【天下り拒否】ソフトバンクは総務省から山間部に強い「900Mhz帯」を貰える?
1 :
アラ(catv?):
■700/900MHz再編、ドコモ/KDDI/ソフトバンクの周波数戦略が明らかに
総務省のグローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース 電気通信市場の環境変化への対応検討部会は2010年6月22日、
「ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数ワーキンググループ」の第3回会合を開催した。今回は関係者に対するヒアリングが
行われた。移動体通信事業者6社とNTT、日本放送協会、日本民間放送連盟、日本ケーブルテレビ連盟が参加した。
ヒアリングの主なテーマは、700/900MHz帯の周波数割り当てに対する考え方である。ヒアリングの結果、各移動体通信事業者の
狙いとする周波数や用途がかなりはっきりしてきた。特徴的なのは、移動体通信事業者の大手3社であるNTTドコモ、KDDI、ソフトバ
ンクモバイルの周波数戦略が異なることだ。 (中略)
ソフトバンクモバイルは、900MHz帯のペアでの利用を希望した。用途はLTEではなく3G(第3移動体通信)で、山間部などカバーする
エリアを増やすために使う。希望する時期は早ければ2012年とした。
900MHz帯はMCAやICタグに割り当てられているが、ソフトバンクモバイルは、MCAの上り(905M〜915MHz)を925M〜940MHz に移
動し、950M〜958MHzを使うUHF帯ICタグ(RFID)を915M〜925MHzに移動させる。さらに958M〜960MHzを使う放送用のSTLやTTLの
2015年返上を2012年に前倒しする。そうした移動で空く900M〜915MHzと945M〜960MHzをペアで割り当てるというアイデアを示した。
ワーキンググループでは今回の意見を踏まえながら、2010年6月28日の次回会合で、携帯電話機メーカーなど無線機器を開発する
メーカーに対するヒアリングを実施する。(全文はソースで)
ソース:日経BP
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100622/349520/?ST=network ■「現在の周波数割り当て」 ※周波数が低いほど山間部や地下に強い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100204/344198/hyo01.jpg
山間部に強いのってVHFじゃないの?
3 :
ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 23:36:02.85 ID:WD6Y19Uv
4 :
ハクレン(関西地方):2010/06/22(火) 23:36:48.58 ID:hKKy6J95
MHzな
5 :
スミレヤッコ(北海道):2010/06/22(火) 23:37:49.42 ID:gG4OIbcs
そういえば地デジ化で空いたVHF1〜12chの帯域って何に使われるんだ?
>>5 ラジオのデジタル化するとかバカなこと言ってる。
7 :
カダヤシ(東京都):2010/06/22(火) 23:47:45.33 ID:jX0YlYuH BE:26633232-2BP(2230)
8 :
アラ(大阪府):2010/06/22(火) 23:52:24.65 ID:O61u8zjT
>>3 後から入ってきてシェアもたいしてなかったのに800Mhzくれとかヤクザかよ
9 :
ボララス(福岡県):2010/06/22(火) 23:54:02.09 ID:/II06O4+ BE:1738196249-2BP(5560)
>>5 防災無線とかじゃ無いっけ
たしかあいた分の有効利用も地デジ化のメリットに挙げてたよね
10 :
ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 23:54:18.86 ID:WD6Y19Uv
■NTTデータ、特許庁職員にタクシー代贈賄容疑
特許庁発注のコンピューターシステム設計開発を巡り、情報システム会社「NTTデータ」(東京都江東区)に便宜を図った見返りに
わいろを受け取ったとして、警視庁は22日、特許庁審判部先任審判官・志摩兆一郎容疑者(45)(神奈川県小田原市)を収賄容疑で、
NTTデータ社員・沖良太郎容疑者(45)(東京都江東区)を贈賄容疑でそれぞれ逮捕した。
発表によると、志摩容疑者は特許庁で上席審査官などを務めていた2005年8月〜09年11月、特許庁が発注したコンピューター
システム設計開発事業の資料を沖容疑者に事前に渡す見返りに、約70回にわたり、タクシーチケットの代金などとして2百数十万円の
わいろを受け取った疑い。
調べに対し、志摩容疑者は「間違いありません」と容疑を認め、沖容疑者は「弁護士に相談してから話します」と供述しているという。
志摩容疑者は1987年4月入庁のキャリア技官。2005年4月から上席審査官を務め、この事業の計画を担当していた。
特許庁によると、このシステムの導入には、インターネットによる特許出願などの業務を効率化する狙いがあったという。
志摩容疑者の逮捕を受け、特許庁は22日夕、東京・霞が関で細野哲弘長官らが記者会見し、「国民の皆様に深くおわびする」と陳謝。
再発防止などのため、専門家による第三者委員会を設置することを明らかにした。
一方、NTTデータ広報部は「弊社の社員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後、警察当局の捜査に全面的に協力したい」とコメントを出した。
(2010年6月22日17時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100622-OYT1T00825.htm
11 :
マーリン(catv?):2010/06/23(水) 02:03:27.09 ID:LwJ9oQYc
そして、iPhoneでこの900MHz帯は使えるの?
12 :
タイセイヨウサケ(千葉県):2010/06/23(水) 02:19:00.56 ID:1MiEA0fF
このためにお笑いの番組作ったりして着々とテレビ業界への発言力を強めてきたからな
>>8 新規参入事業を国が認めないってどこのゴミ国家だよwww