日本語ラップのダサさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バラハタ(神奈川県)

日本語ラップが狂喜するDJ PERRO a.k.a.DOGGの最新作

MIC JACK PRODUCTIONのDOGGことDJ PERROが7月7日にリリースする2枚組のニューアルバム『FILTERS』が
大きな話題となっている。

全16曲を収録した本作には、RUMI、TABOO1(MSC)、RAMB CAMP、NAGAN SERVER、O.C.ら錚々たる面子が
参加している。
なかでも総勢11名のラッパーが参加した(NAGAN SERVER、BUGDAT、NUTS、4CE FINGER、MARCO、072、INNO、
BRAINHACKER、INI、MR.B a.k.a. BIJYU、RUMI)9分越えの大曲「BREAK THE SYSTEM」や、RUMIの艶のある一面
を引き出した「BROKEN」などはぜひともチェックしてもらいたい楽曲だ。

昨年リリースされたアナログ『Praedictus』に加え、アナログ盤『PRAEDICTUS 2』と『PRAEDICTUS 3』も近日中に
リリースされる予定だ。
さらに、8月には同アルバムのインスト盤もリリースされる予定となっているので、興味のある人はそちらもチェックして
もらいたい。

http://news-img.myspace.co.jp/images/image/e80959911664e59b8376686d39c8df65.jpg
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/7606.aspx
2 シマアジ(中部地方):2010/06/22(火) 23:15:58.27 ID:RmSueXgy
定番スレ

↓今の世の中
3 イシガレイ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:16:11.97 ID:JZIG1fgJ
日本のラッパーはもっと新曲を出せ
4 カワヤツメ(静岡県):2010/06/22(火) 23:16:59.82 ID:SvRQDXqe
Voyageだかなんだかはそれなりに
5 オニキンメ(北海道):2010/06/22(火) 23:17:09.55 ID:gLzoXVGP
感謝率で検索するとほとんどこの話題だからな
それに比べて>>1は・・・
6 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:17:17.18 ID:LBdARTvN
7 アラ(東京都):2010/06/22(火) 23:17:17.38 ID:JbB25y0q
ガンガンズイズイ
8 イレズミコンニャクアジ(青森県):2010/06/22(火) 23:17:23.99 ID:TfuXH9l2
撫子最強
9 アラ(福島県):2010/06/22(火) 23:17:25.24 ID:kpdlKZU/
何回同じスレタイ使う気だよ
10 チンアナゴ(関西地方):2010/06/22(火) 23:17:38.04 ID:ZSTxS1Zc BE:951154728-2BP(1028)

もう許してやれよ
11 チップ:2010/06/22(火) 23:17:46.04 ID:SOZegDFg
この「〇〇の××さは異常」ってフレーズ、うんざりなんだけど
12 ホンモロコ(dion軍):2010/06/22(火) 23:17:51.65 ID:NQKtRu27
>総勢11名のラッパーが参加した(NAGAN SERVER、BUGDAT、NUTS、4CE FINGER、MARCO、072、INNO、BRAINHACKER、INI、MR.B a.k.a. BIJYU、RUMI)9分越えの大曲「BREAK THE SYSTEM」や、
RUMIの艶のある一面を引き出した「BROKEN」などはぜひともチェックしてもらいたい楽曲だ

ワケガワカラン・・・
13 コペラ(広島県):2010/06/22(火) 23:17:52.34 ID:TGg07J48
きくきっくーーー
14 ミノカサゴ(鹿児島県):2010/06/22(火) 23:17:54.46 ID:rIRb4BTc
中の世の今
15 ギンメダイ(西日本):2010/06/22(火) 23:17:55.74 ID:P9qPGkP4
>>1
日本語ラップって誰だよ
16 マルソウダ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:18:08.24 ID:Uyiw7zIk
■■■日本の音楽シーンが低レベルのなのは日本特有のシステム『ノルマ制』によるため■■■

アマチュアバンドがライブハウスに出演するにはノルマと言う名の出演料を払い
バンド自身が客にチケットを売るというシステムになっています
金額は30分でだいたい2〜3万円です。バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ分以上チケットを売れば実質無料でライブできますがこれっておかしくないですか?

金さえ払えば誰でもステージに上がれてしまうノルマ制は日本特有のシステム。
「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」と言う意識からサービスの低下
箱経営者、スタッフに、「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
その結果、つまらないバンドが増え、良いバンドが埋もれるという悪循環。

糞バンドを大量生産すれば、益々一般客は来なくなる

飲食店で例えると料理長が味見もしていないのに
まずい料理をバンバン客に出しているようなもの
実際にライブにでるアマバンの曲がスタッフの耳に届くのは当日

ジャスラックの如くアマチュアバンドに寄生する最近のライブハウス
一刻も早く「ノルマ制」を排除しよう!

ライブハウスのノルマ制を批判するスレ part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1269309704/
17 サケ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:18:10.03 ID:Llcj9mLV
鈴木健太 「今の世の中」

 YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
18 イシダイ(広島県):2010/06/22(火) 23:18:42.34 ID:i/ZyIS7b
>>7
もう許してやれよ
19 ドジョウ(石川県):2010/06/22(火) 23:19:14.43 ID:0D4iZ5Sj
>>1
お前何回このスレ立てるの?
実際そこまで調べてるからにはけっこう好きなんだろうけど
だったらなんでイメージ落とすスレタイで立てるの?
20 カエルウオ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:19:23.69 ID:pQGj66Oo
AS KIND ASを使ってるやつは真性のキチ
21 クロトガリザメ(長野県):2010/06/22(火) 23:19:29.78 ID:rFk+5XK3
>>17
これは許してやれYO
22 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:19:40.96 ID:pU4HxA/w
アルファが評価されないことが納得いかない。
23 ジンベエザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:19:41.35 ID:9CvPaKHM
CHANKO、OOZEKI、YOKOZUNAあたりはよく聞く
24 イサキ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:19:53.53 ID:VLT/iMny
25 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:20:08.76 ID:OClBJCDU
ラップで飯が食えなすぎて
趣味の延長もしくはドラ息子の道楽でやってる奴しかいない。
つまりクソ。
26 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:20:08.75 ID:GyPRmPU2
婆さんと爺さんと数珠を握って空拝む
27 ウスバハギ(福岡県):2010/06/22(火) 23:21:19.81 ID:Nkh3uHnk
28 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:21:19.79 ID:vTpTOv90
なんだエウレカスレか
29 ギンダラ(千葉県):2010/06/22(火) 23:21:53.01 ID:bJkfCEf9
意外と知られて無いけどHIP HOPの起源って中国の農村だからね。
True origin of Hip-Hop music, English subtitles
http://www.youtube.com/watch?v=3p5OijQOPek
30 ホンモロコ(西日本):2010/06/22(火) 23:22:00.85 ID:xDc250JZ
ゲイ、メーン
31 クロカジキ(広島県):2010/06/22(火) 23:22:31.71 ID:xAqvptQD
最近気づいた


ダジャレじゃん!
32 チカ(岐阜県):2010/06/22(火) 23:22:53.84 ID:SkxrrhQB
ヒップホップに興味がない層でヒップホップ嫌ってる連中が言うヒップホップとヒップホップヘッズの嫌うヒップホップは同じ
33 チップ:2010/06/22(火) 23:23:13.25 ID:4NYQjPaK
イェーイ!オニスズメ
34 アラ(dion軍):2010/06/22(火) 23:24:04.58 ID:zobjmocY
神奈川がスレタイ使い回しで立て続けるのって今に始まった事じゃないだろ
何故今更
35 カクレクマノミ(福島県):2010/06/22(火) 23:25:17.73 ID:2wu5F4lf
恋愛サーキュレーションばかにすんなよ
36 ギンカガミ(長屋):2010/06/22(火) 23:25:19.54 ID:xsDfNozo
やっちゃったは好きだ
37 チカ(岐阜県):2010/06/22(火) 23:25:20.06 ID:SkxrrhQB
38 アデヤッコ(東京都):2010/06/22(火) 23:25:48.50 ID:OgkGndqZ
リップスライムは許して
エビちゃんと結婚もしたし
39 ハモ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:26:43.20 ID:+0kzz1cU
YO! 最近悪い事件多いよね
40 マツダイ(東京都):2010/06/22(火) 23:27:05.32 ID:8b2fcJXZ
許してやれよ
41 シーラカンス(愛知県):2010/06/22(火) 23:27:59.85 ID:/5g3T7PQ
月に浮かべし母の顔こそ
永遠に見果てぬ夏の夜の夢
人は涙の数だけ恋を知り
そして闇の長さだけ愛に舞う
己の無力に気付く時
この世の旅に別れを告げる
42 タカサゴ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:29:31.11 ID:tZ8ZVLVW
中学生といえばラップラップといえば中学生
43 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:30:06.40 ID:au4Daa8m
このスレ何回目よ
44 メカジキ(富山県):2010/06/22(火) 23:30:07.17 ID:c/9lExze
感謝率は異常にしろよ
45 シマフグ(東京都):2010/06/22(火) 23:30:15.93 ID:yWwumGBi
鈴木健太 「今の世の中」

 YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
46 サヨリ(山口県):2010/06/22(火) 23:30:37.39 ID:IgQXOdnq
MSCはどうなったの?
ギネス逮捕でいろいろあったけど
47 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 23:30:55.16 ID:T8QxiecO
実は日本語ラップより海外のラップの方が感謝率高いんだぜ
48 チョウザメ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:31:34.15 ID:zmQxlKwG
サンスクリット語から漢語を経た、三蔵法師、鑑真、が命がけで、
伝えた、日本の各経典はまさにラップの原型でしょう。
そして、短歌、和歌、連歌、の、リズムだってある。
ちゃんと、日本には日本語で日本人の心を掴むラップが有るんだ。
49 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 23:32:09.43 ID:CL/R0S87
>>1
お前いつも同じスレ立ててるよな

>>1
お前いつも同じスレ立ててるよな

>>1
お前いつも同じスレ立ててるよな

>>1
お前いつも同じスレ立ててるよな

>>1
お前いつも同じスレ立ててるよな

50 カージナルテトラ(北海道):2010/06/22(火) 23:32:24.13 ID:bJ5QrXFt
外国のラップの内容ととラッパー達の生き様の恥ずかしさも半端じゃないけどな
51 チカ(岐阜県):2010/06/22(火) 23:34:04.26 ID:SkxrrhQB
アメリカは悪自慢か感謝しかしない
52 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 23:34:38.42 ID:CL/R0S87
>>1
お  お
前  前
い  い
つ  つ
も  も 
同  同
じ  .じ
ス  ス 
レ  レ
立  立
て  て
て  て
る  る
よ  よ
な  な
53 ホンモロコ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:35:05.18 ID:1KkRcylQ
>>6
なんか知らんが感動した。
俺は右翼派なのか
54 アラ(catv?):2010/06/22(火) 23:35:08.67 ID:R75t+VLw
アイヲタ 「今の世の中」

 YO! 最近、悪いエロゲー多いよね 皆、口をそろえて言う「地雷」とねって 
いつ現れるか分からんバク魔 「なぜこのゲームを」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別にアイでなくてもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなブランドの考え理解できねえ そんなブランドがいたんじゃ良いゲームできねえ 
年々増える地雷を減らさなきゃ増えてしまう倒産会社 PC環境、時代が地雷を生み 
容量が減る実際のディスク ささいなことでケンカして いつの間にスタッフ解散に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる会社をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代のパッチを待てって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 業界変えなきゃダメなんだ

まだ未完のCG & シーン 近ごろ少ないHシーン 
きちんとした意味もなく発売しいて ファン関係なくそれはもう発売して 
まだ期待してるのに何してんだ ソフ倫や消費者センターは何してたんだ ミルキーのことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
小売も辛いだろう しかもネットのニュースだと 返品拒否店だけ公表される場所と値段 
加害者は守られる その後のOVAとか これからが困るだろうと配られるアペンドディスク 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない アイの思い出台無し 
これからが大事だし そんなゲームに用はなし ファンやめてからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 時間奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この会社変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 業界変えなきゃダメなんだ

http://news.livedoor.com/article/detail/3948931/

55 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:35:39.62 ID:k0XeN+mt
>>50
外国のとか、ハッパふかせてビッチとヤッてクソして寝るみたいなことしか
歌ってなさそうなんだけど実際どうなの?
56 ギンメダイ(西日本):2010/06/22(火) 23:35:40.39 ID:P9qPGkP4
>>37
こういう感じで日本人らしいユーモア、遊びぽっくしないとダメだな
鎮座、スチャダラ、電気、ゆら帝とか頭良いと思うわ本当
ギャングスタをそのまま真似してる流派Rとかに出てる奴らは消えろ
57 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:35:40.80 ID:N6l31jEA
感謝率は以上
58 クダヤガラ(catv?):2010/06/22(火) 23:35:44.90 ID:cE1H7qUt
日本にはまだ星井七瀬がいる
星井七瀬ならこの閉塞感を打破してくれる
59 ビワヒガイ(長屋):2010/06/22(火) 23:35:55.45 ID:sp9+NlWO
最近なんかいい新譜でた?>日本語ラップ
60 クダヤガラ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:36:18.87 ID:a4LQV9sJ
苺ましまろ おさんぽ協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=S0XQl5V6aos
61 メイチダイ(東京都):2010/06/22(火) 23:36:38.25 ID:5x2ii9Tp
>>56
それなりに評価得てるしな
62 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 23:36:56.32 ID:CL/R0S87
>>1
お                   
  前
    い
      つ
        も
          同
            じ
  ス
    レ
     立
       て
         て
           る
             よ
お              な
  前
    い
      つ
        も
          同
            じ
  ス
    レ
     立
       て
         て
           る
             よ
               な
63 チップ:2010/06/22(火) 23:37:00.54 ID:HdE/gAiQ
NIKE-CM Tim Duncan - ft . Dev Large
http://www.youtube.com/watch?v=t188hSfyxgg
NIKE-CM Jason Williams - ft . Twigy
http://www.youtube.com/watch?v=tPbGucm1M2g
NIKE-CM Kevin Garnet - ft . Zeebra
http://www.youtube.com/watch?v=ZHIoqr1kdBM

結局は10年前、商業シーンに進出する一歩となったNIKEのCMが今でも色褪せていない。
というか、この曲より退化しているだろ今は。
USの真似して重いbeat作って、それに日本語ラップ特有のflowを乗せて、珍妙なものばかりになってる。
64 タニノボリ(東京都):2010/06/22(火) 23:37:24.35 ID:RhDsf+XS
CD屋に並んでるジャケットがどれもギャグのレベルだよね
65 キュウセン(新潟県):2010/06/22(火) 23:37:40.62 ID:N3E03jNK
なかむらっぷの悪口はよせ
66 タカサゴ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:37:56.61 ID:tZ8ZVLVW
ジャパニーズヒップホップの雄と言えば?
67 イシナギ(京都府):2010/06/22(火) 23:38:34.06 ID:gzGhfa40
誰も家にいないと思い込み
「俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
妹がニヤニヤ笑いながら座っていた
68 エドアブラザメ(茨城県):2010/06/22(火) 23:39:14.80 ID:wpmbtsgp BE:3108780498-2BP(2560)

定期的に経つな
69 アラ(catv?):2010/06/22(火) 23:39:26.84 ID:R75t+VLw
いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
 社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま?す!」
と言い、ミュージックスタート。
すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!
 株価JOUSHO! 時期はSYOUSO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
 (ドゥ?ン ドゥンドゥンドゥ?ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
 今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。
70 コクレン(新潟県):2010/06/22(火) 23:40:51.22 ID:naB6eXVr
「日本語ラップ」で一括りにするのは無理があると何度言えば
71 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 23:41:08.14 ID:EUtX5d9n
湘南アンダーグラウンドスタイル!気合い入れろ!
って近所のお兄さんが言ってた。
72 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 23:41:52.90 ID:2qpZwGuy
鈴木健太 「今の世の中」

もしチンポの位置が決まらなければ すぐに俺に言え
もしチンポでピアノが弾けたなら すぐに俺に言え
もしチンポの皮が剥けてなければ すぐに親に言え
もしチンポにハエがたかってきたら すぐ手で払え
もしチンポから石ころ出たら すぐ医者に行け
もしチンポをパイプカットしたくても 考え直せ
もしこらえ切れずに中に出したら すぐコーラで洗え
もし手抜きな仕事をする風俗嬢がいたら すぐ店長を呼べ
もし口に出した女に迫られたら すぐに横を向け
もしチンポを悪く言うヤツがいたら すぐ殴れ
もし泳いでて カニにチンポを挟まれたら すぐに振り落とせ
もしフニャチンで挿入できない時は すぐにナス入れろ すぐに   ナス入れろ
もし寝起きでチンポが挨拶してたら すぐお前も挨拶しろ
もし山で遭難したら チンポをしゃぶって飢えしのげ
もし運動会の棒倒しに勝ったら 敵のチンポも倒しとけ
もし道端に チンポが落ちてたら 交番に  届けろ
もしチンポに「当たり」って書いてあったら もう1本もらえ
もしチンポが喋りかけてきたら 精神科に行け
もしエロ本のページがスペルマでくっついてたら 袋とじだと思い込め
もしチンポからシャボン玉が出てきたら 屋根まで飛んで行け!
73 アラ(catv?):2010/06/22(火) 23:42:03.54 ID:R75t+VLw
BARO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「長い」とねって 
いつ現れるか分からん犯人 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「バレちゃしょうがないね」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつの考え理解できねえ でもそんなやつがいなきゃ良い原作できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 作った設定、連載が犯罪を生み 
死亡率が増えるサンデーの紙面 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭大人体は子供野郎の出番をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の流行を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で終えなきゃダメだろう 連載終えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年探偵 
きちんとした意味もなく探偵して 年関係なくそれはもう探偵で 
まだ幼いのに何してんだ 蘭やおっちゃんは何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
バーローじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 時間の経過ぐらい覚えとけ
原作者も辛いだろう しかもテレビアニメだと おっちゃんだけ変更される声と中の人
人気作は守られる その後の展開とか これからが困るだろうと使われる蝶ネクタイ 
何も言えずおれらはずっとマンネリと どんなに読んでも終わりがない 
もう戻ってくることはない そんな高山みなみがいない 原作者の人生変わり無し 
これからも惰性だし そんな原作に用はなし 年寄りになってからおれほうが年上かもしれないと 
人気作の時間ループとかが計り知れない 新展開奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生遊べる金や驕り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 原作変えなきゃダメなんだ
74 ホトケドジョウ(catv?):2010/06/22(火) 23:42:08.98 ID:Pg2BEgFR
キングギドラみたいな金持ちがやるチンピララップより
スチャダラみたいなのが絶対日本の風土に合ってたのに
75 マイワシ(福岡県):2010/06/22(火) 23:43:48.79 ID:MnNn837L
>>63
だっさww
デヴラージだけはそれっぽく聞かせてくれるからマシ
76 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 23:44:56.41 ID:mzdwGvRQ
>>63
デブラージってこんなうまかったっけ?
77 ビワヒガイ(長屋):2010/06/22(火) 23:45:45.51 ID:sp9+NlWO
ヒップホップの初期衝動
http://www.youtube.com/watch?v=FYsZaKdwPNM
78 チカ(岐阜県):2010/06/22(火) 23:45:55.67 ID:SkxrrhQB
79 キュウセン(静岡県):2010/06/22(火) 23:45:59.35 ID:AL/9PWlb
日本語ラップの感謝率は異常
80 マダラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:46:09.71 ID:Xe5GLWqa
>>70
クソ日本語ラップが他の「クソ日本語ラップ」にまったく落とし前をつけないんだから
全員同じ穴のムジナなんだよ
81 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:46:39.72 ID:MhLWbL1l
俺は東京生まれヒップホップ育ち(笑)
82 コブダイ(大阪府):2010/06/22(火) 23:48:20.60 ID:T0cUwjxh
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
83 アラ(dion軍):2010/06/22(火) 23:48:21.73 ID:xnavRBIu
shing02だけは許せ
84 ホウネンエソ(大阪府):2010/06/22(火) 23:48:54.41 ID:7XY2arc8
【レス抽出】
対象スレ:日本語ラップのダサさは異常
キーワード:ノリアキ noriaki
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
85 チョウザメ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:51:40.89 ID:zmQxlKwG
>>79
お父さん。特にカーちゃん。への感謝だよ。
これは万国共通だろう。
86 ビワヒガイ(長屋):2010/06/22(火) 23:51:43.38 ID:sp9+NlWO
ヌジャベス聴いてた奴らは今なに聴いてんの
http://www.youtube.com/watch?v=ZKlkM3Qu5BM
87 コクレン(新潟県):2010/06/22(火) 23:52:04.50 ID:naB6eXVr
>>80
何だよ落とし前ってw
88 アラ(愛知県):2010/06/22(火) 23:52:38.98 ID:wkOzXK+z
今の世の中ってどっかの売れない歌手に改悪されてなかったっけ?
ちゃんと著作権料はカーチャンに振り込まれたのかな
89 ボウズハゼ(東京都):2010/06/22(火) 23:53:16.23 ID:SiJu9kXn
ジブラと加藤ミリヤがコラボした曲は好き。
90 ハマフエフキ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:53:19.47 ID:4kKFaJ+x BE:1873440184-2BP(1236)

コンプリケイションは許さない
91 ドジョウ(石川県):2010/06/22(火) 23:53:27.26 ID:0D4iZ5Sj
>>80
何言ってるの?
92 アカウオ(catv?):2010/06/22(火) 23:54:21.15 ID:1Jqg0wn6
いつもしていた親不幸 そのうち連れて行くよオアフ島
93 クダヤガラ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:54:36.88 ID:a4LQV9sJ
>>63
ジェイソン・ウィリアムスのトリックプレイは華があるな
94 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:54:38.06 ID:yc/0xPJD
デュラララの2クール目のOP良曲すなあって思ってたら
二番のDQNラップでウンコ逆流したw
95 チカ(岐阜県):2010/06/22(火) 23:54:59.63 ID:SkxrrhQB
96 タニノボリ(東京都):2010/06/22(火) 23:55:56.68 ID:RhDsf+XS
>>94
アニオタまだこの板で生き残ってたのかよ
97 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 23:58:05.10 ID:mzdwGvRQ
せーの
98 ドジョウ(石川県):2010/06/22(火) 23:58:29.79 ID:0D4iZ5Sj
DJ Krushって最近なんか出してる?CDは出してないよね
99 ソイ(東京都):2010/06/22(火) 23:58:31.43 ID:ou7oWgTg BE:46898922-PLT(14601)

般若の関係あんの?の中で「なぜか今聞きたいのはH-MAN」ってあるけどなにか親交あんの?
100 チョウザメ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:58:52.68 ID:zmQxlKwG
>>94
名は体を表す、ってコトワザもまんざら間違ってないな。
101 チゴダラ(岐阜県):2010/06/23(水) 00:00:23.17 ID:SkxrrhQB
>>99
同じ創価dis曲だからじゃないかな?
102 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:01:04.37 ID:QphWPkvV
最近meiso聞いたけど超いいな
自転車がド^プすぎる
103 ブルーギル(宮城県):2010/06/23(水) 00:01:23.07 ID:L5yjPor5
ボクが随分 素早く 汽車から降りたタメ 雲を焦がしたくらいさ
梶井基次郎の檸檬の中に出てくるような街の中は
埃っぽい匂いが立ち込める通り雨のアトで
又鳴きだした蝉の声響く路次は 駒絵と化したかのよう
遠くから聞こえる祭り囃子 背筋を伸ばした 向日葵
横を擦り抜ける少年の 飛び込す水溜まりを跨いでから
丁度そこの角を曲がる ボクの視界に飛び込むのは
どこか大人びたキミと モコモコと ソフトクリームのような 入道雲

今迄ダンマリを決め込んでた風鈴達さえ いきおい騒ぎだしたのは
ボクでさえ初めて見る キミの浴衣姿の所為だけじゃなくて
その口元 スッと引かれた紅の熱に浮かされたボクが
風をこう ドッと辺りに 巻き起こしたからさ
神社への道は ちょっとした賑いを見せ ユラユラ燃える陽炎蝉時雨
浴衣姿薄化粧のそのほんの一寸紅い口唇の所為で
喉はカラカラさ 嗚呼 さいだぁがあればこんな日は
でもキミのリクエストに応え シャクシャクと キミと一緒に食べるカキ氷

夜ともなれば 二人は誘蛾灯に誘い寄せられる虫達の如く
祭りに向かう人波の中 「ウスバカゲロウさキミは」
ボクの呟き声に薄化粧を直した キミが振り向くとしたら
湯上がりのシッカロールのにおいを ほんの少しだけフワッと夜風に乗せる
又は夏のFlora
カランコロン鳥居潜り カンラカンラと笑い声響く境内に 尺玉花火も加わり
キミの口唇 紅も増し浮かんだ ホラ鹿も舞う夏の夜空!
帰り道の川原はコロコロと河鹿鳴き
口に寄せるリンゴアメ
104 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:02:03.56 ID:mzdwGvRQ
DJクラッシュと豊崎愛生のコラボまだ?
105 グルクン(鹿児島県):2010/06/23(水) 00:02:07.90 ID:DdOUAxdp
ところで鈴木健太って誰なの?
106 クチボソ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:02:11.51 ID:XCeAGyfn
JASRACに逮捕されろ
めいそーって漢聴いてる感じ
107 オニカサゴ(北海道):2010/06/23(水) 00:02:25.40 ID:Vj1ZjKD/
感謝率スレ
108 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 00:04:26.90 ID:0D4iZ5Sj
ていうかKrushのオフィシャルみてきたけどガチで世界中飛び回ってんのな…スケジュール的にもかなりタイト
たぶん今日本でもトップクラスだろ、こんだけいろいろ飛んでるの 日本的な音がウケてるのかな
109 アカメ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:05:04.45 ID:StwYAw0J
もう許してやれよと言うがな、親御さんや死んだ本人からしたら
これだけ広めてもらってむしろ喜んでるんじゃないのか?
お前ら良い事してるんだよ。もっとやれ
110 チゴダラ(岐阜県):2010/06/23(水) 00:05:23.34 ID:GJ4Go9+z
日本語ラップはそんなに感謝率高くないってw
111 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:06:44.48 ID:FVL658lS
ヘイ!ヘイ!ホーオ!
ヘイ!ヘイ!ホーオ!
与作は木を切る〜
112 サワラ(中部地方):2010/06/23(水) 00:07:29.02 ID:gx8h+kZT
>>108
クラッシュは日本で唯一のギャングスタでしょ。
113 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:07:37.37 ID:mzdwGvRQ
畜殺のルミっぺ萌えー
114 ウナギ(中部地方):2010/06/23(水) 00:08:31.24 ID:0SIi/PK2
m.o.v.eのMOTSUのラップだけはガチ
115 シロダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:08:44.55 ID:OClBJCDU
>>83
いいよね。
ヌジャベス死んじゃったけどこの先どうすんだろうね
116 サワラ(中部地方):2010/06/23(水) 00:09:11.23 ID:gx8h+kZT
>>115
Nozawaがいるじゃん。
117 キュウセン(愛知県):2010/06/23(水) 00:09:37.25 ID:1ZrAHigR
http://www.youtube.com/watch?v=fbJb0hruE8M
外国のラップのすばらしさ
118 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 00:09:45.23 ID:0D4iZ5Sj
>>115
どうするもなにも本人アルバム出してがんばってるじゃんw売れてるのか知らんが
119 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:10:15.78 ID:0tYqeLtd
BAKUさんがいるだろ
いいかげんにしろ
120 アブラソコムツ(大阪府):2010/06/23(水) 00:10:16.07 ID:Itd6CVBt
てか、鈴木健太のラップってそんなに駄目か?
121 ビワマス(長屋):2010/06/23(水) 00:10:33.47 ID:V6A5SSg9
のざわてw
ヌジャベスフォロワー多すぎだし
その辺のってクオリティも似たり寄ったりじゃない?
122 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 00:11:43.12 ID:8nXWLW5h
>>121
パッとしないよねぇ〜
123 サワラ(中部地方):2010/06/23(水) 00:12:36.70 ID:gx8h+kZT
>>119
駄作連発のBAKUさんすか?
124 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:13:15.25 ID:ZjX8kplP
英語もロクに理解できないくせに。
125 シロダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:13:41.18 ID:uBZltcZG
>>118
やってる事はちょっと違うじゃんかよ。
あのニュースはマイケルジャクソンよりショックだったわ
126 シマダイ(愛媛県):2010/06/23(水) 00:14:03.22 ID:Hq0CNXNe
日本語ラップどころかラップ自体がダサい
ほんとラップの何処がいいのか分からん

ただ向井ラップと風音ラップだけは認める
127 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:14:09.94 ID:0tYqeLtd
デックストリーム(笑)とかのジャジーヒップホップはただ乗っかっただけだろ
ヌジャベスにはわりと正統な後継者はいる
128 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:14:18.15 ID:QphWPkvV
ギャンスタとかファンモン系とかが目立つけど
良いのいっぱいいるよね
シーダやスカーズ MSC辺りはストリート系でもまだ説得力あるし
シンゴ あるぱちかぶと meiso 降神みたいな文系の哲学オタクみたいなのもいるし
BL i-dea Young-G edkd ToKiMonsta eccyとかいい音作るでしょ
129 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 00:14:53.02 ID:1bFI788x
じゃあeccyで
130 チゴダラ(岐阜県):2010/06/23(水) 00:15:22.65 ID:GJ4Go9+z
アメリカのラップは英語できても聞き取れないよな
131 ヨーロッパオオナマズ(長崎県):2010/06/23(水) 00:15:31.60 ID:C7XLC8VJ
じっちゃんばあちゃんはスーパーマンやねん
132 メカジキ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:15:34.14 ID:bZj1Z9te
>>17
おせーYO
133 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:15:36.79 ID:QphWPkvV
>>115
>>118
それどころかポカリのCMに起用されてるぜ
ワールドカップ中にビートたけしのCM流れてるだろ
134 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:16:12.37 ID:ZjX8kplP
Hill Climbはどうした?
135 アーマードプレコ(愛知県):2010/06/23(水) 00:16:30.41 ID:F640l8wv
krushはいいよな。本物のギャングスタだったせいか、zeebraみたいに変なこだわりがなくてluna seaとかの曲もリミックスしてたり。
てか今の日本のhiphopの惨状は、zeebraがkjを始末したのがいちばん影響あると思うわ。今でもそう思う。
今でもkj未満のflowとlyricの奴、多すぎでしょ。

zeebraにdr.dreほどの寛容性がなかったのが、今の惨状だな。
136 サワラ(中部地方):2010/06/23(水) 00:17:07.30 ID:gx8h+kZT
>>126
俺が削ったトンボの鉛筆(笑)

ダサい
137 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 00:17:10.03 ID:1bFI788x
ポカリのshing02の曲、トミーゲレロ作曲なのか
138 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:19:01.03 ID:+pyicNj1
日本語がダサイんだよ。
ラップに限らず、洋楽の歌詞なんてほんとはダッサイのに、日本語以外だとかっこよく聞こえるだけ。
日本語はやっぱり演歌くらいしか合わない。
君が代までいくと、さすがにいきすぎだが。意味もわかんねーし。
139 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:19:04.98 ID:JUt1qZ/p
VIPにも同じスレ立ってるな
140 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:19:54.36 ID:0tYqeLtd
アメリカでも日本でも未来があるのはインストヒップホップとアングラ
141 アーマードプレコ(愛知県):2010/06/23(水) 00:21:28.45 ID:F640l8wv
大体、kjぐらいの歌唱力がないと、韻踏みのときの息遣いが下手糞でとても聴けたものじゃない。
日本のMCは下手糞な奴が本当に多い。
142 アラパイマ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 00:21:33.30 ID:E5f0fWcp
日本語はそんなダサくないだろ
143 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:21:34.19 ID:QphWPkvV
>>138
それは聞き手の知性の低さだと思うよ
未知のものへの幻想があって言語を楽しむ教養がない。
144 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:22:49.23 ID:JUt1qZ/p
TWIGYは日本語ラップの宝
145 マダラ(千葉県):2010/06/23(水) 00:23:33.05 ID:7IOdL5AP
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
146 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:23:35.62 ID:ZjX8kplP
>>138
オペラを聞いたことが有る?
あんなん、ほとんど演劇だぜ。
音楽性の高いのは、モーツァルトの魔笛とかフィガロの結婚
くらいだぜ。
あと、ワーグナーのやつ。
147 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:23:44.42 ID:QphWPkvV
J-rapはアメリカンナイズされたファッションとして楽しんでる奴と
言葉遊びの延長として落語的に楽しんでる奴の2タイプいるよね
148 マス(福岡県):2010/06/23(水) 00:24:17.79 ID:+hROJJKJ
俺ってかっこいいな
149 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 00:24:55.42 ID:8nXWLW5h
>>125
まぁ音は全然違うね っていうかどうするってのはshing02の先を案じたのだと解釈して答えたんだがw

>>133
知らなかった 
150 ゴクラクハゼ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:24:58.49 ID:9nMo4bOd
こんな村イヤだ〜
151 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:25:12.63 ID:ZjX8kplP
>>148
それが一番大事なんだよバカ。
152 モロコ(千葉県):2010/06/23(水) 00:25:25.62 ID:y/sHPgKO
けしからん!
153 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:26:09.55 ID:0tYqeLtd
そもそもヒップホップはださいし
イチ・二・サン・シ
だっせー
154 アーマードプレコ(愛知県):2010/06/23(水) 00:27:12.02 ID:F640l8wv
アメリカだってhiphopを商業シーンに乗せるのにはかなり慎重だった。
def jamが、run-dmc, beastie boys, public enemyあたりを適材適所に配置してたりさ。

日本だってもっと慎重になるべきだった。もはやダサイお笑いでしかないわ。
155 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 00:27:18.66 ID:1bFI788x
環ROYとか口ロロも正直嫌いじゃないです
口ロロなんかは渋谷系の系譜だと思うけど
156 アラパイマ(茨城県):2010/06/23(水) 00:27:30.23 ID:F1PIDw8s
>>31
それはクラウザーさんが先に指摘してる
157 マダラ(千葉県):2010/06/23(水) 00:27:33.64 ID:7IOdL5AP
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
まだ俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにあるのだ
158 マス(関西地方):2010/06/23(水) 00:27:36.39 ID:tO/VSdU9
>>1
どの口がそれ言うアルカ?
これを食らえーーーーー

今井メロ超絶ラップ
http://www.youtube.com/watch?v=8D8EIQpc7zI
159 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:28:38.90 ID:QphWPkvV
>>154
そのダサさを楽しんでる層がキングギドラとかが出てくる前の昔の層だと思う
160 シロダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 00:28:54.93 ID:uBZltcZG
>>149
書き方悪かったな。ごめんごめん
161 ウミタナゴ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:28:59.30 ID:48//t9Tk
AK69こそ至高
162 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:29:06.73 ID:ZjX8kplP
韻をふむってのは、ダジャレの事なんだよ。
163 マダラ(千葉県):2010/06/23(水) 00:29:19.37 ID:7IOdL5AP
>>146
通はリートだろ
164 コマイ(富山県):2010/06/23(水) 00:30:39.50 ID:kszO6EWe
ラップスレはいつも同じコピペを貼らなきゃいけない決まりでもあるのか?
165 ミノカサゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:31:47.81 ID:vkQ29aJe
寝言はこれ聞いてから言え
http://www.youtube.com/watch?v=sA1A-CmfwiA
166 クロカワカジキ(北海道):2010/06/23(水) 00:32:45.58 ID:fZzoFNUq
最近のはナヨナヨし過ぎだよな
一昔前の、俺スゲーんだぜ!カッケーんだぜ!って感じの方が好きだ
167 アーマードプレコ(愛知県):2010/06/23(水) 00:32:49.93 ID:F640l8wv
>>159
さんぴん世代以降のダサイhiphopは、単純にダサイ以外の何物でもないから、ダサさすら楽しめない。
168 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:33:20.88 ID:6S7RD83c
このスレ以下略
169 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:35:46.64 ID:AmBiezhB
マーティがカッツンの赤西君までラップしちゃうなんて日本はおもしろいですねーとか馬鹿にしてたぞ。
170 グルクマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:36:49.60 ID:gcQi+NBO
>>59
しびたんの12inch
171 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:37:04.68 ID:JUt1qZ/p
>>169
それは日本語ラップって言うのか?
172 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:38:07.73 ID:0tYqeLtd
いとうせいこうとかかせきさいだああたりを信奉してる奴って本当にヒップホップ好きなん?
ただのサブカルオタクだろ
おとなしくロキノン中二バンド聴いてろよ
173日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/06/23(水) 00:38:20.72 ID:+t7iQy4c BE:665898645-2BP(186)

餓鬼レンジャー - グラップラー餓鬼
http://www.youtube.com/watch?v=wk3yLul9wUA

                         ダサさがカッコイイ曲
174 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 00:39:27.64 ID:QphWPkvV
175 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:41:08.72 ID:JUt1qZ/p
>>173
餓鬼レンは本当楽しんでるよな
176 ゴクラクハゼ(埼玉県):2010/06/23(水) 00:41:52.30 ID:9nMo4bOd
>>159
いとうせいこうとか?
177 グルクマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 00:44:57.41 ID:gcQi+NBO
>>167
電気は絶対過小評価

>>174
アヤワスカと望が怖かった
これはただの金髪豚野郎
178 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:48:55.24 ID:0tYqeLtd
文系ヒップホップのつまらなさは異常
あれに未来はない
179 ヨーロッパタナゴ(神奈川県):2010/06/23(水) 00:53:07.39 ID:uFCcw+Ke
VIPのパクリスレかよ
ν速終わってんな
180 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 00:55:00.87 ID:8nXWLW5h
なんか最近いろんな音でがんばってる人がいるのはわかるんだけど、
どれもいまいちピンとこないんだよね 悪くないんだけど、手元に欲しいほどじゃない
クラッシュみたいな頭ひとつ抜けたオリジナリティがないっていうか
181 グリーンネオンテトラ(新潟県):2010/06/23(水) 00:55:04.40 ID:a9kDgrk6
ユニ交換あるのか
182 ソウギョ(東京都):2010/06/23(水) 00:55:31.43 ID:Sjr90bNZ BE:140695362-PLT(14601)

般若の「またね」って手拍子ずれてるよな?
あれでイライラした
183 ナイルアロワナ(熊本県):2010/06/23(水) 00:59:54.77 ID:DaA8yauY
>>63
PLAYER'S DELIGHTはDLのMIXが一番かっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=5ytNc1A6458
184 タカハヤ(関西地方):2010/06/23(水) 01:01:33.06 ID:QphWPkvV
>>183
DLはリミックスで結構良いもの作るよな
ブラザーソウルとか
185 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 01:02:46.44 ID:8nXWLW5h
>>183
このベースラインまんま使いだけど鉄板だなぁ
186 バショウカジキ(東京都):2010/06/23(水) 01:06:14.04 ID:ewQR9Zb8
Megashit Rap - レオパルドン
http://www.youtube.com/watch?v=DYeI_-_tugo
187 ビワマス(長屋):2010/06/23(水) 01:06:27.17 ID:V6A5SSg9
188 アーマードプレコ(愛知県):2010/06/23(水) 01:12:59.01 ID:F640l8wv
>>183
やっぱり、このトラックの路線あたりで様子見をするべきだったな。
nikeとかadidasは、そういうマーケティングがうまいからさ。
zeebraがこれを機に勘違いして自爆したのが、日本語ラップの敗因。

jay-zやdreみたいな実力とマーケティング能力を兼ね備えた奴が日本にいねえな、ホントに。
189 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/23(水) 01:14:58.87 ID:zx2BJdmC
吉幾三
190 ドロメ(神奈川県):2010/06/23(水) 01:15:03.77 ID:Ex7iEe47
アーイェーオーイェー俺入江
191 アカヒレ(京都府):2010/06/23(水) 01:15:07.91 ID:35QdsRSL
こういうスレってだいたい90年代アーティストの話が中心になるよな
実際のヘビーリスナーならSEEDAとかAKLOとかそのへんの話題が出るはずなんだが
やっぱり聴いてない奴が多いんだな
192 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 01:19:27.75 ID:0tYqeLtd
10年くらいたたねえと日本語ヒップホップきけねえわ
DAYONEは20年は必要
193 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 01:22:06.43 ID:8nXWLW5h
>>191
聴いてないことはないんじゃないの?でもSEEDAとかあんまり楽しめないんだよなぁ…
194 マーリン(神奈川県):2010/06/23(水) 01:24:56.21 ID:t/voGE/l
英霊来世のかっこよさは異常
195 アカヒレ(京都府):2010/06/23(水) 01:28:59.87 ID:35QdsRSL
KRUSHよりBach Logicのほうが日本語ラップを進化させたと思うんだが…
DI時代のUS直輸入から今のハイファイサウンドまで進化しまくりだよ
最近だとSKY BEATZやhammer da hustlerも凄くいいトラック作るね
196 アマゴ(大阪府):2010/06/23(水) 01:32:18.54 ID:sESkmq+M
俺は東北生まれ 民謡育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの街
クボタ コンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
まじ稲に迷惑 かけた本当に

だが時はたち 今じゃビニールカバー
そこら中にハウス 作る算段だ
農具つかんだら まじでNo.1
東北代表 トップランカーだ

この地 この国に生を授かり
JAに無敵の 農薬預かり
仲間たち 親たち ファンたちに今日も
感謝して耕す 荒れたオフロード
197 カマツカ(東京都):2010/06/23(水) 01:33:19.74 ID:ep2hI2YV
最近MOROHAがすごい気がするけどこういう所で名前を見ない・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vUL6Qx5o6J8&feature=related
198 イシダイ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:40:07.56 ID:ZhwzGk84
three 6 mafiaみたいな日本語ラップが無い
199 パイロットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:42:08.92 ID:Rex3o2Oq
ウェカピポ
200 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/23(水) 01:44:26.99 ID:0LBo7Xbb
ぼんばへっ!
201 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 01:48:17.31 ID:8nXWLW5h
>>195
俺はヒップホップは片手間だから、そのトラックメーカー達はよく知らんけど(ていうかトラックメーカーはあんまチェックしないので聴いてるかもしれないが)
ハイファイに向かえば向かうほど結局ダンスミュージックとかで聴いた感じに収まっていくんだよねぇ…
それはヒップホップなりに進化してるんだろうけど、元々聴いてる側からするとなんか食傷感を感じる
その点クラッシュはそういう流れにはあまり乗ってないけど、ちょっと聴けばクラッシュの音だとわかるオリジナリティがあるし、それは強い
202 アシロ(dion軍):2010/06/23(水) 01:48:53.34 ID:cDBRgWFj
メケハッ!メケハッ!
203 イシダイ(埼玉県):2010/06/23(水) 01:49:51.93 ID:ZhwzGk84
>>195
バックロジックはもう売れっ子だね
204 マダラ(福岡県):2010/06/23(水) 02:05:05.26 ID:yyMaKN+S
ギャングス気取り西もカッケーと思うぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DXRz9Tin9to
205 キンチャクダイ(北海道):2010/06/23(水) 02:08:20.70 ID:alYmuY3o
BENNIE Kは?
206 ドンコ(佐賀県):2010/06/23(水) 02:09:49.75 ID:y9cyIvQ1
そいつはあれだ あれのせい
207 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/23(水) 02:16:09.92 ID:SALfDuDU
「日本語ラップの感謝率は異常」ってスレタイ、そんなに面白いか?
持ち上げすぎだと思うんだが
俺の笑いのツボがずれてきたのか・・・老いたな
208 マダラ(福岡県):2010/06/23(水) 02:20:02.31 ID:yyMaKN+S
>>197
俺はこーいうのが溢れ出して日本語ラップ死んだと思った
209 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 02:32:12.31 ID:0tYqeLtd
>>207
あのスレは異常だった
凄い勢いでワラタとかこのスレタイは秀逸とか書き込まれて
みんなネタでやってんのかと思ったらそういうわけでもないし
アフィブログに取り上げられて
いかにもな偏見で両親に感謝(笑)とか治安がいいのにヒップホップとか(笑)
そういう書き込みでスレが埋めつくされて反論しようにもできなかった
まじ立ち直れないくらいのトラウマになったわ
はじめて2chが怖いと思った
210 キツネダイ(宮崎県):2010/06/23(水) 02:33:11.23 ID:O6U3VjEn
>>191
SEEDAのリリックってそんなにいいと思えないんだよな
211 ビワマス(長屋):2010/06/23(水) 02:34:54.78 ID:V6A5SSg9
オリーブオイル、アズロ、クワイエットストームレベルのヒップホップミュージシャンいる?
212 クダヤガラ(鹿児島県):2010/06/23(水) 02:35:37.32 ID:C9dwMwFI
>>172
つまりファンキーキングを否定するっつー事か、ふぃっきゅふぁっきゅーふぁっきゅー
あーああー、じーざーす
213 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 02:37:38.97 ID:8nXWLW5h
>>211
その辺はけっこうクオリティ高いよな
KENSEIとかは?
214 ビワマス(長屋):2010/06/23(水) 02:39:36.31 ID:V6A5SSg9
インドープサイキックスの人だっけ
コーヒー&なんとかってのはピンとこなかったな
215 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 02:41:51.76 ID:ceQURXz7
KICK THE CAN CREWは俺の青春っていってるやつの信用度はがた落ち
216 ドチザメ(石川県):2010/06/23(水) 02:46:00.56 ID:8nXWLW5h
>>214
あれはまぁヒップホップっていうかチルアウトって感じだったしなぁ 俺は嫌いじゃなかったけど
217 アシロ(dion軍):2010/06/23(水) 02:47:21.55 ID:cDBRgWFj
>>209
俺もあのスレの流れはショックだったわ…
218 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 02:49:13.15 ID:0tYqeLtd
松竹梅レコードのサウンドロゴはどうにかすべき
219 クエ(福島県):2010/06/23(水) 02:52:17.41 ID:exL93/s1
やたらa.k.a.連発
90s聞きかじったニワカの特徴
220 ビワマス(長屋):2010/06/23(水) 03:25:12.22 ID:V6A5SSg9
ヒップホップ人気ないな
221 シクリッド(京都府):2010/06/23(水) 03:33:33.92 ID:NKHiZj6N
222 ハナヒゲウツボ(千葉県):2010/06/23(水) 06:09:37.44 ID:E2BPvO/0
リカバリー買っても叩いてくれるなよ
223 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 06:57:24.65 ID:JUt1qZ/p
このスレ的にはマッチョはどうなの?
224 ナンヨウツバメウオ(静岡県):2010/06/23(水) 07:16:35.60 ID:+IEGc2IM
やっぱHIPHOPはこうでなきゃな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11122744
225 アジ(北海道):2010/06/23(水) 07:39:15.93 ID:+eOZQCEr
最後に買ったのは鬼の獄窓でそこから新しいの一切聞いてない
今誰がオススメなの?
226 サクラダイ(滋賀県):2010/06/23(水) 07:40:45.47 ID:c7T3CiP0
今はSLACKっていうのが若い子に人気ある
227 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 07:47:10.46 ID:pZIysbUp
この中だとI.N.Iって奴が一番ぶっとんだ世界観がある
228 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/23(水) 07:56:46.21 ID:pZIysbUp
おまいらブルーハーブもさらねーのかww
229 アジ(北海道):2010/06/23(水) 08:16:55.42 ID:+eOZQCEr
>>226
スラックってなんかヘナヘナした奴か
んーどうなんだろう

TBHは1stがあっさりしてていいよね
2ndとか聞いてて疲れる
230 ハダカイワシ(dion軍):2010/06/23(水) 08:25:07.98 ID:4mHwRoXK
ポカリのCMってShing02だったんだな・・・どこかで聞いた声だとは思ったが
231 ナイルパーチ(catv?):2010/06/23(水) 08:30:41.53 ID:XMlTrQnA
ttp://www.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk
ノリアキこそがリアル
232 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/06/23(水) 08:41:56.88 ID:qCOq9BWs
いつもヒップホップの事ばっかり言われてるけど日本語ロックのダサさもやばいだろ。
その辺お前らはどう思ってんの?
233 イレズミフエダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 08:44:02.50 ID:GCiZZOot
この>>1からは「とりあえず官僚を叩けば支持率が上がる」って思ってる民主党と同じにおいがする
234 グルクマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 08:47:19.36 ID:gcQi+NBO
>>232
じゃがたらとパーフリ最強説
235 ドワーフスネークヘッド(滋賀県):2010/06/23(水) 09:12:39.37 ID:EdStv9K2
花という字も10回書けば花束だ
100回書けば花園だ!(キリッ

ラップとダジャレにも同じようなことが言える
236 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/23(水) 09:18:26.37 ID:/jC73sBI
>>6
聞いた瞬間に寒気がしたわ
237 ハダカイワシ(dion軍):2010/06/23(水) 09:25:04.76 ID:4mHwRoXK
日本語ロックってくくりデカ杉だろ
具体的にどんなのだよ
238 ドワーフスネークヘッド(滋賀県):2010/06/23(水) 09:26:36.27 ID:EdStv9K2
ラップしてればヒップホップ
エレキギター持ってればロック
239 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/23(水) 09:29:08.00 ID:cSEul/mw
お前らトコナ聞けよ、ダサくはないはず。ブルーハーブとかはゴミ
240 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 09:39:41.84 ID:JUt1qZ/p
知らざぁ言って
241 グリーンネオンテトラ(関西地方):2010/06/23(水) 09:42:15.66 ID:N0kD+UoH
242 アラパイマ(兵庫県):2010/06/23(水) 11:46:34.80 ID:uAGCosLO
570 名前:田中 ◆f0Fe10wDc2 投稿日:2005/04/12(火) 23:04 ID:???
日本でHIPHOPに酷似した音楽形態が、たったひとりの人間の手によって
10年近くの歳月をかけて作り上げられたという事象が単純に興味深い。

女性や高齢であるという体力的な弱さ、
資産もなく無職という社会的な弱さを持つ、所謂弱者という立場の人間が、
社会(町や近隣)に対する不満をどのようにしてぶつけていくかという課題を、
布団叩きで作り出したビートと、それに乗せたリズミカルで激しい言葉で
解決したというのはブラックミュージックの成立過程に非常に近いものを感じる。

指摘どおり当人に病的な要素が多少はあるものだとは考えるが、
ある一線を超えた人間でなければ到達できない点があるというのは
歴史的見地からも明らかだ。常人じゃ限界は超えられない。
これがたったひとりで
10年近くの歳月をかけてひとつの音楽形態の成立させるという偉業には、
必須であった条件のひとつではなかったのではないだろうか。

無論、それもHIPHOPの側面のひとつではあるが、楽しむ為のもの、
金を儲ける為のものといった面でしか脚光を浴びることのなかった
日本のHIPHOPに与える影響は、小さくはないのではないかと期待する。
243 アラパイマ(兵庫県):2010/06/23(水) 11:50:06.73 ID:uAGCosLO
663 :訴える名無しさん。:2005/04/13(水) 00:15:50 ID:???
REAL SHITだよな。あのフロー、リズム、トラックには嫉妬した。どれをとっても超一流。
平和なストリート育ちの俺とゲトー育ちのリリックは違いすぎる。強烈、痛烈DISのリリックは涙が出た。

823 :訴える名無しさん。:2005/04/13(水) 08:48:44 ID:XPJ9xUx2
こんなにバイブスが伝わるフローは初めてだ。
素直に感動した。HOOKに337拍子を取り入れてるのも新しいな。

932 :訴える名無しさん。:2005/04/13(水) 13:11:37 ID:qt0XLIia
ババアは真のラッパー
日常生活の疑問や怒り
鬱積した心の叫びを
切々と吐き出すのが本来のラップ
形だけのジャパニーズラップとは次元が違う。
Miyoko以前とMiyoko以後でシーンが変わった。
これから出てくるラッパーは常にMiyokoと比較されることになる。

182 名前:訴える名無しさん。 投稿日:2005/04/14(木) 20:41 ID:???
miyocoに衝撃を受けた今
こんな俺がプロとしてやってていいんだろうか
そう思うようになった。自分たちの程度の低さに
愕然としたよマジで

Hip Hop Shit
Hip Hop Shit
Sad Sad
Hip Hop Shit
SHe's back those・・・・
244 ナンヨウツバメウオ(静岡県):2010/06/23(水) 11:53:44.09 ID:+IEGc2IM
>>243
miyocoはニコニコがある時代に話題になってたら
もっとビッグな存在になってたと思う
弄り倒される的な意味で
245 グルクマ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 12:11:03.37 ID:gcQi+NBO
miyokoの数少ない欠点といえば選曲として布団叩きと相性の悪い2PACを使用していた事だ
ドラムを強調したオールドスクールビートを1ループが望ましかった
246 イシダイ(埼玉県):2010/06/23(水) 12:14:18.40 ID:ZhwzGk84
miyocoは50のトラックも使ってたはず
247 リュウキュウアユ(大阪府):2010/06/23(水) 12:16:33.65 ID:uTLP5m/+
ぼぼぼぼくは
おおおおおにぎりが
すすす
248 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 12:21:17.16 ID:XH8yI3sZ
何つうグループか知らんけど、プリズンブレイク最終シリーズのエンディングで流してやつ良かった
一応あれもラップなんざんしょ?
249 シマアジ(富山県):2010/06/23(水) 12:47:10.71 ID:ifEcQB1c
この前ν速のラップスレで
叔父さんが暴力団員ぶっ殺した事件を甥がラップにした曲を見たんだがもう一度聴きたい
確かニコニコにあった
250 ホワイトフィッシュ(西日本):2010/06/23(水) 12:48:56.55 ID:+u663qfB
ケンタァ
ダメダメ
251 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 13:12:13.00 ID:pMtI6DqB
>>207
あれは日本語ラップ聴いてない層が面白がってただけだろ
俺も面白くもなんともなかったし
数聴いてれば感謝ソングなんてそんなに多くないことくらい分かる

Jpopは全部ラブソングだろ、っていうのと一緒でただのステレオタイプだよ
252 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 13:15:09.27 ID:rP7AP2uc
ひっぷほっぷとジャパレゲが究極ダサいよな

エミネムさいこー
253 ツマグロ(長屋):2010/06/23(水) 13:25:48.83 ID:Y6SwUAZS
昨日のオザケン京都公演でブギーバック1曲だけのためにスチャダラ出てきたがあいつらアゲ方うめーよ
254 サヨリ(長屋):2010/06/23(水) 13:29:22.06 ID:FVQMtbvM
255 ギンメダイ(北海道):2010/06/23(水) 13:29:57.81 ID:FeaaLoJN
英語風ラップのリズムの取り方が日本語に合っていない
一番合うのはお経のように一拍目にアクセントがくる歌い方
星井のなっさんは天才であった
256 タカハヤ(神奈川県):2010/06/23(水) 13:34:50.91 ID:Z7BFu0jG
自民党員もその日本への熱い思いを認めざるを得ない日本最高のラッパー
MC K-LA(ムシケラ)をよろしくな!
http://www.youtube.com/watch?v=yoOax82kcpE
http://www.youtube.com/watch?v=KwdU2AB_7JY
257 ゼブラフィッシュ(大阪府):2010/06/23(水) 13:36:08.44 ID:IJdeM5VL
感謝率が異常じゃないのかよ。saku
258 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/06/23(水) 14:21:24.96 ID:OwpahbwC
>>249
評決のとき / SWANKY SWIPE
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6265238
これってホントなのかな?
叔父さんは結局癌で死んだんだよね
スレ立ってたの覚えてる
259 クモハゼ(愛知県):2010/06/23(水) 14:25:05.46 ID:ozueBYAb
なんでノリアキは評価されないの?
260 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 14:30:06.78 ID:OdWRXigP
何がリアルでぇ何がフェイクかを自分の目で見極めること
261 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/23(水) 14:40:48.51 ID:lHD0roJV
>>253
伊達にやってないのよ20年目♪
262 イェンツーユイ(福島県):2010/06/23(水) 14:41:47.05 ID:12tm786x BE:11800837-PLT(12346)

外人にとっては英語ラップもださい。

ラップ自体がダサイ
263 アジメドジョウ(兵庫県):2010/06/23(水) 16:53:20.60 ID:L4LBRSVm
>>63
マジで三人に謝れよ
特にJウィルひでえよ
264 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/06/23(水) 17:56:46.37 ID:qCOq9BWs
つうか韻を踏むのって歌にとって大事な事なのに
なんでラップはダジャレダジャレ言われんの?
むしろ日本の歌手は韻をふまなすぎだろ。
265 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 17:58:19.68 ID:ymOWfG3s
俺は東京生まれヒップホップ育ち

(^q^)
266 ペヘレイ(長屋):2010/06/23(水) 18:00:14.41 ID:wuXb5CO1
最近のが全然わからん、オススメ教えろ
267 カムルチー(西日本):2010/06/23(水) 18:01:42.66 ID:XBp5xtgS
産んでくれてありがとう
マジ親感謝
親尊敬
268 イナダ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 19:02:18.26 ID:JUt1qZ/p
>>267
だから日本語ラップは感謝率低いって言ってるだろ
何回言えばわかるの?
269 コバンザメ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:09:38.99 ID:pMtI6DqB
>>264
ラップ以外だと1セットでケツ韻2文字を2〜4回繰り返して終わりくらいなもんじゃん

日本語ラップで韻を踏むことにやたら固執してる奴らはこれでもかってくらい踏む
4文字×10回踏んだり、7〜10文字×2〜4回で踏んだり
4文字あたりから駄洒落っぽくなる
フローによってはそれがしつこく耳に残るのでなおさら駄洒落のように響く
2,3文字で踏んで音がさらっと流れるようなのが本来の韻のありかたなんだろうけど
ラップは韻を踏めるということがステータスであり韻を踏むことが重要視されてるから
ダジャレっぽくなるのは必然かもね

アメリカでも踏むやつはガンガン踏む
韻の単位はシラブルなんだろうけど日本語だと文字で数えたほうが分かりやすいので
便宜上「〜文字」って書いた


好きな奴でパッと思いついたダジャレっぽいの
http://www.youtube.com/watch?v=Rr8nGIzXw4I
270 ニゴイ(長崎県):2010/06/23(水) 19:11:25.02 ID:IFBE5Umq
日本語ラップのダサさは異常 日本語ラップのキモさも異常
271 シロギス(コネチカット州):2010/06/23(水) 19:14:08.91 ID:ph5PxceU
アッオアオアッアッアッアオ
272 カンダイ(静岡県):2010/06/23(水) 19:15:22.27 ID:gphF8Al+
韻踏んでもフロウがワックじゃカスだってばっちゃが言ってた
273 チゴダラ(岐阜県):2010/06/23(水) 19:18:07.14 ID:GJ4Go9+z
274 ヘテロティス(千葉県):2010/06/23(水) 19:20:27.55 ID:KiSmgxT9
norikiyoのEXIT買ったけど名盤だったわ
そりゃ注目されるわ
275 ペヘレイ(長屋):2010/06/23(水) 19:23:37.40 ID:wuXb5CO1
>>269
むしろ今は韻(笑)って状況だろ、フリスタですらフロウ(笑)
276 マツダイ(東京都):2010/06/23(水) 19:26:13.24 ID:l5QEMzl/
>>264
ただ韻を踏むだけだとダジャレになる。
和歌とか俳句とかがダジャレにならんのは型だのなんだの
複雑で膨大なルールが体系化されてて、それによって
世界観が支えられてるからだね。
んで日本語は現代語であっても、韻を踏むとダジャレか、そういう
前近代の亡霊が浮かび上がってくるからとかなんとか
面倒だからやめた。死ね。
277 ギチベラ(京都府):2010/06/23(水) 19:30:28.80 ID:gttIinAS
>>7
グイグイちんちん
278 アンコウ(長屋):2010/06/23(水) 21:30:10.68 ID:v7FoYpIE BE:334033237-BRZ(11000)
279 アデヤッコ(滋賀県):2010/06/23(水) 21:54:41.03 ID:gUcXfRIN
>>269
フローとか関係無しで単純に踏みまくってる奴はスゲーって思うなあ
280 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 22:06:45.61 ID:H9QPCRfm
いかつい兄さんが必死にダジャレを考えてるんだぜ
バブル期の文化を見て失笑するだろ、それと同じようにHIPHOPは笑える歴史になる
281 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:14:46.83 ID:dWXtQVp9
単なる韻踏み合戦、言葉遊びじゃないっしょ。
それとストーリーテリングがバシッと決まるとおぉってなる訳で。

すげぇのは韻も綺麗に踏みつつ言ってる事にもつい心が動いちゃう。
クスッとくるのもあればジーンときたり、ウンウン納得しちゃったり。

そのレベルになると駄洒落とか思う余地がねーよ。
282 アデヤッコ(滋賀県):2010/06/23(水) 22:15:41.85 ID:gUcXfRIN
>>280
そもそも語彙がねーし誰にも教えてもらえないからモノになるまで10年近くかかるしな
283 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 22:18:39.42 ID:H9QPCRfm
>>281
そんなんだったら一辺倒の歌唱法しか存在しないHIPHOPより
ニューロック世代のロックの方が断然よいので追い続けろ
284 ホンソメワケベラ(新潟県):2010/06/23(水) 22:25:36.26 ID:5tIL0YFA
>>63
これも結局アメリカ人の曲に珍妙ラップ乗せてるだけじゃんなに言ってんの?
285 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:26:32.57 ID:dWXtQVp9
>>283
断然よいの良し悪しのボーダーって何だよ。
ラップじゃなきゃできない事だってあるんだし。わざわざ貶す必要はどこにもないだろ?

Bboyに女でもとられたの?
286 ハダカイワシ(dion軍):2010/06/23(水) 22:28:51.28 ID:4mHwRoXK
いわゆる日本語ラップの完成系はRHYMESTERだと思う
日本人にギャングスタは合わない
287 タモロコ(神奈川県):2010/06/23(水) 22:29:46.23 ID:QFb6vuhk
ソルジャっての知り合いが聴いてて
あまりにダサくてその場で絶交した
288 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 22:42:08.10 ID:zEJ3If9G
MC SAKURAIだな
289 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 22:45:36.48 ID:1bFI788x
ヒルクライムは演歌でいいんだよね?
あと歌ってる人はカマキリに憧れてるってことでいいんだよね?
290 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 22:46:21.28 ID:h4uNASdi
このスレでthink tankの名前を見かけることがないんだが人気ないのか?
トラックがかなり好みなんだけど
291 ヨーロッパタナゴ(愛知県):2010/06/23(水) 22:47:01.65 ID:FbX2LSXu
コンプリケイションディスってんのかよ
292 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 22:51:24.26 ID:H9QPCRfm
>>285
良し悪しとはクオリティの差異ではなく数の話だ
HIPHOPはあまりに量産的すぎる
自分はプログレヲタなので向上心のない音楽は認めたくないんだな
293 アデヤッコ(滋賀県):2010/06/23(水) 22:53:39.09 ID:gUcXfRIN
>>292
マスかマイナーかで聴く音楽を決めないでくれよ・・・
294 アミア(愛知県):2010/06/23(水) 22:57:18.54 ID:ysZTsDjp
K太はDJ 俺はDG どっちも電気にありがとう(感謝)
295 スリースポットグラミー:2010/06/23(水) 22:57:41.19 ID:M6xQFsJb
昔、友達からDJの友達紹介されて「あ、はじめまして」って握手しようとしたら、訳のわからない握手してきてワロタW
なんか指相撲から腕相撲になってくようなやつW
なんなのあれ?知ってる人いる?
296 アラパイマ(dion軍):2010/06/23(水) 22:59:35.39 ID:1bFI788x
はじめまして、で握手するって文化が俺からしたら既に違和感
297 カンダイ(静岡県):2010/06/23(水) 23:00:16.26 ID:gphF8Al+
えよーわさーめーんって言ってげんこつごっちんこすればおk
298 セミホウボウ(大阪府):2010/06/23(水) 23:01:13.67 ID:9hVbbiwP
ぴっし、ぱっし
めきめき

ラップ?
299 ヘテロティス(千葉県):2010/06/23(水) 23:09:08.68 ID:KiSmgxT9
いろんなラップがあっていいと思うよ俺は
ギャングスタだって別にいいじゃない
みんなが同じような詩と曲じゃ つまらんだろ
たとえば日本人のロックにパンクやメタル、ハードロックは合わない
なんていったら まったく似たようなバンドしか生まれないしな
300 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:10:57.09 ID:lqrlK7bb
>>255
確かに1拍目にアクセントを置いた曲が皆の印象に残っているな。
『俺は東京生まれヒップホップ育ち〜』がそうだもんな。
301 シロダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:11:07.67 ID:M6xQFsJb
>>296俺らの文化って…えっと…あなた黒人さん?レス番ニグロW
302 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 23:16:27.22 ID:H9QPCRfm
>>299
頼むからさっさといろんなラップを生んでくれ
心の底から願う。馬鹿の一つ覚えを卒業してくれ
303 ヘテロティス(千葉県):2010/06/23(水) 23:19:36.06 ID:KiSmgxT9
>>302
??????
アブストラクト系とかジャジー系とかスチャダラみたいのとか
ハードコアとかウエッサイとかたくさんあるだろ?
304 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 23:24:00.75 ID:H9QPCRfm
>>303
そりゃトラックの話だろ。ラップはどれも同じじゃねぇか
新しいラップを今すぐ開発しろ、精進しろ
305 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 23:28:44.54 ID:GrNCAspi
下手に意味が分かるからダサく聞こえる。
マークパンサーなんてglobe時代のラップの内容(しかもライブで)が
「今日の朝はご飯と味噌汁食べてきた」
「犬は好きだがネコは嫌い」
だぜ。
なんだかな〜。
306 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:32:17.54 ID:h4uNASdi
fatman brothersでの伊集院のフロウは
少しトコナに似てる
307 チョウチンアンコウ(福島県):2010/06/23(水) 23:33:31.94 ID:z31DSSnU





















308 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:38:36.57 ID:lqrlK7bb
>>304
とりあえずいとうせいこうの『超平成の言葉遊び』聴け、話はそれからだ。
309 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 23:40:35.04 ID:H9QPCRfm
>>308
つまるところ、なのるやいとうせいこうは一人で十分ということだ
よくわかってるじゃないか。今すぐHIPHOPなんて卒業しちまえよ
310 メカジキ(栃木県):2010/06/23(水) 23:46:22.96 ID:ofPVj0Kk
俺としては、トラックは他人に作ってもらって自分はラップを乗せるだけ、みたいな流れが非音楽的な感じがして嫌なんだけど、そうじゃないラッパーいるの?
311 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:48:15.32 ID:5QoXJRy4
>>306
むしろトコナが落語好きそう
べらんめえ口調みたいなフローはそこから来てるんじゃないかと
312 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/06/23(水) 23:48:39.17 ID:qCOq9BWs
>>292
プログレのどこに向上心があるのか説明してくれw
ちょっと笑っちゃったよw
313 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:50:00.71 ID:ombBkq6I
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=69Y_cACAgbU

最近バイト先の有線で,頻繁にこれが流れる
何なのこの単調な音と学の無さ丸出しの歌詞
314 ソウシハギ(東京都):2010/06/23(水) 23:53:20.02 ID:H9QPCRfm
>>312
プログレとはプログレッシヴな音楽であってプログレと呼ばれた地点でプログレではなくなる
つまりHIPHOPもプログレなのであり、AKB48もプログレなのである
故にHIPHOPと呼ばれた地点でプログレッシヴではなくなるということだ
プログレとは宇宙であり、プログレという音楽は存在しないのである
315 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/06/23(水) 23:53:24.08 ID:qCOq9BWs
>>310
非音楽的とかね、そういう考えで音楽を聴くタイプの人間にはHIPHOPは根本的に合わないだろうね。
縛られずに色々なジャンルに手出して良いものを作るのがHIPHOPだから。
HIPHOP聞く人は音楽なんでも聞くしね。
ちなみに一番有名な人だとドクタードレーがそうだよ。他人にトラック提供しまくってプロデュースもして自分でラップもする。
ラップはあんまり上手くないけどねw

まぁ俺は誰かとコラボしたり他人が作ったトラックでラップできるのがHIPHOPの良い所だと思うけどね。
ロックでそういう事やってる人はあんまりいないだろ。
ジェフベックがスティーヴィーワンダーに曲書いてもらったりしてたけど、基本的にはカバーしか無理だろ。
316 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 23:57:44.07 ID:lqrlK7bb
>>309
わかったふりして調子にのんな、バカ。未完成だからこそ愉しいんじゃないか。
卒業とかじゃなく、並行して楽しめばいいだろ。
317 カンディル(静岡県):2010/06/24(木) 00:03:53.05 ID:l3j2Nn2l
なんか非常に音楽的でない考え方のが湧いてるのう
そんなんで楽しいかね
318 プリステラ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 00:07:04.56 ID:p2piZyZr
感謝
奇跡
努力


世界観がママさんバレーと変わらん。
319 ソウダガツオ(東京都):2010/06/24(木) 00:08:33.96 ID:yiir2VYa BE:293115555-PLT(14601)

>>318
何の話だそれ
320 メガマウス(栃木県):2010/06/24(木) 00:14:00.13 ID:RmAiU7V3
>>315
いや、ジェフベックはあくまで一から曲作るのが下手ってだけで、してることは音列を作ることじゃない?
ジェフベックに限らず、楽器演奏者は音階を奏でるしかないから、曲に参加するには音楽的な考え方をせざるをえない
でも、歌(ラップも歌の一部だよね)の場合は音階だけでなく「言葉」という要素が出てくるわけで
ラッパーの大半は音より言葉に重きを置いてる気がしてさあ、そんなことないですかね
321 ソードテール(東京都):2010/06/24(木) 00:14:06.59 ID:Kn0SeLlI
>>316
思考と快楽は別の話だよ
同ジャンル内においてある存在に酷似していながらも気持ちいい音に妥協するべきではない
いくら理解できなくともmadlibは追い続けるべきなのである
322 タカベ(長屋):2010/06/24(木) 00:39:32.78 ID:rSwcti+A
日本語ラップねぇ・・・w
やっぱhiphopはUSじゃない?kool g rapとかはんぱねぇべ。
ウータンとかヤバい奴らもいたし。
まぁ今はSOULに傾倒してっけどさw
日本で俺が認めるのは

RAMB CAMP
ILL SLANG BLOWKER
OLIVE OIL
THINK TANK
MIC JACK PRODUCTION

あたりかなw?まともなのは福岡、北海道か。
まぁ今でも聴くHIPHOPはやっぱNYのオールドからミドルだがw

323 マダラ(東京都):2010/06/24(木) 00:51:51.75 ID:R21F2rgn
ほとんど聞き取れないようにラップするやつ多いけど、まじダサいよね!
詞を文字で追いながら聴かれる事を期待するのかな。駄洒落だろ?誰が読むんだよ
むろん全て聞き取れる必要などないが、それならそれで関心持たせる詞作ってみろや
324 ヤナギムシガレイ(茨城県):2010/06/24(木) 01:33:05.61 ID:gieWVtCh
>>321
だからマッドリブに興味なし
325 カムルチー(愛知県):2010/06/24(木) 02:03:02.43 ID:4P4wtZu/
ラップなんて下種なものやるなら短歌や俳句とかもっと雅なものをやれよ低能ども
326 バタフライフィッシュ(コネチカット州):2010/06/24(木) 02:21:20.21 ID:RjaFDKdt
言葉を聞いて即座に脳内で映像化できない人間にはラップを聞くのは難しいだろうね
ラップの歌詞はほかのに比べて比喩が多いんだよ
いいラッパーの歌詞には面白い比喩がたくさん出てくる
ラップの魅力は批判と比喩
松本人志や島田紳助のような切れのいい例えを繰り出すラッパーは日本にも多くはないけどいるし
そういう意味でラッパーの感性と芸人の感性とには共通点がある
韻がダジャレだって指摘は間違いじゃない
笑える韻をダジャレと言い、カッコいいダジャレを韻と言うって話
327 ビンナガ(長屋):2010/06/24(木) 02:28:32.30 ID:Rn+UCDl8
328 サツキマス(静岡県):2010/06/24(木) 03:22:05.48 ID:8PzLo8fE
>>327
トラックはいいのにラップが糞
オノはソロかボスにだけ提供してりゃいい
329 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:26:36.56 ID:SaEVxhdI
うぉーうぉー争いはストップ♪
330 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 06:45:32.27 ID:uI01lved
RUMI好きだけどなぁ
331 アイゴ(愛知県):2010/06/24(木) 07:01:56.38 ID:vT0LoDoF
>>269
日本語ラップの韻踏みは、パンチラインになればなるほど母音を強調しすぎなんだよ。
dev largeみたいに適当に流せばいい。

eminemやsnoop doggみたいなflowは、日本語では無理かな?
332 セイゴ(コネチカット州):2010/06/24(木) 07:04:20.74 ID:UlkRn45b
リリックW
333 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/24(木) 07:08:39.67 ID:4o1jpc8p
BESのフローかっこいいよな
334 メカジキ(dion軍):2010/06/24(木) 07:10:12.04 ID:BB2n+sqw
>>326
そやなー そやなー
335 マアジ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 07:13:15.26 ID:8kM4yaTq
松本なんて韻を踏むオヤジギャグを一番批判してた人だろw
誰だよお前www
336 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 07:47:52.69 ID:Q6LezIrN
>>325
17文字、31文字に言いたいことを詰めるのと一つの曲に
情報量を大量に詰めるラップは全く立ち位置が異なりますよ。
337 アジアアロワナ(北海道):2010/06/24(木) 09:31:16.09 ID:H3FUyGun
2002年くらいまでがピークだったな
あの頃はすげぇダサいのなぜかかっこよかった
338 トラフグ(滋賀県):2010/06/24(木) 10:25:12.43 ID:Cl7PjfrG
>>331
(母音を強調しちゃ)いかんのか?
339 イシドジョウ(埼玉県):2010/06/24(木) 11:12:07.29 ID:FrN29qWo
>>337
その頃ニトロのソロでやってるやつも売れてたのに
s-wordなんか5万枚売れたんだぜソロが
その後のアクションが微妙だったな
340 コブダイ(アラバマ州):2010/06/24(木) 11:20:25.56 ID:1uR2s3D8
>>330
RUMI俺も好きだけどやっぱ1枚目を越えるのは出てないね
たぶんリアルが充実してきたんだろうな
人間としてはそのほうが幸せだろうけど、面白い作品作れなくなったっていう

>>327の極楽都市くらいまではまだよかった
AKYで失望した
341ダイコウ(宮城県):2010/06/24(木) 13:12:12.30 ID:1mZM2FbD
342 ガヤ(西日本):2010/06/24(木) 13:13:36.76 ID:bQXUEbAR
ワルな俺かっこいいー
そして感謝
343ダイコウ(宮城県):2010/06/24(木) 13:14:47.01 ID:1mZM2FbD
344 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 17:38:44.28 ID:uI01lved
>>342
日本語ラップの感謝率は低いよ
345 デンキナマズ(栃木県):2010/06/24(木) 17:39:56.21 ID:ifmInjG9
コッタおじちゃんだけはおもしろいから許す
346 トラウツボ(岡山県):2010/06/24(木) 18:29:16.72 ID:iCJOQOfm
ジャパレゲのダサさは致命傷
347 ハマクマノミ(関西地方)

 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\