参院選、民主28議席 自民系93議席 ニコニコ100万人世論調査がとんでもない結果に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒメハゼ(三重県)

自民党32.9%、民主党17.1%―ニコ動、第22回参院選挙に向けた100万人調査

調査期間は6月18日5時30分から同月21日10時30分までの77時間。
次期参院選をテーマに掲げた大規模調査に、インターネットユーザー100万1,485人からの回答が寄せられた。

この調査では、参院選での投票先意向について質問し、男女別・年代別・選挙区別の解析、
また、昨年衆院選での投票先別や、支持政党別、選挙情報を得るメディア別に投票先意向の解析を行っている。

比例代表での投票先意向を「自民党」と「民主党」でみると、「自民党」32.9%に「民主党」17.1%が続く結果。
以下は「みんなの党」8.2%、「共産党」4.5%、「たちあがれ日本」3.2%、「公明党」2.4%、「社民党」1.6%、
「国民新党」1.3%、「新党改革」1.0%、「日本創新党」0.6%、「幸福実現党」0.5%という結果だ。

年代別でみると、「自民党」と回答した割合は「30代(34.6%)」が多く、他の年代に比べやや多い。
「民主党」との回答は年代が高くなるにつれ割合が多くなる傾向にあり、「30代」15.9%、「40代」21.8%、「50代以上」25.0%。

「政治や選挙の情報を得るメディア」別に解析を行った結果では、
「新聞報道」から最も多く情報を得る層では「民主党(29.3%)」「自民党(25.5%)」、
「TV報道」から最も多く情報を得る層では「民主党(24.2%)」、「自民党(20.2%)」となり、民主党が自民党を上回っている。

一方、「インターネット」から最も多く情報を得る層では「自民党(49.9%)」が、「民主党(9.5%)」を大きく引き離すという結果だ。

http://info.nicovideo.jp/enquete/special/entrance/201006/index.html
http://japan.internet.com/busnews/20100621/9.html
2 マダラ(兵庫県):2010/06/22(火) 11:13:12.26 ID:plzCXagD
実際は民主93議席自民28議席ってところか
3 コショウダイ(関西):2010/06/22(火) 11:14:10.43 ID:+cvoMg4n
そりゃあニコだからだろ
驚くことでもない
4 ユゴイ(catv?):2010/06/22(火) 11:14:40.62 ID:X8RbDTpa
ニコニコ党作りゃ最強じゃねぇの?
5 ヒメハゼ(三重県):2010/06/22(火) 11:15:09.08 ID:ZSq4gLIL
これがマスゴミが隠す本当の世論だ!!!
と言う奴が居なくなったよな
衆院の時はそこら中にコピペ貼りまくってたのにw
6 ツマグロ(宮城県):2010/06/22(火) 11:15:30.11 ID:IBWejLW2
こう言う(恐らく)現実と剥離した結果発表するとネット上における調査の信頼性に自分で傷を付けると思うんだが
その辺はまあ分かっててあえて発表してるんだろうけども
7 ブラウントラウト(茨城県):2010/06/22(火) 11:15:57.64 ID:QOJuO+F/
これはブサヨも驚かないだろ
8 ヒメマス(長屋):2010/06/22(火) 11:16:22.92 ID:6RXCGZTT
ニコニコには選挙権ないやつらだらけなのに
アンケートとる意味あんのか
9 フエダイ(東京都):2010/06/22(火) 11:17:23.21 ID:av9kM7KU
有権者だけに聞けよ
10 マダラトビエイ(東日本):2010/06/22(火) 11:17:52.57 ID:ETJoAJ/r
自民に献金しまくったから政権とってもらわないとな
11 メカジキ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:17:58.09 ID:UXsqr6na
歪んでるなw
12 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:18:06.29 ID:jqqr05DJ
156 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 10:32:51.90 ID:NQ6qnWCU
●鳩山内閣支持率
共同 支持72%、不支持13%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
ニコ動. 支持25%、不支持36%

●政党支持率
共同 民主48%、自民19%
毎日 民主45%、自民12%
読売 民主51%、自民19%
日経 民主58%、自民22%
朝日 民主46%、自民15%
ニコ動. 民主23%、自民31%
13 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:18:14.02 ID:+DEBErvG
>>4
すげえ荒れそうw
14 ムツ(中部地方):2010/06/22(火) 11:18:17.81 ID:+uhWSAw0
前回の衆院選で結果が出たからニコニコの調査も当てにはならんなぁ
逆に言えば投票権がある世代の人間ではいまだにTVなどの
既存メディアから情報を得ていて、しかも影響力があるってことだな
つまり民主だろうと自民だろうと、これから先の政治は老人向けになっていくってこと
ますます若者の未来は暗いねぇ
15 ヒメハゼ(三重県):2010/06/22(火) 11:18:52.88 ID:ZSq4gLIL

>>8
・インターネットユーザー20代〜40代を中心とした調査結果を解析したものであるため、実際の投票結果を示すものではありません。
・「総合」及び「男女」の結果は、集計対象は20代〜40代のユーザーとなっています。
16 ラブカ(兵庫県):2010/06/22(火) 11:18:59.80 ID:WXplEx4T
ニコ動で民主叩いてるガキどもの大半は、成人して選挙権得ても投票に行かないだろうなw
17 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 11:19:10.77 ID:apNfSnZK
うはwwwwwwwwwww自民激勝日本始まったwwwwwwwwwwwwwww
18 アラ(catv?):2010/06/22(火) 11:19:11.22 ID:UlBFudvl
どうせミクとか東方使った民主応援動画がランキング入りしたりしたら
あっさり掌返すんだろこいつら
19 ターポン(catv?):2010/06/22(火) 11:19:17.59 ID:ni5jE+Ej
>>6
選挙結果が不正なんだろ。
選管にどれだけ在日がいるか知らないのか?
20 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:19:48.53 ID:jqqr05DJ
  【株式会社エクストーン】
   「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
     取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
     株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
           麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持
  【株式会社ニワンゴ】
   ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、エクストーン社取締役を兼ねる
     株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)
  【株式会社ドワンゴ】
   ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
     取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
        (麻生巌略歴)
        麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
        株式会社麻生情報システム 取締役
        麻生開発株式会社 取締役
        株式会社麻生地所 取締役
        麻生教育サービス株式会社 取締役
     株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
21 コショウダイ(関西):2010/06/22(火) 11:20:11.60 ID:txDb1qOL
10年後にはこいつらが参政権を持つから、民主党としては外国人参政権を早く導入したいんだろ
22 コチ(岐阜県):2010/06/22(火) 11:20:23.81 ID:EsnpWsMy
民主党支持してるのは50代以上だからな
年寄りばっか
23 ウナギ(北海道):2010/06/22(火) 11:20:24.38 ID:kXpDmkdL
ニコニコは選挙権のないカスのたまり場だろ
24 ネコザメ(愛知県):2010/06/22(火) 11:20:38.47 ID:ZUg8dwIW



でも半分以上が選挙権持ってないんだけどなw


25 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 11:20:44.59 ID:8vNjPQQY
ニコニコ調べでこの差って自民もう終わってるな。
26 マスノスケ(東京都):2010/06/22(火) 11:21:18.52 ID:gQ30Cu0v
>>19
「自由民主党」だと「民主党」が含まれるからなぁ・・・消しゴムでどうとでもできちゃう
これはちょっと卑怯な希ガス
27 ヒメハゼ(三重県):2010/06/22(火) 11:21:25.92 ID:ZSq4gLIL
ニコニコにいる20〜40代がキチガイなだけ
28 ギギ(dion軍):2010/06/22(火) 11:21:56.57 ID:gPrOErN7
まーたはじまった
29 イサザ(三重県):2010/06/22(火) 11:22:12.04 ID:+pTV/yog
>>20
ブサヨ必死にコピペ乙www
30 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 11:22:15.30 ID:apNfSnZK
>民主党17.1%

むしろこれに驚いた奴が多いんじゃ?w
虹規制がよっぽど堪えたか
31 ヒメマス(長屋):2010/06/22(火) 11:22:28.05 ID:6RXCGZTT
>>15
これニコにアカつくったときの年齢で調べてるんだろ
そんなもん適当だっての
32 ホンモロコ(アラビア):2010/06/22(火) 11:22:40.23 ID:SK6dlNSY BE:1085259863-PLT(12001)

幸福実現党に負けてる党があったらどうしようかと思った、安心した
33 ミスジリュウキュウスズメダイ(北海道):2010/06/22(火) 11:23:28.02 ID:oiLxGFZ7
そりゃ、ニートなど社会的地位の無い人間にとっちゃ政治なんか崩壊した方が嬉しいだろうからな。
この結果は理解はできるが、実現したら終わりだろ。
34 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:23:41.08 ID:jqqr05DJ
自民「イチバン」

ニコニコで
35 アラ(dion軍):2010/06/22(火) 11:24:17.83 ID:bM50Hgj8
もう自民党は万年野党になると思う。
あぶれた人は、他の党に行くでしょ
36 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:24:17.90 ID:SN6a5llF
自民党支持層はニコ厨みたいなアホばかりだということだろ
37 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:24:25.11 ID:/X/krcm7
お前らも昔はネトウヨだったり嫌韓厨だったりしただろ?
38 ヒメハゼ(三重県):2010/06/22(火) 11:24:41.43 ID:ZSq4gLIL
産経がまた喜んでこの結果をトップに持ってくるんだろうな
39 カゴカキダイ(長屋):2010/06/22(火) 11:25:05.35 ID:skkfl3eU
>民主28議席 自民系93議席
共産党はどこに入るんだよ
40 ウキゴリ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:25:14.57 ID:MmqP9MT0
テレビの取材で麻生をこき下ろしてた小学生と大差ないな
ネットというかニコニコの情報だけで判断してるだろこいつら
41 ホンモロコ(dion軍):2010/06/22(火) 11:25:35.86 ID:99imDW9E
>「インターネット」から最も多く情報を得る層では
   ↑
  こいつらの半数は無職か学生ニート
42 クロムツ(福島県):2010/06/22(火) 11:25:52.50 ID:byN2HRAZ
参政権ない日本人 → ミンス氏ね
参政権ない非日本人 → ミンス支持

こうか
43 アラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:26:17.04 ID:LKAMQDqh
ネラーが多いんだからこんなもんだろ
44 ゴマハゼ(関西地方):2010/06/22(火) 11:26:24.40 ID:BvruuY8H
逆に言えば、ニコニコがどういう層に支えられているか
どんなバイアスが働いているかを知る貴重な資料ではなかろうか
特に公明の支持率
あまりにも少ない
まるで「そのような支持がでている」かのような数字が面白い
45 アミア(千葉県):2010/06/22(火) 11:26:30.34 ID:ffSp6lv2
ニコ動見てない有権者が仮に8000万だとしてその25パーが民主支持だとすると2000万票
ニコ動見てる有権者が500万居るとしても自民に入るのは150万
まあ要するに意味ないよねこのアンケート
46 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 11:26:52.45 ID:SBwE8pZi
10年後の日本ってことでw
参政権すらもっていないガキが多すぎる
47 ミノカサゴ(東京都):2010/06/22(火) 11:27:38.82 ID:kJDZc17C
>>44
んなもんにやたら関心がある奴は選挙屋しかいねえな。
48 オイカワ(愛知県):2010/06/22(火) 11:27:46.91 ID:SFCK/BUl
「○年後にはニコ厨でも選挙権もつから!」

いつまでもネトウヨこじらせてるわけねえだろ・・・
49 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 11:28:01.57 ID:xuG1hvh2
>>37
嫌韓サイトをお気に入りに入れてたのはいい思い出
50 アマダイ(富山県):2010/06/22(火) 11:28:03.14 ID:UjAnrcA8
>>18
うp主は在日          まーたチョン工作員の動画か
         民主党の真実でググれ!!1
                                    ミクをこんなのに使うな
    糞動画
                   死ね死ね死ね死ね










こんなコメントで溢れ返る間違いない
51 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:28:06.56 ID:+DEBErvG
>>42
非日本人多すぎだろw
52 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 11:28:22.85 ID:YaxLIbC5
結局居座ってる少数の廃人が趣味押し付けてる世界だもんな
東方やらミクやらも工作に工作重ねて流行らそうとしてたし
53 カマス(広島県):2010/06/22(火) 11:29:04.56 ID:s9RwYHa5
ガキも多いけどおっさんも多いの知らんのか?これだからニコニコ見ないクズどもは
54 ミツバヤツメ(岡山県):2010/06/22(火) 11:29:18.99 ID:+a6tGFmO
>>20
アソアソ動画じゃねえか
55 セイゴ(神奈川県):2010/06/22(火) 11:29:39.43 ID:gjjNtnf8
最近左翼のふりしてこんな風なウヨ煽るのにはまっちまったわ
56 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 11:29:49.17 ID:PShTp7ZP
>>37
日韓W杯で嫌韓になってしばらくはリアルでもチョンチョン言ってたな。
今はもう落ち着いたけど。

ありゃハシカみたいなもんだな。
誰か言ってたじゃん、20歳までに左翼にかぶれない者は情熱が足りない・・・みたいな。
あんな感じ。
57 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:30:02.56 ID:ZcXLBVGr
こういうアンケートはニコニコアンケートの他の結果の信憑性すら危うくなるから
やめたほうがいいと思うが
58 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 11:30:32.73 ID:ngTVrOEt
IPカウントというが、(ガキもふくめていいけど)本当に100万人もの人間からのアンケートなのか?

すごすぎね?>集計が
59 ホンソメワケベラ(栃木県):2010/06/22(火) 11:30:45.11 ID:0qG1k5Ym
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
60 ブリ(岩手県):2010/06/22(火) 11:30:57.52 ID:SHcS/PLg
ゆとりのアホがこの結果ならバランスがとれてるニュー速っておっさんばかりなの?
61 ハナオコゼ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:31:15.62 ID:M0GXX7ap
相変わらずっすねw
62 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 11:31:22.12 ID:apNfSnZK
>>42
ニコニコは日本人しかアクセスできんのかw
63 バス(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:31:47.33 ID:LCdvsZQL
これ始まってから、毎回3〜5%以内の誤差で議席比率とか獲得数を当ててる大マスコミの事前調査能力に感心するようになった。
64 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:31:50.81 ID:7JpamJEW
ニコニコの「自民党」タグのキモさは異常
65 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:32:25.54 ID:xZxbKf4I
一般的にニコニコの結果は逆に考えれば大体おkと考えるととんでもない結果だな
66 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:32:56.88 ID:ewhfanCV
ニコニコ通常運行っすなーwww
67 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:33:17.42 ID:+DEBErvG
今ネトウヨ煽るやつ増えてきてるけど、ああいうのって元ネトウヨだろうな
俺もそういう時期あったよ
元ネトウヨだから、かつての自分への恥ずかしさはあっても
政治的な知識は備わってなくて叩きにも説得力が生まれない
68 ハナオコゼ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:33:20.75 ID:M0GXX7ap
というかニコニコの割に民主の支持率高いな。
69 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 11:33:33.31 ID:ngTVrOEt
>>63
98年の参院選のように本当に各マスコミが大外ししたケースもあったけどね

事前予想 自民52〜58  → 結果44  橋龍総理辞任
70 サワラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:34:01.30 ID:ck0j8cpj
僕らちニコニコあうあうあー^p^
71 ナンヨウツバメウオ(福島県):2010/06/22(火) 11:34:33.41 ID:ZFJGZRth
>>65
逆だとしたらヤバ過ぎだろ
72 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:34:38.37 ID:xbkPtreP
都議選といい衆院選といい本当ニコ厨は自爆が好きだな
73 ゴマハゼ(関西地方):2010/06/22(火) 11:35:03.58 ID:BvruuY8H
計量政治学っていう日本ではマイナーな学術分野があって
74 カミナリウオ(dion軍):2010/06/22(火) 11:35:03.77 ID:AFsIH8ib
アンチ自民だけど、この手のネットアンケートには
必ず自民に入れるようにしてるよ。

ぬか喜びするネトウ ヨを見てると微笑ましくなる。

まあ、さすがに最近じゃネトウ ヨ
すら本気にしてないと思うけど
75 ルリハタ(千葉県):2010/06/22(火) 11:35:19.15 ID:q3y5S3t2
>>50
すごいそれっぽいからやめろ
76 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 11:35:36.76 ID:6cn06DNc
ガキと無料会員抜いたらどうなるのっと
77 ギギ(dion軍):2010/06/22(火) 11:35:40.71 ID:gPrOErN7
ニコニコのガキが選挙権持ったらどうのこうのとか思ってるやつは、
小泉政権発足→ワールドカップ→北朝鮮拉致事件→イラク3バカ騒動→日中対立激化
というウヨ全盛期に思春期を過ごした世代が
すでにだいたい二十歳過ぎて選挙権ゲットしてるのに
自民が復活する見込みがまったくないという現実を直視しろ
78 ボララス(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:36:20.03 ID:IK77rZHs
真面目に答えんのがアホらしくてテキトーにクリックした奴も一杯いるだろな
79 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:36:36.38 ID:+DEBErvG
>>77
俺たちの星、三橋くんがいるじゃないか!
80 チップ:2010/06/22(火) 11:36:58.21 ID:m4CCeKvM
虹規制を掲げている限り自民回帰はないわ
81 スズキ(山形県):2010/06/22(火) 11:37:11.03 ID:1x8oswdn
自民の候補者がいない選挙区でも自民が勝つアンケートなんだろw
82 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 11:37:33.94 ID:8vNjPQQY
>>77
自民党が愛想を尽かされるまっただ中じゃねーのアホか。
83 ハモ(愛知県):2010/06/22(火) 11:37:39.07 ID:tgd8r5vG
ネトウヨと言えば
MGS3の神プレイヤーが韓国人と判明→荒れる→本人「何を言われても気にしない事にしました」→ネトウヨに非難轟々
と言うのがあったな
84 ゴクラクハゼ(空):2010/06/22(火) 11:37:46.60 ID:Zv4C2syZ
>>48
つか今回の参院選でも自民が負けたらニコ厨が選挙権持ったときに自民が存在してるかすら怪しいよな
長続きしないのは明白だった細川政権の時すら離党者で打撃だったのに
85 サバ(西日本):2010/06/22(火) 11:38:02.49 ID:+1a8eusd
>>69
それですら10議席くらいしか誤差ないからなあ・・・
まあ、過半数ラインとか絡んできてはいるが
86 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:38:16.71 ID:vZ4EA4Lw
自民はどうでもいいけど民主党はゴミすぎるからとりあえず死んでくれ

自民党の支持理由なんてこんなところだろ
他に選択肢ができた時点で見放されるような支持
87 ヤマメ(catv?):2010/06/22(火) 11:38:26.38 ID:yQQUPXkK
ネットのおかげで自民も売国
同じ売国なら二次規制しないミンスの方がマシとばれたからな
88 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 11:38:37.69 ID:PWLFQUfy
むしろ気になるのは、いつまで自民党がニコ動調査の絶対王者でいられるのかということだな。
参院選終わったら自民党が早々に分裂解党するという話もあるのに。
社民党くらいの規模のウヨ政党になってもまだあんなアホ数字出してたらサービスの信用に関わるだろ。
89 ナンヨウツバメウオ(福島県):2010/06/22(火) 11:38:39.13 ID:ZFJGZRth
つーか、もう完全にパターンが去年と一緒じゃん
90 コロザメ(西日本):2010/06/22(火) 11:38:42.22 ID:RMBQ4afR
自民に入れるつもりなくても自民に投票するよな。
91 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:40:20.08 ID:JvXT5tpu
この100万人以外には自民党はほとんど支持されてないから
むしろニコニコの中で100パーセントじゃないなら終わってる
92 アラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:40:20.81 ID:eJRH9m1T
ニコ動調査はネタにしかならんw
93 ハリヨ(catv?):2010/06/22(火) 11:40:36.16 ID:jBSHdCmr
前もこんな結果出てたけど政権交代したよね

ニコニコなんて、勉強はおろか、参政権も持ってないくせに
ネットの流れで支持するものを毎回変えてるゆとり信念の集合体
94 マアジ(長野県):2010/06/22(火) 11:40:37.35 ID:By4zN9H2
>>「インターネット」から最も多く情報を得る層では
これ暇な学生かニートだろ?
参考にすらならないっつうかこんなの嬉々として載せる産経は頭がどうかしてる
95 ムツゴロウ(不明なsoftbank):2010/06/22(火) 11:40:44.08 ID:39hR6wh3
あそこほどアテにならない世論調査はない
96 カゴカキダイ(長屋):2010/06/22(火) 11:41:16.70 ID:skkfl3eU
>>81
ヤスオ×冬柴の選挙区あったなw
公明or新党日本書いたやつほとんどいねえw
97 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 11:41:38.81 ID:8vNjPQQY
自民崩壊だな。小鳩で行っときゃあまだ目はあったが…

民主が衆参で完全にフリーハンドを握っちゃうのも怖いがねぇ。しかしどうにもならん。
ニコニコで騒いでもなんともならん。
98 オオセ(鳥取県):2010/06/22(火) 11:41:50.86 ID:u9+fjnVF
ファビョルーピーID真っ赤で発狂スレw
99 ナンヨウツバメウオ(福島県):2010/06/22(火) 11:43:28.70 ID:ZFJGZRth
2chでも板別世論調査やったら面白そうだけどな
100 アラ(東京都):2010/06/22(火) 11:43:39.93 ID:jqqr05DJ
>>88
ニコニコアンケはどんなに民主に票が集まってもたぶん自民が勝つと思うよ
それが組織というモノだよ、株主の権威っておおきいんだよ
101 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:44:12.57 ID:+DEBErvG
>>97
だから国民新党に入れろと
102 ハタ(コネチカット州):2010/06/22(火) 11:44:35.81 ID:4FOUOKph
俺の親父はミンス支持の愚民のくせに俺に働けとか言ってきやがる
誰が日本を守ってやってると思ってんだ
マスゴミに洗脳された情弱老害は在日ヒトモドキと一緒に焼却処分しようぜw
こいつらのせいで俺達の麻生たんは退陣に追い込まれた
ニコニコは知識層のエリートの集まりだから自民支持は当然だな
103 ソイ(関西地方):2010/06/22(火) 11:45:15.15 ID:os3UQTxJ
自民支持者が集まってくる理由はなんだ?w
104 カミナリウオ(dion軍):2010/06/22(火) 11:45:32.61 ID:AFsIH8ib
鳩山辞めたのに
まだルーピーと言ってる人って
まだ夢を見てるんだろうな
105 アラ(京都府):2010/06/22(火) 11:45:33.37 ID:wOO+Z/68
衆院選でもニコニコ調査から算出すると自民圧勝だったよなぁ
106 イズハナトラザメ(愛知県):2010/06/22(火) 11:45:33.31 ID:/pt30A6v
麻疹みたいなもんだろ
リアルが充実してくると速攻で黒歴史になるよ
いつまでも自己催眠がとけない困ったちゃんもいるけど
107 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:45:39.61 ID:+DEBErvG
クソクソ動画はいい加減デイリーランキングの中央に政治タグ入れるのやめろや
そんなに見て欲しいのか
108 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/22(火) 11:46:07.07 ID:2Zru8zj0
あんだけ組織的に工作してこのザマかよw

自民党終わってんな
109 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 11:46:43.54 ID:1qKOf+eb
>>99
風見鶏速報は半日毎に結果がコロコロ変わるだろうな
110 ミズワニ(中国地方):2010/06/22(火) 11:47:17.06 ID:giLlL0+O
ニコニコなんてネトウヨが流行ってるとか勘違いしちゃってるガキの巣窟
111 マアジ(長野県):2010/06/22(火) 11:47:24.03 ID:By4zN9H2
>>102
コピペだと願いたい
こんなゴミこそ焼却処分されるべき
112 ヘコアユ(茨城県):2010/06/22(火) 11:47:26.60 ID:rPOIP4xg
これで自民勝利間違いなしだね
よかったねネトウヨちゃん^^
113 キス(長野県):2010/06/22(火) 11:49:44.30 ID:uqL7FQb7
消費税増税賛成ほんとに多かったのか
114 スジシマドジョウ(東京都):2010/06/22(火) 11:50:00.20 ID:/hGlL8/l
30以上でニコニコ見てるって
115 スリースポットグラミー:2010/06/22(火) 11:50:07.54 ID:7uxP3WjL
俺もネトウヨになりたいわ。
116 モロコ(東京都):2010/06/22(火) 11:50:13.24 ID:PvS1W1VA
ウチのじいさんばあさんは70代だけど、民主党ふざけんなと言ってるよ
会合などでも回りは民主党の悪口ばっかだって
117 サンキャクウオ(東京都):2010/06/22(火) 11:50:40.05 ID:6EApFoBt
麻生元首相独占インタビュー解説生放送!

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/06/008159.html
118 イナダ(埼玉県):2010/06/22(火) 11:51:34.43 ID:SR5vapuw
へーすごいじゃん、よかったね
119 ペンシルフィッシュ(静岡県):2010/06/22(火) 11:51:43.82 ID:dmGmOqzp
民意だな
120 ロウニンアジ(茨城県):2010/06/22(火) 11:52:14.16 ID:4ArHMY4C
ニコ厨はネトウヨばかりっすなー
121 ハス(北海道):2010/06/22(火) 11:52:44.19 ID:vpTi5jeL
どうせニコ厨は選挙権持ってないだろ
122 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:52:57.21 ID:46NPd6KE
ニコニコのゆとりが10年以内に有権者になるのか
狂信的な自民党信者が増えそうだな
123 バルーンモーリー(長崎県):2010/06/22(火) 11:52:59.48 ID:y6CuI5yj
>>116
非勤労世代は比較的自民支持が高いな
124 クロタチカマス(和歌山県):2010/06/22(火) 11:53:20.00 ID:8FCegFHX
前の衆院でも同じ結果だたろ<にこ世論
何も学んでないのか
125 ゴマフエダイ(空):2010/06/22(火) 11:53:42.28 ID:Zv4C2syZ
>>116
老人層はもともと自民支持多いだろ
126 マダラタルミ(catv?):2010/06/22(火) 11:53:47.83 ID:68zjBELN
いくらなんでも住人偏りすぎだろw
127 トミヨ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:54:48.14 ID:jd/PWTve

   本日13時-15時 NHK総合 「9党党首に聞く」
128 ハス(北海道):2010/06/22(火) 11:54:54.98 ID:vpTi5jeL
>>122
一部を除いて数年すれば目を覚ますだろ
ニュー速でも珍風が評価されてた時代があったんだぜ
129 ハタ(コネチカット州):2010/06/22(火) 11:55:36.25 ID:WLLaVBN/
>>116
今まで受けてきた恩があるから当然そうなるだろ
130 ハナオコゼ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:55:45.28 ID:M0GXX7ap
>>128
ネタとしてだろ
131 ミズワニ(中国地方):2010/06/22(火) 11:55:54.90 ID:giLlL0+O
しょせんニコ厨がやってることなんてネトウヨごっこ
132 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 11:56:33.36 ID:apNfSnZK
>>126
俺は逆の感想だな
以前に比べてだんだん均衡化してきてると思うが
133 ハタタテハゼ(兵庫県):2010/06/22(火) 11:56:36.27 ID:QLPCEJhX
しかしニコ動と世の中のギャップがすごいな。
134 サケ(岩手県):2010/06/22(火) 11:56:42.26 ID:+/WM/4ch
選挙権も無い奴等に支持されてもどうにもなんねえだろ
135 アラ(千葉県):2010/06/22(火) 11:57:08.23 ID:ERMUy9mh
年齢が若い層は、少子高齢化で人口比率が少ない層だし
遊びや仕事で忙しい世代だから、棄権する人が多く出やすい

結果、実際の選挙で反映されにくい
136 アラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 11:57:42.21 ID:jufPgGCX
ニコ動ユーザー100万人中50万以上選挙行かないからな
137 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 11:58:07.07 ID:mMuzAlP1
>>134
ニコニコや+に入り浸ってる子供達が選挙権持つまでに更正できるか心配だな。
138 ハガツオ(東海):2010/06/22(火) 11:58:07.29 ID:41ptrucA
実際若いのは何で自民支持なんだろうな
139 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 11:58:10.13 ID:2lQ3ocAm
>>127
9もあるのか
140 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 11:58:12.43 ID:PWLFQUfy
さすがに下野しちゃった今となっては不自然な、逆効果になる数字だよね。
それでもなお、「若者には自民が一番人気!」で押し切るつもりなんだろうか。
141 ハス(北海道):2010/06/22(火) 11:58:57.77 ID:vpTi5jeL
>>130
前の参院選で自民が惨敗するまではあながちそうでも無かったわ
つーか、今じゃネタにするのすら憚られるレベルだろ
142 ハガツオ(兵庫県):2010/06/22(火) 11:59:58.69 ID:lZLthVDO
>>50
ワロタ
143 ハタ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:00:08.98 ID:WLLaVBN/
さすが、アニメ本編が削除されて価値が無くなってもなおニコニコに留まってるような超保守派の意見は違うな
144 タカベ(大阪府):2010/06/22(火) 12:00:15.24 ID:5LuyvAbp
ニコ動は

ネトウヨの巣窟
145 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:01:59.29 ID:D8GOFX3O
また鳩山政権みたくニコ動世論がスタンダードになるんだろ
で、ν即民はまた敗北すると
146 クロダイ(長屋):2010/06/22(火) 12:02:05.35 ID:07wsja4U
若者はわかってるよなあ

それに比べて氷河期世代ときたら…
147 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:02:12.92 ID:Pmcy5mbo
実際は20代30代でも民主支持の方がかなり多いんだよな
ニコニコに変なのが集まってるのか運営の捏造かは分からんが
148 イズハナトラザメ(愛知県):2010/06/22(火) 12:02:58.77 ID:/pt30A6v
健気さに泣けてくるね

26 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 01:13:02 ID:1H+Af27m0
ニコ動の結果と大きく違うんですが・・・まさかニコ動は捏造報道し続けてるってことじゃないよな
これからも信じていいんだよな?

36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 01:14:25 ID:YbY+gDdT0
>>26
都議選は投票方式が悪い。いまだに手書きとかあほか。捏造し放題じゃねえか。
ニコ動のシステムを使って投開票するようになれば、もっと正確な選挙結果になる

67 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 01:19:38 ID:Umj8xLbn0
>>26
@ニコニコ調査→あらゆる情報が手に入る人が対象
ATV世論調査→自分らの報道見た人が対象

155 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:18:17 ID:us529Ib10
だからニコニコ見ろって。民放や朝鮮日報に左右されない国民の「生の声」があそこにはある。
誰にも犯されない聖域。それがニコニコ調査。

291 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:28:04 ID:3BPJ5AVx0
しってるか?自民党はニコ動で圧倒的多数派
リアルよりバーチャルな支持率の方が大事、今はITの時代だから。
選挙結果はリアルだから重要じゃない
149 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 12:03:21.53 ID:8vNjPQQY
>>145
お前負けたのか?

俺は常勝だがw
150 グローライトテトラ(京都府):2010/06/22(火) 12:03:35.61 ID:ZWZlGrIq
TV洗脳の威力すなぁ
151 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 12:05:12.45 ID:xuG1hvh2
>>147
2・30代ってバブル崩壊後に就職してるから好景気の恩恵って全く受けてなくて
辛い思いしかしてないからな
自民党にいい感情なんか持ってる訳ないわな
152 ホンモロコ(北海道):2010/06/22(火) 12:05:37.83 ID:1FYE5N+m
>>148
5年くらい前の自分を見ているようでイライラしてくる
153 イレズミフエダイ(兵庫県):2010/06/22(火) 12:06:03.06 ID:MppP8V30
また法則発動か
154 マイワシ(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:06:36.53 ID:/DeQtXvQ
>>151
かといって民主もないんだよな
やっぱ共産か
155 アラ(千葉県):2010/06/22(火) 12:06:40.76 ID:ERMUy9mh
>>147
めんどくさがりな運営が、手の込んだ捏造するなんて考えにくい
どっちかというと、適当に投票する人の割合が多いからだと思う

俺は一応共産党に入れといた
勿論適当
156 ハガツオ(東海):2010/06/22(火) 12:06:45.04 ID:41ptrucA
>>147
ネットをやっているかやっていないかの差だよね
ネット言論は基本「左翼は反日」だから、それに染まっちゃう
157 オキエソ(千葉県):2010/06/22(火) 12:07:06.48 ID:AgGVk6l2
まーたバカウヨが大敗北するのか
158 バルーンモーリー(長崎県):2010/06/22(火) 12:07:34.64 ID:y6CuI5yj
>>156
>ネットをやっているかやっていないかの差だよね

ネットで何をやってるかの差だな
159 スリースポットグラミー:2010/06/22(火) 12:07:39.49 ID:8M9P4rqd
きのう結果動画みたけど
民主党は幼女のエロ本を守ってくれるから民主党を指示
って書き込みばかりで目眩がした
160 サンゴトラザメ(千葉県):2010/06/22(火) 12:07:39.23 ID:x62R3Tuy
日本人いないだろニコニコ
161 ネオンテトラ(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:07:49.31 ID:8gAmdNH0
>>148
こういうの面白いからもっとない?
162 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:07:58.79 ID:0m9Cs9hn
>>138
オタ政治家に事故投影してるだけ
キャラ萌えと同レベルだよ
163 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:08:40.62 ID:D8GOFX3O
>>149
俺は敗北知らずだ
ν即頭脳一位のコネチカットやてんだぞ
舐めんなよ。オぅ?
164 アピストグラマ(catv?):2010/06/22(火) 12:09:33.54 ID:uwyhYL7M
たぶんニコ厨ってもうイメージだけなんだろうな
自民=善、民主=悪って感じで
本質は分かってない
165 ナシフグ(京都府):2010/06/22(火) 12:10:07.98 ID:Sab1FGHt
>>162
そっち系に理解がある政治家は民主or社民に多いからそれはないだろ
166 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 12:10:14.52 ID:PWLFQUfy
時系列に沿って肌で日本の没落を感じた人間からすると自民党は失われた20年の立役者じゃねえかと思うけど、
多分いたいけなネトウヨにとっては高度経済成長を成し遂げた神政党ってことになるんだろうな。
167 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:10:14.94 ID:dJ32zY6j
衆議院みたいに投票数同じぐらいなのに差が歴然とした状況になるんじゃないの?
168 バルーンモーリー(長崎県):2010/06/22(火) 12:10:40.67 ID:y6CuI5yj
今のネトウヨってガチ基地メンヘラDQNだらけだが、新参しかおらんだろ?
俺も昔エンコリでネタで遊んでたけど今のネトウヨと昔のネット右翼は明らかに人種が違うんだよなあ
169 オトシンクルス(catv?):2010/06/22(火) 12:10:52.94 ID:gdegVKpX
これ70万人くらい選挙権ねーだろw
170 メバチ(宮城県):2010/06/22(火) 12:11:18.86 ID:+0EhvfuF
>>164
そんなの世論の基本だがな
171 コクチバス(関西地方):2010/06/22(火) 12:11:28.18 ID:mwHl4XLw
実際には民主54-59、自民32-38くらいだけどな。
172 ボララス(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:11:49.55 ID:IK77rZHs
>>158
ネットから情報を得てるって言っても、2ch・コピペブログ・ニコニコで話題になってるニュース限定なんだろうな
173 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:12:25.37 ID:dJ32zY6j
>>166
小沢がいる民主なんてもっとないからなぁ
174 ビンナガ(愛知県):2010/06/22(火) 12:13:47.52 ID:pSM3jtOa
団塊の票がこれに上書きされるから、実態は結局世論調査に近い数字になるが、
それでも若い連中だけの票を抜き出したらこんなもんだろ
175 マーリン(高知県):2010/06/22(火) 12:13:52.53 ID:bagS5KDI
ようは客がバカばっかだから黒字にできる。
176 アゴハゼ(兵庫県):2010/06/22(火) 12:13:55.22 ID:6FNc9Ly2
>162
たとえば社民党の保坂が児童ポルノに関して反対しているが、あの人は麹町中学校事件を引き起こす真っ赤なやつだからな・・・・

それを知ってたら妄信的に信じれるわけがない
177 クロダイ(長屋):2010/06/22(火) 12:14:31.34 ID:07wsja4U
サヨ系スレ立てる神奈川の立てたスレ一覧見てみ
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/belist.cgi?200274


ただのサヨではすまないような単語がちらほら見えるだろ 森に隠してるつもりか知らんが
こいつはガチ在日だと思ってる
178 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 12:15:07.51 ID:AKuY+5xZ
>>138
民主党が自民以上に団塊権益の塊の保守政党にしか見えないからだろ
自民が右で民主が左とか思ってるの団塊だけ 
まあ自民も大概だから支持落ちまくってるけど
179 ナシフグ(京都府):2010/06/22(火) 12:17:48.78 ID:Sab1FGHt
>>176
あれぐらい問題ないだろというかあの人中卒で国会議員なっんだぜ
180 ソウギョ(千葉県):2010/06/22(火) 12:18:22.77 ID:6CuUWuR/
ニコニコは常に半年先をいってるな
181 ナンヨウツバメウオ(福島県):2010/06/22(火) 12:20:13.95 ID:ZFJGZRth
でもぶっちゃけ2chでアンケートを取っても似たような結果になりそうな気がするけどな
182 カライワシ(千葉県):2010/06/22(火) 12:21:00.71 ID:xVarLNz0
ニコニコ大百科の政治関連のところ見ると笑えるw
力の入れ具合が違うもん
さすがは自民党信者の牙城
183 ナシフグ(京都府):2010/06/22(火) 12:21:32.87 ID:Sab1FGHt
>>181
+民だけならそうだろうが全板だった違うだろ
184 アピストグラマ(catv?):2010/06/22(火) 12:22:04.96 ID:uwyhYL7M
ニコニコ見てみると自民関連動画の広告に何万も使われてんだよな、勿体無い
185 ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:22:36.11 ID:WK/ux+xq
マジかよブサヨ息してない
186 ミツマタヤリウオ(三重県):2010/06/22(火) 12:23:26.57 ID:UnllJkFW
>>4
民度たけーなおい
187 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:25:17.23 ID:qnzDvdmq
こういうの真に受けちゃったりするんだろうな、プラスミンと自民は
188 コペラ(関西):2010/06/22(火) 12:25:24.62 ID:zPI7Z5Mn
国民新党か新党日本に入れる俺には無関係
189 ゴマチョウチョウウオ(空):2010/06/22(火) 12:26:16.65 ID:Zv4C2syZ
>>159
ν速でもそれと似たようなレスは結構あるぞw
まあ最近のニコニコのコメントの質はν速以上にアレだとは思うけどね
190 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 12:28:01.47 ID:PWLFQUfy
「サイレントマジョリティはみんな自民を応援している!」
    ↓ 下野
「洗脳工作に惑わされない情強なら自民を応援する!」

これじゃカルト化が強まってジリ貧にもなるっての。
後はもう坂を転げ落ちていくだけ。
ヲチするには最高の見世物だが。
191 ダルマザメ(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:31:04.13 ID:SMBN2NVf
いい年したやつが民主は悪!自民が正義!とか言ってるのかよ
まったく社会に出てないようなやつなんだろうな
192 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:31:39.59 ID:+tccP+Cz
亀井に助けられまくったからな。今回は国民新党に入れるわ
193 ナシフグ(京都府):2010/06/22(火) 12:31:42.63 ID:Sab1FGHt
>>159
表現の自由は大事だと思うが
というか実在の児童の奴は違法だぞ
194 リュウキュウアユ(富山県):2010/06/22(火) 12:32:37.18 ID:yo1MmLGR
しかし蓋を開けてみないとわからないからなあ
ネットで真実が勝つのかテレビで真実が勝つのか
195 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:32:57.10 ID:Ro/OhdGj BE:110970555-2BP(2230)

>>191
民主では仕事がやりにくいから、自民にする
196 ヤナギムシガレイ(奈良県):2010/06/22(火) 12:34:44.97 ID:DMC+bVHf
情報強者様と一部自民党議員は竹島にでも移り住んでニコニコ王国でも立ち上げるといいのに
197 サラサハタ(神奈川県):2010/06/22(火) 12:35:33.08 ID:WTo/VciE
戦中の不浄霊に取り憑かれた憐れな奴ら。
198 ハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:35:37.68 ID:/zx/EGA1
ニコニコユーザーの何割が有権者なんだ
199 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 12:36:42.15 ID:gFQLu2tn
まだ二十歳になってないから投票出来ないけど
投票権得たとしても自民に投票する気になれないわ
日本滅茶苦茶にしておいて、何が自民の方がマシだよ
信じられないわ。。。
200 ドンコ(福島県):2010/06/22(火) 12:38:54.84 ID:Amr7fyL9
団魂の票抜きにしたらこんなもんでしょ
201 マハタ(空):2010/06/22(火) 12:39:22.51 ID:Lk8JNz1/
さすがに現実の選挙結果に結びつくと思ってるヤツはいなくなったな
総選挙で学習したな
202 アラ(京都府):2010/06/22(火) 12:39:54.63 ID:wOO+Z/68
ニコニコとか傍から見れば滅茶苦茶だけどな
ネトウヨにはとても居心地がいいらしい
ニュー速+も居心地いいんだろうな
203 ツノダシ(dion軍):2010/06/22(火) 12:39:55.29 ID:hbvrDpat
ニコ動で真実を知った
204 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:39:56.30 ID:2lQ3ocAm
>>195
何の仕事してるの?
205 ハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:40:44.41 ID:/zx/EGA1
自民は一部の人間がしわ寄せ食うような政策をしてきた
だから自民がいいって言う人も居て当たり前
民主はみんな幸せになろうよって言ってみんな不幸になってる

それだけの差
206 クマノミ(長屋):2010/06/22(火) 12:40:54.07 ID:HE6MLEB+
俺たちのニコ動

ネットga真実







207 ムブナ(東京都):2010/06/22(火) 12:40:58.06 ID:XjRH8+Y6
つーかニコでこの程度の差じゃ駄目じゃねーの?
208 ニジョウサバ(岐阜県):2010/06/22(火) 12:40:58.42 ID:dYoSkP8j
国民新党に入れたいけど
どこの世論調査でも爆死してるのを見るに確実に死票になるしなあ
209 アラ(京都府):2010/06/22(火) 12:42:07.36 ID:wOO+Z/68
>>194
開けるまでもない
衆院選の時もニコニコ世論調査だと自民圧勝で
マスコミの世論調査は捏造!とかネトウヨが騒いでたけど結果は自民惨敗
今回もどうなるかは分かりきってる
210 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 12:42:35.42 ID:gFQLu2tn
自民党はアメリカのスパイ
民主はシナチョンのスパイ

まじでどこに皆投票すんの?
211 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 12:44:37.08 ID:6x8Bcmxp
信頼出来るソースでちゅね
212 シロウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:46:58.14 ID:3IaTzbZB
ニコでアンケートが出てきたらページを閉じるのがデフォ
213 アラ(catv?):2010/06/22(火) 12:47:24.65 ID:dwd5jLU7
11垢で自民にしたw
後悔はしていないwwwww
214 トラフザメ(catv?):2010/06/22(火) 12:49:26.76 ID:n8H5eZF8
こんなの簡単なことだろ
・ネチズンの大半は若者
・若者は年寄りの福祉重視の現連立政権に嫌気
・マスコミの伝えない情報についてネットで知ることができる

かいつまんで見ても、この三つだけでニコニコの世論調査の結果は納得できる
もちろん、サンプルに偏りがあるのは言うまでもないことだ
それをもってニコ動の世論調査はアテにならないとかバカ言ってる奴は知能がネトウヨ以下
215 エンゼルフィッシュ(青森県):2010/06/22(火) 12:49:34.11 ID:DPu7Fn/I
平和会館の出入口で聞いて公明圧倒→大勝利!みたいなもんだな
216 スケトウダラ(北海道):2010/06/22(火) 12:50:20.82 ID:IHFi7T2i
ニコ厨が言うなら間違いないな
217 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 12:50:27.41 ID:gFQLu2tn
ν+の奴らの反応マジきめぇwww
218 サンキャクウオ(福井県):2010/06/22(火) 12:50:35.23 ID:JLB6DU6s
>>213
ちょwww俺もwwwwwww
サヨには負けたくないからなww
219 アラ(大阪府):2010/06/22(火) 12:50:52.95 ID:eu6e56fw
選挙権無い奴らは判断力も無いな
220 スマ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:54:47.38 ID:nPwqM8Jq
さすが谷垣やったぜ
221 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 12:55:48.76 ID:WXHpx2TG
ニコニコ自体は見るけど
政治系動画のキチガイっぷりは異常だから絶対に見ないな
222 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 12:57:41.81 ID:apNfSnZK
>>221
俺の麻生フォルダを開放?とかいうの見てドン引きした記憶があるな
ひたすら麻生の画像をスライドショーしてるだけ・・・
223 スマ(コネチカット州):2010/06/22(火) 12:58:49.45 ID:nPwqM8Jq
麻生の家族はまだいるの?
224 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 13:00:31.90 ID:2lQ3ocAm
>>222
50代のオッサンの画像見て何が楽しいのかと
225 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 13:01:44.95 ID:PWLFQUfy
スポンサー様だからだろ
226 コショウダイ(長屋):2010/06/22(火) 13:02:56.79 ID:lBLHV1/R
>>4
是非やってみてニコニコの影響がどれだけ小さいものか証明して欲しいもんだ
227 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 13:03:09.70 ID:2lQ3ocAm
って50どころかもうじき70かよ
ジジィじゃねーか
228 シロワニ(コネチカット州):2010/06/22(火) 13:03:48.85 ID:noznr5rh
おもしろいのあるかな〜ってランキング覗いたら
ど真ん中に政治動画なのはやめてくれよ
見たかねーよそんなの
しかも他のカテゴリより圧倒的に再生数少ないじゃんか
229 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/22(火) 13:04:00.63 ID:WeQwr16o
アイドル化やスキャンダルの動画ばっか人気なところを見ると
ネットで気づいても落ち着く先は既存媒体とかわんねーんだよな
インターネットが人を賢くするって幻想も根強いな
230 アラ(千葉県):2010/06/22(火) 13:04:19.32 ID:+IB3EIIe
だからニコ動で調査すんなってw
また、マスゴミの絡まない本当の世論は…とかいうバカが出てくるだけだろw
231 ヤナギムシガレイ(奈良県):2010/06/22(火) 13:07:44.88 ID:DMC+bVHf
>>230
さすがにそこまでのバカは+あたりでもそうはいないが
「ニコニコとマスコミ調査を足して2で割った値が真の世論!」というバカは未だに健在で困る
232 オオメジロザメ(関西地方):2010/06/22(火) 13:08:12.26 ID:9dDJTfl+
J‐NSCの努力が実ったなwww
233 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 13:11:32.16 ID:WXHpx2TG
まあ数年前の自分も似たようなものだったからなあ
自民に入れない情弱は死滅しろ とか本気で思ってたから
234 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 13:11:45.54 ID:PWLFQUfy
+は相変わらず電波の瘴気が立ち込めてて眩暈がするな
235 カライワシ(千葉県):2010/06/22(火) 13:14:07.37 ID:xVarLNz0
2005年ごろなんか大半がネトウヨっていうか自民党信者だったからな
236 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 13:15:39.46 ID:PWLFQUfy
それは言いすぎ。
+民と論争するようなもんで時間と労力の無駄だからまともな人はあまり寄り付かなかっただけのこと。
237 ナンヨウツバメウオ(福島県):2010/06/22(火) 13:17:27.92 ID:ZFJGZRth
政権交代するまでは+もそんな荒れてなかった印象があるけどな
238 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 13:18:34.23 ID:WXHpx2TG
自民が2次エロ規制推し進めるあたりから冷静になってきたよ
エロは偉大だ
239 カダヤシ(千葉県):2010/06/22(火) 13:18:57.24 ID:uzRiz6II
>>233
んだなー。ふと、主張が浮世離れしてるのに気付いたよ。
生活に全く関わらないし、ゲームの延長線上で遊んでた感じ。
240 ヒナモロコ(佐賀県):2010/06/22(火) 13:19:25.39 ID:AqLQI8we
もうそろそろ2ちゃんから政治家出ても良い頃だと思われる。
241 タイセイヨウサケ(catv?):2010/06/22(火) 13:19:31.81 ID:oGm11Gs1
これが真実。
投票用紙を書き換えてミンスを勝たした勢力がいる。
242 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 13:20:08.76 ID:apNfSnZK
>>224
70近いんじゃ・・・
243 ヨシキリザメ(岡山県):2010/06/22(火) 13:21:20.90 ID:u16fx3NN
244 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 13:22:52.79 ID:8vNjPQQY
>>241
自由民主党と書くと消しゴムで「自由」の文字が軒並み消されるから
自民党と書いて投票しないといけないらしいな。
245 アラ(神奈川県):2010/06/22(火) 13:24:05.65 ID:74Lwx1Br
>>242
政界では50代は若手だからな^^
246 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 13:26:04.92 ID:WXHpx2TG
まあ今回は民主大勝ってのもないだろうけど
自民が勝つことも無いだろうから
選挙直後のネトウヨおもしろ発言に期待しておこう
247 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 13:27:10.43 ID:apNfSnZK
>>244
でも民主党と書くと鉛筆で自民を書き足されるという話は出ないんだろうなw
248 イワナ(埼玉県):2010/06/22(火) 13:28:38.12 ID:PWLFQUfy
ネトウヨにとって本当に困るのは参院選そのものより選挙後の自民党崩壊だ。
安倍ちゃんが立ち上げた変なユニットに自民党議員ともども移行しそうだが。
249 ホウズキ(宮崎県):2010/06/22(火) 13:29:37.21 ID:zbCkPzMb
時間がたつにつれ鳩山政権がニコ動調査に近づいて行った事実をおまえら無かったことにしたいよね
250 カライワシ(千葉県):2010/06/22(火) 13:30:22.91 ID:xVarLNz0
自民党が崩壊するかねえ
崩壊したとしてその時100億超える借金は誰が肩代わりすんの?
251 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 13:31:17.53 ID:WXHpx2TG
自由民主党、の自由を消すより
民主党、に自由を書き加えるほうがよっぽど容易だろって話しだなw
252 ヤナギムシガレイ(奈良県):2010/06/22(火) 13:32:47.39 ID:DMC+bVHf
>>249
選挙結果に出てないんだからマスゴミの捏造だろ情報強者様的に考えて
253 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 13:34:27.13 ID:8vNjPQQY
>>250
国会議員が5人になっても政党として無くなるってことじゃあねぇしな。

あと、党には整理すれば資産もそこそこあるんじゃねーの?ないの?
借金が100億ぽっちならなんとかなんじゃね?しらんけどw
254 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 13:36:04.40 ID:apNfSnZK
>>246
参院選は極端な結果が出にくいよね
255 カジキマグロ(北海道):2010/06/22(火) 13:37:58.47 ID:cJNnTF+w
ニコニコでも40代50代に民主支持が多い。
特に50代は酷い。
ニコニコでこうだから、一般の40代50代はもっと酷いんだろうな…。
256 シーバス(空):2010/06/22(火) 13:40:35.76 ID:57BuIEKz
自民に入れとかないと動画が見られなくなると思った
民主なんかに入れたらyahooに飛ばされるでしょ多分
257 タツノオトシゴ(京都府):2010/06/22(火) 13:40:57.66 ID:PNpAy8x9
>>1
自民から20%ほどひいて民主に20%ほど足せば普通の世論調査結果と大差なくなりそうだな
258 ショベルノーズキャットフィッシュ(福井県):2010/06/22(火) 13:45:32.85 ID:P1NQKBsS
>>210
シナチョンとズブズブなのは自民党だがw
特に朝鮮半島と自民党は一心同体だろ。
259 カジキマグロ(北海道):2010/06/22(火) 13:51:25.02 ID:cJNnTF+w
>>258
民主の外国人優遇策や小沢の中国マンセーに比べたらまだまだ…
260 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 13:53:34.74 ID:FFtTY66t
民主が論外なのは当然として、虹規制の親玉である自民を支持する連中が多いのは理解に苦しむな
ニコ厨の中身考えりゃ最悪の敵なのに
261 オオセ(鳥取県):2010/06/22(火) 13:54:35.98 ID:u9+fjnVF
>>258
そもそも、そのズブズブだったのが小沢な訳でw
262 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 13:54:39.14 ID:1nDN62nr
そういや福田っていたな
263 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 13:54:48.05 ID:apNfSnZK
>>258
チョンはアメポチ同盟連合だから圧倒的に自民とはズッブズブだがシナは無いよ
自民は全体的に言うと反共だ
264 ネムリブカ(群馬県):2010/06/22(火) 13:56:41.01 ID:j2a4FWI4
>>1
さすがに衆院選のときみたくネット「世論調査」というのはやめたか
あれだけ実際の結果とかけ離れちゃなあw
265 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 13:57:04.68 ID:8vNjPQQY
二次規制がどうこうで政党選択するとかいうバカだけはホント死んで欲しい。

政治の話をわいわいやってるところで「その党、児ポにはどういうスタンスなの?」とか突然書き込まれると
ウザい。ガキじゃねーんだから、んなアホな話はどーでもいいわw
266 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 13:59:33.68 ID:VK1te9dp
これ十代だから投票権が無いって項目が無かったぞ。
仕方ないから投票に行く気がないにチェックしたけどどうにかしろよ糞運営。
267 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:01:11.24 ID:cIzFZJx9
創価叩きまくってるのに自民支持
268 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:01:15.77 ID:+xHgTmOP
足して二で割るのが正解。
双方30パーセントぐらいで、
拮抗しているのが現状だろう。
ニートや生保や在日にやさしい民主党を、
オマエラが支持するのは判るが、
20パーセント×2も下駄はかせるなよ(笑)
269 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 14:01:46.98 ID:1nDN62nr
黙りなさい!あなたの家族は生きているんでしょう!

最近の若者は中国を叩いてるけどよく考えてモノを言いなさい

中国からパンダ買うのを反対してるのなんてごく一部なんだから

自民議員が麻生を差し置いて総理に選んだチンパンの発言だよねー
270 フシギウオ(catv?):2010/06/22(火) 14:02:26.72 ID:8vNjPQQY
拮抗はない。現状で民主単独過半数に迫る勢い。改選比較第一党は絶対確実の状勢。
271 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(東京都):2010/06/22(火) 14:03:06.48 ID:WnyDiW8X
自浄能力のない民主党なんて誰が選ぶかよ
272 イトヒキアジ(不明なsoftbank):2010/06/22(火) 14:05:41.09 ID:gi50frmq
>>148
こういうおふざけもほどほどにしといたほうがいいと思うけどなあ
本気にした+さんが選挙後に「政権を打倒する!」とか言って決起したり
「イギリスに渡米する!」とか言って日航機襲ったらどうするんだよ
273 ナイルアロワナ(千葉県):2010/06/22(火) 14:06:44.40 ID:MMc/vh7h
>>266
10代を足さないと自民様優勢にできない><
274 タツノオトシゴ(京都府):2010/06/22(火) 14:09:04.86 ID:PNpAy8x9
確か去年のアンケでは
選挙権のない人はあるつもりで答えてください
とか言ってた気がする
275 イズハナトラザメ(愛知県):2010/06/22(火) 14:30:01.95 ID:/pt30A6v
>>274
http://japan.internet.com/busnews/20100621/9.html
>「10代以下」の結果については、「選挙権がある」と仮定して回答してもらったとのこと。

今回もだな
276 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 14:30:17.02 ID:gFQLu2tn
ν+の連中を見ていると眩暈がする。。。
277 キングサーモン(大阪府):2010/06/22(火) 14:30:57.20 ID:9lrHxwJs
空気読めてないやつ多すぎだろ
ニコニコのアンケートなんだから、
空気読んでみんなで自民100%を
目指さなきゃダメだろ
278 ミヤベイワナ(catv?):2010/06/22(火) 14:32:03.34 ID:mZYNmDut
ネトウヨクソガキの巣窟
279 ビワヒガイ(catv?):2010/06/22(火) 14:35:40.14 ID:Fp+aAmu+
ネットで真実(笑)
ところでおとといあった筈の、バカウヨ三橋の
イベントはネットに出てこないんだけど
280 クーリーローチ(長屋):2010/06/22(火) 14:37:44.66 ID:T9GbWuvr
>>272
笑うネタが増えて最高じゃないか。
281 オトシンクルス(catv?):2010/06/22(火) 14:42:07.00 ID:gdegVKpX
そういや去年クーデター画策してる奴がいたな
あれはマジで笑ったわw
282 コバンザメ(関西):2010/06/22(火) 14:43:01.41 ID:9MNoT3yK
ニコニコの奴らって小泉大好きだよな
283 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 14:44:22.72 ID:gFQLu2tn
ネット右翼最高だわwww
ν+の住人は下手な芸人より面白いw
284 オオメジロザメ(関西地方):2010/06/22(火) 14:50:25.94 ID:9dDJTfl+
ヘイ、メ〜ン!

俺たちイルでホットなインターネットアーミィ〜(YO!)

今日も2ちゃんねるで束ねる自民党の総意!(YAH!)

真実を見抜く堅実な目で射抜く民主の野望!(HOO!)

国旗前にコスプレして歌う君がYO!正々堂々壇上でDISる大統領!(FOOOO!)

SO!俺たちが自民党ネットサポーターズクラブ!(WOOOOO!!!!)
285 ピグミーグラミー(石川県):2010/06/22(火) 14:51:31.95 ID:MPYb5Mjy
ニコ動の詳しい年代別のアンケート結果(pdf)
http://info.niwango.jp/news/pdf/2010/20100621_2.pdf

10代を省いても自民党支持の方が多い
286 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 14:52:45.49 ID:gFQLu2tn
>>285
参議院選も同じ様な結果になるといいなw
287 ホウズキ(宮崎県):2010/06/22(火) 14:53:27.75 ID:zbCkPzMb
ルーピーズは現実見たくないだろうけど支持率は時間とともに下がるのが常識

なに? 選挙までになにか素晴らしい実績でもあげてくれるの? そりゃ楽しみだね
288 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 14:53:59.37 ID:yLojUOfr
選挙時の国民の投票と全く関係の無い数字出る、ニコ調査に何か意味は有るの??

289 カラスガレイ(茨城県):2010/06/22(火) 14:55:04.12 ID:i3urTDiC
>>288
笑いを提供してくれるという意味がある
290 ノーザンバラムンディ(アラバマ州):2010/06/22(火) 14:55:56.45 ID:W4PO42FP
これ出てムカついてんで社民党に入れた
291 チップ:2010/06/22(火) 14:57:10.79 ID:HdE/gAiQ
何でニコニコは現実と乖離した世論調査ばっか出てくるのか?
世論調査じゃなくてアンケートか。
292 ピグミーグラミー(石川県):2010/06/22(火) 14:58:43.86 ID:MPYb5Mjy
>>286
すまん書き方が悪かった
10代を省いても民主党不支持の方が多い
293 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:00:17.07 ID:NK/tfGf9
>>288
マジレスすると、たとえば今後5から10年ぐらいの追跡調査には意味があると思う。

・マスコミの世論調査との乖離がどうなるのか
・実際の選挙結果との乖離がどうなるのか

大学のヒマな研究者が取り上げてもおかしくないテーマじゃないだろうか?
294 ビワヒガイ(catv?):2010/06/22(火) 15:01:42.95 ID:Fp+aAmu+
>>287
増税ビンボー神の谷垣が総裁やってるから
自民も下がってるのに、ご気楽だね

谷垣更迭して、減税派の総裁に変えろ
295 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:02:02.08 ID:apNfSnZK
>>279
党にうpするの禁じられたんじゃないの?
身内の一部ネトウヨからも非難されてたし
選挙で負けたら朝鮮人認定されるかもないつものように
296 クーリーローチ(長屋):2010/06/22(火) 15:02:04.34 ID:T9GbWuvr
>>293
ターゲットの属性がはっきりしないのに、
追跡したところで何も結論出せないだろ。
297 イナダ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 15:02:21.73 ID:X12UQ0JF
>>282
カリスマ制だけはあったからな

この前のはやぶさの件もいち早く動いてなんか賞でもあげて、
はやぶさ人気を自分の人気にすり替えるようなタフさがあった

レベロではなくトリューニヒトという感じ
298 ホウズキ(宮崎県):2010/06/22(火) 15:02:43.73 ID:zbCkPzMb
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277175263/

未成年がBL読みたさに反自民で騒いでるんだろうけど、こっち周りで首絞めるのは同じなのにね
299 ヤナギムシガレイ(奈良県):2010/06/22(火) 15:03:02.89 ID:DMC+bVHf
>>293
ニコニコでやる意味がない
大学なら適当に学生に聞いて回った方がよっぽど社会全体に近いデータが得られるだろう
300 アーマードプレコ(大阪府):2010/06/22(火) 15:03:06.95 ID:5VqQFK9R
投票者の何割がニコ厨なのかと。今現在10代で民主党支持率が低いからそのまま数年後に反映されるかといわれればそうでもないだろ
301 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 15:03:48.46 ID:gFQLu2tn
国民の金数百兆を
米にポンと手渡した自民を支持する奴の方が
民主支持する奴よりルーピーに見えるけどなwww

ま、どっちも支持しないが
302 チップ:2010/06/22(火) 15:04:33.70 ID:wvny2OCV
あのアンケートパス出来ねーの?
ものすごいうっとうしいんだけど
303 オキエソ(東京都):2010/06/22(火) 15:05:21.15 ID:OFMdOdBM
>>291
そらパトロンが麻生だし。
自民が満足する結果しか出ないのは当然だろ。
304 ホウズキ(宮崎県):2010/06/22(火) 15:05:23.55 ID:zbCkPzMb
「マスコミの偏向がなければこうなるはずだ」のニコ動アンケートを

「選挙とは違うのは明らかwww」とかルーピーズはもっと考えなよ
305 チップ:2010/06/22(火) 15:06:11.06 ID:infLaTZP
ニコニコで30%代とは思ったより低いな
てっきり50%代以上は行くと思ってたんだがな

案外ニコニコはネトウヨは少ない?
306 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:07:02.23 ID:apNfSnZK
>>305
官房機密費が使えないと案外こんなものかもな
307 レインボーフィッシュ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:07:12.61 ID:tqlx6AmO
年齢層は偏ってるけど100万人ってすごいよな
308 アラ(神奈川県):2010/06/22(火) 15:07:28.28 ID:74Lwx1Br
>>302
アンケート出てきたらそのタブ閉じてしまえばいい
309 カブトウオ(東京都):2010/06/22(火) 15:08:43.40 ID:f5ar6C6S
未だにネット環境ないガラパゴス住人が
マスゴミにコロッと騙されて民主に票入れてるのが現実の選挙、ってことだろ。
310 ギギ(dion軍):2010/06/22(火) 15:14:21.80 ID:gPrOErN7
人数自体はすごい規模だけど
100万人っていうのは選挙で言えば新風や幸福実現党の票よりは多い程度で
女性党とかいう政党でも一回比例100万票弱とったことある
女性党投票者だけを相手にした出口調査よりは少しマシってくらい偏ってる
311 マナガツオ(東日本):2010/06/22(火) 15:17:09.39 ID:iO1gWuxy
ニコニコは動画中に割り込んできて、めんどくさいから1番目押す人がおおい。
そしてそこに何故か、必ず自民党がある。

とかでしょ?
312 サヨリ(滋賀県):2010/06/22(火) 15:18:27.61 ID:FfLmLF0h
あのウザイアンケートだろ、俺も来たわ
生放送中や動画再生の時に出てきたから
>>302じゃないけどクソ面倒だから
1番連打クリックで自民党になっただけじゃねぇの?


政党番号がランダムだったらもう少し違うと思うぞ
(1)自民  ⇒(1)みんな
(2)民主  ⇒(2)社民
(3)共産  ⇒(3)民主)
(4)社民  ⇒(4)共産
(5)みんな ⇒(5)自民
   :         :

とかさ
313 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 15:18:57.29 ID:yLojUOfr
しかし、この調査を自民党が真に受ければ、結局民主の利に成るのか。
314 チップ:2010/06/22(火) 15:21:00.98 ID:HdE/gAiQ
母集団が偏っていればいくら標本数を増やしたところで全くの無駄という統計学の初歩が体感できてよかったな。
315 グッピー(愛知県):2010/06/22(火) 15:21:19.01 ID:GhgXqa1u
さすがにこれは偏ってるだけと思うけど
>>12の数字だけを見ると情強にも見えなくもないな
ネタになるかもしれんからこの世論調査の数字は覚えとくわ
316 ソウシハギ(福岡県):2010/06/22(火) 15:22:59.03 ID:rh3AwLat
ニコ社民と共産に入れたわ
実際入れるつもりー
317 トミヨ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:24:18.76 ID:jd/PWTve
一番目は民主だったような
318 シルベーヘイク(神奈川県):2010/06/22(火) 15:24:35.42 ID:0cWemBW5
右翼の大本営発表は相変わらずだな。
319 メガロドン(愛媛県):2010/06/22(火) 15:26:16.58 ID:Qx7nhnoS
10代を集計から排除、とかしてるのかな
320 カラスガレイ(茨城県):2010/06/22(火) 15:26:54.88 ID:i3urTDiC
つーか本当の年齢でアカ作ってんのか
321 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:27:18.58 ID:apNfSnZK
>>311
一番上は与党だった気もするが・・・今回これやったのに忘れた
322 トミヨ(アラバマ州):2010/06/22(火) 15:27:51.66 ID:jd/PWTve
なんのために嘘つくの?
323 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:28:12.56 ID:rCtMePNT
>>12
鳩発足時と今の調査で自民支持が特に上がりも下がりもしてないのはどういうこと?
324 オニオコゼ(岐阜県):2010/06/22(火) 15:28:35.39 ID:dSWPMlmY
これ適当にやったわ
最後の方に自分は共産党選択したらしきこと書いてあったような気がするけど
325 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/22(火) 15:30:48.39 ID:+xHgTmOP
昼間から頻繁に書き込みあんたらは、
ゆとり以下だよねー(笑)
労組の専従さんはいいよねー(笑)
326 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:31:54.74 ID:apNfSnZK
>>323
もう野党で注目が無いから一定のコアなファンだけが永遠に支持する世界だろ
だから発言などもそのコアなファンが歓喜するようなものになっていく
社会党の末期に似てきたな
327 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 15:35:26.20 ID:PShTp7ZP
×ネットの情報が真実
○ネットの(自分達に都合がいい)情報が真実

豆な。
328 ホンモロコ(catv?):2010/06/22(火) 15:36:19.70 ID:qwh8/YRX
>>325
自民公式怪文書に労働組合がクーデターを起こす!と書いてあったよな、楽しみだな
329 イトヒキハゼ(catv?):2010/06/22(火) 15:36:25.14 ID:16u+CFgN
もうええがな
330 ミツクリザメ(東京都):2010/06/22(火) 15:37:23.71 ID:gFQLu2tn
331 グッピー(愛知県):2010/06/22(火) 15:37:43.98 ID:GhgXqa1u
>>325
ドブスを守る会スレの奴等にも言ってやれよ
332 サヨリ(滋賀県):2010/06/22(火) 15:37:58.73 ID:FfLmLF0h
>>327 ネットって自分の知識や学力の範囲でしか情報得られないよね
授業が進んだりして知識増えると、同じ事でも検索結果や効率が
全然違う


そういう意味で2chって未だに知らない視点とかが出てくるから見るんだよな
ノイズ多すぎるけどw
333 メガマウス(長屋):2010/06/22(火) 15:39:28.20 ID:jJjdzZZs
ニコニコでもこの結果ってたれぽん大丈夫かよ。
334 ニジマス(広島県):2010/06/22(火) 15:42:11.93 ID:LiVZmBnZ
ニコニコ動画は頭のおかしいネトウヨの巣窟になってます
アンケートの結果自体がマイナスイメージになるからやめろ
335 チップ:2010/06/22(火) 15:42:27.67 ID:gncsQcRr
ネットで真実とやらよりマスコミを信用してしまう人がまだまだ多いんだな
336 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:50:19.48 ID:apNfSnZK
>>335
まあネットが>>1これじゃ相対的にマスゴミを信じる人が多くなって当然では
前回の衆院選世論調査で醜態晒してバレちゃったのも痛いし
337 ホンモロコ(dion軍):2010/06/22(火) 15:53:33.86 ID:claj1ilM
選挙の結果を決めるのは老人だから意味ない
338 イワナ(関西地方):2010/06/22(火) 15:53:47.29 ID:We5L8eKo
ニコ厨しね
おわり
339 タニノボリ(岡山県):2010/06/22(火) 15:54:37.28 ID:+6uXeiAB
ニコニコなんて、投票権のないキッズばっかりだろ。
340 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 15:56:17.27 ID:apNfSnZK
341 オニカサゴ(京都府):2010/06/22(火) 15:57:05.83 ID:PiAInvh8
去年あんだけ乖離しておいてまだ調査やってるのかよw
恥ずかしくないのか
342 サザナミヤッコ(空):2010/06/22(火) 15:58:41.10 ID:ChijCM+m
年齢や立場が変われば支持政党なんてどんどん変化する
数十年後は自民の天下とかw
343 ナヌカザメ(岐阜県):2010/06/22(火) 15:59:40.07 ID:9TmlfI4/
こういう調査()は幸福実現党みたいなのを一位にして初めて意味がある
344 チップ:2010/06/22(火) 16:00:10.11 ID:QoxJcuXT
でも100万人だと意外と馬鹿にできないんじゃないかな。
345 チップ:2010/06/22(火) 16:01:08.51 ID:gncsQcRr
>>336
無党派が民主に流れたったのもあるのかな
去年の総選挙で効果が無いのは分かったからな
だから無党派を掴み上手く活かせるせるかどうかが問題なんだと思う
346 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:05:05.34 ID:LLjdJxiP
実際の年齢層の比率と投票率に直したら大体の数字出るな

拮抗するくらいになりそう
347 タツノオトシゴ(京都府):2010/06/22(火) 16:06:07.65 ID:PNpAy8x9
>>344
偏りまくった100万人よりランダムな500人だよ
348 シルベーヘイク(神奈川県):2010/06/22(火) 16:12:49.16 ID:0cWemBW5
>347
禿同
349 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:14:42.41 ID:nRJVISk+
都議選を思い出せよwww
350 エソ(埼玉県):2010/06/22(火) 16:19:50.23 ID:7pJzE8lL
ニコニコって多重投票しにくいだろ
ネトルピどもの工作もまあ効かないわな。
あとだいたいニコ調査の方が民意の先を言ってて少し遅れて
民間調査の民意がついてくるよな。鳩山の支持率とか
351 クーリーローチ(長屋):2010/06/22(火) 16:21:45.63 ID:T9GbWuvr
>>350
とか、って、それしか例ないだろw
352 ハタ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:22:35.65 ID:S+uDSdHr
今までの結果から見るとだいたい自民と民主を逆にすればいい
353 チップ:2010/06/22(火) 16:26:31.22 ID:gncsQcRr
>>350
ニコニコは無党派を釣れることが出来るようにすれば良いんだよね
無党派を動かせるかどうかにかかってる
民主は組織票以外に無党派票頼りだった
354 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/22(火) 16:26:45.61 ID:puW83Kr+
ニコニコ動画のアンケート結果を鵜呑みにするのってどうがんだ?(どうなんだ?)
355 ウマヅラハギ(茨城県):2010/06/22(火) 16:28:05.82 ID:SPZPotlH
アンケートうぜーから全部無回答にしてる

動画に割り込むなカス運営
356 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 16:35:16.19 ID:rCtMePNT
>>353
ここまできて無党派が動いた様子も、自民に傾いた様子も全く見受けられないけどな…
反民主派は政権始まったら動くはずって期待してたんだろうけど、
ネット民てのも他の大衆と大して変わらないんじゃないか
正直、鳩山の後で100万人対象でこんなに動きが無いとは思わなかった
357 タツノオトシゴ(京都府):2010/06/22(火) 16:36:39.39 ID:PNpAy8x9
>>350
鳩山の支持率の話なら落ちた理由がニコと世間では異なってるわけで
結果だけとりあげて「ほら見ろそら見ろ」とやっても無意味だ
358 ビワヒガイ(catv?):2010/06/22(火) 16:37:47.74 ID:Fp+aAmu+
>>356
Wカップ包装で流した総裁のCM効果がそのうち出てくるのに、わかってないな
ネトルピ
359 ウラシマチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/22(火) 16:40:32.70 ID:SEZh/tVF
数年前の結果に戻っただけだな
360 ハタンポ(関西地方):2010/06/22(火) 16:41:56.59 ID:uk9ZA2l0
ガキは情報を精査できないんだからネットなんてやらせるな
こいつらネットで同級生が知らない偏った情報知って
「俺はネットで物事の本質やマスコミが伝えない事実を知ってる」とか
本気で思ってるような連中だからな
しかもやまと新聞なんていうカルトみたいなソースで
361 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 16:43:40.26 ID:W733hrOd
自民は新卒採用企業へ補助金、インフラ整備とか無駄金使うよって今尚宣言してる時点で糞
362(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/22(火) 16:43:41.59 ID:GzQhYAMf BE:978934436-PLT(12100)

なんか民主党の木村たけつか?とか言うのがなんちゃら対策委員長と中華料理屋の前で演説しとる。
総理になりそこねたとか言ってる
うわぁ円より子も出てきた
363 チップ:2010/06/22(火) 16:50:09.10 ID:gncsQcRr
>>356
それ以前に支持政党の有権者よりも無党派や無党派の有権者のほうが多い国
民主が無党派を全く釣れなかったら組織票だけでは政権とれてないけどな
364 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 16:55:18.28 ID:apNfSnZK
>>362
詳しくw
365 シノドンティス(長野県):2010/06/22(火) 16:57:09.52 ID:NWy/HYT8
なんでニコニコ動画ってこういう政治的な意識調査とかに興味あるんだろうな
圧力団体目指してるんだろうか
366 タマカイ(神奈川県):2010/06/22(火) 16:59:06.38 ID:r3GNAA+A
>>1
ニコ動かよwじゃ逆だなw
367 オオメジロザメ(関西地方):2010/06/22(火) 17:01:18.89 ID:9dDJTfl+
>>365
マスコミコンプレックスだろ
テレビ批難してるくせにテレビ以上の偏向してるわけで
聖教新聞でアンケとるようなもん
ふつーに動画サイトやってればよかったのにね
368 アオザメ:2010/06/22(火) 17:01:22.14 ID:knIlfspU
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
369 カワビシャ(三重県):2010/06/22(火) 17:02:23.71 ID:bP8waUc5
また自民の執行部が勘違いするからいい加減にしとけよ。
370 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 17:03:08.07 ID:E1xOXHp8
そもそもニコ動に選挙権を持っている奴がどれぐらいいるんだろうか
371 アオチビキ:2010/06/22(火) 17:03:58.38 ID:5RJpYOLA
若い世代を世論を受け入れない人が必死すなぁw
372 オキエソ(東京都):2010/06/22(火) 17:04:42.78 ID:OFMdOdBM
>>365
1.ニコニコの幹部は朝生の甥
2.ニコニコの出資者は自民党
3.自民党は「ネットで自民の宣伝する」J-NSCを公式発足

そーいう事だよ。
373 サバフグ(関西地方):2010/06/22(火) 17:05:10.90 ID:e4F+8pvx
ヒント 団塊
374 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 17:05:43.10 ID:ngTVrOEt
>>371
日本語でおK
375 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 17:06:32.00 ID:ngTVrOEt
>>367
こらこら、2ちゃんねるの営業妨害をしちゃいかんw

そんなマジいったら2ちゃんおよびねらーはおわっちゃうだろw
376 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 17:14:41.83 ID:rCtMePNT
>>363
だからまずいんだろう
組織票切り崩しor奪われてるような形になって、いま無党派吊れる要素も特に無いでしょ
無党派は下手したら白紙、無投票に変わるから余計に危機感持てよって話
377 チップ:2010/06/22(火) 17:16:06.51 ID:gncsQcRr
>>369
そうなんだよな
自民の執行部が気にするべきなのは無党派
去年の選挙を見ても投票してないのが半分いたし投票した無党派もいたから問題は無党派
378 ミツクリザメ(埼玉県):2010/06/22(火) 17:17:03.56 ID:AZhRCq8F
ニコは偏向してるからな。
ほぼ、外人参政権と国防に偏ってる。福祉とか財政で議論してない節がある。

自民の傀儡チャンネルになってるよ。民主分が少ない。
まぁ、運営が麻生の親族だからしょうがないけどさ。
379 ツムブリ(dion軍):2010/06/22(火) 17:17:23.99 ID:q1QejFfE
100万人もの大規模でこの結果になったのはすげえよ
しかしこの手のネット調査の結果が現実に即してないことは既に分かっちゃってるわけで
つまりどういうことだってばよ
380 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 17:17:56.16 ID:ngTVrOEt
>>379
本当に100万人だったのかねというのが・・・
381 マトウダイ(関西地方):2010/06/22(火) 17:21:34.37 ID:DHDJ3uL3
アンケート人数を増やせば調査の精度が上がるなんて幻想だってことが証明されてるだろ
382 マトウダイ(関西地方):2010/06/22(火) 17:25:13.15 ID:DHDJ3uL3
これの大失敗なところはサンプルを無作為に選んでないってとこ
自分の意思を積極的に結果に反映させたいと意図した人だけの集計だからこうなる

同様に地上デジタルの双方向通信を使えば視聴率調査がもっと正確になる
と言うのもアホの発想でニコと同じ結果になる
アニメばかり高視聴率になるだろう
383 オトシンクルス(北海道):2010/06/22(火) 17:28:19.72 ID:Djk4wwNJ
>>378
つか、福祉と国防は悪化してもすぐに国はなくならないけど
外国人参政権とか国防は国を滅ぼすよ。
384(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/22(火) 17:30:55.06 ID:GzQhYAMf BE:1631556656-PLT(12100)

>>364
明治通り沿い。足立区か?よくわからんとこ。大概見向きもされて無かった。
なんちゃら対策委員長は木下とかの応援らしいが自分の宣伝ばっかりでワロタw
しかも大阪弁&マイク使いが下手でよく聞き取れない。んで相変わらずまだジミンガー。60年続いた自民政権から鳩山政権に変わり、新たに0からとかなんとか。
つーか今まで何してたのって話しで野党時代から政治に関わってたろうに。第一、0から組み立てやる時間無いっつーの
円より子はまず比例の説明して、人権と新たな雇用をとか言ってたけど話し方から宗教がかって受け付けず、すぐ退散した。
ありゃ噂どおりのキ印だ。演説は色々なの見たが、一番ひどかった
http://imepita.jp/20100622/616980
ぴたですまん
385 コロザメ(神奈川県):2010/06/22(火) 17:31:26.12 ID:ngTVrOEt
>>382
いや、ニコニコ的には成功だよ

実際の世論調査と離れれば離れるほど良質なネタ(=話題になる、アクセス増える)になるからw
386 アブラヒガイ(静岡県):2010/06/22(火) 17:35:10.92 ID:l7ZXFG1W
これでも民主支持は増えたほうだよな
ニコニコだと鳩とか小沢とか蛇蝎の如く嫌われてるし
387 ユウゼン(埼玉県):2010/06/22(火) 17:35:27.39 ID:wzId+D00
ニコニコと世論が違うのはニコニコのやつらに選挙権がないからだよ
388 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 17:35:58.62 ID:VSqhbxn0
去年より現実に近づいてきたな
つまらん
389 ウマヅラハギ(茨城県):2010/06/22(火) 17:38:38.41 ID:SPZPotlH
ニコニコの政治カテゴリって誰得なんだよ?
390 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 17:39:31.85 ID:t85OT0b4
>>369
自分で煽って自分でその結果に酔ってりゃ世話ないぜ
391 カージナルテトラ(熊本県):2010/06/22(火) 17:40:21.46 ID:nRS09xm9
ニコ生で全力で自民叩くけどアンケはスルーします
392 ニシン(愛知県):2010/06/22(火) 17:44:23.68 ID:tlHRjOFm
>>386
>ニコニコだと鳩とか小沢とか蛇蝎の如く嫌われてるし

それはニコニコ以外でも変わらんだろ
393(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/22(火) 17:45:03.47 ID:GzQhYAMf BE:761392872-PLT(12100)

>>364
あ、その前に面白いの見た。
写メ見ればわかるが、信号のとこで演説していた。
そこへ赤信号で止まった黒塗りの右翼車が横に並んじまったw凄いシュールな絵で笑いまくってシャッターチャンスを逃した
ついでに右翼車には日本地図が書いてあるが、北方領土は書いてあっても竹島は何故か書いて無い
394 オニキンメ(東京都):2010/06/22(火) 17:53:39.57 ID:fj7bHKkn
(^ν^)「中国に進出してる日本企業馬鹿すぎだろ。リスク管理ぐらいしろw」

(^ν^)「在日参政権や国防ぐらいたいしたことじゃないだろ。経済や福祉も考えろw」
395 イシドジョウ(千葉県):2010/06/22(火) 18:01:39.52 ID:Sg1eld7H
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…投票前の産経新聞分析★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247396459/l50

108 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:14:57 ID:fmQp8EfO0
>>95
民主党、、第一党だよw

自公過半数割れだとよw

155 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:18:17 ID:us529Ib10
>>108
まだほとんど開票もされてないうちになに言ってんだ?

175 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:19:52 ID:fmQp8EfO0
>>155
MXテレビでいったぞw

213 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:23:04 ID:us529Ib10
>>175
出口調査なんてあてになるかよ
ニコニコ知ってんのか?


          \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                                  ニコニコがアテ速報+
                                  http://tsushima.2ch.net/newsplus/
396 メガロドン(愛媛県):2010/06/22(火) 18:19:39.44 ID:Qx7nhnoS
ニコニコの場合、どんなタイミングでも問答無用でアンケートが出てくるから
興味のないやつは消すまたは回答しないという選択肢を選ぶ
現実ではそういう人らの大半がどっかに投票してるとは思うけどな
397 アラ(愛知県):2010/06/22(火) 18:23:44.77 ID:AU10hX0T
久本雅美の息子が運営にいる動画サイトか
相変わらず自民が、1位なんだな
麻生の息子が必死に毎回捏造してご苦労様です
でも久本が谷亮子みたいに民主党から出馬したら
麻生の息子さんはもう総動員しかけるまでもなく手に負えなくなって
引きこもっちゃうんじゃないww?
398 オトシンクルス(大阪府):2010/06/22(火) 18:46:55.08 ID:+bKKSNfA
俺は共産党にしといたw
入れるとこマジでないしなw
399 ブラックアロワナ(福岡県):2010/06/22(火) 19:19:37.17 ID:0MjQruEG
他のアンケートと決定的に違うのは、実際の選挙の議席数っていうこの上ない結果が出ちゃって
それと乖離してるニコニコユーザーの傾向がわかるだけっていう 大して意味がないというかw
400 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 19:38:40.55 ID:NK/tfGf9
>>395
去年の衆院選の直前はオカ板で投票日に台風が来るよう祈るスレがあってワロタ
401 カゴカキダイ(長屋):2010/06/22(火) 20:37:07.23 ID:skkfl3eU
公明党支持者か、あいつらw
402 タイワンドジョウ(静岡県):2010/06/22(火) 21:08:46.05 ID:Pmcy5mbo
>一方、「インターネット」から最も多く情報を得る層では「自民党(49.9%)」が、「民主党(9.5%)」を大きく引き離すという結果だ。

ネットには真実がある(キリッ ってかw
マスゴミに流されなくても、ネットに流されちゃあ意味ないよな
403 ワカサギ(奈良県):2010/06/22(火) 21:51:24.80 ID:3Jp+ekkq
>>402
でも身内、知人の意見も大体それに近い比率だわ
マスメディアの調査の仕方が偏ってるように思える
404 カンパチ(愛知県):2010/06/22(火) 22:23:18.03 ID:dmAzMQ07
>>1
愛知県って自民は候補者1人しか立てないのに
なぜか2だねw
405 ホンモロコ(愛知県):2010/06/22(火) 22:25:34.72 ID:t85OT0b4
>>403
つーても実際選挙すりゃあマスコミの調査に近い形になるからなあ
406 シロウオ(コネチカット州):2010/06/22(火) 22:26:27.80 ID:5rDGrhXI
洗脳が解けたとか言って、実は逆に洗脳されただけのゆとり
407 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/06/22(火) 22:27:45.38 ID:WXHpx2TG
やけにネトルピっての使いたがるようになったよなあいつら
ガチのネトウヨ以外にはイマイチ浸透しないようだけど
408 グローライトテトラ(神奈川県):2010/06/22(火) 22:28:19.36 ID:5cCqxXyv BE:2102877375-PLT(12073)

>年代別でみると、「自民党」と回答した割合は「30代(34.6%)」が多く、他の年代に比べやや多い。
ネトウ.ヨには30代が多いんだなwwww
409 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 22:29:38.96 ID:q6dsscO4
ニコ厨の大半がネットde真実君だからな
410 ブダイ(広島県):2010/06/22(火) 22:44:09.80 ID:oDlCeJdH
>>395
直前の静岡県知事選実況で情弱ぶりが露呈されたんだよな
懐かしい
411 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 22:56:29.37 ID:LBdARTvN
>>403
類友www
412 ホホジロザメ(福岡県):2010/06/22(火) 22:57:34.76 ID:LiwFI3Nm
まあ、前回の自民とみんすの投票数比は9:11だったけどな
今回は勝てるかしら
413 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:01:21.12 ID:HiIrgNI6
ニコニコ大百科の自民党の項目キモすぎ
絶対中立目線で書いてない
414 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:03:10.47 ID:ww8xi2yk
ネトウヨには残念なことかも知れないけど、参院選も民主が圧勝するよ
賭けてもいい
415 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/22(火) 23:05:46.72 ID:NK/tfGf9
>>413
ニコニコだからOKじゃね?
416 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:08:07.64 ID:LBdARTvN
>>413
流し読みしたけど、普通じゃね?
417 アラ(新潟県):2010/06/22(火) 23:16:53.61 ID:90gSXo6L
このアンケートって動画再生の途中でいきなりくるから、文章も何も読まずに凄い適当にやったの覚えてるわ
418 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 23:19:04.16 ID:HiIrgNI6
>>416
間違えた
民主党の項目だった
419 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:23:17.41 ID:LBdARTvN
すげえな。
読む前からキモさが漂ってくるとか相当だぞ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A#h2-2
420 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 23:28:43.14 ID:CBNM928U
ちょっとまとめてみた。
俺の印象ではこんな感じなんだが合ってる?


社会保障重視→公、社、改、共
市場重視→自、み、た
両方、どっちつかず→民、国


小さな政府→み、改
大きな政府→自(中宏池会の場合)、国、公、社、共、た
第3の道→民


右より→自、国、み、改、た
左より→民、公、社、共


リバタリアニズム→み
ネオリベラリズム→自、民、改、た
ニューリベラリズム→国、公
コミュニタリアニズム→社
ソーシャリズム→共


消費税増税
必要→自、民、た
反対→国、公、社、改、共、改
421 アジメドジョウ(埼玉県):2010/06/22(火) 23:30:57.58 ID:+tpkQLtB
>>419
狂ってやがる…
422 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:31:45.73 ID:LBdARTvN
>>420
市場重視と社会保障重視が対立軸になってる点に違和感。
自由化+社会保障って選択肢もあるだろう。
423 シロダイ(コネチカット州):2010/06/22(火) 23:33:24.37 ID:pi9Ew+xI
世間では
自民<<民主だからな

所詮ネットだよ
424 ゴマチョウチョウウオ(宮城県):2010/06/22(火) 23:34:59.87 ID:mNdRmJuc
これ自民党惨敗フラグじゃねw
425 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 23:35:05.15 ID:CBNM928U
>>422
市場成長重視で国民の生活が潤う
って考えと
政府の社会保障中心で底上げ
って対立構造があると思うんだけどへんかな?
426 バルーンモーリー(長崎県):2010/06/22(火) 23:35:29.09 ID:y6CuI5yj
>>419
それ編集しまくってる奴の情報見た
http://dic.nicovideo.jp/u/259956
総編集数: 1958 (第26位)

基地外だろw
427 タイセイヨウダラ(関西地方):2010/06/22(火) 23:39:36.79 ID:LBdARTvN
>>425
「セーフティネットを張り巡らせつつ競争させる」とかはどっちになるんだ?
自由化・社会保障ともに今より強化される事になると思うんだが。
428 メジロザメ(不明なsoftbank):2010/06/22(火) 23:42:31.25 ID:lct1sw+p
>>424
簡単に言うと創価学会の集会で投票先を聞いたら公明が半数になったみたいなもんだからな
ホームですらこの数値はガチで崩壊するんじゃねえか
429 ホンモロコ(東京都):2010/06/22(火) 23:43:33.79 ID:CBNM928U
>>427
異論も全然認めるけど
両方・どっちつかずって言うのも>>420にはある。
まあ印象で分けてるから何とも言えないけど
民主、国新はそんな感じがした。
ココについては人によってバラバラになるかもね

430 グローライトテトラ(神奈川県):2010/06/22(火) 23:56:44.47 ID:5cCqxXyv BE:1261727137-PLT(12073)

「セーフティネット+自由化」はみんなの党だろ
経済だけはマトモだからな
431 カスザメ(熊本県):2010/06/23(水) 00:03:35.23 ID:nRS09xm9
麻生太郎元首相 ニコニコ動画?独占インタビュー公開!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv19800507
432 ヨーロッパオオナマズ(神奈川県):2010/06/23(水) 00:08:19.86 ID:CwUa5146
ネットの代表面しないで欲しいよね
ごく僅かのカルト集団でしかない
433 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 00:09:31.56 ID:CBNM928U
>>430
>「セーフティネット+自由化」
どこの党も結局はここを目指すよ。
けれどそこに向かうプロセスって違うじゃない。

みんなの党を例にすると
税金を上げない代わりに経済成長で財源を得て社会保障に充てようとする考え。
自由化・規制緩和→経済成長→社会保障へ再分配
って感じだと思う
434 ヤマノカミ(千葉県):2010/06/23(水) 00:46:21.24 ID:fU+J8RiC
1755 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:38:40
改R121 改選セ/ヒ 北海02 東北08 北関07 南関07 東京05 北信07 東海08 近畿10 中国06 四国04 九州09 非選セ/ヒ 非R121 合計242
民主63 民43/20 民主01 民主06 民主04 民主03 民主02 民主04 民主05 民主06 民主05 民主02 民主05 民43/19 民主62 民主125
国民*1 国00/01 国民** 国民** 国民** 国民** 国民00 国民** 国民** 国民** 国民** 国民** 国民00 国02/01 国民*3 国民**4
日本** 日**/** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日本** 日**/00 日本*0 日本**0
無民*0 ムミ00/-- 無民** 無民** 無民** 無民** 無民** 無民** 無民** 無民** 無民** 無民00 無民00 ムミ00/01 無民*1 無民**1
自民34 自23/11 自民01 自民02 自民02 自民02 自民00 自民03 自民03 自民03 自民01 自民02 自民04 自21/12 自民33 自民*67
公明*8 公02/06 公明** 公明** 公明00 公明** 公明01 公明** 公明** 公明01 公明** 公明** 公明** 公03/07 公明10 公明*18
たち*1 た00/01 たち** たち00 たち*** たち00 たち00 たち*** たち** たち** たち*** たち** たち*** た01/01 たち*2 たち**3
改革*0 改00/00 改革** 改革** 改革00 改革00 改革00 改革** 改革** 改革00 改革** 改革00 改革** 改00/00 改革*1 改革**1
無ジ*0 ムシ00/-- 無ジ** 無ジ00 無ジ** 無ジ** 無ジ*** 無ジ** 無ジ** 無ジ00 無ジ** 無ジ00 無ジ*** ムシ01/00 無ジ*1 無ジ**1
みん*9 み04/05 みん00 みん00 みん01 みん02 みん01 みん*00 みん00 みん00 みん00 みん** みん00 み01/00 みん*1 みん*10
社民*1 社00/01 社民** 社民00 社民00 社民00 社民00 社民** 社民00 社民00 社民** 社民** 社民** 社00/02 社民*2 社民**3
創新*0 創00/00 創新** 創新** 創新** 創新00 創新00 創新** 創新** 創新00 創新** 創新** 創新00 創**/** 創新*0 創新**0
無他*0 ムタ00/-- 無他** 無他** 無他00 無他00 無他00 無他00 無他** 無他** 無他** 無他00 無他** ムタ01/-- 無他*1 無他**1
共産*4 共01/03 共産00 共産00 共産00 共産00 共産01 共産00 共産00 共産00 共産00 共産00 共産00 共00/03 共産*3 共産**7
幸福*0 幸00/00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸福00 幸**/01 幸福*1 幸福**1
435 カスザメ(熊本県):2010/06/23(水) 00:48:27.44 ID:HKwwcqF+
>>431
だめだキモ過ぎてみんのやめた
436 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/23(水) 01:04:03.59 ID:J6/q7CCw
参院選後ネット選挙が解禁されていれば結果は違ったと言う奴が出てくる
437 ヘラチョウザメ(東京都):2010/06/23(水) 03:10:32.62 ID:AwyaIlWM
まあ、黙って以下のリンク、国会での代表質問の映像を見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11145923
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11145947


これこそが、現実です。
マスゴミや工作員に騙されないようにしましょう!
438 バラタナゴ(京都府)
これ、ログインして目当ての動画開いた途端に割り込んできたぞ
アンケ好きだからやったけど、普通に時報F5で飛ばしてるような奴はやらないと思う