関西住みたい街ランキング なんと1位はおまえらの大好きな西○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アラ(関西地方)

関西住みたい街ランキング 西宮北口駅1位

マンション販売・仲介業の長谷工アーベスト(東京都)は21日、関西の住みたい街ランキングで西宮北口駅(阪急線、前回4位)が初の1位になったと発表した。
再開発が進む地域が上位5位を占めた。特に同駅は平成20年に複合商業施設「阪急西宮ガーデンズ」が開業し、利便性や街並みの改善が評価された。

近畿2府4県在住のモニターら1332人がインターネット上で回答。再開発への期待値はJR大阪駅開発プロジェクトや北ヤード開発が進む梅田エリアが95%でトップ、
近鉄が高さ300メートルの超高層ビル建設を進める天王寺・阿倍野エリアも87%で、ランクを急上昇させた。

同社関西支社は「従来人気の岡本や夙川などが再開発エリアに押された。西宮北口は利便性と上質感の両方を兼ね備えた街として支持されたのでは」としている。

http://www.sankei-kansai.com/newsimage/list.jpg

平成20年に開業した西宮北口の複合商業施設「阪急西宮ガーデンズ」=兵庫県西宮市(本社ヘリから)
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DGR00899G100621D.jpg

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/22/20100622-025274.php
2 イタセンパラ(石川県):2010/06/22(火) 14:36:05.66 ID:f1ik+uXR
さすがお口チャックマンことキングコングの西野さんやで
3 ギンメダイ(京都府):2010/06/22(火) 14:36:24.52 ID:S+GpuJNu
ハルヒのおかげ
4 メナダ(鹿児島県):2010/06/22(火) 14:36:58.93 ID:zsK+SYjK
5 スミレヤッコ(熊本県):2010/06/22(火) 14:37:06.11 ID:xuG1hvh2
西成やるな。
6 ブラックアロワナ(大阪府):2010/06/22(火) 14:37:31.69 ID:ZiUWZY1x
ほとんどが、特急か新快速が止まる駅かな?
7 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 14:37:34.65 ID:PxpmQ7SP
あそこって今もそんなにヤバいの?
8 オショロコマ(福井県):2010/06/22(火) 14:37:41.75 ID:k6+lTKet
西中島南方か
9 ネズミザメ(岡山県):2010/06/22(火) 14:38:10.79 ID:ydMkRrJQ
大阪で一番都会ってどこなの
10 ハクレン(京都府):2010/06/22(火) 14:38:45.17 ID:YO1203ek
>>9
基本どこも岡山以下
11 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 14:38:45.41 ID:1nGGQF05
12 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 14:38:45.83 ID:MO4hgZDs
>>7
やばいよ。ただ西成全体じゃなくて、あいりんのみやばい。
その他な西成は普通。
13 ホンモロコ(大阪府):2010/06/22(火) 14:38:58.43 ID:u5TjSzzF
>>7
そんなにだな
14 [―{}@{}@{}-] ホンモロコ(西日本):2010/06/22(火) 14:39:09.56 ID:Xbx0oqqq
大都会西成
15 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:39:50.18 ID:ACunZqYO
喜連瓜破は?
16 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 14:39:54.94 ID:5C++R2Eh
夙川の方がいい
17 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:39:57.59 ID:yc/0xPJD
ハルヒは関西なのに標準語なのな
18 アオザメ:2010/06/22(火) 14:40:04.80 ID:g+KU1M40
平和な下町、西区の親浪速筋ょり以東を舐めるなょ!
19 アカヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 14:41:17.94 ID:Ml4k6j86
産まれてからずっと住んでる身としてはアニメに影響されてくるのはガチでやめてほしい
20 ミシマオコゼ(神奈川県):2010/06/22(火) 14:41:31.46 ID:Lscf2MdB
日本三大危険地域

1、大阪西成 別格の横綱 一般人が立ち入ると立ちションひっかけられる
2、北九州市 男子は全て戦士という修羅の国
3、埼玉熊谷 暑くて寒くて気違いとDQNの巣窟
21 セイゴ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:41:37.95 ID:pDONlUbJ
あいりん地区だけはガチ
まず名前からしてヤバい
アリランかよwwww
22 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 14:42:09.32 ID:qIMEB4D6
天王寺の意外な人気に驚きを禁じ得ない
23 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 14:42:58.43 ID:1nGGQF05
24 アジアアロワナ(京都府):2010/06/22(火) 14:42:59.76 ID:20MEAQh8
宮津か豊岡に住めよ
25 アラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 14:43:03.47 ID:1fxBA9sE
西北って南側はBだぞ…
26 ホホジロザメ(京都府):2010/06/22(火) 14:43:58.51 ID:UigoMlbd
西成は東京のやばいところと比べたら余裕
27 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 14:44:01.67 ID:MO4hgZDs
>>9
梅田。

>>22
すげー再開発してるからな。
28 ゴマフエダイ(catv?):2010/06/22(火) 14:44:08.07 ID:AgDOUZT3
昔、西北駅の近くにある看護学校の生徒と良く合コンやったわ
不細工が多かったけどセックスし放題で血気盛んな若い頃の俺達はウハウハだった
29 ゼゼラ(東京都):2010/06/22(火) 14:44:42.75 ID:v7bVIeBL
西成のあいりん地区ってなんであんなに浮浪者おるん
30 アジアアロワナ(京都府):2010/06/22(火) 14:44:57.39 ID:20MEAQh8
宿題3日でやって、みんなで楽しい夏休みを過ごしましょう。

8/17(月) プール(北夙川市民プール)
8/18(火) 盆踊り・金魚すくい(西宮市立中央運動公園グランド)
     花火(西宮市松並町、名神高速の橋の北)
8/19(水) 昆虫採集(甲山森林公園・神呪寺(甲山大師))
8/20(木) バイト(関西スーパー広田店)
8/21(金) 天体観測(長門のマンション)
8/22(土) バッティング練習(スポーツドームかわらぎ)
8/23(日) 花火大会(ポートアイランド北公園)
     ※8/1 みなとこうべ海上花火大会
8/24(月) ハゼ釣り(阪神高速神戸線武庫川橋梁の東岸、尼崎側)
8/25(火) 肝試し(満池谷墓地)
8/26(水) 海水浴・ビーチバレー(須磨?)
8/27(木) 映画はしご(三宮?)
8/28(金) ボーリング
8/29(土) カラオケ
8/30(日) 野鳥観察
31 ゲンゴロウブナ(兵庫県):2010/06/22(火) 14:45:33.14 ID:LN3mIpB9
ハルヒのおかげ
32 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 14:46:05.99 ID:1nGGQF05
>>29
一箇所に集まってくれた方が都合がいいだろ
33 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:46:16.05 ID:bb/WKmFY
俺を擁する芦屋はどうした
34 コイ(大阪府):2010/06/22(火) 14:46:50.45 ID:6Q/MXYyL
>>25
そのとおり。
あそこらへんで何回かつあげにあったか・・・。
あそこらへんの中学もガラ悪いし。
夙川とかのほうがいいだろ。ニシキタは無いわw
再開発で上辺だけに騙される奴らwwwww
35 マカジキ(関西地方):2010/06/22(火) 14:46:59.85 ID:u4JLz9g6
梅田>>>>>>>>>>>>>>>丸の内
36 アカヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 14:47:46.63 ID:Ml4k6j86
>>30
これみたら行動範囲広すぎだよな。どんだけ元気なんだよ
37 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 14:48:18.45 ID:1nGGQF05
>>33
芦屋って老人の街じゃないの
38 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 14:48:58.98 ID:MO4hgZDs
>>29
日雇いしてくれる業者が毎朝求人しに来るし、一応職安あるし、
市が提供する1泊だけの簡易宿泊施設の抽選が毎晩あるし、
大阪府外の行政が「あいりんに行けば仕事がある」って片道切符渡すし、
もう浮浪者がたまる土壌が出来上がってる。
39 ホンモロコ(京都府):2010/06/22(火) 14:49:02.05 ID:k7qVY7iV
[ ::━◎]ノ 西宮北口駅があるのに我が修学院駅がなぜ無い.
40 ブラックアロワナ(大阪府):2010/06/22(火) 14:49:11.42 ID:ZiUWZY1x
>>29
全国の役所が送ってくるんだと
大阪市が調査したら、8割くらいの出身地が大阪以外だったとか聞いた
41 クマノミ(静岡県):2010/06/22(火) 14:49:14.66 ID:ceP11Gkv
関西人と目が合うとレイプされる

これマメな
42 ドワーフシクリッド(関西地方):2010/06/22(火) 14:49:15.49 ID:TrJytDrM
新今宮から天王寺まで歩いたらホームレスの集団に絡まれたでござる
43 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:50:20.54 ID:bb/WKmFY
>>37
海の方どんどん老人ホーム立ってるな
無駄に豪華で入居者いなさそうなのが
44 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 14:50:29.40 ID:39FN8JQQ
西宮 = 阪神タイガースの本拠地

そらみんな憧れて当然や!
45 ハコベラ(大阪府):2010/06/22(火) 14:50:41.94 ID:3Det1cDT
高槻はちょっと・・・
46 ヒメハゼ(関西地方):2010/06/22(火) 14:51:06.38 ID:zsK+SYjK
http://osakadeep.info/
ここ見ればだいたい解るが、その3倍ぐらい現実は酷い。
47 ドワーフシクリッド(関西地方):2010/06/22(火) 14:52:35.91 ID:TrJytDrM
守口って創価色濃いの?
京阪のってたらいつもこれが見えるんだが
http://www.hige-toda.com/_mado12/koumeitou/img/gakkai3.jpg
48 アーマードプレコ(大阪府):2010/06/22(火) 14:53:05.10 ID:5VqQFK9R
昨日の11時以降に鶴橋駅の下歩いてたけど、リアルGTAだったわ。怖いけど妙な魅力がある
49 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 14:53:20.86 ID:MO4hgZDs
車で2国走っててよく思うんだけど、垂水とか須磨の沿岸部ってどうなの?
50 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 14:54:29.19 ID:1nGGQF05
大阪市内で人口が急増してるのは阿倍野区、淀川区、鶴見区だったかな
51 コノハウオ(関西):2010/06/22(火) 14:54:46.25 ID:u6UtHsZb
また大阪か
毎度お騒がせしまして申し訳ありません
52 アカヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 14:57:11.33 ID:Ml4k6j86
>>47電通高校の近くかwそういやその近くにKanonの聖地があったよな
53 アラ(関西地方):2010/06/22(火) 14:57:39.42 ID:ek3BgxCu
北千里が入ってない捏造ランキングニダ
54 メクラウナギ(奈良県):2010/06/22(火) 14:58:36.49 ID:/QTnQ91B
西ノ京か!
55 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 14:59:23.63 ID:qIMEB4D6
2府4県で和歌山とか滋賀、奈良が入らないのはまだわかるけど
京都も入らないんだな

高槻なんかに負ける京都(笑)
56 アナハゼ(大阪府):2010/06/22(火) 15:02:54.63 ID:W9wlhovK
あいりん地区はどうしようもない
○○警察署の地域課の警部補が「後から後から入ってくるんや」
と嘆いていた
57 ボウエンギョ(静岡県):2010/06/22(火) 15:03:14.76 ID:eMWVcg1b
最近関西方面からの出稼ぎが愛知になだれ込んできてそこはかとなくうざいんだがなんとかならんか
あいつ等東京にでも行けばいいのに
58 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:04:16.55 ID:deoamhcb
西成のヤクザのおとこのひとと北九州のヤクザのおとこのひとはどっちがつおいですか?
59 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:05:16.08 ID:XOSPklFg
オッサンにとっては 西北と言えば ダイヤモンドクロッシング(神戸線と今津線が直角に平面交差していた) と 阪急西宮スタジアムだな
60 トラフザメ(東京都):2010/06/22(火) 15:05:45.19 ID:gJyizt/M
あいりんって山谷並にデンジャラスか
61 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 15:06:07.95 ID:6JsXJ5OC
>>1
ハルヒ厨乙
62 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 15:06:46.33 ID:s+Vn7zhC
天王寺が人気なのにはビックリだわ
一歩裏に入れば下町(西成)なのにな
63 マイワシ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:07:32.26 ID:/DeQtXvQ
実は岸和田って住みやすくね?
難波からそこそこの距離、そこそこの田舎、青年団のおかげでそこそこの治安
言葉はきついけど
64 リーフフィッシュ(大阪府):2010/06/22(火) 15:10:01.00 ID:Px01BOYk
JRあほか
に見えた
65 ゴマフエダイ(catv?):2010/06/22(火) 15:13:47.75 ID:AgDOUZT3
>>63
だんじりの季節になると、本番の何日も前から準備と称して道端(と言うより道の真ん中)で馬鹿どもが酒盛りしてる
車で通ろうとすると、連中の下っ端のガキが勝手に迂回路を示して交通誘導してやがる
頭にきてクラクション鳴らしたら30人位のDQNに囲まれたわw



まあ、謝ったわけだが…
66 ピグミーグラミー(大阪府):2010/06/22(火) 15:14:07.81 ID:ZgWdKmFF
西院か
67 アミチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/22(火) 15:15:13.09 ID:mZAMgCsn
>>63
ねーわ
68 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 15:15:25.43 ID:MO4hgZDs
大阪府大阪市西成区萩之茶屋3丁目7
ここをGoogleマップで検索してストリートビューで公園見てみ。
あいりんの浮浪者のたまり場。
69 コロソマ(中国四国):2010/06/22(火) 15:15:48.75 ID:3wPXA2ET
難波は嘘だろ
70 サカサナマズ(大阪府):2010/06/22(火) 15:16:40.95 ID:mEHFXQV5
>>62

天王寺は日本有数の文教地区
大阪星光、教育大天王寺、天王寺高校
清風、、、大阪有数の進学校が集まってるから
マンション出来ても即完売
71 パーカーホ(関西・北陸):2010/06/22(火) 15:16:43.78 ID:BHkhFk+v
今の青年団なんてDQNの集まりだろ
地元にも居るけどおっかなすぎる
72 ヘラブナ(東京都):2010/06/22(火) 15:17:00.56 ID:4cG46LYZ
淀屋橋駅まで45分以内で行けるところで家賃が安くて住みやすい場所を民国の方教えてください
73 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:17:47.34 ID:qIMEB4D6
>>70
四天王寺も
74 ブラックアロワナ(西日本):2010/06/22(火) 15:18:25.80 ID:Vmw9gdlS




         豊 中 最 強 伝 説




75 リュウグウノツカイ(大阪府):2010/06/22(火) 15:18:54.98 ID:2IdsBUSt
>>72
淀屋橋駅までという条件なら、枚方などの京阪沿線
76 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:20:17.40 ID:/1ga7UDS
特急の停車駅にしては駅前閑散としとる西北
77 ゴマフエダイ(catv?):2010/06/22(火) 15:21:50.57 ID:AgDOUZT3
>>72
俺、実家が箕面だけど千中まで歩いて御堂筋線で淀屋橋まで行って丁度45分だったよ
冬は寒いけど夏は涼しいし大きなショッピングモールもあるから住み良いよ家賃も市内よりは安いし
78 ヘラブナ(東京都):2010/06/22(火) 15:22:47.48 ID:4cG46LYZ
>>75,77
ありがとうございます
引越の参考にします
79 シロダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:23:02.29 ID:cfHNuRCc
神戸はもうダメだな。土地がない。
比較的土地の余ってる北区や西区は未だにボットン便所の糞ド田舎だし。
80 サカサナマズ(大阪府):2010/06/22(火) 15:24:04.76 ID:mEHFXQV5
>>62
京大、阪大合格者の7%
東大合格者の1%が天王寺区出身
http://itot2.jp/tennoji/384
81 タイ(USA):2010/06/22(火) 15:24:47.44 ID:olOIXyZp
>>66
特急止まるようになったから存在感増したが駅は激しくしょぼい
82 リュウグウノツカイ(大阪府):2010/06/22(火) 15:24:53.67 ID:2IdsBUSt
>>78
千里中央から先は基本的に家賃ちょい高いが閑静
京阪沿線はそこらに比べると安い、普通の住宅街
予算に合わせて住み分けましょう
83 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 15:26:28.12 ID:+ZRFbuNn
何で宝塚入ってんの?すげー謎
84 ヒメオコゼ(大阪府):2010/06/22(火) 15:28:38.33 ID:qpcqp0y+
10位に高槻は無いわ
普通に吹田か豊中(北部)だろ
85 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 15:28:41.18 ID:w8ttJVbt
「ハルヒ厨」って言葉もどうかと思うけどね
86 ヘラブナ(東京都):2010/06/22(火) 15:28:56.54 ID:4cG46LYZ
>>82
重ね重ねありがとう
87 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/06/22(火) 15:29:41.19 ID:lfgVCQpv
>>79
田舎なのは否定しないがそこまでひどくはない、
北区も西区も広いから地域によって差があるけどな。
88 アブラボテ(関西地方):2010/06/22(火) 15:29:56.14 ID:fsfrtkRu
そういや
涼宮ハルヒのパチンコもSANKYOから出るらしいなw
まだ決まってないらしいが
89 アミメウナギ(京都府):2010/06/22(火) 15:30:18.73 ID:3l2Ky6N5 BE:923946337-2BP(4569)

猛虎魂の成せる業やな
90 コクチバス(関西):2010/06/22(火) 15:31:55.84 ID:zDGa+T1W
西成かと思った
91 コンゴウフグ(長屋):2010/06/22(火) 15:31:55.76 ID:wF5ZwM+T
>>80
出身とは違うだろ
92 コクレン(関西):2010/06/22(火) 15:32:18.87 ID:eJIh/VWu
この板阪神ファンしかいないからな
93 カワビシャ(京都府):2010/06/22(火) 15:33:59.03 ID:AFy+EVl2
なんでうちらの京都が入ってないん?
94 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:36:28.22 ID:Pp7e/NTv
単純に町並みとかだけで決めてそうだな
利便性で考えたら茨木・高槻らへんが攻守最強
95 ネズミザメ(岡山県):2010/06/22(火) 15:36:36.75 ID:ydMkRrJQ
京都は中国地方だから
96 イラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 15:36:49.35 ID:vrsFEYRG
西宮といえば社民党というイメージが
97 ブラックアロワナ(大阪府):2010/06/22(火) 15:37:50.39 ID:ZiUWZY1x
まぁ、高槻は大阪に12分、京都に15分で行けるしな
98 ホンモロコ(大阪府):2010/06/22(火) 15:38:21.39 ID:ctEaDtA0
西成いったらオッサンがジジイにマウントポジションからパウンド連打しててワラタ
99 キングサーモン(大阪府):2010/06/22(火) 15:40:05.03 ID:9lrHxwJs
>>93
京都なんて交通の便悪いし
休日は観光客であふれるし
たいしていいとこないだろ
100 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 15:41:15.11 ID:1nGGQF05
>>93
夏は大阪より暑く、冬は底冷えするし場所によっちゃ雪まで降るし
101 カワビシャ(京都府):2010/06/22(火) 15:46:05.72 ID:AFy+EVl2
叩かれすぎワロタ
102 アラ(関西地方):2010/06/22(火) 15:47:43.84 ID:mcYpVhuk
3位の宝塚が疑問。
選んだ奴は来た事ないだろw
マジでなんもねえぞ、宝塚駅周辺。
103 ナポレオンフィッシュ(catv?):2010/06/22(火) 15:48:32.30 ID:F1ZabYXh
神戸いいけど家賃高い
104 メカジキ(東日本):2010/06/22(火) 15:49:25.00 ID:DoQG7+AS
>>20
> 日本三大危険地域
> 2、北九州市 男子は全て戦士という修羅の国

マジで?
105 アユモドキ(東京都):2010/06/22(火) 15:51:30.07 ID:mK7RGcBa
今以上にクズどもを集結させて、火をつけてすっきりさせちゃえばよくね?
完全に更地にして再開発すればいい
106 ハコベラ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:54:42.64 ID:gYH38AhB
西宮がいいとか言ってる奴は情弱すぎ。
駅を挟んで北にも南にも
107 ハコベラ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:55:34.35 ID:vJ36z3yS
住むにはいいが何もないぞ?
108 ハス(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:56:29.14 ID:he9Ytcs8
>>102
そういやマクドすらないな宝塚駅前(笑)
阪急JR乗り入れてんのに
109 リーフフィッシュ(大阪府):2010/06/22(火) 15:57:55.01 ID:Px01BOYk
ファミリーランドも滅亡しちゃったな
110 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:02:28.58 ID:0VDJZDFP
江坂は?
111 ハス(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:06:01.97 ID:he9Ytcs8
ついでに言うけどJR宝塚から急にすげー異空間ワープできるよな
三田でやや盛り返すけど
112 シルバーシャーク(catv?):2010/06/22(火) 16:06:40.60 ID:EscDTLCa
吹田に住めよ、色々と捗るぞ
113 ネコギギ(東京都):2010/06/22(火) 16:10:26.66 ID:6its/MqJ
難波とか冗談も大概にしろよwww
114 キンメダイ(長屋):2010/06/22(火) 16:11:12.70 ID:cV+KoUIY
>>1
びっくりした
西明石かとおもた
115 アストロノータス(大阪府):2010/06/22(火) 16:11:20.36 ID:TOsbSwbr
>>93
奈良さんが入ってないのに京都ごときが入るわけねぇだろ
116 アジアアロワナ(京都府):2010/06/22(火) 16:11:55.97 ID:20MEAQh8
京都はヨソモンが住んでいい街じゃないからな
117 エイ(兵庫県):2010/06/22(火) 16:14:16.34 ID:1LE9EKTG
神戸市西区のJR駅から車で30分以内の場所が最強
118 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 16:16:13.01 ID:MO4hgZDs
>>117
加古川まで行けんぞw
119 アイナメ(京都府):2010/06/22(火) 16:20:14.49 ID:/NMB5z4Z
郊外の市営地下鉄沿線のウチんとこですら、戦後すぐに越してきた家が
未だに”あそこはよそから来はった”扱いで町会の役員とかやらさないしな。

大阪のベッドタウン化進んでも京都の洛中部分なんて恐ろしくて住みたくない
120 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/06/22(火) 16:21:42.87 ID:lfgVCQpv
400年以上そこに住んでないと京都人扱いされないって本当なの?
121 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 16:21:54.95 ID:J+wb1L58
上本町便利いいよ
市内で住めるのは上町台地だけだろ
122 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 16:31:27.55 ID:MO4hgZDs
>>120
江戸時代からのニワカ一族なんかが認められるわけない。
平安京が出来てから治承・寿永の乱の頃までに住み始めた一族のみが本当の京都人。
123 ブラックアロワナ(大阪府):2010/06/22(火) 16:36:16.99 ID:ZiUWZY1x
京都10代、東京3代、大阪1代っていうくらいだしな
124 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 16:36:47.22 ID:J+wb1L58
>>62
天王寺区のことだよ 天王寺村とかじゃないよw
一歩駅から離れたら閑静な住宅地だ
125 ホンモロコ(長屋):2010/06/22(火) 16:40:06.55 ID:d2kmNvz4
夙川住人なんだが、なにもなくは無いけど、なにかあるでもない。
ラーメン屋すらない。
でも快適。ふしぎ。
126 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 16:41:10.60 ID:+DEBErvG
【レス抽出】
対象スレ:関西住みたい街ランキング なんと1位はおまえらの大好きな西○
キーワード:ハルヒ

3 名前: ギンメダイ(京都府)[] 投稿日:2010/06/22(火) 14:36:24.52 ID:S+GpuJNu
ハルヒのおかげ

17 名前: ストライプドバス(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/22(火) 14:39:57.59 ID:yc/0xPJD
ハルヒは関西なのに標準語なのな

31 名前: ゲンゴロウブナ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 14:45:33.14 ID:LN3mIpB9
ハルヒのおかげ

61 名前: アイゴ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/22(火) 15:06:07.95 ID:6JsXJ5OC
>>1
ハルヒ厨乙

85 名前: ホンモロコ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 15:28:41.18 ID:w8ttJVbt
「ハルヒ厨」って言葉もどうかと思うけどね

88 名前: アブラボテ(関西地方)[] 投稿日:2010/06/22(火) 15:29:56.14 ID:fsfrtkRu
そういや
涼宮ハルヒのパチンコもSANKYOから出るらしいなw
まだ決まってないらしいが



抽出レス数:6

よしwwwww
127 ソラスズメダイ(東京都):2010/06/22(火) 16:44:02.81 ID:SxQaWclL
京都に住んでいて仮に京都人と認められたからって何だって。
祇園町内に住んで会費納めたらその年の内に祇園祭に参加
できちまうじゃねえか。
128 カワビシャ(京都府):2010/06/22(火) 16:48:31.60 ID:AFy+EVl2
京都は敷居が高いからな
129 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 16:49:09.88 ID:J+wb1L58
天王寺区、阿倍野区は昔からの文教地区
文の里中、夕陽丘中とかの地域はマンション即完売
接する西成は誰も逝かんよw 近くて遠い町かな
130 モルミルス(京都府):2010/06/22(火) 16:50:32.96 ID:ikevcstN
>>123
鉄の掟も今は規制緩和の波に押されて7代だよ
約150年前後に緩和されてるから田舎の人も安心して移住してください
131 ハガツオ(兵庫県):2010/06/22(火) 16:51:09.32 ID:lZLthVDO
はいはい。来るなよ
132 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 16:51:20.26 ID:pQFzpBab
北摂地区(ただし高槻は除く)ならどこでもいいよ
133 ヤリタナゴ(catv?):2010/06/22(火) 16:53:38.17 ID:AQCrmFdT
西脇だよな、なんたって日本のヘソだからな
高校駅伝でも超有名


え、違うの?
134 パーカーホ(兵庫県):2010/06/22(火) 16:54:34.58 ID:Q2JvuUbh
>>30
関西スーパー広田店
西宮に住んでたとき一番行ったスーパーだわ
前のホカ弁で晩飯買って作ってる間にスーパーで買物って
135 シログチ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:54:37.45 ID:DZZ/Qs8w
>>112
吹田(笑)
阪急関大線にでも乗っとけw
136 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 16:54:42.17 ID:uJAlPbiU
天王寺周辺って富裕層が住む町と日雇いと乞食の町西成とチョンの間が隣り合わせで凄いよね
137 サクラマス(西日本):2010/06/22(火) 16:56:11.11 ID:0iYkTBon
大阪の西区最高だぞ
138 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 16:56:31.17 ID:0Z7oGPu/
港区の評価はどんなもんなの?
お姉さまが嫁いでいったんだけど
139 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 16:57:00.44 ID:J+wb1L58
>>136
文京区の横に足立区って感じだけど
住み分けてるのなw
140 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 16:57:11.74 ID:pQFzpBab
>>135
吹田は電車でいろんなとこに行きやすいんだ
141 オオクチイシナギ(東京都):2010/06/22(火) 17:00:37.19 ID:KVeiV4lV
住みたいじゃなくてどうしても住まなければならない状況ならどこを選ぶかだろ
142 シルバーアロワナ(西日本):2010/06/22(火) 17:01:25.23 ID:hLR9yw8V
>>138
DQNが多いよ
MEGAドンキが出来るくらいだからw
143 コクチバス(関西地方):2010/06/22(火) 17:02:31.48 ID:mwHl4XLw
鶴橋は途中下車できるから、ちょくちょく行く。風月はうまい。キムチはいらん。
144 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:03:07.38 ID:J+wb1L58
>>141
どうしても転勤で来るなら
梅田だな 便利いいし、何でもあんじゃん
145 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 17:06:03.74 ID:AzVhAAim
じゃりんこチエの舞台だっけ?
146 シログチ(コネチカット州):2010/06/22(火) 17:06:37.19 ID:DZZ/Qs8w
>>140
豊中でいいだろw
147 アラ(関西):2010/06/22(火) 17:07:16.84 ID:PrL36ylK BE:307392825-PLT(12100)

十三住みたいお
148 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 17:07:20.87 ID:1nGGQF05
>>144
タワーマンションしか住む所ないぞ
149 ハコベラ(兵庫県):2010/06/22(火) 17:08:48.05 ID:mkYdOSZa
阪神沿線の不人気ぶりったらもう
150 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:09:36.64 ID:J+wb1L58
>>148
1人だったら福島や中津に向かって
駅からチャリンコでどっかあるだろ
151 ボウズハゼ(神奈川県):2010/06/22(火) 17:09:46.61 ID:fFG2TU6W
そもそも西なんかに住みたくもない
全てが暑苦しい
152 アナハゼ(長屋):2010/06/22(火) 17:10:22.30 ID:byqZ5kzk
西成に近いところは避けて四つ橋線沿いもいいと思う
あの路線、人少ないから通勤楽だし
153 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 17:14:21.83 ID:xuG1hvh2
いつも見下してるつもりの高槻が上位に入って
吹田や豊中のアホどもがファビョってるなw
154 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 17:15:57.14 ID:0Z7oGPu/
>>142
そうなのか
それなら元が埼玉だし大して変わらねえか
155 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:16:55.80 ID:J+wb1L58
とにかく、職場に近いとこだったらいいんじゃね?
郊外は所帯持ってから先のことだよな
156 イソギンポ(東京都):2010/06/22(火) 17:17:08.84 ID:VnWyUKXR
>>153
そんな醜い優位のとりあいがあるのか。
利用させてもらう。
157 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 17:19:12.66 ID:pQFzpBab
>>153
豊中は千里中央はいってるじゃん
158 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:22:11.11 ID:J+wb1L58
緑地公園のコジマ逝ったら
品川、足立 多摩ナンバー多かったな
関東の人あのへん多いよな
159 ハコベラ(コネチカット州):2010/06/22(火) 17:24:07.10 ID:SiePkGyZ
高槻はJRにも阪急にも優遇されている
茨木如きがさえずるな。茨城県と区別つかねえんだよ
160 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 17:25:33.88 ID:xuG1hvh2
>>156
北摂の人間はやたら上流思考が激しいからな
大阪市内の人間ですら見下しがちだから結構ウザい
161 コモリウオ(大阪府):2010/06/22(火) 17:26:52.09 ID:E77SdvFd
>>12
難波より下と東はまともな人の住むようなとこじゃないからw
とくに西成・住之江は感覚がずれてる
162 スズメダイ(東京都):2010/06/22(火) 17:26:56.87 ID:q4NVwc+M
スーパー玉出安すぎだろ
しかも二十四時間やってんのな
出張行ったときアラサー女上司と二人で驚愕した

調子のってバッテラ二パックといなり寿司買って
帰りの新幹線で二人で食ってたら
後ろの席の奴に椅子蹴られた; 。;
163 タイセイヨウクロマグロ(大阪府):2010/06/22(火) 17:29:18.75 ID:Hxg8NeU8
南大阪は家賃が安くてオススメ
阪和線に乗れば大阪市内もすぐだし
164 サクラマス(西日本):2010/06/22(火) 17:30:32.26 ID:0iYkTBon
>>159
高槻の市役所ってなんであんなにドス黒いオーラ出てんだよw
165 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:31:29.77 ID:J+wb1L58
>>161
帝塚山 昭和町、長居、北田辺へんはマターリしてるよ、普通の街
それはないと思う
166 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 17:33:31.12 ID:MO4hgZDs
>>162
よく腹を壊さなかったな。
あそこは貧民くらいしか利用しないとこで、特に生鮮品の品質が大いに問題視されてるのに。

>>163
俺も泉州でそんなに不便は感じないけど、やはりDQNの多さにはうんざりする。
167 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:39:11.30 ID:J+wb1L58
南海でも南海本線はやばいw
南海高野線や泉北高速はお上品だよ
要するに標高高い土地はドキュソ率少ない
168 ゴールデントラウト(大阪府):2010/06/22(火) 17:41:47.91 ID:c1GAhSK6
>>162
まともなやつは玉出で生鮮食品なんて買わないぞ
169 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/22(火) 17:49:25.47 ID:N8EYQsjt
>>20 日本で唯一暴動が起きる町だしな
170 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 17:53:23.24 ID:J+wb1L58
>>168
ビールとかペットボトルくらいしか買わないよw
肉や魚は阪急スーパーやデパ地下だな
171 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 17:56:42.96 ID:1nGGQF05
>>169
山谷
172 スズメダイ(東京都):2010/06/22(火) 17:58:05.15 ID:q4NVwc+M
こんなもんか

阪急 東急
阪神 京急
近鉄 小田急
京阪 相鉄
南海 西武


173 ホンモロコ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 17:59:55.63 ID:r+/ra+NQ
千中の辺って何も無くない?
江坂に住んでるが不満無いわ
174 ハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 18:00:26.70 ID:ygh2XSY4
地方の割に住民税高いからお前ら来るなよ

175 ホンモロコ(大阪府):2010/06/22(火) 18:01:12.13 ID:ctEaDtA0
176 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 18:01:32.15 ID:J+wb1L58
近鉄南大阪戦→南武線か常磐線、小田急さんがおこりますw
177 ツムブリ(西日本):2010/06/22(火) 18:03:01.46 ID:CcXfQMzh
日本で唯一暴動が起きる街になんて住みたくないです><
178 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 18:05:04.00 ID:J+wb1L58
>>177
あれって70年万博目当ての作業の
地方から出てきたおっさんだったんだろ
もう70くらいで元気ないわw
179 ミズワニ(長屋):2010/06/22(火) 18:05:38.41 ID:GgjcB7z5
今津線に乗り換えるのめんどくせ
180 タイセイヨウクロマグロ(大阪府):2010/06/22(火) 18:09:27.78 ID:Hxg8NeU8
181 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 18:13:30.53 ID:GusNznma
住之江区もやばいの?
182 ユカタハタ(dion軍):2010/06/22(火) 18:15:13.23 ID:J+wb1L58
>>181
だから土地の低い場所はドキュン率多し
183 コモリウオ(大阪府):2010/06/22(火) 18:18:32.59 ID:E77SdvFd
>>178
初期の暴動は戦中世代が中軸だったのが
70年代から団塊の左翼のバカが中心
このまま不況が続けばまだまだ奴らは死にかけてるのに元気なるぞw
184 ミズワニ(長屋):2010/06/22(火) 18:20:44.83 ID:GgjcB7z5
2ちゃんで阪急は上流階級が乗って、阪神は下層民が乗るというネタをよく見て
実際はそんなに差異は無いだろと思ってたんだけど、最近用事で阪急から阪神に乗り継いでると
そういうのを実感した。
185 コンゴウフグ(長屋):2010/06/22(火) 18:22:05.63 ID:wF5ZwM+T
186 コンゴテトラ(大阪府):2010/06/22(火) 18:26:37.29 ID:0j40HMz+
千里中央は高齢化が進んできて数年前問題にならなかった?

神戸大阪間なら岡本良さそうなんだけどどうなんだろ?
187 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 18:58:36.96 ID:5lHOEUNy
>>134
うわあ…ピンポイント過ぎる。
トマトボウルとか、表側の遊具とか今でもあるのかね。
20年前は前でなく中に弁当屋があった。
188 ブラックバス(千葉県):2010/06/22(火) 18:59:12.96 ID:M7jYZN+O
2位 千葉中央


始まったな
189 アジアアロワナ(大阪府):2010/06/22(火) 19:06:50.70 ID:K8Bg/FEt
>>186
千里中央と千里ニュータウンはちょっと別なんだな
190 ミツバヤツメ(兵庫県):2010/06/22(火) 19:09:14.45 ID:KMmj3lc4
西北は交通は便利っちゃぁ便利だがごく普通のベッドタウンだぞ
西宮らしいとこを求めるのならやっぱ夙川とかのがいいと思う
191 カレイ(大阪府):2010/06/22(火) 19:10:54.34 ID:zLGYLWmF
>>181
俺は住之江区だがDQNが多いのは埋め立てしたところ
192 ヘテロティス(兵庫県):2010/06/22(火) 19:11:11.14 ID:Q6GC3qut
もう阪神間はダメだろ、人多すぎ
関西人は東京みたいに一極集中しようとするな
奈良に住んどけ
193 クロウシノシタ(アラバマ州):2010/06/22(火) 19:12:45.78 ID:hf2ffMBG
昭和の西宮の映像見るとすごい独特(良い意味で)なんだけど
今の風景はそこらへんの普通の町と大差なくなってるじゃん
交通の雰囲気とか

何が西宮を普通にしちゃったの?
194 ペレスメジロザメ(catv?):2010/06/22(火) 19:12:58.67 ID:MQYVolO1
在日朝鮮3世でosaka-minkoku.info主宰の逢坂まさよし氏イチ押しの西成でしょ
195 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 19:13:00.39 ID:qIMEB4D6
滋賀県が人口増加率全国一位なんでしょ
196 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 19:14:47.84 ID:+ZRFbuNn
奈良も大阪へのアクセスは良いし普通に良いとこだぞ

あらゆる良い要素を完全に台無しにするアレがある以外は
197 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 19:14:59.16 ID:r+/ra+NQ
西宮は単身用のマンションが少ないからあまり縁がないな
所帯持ったら西宮とか六甲山とか住みたいね
198 ミツバヤツメ(兵庫県):2010/06/22(火) 19:15:22.56 ID:KMmj3lc4
>>193
やっぱり震災が境だろうなぁ。神戸と阪神間は明らかに変わった
199 クロウシノシタ(アラバマ州):2010/06/22(火) 19:18:11.75 ID:hf2ffMBG
>>198
道路の広さとか鉄道の構造が変で
建物も独自の美しい印象で感動した
オタク目線でごめん
200 ホンモロコ(千葉県):2010/06/22(火) 19:20:20.53 ID:/v4sYNuG BE:477845928-PLT(12001)

>>40
東京からの新幹線片道切符を渡すからな。
201 ヒフキアイゴ(関西地方):2010/06/22(火) 19:24:32.93 ID:t0oK1YT5
梅田、難波は住みたくないだろ
202 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 19:25:09.13 ID:NnI/tIHZ
>>187
トマトボウルはまだあるよ



西宮市内に路面電車でもできないだろうか
便利なとこなんだが、南北のアクセスがまだ弱い気がする
203 デュメリリィ・エンゼル(兵庫県):2010/06/22(火) 19:27:28.24 ID:1+jTAlNy
 西 濃 は 神 
204 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 19:27:51.61 ID:D3JON/r0
単身なら神戸か大阪だが
嫁あり子ありなら駐車場代家賃考えて西ノ宮かもな
205 ボララス(不明なsoftbank):2010/06/22(火) 19:28:03.66 ID:20XMopug
鶴橋で飯食って布施に泊まったが、
普通だったぞ。
鶴橋は観光地化が進んでるし。
206 ペンシルフィッシュ(兵庫県):2010/06/22(火) 19:29:41.56 ID:ZDw0JpDO
西北在住だが、駅前以外は別になんてことはないただの街だぞw
207 ホウボウ(埼玉県):2010/06/22(火) 19:32:34.18 ID:dsZhHfz7
関西行って驚いた
西宮-芦屋-神戸にかけて、山沿いに
ずーっと広大な高級住宅街がある
ホントにこんなに金持ちがいるのかと

東京じゃ松涛・田園調布・島津山とかごく狭い地域しかないし
埼玉にいたっては皆無
関西の底力を見た気がした
208 ルリハタ(神奈川県):2010/06/22(火) 19:35:23.02 ID:88L+bHyO
西友
209 バルーンモーリー(兵庫県):2010/06/22(火) 19:44:06.23 ID:xLrw3XYd
西宮市民なら北口に住みたいとか絶対に思わない
なぜなら
210 スリースポットグラミー:2010/06/22(火) 20:02:27.01 ID:FAbhQ8Jc
まさか芦屋の阪神以南に裕福層が住む地区があるのを知らない情弱はいないよな?
211 ディスカス(京都府):2010/06/22(火) 20:06:56.03 ID:jZxtrE+8
阪神間と北摂エリアぐらいだろ住みたい街って
212 カワハギ(兵庫県):2010/06/22(火) 20:08:57.15 ID:KUhUDxos
西宮は、新快速止まらないからなぁ。
213 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 20:12:59.57 ID:r+/ra+NQ
京都は全滅かあ
下鴨とか まあ交通の便が良くないわな
214:2010/06/22(火) 20:14:55.74 ID:a7M5GGCN
西成も岸里あたりだと
家賃も安くて治安も良くて良いよ
215 オジサン(catv?):2010/06/22(火) 20:15:14.68 ID:D5rmfzD0
西宮は東京の吉祥寺みたいなとこなの?
216 グルクン(関西地方):2010/06/22(火) 20:16:54.72 ID:6sJPO5T7
JR西宮と阪急の北口周辺はあれなので駅直結の超便利なマンションですら売れ残ってる

>>210
芦屋川沿いだけだ
宮川沿いはB地区だしそれ以外はただの新興住宅地
そして海側は夏になると工場のガスと海の腐敗臭で臭い
217 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 20:20:51.83 ID:EfJDtgHK
西宮って言うほど何もないだろ。
ぶらぶら歩いて暇つぶしできるような感じでもないし。
218 ママカリ(関西地方):2010/06/22(火) 20:22:38.88 ID:07Tr4aK8
西神か
219 メダカ(福岡県):2010/06/22(火) 20:25:16.76 ID:tSH05WiM
最近北九市民になったけど思ったほど荒れてないぞ?
何区がやばいんだよ
220 カンムリブダイ(兵庫県):2010/06/22(火) 20:25:44.33 ID:6vGC1dEx
しかし阪神御影はもう発展しないんだろうか。
221 ホンモロコ(dion軍):2010/06/22(火) 20:33:26.41 ID:NZU5c6H/
>>186
岡本の阪急山側なんか坂道しんどくてこけたら海までイノシシと一緒に転がっていくわ
摂津本山との間は西の自由が丘とかいわれてハズカシイ
222 オニカマス(空):2010/06/22(火) 20:37:02.49 ID:OYgW8crR
大正区いいよ、平坦だから自転車での移動が楽
http://lh4.ggpht.com/_kOu4sA8XADg/SmMb59HNU2I/AAAAAAAAAI0/JQBL2l-Ddxo/CSC_0302.JPG
223 ヴァリアタス(大阪府):2010/06/22(火) 20:42:47.12 ID:olWMkTI7
>>192
奈良は乳首だらけで好きこのんで外から引っ越す奴なんかいねーよ
224 ガー(大阪府):2010/06/22(火) 20:58:20.08 ID:1yUGlm6C
箕面は金持ち以外住んではいけない魔の地区
225 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:01:02.04 ID:5lHOEUNy
嗚呼、阪神間こそ至高。
夙川 芦屋川 岡本 御影 六甲
苦楽園 甲陽園 仁川 小林 逆瀬川

北に山 南に海
東に大阪 西に神戸
226 カマスサワラ(三重県):2010/06/22(火) 21:03:21.05 ID:z54q2lO2
大阪って浮浪者多いのとごちゃごちゃしてて初めて行ったときビックリした
227 コンゴウフグ(アラバマ州):2010/06/22(火) 21:04:49.64 ID:oOVeKsXD
俺@千葉の関西で住みたい街
1 芦屋   もう言及必要ないでしょう。
2 苦楽園  雰囲気は芦屋より好きかも知れない。
3 六甲、岡本  ザ・神戸
4 箕面   山近いし、環境いいよね。
5 西神ニュータウン  田舎もいいよね。
6 生駒、学園前  のんびりしてていいよね。
7 河内長野    のんびりしてていいよね。
228 クロマグロ(福岡県):2010/06/22(火) 21:06:57.58 ID:pMkVzUql
>>219
小倉南区北方〜横代一帯には足を踏み入れちゃいけないよ?
どきどきうどん食べに行こうと誘われても、付いて行っちゃ駄目
229 ハス(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:07:45.78 ID:QTHfsSSj
>>16
そこは孫ができるあたりの夫婦が住みたがる所だ
230 アカムツ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:08:26.57 ID:NZSHbqb8
>>209
北口って意外と何もないし
甲子園の近くに住む方がまだまし
231 コモリウオ(大阪府):2010/06/22(火) 21:08:39.21 ID:E77SdvFd
>>222
やくざいるだろそこそこの
232 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:08:51.20 ID:MYUPYU+t
>>4
なんだよこれ…
233 ヒフキアイゴ(関西地方):2010/06/22(火) 21:09:05.53 ID:t0oK1YT5
彩都とはなんだったのか
234 プロトプテルス(奈良県):2010/06/22(火) 21:10:30.81 ID:9q0MslOI
>>200
マジでそんな病院が奈良にあってだな
235 ハス(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:13:09.66 ID:QTHfsSSj
>>221
まあ岡本・本山は小さなガキがいるなら教育面で間違いなく一等地なんだから羨ましがられる点でポイント高いわ
236 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 21:13:11.05 ID:r+/ra+NQ
岡本とか苦楽園とか芦屋とか
坂ばっかりじゃん
北摂のマンションがドーンドーンとあって終わり!
って雰囲気のが好きだ
237 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:14:13.91 ID:EfJDtgHK
貧乏人は水害の多い海側に住まざるおえなかったのか
238 グルクン(関西地方):2010/06/22(火) 21:15:32.27 ID:6sJPO5T7
>>236
子持ちなら高槻はオススメできない
教育関係が酷過ぎて笑ってしまうぐらいのレベルだからw
一人暮らしなら本屋も多いしアニメイトもあって最高
239 ギンカガミ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:16:55.70 ID:JYS42Shn
ガーデンズは金掛けすぎじゃないの?
240 アカムツ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:19:00.04 ID:NZSHbqb8
阪急ばっかり取り上げすぎ
阪神沿線も取り上げろよ
トライアルあるぜ・・・
241 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:19:36.65 ID:EfJDtgHK
>>239
あの場所にふさわしい施設とは思えんよな。
数年後にはガラガラになってそう。
242 ナベカ(神奈川県):2010/06/22(火) 21:20:42.77 ID:yvdfBT6u
ストビューって今あいりんもバッチリ見られるんだね
面白いわマジで


西成警察署の前とかなんかすごいことになってるがアレなんだ
あと露天商多すぎ
噂の三角公園とやらもバッチリ見られる
243 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:21:17.45 ID:oj57KpTL
阪神間の公立ってまともな学校ないから
灘甲陽女学院に入れないとしんどいぞ
他の私学は成金の馬鹿子息目当ての学校ばかりだし
244 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 21:22:27.52 ID:SBwE8pZi
阪急西宮ガーデンズって魅力的なテナントがあると思えないんだけど
245 ミツバヤツメ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:23:26.27 ID:KMmj3lc4
今となっては難波に直で行ける阪神沿線が羨ましい
246 ハス(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:23:57.10 ID:QTHfsSSj
俺の住む王子公園周辺は神戸でも文化的に突出してるし生活圏としてもバランスとれてるはずなのに何故か知名度低いなあ
このランキング何か間違ってるだろ
247 コンゴウフグ(アラバマ州):2010/06/22(火) 21:23:58.49 ID:oOVeKsXD
>>243
西宮宝塚芦屋尼崎の生徒は神戸高校受けられないんだっけ?
みんなどこ受けてるんだ? マジで。
248 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 21:25:08.56 ID:iRiRcpsj
ベスト10のうち5つが兵庫県か
始まったな
でも芦屋が入ってないのはどういう事だ?
249 グッピー(埼玉県):2010/06/22(火) 21:25:19.92 ID:ZKuYkefz
名塩が西宮市ってのがいまだに納得できない
宝塚or神戸に割譲しろよ
250 ライギョ(大阪府):2010/06/22(火) 21:25:20.78 ID:PszdwqY8
>>222
大正区って沖縄移住民多いって聞くよね
あそこらへんも50年位前に土地の嵩上げとか埋め立てがあったはず
251 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 21:26:52.71 ID:SBwE8pZi
>>250
それ最悪じゃん
九州移民のご子弟も愛知じゃ暴れてるし
この前も大府だかのガストでなんかやったやついたろ
おまいらあ祭り上げてた
252 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:29:06.95 ID:66srR59P
京阪オワタ
253 ヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:29:34.84 ID:M3c+buj8
>>247
近所の公立かちょっと遠くてもええとこの私立
254 ヌマガレイ(catv?):2010/06/22(火) 21:29:39.16 ID:Hf0WpCcT
今から北口駅の551に集合な
255 アラ(長屋):2010/06/22(火) 21:29:57.43 ID:huWBddOc
まさかの西木津が…
256 チョウチンアンコウ(三重県):2010/06/22(火) 21:30:29.35 ID:6vr5+sWZ
野田福島あたりが一番だったな
257 モツゴ(東京都):2010/06/22(火) 21:31:11.73 ID:g813rHj5
西宮北口も悪くないけど、俺なら隣の夙川とか御影辺りに住みたいなぁ
258 クマノミ(大阪府):2010/06/22(火) 21:32:45.17 ID:2oTJ86pr
>>216

うそつけ。
西北駅直結のタワーマンションは広告入らんうちに即完売してたわ。

高層階で8千万クラスだが即完だ。雨濡れずにガーデンズまでいけるし
あんな便利なマンションないぞ。
259 モツゴ(catv?):2010/06/22(火) 21:36:16.33 ID:+s76Fsp4
通は伊丹駅周辺で買う
二線利用可はいろいろ捗るぞ
260 グルクン(関西地方):2010/06/22(火) 21:37:21.62 ID:6sJPO5T7
>>258
JRのが売れ残ってるだろ
ニュースでやってたぞ
261 モツゴ(関西地方):2010/06/22(火) 21:38:13.35 ID:+RkgEJV6
天王寺区って、近鉄あべのばしJR天王寺駅周辺は絵に描いたヨゴレ街だし
比較的マシな上本町周辺にしてもすぐ隣が鶴橋朝鮮自治区なのに
何で人気なの?
262 アカナマダ(香川県):2010/06/22(火) 21:39:37.19 ID:aesqwpcj
>>261
学校多いからじゃね
263 ヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:39:54.73 ID:FxIg2qPq
岡本に住んで10年くらいになるが、結構いいところだ
大学生がうざいけど
264 ホンモロコ(関西地方):2010/06/22(火) 21:40:13.18 ID:1nGGQF05
265 ディスカス(京都府):2010/06/22(火) 21:41:00.32 ID:jZxtrE+8
>>263
岡本に大学なんてあるの?
北摂エリアは阪大があるの知ってるけど
266 アカムツ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:41:25.02 ID:NZSHbqb8
阪急沿線しかないのかよ
西宮は南の方もあるんだぜ?
267 シマダイ(関西地方):2010/06/22(火) 21:41:44.87 ID:O0ZJAAcH
268 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:42:10.75 ID:oj57KpTL
>>265
甲南か?
神戸大は違う駅だったかな
269 モロコ(不明なsoftbank):2010/06/22(火) 21:42:12.02 ID:1wXGYqxm
奈良県民だけど、昔から夙川とか岡本らへんに住みたいと思ってる
270 ヤガラ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:42:25.01 ID:FxIg2qPq
>>265
近くに甲南大学がある
夜中とかに叫びだすやつとかいてうるさい
271 デュメリリィ・エンゼル(千葉県):2010/06/22(火) 21:42:58.12 ID:QPebODpb
西神一択だろJc
272 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:45:02.49 ID:oj57KpTL
正直北摂とか阪神に住むくらいなら
奈良の方がいいんじゃないの?
公立のレベルもまあまあだし、私学も揃ってる
大阪に住むなら市内の方がやはり何かといいよ。俺はあまり好きじゃないけど
273 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 21:46:49.21 ID:gEt5L9dC
>>270
甲南の子に河原でバーベキュー誘われたわ 
行ってみてここでやっちゃいけないだろと思える場所だった
周りは城みたいな家が何軒かあったわ 
274 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 21:46:56.44 ID:r+/ra+NQ
何で学校で選ばないといかんのよw
生駒とか学園前とか菖蒲池とか何もねえじゃん
275 サバフグ(兵庫県):2010/06/22(火) 21:48:01.41 ID:UDxCVhUf
>>260
JRの方が売れ残ってるのかどうか知らんが、
単に阪急西宮北口と違ってJRの西宮駅に魅力がないだけだろ
使い勝手悪いし
276 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:48:59.29 ID:oj57KpTL
>>274
家族持ちということを想定した
一人暮らしなら市内の方が楽だしな
277 ヒフキアイゴ(関西地方):2010/06/22(火) 21:49:25.01 ID:t0oK1YT5
生駒や学園前は富裕層が住むとこだしな
278 シルバーシャーク(茨城県):2010/06/22(火) 21:51:37.65 ID:iwTZL70X
飛田は残すべき文化遺産
279 モツゴ(関西地方):2010/06/22(火) 21:52:23.14 ID:+RkgEJV6
香芝あたりに家買った奈良府民が微妙に上から目線でウザい
お前らしょせん生駒や学園前で家買えない収入だから
妥協して香芝なんかに住んでるんだろ?
280 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 21:52:50.83 ID:kQDnxSTw
花園町あたりで人が倒れててもみんな基本無視だからな。
あっこらへんに住んでる連中はさすがに訓練されてるわ。
話しかけたら逆に襲われる恐れがあるからな。
281 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:53:00.77 ID:oj57KpTL
一人暮らし・・・市内がベスト、市外なら江坂辺りまでか
家族持ち・・阪神間は本物のリッチが住むべき。見栄張るのは良くない
       普通のお父さんサラリーマンなら奈良がベスト
282 オニカマス(空):2010/06/22(火) 21:53:18.74 ID:OYgW8crR
大阪市内って規制が緩いのか3階建ての家ばっかりだよね
http://iup.2ch-library.com/i/i0107335-1277210952.jpg
283 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:55:01.62 ID:EfJDtgHK
クソッ新開地から引っ越したいぜ
284 チンマ(大阪府):2010/06/22(火) 21:55:12.14 ID:JjKHHlPP
>>4
大阪で売ってるの見たことないな。一回食べてみたい。
285 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:55:15.91 ID:oj57KpTL
>>279
生駒はそんなしないよ。小奇麗な住宅地でもな
元地元民だから分かる
286 クロヒラアジ(岐阜県):2010/06/22(火) 21:55:56.48 ID:i5jr4YlC
芦屋は殿堂入りの為、ランクには入っていないんだな
早く芦屋川の山幹完成しないかな
287 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 21:56:15.64 ID:gEt5L9dC
鶴見区は夜は危険だけど 
朝から昼にかけては良いよ 
区内にでっかい公園あるし商業施設もあるし 
自転車でも繁華街まで楽に行けるし 
288 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 21:56:56.79 ID:DlcoYYqN
頼むから大阪の北と南を同じ扱いしないでくれ
289 ホンモロコ(京都府):2010/06/22(火) 21:57:16.58 ID:SK6dlNSY
>>185
この人達隣町に住んでてホントの近所の人は何も文句なんて言ってなかったらしいね
290 ガヤ(関西地方):2010/06/22(火) 21:57:35.91 ID:A3lKSeR6
奈良は大阪より夜涼しいし空気綺麗で良いよ。
ヤンキーも少なめだし。
ただし買い物とか不便。
あと坂が多い。
291 ガー(大阪府):2010/06/22(火) 21:59:48.92 ID:1yUGlm6C
>>282
近所の日照権さえ守れば高さに制限ないのが都会
292 ヒフキアイゴ(関西地方):2010/06/22(火) 22:00:32.20 ID:t0oK1YT5
学研都市は道がバカみたいに広くて住みやすそうだけど
公共交通機関がな
293 コバンザメ(関西):2010/06/22(火) 22:04:22.18 ID:HdD2NgLN
大阪市内以外考えられん
年とると不便でも静かな土地がよく思えるんかな
294 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 22:05:09.50 ID:RfnM0s5T
ここまで西院無し
295 ガー(大阪府):2010/06/22(火) 22:05:25.63 ID:1yUGlm6C
北摂>>西宮>>>>>>奈良>和歌山
(土地の価格)
296 ヒラマサ(関西地方):2010/06/22(火) 22:06:21.03 ID:2owzV/o0
>>294
大阪から帰るときは、
大宮まで行って戻るのかそれとも桂で普通に乗り換えるのか。
297 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 22:06:41.96 ID:kQDnxSTw
>>281
一人暮らしで市外なら布施もあり
チャリンコで難波まで出られるし
ただし、途中坂があってきついな
やっぱなんだかんだ言っても西成あたりは難波日本橋にも近くて
安くてうまい飯屋もいっぱいあっていろいろ拘るぞ
298 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 22:06:51.37 ID:RfnM0s5T
和泉中央みたいなニュータウンに住みたい
299 コンゴウフグ(アラバマ州):2010/06/22(火) 22:07:01.93 ID:oOVeKsXD
ここまで京阪、京都なし。
300 ハコベラ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:07:23.86 ID:mkYdOSZa
ここまで山口組本部や一和会の話無し。
301 アカムツ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:08:26.24 ID:NZSHbqb8
>>298
泉北高額鉄道と南海にぼったくられるぞ やめとけ
302 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 22:08:27.72 ID:oj57KpTL
>>298
泉北+南海の運賃が高いからなぁ
千里の方が100倍マシだよ
303 ミヤベイワナ(宮城県):2010/06/22(火) 22:08:43.15 ID:w+iD4tbY
わが故郷枚方一択だろ。枚パーあるぞ枚パー
304 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 22:09:17.77 ID:RfnM0s5T
>>296
西院・大宮は桂乗り換えじゃね?
この2駅は最近空気扱いだな
305 グッピー(関西地方):2010/06/22(火) 22:09:29.86 ID:axsiUP+V
>288
南なんてこんなもんだ
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto004931.jpg
306 アラ(dion軍):2010/06/22(火) 22:10:02.31 ID:Is6wBncW
西八か
307 モツゴ(関西地方):2010/06/22(火) 22:10:06.31 ID:+RkgEJV6
そういえば千里ニュータウンって年寄りばっかで今後空き家が増えそうだから
狙い目じゃねぇの?
308 ヒラマサ(関西地方):2010/06/22(火) 22:10:52.13 ID:2owzV/o0
>>307
今の若年層は御堂筋線(=市営地下鉄)の高運賃に耐えられるのかどうか
309 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 22:11:52.74 ID:r+/ra+NQ
>>281
江坂は良いな 何の不満も無い

本物のリッチってどの程度なんだろう
40で1000万くらいのリーマンじゃ無理なんだろなあ
奈良じゃ梅田勤務はきついよ
310 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 22:12:21.35 ID:RfnM0s5T
>>301-302
ああ橋下ぼったくり鉄道な
早く南海に買収されないかな
道路の真ん中を走る鉄道って好きなんだよ
311 サメガレイ(鳥取県):2010/06/22(火) 22:12:22.81 ID:UVDhO8sT
和泉中央いい街だよ
静かだし、キレイだし、駅前そこそこ便利だしパチ屋ないし。
隣の光明池は駅前にパチ屋があって小汚いな。
312 コンゴウフグ(アラバマ州):2010/06/22(火) 22:12:25.74 ID:oOVeKsXD
千里中央から箕面の方に北に行くと高級住宅街あるよね。
313 ニゴイ(埼玉県):2010/06/22(火) 22:13:39.67 ID:nMYr4T0E
ハルヒって関西弁出てきてたっけ?
314 アラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:14:48.65 ID:eXEfa4TO
西宮って結構ガラ悪いだろ
315 ディスカス(京都府):2010/06/22(火) 22:14:52.04 ID:jZxtrE+8
>>270
甲南大学があるのか
まあ、岡本とか西宮って関西人なら一度は住んでみたいよな
316 アラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:15:15.64 ID:pcDIoDVD
西中島南方
317 コチ(京都府):2010/06/22(火) 22:17:24.79 ID:ICl+XfQT
西宮北口とJR西宮離れているのよね
阪急今津線は阪急と阪神をつなぐがJRスルーしちゃうし
318 ヒメダカ→メダカ(dion軍):2010/06/22(火) 22:23:48.61 ID:tBwcI0ce
昔、宝塚の中山台ってところの友達宅に行ったのだが
車で山をずっと登っていくと200坪くらいの家がドカンドカンと建ってるの。
でその区域に通じる一本道に警備員がいるんだよ。
あれってなんなの?よそ者はあの地区には一切入れないの?
319 ヒラマサ(関西地方):2010/06/22(火) 22:25:11.20 ID:2owzV/o0
日本にはまだgated communityはできてないっしょ。
320 ギンカガミ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:27:38.97 ID:JYS42Shn
西北人気はいいけど
何の情報収集もせずに森下町なんかに引っ越す人いるだろうね
321 ディスカス(京都府):2010/06/22(火) 22:27:47.77 ID:jZxtrE+8
京都市も学生なら凄く住みやすい街だと思う
関東圏の人達も大学はもっと京都に行った方がいいよ
本当に東京より遥かに過ごしやすい

まあ、一生そこに住みたいかと聞かれたらNOだけどww
322 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 22:30:00.94 ID:oj57KpTL
>>321
出町柳より北はいいね
323 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 22:30:55.23 ID:r+/ra+NQ
西京極とかあの辺のが好きだな
下鴨とか一乗寺は不便すぎる
324 アメマス(関西地方):2010/06/22(火) 22:34:53.91 ID:0vkiLc9Z
北口とかまじか
325 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:36:08.27 ID:LBdARTvN
>>310
大阪市の方?
橋下は泉北の南海への編入を考えてるらしいよ。
326 ツバメコノシロ(関西地方):2010/06/22(火) 22:38:48.09 ID:oLsewsBp
京阪神人通りいたが
京都はないな
冬の寒さは我慢できるが夏が地獄だわ
327 ニジョウサバ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:41:36.63 ID:RGxyuMHB
いかりスーパー>>>(どうしようもない身分差)>>>ダイエー>>関西スーパー>>(底辺の入り口)>>玉出
328 ディスカス(京都府):2010/06/22(火) 22:41:44.84 ID:jZxtrE+8
>>322>>323
下鴨、一乗寺は住環境としては良いよね。まあ市街に行こうと思うと結構不便だけどw
ただ、自転車あればなんとかなるレベルだし

京産とか精華大の立地は本当に悲しすぎるw
329 アゴハゼ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:43:46.32 ID:6FNc9Ly2
川西ってどう?

あのあたり田んぼあったりして結構良かったと思うのだが
330 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 22:43:57.95 ID:V2R2AAqo
殊更偏見を持たず、開放的な空気に寛容な人には、生野・鶴橋〜天王寺・西成・日本橋エリア
は楽しめるし安全な所だよ。DEEP大阪を案内してやろうか?
331 ツバメコノシロ(関西地方):2010/06/22(火) 22:45:14.65 ID:oLsewsBp
>>330
今はでんでんタウンってマンション街になってんだな
中国語喋ってる集団が出てきたけど
そういった人向けなのかな?
332 ミヤベイワナ(大阪府):2010/06/22(火) 22:45:35.29 ID:ssmIhDnU

お前らって延々(永遠)と同じ話題をループさせてよく飽きんなw

そういう所だけホンマに感心するわw
333 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 22:46:50.10 ID:oj57KpTL
>>329
毒にも薬にもならない微妙な町だな
川西なら伊丹の方がイオンがあるだけいいかも
334 アラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 22:47:48.68 ID:0PkckfEv
西宮に住んでるけど普通の街だよ。暴走族も走ってるし
ただ山手は雰囲気がガラリと変わる。高級住宅地って感じ。
走ってる車が違うんだよね
ベンツ→ベンツ→BM→マセラッティ→クラウン
てな感じ。たまたまかもだが
335 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:48:14.59 ID:LBdARTvN
>>327
阪急オアシス
大丸ピーコック
イズミヤ

あたりもよろしく。
336 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:51:21.52 ID:LBdARTvN
>>330
近くまで寄ったついでに鶴橋で韓国料理食おうと思ったけど
あまりのディープさに逃げだした俺。

機会があればまたチャレンジしたい。
337 キツネダイ(関西地方):2010/06/22(火) 22:54:33.71 ID:2TZFIqdc
>>294
>>66

>>304
西院は人かなり降りるぞ
通勤特急も停まるようになったしむしろ存在感増してる
338 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 22:55:57.80 ID:NnI/tIHZ
>>327
成城石井が入ってない時点で素人
339 キツネダイ(関西地方):2010/06/22(火) 22:56:42.78 ID:2TZFIqdc
>>296
ちなみに大宮と西院は今停まる電車の種類全く同じ
340 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 22:56:51.26 ID:V2R2AAqo
>>331
どうしても繁華街に近い場所に集まるね。
夜になると新今宮に近いエリアで、中国系のポン引きが出てくる。
あの辺一体のマンションには薬の売人の仕事場とか多いし。
そういうのが嫌いな人は関わらければ、向こうも何もしてこない。
子供を育てる場所としては厳しい環境かもしれないね。
341 アゴハゼ(兵庫県):2010/06/22(火) 22:57:54.75 ID:6FNc9Ly2
>338
あそこドクペと白バラコーヒーしか買うものない
342 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:59:46.82 ID:LBdARTvN
成城石井って無印良品と同じ匂いがする。
スイーツ御用達的な。
343 タイリクバラタナゴ(兵庫県):2010/06/22(火) 23:00:38.22 ID:FqEBxr0f
>>327
トライアルはどこに入りますか?
武庫川のトライアルは民度が低いよな
安い店はどこでもそうなのか?
344 パイロットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:02:32.71 ID:TEEgMIqT
西宮とかねーわ 南なら昭和町か北なら淡路
345 シファクティヌス(兵庫県):2010/06/22(火) 23:05:50.49 ID:ahKw1e2M
>>338
そこ関東だと有名らしいけど、
関西じゃどのあたりなんだろうね
346 キツネダイ(関西地方):2010/06/22(火) 23:15:03.96 ID:2TZFIqdc
>>326
気温は大阪も京都も言うほど変わらん
ちなみに夏は名古屋と京都がほとんど同じぐらい
347 ヒメ(catv?):2010/06/22(火) 23:15:59.75 ID:I/xeUe0T
泉州の方は気温ほんのちょっとだけ低いかな
348 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 23:17:33.79 ID:r+/ra+NQ
京都でも中京区と北区じゃ違う
北区寒すぎ死ね
349 スミレヤッコ(関西地方):2010/06/22(火) 23:19:01.30 ID:FEy4SBOr
吹田市の戸建てが最高や!
350 ハコベラ(兵庫県):2010/06/22(火) 23:20:05.02 ID:mkYdOSZa
>>313
天地無用!のキャラが岡山弁話さんのと同じこと。
351 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:20:05.15 ID:3vubseD+
弁天町生まれ育ちの俺様からすれば
弁天町最強といわざるを得ない
352 ウィーディ・シードラゴン(関西地方):2010/06/22(火) 23:21:00.17 ID:S5KGcS8J
和泉中央に住んでいるが車がないとキツい。
大阪市内と比べて公共交通機関が弱すぎる。
353 ヒラマサ(関西地方):2010/06/22(火) 23:22:39.09 ID:2owzV/o0
成城石井はリキュール買うのに良い。
354 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:25:14.47 ID:3vubseD+
>>70
天王寺以外どこからでも進学できるだろwwwwwww
そもそも天王寺無理だと阪南?とかクソ悲惨だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:27:24.21 ID:3vubseD+
悪い今思い出した
合併したんだよな学区確か・・・
356 ドロメ(石川県):2010/06/22(火) 23:31:33.87 ID:Uj218Erz
こうすると人名みたいだな

天王寺ミオ
西成アイリン
難波パークス圭一
長堀クリスタ
堂島ロール
357 ヒメ(catv?):2010/06/22(火) 23:32:22.36 ID:I/xeUe0T
>>62
天王寺区ってほとんどが上町の方でしょ
寺が多くて静かな住宅街だよ
天王寺駅って阿倍野区との境界辺りで天王寺区南端だぜ
358 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:37:18.60 ID:3vubseD+
>>357
天王寺区って寺田町とか桃谷とか酷いだろ
359 ヒメ(catv?):2010/06/22(火) 23:38:02.20 ID:I/xeUe0T
何がどう酷いんだよ
具体的に
谷町線沿線のイメージだった
360 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:39:02.06 ID:3vubseD+
違法駐輪しまくっててあーこいつら最悪だなって思うようんwwwwwwwwwww
361 ヒラマサ(関西地方):2010/06/22(火) 23:42:40.17 ID:2owzV/o0
学区だけ考えるなら奈良と北摂が一番。
362 ホンモロコ(大阪府):2010/06/22(火) 23:47:46.22 ID:AxQ+GZcp
>>358
環状線を挟んで内と外では別世界だから

関西はそういうところが多いからな

宝塚も今津線を挟んで西と東では別世界だし
363 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:47:50.32 ID:LBdARTvN
その北摂だと千里中央と高槻が双璧。
どっちも治安良くて交通の便が良いが
規模では高槻、格では千里中央が勝ってるかな。
364 ルリハタ(大阪府):2010/06/22(火) 23:49:08.68 ID:SnJIQktX
俺の吹田は?
365 ボララス(東京都):2010/06/22(火) 23:49:08.93 ID:SCo6jwAj
南側はヨハネス
366 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:49:57.80 ID:3vubseD+
うーんどう考えても弁天町最強
大阪も天王寺も心斎橋・難波もオールコンプリート
西九条に阪神なんば線もできたしガチ最強
367 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:50:34.48 ID:8q7jcH3H
宝塚がいいなぁ…

歌劇があるから上品そうな街だし。
368 マンタ(愛知県):2010/06/22(火) 23:50:45.24 ID:AbFzKM3D
>>23
りんくうゲートタワーみたいやな
369 タカサゴ(東京都):2010/06/22(火) 23:50:53.27 ID:uW0928Jw
葛城市とか案外住みやすいかも知れないと思った
370 カワハギ(長屋):2010/06/22(火) 23:50:59.89 ID:3X0fNQpt
今宮ってとこもやばいよな?
371 ホンモロコ(大阪府):2010/06/22(火) 23:51:18.98 ID:AxQ+GZcp
>>367
宝塚ほど県外からのイメージと現実が乖離してる街も珍しいけどなw
372 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:52:06.83 ID:3vubseD+
ここまで俺以外に弁天町なしとか
着眼点を疑うわ
373 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:52:54.49 ID:LBdARTvN
>>366
弁天町から難波と心斎橋は行けねーだろ。
374 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/06/22(火) 23:53:54.73 ID:3vubseD+
本町から乗り換えろアホ
歩くのだるいとか言うなよ
375 ヒメ(catv?):2010/06/22(火) 23:54:03.31 ID:I/xeUe0T
弁天町なら徒歩かチャリで九条か西九条行けば幅広がるよ
376 タイセイヨウサケ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:54:11.35 ID:5+VQZfHV
関西から出たことのない土人以外は関西に住みたいとは思わねーだろうな
377 パイロットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:54:30.73 ID:TEEgMIqT
>>373
阪神なんば線だろ
378 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:54:35.56 ID:eUpgqYx6
>>345
阪急梅田駅にあるよ
379 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:55:06.83 ID:5C++R2Eh
>>367
不便なんだよな夙川辺りが丁度いいわ
380 タカサゴ(東京都):2010/06/22(火) 23:55:22.66 ID:uW0928Jw
実は箕面市最強伝説じゃね?
381 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 23:55:24.50 ID:oj57KpTL
>>373
九条と弁天町の間辺りに住めば行けなくは無い
382 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:55:32.67 ID:8q7jcH3H
>>371

半分は自分がヅカヲタだからつーのもあるんだけどね。
千葉住みだから東京の専用劇場は比較的近いんだけど、やっぱり身近に本拠地の宝塚大劇場があるつーのはなんか憧れる。
383 アカムツ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:55:36.93 ID:Xhlr4UxX
梅田行ってみたい
りんくうなんとか見てみたい
384 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:57:32.93 ID:LBdARTvN
>>374
歩くのだるいわ。
御堂筋線か東海道線(京都〜神戸)の沿線が恐らく一番便利。
385 カワハギ(長屋):2010/06/22(火) 23:58:17.19 ID:3X0fNQpt
>>383
俺行ったよ。リンクウタウン。周りの閑散具合に泣ける。
386 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 23:58:50.26 ID:r+/ra+NQ
WCTとかのあの辺どうなったんだよ
387 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:00:20.13 ID:UWNou1S4
>>386
WTCが正式に第二庁舎になった。
都庁抜いて日本一高い庁舎らしい。
388 ヒメオコゼ(catv?):2010/06/23(水) 00:01:31.54 ID:rQwkAIrx
>>385
航空大学が来てほんのちょっとだけど歩く人見るようになった
それにショッピングモールやアウトレットモールもあるから訪れる人は結構いる
389 アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/23(水) 00:01:51.27 ID:MIoWPRRa
>>383
来いよ!案内してやるからさ
390 タカノハダイ(東京都):2010/06/23(水) 00:02:11.62 ID:EAPxUqIS
ところで、伊丹空港って大阪なのか兵庫なのかよく分かんないんだけど、なんとかしてくれ
391 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 00:02:56.34 ID:oj57KpTL
>>383
梅田は疲れるぞ
天王寺の方がコンパクトで楽
392 タイワンドジョウ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:04:21.48 ID:Llekt9vM
天王寺何も無いけど
393 イシフエダイ(滋賀県):2010/06/23(水) 00:04:28.10 ID:wrnbBJpV
>>380
あの辺は伊丹に近いからJAL関係者の高級住宅地になってる
昔住んでたけど町内会とかホンマに嫌になるわ
394 タイリクバラタナゴ(catv?):2010/06/23(水) 00:04:31.34 ID:nukfqSXV
関西の女の子ウケするデートコース教えてくれや
大阪と神戸それぞれで頼む
395 ハオコゼ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:05:04.50 ID:QYoJpnsO
天王寺祖父と澪はエレベーターが遅すぎる
なんとかしてくれ
396 ヨーロピアンシーバス(京都府):2010/06/23(水) 00:05:23.71 ID:kfHAU9Zb
西京極は?
397 ヤジブカ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:05:30.01 ID:bwRMba7A
>>382
だったら逆瀬川とか仁川の方が良いと思う
398 カワバタモロコ(長屋):2010/06/23(水) 00:05:39.22 ID:GNt0fyIM
>>388
そうなんだ。俺が行ったときにはたまたま人がいなかったのかな。
なんか寂しくて泣けるぐらいだったから良かったよ。
399 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:06:01.90 ID:UWNou1S4
>>394
ヘップファイブの観覧車はカップルで乗ると別れるというジンクスが
400 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 00:06:25.33 ID:EE0aJDch
天王寺から一駅の美章園とかの古い金持ちの家あって静かな住宅地だし
帝塚山なんて玉出や天下茶屋に囲まれてるけど高級住宅地だし
あの一体は混沌としてるけど場所によっては住みやすい
401 マルアオメエソ(滋賀県):2010/06/23(水) 00:10:15.26 ID:1EfcDMnk
北摂は無いな。 基地外住民が多いし。 北摂住むぐらいならミナミを選ぶ
402犯罪関西ワースト1枚方市ってどこ?:2010/06/23(水) 00:11:35.62 ID:6uNkhR0X
http://www.youtube.com/watch?v=IW4zSVWulCM
──────┘  │    ┌────┬──┃└─┐      ┌─┐
                ├──┘        │    ┃能勢│      └┐└─┬──┐
      加東      └┬─┐  三田  ├┐猪┗━┓┴─┬──┤    └┐島│
─┐    ┌────┘  │      ┌┘│名│┏┛豊能│    │      │本│
  │  ┌┘            │      │  │川│┗┓─┐│    └┐高槻└┬┤
─┴─┘  ┏━━━━━┷━━━┓  └┬┘  ┃  └┤      │    ┌┘└┐
          ┃                  ┃    │川西┠┐  └┐茨木│    │    └┐
三木  ┏━┛            ┏━━┛┐  └┐┏┛│箕面│    └┐┌┘枚方  └┐ ←ここ
━━┯┛                ┃      │    │┃池├─┬┴─┐  │├──┬─┬┘
    │          北      ┗┓    │宝塚│┃田│  │  ┌┴─┴┤寝屋│交│
西  │                    ┃    │  ┌┴┗┓┘  │  └┐摂津│  川│野│
    ├┐          ┌─┬─╂─┐│  │伊丹┃豊中│吹田├──┴┐┌┴─┤
─┬┘├─┬─┬─┤灘│東┃芦│└─┼──┨    │    │守┌─┴┤四條畷
垂│須│長│兵│中│  │灘┃屋│西宮│尼崎┣━━┷━━┓口│門真├─┐│
水│磨│田│庫│央├─┴─┸─┴──┴─┏┛          ┗━┷┓─┘  ├┘
─┴─┴─┴─┴─┘                  ┏┛                  ┃  大東│
─┐            ┌──┐              ┃                  ┏┛───┤
淡│            神戸空港              ┃        大阪      ┃  東大阪│
路│            └──┘              ┃                  ┠────┤
403 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:13:31.49 ID:UWNou1S4
>>401
滋賀作w
404 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 00:13:31.98 ID:sbjPxul/
>>394
三宮で買い物と食事
神戸で港歩き
新開地でベッドイン

が定番じゃなかったか?
405 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 00:14:08.42 ID:EE0aJDch
南大阪はオススメしないんだけどどうしても住むならまだ南海沿線のほうがマシ
近鉄沿線はやばい
藤井寺とか富田林とかろくでもない奴ばっか
406 ゲンゴロウブナ(長屋):2010/06/23(水) 00:14:47.71 ID:wONQLfyD
>>20
熊谷市民だったけど、熊谷より秩父のほうがよっぽどヤバいよ
高校の同級生から聞いたら中学校なんかは校内をチャリで走り回ったり、
便所にタバコがバケツいっぱいに落ちてたりとか聞いてた
407 イシフエダイ(滋賀県):2010/06/23(水) 00:15:20.53 ID:/DueDXKs
>>401
阪急沿線最高だろ
近鉄南海なんてないわ
408 タイワンドジョウ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:16:48.17 ID:Llekt9vM
>>407
阪神は? 近鉄も南海も京阪もがち大阪すぎて息苦しい
409 アラパイマ(関西地方):2010/06/23(水) 00:17:40.24 ID:EE0aJDch
>>406
自転車くらいマシだろ
富田林の某中学は授業中にシンナージャンキーがバイクで入ってきて鉄腕アトム演奏しながら教員挑発して走り回ってたんだから
410 コンゴテトラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:17:41.02 ID:i+6fxrzt
茨城がないのはおかしい。
411 マルアオメエソ(滋賀県):2010/06/23(水) 00:19:32.77 ID:1EfcDMnk
>>407
阪急沿線最高という思想は捨てた方がイイ。
しょせん大阪民国、マジでろくなヤツいない。 高槻とか見ろよ
412 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:19:33.98 ID:UWNou1S4
>>410
茨木はパッとしないな。
JR周辺はDQN多いし、新快速止まらないし、阪急周辺もおハイソじゃないし、道細いし。
413 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:20:56.69 ID:7H0Uecvr
天王寺はmioとステーションぐらいしかない…
414 マカジキ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:21:09.66 ID:aozjHZ7T
南海は連結の椅子に座ってまったりできていいやん
415 ストライプドバス(東日本):2010/06/23(水) 00:21:20.73 ID:IKc9tB9b
東京には、西で始まる地名はない。
416 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:22:21.05 ID:UWNou1S4
>>411
高槻の何を持って碌なやつが云々言ってるのか謎だが
とりあえず「そんな大阪に新快速で通勤ご苦労さまです」。
417 ゲンゴロウブナ(長屋):2010/06/23(水) 00:22:33.21 ID:wONQLfyD
>>409
おぉ、我が故郷の熊谷って平和な街だったんだなw
418 オナガ(関西地方):2010/06/23(水) 00:24:00.29 ID:y7bLbb6a
天王寺って明らかに奈良とかから出てきたであろう子が多くてファッションがいかにも外行きで笑える
419 ヒフキアイゴ(京都府):2010/06/23(水) 00:24:12.48 ID:f0E/cwft
>>117
学園都市近辺だけどいいところだよな
三宮出るのも30分でいけるし
420 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 00:25:05.07 ID:BDao8YjW
>>415
西葛西なんて二つ西ついてるが?
421 オナガ(関西地方):2010/06/23(水) 00:26:27.14 ID:y7bLbb6a
まあアポロで映画みてステーションかMIOでぶらついて
その後、自転車で日本橋ぶらついてってできるから悪くはないか
プールあるし
422 コンゴテトラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:28:42.40 ID:i+6fxrzt
>>415
西○だとしたら、西荻ぐらいですかね。
西谷は横浜だし。
423 ウミヒゴイ(catv?):2010/06/23(水) 00:32:41.79 ID:/4EHwl71
守山に4年住んでた俺から言わせると滋賀だけは絶対にない
部落民に絡まれたのは後にも先にも彦根駅前の居酒屋だけ
五個荘の知り合いの家に行くときに道に迷って甲良町に入り込んだときは生きた心地がしなかった
424 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 00:33:46.69 ID:+Chiv8RU
>>394
大阪はUFJでパレード見る
神戸なら六甲山の上のオシャレ目な店で飯食う
これだな


航空時空館
みたいのが南港に出来てるが
面白いのかな
425 マカジキ(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:35:02.35 ID:aozjHZ7T
>>419
ド田舎だけどな
キャンパスにトカゲとかいるし
426 ハヤ(兵庫県):2010/06/23(水) 00:35:12.48 ID:eHFb5kGQ
西宮民だけど、西北周辺住んでも何のメリットも無いぞ
ガーデンズはイマイチだし、住宅地ばっかり
427 キヌバリ(関西地方):2010/06/23(水) 00:35:23.19 ID:Qtr9ZBwU
>>415
西東京市
428 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/06/23(水) 00:35:29.13 ID:UWNou1S4
>>425
神大には猪が出るらしいぞ。
429 イシガキダイ(長屋):2010/06/23(水) 00:35:32.60 ID:3XB0Q2pF
西成だろ
430 クロタチカマス(大阪府):2010/06/23(水) 00:35:48.88 ID:Lyvdp3Md
10位阪急高槻市って、まちがいだろ。
JR高槻ならわかるが。
431 モロコ(奈良県):2010/06/23(水) 00:40:10.73 ID:FxwhSkGW
やおぱりすむなら西成か生野だよね
432 フリソデウオ(大阪府):2010/06/23(水) 00:40:36.57 ID:Nq87ALIm
ずっと高槻に住んでるけど別に不自由はない
電車も都合いいし
433 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 00:41:48.37 ID:qQ1I4vbg
通勤に御堂筋線を使うのはお勧めできない
434 アジメドジョウ(大阪府):2010/06/23(水) 01:14:01.62 ID:Y+j7fDIA
座っちまえば楽ちん
435 マカジキ(アラバマ州):2010/06/23(水) 01:16:26.87 ID:aozjHZ7T
>>428
町の人8人くらいで狩りたくなる
436 アイナメ(西日本):2010/06/23(水) 01:30:02.49 ID:kfQYXMiF
西成が普通とかって言う奴はスラム育ちか?
あそこ普通に歩いてるだけでヤバい雰囲気がプンプンただよってるだろ
437 アンコウ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 01:53:53.91 ID:tpsPXC1B
171と阪急が交わる辺りに住んでる俺がきましたよっと
438 タカノハダイ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 02:04:52.13 ID:5l3O7WH7
439 タイセイヨウダラ(東京都):2010/06/23(水) 02:10:01.89 ID:DosLE58l
京阪沿線が全然入ってないけどダメなのか?
門真とか守口は生活保護受給率がヤバいと聞いてるけど
440 アジメドジョウ(大阪府):2010/06/23(水) 02:12:23.22 ID:Y+j7fDIA
京阪なら中之島あたりがいいんじゃねw
441 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 04:22:13.15 ID:S9qVFMjJ
>>271
いちいち三宮出るのに
あんな高い地下鉄代払えるかって感じだ
オリックスの球場のまだ向こうだぜ
もう便利悪すぎで遠すぎ
442 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 04:24:51.30 ID:IgBZ0Scb
梅田難波心斎橋元町西宮〜♪
443 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 04:26:08.29 ID:S9qVFMjJ
>>439
大阪城の鬼門の位置が
京阪沿線だよ
江戸城だって上野から向こうだろ
444 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/23(水) 04:48:08.35 ID:ETnZ+0YF
京都が全然ないって何なの
445 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 05:00:40.68 ID:2Hu0ApTQ
十三周辺に住んでると神戸やら京都やら行きやすくて便利
446(・・。):2010/06/23(水) 05:19:20.44 ID:7IVYn493
>>440
福島区だな
447 アラパイマ(アラバマ州):2010/06/23(水) 05:23:50.65 ID:pZPk67Wm
シャッター通り商店街の交差点の真ん中に、突っ立ってる人を見た時には驚いたな。
こんな判りやすい売人いねーよwww
448 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 05:25:30.80 ID:S9qVFMjJ
野田阪神なんか梅田に近いし
中央卸売り市場に近いからチャリで新鮮な魚買いにいけるし
ちょっと下町で住みやすそう、大手スーパーもあるし
高級住宅地は便利悪そうでちょっと俺的に苦手w
449 ミツボシクロスズメダイ(兵庫県):2010/06/23(水) 05:29:26.12 ID:oGfeHq5T
梅田三宮に乗り換え無しで行ける場所が羨ましい
今津線に乗り換えるのめんどくさ過ぎ
450(・・。):2010/06/23(水) 05:32:58.90 ID:7IVYn493
阪神野田・淀川・地下鉄野田阪神・玉川・JR野田・福島・東西線海老江

福島区は最強だな
451 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 05:35:11.09 ID:S9qVFMjJ
>>450
西淀川区になればドキュソ率高くなるし
福島はいいよね 
452 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 05:36:08.29 ID:4OW8BEu7
>>1
千中とか高槻よりも江坂が入ってない意味が分からん。
とこの手のスレではいつも言ってる江坂単身赴任5年目。
ナンバ、天王寺、梅田等に住みたい奴の頭はおかしい。
453 コペラ(関西):2010/06/23(水) 05:39:44.40 ID:L5HdPCkq
>>442
あんなに好きだった街ももうとっくに忘れた

だれがわかると思ったんだよおっさんw
454 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 06:59:35.33 ID:wzsNQ7dR
>>452
大阪の人間からしたら
江坂なんてありえないんだけどなw
北口と一緒で余所者しか住みたがらない街だ
455 コショウダイ(大阪府):2010/06/23(水) 07:01:47.68 ID:Z5F2lUrl
夙川とかアレ名前かえろよ
モロじゃねーかw
456 アストロノータス(兵庫県):2010/06/23(水) 07:11:02.77 ID:z7R37y0s
甲子園、
昭和園、
甲風園、
甲東園、
甲陽園、
苦楽園、
香櫨園
457 シロダイ(コネチカット州):2010/06/23(水) 07:11:07.29 ID:4OW8BEu7
>>454
自分が江坂が落ち着くのは
大阪人が少ないからなのか
と今思った。
458 ボウズハゼ(京都府):2010/06/23(水) 07:21:36.80 ID:l4Y+U9b3
江坂とかないだろ 江坂住むくらいなら千里中央、箕面あたりだわ
459 コチ(関西):2010/06/23(水) 07:26:42.07 ID:DVA7bLqw
学園前、菖蒲池がないのはおかしい
だいたい兵庫なんて
460 ニッポンバラタナゴ(奈良県):2010/06/23(水) 07:27:26.35 ID:c9owSoaE
何故古の都日本の心である我が奈良が無い
461 ハス(コネチカット州):2010/06/23(水) 07:28:12.67 ID:cjHjCDVm
よそ者基準の方が公平で正しい。
地縁・地元贔屓のない目で見て住みたい場所だからな。
462 ボウズハゼ(京都府):2010/06/23(水) 07:28:47.71 ID:l4Y+U9b3
阪神>北摂(箕面〜茨木西)>北摂東>大阪東部>大阪中南部>大阪南部
463 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 07:30:38.91 ID:wzsNQ7dR
>>461
余所者は平気で地雷を踏みに行くからなw
464 サカサナマズ(三重県):2010/06/23(水) 07:32:55.28 ID:dRufENVu
通勤者にとって新快速・特急が停まることは必須だからな
あと駅近物件意外はダメ駅まで徒歩10分までだな
465(・・。):2010/06/23(水) 07:35:24.16 ID:7IVYn493
>>460
大阪方面へのアクセスに若干問題があるような・・・
生駒山にトンネル掘りまくって自転車でも車でも気軽に行き来できるようにしてほしい
暗峠はキツい
466 セイルフィン・モーリー(三重県):2010/06/23(水) 07:38:14.31 ID:2dvquMTe
>>464
経験で言わせてもらえば、停まる駅からひと駅離れた場所が一番住みやすい。
467 イソマグロ(兵庫県):2010/06/23(水) 07:58:31.82 ID:vGmvoIAG
西宮と尼崎はやめとけ
変なの多い
勿論俺含めて
468 ハス(コネチカット州):2010/06/23(水) 07:58:58.94 ID:cjHjCDVm
>>463
散在する地雷は自らの力で嗅ぎ取る以外ないよw
469 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/23(水) 08:06:24.47 ID:4OW8BEu7
>>463
梅田に会社があるんだがマンション決める時に
江坂以北の御堂筋が好ましい。とか色々書類に書いてあった。
淡路とか十三だと許可がおりないみたい。
470 マーリン(catv?):2010/06/23(水) 08:18:07.89 ID:+Chiv8RU
俺も江坂だなー
千中とか箕面とか西宮とか
そもそも一人用のマンションがあんまり無い
471 ブリ(長崎県):2010/06/23(水) 09:47:05.00 ID:kE92bdTx
ハルヒネタだと気づかなかった
お前らよく見てるな
472 ハゼ(コネチカット州):2010/06/23(水) 09:50:50.99 ID:zLR9M9Aw
阪急武庫之荘の駅工事するみたいだな
473 キハッソク(東京都):2010/06/23(水) 10:14:11.32 ID:0phK4ZeD
西成は一角を除いて

ナウイ***シティーな街に変わってる (キリッ
~~~~~~
474 クサウオ(兵庫県):2010/06/23(水) 10:16:28.66 ID:yBdExmsD
大フィルの練習場は意外なことに西成にある。
西成あなどれん。
475 マーリン(大阪府):2010/06/23(水) 10:16:43.19 ID:XQF4Qe5V
>>472
エレベーター設置だよ
476 チョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 10:26:52.46 ID:HCDTCems
堺のあたりに住んでるっていう人と
知り合いになった。
妙に穏やかな人だった。
詳しく聞いたら浜寺というとこに
住んでるらしい。
477 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 10:33:55.25 ID:S9qVFMjJ
>>476
浜寺は戦前から大阪の良家の別荘あった
保養地だったよ、だから品がいいよ
478 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 10:49:53.34 ID:/b+jcxg/
実は俺最近な、者部に手出して愚かにもハマってしまってな、
西成のタチンボから買いまくって、終いには職質〜逮捕。
タチンボで買うのは止めときや。
売人も含めて定期的に捕まるシステムになってるからな。
479 サッパ(埼玉県):2010/06/23(水) 12:19:41.18 ID:v9gtCHZo
>>4
俺が食ったこれは冷凍物のたこ焼きが入ってただけだ
すごいまずかった
480 [―{}@{}@{}-] アラパイマ(アラビア):2010/06/23(水) 12:21:43.21 ID:+OqjHYPw
千葉中央かと思ってびっくりした
481 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 12:39:44.03 ID:8W3XV1hu
江坂・・・
ブーミン・・・
ホオオオオオオル(ノ・ω・)ノ = = = ☆ビビビビビ( #)Д´)
482 オナガ(関西地方):2010/06/23(水) 12:51:16.20 ID:y7bLbb6a
同じ堺でも深井とかクソしかいない
483 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/23(水) 13:01:08.46 ID:dnaNk9/b
>>413
動物園もあるし、すぐそばに飛田新地もあるじゃん
484 カタクチイワシ(アラバマ州):2010/06/23(水) 13:17:47.53 ID:m+kUobyq
須磨まで行くと水着のお姉さんが海岸に居るよ。
485 ハガツオ(西日本):2010/06/23(水) 13:22:50.47 ID:C47CtLQL
西宮北口って町並みええんか?
線路ばっかやん
486 カサゴ(兵庫県):2010/06/23(水) 13:25:53.80 ID:i0uiFF+t
>>485
そりゃ駅前だからな
487 ドンコ(京都府):2010/06/23(水) 14:00:23.31 ID:VsqdmSyy
10年前に西宮北口液から徒歩1分のとこに住んでたけど、今は全然変わってるんだろうなー
488 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 14:08:00.74 ID:S9qVFMjJ
>>487
去年15年振りくらいにいったら
新しい家ばっかりだった
震災で立て直したのな
叔母の家も古い神戸の洋館みたいな感じのとこ
だったけど、なくなって寂しいよああいう雰囲気
489 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 14:16:25.76 ID:DO9/X+td
>>487
10年前ってまだ球場あったんか?
それだったらその当時からは激変してる
でも北側は全く変わってないかな
490 ドンコ(京都府):2010/06/23(水) 14:34:51.15 ID:VsqdmSyy
>>488
京都出身で関学通いだったから下宿してた
震災の跡といえば三ノ宮のセンター街あたりにまだあった感じで西宮はあんまり感じなかったな

>>489
あったよサティもあったし
住んでたのは北昭和町だからそっちはあんまり変化はないのかな
491 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 14:41:36.57 ID:G1gosXkH
>361
奈良はわかるけど北摂は無いわ。
文教都市を標榜してるのに偏差値が天王寺とか北野、三国ヶ丘より
低い高校ばかり。
北野はあくまでも市内だから。
492 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 15:31:54.03 ID:S9qVFMjJ
>>491
奈良もそれは北部だけw 学園前、生駒あたり限定
高田とかあと橿原線はドキュソいっぱいだw
493 スズメダイ(兵庫県):2010/06/23(水) 15:46:22.82 ID:dhJ4cqBo
西宮北口は確かに便利。
徒歩圏で日用品が何でも揃う。
494 エボダイ(大阪府):2010/06/23(水) 17:22:28.67 ID:rDclYf9Q
伊丹いいよ
こじんまりしてて
495 ミシマオコゼ(関西地方):2010/06/23(水) 17:52:37.18 ID:Qi5g9uGl
>>469
谷町線南森町とか千里線豊津とかもだめなんかw
496 アジメドジョウ(大阪府):2010/06/23(水) 17:53:15.49 ID:Y+j7fDIA
>>491
「地元の学校へ行く」
この発想がもう田舎者すぎてもうダメw
497 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 18:08:18.05 ID:ijdswb1I
>>496
北摂の田舎者がなに言ってんの?w
上位進学校がない=それだけ荒廃してるてことだよ。
498 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 18:20:10.76 ID:pxLf9bOu
北摂には宅間でおなじみの池田があるじゃないか
499 ミシマオコゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:22:55.43 ID:Qi5g9uGl
茨木高校と三国丘高校だったら茨木高校のほうが上だと思うな。

>>498
彼は大阪空港のそばの伊丹市の出身だよ。
500 アラパイマ(大阪府):2010/06/23(水) 18:30:20.95 ID:pxLf9bOu
大教大付属池田、ってことね
501 ミシマオコゼ(関西地方):2010/06/23(水) 18:31:46.29 ID:Qi5g9uGl
丸川珠代の母校だな。
502 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:37:45.03 ID:vrjZJdF8
>>499
三国ヶ丘と茨木だったら三国ヶ丘が上。
503 ウナギ(大阪府):2010/06/23(水) 18:49:19.99 ID:egylDeCT
難波とか梅田とかあんまり住む所じゃないとおもうんだけどなぁ。
そこから近い所ならわかるんだけど。
504 ユゴイ(dion軍):2010/06/23(水) 19:03:36.00 ID:S9qVFMjJ
>>503
わかる
銀座や丸の内に住むとかありえないからw
そこからちょっとチャリで逝ける地帯ならまだいいよね
でも通勤はチャリで逝ける範囲がいいかと思うんだ
単身者仮定して
505 コンゴテトラ(アラバマ州):2010/06/23(水) 19:07:09.66 ID:i+6fxrzt
北野 天王寺 三国ヶ丘 茨木は横一線でいいだろw
506 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 19:20:14.14 ID:zle+ZzYx
吹田の円山町最強。
507 グルクマ(奈良県)
>>506
関大生うざくね?