸肉食べるぜ
651 ミスジリュウキュウスズメダイ(神奈川県):2010/06/24(木) 19:51:22.48 ID:qapwaAmm
女子バレーボールなんか体型的にウェイトトレーニングしてなさそうだけど、実はものすごい負荷かけてやっている。


652 ヨゴレ(dion軍):2010/06/24(木) 19:52:21.11 ID:WO//pnu9
>>7
ダンベルベンチ30kgって片方30kgだよね。
結構すごいんじゃないのそれ?
653 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 19:56:35.54 ID:sv8VR/Jn
ダンベルベンチ35がちゃんとしたフォームで上がればベンチプレス100行けるって近所のマッチョが言ってたよ
60近いおっさんのくせに180*93とかやべえ
654 シマハギ(dion軍):2010/06/24(木) 20:02:52.00 ID:xZ9tg5uO
デブでも筋トレと水泳をやってるんだけどプロテイン飲んだ方がいいの?
さらにデブる?
655 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:03:50.06 ID:pW2FaK9+
ダンベルベンチ*2.5=ベンチプレスって聞いた

656 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/24(木) 20:05:12.31 ID:JHmqUWuE
懸垂って三頭筋にくるな
トレ後公園でやったから一番疲労してたのが三頭だったのかもしれないが
657 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:06:00.89 ID:pW2FaK9+
>>654
筋肉大きくしたいなら筋肉痛になるようなトレの後にプロテイン飲むのは有効
筋肥大すれば代謝も自然とあがるし痩せることにつながる。
ただカロリー計算は必須。消費>摂取なら何食っても太らないから自己判断
658 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:06:36.14 ID:14my6qD6
本当に脂肪1キロって7000kcal消費すれば消え去るもん?
腹の贅肉が邪魔していくら腹筋鍛えても割れない・・・
有酸素って面倒くさくてやりたくないが、夏に向けてちょっとがんばる
成人男性が1日に必要なカロリーから-700×10日で、1キロやせるよな?
659 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:09:51.08 ID:pW2FaK9+
>>658
今どんぐらいカロリー取ってるか知らないけど
いきなり-700Kcalとかは危ないんじゃね?
とりあえず最低でも1600〜1700Kcalぐらいは欲しい。
有酸素ガッツリやるならもうちょいとったほうがいい気がする
飯抜いて最初に減るのは脂肪じゃなくて筋肉だから代謝減って華麗にリバウンドするぞ
カロリーカット+筋トレ+有酸素が理想
660 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/24(木) 20:10:01.56 ID:SX48JNPt
>>658
腹以外に脂肪がついてないとでも?
661 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:12:30.25 ID:BWWKUxgL
腹の脂肪はラスボス。

あと腹筋運動だけで綺麗さっぱり贅肉が取れたら街中にデブはいない
662 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:18:00.59 ID:14my6qD6
>>659
今日だと、
朝 サンドウィッチとプロテイン 500くらい?
昼 牛丼 800くらい?
夜 プロテイン おつまみチャーシュー マーボーナス ビール 焼酎 酒入れれば1200くらい?

とりあえず夜は変えずに、朝をプロテインと野菜ジュース 昼をおにぎり1個とサラダに変えようと思うんだがどう思う?
あとは、ジムで走る
663 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/24(木) 20:18:28.94 ID:A7xgOM1M
614です。
コメントありがとうございます。
とりあえずスロトレを勉強してみます。
それと、プロテインの勉強もしてみます。
(なんかDNSってのが気になってたので)
664 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 20:18:48.40 ID:O+lNTCPb BE:896039036-DIA(100124)

>>640
ガリは否定しないけど
昨日から=俺すごいでしょ←意味わかんない
これだから大阪は
665 コリドラス(大阪府):2010/06/24(木) 20:18:55.43 ID:fI8bOtYj
>>662
飲んでんじゃねえよw
666 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:20:56.19 ID:14my6qD6
>>665
酒だけは・・・酒だけはやめられないんすよ・・・
667 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/24(木) 20:22:07.86 ID:AG0qMgLp
>>666
せめて焼酎に搾ったほうが。
668 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 20:23:28.61 ID:XFQHJ0IQ
デブはデブになるだけの生活をしている

って言ってた通りやなw
脳内麻薬の効力はアルコールの比じゃないから
まだまだトレーニングが足らんのだろうな
669 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:24:41.20 ID:14my6qD6
>>667
エンプティーカロリーとかいうやつってことですかね?
あれって、本当なの?
夏はビールが旨いんだよなぁw
670 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:25:54.60 ID:BWWKUxgL
>>662
代替メニューが酷すぎる
タンパク質取らないと
671 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:26:34.49 ID:14my6qD6
>>668
ちなみに俺は太ってないぜ
体脂肪率は11〜12%くらい
175cm66kgだもの
腹筋割るには体脂肪率を1ケタにしなきゃダメってターザンに書いてあったんだよー
672 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:27:11.07 ID:pW2FaK9+
>>662
朝は栄養足りない時間で筋肉分解されやすいからちゃんと食ったほうがいいらしいよ
あと酒を3日に一回とか出来れば週に1回とかに減らす(短期なら頑張ってくれ)
昼はおにぎり1個とサラダだと400Kcalぐらいだよな?
さすがに少ない気がする。おにぎり2個ぐらいは食ったほうがいい。
600Kcalぐらいを目安にするといいと思う。
あと有酸素メインなら普通の食生活でプロテイン一日二回も飲む必要を感じないかも
673 コリドラス(大阪府):2010/06/24(木) 20:27:32.44 ID:fI8bOtYj
>>666
真面目な話するとプロテインを常飲してるところにアルコールは腎臓と肝臓の負担がヤバイ
そこで偏食以外の何物でもないメニュー変更は体壊すだけ
674 ゴマハゼ(catv?):2010/06/24(木) 20:27:44.03 ID:n7yc9gWQ
>>669
ビール日本酒ワイン焼酎いろいろ出鱈目に飲んでたけど
焼酎だけに絞ったらビールっ腹治って体重もかなり減ったぞ
675 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 20:29:05.27 ID:XFQHJ0IQ
>>671
プロテインやめて野菜くったら?
野菜が足らなさ杉だろ
676 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 20:30:45.83 ID:sv8VR/Jn
>>662は毎日こんな生活してるわけじゃないんだろ?
毎日ビールガンガン飲んでるならやばいけど
677 マダラタルミ(大阪府):2010/06/24(木) 20:31:51.99 ID:06KWhblf
朝 果物 豆乳 カロリーメイト ヨーグルト
昼 カロリーメイト コーヒー
夜 サラダ 納豆 豆腐 ヨーグルト フルーツ カロリーメイト


何食えばいいの? 飯食うの楽しくないんだけど。
678 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 20:32:18.46 ID:O+lNTCPb BE:1393838047-DIA(100124)

>>627見てもっとこれをやれってのがあったら教えてください
できれば自宅で出来るトレーニングを
679 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:33:06.54 ID:pW2FaK9+
しっかり腹筋が大きくなれば別に体脂肪一桁にしなくても割れる
>>12のクソガリに分類されてる連中も体脂肪は少なそうだけど
割る割れない以前に貧相
680 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:36:01.80 ID:pW2FaK9+
>>677
ボクシングでもやってるのか?
そんな食生活なら筋トレしなくてもイライラするだろw
トレするにしても総カロリーとタンパク質だけ気にして好きに食えよw
681 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:37:38.82 ID:14my6qD6
>>672
プロテインはジムで鍛えた日と次の日に飲んでるんだ
ジムに行けなかったときは飲まない
やっぱ、朝食は食ったほうがいいよな・・・
昼もおにぎり1個じゃ腹が空きそうな気もするんだ・・・
あとは、酒か・・・
断てるかな・・・自信ねー
ジムで700キロカロリー消費するほうがまだ出来る気がするぜ・・・
682 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 20:38:03.27 ID:sv8VR/Jn
食事管理したいけど無理だわ
食事は楽しくやらなきゃ駄目だ、しかも実家住みだし
683 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 20:38:25.34 ID:O+lNTCPb BE:2240096459-DIA(100124)

>>12のマッチョレベルくらいになりたいのです
684 マダラタルミ(大阪府):2010/06/24(木) 20:38:38.26 ID:06KWhblf
>>680
食べるのメンドイ。作のメンドイ。
他のことに集中しすぎて体が大事、食生活が大事、生活習慣が大事って最近まで忘れてた

焼肉でも行ってくるわorz
685 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:39:25.47 ID:BWWKUxgL
ウエイトしたいなら食事はトレーニングと割り切れって聞いた
686 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:39:57.85 ID:14my6qD6
>>676
プロテインはジムで鍛えた日と次の日飲むだけ
あとはほぼこんな感じだよw
酒もここ10年、病気した日以外で欠かしたことねーぜ
687 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 20:40:43.72 ID:4W7m0AZF
マッチョになるとジムでやたら話しかけてもらえる
おばちゃんは全く遠慮が無いのか簡単に仲良くなるけど
年齢が近い、同性ほど意識してるのか若い男はスタッフ以外誰とも会話したこと無い・・・
自分だけかな?
688 バショウカジキ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:41:14.77 ID:M4AQ0l8V
上腕太くて車や公共交通機関や映画館で長時間、腕をひじ掛けに置いたり腕組みしてると
正座してるのと同じ状態に腕がなって肘から手が痺れまくるから困る
689 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 20:41:33.91 ID:se8uE3Jw
>>615
ボクシングの教本とか格闘技者の体作りみたいな本で読んだんだけど、あれ全部嘘なのか
クソ、本屋金返せ
690 キンギョ(福岡県):2010/06/24(木) 20:41:41.97 ID:0hZwysAe
>>678
ディップスとチンニング。自宅だと厳しいかな?ダンベルとかはあるの?
691 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 20:42:04.49 ID:Qqs/rdgD
飯食って30分くらいしか経ってないけど
走ってきても大丈夫?
692 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 20:43:51.61 ID:XFQHJ0IQ
>>691
ウンコしてからいくんだぞ
693 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:45:02.65 ID:pW2FaK9+
>>681
満遍なく3回に分けて食うのが理想らしいけど難しい
ただ酒はアカンw
本物のビルダーは一日5.6回に小分けにしてメシ食うらしい。脂肪が付きにくく筋肉が分解されにくいとか。
ジムで700Kcalだとエアロバイクとかなら1時間〜1時間半ぐらいじゃね、頑張れ。

>>684
メシは一日の中で3回もある最大のリラックス時間だし有効に活用しないと
ストレス溜まって大変だぜw
694 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:45:04.88 ID:BWWKUxgL
>>689
目的が違うんだから…
持久力トレとしてはボクサーや空手は自重するでしょ。

あと真央ちゃんはベンチ60あげるよ。ウエイトトレーニングしてる
695 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 20:46:01.50 ID:sv8VR/Jn
>>686
体強いんだな
俺酒飲まないからようわからんけど
696 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 20:47:34.05 ID:Qqs/rdgD
>>692
ウン
697 スマ(コネチカット州):2010/06/24(木) 20:48:04.60 ID:TSxQqEqI
>>662
こいつ早死にしそう
698 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 20:49:17.38 ID:se8uE3Jw
>>694
いや、別に準ビルダーみたいな体型目指してる訳ではないんだが、>>12のガリくらいにはなりたくて…
もしかして自重トレ続けても>>12のもこみちにすらなれない?
699 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:49:19.11 ID:pW2FaK9+
>>678
自宅トレの基本はダンベルだけど>>12のマッチョレベルになりたいなら
ジム抜きは俺には考えられねぇわ
700 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:50:57.60 ID:14my6qD6
>>697
俺もそう思う
まだ20代だが、40前に死ぬかも
4年前にやって以来健康診断してないから、実はちょっと心配w
701 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 20:51:00.14 ID:O+lNTCPb BE:448019633-DIA(100124)

>>690
たまに公園走るからそのとき鉄棒使えばいける!
ダンベルは10`のが一つ、2.3`のが二つあります

見ての通り腰回りの肉も気になるからそれ落としながらボリュームアップを図りたいです
702 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 20:51:13.55 ID:sv8VR/Jn
>>698
もこみちより酷い体ってどんだけガリなんだよ
写真で補正入ってアレだぞ
703 ドジョウ(大阪府):2010/06/24(木) 20:52:37.30 ID:+l/wB45j
>>250
ラクーンシティやヨハネス状態を妄想しつつゾンビや暴徒とのサバイバルで生き残れるように。
704 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 20:53:17.16 ID:4W7m0AZF
>>698
どんな体型であれ、一番手っ取り早く結果を出すのがビルダーのトレーニング
どこで辞めるかは自分次第
一番ダメなのは別にビルダーじゃないからって言っていい加減な自己流トレで満足すること
705 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 20:54:11.20 ID:pW2FaK9+
>>698
何十回も出来る自重トレは体への影響としては有酸素運動に近い
だから脂肪を消費することは出来る。
ひたすら脂肪落とし続ければ写真のもこみちにはなれるかもしれない
でもこれ、写真でカッコよく取ってるからいいけど、真正面でみたら貧相な体と思われちゃう気がするよ
706 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 20:57:44.91 ID:O+lNTCPb BE:597359434-DIA(100124)

>>699
やっぱりジムは必要か…
せめてダンベルもっと重たいやつないと話にもならんよね

自宅じゃソフトマッチョも厳しいかな?
707 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 20:57:45.92 ID:Wg1mLuRH
ジム通うようになって
チン毛の手入れするようになったわ。

女にも評判いいしいろいろと捗るぞ
708 アラパイマ(東京都):2010/06/24(木) 20:58:15.56 ID:14my6qD6
>>705
横レスですまんが、自重での腹筋って有酸素の効果としてどんなもんかね?
ジム行けば、準備運動がてらに200回くらいやってるんだが、脂肪燃焼の効果なんてあるのか?
709 スマ(コネチカット州):2010/06/24(木) 20:58:15.77 ID:TSxQqEqI
>>698
ガリぐらいにはなれる
腕立てをゆっくり5秒ぐらいかけて10×3セットでいけるだろ
710 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 20:59:20.56 ID:XFQHJ0IQ
>>706
ガテン系の仕事やればいいじゃん
もしくは砂袋とか自分で作って持ち上げるとか
スコップで穴を掘るってのがいいらしい
711 キンギョ(福岡県):2010/06/24(木) 21:00:35.21 ID:0hZwysAe
712 サメ(長屋):2010/06/24(木) 21:00:55.65 ID:LXv9Vp/A
ガテン系の仕事は逞しい背中にはなるけど胸板はあんま発達しないぞ
713 アオウオ:2010/06/24(木) 21:01:04.50 ID:fbrLgiff
>>627
もしかしてvipperの梅ヶ枝餅?
714 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/24(木) 21:01:24.12 ID:RcFXtQ2g
>>708
ジム行ってるんならトレッドミルなりバイクなりやったほうがよっぽど効率的だろ
715 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/24(木) 21:01:35.02 ID:Qqs/rdgD
大学のジムが無料で使えて最高
いまのうちにマッチョになろう
716 カマス(福岡県):2010/06/24(木) 21:03:43.67 ID:O+lNTCPb BE:696919627-DIA(100124)

>>710
荷揚げ屋やってたんだけど周りバケモンだらけでワロタ
細せぇwとか飯食えwwとか言われて一言も言い返せなかったのはいい思い出(´;ω;`)

筋トレにはなったけど仕事がなくなってきて辞めてしまったよ
717 ペーシュ・カショーロ(宮城県):2010/06/24(木) 21:04:33.27 ID:se8uE3Jw
>>702
180の62

>>704
ビルダーのか…金ないから道具も買えんし時間ないからジムにも行けん
仕方ないから教本見て競技者向けのトレする

>>705
最近体脂肪率が鰻上りだったから丁度いい…のかな

>>709
やってみる
718 サザナミヤッコ(埼玉県):2010/06/24(木) 21:04:39.28 ID:W7X9klfP
筋トレした次の日は会社で異常に眠くなる
だから翌日会議があるときに筋トレしてる
719 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:04:57.01 ID:pW2FaK9+
>>708
とりあえず心拍数が上がるような運動なら多少なりとも燃焼効果はあるはずだけど
あんまりデータないからよく知らないし少なくとも効率いいとは思えないなぁ
いくら負荷軽くても60分継続とかは出来ないだろうし
体で一番デカイ筋肉は足にあるんだから、カロリー消費ならそれを使うのが一番だと思う。
720 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 21:05:26.18 ID:rG+TT61T
>>717
病人かよw
721 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 21:07:38.71 ID:BWWKUxgL
スポーツマンやジョガーでもないのなら、素直にチンニングかベンチやればいい
722梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 21:07:39.54 ID:O+lNTCPb BE:2090756467-DIA(100124)

>>711
なんだこりゃ過ごすぎるwwwww
こんな使い方思いもよらんかった!!
まだできないだろうけど参考に頑張ってみる!
>>713
あ、はい
肥え溜めからやってきてすみません(´・ω・`)
723 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:09:33.16 ID:sv8VR/Jn
空気コテの餅だったのか
案外DQNぽい見た目なんだな、空気コテなのに
724 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:10:20.32 ID:pW2FaK9+
ジム以外のところで負荷の大きいトレするときはケガ気をつけなよマジで。
725 ウミタナゴ(京都府):2010/06/24(木) 21:10:37.21 ID:n/DSd8PA
てs
726梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 21:12:29.23 ID:O+lNTCPb BE:995598454-DIA(100124)

全然DQNじゃないです
>>724
怪我って転んだりとか…じゃないよね?
気をつける点をもう少し詳しくおねがいします
727 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:12:33.81 ID:sv8VR/Jn
>>724
限界重量でやったらフローリングがヤバイ
728 ウミタナゴ(京都府):2010/06/24(木) 21:12:57.13 ID:n/DSd8PA
>>671
腹筋は体脂肪率二桁でも普通に割れる
729 タカベ(東日本):2010/06/24(木) 21:13:28.41 ID:Tp62q18f
何もしてないピザデブがいきなり走るとヒザ壊すだけだから気をつけろ!
730 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:15:59.37 ID:pW2FaK9+
>>726
まぁやっぱ肉離れとかだよな
屋外だと適切な処置を素早くやってくれる人いないし。
鉄棒使うなら手滑って転落なんてのも考えられる
とりあえずストレッチをしつこすぎるくらいやったほうがいいよ

731 スケソウダラ(岡山県):2010/06/24(木) 21:16:06.23 ID:M7/VBSws
体操選手は自重でもすげー体してるよなぁ
732 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 21:19:37.48 ID:rG+TT61T
>>731
飛んで回転したりしてるんだから一般人の自重とはわけが違うだろ
733 アフリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/24(木) 21:20:48.95 ID:5Oeruj4I
まず体操の鉄棒にぶら下がった状態から上半身を上げるだけでも、懸垂15回は楽にできる腕力が必要だからな。
そこからぐるぐる回って飛んでくみたいな変態プレーしてんだからそりゃ凄いわ。
734 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 21:20:56.20 ID:2Usd3pIX
家でつり輪やあん馬とかできればなぁ。懸垂と腕立て負荷つけてやるだけでも上半身は結構鍛えられるけど。
735 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 21:21:26.65 ID:XFQHJ0IQ
でかいダンベルとか使ってる人が
足の指とかに落とすと指潰れるんだってな
素人はほどほどだよね
736 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:22:20.70 ID:pW2FaK9+
昔バキで十字懸垂を3分!とかやってたなw
737梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 21:24:14.72 ID:O+lNTCPb BE:1194718346-DIA(100124)

>>730
サンキュ
気をつけて頑張るよ
鉄棒ひとつでも色々できそうだし

今回こそちゃんと筋トレ続けてもう空気とか言わせねぇんだからな
覚えとけおまえら(`・ω・´)9m
738 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:24:31.10 ID:pW2FaK9+
>>727
床が傷だらけになるな・・・


739 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:24:50.38 ID:sv8VR/Jn
>>735
ダンベルのプレート止める奴でも落としたらフローリング凹む
740 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:25:55.10 ID:pW2FaK9+
>>735
家でベンチプレスやって死んだ奴とかいるしな
741 ミカヅキツバメウオ(沖縄県):2010/06/24(木) 21:28:20.04 ID:vmqqU6MH
>>735
子犬ががダンベル潰された思い出した・・・
742 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 21:29:18.62 ID:7qJlJFPH
>>727
俺この前、バーベル落としてフローリング下のコンクリが見えたw
743 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 21:30:13.88 ID:2Usd3pIX
カラーがふっとんで壁に穴あけたことはあるな。スクリューに買い替えたわ。
744 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:31:13.10 ID:sv8VR/Jn
>>742
oh...
俺は実家だからそんなことやったら立場がヤバイ、ともかく(フローリングの)安全に一番注意を払ってる
745 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 21:31:37.08 ID:BWWKUxgL
お前らZ戦士かよ
746梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 21:33:13.85 ID:O+lNTCPb BE:896039036-DIA(100124)

参考までにおまえらZ戦士はダンベルどのくらいの重さ使ってんのか教えて
747 クロマグロ(東日本):2010/06/24(木) 21:33:26.60 ID:0+xmaOV8
通ってるスポーツクラブでよく見掛ける光景なんだが、
ダンベル放り投げる奴って何なの?
しかも1桁kgだし。
カチャッターン的なアピール?
748 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 21:33:38.56 ID:2Usd3pIX
床はジョイントマットとゴムマット敷いてるから大丈夫だ。
749 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:35:43.71 ID:sv8VR/Jn
>>746
20×2
ぶっちゃけ足りない
750 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:37:22.48 ID:pW2FaK9+
>>746
30*2
だけどイチイチ重量変えるの面倒になって家でトレはやってねぇや
ジム行けない日は休養日
751 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/24(木) 21:40:08.72 ID:y9gou1So
>>740
やっぱ初心者には懸垂がおすすめなのか
あれなら脊椎損傷にもならないしな
752 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 21:43:38.51 ID:4W7m0AZF
だが初心者は懸垂する筋力が無いんだよw
753 キハッソク(長崎県):2010/06/24(木) 21:45:05.46 ID:uAQOwRa0
>>752
ぶら下がるだけでも効果あるぞ
754 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:46:24.82 ID:pW2FaK9+
まぁチンニングとディップスは省スペースでやれるし
機材も大掛かりではないからやりやすいな
とりあえず筋肉痛が出来るぐらいの負荷がかかればおk
でも最終的には筋肥大狙いのトレーニングは家でやるべきじゃないっていうことにw
755 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 21:47:18.93 ID:sv8VR/Jn
宅トレはプレートの付け替えがマジでめんどい
756 カワカマス(東京都):2010/06/24(木) 21:51:39.42 ID:eFyEEU/9
筋肉部位別の超回復時間教えてちょん
757 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:51:47.16 ID:pW2FaK9+
たまに指挟んで憂鬱になる
758 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 21:52:22.78 ID:rG+TT61T
宅トレの一番大きいメリットはアニソン聴きながらやれること
しかもアニソンは熱い歌が多くて筋トレに向いてる
燃えアニメ原作も見てたら感情移入できて尚良し
759 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 21:53:52.47 ID:4W7m0AZF
>>758
世の中には携帯オーディオプレイヤーと言うものがあってだな・・・
760 アルタム・エンゼル(長屋):2010/06/24(木) 21:54:51.48 ID:2Usd3pIX
パワーラックがあれば余裕。家トレで困るのは奇声をあげすぎると
気味悪がられることぐらいか
761梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 21:55:06.77 ID:O+lNTCPb BE:1792076494-DIA(100124)

10キロ以上のダンベルスポーツ用品店じゃあ見ないよね?
みんな通販?
762 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 21:56:06.75 ID:rG+TT61T
>>759
コード邪魔にならないか?
イヤホンだと気になって集中できないわ
763 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 21:56:10.24 ID:pW2FaK9+
>>760
むしろ奇声あげても恥ずかしくないのはメリット
764 グラスフィッシュ(愛知県):2010/06/24(木) 21:57:09.70 ID:GihcHiI1
体力は資本だよ
疲れてると集中力も持続しねーし
765 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 21:59:39.38 ID:4W7m0AZF
>>762
使ったこと無いけどこんなのもある
http://www.sony.jp/walkman/lineup/w_series/

慣れればケーブルの取り回しも面倒じゃなくなるし
766 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 22:00:42.40 ID:rG+TT61T
>>765
あー宗教の関係でちょっと厳しいわ
767 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 22:02:40.07 ID:11hzJwgU
インテリアにもなるプレートツリーとかないのかな
768 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:02:55.29 ID:VdbTY9hl
会社終わったあと毎日ゴルフの打ちっぱなし行ってる
ストレス解消できる
769 ミカヅキツバメウオ(沖縄県):2010/06/24(木) 22:03:47.10 ID:vmqqU6MH
>>766
シャッフルよかいいと思うけど
汗で2回壊れたアレ
770 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 22:05:04.05 ID:7qJlJFPH
>>766
どんな宗教なの?
どのあたりが駄目なの?
771 ナンヨウハギ(岩手県):2010/06/24(木) 22:07:18.87 ID:C+zd5WZp
>>770
りんご教ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
772 ソウダガツオ(千葉県):2010/06/24(木) 22:08:49.05 ID:AiONB7tL
ウイダーのプロテインはカスなの?

おまけ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch76991.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch76992.jpg
773 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 22:09:03.80 ID:sv8VR/Jn
>>761
通販
俺はファイティングロードで買った
品質クソだけど別に困ってはいないな
774 マアジ(東京都):2010/06/24(木) 22:09:32.11 ID:11hzJwgU
>>755
スプリングカラー式のダンベルなら付け替え楽そうだと思ったけど、
ダンベルプルオーバーなんか怖くてできたもんじゃないな。
宅トレが面倒なのはどうしようもないか。
775 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 22:09:52.42 ID:rG+TT61T
プレートに品質とかあんのか
具体的にどう違うの?
776 マアジ(catv?):2010/06/24(木) 22:10:30.69 ID:rB6RrOPU
筋トレと関係ないけどお前ら腋毛の処理してんの?
今日タンクトップからもじゃもじゃが覗いてるやつ見かけてちょっと引いたわ
777 ピグミーグラミー(長屋):2010/06/24(木) 22:11:24.38 ID:jk6oZACx
>>769
最近のは防水になったぞ
778 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 22:13:58.90 ID:pqeiY/O/
ジャンプ力強化には何が一番効果的かなあ。スクワットでよく膝を痛めるから、今は1日に踵上げ100回を2セットしてる。あと腹筋背筋。
779 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 22:14:32.54 ID:AQv1Rv9x
ところでお前らプロテイン何飲んでんの?
dns美味いって聞くけど何か不安感じて未だにsavasホエイ100なんだけど
780 カラフトシシャモ(愛知県):2010/06/24(木) 22:17:52.66 ID:8KGLYady
筋肉じゃなくてもいい
177cm61kgのクソガリだから太りたい
でも食欲も金も無いから辛い
781 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 22:19:09.26 ID:sv8VR/Jn
>>775
塗装がはげてうざかったり、付け替えが面倒だったり色々と
782 カライワシ(広島県):2010/06/24(木) 22:24:08.54 ID:MJYG4ICr
InBodyの得点上げたいんだけど、あれって筋肉つけるだけじゃ駄目?
まあ、まだまだガリガリなんだけどさ
783 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 22:26:40.27 ID:XFQHJ0IQ
なんか766からの流れワロタ
784 シロカジキ(岡山県):2010/06/24(木) 22:28:18.00 ID:39+oj2+A
二頭と胸ばっか鍛えるなよ
肩・背中を鍛えればでかく見えるぞ
785 ハオコゼ(九州):2010/06/24(木) 22:28:43.11 ID:6lBB9/vk
日本人じゃいくら筋トレしてもクリスティアーノロナウドのような体にはなれない
もう日本人は骨格や筋肉の表情からして不細工なわけ
786 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 22:30:18.14 ID:Wg1mLuRH
胸の筋肉痛って心地いいよね。
787梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 22:30:28.83 ID:O+lNTCPb BE:796478944-DIA(100124)

>>784
ほほう
続けたまえ
788 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 22:31:14.19 ID:7qJlJFPH
>>775
ねじがすぐ緩む
789 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 22:31:41.87 ID:eQb5CNj4
今減量中
昨日ハードワークしすぎたせいか疲れが取れないわ
やっぱ減量中のハードワークはダメだな
仕事どころじゃないし鬱病みたいになってしまうわ
790 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 22:32:33.17 ID:rG+TT61T
>>785
あれくらいにならなれるだろ・・・
791 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 22:32:38.25 ID:sv8VR/Jn
>>788
ああこれもあるわ
セット間にいちいちネジ締めるのめんどい
792 マアジ(catv?):2010/06/24(木) 22:33:12.40 ID:rB6RrOPU
足痛いから今日は軽く筋トレとジョギングだけしてメシ食って風呂入って寝る
顎もやたら痛いし
793 カイワリ(宮城県):2010/06/24(木) 22:36:57.08 ID:pIIOW54U
有酸素運動は好きなんだけど筋トレ嫌い。地味だし達成感がないし、
何より筋肉痛うぜえ。
794 ラージグラス(東京都):2010/06/24(木) 22:43:49.62 ID:03qW5H47
>>793
俺とすべてが逆だな

有酸素運動なんて地味だし達成感が無いからやる気が出ない
筋肉痛大好き
795 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 22:43:53.41 ID:ENrFGZ0H
>>775
塗装の質や重量の誤差。
ラバープレートなら良い物は天然ゴムを使用してて臭くない。
796 アルタム・エンゼル(埼玉県):2010/06/24(木) 22:46:10.55 ID:NKgQwBX2
最初はWFでいいよ
797 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 22:46:23.34 ID:eQb5CNj4
有酸素やると確実に腹がへこむから好きだわ
腹の脂肪はしつこいからな
798 ゴマサバ(dion軍):2010/06/24(木) 22:46:49.99 ID:yAt/q47c
>>772
骨格ふてえええええええええええええ
799 アカグツ(大阪府):2010/06/24(木) 22:48:29.77 ID:rG+TT61T
>>795
臭くないって羨ましすぎるだろ・・・
800 コロザメ(埼玉県):2010/06/24(木) 22:51:47.18 ID:GRD3qh8y
確かに肉体的にも精神的にも向上するな
でも1年やってきて、腹筋割れてなかったり
腕相撲で負けたり壁倒立数分できないのは泣ける
体脂肪10%なんだけどこれからなのか?
1年でやっと下地作れたと思えばこれからも頑張れる・・
801 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:52:53.90 ID:tkCjrwEu
ファイティングロードのラバーダンベル臭いしネジ緩みまくる。まさに安物買いの銭失い。
802 マアジ(福島県):2010/06/24(木) 22:55:49.45 ID:uHfR//P1
まだたった一年じゃないか
お前の人生はあと何十年あるんだ?
ずっと鍛え続けるんだよ
803 アルタム・エンゼル(catv?):2010/06/24(木) 22:57:08.28 ID:eQb5CNj4
トレ1年で満足とかどんだけ
2年続けてるけどまだ満足なんて出来ないぜ
804 シロダイ(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:57:14.76 ID:JHmqUWuE
筋肉痛こそ筋肉と対話する時だろ
どこにどのくらい効いたかを相談しろよ
805 ネコザメ(東京都):2010/06/24(木) 22:57:34.39 ID:sv8VR/Jn
>>801
買ってしまったもんはしょうがない
ダンベルとしては機能してるからまあいいよ・・・
806 アルタム・エンゼル(埼玉県):2010/06/24(木) 22:58:11.91 ID:NKgQwBX2
>>801
スクリューシャフトの緩みを言ってるのかな?
綿棒で丁寧に溝拭きとってやればいいよ
WFも最初グリース塗りたくられすぎててちょっと動かすだけでカタカタ言ってた
807 ツマグロ(アラバマ州):2010/06/24(木) 23:00:07.49 ID:eHQGgCDQ
薬飲んで鍛えればあっという間に筋肉モリモリやろ
加圧式トレーニングとかもすぐ筋肉付くらしいやん
808 アルタム・エンゼル(コネチカット州):2010/06/24(木) 23:00:28.03 ID:XnCKJjd3
宅トレーニーじゃないから詳しく知らないけど、シャフトの根元に輪ゴム巻いとくといいって昔の筋トレスレで見たぞ
809 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 23:06:51.19 ID:XFQHJ0IQ
腕相撲って弱い奴はどんだけ筋肉つけても弱いよな
あれは腱(スジ)の強さらしいね
筋力トレーニングでは鍛えるのはむずかしいと
ブルザンクって人が言ってた気がする
810 ヨツメウオ(愛知県):2010/06/24(木) 23:13:23.64 ID:7qJlJFPH
>>809
手首を内側に曲げる力と肩のローテーターカフ鍛えろ
リストカールとインターナルローテーション
811 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 23:13:37.59 ID:ENrFGZ0H
>>809
アーム用のトレと通常のトレは似てるけど別物。
812 チヌ(アラバマ州):2010/06/24(木) 23:25:57.49 ID:JyHa1r/M
筋トレし終わったのに足が痛くて走れん
昨日も休んでたのにもっと休息が必要なのか
長距離走ってもヘコタレない足の筋肉のつけかたとかないのかよ
太ももとかふくらはぎの筋肉
813 フウライチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/24(木) 23:26:55.62 ID:y2zVtj0I
>>716
荷揚げ屋すげーよな。
でかい現場で時々一緒に成るけどみんなマッチョ過ぎワロス
俺只の小デブだから全身墨入ってる荷揚げ屋見ると成る可く離れてるw
814 ジンベエザメ(鹿児島県):2010/06/24(木) 23:27:11.03 ID:aUynNXCt
すぐに筋肉付けたい奴はステロイドかプロホルモン使えよ
色々捗るぞ
815 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 23:31:08.32 ID:XFQHJ0IQ
>>814
スタローンとかどうなん?62歳だってお
http://www.youtube.com/watch?v=r24SB8JNYHw&feature=related
816 アルタム・エンゼル(コネチカット州):2010/06/24(木) 23:32:50.75 ID:XB/MVG0N
今日30回腕立てしたけど今ならスティーブン・セガールとタイマンしても負ける気しないわ
817 ゴマサバ(dion軍):2010/06/24(木) 23:32:55.52 ID:yAt/q47c
近所の工事現場に黒人の人働いてるけど
まじでこの真ん中の黒人見たいな体してはんぱねえ
http://blog-imgs-38.fc2.com/o/n/a/onakinblog3/20100102094340901.jpg
818 マアジ(福島県):2010/06/24(木) 23:34:22.72 ID:uHfR//P1
黒人さんは筋肉もすごいが脚の長さはもう嫌になる差だよな
819 ジンベエザメ(鹿児島県):2010/06/24(木) 23:36:22.42 ID:aUynNXCt
>>815
たぶんユーザーだろうけどガチマッチョ=ユーザーかというとそうでもないしなぁ
820梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/24(木) 23:36:22.49 ID:O+lNTCPb BE:1792077449-DIA(100124)

>>815
これで62歳かよ…
ジム行きてぇ!!!!
821 ゴマハゼ(catv?):2010/06/24(木) 23:37:12.47 ID:n7yc9gWQ
>>818
ちんこの長さもな
822 トウジン(愛知県):2010/06/24(木) 23:37:20.78 ID:XFQHJ0IQ
>>816
言いたいことはよくわかるw
823 マダラ(catv?):2010/06/24(木) 23:42:18.17 ID:nOmcRVTs
どこに行けば荷揚げ屋のボディを鑑賞できるの?
824 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 23:44:43.80 ID:BWWKUxgL
ストリップじゃねぇんだぜ坊や!
825 ペレスメジロザメ(新潟県):2010/06/24(木) 23:48:11.67 ID:HeKI06vY
>>12
マッスル北村懐かしいな
俺まだ10代だけどw
826 ハナザメ(東京都):2010/06/24(木) 23:48:57.93 ID:STQa0J51
>>669
それよくあるエンプティーカロリーの意味のはき違え
827 ルリスズメダイ(関西地方):2010/06/24(木) 23:50:31.09 ID:ENrFGZ0H
>>815
成長ホルモンをオーストラリアに持ち込もうとして罰金刑を食らってるよ。
身体作りの為に成長ホルモン単体で使用するヤツは滅多に居ないと思う。
828 アシロ(愛知県):2010/06/24(木) 23:54:19.74 ID:la1Kr0yW
腕立て70回やって寝るか
829 ハガツオ(千葉県):2010/06/24(木) 23:56:48.54 ID:KIbVsLX5
>>820
胸を鍛えろよ。全然変わるぞ。
腕立てなどの自重はコツがいるから難易度が高い
ダンベルでベンチプレスだ。ジム行ってみろ
830 アミメウナギ(鹿児島県):2010/06/25(金) 00:00:02.22 ID:65HvNaEg
>>600
すごい気持ち悪い
なんなの、この人
831 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 00:03:57.75 ID:AG0qMgLp
自重の腕立てのコツ教えてくだしい
832 アミメウナギ(鹿児島県):2010/06/25(金) 00:07:50.91 ID:Kz55VEhY
>>831
どう動いてるのかを観察して「ゆっくり」
んで、手の位置色々変えてみ
上部や下部に効くぞ
833 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 00:11:02.62 ID:vevU2xHJ
>>832
d。まずゆっくり10回ずつで手の幅を変えて試してみる。
いや幅だけじゃないか
834 チョウザメ(アラバマ州):2010/06/25(金) 00:17:03.07 ID:kDP02Iy2
腹筋ローラーやってもなかなか腹筋は筋肉痛にならんな
やってる最中は確かにきついんだけど
835 アミメウナギ(鹿児島県):2010/06/25(金) 00:20:29.51 ID:Kz55VEhY
>>833
脚幅広げたり、片足に乗せたり
台座乗せたり
プッシュアップバー握ったりで負荷変わるので
色々と捗るぞ

836 ハダカイワシ(広島県):2010/06/25(金) 00:36:11.82 ID:kNGOy2bP
>>605
一体何があったんだ・・・。
837 ハクレン(千葉県):2010/06/25(金) 00:42:26.49 ID:lDqZY+dI
自重で胸を意識しながら腕立て伏せがんばれ
チェストプレスのマシンを使ったほうが楽。
838 イラ(関東・甲信越):2010/06/25(金) 00:48:48.24 ID:jfwMtQVw
毎日会社帰り後、懸垂30回、自転車10キロ、ビリーズブートキャンプの腹筋トレーニング、ジョギング3〜6キロしてるけど歳のせいか腹回りの脂肪がなかなか取れない・・・
839 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 00:50:03.18 ID:vevU2xHJ
ふむー…なかなかこれがベストという感覚がわからぬ。
ジムは高嶺の花だし部屋もちっこいからなぁ。
なんとか工夫せねば。
840 ヨロイイタチウオ(愛知県):2010/06/25(金) 00:59:20.15 ID:38VTFp9q
>>839
本を重ねた上に手を置いて、肩甲骨寄せて、脇を45°ぐらいに開いて床に着くぐらいまで下ろす。
胸で重さを感じながら体はまっすぐ ケツを上げない下げない 
上げるときは胸を内側に閉めるって言うか手幅を狭める感じで頑張れ
841梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/25(金) 01:02:49.21 ID:Hqgc1R+W BE:398239924-DIA(100124)

早速走ったついでに公園で懸垂してきたワケですが
>>711こんなんできるかーーーーーーー
842 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 01:07:31.48 ID:vevU2xHJ
>>840
あ。やってみたら何となく♪
今まで漫然とやってたよりもなにやらよさげだ。
上げるときが特にイイ。

ありがたし。
843 アロサ(アラバマ州):2010/06/25(金) 01:09:42.13 ID:IMppL6c6
ウォーキング、ジョギング等の有酸素運動の後、
ストレッチして冷たいシャワー浴びて冷たい緑茶飲んで、内からも外からも急激に体冷やしてるんだけど、
これはあまり良くないのかな?
844 ミシマオコゼ(沖縄県):2010/06/25(金) 01:39:59.71 ID:JmxZIr3U
シャッフル2代目がとうとう壊れたww
ジョギング用にソニーの買おうか迷うな
沢山曲聴かないし3000ぐらい安物でクリップ付いてるお勧めない?
845 ヘダイ(宮城県):2010/06/25(金) 01:46:00.06 ID:u8OA1ohx
>>844
イヤホンそのものがウォークマンになってるヤツなかったっけ
846 ガー(アラバマ州):2010/06/25(金) 01:47:13.71 ID:CIy2IEbo
両手を挙げたときに大胸筋がついてるのがわかるぐらいはつけたいな
847 フエフキダイ(東京都):2010/06/25(金) 01:48:49.37 ID:QY9moyuZ
848 シルバーシャーク(福井県):2010/06/25(金) 01:58:16.46 ID:DnI6oorX
849 マアナゴ(catv?):2010/06/25(金) 02:02:03.76 ID:AXZ6jq2C
俺も雨の日にジョギングするときにイヤホンとプレーヤーが濡れるの怖いから壊れてもいいような安物買おうかな
最近は本当に安くmp3プレーヤー買えるんだな玩具っぽいけど十分だな
850 ミシマオコゼ(沖縄県):2010/06/25(金) 02:06:49.12 ID:JmxZIr3U
>>845
ソニーのNWD-W253/Bだよね
防水で丸洗ってOKらしいからなかなかいいなぁ
でも4GBで8kか・・・1年以上使えるなら安い?
シャッフルは半年ぶっ壊れて二代目が10ヶ月ぐらいだった
汗で錆びるんだろうなぁ
851 サヨリ(東日本):2010/06/25(金) 02:58:36.18 ID:C0Vd4p5/
iPOD nanoの第2世代でトレもジョギ中もずっと聴いてるけど現役
イヤホンは何回か逝ったけど本体は無事よ
852 スギ(愛知県):2010/06/25(金) 03:09:52.83 ID:NJtPWxDa
僕はトランセンドのMP320ちゃん!
853 アオウオ:2010/06/25(金) 03:18:27.93 ID:i2RszmZy
>>778
ジャンピングスクワットとかバービー
854 イソマグロ(神奈川県):2010/06/25(金) 03:18:51.27 ID:hW0cQFg5
>>843
脂肪燃焼を目的としてるならシャワーレベルでも最低運動後30分は入らない方が良いと
言われてるね。その間燃焼してるからと言う理由らしいが本当かどうかは知らない。
金冷法なら冷たいのと熱いのを交互にチンポに当てればいいよ。
855 アオウオ:2010/06/25(金) 03:21:55.13 ID:i2RszmZy
>>779
DNSはザバスに比べて上手い。ただタンパク質含有量がザバスのが高かった気がする。値段もザバスのが高い。
色々突き詰めると海外産になるという感じ
856 アロサ(catv?):2010/06/25(金) 03:29:26.06 ID:PXnq3NBn
国産1`4000円とか無理すぎる
比較対象にもならん
857 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 04:01:30.61 ID:jAUuiWDM
10キロ走ってきた
この時間は静かで良いわ
858 アロサ(コネチカット州):2010/06/25(金) 05:34:09.80 ID:PXnq3NBn
いちお保守しとこう
859 イソマグロ(神奈川県):2010/06/25(金) 05:35:26.31 ID:hW0cQFg5
ほすほす。10km走ってきた。気持ちいいね
860 イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/25(金) 05:37:30.18 ID:NjkoReRa
ようやくサッカー関連じゃないスレ見つけた
861 ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 05:51:59.65 ID:i2RszmZy
サッカー勝ったから今日は足のトレしよう
862 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 05:59:35.34 ID:vevU2xHJ
見慣れないサッカー見てすっかり寝そびれた…。
腕立てしてハロワだ。出来れば歩いていきたいが
膝の痛みが治まらん。参った
863 アロサ(アラバマ州):2010/06/25(金) 06:19:39.10 ID:IMppL6c6
>>854
ストレッチ長めにして燃焼時間にするわ。ありがとう。
864 バス(コネチカット州):2010/06/25(金) 09:29:14.93 ID:jAUuiWDM
おやすみあげ
865 マアナゴ(catv?):2010/06/25(金) 09:43:23.43 ID:AXZ6jq2C
ジョギングして適度に休息しないとすぐ足が痛くなるな
866 ホウネンエソ(愛知県):2010/06/25(金) 10:12:36.03 ID:c+wkPqP1
やっと腹筋割れてきた
でも見せる相手がいない
867 トビウオ(岩手県):2010/06/25(金) 10:14:21.88 ID:oCT9gAao
>>866
俺らに見せろよ
868 スカラレ・エンゼル(鹿児島県):2010/06/25(金) 10:30:12.12 ID:Lg7imt+8
>>866
俺に見せろよ
869 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 10:32:59.79 ID:i2RszmZy
>>866
俺にも俺にも
870 イソマグロ(神奈川県):2010/06/25(金) 10:35:41.60 ID:hW0cQFg5
>>866
俺も俺も
871 イレズミフエダイ(愛知県):2010/06/25(金) 10:37:27.34 ID:uFzxJlyn
>>866
じゃあ、僕も!
872 オオカミウオ(宮城県):2010/06/25(金) 10:56:57.82 ID:4+YMt0Jk
>>866
見せて!私は女!女よ!
873 サケ(茨城県):2010/06/25(金) 11:11:56.10 ID:E+nYWVLo
なんだこの流れっ!!(驚愕
874 フグ(埼玉県):2010/06/25(金) 11:24:54.20 ID:y9hg8+eZ
私と私の友達もお腹割るぅ〜
とくに前かがみのセクシーポーズしたときなんかねぇ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-q3EAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwM7BAQw.jpg
875 ヒオドン(東京都):2010/06/25(金) 11:28:52.14 ID:cGIOsFrI
やっとちんぽ割れてきた
でも見せる相手がいない
876 コロザメ(大阪府):2010/06/25(金) 12:50:17.91 ID:Ab7/Shas
>>875
こちとら真剣なんだよふざんけんな
877 アロサ(コネチカット州):2010/06/25(金) 12:57:04.41 ID:CiwNZrzl
最近は毎日腹筋してるからいい具合に筋肉ついてきてると思うんだが脂肪が邪魔
なくならねえかな脂肪
878 サカタザメ(東京都):2010/06/25(金) 13:00:52.85 ID:yOEnm1IM
>>876
ひでぇw
879 イソマグロ(神奈川県):2010/06/25(金) 13:12:39.50 ID:hW0cQFg5
>>877
本当に邪魔だよな。腹の脂肪・・・カロリーが通る場所、つまり口から食道、胃、腸辺りは
経口摂取される食べ物の通過点だからカロリーが良く来る場所となるので最終的にしか
痩せれないと言う事らしい。舌もカロリー摂取してるからな・・・
880 クエ(青森県):2010/06/25(金) 13:18:11.61 ID:TFNrQhgE
腹筋の上の方はうっすら割れてきてるが
下の方は皮がたるんで脂肪がぶら下がってる感じ
やせてチンコの皮はむけてきてるのになぁ
881 チョウザメ(アラバマ州):2010/06/25(金) 13:44:54.36 ID:kDP02Iy2
普通に脂肪落とせばいいんじゃないの
筋トレしたあとに有酸素運動して
882 シロダイ(コネチカット州):2010/06/25(金) 15:46:07.32 ID:Cm5ysqW2
883 ヒオドン(東京都):2010/06/25(金) 15:49:25.96 ID:cGIOsFrI
>>876
おまえもちんぽ割ってみろよ
腹筋割るのなんて子供のすることって思うからまじで
884 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 15:51:46.75 ID:vevU2xHJ
意外と自転車良かった。
ハロワまで往復20キロ弱、クルマ通りの少ない道を選んで強弱。
サビサビだから重いの何の…
885梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/25(金) 16:06:31.80 ID:Hqgc1R+W BE:1045378073-DIA(100124)

>>884
ハロワで精神まで鍛えられて一石二鳥だな
886 カジキ(埼玉県):2010/06/25(金) 16:07:30.75 ID:M99pC21C
ハロワできっつい仕事貰えばいいだろ
887 ギンムツ(アラバマ州):2010/06/25(金) 17:52:55.00 ID:tB5ljkK4
心拍数上げるとカロリー消費できるんだよな
オナニーで心拍数あげるとどうなの?
888 キビナゴ(長崎県):2010/06/25(金) 17:55:39.28 ID:+xWZ5gdj
>>887
オナニー1回で大体100メートル全力疾走と同じくらいのカロリー消費ってきいた
ほんとかどうかは知らない
889 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 18:04:06.72 ID:fobSImQb
>>884
1〜2万くらいのマウンテンバイク風のやつでも充分運動に適しているよ。ママチャリよりお勧め。
平均時速27キロは出る

2〜3万のショボいのでも最高時速40キロは出る
6万以上から一応マウンテンバイクの入門用といえる代物になる。
890 マアナゴ(福島県):2010/06/25(金) 18:17:17.81 ID:lJs0bXHU
心拍数だけじゃ痩せないよ
俺一時期病気で常に心拍数110超えてたけど痩せなかったし
891 スカラレ・エンゼル(鹿児島県):2010/06/25(金) 18:17:46.73 ID:Lg7imt+8
実に10年ぶりくらいに温水プールに行って水中ウォーキングと泳いできた
身体が沈む沈む
筋肉質になると身体が沈むのって本当だったんだな
おかげでむっちゃ疲れた
892 ウグイ(大分県):2010/06/25(金) 18:21:55.47 ID:b6I1kiHw
筋トレスレたってたのか
全く気づかなかった
今日は休養日だから明日本気だす
893 クテノポマ(東日本):2010/06/25(金) 18:23:45.37 ID:odbigtrK
チャリンコ乗りに聞きたいんだけど、エアロバイクでHIITやってて尻が痛くなるのに何か対策ない?
立ちこぎしかないんかしら?
894 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 18:26:35.77 ID:XKe7HZYX
>>893
リカンベント(座位)姿勢のやつだとだいぶ楽だけどな
俺も尻痛対策ぜひ知りたいわ
895 シマドジョウ(愛知県):2010/06/25(金) 18:27:16.69 ID:1bSZb8lF
それは実感してる
学生のころから
896 シマドジョウ(愛知県):2010/06/25(金) 18:31:28.01 ID:1bSZb8lF
>>893
いわゆる骨盤を立てて乗る
サドルになるべくチンコではなくケツのアナをつけるように意識して、腰から上を丸めるようにしてハンドルに向かう

ライディングの正しい姿勢は


/\
  「 
こうじゃなくて


/⌒) =3
  「 
こういう姿勢
897 キビナゴ(長崎県):2010/06/25(金) 18:34:20.32 ID:+xWZ5gdj
>>891
この前5年ぶりくらいに泳いだら水圧で呼吸しくすぎてワロタわ
898 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 18:34:55.27 ID:XKe7HZYX
>>896
そのAAじゃ肛門が後ろ向いてるじゃねぇかよw
でもなんとなく分かった
899 コロザメ(大阪府):2010/06/25(金) 18:36:57.35 ID:Ab7/Shas
>>896
なんかプールに屁で加速して飛び込むみたいだなw
900 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 18:40:34.45 ID:nI4cd2RK
>>893
ハンズでゲルパッド入りのサドルカバー買って来い
901 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 19:01:59.64 ID:wHeF7DWv
こういう脚になりたいんだけどなかなかそうならない
レッグプレス片脚で200できるけど・・・
脂肪が多すぎるのかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i0108652-1277459995.jpg
902 メイチダイ(東日本):2010/06/25(金) 19:17:49.84 ID:94Fr5OU5
>>896
なるほど。バイクが背もたれ付きと背もたれなしがあるんだけど、無いほうで前傾になりゃいいんだね
>>900
長くて15分しか乗らないからアイテムはいらんのよ
903 キダイ(catv?):2010/06/25(金) 19:22:08.32 ID:B2Z+Lr1I
今日は寝不足で力出ないな
904 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 19:30:13.32 ID:vevU2xHJ
>>889
思いっくそ釈迦釈迦こいでも30キロがいいとこだった。
やっぱ仕事選ばずまず就かないとチャリのグレードアップも
おぼつかぬ。がんばるぞ
905 キングクリップ(福岡県):2010/06/25(金) 20:27:55.86 ID:1MDXYpew
“マンガ的”筋トレで筋肉は付くの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277438572/
906 ワニトカゲギス(アラバマ州):2010/06/25(金) 20:30:22.70 ID:60qLLTCH
調子にのって休養日の観念をバカにすると治療に
時間のかかるケガして治りきらないうちにまた負荷
かけすぎて再発したりしてモチベーション下がるよな
907 ネズミゴチ(東京都):2010/06/25(金) 20:33:13.45 ID:p7y+PHRh
試験のせいで一週間くらい空いてモチベが下がってやる気が出ない
一週間も空くと途端に弱くなった錯覚に陥るんだよなあ。。糞ガリなのに
908 マアナゴ(福島県):2010/06/25(金) 20:41:06.00 ID:lJs0bXHU
今日は有酸素の日、クロール50分泳いだ
晩飯は豆腐とモヤシを炒めたもの。もやしうめー。
909 ギンムツ(アラバマ州):2010/06/25(金) 20:42:57.33 ID:tB5ljkK4
>>888
もし本当なら、10回やれば1km全力疾走相当か・・・
オナニーに励むわ
910 シロダイ(コネチカット州):2010/06/25(金) 21:40:53.99 ID:Cm5ysqW2

         ____        / ̄ ̄ ̄\
       /       \      /  ノ ヽ、 ヽ  
     /  ─  ─  \    / (●)(●) l     
   /  (●)  (●)  \   |  (__人__)  |
   |     (__人__)    |  _{        }
  /     ` ̄´     \/ _,      ⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`´
911 ダツ(宮城県):2010/06/25(金) 21:50:49.21 ID:VAo7FAv+
下半身のトレが楽しくない
912 アマダイ(北海道):2010/06/25(金) 21:51:25.31 ID:+4J4WMvN
そりゃ力仕事は捗るだろうけど…
913 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/25(金) 21:52:48.92 ID:5WR/plkK
背筋の鍛え方がよくわからない
914 チョウザメ(アラバマ州):2010/06/25(金) 22:21:07.67 ID:kDP02Iy2
拳立てで腕立て伏せやってる人いる?
915 マアナゴ(catv?):2010/06/25(金) 22:50:08.16 ID:AXZ6jq2C
こういうスレには拳立てて腕立てするやつはいないだろ
てか胸と二の腕鍛えるのに自重トレをあんまりしなさそうなイメージ
916 シロダイ(コネチカット州):2010/06/25(金) 22:50:25.51 ID:Cm5ysqW2
>>914
         ____        / ̄ ̄ ̄\
       /       \      /  ノ ヽ、 ヽ  
     /  ─  ─  \    / (●)(●) l     
   /  (●)  (●)  \   |  (__人__)  |
   |     (__人__)    |  _{        }
  /     ` ̄´     \/ _,      ⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`´
917 シロダイ(コネチカット州):2010/06/25(金) 22:53:51.94 ID:Cm5ysqW2
拳立て肩に効く
918 ヘダイ(宮城県):2010/06/25(金) 23:11:06.22 ID:u8OA1ohx
ホリラン読んでから拳立て始めた
919 コーホ(広島県):2010/06/25(金) 23:11:44.39 ID:d0Lx8Seu
>>911
スクワット楽しい
なんかアドレナリン全開なイメージ
920 ラッド(静岡県):2010/06/25(金) 23:14:29.00 ID:jQ/NTZpY
拳立てを小学生の頃からやってる俺
拳のでっぱりが他人と比べて明らかにデカイ
921 アブラボテ(埼玉県):2010/06/25(金) 23:17:01.85 ID:vevU2xHJ
拳立てって肩なのかー
何か敷いてやったほうがいいのかな
922 ツノダシ(千葉県):2010/06/25(金) 23:53:56.03 ID:98S/Benw
>>907
この時期はとりあえず泳げばアドレナリン出る
923 ムツ(東日本):2010/06/26(土) 00:25:38.52 ID:RuZ6SaEH
春まで貸切状態だったジムのプールが混んできたでござる
924 アロワナ(東京都):2010/06/26(土) 00:48:03.91 ID:mVHJHiEM
ガリが増えて羨望の眼差しで俺の筋肉を見るのがたまらない
925 バス(コネチカット州):2010/06/26(土) 02:16:35.67 ID:cQ05OjLI
片手腕立てのコツがわかったので数回出来るようになってきた
926 リーフィーシードラゴン(catv?):2010/06/26(土) 04:52:47.94 ID:F2MSXSeE
手首が細いんだけどどうやって鍛えたらいい?皮しかないって感じ
927 アロワナ(埼玉県):2010/06/26(土) 04:58:30.23 ID:bt9ODiXE
258 名前: リーフィーシードラゴン(catv?)[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 04:42:15.34 ID:F2MSXSeE
手首が細いんだけどどうやって鍛えたらいい?皮しかないって感じ
928 リーフィーシードラゴン(catv?):2010/06/26(土) 04:59:19.03 ID:F2MSXSeE
259 名前: アロワナ(埼玉県) 投稿日: 2010/06/26(土) 04:55:15.71 ID:bt9ODiXE
926 名前: リーフィーシードラゴン(catv?)[] 投稿日:2010/06/26(土) 04:52:47.94 ID:F2MSXSeE
手首が細いんだけどどうやって鍛えたらいい?皮しかないって感じ
929 ハス(兵庫県):2010/06/26(土) 06:17:36.85 ID:oP/ivpsh
930 キングサーモン(福岡県):2010/06/26(土) 06:31:09.07 ID:KPMb1XIf
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
931 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/26(土) 08:04:09.04 ID:2T04ZP+1
首が細いんだけどどうやって鍛えたらいい?皮しかないって感じ
932梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/26(土) 08:05:36.66 ID:yy2Xzavc BE:1792077449-DIA(100124)

ちんこが細いんだけどどうやって鍛えたらいい?皮しかないって感じ
933 マイワシ(東日本):2010/06/26(土) 08:15:40.48 ID:FaKDTJy3
コテ検定試験があって俺が試験官なら間違いなく落としてるわ
934梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/26(土) 08:17:14.70 ID:yy2Xzavc BE:2389435968-DIA(100124)

来年は別のネタで挑戦します
935 ソイ(静岡県):2010/06/26(土) 09:06:28.33 ID:NPXD1Cdv
ジムのフリーウェイトコーナーには野獣みたいな連中が占領してて怖くて近づけません
936 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 09:56:32.52 ID:/m6o6k84
ジムで俺の周りにも人は寄ってこないよ
937 ハタタテダイ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 09:58:55.50 ID:CmVqKLyK
age
938 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/26(土) 10:10:50.84 ID:r19Pe0/p
クレアチン注文してみた
届くのが楽しみだ
939 マイワシ(関西地方):2010/06/26(土) 10:55:16.00 ID:yzgDpUO3
小島よしおの筋肉を見ると気分が悪くなる
940 メジロザメ(千葉県):2010/06/26(土) 11:12:50.30 ID:HadEkRtS
金玉トレーニングは毎日やってるんだけどな
マスるってくらいなもんで
941 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 11:26:15.92 ID:/m6o6k84
マスオナニーかダッキングばっかりしてんなよ
942 タツノオトシゴ(アラビア):2010/06/26(土) 12:31:58.50 ID:Qrc/cfxe
友人の子供とアスレチックで遊んできた。
俺も小さい頃はアスレチックが大好きで、よく一人で朝から晩まで飽きずにアスレチックを回っていた。
何年かぶりにアスレチックを前にして、大人になった今でも当時のようなワクワクが生じたのが少し嬉しかったけど、そんな子供のような自分とは対照的に、
友人には家庭があって、子供ももうこんな歳で、ちゃんとお父さんしてんだななんて考えてたら、アラビアさん、少し憂鬱な気分になってしまいましたわい。
夏の憂鬱は筋トレで吹っ飛ばす。
943 セイゴ(コネチカット州):2010/06/26(土) 13:50:41.51 ID:CmVqKLyK
944 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/26(土) 15:21:01.26 ID:sSqMMQ/+
筋トレする時はやっぱり負のエネルギーが1番力になるな
945 メチニス(catv?):2010/06/26(土) 16:18:52.64 ID:GVWCyRfR
>>944
その通りだな
俺の筋トレのモチベーションを維持してるのは怒りと憎しみだわ
946 バス(コネチカット州):2010/06/26(土) 16:40:13.82 ID:cQ05OjLI
そのうち大地や重力に感謝するよ
947 マイワシ(福島県):2010/06/26(土) 16:42:42.30 ID:NHkg7rJX
俺はいつも老人になった自分を想像してる
老人になった自分は脂肪ひとつない身体かどうか
948 モンガラドオシ(三重県):2010/06/26(土) 16:45:36.73 ID:pGltdFJr
>>947
脂肪がないと免疫力が低下して
体中病気に侵されながら苦痛でうめく老後になるよ
949 マイワシ(福島県):2010/06/26(土) 16:55:07.81 ID:NHkg7rJX
やせ形の老人は全員苦痛にうめいてるってか?
全く説得力なし
950 ベニザケ(宮城県):2010/06/26(土) 16:56:30.00 ID:mzen8i5C
>>949
お前は知らないだろうけどうめいてるよ
951 マナガツオ(山口県):2010/06/26(土) 16:58:46.64 ID:kLS0MyNX
腕立て数十回に筋トレとしての効果は期待できるの?
952 チンアナゴ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 16:59:59.86 ID:7I1lBrbo
一日に一時間ぐらい歩いてる。
なんかやる気が沸いてくるよ。不思議。
953 ネズミザメ(東京都):2010/06/26(土) 17:15:35.12 ID:Ytm1WGUR
>>951
やり方を工夫すれば期待出来る
954 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 18:10:19.93 ID:/m6o6k84
>>951 重力を100〜300xにするとかなり効果が期待できる
955 アロワナ(コネチカット州):2010/06/26(土) 18:10:44.06 ID:cUuld0av
1000まで埋めるべき
956 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:11:56.87 ID:8bQYak1n
腕立てって結構難しいよな
俺も未だに腕立て伏せの解説サイトみたり動画見て勉強してる
腕立て伏せは実に深いよ
957 コバンザメ(関西):2010/06/26(土) 18:22:27.92 ID:8KcSq/hb
逆立ち腕立て一日50回やるだけで
ひとまわり上半身デカくなるよ
958 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 18:23:22.30 ID:/m6o6k84
DDP先生がダイヤモンド・プッシュアップはダイヤモンド・プレスの次にグッドシングだからやっとけって言ってた
959 マイワシ(東日本):2010/06/26(土) 18:25:11.93 ID:FaKDTJy3
今日はジョギング3kmで勘弁してやる
フルマラソンとかできる人中身空洞なんじゃねぇの
960 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 18:26:58.15 ID:/m6o6k84
>>959 あいつらは骨が空洞になってて皮にエネルギー貯めてるからな
961 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:31:25.88 ID:8bQYak1n
ジョギングは7kmが今のところ限界だわ
5kmはいくらか体力残せるけど7kmになると結構へばる
毎日休みなく走ってたら足の主に骨と骨盤が痛くなってきたからここ3日くらい走ってなかったけど今日は久々に走るかな
もうすぐ心拍数測定機能付きの腕時計が届くから楽しみだぜ
962 ベニザケ(宮城県):2010/06/26(土) 18:32:47.63 ID:mzen8i5C
>>961
そんな時計が存在するとは
カイジかよ
963 スマ(東京都):2010/06/26(土) 18:34:33.42 ID:AtSMl5eN
筋トレスレは立つときは週2くらいで立つが立たないときは一ヶ月ぐらい立たないな
964 シログチ(岡山県):2010/06/26(土) 18:35:20.99 ID:4hje8UyU
アップライトロウとサンドレイズやってくる
965 アカメ(茨城県):2010/06/26(土) 18:36:04.53 ID:zOvQ+Es9
>>961
俺も10`が限界だわ
体が重いのかな?
もうちょい落としたほうが良いのか・・・
966 スマ(東京都):2010/06/26(土) 18:38:06.02 ID:AtSMl5eN
ジョギングよりもシャドーボクシングのほうがいいぞ
室内で日焼けせずに短時間で減量できる
967 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:38:57.94 ID:8bQYak1n
なんでも胸にベルトをまいてそれで心拍数を測定して装備している腕時計にデータをリアルタイムで送信するらしい
設定した心拍数を超えるとアラームがなるからこれで自然と強度の高いジョギングになるのは防げるな
なんとも画期的
968 ジムナーカス(dion軍):2010/06/26(土) 18:40:12.46 ID:+Z9o4A16
でも、お高いんでしょう?
969 アカメ(茨城県):2010/06/26(土) 18:40:19.17 ID:zOvQ+Es9
>>966
シャドウってどうやって良いか分からん
適当でも良いの?
何かオススメあったらリンクください
970 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:40:45.20 ID:8bQYak1n
>>965
俺の場合走ってると途中で足がへばってくるんだよな
フォームが悪いから足に負担がかかるからなのか単純に足の筋肉が足りないからなのか
ジョギングしていれば長距離に必要な筋肉は自然に身についてくるもんじゃないのか
971 コバンザメ(関西):2010/06/26(土) 18:44:18.70 ID:8KcSq/hb
シャドウは素人がやると肘とか腰痛めて仕事いけなくなるぞ
972 マイワシ(東日本):2010/06/26(土) 18:46:01.79 ID:FaKDTJy3
シャドウって指導してくれる人いないと難しくね?
自己流じゃベタ足でひたすらパンチしてるだけになりそうだ
973 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:46:03.91 ID:8bQYak1n
>>968
ttp://item.rakuten.co.jp/qnp/750569467/
アマゾンで昨日これポチッたんだ
安すぎて逆に不安になるけどはじめてだからこんなんでいいかなと
すぐ壊れても気に入ったら次はもっとかっこよくてしっかりしてそうな奴を買うつもり
974 アカメ(茨城県):2010/06/26(土) 18:47:56.31 ID:zOvQ+Es9
>>971
でも昔家にあったサンドバック殴ってたら腕に筋肉がついてたような記憶がある
975 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 18:48:07.66 ID:/m6o6k84
マス3Rで十分だろ
976 ワラサ(アラバマ州):2010/06/26(土) 18:55:38.03 ID:CgKjAJC8
>>967
奇遇だな。おれも入手してこれから使うとこだ。ああ楽しみ^^
977 アロワナ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 18:56:12.40 ID:UPoK6fz+
>>966
サンドバッグ3分×3Rを必死で殴る蹴るするだけでもしんどい
初心者ならたぶん死ねる
978 マイワシ(福島県):2010/06/26(土) 18:58:24.37 ID:NHkg7rJX
ほぼ無酸素運動か
979 ジムナーカス(dion軍):2010/06/26(土) 18:59:33.39 ID:+Z9o4A16
>>973
大分安いなー
常に意識できるってのはいいな。ポチってやる
980 シログチ(コネチカット州):2010/06/26(土) 18:59:38.34 ID:tw2Jckus
カールしてからもう4日は経っているんだが
未だ二頭が千切れてるんじゃないかってぐらい痛い
981 ヒガイ(東京都):2010/06/26(土) 19:00:41.94 ID:/m6o6k84
>>977
必死じゃなくていいから、ゆっくりやれよ
手首いためたり、間違って足の甲で蹴ったりしないようにな
サンドバッグは棒に布団巻きつけた奴でもいいんだし
慣れるまでゆっくり3分、慣れてきたらR増やせよ
982 ゴールデントラウト(広島県):2010/06/26(土) 19:02:57.47 ID:mA6SarYG
983 コブダイ(富山県):2010/06/26(土) 19:10:44.13 ID:6+AftovA
アブローラー系のコロコロって順手で持つだろ?
逆手で使って1ヶ月たったんだが、腕と手首がとんでもないことになっちまった。
俺だけかな?
984梅ヶ枝餅 ◆MOTI/oJO8k :2010/06/26(土) 19:13:45.99 ID:yy2Xzavc BE:2090756467-DIA(100124)

あ、俺もコロコロ持ってる
逆手だとどうなんの?
985 スマ(東京都):2010/06/26(土) 19:16:54.00 ID:AtSMl5eN
腕毛こんぐらい毛深いんだが
Yシャツまくってたら
職場のOLに、きもいんだけどって給湯室で陰口たたかれてた ; 。;
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/753670.jpg
986 ラージグラス(愛知県):2010/06/26(土) 19:18:22.23 ID:PUZ7rGWa
プルオーバーってどこに効く?
987 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/26(土) 19:20:00.50 ID:u9ulG7p/
家トレで下半身鍛えたいんだがいい方法ないかな?
988 キングサーモン(福岡県):2010/06/26(土) 19:23:49.55 ID:KPMb1XIf
>>986
胸、背中、三頭
989 マイワシ(東日本):2010/06/26(土) 19:27:54.12 ID:FaKDTJy3
>>985
見てくれてるだけありがたいと思え
無関心なら見もしないよ
990 ノコギリザメ(アラバマ州):2010/06/26(土) 19:28:58.84 ID:vogkApAf
wii fitのボクササイズってどうなのっと
991 アロワナ(dion軍):2010/06/26(土) 19:31:24.13 ID:umuZUxDa
ジム見学したらムキムキマンだらけなんですけど、モヤシの俺が入会してやってても良いですか?
992 マイワシ(福島県):2010/06/26(土) 19:31:48.64 ID:NHkg7rJX
女は誰かの陰口たたいてないと死んじゃう生き物だからほっとけ
993 マイワシ(東京都):2010/06/26(土) 19:33:46.38 ID:GbX4LoPQ
>>985
きもいんだけど
994 アロワナ(神奈川県):2010/06/26(土) 19:35:00.49 ID:+gWJZ5wg
>>990
まじめに常に向上心持ちながらやればだいぶ効く
ゲームだと思ってたら単なるゲーム
995 アロワナ(コネチカット州):2010/06/26(土) 19:44:18.89 ID:cUuld0av
やる気出せば1000までいけるのな
だんねんながら肉体的にグリー筋トレ部の足元にも及ばないけど;;
996 アオチビキ:2010/06/26(土) 19:45:39.70 ID:AVExPpoE
今日はジョギングいいや
ビール飲んでだらけよう
997 キングサーモン(福岡県):2010/06/26(土) 19:48:40.30 ID:KPMb1XIf
“マンガ的”筋トレで筋肉は付くの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277438572/
998 ティラピア(-長野):2010/06/26(土) 19:50:32.15 ID:XZ4P5O9b
>>991
構わん、生きろ!
999 マイワシ(catv?):2010/06/26(土) 19:57:21.97 ID:ORIXgzSp
1000 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/26(土) 19:58:23.06 ID:cQ05OjLI
1000なら明日起きたらハルク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/