「漫画を正当なビジネスにしたい。出版社は助けてくれない」漫画家・佐藤秀峰 爆弾発言の裏にある思い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーリン(福島県)

■前編はこちら→http://www.cyzo.com/2010/06/post_4787.html
――マンガの新たな表現の場を求めて、立ち上げられた『漫画 on Web』について、改めて説明をお願いします。

佐藤 紙媒体が斜陽化していて、次のメディアを考えたのがきっかけです。自分でサイトを作るのは、金も労力もかかるのですごく面倒で、
誰かに作って欲しかったんですけど、誰も作ってくれないんですよね。出版社が動いてくれたら楽だったのに全然動かないから、結局自分で作りました。

――出版社が作っても莫大なマージンを取りそうですよね。現在アクセス数は1日どの程度でしょう?

佐藤 詳細は言えませんが、アクセスは1日数千。、平均でランニングコストとサイト用のスタッフ1人の人件費を払って
利益が多少出る程度ですね。売り上げも月に数十万円。100万円はいかないですね。

――今後は、『漫画 on Web』メインで、今後は完全に"脱・出版社"の方向で、大手出版社の仕事は受けないつもりなのですか?

佐藤 印税に頼るのはギャンブルなので、制作費をカバーできる正当な原稿料をもらえれば出版社でも描くし、
もらえなければやらない。ビジネスパートナーになってくれるのであれば、仕事をするだけです。

――次回作は、「週刊マンガTIMES」(芳文社)に掲載されて休載中の『特攻の島』ですか?

佐藤 『特攻の島』は途中なので、そこまでは雑誌でやります。掲載期間は、1年から2年ですね。

――描いてみたいテーマはありますか?

佐藤 ジャンルで描きたいものはないんですよ。だから編集者が提案してきたものを受け入れちゃうんですよ。
どんな食材を持ってきても、おいしく料理できますよって感じ。マグロしか扱えないとかそういう風になりたくない。

――では最後に、残り2回となった『新ブラックジャックによろしく』はどのような幕引きとなるのでしょうか?

佐藤 最後回のために取材してきた題材があるので、それを描こうと思っています。
最終回は"マンガでは誰も描いたことがない終わり方"になると思います。
(抜粋)http://www.cyzo.com/2010/06/post_4791.html
2 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:21:41.76 ID:4FbK38ar
だれ?
3 ミナミマグロ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:22:03.73 ID:UKUzg0CD
またか
4 ハス(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:23:14.50 ID:4KnZ2lAD
江川達也ってどうなの?
5 クサウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:23:19.29 ID:sYMBBywP
打ち切りか。よくやった小学館
6 トビエイ(千葉県):2010/06/23(水) 00:23:42.63 ID:BHcu7tIz
>>1
和製ゲゲゲの女房か
7 アオブダイ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:23:52.82 ID:lIVe3NMv
ちょうど朝ドラで水木しげるの貧乏時代をやってるね。
貸本業界がつぶれかけてるとこ。
8 パイロットフィッシュ(富山県):2010/06/23(水) 00:24:11.33 ID:bl59xfzt
俺は支持する
9 シマダイ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:25:48.92 ID:ZIpPe8Pd
この人過去に野球賭博でもしてて借金でもあるんだろか
10 オオタナゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:26:03.39 ID:jIN0dTc6
偉そうなことばっかり言ってたくせに
ネタは編集者提供かよ
11 ロイヤルプレコ(香川県):2010/06/23(水) 00:30:14.45 ID:fAjvelMh
もっとやれ
12 ニゴロブナ(dion軍):2010/06/23(水) 00:30:24.85 ID:8yw/Cc3o
取材で話した内容を正確に表現していない、という苦情が医者からあったな
13 サメ(dion軍):2010/06/23(水) 00:31:09.97 ID:WSH2WNya
アシの待遇いいなぁ
14 サツキマス(神奈川県):2010/06/23(水) 00:33:55.48 ID:4fz65hQ/
代理店は中抜き!死ね!とか言ってるお前らはこういうの目指してんの?
15 ギバチ(新潟県):2010/06/23(水) 00:34:56.06 ID:zVEnQ7yz
ここまで性格が悪い漫画家って珍しいよな

ダメ人間タイプはけっこういるだろうけど
16 シマハギ(三重県):2010/06/23(水) 01:01:46.27 ID:d/TiTGq0
消えてくれてすっきり
17 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 01:05:29.26 ID:h1CrFjCX
単に漫画が儲かってた時代に間に合わなかっただけの人に見えてきた
18 マーリン(神奈川県):2010/06/23(水) 01:08:49.69 ID:9JRMp6V8
派遣も規制されたし、出版業界にも規制掛けないとな
搾取率は売り上げの半分までとか
19 セイゴ(コネチカット州):2010/06/23(水) 01:09:52.46 ID:ro7H0GEL
お前らって漫画を産業として語ること自体嫌いだよな
あんまりいいことじゃないぞ
20 グルクマ(福岡県):2010/06/23(水) 01:10:33.83 ID:TYYgm7pr
>最終回は"マンガでは誰も描いたことがない終わり方"になると思います。
蒲田行進曲でもやんの?
21 ウミタナゴ(神奈川県):2010/06/23(水) 01:12:11.03 ID:/jBKXQtj
漫画はスケッチブックとセキレイと迷い猫しか読んでない
22 ヒラソウダ(兵庫県):2010/06/23(水) 01:12:58.56 ID:lAkKkrrt
かまってほしい
注目されたい
俺って色々考えてるっしょ?
23 タカノハダイ(大阪府):2010/06/23(水) 01:15:15.05 ID:8Xdeu6Yh
中抜きがどうのこうのってお前らの中の話だろ
消費者には関係ない
ジャンプは240円あれば買える
そして22話ほど読める
一話あたり10円か
出版社を通して、直接インターネットで漫画を読むようになると
どういう利益が消費者にあるのかが示していない
24 セグロチョウチョウウオ(大分県):2010/06/23(水) 01:15:21.40 ID:7SeE/rCP
>>1
>最終回は"マンガでは誰も描いたことがない終わり方"になると思います。

まさかの、WEBに続く だったら評価する
25 ヨスジフエダイ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:17:50.57 ID:sJgOeKXV
>>14
編集者も共同作業で漫画作ってる部分あるから
漫画家個人でやっても絶対うまくいかない
広告代理店はアニメの中身についてクリエイティビティー発揮しないから叩かれる
26 シマハギ(三重県):2010/06/23(水) 01:17:56.54 ID:d/TiTGq0
出版社がプッシュして一時ちょっと人気出たけどゴネて全部台無しにして消費者はとっくに忘れてた悪夢
27 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:18:58.46 ID:vCdlLDSR
もう御託はいいから同人誌でも出してろ
一人でやりたいようにやってろよ
28 タカノハダイ(大阪府):2010/06/23(水) 01:21:22.27 ID:8Xdeu6Yh
ジャンプでは漫画一話あたり10円で読める
インターネットに移行して、一話いくらで読めるのだ?
消費者の利益はどこにある?
もし、インターネットに移行して一話100円取られても読む漫画があるなら
Hunter×Hunterのみ
29 マンタ(catv?):2010/06/23(水) 01:21:53.57 ID:ynN9aP4e
お金だいすき!
30 マアジ(千葉県):2010/06/23(水) 01:22:40.62 ID:Ce+ZfGpi
読むものが半分もないし
粗悪な紙媒体で読むより綺麗だから
同じ値段かそれ以下で読めるならいいと思う
31 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 01:22:51.76 ID:vKJCrPhh BE:856758375-PLT(12680)

こいつとキングコングだかのブログやってるやつってほんとそっくり
32 ハコベラ(群馬県):2010/06/23(水) 01:24:01.72 ID:msvXNlFV
同人でもWebコミックでも、出版社を介さない方法なんていくらでもあるだろ
やりたきゃ好きにやりゃいいじゃん
33 カマス(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:26:42.20 ID:kDv5nrhg
印税はギャンブルだから、正当な原稿料なら、って言うけど
出版社介さないでネットでだと原稿料出ないんだからDL数頼りで滅茶苦茶ギャンブルじゃない?
34 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:27:59.26 ID:jA9+WGj/
大手出版社編集者とかキー局テレビ製作者とか、つまんない人が集まっちゃうんだろうね
35 ユウゼン(東京都):2010/06/23(水) 01:29:03.04 ID:GiI7Ojgz
こいつの漫画は壮絶なオナニー。
自己表現としてのオナニーは、芸術に成り得るけど、こいつのは不快なだけ。
36 ホウライエソ(福岡県):2010/06/23(水) 01:29:50.16 ID:5XJeKuAS BE:1110097499-PLT(15305)

まーた佐藤秀峰か
37 ウバザメ(北海道):2010/06/23(水) 01:30:04.66 ID:WBuLFXJ3
こいつが金の話以外してるの見たこと無い
38 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 01:30:35.06 ID:qDxdvDMj
>>33
しかも刷り部数印税から実売部数印税に移行するからよほどの売れっ子じゃないかぎりかなりきっつい
39 チダイ(catv?):2010/06/23(水) 01:30:56.83 ID:c914hd5+
そげですか
40 ニジマス(熊本県):2010/06/23(水) 01:31:56.23 ID:mvI42IYD
こういうときって
いかにも親身になってくれる詐欺師に
簡単にひっかかりそう
41 ツノダシ(佐賀県):2010/06/23(水) 01:32:47.63 ID:fmgckL+T
漫画家は自称でなれるからなあ
連載もちと連載もちじゃない人を分けることで職業として成り立ってる部分がある
42 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:34:51.01 ID:vCdlLDSR
漫画家としてどうしても描きたいものはないけど、
これでメシ喰ってるから言われるとおり描きます
でも自分はマンガだけしか描かないのであとは全部やって下さい、
俺のやりたいように
43 シロワニ(東京都):2010/06/23(水) 01:35:05.28 ID:014TlDR9
ここ、2、3年読んでない
44 タカノハダイ(大阪府):2010/06/23(水) 01:35:13.38 ID:8Xdeu6Yh
ガンガンオンラインとクラブサンデーでネット漫画を見ているけど、
漫画がそれぞれ数十話あるけど、読んでいるのは、
ガンガンオンライン3話とクラブサンデー2話のみだし。
駄目なやつがネットに行っても、駄目だと思うわ
45 ジムナーカス(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:35:25.43 ID:J/83J78u
こいつが喋るたびに毎回思うんだけど
こいつは出版社を通しているのに、自分の手柄だと思ってんのがおかしい
編集がどうのこうのはともかく、世間に流通してる媒体からの発信という利点を受け入れてるから
漫画一冊売ったらいくらかは出版社に入るって契約なんだろ
それなのにぐちぐち文句言ってるのは本当におかしいと思う
46 カマス(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:35:42.26 ID:kDv5nrhg
この人は一々愚痴るからウザがられるけど漫画家の利益・権利を守ろう拡大しようっていうのは
間違ってないと思うけどね。
あと印税は10%で特別少ないとは思わないけどドラマとか映画で殆ど入ってこないのはかわいそうだよね。
ドラマ・映画化すれば原作売れるんだからいいだろって言われるらしいけど
原作が売れるのと使用料を適切な額払うかどうかは別の話だろ。
47 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 01:48:22.32 ID:uuRiEmD0
佐藤先生のアシスタントからプロになった方もいらっしゃるんでしょうか?

佐藤 去年は5人辞めて、4人連載を持っています。吉田貴司は「モーニング・ツー」(講談社)で
『フィンランド・サガ(性)』を、梅澤功二朗は「ヤングジャンプ」(集英社)で『ヤナガオート』を連載中。
白鳥貴久は「ヤングキング」(少年画報社)で『タイガーズ』連載して、携帯コミックでも活躍。
まぁびんこと藤井五成は「月刊スピリッツ」(小学館)で『DRAGON JAM』が始まりました。
こんなにアシスタントがマンガ家になっているのは日本でウチだけだと思います。

――それは佐藤先生に若手を育成するメソッドがあるのでは?


佐藤 才能を拘束しないで、ある程度のお金とゆとりを与えることですかね。
週5日、1日12時間拘束で働いてもらいますが、年に2〜3カ月有給休暇がある。
その間も給料払うけど、「しっかり自分の作品描いてね」と言っています。
ボーナスも4カ月分出してます。

http://www.cyzo.com/2010/06/post_4791.html

あれ、もしかしてまともなやつなんじゃないか

48 アイナメ(西日本):2010/06/23(水) 01:49:47.58 ID:kfQYXMiF
もっと金が欲しいという気持ちは理解できるけど、
いちいちそんな事主張されても、俺らにはどうしようもないと思うがw
49 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:50:46.94 ID:vCdlLDSR
>>47
和月やジュビロをディスってんのかこいつ
50 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 01:52:08.56 ID:DAm8Biwp
この人の発言は自分に都合の良い様にしか言わないね
商業雑誌に載せて貰ってるメリットの大きさが見えないし
というかこういう発言は雑誌の売り上げを左右するような連載を書いてる漫画家
が言わないと説得力が無いよ
51 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:52:16.82 ID:mDDtX+LA
>佐藤 詳細は言えませんが、アクセスは1日数千。、平均でランニングコストとサイト用のスタッフ1人の人件費を払って
>利益が多少出る程度ですね。売り上げも月に数十万円。100万円はいかないですね。
手を出さなくて当たり前じゃん
出版社なら赤字のマイナー作品までサポートしないといけなくなるし
52 タカノハダイ(大阪府):2010/06/23(水) 01:52:47.77 ID:8Xdeu6Yh
出版社と作家が話し合って決める事柄で消費者には関係ない話
作家と出版社の商慣習は消費者が介入する事柄ではない
中抜きと叫ぶなら、中抜きによって、消費者がどういう損をして
中抜きがなくなったら、どういう利益が消費者があるのかを
述べろ
ネット漫画をたくさん読んでいるけど、面白いのは1割ない
駄目なやつはどこ行っても駄目
53 ジムナーカス(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:53:51.67 ID:J/83J78u
>こんなにアシスタントがマンガ家になっているのは日本でウチだけだと思います。

これは思いあがりだろ
54 シーラカンス(茨城県):2010/06/23(水) 01:56:09.74 ID:4i6+rk3/
俺はこいつ評価する
ここまで出来るのはすごい
大分過激だが、確かに今の出版の仕組みはおかしい
55 イレズミコンニャクアジ(神奈川県):2010/06/23(水) 01:56:27.52 ID:B48mQL6M
出版社は作家から見たら厄介な存在だけど、消費者サイドから見たら、
目のある作家をそだてたり、ゴミ作品ををフィルタリングしてくれる面もある。
此の人に言い分もわかるっちゃわかるけど。
56 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:58:59.59 ID:mDDtX+LA
>>54
雑誌赤字でコミック売上で補填は確かにおかしいな
57 アオチビキ:2010/06/23(水) 01:59:16.21 ID:3kF217PW
この人のやってること、俺は頑張って欲しいと思うけどなんでν即ではこんな叩かれてんの?
全部自分で背負ってやっていくんだろうし、少なくとも外野には何も悪影響ないだろ。
58 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/23(水) 02:03:44.84 ID:a9P0/+mx
今後どんどん漫画は売れなくなる。少子化と漫画離れはどうしようもない。
漫画がビジネスになる前に漫画化の派遣社員以下の使い捨ての方が激しくなるよ
59 シーラカンス(茨城県):2010/06/23(水) 02:08:27.70 ID:4i6+rk3/
>>57
日本人は、金の為に一生懸命頑張るのには否定的だからな
個人で目立ってるとなおさら叩かれる

こういう試みはもっとされてしかるべきなのにな
60 イシダイ(catv?):2010/06/23(水) 02:10:09.78 ID:nRbWPSKQ
この人は名前も絵柄も変えて1からwebでやってほしい
そうなった時にやっと評価できる
今のままだと既存メディアの力のおかげでしかない
61 ジムナーカス(アラバマ州):2010/06/23(水) 02:11:29.46 ID:J/83J78u
>>57
俺は別にこいつにあったことも、これからあうこともないから関係ないだろうが
今まで出版社との関係で生きてきたのに、邪魔になったら自分で勝手にやるからというのはどうなのかとは思う
本当にこいつに力があって、ひっそりやっても売れるっていうんだったら最初から同人誌でもよかったんじゃない
ネットで公開して客が少しでもやってくるのが、こいつの実力だけなら問題ないだろうけど
雑誌に連載して名前が売れたからってのもあるんじゃないかと思うと、
出版社からしたら信用のおけるやつとは思われないんじゃないかな
俺もこいつと仕事したいかって言われたら絶対にしたくないよw そんな機会もないけどさww
62 カジキ(東京都):2010/06/23(水) 02:22:24.18 ID:r1BGXhpQ
先陣切って突破口を開こうとする奴に対する叩きや足引っ張りはいつの時代も付き物だ。
でも結果を出したらやり方まねる奴がゾロゾロ出てくるっていう。
63 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/06/23(水) 02:24:55.35 ID:2+5pDaLz
>>62
同人作家がすでに通った道ではあるけどな。
64 ウバザメ(北海道):2010/06/23(水) 02:31:48.76 ID:WBuLFXJ3
>>47
今のジャンプの連載陣って半分くらいが和月の元アシか孫アシだろ
65 カマス(アラバマ州):2010/06/23(水) 02:32:03.93 ID:kDv5nrhg
>>61
まぁでも別に出版社の社員だったわけでもなく少なくとも建前上は対等な関係で
出版社側も儲けさせてもらったわけで一方的にこの人だけが叩かれることもないでしょ。
契約が済めば出版社側がそれ以降の保障をしてくれるわけでもないんだし。
66 ホシガレイ(京都府):2010/06/23(水) 02:40:30.87 ID:QycR2sLD
>>1
>出版社が動いてくれたら楽だったのに全然動かないから、結局自分で作りました。
>――出版社が作っても莫大なマージンを取りそうですよね。

この質問にも答えて欲しかった。
出版社の取り分や やり方に散々不満を漏らすくせに
結局出版社の美味しいとこだけ頂きたい感が充満してるから、腹立つんだな。

ネットで儲けてるWeb漫画って、一人で描けるエッセイ4コマくらいなのに。
67 ネズミゴチ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 02:44:53.05 ID:UZuyP9Lk
これ、誰?
68 タニノボリ(西日本):2010/06/23(水) 02:53:02.28 ID:KYBAtd4I
漫画をビジネスにしている人で思い出すのは赤松健先生
69 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 02:53:46.38 ID:rR/G1X4a
>>57
さっぱりわかんねーよな。
面倒でリスク背負って良いことたいしてないだろうに漫画家の地位向上でやってるんだろ?
端から見りゃ大変だなあとしか思わないわ。
70 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 02:57:40.56 ID:Hza87sIY
ヤンジャンのスレではヤナガオートは大不評だぞ…他も糞漫画ばっかじゃねーか
71 ホシガレイ(京都府):2010/06/23(水) 03:09:33.52 ID:QycR2sLD
>>69
他の日記やこれまでの記事を全部読めばわかるよ。
漫画家の地位向上って錦の御旗の元に中二病で絶望するぜ・・・
72 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 03:13:24.88 ID:vCdlLDSR
お題目に器がついて行ってない感じ
73 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 03:16:29.24 ID:88zAQEH/
"取引先と連絡を取る"って基本的な事も出来ない基地害作家が御託並べても
「ああ、また戯言?」としか思われないよ
狼少年のほうがまだ信じられるww
74 イトウ(東京都):2010/06/23(水) 03:19:47.30 ID:YvhvIjDr
誰彼構わず食って掛かって自ら敵を作ってるだけの人だよな
「俺が正しいんだよ!おめーらは黙って俺の言う事聞いとけボケが!」って感じ。
日記読んでるとこんな人間の相手しなきゃいけないなんて編集者って大変だなぁって思う
75 ドロメ(福岡県):2010/06/23(水) 03:21:13.79 ID:LdE0f9oB
このキャラでめしを食っていくつもりなんだろ
76 ダトニオ(千葉県):2010/06/23(水) 03:24:37.00 ID:vF9933uS
Webページ見たけど
外注せずに、自分で30万もあれば作れる気がする。
77 レッドテールブラックシャーク(静岡県):2010/06/23(水) 03:43:52.80 ID:en4pN3RY
クラブサンデーはまともなストーリー漫画がタダで読めるから読む価値あるな

ガンガンオンラインはWEBなりのショートギャグとか4コマとかだから暇な時にいい
78 ツチフキ(埼玉県):2010/06/23(水) 03:44:48.61 ID:tqEVyksw
パイオニアになって話題になればその事自体がメシの種になる可能性あるし
いけるとこまで意地張ってればいいと思う
79 カイヤン(大阪府):2010/06/23(水) 03:46:58.45 ID:AF/mZGUf
「マンガでは誰も描いたことがない終わり方」

なんだろうなワクワクするぞ
80 ムギツク(東京都):2010/06/23(水) 04:00:29.63 ID:9zkVaSuu
twitterでのやりとり 6/18

A 巻末の作者コメント欄にテーマは設けてないんですか?
B S先生はどうしてコメント無しなんですか?
佐藤 僕は思考停止しなかっただけ
B お返事ありがとうございます。思考停止とは何を意味するのですか?コメントを楽しみにしている読者もいるとは思いませんか?
佐藤 自分で考えれば
B 編集部との関係がどうあれ巻末コメントは読者サービスだと思うので。仮にそれが無償で、無償が嫌なら交渉するとか。
  そのあたりの事情がわからないから質問したのですけど無駄でしたね。
佐藤 ダサ
B その一言で片付ける事こそ思考停止のような気もしますがお忙しい中ありがとうございました
C それは他は思考停止しているということですか?そもそも思考停止とはどういう事ですか
佐藤  そんなに親切じゃないよ。自分で考えな。
C 勿論考えました。勝手に投げかけられる質問に答える事が思考停止なのかと思いましたがそこまで考える事でしょうか。
佐藤  分ってないね
C わたしは佐藤さんでないので勿論分ってはいません。でも分ろうとすること自体迷惑ですか?
佐藤  で?
C 文章が苦手なので伝わらなかったかもしれませんが、赤の他人がどうせ理解できないのにあなたの事を理解しようとするのは迷惑なのでしょうか
佐藤  聞いてどうするの?
C どうもしませんけど意味があることしか聞いちゃいけないわけではないと思うので質問しました
佐藤  ね。元に戻るでしょ?自分で考えたほうがいいよ。質問することで賢くなった気になってると損だから
81 トミヨ(岡山県):2010/06/23(水) 04:01:51.16 ID:xYXuS8kh
またかよ
82 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 04:04:14.29 ID:jA9+WGj/
>>80
慇懃無礼のお手本みたいな
83 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 04:07:21.60 ID:u8nKSRDP
>>1って佐藤本人なの?
定期的にスレ立てしないと忘れ去られちゃうもんな
84 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 04:07:51.56 ID:4HRpXuaK
スピリッツ巻末の、目次作家一行コメント

俺も佐藤のコメント欄すら無しは気にはなっていたが
その下に、ハロルド作石が「特にありません。」とコメントしてるの見ると
どうでもよくなる
85 アラパイマ(長屋):2010/06/23(水) 04:09:35.93 ID:0OGogPqW
>>82
質問者から悪意が伝わってくるよなw
86 ギンザメ(東京都):2010/06/23(水) 04:10:51.07 ID:i/gk0CZz
>>85
佐藤が馬鹿なのはよくわかるわ
こんなやり取りになるくらいなら最初から無視すべきだろう
こいつは表に出てくるくせにブランディングに無頓着すぎる
87 アラパイマ(長屋):2010/06/23(水) 04:10:57.75 ID:0OGogPqW
>>84
「特になし」の元祖って稲中の古谷実かな?
88 ロウニンアジ(東京都):2010/06/23(水) 04:12:43.59 ID:Mg7S8VK/
漫画は供給過剰じゃねーの?
どんだけ漫画誌氾濫させりゃ気が済むんだ。
どれも似たような話ばかりだしさ。
量より質で勝負しろ質で。
89 グルクマ(長屋):2010/06/23(水) 04:12:45.92 ID:+rPINopa
>自分でサイトを作るのは、金も労力もかかるのですごく面倒で、
>誰かに作って欲しかったんですけど、誰も作ってくれないんですよね。

いろいろ言ってるわりには、ここからしてまちがってる気がする。
「金」の部分は初期投資ならかかるけど、今までPCもってなかったのかな。
誰も作ってくれないって、無償のボランティアでも現れると思ってたのかな。
90 カイヤン(大阪府):2010/06/23(水) 04:13:28.57 ID:AF/mZGUf
>>80
なんつーかロックだな
91 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 04:14:44.80 ID:bJ3+OZ26
この人精神病んでるよな
92 ムロアジ(東京都):2010/06/23(水) 04:15:26.55 ID:g22GVgaK
>>14
ビジネスとしての一面もちゃんと考慮しないとな。
あまり不安定だと業界が製作サイドからしぼんでいってしまう。
ただ、安定した高給取り業になってしまうと、そこから良質の作品が
継続的に創出されるかどうかが疑問だし、難しそうだけど。
93 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 04:16:24.01 ID:u8nKSRDP
>>88
アフタヌーン読めよ
締め切り守れない問題視ばかり集めた雑誌だが
才能ある奴ばかりで時代の流行に左右されない漫画が揃ってるぞ
94 アラパイマ(千葉県):2010/06/23(水) 04:16:36.31 ID:U/SLJJrB
せっかくの電子書籍な流れも、糞出版社がアホ設定でグダグダにさせるのは目に見えてるので
こんな守銭奴でもちょっとは頑張って欲しいところ
95 アラパイマ(長屋):2010/06/23(水) 04:18:08.32 ID:0OGogPqW
>>94
サンデーの電子書籍酷いぞ
糞仕様で旧作の単行本が1冊450円
これならブックオフで買うわ
96 バス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 04:21:03.50 ID:KGvP4CN3
>>84
ながいけんの毎号「がんばります。」もいい
本当にがんばってるのか?と心配になるw
97 トミヨ(埼玉県):2010/06/23(水) 04:21:07.01 ID:4ylWuyJZ
アフタヌーンって単に雰囲気漫画が多いだけのような気がする
98 ムギツク(東京都):2010/06/23(水) 04:22:56.30 ID:9zkVaSuu
>>94
ちなみにこのサイトに出展してた人は
2か月でもう半分撤退してるから
終わりが近づいてるかも
99 カワハギ(長屋):2010/06/23(水) 04:24:17.57 ID:ZNXlM43x
>>93
購読してる俺が言うのもなんだけどそれは無いわ
100 ヤマノカミ(岡山県):2010/06/23(水) 04:28:00.71 ID:uH8b6RtY
アシスタント雇いすぎ
金欲しいんなら自分で頑張って描けば
101 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 04:30:01.98 ID:u8nKSRDP
モーニングはドラマ化狙いばっかり
他はアニメ化狙いばっかり

アフタはいい意味で独自路線で行けてる
102 キダイ(関西地方):2010/06/23(水) 04:30:26.57 ID:l7DQk62a
18 名前: マーリン(神奈川県) 投稿日: 2010/06/23(水) 01:08:49.69 ID:9JRMp6V8
派遣も規制されたし、出版業界にも規制掛けないとな
搾取率は売り上げの半分までとか
103 ゴクラクハゼ(埼玉県):2010/06/23(水) 04:33:53.51 ID:9nMo4bOd
たこふらい先生ですら年収1000万超えとか2000万くらいだろ
この人クラスでドラマ化や映画化されて1億いかないのはちょっと出版社とか抜きすぎじゃねえの?
104 チョウチンアンコウ(東日本):2010/06/23(水) 04:34:44.52 ID:617iLtI3
>>98
このサイトって、ブラよろの人の漫画onwebのことだよね?

ブラよろ以外、まったく売れてないってことか
そうだろうなあって思うけどね
105 キダイ(関西地方):2010/06/23(水) 04:35:11.86 ID:l7DQk62a
>>79
たぶん、思いついたけど誰もあえて描かなかった終わり方だと思うけどな
106 バス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 04:36:54.76 ID:ZXGfAtIe
>>103
前スレで2億って書いてた気がしたが。
107 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 04:37:47.75 ID:u8nKSRDP
前スレとかきめぇ
どんだけ定期スレ建てて宣伝してるんだようぜえ
108 ムロアジ(東京都):2010/06/23(水) 04:39:14.99 ID:g22GVgaK
前スレは記事の前編だったな
109 キダイ(関西地方):2010/06/23(水) 04:39:36.46 ID:l7DQk62a
>>103
抜かれたくなければ
漫画を描く作業から製本から販売店への営業から
全国の本屋に本を届ける所まで全部自分でやればいい
中抜きだ中間搾取だってバカの一つ覚えのようにほざいてる連中は
そこがごっそりと抜けてる
110 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 04:42:46.32 ID:u8nKSRDP
>>109
韓国がたしか出版社が存在しないで全部自分らでやるビジネスモデルじゃなかったか
この人は生まれた国を間違えたんじゃないかね
111 チョウチンアンコウ(東日本):2010/06/23(水) 04:50:47.13 ID:617iLtI3
>>109
webで販売するなら、それが可能になってるんだけど、
ネットで漫画買ってくれる人は、ホントに少ないからねえ。

まだ出版社に頼るしかない。
112 ゴクラクハゼ(埼玉県):2010/06/23(水) 04:54:18.78 ID:9nMo4bOd
>>109
まぁ派遣だってイヤなら工場買って小売店作って自分が派遣雇う側になりゃいいだけだしな
なんつうかマンガの話になると途端にこういう意見を真顔で言っちゃう人が出てくるのは不思議だなあ
113 ムギツク(東京都):2010/06/23(水) 04:55:12.23 ID:9zkVaSuu
この人の場合、海猿、ブラよろ、特攻の島どれも
出版社側が出した企画だから一人じゃどうしようもないでしょ。
作家性の高い人なら多少ヘンでも、芸術家だからなぁ
なんて思うけど、職業をテーマにした漫画って
出版社発でもなけりゃ絶滅しちゃうだろうな
114 マジェランアイナメ(京都府):2010/06/23(水) 04:56:25.04 ID:tJ81uyzz
>>109
同人誌の事ですね。
昔と違って今はWeb委託販売が何社もあるし、
それこそ自分でスタッフ雇って通販したっていいのにな。
実際に儲けてる同人作家はそれをやってるわけだが。

ここまで敵視して嫌っておきながら、なぜ商業誌にしがみ付くんだか。
そこら辺の疑問には、全て商業漫画家の地位向上としか言わないんだよな・・・
115 ニザダイ(千葉県):2010/06/23(水) 04:59:06.31 ID:qRMr3+Qp
他人の利益になることは一切、しません
116 ニッポンバラタナゴ(埼玉県):2010/06/23(水) 05:01:02.35 ID:pj3MGp0x
コイツのスレは
出版社の工作員並びに工作員気取りが都合の良い事ばかり宣うスレになるから立てるな
117 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 05:03:17.21 ID:u8nKSRDP
同人誌のほとんども著作権無視して他人が創作したキャラクターを強姦して儲けてるハイエナばっかりだけどな
中にはゼロから作り出してる完全オリジナルもあるけど、それで面白いのは少ない
絵が上手くて売れるのなんてエロ漫画くらい
118 ウィーディ・シードラゴン(関西地方):2010/06/23(水) 05:04:46.87 ID:MNPDuy0L
一度も商業誌に載せた事も無く二次創作にも手を出してない無名新人作家が
完全なオリジナルの話を同人で手売りから始めて売れるようになるのと
大手雑誌に載せて売れるようになるのとどちらが売れる可能性あるか考えたらいいよ
119 マス(関西地方):2010/06/23(水) 05:05:32.29 ID:NROGVx8I
冨樫がこういうことやったらあっさり成功しそう
むしろやるべき、やれ、冨樫
120 タイセイヨウダラ(千葉県):2010/06/23(水) 05:08:00.97 ID:m/Hp+CaN
>>112
派遣と漫画家を一緒にしちゃうのは雑すぎるだろ。
例えるなら自営業者(農民、漁民なんかも含む)じゃないの?

しかし、本人がこれだけワーワーいってて、アシスタントが商業誌で連載持ってる
ってのも、変な話だなw
>こんなにアシスタントがマンガ家になっているのは日本でウチだけだと思います。
自分が否定してるシステムなのに、胸張っていうことかよw
121 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 05:08:09.93 ID:vCdlLDSR
>>118
無名作家が大手雑誌に載せて、とか簡単に言うなよ
122 アラパイマ(東日本):2010/06/23(水) 05:14:16.65 ID:NFsUlykC
漫画家と出版社の対立構造みたいなのを煽っておいて
出版社が動いてくれたら楽なんて言っちゃダメじゃないの
123 カワハギ(長屋):2010/06/23(水) 05:20:05.78 ID:ZNXlM43x
佐藤はヲチしてると面白い
自分を批判してる素人探して訴えられる覚悟あるのかと
因縁つけて回ってる漫画家はこいつくらいだろう
124 マツカワ(京都府):2010/06/23(水) 05:31:59.52 ID:xzIGdGuw
自信があるなら、小林よしのりみたいに企画として持ち込めばいいのに。
そこで原稿料と印税率も、納得いくまで話し合えばいいだろ。

自分の望む条件を提示して、それで買ってくれる出版社を
オークションで募集してもいいし。
125 シビレエイ(山梨県):2010/06/23(水) 06:27:16.92 ID:0Z0kB80b
本当に漫画家は編集次第で運命潰れるからな。
編集がタイトル気に入らないとか、キャラ名気に入らないから
替えられたなんて例は日常茶飯事。設定すら変えられまくる。
もちろん、漫画家と綿密な打ち合わせをして、戦略上変更という
こともあるが、そういういい編集さんに巡り会えれば幸せ。
大半は編集の好き勝手でやられる。趣味でやられる。好き嫌いでやられる。

昔、どっかの漫画家が編集がこういうキャラ出してっていって提案された
ダサイ人物をいやいや書かされたあげくに、めちゃくちゃ活躍するような展開にさせられて
連載続ける気力が一気に萎えたとかあった。
その記事に書いてあったのは、その編集によって作品がよくなったかというと、
不自然にそのキャラが浮いてしまって明らかにマイナスにしかならなかった。

焼きたてジャパンなんかその典型的な例かな。まだあれはキャラ的にはマシなほうだと思うが。

読者サイドから見れば、漫画は作者が書いてるんだって見えるけど
出版サイドじゃ(会社によるが)、中心はあくまで編集や会社であって
漫画家なんか下請け・外注・お飾り状態。漫画だけじゃなくて漫画家自体が商品。
編集が名前のある(絵が描ける)漫画家を使って、作品作って
売れそうならプッシュして、ダメなら切るって繰り返し。
漫画家が描きたい作品とか、名作とかじゃくて、あくまで利益の出る作品。当然だけどね。

漫画家が先生って呼ばれて、会社から頭下げられるのなんて
一部の中の本当に一部だけ。ほとんどは、嫌なら自分で本出せば?って態度。
なんでそこまでされて漫画家が出版社を頼らないといけないかと
いうと、当然ながら個人レベルじゃ出版は難しい。資金、手間、リスク、販売ルート、宣伝・・・etc。
だから、宣伝・広告がネットで敷居が低くなって、気軽に出せる電子本が
普及したら、そういう関係もガラっと変わるかもね。
そうしたら、出版社が連合で著作権やら囲い込みやら電子本規制やらすんのかなw
126 アベハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 06:27:47.38 ID:BiM7gW+M
何にでも噛みつくんだから野良犬マンガでも描け
「のらくろにヨロシク」
127 アベハゼ(関西地方):2010/06/23(水) 06:32:17.07 ID:BiM7gW+M
印税に頼るのはギャンブルっていうけど
1巻が出るまではギャンブルとしてもそれ以降は定期的に出せるし既刊も売れる

法人にして節税するレベルまで儲かってるくせにどんだけ銭の亡者なんだよ
128 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/23(水) 06:33:22.83 ID:1nrTRqqC
一生中世の絵売りみたいに
ひとりで手売りしてりゃいいじゃん

129 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 06:37:58.94 ID:1nrTRqqC
編集によって潰れる漫画もあるし
編集によって成功を収める漫画もあるよ

お笑い芸人のコンビだって
ネタ書く奴はたいがいひとりだけど
だからってピンになる奴はほとんどいない
130 アユ(岡山県):2010/06/23(水) 06:46:26.92 ID:hDulbt+W
>>19
アニメもな
ゴンゾがつぶれて笑い話になるようじゃダメだろ
本気で憂うやつが少なすぎる
腹減ったと泣いてれば餌をくれるような親鳥はいつまでもいないぞ?
131 ハヤ(大阪府):2010/06/23(水) 06:53:36.94 ID:uHkuRDZ7
またこいつか
132 アラパイマ(北海道):2010/06/23(水) 07:05:46.22 ID:m+5pDoGv
別作家だけど、ヤンジャン掲載だったEVIL HEARTって
打ち切り?になってから他誌にひき抜かれることなく
書下ろしのみで完結(ヤンジャンコミックスとして出版)させてたけど
なにがどうなってあんな事態になったんだろ
133 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 08:11:16.73 ID:k0wMlsHi
スレタイぶらよろ余裕でした

ホントに佐藤でワロタ
134 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 08:14:22.75 ID:k0wMlsHi
>>130
ちょっと何いってんのかわかんない
135 ダイヤモンドテトラ(宮城県):2010/06/23(水) 09:53:38.58 ID:cd50xOik
>>132
そりゃジャンプ系列の雑誌でしか書かないからだろ
136 ハマフエフキ(奈良県):2010/06/23(水) 09:56:17.03 ID:+W5soL6F
個人でも作って売れる電子書籍サービス『パブー』開始 - paperboy&co.
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277249310/

これで良いじゃん(´・ω・`)
137 シロウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 11:09:13.45 ID:4HRpXuaK
ほほう
138 カンムリブダイ(北海道):2010/06/23(水) 11:24:12.60 ID:3NVaTaUp
>>126
「ドラゴンボールにヨロシク」とか
「涼宮ハルヒにヨロシク」とか
139 ハス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 11:32:58.67 ID:9g2ibnP6
漫画をビジネスにするという事とこいつの言ってる事は別だと思うの。
そもそも明確にビジネスにしてもこいつの思ってるようにはならないし。
140 サメ(dion軍):2010/06/23(水) 11:43:10.59 ID:WSH2WNya
さいとうたかをによろしく
でいいじゃん
それかアメコミみたいにするか
141 グリーンネオンテトラ(千葉県):2010/06/23(水) 11:44:17.69 ID:PZ2OT79i
糞漫画の抱き合わせ方式が当たり前っていういまの形式いつかぶっ壊せる人が出てくるのかな
142 サメ(dion軍):2010/06/23(水) 11:46:20.39 ID:WSH2WNya
思ったけどアメコミの価格設定って同人レベルだよ
143 イタチウオ(神奈川県):2010/06/23(水) 11:56:23.99 ID:L/MRMU6v
>>141
そうじゃなきゃ新人がデビューできなくね?
144 ミズウオ(広島県):2010/06/23(水) 12:20:52.24 ID:g+aItOb1
>>23
ワンピとこち亀しか読んでねえよ

ジャンプじゃなくてネットで連載してくれないかなあ。月額性でもいいから
145 ハマフエフキ(奈良県):2010/06/23(水) 12:21:17.10 ID:+W5soL6F
>>141
単行本だけ買えよ
146 カタクチイワシ(香川県):2010/06/23(水) 14:14:58.59 ID:T8wSSc00
>>114
同人は出版社が出してる有名漫画のブランドを借りなきゃ売れないでしょ
オリジナル作品で生活できている奴が一定量いるならいいけど
147 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 15:23:43.21 ID:mDDtX+LA
漫画に関しては日本安すぎるんだよ
アニメだとセカイセカイとかいって値段に文句言うのに漫画の場合スルーだもん
148 ギンザケ(京都府):2010/06/23(水) 15:43:02.30 ID:Q1hurr4X
出版社ひでーな
ワンピースクラスでも大してもうからないんだろうな、搾取されて
夢も希望もないな
出版社消えろ、
漫画家に権力を与えろ
149 ラミーノーズ・テトラ(九州):2010/06/23(水) 15:47:53.01 ID:v14wVmb9
ブラよろ一気につまんなくなっててワロタ
150 イシガキダイ(関西地方):2010/06/23(水) 15:50:18.12 ID:emK01jmQ
執筆以外の部分にこれだけエネルギー割けるのはスゴイわ
151 サツキマス(神奈川県):2010/06/23(水) 15:52:49.90 ID:4fz65hQ/
>>139
そもそもこいつはビジネスについてなんもわかってないと思うの
152 アゴハゼ(兵庫県):2010/06/23(水) 15:53:19.29 ID:98c5CrP5
編集の人は年収1000万もらってるけどね
153 ロイヤルプレコ(東京都):2010/06/23(水) 15:54:48.35 ID:gJIs0pR8
紙媒体が斜陽だから新しいメディアを模索するってのはいいけど
紙媒体メインの時代は作家って結構出版社に守られてきたと思うんだけど
印税は売れなくても刷った分だけ支払いで売れ残りのリスクを漫画家負わないし
154 アブラボウズ(大阪府):2010/06/23(水) 15:56:59.82 ID:9RNFVte0
>印税は売れなくても刷った分だけ支払いで売れ残りのリスクを漫画家負わないし

そもそもこれは漫画家がそうしてもらったわけでもなく出版社の都合だと思うが。
155 マンタ(秋田県):2010/06/23(水) 16:02:42.86 ID:evP+ZuHI
大ヒット飛ばしても大した報酬もらえなくてもいいって言うなら、
例えば年俸契約で安定した報酬もらってもいいかもね
新人なら年俸200万でヒット出すと年俸アップ、
アシスタント代は出版社持ち、とか
156 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:28:24.90 ID:lPxV8Qav
>>47
出版社がなかったら、この元アシたちも漫画家になってないんでしょ?
157 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:51:38.20 ID:ZXGfAtIe
>>155
それに近いのはバンチでやってた。
原稿料は多くするけど、映像化権とか版権はほぼ出版側が握る契約。
バンチは自前のヒット作無いから良いのかどうか分からん。
158 カタクチイワシ(香川県):2010/06/23(水) 17:25:30.60 ID:T8wSSc00
>>154
出版社は売れた分だけ払いでも良いと思うけど
売れてなかった分は、マンガ家が返金する
159 ハタ(コネチカット州):2010/06/23(水) 17:52:09.38 ID:nRbWPSKQ
正当なビジネスって何だろう
原稿料だけで生活できるようにするってことかな
雑誌の値段上げないとどうしようもないな
160 ネコザメ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 18:07:01.55 ID:ttY4cKm/
amazonのキンドルみたいな製品と販売窓口をヤフーに作って、
作家の取り分多めの仕組み作って、作家さんをたくさん囲えば
次世代漫画業界の事実上の覇者になれるのに孫正義さん。。。
161 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:11:23.50 ID:nRtQyFd0
らきすたの作者は幾らもうけたの?
アシ居ないから余分な出費は無し、アニメ化のお陰で単行本が400万部
関連商品はバカ売れ。10億くらいあるのかな
162 タイリクバラタナゴ(石川県):2010/06/23(水) 18:11:58.29 ID:7H7gIWrM
なんというか、誰が読んでもおもしろくないような漫画が掲載されすぎなんだよね
プロ名乗る前にとか漫画家責めるんじゃなくて、出版社自体がなんでこんな糞作家採用しちゃったのといわざるを得ない
163 イトヒキアジ(千葉県):2010/06/23(水) 18:16:09.52 ID:JdhniQlb
今の出版業界に問題あると考えて、行動をおこす分にはかまわんが
いちいち独善的な愚痴を吐くから叩かれる
自分の信念は黙して語らず、粛々と行動してりゃ支持する人も増えただろうに
164 ハナオコゼ(兵庫県):2010/06/23(水) 18:18:05.89 ID:PKrtCAFA
またあんたか
165 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 18:29:19.46 ID:vCdlLDSR
>>163
他の漫画家が新しいビジネスモデル作り上げたら
横からかっさらわれたと一生グチ垂れそうだな
166 ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/23(水) 18:58:18.05 ID:2tisRJ3P
結局こいつ色々と意見出してるけど、その果てに一体どんな漫画を描きたいのかを語らないんだよな
167 マフグ(東京都):2010/06/23(水) 21:15:40.69 ID:KDYLDOSG
漫画家側が主動に近い状態で動いて作られた
バンチは休刊、事実上の廃刊となったわけだが。
168 コチ(埼玉県):2010/06/23(水) 21:36:27.53 ID:vCdlLDSR
>>166
ジャンルで描きたいものはない、ネタ持ってきたら描きますよって受け身だから
未だに模索時期なのかね
まあやり尽くしたとか言わないだけましか
169 サラサハタ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:44:35.05 ID:oGB9pS2T
アメリカでやるしか無いだろ。
日本では無理だよ、チョット調べりゃ分かる事だろ


いっそ中国の方が制度的には整備されてるからマシだったりする
パクリだの日本のマスゴミは出版社と一体で不当利得と作家の権利
潰す事に加担してるけどね。


数年後は中国の方がコンテンツ大国になってる可能性が強い
170 シュモクザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:47:37.58 ID:jQkUqE/F
漫画とかアニメとか小説とか映画のアイデア考える人ってすげえな
俺が考えようとすると「あ、これ〇〇と同じだな・・・」って感じの
今まで生きてきてどっかで見たような読んだようなネタしか浮かばない
171 ゲンゴロウブナ(長屋):2010/06/23(水) 22:03:52.57 ID:wONQLfyD
元出版の営業してた自分が少しレクチャーすると
大体印税は10%、本の取次への卸は中堅出版社で65%程度
青年向けの600円程度のコミックだと税抜きで570円程度
取次へ卸す際には370円程度。さらに印税を引くと310円程度。
1冊310円から製造費、人件費、倉庫保管料を引いて利益を生み出さないといけない

そもそも3000部のコミックも50万部のコミックも同じ値段ってのが
破綻する元凶でもあるんだけど。それを出版社が被らなければ
新人の漫画家に死ねというようなもんだな
172 プロトプテルス(奈良県):2010/06/23(水) 22:12:35.47 ID:nmsX4Gyr
>>47
>こんなにアシスタントがマンガ家になっているのは日本でウチだけだと思います。

【藤田和日郎】
雷句誠(金色のガッシュ)
安西信行(Rプリンセス、烈火の炎、MAR、MiXiM♀12)
井上和郎(美鳥の日々、あいこら)
金田達也(あやかし堂のホウライ)
片山ユキオ(少年サンダー、空色動画)
【和月信宏】
尾田栄一郎(ONE PIECE)
武井宏之(仏ゾーン、シャーマンキング、ユンボル)
鈴木信也(ミスフル、バリハケン)
しんがぎん(鬼が来たりて)
いとうみきお(ノルマン、グラナダ、村雨くん)
山田和重(グランバガン)
【原哲夫】
巻来功士(メタルK、ゴッドサイダー、ミキストリ)
森田まさのり(ろくでなしBLUES、ROOKIES、べしゃり暮らし)
出口竜正(命〜紅の守護神〜、アベノ橋魔法☆商店街、女大太郎、ドールガン)
鬼窪浩久(深夜ふたたび、変人偏屈列伝)
長谷川哲也(アラビアンナイト、ナポレオン‐獅子の時代‐)
【小畑健】
和付信宏(るろうに剣心、武装錬金、エンバーミング)
矢吹健太郎(邪馬台国幻想記、BLACK CAT、ToLOVEる、迷い猫オーバーラン)
西義之(ムヒョとロージー、ぼっけさん)
村田雄介(アイシールド21)
園田辰之助(K.O.マサトメ)
173 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 22:35:59.81 ID:88zAQEH/
>>172
原はプラス長沢克泰と戸舘信吾と渡辺保裕が居るな
174 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(京都府)
>>167
アレは黒字だったのに、裏方が揉めて休刊せざるを得なくなった
って記事をどっかで見たが。

>>172
作家がアシデビューさせまくってるように見えるが、ちょっと意味合いが違う。
元々メジャー作家の下にいるのは、担当がついていたり
新人賞で実績のある卵たちだからな。

とにかくアシになれば先生の権力でデビューできるwww
とか安易に考えるバカが後を絶たないが、実際は本人と担当の力も大きい。